5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その13

1 :名無しさん@HOME:02/09/09 16:16
合言葉は【バカは罪】。

過去ログは>>2あたり。

前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その12
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1030360388/l50

851 :名無しさん@HOME:02/09/19 15:38
>>850 勇者の卵ってトコかな?!(w がんがれ!!

852 :名無しさん@HOME:02/09/19 15:42
>>850
勇者初段!めざせ師範代

853 :850:02/09/19 15:52
ヤター!!!!上を目指してがんがります!!(藁

854 :名無しさん@HOME:02/09/19 16:19
>>848
いっそのこと板はって完全に壁にしちゃえば?
でもさー3年も口きかないくらい両親と旦那さんの仲悪いのに
なんで二世帯なんか建てちゃったの?


855 :名無しさん@HOME:02/09/19 16:51
それは、旦那の身内への甘えのような気がする。
親と口きかなくなりながらも、出ては行かない感じでしょう。
親も口きいてくれない息子を追い出しもせず…みたいな。
将来的に、奥さんが完全に身内化した時
ちょっといやな予感が。



856 :名無しさん@HOME:02/09/19 17:40
>>855
私も思った。
妻とマジな喧嘩したら、やっぱり3年口聞かなくなるのかなと。

857 :名無しさん@HOME:02/09/19 17:47
それは頑固ということを言いたかったのでは>口を利かない。

内階段があるお宅は、アメリカの警察が使う「KEEP OUT」っていう
テープをべたべたに貼っておいたら、いかがでしょ。

858 :名無しさん@HOME:02/09/19 20:36
ジジババに「KEEP OUT」の意味がわかるかどうか(w

859 :名無しさん:02/09/19 20:38
お札じゃない?やっぱり。
「悪 霊 退 散」とかさ。

860 :名無しさん@HOME:02/09/19 23:39
>859
うちのババだったら本気にして寺に駆け込みそう(w

861 :名無しさん@HOME:02/09/19 23:42
>>857
頑固という意味には受け取れなかったなあ。
いい意味で頑固者なら、口もききたくない親と
ずるずる暮らしてないで、さっさと自立して行くんじゃないかねー。
私も甘ちゃんだと思った。




862 :名無しさん@HOME:02/09/19 23:50
私も甘ちゃんに1票。
口をきかなくても俺は親に愛されてる、見捨てられないという
自信があるんだろうと思う。
それって奥さんに対してもそういう自信持っちゃうと困るんだよね。
ちょっとくらい浮気しても嫁は俺を許すだろう。
ちょっとくらい借金しても嫁も一緒に返済してくれるだろう。
ちょっとくらい…
ちょっと…
ってどんどんエスカレートしていくんだよね。
んで結局捨てられたりすると逆恨みするタイプ。

…あ、言いすぎた?

863 :名無しさん@HOME:02/09/20 00:01
だって、昔の話でしょ?
十代の話として受け取ったけど…。
それに人間完璧じゃないし、ただのついでエピソードに
そこまでツッコむこともないんではないかと。

スレ違いなのでサゲ

864 :名無しさん@HOME:02/09/20 00:27
そんなもんなんじゃない?
家の旦那、結婚前家出してたけど結婚してからは親元にしょっちゅう
顔出すようになったもん。
仲直りしなくても良かったよなー、今思うと。
又けんかすれば良いのにさ。お互い妙に気を遣っちゃって・・。


865 :名無しさん@HOME:02/09/20 00:29
>863
でもその10代の頃の出来事が尾を引いてるって感じで書いてあるじゃん。
そういう過去があるから大人しくなったって。
ついでのエピソードって感じではないと思うんだけどなー。

866 :名無しさん@HOME:02/09/20 01:21
どちらにしてもスレ違い

867 :名無しさん@HOME:02/09/20 01:50
スカッ話求ム

868 :名無しさん@HOME:02/09/20 06:59
自営業で思い出した。
プチスカ程度ですが。
>>841
>婚家は自営業で、私の実家よりはお金持ちなのが自慢。
>こんな物食べた事ないでしょ?」(ただの肉、ただの魚)

家は逆で実家が自営業。でもって北海道出身のイナカモノ。
婚家は義父が大学教授ですた。
で、食事につれてってもらったりして同じせりふを何度もはかれた。
田舎を馬鹿にするような発言も沢山された。

で、「○○さんち(実家)は遠いから〜」と来たことなかったんだけど
結婚3年目にやっと挨拶(と言う名目の避暑)に北海道へ。
旅中での飛行機で「遠いわー」
「飛行機代高いわ−。韓国行けちゃうわよ」
(シーズン真っ只中だからしょうがない。同額で韓国行けるのは事実だ。シュン)
などとわめきちらし、ついて実家についたとたん
実家をみて「ま、まぁ、、ごりっぱな家ネ」と一気に
態度が変わった。田舎だからのせいもあるけど、トメごじまんの4LDKよりも
5倍くらい大きいんだもん。うち。
家の両親に対しても結婚前挨拶に行ったとき
「東京来るから頑張っちゃったのね」(←服や態度など)
って言ってたんだよ。でも、それが日常だとわかったら
なんか悔しそうだった。ざまみろ。
で、ホントに美味しい海産物食べさせてやった。
「お、おいしいわねぇ。」
「でも、安く手に入るんでしょ?その辺から取ってくるの?」
と一言多かったが。
あ、食べさせなきゃ良かった。
長くてゴメン。


869 :名無しさん@HOME:02/09/20 07:01
長い割には私は一言も言ってないじゃないかぁ〜!
トメが勝手に自爆しただけ・・・・。
すみません、逝って来ます。

870 :名無しさん@HOME:02/09/20 07:07
>>868-869

良かったジャン。スカッとした一言は言ってないけど・・・
まぁトメが>>868タンと実家のご両親を見る目が変わっただろうから、
来てもらってよかったと思うよ。
私的にはプチスカな話だったよん。

871 :名無しさん@HOME:02/09/20 08:08
>「でも、安く手に入るんでしょ?その辺から取ってくるの?」

「お義母さん、品がないですよ」で勇者。

872 :名無しさん@HOME:02/09/20 08:33
>>871
私もそれ使ってる!
値段のことを聞かれたら、
「やっだ、お義母さんって下品(ゲッヒーーン!と下品な発音で)!!」と
高らかに笑うことにしている。

873 :名無しさん@HOME:02/09/20 08:54
>872

うは!なにげに勇者じゃん。

874 :名無しさん@HOME:02/09/20 09:35
すぐそこで獲れるものばかりだから新鮮な上に安いんですよ〜
こっちで食べてると不味いものに高いお金出してるのがバカらしくて。

天然のフリしてこんなのきぼん。

875 :名無しさん@HOME:02/09/20 13:07
もう随分前に嫁義理父の借金問題で『死ね』と言っってやった者です。

あのクソジジイやってくれました。簡単に言うなら、逃げやがりました。

会社の金にまで手つけて、これについてはしょうがないんで埋めてやった
んですが他の借金は任意整理で弁護士と話を煮詰めていると思ったらお願い
した弁護士より義父らと連絡がつかないとのこと。
そしたらあの糞野郎、会社の使い込みオレの貸した金で埋めた後、自主退職
して退職金握ってババァと逃げやがりました。
オマケに人の名前勝手に使い私とテメエの娘保証人にまでしてやがリました。
もうボーゼンです。奥さんはもうひたすら泣いて私に謝るのですが、奥さんの
せいじゃないからとなだめてもダメで今心療内科に入院させてます。
流石に堪忍袋の緒が切れました。警察に詐欺容疑で告発しました。あの野郎
絶対ゆるさねえ 見つけ出してきっちり落とし前つけさせてやる

すいません すかじゃないですね 

876 :名無しさん@HOME:02/09/20 13:12
>875
ああ・・・覚えてます!
かけた情けが仇になっちゃったんですね。お気の毒な・・・
たしか、義両親はあなたのことを馬鹿にするような発言をしていたのでは?
違ってたらスマソネ


877 :名無しさん@HOME:02/09/20 13:13
>875私文書偽造だから勿論支払義務は発生してないよね?一回でも払っちゃったら
負けちゃうからガンガレ!!見つけ出せ!でも嫁さん可哀相だね・・・苦しいだろうね(涙

878 :名無しさん:02/09/20 13:21
奥様大丈夫でしょうか?心療内科・・・ということは鬱状態かな?
実の娘にそんな思いまでさせるなんてとんでもないジジィババァですね。
勝手に名前使われて・・・というのは解決しましたか?この前にお話された
以降の被害はないですか?人事ながらそのジジィババァ見つけたら
ヤキ入れるだけじゃ済まないですね。私がその筋に知り合いがいたら頼んで
ドラム缶に・・・(略。
どうか奥様の力になってあげてください。

879 :名無しさん@HOME:02/09/20 13:26
臭い飯くわせなきゃだめっすね

880 :名無しさん@HOME:02/09/20 13:38
その年で良く逃げようなんて考えるよね
で、ほとぼり冷めた頃に戻ってくるんだろーなー
他人事ながら絶対許せーん!



881 :名無しさん@HOME:02/09/20 14:04
>875
娘夫婦にこんな事までするなんて・・・頑張って!
でもあなたが優しい方で、他所様のことながら嬉しいです。


882 :名無しさん@HOME:02/09/20 14:25
>>875
覚えてますよ。
恩を徒で返してきたんですね。
どなたかも書いていらっしゃいますが、絶対に借金を支払っちゃだめですよ。
ううー、なんと言えばいいのか・・・。
ジジババが老後の面倒をみてほしいと言ってきても、
蹴りを入れられるくらい、奥様に強くなって欲しいな。

883 :名無しさん@HOME:02/09/20 14:34
そんな人、親じゃない。
奥様も、あなたもかあいそうすぎる。
黒い心の私でさえ、涙するよー。

884 :名無しさん@HOME:02/09/20 15:58
そんなヤシらこそ北朝鮮に…(以下自粛)

885 :名無しさん@HOME:02/09/20 16:01
北朝鮮にも断られます。>ジジババ

886 :875:02/09/20 16:23
すいません スカ話じゃないのにいろいろご心配いただき真に
ありがとうございます。
まず、保証人の件につきましては弁護士さんに相談の上、債務が
私たちに発生しないように手を打っていただきました。
おそらく騙された債権者も刑事告訴に踏み切るだろうという事です。
もちろん請求には一切応じておりません。
警察の話では、これが心中などといった行動に繋がる要素が薄いとの
判断(家から金目のものが一切合財なくなっている、退職金はすべて
引き出されており、銀行の記録から追うのが困難。計画的な逃走)
され、債権者が刑事告訴に踏み切った場合、広域手配がかかるであろう
とのことでした。
もう嫁さんがかわいそうで仕方がありません。ぜんぜん悪くないのに
本当に悔しくて仕方がありません。
きっちり落とし前つけます そのときは少しはスカッとした報告できる
かと存じます でわ

887 :名無しさん@HOME:02/09/20 16:25
待ってます。奥様をお大事に

888 :名無しさん@HOME:02/09/20 17:24
奥さんを大切にね。
875さんも無理して身体壊しちゃダメだよ。
これから風邪引きやすくなる季節だからね。
スカッ話、楽しみに待ってます。

889 :名無しさん@HOME:02/09/20 17:28
875=旦那の鏡さん と呼ばせてください。
がんばれー。

890 :名無しさん@HOME:02/09/20 17:30
なあなあに済ますより法の力を借りてでもきっぱりとけりをつけた方が
結局奥様の精神にもいいかと。
私もPCの陰で応援しています。
辛いだろうけどがんばって。

891 :名無しさん@HOME:02/09/20 17:40
人のおうちのことだけど腹が立って仕方ない・・・
老い先短いくせに、しかも
さんざん人の家をバカにしたり迷惑かけたくせにーー!!!

892 :名無しさん@HOME:02/09/20 19:19
“うちのお袋も悪気はないんだよなー。”の長男旦那と実家に伺ったとき、
姑が私に明らかにイヤミを言いました。ところが、旦那はたしなめるどこ
ろか、一緒になって“こいつも気がきかないから。”などと調子に乗り、
手が付けられない状態に。私、気楽な調子で、一言申しあげました。
 
“お家の中で気を遣わずに自由に発言したいのは、よくわかります。
でも私は他人ですし、黙って聞いていて、とても不愉快です。それでも
他人の気持ちを無視して親子で好きなことをおっしゃりたいのでしたら、
私は、自分が不愉快になるような場所には伺えませんので。失礼します。”
それだけ言って、とっとこ家に帰った。

旦那は帰ってからもその事に触れてこなかったので、その時のことは
忘れたフリをして生活してた。なのに実家に行こうと言われたので、

“でも、家族でのびのび話をしてたほうが楽しいんじゃないの?
私は2人がかりでケナされてニコニコできるほど、人が良くないし。
お母さんも悪気はないんだろうから、今更他人の気持ちを理解しろ
と言っても直らないでしょ。あなたと喧嘩するのも嫌だし、親子で
水入らずで楽しんできて。”と。

他人に気を使うのは、お付き合いする上で当然のマナーだと思うのですが、
ここを読んでいると、私には事前の“溜め”がない分、何かスカッとしない
ですね。少なくとも旦那が“悪気がない”だけでは言い訳にならない、と
理解してくれるまでは、もう実家には行かないつもりです。多分離婚だな。

893 :名無しさん@HOME:02/09/20 19:20
よく言った!
そしてバカ亭主に鉄槌だ!

894 :名無しさん@HOME:02/09/20 19:23
すっきり。

895 :892:02/09/20 19:27
すごい早レスをいただいて、ありがとうございます。
すっきりしていただいて光栄なのですが、悩んでます。
どこかで、“わかってもらえないならダメだな〜”と、
サバサバしている自分がいて・・・。

このスレッドの方って、スカッの前には、それでも旦那さんと
お母さんとうまくやりたい・・って悩んでいる時期が長くて、
溜めに溜めてから、っていう方が多いように思うのです。

こんな自分を“冷たいのか?”と思ってみたりもしてます・・。

896 :名無しさん@HOME:02/09/20 19:31
いや、そんなことはないでしょう>冷たい
そういうのって個性ですし。
だって1回言ってわからないことを3回言えばわかるのか、
50回言えばわかるのか、それともずっとわからないなのか、は
相手によりますよね。
同じように、見切りをつける限度だって、人によって違いがあり、
本当に適切な時期というのは、誰にもわかりません。
だから、冷たい、とかで悩むことはないと思います。
むしろ、奥さんに十分な思いやりを見せられない義母・旦那を
冷たいと思うべきでしょう

897 :名無しさん@HOME:02/09/20 19:33
別に我慢する必要なんか全然無いんだから、いいんじゃない?

898 :892:02/09/20 19:34
どうもありがとう。ちょっと“スキッ”としました(笑

899 :名無しさん@HOME:02/09/20 19:34
>895
冷たいのは、あなたの心をわかろうともしない
醜トメとヴォケ夫であって、あなたは全然悪くないですよ〜。
私が代わりに飛び蹴り食らわしてやりたいくらいです。
どうして、こうも、妻の心をわかろうとしない夫が多いんでしょう。

900 :名無しさん@HOME:02/09/20 19:35
無駄なガマンならしなくてよろしい

901 :892:02/09/20 19:36
困ったことに、旦那も“悪気はない”んですよね(笑) 。

902 :名無しさん@HOME:02/09/20 19:36
>896
間違えた。個性じゃなくて個別性と書きたかったんだ。

>899
ライダーキックをお見舞いしてくれ〜

903 :名無しさん@HOME:02/09/20 19:38
悪気無く無神経なこと言うヤツは悪いヤツですよ。

904 :892:02/09/20 19:40
悪気はないけど、
・自分の優越感を満足させたかった。
・人をけなすことで自尊心を満足させたかった。
・親子で好きなことを言い合って、絆を確認したかった。
っていうとこでしょうかね。勝手にやってろ!ですが。

905 :名無しさん@HOME:02/09/20 19:41
>・自分の優越感を満足させたかった。
・人をけなすことで自尊心を満足させたかった。

悪人ですよ!

906 :名無しさん@HOME:02/09/20 19:41
>895
私の姑はいい人なので問題ないですが、私の性格はあなたと
同じような感じです。
だからここ読んでて姑や夫から屈辱を与えられても「仲良くしたい」と
悩む優しい女性に私はイライラしてしまうのです。

907 :892:02/09/20 19:42
>905
爆笑しました。どおりで、遊びに行っても楽しくないわけだ!

908 :892:02/09/20 19:48
>906
よくわかります。事務的に“こういう事を人に言えばこうなります
よね。するってーと、相手はこう思いますよね。だから、これを
無神経に発言してはいけませんよね。”と言えば、相手も論理的に
返してくる以外ないだろうと、私は考えちゃうんです。でも、
密かに、“女性的ではないのかも?”と、自分の思考回路を、
疑ってみたりもして。これだけ悩んでいる人がいるって言うことは
そういう回路でない女性が多いのかな〜と。

909 :名無しさん@HOME:02/09/20 19:57
いいじゃん、女性的じゃなかろうと女性的だろうと。
求めてる結果は「できるだけみんなが気分良く生活できること」なんだからさっ。
なのにトメや馬鹿亭主が「自分だけ気分良く生活できればいいや」って
暴走するからおかしなことになるんだよね。

910 :名無しさん@HOME:02/09/20 20:03
>906
私も同じ!!
ここで苦労されている方々のお話読んで
「なんでここまで我慢するの?」
「キレていいのに!!!」などと
モニター見つめて、みなさんの姑に怨念送る毎日。

私も女性的でない回路してるのかも・・・・。

911 :892:02/09/20 20:06
ですな。私も「できるだけみんなが気分良く生活できること」のために、
自然体でがんばります!お話できて楽しかったです。どうもありがと。

912 :892:02/09/20 20:07
さげときますね!

913 :名無しさん@HOME:02/09/20 20:08
そろそろ新スレですな

914 :名無しさん@HOME:02/09/20 20:14
え・・・こんなに早く立てるんですか・・・

915 :名無しさん@HOME:02/09/20 20:17
そう考えると、うちの旦那は女性的回路かも。
わたしより後からウジウジ言うもん〜。
でもわたしよりも優しいし、きめ細かい。
だからうまくいってるのね、わたしたち!

916 :名無しさん@HOME:02/09/20 20:18
>>892
おんなじことを、あなたと、あなたのお父様でやってみる!!

お父様、明らかなイヤミ、ご主人が言われて不快なことを言う
→一緒になって「このひとホントに〜だからぁ」とか何とか

それで帰りに怒ったりしたら
「うちの父にだって悪気は無いのよねー」と。

でも・・・ママンマンセーだと
「それとこれとは別だ!だいいち向こうはお前を嫁に『出した』方だろうが!」とか
言われたりして・・・・・・

917 :名無しさん@HOME:02/09/20 20:22
>916 面白いけど、実際にはしたくないなぁ・・。
同じレベルにならないのが、せめてもの自尊心っていうヤツ。
相手にしないのが一番だと思うよー。冷たく放置だな。

918 :名無しさん@HOME:02/09/20 20:40
自分の実家に旦那を連れて帰ったときに、
“やっぱり家はいいなぁー。この前なんか親子に集中攻撃
されちゃってさー。2度と行きたくないと思ったよ”は
どうでせう。

919 :名無しさん@HOME:02/09/20 20:52
>918
すごくイイ感じ(はぁと)

920 :名無しさん@HOME:02/09/20 21:14
“まぁ、○さん(旦那)も気が利かないところあるからねぇ。”と
すかさずお母さんが相槌を打ったら、お母さんが勇者だねー。

921 :名無しさん@HOME:02/09/20 21:22
イヤ、私だったら自分の親にはイヤミの一言も言って欲しくないな
「お前の親も良くイヤミ言うじゃん」なんて言われたくないもん
だから実親にはカナリ厳しい私…



922 :名無しさん@HOME:02/09/20 22:29
>>875
予測される義両親の行動。

高級旅館や高級ホテルを泊まり歩き

当然高額な買い物もしまくり

退職金を使い切る

それでもカードなどを使って豪遊

ついに身動きが取れなくなる

今までの事を棚に上げ875さんにすがりつく

(゚д゚)ウー !!

875さん、がんばってください。
情などかける必要ないです。

923 :名無しさん@HOME:02/09/21 03:26
>>922
同意。海外で豪遊とかね。
アジア圏でマンションや家買ってのうのうと暮らそうとしてるかも。
お前の持ってる金は全て借金、
自由にできる金など一切ないんだぞ鬼畜ジジィめ。

鉄槌が下ることをキボーン

924 :名無しさん@HOME:02/09/21 21:10
age

925 :名無しさん@HOME:02/09/21 22:41
単に私が天然なだけだったのかもしれないが…
新婚の頃、舅にズバッと訊かれた。

舅「○○さんはご両親が年をとっても面倒は見なくていいんだよね。」

私「ハイ、介護はたいへんなんで、私もそのつもりは全くないし、弟がいますから。
 それに母はいつも「アンタみたいな気の利かない娘に介護されたら殺されちまう」と言ってます。」

舅・姑・ダンナ「…」

後でダンナに「そこまで本当のこと言わなくていいのに…」と言われますた。


母は病院に勤めてた事もあるし、過去ジジババ4人面倒みてるんで
自分の娘に介護なんてできる訳ないって、その辺は一発で見抜けたんでしょうね〜。

926 :名無しさん@HOME:02/09/21 22:43
>925
カワイイ

927 :名無しさん@HOME:02/09/21 22:47
>925
フォローなしで、しかもだめおしですか、だんなさま(w


928 :名無しさん@HOME:02/09/21 22:49
弟に全部押し付けるつもりなの?925は?

929 :名無しさん@HOME:02/09/21 23:06
>>928
ここは義家族に言ってスカッとしたスレなんだし、
身内の介護問題について真剣に語るのなら別スレへどうぞ。

930 :名無しさん@HOME:02/09/21 23:21
>>928

空気嫁

931 :名無しさん@HOME:02/09/21 23:23
925みたいな小姑嫌だね〜
「何も出来ませ〜ん。しませ〜ん」

932 :名無しさん@HOME:02/09/21 23:31
>931
なんか、起こってもいない戦争に参戦しないだろうから、今のうちから
謝罪と賠償を、って言ってるような(w

933 :名無しさん@HOME:02/09/21 23:34
いやぁけっこうスカッとしたよ。
これだけさらっと、ジジババのもくろみ外せる天然キャラになりたいよ。マジ。

934 :名無しさん@HOME:02/09/22 00:22
単に私がバカだっただけなんだけど、
今から思い出すとプチスカかなと。

ちなみにうちの弟は両親の面倒は見ると言ってたけど
それは独身時代の事なので、私も真にはうけてません。
あいつに介護ができる訳もないし。(w
弟の嫁さん一人に押しつけたんじゃかわいそうというか、
実際そんなの無理なんで。

うちの両親はそう言う面では現在進行形でかなり苦労してるので
老後は自分たちで余生を楽しみたい
子孫はたまに会えれば充分と思ってるみたい。
サイフのひもははっきり言ってかなりガード固い(^^:)けど
死んだ後にもめるくらいならサッパリ全部使い切るそうです。

935 :名無しさん@HOME:02/09/22 00:27
>934
・・・と、実母が義母に言ったとか、そういうことじゃなくて?
どの変がスカッなのかよくわからなかったよ。スマソ

936 :名無しさん@HOME:02/09/22 00:54
>>935
>>925>>934 だからでしょ。

937 :名無しさん@HOME:02/09/22 01:16
れす番ないとちょとわかりにくかったね

938 :>>925=>>934:02/09/22 10:24
スマソ〜お詫びにもういっちょ

先日ダンナ実家に逝ったとき
姑と大ヴァヴァに祖母の事を訊かれた。

実は私の実家両親は父の義理母の介護をしている
かなりボケが入っていて、養女にも見捨てられ
うちの両親に連絡が来たときにはすでに老人専門病院に入れられてしまっていた。
まあでも今回は自宅介護ではないので
まだ洗濯や着替えの面倒をみたり、週に数回行って世話をする程度なのでまだまし。
(正月には帰ってきてしまうが)
調子がよくなる事はあるが快復の見込みもなく、
同じ病院にも居られず転院を繰り返す、というかなり終わってる状況。

実際、あれを生きている、長生きしてると表現するのには
私としてはかなり疑問が残る。会話もなく、寝てるだけだもん。

正直にそう言ってしまった。

そしたら、大ヴァヴァ(姑実母)が
「そうタイ、その通りタイ、そんな風にはなりたくないタイ」だって。
ごめん大ヴァヴァ、アンタはまだ元気だし責めるつもりも全くない。
ただ、あんな風に生かされてるだけの老人達は見るのもかわいそうで
もうたくさんだと思ってるだけなんだよ。

でも本当に思ったことが素直に言えた分だけ
ちょっとスカとした気分を隠せない私がいる…

姑のナミダ攻撃が怖くていつも何も言えないから。

939 :名無しさん@HOME:02/09/22 10:31
姑実母はそうでもないけど姑がしつこいタイプ?
つまり姑実母と嫁とで同意見!って感じ?

940 :名無しさん@HOME:02/09/22 11:02
>>939

この件に関してはそう。

あんな生ける屍になったら本当にかわいそうだから
そうなる前にポックリ逝けた方がなんぼか幸せだし、
ポックリ死にたいって今や全老人のあこがれだと思ってたよ。

でも姑は単純なんで、実母にはマジでできるだけ長生きしてホスィと思ってるみたい。
確かにそれは人の子なら当然かもしれないけど、
今現在の延命治療を見てるときれい事と言わざるを得ない。
舅実母は戦災でなくなってるし実父は同居でなかったから
彼女自身は人の介護なんてやったことはおろか見たこともないくせにね。

彼女は本当に苦労知らずチャンなんで、
私のことをなーんて冷たいヨメ、マジ殺されると思ってるでしょうね。
そして自己憐憫に浸って泣き続ける老後を送るんだろうか…
弁護してくれるヴァヴァもなく…

それを考えるとこっちまでウチュになりそうだ。

941 :名無しさん@HOME:02/09/22 11:04
うわ〜苦労知らずの姑が一人「夢見るお嬢ちゃん」なわけだ〜
それなのに自分の母と「冷たい」嫁が意見一致してたら
確かに「なによ〜」ってなりそうだね。
うちも親が介護してたんでわかります。

942 :名無しさん@HOME:02/09/22 11:07
>>938
あちこちで「ほにゃららタイ」って言葉遣いを見るんだけど、
九州人の私は同類にされてるようで非常にかなすぃ〜。(´・ω・`)ショボーン

943 :名無しさん@HOME:02/09/22 11:51
父が交通事故に遭い、生死をさまよっているとき義理母からデンワ
「アンタのオトオサンの家の方角に向かってカラスが鳴いてたから、覚悟しておいたほうがいいわよ」
心身ともに疲労のピーク時だったので、カッキーーーーーンとキタ
「あたしはそんな迷信信じません」

お陰様で父は現在ピンピン元気にすごしております。

944 :名無しさん@HOME:02/09/22 11:54
>943
信じられない…
ほかにも無神経なこといっぱい言ってそう…
知能がない?

945 :943:02/09/22 12:32
しかもかけてきた時間が早朝5時40分頃なんですよ!!!

毎朝5時起床21時就寝のヤツにとってはフツーなんだろうけど
(一度、夜8時過ぎに電話したら、こんな夜遅くにと言われた)
こちらは非常識な時間帯のデンワは良くない知らせだと思ったよ


946 :名無しさん@HOME:02/09/22 12:35
前世がカラスだったんだろう。

947 :名無しさん@HOME:02/09/22 12:36
>945
非常識の基準がズレているんだね。

948 :名無しさん@HOME:02/09/22 12:55
>943
ババアの年でそういう非常識プラス無神経発言してるんだから
何言っても理解できる知能がないのではないでしょうか。
抗議すればするほど、947さんがおっしゃるように「非常識の基準のずれ」で
お話しにならない状態に陥りそう。
距離をとるしか、自分を守る方法はないと思われ…

949 :名無しさん@HOME:02/09/22 13:51
>>946
スマソ。ちょとワラタ。

950 :名無しさん@HOME:02/09/22 14:02
>>943
「私もお義母さんの家の方角に向かってカラスが鳴いてたの見たんですよ、どうしましょう」と言ってやればよかったのに。

951 :名無しさん@HOME:02/09/22 14:07
>950
うむ、良い切り返しだの(w


273 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★