5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●義理親はイイ奴!なだけにたちが悪い*5人目●

1 :名無しさん@HOME:03/02/13 04:10
親切?干渉?無神経?ひとりよがり?
誰かわかってこの気持ち!
義家族は遠くにありて思うもの
近くにありて重いもの

1人目
http://life2.2ch.net/live/kako/1017/10170/1017033609.html
2人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1034166542/
3人目
http://life2.2ch.net/live/kako/1039/10390/1039054503.html


952 :名無しさん@HOME:03/06/03 12:03
>>951
でも妻側に回っているだけ、良しなんでは?
仲裁や交渉が面倒だからって理由でも、義家族と絶縁してくれるって
(例え内緒で義実家に行くとしても)妻としては有難いよね。

953 :名無しさん@HOME:03/06/03 12:15
うん、確かに主人は争いごとが嫌いだし、ことを荒立てないように
なあなあに生きている感じはする。
主人の性格は留めに良く似てはいます(人に迷惑を掛けない範囲で常識が無い)、
でも人の話を聞く人だしよく分かっていないのに偉そうなことは言わない、
話し合いが出来るところが留めとは違う、だから上手くやっていけると言うか。

口調からすると多分、逃げ半分、私への思い遣り半分ってところかなあ、
でも留めの無礼から解放されると思うと心は今日の空のように晴れ晴れだよ。

954 :名無しさん@HOME:03/06/03 12:17
>>953
うーん、どうかな?
今は調子いいこと言っているみたいだけど、
その性格とやらを伺うと
いざとなったら逃げそうな気がする・・・
お気をつけあそばせ

955 :名無しさん@HOME:03/06/03 12:33
>>954
ハゲドウ。
うちの旦那も953さんところみたいな事なかれ主義って言うか
こっちのトメに対する不満を聞いてくれるし偽実家からも遠ざけては
くれるけど、結局根本的に旦那はトメと直接対決しないんだよね。
自分の親なのにさ。
嫌な事とめんどくさいことにはなるべく自分が巻き込まれたくないって感じ。
だから自分がトメに対してむかついたらもう他力本願じゃなくて
自分で対抗するしかないわ・・・って思う。

956 :名無しさん@HOME:03/06/03 12:54
まぁ勇者になって完全に絶縁になっても
旦那さんは妻側に付いてそうだよね。
だって実家に帰ったら母親にグチグチ言われるから行きたくないってなるよ

957 :名無しさん@HOME:03/06/03 13:18
お姑さん、あなたは良い人だ。
かわいらしいし、天然ボケで照れ屋でにくめない。
私は貴女が好きです、だが…
旦那を甘やかすのは止めてくれ。
脱いだ靴下や鼻かんだティッシュは自分で片付けさせてくれ。
躾のしなおしが大変なんじゃよ!

958 :名無しさん@HOME:03/06/03 14:08
>>950タンと>>957タンのトメ、うちのにそっくり…。気持ちわかるよ。
うちのトメもなんだかんだ言って旦那に甘い。
洗濯物は部屋の入り口に投げ捨てておけば洗ってもらえると思ってる。
事実洗ってもらえてるし。
脱ぎ捨てた服は制服だろうがなんだろうがゴミ箱につっこまれたうちとは大違いだw
おかげで旦那と暮らし始めて最初に躾たのは
・脱いだ物は洗濯カゴに持っていく
・帰って来たら手を洗う
まぁ、上の2点は旦那の実家に洗面所と脱衣所がない事も大きな要因だが…。

959 :名無しさん@HOME:03/06/03 14:59
>まぁ、上の2点は旦那の実家に洗面所と脱衣所がない事も大きな要因だが…。

無いって・・・どんな家なんだ?想像つかんわ・・

960 :957:03/06/03 15:10
>>958
似てますね、お互い躾がんばりましょう。

スレ違いになるけど
旦那の、母親に何でもしてもらって当たり前という態度も腹立たしい。
実際世話焼いてもらっても、感謝してる様子もないので
もっと母親に感謝しろと自分が旦那を叱ってます。何かがおかしいな…。

961 :名無しさん@HOME:03/06/03 15:10
>>959
中学まで暮らしてた家がそうだったよ
風呂は引き戸開けたらすぐに風呂だし、洗面所はなくて外に水道が付いてる。
歯を磨いたり顔を洗うのは台所だったな・・・
今なら考えられない生活ぶりだよ。

962 :名無しさん@HOME:03/06/03 15:59
大改造!!劇的ビフォーアフターに出てきたような家ですね・・・

963 :名無しさん@HOME:03/06/03 18:31
>>961
一緒(w うちの実家も建て直す前は洗面所なかったなー
台所で歯磨きしたり顔洗ったりしてた。
脱衣所はとーちゃんがフロの前にカーテンレール着けて
廊下を仕切れるようにして作ってあったけど。

964 :958:03/06/04 14:54
1階が店舗(喫茶店)2階が住居という作りでして。水周りは厨房とトイレだけです。
ちなみに、トイレはお店にしかありません。
お風呂場は後から義父が改造して作ったんだそうな。
>>961さんがおっしゃるように、ドア開けたらすぐに風呂。
脱衣はドアの前に置いてある洗濯機の前でします。
しかしそこは、さらに後づけで作った裏口の真ん前だったりします。
裏口と居住スペースの間は、引き戸がついているので入浴中は区切れるように
なってはいますが、鍵かかってるとはいえ、いわゆる玄関に当たる部分で
素っ裸になるのはなかなかスリリングですw
勢いついでに、居住スペースは6畳2間。片方が居間、片方が旦那の部屋ですが、
恐ろしい事に、2つの部屋を隔てているのは扉ではなくカーテンです…。

このままではスレ違いなので…。
過干渉で少々ウザイトメですが、厨房に入られるのは抵抗があるらしく
ご飯は全部作ってくれて、後片付けも手伝わなくていいです。
お店手伝えとも言わないし、その辺は助かってます。

965 :名無しさん@HOME:03/06/04 22:19
何でも自分でやらないと気が済まない人っているからなあ。

966 :名無しさん@HOME:03/06/04 22:42
うちのウトトメたちも悪い人じゃないが・・・親切の押し売りというか
大きなお世話というのが分らないおめでたい?人たちです。
私は自分のことは自分でやりたいのに、ああでもないこうでもない
とうざったいくらい。
悪い気はしないが、時と場合によるよ。

仕事(畑)もしなくてもいい、義実家の家事はしなくてもいい。
といってくれる。将来的には手伝えというだろうが。今のところ
はこのままですごしたいと思ってます。



967 :名無しさん@HOME:03/06/04 23:04
うちの義実家、根はいい人たちなんだが、ちょっと変わってる。
私が嫁入りしてしばらくは義祖父の車(軽)を借りて運転してた。
でも義祖父も隠居とはいえ、ご多忙の身?なので、私が不自由すると思ったらしく
結局1台購入することになった。

はじめは中古車と言われ納得したが、しばらくしたら、義父が新車のカタログ持ってきた。
・・・これには旦那も私も驚いた。費用も半分以上持つというし。

で実家に帰省したら、実親はびっくりしてた。
「義実家で用意してくれなくても、うちから持たせてやったのに」
と呆れてた。



968 :名無しさん@HOME:03/06/04 23:09
>>967
・・・・それで、たちがわるいのはどのあたり?

969 :名無しさん@HOME:03/06/04 23:20
うちのトメ、ちょっとしたトラブルを打ち明けただけで
心身に異常をきたすほど悩んでくれるから何も言えない。

970 :名無しさん@HOME:03/06/04 23:26
>967
半額しか出さないと言う義実家。
全額出すと言う実家。
ケチでたちが悪い!ってこと?

971 :名無しさん@HOME:03/06/04 23:28
>>970
・・・でも、自分が使う車なら、自分と旦那の家計で買わない?
もともと嫁入り道具で実家が準備した、というのでなければ、
ウトが半額出す、というのはすごいと思うけど、たちが悪くはないんでない?

972 :名無しさん@HOME:03/06/04 23:56
義祖父の車を借りるあたりがちょっと謎かな。

973 :名無しさん@HOME:03/06/05 00:17
車を借りていて(しかもじーさんのを取り上げて)
買ってもらう気まんまんで・・・
あまりパラっていると、あとで苦労するよ。
持ちつ持たれつ、ならいいけど

974 :名無しさん@HOME:03/06/05 08:52
>969
そんなに悩まなくても、トメったら・・・・・w

975 :名無しさん@HOME:03/06/05 10:06
>>969
それはもう、私だったら一日10件くらいトラブルを相談しちゃうわ

976 :名無しさん@HOME:03/06/05 12:39
今から、うちの庭の草むしりにくるってさ、ウトとトメ。

「どーせアナタじゃろくに草むしりもできないだろーし。あ、いーのいーの、気にしないで。
勝手にやって勝手に帰るから」

・・・あんまり嬉しくないのは私だけだろうか。
一応それなりに、私も草むしりもやってんだけどなあ。
あーあ・・・鬱だ・・・。

977 :名無しさん@HOME:03/06/05 12:54
>976
勝手にやって勝手に帰るんだったら、お茶をだすこともなく、無視しとけ〜
万が一へんなの植えられたら後で抜いちゃえ

978 :名無しさん@HOME:03/06/05 12:58
「どーせアナタじゃろくに草むしりもできないだろーし」これはカチンとくるだろー
狭いなら熱湯撒きでわりと草生えんでー

979 :名無しさん@HOME:03/06/05 13:01
トメは「いい人」なのでここに書いちゃいます

義実家とは庭を挟んで敷地内別居でうまくいってるんだけど、
うちより一ヶ月先に出産した義妹が仕事再開したんで、3ヶ月のベイベを昼間トメが預かることになったんです。。
そしたらその子が哺乳瓶嫌いでミルクをあまり飲まないとかで、うちへ連れてきて「おっぱい分けてあげて」と
よその子に吸われるの生理的に嫌だったので「最近あんまり出ないんです」って嘘行って逃れた(汗)
「それじゃ仕方ないわねぇ」ってあっさり引き上げてくれたけど、
でもやっぱりその子って小さい。一ヶ月下のうちの娘より小ぶり
しかもミルク飲まないから機嫌が悪いのかしょちゅう泣く声が聞こえる
トメも困り果ててるらしい・・・少し心配

980 :名無しさん@HOME:03/06/05 13:24
>>979
うーん、赤ちゃんはかわいそうだが、私も他人の子供に乳吸われたくないな・・・

981 :名無しさん@HOME:03/06/05 13:28
>979
小柄ちゃんでも1日の終わりには母親(義妹)がちゃんと毎日見てるんだから大丈夫だと思うよ〜
今3ヶ月なんでしょ?そのくらいに育つと、新生児の頃より起きてる時間や要求が増えて泣く回数は増える。心配いらないと思う。

982 :名無しさん@HOME:03/06/05 14:03
スレ違いなんだけど気になったので
>>979
意見して角が立たないようならトメさんに「ミルクの銘柄変えてみたら」って提案すると良いかも
メーカーによって味が激しく違うようで、好みの味のを与えれば飲む場合多いよ
あと年配者は昔の間隔でミルクを濃いめに作りたがることが多いけど、むしろやや薄目の方が赤ん坊の食いつきがよいです

983 :名無しさん@HOME:03/06/05 14:22
>赤ん坊の食いつきがよいです
ワロタ。
でも確かにそうだよね。
濃いめだと途中で飽きちゃうのか、すぐに哺乳びんから口を離してしまう。


984 :976:03/06/05 14:24
トメとウトが、今はりきってまつ・・・。
「やーれやれ、すごい草だねーーっ!!」
って大きな声で言いながら・・・。

そんな毎日毎日草むしりに時間取れないし、一週間ほどほうっておいたら草も生える!
雨上がりとかの、地面が湿って引きやすい時に集中してやってるんだし、
草枯らしだってまいてるのに・・・。
「わざわざ草むしりに来てくれるなんていい人たちじゃないか」
と言われ、私もそう思うのですが何故か釈然としない・・・。

はよ帰ってくれ・・・もうそれだけです。

今度熱湯ぶちまけます・・・ありがとう・・・。


985 :名無しさん@HOME:03/06/05 14:25
乳首がいやか、ミルクが嫌かによるよね。
ミルクが嫌な場合、可能なら職場で搾乳して冷凍しておけば
なんとか対応できるけど、
ほ乳瓶の乳首がいや、という子もいるからな・・・
乳首のタイプ(形)を変えてみるとか、したのかな?

986 :名無しさん@HOME:03/06/05 16:01
熱湯ぶちまけるって、庭に? トメウトに?

987 :名無しさん@HOME:03/06/05 16:03
>>986
もちろん、トメウトにでしょ。
除草剤原液攻撃もあるよね

988 :名無しさん@HOME:03/06/05 16:38
次スレ、たてようと思ったんだけど・・・・・
漏れのホストの何が不満なんじゃぁぁぁぁぁぁっヽ(`Д´)ノ
誰かおながいしまつ・・・。

テンプレ(↓))よかったらドゾー (・∀・)ノ


●義理親はイイ奴!なだけにたちが悪い*6人目●


親切?干渉?無神経?ひとりよがり?
誰かわかってこの気持ち!
義家族は遠くにありて思うもの
近くにありて重いもの

前スレはこちら(↓)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1045077023

1人目
http://life2.2ch.net/live/kako/1017/10170/1017033609.html
2人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1034166542/
3人目
http://life2.2ch.net/live/kako/1039/10390/1039054503.html
4人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1040828459/


989 :名無しさん@HOME:03/06/05 17:11
スレ立て挑戦してきます

990 :名無しさん@HOME:03/06/05 17:13
立てました
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1054800761/

991 :名無しさん@HOME:03/06/05 17:15
>>990
乙です!

992 :名無しさん@HOME:03/06/06 16:17
千取りですか?

993 :名無しさん@HOME:03/06/06 16:23
1000

994 :名無しさん@HOME:03/06/06 16:24
 1000

995 :名無しさん@HOME:03/06/06 16:25

1000

996 :ねこ &rlo;たっゃじんふ:03/06/06 16:26


997 :名無しさん@HOME:03/06/06 16:26
1000

998 :名無しさん@HOME:03/06/06 16:27
1000

999 :名無しさん@HOME:03/06/06 16:28
999

1000 : ◆MzlU0BySn. :03/06/06 16:32


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

358 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★