■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その31
- 1 :名無しさん@HOME:03/04/10 21:54
- 合言葉は【バカは罪】。
過去ログ等は>>2-4あたり。
前スレ 勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言(その30)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1048684711/l50
スカッ話はわかりやすく。
勇者発言にいたるまでの義理家族の香ばしいエピソードを、
適度に入れるとよりおいしくいただけます。
そして、スカッ話は本人が基準。
ヌカッと来たときには軽くスルーして、
ヲチスレにてツッコミ入れましょう。
雑談もヲチスレで。
- 2 :名無しさん@HOME:03/04/10 21:54
- 過去ログ
1 http://life.2ch.net/live/kako/1001/10016/1001664750.html
2 http://life.2ch.net/live/kako/1018/10181/1018100888.html
3 http://life.2ch.net/live/kako/1021/10217/1021789171.html
4 http://life2.2ch.net/live/kako/1024/10241/1024192147.html
5 http://life2.2ch.net/live/kako/1025/10253/1025313265.html
6 http://life2.2ch.net/live/kako/1026/10260/1026010026.html
7 http://life2.2ch.net/live/kako/1026/10265/1026582362.html
8 http://life2.2ch.net/live/kako/1027/10274/1027493882.html
9 http://life2.2ch.net/live/kako/1028/10284/1028452786.html
10 http://life2.2ch.net/live/kako/1029/10292/1029215378.html
11 http://life2.2ch.net/live/kako/1029/10294/1029414999.html
12 http://life2.2ch.net/live/kako/1030/10303/1030360388.html
13 http://life2.2ch.net/live/kako/1031/10315/1031555806.html
14 http://life2.2ch.net/live/kako/1032/10327/1032710798.html
15 http://life2.2ch.net/live/kako/1034/10340/1034065950.html
16 http://life2.2ch.net/live/kako/1034/10349/1034905083.html
17 http://life2.2ch.net/live/kako/1035/10359/1035990778.html
18 http://life2.2ch.net/live/kako/1036/10369/1036929228.html
19 http://life2.2ch.net/live/kako/1037/10378/1037896423.html
20 http://life2.2ch.net/live/kako/1038/10385/1038563502.html
21 http://life2.2ch.net/live/kako/1039/10393/1039314461.html
22 http://life2.2ch.net/live/kako/1040/10400/1040025648.html
23 http://life2.2ch.net/live/kako/1040/10408/1040877978.html
24 http://life2.2ch.net/live/kako/1041/10415/1041572517.html
25 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041902134/l50
26 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1042706676/l50
27 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1044107551/l50
28 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1045420877/l50
29 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047693848/l50
- 3 :名無しさん@HOME:03/04/10 21:54
- 関連サイト
☆勇者志願者の相談はコチラ
目指せ勇者相談室 16
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1044195887/
☆明日のためにイメトレ
姑口調の質問に勇者発言で答えるスレ その2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1045395004/
☆まとめサイト バカは罪アワー
http://bakatumi.hp.infoseek.co.jp/
☆勇者ヲチ 勇者本人に言わずにあれこれ呟くスレッド
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1042625783/l50
- 4 :名無しさん@HOME:03/04/10 21:58
- >1さん乙華麗〜
- 5 :名無しさん@HOME:03/04/10 21:59
- 5
- 6 :名無しさん@HOME:03/04/10 22:29
- >1さん スレ建て御疲れさま&ありがとう
- 7 :名無しさん@HOME:03/04/10 22:35
- 最近荒れるからやだなあ。
雑談スレになってるしなあ。
- 8 :名無しさん@HOME:03/04/10 22:42
- >>7
新スレ早々縁起でもない事言うなよう。・゚・(ノД`)・゚・。
- 9 :名無しさん@HOME:03/04/10 23:02
- スカッ話というより報告みたいなもんですが、介護当然という顔のトメに
「私が介護する気になるかどうかはあなたの態度次第ですよ」と冷静に言えました。
- 10 :名無しさん@HOME:03/04/10 23:13
- >>9
そこに到るまでの過程とその後の詳細は?
わたすも言ってみたい台詞です。
- 11 :名無しさん@HOME :03/04/10 23:45
- 主人が病気になったのも私のせい、病気が直らないのもわたしせい。何でも
かんでも私のせい。とうとう我慢出来ずにあなたが全ての諸悪の根源です。
もう二度と関わり合いになりたくありません。あなたがこの世に生きていては
社会の迷惑です早くあの世にでも逝って下さい。その方が主人の病気も治ります
とはっきり言いました。
- 12 :名無しさん@HOME:03/04/10 23:51
- むぅ、ヘビーだね・・・。
- 13 :名無しさん@HOME:03/04/11 00:09
- >>969 カコイイ!
>>9 GJ!
- 14 :名無しさん@HOME:03/04/11 01:00
- >>9
GJ!
私は介護する気が全くないから言えないせりふだなぁ。w
>>11
うーん、それで相手はなんと言い返してきたの?(トメ?)
年寄りが面と向かって「あの世へ逝って」と言われたらズシーンと
くると思うよ。詳細によってはGJだろうけれど。
もちろんその後は絶縁だよね?そうでないと言えないせりふだ。
- 15 :名無しさん@HOME:03/04/11 01:51
- 11です。姑は酷い事を言ってとか何だかんだと言っていましたが。もう完全に
絶縁です。主人の病気は心の病気なんですが主人のとる行動に対応するだけで
も精いっぱいの所に、私といるから病気になったとか、私にお金が無いから
息子と離婚しないんだろうとかもう本当に色々な事を言われました。
主人の対応に追われて何を言われても黙っていましたが、私もそうとうストレス
が溜まっていたのだと思います。ある日とうとうあの様な発言になった訳です。
- 16 :名無しさん@HOME:03/04/11 01:58
- で、11は旦那のことは好きなの?別れる気はないの?
心の病を持った人の連れ合いはつらいぞ。
友達の旦那も分裂になったけれど結局介護しきれずに別れた。
生活費も入院費も全て友達が稼いでいたがワガママ旦那と
旦那母の口出しにほとほと疲れたらしい。
- 17 :名無しさん@HOME:03/04/11 02:39
- 11です。離婚の事はもちろん話し合いましたが主人が離婚には応じてくれません。
弁護士にも相談しましたが直る見込みがあるなら離婚は出来無いと言われました。
心の病だけはいつ頃良くなるとかお医者さんでも判断しにくいので大変な病気です。
私も自分で出来るだけの事をしてそれでも病状が良くならないようだったら
もう一度弁護士に相談して離婚を考えます。
- 18 :名無しさん@HOME:03/04/11 03:24
- 旦那が病気になったり、リストラされたら、旦那と別れる女は
犬畜生にも劣る人間の屑と罵られてもしかたないだろう。
- 19 :名無しさん@HOME:03/04/11 03:54
- そういうことを言う人間は自分が同じ立場になった時に
同じことが言えるかい?
綺麗事じゃなくて精神を病んだ人や半身不髄になった人と
ずっとつきあっていくのは大変なことだよ。
親兄弟だとしても放り出したくなったりするし。
ましてや愛情すら感じられなくてわがまま放題な配偶者
だったり、散々今まで裏切られてきた相手だったりしたら
献身的に介護なんてできないよ。
- 20 :名無しさん@HOME:03/04/11 03:57
- 私の義理弟夫婦が1週間前に離婚しました。
原因は義理弟の精神障害です。私も最初は随分薄情な義理妹
(妻)だなと思いました。しかし、病気も大変ですが今まで
(元気な時まで)義理弟が義理妹に対し、やってきた行いを
考えると、離婚されても仕方のない事だと感じています。
夫婦というのは過去に於いて、どれだけお互いに良い関係を
築きあげてきたかで決まるような気がします。
離婚は簡単な事ではありません。その辺を良く考えて、自分
の納得する道を選ぶしかないのではないでしょうか。
- 21 :名無しさん@HOME:03/04/11 04:18
- >>19
病気になるまで食わしてもらった恩も忘れてよく言うよ。
犬でも三日食わしてもらったら恩を忘れないというのに
まったく犬畜生以下だよ。
- 22 :名無しさん@HOME:03/04/11 05:14
- >21
じゃあ、あなたが病気になったら犬に食べさせてもらえば?
- 23 :名無しさん@HOME:03/04/11 05:24
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< 荒らしはスルーして下さい
□……(つ ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 24 :名無しさん@HOME:03/04/11 05:57
- わかった。スマソ
- 25 :スギ:03/04/11 07:20
- 必見・知って得する情報!
1000円の投資で在宅ネットビジネス始めませんか?
あとにも先にも,1000円だけです!!
多様化するPCビジネスの中で,確実に急成長している堅実ビジネスです。
ばらつきはありますが,平均日商3千〜1万円位になっています。
ノルマなし,リピートなし,セミナーもなし。活動だって気まぐれでOKです。
詳細は,上記メールアドレスまで!! 件名に「詳細希望」と書いて下さい。
jw537@hotmail.com
詳細をお読みになってから判断なさってください。
「ビジネスのすすめ方」やお役立ちのリンク集も,おまけでつけてあります。
本当にかんたんなビジネスですよ!
- 26 :名無しさん@HOME:03/04/11 07:56
- もう荒れたのか。目の敵にして煽ってくる馬鹿がいるんじゃスルーするしかないね。
- 27 :名無しさん@HOME:03/04/11 08:34
- >>17
まぁ、大変だろうけどね。
そのケースの場合は別居から、離婚だにゃ。
5年以上のスパンを持って離婚を考えた方がいいよ。
- 28 :名無しさん@HOME:03/04/11 10:38
- うちは、旦那が鬱で私が難病で身体障害者というヘビーな夫婦。
旦那が先に発病して、やっぱり私のせいにされて、そのストレスで私が病気になったという・・。
お互いの両親から離婚を迫られたな・・。
夫婦仲は良くてラブラブなんですけどね、よそから見たら不幸の塊だよな。
- 29 :名無しさん@HOME:03/04/11 10:41
- >28 で、いつスカッと言ってやったの?
- 30 :名無しさん@HOME:03/04/11 11:02
- !
- 31 :名無しさん@HOME:03/04/11 11:06
- >28
私は気が弱くてダメ(だからストレスで難病になんかなるのよね)
旦那が絶縁宣言しました。
- 32 :名無しさん@HOME:03/04/11 11:36
- 前スレの方、(離婚がどうと言っていた)どうなったのかな。。
- 33 :名無しさん@HOME:03/04/11 14:48
- >>31
ええ、旦那さんやね。
- 34 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:07
- >3
関連サイト
【勇者】勇者と従者と釣り師とオサカナと Part2【ヲチ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049782475/l50
- 35 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:23
- もしかしたらDQNかもしれませんが…
私はアレルギーなのか、いわゆる「インスタントだし」を使った料理を
食べると、喉が痒くなって喘息のような症状が出ます。
化学調味料系は、吐いてしまいます。
これが、煮干や鰹節で取っただしだと平気な私。
なので、おちおち外食も出来ません。
そのことは結婚してから、何度も何度も言ってきました。
騙されて食べて、その場で呼吸困難のような症状でダウンした事もあります。
年々症状は重くなる一方でした。
なので油断も出来ず、常に薬を持って旦那実家へと行っていました(必要なときだけ)。
先日、トメの親戚が来るので顔を出すようにと言われ、旦那実家へと行きました。
食卓に並んだものは、焼き鳥・お寿司・トメの作ったお惣菜などなど・・・
ぱっと見て、問題がなさそうなものを選んで食べていました。
そして、お吸い物が出されました。
「ちゃんと鰹節と昆布でだしを取ったのよ〜。これなら嫁ちゃんも大丈夫でしょ?」
と嬉しそうに言うトメ。
ありがたく…と半分くらい飲んだ所で、喉がふさがれるような痒みと、
ヒューヒューと言う呼吸音。
…やられた…と思った時には、旦那が私を抱えて別に部屋に連れて行き、
薬を飲ませてくれ付き添っていましたが、発疹まで出てきてしまったので、
病院へ行くことになり、旦那が車を出すため一旦席を離れたんです。
その事を見計らったように現れたトメ。
「あら〜やっぱり出たの?ばれないと思ったんだけどね〜あなたの体、どこか
おかしいんじゃないの?○○のだしの素でもこんなになるなんて。絶対体おかしいわよ、
欠陥品ね。治らないなら、病院に行っても意味がないんだから、このまま寝ていれば?
あ、でも呼吸困難で死なれたら後味が悪いか」
とニコニコ語っていたトメ。しかし、トメの後ろにはすでに旦那が立って、
黙ってトメの話を聞いていました。
一旦切ります。
- 36 :35続き:03/04/11 15:23
- ぶちきれた旦那は「つまり、こいつが死んでもいいと思ってやったんか?
なら立派な殺人未遂だぞ。警察に電話してやる」
慌てたトメ「悪気はなかったのよ〜おいしく食べてもらおうと思って〜」と泣き崩れる。
再び口を開こうとした旦那を止め、私も言わせてもらいました。
「じゃ、私もお義母さんに牡蠣を送りますね。あ、悪気はないですよ。
おいしい牡蠣を販売している所を知っているので、ぜひお義母さんに
食べてもらいたいんです。後日、贈らせて頂きますね」
一度牡蠣にあたって、入院と大手術をして、それ以来オイスターソースすら
ダメになり、医者に「次食べたら命の保証はしない」と言われたトメは、
「ひぃぃぃぃぃぃぃ」と言ってトイレに篭ってしまいました。
その隙に私と旦那は病院へ。
いつもの点滴と注射をして事なきを経、旦那からは「もう俺の実家と
一生関わらなくていいから」と言われました。
その後、毎日のようにトメから電話がかかってきていましたが無視。
一度アポ無し訪問をされましたが、居留守を使いました。
ウトから手紙が届き、「うちにきたら大変な事になるから、自分の体を
大事にする事を考えてください。お見舞いを同封します」と3万円ほどの
商品券を頂き、たまにトメを抜いて、我が家で会う関係が続いています。
- 37 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:23
- http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 38 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:31
- >36
恐怖で鳥肌がたちますた…
- 39 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:31
- 殺人未遂するトメが多いのって真性DQだから?
>>35タン無事で何よりです。
- 40 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:31
- >>35
大変だったね、病気を理解してくれないトメさんか・・・。
ちょっとそこまで言われると、絶縁しか無いだろうね。
とりあえず、一年位は距離を置いておいて様子を見るのが良いかな。
スカッよりも、反撃になっちゃったね。
- 41 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:34
- >>35 GJ! 35夫もGJ! ついでに35ウトもGJ!
それにしても酷いトメだ・・・つーか人として終わってるな。
読んでるだけでもトメに嫌悪を感じるよ。
旦那さんとウトがいい人で良かったね。
- 42 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:34
- >>35
GJ!
あなたがDQNとはもちろん思いません。
しかし、このトメ本当に哀れ。
人の痛みもわからず、息子からもウトからも見放され・・・。
人間として大事なものをどこかに落としてきたのかしら?
>うちにきたら大変な事になるから、自分の体を大事にする事を考えてください。
なんていう手紙を書くハメになったお舅さんもお気の毒。
ご主人とお舅さんが理解ある人でよかったですね。
そんな生死にかかわるような夫実家には一生行かなくてよし!
- 43 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:37
- >40 なんか理解してる上でやってる感じがして怖い。だって自分も牡蠣アレルギー持ってるんだもん。
一生絶縁でもイイと思う。つーか、自分だたら怖くて二度と会いたくないよう。
- 44 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:40
- うまく氏んでくれればラッキー♪
これでイヤな女は消えて息子ちゃんが帰ってくる☆
って思ってたんじゃないの<トメ
正に殺人未遂だよ。
本当に警察沙汰にしてやりゃよかったのに。
- 45 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:44
- 「嫁なんて心じゃえばいいのよー♪」って思ってたわけなんだよね?
立派な殺人未遂じゃん。
シーズンごとに生牡蠣贈ってやりたいねえ。
- 46 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:48
- >>44
禿同!!警察沙汰にした方が後々厄介なことにならないと思う。
>>45
シーズン毎に送ってもそのままゴミ箱直行だと思う。
- 47 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:49
- 人の体をつかって実験して喜んでたってことでしょ。
信じられない!
しかも自分にも同じようなアレルギーがあるくせに・・・
ウトもそんなトメ離縁してしまえ!
- 48 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:54
- 洒落にならん。立派な殺人未遂だよね、ホント。
けどトメはもう一生>35さんに顔向けできないわけだ
自業自得とはよく言ったもんだ・・・
ダンナさんが立っててヨカッタね!
実親の反応は?
言ってないのかな?
- 49 :名無しさん@HOME:03/04/11 15:55
- ねらわれるような事、何かしたことある?
たとえあったとしても許される事ではないけど。
- 50 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:01
- >>49
そりゃ〜もう
私からカワイイカワイイ息子ちゃんを奪った
コレでしょう
- 51 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:06
- >>46
別にゴミ箱直行でもいいじゃん。
牡蠣送ってやれば?
デパートの包装紙じゃなくて、産地直送で箱に「新鮮生牡蠣!!」とか
書いてあるヤツ。
ゴミ箱捨てるにも目にしないわけにはいかないだろ。
- 52 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:13
- でも牡蠣を送ったりするお金ももったいない気が・・・
着払いにすりゃいーのか!
- 53 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:15
- >>52
牡蠣高いからねぇ・・・
- 54 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:16
- でも牡蠣がもったいないよ・・・
中身が空の箱にすれば?
- 55 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:16
- まあ、もう会うことはないんだろうけど、もしあう機会があったら、
オイスターソースを忍ばせて、トメの醤油皿に一滴
「あーら、本当に駄目だったんですねえ!お義母さんの体、どこか
おかしいんじゃないの」
- 56 :35:03/04/11 16:18
- レスありがとうございます。
私の場合、アレルギー反応といっても、早々命に関わることではなく、
本当に「喉が痒くなってヒューヒューと言う呼吸音がする」位ではあるんです。
喉が痒いので、どうしても咳き込んでしまいますが…
なので、私はアレルギー体質!と言ってしまうと、本当にアレルギーで
苦しんでいる方には失礼かもしれません…
そういう意味では、トメの牡蠣のほうが大変かもしれません。
私の場合、ダウンしたといっても薬を飲んでしばらく寝ていれば、
発疹が出ない限りは特に問題ありませんし…
旦那も一緒に病院で説明を受けているので、その状況は分かって
いると思うのですが、トメの台詞にプチッと切れて・・・と言う感じでした。
今までにも、何度かだまし討ちをされて(信用してしまう私も悪いのでしょうが)
ケホケホヒューヒューという呼吸をしつつ、薬を飲んで帰ってきていたので、
ある意味いい機会だったと思います。
トメに牡蠣を送る作戦ですが…
ウトが牡蠣大好き!なので、おいしい季節には宛名はウトで贈ろうと
思っています。
長文を読んでいただき、ありがとうございました。
- 57 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:20
- ウトを大事にしたれ。
- 58 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:21
- ヌカですが
常々、義父が義妹の結婚前に亡くなった事を「娘子ちゃんが不憫で・・・」と
私に『だから娘子ちゃんを大事にしろ』と迫ってくる義母
義妹は独身者にありがちな自己中なので、時には夫が小言を言います
彼女の方は理解してくれているようで、兄妹の良い関係の礎になると思っています
でも、義母にとっては、夫が何か言う事=嫁子が言わせてる であって、
娘子ちゃんは、お父さんがいなくて可愛そうなんだから、怒っちゃダメ!と
義妹が言われた小言の10倍くらいを、「私も言わなくちゃ!仕返し(ハァト」と
夫のいない時、私に対して重箱の隅をつつくような小言を言います。いや言いがかりかも。
服を買ったりすると「贅沢な〜」に始まって小1時間みたいな。ユニクロなのに…
- 59 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:22
- 先日、また始まったので、
私「お義父さんっていくつで亡くなりました?」
義母「63よ。若いのにかわいそうよね〜娘子ちゃんもててなしで不憫で…」
私「うちの父、56で亡くなったんですよね〜それじゃぁ私はもっと不憫なんだ…」
義母「アンタは花嫁姿見せられたでしょ!ムキ〜〜〜〜〜」
たまたま聞いてた夫参戦
「おふくろ!そういう発言は子供としてもの凄い恥ずかしいぞ
親がいくつで死んだ、何ができなかった比較なんてするもんじゃないだろ」
義母「外では言わないのだから、あんたは黙っとき!」
夫「い や じ ゃ ! 僕らは 別 世 帯。言うなれば 外 やで」
義母「私は嫁子と話しているのよ!」
夫「話してる?はあぁん?アホちゃうか。そういうのは嫁イビリっていうの!
いつも、そうやってイビっとったんやな。本性ようわかった。嫁子帰るぞ」
- 60 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:22
- 義理実家の玄関をしめる時、お皿を割る音が聞こえました。
義母はイライラすると、ためておいた欠けた茶碗を割る癖があります。
帰りの車の中で、夫に「恥ずかしい親でゴメン」と頭を下げられました。
実は、今まで彼はこういうことは知りませんでした。
今回初めて義母のイビリを夫に聞かせる事に成功し、尚且つマママンセーじゃなかったので
個人的にスカ!といたしました。
- 61 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:24
- >>58
>義父が義妹の結婚前に亡くなった事を「娘子ちゃんが不憫で・・・」
???
- 62 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:28
- >61
義妹が結婚する前に義父(=義妹の実父)が亡くなってしまった
ってことでしょ?59読めば分かるよ。
- 63 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:30
- >58->60
お、お疲れ…。
旦那がきちんとしてて良かったですねー。
>35=>56
アレルギーには変わりないよ。お大事にね。
1つアレルギーあると、他も出やすいから。
(喉やゼイメイ音って言うと、喘息系に発展しそうで気になるよ…)
自分も食物アレルギーがあって、アナフィラキシーではないけど
全身症状で出るから、結構危険。基本は吐きまくりなんだけどね。
「嫌いな物を食べつづけているとアレルギーになる」なんて
間違った知識を持ってたトメですが(今でも時々出るが…)、
懇切丁寧に話したら、理解してくれて、配慮もしてくれる。
自分のは、見ればわかる食材だから、自衛も可能だけど。
いい旦那といいウトでよかったね、本当…。
- 64 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:31
- >61
義妹が花嫁姿を見せることなく、ウトがあぼんしちゃったから「両親揃って嫁に出せないのが不憫〜」ってことかな?
>60
いい旦那さんだね、うちはDQNトメをスルーする癖ができあがってるから、こないだキレてこっちが皿割ったよ・・・
- 65 :58:03/04/11 16:31
- >61
私には、わけがわからない理屈なんですが
義母は、花嫁姿を父親に見せられなかった、現在も独身で
結婚は30過ぎでいいわと、独身を謳歌している義妹が
不憫でならないのだそうです。
- 66 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:31
- >61
義父が義妹の結婚前に(花嫁姿を見れないまま)亡くなった事を
義母が不憫がって「娘子(義妹)が不憫で〜」
これで分かる?
- 67 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:32
- 58−60って話つながってるの?
- 68 :58:03/04/11 16:34
- >67
「続きます」いれたつもりだったんですが・・・すみません。
58‐60つながってます。失礼しました
さっきの出来事だったので、嬉しくて舞い上がってたようです。
- 69 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:37
- 59の最初に「先日、」って書いてんじゃん。
さっきの出来事だったの?
- 70 :58:03/04/11 16:39
- 先刻の間違いです・・・重ね重ね失礼しました
回線切って逝きます
- 71 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:39
- >>58
ダンナ様が味方で良かったねー。
義妹さんって、別に不憫とは思わないけど・・・(トメの妄想か?)
- 72 :名無しさん@HOME:03/04/11 16:44
- >>58 夫サンGJ!
なんか、どーして 『だから娘子ちゃんを大事にしろ』
なのか理解できん。トメなりの論理なんだろうが。
こんなのに付き合わされる58は大変だのう・・・
- 73 :名無しさん@HOME:03/04/11 20:03
- 嫁は奴隷
娘はカワイイ
ただそれだけ。
- 74 :名無しさん@HOME:03/04/11 23:23
- >>35
グッジョブ!!
これを読んで、某掲示板のハハのところも同じような関係(嫁、夫、ウト仲良しで
トメポツン)ではないかと思ってしまった。
関係ない話でスマソ
- 75 :名無しさん@HOME:03/04/11 23:32
- ヲチスレのおかげで勇者さん減っちゃったね
トメみたいなんだもんネタネタネタネタって。。。
- 76 :名無しさん@HOME:03/04/11 23:45
- >>75
あと、実際にそこまで言う必要が無くなったか、
出つくしたのかもしれないね。
関係ないけど、今、「出くつした」と書いて、あれ?と思った。
普段から、「出尽くした」を「出くつした」と使ってたや、てへ。
- 77 :名無しさん@HOME:03/04/11 23:45
- 寝た?まだよね
- 78 :名無しさん@HOME:03/04/11 23:48
- 起きてる。まだ寝たはない
- 79 :名無しさん@HOME:03/04/12 00:13
- 他スレに移っちゃったのかな?
- 80 :名無しさん@HOME:03/04/12 00:17
- >79
誰を探してるの?
- 81 :名無しさん@HOME:03/04/12 00:33
- そういえば、別にスカっとしたわけじゃないんだけど
トメが電話かけてきて「「私が植えた」ハーブが近所に好評」とか言うから
「それ私が植えたやつですよねーお義理さんが雑草持ってきたって怒ったでしょー
せいぜい可愛いヨメのハーブと思って大事に育ててね」とか言い返してみた
今頃私のハーブちゃん達は、トメに虐待されているんだろうな♪お水あげないとかね
- 82 :名無しさん@HOME:03/04/12 00:59
- 貴様ら、失敬なことばかり言うな。
嫁しては義親に従え!
- 83 :名無しさん@HOME:03/04/12 01:12
- >81
日頃からそれぐらいさらっと言い返せるんだろうなぁ。
すごいや(w
- 84 :名無しさん@HOME:03/04/12 01:21
- ネタでもいいからスカ欲しいでつ。
- 85 :名無しさん@HOME:03/04/12 01:45
- 寝る前に・・・甥っ子(長男の長男)6年生のことを
姑はめちゃめちゃ可愛がってて、姪っ子やうちの長女とか女孫は
女は怖いとかいって差別してんだ。
この前、ウチの子の誕生日にみんなで来てくれて、またまた甥っ子にペッタリした姑
甥っ子「オバアチャン邪魔しないでくれる?」って冷たい視線送ったんだよ
GB中だっただけなんだけど、そのGBって兄嫁が反対したのに
姑が甥っ子釣りの餌に買い与えたのだから、甥っ子GJとオモタヨ
その後はすぐ誕生パーティー始めたから大した反応が見られなかったのが残念。
後で兄嫁と躾がなってないとかバトったらしい
- 86 :名無しさん@男性:03/04/12 04:07
- 自分で買い与えておいて躾がなってないってどういう了見なんだ(藁
こういうエピソード聞いちゃうと逆に「『女は怖い』って本当なんだな」って納得しちゃうよ。
- 87 :名無しさん@HOME:03/04/12 09:55
- >35 亀だけどお宅のトメさんのセリフ
「氏 ね ば よ か っ た の に」にしか聞こえない。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
- 88 :名無しさん@HOME:03/04/12 10:47
- >87
あんたも(以下略
亀過ぎ
- 89 :名無しさん@HOME:03/04/12 11:10
- GBってなに?
- 90 :名無しさん@HOME:03/04/12 11:14
- げーむぼーい
- 91 :名無しさん@HOME:03/04/12 11:14
- >>89
ゲームボーイの略かと。
- 92 :名無しさん@HOME:03/04/12 11:15
- >89
SEガ SAターン
の頭文字で
GB。
- 93 :89:03/04/12 11:39
- >>90,91,92
ありがとうございます
- 94 :名無しさん@HOME:03/04/12 14:07
- >92
ウソ教えるなよw
- 95 :名無しさん@HOME:03/04/12 20:39
- 勇者さん〜おいでませ〜
- 96 :名無しさん@HOME:03/04/12 20:57
- 親戚から入学祝いをいただきはじめたころの話。
わざわざ直接来て頂いたり、ウト達に渡していたり、
もちろんみなさん自分の都合のいい日にくれるから、
「お返し買うのもう少し待とうか。何人必要かわかんないし。」と
夫婦で話しておりました。
するとウトからの電話。
ウト「お返し買ったのか?早く買っとけよ、返しとけよ」
私「まだ買ってないよ。物はだいたい決めたけどまだ何人いるかわかんないし」
ウト「まだか!もう集まらんべ。早くしとかないと煩い云々」
自分が長男だからいろいろ世間体とか親戚を気にするのはもまいの勝手だろー!
そこで私
私「ちゃんと返すから大丈夫だって!」と言い放ってやりました。
ウトは「そ、そうか、まあいいけどよ」
ごちゃごちゃ言っておいて最後は「まあいいけどよ」でにごすウト&トメ
いいなら黙っとけゴルァ!
- 97 :名無しさん@HOME:03/04/12 21:04
- >>96
ウト等のとしよりにありがちだあね。
それくらいはガマンかな。
でも、愚痴りたいよね。
- 98 :名無しさん@HOME:03/04/12 21:38
- 私が言ったんじゃないけど。
結婚式の準備で衣装決めの時、一応私は白無垢・色内掛け・青の大振袖ってことになった。
旦那は面倒ということもあって紋付袴でお色直しはなくずっとそれで過ごすと本人が決めた。
ところが、トメが納得せずごね出した。
「○○さん(私)は何度もお色直しするのに△△(息子)は着たきり雀なんてかわいそう。
衣装代はあなたの実家持ちだからあまり口を出しては悪いけど」とぶちぶち。
まるでうちの実家が旦那の衣装代をケチったかのように言っていた。
「△△さんは、着替えは面倒だからお色直しはイヤって言ってました」っつっても、
式場の人が「男性の白襟の紋付袴は最上級礼装ですから、お嫁さんがずっと和装なら
変にお色直しするよりずっといい」って説明しても聞きやしない。
挙句の果てに「甥っこが白いタキシードでお色直しをしてかっこよかった。
あんなのはどう?」って旦那に言い出す始末。
旦那の従兄弟が本当に白タキシードが似合ったかどうかは知らんが、
旦那は背も低いし純和風な風貌、似合いっこない。
でもまさか結婚前にそうはっきりも言えずどう言って回避しようと考えていたら、
「お袋、俺はあんなちんどん屋みたいな格好絶対イヤだからな」と一言。
思わず黙ったトメに追い討ち。
「引き出物も俺と○○で決める。結婚後はもちろん他のことも」
引き出物のことも新居のこともあれこれ口出しばかりだったトメは慌て出した。
「え、でも、私はいろいろ心配で」
「心配とおせっかいは違うよ」とばっさり。
普段無口で穏やかであまり親兄弟に意見する人じゃないけど、安心して結婚できるとそのとき思った。
- 99 :名無しさん@HOME:03/04/12 21:41
- 勇者な旦那さんで、良かったね。
お幸せに。
- 100 :名無しさん@HOME:03/04/12 21:49
- ||\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___Λ Λ__ |\|| < 100!
|\(゚ω゚ ;)|\ |\|| \______
_|\|∪ ̄∪ ̄||| ||
|\\| ̄ ̄ ̄ ̄| \||
\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄
- 101 :名無しさん@HOME:03/04/12 21:51
- で、98タン、ただいまお幸せ?ってのろけを聞かしてほしいじょ。
- 102 :名無しさん@HOME:03/04/12 22:02
- >98旦那(*^ー゚)bグッジョブ!
うらやますぃー
- 103 :名無しさん@HOME:03/04/12 22:16
- >98
いいなー。お幸せに。
付き合うときにそれらがわかれば、世の独身男ももっと売れるんだけどね。
- 104 :名無しさん@HOME:03/04/12 22:26
- >>103
言うように心がけまつ。
買ってください。
- 105 :名無しさん@HOME:03/04/12 23:50
- >104
口ばかりでなくて行動も伴うと
いつか貰ってくれる人が現れます
- 106 :名無しさん@HOME:03/04/13 00:18
- いつまでもあると思うな髪と金 byきみまろ
- 107 :名無しさん@HOME:03/04/13 00:25
- >>105
トメもつけます。
お願いしまつ。
- 108 :名無しさん@HOME:03/04/13 03:14
- レスありがとです。
>101さん、のろけだけじゃスレ違いなので、のろけに我が家のスカ作戦プラスして。
結婚後、新居と義実家が徒歩三分の立地だったため、それなりにいろいろあった。
旦那と年が離れていることもあり、トメの干渉もてんこ盛。
一年目で子供が出来た後は、二日と明けずのアポなし訪問・呼び出し・細かい指図も
書き出したらキリがないほど。
私はもともと思ったことをはっきり言うが私が言うとまずかろうと思い、基本的には義実家関連での不満は
旦那にまず話し、対応を考えて旦那から言ってもらうようにした。
私が若い(実際には若くなかったけど、義実家の嫁の中では一番若かった)嫁ってのを逆に利用して、
打ち合わせどおり表面上は私を貶しつつこちらの思うように誘導。
例えば、度重なるアポなし襲撃の挙句「○○さんは出かけてばかり、遊んでいて家のことをしていない」と言われたとき。
「○○(私)は子供を公園や児童館に連れて行かなきゃいけないからいない。
特に○○は初めての子だし知らないことだらけで先輩ママさんとの付き合いも大変らしい。
ママさんサークルに顔を出しておかないと、チビが幼稚園や小学校で辛い思いをすることになりかねない。
○○もお袋にいろいろ聞きたいことも話したいこともあるらしいけど、××の嫁は付き合いが悪いって言われたら
まずいし、お袋ならわかってくれるよな」
その後、台所でトメに「△△さんはああ言ったけど、時々来てもいいですか?
急だとお義母さんもご迷惑でしょうから必ず電話してきますね」って言って都合のいいときにこちらから訪問。
完全にはなくならなかったけど、襲撃回数はめっきり減った。
トメが割と単純で扱い易いのと、旦那の協力があるので上手くいってる。
- 109 :名無しさん@HOME:03/04/13 03:14
- 108=98でつ。
- 110 :名無しさん@HOME:03/04/13 03:58
- >108
見事な連携技ですね。
- 111 :名無しさん@HOME:03/04/13 06:55
- 今日、ヒットを打った松井がチームメイトから言われた言葉
「グッジョブ」だそうです。
即座にここのことを思い出してしまった。
関係ないのでsage
- 112 :名無しさん@HOME:03/04/13 12:50
- 即座にここが思い浮かんでしまう、
そんなチャネラーな111にグッジョブ(w
- 113 :名無しさん@HOME:03/04/13 14:01
- >>108
GJな旦那だけど長文はいやん
うちの旦那もGJをかますのは上手ですが、それを上回るトメなのでしょぼん。
人の話なんかちーとも聞いちゃいません。
- 114 :名無しさん@HOME:03/04/13 14:42
- >>113
ちゃんとまとまって書かれてるし、改行も読みやすいから
良いんじゃない?
あまり端折りすぎると、突っ込まれて
また追加で書かなきゃいけなくなるだろうし。
>>108
夫婦そろって賢いって感じですね。
- 115 :名無しさん@HOME:03/04/14 02:04
- スカっとしたいなあ
- 116 :名無しさん@HOME:03/04/14 02:35
- >113
>108って、長文?
ごめん、素で疑問に思った。
読みやすくて、全然長いと感じなかったんだけど…
- 117 :名無しさん@HOME:03/04/14 03:03
- >>116
多分、画面モードの違い。
800*600だと折り返しがあって読み難いって事だと思う。
それ以上だったら、折り返しが無いから読みやすいのかな。
- 118 :名無しさん@HOME:03/04/14 06:53
- うちは1280*960だけど画面左側にお気に入りバーを出してると
やっぱり折り返しがあって読みづらい。
- 119 :名無しさん@HOME:03/04/14 07:16
- >>118
文字サイズを中にしてみたら?
お気に入りバーがあっても読みづらくならないよ。
- 120 :118:03/04/14 08:05
- >>119
そうなの?中にしてるんだけどな。
バーをかなり短くしたら折り返しはなくなりました。
- 121 :名無しさん@HOME:03/04/14 10:19
- 2chで5行以上は長文でそ。
- 122 :名無しさん@HOME:03/04/14 12:11
- 曽我さんもう半年経つんだね〜
- 123 :名無しさん@HOME:03/04/14 12:42
- ?
曽我さんにスカ話でもあるの
- 124 :名無しさん@HOME:03/04/14 13:46
- そして、122はしみじみと過去のスカ話を語り始めたのであった。
- 125 :名無しさん@HOME:03/04/14 13:50
- 122
曽我さんテレビに出てたから言ってみただけですた
スカ話ねえ〜
- 126 :名無しさん@HOME:03/04/14 13:52
- おながいだから雑談はヲチに逝って
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049782475/
- 127 :名無しさん@HOME:03/04/14 14:33
- >>126
禿げ上がるほど同意
- 128 :名無しさん@HOME:03/04/14 15:58
- ほんとーーーーに、ささやかな事なんですが・・・
盆暮れの偽実家訪問の度のやり取りで スキッとしています。
「ガチャ」(新幹線の到着時間に合わせて玄関を開けて待ってくれる)
トメ :(どどどどどどどーっ)「 おっ か え り な さ〜〜〜い!!」
私 :「どうもぉ〜〜ご無沙汰してまーす」
夫 :「・・おじゃましまーす」
結婚7年目、いつの間にかこうなってますたw
- 129 :プチ人間:03/04/14 16:02
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
- 130 :名無しさん@HOME:03/04/14 18:26
- うちの息子は左利きのようでつ。私はあまり気にしてないのだが、
トメが「左利きはみっともない」「早く直せ。」としつこい。
そりゃ字を書くのは右のがいいかも知れんが、「みっともない」って・・・。
あんまりうるさいんで「左利きはこの子の個性です!」
「じゃあお義母さんはもしこの子がクセ毛だったらみっともないからと
ストレートパーマかけるんですか!?」と言ってやった。トメはひどいクセ毛で
そのことを何よりも気にしているので。クセ毛もだが最近薄毛でもあるのでコワくて
ストパーあてれんらしい。
- 131 :130:03/04/14 18:32
- 息子は私に似てサラサラの直毛でつ。今んとこ。
- 132 :名無しさん@HOME:03/04/14 19:51
- それで?
- 133 :名無しさん@HOME:03/04/14 20:38
- >>130 ワロタ トメの反応もキボン
- 134 :名無しさん@HOME:03/04/14 20:45
- >>131
サラサラの直毛だからって何?
クセっ毛ばかにしてんの?
トメに横から口出しされてムカついてるのも分かるけど、
あなたの言い方ってDQN杉!!
- 135 :名無しさん@HOME:03/04/14 20:50
- >>134
そうひねて取らずとも。
- 136 :名無しさん@HOME:03/04/14 20:56
- しかしまあクセ毛の人の逆鱗に触れる言い方ではあるな。とオモタ。
- 137 :130:03/04/14 20:56
- >134
別にバカにしてないですよ。ただそうやって言えばトメが黙ると思ったので。
おまえがクセ毛イヤなのと同じように左利きにつべこべ言うなと。
>130
顔まっかにして黙り込み、二度と言わなくなりました。
- 138 :名無しさん@HOME:03/04/14 20:58
- >>135
130だけなら、まだ許せる。
でも、131でむかついた!
余計な一言って感じ!
- 139 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:01
- >>136
そうだね。私も少し嫌な感じ〜と思ったよ。
左ききとクセ毛、全然関係ないじゃんとね!
ちなみに私はみっともないクセ毛です。・゚・(ノД`)・゚・。
- 140 :130:03/04/14 21:10
- >138
>139
ご、ごめんなさい。私はとにかく義母が嫌いなので・・・。
いっつも息子に対して体格とか顔つきとかなんでもかんでも
「うちの家系似だ」と強調するんです。何で「うちの」孫に
左利き「なんか」出るんだ〜とか言うし。私だって右利き
なんですけど。
- 141 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:11
- クセ毛になるとこんなに被害妄想激しくなるのか。
敵はトメであってあなた達じゃないでしょうに。そんなの周知のことでしょ?
130タンの息子はいつまでもサラサラでありますように。
- 142 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:24
- クセ毛はみっともないとは思わないけど
左箸使いはみっともないと思う
小さいうちは右利きも左利きも出来る事に差がないから
(どちらにしてもまだ上手じゃない)根気良くすれば
左利きの子でもお箸は右で使えるよ
って私が異常に食べ方、お箸の持ち方が気になるのかな?
- 143 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:26
- KUDOI
- 144 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:27
- すれ違いが続いてますぞ!!
- 145 :130:03/04/14 21:29
- >142
私もクセ毛はみっともないと思ってませんよお。左利きもみっともないと
思ってないので、義母に反論したんですが。
左利き、やっぱり直したほうがいいのかな・・。
なんか無理に直すとどもりになるとか言いません?
- 146 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:30
- >142 やな感じ…
お箸の持ち方の汚いのは気になるけど、
左利きは気にならないよ。
お箸の持ち方=しつけ
左利き=個性、でしょ?
それに、無理に左利きを矯正するのは良くないと言われているよ。
- 147 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:35
- >146 禿同!
- 148 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:39
- >>142
左手できれいに箸使う人っていくらでもいるじゃん。
どこがみっともないんだ?
- 149 :名無しさん@HOME :03/04/14 21:43
- うちの旦那左利きで、箸は左だけど綺麗に食べるから全く気にならないよ。
逆にいい大人の握り箸とかの方が気になる。
(義母に「食事の仕方が悪いとお嫁さんに恥ずかしい」って子供の頃から
躾られたらしい)
でも、字はどうしても書きづらいから(習字とか大変らしい)矯正して
右で書くけどね。
- 150 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:46
- みっともない食べ方する左利きしか見たことないんだろうか
綺麗に食べる人もいるよ、つか多い
- 151 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:48
- >>130
左利きは気にする人は気にするから、
お箸だけは訓練した方がいいかも。
お箸は右が作法だから。
それ意外はどっちでもいいかなと思います。
- 152 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:49
- >>150
兄が左利きで、となりに座ると苦労します。
私の右手のひじと、兄の左手のひじが当たって食べ難いです。
だから、たぶん、食事の作法は右ときまっていると思うんだけど。
変かな?
- 153 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:55
- 右手怪我して障害が残ってしまったので仕方なく左で箸使ってますが何か?
漏れは元々左利きだったから何だけどさ。
- 154 :名無しさん@HOME:03/04/14 21:56
- >>152
そうそう、左利きの友達は何時も肘がぶつからないように
食事の席位置に気を使ってる。でも全然気にならないけどね。
- 155 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:08
- >>142ムカツク
その発言で左利きを敵にまわしたな。
右利きにも箸がろくに使えない人もいるし
食べ方も汚い、周りを気にしない人もいるだろうが。
左利きは個性なんだよ。
無理に変えさせると、短気になったり、
子供によってはストレスではげたりするんだよ。
- 156 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:10
- >>142
トメ降臨!?
言ってみただけでつ、ごめんよ
- 157 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:12
- 左利きは天才ってよく言うじゃん。
とは言え世の中の道具類は右利き中心ではあるので、
ちょっと大きくなってから両方使えるようにがんばろう。
- 158 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:12
- 野球選手とかは、左ききは重宝されるんだがな。
- 159 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:17
- 130がクセ毛のトメを心の奥底で馬鹿にし、直毛ストレートを自慢に
思ってることだけは確かだな。
- 160 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:18
- まず最初に箸を持たせるときに右手から持たせるけど、
本人が左に持ち替えちゃったり、左がしっくりくるようだったら、
無理になおしたりはするつもりないけどな。
なんで人と同じじゃないとダメなんだろう。
- 161 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:20
- >>157
ちょうど、お箸だけを矯正すると、
左右効きになって、良いと思うのは都合が世過ぎかな?
- 162 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:20
- 薄口醤油さん、後日談もキボンね。よろすく。
- 163 :162:03/04/14 22:22
- あ、誤爆した。今日のトメスレだった・・・。
- 164 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:27
- >152
お兄さんとアナタが逆に座ればいいじゃん。
ダンナ友が左利きだから、ウチに遊びに来た時は
並びを配慮するよ。
- 165 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:28
- 利き手って、お箸を持つ手が右の場合、
左手は休んでいるんじゃなくてお茶碗を持ちますよね。
左手でお箸を持つのがしっくりこないのと同じように、
右手にお茶碗もしっくりこないんですよね。
文字を書くときも同じで、添え手は左がしっくりくる。
どちらにも別々な役割があって、左手が使われていないわけでは
ないんですよね。
って、私、書いてて何が言いたいのかわかんなくなってきたが。
- 166 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:28
- 利き手は生まれた時から決まってるので
途中で矯正すると、とっさの判断力とかに問題が起こるらしい
って聞いたことがあるよ。
私も矯正させられたんだけど、いまだに左右が分からなくなったりする。
- 167 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:30
- >>166
私もだ!もしや私は生まれつきのサウスポーだったのかも。
ペンもお箸も右だけど、左手のほうが器用だよ。
- 168 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:35
- うちの叔母は左利きだけど字は右。そして習字の先生やってる(w
- 169 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:41
- こちらでどうぞ
子供が左利き
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/960409656/l50
- 170 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:42
- 習字だけは左で書けないね〜
- 171 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:43
- >>151
> 左利きは気にする人は気にするから、
自分の子供の身体運動を適正に発達させる事より、
利き腕の違いに無理解な他人の言い分の肩をもつんだね。
そんなの子供の教育に悪すぎて、俺には真似できん。
- 172 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:44
- スカッとさせておくれや。
- 173 :名無しさん@HOME:03/04/14 22:57
- ・姑が誰が見てもDQN
・謙虚に書く
・住人の皆様に反感を持たれない様に書く
これが重要みたいねw
- 174 :名無しさん@HOME:03/04/14 23:21
- 天然プチスカですが。
ウチのトメ、「天然だから悪気ないの」と失言暴言繰り返す典型的な人。
黙って聞いてたら、最近は「嫁子は娘だと思ってるから」と寝言を言いながら
私の一挙手一投足に口出ししてくるようになった。
こないだも電話で散々言われた後
「悪く思わないでね。娘だと思ってるからこういうことも言うのよ(はぁと)」
と言ったので、
私「そうですよね。私こないだ考えてみたんですよ〜、お義母さんが実の母だったらって」
トメ「へ〜そうなの。で?」
私「あ〜多分首根っこつかまえて押さえつけて『ごちゃごちゃ言うなワレ』って言って、
それでも分からなきゃ殴ってでも黙らせるかな〜、なんて。あはは」
天然お嬢様トメ、その後ずっと声が異様に震えてて電話も早々に切られ、
以来かかってきていません。
- 175 :名無しさん@HOME:03/04/14 23:22
- 省略されちゃった・・・。ごめんなさい。
- 176 :名無しさん@HOME:03/04/14 23:30
- >>174
秘技「天然返し」ですな。(今作った)
天然にもほどがあるからね〜
自己申告する天然は怪しいやね。
- 177 :名無しさん@HOME:03/04/14 23:33
- >>174
トメが(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルしてるトコ想像して、ワロタ。
- 178 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:03
- >>149
習字は大変だったけど、他は気にならないよ。
むしろ左利きで、絵もうまく頭も良く生んでくれてありがとうって感じ。
別にくせ毛が悪いとは全く思ってなかったけど
コンプレックスの塊の人って、みじめになるからやめたほうがいいと思うけどな(w
ふわふわ天然茶髪天然パーマの友達はすごく可愛くて
小さい頃からうらやましかった。
- 179 :天パではないですが。:03/04/15 00:13
- >178
天パの人は自分の天パがどうのっていうことより
件の書き込みから「天パを見下してる臭い」を感じたので怒ったのではないでしょうか。
つうか後からさんざんフォローしてるけど、
そもそも>130さんの頭の中で天パを一段下に見てなければ、
トメは天パだのうちの子は直毛だのっていう言葉は出てこないでしょう。
- 180 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:14
- みじめになるとか言うなよ・・・
気にしてることを言われるのは誰だって嫌だろう。
- 181 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:18
- なんか粘着してるのがいるなー
トメが気にしてること言ってやる!ってので探したらくせ毛だったってことでしょ。
次のスカ話聞かせて下さいー(自分になくてスマソ)
- 182 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:20
- >>178
私は生まれつき凄いくせ毛です。
縮毛矯正もきかないぐらいのね!
子供の頃は「黒人」とからかわれて、嫌な思いをたくさんしました。
そりゃ〜もうコンプレックスの塊ですよ〜
外出の時は帽子を欠かしません。
>コンプレックスの塊の人って、みじめになるからやめたほうがいいと思うけどな(w
でも、自分がみじめだなんて思った事ないですよ!
絵もうまく頭も良く何のコンプレックスも持たない人間に簡単に言われたくありません。
人の痛みに鈍感な人なんですね。
- 183 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:20
- >178
地毛が茶色でくるんとしたくせ毛ならかわいいけど、
私は剛毛黒髪ごわごわくせ毛だよ(泣)
小さい頃はそのせいで苛められたし、見下した奴は頃したいくらいむかつく。
- 184 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:23
- >>179
そうだね。見下してる臭いよね・・・
>>131 この付けたしの部分がね!
- 185 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:23
- >>182
いや、私もくせ毛じゃないけど、コンプレックスがあるんだよ。
それを強く意識すると討論会も、大人数の前での講演も足がすくむんだけど
考えてないと普通にうまくやれるからいいと思って。
ところで外出のときに帽子かぶるくらいならストパあてたらよくない?
(試してみたんならごめん)
- 186 :::03/04/15 00:24
- >>174さん神、私もそう言えたらなぁ。
家のトメ、「私って竹を割ったような性格」?で
「お腹の中に何も溜めておけない」から、
「特に身内の嫁子さんには何でも言う」そうで、
そりゃーもう、酷い事いいまくり、口出しまくりです。
旦那に訴えても「悪気のないヒトなんだし・・・
大して考えもなしに言っているんだから気にすんな」と流します。
悪気がなけりゃ何でもアリかよ!!
- 187 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:26
- うちの赤ちゃん、後ろの髪だけ巻き毛です。
薄い茶色で光にすかすと金茶色、つやつやくるくるっと巻き上がって…
でも一回切っちゃうと、なくなっちゃうんだろうな。
上の子がそうだったから。
- 188 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:29
- >>185
私は、182さんじゃないけど、
「縮毛矯正もきかない」って書いてあるじゃん。
ちゃんと読みなよ・・・・
縮毛矯正って知ってる?
ストパーよりも強力に真っ直ぐにするパーマだよ。
- 189 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:31
- いい加減に汁!
粘着は迷惑なんだよ!
- 190 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:31
- >>186
んじゃー、遠慮なく秘技「悪気無し返し」を炸裂させたまえ!!
- 191 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:32
- >>189
仕切りやウザー
- 192 :174ではないが・・:03/04/15 00:35
- >186
ウチのダンナみたい・・・
妊娠時、トメがムカつくことをいうので相談すると
「真面目に受け止めるなよ、冗談だろ〜?通じないのか??」
私が実親に厳しいことを言っているのを聞いていて
「やっぱり息子ってのは母親にやさしいんだよ、そんなこと言えない」
はあ?って感じ。
なんか勘違いしてるんだよね。
『やさしいから何も言わない』という考えはどうかと思うよ。
あんたの母親は人の話を聞かないだけだろうが。
あんたも面倒だから言わないだけだろってんだ、バカタレ。
- 193 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:37
- 174です。レス下さった方ありがとう。
ウチの夫も最初はよくある「悪気ないから気にするな」というタイプでした。
結婚して5年、これを言われる度に毎回
「同じこと私の親から言われたらどう思うよ?」とイメトレを促したのです。
最近は夫も私の真似をして天然で返したいと思ってるようで、
こないだ洗面所を覗いたら、鏡に向かって笑顔で
「お母さん、ケチだね(はぁと)」
と言っていた。練習のつもりらしいです。
- 194 :名無しさん@HOME:03/04/15 00:40
- >193
ダンナさん、かわいいね。
- 195 :名無しさん@HOME:03/04/15 01:27
- 義兄が転勤するので足がなくなるトメ
「これからはアンタ(私)に頑張ってもらわないと!」と言ってきたので
「ウロウロ出歩くなって言ったのオカアサンでしょ」と返してみた。少しスカっとした。
めげずに「家族は助けあわないと云々」と言い返されたので
「(夫)さんに言ってくださいね」と流してみた。少しスカ〜とした
更に「車がなくちゃ食べ物買いにいけない」と泣き落としにきたので
「もう一人お子さん(独身パラコトメ)いますよね」って冷静に言い放ってみた。少しスカッ
諦めず「あの子はアテにできないから・・・」とモゴモゴすがってくるので
「私はあの子よりアテにできないって、いつも言ってるじゃないですかぁ」天然してみた。少しスカ!
怒り出して「家族なんだから協力しあわなくちゃ!」と怒鳴ってきたので
「だーかーらー(夫)さんに言ってくださいよーそれでは」電話切ってみた。かなりスカッとした
宗教トメで、信仰しない私の事、いっつもバカだのアホだの言います
守られていないから、出歩くと事故に合うとか言います
前に流産した時に、宗教のこと言い出して、実の夫にもロクに口聞いてもらえません
大体、徒歩5分にスーパーあるんです。足にしたいのは布教活動のためなので
この機会に、頑張ってみました。夫の携帯に電話が入ったそうですが
「だから何?バスも電車も動いてる」と言っておいたとか。
明日あたり、義兄からお叱りの電話来るだろうから少しだけ実家帰ってようかな〜
- 196 :名無しさん@HOME:03/04/15 01:33
- >195
ワロタ。スカスカきたよ。
何段にも構えつつ素早い反応でスカルノがポイントだね。
というか、義兄も宗教野郎なの?救われないね。
- 197 :名無しさん@HOME:03/04/15 01:36
- >195
頑張ったねー。乙!
- 198 :名無しさん@HOME:03/04/15 01:38
- 間違えた
下から5行目
実の夫>>>実の息子(私の夫)
- 199 :名無しさん@HOME:03/04/15 01:44
- >196
>197
レスが入ってた・・・ありがとうございます
宗教してないのウチだけです
義兄の転勤が決まったので、とりあえず鬼は一家族減ったと思って頑張ってみました
トメだけならなんとかできるかなぁと。義兄が絡むとまだまだヘタレでつ(ノπ‘)
- 200 :名無しさん@HOME:03/04/15 01:55
- あら ここマジの義理の家族に言った一言なのか。
本当の家族でも義理に思えて書き込みかけた。
血が繋がっていても生活が義理だからなあ〜
あのババア早く死なないかな。−−#
- 201 :名無しさん@HOME:03/04/15 01:55
- 事故とか病気に宗教持ち出すのは最低だよね。
「あなたに過失がある」って責めてるのと同じだもんね。
私の周りではトメが宗教狂いの場合、たいてい2・3年で別れてるなあ。
- 202 :名無しさん@HOME:03/04/15 02:12
- >201
夫もその宗教の真面目な信仰者だったんですけど、
本来の教えに従って基本的人権でしたか?
私の信教の自由を認めてくれていたので離婚しませんでした。
でも、前述の流産の時や貰い事故で怪我した時など
とにかく言いたい放題のトメに嫌気がさして、夫も距離を置いています
今も、トメのやってる宗教とは完全に離れているけど
夫は、所謂普通のお寺の曹洞宗は真面目に信仰しています
月命日に父親の墓参りに行く程度ですけど・・・
トメはそれすらしないんですよね〜墓参りだったら車出してもいいんですけどね
- 203 :195:03/04/15 02:14
- すみませんm(__)m
レス番入れた筈なんですけど全部消えてました
>>195=>>198=>>199=>>202 でした
子供がやっと寝たので、休みます
スレ汚し失礼しました
- 204 :名無しさん@HOME:03/04/15 02:19
- 195
食べ物買いにいけない!って来たら、じゃあ宅配給食とったらどうですか?
いいですよ、体によくて、買い物に行って重たい荷物なぞ持たずに済んで。
と言い返す。
- 205 :名無しさん@HOME:03/04/15 02:33
- >>195
ヨ○ケイやタイ○イ等夕食材料セット取れば?という
切り返しもあるよん♪
- 206 :名無しさん@HOME:03/04/15 06:00
- 余計な親切なんてする必要なし。
- 207 :名無しさん@HOME:03/04/15 11:11
- age
- 208 :名無しさん@HOME:03/04/15 11:12
- 「そんなもん、ご家族(パラコトメ)と助け合ったらどうですか?」
でスルー
- 209 :名無しさん@HOME:03/04/15 11:25
- 別に住んでるなら家族じゃないしな
- 210 :名無しさん@HOME:03/04/15 12:33
- >>195
>守られていないから、出歩くと事故に合うとか言います
そういう人間をドライバーにしようというのか。
- 211 :名無しさん@HOME:03/04/15 13:14
- >210
195トメは自分の宗教活動の足に195タンを使う予定でしょ?
それによって195タンを宗教活動に引きずり込むつもりで、
「守られるようになって、出歩いても大丈夫」と思って
いるのではないでしょうか?
- 212 :名無しさん@HOME:03/04/15 14:17
- あげ
- 213 :名無しさん@HOME:03/04/15 15:17
- スカっとしたい!!
- 214 :名無しさん@HOME:03/04/15 15:42
- 「お義母のおかけで、夫と別れる決心がつきました」
言ってみたい・・・。
- 215 :名無しさん@HOME:03/04/15 16:05
- 私が直接言ったわけではないし、プチスカですが。
自分の都合のいいときだけ「もう親子なのに・・・」と言う姑。
例えば、突然泊まらせろ、と言ってきて、こちらが断ったときになどに使う。
この間、私の熱が高くて、夫が姑の来襲を断ったときがあった。
「そんな。もう親子なのに、具合が悪いくらいで来るなって言うの?ひどい」
やら「嫁子さんは、もう親であるはずなのに私に冷たい」
やら電話口でトメが泣きついたらしい。
そこで夫が
「おかんはいつも、自分がわがまま通したい時だけ『親子』って持ち出すんな。
それって金借りたいときだけ『友達だろ』って言うやつと変わらんやん。
『親子』とか『友達』って、相手を思いやるときに使う言葉であって
わがまま言うときに使うのは、卑怯者のすることや」
と冷静な口調で言ってくれた。
実はこれは、この1ヶ月くらい前に私が夫に
「お義母さん、すぐ『親子』って言うけど・・・」から始まって愚痴った内容だった。
夫がそれを律儀に覚えていてくれて、しかも「自分の言葉」として
言ってくれたことに感動した。
おかげで(?)すぐに風邪は治りました。
- 216 :名無しさん@HOME:03/04/15 16:09
- >>215
ええダンナさんやな〜
自分の言葉にするとこが男前。
GJ!
ウチのダンナに爪の垢でもわけておくれ・・・
- 217 :名無しさん@HOME:03/04/15 16:25
- >>215
「冷静な口調」 イイ。
- 218 :名無しさん@HOME:03/04/15 17:13
- 泣ける〜とても素敵な旦那さまだ。
- 219 :名無しさん@HOME:03/04/15 17:15
- >>215
あなたの言葉に旦那さんが心から納得してくれたからこそ
そのまま、しかも冷静に言ってくれたんだろうねえ。
その心の柔軟さが男前だ。
- 220 :215:03/04/15 17:28
- >216
最初から「自分の言葉にしてくれる」人だったわけではありません。
むしろ最初は「おかんには悪気はない」というような人でしたから。
「悪気」については、こんこんと諭したらわかってくれましたが、
そのままトメに「妻が嫌がるから」とか余計なことを言ってましたね(^_^;)
でも、「私が言った」ように言ったり「2人の意見」としたりすると、
私があなたに命令して嫌々言わせている、ととられるよ、と。
↑被害妄想ではなく、実際「息子をたぶらかして」と何度も言われた。
もしあなたが嫌々ではなく、私の言ったことを納得して言ってくれるのなら、
あなたのせりふとして言ってください。でなければ言わんでよろし。
そんな風に言い続けましたねえ。
3年くらいで説得(教育?)の成果が現れているのだから、
かなり素質のある夫だったのかな、とも思ってます。
- 221 :名無しさん@HOME:03/04/15 17:37
- 旦那さんに素質がある+215さんが説得上手
- 222 :名無しさん@HOME:03/04/15 17:41
- >>220
人は「おかんに悪気がない」からここまでなれるのかと思うと、
勇気が湧いてきた。ありがとう。
- 223 :名無しさん@HOME:03/04/16 01:48
- >>209
うちの場合、一緒に住んでても家族じゃない。
認めない。
- 224 :名無しさん@HOME:03/04/16 01:54
- 親子であろうが友達であろうが、具合の悪いときに人の家に遊びに行かないよねえ。
- 225 :名無しさん@HOME:03/04/16 01:58
- 日曜日に旦那の事でイライラしててそれをトメさんに話してたら、
「あの子はどうしてあ−なんだろうね」
っていうから
(家族より友達優先で自分が家を空けて私と子供が残ってもトメがいるからいいやみたいな)
「親に甘えてるからでしょ」っていってみた
トメ「私を当てにするなっていってるのに−」ともごもご苦笑いしてた…
今度はよく考えて同居すればよかった早まったって言いたい…。
- 226 :名無しさん@HOME:03/04/16 02:11
- >225
> 今度はよく考えて同居すればよかった早まったって言いたい…。
激しく同意して、一人暮らしを始めてくれる姑だったらいいのにねぇ。
- 227 :名無しさん@HOME:03/04/16 02:19
- ↓私は夫にこう説明しました。何かの参考にでもなれば…。
人に対する気づかいって、好意があることや悪気がないことを伝えるためなのね。
配慮のない言動は、それだけですでに悪気マンマンってことになるの。
気づかいの方向性が間違ってたとしても、その気持ちは伝わるものだし、
だから「悪気はないんだよ」は通用しないの!
- 228 :名無しさん@HOME:03/04/16 02:47
- 悪気がなくてやってることなら、こっちが「やめてください」って言ったら
気持ち良くやめてくれるはずだよね。
悪気がなくてやってることなら、こっちが優しく気を使いながら断れば、
向こうもそんなに傷つかずに、簡単にやめてくれるはずだよね…。
- 229 :228:03/04/16 02:53
- 途中で送信してしまった。
うちは、夫にこう言ったら分かってくれたということです。
- 230 :名無しさん@HOME:03/04/16 03:57
- 世間せっまいねえ、あんたら。ハァ
- 231 :名無しさん@HOME:03/04/16 04:13
- >>230にとってはこのスレ内が世間だそうだ。ハァ
- 232 :(σ・∀・)σ:03/04/16 04:19
- (*´д`)ダメポ
http://digikei.kir.jp/
http://digikei.kir.jp/img1.html
- 233 :名無しさん@HOME:03/04/16 08:54
- >>230 家庭内の話でしょ?
- 234 :名無しさん@HOME:03/04/16 09:02
- だから、煽りに乗るなって。
- 235 :名無しさん@HOME:03/04/16 09:40
- 人として一番小さい世間は夫婦だったり家族だったり親兄弟だったり
しないのかな…?
- 236 :名無しさん@HOME:03/04/16 10:45
- >235 あんたの言ってる事は正しいよ。でも煽りに乗るな。
- 237 :名無しさん@HOME:03/04/16 10:50
- >236 ごめんよー。何か不思議に思っちゃって…
- 238 :名無しさん@HOME:03/04/16 11:25
- 「黄金週間くらいどっかに遊びに行きたいね」と、
旦那の前で子供と話していたら、
旦那曰く「連休明けから出張だからどこもいかんで、
うちで過ごす」と言われちゃいました。
むかーときていらいらしているときに、
旦那の母親が「黄金週間いつから来るのー?」
なんてのんきに電話してきたので、
「旦那が黄金週間明けから出張で忙しくなって、
どこにもいかんって言ってましたから、
旦那の実家にも、私の実家にも行けないですね。
今年の黄金週間短いですから、
旦那の言うとおりうちで過ごしますわー、
今旦那、隣にいますから、変わりますね」と、
旦那の顔見ながらにこやかに言って、
受話器渡してやりました。
次はなんと言ってやろうか考えてます。
- 239 :名無しさん@HOME:03/04/16 11:28
- 御黄金週間さま!
- 240 :名無しさん@HOME:03/04/16 11:35
- >>238
あなたは正しい!!
- 241 :名無しさん@HOME:03/04/16 11:54
- あははは。
がっかりラッキー!だね
- 242 :名無しさん@HOME:03/04/16 11:58
- 連休つながりで。
「連休は行きませ―ん、腹立つでしょ、お互いに」
やっとこの一言が言えたよー。
去年は、トメが子供たちに欲しいもの何でも買ってやると言ったのだけど
子供たちは「別に欲しいものないから、いらない」と答えたら
ものすごく切れて丸一日「可愛げのないっ」って私たちと口をきかなかったよ。
子供たちは考えて「じゃあ、本買って」と言ったら「うちはそんなビンボじゃないっ」
で、上のセリフに繋がった。もう本当に欲しいものしか買わない年なのに。
結局、トメは孫を使って<気前のいい優しいババ>を演じたいだけ。
中学生孫をおもちゃ屋(そこしか行かない)へ連れて行っても無理があるよ。
おもちゃを欲しがる年じゃないって言ってもぜんぜん聞いてくれないし
お昼はマ○クやケ○タで<ハイカラなババ>に酔うし(うちの子はバリバリ和食派)
もうトメドリームに充分付き合ったと思う。
- 243 :名無しさん@HOME:03/04/16 12:57
- 子供(3歳)が今、わがまま真っ盛り&甘えたがり。
トメが毎日毎日×100ジュース・お菓子買ってくるし、
食事は醤油ガンガンで私が作ったものは薄くて食べれないといい
子供にも同じ感覚でいろいろ与えて困ったあげく・・・
そんなに毎日食べさせて成人病にでもなったらどう責任
とってくれるんですか?中途半端な愛情はくれなくて結構
それに食材は買った時点で消費期限キレてるものばかり
買っているようですけど、安くなっているのですか?(嫌味
朝ご飯に団子って栄養がいいんですか?(嫌味
ばぁばと寝ると目が痒くなるみたいですけど、布団干したばかりなんですか?(嫌味
納税の件で近所から電話きましたけど何か役をやっているのですか?(滞納発覚で)(嫌味
内職始めたのは暇だからですか?(借金発覚で)(嫌味
掃除機かけると臭いのですがこれは最新式で臭いもすってくれるのですか?(嫌味
ハァ・・・今日はたまっていますー、これで少しスッキリ。
- 244 :名無しさん@HOME:03/04/16 13:00
- >243
あの実際に言えたのでしょうか・・・・
脳内勇者?
- 245 :名無しさん@HOME:03/04/16 13:13
- >243
はいそうです。
脳内で丁寧な言葉に変換して一気にまくし立てました。
- 246 :名無しさん@HOME:03/04/16 13:16
- ωαγατα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
- 247 :名無しさん@HOME:03/04/16 13:18
- >245
スレ違いです。
- 248 :名無しさん@HOME:03/04/16 13:32
- がっかりさせんなよ!
- 249 :名無しさん@HOME:03/04/16 13:34
- >>243
トメの反応きぼんぬ
- 250 :名無しさん@HOME:03/04/16 13:37
- >242
すご〜い。
うらやますぃ・・・
- 251 :名無しさん@HOME:03/04/16 13:40
- >>238
旦那さんは実家に帰らないのはOKだったの?
- 252 :名無しさん@HOME:03/04/16 13:44
- >249
押し黙ってた
私の鬼のような形相にもビックリしたもよん
今も今朝のことでキンキンしてます。
今夜の夕食はお通やだな
- 253 :名無しさん@HOME:03/04/16 13:48
- ああ、>>243さんは言ったんですね。
丁寧語にしたのが脳内って話ですね?
すごい!
- 254 :名無しさん@HOME:03/04/16 16:41
- >>242
ハイカラババ ワラタ
- 255 :名無しさん@HOME:03/04/16 17:05
- ウトトメと同居中で先日トメが入院。
朝はみんなの食事を作って子供達を送り出し8時50分には仕事にでかけなければいけないのに
ウトが朝食を食べようとするのは8時半。
私が出かける直前になって食べ終えた食器を持ってくる。
昨夜ついにウトに言ってしまった。
「私は仕事に行かなくてはいけないので朝食はみんなと一緒に食べるか
終わった食器は自分で洗うかどちらかにしてください。
毎日家でゴロゴロしてるだけなんだから自分の事は自分でしてもらわないと。
ダラダラ過ごしているとボケやすいそうですよ。ボケられたら私が困りますから」
プチスカだけど頑張った。。
- 256 :名無しさん@HOME:03/04/16 17:08
- >255
最近別スレにも書いてなかった?
なんか見覚えが・・・
- 257 :名無しさん@HOME:03/04/16 17:09
- >>255
プチじゃないよ〜。
頑張った!
- 258 :名無しさん@HOME:03/04/16 17:37
- >>256
私も見た覚えが。
>>255
愚痴として書いてて「ぴしっと言わにゃ!」と、そこの住人に
ハッパかけられてた人でしたっけ?だとしたら、よく頑張った!
- 259 :名無しさん@HOME:03/04/16 20:41
- 肉類すべて、お刺身、辛いものその他嫌いなものが非常に多い偏食トメ。
ある日、私と夫と義弟で焼肉食べ放題に行こうと相談していると、
「オレも行きたい」とウト。トメは肉大嫌いだが、ハバにされるのもイヤで
焼肉屋についてきた。夫&義弟は肉大好きでここぞとばかりに食べまくり、
ウトも久しぶりらしくうれしそう。
- 260 :259:03/04/16 20:46
- それをみていたトメ、「やっぱり男の子はお肉すきねえ。食べ方が豪快だわ。」
「ところで嫁子ちゃんもお肉ばっかりたべてるの?」とまるで私が肉しか食べない
かのようないい方。そこで私、「ここは焼肉屋ですからねえ。肉食べないでなに
食べるんですか?」と言いました。トメはビールも飲めないので、コーラ飲みながら
ビビンバ食べてました。
- 261 :259:03/04/16 20:51
- 外食する時に偏食ひどい人がいると気分悪くありません?
文句言うぐらいなら来るなよ!
トメはいっつもいっつも文句たれるくせに絶対ついてくるからイヤ。
出されたモノは全部食えとしつけられなかったのだろーか。
おかげで夫も偏食だよー。
- 262 :名無しさん@HOME:03/04/16 21:22
- >>259-261
で、トメさんは普段は何食べて生命を維持してるんですか?
- 263 :名無しさん@HOME:03/04/16 22:09
- >>259-261
で、どこがスカなんですか?
- 264 :名無しさん@HOME:03/04/16 22:26
- >259
うちのトメもそうだよ。食べてるものは焼き魚と野菜と豆腐かな。
煮魚も好きじゃないしね。
一緒に外食は、苦痛で屍。
- 265 :259:03/04/16 22:34
- >263
焼肉屋で肉食べないで何食べるんですか!と言ったトコでつ。ダメでつか?
>262
ごはんとパンと卵とチーズと野菜でつ。あと甘いもの。
トメ、自分の嫌いな物は「嫁子ちゃ〜ん、これも食べてぇ。」と次から次へと
回してくる。なので、「いらないものは注文しないで下さい。あ、頼むものないか。
何しにきたんでつか?」とも言ったことあるんだが、そ知らぬ顔してデザート
食ってました。
- 266 :名無しさん@HOME:03/04/16 22:55
- >265
そっちの話のほうがスカッ!だ。
- 267 :名無しさん@HOME:03/04/17 01:05
- でつでつ・・・繰り返さない方がいいよ
「何しに〜」はスカっとしたよん
- 268 :名無しさん@HOME:03/04/17 02:48
- sugoine! tometo umaku itterunoka??
- 269 :あぼーん:03/04/17 02:50
- ( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/hankaku/hankaku09.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/hankaku/hankaku10.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/hankaku/hankaku07.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/hankaku/hankaku08.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/hankaku/hankaku05.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/hankaku/hankaku06.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/hankaku/hankaku03.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/hankaku/hankaku04.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/hankaku/hankaku01.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/hankaku/hankaku02.html
- 270 :名無しさん@HOME:03/04/17 04:32
- >>259
うちのパパンもすごく偏食。
肉全般、イカ以外の魚介類全般、乳製品全般、きのこ類が全く食べれない。
あと、韓国料理やニンニク、納豆、トマトソースとかのくせのあるものも一切ダメ。
おまけに野菜もあんまり好きじゃないし、
糖尿だから甘い物も制限あり。
だから食べられるものと言えば、肉・魚抜きの和食ぐらい。
焼き肉屋もイタリアンもパパンが食べられるものが一つもないから
高校生になって友達と行くまで入ったことなかったし、
ファーストフードやファミレスですら1品ぐらいしか食べられない。
だから家族で外食と言えば、ラーメン屋、うどん・そば屋、回転寿司の3つのみ。
そこでもパパンのメニューは限られてるけど。
ママンも苦労してるし、本人も損してだろうけど、改善する気はないらしい。
こんなんでも、許せるのは実の親だからだねw
- 271 :名無しさん@HOME:03/04/17 04:54
- >>270
だ か ら 何 ?
自分語り(゚听)ウザー
夫との会話がないからって2chで話さなくても(プ
- 272 :名無しさん@HOME:03/04/17 05:41
- http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
- 273 :名無しさん@HOME:03/04/17 08:11
- >271
ドウイ!!
いつスカが来るのか最後まで読んでしまった。
ダイの大人(しかもパパンw)の好き嫌いの話など、ドーデモイイ!!
>259のは良かったね、その後のトメとの外食は??
- 274 :山崎渉:03/04/17 09:59
- (^^)
- 275 :名無しさん@HOME:03/04/17 11:18
- もいっちょあげ
- 276 :名無しさん@HOME:03/04/17 14:21
- ダンナ、リーマンで転勤族。弟と妹がいるけど2人とも自宅住まい。
パラではなくきちんと仕事は行っているけど家に殆どお金は入れてないらしい。
ある日義理実家に行ったときに姑が「この家も古くなってねぇ。せめて長男君が
帰ってくるまで建て替えたくはないんだけど・・」と言い出した。
ハァ? 何よそれ? 家に2人もいるのに家を出ているダンナに同居を強要するか?
勿論ダンナ実家付近に支社はない。思わず笑顔で
「私達がここに来るとしたら少なくとも 35 年 は 先 ですよ。私達の事は
気にしないで建て替えてくださいな」と言ってしまいました。
姑はもごもごしてましたが・・
離れて暮らす分には非常に良く出来た人だけれど同居となるとやっぱり・・なので。
- 277 :名無しさん@HOME:03/04/17 14:43
- >276
家に金いれてないなら立派なパラだよ。
そしてGJ!
- 278 :名無しさん@HOME:03/04/17 14:52
- >>276
義弟と義妹、パラじゃないって書いてあるけどどう考えても
パラなんじゃないの?
義母もどこが良い人なんだか・・・。キモイ。
- 279 :名無しさん@HOME:03/04/17 15:04
- >>271
わっるい、まだ工房w
あなたと同じじゃなくてごめんねw
ほんとここの住人病んでるね、年とりたくなぁ〜いw
- 280 :名無しさん@HOME:03/04/17 15:09
- みなさん279は放置でお願いします。
- 281 :名無しさん@HOME:03/04/17 15:28
- >>279
確かに病んでるよな。
ここの住民。
- 282 :名無しさん@HOME:03/04/17 15:38
- >>279
必死すぎて哀れになってきたよ。
- 283 :名無しさん@HOME:03/04/17 15:40
- 自分だけ年取らないと思って(以下略
- 284 :名無しさん@HOME:03/04/17 16:00
- 公房で読んでるのがここなんて、サムイ・・・
楽しい明日がきますように w)
- 285 :名無しさん@HOME:03/04/17 16:03
- 279ではないが、放置する余裕もない大人の方がみっともないぞ。
- 286 :名無しさん@HOME:03/04/17 16:23
- 偏食に突っ込む姿はあまりスカッとしないなあ。
偏食+普段の悪行、だったらわかるけど。
- 287 :279:03/04/17 16:42
- 粘着するつもりはないけど、いい年してみなさん必死ですね。
>>279みたいな分かりやすい煽りも放置できないなんて。
他の板の報告スレで、家庭板の住人は悲惨だって書いてあったので、
覗いてみただけですよ。
評判通りだったけどw
おねぇ様方がどんなにがんばっても手に入らない若さを持ってるので、
ねたむ心理も分かりますがw
>>283の忠告通り、私もいずれババァになるので、安心してくださいなw
余裕がない大人ほど惨めなものはありませんから、
今後頑張って放置してくださいね。
- 288 :名無しさん@HOME:03/04/17 16:48
- >>287
煽りのつもりで書いたんじゃないでしょ?
「自分語りウザー」って予想外のレスがついて頭に血が昇っちゃったのかな?
ほんとわ か い わね〜www
- 289 :名無しさん@HOME:03/04/17 16:48
-
いえ〜い♪
- 290 :289:03/04/17 16:52
- 途中投稿してしまったよ。
>288
そのとおり。
そういう事が言いたかったのです。
かわいいよ。>>287
お子様らしくてワラタ
>余裕がない大人ほど惨めなものはありませんから、
今後頑張って放置してくださいね。
て、コレハ(・A・)イイ!って早速使っているところもかわいい。
そんなことされたら、無視できんよ〜。
頑張って煽り続けてね♪
- 291 :名無しさん@HOME:03/04/17 16:56
- >>288
放置しろ。
文体からして煽りの要素も含まれてるだろ。
結局放置できない香具師の負けだ。
だから馬鹿にされるんだよ。
- 292 :名無しさん@HOME:03/04/17 17:04
- 空気も読めずに自分語りした上に痛い言い訳が見苦しい、
家庭板の住人よりも 悲 惨 な 279 がいるのはここですか?
と言ってみるテストw
- 293 :名無しさん@HOME:03/04/17 17:35
- 女ってすげぇな。
漏れから見たらどっちもどっちだが。
- 294 :名無しさん@HOME:03/04/17 19:53
- 最近あんまりスカっとできないから
住人ストレス溜まってんのかなw
- 295 :名無しさん@HOME:03/04/17 20:02
- ウトトメにやられっぱなしかあ?そういうのに限って八つ当たりに煽ってるのかあ?
スカばなしはまだかい?
- 296 :名無しさん@HOME :03/04/17 20:41
- 鬼嫁の日記 4月17日 天気:屋内で仕事してたから関係ない
トメヨネに手料理をごちそうしました。
私の愛情カレー。辛口カレーの隠し味としてタバスコ一ビンとわさびチューブ一本が入ってます。
たくさん食べられるように私が自らお給仕してあげました。
「たくさん食べてくださいね。」そういって目の前でにっこりほほえんだら
よっぽどおいしかったらしく、涙を流してむせびながら食べてくれました。
本当に辛口カレーが大好きなんですね。良かった。
でも「猫なんかいるから子供が出来ない。第一私は猫が嫌い。ネコのせいで同居しないに決まっている。」
という勝手な決めつけで、管理人さんをだまし私たちの留守中に勝手に部屋に上がって
連れだされ山に捨てられた猫の小鉄に比べたら
あなたたちは生きてご飯が食べられるだけ幸せです。
(激怒した主人がトメヨネを怒鳴りつけ、聞き出した場所に探しに行ってくれたが
見つからなかった(号泣))
これから小鉄の分もトメヨネをかわいがってあげようと思いました。
おわり。
- 297 :名無しさん@HOME:03/04/17 20:54
- ぶころしてよし!
・゚・(ノД`)・゚・。
- 298 :名無しさん@HOME:03/04/17 20:56
- ウワァァァァァァン!!!
スカッていうより悲しいよ〜!小鉄・・・
そんなババこそ姥捨て山へ(ry
- 299 :名無しさん@HOME:03/04/17 20:59
- >297
だめだ!297!その場合はヌッコロスだ!
それより>296グッジョブ!
そしてトメヨネとは同居したの・・・?
- 300 :名無しさん@HOME:03/04/17 21:00
- トメヨネってなんですか?
- 301 :名無しさん@HOME:03/04/17 21:22
- >>300
ヨネは大姑の事かな?
旦那のお婆ちゃんになるのかな
- 302 :名無しさん@HOME:03/04/17 21:28
- 小鉄〜!トメの枕元に元気で化けて出てくるんだよ〜!
待ってるぞ〜!
- 303 :名無しさん@HOME:03/04/17 21:42
- 小鉄・・・もしかして戻ってくるかも。
猫も帰巣本能高いみたいだし。
家に付くっていうし。
希望を捨てるな〜!!ウエ〜ン!!
つかトメまじで捨てたいね。かなりマジで。
そのカレーにトッピングで青とうがらしと粉とうがらし
追加してやって。
- 304 :名無しさん@HOME:03/04/17 21:42
- 日本昔話とかでよくあるパターンじゃない?
意地悪ババアが人や動物をいじめて、呪いや祟りでひどい目に合ったり
死んだりするやつ。
きっとそのトメもそのパターンでいくよ。
- 305 :名無しさん@HOME:03/04/17 21:47
- 子供に悪影響なのは猫じゃなくてトメなので、
山奥に捨ててきてください。
- 306 :名無しさん@HOME:03/04/17 21:53
- 小鉄、帰ってきてくれることを祈るが・・・。
私、子供の頃に犬を飼ってたんだけど
その犬が仔犬を産んだのね。可愛がってたんだけど、
近くにいる叔父が、「えさ代もかかるし、何匹もいたらうるさいから、
親切で大切にしてくれる人に貰ってもらったよ」と
勝手に持っていった。すごく悲しかったけど、親切な人に大切にされているということが
唯一の支えで、諦めていた。
そしたら何年も経って、叔父が「実はあの仔犬、保健所で処分してもらった」と。
悔しくって、その叔父のことは今でも許せない。
そのトメ、まさか・・・?ね。
- 307 :名無しさん@HOME:03/04/17 21:55
- うぬぬぬぬぬ・・・
- 308 :名無しさん@HOME:03/04/17 21:57
- カレーにタバスコだと、カレー美味しくなっちゃう罠。
…カレー屋さんの隠し調味料だったりする。個人的にも好きだ。
輸入食品屋さんや、酒のディスカウント屋なんかによく、
Deathだのと言った名前のついた奴をチェックだよ。
ハバネロで作られたタバスコ最強。値段は普通のと大差ない。
一瓶入れたら苦しみ悶えて昇天してくれるかも知らん。
(ただし普通のスーパーでも売ってるタバスコメーカーのハバネロは
チャツネが入ってたりで、辛いけど甘いのでダメね)
- 309 :名無しさん@HOME:03/04/17 22:02
- 306は意地が悪いなぁ。あえて言わないようにはできんのか?
そういう目にあってるなら、296さんの気持ちはわかるんでしょ。
余計につらくなるようなこと言うなよ。
- 310 :名無しさん@HOME:03/04/17 22:03
- >「猫なんかいるから子供が出来ない。第一私は猫が嫌い。ネコのせいで同居しないに決まっている。」
猫には謝っとくけど、これで、猫のせいなんかじゃないってことがわかるでしょう。
- 311 :名無しさん@HOME:03/04/17 22:05
- トメなんかいるから子どもが出来ない
第一私はトメが嫌い、トメのせいで同居しないに決まってる罠
- 312 :名無しさん@HOME:03/04/17 22:10
- こんなことすれば、実子である旦那さんにだって嫌われるって
ちょっと考えれば分かりそうなものなのに・・・
頭の中身がどうなってるか覗いてみたい
- 313 :300:03/04/17 22:45
- >>301
ありがとう
- 314 :名無しさん@HOME:03/04/17 23:15
- 嫁が大切に飼ってる猫を勝手に捨ててくるなんて、
そのトメは絶縁してくれって言ってるようなものだよ。
管理人さんには2度とトメが来ても鍵を開けないように
お願いして、絶縁汁!
つーか、旦那は何て言ってるんだ?
- 315 :名無しさん@HOME:03/04/18 00:35
- たとえ特製でも食事作るだけえらいよね・・・
いつか小鉄ちゃん帰ってくるといいね(ノД`)
もしトメがうちの犬に同じ事したら、
自分ならばDQN返しで絶対グーで殴ってるよ。
(いや馬乗りで胸元締め上げて二度と面見せられなくするかも)
己のエゴで生き物を犠牲にするなんて絶対許せない。
- 316 :名無しさん@HOME:03/04/18 00:39
- トメヨネは不法侵入と窃盗で逮捕できるじゃん!
訴えろ!タイ-ホじゃなくても民事で闘え!!
小鉄・・・・(ノД`)シクシク
- 317 :名無しさん@HOME:03/04/18 00:42
- ネコ好きの彼にこの話を聞かせたら、
「その旦那さんの"今の"家族は、(トメヨネ)じゃなくてネコだろうに、
たとえ肉親でも絶対に許せない話だ」
と言ってました。
じゃりんこチエの小鉄って、すごく賢いネコだったじゃないですか。
>>296さんとこの小鉄ちゃんも、きっと帰って来ますよ〜
- 318 :名無しさん@HOME:03/04/18 00:45
- これ、生活板のその神経がわからんスレ50から
持ってきたやつだよね?
- 319 :318:03/04/18 00:46
- >318
ごめん、違った。
あっちは子供が3人目のときの話だ。
- 320 :名無しさん@HOME:03/04/18 00:54
- 今度から何か言われたら
「小鉄が夢にでるんですよ・・・
寒いよ、ひもじいよって・・・」
そしてじっと睨んでやる。
- 321 :名無しさん@HOME:03/04/18 01:17
- 猫捨てて何が悪い。
さかりのついた雌猫のくせに猫飼うなんて生意気なんだよ。
- 322 :名無しさん@HOME:03/04/18 01:18
- 猫は人間に病気移すから捨てて良かったんじゃないの。
- 323 :名無しさん@HOME:03/04/18 01:23
- >321>322
つづきはペット嫌板でどうぞです。。
- 324 :名無しさん@HOME:03/04/18 04:34
- >>318
そういえばどこかで読んだ話とオモタ。
似てるよねー。
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 08:48
- ああ、そうか
なぁんとなく、ここの雰囲気と違うような、そんな感じが
して、こっちの気のせいと思ってたけど。
- 326 :名無しさん@HOME:03/04/18 13:00
- もういいかげんにしてよー
スカまだ〜?
- 327 :名無しさん@HOME:03/04/18 13:20
- ↑あなたはなにかないのー↑
- 328 :名無しさん@HOME:03/04/18 14:35
- 似たような話があるなんてやだよう(泣
小鉄〜(泣
(その神経がわからんスレの)猫ちゃ〜ん(泣
- 329 :名無しさん@HOME:03/04/18 14:36
- ちと違うかもしれないけど
さっき幼稚園のお迎えに行った。
トメとおぼしき人とお母さんが無言で並んでて
子供が来た途端
「○○ちゃーん!おばあちゃんはここよー!!」っておっきい声で
叫びだした。
そしたら「ママー!」ってお母さんに駆け寄った勢いで
ガツ!って音がして子供に肘鉄か何か食らわされてた…
多分屈んでたから顔をやられたんだろうけど
お母さんがツボに入って笑いが止まらなくなってた。
個人的に面白かった。
- 330 :名無しさん@HOME:03/04/18 14:42
- >329
ぎゃはははは、もうね、笑い死ぬかとおもた。
私もトメとお迎えバトルですわ。
今日はママがお迎え来てね!だってトメの顔ったら・・・プ
- 331 :名無しさん@HOME:03/04/18 14:46
- 孫子ちゃんは嫁子よりあたし(トメ)のほうが絶対好きなはず!
という脳内ドリームが崩壊した瞬間だね(w
このネタを自分のトメに置き換えたい人は数知れず・・・
- 332 :名無しさん@HOME:03/04/18 17:10
- >>296
ほんとにネタじゃなくて、こんなやついるんですね。信じられない。
この思い込みの激しさと、視野の狭さ。猫を捨てる神経。
病んでます。生きててもまわりに害を与えるからあぼーんして下さい。
- 333 :名無しさん@HOME:03/04/18 17:14
- 先ほど、ヤボ用で義実家へ行ってきました。
トメが「GW予定ある? 温泉行かない?」って言ってきた。
ちょっと暑さでボーっとしてたので(今日は暑いんです)
つい本音で「イヤです」って答えてしまった。
「あらそぉ・・・」トメワナワナ
タイミング良く子供から「お迎え来て〜」と電話があったので
「失礼しま〜〜〜〜す♪」って帰ってきた。
仕事中の旦那に怒りの電話が入ってるかな・・・。
- 334 :名無しさん@HOME:03/04/18 17:18
- てか?何でそこまで「自分(トメ)好きな皆(嫁は除き)」を、望むのか?>トメ
うちの子供も、トメに「おばあちゃんとママ、どっちが好き?」と聞かれ
最初のうちは当然「ママ」と答え、トメを苦悩させていたが(そりゃ育ててるモン)
金の力で何とか孫を振り向かそうと(我が息子は、もう手遅れと気付き)
「ゲーム買ってあげる、お菓子は?」と洗脳し、やっとこさ「おばあちゃん」と
言って貰えたものの、トメ、孫に駆け寄って貰いたい時に限り
孫は「ママぁ〜」なモンでトメ、口惜しいのか?非常に不機嫌になる(w
以前、息子が旦那に叱られ(息子がご飯を食べず、おやつばかり食べたがり)
大泣きした時も、トメとしては「おばあちゃ〜んと孫は駆け寄るはず」と踏んでたが
息子は「ママぁ〜、おばあちゃんがおかし食べてイイって言ったのにぃ〜」と
私へ泣き付き、旦那は「お袋が原因か?余計な事は言うなよ!」とダブルパンチ。
苦々しげに私(嫁)を、見つめてたトメには 日頃のストレスがぶっ飛んだよ(w
トメ脳内ドリームがはじけた瞬間!
- 335 :名無しさん@HOME:03/04/18 17:38
- なんかうそ臭い話・・・自分の願望は脳内だけにとどめておいてよ。
- 336 :名無しさん@HOME:03/04/18 17:40
- >>335
ヲチスレでやれヴォケ
>>334
よかったね!
- 337 :名無しさん@HOME:03/04/18 17:43
- なんか、くらーい。孫から見れば血のつながったおばあちゃんなのに。
家庭環境さいあくだねw>>334
- 338 :名無しさん@HOME:03/04/18 17:46
- こういう事書く奥さんって子供にはどういう風に育って欲しいのかね?
- 339 :名無しさん@HOME:03/04/18 17:49
- なんか性格悪い香具師がいるな・・・・
- 340 :名無しさん@HOME:03/04/18 17:51
- >>338
子供には「親」だけを大事にする子に育って欲しいと
思ってるに決まってます(ニガワラ
歴史は繰り返す・・・
- 341 :名無しさん@HOME:03/04/18 17:52
- どっちが性格悪いのかね?
- 342 :名無しさん@HOME :03/04/18 17:55
- >339
シー。
夢破れた哀れな厨トメなんだよ(w
- 343 :名無しさん@HOME:03/04/18 18:28
- しかし、「お母さんよりお祖母ちゃんが好き」じゃ困るでしょうに。
自分(や夫)だって、祖父母より親が好きだったでしょうが。
そういうモンじゃないの?
- 344 :名無しさん@HOME:03/04/18 18:33
- 純粋に孫が好きなんじゃなくて、嫁よりもてたい、いいばあちゃんだと思われたい、
つーのがバレバレなんだもの。
子供にだってそれくらいわかるよ。
- 345 :名無しさん@HOME:03/04/18 18:38
- >>339
最近、名無しに戻った某コテハンじゃないの?
- 346 :名無しさん@HOME:03/04/18 20:36
- 菓子をあげたい放題あげるってのはかなり迷惑だよね。
義理じゃないけど、うちもやられて困ったもの。
- 347 :名無しさん@HOME:03/04/18 20:50
- >>346
自分の子供には出来ないけど、孫には出来る。
なぜなら、育児の責任は嫁にあるから。(旦那には無いです)
- 348 :名無しさん@HOME:03/04/18 21:43
- ババどもは「孫ちゃんを可愛がり、慕われるわ・た・し」が大好きなだけで、
孫の為なんて実はこれっぽっちも考えてないからな。
「孫チャン可愛がりごっこ」は老婆の自己愛ゲーム。
百害あって一利なし。
- 349 :名無しさん@HOME:03/04/18 21:49
- >>334
似たような状況でうちのトメは
”キィ〜〜〜!!!孫ちゃんが言いつけるからおばあちゃんがパパ(夫)に怒られちゃったじゃないの!
もう孫ちゃんには、二度とお菓子あげないもん!”
と子供のせいにした挙句、足をジタバタ・・・(藁
子供は大泣き、ウト、夫、私はトメにつめた〜い視線。
5歳児より精神年齢低いぞ。それを身内に指摘されるたびに
”そうそう、私って娘さんのようだって昔からいわれるの〜(ハアト”
キモインダヨ!
- 350 :名無しさん@HOME:03/04/18 22:05
- 正にバカにつけるクスリなしだね。
- 351 :名無しさん@HOME:03/04/18 22:14
- バカは、お医者さまでも草津の湯でも直せないって言うからね
- 352 :名無しさん@HOME:03/04/18 23:12
- バカは死(ry
- 353 :名無しさん@HOME:03/04/19 00:28
- >>351
それ、「バカ」だったっけ(禿藁
- 354 :名無しさん@HOME:03/04/19 00:39
- >>343
私はおばあちゃんの方がすきだったなぁ。
- 355 :名無しさん@HOME:03/04/19 00:42
- >>354
おばあさんに育てられたのですか?
- 356 :名無しさん@HOME:03/04/19 00:42
- 馬鹿な結婚をした馬鹿嫁につける薬なっしんぐ。
- 357 :名無しさん@HOME:03/04/19 00:43
- >>355
ちがいますが。どうしてですか?
- 358 :名無しさん@HOME:03/04/19 00:44
- >>355
その発想頭悪すぎる。
- 359 :名無しさん@HOME:03/04/19 00:46
- やっぱり「お母さんが大好き。おばあちゃん大嫌い(ハァト」
っていうのがええんやな。ここのばばぁどもは(ニガワラ
- 360 :名無しさん@HOME:03/04/19 00:48
- >359 しっ。馬鹿嫁も馬鹿姑もどっちもどっちだって気づかせちゃだめだよ
ここの人たちはそれに気がついてないんだからさw
- 361 :名無しさん@HOME:03/04/19 00:51
- おばあちゃんに育てられたから、
おばぁちゃんが好きになるんじゃなくて
まともな家庭でまともな夫婦のもとに育てられたら
普通におばぁちゃんが好きになるはずなのに。
家庭環境悪い人達ってホント大変だね。
・・・・っていうか旦那に愛されてない?プ
- 362 :名無しさん@HOME:03/04/19 00:52
- >>358
じゃあ頭のいい発想例を教えて下さい。
- 363 :名無しさん@HOME:03/04/19 00:54
- >361
>354は「おばあちゃんの『方が』」と言っているので、
あなたの「普通におばあちゃんが好き」というのは的外れ。
- 364 :361:03/04/19 01:06
- おばぁちゃんの 方 が普通に好き。
- 365 :名無しさん@HOME:03/04/19 01:07
- ヴァヴァーってモンは、孫の「心のよりどころ」っつートコで
孫に好かれて貰いたいもんだ>嫁や息子にすりゃ〜さ
個人を好きか嫌いか?何ぞは、親に勝るもんは無いでしょうし
親は親なりの好き!ジジ&ヴァヴァは別意味で好き!それでいいのに
その好き嫌いって思う孫の感情まで、上下関係を付けたいし
張り合いたがるからおかしいんだよ!
今のトメ世代は「息子大好き姑」から、もう息子は諦めた(嫁にやる)
けど、孫ちゃんは「私寄りに」って考えが滲み出てるから
嫁さんや息子にも顰蹙買って、最後には自分の可愛い孫ちゃんに
とどめ差されちゃうって事なんだろね(w
- 366 :名無しさん@HOME:03/04/19 01:08
- おばぁちゃんやお父さんの 方が お母さん な ん か より好き。
- 367 :名無しさん@HOME:03/04/19 01:10
- >>365
それってあなただけの意見でしょ。今のトメ世代は・・って断言
してるけどさ・・プ
- 368 :名無しさん@HOME:03/04/19 01:11
- 親は親なりの好き!ジジ&ヴァヴァは別意味で好き!それでいいのに
その好き嫌いって思う子供の感情まで、上下関係を付けたいし
張り合いたがるからおかしいんだよ!
ここのママ達は。
- 369 :名無しさん@HOME:03/04/19 01:16
- >>365
確かにいまのトメ世代、とひとくくりにするのには違和感が。
おなじトメ世代でも、自立した考えのトメだっているだろうよ。
- 370 :名無しさん@HOME:03/04/19 01:17
- ママ達の問題じゃなかろう。
ママより好いてもらいたがるトメがおかしい。
「おばあちゃんも好き」と言われて怒るママは少ないと思われ。
- 371 :名無しさん@HOME:03/04/19 01:31
- 言っちゃったー!
まだ結婚してないから義家族じゃないけど、
彼ママに言っちゃった!
先週結婚式の衣装選びに行ったとき、
あれがキレイだとかこっちが好きだとか自分の好みばっかり
ずーーーーっとしゃべってて、いい加減イライラしてたんだけど、
今日彼と一緒に寄ったらまた言い出した。
「やっぱりお色直しはピンクがいいわよウンヌン」
ムッときて「もう水色で決めたじゃないですか!
着るのは私なんですよ! それとも、お母さんもドレス着ますか?」って
言っちゃった〜。
- 372 :名無しさん@HOME:03/04/19 01:54
- おお〜!!!よく言った!で、彼母の反応は?
- 373 :名無しさん@HOME:03/04/19 03:26
- トメの問題じゃなかろう。
トメより好いてもらいたがるママがおかしい。
「ママも好き」と言われて怒るトメは少ないと思われ。
- 374 :とほりすがり:03/04/19 03:35
- >>370
ママより好いてもらいたがるトメがおかしい。といいたい人がいるのは
わかったけれど、ママよりおばぁちゃんの方が好きだって言う人に
否定的なのはいかがなものか?現にいるのに。それは子供がおかしいのか?
子供とおばぁちゃんだって血がつながってるんだぞ。
- 375 :名無しさん@HOME:03/04/19 04:50
- >>374
否定的なのは、ママよりおばぁちゃんの方が好きだって言い張る人の
人格(挑発的・小馬鹿にした態度)の問題が大きいと思われ。
それにここのスレのお嫁さんは義理親に苦労させられてる方ばかり。
義理親と仲良く生活してる方の意見なんて聞いてないし、
同じ土俵に立とうとするな!!
- 376 :なんでだろう:03/04/19 04:51
- スカッ!
- 377 :371:03/04/19 08:09
- すいません、昨日はお酒が入ってたのでカキコしてすぐ寝ちゃいました。
彼ママは、「そりゃ着るのはあなただけど・・・やっぱり・・・」などと
未練タラタラでまだぶつくさ言おうとしましたが、
「お母さんも着ますか」発言に爆笑していた彼が
「花嫁衣裳は花嫁の好みで決めるもんだろ。
そんなにピンクのドレスがいいならホントに着れば?」と
だめ押ししてくれて黙りました。
どうも、「ピンク=女性らしい、可愛い」というイメージが強いようです。
- 378 :名無しさん@HOME:03/04/19 09:06
- 林家ぺーぱー?
- 379 :名無しさん@HOME:03/04/19 09:32
- うわー思いやられる。
もしあなたが女の子産んで水色の服着せてたら
女の子にはピンクよぉ〜って買ってくるよ。
その彼ママ娘いないんじゃない?
- 380 :名無しさん@HOME:03/04/19 10:31
- 嫁の天敵、トメ!!
夫に「あんな女(トメのこと)氏ね〜!」と思わず言ってしまった。少し反省。
ざんざん私のとこイビリまくって、育児の妨害しまくったあげく、トメがウツに
なってしまったの。通院中です。
これから、反撃に出てやろうと思っていたのに、病人相手にはね…
あー、こんなことなら、もっと早くトメに言いたいこと言っておくべきだった。
(なんだか、スレ違いでごめんなさい。)
あくまでも、卑怯というか、悪運が強いトメだ。超超ムカツク。
- 381 :名無しさん@HOME:03/04/19 10:43
- >>380
あなた優しいね…。
私だったら弱ってる事を幸いとして追い込みかけてしまうかも。
イビられた度合いにもよるけど。
- 382 :名無しさん@HOME:03/04/19 10:46
- なぜいびった方がうつに…?
- 383 :名無しさん@HOME:03/04/19 10:56
- >>382
天罰です
- 384 :名無しさん@HOME:03/04/19 10:58
- 鬱に追い込みかけたら自分で死んでくれるもんね。
もっけの幸い。
「お義母さん頑張って!」「しっかり!」「病気に負けないで!」
「みんな応援してるのよ!」などいかがでしょう。
- 385 :名無しさん@HOME:03/04/19 11:18
- 早々のスレ、ありがとうがざいます。
私は優しくないですよ。正直いってウツになってくれた時、天罰ねっと
思いましたもん(笑) 以前からヒステリーがひどかったんです。
知能障害かしらと思う程に。義父は放置、夫はトメ命だから何をしても
私に我慢をさせ続けた結果、自己コントロールできなくなったんでしょう
ね。
夫がね「余計なこと言うなよ。悪くなったらお前のせいだからな」
と繰り返し言うから、一応様子を見ていたけれど、見舞いがてら花なんか
持っていって、384さんの言葉を繰り返し言ってみますわ。
がんばって、がんばって、と何回もね。
- 386 :名無しさん@HOME:03/04/19 11:19
- >>380
同じだ・・・自分がカキコしたのかと思ったよ。
うちは病院に入院させたけど。
私も妊娠中にトメのおかげで氏にそうになったんだけど
そのベッドの上でもトメに言われたイジワルな言葉の数々を
トメが寝込んだ時にそのままそっくり返してあげようと企んでいたのだが
いざトメが鬱になってしまうとやっぱり言えない・・・
ト メ の よ う な 人 間 に は な り た く な い し ね 。
>>382
性格によって鬱になる人多いそうです。
私の実家の父親曰く「嫁をどうやってイジメようとか
四六時中考えてたら心も病んで当たり前。」
- 387 :名無しさん@HOME:03/04/19 11:29
- 「嫁をどうやってイジメようとか四六時中考えてたら心も病んで当たり前。」
納得。
- 388 :名無しさん@HOME:03/04/19 12:35
- 同士発見!とても嬉しいです。
かわいそうな人…とは思うけど、今までされた仕打ちを忘れることは出来ない。
うちのトメは時々しか薬(精神安定剤)を飲まず、もし飲んでも車を運転して
しまう人なんだよね。それって自殺行為なんだけど。
実家の母が、悪い人(トメ)の悪口言っていると同じ様な人になってしまうから
注意しないとよく言いますが、まさにそのとおりかも。
自分の書き込み読んでいて性悪女になっている自分が悲しいです。
でも、トメ大嫌い!!
- 389 :名無しさん@HOME:03/04/19 12:46
- >388
自殺だけで済んでくれるなら結構だけど>車運転、他の車も巻き込むん
ちゃうか?と思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
他人から言わせて貰えば、ご家族にはきっちり監視してもらわんと
困りますね。
- 390 :名無しさん@HOME:03/04/19 12:51
- でも、意地悪な性格で鬱ってなるもんかね…
うつ病の友達がいるけど、自分を責めるんだよね。
自分が悪いんじゃないかとか、自分が要らないんじゃないか、とかね。
そう言うのがうつ病の特徴だとも聞いていたし…。
意地悪トメが「あいつのせいで」とか「あいつがわるいから」とか
人を責めたりする攻撃性をもつ性格だったら、
うつ病とはちがうんじゃ?と思ったよ。
まあ病状なんて人それぞれなんだろうけどね。
- 391 :名無しさん@HOME:03/04/19 13:21
- 姑さんは「あいつを苛めたいのは、自分のせいなんじゃないか?」って悩んでるのかな?
苛めたいのは鬱でも正常でも変わらない、と。
- 392 :名無しさん@HOME:03/04/19 13:45
- >>385
旦那はトメ命でトメをかばうんでしょ?
で、385はトメにはひどい仕打ちをされて。
なのにどうして別れないの?
旦那とはラブラブだからトメのせいで別れるなんてイヤ!というのは
よく聞くが。結婚生活を送る意味があるのだろうか。
- 393 :名無しさん@HOME:03/04/19 14:34
- 別れたいのはやまやまだけどね〜。子供がいるしね。
言い訳に聞こえるよね。
自分でも、この先どうすべきかわかりません。
ちなみにトメの病名は躁鬱病なんですって。ウツだけより、やっかいかもね。
- 394 :名無しさん@HOME:03/04/19 15:11
- >>385のトメより旦那がいや。
- 395 :トメ:03/04/19 15:27
- 息子ちゃんが嫁ばっかり贔屓にするのは何故?
私が悪いのかしら?私にいたらない点があるのかしら。
もっともっと息子ちゃんを大事にしなきゃ。
キィーッ!なんであの嫁は私が息子ちゃんを大事にしようとすると
邪魔するの?
大事にしたくれも邪魔される私。鬱、鬱、鬱・・・・・・
- 396 :名無しさん@HOME:03/04/19 16:25
- >>395
そりゃ、あなたにはあなたの旦那がいるのに、
人のモノにちょっかい出すからでは?
・・・とこの様に簡単な話です。
基本的に、息子は結婚したら母親とは他人です。
ここを理解して接していきましょう。
- 397 :名無しさん@HOME:03/04/19 16:45
- >>386
お父様。
ごもっともでございます。
- 398 :名無しさん@HOME:03/04/19 20:02
- 母親と息子は一生親子でつよ。
>>396は何を勘違いしておるのでしょう。
たとえ嫁は絶縁しても旦那くらいは母親に会わせてやりませう
- 399 :名無しさん@HOME:03/04/19 20:28
- でも、賢いトメだったら自分がされて嫌だった過去のことを思い出して、
かわいい息子の為に自ら身を引くものじゃないかな。
だから、398の言うことは正論だけど、やっぱり嫁子が絶縁状態なら
息子も同じ様にすべきじゃないかな〜と、思うけど。
- 400 :名無しさん@HOME:03/04/19 20:30
- 友達の姉も精神病だが、「わたしを産んだのはあなただからあなたがわたしの面倒を見るのは当然」
と母親に言い切って病院にも行かないらしい。
具体的な病名は知らないけど、何もかも他人のせいにするのも異常な人にはありがちみたい。
- 401 :名無しさん@HOME:03/04/19 20:37
- 義弟もそうだ。「親は子を養う義務がある」と言って無職パラヒキ。
太陽を浴びるのは週に一度、ジャンプの発売日だけ。
- 402 :名無しさん@HOME:03/04/19 20:38
- ジャンプを買いに出るだけマシかもね。
- 403 :名無しさん@HOME:03/04/19 20:41
- >>402
その方がかえって始末が悪いと思うけど。
- 404 :名無しさん@HOME:03/04/19 20:51
- >>400
ボダに多いよ。
リアルで追いかけられたことがある。
ヤツラ、本当に何がして良いことか、悪い事か判断がつかないんだよ。
マジで死んでくれと思った。
- 405 :名無しさん@HOME:03/04/19 20:58
- >>401
ジャンプ買う金渡してる親に問題あり。
このままだと義父母がアボーンした後面倒見なきゃなんないハメに。
- 406 :名無しさん@HOME:03/04/19 21:09
- パラヒキなんてほっとけば勝手に餓死してくれそうでいい
- 407 :名無しさん@HOME:03/04/19 21:16
- 「親は子を養う義務がある」と本人が言ってるなら
亡くなった後は知らん振りでいいんじゃない?
「あなたの親御さんは立派に義務を果たされましたよ。じゃ、そういうことで。」
なんてそう都合よくなれば問題はないわな。
- 408 :名無しさん@HOME:03/04/19 21:21
- 親が死んだら次は「長男は弟を守る義務がある」とかw
- 409 :名無しさん@HOME:03/04/19 21:38
- 「 互 い に 」扶養する義務は確かにあるんだけどさぁ
- 410 :名無しさん@HOME:03/04/19 21:43
- 親は「未成年の」子を養う義務があるんじゃ・・
- 411 :名無しさん@HOME:03/04/19 21:58
- 未成年でなくても直系親族の面倒は見なければなりませんよ。
上でも下でも。
>396
結婚したら母と息子は他人なんて言ってたら、アナタも子どもに裏切られますね。
- 412 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:00
- >411
パラヒキはけーん
- 413 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:02
- 『息子に裏切られる』っていう発想がどうかと思うが・・・
- 414 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:04
- 健康で就労できる年齢の成人を面倒みるなんて・・・
「飼ってやる」って感覚がないとできないよ
- 415 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:06
- そんな子どもにしたのも自分のせいだから責任取ってるんでしょう。
- 416 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:20
- >>406
それを本当にやって、捕まった人がいるよ。
なんだっけ?
保護者義務遺棄だっけ?ちがうな。
死んだのは兄弟に見捨てられた40近い弟で、
それまでは兄が面倒見ていたんだって。
- 417 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:21
- この場合、兄が食事の世話をしなくて弟が死んで、
兄が捕まってたよ。
- 418 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:23
- 面倒を見きれないといって放棄することはできないのですか?
- 419 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:34
- >>418
法律的に出来ないです。
法律板のこのスレが参考になるかな。
親を棄てる方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1047144808/
- 420 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:36
- >>419
ありがとう、逝ってみまつ
- 421 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:36
- 食事の世話をされなくても、寝たきり老人じゃないんだから
本能で自分で調達しに行くぐらいはしろよと思う自分は、
法律を学ぶものとして駄目なのかもしれない。
とりあえず、親が死んだら何が何でもパラ兄弟を家に上げないように
少しでもかかわりをもたないようにしなけりゃなー。
別居の親族の扶養はこちらの生活を犠牲にしてまでやらなくていいし。
- 422 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:40
- トメ「老後は色々とよろしくお願いね♪」
私 「?ごめんなさい。言ってる意味が解らない」
トメ 昔の自慢話クドクド(いかに美人だったとか、気立てが良かったとか)
私 「あ〜また始まった。長いんだよね〜ヤバイヨヤバイヨ〜」
私のトメ撃退台詞バイブルは出川。マジ感謝してまつ。
- 423 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:43
- 無職パラヒキ義弟を持つ401です。
この義弟、インスタントラーメンすら作れません。
冷凍の焼おにぎりをそのままかじろうとしたこともあります。
- 424 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:49
- >>423
良いじゃん かじらしておきなよ。
そうやってかまっていく事が、自立を妨げるってことです。
放置する事が本当の優しさ。
- 425 :名無しさん@HOME:03/04/19 22:49
- >>423
かなりヤバいですね。
話をお聞きしたいですけど、スレ違いなので、
御話の続きは以下のスレで聞かせていただけませんか?
義理妹がひきこもり-Part3-
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1029769440/
- 426 :名無しさん@HOME:03/04/20 00:39
- トメさ中卒なんだよね。貧乏だっから、本当は優秀だったのに学校にいけな
かったとか勝手な言い訳してるんだけど、知能は小学生中学年程度。
おまけに、精神障害。
なのに偉そうに語るんだよね、意味不明な教育論をさ。
被害者は孫でただの押し付け。
おかげで孫は自分の祖母がキチガイだと認識し、怖くなり、近づかなくなりま
した。
- 427 :名無しさん@HOME:03/04/20 00:43
- >>426
知能障害はてめえだろ。
低学歴の寄生虫主婦はさっさとしねよ。
- 428 :426:03/04/20 00:48
- つづき
トメ「○○ちゃん、勉強ばかりしていると、キチガイになりますよ〜。
ママみたいにね〜。○○ちゃんはおばあちゃんの孫だから勉強しな
くても天才なんだから、ママなんかの言うこと聞かないでね〜。
携帯にいつでも電話しておいで。
いつでも迎えにいくからね〜。勉強したらダメよ〜。」
嫁 「あなたの孫だから勉強しなくてもキチガイでしょう。」
トメ「…(沈黙)」
あ〜、言ってみたい!!
- 429 :名無しさん@HOME:03/04/20 00:56
- 知識の過度の詰め込みは子供の精神の発達に悪影響を与えると言ってる
だけだろ。馬鹿が、そんなこともわからねえのか。
- 430 :名無しさん@HOME:03/04/20 00:58
- 脳内はダメ。きちんと言いましょう。
- 431 :名無しさん@HOME:03/04/20 01:45
- キチガイ一家に嫁にいって子供まで産んだ
426のいるスレはここですか?
- 432 :名無しさん@HOME:03/04/20 01:50
- >>431
そんなこと言ったら身も蓋もないだろ。
- 433 :名無しさん@HOME:03/04/20 02:04
- 身もふたもない事を言えば言うほど悲しくなるスレはここですね?
- 434 :名無しさん@HOME:03/04/20 02:10
- このスレを通読して感じたこと
それは「割れ鍋に綴じ蓋」
dqnな嫁にはdqnな義理家族
- 435 :名無しさん@HOME:03/04/20 02:36
- 434意味不明
ここでスレっているヤツって男、それとも女?
- 436 :名無しさん@HOME:03/04/20 02:40
- この時間帯って、スレの雰囲気かわってくるかも。
コワイ。さいなら。
- 437 :名無しさん@HOME:03/04/20 02:54
- 434=神!
- 438 :名無しさん@HOME:03/04/20 02:55
- 昼間の時間帯の方が、じゅうぶん怖い。
- 439 :名無しさん@HOME:03/04/20 03:02
- >>434
言えてる鴨
- 440 :名無しさん@HOME:03/04/20 03:57
- 義家族なんて気が合わなくてあたりまえじゃん。
旦那次第だよ。結婚生活に不満がある人って
旦那に愛されてないだけでしょ。
守ってもらえないのは、旦那は自分の親兄弟の方が
妻より大事だからでしょ?
早くそこに気がつけばいいのに。
- 441 :名無しさん@HOME:03/04/20 04:20
- >440
しっ。それいっちゃったらこのスレヲチする楽しみが
なくなっちゃう。
- 442 :山崎渉:03/04/20 04:56
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 443 :名無しさん@HOME:03/04/20 11:19
- 440はアホな事言うなよ。
441とは別の意味で、それをいったらおしまいでしょうが。
だいたいあんたこそダンナに大事にされてないんじゃないの?
だからいちいち他人のアゲアシとってんだろう、お気の毒。
楽しく井戸端やってるんだから、いきなり正論もちだしてスレ違いなことを
語るなよ、バカ。
- 444 :名無しさん@HOME:03/04/20 11:46
- >443
あなたのも正論だけど、言葉遣いに問題が多すぎると思うよ
賛同を得たいならもうちょっと考えて書き込めば?
- 445 :名無しさん@HOME:03/04/20 13:29
- 皆様、
程 良 く 殺 伐 と し て 下 さ い
- 446 :名無しさん@HOME:03/04/20 13:30
- >>440
夫に愛され守ってくれてても
夫の目を盗んで攻撃してくる義理家族というものを
持ったことのない方には分からないのでしょうね。
夫が守れば守るほど「まー!○○君たら、嫁の援護ばっかりしちゃって」と
どんどんエスカレートする奴は結構多いのです。
- 447 :名無しさん@HOME:03/04/20 14:01
- >>426から話がずれてきてない?>>426は実際に言ってないんだからスレ違い。
- 448 :名無しさん@HOME:03/04/20 14:22
- みーんな地獄へいけ(トメより)
- 449 :名無しさん@HOME:03/04/20 14:24
- あら、順番から逝ったら
お義母さまの、先ですわね
- 450 :名無しさん@HOME:03/04/20 14:25
- 地獄へ行ったら、またトメと同居?
お断りします。
- 451 :名無しさん@HOME:03/04/20 14:27
- >450
地獄へ逝く自覚はあるんだ。
- 452 :名無しさん@HOME:03/04/20 16:54
- ここにカキコミしてるヤシが極楽や天国に行けるとは思えない
- 453 :名無しさん@HOME:03/04/20 17:32
- ( ´_ゝ`)フーン
- 454 :名無しさん@HOME:03/04/20 18:43
- 極楽や天国を信じてるなんて、デムパとしか思えない
- 455 :プチ人間:03/04/20 19:29
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
- 456 :名無しさん@HOME:03/04/20 19:37
- >>385
相当亀レスだが・・・
もし仮にそんな事したら、あんたがDQNだぞ。
幾ら何でもやり過ぎだ。
- 457 :名無しさん@HOME:03/04/20 19:42
- >>451
はい?
地獄へ行かないと言ってるんだけど?
- 458 :名無しさん@HOME:03/04/20 19:48
- >>457
> 地獄へ行かないと言ってるんだけど?
451 のように読み取られても無理からぬ文章ですね。
- 459 :名無しさん@HOME:03/04/20 20:06
- >458
スレ違いって楽しい?
- 460 :458:03/04/20 20:19
- >>459
> スレ違いって楽しい?
楽しくないよ。
- 461 :名無しさん@HOME:03/04/20 23:37
- 毎度毎度時間を考えずに長話しましょ〜のトメから、夕飯の支度中に電話があった
「何か用ですか?」
「用はないけど・・・」
「では、失礼します。ガチャ」
揚げ物やってたからなんだけど、うっかり理由言うの忘れた(コードレスじゃない)
なんだか、普段よりトンカツがおいしかった!
ダンナの携帯に「どういうこと!」って電話があったけど
彼好物のトンカツ製作中だったので「時間考えろ」って説教してくれた
今度は早朝電話にも、同じようにしてみよう・・・
ダンナは、自宅の電話には起きないけど、携帯だと起きるから
きっとまた怒ってくれるだろう〜もっと早くこうすればよかったんだな
- 462 :名無しさん@HOME:03/04/20 23:40
- GJ!
その調子でもうひと頑張り!
- 463 :名無しさん@HOME:03/04/20 23:43
- またまたくらーいお話が・・・。
姑からのでんわなんていちいちでなければいいじゃん。
- 464 :名無しさん@HOME:03/04/20 23:45
- >>463ヲチスレに逝け。
- 465 :名無しさん@HOME:03/04/20 23:53
- >461
本音GJ!
- 466 :名無しさん@HOME:03/04/21 00:00
- 態度の悪い馬鹿嫁なんかと結婚した馬鹿息子をうらむしかない
さびしい姑にカンパイ。
- 467 :名無しさん@HOME:03/04/21 00:01
- ナンバーディスプレイをしらない461.
- 468 :名無しさん@HOME:03/04/21 00:06
- GJありがとうございます
電話はいつもトメが一方的に喋る上、内容が噂話や悪口
このまま頑張って、ダンナが電話買い換える気になってもらいたいです
>463
出なければいいんですけど、うちは今時
留守電じゃないし、コードレスじゃないし、ナンバーディスプレイもない
身内に病人がいるので、緊急の電話とかだと困るので無視もできない。
壊れたら買いかえるつもりですが、中々壊れない・・・暗い話ですみません
- 469 :名無しさん@HOME:03/04/21 00:18
- 身内に病人がいるなら「長話しされたら困る!」ということをアピールしましょう。
- 470 :名無しさん@HOME:03/04/21 01:44
- 今日言ってきました。
現在不妊治療3年目で相当鬱憤がたまっていたように思います。
不妊治療中だと言うことはトメには話してあるし、
度重なるイヤミにも耐えてきていました。
曰く「世継ぎはどうするのか」「不妊なんて精神的な物じゃないのか?」「子供が産めない嫁なんて」等。
しかも旦那とウトがいない場を見計らって。
今日も今日とで休日に暇だからといっては上がり込んで
(ウチの旦那は休日出勤で不在)
ウダウダとしゃべる。
どうも最近からだの調子が悪い、血圧が上がってきたし、先も長くないかもしれない。早く孫の顔が見たい。きっと○○(旦那)に似て優秀な子が産まれるはずだ。
などなど、さんざん言われ、挙げ句の果てには
「本当に不妊症なのか?」
と言われて切れました。
手近にあった醤油ビン取りトメの頭からたーっとかけながら、
「たぶんお義母さんの生きているウチは子供が出てこないんじゃないかなあ〜。もうすぐ生まれると思うんですけどねえ〜」
と言ったら急変した私にかなり驚いたらしく
悲鳴を上げてなにやら謝りながら逃げていった。
そのあと急に自分のしでかしたことに気づいて
旦那に一部始終を話し謝った(いくらなんでも遠回しに氏ねっていっちゃったようなものなので)
けど、旦那はよくやった!とむしろ褒めてくれ、
速攻実家に電話でトメを一喝。
いままでなんか怖くて旦那にトメのことを話せていなかったけど、
こんなに私の味方になってくれるなんておもってもみなかったんで
嬉しかった。
醤油シミ、おちるかなあ。(無理だろうな)
- 471 :名無しさん@HOME:03/04/21 01:56
- >>470
やりすぎだけど、仕方ないかな。
旦那が怒ってくれてよかったね。
ただ、今度会ったら謝っておいたほうがいいよ。
- 472 :名無しさん@HOME:03/04/21 01:56
- >470
なんだか、どんだけストレスになっていたのかが見えて
辛かったね…。GJ。
しょうゆのシミは、カーペットでしょうか?
化繊だったら台所洗剤を、ウールならウール用中性洗剤を、
薄めた水をタオルに含ませて上から衣類用ブラシで叩いて移す。
根気よく繰り返す。が、一番早いかも。
殆ど落ちたら、最後は酸素系漂白剤薄めた水かけて、
ちょっと置いてからタオルに叩いて移し取る。
結構目立たなくなると思いますよ。
畳だったら、畳表変えちゃえれば、気分も一新ですね(高いですが…
畳って落ちないんですよね。)
- 473 :742:03/04/21 02:03
- スイマセン補足。
水じゃなくて、ぬるま湯で…。
ってもう実践済みだったらスマソ。
そしてスレ違いもスマソ。
- 474 :名無しさん@HOME:03/04/21 02:44
- 食事をするときに片肘をついて食べ、出された料理に文句ばっかり言い
好き嫌いが多いなど、とにかく「食」に関する行儀が悪い旦那。
私がとりあえず肘を付いて食べるのをやめてほしいと言ったときのこと。
一緒に食事をしていたトメが、
「小さい頃はおとなしくてねぇ、お行儀も良かったんだけど…」と言った。
私はつい「子供の躾なんて大人になって出来てなきゃ躾けたといわない」と
即時反論してしまい、しばしの沈黙が…。
それ以来、旦那の素行が悪いとトメが「私の育て方が悪かったから…」と
小さくなってるのを見ると申し訳なかったと思う…。
まぁ言ってしまったものはしょうがない。ホントのことだし。
- 475 :名無しさん@HOME:03/04/21 02:46
- 心優しいレス、ありがとうございます。
醤油シミの落とし方まで・・
ほんと、自分自身にもいらだっていましたので
自分でもこんな事しちゃうんだな、とびっくりした次第です・・(苦笑)
旦那の電話のあと言い過ぎたと一言お詫びは告げましたが
これでもう子供のこと言われなくなるかも、とちょっと安心しています。
- 476 :名無しさん@HOME:03/04/21 02:56
- >>474
それは可愛そうだけど、言ってヨシ!!
しつけがなっていないから。
- 477 :名無しさん@HOME:03/04/21 03:18
- >>470 って不妊のほかに精神も病んでるんだね。
それにGJとか言っちゃう奴も同じ病名がつきそうだな プ
- 478 :名無しさん@HOME:03/04/21 03:26
- >474
旦那が大人になった今も姑が自分の子供の行儀に関して口を出すような
きもい親子関係だったら、あんただってイヤでしょう?
そうなったらそうなったで、あんたは文句を言いそうだね。
- 479 :名無しさん@HOME:03/04/21 03:35
- あんた星人みーっけ!w
- 480 :名無しさん@HOME:03/04/21 03:42
- 今時「w」って・・。
- 481 :名無しさん@HOME:03/04/21 03:45
- >>480
今時?みんな使ってんじゃんw
w古いかな?(リン
んじゃ今の流行教えてよ(藁
- 482 :名無しさん@HOME:03/04/21 03:53
- vv
- 483 :名無しさん@HOME:03/04/21 03:54
- uu
- 484 :名無しさん@HOME:03/04/21 04:01
- 481がキモイでつ
- 485 :名無しさん@HOME:03/04/21 04:05
- >>484
でつでつでつでつ
キモイでつ
- 486 :名無しさん@HOME:03/04/21 04:23
- 481=484
- 487 :485:03/04/21 05:15
- >>486
481=485だよ!
ばーか
- 488 :名無しさん@HOME:03/04/21 05:16
- ただ打ち間違えただけの人に
そんなにきつく言う487って・・
- 489 :名無しさん@HOME:03/04/21 05:19
- 鬼の首をとったかのようにはしゃぐ奴が一人いるな。
- 490 :名無しさん@HOME:03/04/21 05:20
- >>488
バカだから打ち間違えるんでしょ?( ´,_ゝ`)プ
- 491 :名無しさん@HOME:03/04/21 05:20
- >>489
鬼の首って・・・
表現が古いでつね〜( ´,_ゝ`)プ
- 492 :名無しさん@HOME:03/04/21 05:35
- 鬼の首〜が古いって事で
DemonのHeadをTake でいいかな?
- 493 :名無しさん@HOME:03/04/21 05:39
- おはようございま〜す♪
今日も元気にスカ待ちしまひょー!
- 494 :名無しさん@HOME:03/04/21 06:09
- つねつねつねつね
表現が古いでつねって
それも古いでつね プ
- 495 :名無しさん@HOME:03/04/21 06:31
- >494
いつまでやってんだぁゴルァ!せっかく下火になったのによぉ。
- 496 :名無しさん@HOME:03/04/21 07:05
- みんな、お茶でも飲んでまたーりしましょ。
∧ ∧
(*゚ー゚)
/ つつ旦~~
〜(__ノ
- 497 :名無しさん@HOME:03/04/21 07:21
- おまいら仲良く殺伐としろ!
- 498 :名無しさん@HOME:03/04/21 07:26
- しかし>>470のトメ、世継ぎって・・・。
- 499 :名無しさん@HOME:03/04/21 07:48
- 自分がトメのようにならないようがんがってください…。
誤字脱字を喜び勇んであげつらうなんて、既にあなたの嫌いなトメの影が…(ry
- 500 :名無しさん@HOME:03/04/21 07:51
- >>499
誰に言ってるの?
レス番号指定しないと分かんないよ・・・・
つーか誤爆?
- 501 :名無しさん@HOME:03/04/21 08:11
- >>500
わざとらしい嫌味だね。
荒らしてるみんなに言ってるだけでしょ。
- 502 :名無しさん@HOME:03/04/21 08:30
- >>501
だったら遠まわしな事書かないで荒らすなでいいじゃん。
あなたこそストレートな嫌味だね。
- 503 :名無しさん@HOME:03/04/21 08:41
- 朝からいい感じの殺伐ぶりですね
- 504 :川崎走:03/04/21 08:59
- mata-ri
- 505 :名無しさん@HOME:03/04/21 09:39
- 今朝はみんな機嫌が悪いのか???
- 506 :名無しさん@HOME:03/04/21 09:46
- >>502
>>501ですが>>499じゃないですよ。あなたのレスを読んで嫌味と感じただけです。
- 507 :名無しさん@HOME:03/04/21 09:53
- パソコンを操る脳内「私はハイカラトメ」か「マザコン坊や」が荒らしているようですね。
- 508 :小さな親切:03/04/21 09:53
- スカ報告者以外はこっちにおいで〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049782475/l50
- 509 :名無しさん@HOME:03/04/21 09:54
- いや独身コトメかも。
- 510 :名無しさん@HOME:03/04/21 09:55
- 同人系コトメが荒らしていると思います。
- 511 :名無しさん@HOME:03/04/21 10:01
- 旦那が言ってくれたことなんだけど・・・。プチだけどお許しを。
私達は今まで、二人でお金を貯めて何でもやってきた。でも、それが
義父母は気に入らないらしくて、結婚を決めたときも
ウト「なんの相談もなく決めて・・・」(あなたと結婚するわけでは
ないのですが・・・?)
マンションを買ったときも
トメ「なんで一言も相談してくれないのよ」(いや、別に住むのは
私達家族なので・・・)
そして先日車を買い換えて、用事があって実家に寄ったときに
旦那に向かって同じことを言い出した。
ウト「なんで車買うのを相談してくれないんだ」
旦那「はあ?なんで相談しなくちゃいけない??関係ないのと
違うか?買うのは二人で働いた金で買ってるし、乗るのも
俺ら家族や、なんか勘違いしてないか?」
ウト「んん・・・まあ・・・そうだけど・・・」
今まであんまり旦那は義父には口答えしなかったのですが、ちゃんと
言ってくれて嬉しかったよ〜。
- 512 :名無しさん@HOME:03/04/21 10:03
- >>511
いくらか出してあげようか、って言いたいんじゃないの?>ウトトメ
そういうのを甘えっていうのかもしれないけど、親子なんだから、ある程度のことは
甘えたり甘えられたりしてもいいと思うんだけどなあ。
- 513 :名無しさん@HOME:03/04/21 10:08
- たかり癖のあるトメ。
生活に困っているように言って、もらった小遣いでパチンコなどしておりました
当然老後の資金はありません。
ある日高級老人ホームのチラシをみたトメ。
「私もこういうところに入ったら、子供たちに迷惑をかけないですむかしら」
わたしは、なにも考えず
「わー、いいとこですね。祖母が同じぐらいのとこ入ってますよ。けど、祖母は自分のお金で入ってくれって
助かったって、親が言ってました。うちも、将来両親はこういうところに入れるように貯金するんだって言っ
てました。施設も、ピン切りで、安いとこはひどいとこも多いですよね。私も将来はこういうとこ入りたいなー。
けど、お金かかるし、今貯金ないし貯めなきゃいけませんね。老後までに貯まるでしょうかねー?」
と、答えました。
その後トメは無言でした。というか、不機嫌?
トメ、介護しますといって欲しかったのか、高いとこ入れる資金あるようなこと言って欲しかったのか、
どっちでしょうか?
ちなみに夫はトメの介護は病院と施設、しかも自己資金がないだろうから一番安いとこでと言ってます。
高級ホームはありえません。
- 514 :名無しさん@HOME:03/04/21 10:16
- GJ!!!!!!!
- 515 :名無しさん@HOME:03/04/21 10:20
- >>512
そう思う512は素直に甘えればいいと思う。でもやってもらってばかりでは
トメウトに失礼ですから、当然老後の面倒は看てあげてくださいね(はぁと
ちなみに旦那の母親は「出してやった分、老後が安泰」と言い張るので
恐くて何も頼れません。
- 516 :513:03/04/21 10:24
- すみません、改行失敗して読みにくいです。
逝ってきます
- 517 :名無しさん@HOME:03/04/21 10:50
- なんかね〜、トメと一緒に食事に行くと、
お勘定を払う時に競争になるんだよね。借りを作ると後が恐い感じ・・・
極力頼らないようにしている。
孫の物に関しては、勝手にやっているということで
「関係ないや」と脳内変換。
長男の兜を購入する時も、実親が購入してくれたものの
普段お金がないと言ってるトメがムキになってお金を持ってきたので
「ああ、そうですか」とか言って子供の貯金にしてしまった。
長女の時は何にも言ってこなかったのに。
自分は簡単に養子に入って離婚して墓も家もないのに、
跡継ぎみたいなことをにおわせてるのがまたムカつく。
ダンナか可哀相。あんなトメでも親なんだもんな・・・
- 518 :名無しさん@HOME:03/04/21 11:08
- >>511
うちもそのくちだなぁ・・・。
私達夫婦は価値観的に結婚して家をでたんだから「別家庭」って
いうのが根本にあって、助けるとか助けないとかじゃあなく
なんか変にお金出されたりするのがいやなんだよね。
- 519 :名無しさん@HOME:03/04/21 11:56
- 親に金を出させるもんじゃないなーと実感した時
この間、マンションのモデルルームに行ったんだけど、
営業の人から色々と説明してもらってたらすっごい大きな声がしたので
振り向くと、親父+若夫婦の組合せの方がいて
どうやら親父が一人で話してるんだよね。
親父「いやーこいつらが結婚するっていうからよ、マンションでも買ってやろうと思って」
営業「そうですか、おめでとうございます。」
若夫婦「・・・・・」
親父「ここなら、俺んちからも近いしな♪」
営業(視線は若夫婦)「なにか聞きたい事とかありませんか?」
若夫婦「・・・」
親父「おう、ここはセキュリティーとかどんな感じかい?」
営業「オートロックで・・・etc」
親父「俺用の鍵作っとけよ!!」
ひぃ〜〜〜〜〜〜!!!!!
ちなみに、後日契約の打合せの際にも見掛けたけど
やっぱり、親父しか話していませんでした。
- 520 :名無しさん@HOME:03/04/21 12:03
- 続き
しかもさ、契約の打合せの時に彼らが購入する部屋の値段を見たんだけど
3LDKで3500位で、親の力を借りなくても
時間を掛ければ自力で買えたのでは?とふと思った。
親父もどっちの親か分からなかったけど、若夫婦これからたいへんだろーね。
私の購入予定の部屋とは全然遠いから、今後彼らがどうなっていくかは
きっとわからないけど、ガンガレと思いました。
関係ないからsageます。
- 521 :名無しさん@HOME:03/04/21 13:54
- そうそう、ヘタにお金出してもらっちゃうと口も出されちゃう。
お金は出さないけど口は出すって仕切り屋タイプだったら尚悪い。
- 522 :名無しさん@HOME:03/04/21 13:56
- 3500万かあ。この親父、自営で即金だったりするのかな。
自分で払うとすると10万前後のローンを30年だよね。
払ってくれるならぐらついてしまいそう。
- 523 :名無しさん@HOME:03/04/21 13:58
- 3500万で人生売り渡すなんて、悲しいよ・・・
- 524 :名無しさん@HOME:03/04/21 14:11
- >519
結局その人たちは買うんだ・・・合掌・・・
そんな親父ノリノリ物件なんて買う気がないから
まともに営業と話してないのかと思った・・・
- 525 :名無しさん@HOME:03/04/21 14:15
- >>519
いや、それだけ出してくれるんだったら構わないと思うよ。
同居しろって言われるより、お金出すから近くに住んでくれって
言われるほうがぜんぜん良いじゃん。
良い親に見えるよ。
- 526 :519:03/04/21 14:45
- >521
そーだねぇ。金は出すが口は出さんなんてありえないもんね。
>530
そーかなぁ。でも毎日親父に来られたら・・・ブルブル
>523さんの意見に賛成。
逆に幾らだったら売れる?私は、12億円(笑
>529
まだ、入居まで1年以上あるからその間にもめちゃったりしてね。
>525
いつになっても子供扱いされそうな予感
- 527 :名無しさん@HOME:03/04/21 14:50
- 結局別れて出て行くなら、買って貰っても意味無いし。
- 528 :名無しさん@HOME:03/04/21 14:52
- あのさ〜
このスレが上がっていると「やった!スカ来た♪」と
喜ぶわたしにがっくりさせないでよー
雑談はsageるかヲチスレに逝ってちょ。
- 529 :名無しさん@HOME:03/04/21 14:55
- >>512
でもお金を出されると口も出される可能性も大きいわけで。
私は511だんなさんGJと思うけどね。
- 530 :名無しさん@HOME:03/04/21 14:59
- >>529
実母が父実家に干渉させない為に、
父実家が援助するって言ってたのに一切受けなかった。
ここまでは立派だと思うけど、その分働いていたために、
2才から子供を預けて子供放置していた。
だから、貰えるもんは貰っとけと思った。
それか子供作るなと。
- 531 :名無しさん@HOME:03/04/21 15:51
- >>530
自分語りの不幸自慢はよそでやってください。
事情は人それぞれ。自分が放置されたからって、そよの親もそうとは限らない罠。
- 532 :名無しさん@HOME:03/04/21 15:55
- >>531もヲチスレに逝きましょうねw
あ、ヲチスレからの出張ですね。しつれい。
- 533 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:40
- 長くなりますので、分けて書きます。
昨日の話なんですけど、超偏食トメに言いました。
「お義母さんの食事作る自信は、私にはありません。自分で作ってください。」
泣きながらですけど、とにかく限界でした。
トメは肉、魚、油モノ、味の強いモノ(炊き込みご飯も駄目らしい)が嫌いで、食事の時にいつも文句を言っています。
結納の時でさえ、味が濃いとか、食べるモノが無いとか、大騒ぎしてました。
セッティングしたのは私たちで、義父は病気で塩分など制限されていたので、
事前に個別に料理を作ってもらっていたのですが、トメはふつうに自分で食べる分は選んで食べると、
旦那が言っていたので敢えて別にはしなかったのです。
そのときは、義父の料理の野菜だけを食べていて、それでも、「辛い、辛くて食べられない」って言ってました。
ちなみに私の父は料理人です。もちろん、そのことは義両親も知っていました。
父はあまり気にしていなかった様ですがですが、わたしはホントに申し訳なかったです。
- 534 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:41
- (続き)
最近、義父から生前贈与で援助するから、家を買うようにとお達しが有ったので、
私たちは家探しをしていました。
私の実家からは、私が大学を卒業して一年目で結婚したこともあり、実家の近くにして欲しいと
言われていたので、実家を拠点にして探していました。
トメ達は飛行機に乗って、やってくるようなところに住んでいるので、土地勘無いし田舎の方なので、
地価や工務店についても全然見当違いな事を言ってきたりして、旦那といつも電話で大喧嘩していました。
いよいよトメがこちらに来て、家探しをする日のことでした。
2泊3日の予定で、2Kの家にトメは泊まると言い張り、譲りませんでした。
義父は病気のためあまり遠くへ行けないので、トメ一人で来ました。
旦那は義両親にとって年を取ってからの子供だったのと、旦那と私も年の差が有ったので、トメと私は40歳くらい離れていると思います。
もう、立派なおばあちゃんなので、旦那がずっと付いて回っていました。
一日目に旦那とトメが物件を見に行き、私が仕事が遅くに終わったので9時過ぎに外で食事することになりました。
そんなに遅くから作るのも大変だし、体力も無かったし。
以前から、トメが食べられそうな物を出してくれそうな店を調べていたのですが、それでも駄目でした。
メニューをほとんど見ないで、「あなた達と同じ物で良いわよ」と言って、自分で決めようとしないので、
いつまで経っても決まらなくって旦那がトメが食べられそうな物を頼んだのですが、それにも散々文句を付けて
ほとんど食べませんでした。
私も、食べた気がしなくてほとんど無言でした。
次の日は私の実家に行くので、またこんな感じだとみんなが嫌な気分になるので、家に帰ってから母にお昼を作って置いて欲しいと電話していたら、脇からトメが
「そんなことしなくて良いのよ、何でも良いから」とか言って居るんです。
もう、それだけでも疲れ果てていたのに朝は6時前から起きて、ガッタンゴットン大きな音を立てていて
うるさかったです。
- 535 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:43
- (続き)
私は朝起きたときにフラフラして頭痛が酷かったので、余りよく憶えていないのですがそのときに挨拶をしてなかったと後でぐちぐち言われました。
(後で旦那に聞いたら、一応は言っていたらしいです。トメは聞こえなかったらしいです。)
業者さんとの待ち合わせに間に合うように家を出ようとしても、テレビをのんびり見ていたりしていたので、なかなか家を出ることが出来ずに約束の時間から30分程遅れました。
いろいろな物件を見て回りました。建てている途中の物件を見ている時に、トメは「あの建て方じゃ屋根が落ちる」と言って、さっさと車に戻りました。
そこには、工務店の人も居たのでとても気まずかったです。
旦那が怒って「なんであんな事を言うんだ」と言っても、「〇〇さんのうちは、あの建て方だったから落ちたんだ」と言い張りました。
私が良いなぁと思った物件にも、いちいちケチを付け自分が気に入った物にしか、興味を示さなくなりました。
業者さんと一度別れて、私の実家に行く途中でそのことについて注意したら、トメが「金は私が出すんだ」と言ったので旦那が切れて車を途中で止めてトメと大喧嘩しました。
- 536 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:44
- (続き)
トメは「嫁子さん、ミニキッチンなんて要らないよね」と言ったので、私が答えたのが「お義母さんの食事作る自信は、私にはありません。自分で作ってください。」でした。
私は前日のこともあり、トメの食事は作れないと思って居たので、ミニキッチンの付いた物件が気に入っていました。
旦那が切れる前に、同じ事を聞いてきたのですが、なんだかあきれて返す言葉が無かったので、生返事を返していたと思います。
旦那に怒鳴られて、私には同居を拒否され、トメは泣きながら「もう帰る」と言っていましたが、動きませんでした。
実家には遅れると電話をしてあったのですが、それから30分ほど旦那とトメが大喧嘩していたので、母が心配して迎えに行こうと車を出したところに実家に着きました。
一応、母が作って置いてくれた食事は少しは食べてました。文句を言わなかっただけ、良かったです。
それから、トメが気に入っていた物件と私が気に入っていた物件を見に行ったりしていたのですが、疲れたと言って車から降りなくなりました。
夜になって、やっぱり外食するわけにもいかず、母が「夕ご飯は、なにが良いですか?」とトメに聞いたのですが「何でも良いです」としか言わ無かったのでホントに困りました。
冷蔵庫の中身もあまりなかったので、私と母と叔父さん(物件の構造を見てくれていた)は買い出しにいって、旦那とトメだけにしました。
- 537 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:47
- 長・・・
- 538 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:47
- (続き)
帰ってきたら、トメは逆切れしていたようで、もうなにも話を聞く様子はなかったです。
母と叔父さんには一応反応しているようでした。
母と料理をしている途中に、トメの体調が悪くなり帰ると言い出したので、私は実家に泊まる事にしました。
旦那はトメを家には泊めずに空港近くのホテルにぶち込んで来ると言っていました。
トメは義父にいろいろ報告したようで、「嫁姑問題を解決しろ」と旦那に言ったそうですが、私は今のところ問題は別なところにあると思うので、仲直りする気はありません。
介護なんて考えられないので、私たちは遺産は要らないから、そのお金で特別養護老人ホームに入って欲しいと思っています。
長くてごめんなさい。
- 539 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:48
- 終わり?
- 540 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:48
- >>533-534 ったくよォーうだうだスッとろいことやってんじゃねーッスよォーーッ
- 541 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:48
- ん?終わり?
- 542 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:48
- ごめん。気持ちはわかったけど、スカッとしたセリフはどれ?
- 543 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:49
- >>533-534 ったくよォーうだうだスッとろいことやってんじゃねーッスよォーーッ
- 544 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:49
- 540もトロいと思うが。
- 545 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:49
- 家買う金返したほうがいいんじゃない?
死んでからだっていいんだし。
- 546 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:49
- なんか「スカっ」としたとこあった?
- 547 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:50
- 長すぎ
- 548 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:50
- 同居スレ逝ってブチまけた方がいくない?
- 549 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:50
- いや、日常の会話って感じかな。
- 550 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:51
- >>533のお父さんがお金を出すのに、旦那さんの親と同居する
家を探したってこと?よくわからんのだが。
- 551 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:51
- これで533ってスカッとしたのぉ???????
- 552 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:53
- 質問)
遺産分与で買う家は、533さんと旦那と二人で住む家じゃないの?
それを533実家近くで探してると解釈したんだけど
いつのまにか同居ネタになってて ?
- 553 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:53
- >>550
義父が金を出して、533の実家近くに物件を探してる
んじゃない?
- 554 :動画直リン:03/04/21 20:54
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 555 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:54
- トメは飛行機に乗る遠いところから、533の
住んでる地方に同居しに来るの?
- 556 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:56
- んで、スカはどのヘンでしょうか?
- 557 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:56
- えええ?旦那の親からの援助で自分の実家の近くに家を探してるってこと?
虫がよすぎない?
- 558 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:56
- 533は出てこれなくなったようです。
- 559 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:57
- 旦那親に金出さして、自分の実家近くに家探して
たまに泊まりに来たトメの食事の世話に我慢できないっていう話?
同居がどうとかこうとか・・・長文の上にさっぱり話がワケワカメ
- 560 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:57
- みなさまこちらへいらしてね(ハァト
勇者ヲチ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049782475/205-
- 561 :533:03/04/21 20:57
- 金を出すと言っているのは、旦那の親です。
旦那が旦那実家に電話して、「金は出して貰わなくて良い」と義父に言っていました。
- 562 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:58
- ウトの生前贈与で家を買うことになった私たち
下見には超偏食トメが泊りがけでやってきた
イチイチ物件や食事に文句つけまくりのトメ
その言動からは同居もにおわし且つお金を出す側なので威張り散らすトメ
我慢できなくなって出た言葉は
>「お義母さんの食事作る自信は、私にはありません。自分で作ってください。」でした。
夫にもこっぴどく叱られてたし私は言いたいこと言ったのでスキーリです。
ってことでしょうか?
- 563 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:58
- >>533
お疲れ様・・・あのね、読んでて思ったんだけど
あなたもご主人もご両親も悪くないよね。
悪いのはトメひとり。(あ、ウトも現実を見てないか)
同居なんて絶対に止めないとあなた達が壊れちゃう。
生前分与なんて恩に着せられるだけで、いわば心の平穏を売るようなもの。
これも断固拒否して家は自分達だけで買った方がいいと思うよ。
でもご主人があなたの味方で良かったね。二人で仲良く幸せにね。
- 564 :名無しさん@HOME:03/04/21 20:59
- >「お義母さんの食事を作る自信は、私にはありません。自分で作って下さい。」
が、精一杯のスカだったんじゃないの?
533は、533なりに頑張ったんだよ。
暖かく見守ってあげようよ。
533GJ!!
- 565 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:00
- 生前は相手の思うつぼ。
だから同居も匂わしてくる。
- 566 :533:03/04/21 21:00
- トメは「何でも良い」と言っても、目の前に料理が出てくると「やっぱ駄目だわ」と食べない人なのです。
- 567 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:02
- 「そんな好き嫌いの激しい人とは同居なんてできませんわ」って
言えばいいのに。遠距離であまり会わないトメなら私なら言える。
- 568 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:03
- ミニキッチンすら付けてもらえない自分の家?
- 569 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:03
- 金出してんだから、こっちの好みも聞いてよ!
ってことでしょうか。
普通のトメだね。(トメの普通=自己中)
- 570 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:03
- >>567
わたしも言える。近くに住んでいても言えるけど。
- 571 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:04
- いや、トメは同居する気だから、ミニキッチンではなく
デカキッチンを付ける気だったのでせう。
- 572 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:04
- ミニキッチンが必要かどうか、ということは、
その偏食トメと同居するということ?
- 573 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:05
- トメが泊まりにやってきた時のためだけにミニキッチンか?
- 574 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:06
- >>571
そうだろうね。
「家族なんだから、玄関もお風呂もキッチンも一つでいいでしょう♪」
だと思う。
- 575 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:06
- 旦那両親って、533が家建てたら田舎から引き上げてくるの?
(同居しに)
- 576 :533:03/04/21 21:06
- 義父はトメよりも10歳以上年が上なので、ウトが亡くなってもしばらくは残っていると思います。
ウトと一緒だと、ウトが制御しているのですが、一人だとあんな感じなのです。
- 577 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:07
- 旦那さんは長男?
- 578 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:08
- ん〜っと、
>義父から生前贈与で援助するから、家を買うようにとお達し
>私の実家からは、実家の近くにして欲しいと
言われていたので、実家を拠点にして探していました
>トメ達は飛行機に乗って、やってくるようなところに住んでいる
>トメが「金は私が出すんだ」と言ったので旦那が切れて
車を途中で止めてトメと大喧嘩しました。
>私には同居を拒否され
あたりが要約かな?
>533
その新居で義親は同居する気なの?
- 579 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:08
- わけわからん。
- 580 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:09
- こんな馬鹿な嫁だと旦那も苦労するだろうね。
- 581 :533:03/04/21 21:09
- 一応、はじめの話ではウトトメのうちどちらかが亡くなったら、こちらに来る予定でした。
私は、一階部分に和室、風呂、トイレ、ミニキッチンがあって、二階にLDKがある物件を希望していました。
- 582 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:09
- >>533
せっかくのウトの好意(?)だけど援助してもらうのは、止めたほうが良さそうだね。
- 583 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:10
- >533
同居の予定だったんだ(w
- 584 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:10
- 文脈だけからで、非常にすんませんだが
この533って頭の弱いとろくさい女だと思ったのは私だけだろうか。
- 585 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:12
- これだけ長文を書き散らかしても
肝心の581の部分がやっとこさここで出てくるなんて
どういうつもりだ?!
- 586 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:13
- てゆーか、581の間取りだと同居するスペース無くない?
- 587 :533:03/04/21 21:14
- 旦那は次男です。
長男も旦那も、実家から離れたところに長く住んでいます。
長男の方がまだ近いようですが、先にマンションを買っていて、子供もいるので遠慮しているところも有ると思います。
- 588 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:15
- >584
あなただけじゃありませんw
文章力がないのか頭が悪いのか、判断できかねますが。
- 589 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:15
- 今度、旦那の実家の援助で家を購入することになったのですが、
トメはそのうち同居することを念頭においていて、物件探しのために
飛行機をつかってかけつけ、物件めぐりでもあれこれ言いたい放題の
力のいれよう。
まぉ、お金出してもらうので同居はいいのですが、トメはひどい偏食の上に
自分で作るわけでもなく、また「何でもいい」と特に注文もつけないので
作る方は大変。
なので、ミニキッチン付の物件は非常に魅力的なのに、トメはしれっと
「嫁子さん、ミニキッチンなんて要らないよね」といいやがった。
思わず「お義母さんの食事作る自信は、私にはありません。
自分で作ってください。」と答えました。スカっとしたー!
ってことでしょ?
- 590 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:15
- 二階にLDKって・・
年寄りにはイクナイ
- 591 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:18
- 義母は普段何食ってんだ?
旦那実家に行ったときどんな料理作ってくれたのかね。
- 592 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:18
- >>590
年寄りは2階に上がってくんなって事でしょ?
- 593 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:19
- ウトのスポンサーで家を買う
ただし533実家近く
しかし将来夫の親が一人になった時のために(同居のために)2世帯仕様希望
533は親スペースにミニキッチンのあるものをさがす
しかし偏食トメは自分でも食事を作らないモノグサ、
キッチンは一つでいいと主張(533に料理を押し付ける目論見らしい)
こんなトメに付き合えない533は件の台詞を吐いた・・・と
- 594 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:20
- >>593
あ〜、なるほどね。ミニキッチンはそういうことかもね。
- 595 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:20
- スカッとするっていうより
あのわっけのわかんない長文読んで
ストレスが溜まりました。
長男は子供がいるので遠慮して・・・って
あなたんとこにもいずれ子供できるんじゃないの?
遠慮って「長男との同居を遠慮」してるのか「長男宅にお泊まりを遠慮」
してるのかますますわかんないけどー
- 596 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:21
- >>592
足腰弱ってきたら2階に来れないもんね〜
和室(トメ部屋)ミニキッチン(トメが勝手に料理作れ)
風呂とトイレがあれば充分!ってこの嫁さんは思ってるんでしょ?
- 597 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:22
- 長男にトメを押し付けるんだな
- 598 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:22
- そもそも金出してもらうのやめたらぁ?
- 599 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:22
- >>596
いいじゃん別に。
それなら、それでスカじゃないの。
- 600 :533:03/04/21 21:23
- トメが普段食べてるのは、家庭菜園の野菜と白いご飯らしいです。
こちらに来たときも、野菜をたくさん持ってきていました。
でもウトが病気で食事制限があり、野菜も少ししか食べられないようなんで、全くの謎です。
一度しか義実家には行っていないのですが、私と旦那の分は別に作っていました。
- 601 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:25
- >533
あなたいくつ?
いや、何歳の人があの文章を書いたのか興味あって。
- 602 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:26
- >533
トメの食事の嗜好が嫌なのか
将来の同居そのものが嫌なのか
どちら?
- 603 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:29
- なんかトメの希望する同居の形と、533さんが希望する同居の形が
そもそも違う気がするわ・・・・
だから、物件を見に行ってもブツブツ言ってくるんじゃないの?
先に話し合う事が先決なんじゃない?
「同居したって自分の事は自分で」みたいな話し合いした?
533さんって自分の気持ちを相手に伝えたりするのが下手そう・・・・
つーか、相手の言ってる事を理解するのも鈍そう・・・・
- 604 :533:03/04/21 21:30
- 今は、どちらも嫌です。
はじめは、世話好きのいい人だと思っていました。
今回の代わり振りに、旦那も驚いていました。
ちなみに、結婚してまだ1年経ってません。
- 605 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:32
- 次男は得だな〜
と言ってみた。
- 606 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:33
- 今回の代わり振りに ←いや〜ん〜ますます馬鹿そう
- 607 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:33
- >>604
533さん、ちゃんとレス番号指定してレス返さなきゃ
誰に宛ててのレスか分からないよ〜
- 608 :533:03/04/21 21:36
- >607
こんな感じで返せば良いんですか?
604は602へのレスになります。
- 609 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:36
- 日本語勉強してから、2ちゃんにレス書いたら?
煽るつもりはないの。ごめんなさいね
それともすんごい初心者の方かしら。
- 610 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:39
- なんというか、このスレに長編スペクタクルロマンを書き込む
その上一読してもよく解らない文章が涙を誘います、いろんな意味で
- 611 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:39
- >>607
↑これを半角にすればいいのよ。
- 612 :533:03/04/21 21:41
- >>611
こんな感じですか?
2chのこと良く知らないのに、書いちゃ駄目ですね。
- 613 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:43
- そーして学んでゆくものさ
- 614 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:43
- メモ帳などで書いてからコピーする
相手が分かる文でかきましょうね
いたた・・・
- 615 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:43
- >>533
わかってんなら最低半年ロムれ。
それと日本語勉強しなおせ。
- 616 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:43
- >612
そのとおりです。
空気を読めない、という意味ではあなたもトメと同じくらいウザイです。
- 617 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:44
- だから、金出してもらうとそうやって口も出されてしまうのは
仕方のないこと。
ローンになっても、自分たち夫婦でお金出して家を建てるべし。
- 618 :533:03/04/21 21:45
- >>614
痛くて、ごめんなさい。
まだ、興奮してるみたいです。
今日一日、ずっと動悸がしていました。
こんな状況じゃ、書いちゃ駄目ですね。
- 619 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:46
- あれだけ書いてるわりには中身ないし
スカッともしない。
人生の機知を勉強する前に、日本語から始めたら?
- 620 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:47
- >533
あれだけの事になに興奮してんの?
それとも、すんごい事がてんこ盛りの内容だったのに
私にだけ内容が伝わらなかったのかしら。
- 621 :533:03/04/21 21:48
- >>617
半分くらいはローンにするつもりでした。
最初に言われていた金額では、買えそうに無かったので。
- 622 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:49
- 馬鹿呼ばわりされて、
興奮しているせいにしたいんだよね。
- 623 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:51
- >>620
いんや、私にもサッパリわがんね。w
なんかあの長い文章に、すんごい事がたくさん書いてあったらしいよ
- 624 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:51
- 煽りもしつこいよ。
- 625 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:51
- >>621
半分でも向こうとしては「金出す」っていう認識になるでしょ?
そういう中途半端なやりかたはトラブルの元だよ。
ちなみに私はどっちも親からも援助ナシで建てますよ。
- 626 :533:03/04/21 21:52
- >>620
狭い車の中で、旦那とトメが泣きながら喧嘩していて、正直怖かったです。
出ていこうとしたら、旦那に止められるので、逃げ場がなかったし。
- 627 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:53
- 次のスカの人〜、おながいしまーす!
- 628 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:53
- だめじゃ。
一戸建ての家を買うということが、まだよくわかってないようじゃ。
ろーんというものもわかってるかどうか。
ましてトメだの同居だの…(略
- 629 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:54
- >>626
怖かったって・・・旦那さんが半分はあなたのために喧嘩してるのに
- 630 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:54
- >533
はいはい。もうわかったからひっこめ。
- 631 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:54
- 今後はトメとの接触は旦那さんとだけにしてもらうんだね。
あと金は一切出してもらわないこと。
- 632 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:55
- 533
ローンの組み立てとか夫婦でちゃんと計算した?
親がかりでしか家買えない様ならもう少し将来設計を詰めてからにしたほうが・・
- 633 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:55
- ニュースステーション始まったから、
粂の誘拐殺人事件のカキコのコメントをなまぬるく見守って
マターリしましょう。
- 634 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:56
- >>533
新婚でめったに会わないトメの横暴に振り回されて大変だったね。
次は
「一緒に暮らしてもらいたけりゃ、
金は出しても口出すな!
そしたら考えてやるよ!」
くらい言っちゃいなねぇ。
- 635 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:58
- もともと援助ありきのマイホーム計画だったんでしょ?
援助なしだと買えないような物件をなんで選ぶかな?
私ならもっとレベルを下げるか、もっと貯金できるまで
待ってからローン組むかするけどな。
- 636 :名無しさん@HOME:03/04/21 21:59
- >533は大学出たばっかりでケコーンして1年も経ってない…つーと
23歳前後ですか…。
漏れんち、一戸建て建てたばかりだけど、頭金も全部自腹。
ウトが口出したがりっぽかったけど、100%自前なので、気持ちよかった。
金は出したら口も出されるさ。金出さなくったって、口出そうとするものだよ義家族って。
でも全部自前だったら、堂々と突っぱねられるのよ。自分達の家だもん。
……部屋に全然余裕無いのに、トメが残ったら、暗に同居しる、って言うウトが嫌ー。
だって、車で15分も無い所に、*持ち家で住んでる*んだよ?
同居の必要性何も無いよ。病気無いし実母の方が病身だから、そっち気にしたいよ。
- 637 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:00
- で、>>533トメはその後どうなの?音沙汰なし?
このまま様子を見て、家の話はなし崩しにして
533実家の近くに黙って家を買ってしまえば終わりじゃない?
もちろん生前贈与されたお金はだまってもらっておいて
トメ達の老後の介護に宛てたらどうかな?
- 638 :533:03/04/21 22:01
- >>629
大きい音・声が苦手で、聞こえるとビクッとしてしまいます。
そのうち、胃が痛くなってきたりします。
>>631
そうすることにします。
私からは、一切接触しないようにします。
>>622
まとまった頭金が有れば、返済が楽になるから・・・と思ったのですが。
- 639 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:02
- 生前贈与ってどのくらいくれるんだろう。
贈与税払えるかな?
- 640 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:03
- >>638
>まとまった頭金が有れば、返済が楽になるから・・・と思ったのですが。
甘い!激しく甘い!がんがって貯金すれば頭金なんてたまるよ。
- 641 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:03
- …本当に大学出ているの?
卒論とかなんとか色々文章書いてるはずなのに、
なんでこんなに読みづらくできるの?(゚Д゚)ポカーン
- 642 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:04
- >>638
これでわかったと思うけど、返済は楽になっても、心の平穏は無くなるよ。
- 643 :533:03/04/21 22:07
- >>637
トメからは、音沙汰ありません。
旦那と二人で貯金して、二人で家を買う事に決めました。
無理して買う必要も無いと思っています。
- 644 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:11
- >533
そうね。お金をせっせと為ながら日本語の勉強でもしなさいね?
その方がよっぽどあなたの為よ。(いろんな意味で)
- 645 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:13
- >>643
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1045318912/
「住宅ローン毎月いくら?」このスレでも参考に。
- 646 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:13
- 誰も644に突っ込んではいけません。
- 647 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:14
- >>646
それが644の為だね。
- 648 :533:03/04/21 22:15
- >>644
もう、引っ込むことにします。
- 649 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:15
- 引っ込むのは644かすぃら?
- 650 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:16
- >>646>>647
禿同
- 651 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:16
- >533
実親から近くに住めと言われたからといって
ハイとそうする神経も疑うけどな。
義親から金をだしてもらうならなおさら。
家を買うのは保留にして、しばらく賃貸にいるのがいいかも。
どんな家が理想かまだわからないだろうからね。
- 652 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:17
- >533
じゃがんばってね!バイバイ
- 653 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:18
- >>533
お疲れ様、
余計に混乱しちゃったかな。
頑張ってね。
- 654 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:18
- >>533の文章力はおいておいて、もうつつくのはやめなよ。
なんだかかわいそう。
- 655 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:19
- >>641 553は初心者だし、かまうのヤメレ。
異星人(トメ)と異常接近しすぎたのだよ。
- 656 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:20
- >>654
最近ヒストメ予備軍みたいな煽りが多くて、なんだかなって感じ。
- 657 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:21
- 553は根は素直そう。
だから強引トメに対抗できないんだろうけど。
これを機会に、夫さんと団結して自力で家を買おうね。
- 658 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:21
- 引っ込むのは644だろ?
- 659 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:22
- >>658
シッ!
- 660 :bloom:03/04/21 22:24
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 661 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:24
- 23才はまだ若い。若いからこれから何とでもなるって。
実家のそばに土地を買おうとしたり
援助期待したりと甘いこと考えるのも
若さのせいとして許す。
これから2人でがんがれ。
- 662 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:25
- 644うざすぎる。
- 663 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:27
- 祭りだったのか…
ショボーン…
- 664 :名無しさん@HOME:03/04/21 22:50
- ここで煽ってる香具師、トメ予備軍か?
- 665 :名無しさん@HOME:03/04/21 23:05
- >664
じゃなくってスカッを期待したのに
カスってやられた人々。
- 666 :名無しさん@HOME:03/04/21 23:06
- っていうか、あれだけ長くやられたのに
さっぱり意味不明で困った人々
- 667 :名無しさん@HOME:03/04/21 23:08
- あ〜乗り遅れた〜
っていうか、読んだけど意味がサッパリ・・・。
- 668 :名無しさん@HOME:03/04/21 23:23
- しつこいよ。もういいじゃん。
- 669 :名無しさん@HOME:03/04/21 23:42
- 前置
昨日、私が選んだ服を着ていた娘に
「こんなみっともない服着て、かわいそうに!」と
私の目の前で言い放ったトメ。
ダンナはマザコンで、トメが買った服を喜んで着ているが、
私には「自分で買った」と言っている。バレバレだっつーの。
本日
ダンナがジャケット(紫で、ウエストが紐で絞ってあるダサダサ、トメが買った)を
着ていた。もちろん自分で買ったと言っているがトメが選んだもの。
私がトメに
「(ダンナ)さんのジャケット、見てくださいよコレ。悪趣味〜!
会社の子達も笑ってますよ〜。おトメさんからも言ってやってくださいよ。
こんな趣味悪い服買うなって!!!」
トメ、冷静を装って
「これ、私が買ってやったんだけど。ヒトの趣味を悪く言うなんてゴニョゴニュ・・・」
そこで私
「あら、そうだったんですか?(ダンナ)さんは自分で買ったって言ってたから。
まさかおトメさんが こ ん な 趣 味 悪 い 服買うなんて思わないし・・・。
おトメさんが買ったってわかってたら悪趣味なんて言いませんよ〜。
ヒトの趣味に面と向かってケチつけるなんて、 普 通 は しませんよ〜。
ごめんなさあい(はぁと」
私的にはスカでございました。今夜はゆっくり寝れまつ。
- 670 :名無しさん@HOME:03/04/21 23:44
- >>669
旦那の反応は?
- 671 :名無しさん@HOME:03/04/21 23:50
- >>669
旦那が…きもい
- 672 :名無しさん@HOME:03/04/22 00:00
- マザコン旦那の反応が気になる!
- 673 :669:03/04/22 00:12
- マザコンダンナのいないところでの発言でした。
いままではダンナの前で挑んで行って、ことごとく
「アンタ(私のこと)の言い方が悪い」といわれていたので。
最近は脱マザコン目指して洗脳中です。
- 674 :名無しさん@HOME:03/04/22 00:26
- >>664
ややそう思う。
自分より未経験・年下の者に態度が無遠慮なこと。
- 675 :名無しさん@HOME:03/04/22 00:38
- >674
そうだよね。
昔読んでた本に「古参兵の新兵いぢめ」がいろいろ載ってたんだけど
トメの発言や行動ってまさにそれw
・・・・後ろから玉が飛んでくることだってあるんだぞ、と耳元で囁いてやりたい
- 676 :名無しさん@HOME:03/04/22 01:26
- >>533
長いなーーとは思ったけど、読みにくいとは思わなかった。
もう少し整理すると良いけどね。
意味はちゃんと通じたから安心してね。
我侭を自覚してない婆ってそう言うこと言うんだよね、何でも良いっていって、
物を決められないのに文句ばっかり言う。
そういう奴は性格はもう直らないから同居は出来ないと思ったほうがいいよ。
そしてローンは自分達で抱えた方が良い。
これをチャンスに絶縁してしまいなさいね。ウトは多分トメの一方的な説明と、
自分は動けないっていう歯痒さで怒ってるんだと思う。
そして、今の状態で家を買ってもロクな物は買えないから、
良く勉強して、その間に頭金ためなよね。
5年がんばればなんとかなるよ。
すごく文章から疲れたのと悲しいのが伝わってきたよ。スカッというよりは、
「今日のトメ」に持って行った方が良かったかもしれないね。
それと2チャンネルだから、煽られたり、からかわれたりはある程度
当たり前だとおもって流してね。がんばったね、
これからもがんばれ。
- 677 :名無しさん@HOME:03/04/22 01:36
- >>676
イイヤツだ・・・
- 678 :名無しさん@HOME:03/04/22 01:54
- >>677
禿同(ノД`) 676さん優しいね・・・
>>533
動悸がしてるって事は533はかなりのストレス受けてるみたいだね。
トラウマになる前に、当分トメと距離を置いて心を癒した方がいいと思う。
ウトトメも煽りも相手にしちゃダメだよ。応援してる人もいるから。
- 679 :名無しさん@HOME:03/04/22 02:51
- >533
が、がんがれ。
超偏食のクセに「なんでもいい」って言う人って漏れの婆ちゃんみたいだよ。
この間無くなった曾婆ちゃんだけどさ、肉親でもツライよ。偏食に付き合うの。
で、「なんでもいいよ」は謙譲の美徳だと思ってる分があるから、悪意は無いと思うけど、
いざ食べ物目の前にすると、年寄りならではの我慢の無さが露呈するんだな、これが。
>533義母も多分に同じパターンだと思う。
こう言う人はやっぱり自分で管理してもらわないと、周囲が倒れます。
>533義母が味付けで辛い辛い騒ぐのって処からすると、婆ちゃんの方が可愛げあったかもな…
(どちらかと言うと、食材に対しての食わず嫌いの部分が大きかったから。
和え物なんかで、判りにくいとバレずに食べちゃうw)100歳越えてなお、
エビフライを丸ごとバリバリ食される人でしたから…
(107で亡くなったんだけど、斎場の祭壇に果物が。…婆ちゃん果物全般ダメだったのさ。
「婆ちゃん困ってるよな!」と、爆笑の嵐になりました。
ばあちゃんの偏食で辛かった一族が全員でスカしたみたいですた。直じゃないけどね。)
…微妙に自分語りになってまつね、スマソ…
- 680 :名無しさん@HOME:03/04/22 03:12
- >671
旦那キモイというかヤバい…
50〜60のオヴァセンスってひどいのになるとめちゃくちゃじゃん。
(例にあげている服ではそうみたい)
そういう男性モノがあるってことも驚きだが、
それを問題なく着ちゃう旦那の感覚はやばいよ〜。
周囲から浮いていても気づかないタイプなのかな。
- 681 :名無しさん@HOME:03/04/22 04:32
- いや〜しかしよく義理母に言えたね。
その時の顔、見たかった〜
- 682 :名無しさん@HOME:03/04/22 07:44
- >>681
スカ話じゃないのにageると
トメ予備軍に怒られますわよ。
内容はとっても同意ですが(ワラ
- 683 :名無しさん@HOME:03/04/22 11:09
- >679
ちっとも微妙じゃないよ。
バリバリ全開。
- 684 :名無しさん@HOME:03/04/22 11:12
- >>683
いちいちウッセー
自分語りに気付かないヤシよりマシだからいいじゃない!
- 685 :名無しさん@HOME:03/04/22 14:53
- プチスカですが。
トメが私達夫婦と1歳8ヶ月の娘と車で出掛ける時。
「早くチャイルドシートしないでいい年になって欲しいわ。
そしたらお膝の上に抱っこで車に乗れるのに。」
ってトメが言った。
「何言ってるんですか? チャイルドシートはシートベルトの
代わりです。まだ小さいからシートベルトができないので
かわりにチャイルドシートを使ってるんですよ。
お義母さんだってシートベルトしてるでしょ?
この子を殺す気ですか?」
やっと言えた! そしたら
「近所の人はお膝に抱っこで子供乗せてるけど。」
って反論するから
「信じられない、子供が死んでもいいんですね。私にはできないわ。」
って言った。ありきたりだけど、本当にやっと言えてすっとした。
このスレのおかげです。
- 686 :名無しさん@HOME:03/04/22 14:54
- GJ!
万一のときにトメの体重で押しつぶされるかと思うと
ぞっとします。膝の上なんてとんでもない!
- 687 :名無しさん@HOME:03/04/22 14:59
- GJ!以前にも孫を膝に乗せるのが夢ってババアいなかった?
そん時のレスにもあったけどK察行ってとくと説明してもらえ!!
- 688 :名無しさん@HOME:03/04/22 14:59
- >>687
よく言った!!
それは子供の為に言わないとね。
- 689 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:00
- 違反者や非常識な事をひきあいに出してきて
自分を正当化しようとしてる所が考えられない。
トメだって昔は人を思い遣る事も、
危険を回避する為に想像する事もできてただろうに
なーんで自分勝手になっちゃうんだろうね。
- 690 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:01
- >687
チャイルドシートは大体4歳位までで、その後はジュニアシートがあるよ。
ジュニアシートは15kg〜36kgまで対応だったと思います。40kg
近くなった孫をお膝で抱っことはさすがのトメも言わないよね(w
- 691 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:03
- >685
孫が可愛くてしょうがない人に対してその言い方はないんじゃない?
チャイルドシートのことを知らずに言ってるんだから
ちゃんと教えてあげればいいじゃない。
- 692 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:04
- いや、そのくらいキツイ教え方のほうがいいと思うよ。
なんせ、近所の人を引き合いに出して言い訳してるトメなんだし。
- 693 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:05
- チャイルドシートと言う単語がトメの口からしっかり吐き出されてるのに
知らぬはずはない
- 694 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:06
- ジュニアシートは、最後の方は普通のシートベルト+お尻の下に敷くクッションだけみたいな形になって、しぜんにシートベルト着用の習慣をつけさせることができます。小学校入るくらいまでは使った方がいいですよ。おすすめ。
- 695 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:07
- >691
あれだけ話題になったチャイルドシートのことを知らないような奴は
一般常識が欠如してるとしか思えん。
それを「孫がかわいくてしょうがない」なんて理屈でかばおうとするのも同類。
- 696 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:14
- 何でも悪くとって大騒ぎする人たちがいるスレはここですね。
- 697 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:15
- じゃぁ、孫憎さからでた言葉なんだねふーんそーかそーか
よーーくわかったよ。
- 698 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:15
- >>696
子供の生死にかかわるようなことでも悪くとるというバカだね。
- 699 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:18
- 子供の生死って騒いでるけど、小さい子がいないうちは
チャイルドシートの詳しいことまでは知らないよ。
- 700 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:19
- 随分前にニュース番組でチャイルドシートの特集してた時に、実際事故って子供
亡くした人が顔は隠してだけど出ていた。1歳の子を膝に抱っこ
していて、子供は死亡、抱いていた母親はかすり傷だったそうだよ。
子供がエアバック状態になって母親は大した怪我じゃなかったそうだ。
それ見て以来、膝に子供抱いて車乗ってる人みると(未だに居るよね)
「子供エアバック装備してるんだな」と思います。
- 701 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:20
- だから、キツイ言い方で教えてんじゃん。
それをキツイを思うか、子供を事故から守るために強く言ってると
思うかは人の自由だけどね。トメより、親のほうが正しいことに
変わりはない。
- 702 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:20
- >>699
うん。確かに。私も小さい頃はチャイルドしーとなんて
そんなんなかったしw
- 703 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:21
- パチンコで子供を車に置きっぱなしにして死なす母親も
いるよね。
- 704 :701:03/04/22 16:21
- ありゃ、誤字しちったよ。
- 705 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:21
- 本当に孫が可愛ければ「膝に抱きたい」という自分の欲求よりも
「孫の安全」を考えるはず。
- 706 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:23
- うちは子供が幼稚園ぐらいになるまで車のお出かけ梨にしました。
チャイルドシートしてようがなんだろうが死亡事故はおきるからね。
こわいもん。移動は電車です。
- 707 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:24
- 本当に子供が可愛ければ結婚相手の事から考えるべし。
- 708 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:24
- 家の中で抱っこすれば問題無い話だな。
- 709 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:25
- >706
賢い嫁じゃ。
- 710 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:25
- 一生懸命下げてる人って・・・
- 711 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:26
- 本当に子供が可愛ければ別居して2度とあわせなければいいのに。
- 712 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:27
- いちいち大騒ぎしてこんな所まで家庭の恥をさらけ出す女ってきもい
- 713 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:29
- このスレで騒いでる人って
「チャイルドシートすればもう万全!さっ、パチンコいこうっと」
っていう感じ?
- 714 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:29
- >>710
雑談はsageだったような?
所で>>685タソトメの反応キボーン
- 715 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:30
- >>713
アホか。パチンコなんてしたこねーよ。
- 716 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:31
- 私が幼稚園の頃、車に乗る時はおばあちゃんとか
おじいちゃんのひざの上に乗っかって行ったよ。
危ないからって言う理由で。
- 717 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:32
- したこねーよ?
- 718 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:33
- >716
昔はそれが普通だったよね。
- 719 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:33
- し た こ と ね − よ
これでいい?
正直に書くと家車ないんだわ。
- 720 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:34
- したことねーよ。おげふぃんな女のいるスレですね。
- 721 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:35
- >720
きっと頭はプリン頭です、
- 722 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:35
- そうです。
- 723 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:36
- さらにご飯はマクドナドですね?
- 724 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:36
- もちろんです。
- 725 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:37
- マクドナド?
- 726 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:37
- マクドナドなんてくたこねーよ。
- 727 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:39
- パチンコもしたこねーし、マクドナドもいったこねーよ。
まじオゲフィンな人バカーリでつね。
- 728 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:39
- こういうのが釣りの楽しみなんだね。
ちょっとした間違いから生まれるものだったとは
知らなかったよ。
口が悪くてすみませんでした。
- 729 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:40
- 姑も殴りつけてそうな、口が悪くプリン頭で主食がマックの
728
- 730 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:43
- そして何でも悪く取るカルシウムの足りない728
- 731 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:47
- 691が非常識すぎ。
- 732 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:49
- 予備知識梨に685をよむと685はメンヘル板に行った方が良さそうに見える。
- 733 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:50
- でも昔はチャイルドシートなかったからね。
- 734 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:51
- 嫁が鼻息荒くやってまいりました。>731
- 735 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:51
- どう非常識なんだか?
- 736 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:51
- 728が釣りでしょうが!
- 737 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:52
- そんなに車に乗らなくちゃいけないのかね?緊急の用でもないのに。
- 738 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:52
- >>737
田舎なんだろ。きっと。
- 739 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:53
- 田舎は車が足。道が広いから事故の心配もないのに。
- 740 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:53
- 良かった。私、文京区にすんでて。
- 741 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:55
- 良かった。私、こんなスレに書くようなこと何にもなくって。
だって旦那に愛されてるもん♪
あ、でも書いちゃった。
- 742 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:55
- >>740
プ
- 743 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:56
- 良かった。私も世田谷に住んでいて。
- 744 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:56
- 良かった。おれも目黒区で。
- 745 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:57
- 結局旦那に愛されてない人のスレなのね・・・
- 746 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:58
- >>745
ちがいます。
結婚に失敗した人のスレです。
- 747 :名無しさん@HOME:03/04/22 16:59
- だって旦那に愛されてるもん♪だって旦那に愛されてるもん♪
だって旦那に愛されてるもん♪だって旦那に愛されてるもん♪
自分に言い聞かせないと安心できないんだもん♪
- 748 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:07
- なんか、姑にくってかかれるような事ないかな?
なんか、姑にくってかかれるような事ないかな?
なんか、姑にくってかかれるような事ないかな?
なんか、姑にくってかかれるような事ないかな?
だってこんな事以外、私の人生何も残されてないんだもん♪
- 749 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:09
- あまりにも暇すぎの人が増えたね。
次ぎのスカスレかもーん
- 750 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:12
- レスが伸びてる〜と思ってきてみたら・・・。゚・(ノД`)・゚・。
- 751 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:13
- プチがあったんだ。残念。
次のスカまだ〜?
- 752 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:31
- プチでもなんでもなくチャイルドシートを詳しく知らない人に
わかるように説明するでもなく「殺す気ですか?」と飛躍した
発想をもつ変な話という印象がぬぐえない。
- 753 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:34
- ニュースくらい見ていれば、独身の私でも知ってるのに、
ある年齢まで義務付けられていることは知っている、実の祖母が
抱きかかえて乗ることの危険性を知らない、というのは、
逆に意識がなさすぎて恐ろしささえ感じる。
- 754 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:34
- 「子供だっこして車にのりたいわ」
「子供頃す気ですか?」
- 755 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:34
- >752
「チャイルドシートは、シートベルトがまだできない子供を守るための物」
という以上にまだ詳しく説明せないかんの?
- 756 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:35
- 昔は危ないから抱っこしてもらったけど。祖母に。
- 757 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:36
- そんなに危ない車になんで乗せたがるのかよくわからんな。まったく
ここの女どもは
- 758 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:37
- 上がってるとうれしくなるが、読んでスカじゃないとガックリ
- 759 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:37
- >>757
自分が好きなことはしたいのよ。お出かけとかね。
- 760 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:38
- 逆に赤ちゃんは車に乗せるのは危険という風潮になれば
また、それはそれで、そのことで姑を悪くいうんだろうな。
- 761 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:40
- >>756
昔はゆさぶられっこ症候群とかいう言葉もなかったしね。
あ、昔はヘルメットなしでバイクのってたんだよね。
- 762 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:43
- チャイルドシートをしてても子供と車に乗るのはキケンキケン。
皆様事故には十分おきをつけください
- 763 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:45
- 勇者へ激励をおながいします
スカスレ雑談はこちらへ移動
ヲチスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049782475/l50
雑談はsageろって言ってんだろーが、ゴルァ
- 764 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:50
- 因みに細かい揚げ足とって大喜びしてるトメ予備軍も消えれ
- 765 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:52
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
||
|| 〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
|| ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
|| ウザイと思ったらそのまま放置!
|| ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを
|| 誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
|| 荒らしにエサを与えないで下さい
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
|| ゴミが溜まったら削除が一番です 。 Λ_Λ
|| \ (゚ー゚*) キホン。
||________________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 766 :名無しさん@HOME:03/04/22 17:53
- >>763
ヲチスレはヲチする人の為のものじゃないの?
- 767 :名無しさん@HOME:03/04/22 18:11
- >>757>>759
それならあなたが車を利用しなければよいだけ。
この先の雑談はヲチスレにどうぞ。
- 768 :名無しさん@HOME:03/04/22 18:13
- >>766
勇者と関係ない話はヲチスレでどうぞ。
あと、そういう質問系もsageてよ。
- 769 :名無しさん@HOME:03/04/22 18:20
- 以前からこのスレにいる人は
感想などの雑談はsageだと知っているはず。
今、ageで雑談している人は、
初心者か煽りかのどちらかだということ。
という訳で、今度からage雑談は煽りとみなしスルーにしませんか?
もう煽り荒らし相手しても限がないですよ。
勇者に登場して貰うためにまずスレの環境を
整えませんか?
- 770 :名無しさん@HOME:03/04/22 18:55
- suka!
- 771 :名無しさん@HOME:03/04/22 19:08
- 確かコマーシャルでもチャイルドシートは紹介されていたよね。
交通法規にも加えられまともな人なら知っているはず。
それを知らないというのはDQN層じゃない?
うちのトメも膝に乗せたがったが、コトメの子は危ないからシートに乗せなきゃだって。
結局年寄りの身勝手。
車は危険というけれど、それを言うなら徒歩だって危険ですよ。
いつ車が突っ込んでくるかもしれませんからね。
一番安全なのは家から出ないことしかないんですから。
いや、家に居たってトラックが突っ込んできたケースありましたね。
- 772 :名無しさん@HOME:03/04/22 19:09
- まだ塾に行ってなかったの?煽子ちゃん!!
早く行きなさい、ったく、勉強もしないで
インターネットばっかりして!!
今度パパに言って取り上げてもらうからね。
携帯も禁止ですからね。
学校でお友達ができないからって、
バーチャル世界に求めていてはダメよ。
闘わなくちゃ現実と!!がんがるのよ煽子!!
- 773 :名無しさん@HOME:03/04/22 19:14
- >>772
おまいが一番煽子だし。
- 774 :名無しさん@HOME:03/04/22 19:28
- 「チャイルドシート、くくりつけられてるみたいでかわいそう」
とかほざくトメウト多いんだね。
本心は、少しの間だけでも孫を膝に乗せてスキンシップをとりたいっていう
身勝手なだけでしょ?事故ったらどうなるとか考えてない、
考えても自分の身勝手を優先したいっていうだけで、
本当に孫のことを考えているとは思えない。
- 775 :名無しさん@HOME:03/04/22 19:54
- まぁ、チャイルドシートの話はもういいじゃん。
- 776 :名無しさん@HOME:03/04/22 19:58
- >774
言ってることには同意するが、
どうして雑談ではsageる、というルールが守れない?
- 777 :他板で見つけたレス:03/04/22 20:00
- 211 :名無しの心子知らず :03/04/22 16:45 ID:eaXXvhIo
チャイルドシートに関しては「窮屈」とか「かわいそう」だとかつぶやくトメ
悩んだ挙句手芸用品屋さんで見つけた「チャイルドシートカバーを作る型紙」というのを買って
型にあったラインを赤ペンでなぞり、キルティング布とともにトメに送った。
「孫ちゃんの乗るシートのカバーなんですぅ、上手く出来なくって〜」とお願いした。
縫い物系が好きなトメ、なおかつ娘(孫ちゃん)のことになると理性が吹っ飛ぶトメ
いそいそと作って(それも洗い替えように自分で買ったキルティングでもう一組)
送り返してきた。
それを装着した車でGWに訪問予定。
多分「可哀想」はなくなるかな、と期待している。
チャイルドシートで悩んでる人は、こういう対策も有りかと。
- 778 :名無しさん@HOME:03/04/22 20:43
- チャイルドシートカバー作戦、素晴らしいぽ
- 779 :名無しさん@HOME:03/04/22 20:45
- トメ、裁縫なんかゼンゼンだめで
私のほうがやるから、その作戦は使えないな。
- 780 :名無しさん@HOME:03/04/22 20:48
- バカばっかり。これだけ言ってるのに。
- 781 :名無しさん@HOME:03/04/22 20:48
- でもグッズは色々ある
チャイルドシート専用オモチャとか
カタログに丸つけて、どれがいいと思います?とやってみよ〜
- 782 :名無しさん@HOME:03/04/22 20:50
- 頼むからレスつける時は最新50くらいまでは読みかえせ
雑談は sage ろ
- 783 :名無しさん@HOME:03/04/22 20:52
- あげ
- 784 :名無しさん@HOME:03/04/22 20:53
- トメが「いいじゃない、抱っこしてたらダメ?」とか言うけど
トメのほうを見ないで「ダメ」というわたし。
それ以上なんにもないよ、うちは
- 785 :名無しさん@HOME:03/04/22 21:14
- 勇者へ激励をおながいします
スカスレ雑談はこちらへ移動
ヲチスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049782475/l50
雑談はsageろって言ってんだろーが、ゴルァ
- 786 :名無しさん@HOME:03/04/22 21:36
- チャイルドシートなんかつけるな
3歳未満の子を車に乗せるな
こういう流れなんですか?
- 787 :名無しさん@HOME:03/04/22 21:37
- プチですが、やっと言えました。
いっつも私の胸やお尻を触り知らんぷりしているウト。(悪い人じゃないんですがね)
ある時ふざけて「今胸に当たりましたよ〜〜エッチですね〜」
等と言ったら調子に乗って堂々と触ってくるようになってしまった。
今日も洗濯物を干しているとき
「ひなたぼっこするかあ〜」等と言って庭に出てきて
なぜか私のお尻をつかむ(何故つかむ?)ので、
思いっきり
「キャアアアアアー痴漢ーー!!」
と叫んで転んで見せたあと、
驚愕してうろたえるウトに
「なあんだ、お義父さんか!
あまりにもいやらしいお尻のさわりかたなので痴漢かと思いましたよ!」
と、家族にも聞こえるくらいの大声で言ってやった。
なにやら卑屈な笑いをしながら退散していった・・・。ザマーミロ!
- 788 :名無しさん@HOME:03/04/22 21:40
- >>787
よくぞ、言った!!
次は反射でパンチしていいです。
「ゴメンなさい、反射的にパンチしてしまって・・・」と。
- 789 :名無しさん@HOME:03/04/22 21:56
- >>787
ウト・・・最悪・・・
- 790 :名無しさん@HOME:03/04/22 21:58
- >>787
鳥肌たちました・・・ウトにさわられたら私だったら吐いてしまう・・・
- 791 :名無しさん@HOME:03/04/22 22:10
- >>787
最悪じゃん
御主人は、何も言ってくれないの?
- 792 :名無しさん@HOME:03/04/22 22:21
- >>791
>御主人
ということは、雇われているのでしょうか。
- 793 :名無しさん@HOME:03/04/22 22:28
- >787
お触りはその後止みましたか? ジジになるとずーずーしいのも
いるので、ほとぼりが冷めたら再開するかもしれません。
次あったら、チカンと叫びながら、振り向きざまにぶん殴るくらいしても
してやってもいいですよ!
- 794 :名無しさん@HOME:03/04/22 22:32
- 本スレ792
( ゚听)ツマンネ
- 795 :787:03/04/22 22:47
- みなさまドモ〜
主人には一度相談しまして、軽い注意のみでしたね。
これ以降、触ってくる気配はありませんし、
これさえなきゃ本当にいいウトなので
私的にはかなりスッキリです。
- 796 :名無しさん@HOME:03/04/22 23:10
- >>795
>これさえなきゃ本当にいいウト
そんなことされたらそれだけでイヤなジジィだよ
- 797 :名無しさん@HOME:03/04/22 23:12
- >795
>これ以降、触ってくる気配はありませんし、
それはよかったです。次やられたら、ぶん殴ってやりましょう〜
- 798 :名無しさん@HOME:03/04/23 00:06
- 787
は触られて喜んでます。
- 799 :名無しさん@HOME:03/04/23 00:11
- それなら685が離婚すればよいだけ。
767 :名無しさん@HOME :03/04/22 18:11
>>757>>759
それならあなたが車を利用しなければよいだけ。
この先の雑談はヲチスレにどうぞ。
- 800 :名無しさん@HOME:03/04/23 00:12
- 800 愚痴嫁
- 801 :名無しさん@HOME:03/04/23 01:52
- 気に入らないレスにはヲチすれへどうぞって・・プ
- 802 :名無しさん@HOME:03/04/23 01:56
- >801
>1も読めないヤシ発見・・・
おまい塵か?(w
みなさん、以後スルーよろ!
- 803 :名無しさん@HOME:03/04/23 02:06
- >787
とりあえず娘(孫)がいたら注意するべし
まだ小さくてもセクハラする爺はイル!
- 804 :名無しさん@HOME:03/04/23 05:23
- いいスカだった!朝からすっきりした!!
- 805 :動画直リン:03/04/23 05:29
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 806 :名無しさん@HOME:03/04/23 10:12
- >>すべての人
そんなに姑・舅が嫌なら旦那と別れろ。
ただし、別れたことによって発生する不利益は被らなければならないけれど。
このスレの住民は、それを恐れて離婚できないヘタレなんだろうがね。
離婚はそんな嫌なことですか?
- 807 :名無しさん@HOME:03/04/23 10:19
- >>806
釣りにしてはいまいちですね。
- 808 :名無しさん@HOME:03/04/23 11:25
- >>806
釣りをするにはお天気が今いち。
- 809 :名無しさん@HOME:03/04/23 11:41
- >807-808
いや・・・思いっきり釣られてるじゃない。
- 810 :名無しさん@HOME:03/04/23 11:46
- オマエモナー>809
と、なつかしいフレーズを出してみたり。
- 811 :名無しさん@HOME:03/04/23 14:09
- 誰か旦那に逝ってヨシって言って。
- 812 :名無しさん@HOME:03/04/23 14:09
- 旦那じゃダメだ。
トメかウト。
- 813 :名無しさん@HOME:03/04/23 15:58
- あげ
- 814 :名無しさん@HOME:03/04/23 16:00
- >>806
付け加えていいですか?
コトメはもっと嫌いなので。
- 815 :名無しさん@HOME:03/04/23 16:09
- ニヤニヤ・・・
- 816 :名無しさん@HOME:03/04/23 16:11
- >>787
おめでとうございます。GJ!!ですね。
私の夫の親戚でもそういう親父がいます。
尻を撫でられる度に「死にやがれ、このくそ爺」と密かに心の中で思っていたのですが、
先日ついにやってしまいました。
縁側からキッチンに行こうとした時に、思いっきり尻を掴まれて
つい・・「死にやがれ、このくそエロ爺」と心の中で呟いたつもりが
言ってました。
朝の通勤電車で痴漢にあったので、
そのようなムカムカが溜まっていたのでしょう。
その場は全員固まりましたよ。けっ!!
- 817 :名無しさん@HOME:03/04/23 16:35
- >>816
無意識GJ!
- 818 :名無しさん@HOME :03/04/23 16:38
- 親戚とかウトとかに触られるなんて、気色悪すぎ!!
>>816 GJ!!
私だったら、後先考えずに殴る蹴るしてしまいそう。
- 819 :名無しさん@HOME:03/04/23 16:51
- >>806=神!!
- 820 :名無しさん@HOME:03/04/23 16:56
- >>819
ふーん、神でも寝言言うんだね。
- 821 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:07
- うん。だって 負 け 犬 がこんなにのさばってる
スレもあるぐらいだからねw
- 822 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:07
- >>818
親戚のエロ爺に抱きつかれた時
パニクって思い切り突き飛ばしたよ。
そしたら座敷に並んだ御膳(宴会中)の上に尻餅
ついて、数人分の御膳がめちゃめちゃに〜。
謝りながらも、まさかあんな事されるとは思わなかったものでとか
本当に怖くて咄嗟にとか、ぞっとしてしまいましてとか
言いたい事を言ってしまいました。
- 823 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:08
- 神様の寝言>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>負け組嫁
- 824 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:09
- 寝言は寝て言え
- 825 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:09
-
親戚のエロ爺がパワーアップしてまいりました
- 826 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:10
- >>822 みっともない話ですね。あなたの親戚でもあるんですよね。プ
- 827 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:11
- 寝言呼ばわりする人たちって自分達の愚痴以下の話は
何だと思ってるのかね?
- 828 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:13
- >>821
負け犬だなんて失礼きわまりないですよ!
犬 に 。
- 829 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:15
- >>822
身内の恥をさらすのって恥ずかしくないんですか?
- 830 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:16
- はぁーい、みなさーん、そろそろ トメかコトメの仕業って事に
なりますよぉーーーー♪
- 831 :再度掲載:03/04/23 17:16
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
||
|| 〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
|| ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
|| ウザイと思ったらそのまま放置!
|| ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを
|| 誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
|| 荒らしにエサを与えないで下さい
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
|| ゴミが溜まったら削除が一番です 。 Λ_Λ
|| \ (゚ー゚*) キホン。
||________________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 832 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:17
- >>829
だって、いくら法の上で身内でも、
心の中じゃそんなことする奴は身内じゃないもん。
- 833 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:19
- >>827
たとえば息子夫婦世帯の独立を理解しないような非常識で幼稚なウトトメに遭遇してしまった場合、
それに屈してこっち夫婦が別れるのは良策と言えるのか?そうではないだろう。
変な世間体を捨てて勇者になることで、自分たち家族の立場をはっきり主張した、
このスレのエピソードの数々を愚痴以下だとは思わない。
- 834 :833:03/04/23 17:21
- >>831
すいません、つい忘れて馬鹿にレスを進呈てしまいました。
以後スルーで気をつけます。
- 835 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:25
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ★★負け嫁は愚痴が一番すき!!★★
||
|| 〜 私達負け嫁は常に誰かの反応を待っています 〜
|| ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
|| ウザイと思ったら全部 ト メ のせいにしましょう。
|| ▲家庭内で放置されてる負け嫁はこのスレで一生懸命仲間を集い
|| 誘います。ノセられてレスしたら仲間がふえてうれしーーーー。
|| ■愚痴は負け嫁の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
|| お願いだから愚痴らせて下さい。私達を認めてください。
|| ☆自分達が枯死するまでここで暴れさせてください
|| ゴミのような存在の負け嫁ですがお許しください。 Λ_Λ
|| \ (゚ー゚*) キホン。
||_____ ___________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 836 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:28
- うちのトメ、食事の用意してたらのこのこ台所に入ってきて
つまみ食いばっかりする。
正面から真面目に注意しても聞かないし。
何かやめさせる効果的な一言ないかな?
- 837 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:28
- また極端な・・・あーもうホント馬鹿。>>833
- 838 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:30
- >>829
だって、いくら法の上で身内でも、
心の中じゃそんなことする奴は身内じゃないもん。
で も 誰 に も い え な い の 。
私 負 け 嫁 だ か ら
- 839 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:30
- >>836 先に食事をさせればいいじゃない?
- 840 :836:03/04/23 17:31
- ごめんね。相談所あったのね。
そっちに逝ってきまつ。
- 841 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:31
- >>833 親に依存していない人はそんなこといわない。
- 842 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:32
- 匿名掲示板で身内の恥さらすもなにも、
誰の身内かわからないんじゃ…
この板、某スレの祭りに誘われて初めてきたけど、
独特でおもろいな
へんな擁護あるし。ウトだのトメだの。
負け嫁っつーのはなんなのよ
- 843 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:33
- >>841
親に依存って?だれだって親にお金とかだしてもらってるでしょ?
- 844 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:34
- >>842
この板はじめてきた人がいうような言葉とは思えないような・・・
変な人がよってこないように、さげてください。
- 845 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:36
- >>841
意味が不明だぞう。
依存と何の関係が?
- 846 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:37
- >>845
841のメール欄見てみな。こいつも嵐一味の可能性が高〜い。
- 847 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:38
- スレから離れつつありますよ
何かある方はヲチスレの方へ移動しませう
- 848 :845:03/04/23 17:39
- >>846
あ、ほんとだ
気をつけなきゃ。
- 849 :名無しさん@HOME:03/04/23 17:56
- スカスレ雑談はこちらへ移動
ヲチスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049782475/l50
雑談はsageろって言ってんだろーが、ゴルァ
- 850 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:01
- age
- 851 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:05
- >>843
親に金?
例えば?
- 852 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:08
- >>843
このスレで馬鹿を相手にしちゃだめ。
こっちへ来てね。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049782475/l50
- 853 :負け嫁:03/04/23 18:27
- 負け嫁
※旦那が嫁よりも親を大事にする。(結婚してから気がついた。プ)
※旦那が嫁よりもコトメを大事にする。(結婚してから気がついた。プ)
※親族間で問題が起こっても旦那には状況を改善できる能力はない。
(結婚してから気がついた。プ)
※同居をしていてつらい。(同居してから気がついた。プ)
※子供がお婆ちゃん子と言う話をきくとプルプルしてしまう。プ
※親戚にエロ爺がいる。
(問題意識の低い恐ろしい一族に嫁に入った自分は悪くない。プ)
※もうなんでもいいから話を大げさにしてここで同情を買う。プ
※田舎に住んでいる。(生まれも育ちも田舎なので気がつかなかった。プ)
※農家である。(農家にしか嫁にこれなかった自分より姑が憎い。プ)
※このスレの住人である。(それもずーーっと前から。プ)
※別居していて都心に住んでいて、旦那を尻にひいて経済的にも
余裕のある夫婦の話は聞きたくない。プ
※このスレで問題が起きる前になんとかして上手くやっている
嫁の発言を聞くとGJではなくてスルーされるw
↓続きをどうぞ
- 854 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:32
- 僭越ながらつづきを一つ
※ 「馬鹿は罪」とかいってるけど、旦那も含めて馬鹿一家と同じ
苗字になった自分の愚かさに気がついていない。ぷ。
- 855 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:44
- ※旦那が情けなくても悪いのは義家族。
- 856 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:53
- 割と旦那が味方になってる場合が多いのでは?
- 857 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:54
- >>856
本当に旦那が味方をしてたらこのスレは必要ないような・・・・
- 858 :名無しさん@HOME:03/04/23 18:55
- スカッと一言を言って、その後どう変わったかっていう話が聞きたいね。
立場が変わって、バカ一家を率いて顎で使うほどになった嫁なんていますかね。
- 859 :名無しさん@HOME:03/04/23 19:00
- スルーできない人も同罪
- 860 :名無しさん@HOME:03/04/23 19:02
- だからぁ、スカ話以外はヲチスレの方が良いよ
でないと、スカ話書きにくい雰囲気になってきているから
こなくなっちゃうでしょうが!!
- 861 :名無しさん@HOME:03/04/23 19:02
- 結婚前から旦那にがんがん言ってたので、結婚3年目ですが
姑とは3回しか会ってません。姑も仕事をもっているので
忙しいそうです。
- 862 :名無しさん@HOME:03/04/23 19:04
- >>858
そういう嫁がいないからこのスレに常連がいる。ホント馬鹿は罪だよね?
- 863 :名無しさん@HOME:03/04/23 19:07
- みんな人の家の内情が気になるっつーことでこのスレの存在価値はある。
- 864 :名無しさん@HOME:03/04/23 20:26
- >>861 自慢は慎みましょう。
- 865 :名無しさん@HOME:03/04/23 20:40
- >864
やはり、自分も他人も不幸じゃないといけないっていうのがこのスレの常識だなw
- 866 :名無しさん@HOME:03/04/23 20:50
- トメ、ウトじゃなくていーい?
親戚の稼ぎの悪いおっさんがいた。
この人、自営業なんだけどまともに稼げない。
あるとき、あまりに仕事の手際が悪かったので、
「今から、ここに電話しろっ!!
そして頼み込め!!」
とその日の仕事の段取りを決めました。
当時、私は工房だったのに、それにホイホイ従うおっさんも情けない・・・。
さらにそれでその日の仕事が上手くいってしまったからイヤン・・・。
- 867 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:20
- そのおっさんって、小さい頃から「おぼっちゃん」で可愛がられて
育ったタイプ?
- 868 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:21
- IQが低いんじゃないの?そのおじさん。ハクチとか?
- 869 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:22
- おじさん可哀相。
- 870 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:22
- ハクチって血が濃すぎてもいけないみたいだよね。>868
- 871 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:23
- 近親相姦一家!?
- 872 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:27
- 愚鈍とか?
- 873 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:39
- 専用の作業所で働けばいいのに。区役所とかで相談
した方がいいかもね。
- 874 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:39
- オジサン擁護はいないの?
なんだか可哀相だな〜と思うんだけど・・
- 875 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:40
- >>867
>そのおっさんって、小さい頃から「おぼっちゃん」で可愛がられて
>育ったタイプ?
その人の御母さんが可愛がりすぎちゃったんですよ。
それでいつまでたっても親に依存して、
親も依存させておかないと心配でならないと。
もう、親戚一同、この家族はほっておくしかないって言っています。
おばあちゃんが亡くなったらどうするんだろう?
娘がいるから多分平気だけど、パラするなー。
今でも娘と共依存だからなー。
- 876 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:42
- ちなみに超甘やかされて育っただけで、
普通のおっさん、もう、じいさんです。
大学もちゃんと出ているし、資格ももっています。
が、いざ仕事となるとなぁなぁでやっているので儲かりません。
- 877 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:43
- >>>874
擁護も何も、そのおじさんの親戚がここでおじさんを
馬鹿にしてるんだからしかたないのでは?
- 878 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:43
- おじさんが急に高性能になりました。
- 879 :名無しさん@HOME:03/04/23 21:51
- >>877
親戚に馬鹿にされて可哀相だよ・・
- 880 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:00
- 大学出で資格ももってるハクチ。・・・え?
- 881 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:05
- 高校生以下の知能しかないおっさんと血が繋がってる876。
- 882 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:07
- >>878 禿ワラタヨ。おじさんロボットじゃないんだからさw
- 883 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:08
- カラーコーディネーターの資格?
- 884 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:09
- >>883
大正琴。
- 885 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:51
- スカッとしてえなあ
- 886 :名無しさん@HOME:03/04/23 22:55
- 無線の資格とか。
- 887 :名無しさん@HOME:03/04/23 23:36
- 医師免許だったりしたら、どうするよ。
- 888 :名無しさん@HOME:03/04/24 01:16
- >887
ちょーー手際の悪い医師。
外科医だったりしたら最悪・・・
- 889 :名無しさん@HOME:03/04/24 01:47
- ずばり、フグをさばく免許。
- 890 :名無しさん@HOME:03/04/24 01:52
- >>889
ええぃ。やめぃ。手がしびれるデショーが。
- 891 :名無しさん@HOME:03/04/24 02:03
- おじさんパワーアップしてこないのかな?
「うちのおじさんは甘やかされてそだったけれど
大学出で、いろんな資格ももってて
(調理師・看護士・教師・レーサー・無線・そろばん・・・)、
博識で、ハンサムで背が高くて 資産家で、
三ヶ国語は話せて、でも た ま た ま 私が
いた日は仕事ができなかったの。それで私が・・(ry」
- 892 :名無しさん@HOME:03/04/24 02:11
- >>891
そんなおじさん、ホスィ・・・。
- 893 :名無しさん@HOME:03/04/24 03:40
- 負け嫁
※旦那が嫁よりも親を大事にする。(結婚してから気がついた。プ)
※旦那が嫁よりもコトメを大事にする。(結婚してから気がついた。プ)
※親族間で問題が起こっても旦那には状況を改善できる能力はない。
(結婚してから気がついた。プ)
※同居をしていてつらい。(同居してから気がついた。プ)
※子供がお婆ちゃん子と言う話をきくとプルプルしてしまう。プ
※親戚にエロ爺がいる。
(問題意識の低い恐ろしい一族に嫁に入った自分は悪くない。プ)
※もうなんでもいいから話を大げさにしてここで同情を買う。プ
※田舎に住んでいる。(生まれも育ちも田舎なので気がつかなかった。プ)
※農家である。(農家にしか嫁にこれなかった自分より姑が憎い。プ)
※このスレの住人である。(それもずーーっと前から。プ)
※別居していて都心に住んでいて、旦那を尻にひいて経済的にも
余裕のある夫婦の話は聞きたくない。プ
※このスレで問題が起きる前になんとかして上手くやっている
嫁の発言を聞くとGJではなくてスルーされるw
※「馬鹿は罪」とかいってるけど、旦那も含めて馬鹿一家と同じ
苗字になった自分の愚かさに気がついていない。ぷ。
※親戚にハクチがいる。
- 894 :名無しさん@HOME:03/04/24 04:13
- >>893
あなたプープーよくおならが出るね〜
- 895 :名無しさん@HOME:03/04/24 04:24
- >>894
メタンガス製造機と思われ
- 896 :名無しさん@HOME:03/04/24 06:18
- ぶお^−っ 次の勇者の方どぞ!
- 897 :名無しさん@HOME:03/04/24 09:51
- 結婚前、旦那の家に行った時の事。
入籍に関しての様々な事を、旦那と話していたら、
息子マンセーのウトが、やたら心配げに口を挟んで来ていました。
いよいよ、分らない事が出て来たので、
「区役所に電話して聞いてみてよ」と
旦那に言った所、
「お父さんが、聞いてやる」
と受話器をいそいそと、持ち上げたジジィ。
そして、任せる旦那。
腹の底から声をだし、
「あんたがかけなっ!」
と旦那に一喝した。
ジジィは、3cmほど飛び上がり、即座に旦那に受話器を渡し、
旦那は慌てて、電話帳をめくっていました。
- 898 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:01
- >>897 GJ ワロタ
- 899 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:23
- ウトトメ、ヨホヨホになったら長男嫁の私に面倒みてもらおう意識が強く
ことあるごとに「よろしくね」を連発
貯金の話になった時、旦那が「年とって金なくなったら子供に面倒みてもらう」
と冗談で話した
真に受けた私、「子供の人生は子供の人生!結婚したら別の家族って考えて
生活に負担かけないように考えるのが親じゃないの?
面倒看てもらおうなんて意識持たないでよ」と旦那を通して
ウトトメを前に猛獣のような顔と声で言ってしまいました。
しかし目が覚めない馬鹿ウトトメ
でも旦那通してだから勇者じゅないね-
- 900 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:25
- >897ワロタ
こういう簡潔明快なの好きだー。
- 901 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:50
- ヨホヨホ?
- 902 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:56
- >897
GJ!
これから結婚しようって人間が、親任せでどうするってんだよねー
- 903 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:58
- >>897
で、その後どうなの?
私なんて結婚前にウトと話をしたこともないよ。今もほとんどない。
その代わり籍を入れた途端にトメの干渉がはじまった。
けどあくまでも た に ん です。
- 904 :名無しさん@HOME:03/04/24 10:58
- >899
ヨホヨホって可愛い!ちょっと見てみたくなったよ。
- 905 :名無しさん@HOME:03/04/24 11:03
- うちもさ〜ことあるごとに「いいのいいの。将来はお願いするから♪」
といって、孫をずっとだっこする私=自分が孫の世話をしている
と勘違いされている。
何度も言われるとなんなの?と思うよ
- 906 :899:03/04/24 11:14
- ×勇者じゅないね-
○勇者じゃないね-
はずかし〜〜
トメ談
「ヨボヨボじゃ頑張れば動けそう♪ヨホヨホだと歩けないみたいじゃなぁい」
いわゆる一つの(そんな自分が可愛いと想っている)トメ用語
- 907 :名無しさん@HOME:03/04/24 12:00
- 頼む ♪ ←これはやめてくれい。
- 908 :名無しさん@HOME:03/04/24 12:33
- >>907
mac?
どんな表示になるの?
- 909 :名無しさん@HOME:03/04/24 13:06
- >>893
あらあら大変ね〜そんなに自虐的にならなくても(w
- 910 :名無しさん@HOME:03/04/24 13:18
- >>908
♪マークは機種依存じゃないのでMacでも化けない。
「〜でつ」がウザいからやめてくれみたいな意味の話だと思う。
- 911 :名無しさん@HOME:03/04/24 13:53
- >トメ用語
自分大好きってことか…。コワ
- 912 :名無しさん@HOME:03/04/24 13:59
- >>906
> いわゆる一つの(そんな自分が可愛いと想っている)トメ用語
トメ・・・寒!!
- 913 :897:03/04/24 14:14
- >903
私も、結婚前、後と、殆どウトと話した事はありません。
奴は、息子マンセーなので、息子しか目に入って無い様です。
先日も、一緒にすき焼きを食べたのですが、
「○○君、ほら、肉、いいよ。
どんどん食べなさい」
と旦那にだけ進めまくるので、
洗いざらい、喰ってやりました。
- 914 :名無しさん@HOME:03/04/24 14:29
- >>913
それは多分、普段から父と子のコミニュケーションの無い家庭では?
ウチが似たような感じだけど、父は息子大好きだけど、接点が無い。
だから、そういうときだけしか息子と接することがないから、
可愛がってしまう。
その可能性もアリ。
呼ばれたほうとしては失礼と感じるけどね。
- 915 :名無しさん@HOME:03/04/24 14:43
- >>897ってそんな男と結婚して後悔しないの?
- 916 :名無しさん@HOME:03/04/24 14:51
- >915
旦那に問題があるんじゃなくて
旦 那 両 親 に 問 題 が あ る
と思ってるようですよ。897タソは。
- 917 :名無しさん@HOME:03/04/24 14:54
- いや、それくらいはどうって事ない問題だと思うけど。
ウトが息子の結婚が嬉しくて、舞い上がっていたようにも見えるしね。
- 918 :名無しさん@HOME:03/04/24 14:56
- >>913
ワロタ・・
- 919 :名無しさん@HOME:03/04/24 15:13
- >>918
ますます笑えん。
- 920 :名無しさん@HOME:03/04/24 15:33
- >>910
そういうことか。サンクス。
- 921 :名無しさん@HOME:03/04/24 16:32
- ヌカ話きぼん
- 922 :名無しさん@HOME:03/04/24 16:42
- ヌカ漬けには錆びた釘を入れて漬けなされ
- 923 :名無しさん@HOME:03/04/24 16:56
- ちょっと揚げ足取っただけでスカとか誇ってるから恐ろしいスレだw
- 924 :名無しさん@HOME:03/04/24 16:59
- それで勇者気取りだからたちが悪いのです。
- 925 :名無しさん@HOME:03/04/24 17:30
- 久しぶりにきたらずいぶん荒れてるね
昔の勇者が続々いた頃が懐かしいよ
- 926 :名無しさん@HOME:03/04/24 20:47
- >そして、スカッ話は本人が基準。
>ヌカッと来たときには軽くスルーして、
>ヲチスレにてツッコミ入れましょう。
>雑談もヲチスレで。
過去ログくらい嫁。
- 927 :名無しさん@HOME:03/04/24 23:08
- 義家族に言ってとスレタイに書いてあるけど
嫁以外の立場の人間が書き込むと
926 見たいなやつってすごそうw
- 928 :名無しさん@HOME:03/04/24 23:18
- ??
926は趣旨を説明しているだけの気がするけど
なんでたたかれるの?
- 929 :名無しさん@HOME:03/04/24 23:35
- >928
927は初めて煽りレスを入れて
「場違いじゃなかったかなぁ」
「これで煽りになってるのかなぁ?」
等と今頃ドキドキしているのだから
そっとしといてやんなさい。
そして君もsageなさい。
- 930 :名無しさん@HOME:03/04/24 23:49
- 同じく「老後はよろしくね」となんかある度ウザイトメ。
いい加減ブチ切れて
「こんな不景気な時代だし自分たちの事だけで精一杯。先の頼み事なんて
しーりーまーせーんー」と子供の喧嘩口調で言ってやった。
もっと早く言えばよかったよ。
- 931 :名無しさん@HOME:03/04/25 01:05
- >>930
GJ!!
- 932 :名無しさん@HOME:03/04/25 01:14
- >>930
>子供の喧嘩口調
小馬鹿にした感じが(・∀・)イイ!
- 933 :名無しさん@HOME:03/04/25 02:05
- >930
お約束ですがあちらの反応は??
- 934 :名無しさん@HOME:03/04/25 02:23
- >>930
旦那から言ってもらえばいいじゃない。
それとも旦那はかばってくれない
へ た れ なわけ??w
- 935 :名無しさん@HOME:03/04/25 02:27
- 旦那もお母さんの面倒見てもらいたいと思ってるのでは?
- 936 :名無しさん@HOME:03/04/25 02:38
- 離婚すればいいのに。ぐちゃぐちゃいってないで。
- 937 :名無しさん@HOME:03/04/25 03:44
- まあそういわんと
- 938 :名無しさん@HOME:03/04/25 04:44
- スルースルー
- 939 :名無しさん@HOME:03/04/25 07:57
- 短絡的やなぁ・・・
- 940 :名無しさん@HOME:03/04/25 08:46
- すかっと!
- 941 :名無しさん@HOME:03/04/25 09:19
- 昨夜、トメからGWの予定を探る電話が...。
「子供達の学校も飛び石ですし、塾の特訓も有りますので出かけられません。」
で、トメは今度は来れないと諦めてくれたのだが、
「私達の老後の事もソロソロ相談したいんだけど....」と言うので、
「まさか、一人娘の私に両親を差し置いて貴方達の面倒や介護を
してくれって事じゃないですよねー」
「前に義父さんが最近は色々施設も出来たって言ってましたから
そちらを探されるんでしょ?」って言ってやったら、
「嫁子には遺産はやらない!!、キィーーーーー」
って電話を切ってしまった。
はっきり言い過ぎたかな?
- 942 :名無しさん@HOME:03/04/25 09:23
- >941
いや、はっきり言わないとわからない。とてもいい!!
- 943 :名無しさん@HOME:03/04/25 09:31
- >>941 GJ!
元々嫁子は養子縁組でもしていない限り胃酸相続権ないんだから、
「胃酸やらない」なんて言われても痛くもかゆくもない罠
旦那の両親なんて、介護の義務だってないんだし、
怒るウトトメはいつになったらそういうこと学んでくれるんでしょうね。
- 944 :名無しさん@HOME:03/04/25 09:36
- >>941
そもそも分け与える程の遺産があるのか?w
- 945 :名無しさん@HOME:03/04/25 09:42
- 胃酸・・・酸っぱそうですな。
- 946 :名無しさん@HOME:03/04/25 09:55
- 酸っぱっ
- 947 :941:03/04/25 10:52
- 皆様レスありがとうございます。
そうなんですよね、私に遺産相続権は無いですし....。
>>941
2人して厚生年金暮らしなんですが、サラリーマン我が家よりかなり
収入があるのですが、ウトがDQNで各種公営ギャンブル、宝くじ、パチンコ等に
かなり突っ込んでます。
家は、公営住宅です(長男と同居して追い出された)。
私は、ウトトメが逝ったら「借金しか残ってなかった」なんて事に
ならないかと心配してます。
因みに結婚以来(結婚式すらも)何一つ金銭的精神的援助は
受けてません。
でも、ウトトメは「昔から嫁子が末期の水を取るもんだ」と
思っています。
- 948 :名無しさん@HOME:03/04/25 11:04
- >>947
借金しか残っていないなら、遺産相続の放棄をすればいいんだよ。
でも後日隠し財産が出てきても相続できないけどね。
ギャンブルしまくりなら、引き出しから当たりの宝くじが・・・なんてこともある?
でも宝くじなら黙って換金すればわからないか。
- 949 :名無しさん@HOME:03/04/25 16:12
- そうだね。
宝くじは黙って換金すべし。
とりあえずあぼーんしたら負の財産があるかどうかを急いで調べましょう。
借金相続してもしょうがないもんね。
- 950 :名無しさん@HOME:03/04/25 16:32
- 別板でも書いたことあるのですが
私は妊娠中トメにお腹を叩かれた事があります。
(妊娠後初帰省時に胎動でお腹を触っていたら「もっと動け!!」とバンバン叩かれた)
さらに同じ日、子の性別が男だと報告したら「男なんて飽きた!」と何度も連呼されました。
(トメにとっては初孫・トメは男2人産んでいる)
そんな妊娠期間を経て産まれてきた我が子を、トメはそりゃもう猫かわいがり。
「将来は●●君(私の子)と一緒に暮らしたいねぇ」と暗に同居を希望。
そして去年から私の実弟が田舎で一人暮らししていた実母を呼び寄せて
同居を始めたことにも絡めてネチネチと
「お宅のお母さんは幸せね〜。立派なご長男夫婦と暮らせて」
「しかも可愛い孫(弟の子)と一緒に暮らしてるんですもんね〜」
と、電話の度に言ってくるのでとうとう言ってしまいました。
私「お義母さん●●が産まれる前に『男の子育てるの飽きた』とか
『男の子なんてもう沢山!』って仰ってたじゃないですか。
私はお義母さんにそんな嫌な気持ちを味合わせたくありません。
男の子が嫌なお婆ちゃんと暮らすのは●●も辛いだろうし」
トメ「そんな昔の事!…悪気があって言った訳じゃないのよ!」
私「悪気がないからって、私があの言葉に平気だったと思います?
そんな昔の事を、とお義母さんは思われるかも知れませんが
私はあの言葉を忘れることがまだ出来ません。
あの時私は妊娠7ヶ月でした。
そのくらいになると胎児はお腹の外の声も聞こえるんです。
きっと●●にもお義母さんの言葉聞こえてたと思います。」
静かに淡々と言いました。
トメはしばらく無言になって、小さな声で「ゴメンナサイね…」と。
妊娠中からのモヤモヤがやっとスッキリしました。
- 951 :名無しさん@HOME:03/04/25 16:47
- >950
覚えていますよ。覚えていますとも。「妊娠確執」スレで、でしょう。
辛かったよね〜読んでるこっちも辛かった。
よく耐えた。よく言った。口先だけかもしれないがよく謝らせた。
すばらしい!!(感涙)
- 952 :名無しさん@HOME:03/04/25 17:07
- >950
よくやったよ!(感涙
長いこと我慢してたんだもんね。
わたしなら特に絶縁してるのに、ちゃんと孫に会わせてるなんて
あなたは優しい人だよ。
でも油断したらいけないよ。
「謝ってあげたんだから、あんなこと水に流してあげるから同居しましょ♪」なんて
言いかねないんだからね。
キッパリ言い切れたんだから、これからも負けないでね!
- 953 :名無しさん@HOME:03/04/26 00:27
- 先日、子供の乳児健診の時のことです。
15組くらいの親子が来ていて、そのうち姑付きのママと赤ちゃんが1組。
みんな部屋の中央にひかれたマットに子供を寝かせ、静かにしていました。
『うちの嫁は孫子に対して何とかかんとか・・・・』話しつづけ。
隣のよそのママに、『そんな薄着でかわいそう』だの姑時代の育て方を伝授。
お嫁さんは顔を下に向け、とても立場無さそうにしていました。
個別相談・健診が始まり、その親子が呼ばれ、姑もついていきました。
少しして、保健婦の大きな声・・・・
『あの、お母さんに聞いてるんですよ、赤ちゃんを産んだのは○○さんでしょ!』
『あなたは祖母、おばあちゃん、ばばぁなんですよ!』
『自覚してください!育て方も何もかも時代は変わってるんですよ!』
姑はあれこれ言ってたみたいですが、部屋を出ていかれました。
姑がいなくなった後のお嫁さんの顔は明るかったです。
保健婦が神みたいに見えた一日でした。
もちろん後日、あったことをトメに報告。(自分のトメ)
『でしゃばる姑さんがいるんですねぇ、どこも同じなんですねぇ』
と、釘をさしておきました。
長文失礼しました。
- 954 :名無しさん@HOME:03/04/26 00:37
- >953
保健婦さん、好!好!
いいとこに立ち会っちゃって、うらやましい!(わたしもライブで見たかったなぁ)
- 955 :名無しさん@HOME:03/04/26 00:49
- >>952
くぅー!!
泣けました!!
- 956 :名無しさん@HOME:03/04/26 01:10
- >953
>どこも同じなんですねぇ
何気にあなたもプチスカですねー
- 957 :名無しさん@HOME:03/04/26 05:18
- あなたもスカだ!!
姑、あなたの言った意味分かったみたい?
- 958 :名無しさん@HOME:03/04/26 05:27
- >>953
うそ臭い話。
- 959 :次スレだよ♪:03/04/26 05:34
- http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051302657/l50
【嫁が】義理家族に言ってスカッとした一言 その32
- 960 :名無しさん@HOME:03/04/26 05:56
- 『あの、お母さんに聞いてるんですよ、赤ちゃんを産んだのは○○さんでしょ!』
>『あなたは祖母、おばあちゃん、ばばぁなんですよ!』
>『自覚してください!育て方も何もかも時代は変わってるんですよ!』
これってお嫁さんが脳内で保健婦さんがこういってくれたらいいなと
思ってるだけでは?なんか信じられない。
- 961 :名無しさん@HOME:03/04/26 06:00
- 確かに「赤ちゃんを産んだのは・・」なんていわなさそう。
- 962 :名無しさん@HOME:03/04/26 06:14
- >『あなたは祖母、おばあちゃん、ばばぁなんですよ!』
>『自覚してください!育て方も何もかも時代は変わってるんですよ!』
罰当たりな保健婦だね。先人の知恵に学ぼうという賢さがないね。
しょせん低学歴の保健婦だから仕方ないんだろうけど。
一流大卒のドクターなら「育児の大先輩のおばあちゃんに、よく教えてもらいなさい。」
と言うよ。
- 963 :名無しさん@HOME:03/04/26 06:28
- 私も先月4ヶ月検診だったんだけど若い保健婦さんと、かなり高齢の保健婦
さんと大勢いたけど(なぜか中間の年齢の人はいなかった。)
保健婦さん自らが大きな声でしゃべって明るい雰囲気にして
お母さん同士がしゃべるように話をふったりしてたなぁ。
おばあちゃんも一緒にきてるうちもあったけど騒ぐ人なんて
ふつういないようなきがする。
- 964 :名無しさん@HOME:03/04/26 06:35
- >>963
そんなに深く考えなくてもこんな姑普通いないって。
あんまりここの捏造話を真に受けないように。
- 965 :名無しさん@HOME:03/04/26 07:41
- 思い出したけど子供小児科に連れて行ったときに
順番がきて私の母も一緒に診察室入ったら医者に
お婆さんは出てってくださいねと言われたの思い出したよ。
- 966 :名無しさん@HOME:03/04/26 07:48
- >>962
>先人の知恵に学ぼうという賢さがないね
貴方が子供産んだばっかりのお母さんだとして、
いちいち子育てに口を出してくるトメに対して
同じ事を思えるのかな?
きっとあんまり口を出さない控えめなトメなんだろうね。
- 967 :名無しさん@HOME:03/04/26 08:14
- >959に騙されていってしまった。
だれか ま と も な 次スレたててくだちい。
- 968 :名無しさん@HOME:03/04/26 08:25
- どうしてスカ話のあとにトメが来るようになったんだろ?
- 969 :名無しさん@HOME:03/04/26 08:43
- 子供(といっても高校生ぐらい?)の風邪?かなんかの診察で
「お母さんじゃなくてお子さんに聞いているんです!
お母さんは外で待っていて下さい!」って診察室から追い出されてたのは、病院で見た事ある。
保健婦さんの話もありそうだけどな。
- 970 :名無しさん@HOME:03/04/26 08:48
- バカは罪。でしゃばりも罪。
- 971 :名無しさん@HOME:03/04/26 08:48
- >968 さあねえ。なんでかここにトメ最近くるねえ やだねえ。
だいたい、うそくさいだのそんなに深く考えなくてもこんな姑普通いないだの
そんなふうに思うならヲチスレいけばいいのに
- 972 :名無しさん@HOME:03/04/26 08:50
- >960-962
は相手にされないトメなのですよ
だからネタにしたがるのです
- 973 :名無しさん@HOME:03/04/26 09:12
- >>959 暇がおありなんですね…逝ってください、トメもツレにご一緒に!
- 974 :名無しさん@HOME:03/04/26 10:25
- 本当の次スレ、僭越ですが立てさせていただきました。
みなさん、またーりと移動おながいします。
トメのみなさまは、トメ同士ヲチでもなんでもしてください。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051320176/
- 975 :名無しさん@HOME:03/04/26 12:18
- トメじゃ無くて、連休に何所にも行けないヒッキーの厨房なんだよ
前にも同居スレで暴れて、紛らわしい煽りスレを立てて
喜んでたけど結局魅し去れて寂しく消えたアホ
エバンゲリオンファン・・だから結構良い年かもね
スルー推奨、本当に構われると大喜びで粘着してくる、
古いガムテープみたいな物・・
常識人と同じ奴かも
- 976 :名無しさん@HOME:03/04/26 15:42
- http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051302657/l50
【嫁が】義理家族に言ってスカッとした一言 その32
- 977 :名無しさん@HOME:03/04/26 15:43
- >>975 って同居スレの住人でもあるんだね。その根拠もなく
エヴァふぁんを馬鹿にした発言はエヴァ板に報告してみたらどうなるのかしらw
- 978 :名無しさん@HOME:03/04/26 16:00
- >975
>977もエヴァファンなの?
それは別板でやってね
なるほど常識人や義母と行動パターンが似ているのは分かります。
ここの常駐コテにも似たようなスレ荒しがいますが同一人物なのでしょうかね?
- 979 :名無しさん@HOME:03/04/26 16:29
- >>971
留めじゃなくてオヤジじゃないかな、『朝起き会』の集会があるんで
朝の5時半に起きて、まっさきにこの板チェキしにくるみたいな奴。
- 980 :アヌカ@エヴァ板だがね:03/04/26 16:40
- 記念カキコ
- 981 :名無しさん@HOME:03/04/26 16:44
- そろそろ1000取りの開始です
- 982 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:23
- エヴァファンはしねや!!
- 983 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:24
- 10000
- 984 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:25
- 100000
- 985 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:29
- 『朝起き会』って宗教だよね
- 986 :アヌカ@エヴァ板だがね:03/04/26 17:41
- ∧ ∧ エヴァヲタがマターリと1000取り合戦
(*゚ー゚)
/ つつ旦~~
〜(__ノ
- 987 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:44
- エヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァ
エヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァ
エヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァ
エヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァ
エヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァ
エヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァ
エヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァ
エヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァ
エヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァ
エヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァ
エヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァ
エヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァエヴァ
- 988 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:46
- 最近某スレで漫画系から人が入ってきたせいでこの板あれてますわ
- 989 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:47
- 馬鹿主婦ども、失敬なことばかり言うな
- 990 :エヴァ板@質問:03/04/26 17:50
- ト メ っ て 何 ?
- 991 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:52
- 1000トメ
- 992 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:52
- エヴァ
- 993 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:53
- あれ?1000まだ〜?
- 994 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:53
- とめ
- 995 :アヌカ@エヴァ板だがね:03/04/26 17:53
- とめさんいくつ?
- 996 :アヌカ@エヴァ板だがね:03/04/26 17:54
- 1000
- 997 :アヌカ@エヴァ板だがね:03/04/26 17:54
- ほしの1001
- 998 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:54
- エヴァ氏根死ね市ね死ね死ね!!!!!!
- 999 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:54
- 1000〜
- 1000 :名無しさん@HOME:03/04/26 17:54
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★