■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その31
- 1 :名無しさん@HOME:03/04/10 21:54
- 合言葉は【バカは罪】。
過去ログ等は>>2-4あたり。
前スレ 勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言(その30)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1048684711/l50
スカッ話はわかりやすく。
勇者発言にいたるまでの義理家族の香ばしいエピソードを、
適度に入れるとよりおいしくいただけます。
そして、スカッ話は本人が基準。
ヌカッと来たときには軽くスルーして、
ヲチスレにてツッコミ入れましょう。
雑談もヲチスレで。
- 852 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:08
- >>843
このスレで馬鹿を相手にしちゃだめ。
こっちへ来てね。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049782475/l50
- 853 :負け嫁:03/04/23 18:27
- 負け嫁
※旦那が嫁よりも親を大事にする。(結婚してから気がついた。プ)
※旦那が嫁よりもコトメを大事にする。(結婚してから気がついた。プ)
※親族間で問題が起こっても旦那には状況を改善できる能力はない。
(結婚してから気がついた。プ)
※同居をしていてつらい。(同居してから気がついた。プ)
※子供がお婆ちゃん子と言う話をきくとプルプルしてしまう。プ
※親戚にエロ爺がいる。
(問題意識の低い恐ろしい一族に嫁に入った自分は悪くない。プ)
※もうなんでもいいから話を大げさにしてここで同情を買う。プ
※田舎に住んでいる。(生まれも育ちも田舎なので気がつかなかった。プ)
※農家である。(農家にしか嫁にこれなかった自分より姑が憎い。プ)
※このスレの住人である。(それもずーーっと前から。プ)
※別居していて都心に住んでいて、旦那を尻にひいて経済的にも
余裕のある夫婦の話は聞きたくない。プ
※このスレで問題が起きる前になんとかして上手くやっている
嫁の発言を聞くとGJではなくてスルーされるw
↓続きをどうぞ
- 854 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:32
- 僭越ながらつづきを一つ
※ 「馬鹿は罪」とかいってるけど、旦那も含めて馬鹿一家と同じ
苗字になった自分の愚かさに気がついていない。ぷ。
- 855 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:44
- ※旦那が情けなくても悪いのは義家族。
- 856 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:53
- 割と旦那が味方になってる場合が多いのでは?
- 857 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:54
- >>856
本当に旦那が味方をしてたらこのスレは必要ないような・・・・
- 858 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:55
- スカッと一言を言って、その後どう変わったかっていう話が聞きたいね。
立場が変わって、バカ一家を率いて顎で使うほどになった嫁なんていますかね。
- 859 :名無しさん@HOME:03/04/23 19:00
- スルーできない人も同罪
- 860 :名無しさん@HOME:03/04/23 19:02
- だからぁ、スカ話以外はヲチスレの方が良いよ
でないと、スカ話書きにくい雰囲気になってきているから
こなくなっちゃうでしょうが!!
- 861 :名無しさん@HOME:03/04/23 19:02
- 結婚前から旦那にがんがん言ってたので、結婚3年目ですが
姑とは3回しか会ってません。姑も仕事をもっているので
忙しいそうです。
- 862 :名無しさん@HOME:03/04/23 19:04
- >>858
そういう嫁がいないからこのスレに常連がいる。ホント馬鹿は罪だよね?
- 863 :名無しさん@HOME:03/04/23 19:07
- みんな人の家の内情が気になるっつーことでこのスレの存在価値はある。
- 864 :名無しさん@HOME:03/04/23 20:26
- >>861 自慢は慎みましょう。
- 865 :名無しさん@HOME:03/04/23 20:40
- >864
やはり、自分も他人も不幸じゃないといけないっていうのがこのスレの常識だなw
- 866 :名無しさん@HOME:03/04/23 20:50
- トメ、ウトじゃなくていーい?
親戚の稼ぎの悪いおっさんがいた。
この人、自営業なんだけどまともに稼げない。
あるとき、あまりに仕事の手際が悪かったので、
「今から、ここに電話しろっ!!
そして頼み込め!!」
とその日の仕事の段取りを決めました。
当時、私は工房だったのに、それにホイホイ従うおっさんも情けない・・・。
さらにそれでその日の仕事が上手くいってしまったからイヤン・・・。
- 867 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:20
- そのおっさんって、小さい頃から「おぼっちゃん」で可愛がられて
育ったタイプ?
- 868 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:21
- IQが低いんじゃないの?そのおじさん。ハクチとか?
- 869 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:22
- おじさん可哀相。
- 870 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:22
- ハクチって血が濃すぎてもいけないみたいだよね。>868
- 871 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:23
- 近親相姦一家!?
- 872 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:27
- 愚鈍とか?
- 873 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:39
- 専用の作業所で働けばいいのに。区役所とかで相談
した方がいいかもね。
- 874 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:39
- オジサン擁護はいないの?
なんだか可哀相だな〜と思うんだけど・・
- 875 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:40
- >>867
>そのおっさんって、小さい頃から「おぼっちゃん」で可愛がられて
>育ったタイプ?
その人の御母さんが可愛がりすぎちゃったんですよ。
それでいつまでたっても親に依存して、
親も依存させておかないと心配でならないと。
もう、親戚一同、この家族はほっておくしかないって言っています。
おばあちゃんが亡くなったらどうするんだろう?
娘がいるから多分平気だけど、パラするなー。
今でも娘と共依存だからなー。
- 876 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:42
- ちなみに超甘やかされて育っただけで、
普通のおっさん、もう、じいさんです。
大学もちゃんと出ているし、資格ももっています。
が、いざ仕事となるとなぁなぁでやっているので儲かりません。
- 877 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:43
- >>>874
擁護も何も、そのおじさんの親戚がここでおじさんを
馬鹿にしてるんだからしかたないのでは?
- 878 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:43
- おじさんが急に高性能になりました。
- 879 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:51
- >>877
親戚に馬鹿にされて可哀相だよ・・
- 880 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:00
- 大学出で資格ももってるハクチ。・・・え?
- 881 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:05
- 高校生以下の知能しかないおっさんと血が繋がってる876。
- 882 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:07
- >>878 禿ワラタヨ。おじさんロボットじゃないんだからさw
- 883 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:08
- カラーコーディネーターの資格?
- 884 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:09
- >>883
大正琴。
- 885 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:51
- スカッとしてえなあ
- 886 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:55
- 無線の資格とか。
- 887 :名無しさん@HOME:03/04/23 23:36
- 医師免許だったりしたら、どうするよ。
- 888 :名無しさん@HOME:03/04/24 01:16
- >887
ちょーー手際の悪い医師。
外科医だったりしたら最悪・・・
- 889 :名無しさん@HOME:03/04/24 01:47
- ずばり、フグをさばく免許。
- 890 :名無しさん@HOME:03/04/24 01:52
- >>889
ええぃ。やめぃ。手がしびれるデショーが。
- 891 :名無しさん@HOME:03/04/24 02:03
- おじさんパワーアップしてこないのかな?
「うちのおじさんは甘やかされてそだったけれど
大学出で、いろんな資格ももってて
(調理師・看護士・教師・レーサー・無線・そろばん・・・)、
博識で、ハンサムで背が高くて 資産家で、
三ヶ国語は話せて、でも た ま た ま 私が
いた日は仕事ができなかったの。それで私が・・(ry」
- 892 :名無しさん@HOME:03/04/24 02:11
- >>891
そんなおじさん、ホスィ・・・。
- 893 :名無しさん@HOME:03/04/24 03:40
- 負け嫁
※旦那が嫁よりも親を大事にする。(結婚してから気がついた。プ)
※旦那が嫁よりもコトメを大事にする。(結婚してから気がついた。プ)
※親族間で問題が起こっても旦那には状況を改善できる能力はない。
(結婚してから気がついた。プ)
※同居をしていてつらい。(同居してから気がついた。プ)
※子供がお婆ちゃん子と言う話をきくとプルプルしてしまう。プ
※親戚にエロ爺がいる。
(問題意識の低い恐ろしい一族に嫁に入った自分は悪くない。プ)
※もうなんでもいいから話を大げさにしてここで同情を買う。プ
※田舎に住んでいる。(生まれも育ちも田舎なので気がつかなかった。プ)
※農家である。(農家にしか嫁にこれなかった自分より姑が憎い。プ)
※このスレの住人である。(それもずーーっと前から。プ)
※別居していて都心に住んでいて、旦那を尻にひいて経済的にも
余裕のある夫婦の話は聞きたくない。プ
※このスレで問題が起きる前になんとかして上手くやっている
嫁の発言を聞くとGJではなくてスルーされるw
※「馬鹿は罪」とかいってるけど、旦那も含めて馬鹿一家と同じ
苗字になった自分の愚かさに気がついていない。ぷ。
※親戚にハクチがいる。
- 894 :名無しさん@HOME:03/04/24 04:13
- >>893
あなたプープーよくおならが出るね〜
- 895 :名無しさん@HOME:03/04/24 04:24
- >>894
メタンガス製造機と思われ
- 896 :名無しさん@HOME:03/04/24 06:18
- ぶお^−っ 次の勇者の方どぞ!
- 897 :名無しさん@HOME:03/04/24 09:51
- 結婚前、旦那の家に行った時の事。
入籍に関しての様々な事を、旦那と話していたら、
息子マンセーのウトが、やたら心配げに口を挟んで来ていました。
いよいよ、分らない事が出て来たので、
「区役所に電話して聞いてみてよ」と
旦那に言った所、
「お父さんが、聞いてやる」
と受話器をいそいそと、持ち上げたジジィ。
そして、任せる旦那。
腹の底から声をだし、
「あんたがかけなっ!」
と旦那に一喝した。
ジジィは、3cmほど飛び上がり、即座に旦那に受話器を渡し、
旦那は慌てて、電話帳をめくっていました。
- 898 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:01
- >>897 GJ ワロタ
- 899 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:23
- ウトトメ、ヨホヨホになったら長男嫁の私に面倒みてもらおう意識が強く
ことあるごとに「よろしくね」を連発
貯金の話になった時、旦那が「年とって金なくなったら子供に面倒みてもらう」
と冗談で話した
真に受けた私、「子供の人生は子供の人生!結婚したら別の家族って考えて
生活に負担かけないように考えるのが親じゃないの?
面倒看てもらおうなんて意識持たないでよ」と旦那を通して
ウトトメを前に猛獣のような顔と声で言ってしまいました。
しかし目が覚めない馬鹿ウトトメ
でも旦那通してだから勇者じゅないね-
- 900 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:25
- >897ワロタ
こういう簡潔明快なの好きだー。
- 901 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:50
- ヨホヨホ?
- 902 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:56
- >897
GJ!
これから結婚しようって人間が、親任せでどうするってんだよねー
- 903 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:58
- >>897
で、その後どうなの?
私なんて結婚前にウトと話をしたこともないよ。今もほとんどない。
その代わり籍を入れた途端にトメの干渉がはじまった。
けどあくまでも た に ん です。
- 904 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:58
- >899
ヨホヨホって可愛い!ちょっと見てみたくなったよ。
- 905 :名無しさん@HOME:03/04/24 11:03
- うちもさ〜ことあるごとに「いいのいいの。将来はお願いするから♪」
といって、孫をずっとだっこする私=自分が孫の世話をしている
と勘違いされている。
何度も言われるとなんなの?と思うよ
- 906 :899:03/04/24 11:14
- ×勇者じゅないね-
○勇者じゃないね-
はずかし〜〜
トメ談
「ヨボヨボじゃ頑張れば動けそう♪ヨホヨホだと歩けないみたいじゃなぁい」
いわゆる一つの(そんな自分が可愛いと想っている)トメ用語
- 907 :名無しさん@HOME:03/04/24 12:00
- 頼む ♪ ←これはやめてくれい。
- 908 :名無しさん@HOME:03/04/24 12:33
- >>907
mac?
どんな表示になるの?
- 909 :名無しさん@HOME:03/04/24 13:06
- >>893
あらあら大変ね〜そんなに自虐的にならなくても(w
- 910 :名無しさん@HOME:03/04/24 13:18
- >>908
♪マークは機種依存じゃないのでMacでも化けない。
「〜でつ」がウザいからやめてくれみたいな意味の話だと思う。
- 911 :名無しさん@HOME:03/04/24 13:53
- >トメ用語
自分大好きってことか…。コワ
- 912 :名無しさん@HOME:03/04/24 13:59
- >>906
> いわゆる一つの(そんな自分が可愛いと想っている)トメ用語
トメ・・・寒!!
- 913 :897:03/04/24 14:14
- >903
私も、結婚前、後と、殆どウトと話した事はありません。
奴は、息子マンセーなので、息子しか目に入って無い様です。
先日も、一緒にすき焼きを食べたのですが、
「○○君、ほら、肉、いいよ。
どんどん食べなさい」
と旦那にだけ進めまくるので、
洗いざらい、喰ってやりました。
- 914 :名無しさん@HOME:03/04/24 14:29
- >>913
それは多分、普段から父と子のコミニュケーションの無い家庭では?
ウチが似たような感じだけど、父は息子大好きだけど、接点が無い。
だから、そういうときだけしか息子と接することがないから、
可愛がってしまう。
その可能性もアリ。
呼ばれたほうとしては失礼と感じるけどね。
- 915 :名無しさん@HOME:03/04/24 14:43
- >>897ってそんな男と結婚して後悔しないの?
- 916 :名無しさん@HOME:03/04/24 14:51
- >915
旦那に問題があるんじゃなくて
旦 那 両 親 に 問 題 が あ る
と思ってるようですよ。897タソは。
- 917 :名無しさん@HOME:03/04/24 14:54
- いや、それくらいはどうって事ない問題だと思うけど。
ウトが息子の結婚が嬉しくて、舞い上がっていたようにも見えるしね。
- 918 :名無しさん@HOME:03/04/24 14:56
- >>913
ワロタ・・
- 919 :名無しさん@HOME:03/04/24 15:13
- >>918
ますます笑えん。
- 920 :名無しさん@HOME:03/04/24 15:33
- >>910
そういうことか。サンクス。
- 921 :名無しさん@HOME:03/04/24 16:32
- ヌカ話きぼん
- 922 :名無しさん@HOME:03/04/24 16:42
- ヌカ漬けには錆びた釘を入れて漬けなされ
- 923 :名無しさん@HOME:03/04/24 16:56
- ちょっと揚げ足取っただけでスカとか誇ってるから恐ろしいスレだw
- 924 :名無しさん@HOME:03/04/24 16:59
- それで勇者気取りだからたちが悪いのです。
- 925 :名無しさん@HOME:03/04/24 17:30
- 久しぶりにきたらずいぶん荒れてるね
昔の勇者が続々いた頃が懐かしいよ
- 926 :名無しさん@HOME:03/04/24 20:47
- >そして、スカッ話は本人が基準。
>ヌカッと来たときには軽くスルーして、
>ヲチスレにてツッコミ入れましょう。
>雑談もヲチスレで。
過去ログくらい嫁。
- 927 :名無しさん@HOME:03/04/24 23:08
- 義家族に言ってとスレタイに書いてあるけど
嫁以外の立場の人間が書き込むと
926 見たいなやつってすごそうw
- 928 :名無しさん@HOME:03/04/24 23:18
- ??
926は趣旨を説明しているだけの気がするけど
なんでたたかれるの?
- 929 :名無しさん@HOME:03/04/24 23:35
- >928
927は初めて煽りレスを入れて
「場違いじゃなかったかなぁ」
「これで煽りになってるのかなぁ?」
等と今頃ドキドキしているのだから
そっとしといてやんなさい。
そして君もsageなさい。
- 930 :名無しさん@HOME:03/04/24 23:49
- 同じく「老後はよろしくね」となんかある度ウザイトメ。
いい加減ブチ切れて
「こんな不景気な時代だし自分たちの事だけで精一杯。先の頼み事なんて
しーりーまーせーんー」と子供の喧嘩口調で言ってやった。
もっと早く言えばよかったよ。
- 931 :名無しさん@HOME:03/04/25 01:05
- >>930
GJ!!
- 932 :名無しさん@HOME:03/04/25 01:14
- >>930
>子供の喧嘩口調
小馬鹿にした感じが(・∀・)イイ!
- 933 :名無しさん@HOME:03/04/25 02:05
- >930
お約束ですがあちらの反応は??
- 934 :名無しさん@HOME:03/04/25 02:23
- >>930
旦那から言ってもらえばいいじゃない。
それとも旦那はかばってくれない
へ た れ なわけ??w
- 935 :名無しさん@HOME:03/04/25 02:27
- 旦那もお母さんの面倒見てもらいたいと思ってるのでは?
- 936 :名無しさん@HOME:03/04/25 02:38
- 離婚すればいいのに。ぐちゃぐちゃいってないで。
- 937 :名無しさん@HOME:03/04/25 03:44
- まあそういわんと
- 938 :名無しさん@HOME:03/04/25 04:44
- スルースルー
- 939 :名無しさん@HOME:03/04/25 07:57
- 短絡的やなぁ・・・
- 940 :名無しさん@HOME:03/04/25 08:46
- すかっと!
- 941 :名無しさん@HOME:03/04/25 09:19
- 昨夜、トメからGWの予定を探る電話が...。
「子供達の学校も飛び石ですし、塾の特訓も有りますので出かけられません。」
で、トメは今度は来れないと諦めてくれたのだが、
「私達の老後の事もソロソロ相談したいんだけど....」と言うので、
「まさか、一人娘の私に両親を差し置いて貴方達の面倒や介護を
してくれって事じゃないですよねー」
「前に義父さんが最近は色々施設も出来たって言ってましたから
そちらを探されるんでしょ?」って言ってやったら、
「嫁子には遺産はやらない!!、キィーーーーー」
って電話を切ってしまった。
はっきり言い過ぎたかな?
- 942 :名無しさん@HOME:03/04/25 09:23
- >941
いや、はっきり言わないとわからない。とてもいい!!
- 943 :名無しさん@HOME:03/04/25 09:31
- >>941 GJ!
元々嫁子は養子縁組でもしていない限り胃酸相続権ないんだから、
「胃酸やらない」なんて言われても痛くもかゆくもない罠
旦那の両親なんて、介護の義務だってないんだし、
怒るウトトメはいつになったらそういうこと学んでくれるんでしょうね。
- 944 :名無しさん@HOME:03/04/25 09:36
- >>941
そもそも分け与える程の遺産があるのか?w
- 945 :名無しさん@HOME:03/04/25 09:42
- 胃酸・・・酸っぱそうですな。
- 946 :名無しさん@HOME:03/04/25 09:55
- 酸っぱっ
- 947 :941:03/04/25 10:52
- 皆様レスありがとうございます。
そうなんですよね、私に遺産相続権は無いですし....。
>>941
2人して厚生年金暮らしなんですが、サラリーマン我が家よりかなり
収入があるのですが、ウトがDQNで各種公営ギャンブル、宝くじ、パチンコ等に
かなり突っ込んでます。
家は、公営住宅です(長男と同居して追い出された)。
私は、ウトトメが逝ったら「借金しか残ってなかった」なんて事に
ならないかと心配してます。
因みに結婚以来(結婚式すらも)何一つ金銭的精神的援助は
受けてません。
でも、ウトトメは「昔から嫁子が末期の水を取るもんだ」と
思っています。
- 948 :名無しさん@HOME:03/04/25 11:04
- >>947
借金しか残っていないなら、遺産相続の放棄をすればいいんだよ。
でも後日隠し財産が出てきても相続できないけどね。
ギャンブルしまくりなら、引き出しから当たりの宝くじが・・・なんてこともある?
でも宝くじなら黙って換金すればわからないか。
- 949 :名無しさん@HOME:03/04/25 16:12
- そうだね。
宝くじは黙って換金すべし。
とりあえずあぼーんしたら負の財産があるかどうかを急いで調べましょう。
借金相続してもしょうがないもんね。
- 950 :名無しさん@HOME:03/04/25 16:32
- 別板でも書いたことあるのですが
私は妊娠中トメにお腹を叩かれた事があります。
(妊娠後初帰省時に胎動でお腹を触っていたら「もっと動け!!」とバンバン叩かれた)
さらに同じ日、子の性別が男だと報告したら「男なんて飽きた!」と何度も連呼されました。
(トメにとっては初孫・トメは男2人産んでいる)
そんな妊娠期間を経て産まれてきた我が子を、トメはそりゃもう猫かわいがり。
「将来は●●君(私の子)と一緒に暮らしたいねぇ」と暗に同居を希望。
そして去年から私の実弟が田舎で一人暮らししていた実母を呼び寄せて
同居を始めたことにも絡めてネチネチと
「お宅のお母さんは幸せね〜。立派なご長男夫婦と暮らせて」
「しかも可愛い孫(弟の子)と一緒に暮らしてるんですもんね〜」
と、電話の度に言ってくるのでとうとう言ってしまいました。
私「お義母さん●●が産まれる前に『男の子育てるの飽きた』とか
『男の子なんてもう沢山!』って仰ってたじゃないですか。
私はお義母さんにそんな嫌な気持ちを味合わせたくありません。
男の子が嫌なお婆ちゃんと暮らすのは●●も辛いだろうし」
トメ「そんな昔の事!…悪気があって言った訳じゃないのよ!」
私「悪気がないからって、私があの言葉に平気だったと思います?
そんな昔の事を、とお義母さんは思われるかも知れませんが
私はあの言葉を忘れることがまだ出来ません。
あの時私は妊娠7ヶ月でした。
そのくらいになると胎児はお腹の外の声も聞こえるんです。
きっと●●にもお義母さんの言葉聞こえてたと思います。」
静かに淡々と言いました。
トメはしばらく無言になって、小さな声で「ゴメンナサイね…」と。
妊娠中からのモヤモヤがやっとスッキリしました。
- 951 :名無しさん@HOME:03/04/25 16:47
- >950
覚えていますよ。覚えていますとも。「妊娠確執」スレで、でしょう。
辛かったよね〜読んでるこっちも辛かった。
よく耐えた。よく言った。口先だけかもしれないがよく謝らせた。
すばらしい!!(感涙)
- 952 :名無しさん@HOME:03/04/25 17:07
- >950
よくやったよ!(感涙
長いこと我慢してたんだもんね。
わたしなら特に絶縁してるのに、ちゃんと孫に会わせてるなんて
あなたは優しい人だよ。
でも油断したらいけないよ。
「謝ってあげたんだから、あんなこと水に流してあげるから同居しましょ♪」なんて
言いかねないんだからね。
キッパリ言い切れたんだから、これからも負けないでね!
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★