5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
電車の中で見かけたこと Part8
1 :
訂正
:03/05/11 14:24 ID:YLat0rkc
車内でおこる様々なミステリーについてマターリ語り合いませう
【過去スレ】
電車の中で見かけたこと Part7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1049094083/l50
電車の中で見かけたこと Part6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1046410455/l50
(dat落ち中)
電車の中で見かけたこと Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1042557381/l50
(dat落ち中)
電車の中で見かけたこと Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1037679922/l50
(dat落ち中)
電車の中で見かけたこと Part3
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1032/10329/1032926769.html
電車の中で見かけたこと Part2
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1025/10254/1025436459.html
電車の中で見かけたこと
http://ex.2ch.net/kankon/kako/1021/10214/1021433099.html
952 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 15:54 ID:xmfhBqj2
人数にもよるだろうけど、とっととバス借りるのと
電車での移動とどっちが安上がりなんだろな。
953 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 16:13 ID:Y+r9dFey
教員ってのは社会に出たことが無いからなぁ。
非常識なんだよなぁ。
954 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 16:24 ID:QsUbVk5E
ホームに上がって子供の団体見ると思わず
「はずれーーーー!!!」と
心の中で叫んでしまう・・・
社会勉強ならラッシュ時は避けれ。
自分が子供の時はよほど空いてない限り座るな、と
しつけられたが、今は孫可愛さか年寄りが率先して
子供座らせてるのをよく見る。
子供は若い分元気なんだよ。立ってろ。学生もね。
955 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 18:07 ID:/9S3XLJF
>846
あせr
956 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 18:17 ID:ewGFA1Mi
>954
ちょっとラッシュをずらして電車に乗ろうと思ったら、ホームにガキンチョ
の団体が座って先生に説明を受けてる姿をみた時には、膝がガクッと
くるよね。
957 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 18:49 ID:br1vLQAc
自分が小学校のとき、遠足のため電車を貸しきりにしていたのを
ふと思い出した。
行き先が街(県庁程度ですが)と反対方向だったからできたのかなぁ?
1学年が180人もいたから、先生たち大変だっただろうなー。シミジミ
958 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 20:32 ID:HE9wdI7R
バス移動と電車移動、どっちが楽なんだろ>ガキの遠足。
この間、朝の通勤電車、もちろん乗車率120%オーバーの車内で
消防軍団を見かけたけど、先生ナメられてるな、と思った。
タメ口当然、物を頼んで当然。
「(網棚の)荷物とって〜」とか言ってる。言うことを聞く先生も先生だが……
付き添いの旅行会社の人(30過ぎの女の人)にも、当然タメ口。
好きなプロ野球のチームを聞いて、「ええー中日ィー!? だっせー!」
とは、失礼にもほどがある。中日ファンではないがむかついた。
959 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 21:24 ID:AtFcT2ip
955は何がいいたかったのだろう?
あせる?あせれ?
汗(略?
960 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 22:27 ID:IAfDkYfW
>>954
ガキの団体が迷惑なのは、その通りだし、バスを使えとも思うが、
>子供は若い分元気なんだよ。立ってろ。
には賛同しかねる。小学生低学年までなら座れるなら座らせるべきだ。
立っているとまだ頭身バランスの悪い子供は転倒の危険大きいし、
基本的には体力がないので、疲労して体調を崩す可能性もある。
元気なのと体力があるというのは別で、子供は体力はないが、体力の適切な配分を知らないから、その分元気に見えるだけである。
重要なのは、他人に迷惑をかけない車内での過ごし方を親や大人がしっかり指導することであり、「立ってろ」などという似非根性論は無意味。
961 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 22:32 ID:mAoajbNM
そういや最近のこどもって運動神経と体力があんまりないみたいね。
962 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 22:39 ID:zBHor0qZ
でも、運賃払ってない園児が席を占領してると正直むかつく。
ゴメンネ冷たくて。
963 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 22:40 ID:H83Z9vHb
満員電車でたまたま女性の胸が肘に当たりますた。最高ですた。
964 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 22:46 ID:a8gmUowU
>>962
それと同様に、やはり「子供料金」の子供や学割定期の学生は
立ってろ!と私は思うんですが。
だめ?
965 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 22:55 ID:vjqV04xQ
>>964
お前さんは学生時代立ってたのか?
こういうこと言ってるやつにかぎって、
学生時代は速攻で席取ってそうだ。
966 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:01 ID:a8gmUowU
>>965
うんにゃ。立ってたよ。学生時代は。
小心者なので、座ると会社員、OLから睨まれてる気がして座ってられなかった。
でも今は立ってられない。足腰弱くなったわ。
967 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:02 ID:GUgdnApp
バスとかだと、一定年齢以上の年配の人はタダで乗れるらしいね。
その場合もヤパーリ・・・
968 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:05 ID:ScSyOQ/W
>>964
デヴは二倍の面積を専有するんだから、
二倍の料金を請求する!
っていうの賭同じ感覚だなw
969 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:10 ID:a8gmUowU
>>968
違うと思う。
970 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:10 ID:TfU5sfl7
>>968
んじゃ、臭くてそばに寄れない浮浪者は8人分くらいか?
971 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:12 ID:vjqV04xQ
>>966
それは悪かった。
ってか被害妄想強過ぎでないか?
俺も普段は立ってたな。理由は社会人じゃなくて、
座るまでもない残り時間に空く事が殆どだったからだが(w
テスト前とか受験期は、落ちついて参考書読みたいから普通に座ってたけど
それ以外の時は、よほど疲労が溜まってない限り座らなかった。
ただ、俺の目の前が空いたときに当然のように割りこんでくる
オバハンとかに制圧されるのは許しがたいものがあった(ニガワラ
あの人種に座られるぐらいなら、座ってしまおうと思ったよ。
972 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:18 ID:S8qZkzwL
俺も小中学生の頃は立ってたな。親も自分が座って俺には立たせてた。
そのおかげかどうか知らないが、今でも足腰は丈夫なほうです。
973 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:19 ID:qGWH+QUl
規定の料金払ってるんだから座ってもなんの問題もなし。
不満なら子供料金や学割の制度を設けてる鉄道会社に文句を言うべし。
そりゃ足腰の弱そうな老人が前にいたら席を譲るくらいはするけどさ。
974 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:23 ID:4QFio+n4
最近朝の中央線で、ホスト風(あるいはキムタク風)のヅラをかぶったホンジャマカ
の石塚激似な巨デブちゃんと遭遇します。推定身長175センチぐらいで推定体重110キロ。
スーツを着ているのでどこかのリーマンだと思います。
975 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:24 ID:s/j6BreL
966です。
ううーん。そうか私気にしすぎだったかしら。
つーか最近のワカモノってみんなすごいよね。
高校生の男の子とかも足広げて1.5人分くらい使って座ってたりとか
お年寄りに席譲らなかったりとかえー、どうしてーって感じなんですけど。
ところで、おばさんにどつかれて席を取られた時は殺意を覚えマシタ。
976 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:29 ID:Od7UzolL
中学から電車通学。
乗り物に弱くて、体調悪いと電車でも酔う。
生理のたびに倒れそうだったり、座り込んだり、
痴漢にも遭うし、すごいストレスだった。
外部受験した言っていったのに、
親に取り合ってもらえず。つらかったー。
弟も電車で酔う。ちょっとしんどい時は
床にしゃがんでしまう…。
子供は電車通学させたくないなー。
977 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:35 ID:o2Mm+KeY
>975
若造の態度が悪いのは昔からだよ。
団体だとダラダラ座って席占領なんていっぱいいた。席を譲らないヤツも。
私が若かった20年前くらいでも電車・バスではよくある不愉快な風景って感じだった。
それでも床に座り込むヤツはいなかったから、傍若無人ぶりに拍車がかかっているとは思う。
978 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/12 23:40 ID:4fIbsn0v
ところで次スレはまだ立ってない?
979 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 00:03 ID:26woMCEZ
子供を立たせるか立たせないか。
つり革に手が届かない子は座った方がいいんでないかな。
危ないし。
幼児なんかは保護者に掴まる姿がほほえましい。
980 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 00:20 ID:24MyLorY
>>979
>危ないし。
危ないからといって座らせるのは、過保護もいいとこ。
つり革が届かなかったら、手すりがあるじゃん・・・
危険を回避するのではなく、危険であることを身をもってわからせようと
することのほうが大事なのでは?
よろけて他の人にぶつかったとしても、子供相手に本気で怒る人はほとんど
いないし、ぶつかったら「ごめんなさい」と謝ることを覚えるいい機会にも
なるし。
981 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 00:42 ID:Moe/Netg
もうすぐ埋まるからどうでもいいが、スレ違いになってきてるぞ。
982 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 00:47 ID:Moe/Netg
スレ立てられんかった。誰かヨロ
車内でおこる様々なミステリーについてマターリ語り合いませう
【過去スレ】
電車の中で見かけたこと Part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1052630662/
電車の中で見かけたこと Part7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1049094083/l50
(dat落ち中)
電車の中で見かけたこと Part6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1046410455/l50
(dat落ち中)
電車の中で見かけたこと Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1042557381/l50
(dat落ち中)
電車の中で見かけたこと Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1037679922/l50
(dat落ち中)
電車の中で見かけたこと Part3
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1032/10329/1032926769.html
電車の中で見かけたこと Part2
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1025/10254/1025436459.html
電車の中で見かけたこと
http://ex.2ch.net/kankon/kako/1021/10214/1021433099.html
983 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 00:52 ID:RNkBk4//
今から立ててみます。
984 :
983
:03/06/13 00:56 ID:RNkBk4//
すいませんホスト規制かかって駄目ぽ(´Д`;)
985 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 01:10 ID:rB8xpYF1
うんとこしょ
どっこいしょ
それでも かぶは ぬけません
このフレーズが一瞬頭をよぎったよ。
やってみます。しばしお待ちを。
986 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 01:14 ID:rB8xpYF1
ヽ(゚∀゚)ノ タッタヨー
電車の中で見かけたこと Part9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1055434367/l50
987 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 01:24 ID:TwCrBWyM
>>947
だからお前の解釈は強引だって言われてんだろ。
>>937
に。
常識的な見地から元の書き込みの間違いを判断するのが普通だろ。
そこを
>>936
のような素っぽいレスかましておいて逆切れされてもなw
トンデモ解釈なんて要らねーよ。
お前って元の書き込みの馬尻野郎本人なみにズレてんのな。
988 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 01:26 ID:oHkdwsXB
埋め
989 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 01:27 ID:EaOoUMhY
おう、やれやれ〜!
990 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 01:46 ID:GZiXNoFy
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
nノ)/ノ | なんて居心地のいいスレなんだァ〜っ!!
| _,.つ \____ _____________
l | ∨
\ヽ ________
l | / /j
// / / .l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| l | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 決めた決めた〜
\ヽ_| ヽ_l/ ヽl_/ | (ニニヽ、 < 俺様はこのスレに
` −| / ヽ / ヽ | i ヽ i | 居座るぜ〜〜っ!
| | @ | ___|@ | | l / / \________
| ヽ_ノ | | ヽ.ノ | / / /
| |.____| .|/ / /
 ̄i ̄i ̄ ̄i ̄i ̄ / i
| | | | しl_JJ
/ / \ヽ、
/ / i l
/ / l l
| \ / /
\_j L_/
991 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 01:47 ID:wKhtcZJc
991
992 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 01:55 ID:wKhtcZJc
992
993 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 02:05 ID:wKhtcZJc
993
994 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 02:11 ID:wKhtcZJc
994
995 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 02:29 ID:gNqqssD6
995
996 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 02:32 ID:9IbmIfaF
>>990
warata
997 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 02:33 ID:utJeQtxj
1000キタwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
998 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 02:36 ID:RNkBk4//
999
999 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 02:38 ID:lUppW/Rc
1000
1000 :
おさかなくわえた名無しさん
:03/06/13 02:38 ID:q7oGbKB5
1000
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
266 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★