■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【VERY】主婦のお洒落【Grazia】
- 1 :板違い:03/08/07 18:14
- みなさん、日常のメイクと服装はどうしてますか?
白金や成城のマダムはけっこう綺麗ですよね
色々話を聞かせて下さい
医者妻・エリート妻も寄ってって!!
- 2 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:15
- 2
- 3 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:15
- 糞すれたてんな
- 4 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:16
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
- 5 :板違い:03/08/07 18:18
- せっかく立てたやったのに罵倒しかレスがつかないな・・。ショボーン
- 6 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:18
- ここのバカ主婦どもはオサレなんか興味ないだろう
化粧もしないんじゃないの?
誰も書かないで終わるよ・・このスレ・・w
- 7 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:18
- やたー初の2げと成功!
おしゃれっすか?とりあえず小奇麗にはしていまつ。
高いのもは買わなくても、まめに美容院いくだけで
変わると思うし、メイクも流行があるので取り入れたりしまつ。
- 8 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:19
- >>5
立ててくださりありがとうございました
やっぱり板違いだったのでしょうか
女性が多いから・・と思ったんですがね。。
- 9 :熊猫 ◆Panda/IUss :03/08/07 18:20
- 前は既女に似たようなの立ってたと思うけど、今無いみたいね。
- 10 :板違い:03/08/07 18:21
- >>8
いいよ、この板は板違いスレが半分以上だから。
- 11 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:21
- 時間が時間だからこの時間の主婦は忙しいよ。また夜にでも上げてみればいい
- 12 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:27
- 家庭板って本来何の板?
家庭とは全く関係のない夏休み房や精神的にキテる独身男
なんかがひどく暴れてるように見えるんだけど
- 13 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:29
- 自治で聞いてはどうかと・・・
- 14 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:31
- >>12
今はそうだねぇ
ID出ないから荒らしやすいんだろうな。
かまってちゃんには最高の居場所かも。
みんなかまってあげてるし。
- 15 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:35
- ┌―――――――――――――――――
| >>1に核ミサイルを投下します。
└V――――――――――――――――
ΛΛ
|゚Д゚ | /|
/ ̄ ̄Λ / |
_______ --―ヽ/ ヽヽv――---__________
 ̄ ̄ ̄――-、-,---Λ日| . ´ ヽ|Eヨ |\___--、-,― ̄ ̄ ̄ ̄
,〇、-==||日\ λ/ |Eヨ | |===ー ,〇、
 ̄ ̄  ̄ └―┘´
\,从/ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
〇二) ) ゝ≫≫≫⌒⌒⌒⌒⌒⌒
/从\ ドシューーーーーーッ!!
- 16 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:35
- ::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ あぼーーーん......
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........
:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
_ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
/==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ
¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π
Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::Д日lT::::
FH=n.:::::' | | :::FL日l」:::::
ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ .::田:/==Д::
口=Π田:::. .::::Γ| ‡∩:::::
Γ| ‡∩Π::.... ...:::Eヨ::日lTlロ::::
Д日lTlロ_Π::::....... ...::::::::田:凵Π_=H:::
=Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
- 17 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:36
- この板ID表示されるようになったら
透明あぼーんされる人が殆どかもしれない・・・
- 18 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:37
- 【わかさ】主婦のお洒落【ミセス】
みなさん、日常のメイクと服装はどうしてますか?
とげ抜き地蔵商店街や戸越銀座商店街をみていると
シックでオシャレなアイテムがいっぱいですし、
かっぽう着を着こなしたマダムはけっこう綺麗ですよね
色々話を聞かせて下さい。
医者妻・エリート妻も寄ってって!!
- 19 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:37
- /\
/┴┬\
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
/i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
//Φ Φi_| ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/人 Д /,,_|. :: :; < >>1 を呪いまーす
て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;\________
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::::: ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::::::::;;;:
- 20 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:37
- だからID論議を自治スレでやると荒れるんだな( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 21 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:37
- >>17
ID出たら閑古鳥。
鬼女板もあるし、生活板もある
- 22 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:39
- ID出た方が良いけど・・・ここでする話しじゃないよね
- 23 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:39
- 前も荒れる状況を作り出すのに削●人が暗躍してたね。
- 24 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:40
- うん〜。
IDでたら遊び方変えるけどね。
でも、ID出ると人減るよ。
- 25 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:40
- AA厨さんへ
以下もどうぞやっちゃってください
深夜3時の点呼:6回目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1059420023/l50
ここもやっている人いるみたい
- 26 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:41
- 悪いけどさ、
オバサンが気合いれてメイクとかお洒落とかしてると、
凄く気持ち悪いんだよ、見てて痛々しいんだよ
マダムとかシロガネーズとか、自分達の世界の中でやってる分は文句ないけど、
それで街に出るなっての!
- 27 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:41
- 荒らし依頼はまずいねぇ
- 28 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:43
- これだから南派は…。
- 29 :名無しさん@HOME:03/08/07 18:49
- バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ ・ ・ ・ ・ ・ ・
_________ ⊥ ________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄干 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[二二] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < ターゲット確認!
(○) ̄ ̄ ̄(○) \_________
||====ヘヘ_(___)_//====|| /
(_) /∧_∧ ∧ ∧\ (_) < 気をつけろよ、相手は凶悪な電波だからな。
/ (`∀´ ,,) (゚Д゚,,) \ \_________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
(_ (_) _) < 騙された恨みここではらす!
\||_______||/ \_________
|~|ソ ゞ|~|
~ ~
┌───────────┐
│ >> 1ビ ル |
└──┬────┬───┘
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| □□□□□□□□□ ||
| ||
| □□□□□□□□□ ||
| ||
| □□□□□□□□□ ||
| ||
- 30 :名無しさん@HOME:03/08/07 20:10
- >>14
小梨叩きや結婚したい男スレでのかまってクンと
かまってあげるオババは最悪ですね
暇中の暇なんでしょうけど社会の害悪
- 31 :名無しさん@HOME:03/08/07 20:22
- \ \ / /
\ _ /
\ _||_ /
⊂二二二二二二二二二二二二二二二⊃
|| \ 、∞ , / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| \(゚Д゚)< >>1に突撃ィ〜!
|| ,!ニニ!、 \______
○ | | | ○
/ \||/ \
/ \
/ / \ \
- 32 :名無しさん@HOME:03/08/07 20:36
- 紫外線対策はした方がいいね。でもこれに関しては
「化粧」と言うよりも「健康」のために、だけど。
オーストラリアやニュージーランドでは学校や幼稚園に
日焼け止めが置いてあって、外で遊ぶ時は子供たちが
自分で塗ることが習慣になってる。
日本は紫外線対策って言うと=美白、みたいな路線にいってしまうのが
なかなか浸透しない原因では。
外周りの多い営業マンとか絶対日焼け止め塗った方がいいんだけどねえ。
- 33 :名無しさん@HOME:03/08/07 20:37
- >>32
白人は皮膚ガン率が高いから。
オゾン層が破壊されてるからとはいえ
アジア系は元が色白の人以外そこまで神経質
にならなくても大丈夫じゃないかな?
女性は白い方がいいけど、男は焼けてる方が
カコイイし・・
- 34 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 20:55
- お洒落は大切ですよね。>>1さん、応援してます。
- 35 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 20:57
- でもここはお洒落にウトイやつが多いよ(w
- 36 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:00
- エルメスの財布っていくらくらい?
- 37 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:01
- ('〜`メ)y━・~~~
- 38 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:02
- ('〜`メ)y━・~~~ なんで? 10ありゃなんか買えるだろ
- 39 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:03
- ('〜`メ)y━・~~~ でもヴィトンが好きだなー俺
- 40 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:03
- 隣に囲いができたってねぇ・・・(´・∀・`)ヘー
洒落?
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 41 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:04
- ('〜`メ)y━・~~~ サブ・・・てか、サブ・・・
- 42 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:05
- 10万くらいか・・・
それなら楽勝で買えるかな。
ヴィトンは嫌い。
みんな持ってるし。
- 43 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:06
- ('〜`メ)y━・~~~ 定番みたいなのはずっと使えるよ。
つか、楽勝かよ!自慢かよ!(w
- 44 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:09
- ('〜`メ)y━・~~~ シャネル、ヴィトン、エルメス、グッチ、あとなんだっけかな?セリーヌだっけな・・
- 45 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:09
- 10万なら楽勝じゃないの?
あと欲しいのはプラダスポーツのボストンバッグ。
- 46 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:10
- ('〜`メ)y━・~~~ 庶民の俺から言わせてもらえば、バリバリおしゃれも嫌い。
- 47 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:12
- 茶髪ももう飽きたな・・・
- 48 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:12
- やはりユニクロ・・・・か
- 49 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:13
- ('〜`メ)y━・~~~ 楽勝でいいね(w
プラダか・・・なんかエルメスと対極ってねーか?
- 50 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:14
- ('〜`メ)y━・~~~ 本当に美人じゃないと黒髪ってツライよね・・・今の時代(w
ウニ黒の話はここでは禁止です(ワラ
- 51 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:15
- ヴィトンのトランクは好きだけど
あれってポーターに持ってもらわないとカッチョ悪いから諦めた。
だからプラダスポーツのボストン。
- 52 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:15
- ('〜`メ)y━・~~~ ちなみに俺は最近髪真っ黒くしますた。が、ゲスです鬱
- 53 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:16
- ('〜`メ)y━・~~~ 確かに・・・>ポーター
話聞いてると、>>51さんはオサレさんな感じだね。
- 54 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:17
- そう?
ちなもに好きな車はカルマンギア。
- 55 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:18
- ちなもにって何だよ!(w
- 56 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:18
- ('〜`メ)y━・~~~ もうだめぽ(藁 なんかいやな予感はしたんだけど(w
つーかシネ(w
- 57 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:19
- ('〜`メ)y━・~~~ この板はんっと人いねーな!おい!(w
- 58 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:20
- ('〜`メ)y━・~~~ ちなも
- 59 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:22
- この家庭板にオサレさんは少ないと思われ。
- 60 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:23
- ('〜`メ)y━・~~~ カエル
- 61 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/07 21:24
- ('〜`メ)y━・~~~ だよね>>59・・・つーか、2ちゃんのほとんどが(ryw
- 62 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:25
- マニュアルクンがオサレだとい言い難し
- 63 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:30
- 他にオサレさんはいないのか〜?
- 64 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:31
- 男の俺は語れぬ
- 65 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:32
- 語れ
- 66 :まどか ◆48dQCyia7s :03/08/07 21:33
- みんな普段のメイク時間はどれ位ですか?
会社行く前はシャワーと準備で2時間以上かかります。
結婚したらどうなるのか自分でもわかんない。
主婦の人、ど〜なんですか?
- 67 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:35
- どっかに出掛けるとしたら
メイクは10分くらい。
普段はすっぴん。
- 68 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:35
- >>66
下地から仕上がりまで30分くらい
- 69 :まどか ◆48dQCyia7s :03/08/07 21:38
- >>67
10分でメイクってできます?
手順教えて欲しいなあ
- 70 :まどか ◆48dQCyia7s :03/08/07 21:38
- >>68
OLでも30分位、て子が多いですね
- 71 :直リン:03/08/07 21:39
- http://homepage.mac.com/maki170001/
- 72 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:40
- 結構さ、下地の前までの方が時間取っちゃう
たまに乾くの待たずにファンデよれちゃって泣き
- 73 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:42
- >>69
下地ぬって 粉ファンデつけて 眉毛整えて アイラインひいて
アイシャドーぬって まつげカーラー使って 最後に口紅
- 74 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:44
- チークはしないの?
ダメークさんになっちゃうよ
ティミーに直されちゃうよ
- 75 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:46
- >>74
気が向いたらする。
- 76 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:49
- スーパーだけ行くのにメイクする?
わたしは気分によりスッピン&サングラス
- 77 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:49
- プラダのボストンより、グッチ裕三の黒ボストンの方が好き。
- 78 :まどか ◆48dQCyia7s :03/08/07 21:50
- >>73
へええ。。随分サササとやってそうでつね
まあ言葉にするとそうでも実際には時間かかっちゃったり
するもんなんだけどね
73さんは割り切ってるんでしょうね
私はファンデだけでも数種類使ってるんで・・・
メイクだけで1時間以上はかかってしまうなあ。
- 79 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:50
- うちの近所でスーパーごときにサングラスすると浮く浮く。
よって日焼け止め塗って帽子をかぶっていく。
- 80 :_:03/08/07 21:51
- http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
- 81 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:51
- >>78
スッピンと化粧後は随分違うんでしょうね・・・
- 82 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:51
- >>78
ちょっとかかりすぎかも。
パーティーメイクとかで、気合入れるときはそれくらいかかるけど
仕事に行くときや、ショッピングに行くメイクにそんなに時間かけてられない。
- 83 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:52
- >>78
まぁ、私は化粧をしてもすっぴんでもあまり変わらないので
いつもナチュラルメイクです。
- 84 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:52
- アレコレ凝るのって楽しいよね
でもそんだけ達人なら、パパッっとやるのも出来そう
- 85 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:53
- 鬼女板に同じようなスレあるじゃん。
てか、板違いだよ。
- 86 :まどか ◆48dQCyia7s :03/08/07 21:55
- >>81 けっこう違うかもね
>>82 私はずっとこの方式でOLやってきたから
大変なんだけど、仕方なく毎朝続けてる。
OLデビューの時は受付嬢やってたんで、そのまま
習慣になってしまったってカンジ
デートなどの気合メイクなんかの時はもっとかかりまつよ。。
主婦になったらどうしようか考え中。
- 87 :まどか ◆48dQCyia7s :03/08/07 21:56
- >>85
教えて。なんていうスレですか?
- 88 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:56
- >>86
主婦になってから言えYO!(藁
- 89 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:56
- 彼氏いるの?
- 90 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:57
- >>86
アンタどっから来たの?
- 91 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:57
- まどかは主婦じゃないのになんでここで
レスしてるのかと、小一時間ry
主婦になったらってことは結婚の予定でもあるの?
- 92 :まどか ◆48dQCyia7s :03/08/07 21:59
- >>89
ええ・・一応。
>>90
リーマン板のコテハンですがたまにここにも雑談しにきてまつよ
あっちは男が多いから・・・。
- 93 :名無しさん@HOME:03/08/07 21:59
- まどかは主婦に対して
私はこんなに化粧に時間かけてると
自慢したいのでつか?
- 94 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:00
- わかった!
まどか、ニューハーフだろ
- 95 :まどか ◆48dQCyia7s :03/08/07 22:00
- >>91
もうすぐ主婦になる予定〜。
で、覗いてまつ。
- 96 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:01
- 仕事は続けんの?
- 97 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:03
- まどか、暇なおばさんの根掘り葉掘り攻撃が始まるよ。
- 98 :まどか ◆48dQCyia7s :03/08/07 22:03
- >>93
自慢にならないでしょう
結果が全てですからね。
時間で言えばかけないに越した事はないでしょう。
実際、結婚してる人はどんなもんだろう?
と思って。会社にいかない日常でのメイクって。
- 99 :まどか ◆48dQCyia7s :03/08/07 22:04
- メイクの話に戻そうよ
洋服の話でもいいけど。
- 100 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/07 22:05
- ひひひひひゃく
- 101 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:05
- >>98
人それぞれじゃないの?
まどかの休みの日をイメージすれば?
出かける予定があれば、それなりにちゃんとするし。
- 102 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:06
- がぶちゃんのばか〜!
- 103 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:06
- >>99
彼氏にすっぴんの顔を見られた事無いんでしょう?
- 104 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:06
- まどかってウイルスがあったっけ・・・・・・
- 105 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:06
- >100 あんたキリ番好きだねw
- 106 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/07 22:07
- ┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < >>105 そうでもないぎゃ
おりのとった100は102にあげるぎゃ
- 107 :まどか ◆48dQCyia7s :03/08/07 22:08
- >>101
まあ そうでしょうね
>>103
ないですね
結婚したらイヤでも見せる事になるんでしょうね
- 108 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:08
- がぶって化粧するの?
- 109 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/07 22:09
- ┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < けしょうするよ
たぶんしないとつうほうされるとおもうぎゃ
- 110 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:09
- 主婦にも色々いるからねー
メイクが好きなら起きて顔を洗ってからすぐすればいいわけで。
聞いた話では、旦那さんがおきてくる前に
メイクの時間を取ってる人がいたなあ・・・
私は出かけなければなーんにもしない派w
- 111 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:11
- このまえワイドショーでGraziaの読者モデル
オーデションやってた。
キレイな人は落とされてました なんでだろ〜?
- 112 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:12
- >109 そりゃそうだねw
- 113 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:12
- >>110
二昔位前の人妻はそういう人も多かったようだよ
ダンナさまの為に化粧するのが美徳の時代ね
- 114 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:12
- >>109
以前素顔を見ると爆発するって逝っていたっけ?
石にはならずに
- 115 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:14
- まどかって結婚してる友達いないの?
- 116 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/07 22:15
- ┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < 114さんよくおぼえてるとかんしんしたぎゃ
それくらいいりょくはすごいもんだぎゃ
- 117 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:15
- きょう美容院行ってクラッシーを久々にみたけど
ああいう女の子はきれいでいいねえ
- 118 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:16
- ゴーゴンかよ。
- 119 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/07 22:16
- ┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < いっとくけどあたまはへびじゃなくってあふろだぎゃ
- 120 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:16
- すげぇなぁ爆発するんですかい・・・
一度話の種に見てみたいものです
でも、見たとたん誰にも話せなくなる罠(;´Д`)
- 121 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:17
- ゴーゴンって何?
- 122 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/07 22:17
- ┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < まどかちゃそがいなくなっちゃったぎゃ・・・
きっとあきれてわきげでもぬいてっとおもうぎゃ
- 123 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:17
- 主婦になったら、働いてるときのメイクなんてしてられない。
仕事してるときって、休憩のときなんかにメイク直しとかしてたけど
主婦になったらメイクしたら、1日そのまま。
アイメイクなんかもほとんどしなくなった。
あんまり気合入れてメイクしても、服装が主婦だから似合ってないし。
- 124 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:19
- >>121
西洋の妖怪で、髪の毛が蛇なのです。
その蛇をみてしまった人は、石になってしまうのです。
ですからゴーゴンにあうときは、鏡を持っていきましょう。
- 125 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:20
- >>123 まあ普通はそうだよね。
私もどこか行く時しかちゃんとメイクしない。
- 126 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:21
- >124 ありがとん。ゴーゴンに会う時ってw
- 127 :名無しさん@HOME:03/08/07 22:26
- くわしくはメデューサだよね。
ゴーゴン3姉妹の一人。
- 128 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:22
-
85 :名無しさん@HOME :03/08/07 21:53
鬼女板に同じようなスレあるじゃん。
てか、板違いだよ。
同じようなスレってどれの事?
85は答えよう
- 129 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:22
- >>128
自分で探せよw
- 130 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:25
- >>129
ないから言ってんだよ
早く答えてネ!
あ る ん だ ろ ?
- 131 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:26
- コ・コエエ・・・
- 132 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:26
- 早く答えなよ>>85
面倒なことになる前に・・・
- 133 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:26
- >>130
絡むなよ。あたしゃ85じゃないよ。
てか、なんで今更そんな事言ってんの?粘着か?
- 134 :ナイフ:03/08/07 23:27
- コエーなーこの板
- 135 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:28
- めんどくさいから探してきてやったよ(w
ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1056585063/l50
- 136 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:28
- あ る ん だ ろ ? >>85
- 137 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:28
- 番長がいます
- 138 :ナイフ:03/08/07 23:28
- オシャレな人をめのかたきにしてる感じだな(w
- 139 :135:03/08/07 23:29
- なんだよ! 粘着お礼はないのかよ!(プンスカ
- 140 :ナイフ:03/08/07 23:30
- ゴクローサン
- 141 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:30
- 実はまどかだったら恐いね>番長
- 142 :135:03/08/07 23:30
- おまいに言ってない。 つーか・・・
- 143 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:32
- ダサイ奥様、ここでおしゃれな奥様に
おしゃれについていろいろ聞いちゃおう!
今年の夏は何が流行り?
↑ これ?
ちょっと趣旨違うだろ
これじゃあファッション板のスレみたいじゃないか
これはあくまでもベリーとかグラッツィアイメージの
高級住宅地&エリート妻のオサレ総合スレだろ
- 144 :ナイフ:03/08/07 23:32
- まどかさんはたまにきてるよ、ここ。見たことある。
- 145 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:32
- つーか、なんなんだー!w
- 146 :135:03/08/07 23:33
- えー、ごめん。
だってそれが最初にひっかかったんだもん。
- 147 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:33
- >>135よ>>85に助け舟だしてやる事ないのに・・・。
言った人が責任もってリンク張るべきだよ。
- 148 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:34
- ていうか、なんで今更・・・
- 149 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:34
- それにしても番長コエーヨ。
- 150 :ナイフ:03/08/07 23:34
- ゲラ
- 151 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:34
- そーだ そーだ!>>85の弁解が聞きたい
- 152 :135:03/08/07 23:34
- じゃ、これ?(w
違うな・・・
どうでもいいけど、鬼女板って怖いね。
ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1050837571/l50
- 153 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:34
- ここは>>85の降臨を待つスレになりました
- 154 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:37
- 鬼女板も怖いけど番長のほうが怖い・・・
- 155 :ナイフ:03/08/07 23:38
- 番長って俺?
- 156 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:38
- なんであんなに偉そうなんだ?>番長
- 157 :135:03/08/07 23:38
- 番町って誰?
- 158 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:38
- >>155
ちげーよ。
- 159 :無料動画直リン:03/08/07 23:39
- http://homepage.mac.com/miku24/
- 160 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:39
- >>155
ちゃんと嫁
- 161 :ナイフ:03/08/07 23:39
- すいません・・・
- 162 :ナイフ:03/08/07 23:39
- つーかなんだ!その口の利き方は!
- 163 :135:03/08/07 23:40
- 130?
- 164 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:40
- ここにいる怖い人>番長
番町ってw>157
- 165 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:40
- >>163
ピンポーン
- 166 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:41
- 皿屋敷・・・
- 167 :135:03/08/07 23:41
- あ、誤字かぁ(恥
- 168 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:42
- 168 :可愛い奥様 :03/08/07 23:19 ID:p6lEbYF6
ん?白金ーゼとかって地元育ちの事じゃないの?
上京組は違うでしょ
169 :可愛い奥様 :03/08/07 23:23 ID:EGqrnebj
>>168
いや、多分、そこに住めば一応みんなシロガネーゼってことに
なるでしょ。
170 :可愛い奥様 :03/08/07 23:23 ID:p6lEbYF6
地元民からはそう見られてないと思うけどね
↑ これ?これとも違うだろ
ファッションとは関係ないスレなんだから、ここ。
>>170 書いたのって実は漏れだが
- 169 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:42
- でも、確かに主婦のお洒落っていうスレタイなら
鬼女板のほうが適切だ罠。
- 170 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:43
- ここは130を待つスレになりまつた。
- 171 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:43
- コエーヨ。コピペまですんなよ。
どうでもいいじゃんよー!
>>85はいないんだし。
- 172 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:43
- ここは130(番長)を待つスレになりまつた。
- 173 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:44
- >>170
いるよ さっきから
- 174 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:44
- >>171
番長?
- 175 :135:03/08/07 23:44
- どこ? どこ?
- 176 :171:03/08/07 23:45
- はい?違いますが?
- 177 :135:03/08/07 23:45
- 気になるけど、寝る。
- 178 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:45
- 173?が番長?
- 179 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:45
- ・・・結局この板にはVERYとかGraziaとか
読んでる主婦いないのか
- 180 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:46
- >>178
じゃあ、あなたは福番長だw
- 181 :178:03/08/07 23:51
- 福番長ってw
何かいいことがありそうでつねw
- 182 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:52
- 幸せを呼ぶ番長・・・
- 183 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:55
- で、番長は?
- 184 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:55
- しらね
- 185 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:55
- コレで勘弁してよ!!
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/allking1998.htm
- 186 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:56
- >>185
やだ
- 187 :173:03/08/07 23:57
- このスレの筋にのっとった話しただけで
なぜに番長扱い?
家庭板の主婦って何がしたいんだ まったく
- 188 :ナイフ:03/08/07 23:57
- この板の人は・・・だから(w
- 189 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:57
- 番長は嵐のように去って行った・・・
- 190 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:57
- やっぱりまどか?w
- 191 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:58
- 捨て台詞がダサい・・・番長のくせに
- 192 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:59
- 番長だから仕方ないよ・・
- 193 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:59
- 年寄りくさい台詞だね。
- 194 :名無しさん@HOME:03/08/07 23:59
- 番長だもん・・・
- 195 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:00
- みなさん毎月洋服にはいくら位かけてる?
洋服の捨て頃っていつ頃?
- 196 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:00
- >>195
安いのなら2年で捨て。
- 197 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:01
- 2年着なければ捨てる
毎月・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 198 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:03
- >195
夏と冬じゃ服の値段も違うしねー
5年前の服はもうキツイかな。体型のせいじゃないといっておく。
- 199 :ナイフ:03/08/08 00:03
- デザインのせい(w
- 200 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:04
- 200
- 201 :ナイフ:03/08/08 00:05
- おめでとう
- 202 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:08
- >>196 >>197
捨てるときって、そのまま捨てる?
綿だったら使い捨てぞうきんにして捨ててるよ
- 203 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:09
- 確かに夏と冬では単価が違うもんね
多分年間で5万〜10万くらいかなあ
コートとかなんて滅多に買わないし
- 204 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:10
- >>202
綿素材だと雑巾にもするけど、
後はリサイクルゴミ。
- 205 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:10
- >>198
ジーンズとか、シンプルなヤツだったら
ずっと着れるじゃん
ラルフとかMUJIとかアニエスだったら
けっこう着れるよ
- 206 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:11
- >>204
リサイクルゴミって何? 地域によってあるのかな?
- 207 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:11
- コートは高いから、買うの悩むよねー
なるべく長く着たい。
- 208 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:12
- >>206
うちのほうは、服はリサイクルゴミなの。
古布だけでゴミ袋に入れる。
- 209 :名無しさん@HOME:03/08/08 00:14
- >>208
へえ。いいね
普通にゴミとして捨てるより少しは気がラクだね
- 210 :名無しさん@HOME:03/08/08 08:57
- 今秋から、トップスが大きくて、ボトムスがタイトなシルエットが
戻るらしいね。ここ数年、上着が小さすぎて正直困ってた。
- 211 :名無しさん@HOME:03/08/08 19:34
- 3歳児の母だけど、
毎日フルメイクだし、服装も気遣ってるよ。
主婦になったからって、
すっぴんにだら〜んとした格好で平気な人って
理解できない。
- 212 :名無しさん@HOME:03/08/08 19:52
- >211 失礼ですが、おいくつでしょうか??
すごいです!
- 213 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/08 19:52
- ハゲドゥだけど、色んな人間がいるからね・・・
いいんじゃないの?
理解はしなくていいじゃん、自分がいつも奇麗でいれれば。
- 214 :桐:03/08/08 19:55
- あっ(w
- 215 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/08 19:56
- あっ8w
- 216 :桐:03/08/08 19:57
- 8」
- 217 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/08 19:59
- もう閉めたのかよ!「8
- 218 :211:03/08/08 20:09
- >>212
35歳専業です。
>>213
そのとおりですね。
言い方キツかったかな。反省します。
- 219 :名無しさん@HOME:03/08/08 20:31
- そりゃ35ですっぴんは…(ry
- 220 :名無しさん@HOME:03/08/09 00:53
- >>211
ところで家にいる時も(出かけない時も)
フルメイクなんですか?
- 221 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/09 01:23
- リーチ♪♪♪
- 222 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/09 01:23
- 222
- 223 :胃酸 ◆I3Cvw.5o8k :03/08/09 01:25
- 藁
- 224 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/09 01:29
- 汗と化粧品で、先日、かぶれて大変だった。
- 225 :名無しさん@HOME:03/08/09 01:52
- 毎日フルメイクかあ・・。勤めてた時はしてたなあ。
でもあまりファンデは塗りたくない。
口紅も少しずつ食べてしまうので体に良くないし。
フルメイクするのは最近週に1度くらいでつ。。
- 226 :02 ◆countLQaVc :03/08/09 01:58
- VERYもGraziaも読まないなぁ。
たまに買うのはSPURだったりする。
- 227 :名無しさん@HOME:03/08/09 01:58
- 口紅ごときで身体に悪いなんて言ってたら
生きていけないよ・・・。
そういう私は近所のデパートに出かける時程度は
アイメイク&リップ。
都心に出る時はフルメイクだなー。
- 228 :名無しさん@HOME:03/08/09 02:06
- そういう意味じゃないよ・・<227
- 229 :名無しさん@HOME:03/08/09 02:19
- >227
ファンデは塗らないの?
- 230 :名無しさん@HOME:03/08/09 02:41
- ◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇
ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。
申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
- 231 :名無しさん@HOME:03/08/09 03:06
- 結構、化粧しない人多いんですね〜。ビクーリ!
- 232 :名無しさん@HOME:03/08/09 03:09
- 何かあるなら化粧するけどさ
- 233 :名無しさん@HOME:03/08/09 03:12
- >232
自分はとりあえず、最低でも「家から出る時」は化粧しますね。(化粧
というものをしだしてから、ずっと)
スーパーに行くのでも化粧はする。ていうか、スッピンでスーパーに来てる人って
殆ど見かけないんですが・・・。@近所
- 234 :名無しさん@HOME:03/08/09 03:17
- 地域柄かねー
- 235 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 14:06
- 地域柄もあると思いますが、まわりがそうだからしないとかゆーのは、
もともとお洒落に興味ないっつーか、興味あってもズレてるっていうか・・・
もう あ き ら め て る っていうか(w
お わ っ て る っていうか(w
まー個人的な意見です。
>233さん、みたいな女性がいいですね、やっぱり。
だからと言ってそうじゃない人が悪いとは思わないし・・人それぞれですから。
- 236 :名無しさん@HOME:03/08/09 15:34
- こどもがいると紫外線にさらされることも増えるのに、
スッピンのひとって、ますます信じられないんだよな。
本人は、こどもがいるから化粧は必要ないとか思っているのだろうけど、
日焼け止めと軽いファンデに眉毛は最低限、必要だと思うのだがな。
年齢的にも。
自分の顔、明るい場所で、いっぺん鏡みたら?
- 237 :な ◆PQNekusoyI :03/08/09 15:36
- 怖くて見られません。
- 238 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 15:43
- そ、そうか(w・・・
- 239 :名無しさん@HOME:03/08/09 15:44
- 明るい場所というか、光の角度によって
肌のきちゃないのが分かるのが鬱・・・。
- 240 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 15:46
- 顔が可愛いならそれでよし。あとは化粧でかばー。
- 241 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 15:47
- お洒落でかばー。
- 242 :名無しさん@HOME:03/08/09 15:47
- 男にはわからぬ世界だ
- 243 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 15:48
- なにがわからないの?
- 244 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 15:50
- 持って生まれたもんもあるしな(ワラ
- 245 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 15:52
- 無駄な努力 って言葉もあるしな(ゲラ
- 246 :な ◆PQNekusoyI :03/08/09 15:56
- 脱いだらすごいんだけどな
って奥様ばかりだから。
- 247 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 16:01
- へえ(w
- 248 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 16:01
- でも納得(w
- 249 :名無しさん@HOME:03/08/09 16:44
- >>229
歩いて5分だからファンデは塗らないよ。
ファンデは塗り続けてると塗ってない顔は見られたもんじゃない。
塗ってなければ肌はきれいになってくるよ。
ずっとファンデ塗り通しの人の肌は圧倒的に汚い。
アイメイクとリップだけしてるとファンデ塗って無いことに気づく人いない。
- 250 :名無しさん@HOME:03/08/09 16:53
- >>249
お粉もはたかないんですか?アイメイクはマスカラつけます?
ちなみに私は日焼け止めのお粉・眉・ビューラー・口紅だけです。
- 251 :名無しさん@HOME:03/08/09 20:02
- 家から一歩でも出る日は日焼け対策のフルメイク。
でもアイメイクもルージュも血色を補う程度の色味しか使わないので
ノーメイクに見えちゃうかも。
アイラインも引かないし。
顔がでかいんでひとつひとつのパーツをはっきりさせると
顔のお化けみたいになりそうで・・ピーターみたいにw。
引き締めるためにチークは必須、眉、ビューラーくらいかな。
マスカラはお出かけの時だけ。
月に一回くらい。
- 252 :名無しさん@HOME:03/08/09 20:20
- 口紅つけなくなったナァ
- 253 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/09 20:26
- しかし、ナイフって・・・
女のお洒落話題が好きなんだなー。
こういうスレって、男は敬遠するかな?と思っていたが・・・
- 254 :名無しさん@HOME:03/08/09 20:42
- >249
ファンデって化粧品会社の陰謀じゃないの?
100年前から追跡データなんか取ってるわけじゃないし
毎シーズン新しいの買わせるために適当言ってるとしか思ってない
日焼け止めなら帽子・日傘・長袖のほうがよほどいいよ。
- 255 :名無しさん@HOME:03/08/09 20:50
- ファンデしないと肌キッタナーイ!!
きれい肌になりたいよ
- 256 :_:03/08/09 20:51
- http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
- 257 :名無しさん@HOME:03/08/09 20:55
- >255
厚塗りファンデしないと汚いの?
スッピン勝負できないじゃん。素肌が綺麗じゃないと何塗っても
わかっちゃうよ。
- 258 :名無しさん@HOME:03/08/09 20:58
- リキッド薄塗り&お粉で平気な程度
吹き出物痕の赤いのがあるの
コンシーラーも面倒になってきちゃってサ
- 259 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:09
- いや、ファンデは保護の意味もあるからしたほうがいいよ。
それを証拠に、同じ年代の男の顔見てみなよ。
シワもシミも女よりいっぱいある。あれ、素肌で外、歩いてるから。
農作業してるスッピンバアサンもシミがきつい。
- 260 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:13
- そういや資生堂でクレドポーボーテ販売術として
洗顔後化粧水だけするんなら、
ボーテのファンデ塗ったまま寝るほうがイイ!
って言って売れって言われてた
あり得ないのに・・・
- 261 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:17
- >>259
確かに・・・
スッピンですーとか言ってる奥さんって
キレイな人いないもん・・・
厚化粧だなと思ってた友人と旅行に
行って、以外に素肌が綺麗なのに
ビクーリしたことはあったけどさ。
- 262 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 21:18
- は げ ど う
- 263 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 21:19
- 資 生 堂
- 264 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 21:25
- ネイル好きで、ネイルを自分でやる人は奇麗な人が多い。
- 265 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:29
- 主婦になったら炊事重視しすぎてネイルしなくなった
ヌカ床にエナメルはいっちゃってたらヤダもん
- 266 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:33
- >>265
主婦はワンタッチネイルでしょ。
- 267 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:35
- >265
そんなん有り得ないよ。w>ぬか床にエナメル
2〜3週間に一度はネイルサロンでお手入れだけしてもらって
カラーは自分で塗ってます。(一週間に一度くらい塗り替え)
自爪が丈夫なんで、スカルプチュアですか?って言われるくらい伸ばしてる。
- 268 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 21:35
- そうやって1つづつ無くしていく・・・
- 269 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 21:37
- 自分に言い訳して、無くしてゆく・・・
- 270 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:38
- >267
お手入れも自己流だからか、
すぐ左手人差し指の先っぽだけが剥げちゃうのよ
言い訳よかマメに手入れしないとだね
- 271 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 21:40
- そうやって手入れしている姿は可愛いもんです。
- 272 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:44
- >270
お手入れをキチンとやってもらうと(自分でもできるのかも知れんけど)
全然、もちが違います。先が剥げずに根元に塗ってない部分が出て来て
しまう為に塗り替えが必要になるくらい。(まあ、私はまた、伸びがはやい
んだけどね)
行ってるのは住宅地のネイルサロンなんで、奥様風の人多いよ。
40代以上なんてざら。先日は車椅子のおばあさまが、「いつもこの色なの。」
って、すっごく綺麗な赤に塗ってもらって居られますた。
- 273 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/09 21:45
- ああ。また来てる・・・(涙
- 274 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 21:45
- いつまでもオシャレ心忘れないおばあさん、素敵です。
- 275 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:46
- このスレ、オサーン禁止ですか?
- 276 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 21:46
- わりんかYO!
- 277 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 21:47
- おいおい、誰がオサーンだつてぇ?(・・・・
- 278 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:48
- >272
そ、そんなに違うんだ!!
自己流だとどうしても爪の表面がつるぴかにならないの
お手入れだけならそんなに高くないし、いいよね
- 279 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/09 21:48
- 仕事しるべ・・・
- 280 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:51
- 家事をしているとネイルも週の後半になると剥げてくる。
仕事・育児・家事でクタクタになってても
必ずネイルは塗りなおす。職業柄うっす〜い色しか塗れないけど、
でも、ネイルしてないとなんか寂しい。
ハンドクリームはもちろん夏でも必須(当たり前か)。
- 281 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/09 21:52
- ナイフを愛するのが、一番の美容法だわ♪うふっ
- 282 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:52
- ネイル落としてマッサージしてるときって
ウーーーットリなるよね
- 283 :名無しさん@HOME:03/08/09 21:55
- >ハンドクリームはもちろん夏でも必須(当たり前か)
乾いたババァ
- 284 :名無しさん@HOME:03/08/09 22:00
- >>283
へ〜、ハンドクリームしないんだ。
無頓着なんだねw
- 285 :ゼロ ◆QMve3hTQBY :03/08/09 22:34
- 私はくたびれてきたぐらいがいいです
- 286 :名無しさん@HOME:03/08/10 03:03
- ◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇
ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。
申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
- 287 :名無しさん@HOME:03/08/10 09:58
- >259
日光を浴びる時間が段違いの
農家の女性と都市生活女性、ホルモン違う男女を比べられても?
ファンデの歴史って浅いです。保護だ美容効果だ、って
宣伝を鵜呑みにしてるだけでしょ。
仮に効果があるとしても、塗りたてが一番綺麗な状態なんてペンキと同じ。
もう少しスキンケアよりのものが出たら、いいんだけど。
ナチュラルメイクが簡易化粧でないように
いまどきは素肌でいる人が、なーんにもしてないわけでは、ないのです。
私は外に出るなら帽子サングラスだけど、車の中でなく日光を1時間以上
浴びるかな?というときは、出かける直前にランコムのビネフィットクリーム
つけときます。
日焼け止め効果あるスキンケア用品なんだけど…
国産でこういう感じの探してますが、合うのがなかなかないです。
- 288 :名無しさん@HOME:03/08/10 10:02
- >261
メイク品にお金をかけるか、素肌にお金をかけるかの違いでしょう?
あなたのまわりは、前者が多いようですね。
- 289 :名無しさん@HOME:03/08/10 13:08
- >288
しかし、「化粧してない時の方が綺麗な人」って一定年齢以上では
見たこと無い、っつーか考えられないんだけど・・・。
まあ何を綺麗と感じるか、ってのは人によって違うかも知れんけどね。
- 290 :名無しさん@HOME:03/08/10 13:19
- >>289
きっと、化粧が下手すぎるのでは?
- 291 :名無しさん@HOME:03/08/10 14:39
- |3・)コソーリ 男である私の意見としてはすっぴんが好きです。
- 292 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 15:03
- そんなもんすっぴんで超奇麗(肌&顔)なら言うことないだろ。
若いならまだしも、いねーっつーんだよそんな完璧なのはバカ!
いやいる、いるけどな、おまえはゲッツできるのか?と
夢見んのもたいがいにしとけ。
- 293 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 15:07
- 化粧がヘタっぴーなのは、オシャレじゃない人が多いような気がする。
で、わたしはすっぴん!とか言ってる人も同じ。
- 294 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 15:09
- だいたいね、メイクにお金かける人は、スキンケアだってちゃんとしてると思うよ・・・
- 295 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:15
- >>288
メイク品にお金をかけてる人ならば、普通に基礎化粧品にもこだわるでしょ。
どちらかにお金をかけて、あとは全然興味無し、というほうが
アンバランスで怖い。
特に30超えて、スッピン顔というのは、自己満足のきわみ。
せめてポイントメイクぐらいしないと、ヘアとのバランスもとれないのでは?
あ、スッピン顔の人はヘアブローやセットもしないのかな・・・?
- 296 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 16:21
- ああ、またナイフがいる・・・
マイデータ調べによると!!
【スッピン女性は、ヘア放置度高し!!】
これ、マジレス♪
- 297 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:23
- >295
うちの近所のすっぴん奥さんの風貌
ヘア・・・和田アキオを少し長めにしたレイヤーショート
顔・・・いつの時代?!とびびりそうなデカメガネのみ。時々、サングラスに変わる。
服・・・ユニクロのTシャツとヨレヨレのチノパン
靴・・・サンダル(オヤジ系)
- 298 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:26
- >>296
そりゃそーだろ。冬でも帽子かぶってるヤシ=スッピン信仰女
とりあえずかぶっときゃ隠れると思ってんだろーな。キモ
- 299 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:28
- うそん
帽子ってそんな風に思われてるのか・・・・
帽子好きだから季節関係なくかぶってるけど。
- 300 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 16:28
- 夏の帽子は、お肌に気を使ってる人が多いんだけどねー。
- 301 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:29
- 夏は仕方ない・・・といいつつ、美容院でキレイに仕上げた髪に帽子ってかぶりたくない。
帽子って「ま、いっか」的な発想になりやすくなるかもね。
- 302 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 16:32
- あの、布製のなんていう帽子だっけ?(←よく見かけるやつ
あれかぶってる人は、放置度高いよ・・・
全てにおいて・・・(藁
- 303 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:34
- 帽子かぶってるオクタンって
なんでガニマタで自転車運転
してるのかにゃー?
- 304 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 16:35
- サファリキャップっていうのかな???
- 305 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:36
- わ〜わ〜
帽子好きなのにぃ〜〜〜〜
どうしましょ
- 306 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 16:37
- 目だし帽よりは、まともかもしれないけど・・・
あれは、もうダメダメね。
- 307 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 16:38
- 帽子はいいんじゃない?
お洒落にかぶってる人は好感だよ。
ようはセンスが悪いやつはなにやってもダサ。
- 308 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 16:39
- 野球帽みたいなのかぶってる人もいるけど、
もう見てらんない(w
- 309 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 16:40
- >>307
目だし帽派は、黙っとけ!!
- 310 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 16:41
- その「目だし帽」ってナニ?(ワラ
- 311 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:41
- >307
あ、良かった〜
一応お洒落として帽子かぶってるので。
センスがいいかどうかは謎だけど。
でもここ読んでて「美容室で仕上げた髪」って出てきて
そこまでハイソなスレだったのか・・・・と思ったよ。
そこまでやってる人から見たら私がお洒落してると思ってても
まだまだねっって感じなんだろうかと真剣に思ったよ。
- 312 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:42
- 目だし帽は強盗御用達だな
- 313 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 16:42
- >>310
強盗がかぶってるやつ!!
- 314 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 16:43
- ハイソな方もいるからね。
でもこの板の次元なら、一般的な洒落者でいいんじゃないかと思います。
つーか、そんなハイソな人間は2ちゃんなんかしてないかと(w
- 315 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:44
- 強盗ってえとプロレスラーのマスクみたいなイメージがある。
口と目に穴があいてるやつ。
- 316 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:45
- >315
だからそれだっつ〜の。
口と目に穴があいてるやつ=目だ死亡
- 317 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 16:46
- >>314
ストッキングでもかぶっとけ!!
- 318 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 16:47
- >>311
>「ま、いっか」的な発想になりやすくなるかもね。
ってだけで、決して否定してるわけじゃないでそ?
>美容院でキレイに仕上げた髪に帽子ってかぶりたくない。
この気持ちはわかるよ。女ってそーゆーもんでしょ?
- 319 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 16:48
- あのさー、せっかくいい感じ(?)になってんだから、
ちゃんと話しれよ・・・
- 320 :315:03/08/10 16:49
- >>316
あ〜、なるみそ。
あれ目だし帽って言うんだ〜
サンキュ。
- 321 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:51
- >318
否定はしてないけど・・・帽子=だらって感じのレスが多かったからね。
>美容院でキレイに仕上げた髪
私美容室行くのなんて月1くらいで仕上げの為だけに美容室に行った事ないので・・・
- 322 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 16:51
- デストロイヤー帽子って言え
- 323 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 16:52
- つーかさ、帽子は頭が蒸れるから苦手。
汗臭くなりそうだし・・・
それに夏場は、高い位置でシニヨン作ったりするから、
崩れるのがイヤで、帽子はかぶりたくない!!
せっかくの髪飾りが見えなくなっちゃうし♪
- 324 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 16:54
- >>321
いや、だから、美容院行ったばっかで帽子かぶりたくないって言ってるんでしょ?
俺はそう解釈したけど・・・。
月イチで行くなんて、気ー使ってる証拠だね。
帽子=だら はそういう人が多いってことだよ。
でもそうじゃない、あなたみたいな人もいるでしょ?それでいいじゃん、ね?
- 325 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:54
- なぁくん……ハァト
- 326 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/10 16:54
- (・3・)アルェー >>323おばさん、髪飾りすんNO?
- 327 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 16:56
- >>326
夏場はね・・・暑いから・・・(藁
本当は、首の後が焼けやすいから・・・
おろしてた方がいいんだろうけどね!!
- 328 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 16:57
- 髪飾りだっけ?話がずれちゃったけどいっか!!
シニヨン作って、Uピンに飾りがついたやつとか使うよ。
- 329 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:58
- >324
あ、そう解釈していいのかw
ちょっとしたお出掛けの時に美容室で仕上げてるのかと思ってたよ
- 330 :名無しさん@HOME:03/08/10 16:58
- 気付けば1年美容院行ってません。
来週予約取りますた。
- 331 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 16:59
- >>329
お水じゃないっつーの(w
- 332 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 17:00
- >>330
がんがって奇麗になってください。
えーっと、1カット1000エソとかじゃないよね?(w
- 333 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 17:00
- 3ソ33イゲト
- 334 :名無しさん@HOME:03/08/10 17:01
- >>323
高い位置でシニヨン
シニヨン?気になる髪型だ。
- 335 :名無しさん@HOME:03/08/10 17:01
- シニヨンって私的には結構ヤヴァイイメージがある・・・
- 336 :名無しさん@HOME:03/08/10 17:01
- >>332
そういうところは予約いらないんじゃないの・・・
- 337 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 17:01
- >>332
シカトすんなよ!!
- 338 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :03/08/10 17:06
- >>334
ただ単に、おだんごを作るだけ・・・(藁
夜会巻きとかもよくやったなー!!
- 339 :名無しさん@HOME:03/08/10 17:40
- >>338
髪が多くて夜会巻がうまくできないのね・・・
マイデータさんがうらやましい・・・
- 340 :ヽ( ・∀・)ノ:03/08/10 17:46
- >>338
ヽ( ・∀・)ノババァー!
- 341 :名無しさん@HOME:03/08/10 17:47
- 夜会巻きが出来るだなんて、器用なのね。
- 342 :名無しさん@HOME:03/08/10 18:23
- 夜会巻き、ちょっとねじるようにすればいいだけよ。簡単
- 343 :名無しさん@HOME:03/08/10 18:27
- 留めるときがうまくいかないのよ
髪が多いと。
- 344 :名無しさん@HOME:03/08/10 18:34
- 昔の男がやたらとうるさい香具師で参った。
一度ストッキングの色を注意されてマジむかついた。
普通のベージュだったのに。
今の旦那は無頓着。髪もバッサリいかなきゃ気付かない。張り合いない。
どっちがマシかな。
- 345 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 18:58
- >>336
それもそうだ
>>337
してないっつーの、レスできる内容じゃないんだもの(w
>>344
言い方だと思うのですが・・・
少しでも奇麗になってもらいたいから言うんじゃないの?
まーあと好みもあるんだろうが・・・
無頓着な旦那さんでも幸せなんだからいいんじゃないの?
俺が女ならぜってーやだけど。
- 346 :名無しさん@HOME:03/08/10 18:59
- あー、なぁくんみっけ!
- 347 :名無しさん@HOME:03/08/10 19:22
- >345
(´・∀・`)ホー、自分は身なり髪型化粧などなどに構うのが非常に好き
な方だと(ここを読んでw)思うが、「ああしたら?こうしたら?」とかって
言う男性は好かんね。それくらいなら髪型変えても気付かないくらいの
方がマシ。
- 348 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 19:41
- ここは2ちゃんですよ?
リアルじゃ言わないですよ、あんまし(ワラ
- 349 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 19:45
- つーかね、「ああしたら?こうしたら?」なんていちいち
言わなきゃなんねーのとは以下略です。
('〜`メ)y━・~~~ ま、そゆことですわ(どっかのバカ風
- 350 :名無しさん@HOME:03/08/10 20:37
- >ナイフ様
いや、でもリアルで結構、色々言う旦那って居るんでっせ。
「ロングヘア以外はダメ!」とか甚だしいのになると、洋服を買って来る
とかね。
- 351 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 20:44
- 最悪だな、それは・・・
でもセンスが「ズレテなーい♪」ならいんでね?
俺の知り合いにもいるよ、そーゆー香具師、んで文句のつけようがない!
から奥さんもなにも言えないらしい・・・。
色々言われんのはウザイだろうね・・・で、その旦那はイケテルのかい?
- 352 :名無しさん@HOME:03/08/10 20:48
- >351
奥さん方は大変お美しいんだけど、旦那さんは正直・・・(ry
それだけに「奥タンはボキの宝物!」なのかも知れんです。
- 353 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 20:48
- えっとね、ストッキングの話だけれどもね(シツコッ!
肌色ストッキングもね、俺は大好きだけどね、超サポートタイプなんかだと、
なんかミョ〜〜に色変じゃね?不自然にテカッ!ってて。
そういうのは自分で気づいてほしいなと思うのです。
ま、例をあげるとするならば。の話です。
- 354 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 20:52
- >>352
あはは・・・(´・ω・`)・・・俺?(あ、カミサンブスだっけw
最悪カポーですね、それ。
ダメならダメ同士。普通なら普通同士。イケテルならイケテル同士。
これが理想ですな。
- 355 :名無しさん@HOME:03/08/10 20:53
- はいはい、ナイフの奥さんはさぞかしお洒落なんでしょうね
っつうか ナイフうざっ!!
- 356 :名無しさん@HOME:03/08/10 20:54
- そのテカリに(;´Д`)ハァハァ
- 357 :弱酸性:03/08/10 20:55
- いつもジャージってのはどうせそ?
ブランドにはこだわります。ナイキ プーマ
- 358 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 20:56
- 俺のまわりにも奥さんごっつ美人で旦那ゲロンパって結構いるけど、
でもね、よく見ると奥さんダサ・・・なんだよね・・・ようは顔だけ。
本当にお洒落を楽しんでたり、好きな人達は、
やっぱ類友ってのが、今まで色んな人を見てきた感想です。
- 359 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 20:57
- >>355
で?
- 360 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 20:59
- >>355
煽らなくていいからさー、で?
- 361 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 21:02
- >>357
それは旦那様が。ってことですか?だったらスレ違いです。
- 362 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/10 21:02
- (・3・)エェー くだものナイフ
- 363 :名無しさん@HOME:03/08/10 21:04
- ナイフって何でそんなにエラソーなの?
- 364 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 21:04
- オマエモナ
さ、消えるかな。
- 365 :弱酸性:03/08/10 21:05
- いかないで!ナイフさま〜〜〜〜
- 366 :名無しさん@HOME:03/08/10 21:06
- >ナイフ
六花はお洒落だった?(藁
- 367 :名無しさん@HOME:03/08/10 21:07
- 美俺トリップないよ?
- 368 :名無しさん@HOME:03/08/10 21:14
- どうして答えてくれないの?>ナイフ
- 369 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/10 21:17
- >>366
会ったこともねーのにわかるかよ(;´Д`)
でも、話をしてる感じでは、固定の中でもオシャレな方だと思いますよ。
- 370 :名無しさん@HOME:03/08/10 21:18
- ストッキングか・・・
冠婚葬祭以外、何年も履いてない。
- 371 :名無しさん@HOME:03/08/10 21:25
- ベージュのストッキングで文句タレるなんて相当キモイよ。
そこまで細かい男って萎える。
男の人でも女の扱い上手い人なら、ぐだぐだアドバイスするんじゃなくて
この前のワンピースすごく似合ってたね、とか
髪型変えたら雰囲気変わってまたいいね、とか
誉めてオサレさせるもんだって。
(上司談)
- 372 :名無しさん@HOME:03/08/11 10:54
- >>371
同意だな。いい上司に恵まれてるようで。
お洒落を楽しむのは幾つになってもいいことだよね。
でも私の友達で、年齢重ねて焦りまくって若作りしてる子がいるけど、
それは違うんじゃないかと思う。
主婦になると独身の頃みたいに爪も伸ばせなかったり、
兼業してれば朝なんか時間との戦いで、子供達に食事させ洗濯干して
なんてやってればメイク時間は短縮せざるをえない。
それでも家族に接する時の太陽みたいな笑顔は最高だよ。
(旦那談)
その時期その時期にちなんだお洒落をすればいいんじゃないかな。
だから子供にお金がかかっちゃって、ユニクロやシマムラしか買えなくても、
輝いているお洒落さんはたくさんいると思うな。
- 373 :名無しさん@HOME:03/08/11 14:38
- >372
う〜ん、それはどうかな?
その人の精神的輝き云々は置いといて、外見だけに関しての話だけど
安物をオバサンが着ると、何故か若い子が着るより数倍安っぽく見えるよ。
スタイルを維持してコーディネイトが上手ければ、遠目にはオサレに見えても
近づくと「・・・・・・。」
家庭で仕事着として着る分にはいいけど、一歩でも外に出る時にはできれば
避けた方が賢明だと思われ。
- 374 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 15:23
- 太陽みたいな笑顔は最高でーす!ですが・・・以下略
オサレとは、その人に似合っているか似合っていないか、だと思います。
自分の顔、身体、キャラ等々・・よくわかってる人。
それを踏まえた上で、リアルな自分に合うものがわかっている人。
それがわかってない人はなにやったって、どんな高級ブランド着たってオサレじゃない。
関係ないけど、モテる人とモテない人、これなんかもそんな部分で差がついてるわけで・・・
人間、得意不得意もありますから・・・このフィールドでは、
ダメな人はどんなにがんがってもダメなわけで・・・レス読んでればなんとなくわかりますよね。
でも、もっと極めている人達から見れば、俺なんかも糞みたいなわけで・・・。
('〜`メ)y━・~~~ ま、上見りゃキリないわけです(どっかのタコ助風
- 375 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 15:31
- >ユニクロやシマムラしか買えなくても、
>輝いているお洒落さんはたくさんいると思うな。
┐('〜`メ)┌ ・・・見たことがない・・・
- 376 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 15:33
- あ、ある!売り場のポスターで!
- 377 :名無しさん@HOME:03/08/11 15:38
- >ナイフ
ポスターなんかは質感とかもワカラン、言わば「遠目」で見てるようなモンだ
からねえ。
そりゃ、APホテル帽子社長とユニクロ着たモデルさんはどちらが(・∀・)カコイイ!!か?
って言われれば後者かも知れんが、「一般人でも(ある程度の)お金を
かけずに格好良くなれる筈」ってのは、ごく若い人以外にとっては
幻想だと思う。
- 378 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 15:44
- シビアだなー>377さん(w
つーか、>376のレスはブラックJ(ジャックじゃないよw)なんすけど・・・(;´Д`)
- 379 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 15:45
- 若い香具師は、それだけで武器だからイイ!(w
- 380 :名無しさん@HOME:03/08/11 15:51
- >ナイフ
そら分かってますがな。>ジョーク
(>377 の1〜2行目は笑いながら言ってるとオモテ下されw)
で、モデルさんとか以外のごく若い人が、若向きじゃない超高級品を着
ちゃうと、何故かこれが「服に負けちゃう」んだなあ。
本当に不思議な話ですが。
- 381 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 15:59
- ラジーーーーーー!!(w
ああ、わかるます>服に負ける
いいもんはそれなりの風格がないとだめなんでしょうね・・・
男物で恐縮ですが、俺なんか、オーダーメイドの3ピーススーツとか、
パリッと着こなして、ジャグアーとか乗り回してみたいですが、
どー考えても今の俺じゃ 大むりぽ ですから(藁
- 382 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:00
- ユニクロしか買えない貧乏人はオサレする資格なしってことですね
- 383 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 16:01
- 工夫しろよ、そんなもんよー
- 384 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/11 16:03
- ゆにくろって
GAPをてほんにしたんだっけ?
たいしゅうむけのふだんぎってことでさ
あめりかじんのふくそうせんすってアレだもんね
- 385 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 16:04
- 俺だって1枚1000エソのTシャツ買うんだよ。
つーか、今日さっき買ってきたよ(w
でもね、そんな安もんのTシャツでもあーでもねーこーでもねー
って悩んで買うんだよ。
- 386 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:04
- 本当におしゃれな人は安物でもうまく着こなします。
金かけても似合ってなけりゃねぇ。
- 387 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:04
- 自分で見たことないって言ってますが?
- 388 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 16:06
- ファッションの大御所キタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!
アメリケンはバカだから(w
- 389 :関西君 ◆love.4.x6. :03/08/11 16:07
- Tシャツに短パン!!
これが夏の王道!!
- 390 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/11 16:08
- たんぱんってなに?
体操着?
- 391 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 16:09
- そ、女子体操着(ほら、ロリだから・・・ボソボソボソ
- 392 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/11 16:10
- ぶるまか
- 393 :関西君 ◆love.4.x6. :03/08/11 16:11
- 短いパンツ。
下着じゃない。
- 394 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 16:11
- >>386
そう言ってんじゃねーか!字読めねーのか?
>>387
ちゃんと嫁バカ!
- 395 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 16:12
- ハライター(w
- 396 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:12
- >>394
>>386は君に言ったんじゃないのだが
- 397 :関西君 ◆love.4.x6. :03/08/11 16:13
- 正露丸のめ
- 398 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 16:14
- >>396
すみません、それは失礼しますた(めっちゃ反省
- 399 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:14
- >>375
で自分で見たことないって言ってますが?
字読めませんか?
- 400 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 16:14
- >>399
すみません、それは失礼しますた(めっちゃくそ反省
- 401 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 16:15
- ウワァァァン!
- 402 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:16
- ナイフタソがんがれw
でもその前にもちつけ〜
- 403 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 16:16
- 逝ってきます・・・もう当分・・・逝ってきます・・・
- 404 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/11 16:16
- カーゴとかの?しょーとぱんつ?ひざまでの?
かんさいってぶらっくふぁっしょんだたのかあ
んでてぃーしゃつはすぽーつぶらんどのでっかいやしなんだね!
- 405 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 16:17
- すみません、ガブリエル登場で舞い上がってしまいますた(w
- 406 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:17
- そうだよ、もちつけ〜。
なんでこの話題になるとこんな落ち着きないのだ。
普段のナイフの方がカコイイよ。
- 407 :関西君 ◆love.4.x6. :03/08/11 16:18
- 今度、この夏のお気に入り画像送るよ(w
- 408 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/11 16:18
- >>404
そ、それは・・・(w
あーすいませんすいません、最後のレスですから。
逝ってきます、本当に逝ってきます・・・
- 409 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:19
- >>406
禿同
このスレのナイフは嫌い
- 410 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:19
- >382
マヂでいい年してユニクロしか買えない貧乏人はオサレする資格はないですよ。
って言うか、色々コーディネイト考えて「オサレした」って自己満足はできるかも
知れないけど、他人から「あの人、オサレね、素敵!」とはまず、思っては
貰えない。
- 411 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/11 16:21
- こすぷれのしゃしんなら送らんでよろし
- 412 :関西君 ◆love.4.x6. :03/08/11 16:22
- ユニクロできっちりまとめられる奴は
他の品でも纏められるおされな奴(w
悲惨なのはユニクロで適当な奴(^^;
- 413 :関西君 ◆love.4.x6. :03/08/11 16:23
- コスプレじゃないやい!!
- 414 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:23
- >409
更に禿同。
男でファッソンにうるさいのにロクなのはいない。
- 415 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:23
- >>410
じゃスレタイに【貧乏人立ち入り禁止】とでも加えるんだな。
子供がいる専業だったら、大概それまでより貧乏になるんじゃねーの?
- 416 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/11 16:27
- でもすれたいさ
ざっしのなまえが・・・
「おはようおくさん」とか「えっせ」じゃないしなあ
- 417 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:28
- 赤ん坊がいて傷でも作ったら大変だし、剥げて口に入ったら危険ですから、
爪も短くてネイルもしていませんがなにか?
- 418 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:28
- ユニクロ最強説緊急浮上!
- 419 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:29
- >>415
貧乏じゃなくても子供と一緒に遊ぶなら汚れて困る服は着れない。
子供と一緒に遊んであげない親だと着飾ってる。
高いもの着てても子供に汚されても仕方ないな〜って言えるくらいの服しか着れない。
- 420 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:30
- >416
同意。
>415
veryやGrazia、ご覧になったことおあり?
- 421 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/11 16:32
- でも
VOGUEやELLEじゃぽんでもないわけだけど
CUTIEやZipperだったらおもろいなー
いまだにそっちけいがすきだよw
- 422 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:32
- veryのりさこたん子供いてもオシャレでキレイで裏山。
- 423 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:34
- >419
「子供と一緒だからいい服は着れない、オサレはできない」一辺倒で
居ると、いざ子供が汚さない時期になっても復帰できない恐れがあるよ。
最低でもオサレ心は忘れない、できれば子育て期にも子供を預けて
オサレして出かける機会を持つってことが必要。
- 424 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:34
- >>420
読んでました。過去形
今じゃ419さんの状況なんで無理だけど
それでもオサレに興味がなくなったわけじゃないんできてみたけど、
ここかなり感じ悪いね。
- 425 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:34
- >421
おひおひ、40過ぎてるんじゃねーの>がぶ
- 426 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/11 16:36
- 40すぎてはないけど
ヤバいよねw
でもこのみはそっちなんださ
- 427 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:37
- ガブさんは17なのでは?
- 428 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/11 16:37
- そうだった
- 429 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:37
- 独身時代と比べて確実に服を買わなくなった。
たまに買う時は安くて程よく流行を取り入れてるのもか、
ちょっと高めでも、長く着られそうなもの。
んでもいい服買っても、着ていく場所がねー
- 430 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:39
- >423
同意。
その時期の心がけ、過ごし方で、その後に差が出ると思う。
- 431 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:39
- >426
まあ好みは人好き好き。
でもパンクなかあちゃんもかっくいいかも!
- 432 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:39
- >>423
ゴメソ!言い方悪かったかな。
子供と一緒に砂場とかで遊んでるので汚れてもいい服装してます。
だからお金はかけてないけど500円〜2000円以内で可愛いTシャツとか探して身だしなみには気をつけてますよ。
オサレ心は忘れないように!と自分でも心がけてまつ。
- 433 :ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :03/08/11 16:41
- 着るのと好きなのはたしょうくべつせざつをえないかな
ざっしは見てたのしんでるよ
にほんのおんなのこはせんすいい
- 434 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:43
- 育児中だって、オサレを心がけてない人の方が少ないんじゃ?
その状況に合わせてやってるでしょう。
それを貧乏やら見たことないやらと、非難する神経がおかしいよ。
いくら綺麗にしてたって性格がそれじゃ。
- 435 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:44
- >432
(・∀・)イイ!
そこで「ヨレヨレでもいいや!」「お手入れ?マンドクサー」ってなる人も居る
からなあ。
アナタは将来、素敵なマダムになると思われ。
(自分は勝手に、中高年女性をマダムとオバチャンに分類して居ります)
- 436 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:44
- これからは日本のおばさんもおされになるべきだ。
40代位を境に考え方が変わってきてるはず。
はなこ世代だっけ?バブル世代ともいう?
- 437 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:49
- オシャレを語るスレです。
文句言うだけで語れない人は来なければいいのでは?
- 438 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:49
- >>435
432でつ、ありがd。
今は安いお店も増えてるので5千円あれば結構可愛いモノTシャツ1〜2枚とジーンズくらい買えちゃうしね。
これからも自分なりにかもしれないけどオサレ楽しみまつ!
- 439 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:54
- >>437
だーかーらー お金をかけなくても
>>438みたいな楽しみ方もたくさんあるのと言いたい。
それを批判している人に言っただけ。
- 440 :名無しさん@HOME:03/08/11 16:58
- >439
そんなん批判してる人なんかいる?
確かに「ユニクロでオサレな人なんか見たことない」とか「ある程度の年齢に
なれば、オサレにお金も必要」ってレスは見たけど、それはそのレスをつけた
人が「ユニクロを着た人を見てもオサレだな、と思ったことはなかった」って
ことであって、本人の楽しみ方自体を「やめとけ!」とかって言ってるワケ
では、ないようにオモタんだが。
- 441 :名無しさん@HOME:03/08/11 17:06
- 非難でなければそれでいい。私にはそう感じた。
もうどうでもいいや、逝きます。
- 442 :名無しさん@HOME:03/08/11 17:37
- 雰囲気悪い人がいるもよん。
私も逝こうっと〜
- 443 :名無しさん@HOME:03/08/11 17:43
- 30過ぎたらスタイルが抜群に良くない限り、
安いものを着てお洒落に見せるのは難しいと思う。
- 444 :名無しさん@HOME:03/08/11 18:18
- 444げと〜
- 445 :名無しさん@HOME:03/08/11 18:19
- お洒落に見せるのは難しいと思う。
- 446 :名無しさん@HOME:03/08/11 18:20
- スタイルがよくなかったら高いものを着たとしても成(ry
- 447 :名無しさん@HOME:03/08/11 18:21
- たしかに
- 448 :名無しさん@HOME:03/08/11 18:21
- 高い物着てもセンスないと名古屋城のしゃちほこと同じで・・(ry
- 449 :名無しさん@HOME:03/08/11 18:26
- わらた
- 450 :名無しさん@HOME:03/08/11 18:47
- いや、スレタイの雑誌の対象年齢より10歳以上上ともなると、
スタイル悪くてもそれなりに貫禄あるオサレに見える洋服っつーのが
売ってるワケよ。んで、店の人に選んでもらえばセンスなくてもカバー
できてしまう。
まあ、そんなババァになってまで、オサレに見えるかどうかなんて気にならん
という人はそれで良いんだがね。
「安くてもセンスで勝負」が効くのは、ギリギリ、スレタイの雑誌の対象年齢
くらいまで、但しスタイルを維持してるって条件付で、じゃないかなあ。
- 451 :名無しさん@HOME:03/08/11 18:48
- VERYを見たことあるけれど、読者モデルみたいな人の足が短いのが気になる。
- 452 :名無しさん@HOME:03/08/11 18:51
- 会社の先輩で店員の奨める物を一揃い買って着てる人がいたけど
影では馬鹿にされてたな。その先輩は毒男だったけどどうしてるのかな。
- 453 :名無しさん@HOME:03/08/11 18:54
- >>451
日本人だから仕方ないよ。
- 454 :名無しさん@HOME:03/08/12 12:23
- 30過ぎてるのに、自称オシャレさんを知っている。
後ろか見ると若い子だけど、振り返ると・・・。
無理した若作りは、見ていて痛々しいな。
- 455 :名無しさん@HOME:03/08/12 15:48
- 知り合いに30すぎてるくせに
JJ命のヤツがいてイタイ。
おいおい、バーバリーブルーレーベルって、大学生ぐらいまでやろ!
プにプにの二の腕、腹だすな。ミニも足短いから似合わないんだよ!
いい歳して話題が服やブランドのことだけ。本当にアホ。
ほどよく流行を取りいれたぐらいのオサレはいいと思うけど
30過ぎて流行追うのに必死はカッチョワル〜
- 456 :名無しさん@HOME:03/08/12 15:49
- >454
友達親子どもに言ってやって下さい。
- 457 :名無しさん@HOME:03/08/12 15:50
- 30あたりから自分に合うモノってわかってくるよね
あ、そいつはそれが自分にあってると思ってるのか
- 458 :名無しさん@HOME:03/08/12 16:47
- 30歳過ぎていても、似合っていれば何を着ても良いと思うけど
太っていて若作りしてて、髪の毛はスパイラルって言うけど
ソバージュみたいなのに、トミーガール着てる知り合い。
けして、似合ってないよとは言えないくらい自信満々だ。
イケテル!とか思ってるんだろうか・・・。
- 459 :名無しさん@HOME:03/08/12 16:53
- 着たいもの=似合うもの
ではないからね。
鏡見ればわかりそうなものだけど。
- 460 :名無しさん@HOME:03/08/12 16:55
- よくある「いい頃の自分」で止まっちゃってるんだな
みじめ
- 461 :名無しさん@HOME:03/08/15 03:01
- 「ジャスト」のエイジレス美人さんに出てくる主婦がイタイ
中途半端な30〜45位の時期って若くて当たり前とも
思うんだけど思ったよりオバサンばっかでつね
でも自分では若いと思ってるから応募してるんでしょ。
- 462 :な ◆PQNekusoyI :03/08/15 06:52
- 服より髪型が難しいと思う。
- 463 :名無しさん@HOME:03/08/15 07:10
- 40代後半で見た目もっと老けてるのにOGGI命の人も
大変痛いと思うのですが、いかがでしょうか。
- 464 :名無しさん@HOME:03/08/15 07:33
- 30代前半で家庭画報は痛いでしか?
- 465 :山崎 渉:03/08/15 09:32
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 466 :名無しさん@HOME:03/08/15 16:42
- 出産すると老けるのはある程度仕方がないと思うけど
「ママ友達」みたいに調子こいて勘違いしてるオババは
みっともないよ
- 467 :名無しさん@HOME:03/08/15 16:43
- ママ友達じゃなくて友達親子か
- 468 :名無しさん@HOME:03/08/16 00:43
- ふふふ 下げようったてそうはいかないんだよ
ババアども
- 469 :名無しさん@HOME:03/08/17 16:10
- 山崎以外の誰も下げてないと思うが?
- 470 :名無しさん@HOME:03/08/19 23:40
- オバサンが無理しちゃいけない
- 471 :名無しさん@HOME:03/08/20 00:12
- >470
そうだそうだ。
あたしも女だが全く同意。
- 472 :名無しさん@HOME:03/08/20 00:15
- ガチンコにでてくる友達親子のやつがイタイよー
確かに痩せててすげー茶髪でw、後ろ姿は20代なんだけど
前向いてギャーみたいな。
トシとってあまり痩せてると、逆に老けて見えるんだよね。
ほんと、難しい・・・
- 473 :名無しさん@HOME:03/08/20 00:17
- >>472
それは学校へ逝こうの「友だち親子」では?
TBSのやることなんで中途半端なやら(ry
- 474 :名無しさん@HOME:03/08/20 00:22
- >>473
それだw
確かにいかにもやらせだけどね・・・
けど出てる本人は絶対自分は20代に見えると思って出てるよ・・・キモ
- 475 :名無しさん@HOME:03/08/20 01:03
- うんヤラセといか自己推薦でしょ?あれ?
絶対自分では20代に見えるとか子供いないように
見える、と思ってる。キモイ
最近のエイジレス流行は良いことだけど
キモイ人まで放送しないで欲しい
本当に「えっ!」って人だけみたいな
時々本当にすごく若くてカワイイ奥さんとかいるよね
- 476 :名無しさん@HOME:03/08/21 01:18
- 子供生んでる人って体型ですぐにわかるんだよね
逆にそう見えない人(お世辞じゃなくて)すごいなって思う
- 477 :名無しさん@HOME:03/08/21 02:26
- 黒木瞳みたいなキレイなおばさんになりたい。憧れ。
- 478 :名無しさん@HOME:03/08/21 03:08
- 昨日かニュースで海で迷子の子供を探す親という特集があったのだけど、
えらいモン見ちゃったよー。
無理してハイレグ(90年代?)着ている30代母、
子供を探して走り回っている後姿・・・。
尻が尻が尻が…ハイレグのバンツの下から四角くはみ出て、
走るたびにブラブラゆれてる〜〜〜!
なんかねえ、いろいろ考えたよ。はあ〜。
- 479 :名無しさん@HOME:03/08/21 03:19
- 年相応の格好してないと若作りはかえって老け込んでみえるよね。
痛々しいと言うか見たくない。
たまにオシャレでもなく至って普通なんだけど
凛としたとても綺麗なお母さんを見かける。
見かけだけじゃないんだなと思うよ。
>>478 他人にどう見られてるかって
自分を客観視出来なくなるときついよね。
- 480 :名無しさん@HOME:03/08/22 10:53
- 最近さあ、スタイルとか服とかアクセサリーとかじゃなくて、
姿勢とか話し方とか、小奇麗さ清潔さがおしゃれなんだと、つくづく思うよ。
とりあえず姿勢をよくするためにダイエットの日々。
- 481 :名無しさん@HOME:03/08/22 11:09
- そうだね。姿勢と歯並びで差がでるよね。あと、眼。
年行くと知的な眼は美のポイントあげるって感じる。
服も流行を追うのではなく自分のスタイル持ってる人ってカコイイ
- 482 :名無しさん@HOME:03/08/22 11:32
- 歯並びが悪い人って、それだけで全てを台無しにしてる気がする。
日本人は歯並びが悪い人、多杉。
- 483 :名無しさん@HOME:03/08/22 12:09
- 思うにある程度の品が無ければ何着てもだめだし
外見(姿勢や歯並)も意識するっていう環境なり余裕も必要だね。
常に客観的に自分をチェックしてないと軌道からそれて取り返しがつかなくなる。
- 484 :名無しさん@HOME:03/08/22 12:20
- 確かにいくらオサレな服着ている人でニカっと黄色い出っ歯で笑ってるとオサレな人には見えないゃ
- 485 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/22 12:22
- ('〜`メ)y━・~~~ なんだかんだ言っても見た目は重要
- 486 :名無しさん@HOME:03/08/22 12:24
- 芸能人もまず歯から整形するしな
- 487 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/22 12:27
- 歯並びとか姿勢「だけ」よくてもねぇ・・・ゲラ
- 488 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/22 12:31
- ハッ!また嫌われる・・・(w
- 489 :名無しさん@HOME:03/08/22 12:40
- 歯並びめちゃめちゃ悪いよー。
当時めずらしかった矯正も4年やったけどダメでした〜。
しかも前歯。整形しようかどうしょうか実のところ迷ってる。
年とったら後で困りそうだしねえ。
- 490 :名無しさん@HOME:03/08/22 12:41
- 美女軍団のあの口紅の色は趣味悪いね。
みんな小太りでオバハンくさい。
同じ歳の日本の主婦のが若くてキレイだろうな。
- 491 :名無しさん@HOME:03/08/22 12:55
- 歯並びと姿勢はめちゃキレイな美女軍団
- 492 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/22 13:04
- >>489
顔が奇麗なら(ならw)いいんじゃないですか?
歯並び悪くても、素敵な人は沢山いますよ。
それも一つのチャームポイントにもなりえますから。
チョソの女性は肌が超奇麗
そして少し前の日本人女性的なマインドでいい。
- 493 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/22 13:05
- 姿勢が悪いのは問題外だな。
- 494 :名無しさん@HOME:03/08/22 14:16
- >>492
いや、歯並び悪くて素敵なら歯並び治せばもっともっと
きれいになれる。もったいないですね。
逆にぶさいくちゃんでも歯並び&歯の漂白(不自然でない程度)
したら、とりあえず育ちは良く見えます。
- 495 :名無しさん@HOME:03/08/22 14:18
- 歯並び悪くて素敵な人なんて見たことないぞ。
育ちが悪そうに見える。
- 496 :名無しさん@HOME:03/08/22 14:19
- たしかにきれいなのに歯並びが悪いと「ウーン」と思うな。
- 497 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/22 14:24
- >>494
大方同意ですが、いくら育ちが良く見えても(略
>>495
俺は見たことあります。
>>496
ま、確かに。いいのに越したことはない。
- 498 :名無しさん@HOME:03/08/22 14:48
- >>ナイフ
可哀想に。ナイフorナイフ嫁、歯並び悪いんだね・・・
- 499 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/22 15:38
- んなこたーない。
>>489さんを元気づけてあげただけ。
- 500 :ナイフ ◆0HknifeQgQ :03/08/22 15:39
- 500 花咲かぬまま おまえの園は荒れ放題だな
86 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)