■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ダラダラ】やる気が出ない【グータラ】その2
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 16:30 ID:M0fJBz/O
- 椅子に座っていても立っていても体に力が入らずクニャクニャテで、
一端ベットに寝そべるとそのまま動く気になれず、
「どうすればヤル気でるのか」とボーーーと考えるも年中痴呆
ヤル気出したいのにダラダラな人が集うスレです。
前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1033971285/
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 03:58 ID:qW3rO4LC
- 漏れ免許取るのに三年かかったヽ(´ー`)ノ
ハイチオルCは健康にいいしなーくらいの意識で飲むと少し利く気がする
だめだめなときに飲んでもイマイチ期待通りには聞いてくれない
本免は行って受ければ誰で儲かるしな
来週にでも仕事休んで行って来い。
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 09:31 ID:24MwMCo5
- 夢で42.195km走った。
起きてみたらものすごく体がだるい。
俺本当に走ってたんじゃねーか?
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 16:51 ID:dtOOvWmr
- 順調にさがってるな…
すでに30代のおれは、このまま行けば年内に貯金が無くなる予定。
仕事変えるか、実家に帰るか、ホームレスにでもなるか。
人生かかった危機的状況なのに、今日もダラダラと過ごす。
誰かマジで治す方法教えてくれ。
- 252 :248:03/09/11 00:45 ID:kDzaHfwd
- >249
どもども。実はわたくし、只今無職なので本免いつでもとりに行けるのです。今日は試験に落ちない様復習しました。受かりますように。
自分のダラダラ解消法は、やっぱり動く事です。食べたい物とか欲しい本とかを、ちょっと遠めの安いお店までチャリで買いに行きます。
まぁ、普段はそれもマンドクサイんですが、涼しくて外出しやすい日なんかに「欲しい」気持ちを盛り上げてでかけます。
するとちょっとやる気でます。
あとはこれがコンスタントに続いてくれれば……。
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 01:17 ID:9v/njYZc
- >252
チャリドライブはいいですよね。夜ちょっと出てついでにご飯も食べてテンションあげたところで
汚部屋の片付けとかしやすくていいです。私もコンスタントにはできないのが問題。
せっかく平日あいてんなら平日に取りに行った方がいいかも。
私お盆に行ったら300人いて写真とか時間かかりすぎた。
車買ったらもう少しオデカケ楽しくなりそうなのにちぇー。
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 02:03 ID:fVqnnBAp
- >>253
> 車買ったらもう少しオデカケ楽しくなりそうなのにちぇー。
車持ってるけど、変わんないよ…。
運転するの(´・ω・`)マンドクセってなるだけさー。
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 02:56 ID:9v/njYZc
- >>254
ど田舎だから近くのスーパーまで1時間かかるんだyo!
車あれば生活のすべてをネットに依存しなくて済みそうだし。
- 256 :254:03/09/11 03:18 ID:fVqnnBAp
- >>255
うちも負けずにど田舎だよw。
車で3時間かけても、しょぼいデパートが1件しかないから
ネット依存も変わらないさw
お互いガンガローヨヽ(´д`)ノ
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 21:26 ID:gOZ/vnXp
- いやぁこれから久々の夜勤なんすけどね、
暑いしどうもやる気でなくてね。
今会社近辺のモスバーガーで2ちゃん見てるんすけど。
もう閉店までずっとここにいてやろうかなんてね。
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 00:15 ID:VQSMuyaW
- 夏は暑くてダラーリ
冬は寒くてコタツでダラーリ
だめだこりゃ
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 00:38 ID:1LgMK12k
- 死ぬ思いで美容室を予約し、縮網矯正かけてきた。3時間。
会話が苦痛なのだ。
その甲斐あってさらさらの髪を手に入れた。これでしばらく行かなくてすむ・・・・
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 16:08 ID:c5lvcJD8
- あ、土曜日から布団かたづけてない
だらだら
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 00:03 ID:+WGVLhKH
- 3連休の間に作りかけのホームページ作成ちょっとは進めよう!
と思ってたのに気が付いたらダラダラしたまま3日過ごしてしまった・・・
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 03:13 ID:lByStFkx
- しんどいダリーとか思ってたら寝てしまった。起きて時間見たら学校終わってやんの。
('A`)こんな調子じゃじき留年かな・・・・シノウ
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 03:05 ID:InG6SnJm
- シャワー浴びて、コンタクト消毒して、歯磨いて、
ビールの飲み残し捨てて、缶ゆすいだ。
髪も乾いた。寝よう。おやすみー
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 20:14 ID:0F5mYCFW
- 大学出るとき、就職活動がメンドくてバイト先にそのままスライド。
趣味がそのまま仕事になったが、それ以来楽しかったはずの趣味が「仕事」になったとたん、
ぜんぜんおもしろくなくなった。
締め切りがあるって思っただけでやる気がなくなる。
ギョーカイが狭いのでバレバレになるかもしれんから業種はカンベンね。
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 01:53 ID:SA9CMNSJ
- すごい。このスレのダレップリ。
誰も書き込まない。気力もないのか。
がんがっていきていこう。
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 03:02 ID:feFsjcJn
- いつもどうり、ゴロゴロダラダラして夜がくる。
↓
そろそろ寝るか、と布団に入り眼を閉じる。
↓
そのまま安らかに逝く。
みたいな。
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 08:48 ID:7gP48U5T
- 休日の過ごし方
2ちゃん→食事→2ちゃん→就寝
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 19:49 ID:hEdbCXua
- >>266
それ理想
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 01:59 ID:Lji46S3F
- 試験近すぎ。休みもいっぱいあったのに勉強してねぇ・・・
PCのコンセント抜かないとヤバイ人間なんだよね、自分・・・
その癖友達に色々頼まれてるから、という口実で電源を入れてしまう。
あーなんかだめ。これから大学受験までゲームを一切しないとか考えられない。。。
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 20:54 ID:+XWXpnZu
- >>269私は受験中もずっと変わらず2chをしていたがために徒歩圏のA判大学に落ちて、今片道2時間の
地獄の日々を送っている
グータラにはかなり過酷な生活だ
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 14:47 ID:AQvaHPfC
- 雨だな。外出たくないな。
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 15:06 ID:uxkOTTA7
- こういう気質みたいなのって治ったりするのかな?
治そうと思ってテキパキを心がけて生活したりするんだけど、
どうしても1週間後くらいには元の生活に戻ってしまう・・・。
自分は元々グータラ人間じゃなくて
大人になるにつれてグータラになっていったんだけど、
このスレの人たちはグータラじゃなかった頃ってありますか?
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 15:58 ID:2r/VxV8S
- >>272
仕事中と仕事の準備中や仕事にかかわる下調べ勉強に関してはぐうたらではありません。
私生活は家族も引くくらいぐうたらです。
しかし季節の変わり目は持病の鼻炎が出るので、はたき&掃除機かけに命を懸けます。
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 16:08 ID:mOPewmfC
- 2chをする以外は、よほど切羽つまらないと動けない。
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 16:48 ID:/Z/ZhSG+
- マンドクセ
生きるのもマンドクセ
でも死ぬのもマンドクセ
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 22:46 ID:/jqddK8z
- 食べること以外すべてマンドクセ
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 22:52 ID:C3sKgPbt
- 昔誰かの「2チャン寝る」との誤字レスを見たことがある。恐らく毒男
だが、それ以来その言葉が大好きになったマンドクセ
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:01 ID:/qPZiFrQ
- 普段からなまけものだけど最近特にやる気が出ない。
秋ってそういう季節なの?
仕事から帰ったらとりあえず2ちゃん→気がつくとぼーっとしてる
→正気に戻ってまた2ちゃん→またぼーっとしてる
これのループ。
汚部屋をどうにかしたいのに汚部屋スレ読んでると眠くなってきて
またぼーっとしてしまう。
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 13:30 ID:LepdaRoA
- >>278
夏の疲れが出ているのかも
つか暑くなくなってきてマターリできる季節だよね。春秋は。
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 16:44 ID:NMQ/JNi2
- ときどき在宅でチンタラ仕事。外に出ないから金がかからない
食うには困らないし物欲もないから仕事無くてもダラダラ
ワンランク上を目指してガツガツしてるヤシ、見ているだけで疲れる
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 22:32 ID:ntmg2/ml
- 玄関でチャイム鳴らされてから外にでるまでの時間が長すぎて、出ても誰もいないことがよくある
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 12:58 ID:ppGagC8y
- >>280
何かと「外に出ろ」って言うヤツも疲れるよね。
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 17:29 ID:kOnVC0dI
- >>280
なんか達観してるね。
ガツガツの対極にいるって感じで(・∀・)イイ!
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 09:53 ID:5TdKdKTs
- 電話が遠くにある時は受けない。手伸ばして届く範囲ならかろうじて取る。
インターホン鳴っても無視してゲーム。
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 02:08 ID:k4fCs5rN
- 歯みがいた、すっきりした、ねる。
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 06:04 ID:z0AhwYXY
- 宅急便以外で、インターホン鳴っても出たことない。
家電話は全て留守録。
一日の家の外に出ている時間は、約2時間。(出ない日も多い)
毎日、忙しそうにあっちこっちのイベントなんかに
行きまくってる人なんて、見てるだけでドッと疲れる。
一日で、複数の友達と会うのを掛け持ちしてる人なんて神。
会社辞めたらこうなる事わかっていたハズなのに……
在宅の仕事やっちゃってるよ……
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 12:11 ID:BgEvdQ9D
- いいなあ在宅仕事。
仕事もらいに行くのがめんどくさくて貯金食いつぶしてるよ。
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 22:28 ID:j8QBt4kx
- >280.286
同士だ。
営業マンドクサイので顧客が広がらね。
- 289 :286:03/10/03 23:38 ID:Hwfa7d68
- >>288
仲間だね。そうそう、営業なんてしたことないから
顧客広がらないんだよね。まぁ仕事量はこの位でいいんだけど。
あんまり欲もないし、クライアント居なくなったら、ま、しょーがないか
って感じだし。その時に考えればいいや、なんて思ってたり。
あとアホなのが、外行かないくせに、服とかバッグとか好きで、
通販で良く買うんだけど、実際着たこと無い服が多いんだよね。
試着で終わるというか…
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 14:34 ID:LE4zjEu8
- ジム行かなきゃ歯医者行かなきゃ外出なきゃ
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 17:33 ID:vemWFoTs
- 何もしてない時だけは生きてることを実感できる
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 20:13 ID:vemWFoTs
- 集中力とか持久力とか忍耐力とか感情とか・・・
そういうのがないとやってけないような気もするんだけど
どっかそーゆうの教えてくれるとこないですかね。
「やる気の出し方」みたいなの。
向上心もなあ・・・1、2年前まではあったと思うんだけど。
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 00:53 ID:qjYlplF8
- やる気もあるし向上心もあるんだけど、
まーいいか後で、とか思ってしまい、なんかダラ〜としてしまう
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 19:26 ID:w6rx4MH3
- 怠惰心の方が勝っちゃってんだよな。
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:25 ID:KcOlK6Zk
- 職場で自己評価を申告しなきゃならなかったんだけど、
マンドクセーからほとんど最低ランクにしちゃたよ。
やる気まったくなし。
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:36 ID:9Cs6jlHx
- ものすごい潜在能力のあるやつだと思われるぞ
- 297 :295:03/10/07 23:06 ID:KcOlK6Zk
- >>296
いやー、駄目事務員なのでそれはないっす。
食事とか風呂が面倒で、始める時間がどんどん遅くなってく。
なんかもうホントにダラダラリ。
- 298 : ◆QUARTZi84c :03/10/08 03:36 ID:y6u0nfxx
- やり始めたら調子が出て一気にコトが進むんだけど、
まずやる気になるまでに時間がかかる。
しかも、やる気と眠気では眠気のほうが絶対優勢なので、
起きて完全に目が覚めてから眠気が襲ってくるまでのわずかな間に
やる気を出さなくちゃならない。
はあ〜あ。
70 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★