■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
喧嘩腰で部屋を掃除・維持するスレ 2部屋目
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 08:54 ID:vBRsKvvl
- 汚部屋脱出者が餅を維持するためのスレだ。(゚Д゚)ゴルァ!!
読んでやるから藻前らの今日のお掃除自慢をとっとと書き込みやがれ。
汚部屋自慢、甘え、泣き言、マターリ、馴合いキボンヌは(・∀・)カエレ!!
前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1042671903/
2には関連スレとして
汚部屋自慢、甘え、泣き言、マターリ、馴合いキボンヌはここへ(・∀・)カエレ!!
汚部屋から脱出したい!第17章
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048846230/
●汚部屋でマターリ・帰ってきた!部屋が汚い自慢〜7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048034735/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 08:57 ID:SKZd8y7e
- 根性ないだけだろ
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 09:25 ID:lJM/8db7
- >>1
スレ立て、乙だっつーんだよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
>>2
意味が全然わかんねっつーんだよ! (゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!!
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 10:37 ID:5qOggnu1
- 乙ゴルァ!
部屋が汚い自慢は隔離スレだから
いらなかったんじゃないのかな、ゴルァ!
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 10:55 ID:vhvhfdDx
- おまいら、クックルのクイックルに負けねえ勢いで掃除だ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::||三三三三||:::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::: 下、 :::::::::::::::::::::: 、彡 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::. \ :::::::::::::::::::::: | | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::. `::::::::::::::::::::. l .} .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: ミ::::::::::::::::::ノノノ ノ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::: ::::::::::::::::∈゚ )/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: ::::::::::::ヽ/〈 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: :::::::::〉 ) .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: ::::::´ヽ/\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::: ( イ `ー、 ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::: シヽ 彡ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 11:04 ID:dqYShClf
- 1週間病気で寝こんでたら部屋が埃だらけに!ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
でも今日復活して一通り磨き上げてやったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
布団もシーツも枕も干してスッキリだっつーの(*´∀`)ハッハーン!!
藻前らもがんがれよ!! (゚Д゚)グゴルルルルルルルルァァァ!!!!!
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 18:06 ID:da1NZ/wV
- 脱ダラめざしてんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
今日は
・ホイールキャップ×3
・ハムスターのケージ×2
・ビデオデッキ(修理すれば可動するであろう)×1
・その他ゴチャゴチャ燃えないゴミ×袋1ヶ
をゴミに出したんだよ(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
不要品もオクにシュピーンしたんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
だれか落札してくれっつってんだよ(*´∀`*)オナガイシマス。
(゜д゜@ <あらやだ夕飯作らなくっちゃ...ゴルァ!
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:20 ID:00XZQwST
- 無印の精油、普通に高くない?
品物かわったんだっけ
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:50 ID:I4oT3Rqz
- よそのメジャーどころのEOに比べりゃかなりお安いっす<無印の
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 04:02 ID:vrGPM1uq
- とうとう2スレか、乙だ1!ゴルァ!!
昨日仕事関係の人がうちに来たので、その前にがんがったぜ!
ウェーブでわさわさわさ トイレをごしごしごし
洗面所きゅっきゅっきゅ 台所がしがしがし
掃除機で全部屋を隅々までゴーッ!
香具師、奥さんまで連れて来やがった…ぴかぴかにしといてよかったぜ!
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 05:22 ID:072pEW+K
-
小市民憲兵♯&rfu&rsi&ran&ras&ran;
↑
憲兵のトリップ晒しておきます
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 14:55 ID:2VwI3AKU
- お疲れ田ゴルァ!!今後ともヨロシク田ゴルァ!
これからもお互い餅上げていこうぜ!ナァ!兄弟!
今朝は早速フローリングワイパーで床掃除だったぜ!
今まで茶殻撒いてほうきではいてたがナァ?
フローリングワイパーもなかなかやるじゃぁねえか!あぁ?
漏れはワイパーを持ち上げたときに
マジック接着部分がはがれかかるのが大嫌いだったんだがよぉ
輪ゴムをかけて止めたら、毛ゴミが少し取れやすくなったぜ!
漏れの髪の毛は太くて長いからワイパーに引っかかりにくいんだよ!
あぁん?悪いかぁ!ゴルルルルァ!剛 毛 で す が 何 か!?
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 18:48 ID:l6sNfTyl
- 1さん乙だゴルァ!!
部屋が臭かったから
重曹撒いたら無臭になったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
アルコールスプレーも大活躍してるぞ!!!
昨日はオーブンとレンジをフキフキしてやったぜ(゚Д゚)ゴルァ!
台所ツルピカじゃ!!
しかし部屋にはどうしてこう陰毛が落ちてやがるんだ???
俺の知らないうちに誰か裸体でタップダンスでもしてやがるのか!?
あとは整理整頓だな!!苦手だ…(´・ω・`)フォルァ
>>11
(・∀・)カエレ!
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 21:09 ID:P8SPwQFg
- アルコールスプレーをとうとう作ったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
でも本物EOを買うお金が無いんでダイソーので我慢(´・ω・`)フォルァ
柑橘系の香りはやる気を起こすって書いてあったから
ベルガモットをチョイスしたさ。
良い匂いだなあ・・・窓掃除もこのスプレーとスクイジーでピッカピカ。
毎日の拭き掃除が楽しくてしょうがないわぁ〜。
光毒性に注意するけどな(゚Д゚)ゴルァ!
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 00:25 ID:/QFiZzx4
- 無印行ってきたぜ、ゴルァ!
噂のティーツリー目当てだったが、給料日前の財布には辛い高値だったぜ…。
仕方なくグレープフルーツオイル買ってみたんだが、
掃除に使うのには問題ないよな? ゴルァ。
グレープフルーツの匂いが大好きなんだよ、ゴルァ!
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 00:28 ID:/QFiZzx4
- ・・・と書き込んで上を見たら、
>>14が光毒性について書いてくれてるじゃねーか!
よく見てなかったぜ!
早速検索したぜ、俺も気を付けるぜ!
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 00:38 ID:7n4G5g3Q
- 柑橘系の精油はよぉ、光毒性の問題もあるが、
プラスティックなどを溶かしてしまうから、
掃除に使うときには、素材には要注意だってことを
おまいら忘れんじゃねーぞ!ゴルァ!!
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 01:42 ID:cS0U/VGn
- EO、確かに原材料がよろしくて精製度高い奴は値段も高い。
けどよ、掃除だけじゃなくて、俺様の場合にゃ、怪我の消毒、虫刺されの手当て、
女の人の体の微妙な部分のトラブルまで、あれもこれも活躍させまくり。
いざという時にそれ一本で対応しまくりで使い倒してっからなぁ、
高くても100%モノ買うことにしてんだよ!
逆に、消毒薬もかゆみ止めも虫除けも特別な薬も、そんなものぁ不要なんでな、
その辺りに関しちゃあ物要らずのシンプルライフを送ってらぁ!
・・・ただし、こういう使い方もするんなら、ティーツリーかラベンダーの
100%モノにしとけや(゚Д゚)ゴルァ!
混ぜ物されてる奴や他の種類のは直接肌につけるのは持っての他だかんな!
上で言われてる柑橘系はそりゃもう特に。
ああ、でもレモンは再生力促すから、傷跡の集中ケアには向いてるぜ?
日に当たる位置に塗るのは拙いがな。
夜ニキビ跡に綿棒でちっと塗って朝洗顔すりゃ日には当たらないから
光毒性もへっちゃらだ!
(おっと。ちなみにMUJIのティーツリーも確か100%もんじゃねぇぞ!)
って、なんか全然掃除にゃ関係ない話で長文だよ・・・ショボーン(´・ω・`)
だけどさ、100%のだから風呂でも直に使えてさ、そしたら蒸気のせいなのか
うちの風呂って気がついたらカビが繁殖しにくくなってんだよねー・・・
換気とかのほかの条件変わってないんだけどねー・・・.........λ..
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 05:09 ID:OmvSTwRi
- >18
色々な注意、thanksだぜ!
長文だろうが何だろうが、内容がありゃあ、有難く読ませてもらうぜゴルァ
だから淋しくサザエさん一家の一人になって立ち去るんじゃねぇよ!
これからもいい情報あったら、頼むわ!!
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 10:00 ID:sLNvFH5Y
- このスレのお陰で整理苦手掃除苦手な漏れもちょっとづづちょっとづつ
片づけ&掃除をするようになってきたんだぜ!感謝だ(゚Д゚)ゴルァ!
おとといは風呂に入った後、裸のまま掃除もしたんだぜ(゚Д゚)ゴルァ!
しかし昨日は熱がでてしまったんだぜ!(´・ω・`)フォルァ
なれないことした時は体調に注意だ!(゚Д゚)ゴルァ!
藻前らも気を付けやがれでございます〜。(゚Д゚)ゴルァ!
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 11:16 ID:HdF71za4
- 上の方に部屋に陰毛が落ちてるって話があるけどな、
オレの考えじゃ、多分それはすね毛だぜ!
以前空手をやってたんだけど、道場中に陰毛が落ちてて雑巾掛けの
時にはそりゃあガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))だったんだけど、
調査の結果、胴衣で擦れて切れたすね毛だってことが解ったんだ(゚Д゚)ゴルァ!
陰毛が混ざってる可能性もあるけど、ズボンとかでも結構
すね毛が擦れて切れるらしいぞ。でもなんか嫌だよな(´・ω・`)ショボーン
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:20 ID:+Rz/FRUF
- スレッドとは、死を意味する。
脳内出血?
違う、勃起不全による、うつ病で無気力症状から
脱することが出来ずに、餓死するのだ。
それが、スレッドの意味。
死、餓死、飢餓に苦しめられ、何も与えられずに
放置され、栄養失調で、血液は絶え、心臓の活動も途絶え、
死んでいくのさ。
勃起不全からうつ病、無気力、放置、餓死。
それが、スレッドの生きた証。
生きることは、死んで、逝ってしまうこと。
勝利を収めたとき、お前は(スレッドは)もう息をしていない……
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:23 ID:RhJxaxs2
- 万能精油といわれるラベンダーだが、合わない体質の奴注意しろよ!
うっかり午前中掃除に使ったら、ぼーーっと腑抜けになって、
夕方まで身体が使い物にならなかったことがあるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
今は寝る前使用にとどめてる。
精油の力はゆめゆめ侮ることなかれ。南無。
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 13:30 ID://jjMt40
- >23
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
そういう事もあるのか・・・き、気をつけるぜ(゚Д゚)ゴルァ!
過去ログ読んで思ったんだがもしかして藻前らの棚には、
「重曹スプレー」「アルコールスプレーハッカ油」
「アルコールスプレーティーツリー」「セスキスプレー」
みたいな感じで香り別に、大量のスプレーが置いてあったりするのか?
ちなみに俺は掃除用の押し入れを作って、
ウェーブ様やらスプレー様などの
素敵な掃除グッズを眺めてニヤニヤしてるぜ!(゚Д゚)ゴルァ!
これ見てるとワクワクしてきて餅上がるんだ。
掃除する時はもちろん自作の歌つきだぜ(゚Д゚)ゴルァ!
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 13:33 ID:DYqvWiWn
- ラベンダーって、不眠にいいんだって。(゚Д゚)ゴルァ!
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 14:12 ID:O9c2cjcP
- 掃除したぞ!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 14:15 ID:fJqKddxo
- ラベンダーはリラックス効果があるから、さぁこれから気合入れて仕事だぜ!
って時には向かないって聞いたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
事実うちの亭主は仕事の前にかぐと仕事にならねぇって言ってたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
んでもって寝る前にかぐとよく眠れるって言ってたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
そういうわけで藻前らも気をつけられたし。(゚Д゚)ゴルァ!!
じゃあ何が仕事(掃除)前にいいんだろうな。
今からちょっくら調べてくるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 28 :27:03/04/24 14:29 ID:fJqKddxo
- ユーカリオイルが殺菌・消毒作用あり。虫さされ・ニキビ・傷にもいいと
書いてあるんで、ラベンダーで腑抜けて掃除にならんやつはユーカリで
代用しる!ただ、瓶にPOISONって書いてあるのが気になるところだが・・・。
強力そうなんで少量にするべし。(゚Д゚)ゴルァ!!
あと、集中力をつけるのは、ローズマリー、バジル、ペパーミント、レモン
だそうだ(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れのハーブバイブルが見つからない。
あれがあればもっと詳しくわかるんだが・・・。(´・ω・`)フォルァ
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 15:49 ID:/8WLyeYc
- ローズマリーは万能だしイイナ。アタマがよくなるらしいぜ。
アタクシもラベンダーには弱いぜ!ラベンダーせっけんなんか使うとてきめんに
カヴれんだぞ。風呂になんかききめのある精油いれたいんだがよー18の風呂に
憧れてんだよっ!だけどなあどーも精油に花瓶みたいでな・・・
パックスナチュロンでさえカヴレたしなあ。よわむしヘタレなのだろーか。体質が。くううう。
さびしくハーブティー飲んでるだよ。飲むだけなら平気。
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:01 ID:qfqEGwg/
- >>21
おまえのスネ毛はどんだけ太くて長いんじゃゴルァ!
おれはスネ毛脱毛済みだが、部屋にはなぜか短い縮毛が落ちてるんじゃ〜!
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 18:47 ID:H0hlup41
- 細くて短い直毛が落ちてる漏れはどうすりゃいいんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
ハ○るんだろうか…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 22:50 ID:O9c2cjcP
- 明けても暮れても毎日掃除、掃除・・ハァ
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 23:29 ID:3zik7yKp
- 新スレになってから話題に上ってないが、ハッカのうはアウトドアショップでも売ってるぜ!
35ミリのフィルムケースに8分目くらいのサイズで入ってて600〜800円くらい、
でもちびちび使えるからハッカ油買うより割安だ!ごるあ!!
つうかアウトドアショップはチキュウに優しいものが多いのでいってみる価値アリだぜ!
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 02:33 ID:E84uOlW2
- 集計の神はいつ降りるのだ
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 02:49 ID:2cCWc2wa
- >>34
他力本願だと掃除の神も集計の神もおりてこないよ。
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 02:50 ID:2cCWc2wa
- ゴルァ!って言い忘れた…
ゴ、ゴルァ!
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 03:40 ID:x2uv5O7v
- 柑橘系の香りが好きだけど光毒性が気になるってヤシは
レモングラスなんてどうよ?
名前の通りイネ科の草っ葉だから匂いもちょっと草っぽいが
キョーレツなレモンの香りで殺菌・消臭効果抜群だ!
しかも100%Pureなブツでもお求め安い価格ときたぜ!
ただし肌に付ける場合はチョト刺激的な精油だから、敏感肌なヤシには
注意が必要だぞ(´・ω・`)フォルァ
ちなみに光毒性のある種類の精油でも、有害成分を排除したものも
あるから心配すんな!
『フロクマリンフリー(FCF)』って表記のあるブツがそれだ!
光毒性は気になるがどうしても使いたいヤシは要チェックだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 07:32 ID:aBpYSaco
- 布切れにティーツリー1滴たらしてフローリング拭いたら
素敵に木の香りのする部屋になったぞコンチクショウ!
ヒノキとかのウッド系の精油が色々欲しくなったじゃねーかコラ!
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 14:29 ID:vXc18FKa
- このスレのせいで、アロマテラピーにはまってしまったではないか!
どうしてくれるんだゴルァ!
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 17:10 ID:j+aWfV08
- >37
勉強になるじゃないか(゚Д゚)ゴルァ!!大変ありがとうございます。
今日はガラスのスプレーボトルをかってきたのさ(ヘヘーンダ
新しいスプレーボトルでシュッシュしている自分がガラスに写って
思わずうっとりだぜぃ。悪かったな気持ち悪くて(゚Д゚)ゴルァ!!
これもアロマ効果なのか?
レモングラスは大した後の臭気を緩和するのに一番効果的だと、
知り合いの看護婦さんが言っていたぞ。
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 17:46 ID:wXYPnXZc
- >40
ぉぉぉぉぉぉ!いいことを教えてくれるじゃねぇか(゚Д゚)ゴルァ!!
ダンナの大のニオイが気になるんだが、
無臭の消臭スプレーのニオイも気持ち悪かったんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
でもこれ以上EOを増やしていいものか…(´・ω・`)フォルァ
レモングラス、料理用のハーブはあるんだよな…
ダンナの尻に挿してしまいたいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ってわけにもいかないのでオイル買ってくるぜ…情報アリガトナ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 18:33 ID:Wd3dSbHb
- >41
不覚にもワラタ
是非旦那様の尻にレモングラス挿して下さいませだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 23:50 ID:V16WLHEV
- 前スレよりも下がってるから
ageるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 02:09 ID:AeB37WVo
- GW明けからマンソンの外壁塗装だって通達があったぞゴルァ
足場を組んで1ヶ月間、ベランダの防水工事もするんだとゴルァ
今日ほど汚部屋脱出しておいて良かったとおもったこたぁねぇぞ。
去年の今頃なら窓という窓を新聞紙でも貼って目隠ししながら怯えて
過ごさなきゃならないところだったぜケッ
GWは家中の大物を思う存分洗濯してやるぜぃ。
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 08:56 ID:Y3ZrdIGA
- 一時間後に客がくる。汚部屋のころの習慣で、ココロがパニックになりかけたが、
わーいもう汚部屋じゃないんだ・いつ見られてもいい部屋になったんだ!
と自分に言い聞かせて落ち着きをやや取り戻したぜ・・・
だが、客がいわゆるとめってやつで・・・コトメもいっしょで・・・
やっぱうろたえるよなあおい。しかもここんとこ精油アルコールさぼってたんだよ。
やっぱおれ窮地に立ってる!トイレカバーもかえてねー!ああ!
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 09:10 ID:+9Q5Qdhx
- >>45
おい、もちつけや!
おいでになる相手がトメコトメ最強ペアって事でうろたえてるようだが
おまいには自分で綺麗にしたその清潔部屋があるだろ!
相手にぐうの音も出ないほどペカペカの部屋を見せ付けてやれってんだ(゚Д゚)ゴルァ!
今すぐアルコール吹き付けて良い香りで出迎えてやりなさいってんだ。
俺も今から掃除するぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 11:11 ID:icsBQvpY
- うちは今日おかんが来るぞ!
子供の頃から汚机→汚部屋を見られてる相手だ!
が!今日はさぞやびっくりすると思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!
来い来い来い来い〜!
楽しみじゃ〜!
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 20:59 ID:4Bh7cRDn
- (((゚Д゚)))ゴルアアアァァアァァァァ!!!!!!
お前ら今日も掃除しまくりましたか(゚Д゚)ゴルァ!
俺は今日、やっとあのウェェェーーーブ様を手に入れたぜえええ!
横浜ダイエーでハンディ本体と取替えシートのセットが\498だったぜ(゚Д゚)ゴルァ!
これからメシ食ったらそこらじゅうをフサフサフサフサしてやるぜ(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 21:53 ID:u9ZBfHUv
- おい!お前ら!これから香具師らがのさばる季節がやってくるぜ!!
何がって、蚊だよ、蚊!!モスキート!!
普段お掃除に使っているアルコル精油スプレで、
虫除けできないかな?と考えてるんだぜ、(゚Д゚)ゴルァ!!
いつものティートゥリー精油の代わりにどんな精油を使えば
虫除け効果が期待できるか、とっとと教えやがれ!!
・・・でも、光毒性が怖くて柑橘系精油は使えそうにないいんだぜ、(´・ω・`)フォルァ
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 22:47 ID:jQ2ZBgzI
- >>49
てめー前スレきちんと読んだのかよ!
ガイシュツ中のガイシュツだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
蚊にはシトロネアだ!つーか、ググってアロマテラピーのサイトみやがれ!
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 23:49 ID:1LUqKNOk
- やい!
精油スプレー、うらやましいぞ!俺はまだ作ったことねえんだYO!
アロマサイトでレシピ見ると、出来上がり量が100ml程度になってるけど
お前ら、一度にどんだけ作るんだよ?作り置きってできねぇんか
(゚Д゚)ゴルァ!
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 00:36 ID:RSP2O1jA
- 今は中間部屋だけど、物がない部屋を目指して捨てまくり中だ(゚Д゚#)モンクアッカ!!
で、たまりにたまったスプレー缶を捨てようと思って
缶の中身を全部出すために、
コンパスの針でそれに穴あけようとしたんだけど、
あかないんだよ!あかない!!あかない!!!
おいおまえら、どうやってスプレー缶に穴開けてるんですか?念力かなんかですか?プッ
教えてください(゚Д゚)コルァァァァ!!!
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 00:49 ID:JJ5KWYyk
- >>52
100円ショップへ行けゴルァ!
缶つぶしが売ってるぞ!
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:25 ID:swCxS1K7
- >52
ドライバーで開けてるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 02:06 ID:O2TrkHIK
- 千枚通し(センマイドオシ)とかキリでプスッとしてみやがれ!
関西人ならたこ焼き引っくり返すあの道具でもいいぜ。
スプレー缶を床に横たわらせて片手で押さえ、利き手でプスッと逝ってみな!
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 02:18 ID:n3dHik2c
- 去年虫よけに作って知り合い連中に喜ばれたブレンドだ(゚Д゚)ゴルァ!
ミント3
シダーウッド5
ユーカリ4
シトロネラ5
いかにも虫よけ虫よけしてない爽やかマターリな匂いだぜ!
これを10mlくらいの遮光瓶に入れておいて、100mlのスプレーに5,6滴だ(゚Д゚)ゴルァ!
アロマポットに焚いても(・∀・)イイ!んだよ(゚Д゚)ゴルァ!
- 57 :おさかなくわえた名無しさん :03/04/27 03:37 ID:+p53S4eN
- 風呂釜が火い吹いたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
来週、交換することになったけど、あらかじめ風呂釜の下を綺麗にしときたい。
どうやったらいいかお知恵拝借(゚Д゚)ゴルァ!!
ちなみに、風呂釜と床の間は、1.5センチくらいしか隙間がありません。
- 58 :前スレ927:03/04/27 15:23 ID:ajs2HV4j
- 久しぶりだ(゚Д゚)ゴルァ!!
EXCELにまとめていると発言した前スレ927だっ。
あくまでも自分のためにまとめていたものなのに
ああいう書きこみをしちまって藻前らが期待しているので
びつくりしちゃったじゃねーかよ。
本当に簡単にだけどまとめられたぜ。
簡単すぎて文句たれるなよ。。(゚Д゚)ゴルァ!!
前にも言ったとおり、EXCELでまとめたものなのでその辺りちゃんと
認識しておいてくれよ。夜露死苦!!
欲しい人はメールくれれば秘密厳守で送るぜ。
おっと。今まで書きこみをしてくれた人に感謝できないDQNは
希望メール出してくんなよ。
適当にカスタマイズしてくれると嬉しいぜっ。。(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れはこれからこの資料を持って薬局に行ってくるぜ。
これで薬局でえーっと何だっけ?って悩むことは無しってわけだ。
かなりの高熱で風邪気味なので薬も買ってくるぜ。
料理する体力も無いので昨日からほとんど何も食べてないぜ。
途中で倒れないように気をつけろよ!>漏れ
あとでまた会える事を楽しみにしているぜっ。シーユーアゲイン!!
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 19:14 ID:/zMX6GRa
- >>58
素敵過ぎるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 20:28 ID:RcubrTFv
- >>58
スゴイ。
しかし、体には気をつけてくれよ。
風邪の時の水分補給はポカリだ。
少量で栄養補給なら、アイスクリームだ。プリンもいいかもな。
とりなえず、しっかり寝て休養しる。。。(゚Д゚)ゴルァ!!
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 03:31 ID:9cgbVDF0
- 昨日、この半年開けていなかった出窓を、振動感知防犯ブザーのスイッチ
を切らずに窓を開けてしまった、しかも3コ付いてた(゚Д゚)ゴルァ、in東京都
杉並区ワンルーム。そりゃ〜もう大音響だったぞ(゚Д゚)ゴルァ。幸いケーサツは来なかっ
た。出窓の防犯グッズは、その他センサーライトやら、ラジオおよび(低電
力)照明の不在時付け放しやら…で、いつのまにか計9個に。何かもう1つ
増やしたい。計10個で防犯だ(゚Д゚)ゴルァ。
ちなみに玄関ドアの防犯がサムターン対策のみの1重防犯構造なので、3重
防犯構造を企画中。鍵をもう1つ追加と、鍵穴塞ぎと…だな(゚Д゚)ゴルァ。
…で、窓・ベランダ・カーテンを綺麗にして、ウッド系の友・"すだれ"で、
部屋内の雰囲気をウッド調にしたぞ(゚Д゚)ゴルァ。不要の服類も検査して、結
局、45L容量ゴミ袋で計7袋のゴミを引きずり出したぞ(゚Д゚)ゴルァ。この
GW中に、最低もう2袋分のゴミを始末するぞ(゚Д゚)ゴルァ。
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 03:41 ID:RleJGMmk
- おまいらクローゼットに入れっぱなしの洋服はないか?
まだ着れるしとか言ってもネットオークションやフリマにちまちま出すのも面倒だろ(゚Д゚)ゴルァ!
他スレからのコピペだが、ぼらんてぃあして部屋を綺麗にするのもいいんじゃないかと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!
不要になった洋服、こーゆーのに送ると役立つよ。
ちょっとだけお金払うけど、捨てるモノが誰かのところに確実にいく。
ttp://www.wakachiai.com/2001furugihoukoku.htm
こちらは一年中受け付けてまつ。
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~ono1/eco_naka.html
ただ捨てるなら、人の役にたつほうがいいよね。
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 08:37 ID:XpwiUI+t
- 部屋を引き払うときに不動産屋さんに
「きれいに使ってますね」と言われちまったぜえええ!
部分的に埃が1センチくらい積もってた汚部屋だったことは秘密さ。
引越し準備中にこのスレ(と前スレ)を見たおかげで
われながら驚くくらいきれいに掃除できたのさ。ありがとよ!(゚Д゚)ゴルァ
この調子で新しい部屋もガンガン行くぜ!
。。。まだ整理ついてないけどよ(´・ω・`)フォルァ
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 10:07 ID:EWuerKZM
- おまいら、今日もいい天気だぜ!(゚Д゚)ゴルァ!!
梅雨時まえに衣替え終わらすぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
しまってあった夏用下着をひたすら洗って洗って…
そろそろ新しいのが欲しくなってきたぜ(´・ω・`)フォルァ …
でもモノは増やしたくないぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
ガマンするぜ(´・ω・`)フォルァ …
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 11:51 ID:+Fdz9Cyr
- >61
要塞みてーな配備のお家だな。でも女一人暮らしは危険だからなあ。
そのくらいしないと不安だってのはよくわかるぜ。
昔の死闘(新聞や・日本公共放送・各種押し売り・宗教・ストーカー2.3匹・キチガイ隣人)
を思いだしたぞ。戦歴は全焼だが。おまへさまもがんばれよ!
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 15:42 ID:41OOxCPh
- ここを一週間に一回は見てガンガッテ部屋を綺麗&清潔&シンプルに保ってるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
でも婚約者(汚部屋派)に「この部屋落ち着かない」と言われ、理由を聞くと
「床に本が置いて無いから」
…(´・ω・`)フォルァ …
こういうオベヤリーニ思想な相方と上手くやっていくにはどうしたらいいんだ!
ヤシは整理整頓が下手な事以外はベストパートナーなんだよぉ(;Д;)ゴルァァァァァァ!!
- 67 :61でつ:03/04/28 17:15 ID:mlYlx294
- >>65 61ですが、すんません俺♂です(^^;)。
「要塞」でしゅか…そう、その要塞を目指してまつ。
万が一にでも、もし犯られたら、無駄な時間・金を費やされそうだし。
ついでに、コソ泥ごとき、ケーサツが全力で取り組むとも思ってないから…
一応、一度盗られたら二度と戻ってこないもんだと理解してるつもりでつ。
なお、幸い、今まで盗難経験は"無し"でつ。
泥棒の進入路は出窓と玄関ドアの計2箇所だけだから、複数種類かつ同一
製品を複数個、の重配備を目指してまつ。とりわけ、玄関ドアの防犯が難
しい。鍵類を増やすのは簡単な手段だけど、その他の手段、例えば、防犯
ブザーなどは、間違って自分自身で反応しないようにしなければならない
し…。このとき、少しドアノブをガチャガチャやった位で反応され、あの
大音響なんてされたらいいご近所迷惑だろうし…。まぁ、玄関ドアに限っ
ては、今のところ、「侵入作業中」の対策はサムターン、「侵入された直
後」の対策は、玄関を50cm入るとセンサーが熱源を感知し、ブザーが
鳴る…といったところか。自分自身は、玄関を入った直後に、そのセンサ
ーの電源をOFFにし、自らで反応しないようにしてる。このとき、センサー
で反応されないように、コソォ〜とOFF操作するのが手間なんだけどね…。
今は色々ある玄関ドアの防犯グッズを見ながら、使い易そうな製品を検討
してる最中でつ、特に「侵入作業中(含む抑止効果)」について。
>>65は♀みたいだから、♂の俺以上にがんがってねん!
- 68 :61でつ:03/04/28 17:17 ID:mlYlx294
- あっ、喧嘩腰忘れてた、そういうことだ(゚Д゚)ゴルァ!
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 17:45 ID:41OOxCPh
- 66だが相方の言ったことを反芻してたら餅が上がっちゃったんで
ブクオフに宅本便を申し込んだぞ(゚Д゚)ゴルァ!
つーか申し込んではいたんだが、取りに来てもらってなかったんだぜ(´・ω・`)フォルァ …
だって、だってよォ…おいらがオベヤリーナだった時代の心の友ばっかりなんだよぉ
でも今は血となり肉となり、見返さなくても我が一部となっているので手放すのさ!
新陳代謝と同じだと思えば悲しくなんてないぞ(゚Д゚)ゴルァ!
いつか本屋や図書館で出会ったら懐かしむってことで許してくれよな!
フォリャ!
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 18:02 ID:8X94LqX3
- (゚Д゚)ゴルァ!>63
すごいじゃないかよう!!
まじがんがったんだな。
綺麗になった喜びに加えて、誉められるとさらに嬉しくなるよな。
あたいは自宅住まいなんだけど家の色々な所に魔界村ができとる。
自分の部屋の魔界ゾーンは全部撤去できとるんだけど
家族が共同で使う部分(物置とか押し入れとか)が微妙に魔界になっとる。
あたいの中では魔界村徹底撲滅キャンペーンをやっとるよ。
がんがるぞ!(゚Д゚)ゴルァ
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 18:37 ID:+Fdz9Cyr
- 67は男か!65だけどよ、貴様防犯のプロみてーだな。参考になったぜ。
アタクシなんざ引っ越した当日にピキングヤローに朝4時にドアこじ開けられそーに
なったぜ。すぐ飛び起きて仁王立ちになり、「誰だ誰だ誰だー!!!(ナマスにきざむぞ!)」と気迫で追っ払ったがな。
夫は熟睡してて使えなかったアホウだ。夜に不審な人影を見たので気をつけて寝たんだが。一人暮らしがけっこう
長かったので変なときに独立独歩な行為をしてしまうアタクシはちょっとばかだな。
>66
オベヤリーニには一室を与え、そこから出すな。そしてデザインは考慮外のとにかくでかい本棚を
買うのがよろしいかと。ウチは元オベヤリナと現オベヤリニの二人組み・本好き×2匹だ。
しかし、本ってのは場所とるもんだなあああ。
- 72 :58:03/04/28 21:41 ID:LBKtYCzZ
- 今日の19:00までに漏れにメールを出した藻前には
ファイルを送っておいたぜ。
風邪が相変わらずなのに、会社が休めなくて
送るのが遅くなってしまってソーリーだぜ(゚Д゚)ゴルァ!
希望したヤシの中でDAEMONが来てメールが送れないヤシがいるぜ。
オマエじゃないか?
もう一度正しいメールアドレスよこせよ。
ちなみにこちとら返信機能使っているからな。
風邪気味でSARSかよ?なんて思っているけど
EXCELファイルにSARSはついていないから安心しる!
yahooメールは送る前にウイルス検査をしてくれているんだぜ!(゚Д゚)ゴルァ!
色々な情報をくれた&心配してくれたみんなに感謝しつつ、
体調不良でも台所キレイにしちまったぜ。(゚Д゚)ゴルァ!
がんがって維持するぜ!
藻前らも書きこみしてくれたみんなに感謝しる!
- 73 :63:03/04/28 21:56 ID:h4bzTWYH
- >>70
そうなんだ、「やりゃできるじゃん>自分」と
はじめて思ってたぜ(゚Д゚)ゴルァ!
うちの自宅もかなりの魔界村だ。
昔大掃除したら親父の成績表まで出てきたぜ。
ひとしきり大笑いしたらババンはまたしまっちまったぜ。
そろそろ捨てようぜババン…。
敵が複数いると大変だろうが魔界村徹底撲滅キャンペーン
がんがれよ(゚Д゚)ゴルァ!
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 10:17 ID:D0EeqvTl
- >>72
Excelファイル受け取ったぜ(゚Д゚)ゴルァ!
ありがとよっ!これで清潔部屋維持するぜいっっっ
今日は天気がいまいちだな。こんな日は窓ふきが向いてるぜ〜ぃ
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 23:04 ID:VOfLdTEj
- おうおうおうおう!
今日は強風だが天気が良かったんで一年越しの玄関&外階段掃除したぜ(゚Д゚)ゴルァ!
箒掃きじゃ追っつかなくてバケツに水汲んで洗い流して綺麗サパーリだぜ(゚Д゚)ゴルァ!
アルコール水精油スプレーはホントに便利だな(゚Д゚)ゴルァ!
ローズマリー愛幼虫だがこいつぁ髪にも使えるっていうじゃねえか!
拭き掃除&エアフレッシュナーどころか朝の寝癖直しにも大活躍だぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
妊婦と乳幼児がいるご家庭にはお勧めできねえがな(゚Д゚)コルァ!
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 14:01 ID:ymev/jFq
- 【再生】掃除のテクニックを語れ!【清潔】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1051524259/l50
DIY板もよろしく〜!
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 17:13 ID:X5n5vMlB
- ローカルだったらスマン。
本日TBS18:55 秘伝!カテイの魔法
おそうじ大作戦…必見じゅうたんの果実シミ壁の落書きが消えた…
網戸.窓がピカピカにプロの(秘)技
見てみるか?( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 78 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 18:51 ID:SPMaxopU
- >>77
おお!見てみるぞ。
ビデオもsetしちまったじゃないか (゚Д゚)ゴルァ!!
サンクスポンだから ageるぞ (゚Д゚)ゴルァ!!
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 20:11 ID:iJqhyiTD
- くっ。見逃しちまった。>>77
新たなお掃除技があったら、レポして欲しいぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
風呂だけはいつ客が来てもオッケーだぜ。
風呂入ったら、残り湯は洗濯機に投入、タイマーオン。
更に残った湯で風呂掃除したら、スクイージーで水滴落として
浴室乾燥を1時間ばかしかけりゃ、朝にはピカピカの風呂場と
干すばかりになった洗濯物が待ってるって寸法だ。けっ。
石鹸は浸け置きに適さないらしいから、エコ奥様にゃー
お勧めできねえが、酵素パワーの○○○なら
残り湯+浸け置きパワーで襟汚れも真っ白よ!
長くなって悪かったな、(゚Д゚)ゴルァ!!
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 20:31 ID:8IfvABHD
- >>80
その、残り湯入れてタイマーオンってのを激しくやって見たいのだが、
洗濯機が傷まないのかよぉ。
それが心配で今まで朝に残り行くんでいたので、洗濯終了時間が激しく遅いんだよぉ。
近所じゃ、まだ洗濯干してやがらねぇ、あの家・・・って思われてるのかよぉ。
誰か、その辺りに詳しいやつはいねえのか (゚Д゚)ゴルァ!!
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 20:38 ID:kSdv7dy3
- >>80
うちも石鹸派なので、残り湯を一晩いれっぱなしは危険だぜ。
つか、石鹸に切り替える前(お前と同じ酵素パワー時代)でも
残り湯で一晩つけっぱなしにした日にゃ、ワカメ状の例のヤツが
ドバーッと出て来て激しく鬱&その後が大変だったんだぜ、ゴルァ!
洗濯槽の掃除は月に一回以上ちゃんとやってるのに、どういうことだ、ゴルァ!
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 20:56 ID:iJqhyiTD
- レスあんがとよ。
>>81
今んとこ大丈夫みてぇだぜ!浸け置きする時ゃー、漂白剤は入れないしな。
俺の洗濯機はタイマーが6時間と9時間の2パターンしかねえ。
つまり、それっくらい浸け置いといてもびくともしねえ、って事じゃねえかな?
判ってるとは思うが、バケツで残り湯投入時(洗濯物を入れる前)に、
洗剤をよーく溶かすのは基本だよな!
>>82
例の奴か・・そりゃ溜まらねえな。
俺んとこは毎日この方式でやってるからか、ドバわかめは無いな。
参考にならなくて正直すまんかった、(゚Д゚)ゴルァ!!
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 22:13 ID:4GzvsKld
- っていうか、ドバわかめの高確率出現方法がわかってめちゃくちゃ参考になったゼイ>80〜83の衆
早速やるか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 00:57 ID:Gt7UMl8f
- ドバわかめ〜
ドバわかめいらんかね〜
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 01:05 ID:BN90qRJq
- いらん!
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 02:17 ID:AJr0ClNJ
- ドバわかめ、がマジでわかりません(;´д⊂
想像するとなんだかおそろしいもののような気がしますが・・・
なんですか、それ?
マジレスをきぼんで(゚Д゚)ゴルァ!!
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 02:21 ID:svuEUXSv
- つまり、洗濯層のカビのこった。
洗濯層クリーナーのCM見たらわかる。びろびろワカメみたいなのが、
洗濯層の裏に発生するんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 02:55 ID:AJr0ClNJ
- >>88
どうもありがとんです(゚Д゚*)ゴルァ!!
カビでつか(((((( ;゚Д゚)))))
つか>>82をよむと、そいつはたった一晩で
発生するのかなぁ。。。こわいよぅ(TДT)ゴルァ!!
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 07:13 ID:qUEyIiIj
- >89
カビが一晩で発生するんじゃないんだぞう、(゚Д゚)ゴルァ!
それまで裏側にこびりついていたカビが、一晩残り湯と洗剤に
つけられることで、表に出てくるんだ!!
普段からマメに洗濯層クリーナーとかで掃除するんだな、(゚Д゚)ゴルァ!!
でもやってても、出るんだよな、>82みたくな・・・(´・ω・`)フォルァ
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 08:50 ID:6hUBqWAX
- 二層式の洗濯機を使ってるが
ピロピロワカメと呼ばれるカビなど一度も出たことないわ!ゴルァ!
みんなも二層式の洗濯機の素晴らしさに戻ろうよ、ゴルァ!(゚Д゚)
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 08:57 ID:6hUBqWAX
- どうも二層式じゃない洗濯機だと
脱水層と洗い層(?)を兼ねるので
二重になった容器の隙間が完全に乾燥しなくて
そこに石鹸カスや汚れと水分が溜まり
(・∀・)カビタンの良いゴハンになるらしいぞ、ゴルァ!
--------------------------
(・∀・)ワーイ (・∀・)ワーイ ○←水
●←セッケンカス
(・∀・)キャッキャッ ○←水
●←セッケンカス
(・∀・)ウホッイイゴハン●←セッケンカス
○←水
--------------------------
二層式だと二重になってないので
水分たまらないし洗濯層洗いも簡単だし
脱水層は二重だけど簡単に取り外せて洗えるし
こっちも石鹸カスや洗剤カスはたまらないから
カビタンのエサがなくていいんだぜ(゚Д゚)ゴルァ!
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 09:12 ID:DCuJbaYY
- 今の洗濯機は黒カビ対策で
穴無しタイプもあるぞゴルァ!
洗濯槽の裏側に黒カビできねえぞ!
穴無し洗濯機欲しいぞ!
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 09:21 ID:fTM1BKE4
- やべー二層式欲しくなっちまったゼ
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 09:30 ID:6hUBqWAX
- 二層式だと2万円くらいで買えるぞゴルァ!
- 96 :94:03/05/01 09:43 ID:fTM1BKE4
- 便乗して教えてくださいだ(゚Д゚*)ゴルァ!
二層式だと、電気代高いって本当でつか?
学生時代は二層式だったが外置きで冬寒い以外は
別に面倒と思わなかったし
全自動の毎月のカビ取り作業が嫌いなんで
マジ二層式に戻したいゼ…
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 10:05 ID:6hUBqWAX
- …電気代、高くないと思う。
機能もモーターとタイマーだけで単純だから
15年くらい壊れないし。
(15年くらい使ってると、機械じゃなくて
プラスチック層が痛んで水漏れしてくるのであぼーん)
北海道なんで洗濯機を外置きにしないから
二層式で面倒だと思ったことないやゴルァ。
ただ、どうしても二層式だと場所を喰うのがガンかもゴルァ。
一層式(?)の1.5倍くらいの大きさがある。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 10:08 ID:6hUBqWAX
- 特にウチは毛布や薄い布団を丸洗いできるような
でかい二層式を買ったんで…。
狭いマンションなのに脱衣所が狭いよ。(´・ω・`)ゴルァ
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 10:19 ID:6hUBqWAX
- > やはり「二層式」で種類ごとに洗い分け、しかり洗い具合を見届けて、
> 手でバシャバシャして脱水槽に移す。こうした洗濯が気持ちいいです。
> そして、洗濯槽の裏側にカビもはえ不衛生で気になります。その点、
> 穴なし槽のメーカーのものがよかったと思っています。買う前にもっと機種を調べて
> 買うべきだった。
> 大切に使い続けてはいきますが、次回の買い換え時はやっぱり迷わずに
>「二層式」にしたい! でも、その頃まで「二層式」は存続するのだろうか?
> 大体が全自動洗濯機は旧二層式の洗濯機に比べて、汚れの落ちが弱いといわれる。
> ある知人などは、新婚時、わざわざ中古ショップを巡って気に入った二層式の
> 洗濯機を探したほどだ。
ttp://www.mediawars.ne.jp/~ghost/e25.htm
↓しかしこの二層式洗濯機の扱いの悪さはどうよゴルァ。
http://www.atomj.com/Homeele/na.zennsenn.2sou.htm
http://www.atomj.com/Homeele/to.zennsenn.2sou.htm
http://www.atomj.com/Homeele/sa.zennsenn.2sou.htm
うちのは5.2キロタイプ。これくらいあると二層式でも毛布等洗えて良し。
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 10:24 ID:6hUBqWAX
- ちなみにウチはアイロンも
軽いコードレスでスチームのがあまりに使いにくくて
「ケッ!」となったんで
重いノンスチームタイプのを買いなおしたぜ。ゴルァ!
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/NI/NI-A56.html
冷蔵庫も特殊な機能の少ないタイプのだぜ。
OSはXPが嫌いなので2000をしつこく使ってるぜゴルァ!
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 10:40 ID:hnR2rMuL
- >100 甘いなw OSは98だ。まだまだ5年はいけるぜ。
うちの冷蔵庫も、スリードア(冷蔵・冷凍・野菜)のみだゴルア!
自動製氷?なんじゃそりゃ?どうやって掃除するんだ?却下!
アイロンは、ばーちゃんの形見だ。40年選手の雨工のステンレスじゃ。
スチーム機能?なんじゃそりゃ?どう(rya
100円ショップの物でも、掃除方考えてから買う。めんどそうな物は搬入禁止じゃゴルア
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 10:50 ID:6hUBqWAX
- うちもスリードア(冷蔵・冷凍・野菜)だ(・∀・)ナカマ!
OSが2000なのは、2000じゃないと
メモリー増設をあまり出来ないからなんだゴルァ。
ミシソは母親が捨てようとした足踏みを貰ってきて
モーターつけたやつだゴルァ!(・∀・)
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 13:23 ID:MZ4FzC+Z
- みんな楽しそうだな( ゚Д゚)ゴルァ ・・・・・・(´・ω・`)
- 104 :94:03/05/01 15:04 ID:fTM1BKE4
- たくさん情報ありがとうだ(゚Д゚*)ゴルァ!
真剣に二層式検討してみるぜ!
全自動は、月1で洗濯槽クリーナーで洗浄してるが
これが面倒なんだ!6時間も浸けとかなきゃならないし
終わっても洗濯槽の中に黒カビのカスが残ってて手で取らなきゃならねぇ。
お湯使わないと効果が薄いからわざわざ風呂の湯沸かし直して入れてるぜ
(やかんの湯も足すんだ。面倒だ!)
それでもあんまキレイにならないんだ。それに高いし。
汚れ落ちは二層式の方がいいようだし
洗剤の溶け残りやすすぎ不足も解消されるし
手でぐりっと回す、あのダイヤルが恋しくなってきたぜ(゚Д゚*)ゴルァ!
給水が自動で止まってくれたら言うことないんだがナー
(二層式時代に水出しっぱなしで忘れたことがたまにあったんで)
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:23 ID:G5F0m/rb
- はじめてのカキコだ。 いつも参考にさせてもらってるぞ、感謝してるぞ (゜Д゜)ゴルァ!
>>104
うちはずっと二槽式洗濯機だ! おまけに、自動ニ槽式ときたもんだ!
水位(高中低)を決めて、洗濯時間をダイヤルすれば、
勝手に給水が止まって洗濯が始まるというすぐれものだっ!
もう10年も使ってるぞ (゜Д゜)ゴルァ!
だた、脱水槽の外側はカビカビだ・・・掃除が大変だ (´・ω・`)フォルァ
今は自動ニ槽式は、ここしかないようだぞ (゜Д゜)ゴルァ!
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp./hkj07021.htm
うちは○芝なんだが、自動ニ槽のはもう作ってないみたいじゃねぇか・・・(゜Д゜)ゴルァ!
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 20:28 ID:bNEmulc9
- 洗濯の仕上げに酢をぶち込んでるけど、カビ野郎の防止にはならんかのー
あほな質問をするぜ。脱水ソウの裏ってどーやって見るんだ?
怒らないで教えてくれえ!
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 21:21 ID:fQVnWZ1B
- >>106
分解しないと無理と思われ。
でも分解するなと説明書に書いてる。
でも分解して掃除した強者もいる。
やるなら自己責任でどぞ。
・・・だ、ごるぁ!
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 21:29 ID:VbBEqubP
- 教えてちゃんですまねえ!誰か助けてくれ(゚Д゚)ゴルァ!!
革靴の保存方法なんだが。。。
我がアパートは機密性が抜群だ。だから断熱効果は良いのだが
その分通気性に難ありだ(゚Д゚)ゴルァ!!
そして狭い玄関のはめ込み式靴箱が浴室の隣にあるもんだから
冬場は浴室の湿気が漏れて玄関に篭り、加えて冷たいドアで
結露して靴箱の中も水分たっぷり、紙の箱はしっとりぺらぺら。
中の革靴がもっさもさのカビカビだったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
防カビ剤やドライペットなんかを詰め込んだが効きやしねえ!
あざ笑うかのように靴箱の内側の板におカビ様が尾を引いてやがる!
これからボチボチ梅雨!想像しただけでも涙がでるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
皆さんは革靴ってどうしてる?
本当にすいませんが教えてくださいだ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 109 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 22:05 ID:bNEmulc9
- 107ありがとな。どうもツワモノではないようなので諦めるぞ・・・
ワカメが出現したことはないんだが、その分裏にわっさわさと成長してるんじゃ
ないかと思うと夜も寝られねー!
>108
押入れに靴しまったらどーかね?靴箱にしまえないってのは業腹だがな。
使うことを考えて家を立てろや!全国の大家さんよう!
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 22:11 ID:/KxcjrV+
- 108
扇風機回せ(゚Д゚)ゴルァ!!
扇風機が無かったら、革の為にヤフオクで
落とすぐらいの根性見せてみろ(゚Д゚)ゴルァ!!
他にいいアイディアは無いか〜〜〜(゚Д゚)ゴルァ!!
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 23:04 ID:pd8MBW2p
- 炭がいいんじゃねーか?ゴルア!
段ボールで買えば安いしよ!
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 23:14 ID:bIXiCsNL
- >108
それはもう除湿器しかないんじゃねぇーか?(゚Д゚)ゴルァ
オイラは洗濯物を干すのに除湿器使ってるが、そんなに電気代は掛からねぇぜ!
湿度を自動設定しておけば電気代の節約にもなるしよ。
オススメだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 23:44 ID:s2czVNxB
- 靴箱の扉をはずせー(゚Д゚)ゴルァ!!
- 115 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 116 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 00:03 ID:BYoatTrN
- 108だ(゚Д゚)ゴルァ!!
今ageると広告つきそうなんでsageで失礼するぜ!
>110-114さん、アドバイスありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ!!
アパートの構造上、除湿機が効きそうなんで試してみるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
今月の給料入ったらレッツ電気店だ(゚Д゚)ゴルァ!!
ちなみに以前靴箱に入れた、小さい植木鉢サイズのドライペット(容量350ml)は
2週間でお水が満タンだったさ!除湿機だったらさらにどれだけの水が溜まるか
恐ろしいくらいに楽しみだ(゚Д゚)ゴルァ!!
即レス、しかもたくさんありがとうございます!だ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 00:04 ID:BYoatTrN
- て、さがってねえ!失礼しましただ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 119 :西たまお:03/05/02 00:58 ID:e4lSJoTG
- 今日はYシャツ10枚アイロンあてました(゚Д゚)ゴルァ!!
洗濯物はすぐ片付けないとすぐたまりますね(゚Д゚)ゴルァ!!
明日も掃除がんばります(゚Д゚)ゴルァ!!
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 01:30 ID:UI1lD3o4
- クローゼット&靴箱を移動しつつ除湿してもらうために
ドライボーイミニを買ったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
充電式でコードいらずで淡々とタプーリ除湿!
靴箱の中のカビ発生率が下がってきてるぜ!
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 02:26 ID:A5vgDqUY
- >117へ。除湿機を17800円(税抜)で買ったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!。
消費電力200W/hだから4.4円/時間位と経済的(2時間連続利用で10円弱)。
おまけに、湿度70%位の時に利用すると、小2時間で500mlペットボトル1本
分の水が取れる!マジで!1日で計2L取れたこともあった、まだ4月であ
るにもかかわらず…だ。5〜8月は本格的に多量の水分を取ってくれるも
のと期待しているぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
最近当マンションのクーラーが壊れて、しょーもないので除湿機を買った
わけだが(後に、管理会社に連絡したら新品に交換するとのこと)、消費
電力の点や、湿気さえ取れれば結構快適と思われる点などから、今後も大
活躍する予定だ(゚Д゚)ゴルァ!! なんといっても、
「元 は 湿 気 だ っ た 水 分 達 を 直 接 見 る 爽 快 感」
がたまらん(゚Д゚)ゴルァ!!
…以上、除湿機を利用した感想ですたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 08:41 ID:dIwGLuGr
- 亀レスだが、全自動二層式激しく惹かれるぜ、ゴルァ!
なのに、引越し予定のマンションの洗濯機置場、幅70pしかないぜ、ゴルァ!
全自動しか置くなってことなのか?
今まですんでたショボイ賃貸ですら二層式が置けるスペースあったってのによ!
一生二層式とは縁がなさそーだぜ…ショボン。
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 08:44 ID:aocJBbbF
- シーツと布団カバー洗濯したぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
枕カバーも洗濯したぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
玄関マットとトイレカバーも洗濯だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 09:14 ID:e4lSJoTG
- シーズンオフになったダウンジャケット洗ったぞ!
干しぶどうみたいになったぞ!
次シーズンちゃんと着れるのか心配だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 09:28 ID:RihdJP1B
- >117
おぅ!除湿器を買うときは、できるだけ排水タンクの容量が大きいものを
買った方がいいぜ(゚Д゚)ゴルァ
小さいとすぐに満水になって、しょっちゅう排水を捨てなきゃならなくなるからな!
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 10:33 ID:O8BSgt+Y
- ここで参考になったドバわかめを効率よく出す方法を試してみたぞぃ(゚Д゚)ゴルァ
昨夜風呂の残り湯入れて、今朝新たに湯を追加し洗浄剤を入れて1時間つけ置き。
すすぎ時に洗濯槽を見たら、いつもは申し訳程度のカツブシカス状があるだけだったのに、
今日は半透明のわかめがウヨウヨ一杯じゃないか。Ohー感動した!
しかしこれ、標準すすぎ+追加すすぎ2回しても除ききれないよ!
洗面器ですくってストッキングで濾してやっとこさ目に見えるわかめをなくしたところさ。
これからはワンランク上の洗濯ライフを過ごせそうだ。ありがとよぉー(゚Д゚)ゴルァ
- 127 :117:03/05/02 12:50 ID:a3Hrgy48
- >120,121,125さん、貴重な情報ご意見ありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ!!
玄関からつながってる台所もついでにカビポイントなんで、
容量の大きいやつを購入しようと思います(゚Д゚)ゴルァ!!
>「元 は 湿 気 だ っ た 水 分 達 を 直 接 見 る 爽 快 感」
うおお!楽しそうだ(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れも早く湿気様の成れの果てをこの目で拝みたいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
今日は休みでお天気良いから、少ない窓を開け放してカビ取りと換気だ(゚Д゚)ゴルァ!!
どれだけ整理整頓しててもカビが生えてたら台無しだからな!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
皆さま色々とありがとうございます、だ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 13:21 ID:KRaC9sX7
- うちは植物の鉢に白いカビがふわふわ生えたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
水をやっても植物よりカビの方が勢いよく育ちやがる様子。
ヤケになってこの間、前の晩アロマポットで焚いてた
水(香りのとんだ精油入り)をカビ部分にぶっかけたんだ。
するとどうだ(゚Д゚)オルァ!!
次の日カビがなくなったぞ!
かれこれ一週間前だが、今でもカビはないぞ!
植物に毒かもと思ったんだが、あたらしい芽がどんどん出てきて一安心だ(゚Д゚)キョルァ!!
精油さまはホント万能だな。
カビに悩んでるやつ!ためしてガッテンだ!(゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!!
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 13:52 ID:SjU6ai7l
- さて、旦那さんに頼まれたワープロ打ちも終わったし、30分ほど昼寝したら、
家中掃除するぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
今日は天気がいいので掛け布団を干してあって、掛け布団カバーも洗濯してあるぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
3日に一回は家中掃除するので、お部屋はいつお客さんがきても平気だぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 15:49 ID:aLQ1Tuit
- 除湿機はいいですよーゴルァ。
北海道の場合は除湿機があれば冷房イラネ。
マジでマジで。
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 18:02 ID:vMs4f1IS
- 今さらだが、洗濯機のビロビロワカメ問題、うちじゃ洗濯物を全部ネットに
入れて漬け置き洗いしてるので洗濯物はカビで汚れないぜ、(゚Д゚)ゴルァ!!。
洗い物の種類別にネットに入れてるので、干す時の仕分けも簡単だからオススメだ。
漏れと結婚する前からダンナはいつもこのやり方で洗濯してたらしいのだが
ダンナの実家で姑はネットなんか使ってないので、どうやら前妻の流儀らしいぞ、(´・ω・`)フォルァ
そんなものを踏襲するのは正直ムカツクのだが、いいものはいいので
藻前らも真似しやがれ、(゚Д゚)ゴルァ!!。
言うまでもなく、ネットは目の細かい方じゃないとダメだぜ、(゚Д゚)ゴルァ!!
>>128
なんの精油入りの水だったのか、ご教授くださりやがれ、(゚Д゚)ゴルァ!!
梅雨時になると、ローズマリーの葉に白カビがはえて困るんだ。
うどんこ病と思うが、なるべく農薬使いたくないのでなー。
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 18:08 ID:uUxNlDSt
- >>131
鉢についたカビとうどんこ病を一緒にするな!(゚Д゚)ゴルァ!アフォか貴様?!
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 18:16 ID:yZbNykWj
- >131
梅雨時まえに、思いきって切り戻し・刈り込みをするといいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ローズマリーは虫がつかないのがいいが湿気には弱いからな(゚Д゚)ゴルァ!!
刈った枝はもちろんお風呂にいれたり料理につかえるぞ(゚∀゚)アヒャ!
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 18:16 ID:T1X0HtAC
- >132
うんこ病に見えたじゃねぇか!
人が飯食ってる時に何さらしやがるボケが!
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 18:19 ID:Ry2nT7xW
- >>134
耄碌してるんじゃねえかボケ!
うんこのことばかり考えながら飯喰うなボケ!
- 136 :131:03/05/02 18:55 ID:vMs4f1IS
- >> 132
一緒にはしてないけどさぁ、鉢にカビが生えてるなら、植物もうどんこ病とか
灰色カビ病とかになってるんじゃないかなと思ったんだよ。
ちょっと強引な連想で悪かったな、(゚Д゚)ゴルァ!!
>> 133
アドバイス、ありがdだ(゚Д゚)ゴルァ!!
やっぱ切り戻しなんだね。
>> 134
藻前がひらがな読み間違えたのは責任取れないぜ、(゚Д゚)ゴルァ!!
明日も天気がいいらしいからダンナのヤニが染み付いたカーテン洗濯するぜ、(゚Д゚)ゴルァ!!
- 137 :園芸板住民:03/05/02 20:46 ID:RZ3Kf5/4
- >132
うどん粉病はカビだゴルァ!
131は間違ってないぞゴルァ! 131に謝りやがれ。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%82%A4%82%C7%82%F1%95%B2%95a%81@%8C%B4%88%F6&lr=lang_ja
>134
133が言ってるのは手入れ。病気にかかる前の予防。
かかってしまった分は素直に消毒(薬)使ったほうがいいよ。ゴルァ。
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 21:04 ID:+ik/Mdj1
- 育ててる植物を病気にさせるまえにちゃんと手うて(゚Д゚)ゴルァ!
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 21:14 ID:RZ3Kf5/4
- 農薬や化学肥料を必要以上に怖がるエコロジストがいるけど
適量を適切な場所に使うんなら良いんだよ。ゴルァ。
つーか知ったかぶりや宗教がかったエコロジスト逝ってよしゴルァ。
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 21:15 ID:RZ3Kf5/4
- 132や134のことを叩いたんじゃなくてただのボヤキでつたゴルァ。
ゴミレスこれにてごめん。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:08 ID:UzKYt6g+
- >>139
自分で食う為に育ててる植物だと
コアなエコロジストじゃなくても
微妙にためらう気持ちは
分かる気がするけどね。ゴルア。
- 142 :134:03/05/03 03:51 ID:EfdyyTpf
- >>140
漏れがどうかしたのかボケが!
よく分からんが気にすんなこの腐れ外道が!
- 143 :128:03/05/03 09:20 ID:OXlcaaUo
- >>131
スマソだ(゚Д゚)ゴルァ!!
いつも適当に手持ちの精油から気分で焚くから、なんだったのか覚えてないんだ。
夜だからマターリ系なのは間違いない。
クラリセージとラベンダーとか。たぶんそこらだ(゚Д゚)ゴルァ!!
うちの植物は室内用にハイドロコーンとかっていう
テラコッタの粒に植わってるんだよ。
この粒にカビが発生したんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
掃除してもカビの胞子が飛んだんじゃ台なしだからな。
消えてくれてよかったぜ(゚Д゚)ゴルァ〜〜!!
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 16:53 ID:+Gk7UO4a
- 何故か貯まっている傘を2本に減らしたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
どうせ使わないものは捨てちまえ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 19:29 ID:HQ01KtwB
- 使える傘なら、傘持ってないヤシはご自由に使いやがれ傘置きがある駅に
寄付って手もあるぞ。
とにかく捨てろの汚部屋脱出時と違って今は余裕があるはずだから、自分の家では
いらなくても他で活躍できるモノをハケーソしたら、なるべく捨てずに旅立たせてやってくれや。(゚Д゚)ゴルァ!!
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 19:37 ID:hB4UpIod
- そだな。今日はブクオフに本三箱送りつけてやったぜ。
へっへ。それでもまだ本の跋扈はあんまり納まらない様だがな・・・
本と本が居れの知らぬ間にケコンして増殖してるとしか思えん。
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 19:51 ID:M/v37bMH
- 連休だが清潔しているか(゚Д゚)ゴルァ!!
うちは平日に清潔を保っているから、休日はもっぱら
優雅グッズ作りに励んでいるさ(゚Д゚)ゴルァ!!
今日はあら塩とEO混ぜてバスソルトを作ったぜ。
香りは早寝用のラベンダーと心落ち着かせるカモミール。
さっき風呂で使ったがサイコーだ。今年は温泉いけなかったんで
これでしっかり良い風呂を満喫するぜ。
今から作りかけのゲーム機カバー作成の続きをするぜ。(゚Д゚)ゴルァ!!
明日は網戸の張替えをするぞ。(゚Д゚)ゴルァ!!
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 20:44 ID:Di6hByRN
- へいへいへ〜い、今日はコストコで念願の重曹様を手に入れたぜい。
今日は買い物で疲れたので、洗濯だけするが重曹様がタプーリあるので
あとの2日お酢と一緒にパイプクリーナーとして頑張ってもらうぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 21:10 ID:otYvglln
- >145
同意。
汚部屋脱出時代じゃないんだから
ここの人間は綺麗部屋や
綺麗部屋だけどたまに気を抜くと散らかるくらいの人だろうから
(中間部屋は汚部屋だからな。わかってるか?ゴルァ)
なんでもかんでも捨てろじゃない方法で頑張ろうやゴルァ(゚Д゚)
汚部屋脱出時代はとにかく捨てろ!からまずはじめないと
話にならないけどな。
物を捨てたい「病」になってはいけないと思うんだ。
ひととして…。
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 23:21 ID:hq0bJMYA
- >>147
口調と優雅グッヅという語感のギャップにワラタぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 00:14 ID:a6tYh0dC
- 漏れも口調は大事だと思うぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
だからよ、>149みたいなレスのときこそ喧嘩腰を取り入れよーぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
この連休の漏れはフードチョッパーを買って、ストック食品を作る予定だ(゚Д゚)ゴルァ!!
たまねぎのみじん切り炒めやギョーザの具、ハンバーグのネタ作りにと
激しく活用するんだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
おーっと、清潔部屋の話題ではなかったな、すまねーすまね(゚Д゚)ゴルァ!!
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 00:49 ID:Rgu94VkB
- >>145、>>149
いいこと言うじゃねぇか、(゚Д゚)ゴルァ!!
着ない服は↓でも受け付けてるみたいだから、送ってみるといいかもだ。
ttp://www.daichi.or.jp/pc/frn/jfsa2.html
>>151
もしかして家電板のフープロスレに来たか?
漏れ様のアドバイス聞いて、とっとと買ってじゃんじゃん使いやがれ、(゚Д゚)ゴルァ!!
掃除も料理も、しっかりやるべきことと手抜きしてもいいことの加減がわかってくると
どんどん効率よくやれるようになって、余裕が出てくるぜ。
漏れはまだ優雅グッヅを作る暇ができるほど余裕はないがな、(゚Д゚)ゴルァ!!
- 153 :151:03/05/04 01:05 ID:a6tYh0dC
- おお、おぬしはなんとあのフープロ先生なのか(゚Д゚)ゴルァ!! って、しらねーけど。
早速その板のそのスレいってアドバイスをちょっくら拝見してくるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
情報ありがとよ、アディオス(゚Д゚)ゴルァ!!
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 23:46 ID:9/QHUECh
- >>58
おい!お前さん!メール届いてたぞ!
どうもありがとな(゚Д゚)ゴルァ!!
すげーなこれ(゚Д゚)ゴルァ!!
感謝だ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:14 ID:Gp5zCNu9
- さっき、魔界スポット(雑貨詰め込み引き出し)を2箇所やっつけたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
けっこうゴミが出てきやがったぜ。
少ししたら、本箱(計27仕切り部あり)に本、ビデオ、DVDやらを整理しつつ再配置
だ(゚Д゚)ゴルァ!!
これで残る魔界は、玄関の靴箱と、流し下の収納部と、クリアボックス収納計4個内
と・・・の計6箇所になったぜ。
どんどん要らないものを捨てていくぜ!今日の朝8時頃がごみ収集だから、寝
ないでガンガっていくぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:34 ID:wN6XGX7n
- 58さん、遅くなったけどメールありがとうだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
参考にさせて貰うぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
…思わずまとめサイトを作りたくなったぜ…( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:22 ID:PxXwqhWZ
- >>156
激しく作って欲しいぜ・・・( ゚Д゚)ゴルァ!!
貧乏マカーでな、エクセルファイルなぞ開けんのだよ、モルァ・・。
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 03:35 ID:uFskribO
- 貧乏っつーだけで、マカーは関係ないだろ。
エクセル持ってりゃマカーでも開けるよ‥‥(゚Д゚)ゴルァ
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 04:09 ID:Gp5zCNu9
- >>158 まぁまぁ、157は持ってないってんだから、そんなイチャモ
ンまでつけなくても。。。
ちなみに漏れは家ではロータス123派(2000年版)だ...(゚Д゚)ゴルァ
クリアボックス収納4個内の片付け終了!(゚Д゚)ゴルァ。いよいよ本
箱だ(゚Д゚)ゴルァ
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 04:09 ID:VRZiqBJ1
- 58さん、ウチにも届いたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
報告遅くなってすまそだ(゚Д゚)ゴルァ!!
しかし受け取った後で気が付いたが、エクセル入れてなかったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
(最近マシンかえたばかり・・・前のには入ってたんだよ)
つーわけでしばらくは開けないぜ(´・ω・`)フォルァ
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 04:28 ID:l417a25L
- 今日、二年ぶりに部屋に人が入ってくるので、大掃除中だゴルァ!
全然片づきそうにないぜ、トホホ
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 04:40 ID:5iarcqmO
- > 今日、二年ぶりに部屋に人が入ってくるので
どんな生活してんだ?
誰かしら来るだろ。
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 04:59 ID:l417a25L
- いままで部屋汚いからって友達でも拒否してたんじゃいゴラァ
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 06:13 ID:uZ+0ibZo
- >>162
あまい、あまーい。
漏れの友人の汚部屋住人は、5年間人を部屋に入れなかったそうだぜ。
5年目に入った他人が俺。勿論掃除の為。
5年分の地層を片付けるのは、はっきり言って快感だったぜ!
36時間かかったけどな。
>>163
よかったな!友達呼べる部屋になって。
死ぬ気で片付けがんがれよゴルァ!
- 165 :161:03/05/05 09:43 ID:90omXEjJ
- 俺に掃除の神が舞い降りた!奇跡がおこった!
俺の部屋がすっきりしてる!!
今日がゴールではない。
今日がスタートだと思い、今後も綺麗部屋にしていきたいと思う。ゴルァ!
>>164
ありがとよ!今から友達呼ぶぜゴルァ!
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 09:56 ID:tGEx1Hsu
- >165
神なんかいないゴルァ!
神だの奇跡だの言ってるとまたきたない部屋に戻るぞ?ゴルァ。
それはおまえがおまえの力で
頑張って部屋を綺麗にしたんだゴルァ!
張り切って友達呼べゴルァ!
今後も綺麗部屋維持できるよう「おまえの力で」頑張れよ。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 09:58 ID:kC6H8U+n
- おい、良スレだな ((゚д゚))ゴルァ!!!
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 10:26 ID:OkIa10Qo
- >>155
祭日はごみ収集やってないんじゃないんですか?と今更な言
- 169 :58:03/05/05 12:09 ID:TI0WZlKI
- 遅くなったヤシもいるかと思うが、
EXCELファイル希望した藻前らには全員送れたと思うぜ。
届いてないヤシは再度連絡くれよ。
こっちが驚くくらいかなりの希望者がいたので、もしかしたら
漏れているヤシもいるかもしれないからな。
そしたらスマソ(゚Д゚)ゴルァ!!
咳がその後もとまらずに調子悪い日々が続いているけど
シーツを洗濯したら気持ちよくなったぜ。(゚Д゚)ゴルァ!!
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 13:44 ID:gJf0kwo/
- >>168
自治体によるだろ、ゴルァ。
うちはやってるぜ。寝坊して出しそびれたけどな!
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 16:23 ID:MCps2hlY
- 便利屋とか掃除屋には依頼しないの?みんなは?
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 16:37 ID:W3VLr4Po
- クイックルワイパーのシート。
ウェットタイプとドライタイプ買っちまったが、
どう使い分けりゃいのか、わかんねーぞ。(゚Д゚)ゴルァ!!
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 16:42 ID:7O3NOR5I
- >>172
↓嫁
ttp://www.kao.co.jp/kajinavi/souji/menu/3_7.html
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 17:11 ID:o0GRP9ue
- >171
ここの住人は汚部屋脱出済みだから、業者を頼む必要なんてねえんだよ。
悔しかったら自分の家ぐらい自力できれいにしてみやがれ。(゚∀゚)アーッヒャッヒャッ!!
- 175 :172:03/05/05 17:39 ID:W3VLr4Po
- >173
役にたつリンクじゃねぇか。
『お気に入り』がまた増えちまうじゃねぇか。(゚Д゚)ゴルァ!!
あんがとYO!
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 18:29 ID:7O3NOR5I
- >>175
読んだだけで掃除した気分になるんじゃねーぞ(w
(゚Д゚)ゴルァ!!
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 18:41 ID:NgBdZOV3
- >169さま
今からEXCELファイルの希望をしてもいいでしょうか?…ゴ、ゴルァ。
もう遅いぞ、ゴルァ!だったらスルーしてくだちい。
- 178 :169:03/05/05 21:22 ID:TI0WZlKI
- >177
いつでも来やがれってんだ。(゚Д゚)ゴルァ!!
EXCELの内容は前スレをまとめて「第1戦目」としてまとめたものだ。(゚Д゚)ゴルァ!!
次の第2戦目は今使っているスレが終わったら発行する予定だが、
きまぐれなのであんまり期待すんなよ(゚Д゚)ゴルァ!!
第1戦目は100万部限定なので乗り遅れるなよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
ヤッホーメールの調子が悪い時がたまにあるんだが、
(メールがかなり来たからかもしんない・・)
多少遅くなっても(゚Д゚)ゴルァ!!すんなよー!!
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 00:18 ID:ocoMEDbe
- 出遅れたが漏れもありがとうだぜ。(゚Д゚)ゴルァ<EXCEL
169の体調がよくなってて安心したぜ(*´д`)
無理すんなよ。(゚Д゚)ゴルァ!!!
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 20:58 ID:mI9khl/2
- >169タソ
先ほどEXCELファイル、しっかりと頂いちまったぜ!(゚Д゚)ゴルァ!!
あまり体調がよくないらしい時に素早い対応に感謝感激だ!(*´д`)
うれしくて涙が出らぁ!アリガトヨ!
昨日このスレを知ったばかりだが 重曹もクエン酸もエタノールも精油も家にあるから
餅をガンガンあげてさっきも台所を磨き倒したところだぜ (゚Д゚)ゴルァ!!
他のヤシラに役立ててもらえる書き込みできるよう これから修行するぜ!
じゃ、またちょっくら磨いてくらぁ!また来るぜ!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 00:50 ID:8d2RhHeI
- >>169神タン
うちにも届いたぜ、ゴルァ!
ありがとさんすぎてなんて言ったらいいのか分からないくらい感激だぜ!!
忙しい&不調なのに便乗して甘えちまって、ごめんな!!ゴルァ
喧嘩腰で謝るってのも難しいが(w
明日からがんがるぜ、ゴルァ。
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 08:15 ID:89JuPnOf
- >169タソ
すいません・・・EXCELファイル、私もこれから申し込んでいいでしょうか?
メール送りますので、できればよろしくお願いします。
もう締め切ってたら、無視しちゃって良いぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 14:21 ID:8qjUGVhV
- やいやいやい、随分とお役立ちなスレじゃねぇか!?(゚Д゚)ゴルァ!!
早速わが家もアルコールスプレーを作り、台所中心に磨き倒してやったぜ。
精油はティートリーをぶちこんでやったら、爽やか〜な香りでウトーリだぜぃ!(*´д`)
あとアレだ、ウエーブ様。
こいつはスゲェな。今まで悩みの種だった電化製品周りのほこりがあっという間に
キレイキレイになっちまったぜ。
鼻炎持ちの俺様には、涙がちょちょぎれるくらいありがたかったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
役に立つかはわからねぇが、俺様の掃除テクを書いておくな。
アクリル毛糸で編んだタワシ、主に水周りの掃除にこいつは使えるぜ?
こいつはどちらかってーと、キレイにした部分を維持するのに向いていると思う。(俺の私見だが…)
重曹や酢などを使って徹底的に汚れを落とし、普段はアクリルタワシでちょこちょこ磨き。
洗面所なんかは、歯みがきのついでにこいつで磨いておけば常にツルピカーンだぜ (゚Д゚)ゴルァ!!
ただ、編む手間や毛糸を買う金はかかるけどな… (´・ω・`)
さて、昼飯喰ったらトイレを磨いてくるぜ。
このスレの皆様には感謝してる。ありがとうだぜ (゚Д゚)ゴルァ!!
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 18:45 ID:lAeptq/S
- アルコールスプレーって
分量をかえれば化粧水代わりにも使えるんだよね。
アルコール+水+精油って何にでも万能すぎ。
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 19:10 ID:XFo3DUBx
- >184
そだね。
水を水道水じゃなくて蒸留水にして
アルコールの量を減らして
クエン酸を少々入れたらいいんじゃないかな。
アルコールの分量を全くゼロにすると
すぐ腐っちゃう化粧水になるから
皮膚の弱い人にはマズーだけど
アルコールはちゃんと入れてくだちい。(・∀・)
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 20:38 ID:+CqoHrgE
- http://www.interq.or.jp/sun/kansei/miracle_home.htm
世間にはこんなもんがあるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
絨毯のホコリが楽に吸い取れて便利だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 21:21 ID:oEYsIWFB
- >> 186
これ、家電板の掃除機スレで詳細なレポートされてるよ。
報告してた人は舶来強力掃除機(ダイソン)使ってたけど、普通の掃除機でも
効果ありそうだよね。
マットとかラグとかの軽い敷物類が吸い付かないのっていいよね。
うちも購入を考え中だけど、もうちょっと物を減らしてからだな。
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 08:34 ID:fFj+5k0k
- このスレの人達が知能・知識高くて適当だと思ったのだが、
綺麗部屋になった今、部屋内に何かお花類を1鉢置きたいと
思っているぞ (゚Д゚)ゴルァ!!
基本的にカーテンは閉めっ放し(防犯などのためにも)で、
日光は部屋に注がれないのだが、それでもOKなお花って何か
な (゚Д゚)ゴルァ!!
サボテンとかその類の草花では、何か味気ないし、できれば
チューリップみたいに花が鮮やかなのがいいなぁ(´・ω・`)フォルァ
ずぼらなワタスでも世話のし易く、安めで、見た目鮮やかなお花
情報キボンヌ(゚Д゚)ゴルァ!!クレクレくんでスマソ(´・ω・`)フォルァ
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 08:46 ID:OttDpG/l
- >日光は部屋に注がれないのだが、それでもOKなお花
ない
>チューリップみたいに花が鮮やかなのがいいなぁ
ますますない
植物は日光と水、肥料は基本で必要だぞ
鉢植えは土入れ替えもメンドウだぞ
でも達人に聞けば答えが違うかもしれん
園芸板へゴー
http://hobby.2ch.net/engei/
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 09:10 ID:fFj+5k0k
- 188だ(゚Д゚)ゴルァ!! 園芸板知らんかった。このスレに馴染みがあったのでね、189サンクス(゚Д゚)ゴルァ!!
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 10:11 ID:BmsTIRwm
- >>188
いい花瓶買ってきて切り花飾れや(゚Д゚)ゴルァ!
植物のある部屋は癒されるので、うちは10鉢以上の観葉植物がいるが、部屋が暗くて空気に動きがないなら植物がかわいそうだ。
それにしても太陽と風がないのは植物だけでなく人間の環境としてもよくないぞ。カーテン閉めっぱなしは考えたほうがいいぞ!
光は通すが中は見えないレースのカーテンもあるしな。
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 10:59 ID:tmxmuzJo
- 室内、華やかときたらセントポーリアかなー。マニアな世界に入ってしまうかも。
グロキシニアとかゆーのもあったかな。。。
園芸板行って、驚くなよ!
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 11:06 ID:ZD0Nb1+w
- >188は独身か?
それなら植木は禁物だぞ。
風水では結婚しにくくなるらしい。
結婚したいなら切花だ、ゴルァ。
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 11:07 ID:MTrdfsTm
- >190
私は元中間汚部屋住民
→捨てまくりとりあえず殺風景な清潔部屋実現
→でもうるおいがない!こんな独房みたいな部屋はイヤだ!
→そうだ部屋にグリーンを!→(・∀・)イイ!
と、園芸板住民になった者だよ。ゴルァ!
園芸板に遊びに来て来て(・∀・)ゴルァ!
あとチューリップは室内じゃよう咲かんと思うけど。
セントポーリアはマニアの世界だねぇヽ( ´ー`)ノ
とりあえず「初心者スレ」にGO。
ゼラニウムスレも来てね。ゴルァ。
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 11:08 ID:MTrdfsTm
- 切花は可哀相じゃない?(゚Д゚)
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 11:10 ID:TLAHHOgO
- >58さま。
今からでも大丈夫ですか?
とりあえず、メル投げました〜!
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 12:56 ID:BmsTIRwm
- >>193
げええ!
当方独身植物十数鉢。
知らんかったが、かわいいプランツは捨てられんぞ(・∀・;)
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 12:57 ID:TOgbS/Qc
- 皆様お掃除のグワイはどだ?
魔窟の夫部屋についにメスが入ったぜ。本を寝しなに読んでてきとーに
散らかす悪癖を矯正。
「愛読書すら大事にできないのね・・・そのリクツでいくと私も大事にされないのね・・・うっううっ・・ぎゃあ!ぎゃあ!全部捨てる!捨てる!」
と脅して片付けさせた。今日は魔窟に掃除機を半年振りにかけてワックスしたぜ。今まで掃除機が入れなかったのだ。
あーすっきりした。喘息で異常なまでに換気に気を使ってる夫だが、その前にホコリをためないよーに
心がけてほしいものである。
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 13:31 ID:92mNy9dV
- >197
安心汁ゴルァ!
風水的にヤバイ部屋(当時は汚部屋。しかも鬼門位置)でも
結婚できたゴルァ!
ま、汚部屋は良くないから見習うなよ。
グリーンは大切にしろゴルァ!
>193
つまんねこと言うなや。ゴルァ!
ドクターコパなんて「ペットは風水に悪い」と言ってたくせに
その数年後に「ペットで風水運アップ」のような本を出す香具師だぞ。
とりあえず風水は
「清潔部屋で幸せに」「水まわりは綺麗に」「西に黄色で金持ち」
だけ信じてればいいんじゃねーの?
ゴルァ!
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 13:45 ID:3qgye+PI
- >>199
風水の基本(玄関綺麗に・水周りには盛り塩・お掃除きちんと等)は
変わらないみたいなんだが、細々したことは毎年変わるらしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
切り花やインテリアにこだわりだした香具師にお知らせだ(゚Д゚)ゴルァ!!
今年のラッキーカラーはオレンジとグリーンらしいから、インテリアや
ファショーンに取り入れてみてはどうだ?(゚Д゚)ゴルァ!!
黒い家具は風水的に良くないらしいしホコリも目立つから、綺麗な色の布で
カバーリングするといいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
お部屋におくグリーンは、ミニバンブーが育てやすいらしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
なぜか漏れは3本も枯らしたがな!
あと、切花の水に10円玉を一枚投入!水には砂糖を微量投入!
これでお花も長持ちだ(゚Д゚)ゴルァ!!
さいごに、長々とスレ違いすまん、(´・ω・`)フォルァ
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 13:57 ID:92mNy9dV
- 漏れは切花より鉢花が好きだ(´・ω・`)ゴルァ…
シクラメンも好きだゴルァ…
なんで入院の時に鉢植え禁止なんだろうなぁ。
根付く=寝付く だの
シクラメン=死苦ラメン だの
くだらないダジャレを言い出したのは誰じゃ!?
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 14:05 ID:q5lqEdfQ
- スレ違いになりつつあるかもだが
園芸話に参加させてくれや(゚Д゚)ゴルァ!!
お見舞いに鉢植え禁止、禿げしく納得いかないよな(゚Д゚)ゴルァ!!
1週間で枯れて腐る弱々しいカゴ花じゃ
病人の回復力も失せるってもんだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
っていうか切花タン カワイソウ…(´・ω・`)フォルァ
とりあえず部屋に植木をおくってのは、虫わくとイヤだし
綺麗部屋を維持する餅にはなると思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ちょっとでも日射しがあるなら、ミントとか丈夫なハーブを
キッチンにおくといいかもだぞ(゚Д゚)ゴルァ!! 花も咲くしな。
でも風は通さないと土がカビるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 14:06 ID:9drS1XNH
- 201
くだらないダジャレを言い出したのはだじゃれ!?
と読み間違えたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
さぁて・・・お掃除お掃除・・・
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 14:22 ID:r4iBZkj8
- このスレは、実は、園芸板への誘導スレだったとは驚きだ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 14:28 ID:BnzGvOzm
- きったないぞゴルア!
どうしていいか分んないゴルァ!
とりあえず6畳間にベットは厳しいなゴルア!
ソレヨリこのでかいスピーカー(H70cm、W30位)×2が邪魔なんじゃ
ゴルァ!
しまうとこね−なゴルア!ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
今週こそ追い出してやるぜゴルァ!!
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 16:09 ID:eESZsxKG
- コパはかなりいい加減だぞ!(゚Д゚)ゴルァ!!
風水って銘打ってるけど、ありゃ別物だ。
ラッキーカラーとかを毎年発表するのは
グッズや本を売るためで、根拠は眉唾もんだそーな。
でも、きちんと掃除汁!風呂に水貯めるな!
水回りは特に綺麗に汁!玄関は絶対散らかすな!
とかの基本事項は、守ると運気あがるのは確実。
なので一概にコパがダメとは言えないけどな!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 16:44 ID:92mNy9dV
- >205
>1を読めゴルァ!
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 20:01 ID:iXgHMZ7Z
- >>188の飽くなき欲望をすべて満たす植物は、所詮、植物
が光合成という性に依存する以上、存在しえないが、
最近の造花は結構おりこうだ。高い金さえ出せば、お部屋の
明かりで空気をきれいにしてくれるものまであるぞ。
興味があれば通販板のショップチャンネルスレかQVCスレで
「クリーンフローラ」または「光の楽園」をキーワードに
教えてちゃんしてみれ。
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 20:02 ID:ty527Ax2
- 蛍光灯の光で光合成する植物もあるぞゴルァ・・・
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 20:03 ID:ty527Ax2
- つーか造花じゃいくら良くできていても萌えないんだってこれがゴルァ。
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 03:09 ID:1FV6ehCx
- うるせぇ、風水といったけどコパじゃねぇよ。
俺もコパは信用できネェよ。北枕すれば金持ちになるだぁ?
コパは金持ちにみえんぞゴルぁ。
植木は安定をあらわすんじゃ!
今の状態を安定させたい場合置いておいても構わないんだとよ。
キニシナイ!なら気にしなくてもいいぞ。
どうせ俺のいうことなんか・・・うわぁぁぁん。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 12:02 ID:4QOj0i+v
- >211よ、メソメソすんなよ(゚Д゚)ゴルァ!
おめぇの言ってることも昔から伝わってることだぜえええ
ところで、俺様は最近ミラクルジェットを買ったんだが、こいつはなかなかの優れものだな。
絨毯、ふとん、カーテンには適してるとおもうぞ(゚Д゚)ゴルァ!
回転ブラシじゃないから髪の毛がからまなくてお手入れラクチンだしなっ!
サイクロンでゴミが見える掃除機つかってる香具師だったら楽しく使えるぞ!!
だが、吸い込まないゴミもあるから適材適所だ(゚Д゚)ゴルァ!
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 20:19 ID:hz5E2PMR
- >>212の言うとおりだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
カーテンを掃除すると予想以上にホコリが吸えてビビるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
座布団を掃除し(中略)だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
カーテンにはちょいと掃除機をかけたあと洗濯してしまえ(゚Д゚)ゴルァ!!
あんまり汚れてたら、カーテンを買換えて気分転換だ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 08:24 ID:6iAJYXcL
- 今日もいい天気だぞ (゚Д゚)ゴルァ!!
さぁ掃除だ
とっとと片付けようぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
今から押入れを片付けてやる!
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 12:22 ID:6iAJYXcL
- 曇ってきた 鬱。
晴れやがれ (゚Д゚)ゴルァ!!
でも午前中に押し入れ完了したぜ
これで魔窟スペースはかなりなくなってスキーリ
やっぱ整頓されているのはいいもんだぜ !
ほかの奴らもがんがれって!
(゚Д゚)ゴルァ!!
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 12:50 ID:jzBXwc7W
- 幸せになる植物といえば、ワイルドストロベリーがいいらしいぞ!ゴラー
「世界仰天」が話題の元らしいけどな。
http://www.ntv.co.jp/gyoten/toiawase/index2.html
いまだに上記の掲示板はWSの話題で持ちきりだ。
ここでも話題になってるぞ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1046694109/l50
- 217 :も ◆9/ZgLSaIoI :03/05/10 23:50 ID:USKvSYCy
- 僭越ながら、まとめサイトを立ち上げさせて貰っていいでしょうか?( ゚Д゚)ゴルァ!!
58さんのまとめた物を流用という形になると思うんだけど、
一応ご本人にはお話したぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ただ、スレの中で反対意見とか、自分の方がうまく作れるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
って人がいたら見送るつもりだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
忌憚ない意見をよろしくだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 23:51 ID:lSlVKSoG
- お酢スプレーで汚トイレがピカピカになったのですが、
いつになったらお酢の匂いが消えるのでしょう。
それとも、何かでふき取るのでしょうか。ゴラア
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 00:02 ID:WSSYmms7
- >>217 期待してるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
俺の部屋が綺麗部屋でいられるかどうかはお前さんにかかっとるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 00:03 ID:G/VLS17J
- >217さんぜひよろしくお願いします。
楽しみにしてるぜゴルァ
>218
お酢薄めなかったのか( ゚Д゚)ゴルァ!!
薄めた酢ならそのうち消える。
気になるならもっかい水拭すればよろし( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 221 :218:03/05/11 00:58 ID:eukIMBIf
- >>220
アリガトゴラー
中性洗剤に混ぜたのだけれどちょっと濃度が濃かったかもゴラー
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 01:31 ID:d3ybwN99
- >217
かなり嬉しいゾ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
ここのスレみてたら全部試したくなるんだが、いざ店に買いにいっても
何を買っていいやら忘れちまうんだ!チクショー…
便利なものがたくさんあって、どれがどれに効くのかも頭ん中ゴチャゴチャだったぞ!フォラア
そしてうちはエクセルが入ってねーもんだからかなり寂しい思いをしてたんだ!
まとめサイト、すんごい楽しみに待ってるぞ!ボルア!!!!
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 01:56 ID:ZdP6HQF/
- オラオラはじめてここにきたぞ!
茶くらい出さんかゴルァ!
・・・いやー、読みふけっちまった・・・。ためになりやがるじゃねえか!
>217さんまとめサイト待ってるぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 12:07 ID:RjIyRKRw
- >217
まとめサイト待ってるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
実は58さんからもエクセルファイルをいただいたのだ、( ゚Д゚)ゴルァ!!
漏れは感動したぜ………。
藻前らのようなヤツがいるから、漏れたちは綺麗部屋の住人でいられるんだな、( ゚Д゚)ゴルァ!!
感謝の心を忘れず、今からまたキッチンを磨き上げてやるぜ、( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 225 :182:03/05/11 18:18 ID:U7z3cJ0J
- >58タソ
Exelファイルどうもありがとう( ゚Д゚)ゴルァ!!
まだ全部読んでないんだが
ついついニヤニヤしながら読んでたらしいぞ。(ダンナが怖がったから)
明日からの掃除に役立てます、だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
そして、>217
私もまとめサイト待ってます。
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 19:19 ID:FR3OXeyP
- おい、みんな!!
ageるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 19:27 ID:bcmnoDvU
- 58タソ わたしの所にもファイル届きました ありがとうございます(゚Д゚)ゴルァ!!
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 20:54 ID:oGpt7LIb
- ウェーブ様買っちゃいましたゴルァ!
めちゃめちゃ感動したぞゴルァ!
- 229 :も ◆9/ZgLSaIoI :03/05/11 21:41 ID:7x5n+xFh
- 217です。
ご声援ありがとうございます(礼)
賛同の声が多かったので、僭越ながらまとめサイトの
作成に入らせていただきます( ゚Д゚)ゴルァ!!
今週中には、何とか形にしてお知らせできるかと思うので
よろしくお願いします( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 23:17 ID:WgIeRTW5
- なんて(・∀・)イイ!スレなんだここわぁぁっっ!!(゚Д゚)ゴルァ
神が2人もいやがるスレなんてそうそうねーっつんだよ!(゚Д゚)ゴルァ
神、今週中にウp!とか言ってやがるが、あんまり無理して
カラダこわさないでね、だ(゚Д゚)ゴルァ
めちゃめちゃありがてえつってんだろ!(゚Д゚)ゴルァ
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 23:25 ID:fz3x354l
- >229
今週中って、またスピーディーなお方だな(゚Д゚)ゴルァ!!
きっとマメに清潔部屋をキープされてるお方なのですね(゚Д゚)ゴルァ!!
ありがたくお待ちしておりますですよ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 23:30 ID:W87To17u
- >>229
楽しみだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
58さんのファイルも受けとったぞ。ありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ!!
裏表紙が(・∀・)
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 09:05 ID:86aslevR
- 58さん!ファイルありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ!!
でもパスワードって??
見れないよ・・(´・ω・`)フォルァ
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 13:06 ID:ZccsEKlo
- オイこそが 234げとー
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 13:28 ID:AcxslLaT
- >58タン
ファイルゲトしますた。サンクスコ!!
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 13:39 ID:CibBXDRD
- なんだと?まとめサイトだと?めちゃめちゃありがてぇじゃねえか!
嬉しくて泣けてきたぞ、ゴルァ!。・゚・(ノД‘)・゚・。
無理しない程度に宜しくだ、ゴルァ!!
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 14:26 ID:Ia7tvI6C
- >233タソ
わたしも一瞬焦ったんだけど、読取専用ってボタン押したら見れましたよ
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 15:25 ID:86aslevR
- >237さん
そうなんですつか!
焦ってパニクって読み取り専用のボタンに気が付かなかったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
仕事終わって家帰ったら見てみまつ(・∀・)
ありがとで(゚Д゚)ゴルァ!!
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 17:23 ID:dZ31qKZY
- リビングにあった本棚を隣の部屋に移したぞ。辛かったけどリビング広くなって
うれしいぜ。家中の本棚を隣の部屋に集めたので、書斎完成だ。
ちょっとドキュセンス陥りの危険があるが、これからは本棚をすべてカラーボックスに
しようかと考えている。白なんかを大量に積み上げればつくりつけっぽくてカコイイカモしれない。
なんたって模様替えがすごく楽にできそうだし。
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 17:31 ID:30Bt1QIz
- >これからは本棚をすべてカラーボックスにしようかと考えている。
安っぽい雰囲気の部屋になるのはいががなものだろうか?(゚Д゚)ゴルァ!!
- 241 :233:03/05/12 19:22 ID:ln4lDhDE
- 見れました〜(゚Д゚)ゴルァ!!
すごすぎて感動(☆Д☆)キラリーン♪
ありがとでつ!
お掃除がんばるぞ〜〜(゚Д゚)ゴルァ!!
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 22:32 ID:dZ31qKZY
- >240
やっぱりやすぽくなるかな?家の家具はシンプルモダン系なんだが、
むつかしーか。うむ。ご忠告ありがとよ。一瞬大量購入を考えたが、
もういっぺん考えるぜ。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 05:20 ID:GLrFOxhP
- 安っぽく見える以前に
カラーボックスは本棚にするには使い勝手が悪いと思う。
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 08:24 ID:Up5MhOWS
- カラーボックスの3段タイプじゃなく2段タイプの木目調を
2つ横置きにしてくっつけて画集や写真集などの
背の高い本を収納しているぞ ゴルァ
後ろの背の部分が厚手の段ボール製のボックスなら
見栄えが悪いと思うが
全部木製のものならOKじゃないか ゴルァ
単に我が家が貧乏でこの手のボックスが貧相に見えないだけかもしれないがな フォラァ(泣
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 09:16 ID:EPF2+lCb
- まあ、一般家庭とかでなく学生さんの一人暮らしあたりなら
カラボもアリかもな(゚Д゚)ゴルァ
もしくはふすまの中にしきりとしていれてる
くらいなら外に出てないからまだいいか。(゚Д゚)ゴルァ
むき出しで外に出てるのはいくらなんでもカコワルイだろ(゚Д゚)ゴルァ
まあ、このスレではセンスは関係ないだろ!?(゚Д゚)ゴルァ
ということであれば、何も言わないですがね。(゚Д゚)ゴルァ
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 09:31 ID:Da57ngyS
- カラーボックスの棚板は本の重みに耐えれないと思うぞ ゴルァ
本の重みでたわんだ棚板は、惨めな気分にさせられるぞ
244タンのように1段だけ横置きで使う分には大丈夫だと思うがな
家には多目的棚って名で売ってたでかい本箱があるんだが棚板が微妙にたわんできてるぞ フォラァ
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 09:59 ID:5NJGdH4Y
- 俺は買った安い本棚の棚板が歪んだ挙句
はめ込み式になっていた背板もぐんにゃりになって
非常に腹立たしいぞ(゚Д゚)ゴルァ
本棚はしっかりとしたいいものを買うんだな!
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 10:14 ID:Cn1RS1v2
- 自分は高い書棚も持っているが、目いっぱい本を入れていたら
棚板は大丈夫だったが、支えていたダボが曲がっていたぞ(´・ω・`)フォルァ
カラボを横にして2段重ねにしているが、たくさん収納できて意外と重宝だゾ。
>239
まず2〜3個買って試したらどうだ(゚Д゚)ゴルァ
それと倒壊に注意だ!「紙は柔らかい鉄と思え」と言ってる人がいたぞ。
書斎のある家に憧れるぞ(゚Д゚)ゴルァ
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 10:28 ID:4QyZFxTp
- >248
その金持ち発言は何なんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
「2、3個買って試す」っつーのは普通の感覚なのかよ、アァン?
まぁとりあえず>>239は安っぽいカラーボックスは避けるように!!
色・材質など良く吟味しないとウチの二の舞だぜ…
棚板が曲がって(´・ω・`)ショボーン…。予想以上に惨めなんじゃ(゚Д゚)ムォルァ!!
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 10:59 ID:Ja6mY9R5
- 239だが。なるほどなああ。経験者の教えはためになるもんだ。
とりあえずカラボは見送ることにした。重い本がけっこう多いから危険だろう。
うちには今190×100の移動式本棚3匹がいらしゃってこれはめっぽう
収納力があるんだが、190×60くらいの多目的棚×4匹が使いづらいんだ。
あんまり本が灰らねえよ。その割りに場所とるし。それこそ安っぽいし。つーか激安だった。
この4匹チャンを何とかしたいんだがなあ。でかい移動式をもう2匹買えば
カンペキだろうが、同じ本棚が5個もあるのもいかがなものかと思っちまうぜ。
なおかつ金がない。本棚ってそうそう買い換えないから衝動買いだけは止めときたいよな。
金ためてゴウジャスなのをいつかいつかほしい・・・
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 11:24 ID:Ja6mY9R5
- ついで。今ブクオフに売りこかした本の金券が届いた!
うれしいい。4000円だけどな。
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 15:06 ID:x8CWW5BG
- ヲイ、オマエら!ウーロン茶でガス台拭くとキレイになるってこのスレの
どっかにあったのか〜?
きのうヤカンのウーロン茶の残りを捨てようとしてふと思いついたんだよ。
「これで油汚れが落ちるんじゃないか」ってな!
ちょっと暖めて、ガス台にこぼしてボロ布で拭いてみたんだよ!そしたらよぅ。。。
落ちるんだよコンニャロウ!なんか拭いたあともさっぱりしてるんだよ!
これって気のせいなのか?
これが神のささやきなのか?
どっかのスレで見たのが今頃になってアウトプットされたのか、わかんねえんだよ!
漏れの脳内メモリも整理整頓が必要なんだよぅチキショウメ!
半角文字だしてみたいよ(゚Д゚)ゴルァ!!(←これはコピペ)
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 15:13 ID:YvgJcVaA
- >半角文字だしてみたいよ(゚Д゚)ゴルァ!!(←これはコピペ)
F8押せやゴルァ!
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 15:16 ID:bHUjrNMF
- F8を押せ、とコソーリ言ってみる…
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 15:22 ID:z8RAuaoo
- マカーならことえりいじれ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 15:56 ID:i6AQLxRN
- うちは、パッと見はすごく綺麗なんだが
よく見ると、埃王国・・・。
黒い服着た日にゃあ、コロコロ三回がけでも追いつかないほどの
埃がつくぜ!シーツなんか凄いぜ!
埃が憎い・・・。
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 16:56 ID:DRfm9dm8
- >256
ここは埃自慢するスレじゃねえぞ。>1読んで出直してこい。
つうか、服に埃がワサワサつくような部屋がパッと見ですごくきれいなわけないだろ。
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 17:37 ID:UqjYEfnm
- 今更なんだが、カラボは横にしてDIY店で売ってる金具で連結すればオゲーだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
安っぽ臭が気になるヤツは、ついでにDIY店で、お気に入りの壁紙でも買って周りにはっつけろ!
シール式がお勧めだ!出来れば、実際の置き場所の壁と合わせると、作り付けみたいになるぜ!
壁につけて置くんだろうから、
いっそ組み立て時に背板を入れないで作ると、オープンシェルフっぽくなるぞ。
倒壊予防の金具もつけたいところだが、賃貸なら壁に穴をあける訳にもいくまい。
縦180センチくらいに作っておくと、突っ返し気の倒壊予防グッズが使えるだろうよ。
ちなみに、カラボ用の蓋みたいなの(←これで解かってもらえるか?)を
市松に付けたりすると、見栄えの悪い棚の目隠しになるってもんだ。
カラボは、縦に使うとメチャ弱いが、横にするとかなりの強度があるぞ。
・・・てな事を、お昼の「お部屋改造!」みたいな番組で見たことあるぞ。
デモホントイマサラデ、モウシワケナイゼ(´・ω・`)フォルァ
- 259 :258:03/05/13 17:39 ID:UqjYEfnm
- >突っ返し気の倒壊予防グッズが使えるだろうよ。
突っ返し気→つっかえ式 でつ・・・スマソ
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 18:09 ID:z8RAuaoo
- 自分も3段カラボ2個重ね横置きをしてるが、パンッパンに入れても全然平気だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
横置きだと底の板が2枚になるから頑丈だ(゚Д゚)ゴルァ!!
見栄えは、本によるが単行本や新書ならA4サイズの紙を束で買ってきてカバーかけまくれ(゚Д゚)ゴルァ!!
簡単に統一感が出るぞ。それじゃタイトルわからねえ?
背表紙の上か下かの隅に1冊1冊コツコツ小さく書けや(゚Д゚)ゴルァ!!
↑パソコンでシールに打ち出して貼ってもヨシ。
ついでに、上の棚の中味が軽いと
ふとした拍子に滑ってズレるから>>258の言う通り連結は必要かもだ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 21:06 ID:x8CWW5BG
- やったぞコンニャロウ!!!>253 >254 >255 あんがとよ!
遂に漏れも半角カナ入力に成功だ!
いままで、どーやって出すんだろー?と、思いつつも初心者板で聞くのも
恥ずかしいし、夫にもばかにされそうで聞けなかったんだよぅ。(´・ω・`)フォルァ
マカーなので、ことえりいじってみたぜ!スンゴクウレシイゼ、コンニャロウドモ!!!
(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 21:21 ID:Ja6mY9R5
- カラボについてのご意見様々みんなありがとうございますだぞ。まとめてお礼で悪いけど。
とりあえず模様替えをがむばり、床ワックスかけしたら腰痛になってしまった。
個人的なことで悪いが、模様替えなんて考えただけで具合がわるくなるのに
思い立った理由。
1 散歩しててまうごつすばらしい高級住宅街に紛れ込んだ。そしたらそこの奥さんが
お掃除してるのに出会った。ラティスっていうのか、木の斜めバッテンを組み合わせて
花とか飾るやつ。屋外。その網目を丁寧にハケで払う姿に感動。
白鳥が水面下で足を激しく動かしながらも優雅なポーズをキープしてる逸話を
思い出した。
2 近所のわりと豪邸が売りにでてたので、不動産屋につれられて見に行った。
買えないっていったけど、つれてかれちゃった。
それはそれは素敵な家だったが、足の踏み場がなかった。壁も見えなかった。
オカタヅケは大事だなと痛感。
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 22:24 ID:Up5MhOWS
- >>262
その豪邸はまだ人が住んでいるのか?
それとも住人が荷物を放置したまま出たのか?
売り出しにされているのに足の踏み場もなく壁も見えない状態とは
どんなのだか気になるぞゴルァ!!
これから寝るまでにもうちっと整理整頓をしておくつもりだゴルァ!!
いつか美しい豪邸に住むという野望に近づく為にはまず手前の片づけからだな
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 22:27 ID:SYgDW+iQ
- このスレためになるけど、けんか腰で書かなきゃいけないっていうのが
ものすごく疲れます・・・・・・ゴルァ。。。
けんか腰じゃなきゃやぱりスレ違いになってだめですかゴルァ・・・・・。
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 22:59 ID:xxbqYFf2
- >>264
喧嘩腰が嫌なら
掃除の裏技スレか汚部屋脱出スレ逝けや(゚Д゚)ゴルァ!!
どっちのスレも部屋をツルピカーンにしたい気持ちは同じだ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:46 ID:Ja6mY9R5
- >263
人住み中。全員おかたづけ苦手とみた。だが、汚いわけじゃない。
いい人だった!どっちにしても今の経済力じゃ買えん!あと(たぶん)
広くてゴウジャスでびびった。情けねー。よく見えなかったからいまいちわからんが。
値下がりを待つ。きっとおかたづけしないと売れないから大丈夫だ!
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 01:57 ID:PcHskgQk
- 年季の入った汚部屋の片づけは遅々として進まないが
とりあえずなけなしの餅を振り絞って引き出し2段分は
片付けたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
千里の道も一歩からだ(゚Д゚)ゴルァ!!
関係ないが今ミニ○カポリスを見ていたら、1人のポリスの股間あたりに
チラチラぼかしが入るので、何、何、パンチラ?(;´Д`)
と思ったら後ろに停めてある車のナンバーを隠してるだけですた(´・ω・`)
カメラマン、実は狙ってるだろ(゚Д゚)ゴルァ!!
関係ない話でスマソだ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 05:22 ID:LBC5pDR7
- ゴキブリが嫌いな匂いってラベンダだったっけ? PC壊れて検索も出来ず眠れないまま朝を迎えた漏れに どなたか教えて下さいだ(゚Д゚)ゴルァ...
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 07:11 ID:qoWW3KPn
- ゴキが嫌いなのはラベンダとハッカだ(゚Д゚)ゴルァ!!
ハッカ油は薬局で安く買えるから便利だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ラベンダは防虫全般に使えるし、切り傷にも塗れて万能だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
紙で指を切ったのでラベンダつけたから、当分漏れの周りにゴキはこないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 08:38 ID:qoTRhVtp
- やい!やい!知恵持ちのおまいさん達よ。
ちょっと教えてくれやがれよ!
可視床率100%になって、久しぶりに自分の部屋で寝たんだが
やたら体がチカチカ痒いんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
汚部屋脱出の時に布団は干したから、布団ではなくて部屋全体に残ってる
ハウスダストが原因のようなんだが、明日、明後日は天気が悪くて換気ができねぇんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
それでも、布団は布団乾燥機にかけて、床はもう一度隅々まで拭く予定なんだが
他にも何かハウスダスト対策があれば教えてくださいだ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 09:51 ID:E/9DJr3D
- アルコールスプレーであちこち拭け拭け拭け〜〜〜!
掃除機にミラクルJETをつけて布団を吸え〜〜〜!
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 10:02 ID:Vc0A8nRJ
- 虫除けハーブをおしえてやるぜ、感謝しな!
既出だがミント、ラベンダーそしてクローブだ。
ハエ、ゴキに効果あるぞゴルァ
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 12:33 ID:qoTRhVtp
- >>271-272
おまいさん達のレスをヒントに再度掃除をしてくるからな(゚Д゚)ゴルァ!!
大変ありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ!!
1.ラベンダーの精油を数滴垂らしたティッシュを
掃除機に吸い込ませてから使い、排気を浄化だ(゚Д゚)ゴルァ!!
2.ラベンダーの精油入りアルコールスプレーで吹きまくるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 12:37 ID:wHLqQfNs
- >270
もしかしたらチカチカの原因は、埃だけでなくダニかもしれん
よくアレルゲンだとされている なんちゃらダニ(名前忘れた)は
洗濯しても死滅させるのはムリなので、ユーカリオイルが効くのでつ
洗濯する時に3滴ほど水に入れて洗濯するといいよ
ユーカリは殺菌 防虫 喘息なんかにも効くそうな (゚Д゚)ゴルァ!!
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 12:43 ID:qoTRhVtp
- >>274
有益な情報に感謝するぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
使おうと思ってたラベンダーの精油が見つからないから
ユーカリの精油を買ってくるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
待ってろよ、ダニの野郎め!
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 13:31 ID:pmEOGC4w
- 風邪ひいて熱が出てふらふらするぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
こういうときに限って、部屋のホコリやら何やらが気になるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れは大人しく寝ているべきか、それともハリキッテ掃除をすべきか?(゚Д゚)ゴルァ!!
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 13:47 ID:dbTXftDg
- (゚Д゚)ネロ!
- 278 :268:03/05/14 13:59 ID:RAgGt5dE
- >>269>>272 有り難う御座いました感謝感激雨霰だ(゚Д゚)ゴルァ!! これで今夜から安眠だ(-Д-)zz゙ルァ...
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 14:04 ID:Bo/KjH4W
- 不愉快になるスレかと思ったら、なんて良スレなんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
今日から参加させて貰うぜ!けっ。
雨も止んだし、今から玄関横の窓を外から磨くぜ。
止めんなよ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 14:12 ID:lNmeB+iX
- 俺はこのスレの(゚Д゚)ゴルァ!!が心地良いんだ!間違いないっ!
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 14:14 ID:Lfl1ao3p
- 蜘蛛が家にいるんですけどどうしたら出てってくれますか?当方18、女、一人暮らしで虫には全く触れません。助けろーー!
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 14:40 ID:VC2VrXlG
- >281
スレ違いだ>>1読め(゚Д゚)ゴルァ!!
俺は蜘蛛のキモチなんかわからねぇんで
「どうしたら出てってくれるか」なんてシラネーヨ!(゚Д゚)、ッペ
現物見つけたら窓開けて箒でも使って外に掃き出すか
掃除機で吸い込んで即紙パック捨てるかしやがれ!
でもお前ん家にゴキがいるなら蜘蛛が喰ってくれるぞ!
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 14:52 ID:4JuKMD+n
- >>281さん
わたしも女ですが、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を思い出しながら
「私が市んだら、糸をたらして助けてね〜」と語り掛けつつ
ティッシュでそっと掴んで窓から外に出します。
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 15:53 ID:LyZcAX/F
- 玄関を磨いたぜ。
ラベンダー精油と捨て布で、タタキをフキフキ。
いいにおいになたーよ。ごるあ
風水に凝ってる姑と嫁の一人芝居をしながら。
「●子さんッ 東向きの玄関にはね、(略)こうしないと福が逃げるのよ」
「おかあさまの知識はいいかげんですわッ (略)」
などな。風水の知識がないので、ぐたいてきな会話がイメージできない。ごるあ
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 16:35 ID:o1TGETiy
- >284 てめーはラベンダーでラリってんだよ!ゴルァ!
禿ワロたゼ
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 22:47 ID:9ciosOv1
- ゴキと蜘蛛が
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 22:51 ID:9ciosOv1
- スマソ
途中で押してもた、ゴルァ!
蜘蛛とゴキじゃなくて、ウチはベランダに子どもが置いていた
カマキリの卵が孵ったぜ!!
網戸と洗濯物にへばりつくチビかま!!
何とかしてくれ!!ゴルァ!
と、子どもに言おうと思ったら、今日はイモリまで持って帰ってきやがった。
汚ウチが、ますます汚ウチに・・・。(´・ω・`)フォルァ
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 00:03 ID:P6ta4weE
- 月並みな発想ですまんが、ちびかまにイモリをけしかけれ!!
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 04:15 ID:O/nMn0XY
- やっっっっっとこのスレにカキコできるぜ!!!
どれだけロムし続けたか知る由もないぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
とうとう今日汚部屋を脱出したんだ…泣けるぜ。
思い出という思い出を捨ててやった。
虫もたくさん捨てた…キモチワルカターヨ
ついでに棚をペイントしたりとにかくよくやったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
ようやくこれでクイックルワイパーとかウェーブとか
使えるってわけだな。胸が踊るってんだ、(゚Д゚)ゴルァ!!
- 290 :も ◆9/ZgLSaIoI :03/05/15 04:46 ID:GC16knsf
- おはよう(?)だぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
何とか予定通り今週中にはまとめサイトを公開できそうな
予感がするぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
目指せ土曜日オープンだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ただ…あまり凝った作りにはなってないぜ…フォルァ…
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 05:23 ID:DAuZwIMB
- >>290
神降臨!こんな時間までごくろうさまだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
>ただ…あまり凝った作りにはなってないぜ…フォルァ…
質実剛健シンプルイズベストだぜ!殺伐としたこのスレにお似合いってなもんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
まとめサイト楽しみにしています(`・ω・´)オリャア!
カラボを重ねる時のズレ防止対策だがな、ホームセンターやらで
よく売っている玄関マットなんかの滑り止め用ゴムマットを間に挟むのも
イイ感じなんだぜ(゚Д゚)ゴルァ!! ちょっとやそっとじゃズレねぇぜ(`・ω・´)シャキーン
ただし横置きに重ねる場合に限る。安定感の悪い縦置きに重ねる時は
この方式だと危険だから、キチンとした金具で取り付けるべし。
底面が側面より狭いようなモンにこの滑り止めを使うと
力が掛かったときにズレない替わりに倒れちまうので余計に危険だからな(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れはパソコンケースの上とかの微妙なスペースに小物入れなんかを
置いたりするんだが、このゴムマットはそういうモンの滑り止めにも
便利だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
狭い場所に物を置くと、ちょっと引っかけただけでもガッシャンガッシャン
ひっくり返しちまって余計なお片づけが増えちまうからな...(´・ω・`)
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 10:29 ID:SsqRlRX1
- >>289
めでてえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
あとは維持だな!
なんかいい方法を編み出したら教えやがってくだせい。
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 11:26 ID:+cJ56Wu/
- >289
おめでとう、ゴルァ! (゚∀゚)
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 22:09 ID:AXWs08/S
- 今日は旦那が夜勤でいないから普段はなかなかできない
冬服が片付けられたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! ヤットダゼ・・・(´・ω・`)
漏れもずっと残業してるし。。普段の家事するのでイッパイ×2・・・フォルァ
なんて言い訳してみたーり・・・
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 00:20 ID:1DdXRm7u
- 「ガラクタ捨てれば・・・」の本、今日、大きな本屋をあちこち回ったけど
置いてなかったから、さっきamazonで注文したぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
おもしろそうな本を教えてくれてありがとう!( ゚Д゚)ゴルァ!!
本が届いたら早速掃除を始めるぞ!
自慢じゃないけど、整理整頓はまるでだめだぞ!
みなさん、よろしくお願いします・・・( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 00:39 ID:gcLqz1rZ
- このスレのおかげできれい部屋を維持できてるぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
みなさんのおかげだぜ、ゴルァ。
不思議なもので、部屋がきれいになったら仕事をためる、ということが
なくなったぜ!
例えばカタログで何かを注文するとか、今までは何日も放置してたのに
今はすぐやる。なぜならカタログを出しっぱなしにしておくのが
イヤになったから。
使ったものもすぐ片付ける。
ダンナに「会社に持ってくからあれ出しといて」と頼まれたものもすぐ出す。
(今までは後でいいやとメモだけ書いて何日も放置)
なんかちきんとした人間になれたみたいでうれしいぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
- 297 :276:03/05/16 12:04 ID:pnILlf0t
- よっしゃ熱下がったー!
掃除しまくりだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
とりあえずさっき洗濯物を干すついでにベランダを掃除したぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
掃いてみたら髪の毛が多くてびっくりしたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
今も昔もロングヘアーだが、掃除に関しては考え物だなぁ・・・。
長い人が毛を1本落とすと、短い人の3本分ぐらいが落ちてるように
見えるぜ(´・ω・`)フォルァ
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 13:00 ID:Kh08XlW8
- >>276
よかったな、熱下がって!寝てた分がんばれよ(゚Д゚)ゴルァ!!
俺も3日ほどかけてじっくり掃除してんだよ。髪の毛、短く
てもいっぱいだからあんまりかわらねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
昔は俺も長かったがな。頑張ろうぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
いらんもの、ばんばん捨てて掃除機かけたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
ウェーブ、いいじゃねえか、こんなもん教えやがって(゚Д゚)ゴルァ!!
掃除大好きになっちまうじゃねえか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 14:28 ID:3MgJpNTt
- 五日ぶりに神光臨!
降臨しないとスタンド掃除機とクイックルワイパーで簡単お掃除しかしねぇから
スキーリしきらないんだぜ!ゴルァ!
思わず会社を早退(おい)して帰ってきちまったんだぜゴルァ!
これから室内外まとめて掃除してやるぞ!覚悟してやがれヤロウども!
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 14:29 ID:T/DAZVeC
- ケースに開いてる穴加工して壁にピタ固定ウェーブ様だ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 301 :298:03/05/16 16:06 ID:mXvfR3yQ
- >>300
良いこと思いつきやがって。まねしたくなっただろう。
さっそくやるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 16:32 ID:IIGewYuD
- なにをトチ狂ったか、靴みがきまで始めちまったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
ピカピカーン。コワいほどだ。
高い靴ばっかなのに、今まで手入れしてやんなくて、スマンカッタ。
もうお前たちを泣かすようなことはしねぇぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 22:21 ID:iWRykpGF
- >蜘蛛
巣を張らない家蜘蛛は、益虫です。
ダニとか小さな食べかす、ほこりなどを掃除してくれます。
下手に退治してしまうと、ダニの巣窟になるのでほどほどに。
人間に悪さするわけではないので、見かけたらそのままどこかに行ってくれるのを待つがよろしい。
蜘蛛に感謝するぐらいのことしれや!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 23:07 ID:pSWDgUUN
- リビングを狭くしている原因は120X80のセンターテーブルだ!タコ!!
でもそのテーブルで飯食ってるマイ家族にはこの大きさは不可欠なんだよ。
食事時以外は邪魔なむかつくテーブルなんだよな。
でも、気がついたんだよ!
ネストテーブルにすれば食事の時だけ広げて使えるじゃん。
検索したけどちょうどいいサイズのネストテーブルがみつからない。
DIY上手な皆様。。。
作り方教えてくれ、ゴルァ!!!
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 23:26 ID:9TVy9T0Q
- >>304
ネストテーブルってバタフライテーブルの事か?
それだったらハッキリ言おう!自作は無理だ!
作りがしっかりしてないと、天板をあげたときに
まっすぐにならねーんだよ!隙間にも汚れが尽きやすいしな!
子どもが触って天板ガッコンしたら危ないぞ!
というーか下の支え棒がスライド式のオッサレーなバタフライテーブル買ったら
下の支え棒がたわんできて、両端が下がって、安定しない!
何度も使ってると、出し入れが難しくなる!
端に体重かけると、足がないからテーブルが倒れそうになって危険!
結局4本足のしっかしりたテーブルに買い替えたぜ!
買うなら、サブの天板専用の足がついてて、それを引き出して
天板を支えるタイプにしたほうがいいぜ!
ちとめんどくさい上に、床が擦れるという危険性も伴うがな!
こんなところだ!ゴルア!
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 00:24 ID:G3zRAWW5
- バタフライは長く使うの無理そうだな。
ダイニングセットは酷使するし、部屋の景観を左右する存在だから
妥協はしないほうがいいぞ。ゴルア!あせらず探せや。
●塚家具なんかで高級なものを見て目を養い、そのコピーを探して買うことに居れはしてるぜ!
なんかだんだん悲しくなってきた。
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 00:27 ID:dBVDjGKQ
- いまあるものを大切に、ということかな。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 00:55 ID:OEKT4Xxb
- つい最近汚部屋を脱出した289だ!
祝福のことばをもらえて嬉しいじゃねーか( ゚Д゚)ゴルァ!!
書きこんでも「>1嫁!」「ここは汚部屋住人の来るとこじゃない!」とか
レスされないって素敵だゴルァ…
明日はクイックルワイパー買ってくらぁ。
今は家族と一緒に住んでいるから、自分の部屋の中でしか使わないので
小さいやつ探してくるつもりだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 01:15 ID:pC7xVTf3
- ネストテーブルってのは、テーブルの中にテーブルが入ってるアレだろう?
よく見るネストテーブルはリビング来客用って感じなんだよな。
テーブル天板(大・小)と足(長・短)を買ってきてテーブルをふたつ製作、
小さい方の足に移動のためのストッパ付コロをつければいいんじゃないか?
納得いく板と足が見つかったらいいがな。
- 310 :も ◆9/ZgLSaIoI :03/05/17 04:38 ID:qp3gdZyT
- おはようございます。
HP公開いたしましたので、お知らせに来ました( ゚Д゚)ゴルァ!!
喧嘩腰で部屋を掃除・維持するHP
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/8675/
スレ1までまとめて(?)みました( ゚Д゚)ゴルァ!!
よろしかったらご利用ください( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 04:58 ID:6kfq4jLX
- >310さん オツカレサマです
さっそくお気に入りに入れました
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 04:58 ID:6kfq4jLX
- 忘れてた(゚Д゚)ゴルァ!!
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 05:22 ID:IFPDedNl
- 神キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
すんげーー!!ありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ
もさん&エクセル神、一生忘れないぞ!(゚Д゚)ゴルァ
もまえら素敵だ!(゚Д゚)ゴルァ
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 06:53 ID:rJsFLqt/
- 折りたたみ式のちゃぶ台にしる!イスもなくなるから広々して便利だぞ!
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 08:16 ID:5KSNmsEe
- >>310
すっげー!!!!!
ちょっとお前凄すぎだぞ!ゴルア!
注文つけちゃっていいか?今でもすげえんだよ!すげえんだけどな!
精油アルコールスプレーは名称統一したほうがいいんじゃねえか?
今、4つあるけどさ、別個の洗剤みたいな書き方じゃなくて
その1・アルコール製・口に入る物の消毒に使えるぜ!
その2・基本型、匂い無し・キレイキレイと同じだぜ!
その3・万能型、一番のオススメだぜ!ゴルア!
その4・エアフレッシュナー兼用型、エアフレッシュナーにも掃除にも使えるぜゴルア!
使用目的によって、アルコールの量が違うだけだから好きな物を作りやがれ!
全部作っても可だぜ!みたいな書き方するってのはどうよ?
かなりわかりやすくなると思うんだが。
でもってエアフレッシュナーに使う精油は
ハッカじゃなくて自分の好きな精油な。
それと精油について知りたかったら、
アロマサイトをググりやがれ!っていう一文もいるかな?
直せとはいわねえよ!今でも十分すぎるぐらいだ!ゴルアー!
ケチつけてるみたいでゴメンよ・・。マジで。
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 09:17 ID:+AXzuEpp
- >310タン、ゴルァ!
サイトまでシンプルスッキリで見やすくてわかりやすいぞ、ゴルァ!
ファンシー素材やらフレームやら小さい字やら
カーソルが十字になるやら、雪が降ってくるやら
ハーボット君がいるやら・・・・・・のチュプサイトは
310タンのサイトを見習やがれ、ゴルァ!
(ゴルァ言葉で書いてるけど本当に感謝してるんでぃ)
ところでオイラはまだエクセルファイルタンにメールを出してないんだが
(2chで匿名で好き勝手書くのは緊張しないのだけど
見ず知らずの人にお願いメールを書こうと思うと緊張してな・・・・・・。
まさか初メールで「ゴルァ!エクセルファイルよこしやがれ!」と
書くわけにもいかないしな。)
310タンのサイトはエクセルファイルタンの内容を網羅してるのか?
ゴルァ?
もし網羅してるんならエクセルファイル請求は
しなくても良いことになるが・・・・・・。
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 10:00 ID:oBYnv9BD
- >310さん
HP見てきたぜぃ( ゚Д゚)ゴルァ!
シンプルで見やすくていいじゃねぇか( ゚Д゚)ゴルァ!
感謝だぜゴルァ!!
早速お気に入り登録で、餅もあがってきちまったじゃーねーか( ゚Д゚)ゴルァ!
今週末はクイックルフル回転だぜ( ゚Д゚)ゴルァ!
315さんが書いてたように、目的別にしてもらったほうが個人的には嬉しいでつ。
過去ログ読めないので、どれがどれに一番かサパーリなのでつ(´・ω・`)ショボーン
- 318 :も ◆9/ZgLSaIoI :03/05/17 10:15 ID:qp3gdZyT
- レスありがとうございます( ゚Д゚)ゴルァ!!
えっと、公開してすぐになんですが、一応掲示板を
つけてみました( ゚Д゚)ゴルァ!!
このスレで色々感想・要望を頂けるのは嬉しいんだけど、
あまり重なってしまうと…なので( ゚Д゚)ゴルァ!!
とりあえず317までの要望・感想に関してはしっかり
メモφ(`д´)したので、これ以降はできればHP内の
掲示板にてお願いします( ゚Д゚)ゴルァ!!
お手間になってしまうけど、よろしくです( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>316
エクセルファイルは、殆ど網羅したつもりです( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 10:45 ID:GOg0N5PI
- >310 タン
おまえは神だ! ( ゚Д゚)スバラシイゾ!
生モノは無いけどめっちゃ油ギッチュな汚台所の掃除に役立たせてもらうぜ! ( ゚Д゚)ゴルァ!
ありがとうな!
さてこれから床掃除。
○
餅age!! (′∀`)//
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 11:02 ID:+AXzuEpp
- も◆タン、ありがとう、ゴルァ!
エクセルファイルも網羅したんだな。ゴルァ!
漏れも掃除ガンガロー。
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 11:50 ID:gbmNRevC
- 316
>まさか初メールで「ゴルァ!エクセルファイルよこしやがれ!
自分は言ったぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
58タンも( ゚Д゚)ゴルァ!!で返してくれたぜ!
気分悪くさせてないといいんだがな。(´・ω・`)ショボーン
58タン発言無いけど原器?
第2戦作ってくれるかな。(´・ω・`)ショボーン
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 12:08 ID:1+NmTA4u
- 喧嘩腰というよりも最後に(゚Д゚)ゴルァ!!をつけるスレって感じがするな・・・
ありがとう(゚Д゚)ゴルァ!!。とか激しくワロタ
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 12:51 ID:oBYnv9BD
- >322
そして激しく餅があがるのでつ。
てか、あげるのだ( ゚Д゚)ゴルァ!
( ゚Д゚)ゴルァ!( ゚Д゚)ゴルァ!( ゚Д゚)ゴルァ!
だけど、なぜか微妙にマターリ、良スレなのが(・∀・)イイ!
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 14:19 ID:g3ty9gnS
- なんか江戸っ子スレっぽいよね。
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 14:47 ID:vGoagftK
- ゴルァ言葉が心地よいぞ、ゴルァ。
家事関連のスレだと
主婦主婦したスレになりやすく
綺麗部屋実現中の男や毒女や学生は
入り込みにくくなってしまうからな、ゴルァ。
ゴルァ言葉のおかげで主婦じゃない人も入りやすいぞ、ゴルァ!
主婦の方や、主婦主婦したスレを叩いてるわけじゃないよ。
そういうふうに受け取ってしまった人ごめんな。ゴルァ。
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 17:44 ID:xIF9jQpj
- 前に石けんで換気扇を洗う方法を書いた者だが、補足させて下さい(゚Д゚)ゴルァ!!
換気扇と書いたけど、換気扇だけでなく五徳や鍋なども可。
石けんは油汚れに威力を発揮するので、油汚れいやーんなもの全般
(ただし熱を加えても大丈夫なもの)を煮洗いしちゃって下さい(゚Д゚)ゴルァ!!
で。他のスレで見たけど、煮洗いしても汚れが落ちなかったという方へ。
それは石けんが決定的に足りません。石けんは泡立たないと洗浄力がない!
油物を投入したら泡が消えたりすることがありますが、全然足りてない証拠。
年季が入って層のようになったものは、下処理としてヘラか何かでこそげ落とすべし。
でないと石けん液を無駄にすることになります(゚Д゚)ゴルァ!!
(先に書いとけや(゚Д゚)ゴルァ!!と思った方がいたらすまん。
まさかそこまで汚くしてるとは思わなかったから・・・。)
ちなみに水にミネラルが多い場合は、金属石けんになって泡立ちが悪い場合
があります。多めに投入すべし。酸性の汚れは中和されて洗浄力が落ちる
ので気をつけられたし。
最後に、固形石けんを使った方法を書いてみたけど、特に固形がオススメ
っちうことではないです(゚Д゚)ゴルァ!!
家にあれば液体でも粉末でもじゃんじゃん活用して下さい。
個人的にはニオイのない浴用せっけん&台所用液体せっけんが初心者には使い
やすいんじゃないかと思います(゚Д゚)ゴルァ!!
おっと長くなっちまったぜ、じゃあな掃除してくるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 20:37 ID:k5nk5wr8
- 皆掃除してるか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 20:55 ID:q76PQOkK
- 今日は出かけたんだけど、帰ってきて、お茶煎れるお湯湧かす時間で
掃除機かけたぞ(゚Д゚)ゴルァ〜〜!!
ちょっとした隙間時間の掃除が有効と知った土曜の午後。
こういうことやってると部屋って散らからないな。
昔、なんで汚部屋にしちゃったんだか(゚Д゚)ナゾ
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 21:00 ID:y5l8PvrK
- 今日はリビングの壁全体を精油スプレーでふきまくったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
リフレッシュした壁を夜になって照明当ててみたら、やけに白くてまぶじいじゃないか。
ああ〜居心地がいい〜。
明日は残りの部屋全部の壁を拭くぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 21:28 ID:Ry3vZVTk
- 今日、ついに薬局に行って
エタノールと精製水を買ってきたぞ〜〜〜(゚Д゚)ゴルァ!!
その後はっか油が欲しくなり 近所の寂れた薬局に行ったら
外箱が変色してる古いのしか残っていなくて、タダにしてもらっちゃいました。
ラッキー
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 22:41 ID:963QnL5Z
- 初レスです。どきどきだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
ここ数週間こっそりこのスレ読んで、すっかり掃除神が居着いてしまい、掃除しまくってるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
その前までは親もさじを投げるほどのずぼら野郎だったのに・・・・自分が一番びっくりだ(゚Д゚)ゴルァ!!
このスレがある限り、綺麗部屋維持できそうだ!!皆ありがとよ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
明日精油スプレー作るぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 22:43 ID:y5l8PvrK
- >330
もももしや、精製水でアルコールスプレーを作るのかい?
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 22:50 ID:i55h3+cc
- >332
だめなのか・・・?ゴルァ・・・?
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 23:13 ID:kR75kfrS
- >333
332じゃないけど、
アルコールスプレーを作る時の水は、精製水じゃなくてもいいんだぜ(゚Д゚)ゴルァ
普通の水道水で十分!精製水が勿体ないぞ(゚Д゚)ゴルァ
はっか油、タダにしてもらって良かったな(゚Д゚)ゴルァ
掃除がんばれや(゚Д゚)ゴルァ!!
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 23:52 ID:HpvkgExa
- 化粧水・肌水としてアルコールスプレーを作るんなら
精製水がいいかもね。ゴルァ
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 13:58 ID:a65HJZfG
- もタン、ありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ!!
なんて良くまとまってるんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
これからノリノリの曲かけながら掃除すんぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
クイックル持ちながら踊っちゃったりするぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 14:20 ID:n3Rr64DB
- 漏れもノリノリの曲かけながら掃除するぜい!!(゚Д゚)ゴルァ!!
と思って「ファイト!」っちゅうインスト集のCD衝動買いしたんだが
失敗だったぜ...(´・ω・`)
活力倍増CDのはずなんだが演奏がふにゃふにゃで
かえってストレス溜まりそうだ...
燃えよドラゴンのテーマも入ってるんだが
「アチョー!!!」がないのはあんまりだぜ!!!(゚Д゚)ゴルァ!!
やっぱり掃除にはE-ROTICだな!!スレ違いスマソ!
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 14:37 ID:a65HJZfG
- 戸棚から一年以上前の小麦粉が出てきたけど、
捨てるのもったいなかったので油ギトギトの鍋
(カレー煮たヤツ)に使ったら、すげぇ落ちるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
調子こいていろんなモノに使ったらゴンゴン汚れが落ちるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
…ってかなりガイシュツか?(´・ω・`)
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 15:52 ID:v1Lk3TiE
- 昔、古い小麦粉にびっしりと小さな虫が繁殖していたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
小麦粉につく特有の虫らしいが、それ以来小麦粉はなるべく早く使い切るぞ(゚Д゚)ゾワゾワ!!
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 19:42 ID:xHEdhPnk
- 既出だったらスマン!
エタノールとEO配合のスプレーって、100均のプラスチックのスプレーに入れてもいいのか?
教えてくださいよろしくだゴルァ!
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 20:01 ID:UBCtr+vc
- >>340
全然平気。
EO原液にはガラス瓶でなくちゃダメだけどね。
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 20:02 ID:UBCtr+vc
- ゴルア!忘れてたぞ!チクショウめ!
- 343 :341:03/05/18 21:02 ID:xHEdhPnk
- 即答感謝だゴルァこの野郎!
エタノールとハッカオイルとスプレー容器買ってきてうきうきだぜ!
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 21:03 ID:t2FpMY0c
- >>340
表示を良く見ろゴルァ
アルコール類は入れないで下さいと書いてあるのがあるぞ!
気をつけやがれ。
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 21:25 ID:UBCtr+vc
- >>344
だからアルコールにしろ、EOにしろ、原液じゃなきゃ大丈夫なんだよ!
ゴルア!
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 21:34 ID:oL65cuxa
- >>344
原液じゃないととりあえず大丈夫だゴルァ。
液もスプレーも消耗品だしな。ゴオルァ〜。
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 21:47 ID:eDzj+XZF
- エタノールは昔は消防法のカラミでガラス容器じゃないとダメだったが、
今はポリとかでOKだったと思うが…(゚Д゚*≡*゚д゚)ゴゴゴルァァァ??
しかし、やっぱウェーブ様、すげえな(゚Д゚)ゴルァ!!
メタルラックの棚板の側面のなみなみのトコ、いくら雑巾で拭いても
きれいにならなかったのに、ウェーブ様でコチョコチョしたら一発だ(゚Д゚)ゴルァ!!
チキショウ、素敵なモン教えてくれたこのスレに感謝だぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 22:06 ID:U7v41fwv
- 明日ウェーブ様とエタノールとハッカ買ってくるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 22:14 ID:H40LYoSj
- >310 楽しみにしてたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!漏れもお気に入りに登録したぜ!(゚Д゚)ゴルァ!!
そして掃除の極意を印刷したぞ!これをトイレに貼って日々復唱するぜ!(゚Д゚)ゴルァ!!
エクセル神タン、も◆タン、ありがとう&おつかれさま、だ!(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れは今日は汚い汚いリビングを秘密兵器で掃除したんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
4in1バキュームクリーナーつってな、通販生活のマンセ−記事に踊らされて
買っちまったんだよ!10回払いでな!(゚Д゚)ゴルァ!!
しかし、アメ製だからか知らねえが、でかい、形がまん丸で収納に困る&音がでかい、
しかもスイッチが本体にしかないという困ったチャンなんだよ(´・ω・`)ショボーン
しかし、カーペット直貼りの我が家の最終兵器なんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
水を吹き付けつつ、汚れを吸い取ってゆくわけなんだが、今日はその水をここで
教えてもらったアルコール&EO&水にしてみたぜ!
イイニオイジャネエカコンニャロウ 乾いたあとはふっかふかー、だ!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 350 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 22:18 ID:eDzj+XZF
- >>348
スプレー容器買うの忘れんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 23:58 ID:aEm0C5M3
- うぇーぶ買ったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!クイックルワイパーと迷ったが
安かったのと、このスレの評判が気になったんでな…買ってやった。
ふふ…楽しい……
このスレなくなったら、一気に汚部屋逆戻りの自信があるってんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
マイ怠惰をなめんなよ!
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 00:09 ID:KktDCbzv
- 今更だが>>296
>なんかちきんとした人間になれたみたいでうれしいぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
人間になれてねえ。なれてねえよ(゚Д゚)ゴルァ!
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 00:19 ID:j9aULOFV
- >>353
ワラタ・・・チキン
- 355 :296:03/05/19 02:45 ID:jIv3RoO6
- げ!全く気がついてなかった、恥ずかしいぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
今汗吹き出して一気にアドレナリン出た状態だが、
このモチを掃除に持ち込むわけにもいかんので寝るぞ、フォルァ・・・
ちなみに今日はマットをあげて、ベッドの下を掃除したんだぜ、ゴルァ。
手伝ってくれたダンナに感謝だ。
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 09:58 ID:UQkze0iu
- うぇーぶ、あめりかでも売ってるぞ!ゴルァ
買って使ってたぞ。もちろん、日本製だ
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 11:59 ID:wgib3g58
- お前ら100均のスプレー容器はちょっと使ったり
するだけで割れるのもあるから気をつけろ(゚Д゚)ゴルァ!
衝撃にも弱いからうっかり落としたりなんかしちまった日には
大切な特製アルコールスプレー様が台無しだ( ゚д゚)、ペッ
100均は当たりはずれが大き過ぎるんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
どなたか壊れにくいスプレー容器教えて下さい(´・ω・`)ゴォラァ
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 12:14 ID:tPOkXBL6
- 今日午後からアルコールスプレー様を作るぞ(゚Д゚)ゴルァ!
で、スプレー容器は無印のヤツを用意したぞ(゚Д゚)ゴルァ!
…無印、大丈夫かなぁ…(´・ω・`)
ま、まあどうにかなるだろよっ(゚Д゚)ゴルァ!
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 12:40 ID:QRD5rk9F
- 無水エタノールと消毒用エタノールって同じものなのか?(゚Д゚)ゴルァ!
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 12:41 ID:YemheWLt
- 100均のスプレー容器は 確かに壊れやすいのがあるらしいな
近所の薬局に売ってる、見た目は立派に見える
88円のと どっちがいいのか悩んでるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>358さん 無印のはお幾らでしたか?( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 12:47 ID:YemheWLt
- >359さん
アルコールの濃度が違うだけらしいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
無水のモノを80%に希釈したものが殺菌力が最も高いとされ、消毒用エタノールとして市販されているそうな。
ちなみにエチルアルコールもエタノールも酒精も、成分は同じらしいぞ。
連続カキコすまん( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:01 ID:tPOkXBL6
- >360
無印は、生意気にも400円ちょっとだったぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
だけどタプーリ入るし、噴射したとき良い感じの霧状だぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
で、無水エタノールの話だが、もしおまいらのウチにウオッカが
あれば、それでも代用OKだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ただしアルコール度数40以上じゃねーと使えねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:58 ID:DU3ioT2G
- アロマショップで買ってきたルームフレグランス(臭い)
をやっと噴霧し終わったので、自作アルコール精油を詰め替えた。
フロストガラスでプリティだ。霧もよく出る。大事に使おうと思っている。
容器買うほどフトッパラになれなかったよ。ゴルア・・・
家の中じっくり点検したら、ひとつくらいは容器にできるものありそうだと
思うゴルア。香水ビンはどうなんだろう。カタチもポンチキなのが多くて
たのしいかもなゴル。
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 14:07 ID:BmPXcntN
- スプレーボトルだけど、上にも書いてあるようにきちんと
「霧状」かどうかが重要なポイントだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
100均なんかで買うと、たまに霧ではなく1本の水流状態でしか
出ないものがあるからな、気をつけろ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
ここのスプレーボトルはいいぞっていうのがあったら
遠慮なくどんどん情報交換してくれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
参考になるからな。
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 14:22 ID:Gd/fGS0s
- 香水ビンはおすすめしないぜゴルア!!
綺麗オサレガラスなのに割れにくい反面、
ヘビユザ腱鞘炎の危険を伴う。諸刃の剣だ
ホムセンタの園芸コーナーに売ってる残り少なくても逆さでも楽々霧吹きがおすすめだ。
管のところが柔らかいシリコンチューブで出来ており、
先っちょに穴の開いたパチンコ球みたいのが嵌ってるのがそれだ。
セカンドスプレーは、ダイソーの寝癖直しスプレーボトル再利用だな。
元々アルコール入りだったし、小さいので
高価な「消毒用アルコール+ティーツリー+ラベンダー」寝具洗濯物専用にしてるぜ。
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 15:06 ID:Q7oaCmTE
- >>364
いくらダイソーのでもそれはねえぜ
吹き出し口を調節すればきちんと霧になるぞ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
今まで10本近くダイソースプレー買ってるが全部無問題だぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
霧状から水鉄砲状態まで自由自在に調節可だ!こんちくしょー!
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 18:08 ID:vhFjk3Jt
- >>366
漏れは100均のスプレーボトル20本は買ってるぞ。
それは、落として割れたり、1本しか出なかったり下カラだ。
調節しても、スプレーにならない不良品も混ざってるんだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
100円じゃ恥ずかしくて返品にも行かれないんだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 18:27 ID:PCvwQRQW
- 要するに、当たり外れがあるという事ですな(´ω`)
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 23:37 ID:KUPqUSU5
- 洋式トイレの水が溜まるところに水垢の輪っかができてます。
男子用の立放尿便器でも水の出るところから何本ものスージースージーが。
サンポールやらなんやら試したけど取れません。どうしたらよかんべ?
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 23:37 ID:rH/Nzikf
- >367
不良品は恥ずかしがらずにレシートと共に返品or交換にщ(゚д゚щ)カマーン。
気に入らないじゃなくてハナから使えないんだから堂々と来てください。
つか、出荷時の検品が甘いのか百均のスプレーボトルは(・∀・)イイ!!と(・A・)イクナイ!!の
差が激しいんだよ(;´Д`)コルァ。
よい子のみんなは二度手間を避けるためにも購入後、トイーレに直行して霧吹きに
なってるか確認だ。(゚Д゚)ゴルァ!!
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 00:51 ID:JZ6nSN6p
- いらなくなったフリースを、クイックルシートの形に切って使ってんだ。(゚Д゚)ゴルァ!!
洗って何回も使いまわしできてお得なんだよコンチクショ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
それと、フリースを窓掃除の仕上げに使うといい感じなんだよバカターレ
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 05:20 ID:5xPKF8F9
- >371
おお、かーさんが買ってきてくれたはいいが派手すぎて着られない
どピンクのフリース活用してみるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
さんきゅーアホターレ恩にきるぜ!
ごめんかーさん
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 08:32 ID:kLU3Qsw5
- 100均のスプレー容器また割れたぞ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
落としたりしてないのに壊れるの早すぎるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
これで3個目だぞ(゚Д゚)ゴルァ!中身もったいないぞ(゚Д゚)ゴルァ!
園芸センターの楽々霧吹き買ってこよう・・・
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 08:48 ID:vJwT8/eF
- >371
良いこと聞いたぜ(゚Д゚)オリャァ!
うちの資源回収はフリース禁でいつも処分に困っていたんだよ。
ウエスにすると水吸わないから、スポンジにでもしようと思っていたが
これからは乾雑巾として使ってみるぜ(゚Д゚)ゴルァ!
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 08:58 ID:8i9wt9Qz
- >369
水垢には耐水ペーパー使うといいんだよ(゚Д゚)ゴルァ
ただあんまりゴシゴシするとそこがキズになるから
せいぜい気をつけるんだな(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ
ちなみにうちはホームセンターで買ってきた600番使ってるぜ!(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 09:59 ID:9OdArXM5
- >389
俺は昨日、台所用クレンザーで磨いたぜ(゚Д゚)ゴルァ
これでも死ぬ程ガンコなヤツ以外はほとんど落ちるぜ(゚Д゚)ゴルァ
注意することは磨いた後は流さないでクレンザーを拭き取ること!(゚Д゚)ゴルァ
そうしないとタンクが痛むぜ!がんがれ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 10:01 ID:9OdArXM5
- す、すまねえ、376のレスは369だおさかなくわえた(゚Д゚)ゴルァ
も、文句あるかフォルァ
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 12:37 ID:HI87QVXx
- エタノール1+水9+ハッカ油3滴のスプレーボトル作ったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
すげー良いじゃねーかよー(*´∀`*)ポヤヤーン
台所の生ゴミにシューッ、窓ガラス拭きにシューッ、トイレ使用後にシュー!!
このスレに感謝感激雨アラレってんだ。ありがとよっ(゚Д゚)ゴルァ!
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 13:31 ID:vjur6NLR
- ペットボトルでも大丈夫なら
100均でペットボトルにつけるスプレーを使うといいかも。
100円で2個(大小)だし。たくさん使えるし。
スプレーが壊れても付け替えれば無駄にならない。
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 16:48 ID:laS4r/of
- 皆様エタノールは無水エタノール買ってきてやがりますか(゚Д゚)ゴルァ??
薬局に行ったら無かったんで、消毒用のエタノールを代わりに買って、
濃度も計算せずにテキトーにブチ込んで使ってるのは漏れだけですか(´・ω・`)フォルア
- 381 :369:03/05/20 17:45 ID:zE7E4B6B
- >>375 376
早速やってみるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 18:06 ID:2wePuKgh
- >>380
もちろん消毒用だ(゚Д゚)ゴルァ!!
濃度なんかテキトーだ!!文句あっか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 18:24 ID:nB+LU98u
- >380
元薬局店員の俺様が答えてやるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!
アンサーは・・・ 消 毒 用 で 充 分 。
無水エタノールは、実験など細かい計算が必要なときに使うもの。
ここで必要とされているものは、水やらエッセンスオイルやらで割る為のもの(計算はアバウト)
前レスにあった、割るための水に精製水を使ってるようなもので、
悪くはないが、禿しくもったいない。
みんな!消毒用エタノールと、蛇口から直の水道水で充分だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 384 :380:03/05/20 18:27 ID:laS4r/of
- >>382-383
うぉぉぉぉぉ、禿しく安心したぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
ありがとよってんだコンチクショー(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 18:32 ID:AeVd1OkR
- >>369
塩だよ、塩、食塩。
たっぷりの塩をなすりつけて、そのザラザラをゴム手袋でさすりまくる。
素手だと手が赤くなるぜ
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 19:08 ID:GoyKpJcS
- アルコール割りには茶の残り湯の冷めたのを入れてるぜ。なんとなく。
あと、この長雨のせいで、トイレタンクの手洗うとこがカビやがった。
重曹さまで磨いたんだが、そのままタンクに流しちゃった。だめかな。
それにしても毎日毎日雨だな。
降るならドバっと降ってスカット晴れろや。まったく煮え切らないったら
ありゃしない。みんなお掃除がんばってんだからてめえもいい仕事しろや。
だらだらすんな!と空に毒づいてみる。
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 20:44 ID:pvLRmw5Q
- 雨の日はホコリが立ちにくいんだから、窓や網戸掃除に最適なだぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 21:06 ID:gMzWH5pR
- 窓ガラス拭きはは曇りの日にやりやがれっ
すきっとしない曇りの日も汚れが水分含んで
落としやすくなっているんだな(゚Д゚)ゴルァ!
で、窓の汚れを落としてツルピカーンにすると
心はすっきりするぜ(゚Д゚)ゴルァ!
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 21:50 ID:L2Uub/Dr
- >>386
漏れの重曹様マニュアル本には、トイレのタンクの水垢には重曹様を放り込んで
一晩置いて翌朝流せば、タンクも便器もキレーイになって一石二鳥!とか書かれて
たぞ(゚Д゚)ゴルァ!
というわけで全く問題なしだぜ(゚Д゚)ゴルァ!
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 22:37 ID:nB+LU98u
- 「明日は11日ぶりに晴れでしょう(in首都圏)」
天気予報のオニイチャンのこの一言で、俺に神が舞い降りたぜ( ゚Д゚)ゴルァ!
プチ綺麗部屋(綺麗とは言いにくいが、汚部屋ではないと自負している)な我が家の
唯一のシミ、それはホトカーッペットカバー。
うちのバカ猫の漏らしたシッコを、ファブでごまかすこと5.6回。
ついさっき、風呂に突っ込んで、酵素パワーの突父で踏みまくってやったぜ(゚∀゚)アヒャ !
一時間半の死闘の末、ヤツは風呂おけの脇に引っかかって水切れ中だ!
明日、ヤツは11日ぶりの太陽の下で、生まれ変わることだろうさ。
ビミョーにすれ違いスマソだ!
デモアシコシイタター・・・
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 22:39 ID:BP8zzJkb
- 基本的なことだがよォ
掃除のやる気を起こすにはどおすりゃいンだよぉ
普段客人もこねえしよぉ
みんなみてえにイキイキと掃除してえんだ(゚Д゚)ゴルァ!
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 22:45 ID:RDUVfrP4
- >>391
客のせいにするな!
自分がいる空間が綺麗にすることで、自分をいたわってやれ!それのひとつが掃除だ!
自分を愛せない香具師は他人を愛せないのだ(゚Д゚)ゴルァ!
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 23:13 ID:JcfnD8Bj
- >392
(・∀・)カコイイ!
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 23:15 ID:qq9DltFE
- >392
漢だぁ、いいこと言うじゃねぇか(゚Д゚)ゴルァ
>391
とりあえずやれ、やるクセをつけるんだ。
そのうち脳にキレイハキモチイイ、ソウジハタノシイという情報がインプットされるぞ。
俺も去年はシャワーを浴びるのも気持ち悪い汚風呂だったが、
今は毎日入浴剤を入れリラークス入浴をしているぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 23:33 ID:GoyKpJcS
- 389感謝だあ。ココロ置きなく重曹様をぶち込むことにするなり。
>391
ちと金がかかる方法だが、インテリアに凝るってのはどうかね。
お気に入りの家具がホコリをカヴルってのは耐え難いものがあるんじゃないか?
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 23:47 ID:BP8zzJkb
- >>392、394、395
目、目からウロコが・・・!
ありがとーだ(゚Д゚)ゴルァ!
やさしい奴らばっかりじゃねーかよォ・・・。
ここを参考にきれいな部屋を愛すぞ。
そして俺を愛すぞ(゚Д゚)ゴルァ!
しかしどうも目に見えるとこしかやれてねえ
小学校みたく掃除表つくっちゃおうかなだ(゚Д゚)ゴルァ!
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 00:21 ID:MU060h/0
- >小学校みたく掃除表つくっちゃおうかなだ
それ、いい考えあるよ、ゴルァ!(・∀・)
私なんて普通の主婦が当たり前にできる家事を
やるのがヘタだから
買い物も料理も全部メモ取ってるよゴルァ!
掃除表…というか
掃除スケジュール表作ったよゴルァ。
小学校みたいというより多忙なビジネスマンのつもりで。ゴルァ。
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 09:21 ID:KqYp62tZ
- EOで化粧水作るのかんたんじゃねーかコンニャロ
掃除の合い間に、風呂上りには全身におまえら自分に吹きかけろって言ってんだよ
(゚Д゚)ゴルァ!
http://www.natural-life.net/aroma/cosme/lotion.htm
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 13:19 ID:MA2a38PO
- 昨日、ホームセンター行ったんだよ。
おまいら、花とか植物とか愛でてますか?
綺麗なグリーンがイパーイだと心が癒されんだYO!
で、グリーンの似合う部屋、っつーのに住んでみたくなったんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!
やっぱグリーンにはシンプルな部屋だよな。でも、漏れの部屋は物が多いんだよ。
グリーンの似合う部屋目指そう、ってな感じで餅があがちまったじゃーねーかよ( ゚Д゚)ゴルァ!
洗濯機回しつつ、ゴミ袋にぽんぽん不要なもんを捨ててんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!
夕方までにはシン部屋目指すぜ( ゚Д゚)ゴルァ!
プルまで行かない根性なしです(´・ω・`)ショボーン
んじゃ、ちょっくらゴミ捨て作業してくらぁ。
乱文、長文すまそ。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 14:16 ID:kKzP3Nwe
- 今一生懸命キッチンタイルの目地を磨いてるんだよ( ゜Д゜)ゴルァ!
古歯ブラシに歯磨き粉付けてゴシゴシやってやがるんだヨ。
だいぶ油汚れは取れてきたんだが納得できねぇ・・・(´・ω・`)
おまいら、もっとペカペカになる方法ねぇのか?ハァ〜ン?
知っていたらとっとと教えやがれ( ゜Д゜)ムォラァァァ!!!!
しかし、タイルからミントの香りが(;´Д`)イーニオー ハァハァ
- 401 :おさかなくわえた名無しさん :03/05/21 14:18 ID:e566tNmn
- 漏れはハーブを育ててるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
室内にグリーンを置くと猫どもが食っちまうんで
もっぱら窓の外において鑑賞だ!
窓ガラスが汚いとイヤンなのでよく窓ガラスを拭くようになったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
植物も掃除の餅をイジするんだ、がんがれ399!
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 14:57 ID:hlzbtE4/
- 100エンショップで売ってる観葉植物のシンゴジウムがいいぞ。
特にペット飼っている奴にはもってこいの植物だ。
ペットを買っていない奴でもトイレに置くといいぞ。
臭いの原因アンモニアを吸収してくれるからな。(゚Д゚)ゴルァ!!
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 15:02 ID:z6IkHbcy
- 今までコタツもテーブルも原液で消毒用アルコールを
使ってたゾー( ゚Д゚)ゴルァ!自家製キレイキレイはどの位で
使い切らないといけないのか悪いが教えてくれ・・・(´・ω・`)ショボーン
冷蔵庫の中はこのまま原液で使うつもりだ。ゴルァ!(・∀・)
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 15:26 ID:DDS1uiNP
- >>400
重曹をふりかけろ!
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 15:56 ID:neYRP6rk
- これからの目標は(個人的には)収納だぜ。
今日はランドリーコーナーをやっつけたさ。
学生時代に買ったカラボにぴたんこなボックスをホムセンからしょってきて
汚れ物入れにしたよ。30過ぎてカラボがある部屋ってのもファッキン?だからな。処理に困ってたから一石二鳥だ!
カラボをセンスよく使ってるやつらはいいんだ。俺様はセンスがねーんだ。ただの学生部屋になるんだよ。
しかしなー昔のカラボって高くなかったか?3980で安売りだったもんだぜ。
今は1000以下だもんな。
これからは決して流行り門の家具を買わないことにするぞ。
メタルラックだってあっという間に凋落したしな。もうリビングには置けないムードに
なってきたようだ。
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 16:16 ID:UM7i8JAs
- 捨て神で部屋をスッキリさせてた時期(汚部屋脱出期)が
過ぎて、綺麗部屋維持期になったら
収納を考えないといかんよなゴルァ!
汚部屋を改善させたあとも
「捨てるのマンセー」「捨てるものないか〜」と
やってるんじゃ心の病気だぜゴルァ。
全然地球にやさしくないぜゴルァ。
死蔵で物を生かしてない汚部屋の人達を藁えないぜゴルァ。
シンプルライフが逝き過ぎて
独房のような部屋を目指して何が楽しい? ゴルァ。
(ちなみに漏れは、捨てスレのアンチではない。
汚部屋脱出時は捨てまくりに意味があると考えているので。)
神タンのエクセルファイルにも、神タン2の汚部屋脱出サイトにも
収納については手薄だったんで
これからは収納も考えていかないか、ゴルァ?
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 16:24 ID:4zT14hok
- 手を広げ過ぎるな!個々のレベルと価値観に差がアリ過ぎだ!
徹底的にココでは掃除掃除掃除!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 16:31 ID:UM7i8JAs
- >407
業者の掃除ならともかく、イパーン人の日常の掃除では
片付け・収納・整理整頓は大切な掃除の過程だろ? ゴルァ
なんでその話から逃げようとするんだ? ゴルァ。
まさかおまえも、「捨て神で整理整頓は解決」と思ってるヤツか?ゴルァ。
「物の定位置を決める」
「使ったものはすぐ定位置に戻す」
などの、生まれつき綺麗部屋にしている人が当たり前にやってる
細々したことを話し合えればいいなと思ったんだが、ゴルァ!
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 16:37 ID:y4q6vOWw
- >>408
逃げる?アフォか?!
「物の定位置を決める」
「使ったものはすぐ定位置に戻す」
当たり前過ぎて話にするほどのモノではないだろ、今さら
己の収納グッズ自慢みたいのがウザいからそう書いただけだ。
カラボ信者やワイヤーラックマンセー&アンチ派とかな。
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 16:38 ID:EFKtsu7R
- >>406
レスもすっきり掃除しる!(゚Д゚)ゴルァ!
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 16:51 ID:neYRP6rk
- 405だよ。
決して自慢したつもりはなかったんだが・・・自慢になるような内容ともおもわなんだ。
不快になった人ごめんな。学生時代はサンキュッパのカラボ
も高く感じててな。懐かしくてどうしても捨てられなかったんで、せめてもの
有効利用を考え付いて(自分なりに)なんかウレシカッタのだな。
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 17:13 ID:w8t3WmVR
- 405の内容は全然不快じゃねえよ(゚Д゚)ゴルァ!!
私が一番苦手なのは収納だ(゚Д゚)ゴルァ!!
掃除はやれば出来るじゃねえか拭きゃいいんだからよ
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 17:13 ID:prCWt9Ev
- カラボをバカにするのも自慢するのもアイタタだな。
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 17:40 ID:BbOZrE5c
- 午前中にマンションの排水管掃除を上の階でしていて
途中でうちの台所シンクからその汚水が溢れ出したぞ!
調理台から床の上が汚い水で汚染されて、まさしく(゚Д゚)ゴルァ!!だ
どうやら本管のうちの配管下部分で詰まったらしい。
前にも起こったことあるんでテキパキ対処したから、キッチン以外の被害はなかったが
今回は掃除水だからヘドロ混じりで、ドブ臭い・・・臭すぎる!!
とりあえず、拭ける所はハイター水で拭いて、乾いたらアルコール精油スプレー
シュッシュしまくったが、冷蔵庫や食器棚の隅は拭けてないからな。
しばらくは衛生面が心配なんで料理するのが怖いぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
2-3日は料理止めてハイター水で拭いてシュッしていれば大丈夫かな。
アルコールスプレーの香りのおかげで、ちっとだけ心が救われたぜ(゚Д゚)フォルァ!!
- 415 :おさかなくわえた名無しさん :03/05/21 17:55 ID:A/LTQhqe
- >>402 俺のウチの猫は2匹ともシンゴニウムをおいておいたら
モリモリ葉っぱを食っちまった!
サトイモ科なのでちょと毒性があるかもと
心配して獣医さんに相談しちまったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
吐かなければ大丈夫といわれ、無事だったが
シンゴニウムはオダブツだったぜ(゚Д゚)フォルァ・・・
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 18:14 ID:dfY0BAWt
- 漏れも収納や整理整頓を教えてほしいぞゴルァ。
(捨てで済ませる以外で)
漏れが一番苦手なのも収納だ、ゴルァ(゚Д゚)
掃除は磨けばいいからな。ゴルァ。
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 18:17 ID:dfY0BAWt
- あとなんで収納グッズ自慢ウゼーとなるのだ、ゴルァ?
このスレは自分が(・∀・)イイ!と思った用具や薬品を
(ウエーブ、アルコールスプレー、掃除機、クイックルワイパー、
重曹、キスキ など)を推薦しあって
そんなかでダメなもんは淘汰されてくし(クイックルカーペット用など)
良いものはマンセーされるだけじゃねーのか?
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 18:44 ID:1AISzoev
- お片付けは永遠の課題だよな、ごるあ。
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 18:58 ID:upZouFNM
- いらない物があふれかえってる汚部屋はいかんが、必要な物がたくさんある人がきちんと収納してキレイ部屋ならいいんじゃねえのか?ゴルァ!
そんで、物が少ないのに汚部屋って状況より、いらない物までしまいこんでなおかつ清潔部屋ならまだマシってことだな。
つまり、物が多い少ないってことより、きれいか汚いかがこのスレじゃ問題だ!ゴルァ!
より良い収納を考えるのも有益だぞ、ゴルァ!
例えば古雑誌。捨てるだけが脳じゃないぞ。いかに必要な情報のみを取り出して保管するか、ってのはより良い収納法がいろいろ考えられるんじゃないか?ゴルァ!
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 19:01 ID:PHTitbo5
- 片付け・整理整頓が得意で、収納も上手で、
インテリアのセンスもすごくいい人は、
汚部屋になんかならねえと思うよ(゚Д゚)ゴルァ!!
このスレに来るヤシ半数以上は汚部屋出身者だろ?
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 19:12 ID:PHTitbo5
- 今日の昼のTV番組の、リフォーム計画
…すごい部屋だった。観てて悲しいほどだった。
やっぱりセンスの問題なのか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 422 :399:03/05/21 19:36 ID:MA2a38PO
- グリーンの似合うオサレな部屋目指して掃除してたぜ( ゚Д゚)ゴルァ!
お布団干して、カバー類も洗って糊付けまでしちまったぜぃ( ゚Д゚)ゴルァ!
ゴミ袋は1つだけだがイパーイになったでつ。雑誌もふんじばってやったでつ。
こいつらは次回のごみ収集日にオサラバだ。
あとはダンボールに本をつめてブクオフにうっとばすんでぃ。
神降臨でいい感じに疲れたんで、今夜はふかふかお布団でぐっすり夢の中の予定でつ(*゚ー゚)
>401
漏れもお庭でハーバルライフしてるぜぃ。汚庭なのが難点だけどな(´・ω・`)ショボーン
雑草の中からミントをむしってきて飲むハーブティーは(・∀・)イイ!
>402
そいつは初耳だ。漏れもネコのシッコの匂いには苦労してるから試してみるでつ。
415さんが言ってるように食われるのには要注意だな( ゚Д゚)ゴルァ!
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 19:38 ID:EuW2YEBU
- >>421
今日のじゃないけど昼の番組でアイタタなのを見た気がする。
ワイドショーの1コーナーだと予算が違うんかな。
「そりゃリホームよりオカンアート」と突っ込むとこだったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 20:07 ID:qOyKZqXL
- 整理整頓の基本を考えると
収納する物の形をなるべく揃える
物を置くときはまっすぐ平行か垂直で斜めにはしない
・・・といったところだろうか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 20:12 ID:PHTitbo5
- >>423
いやいや、リフォーム前の部屋がひどかったんだよ。
んで素敵な部屋に生まれ変わったわけだ
あの部屋の奥様と、アドバイザーの女性、年齢も同じぐらいなのに…
何か悲しかったよ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 20:50 ID:VHt3XsFa
- ウェーブ見に行ったんだが、ハンディタイプと折り曲がるタイプとどっちがイイのか意見を聞かせてくださいゴルァ!
両方買って使い分ければいいような気もするがな!ゴルァ!
愛用者はそれぞれの長所短所を教えやがれ、ゴルァ!
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 20:57 ID:09f9eHqE
- 420タソ
汚部屋「脱出」できたヤシだからこそ、いろんなアイディアを持ってんじゃねえか?ゴルァ!
知恵を分かち合えばさらに清潔部屋を目指せるってもんだと思うんだがな、ゴルァ!
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 21:34 ID:XMHBkc5I
- >>422
ちょとスレ違いぎみだがウチのネコトイレはひのきの猫砂というのを使って
重曹を砂にちょと混ぜておいているぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
脱衣所においているがンチ直後以外はほとんど匂わないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ひのきゴイスだ!
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 21:44 ID:5k2Nthc5
- >426
漏れはファーストウェーブ様としては折り曲げタイプをおすすめだゴルァ
カーテンレールの上やエアコンの吹き出し口の高所が楽にきれいになるし、
短くすればハンディタイプで拭けるところでも使えるからなゴルァ
折り曲げタイプの短所は「しまい場所に困る」ことだゴルァ
やむなくゴミ箱に突っ込んでるぜゴルァ
テレビの画面やら拭きやすい所は、ホルダーを使わずにウェーブ様だけで使ってしまうがなゴルァ
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 21:54 ID:Hg6R6Ovx
- ウワワワーン!!無水エタノール高かったよ(゚Д゚)ゴルァ!!
普通の消毒エタノール買えばよかった…漏れのバカチーン!!
でも、コイツでスプレーボトルをイパーイ作ってやるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 22:43 ID:96VV28IV
- >404
ありがとよ!(゜Д゜)
重曹だけでも落ちが悪かったんだがさっきまで使ってた
歯磨き粉も一緒につけてやったらまぁまぁになったぜ!
っつーか、途中でイヤになってお出掛けしちゃったんだよオルァ
明日また未処理の部分をじっくりいじってやるぜククク・・・
>430
消毒用エタノールっちゅうヤシは無水を精製水で水増ししてるだけなんだぜ。
だからおまいさんは間違ってないっつってんだコノヤロー!
多めのお水で薄めて下さいだ、おながいします(゜Д゜)ゴルァァァ!!!
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 23:34 ID:bXOIUR24
- なんで捨て否定話をするとブチ切れるやつがいるんだゴルァ。
やっぱり物を捨てたい「病」と自称するだけあって「病気」なんだなゴルァ。
漏れは整理整頓の話を聞きたいんだゴルァ。
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 23:37 ID:OlVmzMiR
- 病人=メンヘルだからなゴルァ。
板違いなんだなゴルァ。
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 23:45 ID:KqYp62tZ
- >422
長毛種の猫4匹飼ってんだ(゜Д゜)ゴルァァァ!!!
猫トイレのそばに、サンスベリア置いたら臭いが解消されたぞ。(サンスベリアは24時間働くラスィ)
猫砂の飛び散り防止には、今使ってるトイレを、ニャンとも清潔トイレセットに切り替える
スノコの下に敷く脱臭マットの変わりに、ペットシーツを敷いて1日一回交換する。
これをやってから、砂は飛び散らないし8`の猫砂買いに歩かなくて良くなったぞ(゜Д゜)!
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 23:48 ID:dd3+M689
- うちのお猫さまは間違いなくお食べになられるのでヘタに植物は置けないぞ(´・ω・`)フォルァ
綺麗部屋な上にセンス抜群なお部屋には憧れるぞゴルァ!
目指せ、モデルルームのような素敵なお家だ!
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 23:51 ID:bXOIUR24
- 漏れは殺風景な部屋より
猫がいたり植物があったり本があったり
自分の大切なコレクションがあったり
仕事道具があったりなど
適度に物があっても清潔部屋がいいぞ。ゴルァ。
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 00:00 ID:HkYyI78h
- HOTELみたいに生活必需品の必要最小限の物だけを、表に出したい。
スッキリと生活感のない部屋にしたいんだよ。(゜Д゜)ゴルァァァ!!!
>435
猫草を常に与えておくと、他の植物は食べなくなるよ
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 00:10 ID:m2N1FEkl
- >>429
漏れは、全てハンディタイプのウェーブでやっている。
時々、高い場所(電灯)に使う時は、踏み台をつかってるぞ。
てゆうか、職場にも、ウェーブ様を持ち込んでしまったぞ。ゴルァ!!!
- 439 :山崎渉:03/05/22 00:18 ID:wKPN3g5m
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 00:22 ID:/YYUSiVG
- >>437
うちの部屋は生活感ないぞ(゜Д゜)!
全て押し入れとハイベッド下に収納したぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>429>>438
ウェーブは障子の清掃にも使えるか?
障子の桟の楽な清掃の仕方が知りたいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 00:33 ID:c1D4lVEU
- >440
私は>429でも438でもないが、ウェーブ障子に使えると思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
実際使ってるってんだ。
でも他にもっといい掃除方法があるかもしれないから、
もっと意見募ってみるんだな、ふん。
- 442 :399:03/05/22 00:33 ID:tBIZDKWj
- >428
ヒノッキー&重曹さまで装備だな、分かったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
森のにほひが楽しめそうなレシピだな。
ありがdだ、試してみるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!
>434
漏れんとこも長毛種3匹でつ。
サンスベリアっつーとアレだな、マイナスイオンがどーたらって話題になったつんつんヤロウだな。
持ってるんで、あいつでトイレをかこっちまうか。うーん、食われるかな(´・ω・)
ニャンともセット見てきたぞ。なかなかよさげだな。
こいつも優良情報だ、ありがdだ( ゚Д゚)ゴルァ!
つーわけで、思いっきりスレ違いなんでおさかなくわえた名なしさんに戻るでつ。
(=^・^=)ニャン
- 443 :440:03/05/22 08:13 ID:/YYUSiVG
- >>441
ウェーブ便利そうだな。買ってみっか。
他にもいい方法はないか。ごら
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 09:01 ID:edwn1XPR
- 保守アゲ
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 09:53 ID:2e7EOMzd
- 観葉植物を食べない賢い猫さんにはサンセベリアより
シンゴニウムが効くらしいぜゴルァ。
アンモニア浄化に有効らしいぜ。 やっぱり部屋が落ち着かないと猫にもストレスらしいぞ。
ペットのためにもおまえら餅あげろ!
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 10:37 ID:Ln86vkSw
- サンセベリアって葉っぱボーン!という感じで美しくないなゴルァ。
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 11:14 ID:9Vi6bucb
- >>427
遅レスすいません(゚Д゚)ゴルァ!!
>>420で私が言いたかったのは、汚部屋出身者は、
収納とか苦手な人が多いだろうから、
収納について話しても、いいじゃないかということだ。
私も汚部屋出身者で、整理整頓が苦手だ
自分はセンスがいいんだろうけど、
収納をがんばったヤシをバカにしたレスが
あったのがなんかムカついたんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 11:16 ID:We/iyJpC
- >440
ウェーブ様を障子に使う時は破らないように気をつけろよ(゚Д゚)ゴルァ!
いいか、丁寧に優しくそーっとふんわりという感じで使うんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!
漏れは勢い余って3枚も破っちまった・・・
ついつい力を入れがちな奴にはウェーブ様は向いてないかもな(゚Д゚)ゴルァ!
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 11:43 ID:4T6l9SjT
- >448
3枚も破っちまっただと?(゚Д゚)ゴルァ!
藻前もまだまだだな。(゚Д゚)ゴルァ!
こっちは明日義理親がやってくるんで構ってられないんだよ!(゚Д゚)ゴルァ!
掃除だけすればいいものを模様替え始めちゃったよ!(゚Д゚)ゴルァ!
汗ばんできたよ!(゚Д゚)ゴルァ!
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 12:14 ID:t0Tz66Oj
- >>47
すごい遅レスだけど、可愛いじゃねぇか、このやろう!
母上も汚部屋だけど可愛く明るいお子様をお持ちで楽しいだろうな、ゴルァ!
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 12:16 ID:xVNM55hJ
- >>449
も、模様がえ、、が、、、ガンガレ!!。。(゚Д゚)ゴルァ
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 12:33 ID:NyPZHLzx
- 今日のオカタヅケも掃除機もお洗濯も終了。精油ふきふきは夜中に
やっちまったから割と安らかだぜ。ゴル!
と思ってたら目の前の本棚横板がたわんでるじゃねーか。エマージェンシーってヤツか?
多目的棚を流用したのが敗因か。いつアボオンするかわからねーや。
ちっリビングボードかおうと思ってズキズキワクワクしてたのによ!先に本棚かよ!両方は無理だぜ。
あとなあ、うちは昔ながらの典型的な田の字LDKだ。隣に和室っつーアレだよ。
この間取りって収納・インテリアやや難解なんだよなシロウトには。
効果的なすっきりオカタヅケ+インテリア案お持ちの天才のご意見希望だゴル!
収納等がまともだと掃除しやすくなるからな。
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 12:57 ID:vCNJ9xUP
- 明日は管理人さんが部屋に来る予定だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
だから今日中になんとかしないといけないんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
で、できるかな…(´・ω・`)フォルァ
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 13:12 ID:We/iyJpC
- >453
ガンガレ!お前はやれば出来る子だ(゚Д゚)ゴルァ!
そんな弱気じゃ綺麗部屋維持なんてできないぞ!
もっと自信を持てや(゚Д゚)ゴルァ!
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 13:55 ID:vCNJ9xUP
- >454
ありがとうございまつ。うれしくて涙が…つД`)
なんていうか、物が多くて整理整頓が苦手。
これから収納用品買ってきて、きれいに掃除して、大家さんもビクーリの部屋にするぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 14:57 ID:S4Ld9qD3
- >>455
>物が多いから整理整頓が苦手。
物が多いから整理整頓が難しいんじゃ!ゴルア!
収納家具買って、ものを入れるスペースを増やすよりも
物を少なくするのが一番手っ取り早いと思うがな!
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 15:04 ID:i13n/mEd
- 分不相応なモノを持っているから整理整頓ができねえんだ(゚Д゚)ゴルァ!
- 458 :長文酢マンコ:03/05/22 15:09 ID:SF6Qd+/z
- >447
そうだったのかーゴルァ。すまんな。
>427じゃないけど私も>420のレスは
「このスレの住民は汚部屋脱出組だから
収納のことを話してもしょうがねぇんじゃねーの?」
のようにとってしまったぜ! ゴルァ!
私も「捨てまくり」「磨き」で物の少ない綺麗な部屋は達成したけど、
本当は「捨てまくりマンセー」と思っているわけじゃないんだゴルァ。
きちんと物を大切に使ったり、捨てるのではなく欲しい人に譲ったり
自分の好きな物にかこまれていながら快適な空間にできるのが
一番理想なんだぜ。
アンチ捨てまくりスレが立った時に「ここなら自分の言いたいことが書ける」
と思ったけどそのスレ立てた1がDQNで全く共感できなかったし
結局捨てまくり教の人達に占領されて意味のないことになってたしな。
>収納をがんばったヤシをバカにしたレスが
>あったのがなんかムカついたんだよ
まったく同意だぜぃ!
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 16:14 ID:H5XXWQZW
- 何も無い部屋もいいが、お気に入りの小物とかを飾るのが好きだぞゴルァ!
お客さんとの会話も弾むぞ。ただし掃除はマメにするんだぜ(´・ω・`)フォルァ
隠す収納もいいが、物が多く捨てられないときは、上手く見せる収納もいいかと
思いつつ、模索中だぜ(゚Д゚)ゴルァ!
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 17:33 ID:zFyQ8395
- 収納の話賛成だぜゴルァ。
ここの住民は>1を読まないで書き込むうっかりな厨婦や厨男を除くと
みんな汚部屋を脱出してるから
すでにいらないものは捨ててるだろ。
物が余りまくりで汚部屋のヤツが
「収納がどうのこうの」と言ったら片腹痛いが
漏れらはその話題をする資格があるぜゴルァ。
捨てたい病は(・∀・)カエレ!
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 17:37 ID:i13n/mEd
- お気に入りとか捨てられないモノが増えて来たな。このスレもw。
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 17:46 ID:o7YAcSR6
- あー、参考になるかどうかは分からんが、家具版のスレ一応貼っとくよ(゚Д゚)ゴルァ!!
皆さんの整理整頓術を教えて下さい!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020185823/l50
カラボもメタルラックもエレクターも専用スレあるしよ、好きな香具師は覗いてみるのも一興だ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 18:03 ID:1OErhaAt
- カラボの前面に蓋のようにして取り付けるモンが通販のカタログに載ってたぞ
ラタン製のもあるし、写真で見る限りオサレだったぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 18:26 ID:1Vl9ZcZB
- ワタスの部屋がCDだらけで困っていルンです。
アルバム1500枚 マキシ300枚 8cmシングル2000枚以上・・・
いまのところ押入収納ケースに入れてるんですが重くて動かしずらい。
ニッセンのカタログで「大容量500枚収納!」っていう店舗並のラックが
売っていたが、それを部屋に4個置くと寝る場所が無くなっちまいます。
なにかよい収納方法あるでせうか?
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 18:30 ID:edwn1XPR
- >>464
ブクオフ・Amazon・ヤフオクに出しやがれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
私は先日、旦那のCD半分をAmazonで売りさばかせたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
物を増やさないことが基本だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 466 :464:03/05/22 18:36 ID:1Vl9ZcZB
- それがたま〜に聴きたくなったりするんでつ。
聴きたいCDを箱から出して聞き終わったら部屋の片隅に積み上げ
ある程度の山になったら箱に入れて収納 このくりかえし。
以前、売り払ったのを忘れて「あのCDドコにいったっけ?」と半日くらい
探して疲れ果てた思い出がありまシュー
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 18:36 ID:7R2V2sU8
- >>464
無印のCDケースはどう?
デフォルトは4段の引き出し型だけど、個々の引き出しをバラしたり
増やしたりできるから好きな形に変えられる。
多分、1個の引き出しに30枚くらい入ると思う。
それ買って押し入れに収納してはどうだろう。
私も使ってるけど結構使いやすい。
引き出し型だからホコリも被らないし。
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 18:38 ID:GE2pPK5o
- >463
>カラボの前面に蓋のようにして取り付けるモンが通販のカタログに載ってたぞ
漏れはその「蓋のようなもん」マンセーだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
じつはもれは>258なんだが、そこでもコソーリ主張してたんだぜ!
ちなみにうちではオレンジのカラボにイエローの蓋をつけてるぜ。
ここでケチらずに、ラタンとかファイバーといった、オサレ系をチョイスするべきだな!
ダンボール素材は、見た目が何だかカナスィぞ!(安いんだがな・・・それなりだ)
通販なら、セ氏や偽なんかにあるぜ!
ベビガードも付けとけば、うちの1歳児でも手が出せねぇってわけだ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 469 :464:03/05/22 18:40 ID:1Vl9ZcZB
- >>467
アルバムだけだと 1500÷30=50 50個ですか。壮観かも。
縦に何段くらい積み上げられるんでしょうね。
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 18:40 ID:TuCwp3FR
- >>466
MDに録音して売る!
もしくは売らないことを前提にケースから取り出し
音順にファイリングする。
少しは収納場所が増えると思うけど。
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 18:44 ID:/M7ax6Zl
- うーん、収納話は非常に興味はわくんだけど、
例えば「見せる収納」「隠す収納」「化粧品」「CD」
など、人によって求めるものが違いすぎるから、
正直ここで掃除に関係ない収納話をされてもなぁ。
掃除の脱線ついでに「こういう収納をすれば掃除が楽!
整理もしやすければ、餅もあがるぞ」」
っつー話なら大歓迎なんだけどね。
とりあえず私は>462さんご紹介のスレに
行ってくらぁ!
いいスレ教えてくれてありがとよ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 18:45 ID:2nVsdaJ6
- >>469
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=14187
これなんだけど、あんまり縦に積み上げちゃうと倒れる恐れがあってかなり
危険かも。
私はこの写真のままで使ってるけど、4段でも結構グラつくことがあるよ。
写真ではキャスターついてるけど、付けなくてもオケー。
友達はキャスターなしで
□
□□
□□□
□□□□
こんな形にして使ってるよ。
- 473 :472:03/05/22 18:51 ID:2nVsdaJ6
- >>469
でもよく考えたら50個も買うとなると
アルバム用だけで10万ぐらいかかっちゃうね。
あんまりオススメじゃないかも。
スミマセンですた。
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 18:51 ID:m8DoGpEe
- >468
実用レポート (・∀・)サンクス
- 475 :462:03/05/22 19:08 ID:o7YAcSR6
- 確か脱出スレの方で紹介してたような気がするが、化粧版にだって
。・:*:・°★化粧品の収納方法 。・:*:・°☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1034080567/l50
というスレがある。こちらは自分も参考にさせて貰ったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
収納関連スレは家具版には>>462みたいなのあるし、DIY版にだってある事はある(´・ω・`)フォルァ
本音を言えば、あっちこっちの専門板で議論して、結果のオイスィー所だけを
教えてくれたら有り難いのだがなぁ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
ムシが良すぎるかのう…(´・ω・`)フォルァ
それから最近(゚Д゚)ゴルァ!!しない香具師多くて、
(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!だ!まず掃除しやがれ!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 20:49 ID:2uoL/KA3
- >471
漏れはたとえ「人それぞれ」であっても
ゴルァスレ内での収納話大歓迎だぞ。
掃除に関係ない収納話
アフォか?
掃除に関係大有りだろ、ゴルァ!
専用スレあるって言われてもなー。
掃除だって掃除に役に立つ家電だって
掃除に役にたつ石鹸等だって
専用スレは家庭板等あちこちにあるぞ。
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 20:50 ID:2uoL/KA3
- つーかアロマの話、園芸の話、風水の話、ペットの話など
正式には板違い、スレ違いでもずっと受け入れて
話をしてきたじゃねーか。
なぜそんなに収納や整理整頓の話をやめさせようとするんだ、ゴルァ?
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 21:04 ID:hmXzNvml
- >464
外側のケースは捨ててディスクだけ100円ショップに売ってるCDケースに入れてみては?
ジッパーで開閉できるコンパクトタイプでモノによっては24枚くらい入るよ。
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 21:23 ID:S4Ld9qD3
- >>478
で、アーティスト別にするとかね。
ハンズやロフト行くと、すごいカワイイの売ってるしさ。
CDROM用ケースでもいいしね。
ケース外すだけですごくスペース空くよね。
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 21:23 ID:S4Ld9qD3
- ゴルア!
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 21:34 ID:mN3qvZUn
- 私が思うにはだな(゚Д゚)ゴルァ!!
整理整頓が出来るヤシというのは、特別な工夫や苦労を
しなくても、あたりまえにやっている事なのでは。
だから、掃除に整理整頓はあまり関係ない→興味もない
整理整頓の苦手なヤシ(私)は、まず片付けをしないと
掃除が始まらないんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
私には、掃除=整理整頓て感じだ
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 21:36 ID:xVNM55hJ
- まったく、お前らアフォか!(゚Д゚)ゴルァ
収納の話がそんなにしたいんならすりゃいいがよ
最低でも喧嘩腰だろ?
忘れるくらいならそんな話すんなや!(゚Д゚)ゴルァ
っっっっっっと、胸くそ悪ぃぜ、ヴォケが。(゚Д゚)ゴルァ
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 22:29 ID:CX1D4DD+
- CD俺もずいぶんあったけど
結局聞くの決まってるし、最近のはもうあまりきかないし
でも昔のあまり聞かないのも捨てるのは勿体ない。
ということで、全部mp3にして保存してみた。いらないCDはうっぱらった
かなぁり時間かかったけどパソコンしながらでも聞けるし 便利便利
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 22:46 ID:NyPZHLzx
- 夫がかなりのCDモチ。愛着があるものを処分しろというのも
かあいそうなので、とりあえず机に入れてる。机ってものは薄めの引き出しがいっぱい
ついてるから便利だ。あくまで一時的にという考えだったが、あまりにも
グワイがいいのでそのまま使用中だ。上で作業もできるし本も読める。専用の収納かうのもいいけれど、スペース
と金が追いつかん。それが可能なやつならいんだがな。いろんなことにいろんなものを流用しようぜ。
- 485 :464:03/05/22 22:55 ID:7mMy8im0
- 全mp3化!激しいですね!
「一日10枚ずつ」とか計画を立ててやっていけば、いつの日か終わりそうでつね。
プラケースを捨ててCD-ROMとか入れる不織布で出来た袋にinでもサクっと減量できそう。。
なんか漏れのいない間に凄いことになっていますねぇ…(´・ω・`)フォルァ
スレ汚しを綺麗にする方法はあるんでつか?
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 23:55 ID:3VqDFkuN
- >>485
>スレ汚しを綺麗にする方法はあるんでつか?
まず(゚Д゚)ゴルァをつけれ!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 487 :亀レスでスマソ:03/05/23 00:03 ID:kQVu9pZv
- >440
コンポもクローゼットの中に収納したんだよ!(゚Д゚)ゴルァ
2日かかって、おまえの部屋のマネしてみた…
しかし家具が庶民的すぎて、HOTELみたいな高級感が漂わない…(´・ω・`)ショボーン
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 00:05 ID:6rCq5gVW
- スレ汚しだと?!(゚Д゚)ゴルァ!!
何言い腐ってんだよ。
んなこと言ったらこのスレ自体汚部屋だぜ、喧嘩腰が
基本なんだからよ(゚Д゚)ゴルァ!!
甘えないでついてこいや!
- 489 :440:03/05/23 00:18 ID:mVEa7+mU
- >487
おっとレスかよ(゚Д゚)ゴルァ
うちの部屋は全然火照るじゃないぞ(゚Д゚)ゴルァ
8畳のフローリングと6畳の和室だが、8畳フローリングには
*置き畳を半畳敷く
*その上にはちゃぶ台(コタツ)
*壁には和風の麻タペストリーと和紙時計
*隠したいものは和風スクリーンで隠す
*小物(ティッシュケースなど)はアジア風バンブーで統一
なんて感じで火照るというより旅館だぜ。みな安かったぜ。
統一感があると、庶民的家具でもなんかカコイイゼ。
オメェの部屋もオメェが思っているよりカコイイはずだぜ。
家具・インテリア板も参考にあるぞ(住民少なすぎだ>家具板!(゚Д゚)ゴルァ )
- 490 :440:03/05/23 00:42 ID:mVEa7+mU
- >>464
セシールに結構あるぞ。
http://www.cecile.co.jp/2003ss/shop/07.html
リビングダイニング→ラックで見てみれ。
個人的には鏡(姿見)になるCDケースがちと欲しいぞ!(゚Д゚)ゴルァ
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 02:41 ID:6Wym8y+H
- いつ頃のレスだったか忘れたけど、
誰かが安いって言ってた「重曹ちゃん」見つけたぜ(゚Д゚)ゴルァ
500グラム入ってるしたっぷりつかってやるぜ(゚Д゚)ゴルァ
「重曹ちゃん」新発売って書いてあったけどウソだろ(゚Д゚)ゴルァ
ス○゛薬局「重曹ちゃん」置いてくれてありがとよ(゚Д゚)ゴルァ
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 07:24 ID:+CCHS6c6
- 「重曹ちゃん」ウチの近所の生協に売ってるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 10:04 ID:kQVu9pZv
- >440
バンブーか、アジアン風(・∀・)イイ!
かなり参考になったじゃねーか(゚Д゚)ゴルァ!本当にありがd
>491
うちの近くの業務用食品販売してる店で、重曹1`260円で売ってるぞ
今なら特売で225円で売っている。サトー商会だ(゚Д゚)ゴルァピンときた香具師は速攻GETだ
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 10:38 ID:asPonoeL
- >481
>整理整頓の苦手なヤシ(私)は、まず片付けをしないと
>掃除が始まらないんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
>私には、掃除=整理整頓て感じだ
激しく同意だ。
汚部屋脱出後も、
「プチ散らかり部屋→ゴミ分けゴミ捨て→整理整頓
→掃除機ホコリ取り磨き→綺麗部屋」
のワンセットをやってるぞ。
私にとって掃除は整理整頓も込みじゃゴルァ!
特に人が来たあとや、家で仕事や趣味をしたあとはすごい。
「掃除機ホコリ取り磨き」だけが「掃除」だと思ってる奴は
わかっとらんな、ゴルァ。
何がスレ汚しだ、アフォかゴルァ。
だったら風水の話はガラクタ捨てればだのの本の話のほうが
よっぽどスレ汚しだわ、ゴルァ!
- 495 :494:03/05/23 10:44 ID:asPonoeL
- で自分の愚痴と怒りを書くだけじゃ進歩が無いので
生まれつき綺麗部屋が当たり前の人の行動を観察した
感想を書くぞゴルァ。
・そもそも、まず、生活しながらモノが散らからない!(゚Д゚)驚愕
・趣味や仕事をやりながらでも、整理整頓も同時にしている。
・料理を作りながらでも、使い終わったナベを洗って〜が
同時進行になっている。
・客をもてなしながらパッと台所にも立って洗い物もする。
・・・・おまえら超人ですか?
(そんなの当たり前だ、の突っ込みは禁止だ。
そういうことが当たり前にできる奴は喧嘩腰スレで
モチあげる必要ねーべ。)
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 11:34 ID:CGyTW/j4
- お前ら、整理整頓が身に付いてる人とホテルに同室で何泊か泊ってみやがれ(゚Д゚)ゴルァ
まず、トランクから出した荷物が最初から全く散らからないんだ。
自分はまず中味全部ひっくり返して、ぐちゃぐちゃになってから片付け。やっと綺麗に。
その差はすごいんだぞ。一室に汚部屋と綺麗部屋が真っ二つに同時発生だ。
穴があったら入りたい気分になるぞ(゚Д゚)ゴルァ
その人曰く、『出して用がすんだら即仕舞うから』だそうだ。
やっぱりそれが基本なんだぞ(゚Д゚)ゴルァ
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 12:06 ID:qQUlumsI
- >496
同意。
>出して用がすんだら即仕舞うから
それが身についていればヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!
「整理整頓の話ウザー」「スレ汚し」とやめさせようとしてる人は
「汚部屋脱出後も、捨て神降臨で済ませてる。
間違って捨ててしまったものがあっても
あとからいくらでも買いなおせるから平気v」とやってる
バブルがまだ弾けてないお金持ちの御方なのか
「整理整頓なんて当たり前なんだよゴルァ!」
と思ってる天才掃除ストなのか知らんが
小生のような貧しい愚民の為に整理整頓の話に怒らないでくだちいゴルァ
お願いします(´・ω・`)フォルァ
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 12:21 ID:nQziegTs
- 整理整頓が上手にできてれば部屋が散らからないし掃除も楽だと思うんだが。
そしてそういう機能的なお部屋にはおのずから「用の美」のような統一と洗練が生まれる
ような気がする。スレタイ「部屋の掃除・維持」から外れるのか?
維持しやすいだろがおかたづけできてる部屋はよーごるあ。
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 12:50 ID:iMV7v5Ng
- 整理整頓の話はどう考えても「部屋の掃除・維持」に関係してるだろ、ゴルァ!
そもそも怒ってる奴と嫌がってる奴とトンチンカンなことを言ってる奴は
>485 >461 >409 など少数でねーか。
あと収納話してる奴もゴルァを語尾につけれやゴルァ!
特に名前欄に「464」を入れてる奴!のレス全部!
>485=464
>なんか漏れのいない間に凄いことになっていますねぇ…(´・ω・`)フォルァ
>スレ汚しを綺麗にする方法はあるんでつか?
おまえが一番のスレ汚しだわ。
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 13:14 ID:dVvLHBDH
- 漏れも「464」の言いぐさにはムっときたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
甘えた態度で教えてチャソ、捨てられません置くとこありませんで
みんながレスすればえらいことになってますねって
お前がスレ汚しのくせに偉そうにすんな(゚Д゚)ゴルァ!!
だがちょっといわせてもらうなら収納棚を買うのが一番だ。
ウチのダンナもCD専用棚を買ってしまわせたらはみだした分は処分したり
ケースをすててジャケットとCDだけにしたりして一定量に押さえているぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
要はしまう場所をちゃんときめてルールをつくることだ(゚Д゚)ゴルァ!!
最初はムリだと思うかもしれんが収納場所がちゃんとしてれば
やる気もでるってもんなんだ!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 13:32 ID:PiTLFgL2
-
CDの話で盛り上がってるところに悪いがよ、
昨日の夜、料理してたらビビッたじゃねえか(゚Д゚)ゴルァ!!
コンロが激汚ねぇじゃねぇか!どうしてくれるんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
チッ、明日はコンロも一緒に掃除かよ(゚Д゚)ゴルァ!!
とはいってもな、俺様のコンロの掃除は使い捨てなんだよ、使い捨て!
アアン?コンロの全面にアルミホイルを敷いてるっつってんだ(゚Д゚)フォルアアア!!
おおっと、カーブや細いところにもギッチリ敷くんだな。
隙間なく、全面にだぞ?全面!!ケチケチすんなや(゚Д゚)ゴルァ!!
そうするとな、次の掃除の時はそのアルミホイルをアボーンするだけでいいんだよ。
ゴミも焦げも一発でいけるじゃねえかよ。
洗剤いらずってこのことなんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
でもな、ゴム手袋を装着するのを忘れるんじゃねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
けっこう手も汚れるからな。
ってな方法を実践して数年になるんだが、
アルミホイルがもったいないような気がしてきたし、
アルミホイルの在庫を確認しないままで掃除をすると悲しくなるし、
ゴミを増やしちまって地球にキビシイことになるし、
果たしてこれがベストなのかどうなのかをおまいらに聞きたいってんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 13:52 ID:1yWYmwSb
- 一度徹底的に綺麗に掃除した後は専用の布巾を作って、
料理の最後か洗い物の後に一拭きするクセを作れば楽チンだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
すぐに拭けば洗剤もホイルもいらねぇんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
その布巾で洗い場の水気も全部ふき取ればキッチンはピカピカーンで気持ちいいし
五木さんだって寄せ付けねぇんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 14:09 ID:bqbJ/4ep
- >501
何がお前にとってベストかなんてこっちにわかるわけないだろうが。
コンロのお手入れは過去スレやぐぐるさんで検索すれば色々でてくるから
色々試して自分のベストを探してみれ。
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 14:26 ID:ukmlZ52D
- 金属製の洗い桶をコンロの火にかけるのはヤッパリ危ないか?
大きな鍋代わりになるかなと思ったんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
そしたら一度にたくさんのものをにつめられるじゃねぇか。
ヴァカかアフォか言うんじゃねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 14:40 ID:xG1hNuC8
- >>501
台所のガスコンロか(゚Д゚)ゴルァ!!
私も以前はアルミホイルしいてたんだが
新品のコンロ買ってから、ホイルやめたぜ
料理後、ぬれフキン・ぬれキッチンペーパーでさっと拭くだけで、
全然きたなくならねえよ(゚Д゚)ゴルァ!!
たまーに洗剤で五徳&皿を洗うぐらいだ
もう半年もピカピカコンロを維持している、奇跡だ>自分
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 14:44 ID:Ab7OmK8f
- >504
やってみればわかるが、火にかけたあとの金属洗い桶は
表面が焼けちゃって変色しみっともないことこの上ないと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
それでよければやってみることだな。しかし注意書きに「直接火にかけないで下さい」
と但し書きがあるものも多いんでな、安全性の保障はないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
くれぐれもやけどに気をつけるんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 15:01 ID:z8mgdrPS
- >>495,496
すんばらしい観察眼恐れ入るぞ!(゚Д゚)ゴルァ!ワラタヨ
最近、整理整頓能力は音楽やスポーツなどと同じように
才能じゃないかと思ってる。
天賦の才能には恵まれなかったが、プロ野球選手は無理でも
草野球を楽しむことはできる的なノリでお掃除やってるぞ。
ふたつだけ絶対心掛けていることは、食事が終わったらすぐ皿洗い!ついでにシンクとレンジを綺麗に拭いておく。
洗濯物を取り込んだらすぐたたんでしまう!
整理能力をお持ちの人からは笑われるだろうが、これだけで少なくとも汚部屋逆戻りはないような気がするぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 16:01 ID:2Dm4CblD
- 風呂掃除の仕上げに、ハッカ油入りお手製洗剤を、
五木除けに窓わくにシューしたら
ちっこい蜘蛛がポタッと落ちて来て苦しんでました
可哀相だけど排水溝に流してしまった・・・
虫が嫌がる匂いなんだなぁ〜と実感しましたデス。
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 16:04 ID:zYkDtycD
- >>508
糞。
- 510 :長文ゴメンよ:03/05/23 16:19 ID:ofBkA11u
- おいら綺麗部屋住人だけどよ。才能だとか、超人だとか言いたい放題だな(゚Д゚)ゴルァ!
耳かっぽじってよく聞けや(゚Д゚)ゴルァ!
「出てる物をしまう」のは、おだてりゃぁ2才のガキだって出来らぁ。
ホテルみたいのだの、見せる収納だの、形から入ろうとすんな!( ゚д゚)、ペペペペペッ
「これはどこで使う物か、次ぎ出す時はいつか、これを使う時に一緒に使う物は」を考えるのが大人じゃ(゚Д゚)ゴルァ!
おまいら、ガムテ、ビニール紐、ハサミ、一緒の場所に置いてるか(゚Д゚)ゴルァ!
便箋切手糊ホッチキスはどこだ? 一箇所で見つかるか?(゚Д゚)ゴルァ!
爪切りは何個ある?耳掻きも一緒にしてるか?
家にあるボールペン、全部持って来いと言ったら5分以内に集められるか?
自分の持ち物を把握しろや!「新聞は2日分まで」とかのストック数も決めろや(゚Д゚)ゴルァ!
置いてしかるべき場所に置いてやるんだ。適材適所ってやつだ覚えとけ(゚Д゚)ゴルァ!
そして物をグループ化してストーリを作ってやれ。
「洗面所風呂は寝る前、起きてすぐ使う」→下着、靴下、パジャマ、タオル、洗面用具
「でも、洗濯や化粧にも使う」→洗剤、いつも使う化粧品(毎日じゃなければ置く必要なし)
「湿気るからカビやすいし、髪の毛などのゴミ」→乾いた雑巾、小さいビニール袋1〜2枚
「単語」では覚えられなくても、「文章」ならおいらでも覚えられるぜ(゚Д゚)ゴルァ!
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 17:14 ID:bIysb+yx
- ちょっと遅くてわりぃがよぉ
台所のガスコンロの件だが、この前テレビでアルミを丸めて
排水口に入れるだけでぬめりがつかねえとか言うじゃねえか(゚Д゚)ゴルァ!
テレビでは新品のアルミを丸めて入れてたが
俺はそんなもったいないことできねえので
ガスコンロのアルミを入れようと思ってるぜ(゚Д゚)ゴルァ!
ここまで利用すればアルミも昇天すんだろ(゚Д゚)ゴルァ!
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 18:00 ID:8TSBzLeV
- >>510
おうおう、長文かましてくれたじゃねぇか( ゚Д゚)ゴルァ!!
こちとらなぁ、そんなこと今まで一回も考えたことなんてないんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
お前さんのご想像通り、ボールペンは漏れの家中のあちこちに散らばっているんだよ!!!
自分の生活習慣をノートかなんかに書き出してみながら、物の配置を考え直してみるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
本当に参考になる話をありがとうございました( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 18:08 ID:m9jb8bYc
- 『清潔部屋住人スレ』
つうのが昔あったじゃねえかよ(゚Д゚)ゴルァ!!
そこの住人達の華麗な生活ぶりを、ホウッとため息つきながら
いつもROMって自分の餅をあげてたんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
もうそんなスレは誰も立てねえのかよ(゚Д゚)ゴルァ!!
禿しくROMりたいんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>510
よろしくお願いします
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 18:41 ID:iwdRqfPn
- >551 異議あり!
ガスコンロにつかったアルミなら、油汚れベッタリーンな気がするぞ!
排水溝には油汚れを流すと、水質汚染のみならず、
つまりの原因になりやすいんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!
それくらいならネットに入れた10円玉でもつるしやがれ!
10円玉からでる銅イオンがぬめりを予防してくれるって訳よ。
でもお金をそんなところに置くのは、ちょっと気がひけるので
自分では実行せずに、銅のゴミ受けをつかってるけどよ…(´・ω・`)フォルァ
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 18:43 ID:iwdRqfPn
- >551 じゃなくて>511さんじゃった! すまん!
>ここまで利用すればアルミも昇天すんだろ(゚Д゚)ゴルァ!
この気持ちは激しく同意するぜ。
絡んだ挙句番号間違えてすまなかったな!(゚Д゚)ゴルァ!
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 19:01 ID:aR3GudnQ
- >510
いやマジで超人とか天才とかオモテしまうんでつがフォルァ!
長文ゴメンなんてとんでもないぜ、ゴルァ!
ありがとう!
その当たり前なことが難しいんだが
頑張るよ!ゴルァ!
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 19:04 ID:aR3GudnQ
- >507
そうそう。天才整理ストや天才ソージストの人は
(天才ピアニストとかそういう感じな)
生活しながら大きく物が散らかることが無いんだー。
生活しながら片付けは同時にこなしてるので
そもそも散らからないんだ。ゴルァ!
散らかるのは、だらしない友人や親戚や
ちびっこが遊びに来たあと位。すげーぜ尊敬だぜゴルァ!
漏れなんて料理好きで得意なんだが、料理のあとに
大量に汚れ食器や鍋等が出て洗うのにゲソーリになるぜゴルァ!
洗った食器を拭いて片付けるのもゲソーリになるぜ!
食器洗い機欲しいぜゴルァ!
(旦那に言ったら食器くらい手で洗え!と却下されたがフォルァ…)
でも天才整理スト・天才ソージストの奴は空いた鍋や包丁は即
ジャッジャッと洗っていくんだよ。すげーぜ。神だぜ。
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 19:11 ID:bIysb+yx
- >515
気にすんな(゚Д゚)ゴルァ!
確かに水質汚染はよくねえな…(´・ω・`)フォルァ
うちのアルミはそんな油ギッシュじゃなかったから
そこまで気がまわらなかったぜ(゚Д゚)ゴルァ!
いけねえいけねえ
アルミ昇天に続き、この季節の必需品、麦茶パックの出がらしも
昇天させてやりたいと考えてるぜ(゚Д゚)ゴルァ!
油のフライパンでもふいてみっか?!
- 519 :おさかなくわえた名無しさん :03/05/23 19:13 ID:bIysb+yx
- あ、「気にすんな」って俺が言うの、変だな。
すまねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 19:53 ID:4B4yXuCV
- やや鬱気味で部屋が最高にきたないぜ!(´・ω・`)フォルァ
雨ふり過ぎだっつうんだよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
これじゃいかん!と思い、来週火曜に人を呼んだんだぜ!(゚Д゚)ゴルァ!!
ドーシヨヤバスギダヨ
しかしやるぜ!この土日でツルピカーンにしてやるぜ!(゚Д゚)ゴルァ!!
しかしママ友はみんな素敵ソージストなんだ、なんでだよー(゚Д゚)ゴルァ!!
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 19:58 ID:iwdRqfPn
- >518 おまい、いい奴だな・・・ ( ´∀`)σ)Д`)
ところで麦茶パックの出がらしは気をつけたほうがいいぜ!
おいらは、シンクには三角コーナーは置いてなくて、紅茶、
緑茶などお茶っぱ類は、スーパーなんかで売ってる「ダシ
がらパック」を使ってるんだぜ。
こいつは丈夫な不織布を使ってるんで、茶を飲み終わった
後は、こいつでシンクの中をツルピカーンに磨き上げてから、
よく絞り、チラシで作った生ゴミいれに捨てるのよ。
夏場に麦茶を作ったおいらは、ついうっかりいつもの調子で
麦茶パックでシンクを磨こうとしたら、袋がやわいぞ!(゚Д゚)ゴルァ!
シンクの中が、麦茶カスまみれだぜ! ドチクショウ!
同じ轍は踏むんじゃねぇぞ!(゚Д゚)ゴルァ!
- 522 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 523 :510:03/05/23 21:09 ID:ofBkA11u
- >512、516 余計なお世話だ(゚Д゚)ゴルァ! と言われるかと思ってドキンコだったよ。ガンバレ(゚Д゚)ゴルァ!
物を片付けるのも、探すのも、同じ思考回路でうまく行くようになるさ(゚Д゚)ゴルァ!
「カッターはどこだ?」
大きいもの→宅急便が来たら玄関でバラスから、靴入れの中にガムテ、替え刃と一緒にあるはず
小さい物→お花生ける時使うから花瓶剣山と一緒→物入れ
または、雑誌、新聞の切り抜きに使う→マガジンラックまたはそれ相応の場所
自分の縄張りのどこに何があるか分かってるのは気持ちイイ!やめられるっかっつーの(゚Д゚)ゴルァ!
>513 懐かしい事言ってくれるなぁ(゚Д゚)ゴルァ!
おいらもリアルタイムで参加してたクチだ、あの時は楽しかったぜ(゚Д゚)ゴルゥゥァ!
でも、今は掃除関連スレもたくさんあるしよ
何より、一度栄えて廃れたスレは未練残さず過去に流すべきだ(゚Д゚)ゴルァ!
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 21:28 ID:P7Mn0aQZ
- >>523=510
カコイイ(・∀・)! チキショウ、惚れたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚*)ゴルァ!!
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 21:56 ID:F9nFrqQX
- >>495,496を見てて思った。漏れは外出先ではとても綺麗にしているのだが
いざ自分の部屋を見てみると汚部屋とまでは行かずとも綺麗部屋とは言いがたいんだ(゚Д゚)ゴルァ!
ナンデダロ〜??と思ってたら>>510、まさにそれだよ!それなんだ(゚Д゚)ゴルァ!!!
おまいさんを見習って素敵な部屋にしてやるぜ!!
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 22:01 ID:mVEa7+mU
- >>510 >>513
>未練残さず過去に流すべきだ
なんだが気になって探してきてしまったぞ(゚Д゚)ゴルァ
凄すぎるぞ、こいつら↓(゚Д゚)ゴルァ
清潔部屋の住人っている?
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/986/986423443.html
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 22:30 ID:mVEa7+mU
- 連続カキコすまん。清潔部屋からコピペ。
アイロンのかかったシーツで寝る快適さとか、
雑巾で磨かれた床板を歩く時のさらっとした感触とか、
シンクの中に自分の顔をうつしながら
水玉が下水に向かって転がるのを見て遊んだ思い出とか、
コップを触った時の油っ毛のない、きしむような感触とか、
掃除のあとのおうちの臭いとか。
綺麗な状態は気持ちいい事を覚えさせれれば良いんじゃないでしょうか。
死ぬまでに言ってみたいぜ(゚Д゚)ゴルァ
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 22:32 ID:RlS2pxf9
- 生まれつき綺麗部屋人間じゃないが
綺麗部屋習慣のついてる知人から綺麗部屋のコツを聞いたぞゴルァ!
とてもグサグサきた突き刺さる発言だが、
それでも聞きたい奴は耳かっぽじって聞きやがれ!ゴルァ!
------------------------------------------------------------------
・美しいインテリアやセンスのいい部屋には
美的センスや才能がいるだろうが
散らかってなくて清潔な部屋というのにはセンスも才能もいらん。
・美しいインテリアやセンスのいい部屋=おしゃれでセンスがいい人
散らかってなくて清潔な部屋=洗濯してアイロンをかけた服を来てる人
汚部屋住民=風呂に入らない人、臭い服を着て平気な人、巨デブ
・掃除なんか本当は好きじゃないがなぜやるか
→汚い部屋が嫌い、汚い部屋を人に見られると恥ずかしいから
電車の中で化粧する奴や汚部屋の奴って恥ずかしいって心がないんだろ。
汚部屋の奴=本当は汚い部屋が好きなんじゃないの( ´,_ゝ`)
おまえら汚い部屋を人に見られても恥ずかしくないだろ( ̄ー ̄)
・自分の整理整頓のコツ
→基本的に物をたくさんコレクションすることに興味が無いので
持ち物が少ないので整理整頓は早い。
CDもレンタルダビングで済ませるので場所を取らない。
ただし、買うものは吟味して本当に気に入ったものしか買わないし
そういうものしかそばにおかない。
・掃除のコツ
→ホコリをためない、磨く。床は端っこにホコリがたまるのでそこに力を注ぐ。
特にガラスや鏡や金属をピカピカにしていると気持ちいい。
- 529 :528:03/05/23 22:35 ID:RlS2pxf9
- 実はこれを聞いた時結構グサグサきたけど餅あがったぜ、ゴルァ。
ただこのひとの場合は
「捨てスレ」の人のように「最初から物をたくさんもたない」
「いらんもんは捨てる」でやってきて
綺麗部屋にしてる人なんだよね。ゴルァ。
物がいっぱいあるのに綺麗部屋
(この人のお母さんがそういう人。オカンアート等も
飾ってあるのに綺麗部屋でセンスもいいんだ)のコツは
もうちょっとリサーチやインタビュー待ってくれ、ゴルァ!
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 23:32 ID:Os8JpB3a
- さっき五徳が汚いなぁと思い洗おうと思ったんだyo(゚Д゚)ゴルァ
少し前にお湯湧かしたから五徳が熱くなってたんだyo(゚Д゚)ゴルァ
でだ、ふきんを使って五徳を持ったんだyo(゚Д゚)ゴルァ
予想以上に熱くて、ふきん通り越して熱が伝わってきたyo(゚Д゚)ゴルァ
洗い場に運ぶまで我慢して持つんじゃなかったぜ(゚Д゚)ゴルァ
指3本火傷しちゃったじゃねーか(゚Д゚)ゴルァ
火傷した所白くなって腫れ上がってる感じだぜ(゚Д゚)ゴルァ
見た目はそんなに痛く無さそうなんだがな、かなり痛いぜ(゚Д゚)ゴルァ
2時間ほど冷やしてるが痛みが引かね−じゃねーか(゚Д゚)ゴルァ
でだ、漏れが言いたいのはみんな気をつけろよ!って事だ(゚Д゚)ゴルァ
長くてごめんな!(゚Д゚)ゴルァ
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 23:44 ID:xV+VceJO
- >>504
ガスコンロなら大丈夫だと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>506が言うように色は変色するぞ。
しかし溜め込まずにマメに小さな鍋で煮洗いするのが
キレイ部屋住人への第一歩だぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
デカいアルミの入れ物でぐつぐつやっている我が実家は汚屋敷だぜ(#゚Д゚)ゴルァ!!
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 23:54 ID:7B9BQTsb
- >>530
そんな危ないことするな(゚Д゚)ゴルァ!
指は大丈夫なのか(゚Д゚)ゴルァ!
明日朝早く起きてとっとと病院池や(゚Д゚)ゴルァ!
土曜だからって朝寝坊するんじゃねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!
五徳はな、でかい鍋でぐらぐら煮立てると汚れが
落としやすくなるんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
とにかくお大事にってこった(゚Д゚)ゴルァ! (゚Д゚)ゴルァ!
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 23:55 ID:7B9BQTsb
- >>532
> 五徳はな、でかい鍋でぐらぐら煮立てると汚れが
> 落としやすくなるんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
もしゃガイシュツじゃねえのかコンチクショウ!!!!!
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:07 ID:mmH+gbtm
- >>530
気をつけろ(゚Д゚)ゴルァ!
まだ、ヒリヒリ痛むのか?かわいそうだぜ(゚Д゚)ゴルァ!
アロエが家にあったら、
丁度いい大きさに折って、表面の固い皮を裂いて開いて、
中の透明ジェルみたいな部分を火傷した患部にはりつけろ(゚Д゚)ゴルァ!
アロエがなかったら、
アロエヨーグルトの中に患部をつけろ(゚Д゚)ゴルァ!
アロエは火傷した患部の熱を吸い取って、炎症を防いでくれるぞ。
昔、火傷した時、おばあちゃんが手当してくれた。
お大事にな(゚Д゚)ゴルァ!
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:32 ID:4fUWBZxW
- >>506
>>531
おうよ、ありがとよ。
小さな鍋で地道にやることにするぜ。
マメになるのが綺麗部屋の第一歩だな(*゚Д゚)ゴルァ!!
- 536 :おさかなくわえた名無しさん :03/05/24 01:19 ID:ZtYBQ1er
- >521
おう!気をつけるぜ!(゚Д゚)ゴルァ!
- 537 :530:03/05/24 01:31 ID:05lEjSvp
- >>532 >>534
(゚Д゚)ゴルァ!
藻前ら優しいじゃねえか!ありがとよ(゚Д゚)ゴルァ
五徳煮たかっただけど一人暮らし故そんな鍋ないんだよ(゚Д゚)ゴルァ
だから、お湯溜めて浸けようと思ったんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
ま、火傷はするわ、汚れ落ちないわ最悪だったわけだが(゚Д゚)ゴルァ
せっかく教えてくれたアロエ、早速試したいけど無いんだよ(゚Д゚)ゴルァ
コンビニにでも行ってくるかな(゚Д゚)ゴルァ
ふて寝しようにもヒリヒリしてねれないんだ(゚Д゚)ゴルァ
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 01:41 ID:saZsWmqA
- >>530
今からすぐ!ひたすら冷せ!
ビニールに氷つめて指が凍傷になるくらい冷せ!
明日には白い水ぶくれができて
あさってにはそれがとれて
はい元通り だぜ(゚Д゚)ゴルァ
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 08:07 ID:TOX5VPJx
- >>517
手洗いより食器洗い機の方が経済的だと言うことをデータで示して
ダンナを打ち負かせ(゚Д゚)ゴルァ
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 08:43 ID:p62MM2uR
- 今さっき、HP見てきました(゚Д゚)ゴルァ
作ってくださった管理人様ならびにお知恵拝借くださった
皆々様に大感謝だ!
あんがとよぉ!
これから毎日、きれい部屋キープに励めそうだ(゚Д゚)ゴルァ
530、火傷にアロエは最強なので一鉢常備しとくといいぞ。
世話もいらないしな。
ところで五徳を掴んだフキンは乾いたフキンだったろうな?
濡れフキンは水分が熱を通してしまうのでアッチチーノチーだ。(゚Д゚)ゴルァ
まぁ、大した事でもないが
怪我しちまったら餅も上がらないからな(゚Д゚)ゴルァ
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 08:56 ID:p62MM2uR
- ↑おぉぅ、省略と出ちまったがただの空白です。
すみませんでした。
おっと、(゚Д゚)ゴルァ
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 10:44 ID:mNkgmDr2
- >>537
もう遅いかな。
火傷にはラベンダー油か馬油がいいぞ (゚Д゚)ゴルァ!
掃除にも使えるが、本来精油って体のためのもんだからな。
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 10:53 ID:cXu/3F4N
- いつ火傷するかわからないのにアロエ栽培するよりはな!
アロエ軟こう買いやがれ!薬局で350円くらいだ!
チューブ型軟こうでな、中身はアロエ色だ。これが万能なんだよ!めっさ効くんだよ!
置いてない薬局もあるけど、大きいところなら置いてある。
あとな、今SARSの影響でアルコールスプレー馬鹿売れらしいな。
ゴルア!
- 544 :530,537:03/05/24 15:43 ID:wSykFUMy
- おい!みんな色々ありがとよ (゚Д゚)ゴルァ!
参考になるぜ (゚Д゚)ゴルァ!
今日起きてみたら水ぶくれになってたぜ (゚Д゚)ゴルァ!
みんなのおかげだ (゚Д゚)ゴルァ!
なんか皮がゴツいのかどうだかわかんないけど、
今まで見てきた水ぶくれと比べて妙に堅いぜ (゚Д゚)ゴルァ!
なかなかこれ破れそうにないんだが、
この水は出した方がいいのか? (゚Д゚)ゴルァ!
ちなみにな、>>540、乾いたふきんで掴んだぜ。
熱湯に浸けたらジュワァ−って音がしたから
よっぽど熱かったみたいなんだ (゚Д゚)ゴルァ!
ごめんなスレ違いになってきてるな (゚Д゚)ゴルァ!
- 545 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 16:44 ID:ZhayfRZC
- 捨て神を馬鹿にしていたものですが。
今日パソコンの中のグチャグチャで整理されてない
ブラウザのお気に入り(1000近くあった)を
すべてアボーンしてしまったんですよ。
でも、履歴等でよく行くURLを50ほど復活させてみたら
(2chのURLはカチューシャの為無事)
全然それで平気ではありませんか。
汚部屋住民ではないけどきれい部屋でもない私ですが
(努力をするときれい部屋に戻せるが
ちょっと努力を怠るとすぐ散らかり部屋に)
生活も捨て神作戦でいける、かもしれません。
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 17:30 ID:QTlAskNx
- >>546
スレを間違ってンじゃないのか?(゚Д゚)ゴルァ
捨てる病スレは↓こっちだぞ(゚Д゚)ゴルァ
物を捨てたい病〜7袋目〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1053460200/l50
分かったらとっとと逝け!(゚Д゚)ゴルァ
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 18:06 ID:6oJqlcwX
- 今日は朝から餅があがったぜ( ゚Д゚)ゴルァ!
本棚からはみ出てた漫画、小説をブクオフに送るべく箱入り娘にしてやったぜ( ゚Д゚)ゴルァ!
雑誌も必要なとこ以外はあぼ〜んだ。
まだ雑然としてるけど、キレイ地帯が少しずつ増えると幸せなんだよ、これが。
餅のあがらねぇ藻前、とりあえず目の前のPC周りをキレイキレイしてみろや( ゚Д゚)ゴルァ!
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 18:48 ID:IV004ard
- 今日は、妹に借りたデッカイ鍋に重曹入れて
五徳、ヤカン、ステンレス鍋、フライパン、全部煮たら信じられないほどピカピカになりやがった
うれしくて、チャンチャラうれP音頭歌ったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 20:55 ID:5mB+5GUc
- 今日初めてこのスレ来てかなりワロタ
(゚Д゚)ゴルァ
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 21:41 ID:hh7m1yk8
- まねしてちゃんちゃらうれp−音頭を歌おうとしたけど
最初しか思い出せないぜゴルア!
煮るだけでキラリンピカピカになんのか?磨かなくてもおけーか?
それならぜひ煮させてもらおうじゃないか。ごるア
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 21:49 ID:ZVlmvMk2
- ウーロン茶を煎じているやつ。
出がらしは乾燥させてストッキングに入れて洋服ダンスに入れやがれ。
消臭効果があるらしいぞ。
既出だったら、俺に(゚Д゚ )ゴルァ!!
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 22:07 ID:+r56byl0
- >>506
表面が焼けるのか?(゚Д゚)ゴルァ!!
ウチのステンレスの洗い桶を何度か火にかけて
ふきんや五徳などを煮洗いしたが、大丈夫だったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
裏に滑り止めのゴムがついていたんだが、もちろんそのゴムは
外して捨ててから火にかけたんだが、もちろんこれは常識の範囲内だよな(゚Д゚)ゴルァ!!
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 00:36 ID:vExOW2+s
- >>523
何だよもう『清潔部屋スレ』は永遠に帰ってこねえのかよ
掃除関連スレの話じゃ物足りねえんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
何て言うか、掃除のテクとかじゃなく、
綺麗部屋住人たちの、日々の生活ぶりをROMりたいんだよな…
ダイエット中の女の子が、スーパーモデルの生活をヲチして
自分の餅を上げる、みたいなそんな感じなんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
清潔部屋スレで、印象に残っているのは、
『パジャマにアイロンをかけてる人』だ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 00:53 ID:IBKvTQSo
- >554
漏れは喧嘩腰がちょうどいいぞ。
清潔部屋になるとかえって「(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」になって
「自分にはぜってー!!無理!!」と思い餅が下がった(勝手だなゴルァ)。
でもこのスレの住民向けに
目線を下げて
清潔部屋への道を説いてくれる清潔部屋さんの書き込みは
とてもありがたいぜゴルァ。
それはとても餅があがるぜ!
今日は部屋整理整頓+掃除 がんがったから記念カキコだゴルァ!
- 556 :555:03/05/25 00:54 ID:IBKvTQSo
- お、ファイズじゃねぇか。
携帯電話でライダーに変身するんだぜ、ゴルァ。
明日は555を見てから掃除だ!ゴルァ。
- 557 :も ◆9/ZgLSaIoI :03/05/25 09:46 ID:6aoM5WDI
- みんなHP見に来てくれてありがとうです( ゚Д゚)ゴルァ!!
HPの今後の更新ペースについて意見が聞きたいので、
掃除が終わったらHPの掲示板で意見を言ってくれると
助かるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
できれば「HPに対する意見・要望」に書いてください。
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 15:18 ID:DhtnpXjX
- 今日はトイレ掃除に重点をおいたぜ。
花王のトイレクイックルもどき(ダイソー)をはじめて使ったがこりゃダメだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
すぐ敗れる、すぐくしゃくしゃになる、いい匂いがしない。
やはり本家にはかなわないぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
あとウォシュレットのノズルは引っ張り出して洗わんとダメだ。
ちょっとだけだがウ●●がついてたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 19:12 ID:M6A+0pFx
- >>558
そうそう、もどきは全然いけてないよな。
安売りしてたエリ○ールのトイレクリーナーを使ってみたが、
薬臭いし破れやすいしでちっとも掃除がはかどらなかったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
やはし値段がいいものはそれ相応に使えるってことを学習したぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
藻前らも安物買いの銭失いになるなよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 19:21 ID:/OkaeY99
- このスレかなりウケる・・
何でみんなそんな面白いの?w
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 20:08 ID:xLVimeN4
- オレもデッケエ鍋はねえからフライパンに重曹と粉石鹸いれて五徳煮てるぜ。
汚れがやわくなったところで名前わかんねえけどサビ削るやつでガリガリやってやるんだ。
気持ちがスキーリするな( ゚Д゚)ゴルァ!!
今日は台所フキンをグツグツ煮てやったぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
きれいにしてると彼も協力して維持してくれるぜ
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 02:28 ID:N0j1OYYF
- >>558
ウォシュレットのノズルにウソコ?
ウォシュレット持ってないので知らなかったが、そんなことが起こるんだ・・・驚愕・・・
では、或るお店で「キモチイイ〜」って使ってたウォシュレットのトイレに、他人の
ウソコが付いてる恐れがあるってこと?万が一にでも、他人のウソコが、俺のアナル
に向かって飛んでくる・・・ってことが起こりうるの???
店の店員や掃除のおばちゃんがそこまで掃除する訳はないと思うし・・・怖・・・
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 02:32 ID:C/UZXugT
- キッチンの床に砂糖入りココアパウダーぶちまけたぞ!ゴルア!
不注意で悪かったな!( ゚Д゚)ゴルァ!!
掃除機は近所迷惑だから手動でかたづけるぞ(´・ω・`)フォルァ…
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 02:36 ID:AGWJMNkU
- >>563
孤独だろうけどがんがれー
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 05:01 ID:Mum/pBGD
- バッグの中になんでも入れていて重いぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
早起きしたので、片付けます!
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 09:51 ID:f0v6zKLR
- デッキブラシをかったぜ! チキショウ!!
これからこいつでベランダを擦りまくるぜ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
部屋に続いてベランダも清潔ベランダにするぜ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
プランターでお野菜育てはじめたら、鳩の野郎が毎日来やがるんだ...
そいつらがいつもきっちり土産をおいていきやがって...
チキショウ!! 鳩め!! 糞はじぶんちでしろってんだ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 10:27 ID:j2+EWcmA
- 五徳も煮る、、、布巾も煮る、、、か。
うおっしゃ〜!
グツグツやてみるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
さてみなさん、もうすぐ梅雨です、夏です。
網戸の活躍する季節ですね。
網戸を簡単にツルピカーンにする技はないものだろうか( ゚Д゚)ゴルァ!!
タワシで擦ったら洗剤飛び散るしよぉ、
専用の網戸洗いみたいのを買ったほうがいいのか( ゚Д゚)ゴルァ!?
教えてチャンでごめん。
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 11:11 ID:NoQjDujA
- >>567
粉石鹸に水を入れてハンドミキサーで固く泡立てる。
↓
泡をたっぷり網戸に塗り付ける。
↓
泡が下に落ちきるまで放置
↓
網戸ピカピカ( ゚Д゚)ウマー
赤星たみこさんがテレビでやってたぞ。なんか楽しそうだったぞ。
試して報告しる!( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 13:01 ID://XFaGob
- http://mbs.jp/hiden/
よりコピペ。
第4回「最新カンペキ収納術!」より転載
★捨てる4ヶ条
・「あれば便利は」なくても大丈夫!
・10秒以内に使いみちが言えない物は捨てる!
・1年以上同じ場所に同じ状態である物は捨てる!
・3年着ていない洋服は捨てる!
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 16:03 ID:tllk8wf4
- みんな掃除やってるか( ゚Д゚)ゴルァ!!
今日はミニコロコロを百均で買ってきたぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
今無職なので百均だ、悪いか!( ゚Д゚)ゴルァ!!
ピカピカにするようになって、妹が家族の共用スペース
(リビングにあるテーブルについてる棚とか)に化粧道具
やらなんやら置きっぱなしなのが許せなくなったぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
そのテーブルは美しいカリモクでしかもガラスがはまっているので
化粧品(ポーチ、整髪料瓶ごと、でかいかごに入れているもの)を
置いていると本当にみっともない。カリモクが泣くぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
せめてかごの中に入るくらいにしか物を置くんじゃねえと言ったが
きかねえぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
だいたい食卓にもなってるところで化粧なんかするんじゃねえ。今日
はチークのかけらが。ぶッ殺すぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!とおもた。
そしたら夢で妹をばんばん殴ってしまったよ。なんか悪かったなあと
思っていたら、風邪引いて具合悪いと帰ってきた。俺のたたりか?
でもどうしても我慢ならねえ
- 571 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 17:31 ID:6i5QWqT0
- アンタの妹様じゃないけどな!ドレッサー掃除してくるからな!
たたるんじゃねーぞ!ギニャー
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 17:47 ID:wlYxCaaD
- ハッカ油と代走のフレグランスオイル「グレープフルーツ」を混ぜた
アルコールスプレーを作ったぞ!
大ソーでわるいか(゚Д゚)ゴルァ!!
市販の洗剤の臭いになった・・・フォルァ
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 18:43 ID:Nnfcym/8
- 俺は今日マンションの床下収納庫の掃除をしたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
でもなんかカビくさいんだ フォルァ
ずっと蓋をあけて換気をしててもダメなんだ。
竹炭を大量投入して1週間おいてももなんかダメポ‥‥ウワァァァァン
ちなみにただのコンクリの穴に収納庫の箱がとりつけてあるやつだ。
床下換気扇なんてものはついてないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
誰か床下収納庫はコレでバチーリ!!みたいな掃除&キープ方法を
知ってたら教えてくだちい(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 19:57 ID:StC+uocB
- みんなダイスキだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
みんなのおかげでがんばれるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ありがと。
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 21:33 ID:fyn8qMVs
- >>561
フキンを煮ているヤシ、教えてくれ、( ゚Д゚)ゴルァ!!
フキンは洗剤を入れないでグツグツするだけでいいのかい?( ゚Д゚)ゴルァ!!
リネンのフキンを買ったので、せっかくなら漂白剤は使いたくないのだよ。
これから梅雨時だ。バイキンめ、熱湯地獄だぜ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 21:52 ID:bxRQ2t0Y
- 煮荒いはふつう粉石けん(not合成洗剤)+酸素系漂白剤でやるみたいだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
…俺はやってみたことないけどな(´・ω・`)フォルァ
石鹸関係のスレに行ってみろよ (゚Д゚)ゴルァ!!
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 21:55 ID:DHYZnFMw
- >>576
>561じゃないが台所用石けんで洗って綺麗に濯いでから
鍋に投入、水を入れてグツグツだ。鍋には洗剤は入れネェヨ。
俺は手作り化粧水も作っているから、一緒に瓶も煮ているんでぃ。
- 579 :561:03/05/26 22:43 ID:fyn8qMVs
- >>577,578
即レスじゃないか、ありがd。
ちょっくら石鹸スレ行ってくるぜ、(゚Д゚)ゴルァ!!
いずれにしても、煮洗い用の鍋が必要ってことかい。
荷物がふえてしまうじゃないかぁ、(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 00:37 ID:lhz6MgfP
- >>568
網戸の洗い方は私も気になってたんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
お前さんなかなか親切じゃねーか(゚Д゚)ゴルァ!!
見直したぜ。って元をシラネーけどよ。
とにかくやってみるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 01:59 ID:r2WIO1YN
- 網戸の洗い方は、昔の掃除特集号かなんかで「大雨の時に雨戸をはずして立てかけるor横にする」と、
労力要らずでキレイになる!つーのを読んだことがあるぞ!
実行したこたないが、これから雨も多くなるだろうし、誰か人柱になれや(゚Д゚)ゴルァ!!
- 582 :おさかなくわえた名無しさ:03/05/27 02:59 ID:sW92EDxe
- >>574
漂白剤を薄めたので拭いてみるというのは?
普段は除湿剤(ドライ○ット等)を置く。
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 07:16 ID:aJhvznID
- 床が新聞や雑誌だらけ、掃除をしてもしてもほこりがとれない。
汚部屋に戻ってしまった・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんて悪夢を見ちまったじゃねかゴルァ!!
起きたら奇麗部屋で安心したぜゴルァ!!
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 10:31 ID:4XzpCFwS
- >>510、ボールペン、爪切りなど家は全てクリアしてるぞゴルァ!!
形からとかいう段階は終わって、マジきれい部屋を目指してるんでぃ!
分かったらとっとと役立つアドバイスをして見やがれってんだい(゚Д゚)ゴルァ!!
いや、まじでお願いします(´・ω・`)フォルァ
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 12:28 ID:wvCpvhp7
- >>583
まさに汚部屋は悪夢そのものだからな((( ゚Д゚)))ガクガクブルブル
正夢にならないように掃除するだすよ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 16:53 ID:hgjpLlV6
- 汚部屋脱出してお泊りにでかけて帰って来てビクーリ。 部屋まちがえたかと思った。綺麗部屋だったから。W もう汚部屋じゃなかったんだー!
- 587 :おさかなくわえた名無しさん :03/05/27 17:09 ID:9fHwTEQd
- >>582
まずはカビ退治ということですね(´・ω・`)フォルァ
アドバイスありがとうございます!
天気のいい日にやってみます(゚Д゚)ゴルァ!!
つうか「おさかなくわえた名無しさ」というのがなんか粋だな(゚Д゚)ゴルァ!!
惚れそうだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 588 :おさかなくわえた名無しさ:03/05/27 17:41 ID:Gkiynnvd
- 冫、
` y─┛~~ フッ・・・モレニ ホレタラ ヤケドスルゼ
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 17:57 ID:X7dZePj6
- (タイルの)目地用防カビペン、
つうのを買ったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
これでお風呂のカビ予防だ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 18:04 ID:VUV1rQyh
- 今日は雨!お出かけ中止の掃除日和!
床可視率10パーセントの夫の汚部屋をこらしめてやったぜ(゚Д゚)ゴルァ!
つうか妻は夫の汚部屋まで面倒みなあかんのか(゚Д゚)ゴルァ!
同居人の「汚部屋上等!」根性矯正経験者いたら助言くれや(゚Д゚)ゴルァ!
最近地震多いからいざって時のために、
日頃から何処に何があるか把握できる綺麗部屋にしとこうぜ(゚Д゚)ゴルァ!
- 591 :510:03/05/27 18:40 ID:0a9o3pgk
- >584 おめーはなにがほしいんだ?ゴルァ!
「綺麗」部屋なら板違いだぜ。家具板イケヤ(゚Д゚)ゴルァ!!
まあ、でも、
「モノ」の在りかを把握してるなら、出しっぱなしの物を少しずつ仕舞ってみれ(゚Д゚)ゴルァ!!
汚部屋脱出スレに出てた「アクション」を、逆に増やしてみるんだな。ケッ
居間にペン立てが鎮座してるなら、小さい引き出しにメモ帳と一緒に仕舞う。
キッチンの壁にフライパンやらお玉がぶら下がってったら、下のガラクタを整理してスペースを作って入れる。
まさか調味料や、洗剤ボトルまんま出しっぱなしでオシャレ目指してるんじゃねーだろな、おい!
「アクション」を増やして維持するコツは、見えない所を「グチャグチャぎちぎち」にしない事だ。
「収納は70%まで」 聞いた事あるはずだ(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れは、本棚、箪笥の引き出し以外は50%がイイと思ってる。
残りの50%は、ムダな空間などでは無ーい! モノにも呼吸は必要さ。
そして、てめーらの手や足や、時には上半身を突っ込むスペースだ!(゚Д゚)ゴルァ!!
それでも、家の中がいまひとつ片付いて見えないなら、それは「色」のせいだ(゚Д゚)ゴルァ!!
次は、要らない色を排除だ(゚Д゚)ゴルァ!! ファブリック、カーテン、マット類、タオル、家具の色
行き着くと、市販のシャンプーもマイボトルに詰め替える生活さヽ(;´Д`)
不要な物をたくさん犠牲にして、ここまで来たおまいだ。できる筈だガンバレ(゚Д゚)ゴルァ!
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 19:15 ID:RLSGS+/m
- 昨日みのもん○の番組でエタノールで消毒という話が出たらしく
母親がエタノールを買ってきたぜゴルァ!
500mlで\997だったらしいぜ
俺は金欠なので自費じゃ買えなかったぜ(´・ω・`)フォルァ
夕飯食い終わったらとりあえず冷蔵庫からやっつけるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 19:52 ID:XU59WPh/
- >591
あ、親切な510タンだ、ゴルァ。
綺麗部屋の更にその上を目指してる人もこのスレじゃダメ?ゴルァ。
家具板って高級家具やブランド家具を愛好してるブルジョアジーが
多そうで、庶民の私には入れないわゴルァ。
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 20:12 ID:u7qnW2Jk
- >>510、ありがとよ(゚Д゚)ゴルァ!!
汚部屋脱出後、きれい(普通か?)な状態を維持中。
でも、もっと片付けたくなって、きれいな部屋を求めていたんだよ(´・ω・`)フォルァ
家具板、漏れは付いて行けなかったぞゴルァ!
出てくる名前(メーカーか?)がワケワカだし、家具は増やしたくないんだよ...
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 22:05 ID:aJhvznID
- 台所は他の場所に比べると、イマイチゴチャグチャしている。
というか見えない場所は、どこもゴチャグチャ。
収納50〜70%・・・。
新たな課題ぢゃねーか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 22:14 ID:NvxfZFBc
- 今日、部屋の中に洗濯ものを干そうとしたら、カーテンにかびがはえていた。がっつりと。
漏れの家はそんなに汚いのかよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
どうせ一人暮らしだから窓もあけられねえよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
綿100パーセントの生地だからなのかヽ(`Д´)ノ ウワァァンヽ(`Д´)ノ ウワァァン
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 23:55 ID:yjZc9Fhg
- >>596
部屋の中に洗濯物・・・か、冬の間の結露かも。
泣かずに、晴れた日にカーテンを洗おうよ。
- 598 :596:03/05/28 00:34 ID:trkiRT1s
- >>597
洗濯ものを干す時はエアコンのドライをかけているぞ(゚Д゚)ゴルァ!
でもだめだったよ・・・やっぱり結露かなあ。
かびにビクーリしたのでビニール袋につめちまったが、
これ漂白剤をタプーリ入れて洗えばまた使えるのか?(゚Д゚)ゴルァ!
- 599 :596:03/05/28 01:12 ID:qujSIAf1
- >>597レスありがとう。
礼儀を忘れちまった。(゚Д゚)ゴルゥゥウゥゥァァァァ!!!!!!!!!!
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 06:28 ID:jUf+5EYe
- >>596、カーテンの隅にカビ○ラーなんかをかけてみて
異常が無かったら洗濯機に洗剤を入れて給水、一回まわして、カビ取り剤を
カビの部分目掛けてかけまくり、しばし漬けて置いた後、普通に洗濯しる!
痛んじまったらゴメンよゴルァ! 化繊で出来たレースのカーテンはきれいになったぞ。
良かったら試してみてみそ(゚Д゚)ゴルァ!
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 12:01 ID:ZBCJACiy
- 昨日深夜ごきぶりが出た・・・ちゃんとツルピカン部屋にしてたのに。
原因はわかってる。ちょっと前に某通販でテーブルを買ったわけさ。
そしたらゴキもいっしょに送られてきたのさ。すぐ処分したが、卵でも産んだのか
きのう3ミリくらいのミニーなゴキがちょろりと。しかも観察してるうちに取り逃がしちまった。
もうだめだ・・・とりあえずいえじゅうにラベンダーを狂ったように噴射したけど・・・
だめぽ・・・フォルルルルr・・・通販って怖いな。
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 12:10 ID:xXWbsboE
- >>601それ酷いなー 想像しただけで鳥肌もんです・・
今後増え続ける様なら「ゴキブリ集会所」を早急に見つけて撃破した
方がよろしいかと。
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 12:16 ID:7v3bzl8B
- 掃除も終わったし、昨日伊藤家でやっていた靴箱収納の中の
臭い消しに(・∀・)イイ!!と言われていたトイレットペーパー2個入れておきました。
靴収納2つに分かれているので、それぞれに2個ずつ入れてみました。
「無香消臭」というのを入れていたけど、効果はハァ?だったので
コレに期待する。伊藤家の実験では、カナーーーリの効果があったようです。
- 604 :山崎渉:03/05/28 15:07 ID:BZdip/w4
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 15:34 ID:uaj5qcOa
- オラてめーら!
連休取れたし模様替えしたいし、これから部屋掃除するぞゴノレァ
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 18:35 ID:duj+53un
- よぉ、アルコールスプレー掃除や
アルコールスプレーで室内ウホッいい匂いやってるおまえら、元気か?
本来は精油様は人間の肌につけるといいんだぜゴルァ。
ちょっと掃除に使うのはもったいないかもしれないんだぜ、ゴルァ。
そういうわけでスレチガイ・板違いはがってん承知の助だぜゴルァ!
でも興味あるヤツは読め、ゴルァ!
精油+エタノール(アルコール)+蒸留水+グリセリンでの
化粧水の作り方だぜ、ゴルァ!
ttp://www.sbfoods.co.jp/herbs/back/0209/healing/index.html
- 607 :606:03/05/28 18:37 ID:duj+53un
- 知ってる奴らも多いだろうが
レモン・柑橘系の香りの精油には
それをつけて、UVケアーなしで直射日光に当たると
シミになるのもあるので(光毒性)
気をつけれな、ゴルァ。
まぁ大抵はみんなUVケアーするから関係ないだろうがな、ゴルァ。
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 18:39 ID:RMyzbZgT
- 念入りに風呂掃除したぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
中間部屋を卒業して、綺麗部屋にしたいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
自分の持ち物をしっかり管理できるようにならなければ。
○物減らし
○機能的な収納
が現在の課題だ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 20:12 ID:w/ZiraoU
- >>608
漏れも同じだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
不要品をオクで売っぱらって粗大ゴミも出した!
しかし中だるみ。。。
課題確認ありがとよ(゚Д゚)ゴルァ!!
あとは整理と収納だ、やるぞォォ
綺麗部屋にするぞォォ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 610 :596:03/05/28 20:48 ID:3fDExCx9
- >>600
今日いい天気だったからためしに洗ってみたけどだめだったよ(゚Д゚)ゴルァ!
カーチャンの手作りだからなんとなく捨てたくねーんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
カ○キラーあるから早速明日やってみるよ(゚Д゚)ゴルァ!
ありがとよ(゚Д゚)ゴルァ! (゚Д゚)ゴルァ! (゚Д゚)ゴルァ!
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 21:52 ID:k0YZ84q0
- このスレで人気の重曹を買いに行ったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
だがなぜだか間違ってホウ酸を買ってきてしまったぜ(´・ω・`)フォルァ
これをどうすりゃいいんだか・・・
うちには五木がいないから団子を作る意味ないぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 21:58 ID:ifLbJoEs
- >>611
おちゃめさんだな・ ・・(゚Д゚)ゴルァ
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 22:52 ID:0WjIIfDJ
- >>611
ホウ酸は靴下などの臭い取りに使えるそうだぞ。
ttp://www.mitsuta.co.jp/mitsutaweb/sentak/hyohaku.html
>におい取り
>靴下のにおいが気になる場合は洗濯後薄い酢水かお湯1Lに
>ホウ酸大5のホウ酸水にしばらくつけると原因の細菌が死滅。
>脱水後すぐに干します。
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 22:54 ID:0WjIIfDJ
- あ、けんか腰にしなきゃ。
>611よ、もったいないから捨てんじゃねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 22:56 ID:PXbgziNl
- 往年の名ネタスレ あばずれスレ@化粧板 を思い出すのはアタイだけかい?(゚Д゚)ゴルァ
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 23:14 ID:rHmg9GwG
- >>593
それわかるーー。
家具板って雰囲気独特だよね。
フランフランの家具使ってるなんて言ったら袋叩きにされそうで怖い〜。
ノーチェなんて言ったら。。。言ったら。。。。
でもウチのフランフランとノーチェの家具はピカピカーンさ。
毎日せっせと綺麗にしてるもーん。
いくら高級家具使っててもホコリだらけじゃ(゚Д゚)ゴルァ!! だ!!
- 617 :608:03/05/28 23:19 ID:RMyzbZgT
- >>609
そうなんだよ、中だるみしちまうんだよな
気合い入れ直して綺麗部屋を目指すぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 618 :611:03/05/29 07:01 ID:NBqsNqNf
- >>612
その気はないのにお調子者だよ、(゚Д゚)ゴルァ!!
>>613
ありがとよ。息子の靴で試してみるよ。加熱してくる季節はひどいんだ、これが。
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 10:53 ID:Qm4fiyaY
- >605 連休ならガッツリ掃除や模様替えできるな。
休みが終わったらその成果を報告してみやがれってんだ。
おいらも今日は有休取ったから気合入れて片付けるぜ!!
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 11:15 ID:Ax1W5SLh
- 掃除通り越して部屋の模様替えしちまったよ(゚Д゚)ゴルァ!!
ワンルームで狭いのにでかいベッドで大変だったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
2/3終ったら彼が来て手伝う→いやこうした方がいい→換えてやる→
振り出しに。(゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!!
マジで喧嘩売ってんのか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 18:34 ID:b4YrMg0Q
- 今日はクローゼットの洋服を整理しちまったぜぃ( ゚Д゚)ゴルァ!
着られるけど、着ねぇ服がイパーイあったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
このまま朽ちてくのを見るのは忍びないからボランティアーでキフーだ。
おっと、ここで擦り切れや汚れもんはゴミ箱行き、洗ってから送るんだぜ。
それがマナーってもんだ( ゚Д゚)ゴルァ!
スペースできて漏れも幸せ、相手も幸せ(・∀・)イイ!
メシの時間までもうひと頑張りしてくるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 21:39 ID:OKH7N7UO
- >>616
家具板にフランフランスレあるぞ(゚Д゚)ゴルァ
最近のフランフランってどう思う?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/988010338/-100
家具板でここの住人とリンクしそうなスレだ(゚Д゚)ゴルァ
皆さんの整理整頓術を教えて下さい!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020185823/-100
何もない部屋が一番いい!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/986369175/-100
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 22:32 ID:1HZNivHQ
- >622
ウザー。ゴルァ。
エレクターのパチモン使ってるだけで叩くような
成金板の紹介されてもなー。ゴルァ。
庶民板が居心地いいんでいっ。ゴルァ。
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 22:59 ID:MbfHXQv3
- エレクターのパチモン使ってて何が悪いんだ (゚Д゚)ゴルァ
誰にも迷惑かけてないぞ!(゚Д゚)ゴルァ
ウチのはホームセンターで購入した2980円のヤツだ!
庶民板はホント居心地いいなぁ。
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 23:22 ID:l34dYEAS
- そうだー
うちだってルミナスだぞー
これだって私には高い出費だったんだー(゚Д゚)ゴルァ!!
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 01:06 ID:Qw2DIpxl
- >>623
気持ちはわかるが、せっかく622は親切で教えてくれたのにウザーはねーだろ(゚Д゚)ゴルァ!!
個人的にはありがとうだ>622
叩きたいヤツには叩かせておけ。
ちなみにうちだってルミナス使ってるし、満足してるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 02:09 ID:JuukbKf2
- ところで、オマイらベランダのハト野郎をどうにかしろ(゚Д゚)ゴルァ!!
「トリニゲール」は人体に影響ないのか心配なんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 02:21 ID:8JmO5z5l
- ウルァ!問題はそこじゃねぇだろうが!
パチモンでも本家ものでも、導入可能な部屋にすることや
その部屋の住人になるのが本筋だろ?>皆の衆
てことで、参考になると思った奴は勿論だが、ウゼェと思った奴も
ちくしょうびんぼー人にはびんぼー人なりの暮らしぶりで居心地よくなってみせらぁ!ペッ( ゚д゚)、
と偶発性餅あげありがとよ!くらいの太っ腹具合で流しておけや。な?
おりゃ今日は風呂をべっぴんさんで一通り磨きたててきたからな、これでもう寝るぜ!
しかし、マジックリンとかなんもいらんで湯垢系統撲滅ツルピカン☆で気分よし!
いつも風呂場使用後最低2時間は確実に強で換気してるそのおかげもあんのかなやっぱり・・・
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 02:49 ID:EaRcHliZ
- そうだおまえら、インテリアがステキな部屋を目指すスレじゃないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
綺麗部屋 イコール 清潔部屋が目標じゃねえのか(゚Д゚)ゴルァ!!
いくら高価な家具だろうがほこりがついてりゃここではブーだぜ!
清潔でピカピカーンな部屋が一番ステチだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 08:48 ID:iynC4mDK
- 庶民板マンセー!
ゴミも捨てた、物は整理した、磨いた、洗った…はクリアして
さらに「ワンランク上の綺麗部屋」を目指そうとしてる住民を
頼むから家具板に追い出さないでくだちい、ゴルァ。
でも>622は追い出しのつもりじゃなくて親切心で
書いてくれたのかもしれないから、紹介してくれたスレは
見させていただくぜ、ゴルァ。
私、2chの色々なお役立ちスレや板で時々
「○○をポンと買えるなんてなんとブルジョアジーな!」とか
「○○を簡単に捨てれるなんて、なんてバブリーな!」とか
びっくりすることがよくあるなゴルァ。
化粧板住民の月の化粧品の購入額が5万円とか
(別に金持ちマダームじゃなくて普通の人で)
ファッション板住民の月の服の購入額が10万とか
桁が違ってびっくりすることが多いゴルァ。
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 09:04 ID:YY4WlMTh
- 化粧板の場合それと平行してちふれやセザンヌも盛り上がってるのがイイ!
世話になってるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
どっちにしても「どこに金を使えるか」は自分の価値観だと思う。
物の価値=値段じゃないし。
今持ってるものについて考えるにも
自分の価値観がしっかりしてるのは大切だと思うんだな( ゚Д゚)ゴルァ!!
…俺はライヴチケ(と交通費)に金が飛んでってるので
物はあんまり残ってないぜ(´・ω・)フォルァ
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 10:07 ID:lo+Kfg1Q
- 貧乏系のスレのほうが荒れにくい気がするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
今日は朝から掃除した!ウエーブさまと掃除機による基本掃除だがな。
仕事が大変で最近ちょっと散らかり気味だったんだ、スマン。
ちょっと散らかってくると『あー掃除したーーい!』と思う自分になれたのも、藻前らのお力。( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 10:18 ID:JuukbKf2
- 今日は来客デーだから気合い入れるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
こんなに天気いいのに洗濯物がないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ぬいぐるみでも干して滅菌じゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 13:19 ID:1jvLv/X6
- 622だが申し訳なかったぜ。追い出しのつもりは毛頭ないぜ。
誤解を招いた自分に(゚Д゚)ゴルァ!!
家具板いったらフランスレあるじゃん、他にも面白そうなのあるじゃん、で
つい貼り付けてしまったぜ。
個人的には庶民板マンセー、格安通販家具マンセー、100円ショップマンセーだぞ。
っーかフランなんて616見るまで知らんかった(恥
スレ違いスマソ。
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 13:21 ID:vaN/54DR
- スレ違いかもしれんが聞いてくれ(゚Д゚)ゴルァ!!
最近、風呂場に小バエみたいのがいるんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
どこかから迷い込んだのかと思ってたんだが、さっき見てきたら浴槽の壁に7匹くらいとまってたんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
たぶん、排水溝の中で繁殖してるんだと思うんだが(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
どうすれば奴らを全滅させられるのか、教えてくれ(゚Д゚)ゴルァ!!
もうホント、トラウマになりそうだよ(´・ω・`)フォルァ
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 14:02 ID:wgRm3AiQ
- >634=622
叩いてゴメンよゴルァ。
おいらにゴルァ。
ブルジョアジースレはおいらもすっげー苦手だゴルァ。
捨てスレとかも時々見てたんだが
(最初はプチ汚部屋だったんで、捨てることからスタートしたんだ。)
「物を長く使いつづけるのは、不況に貢献している」
「1年着た服は捨てる。どーせ着ないでしょ」
「1回読んだ本は捨てる。どーせ読まないでしょ」
「飽きたらバンバン捨てれ。
間違って捨ててしまってもすぐ買いなおせるし」
「(捨てないで、オークションやフリマで物を処分した人に)
オークションやフリマで売れた話はウザイ」
「みんながすぐ捨てる生活になれば景気良くなるのに」
「自分の捨てる物がなくなったんで同居人の物を捨ててる」
「捨てる物がなくなったが、捨てるのは快感だからやめられない」
など
こいつらバブルか?
こいつらの頭の中は、ヤンエグがいたり、ジュリアナ東京があったり
するのか?と(゚Д゚)ポカーンなレスを多く見かけるようになって
最近はお気に入りから外してしまってたぜゴルァ。
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 14:10 ID:wgRm3AiQ
- >635
コバエが排水溝から沸いてるのなら
排水溝にヤカンで沸かした熱湯を
大量にかけてみてはどうだゴルァ?
それか、塩素系漂白剤を濃い目に水に溶かした奴を
流してみるか。(パイプマンでも良し)
塩素系漂白剤は、エコロジーの好きな人が多い
このスレの住民にはウケないかもしれないが
おいらは風呂掃除にはおすすめだと思うぜ、ゴルァ。
おいらは洗濯用の大ボトルの液体のを水に溶かして
風呂グッズ掃除(カビ、ヌメリ取り)に使っているぞゴルァ。
ウチは古いマンションで、部屋を綺麗にしても
排水溝の下の階からドブの臭いが上がってくることがあるんだぜ、ゴルァ。
そんな時は熱湯作戦か、塩素系漂白剤作戦で直るぜ。ゴルァ。
熱湯のほうが地球に優しそうだが
効果が高いのは漂白剤のほうだぜゴルァ!
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 15:06 ID:cZ9YXpOD
- >>627
ウチのベランダにも毎日ハトが来て大迷惑だったんですが
ある日テレビで磁石がいい!って言っていたので
半信半疑で冷蔵庫にくっつけてあるマグネットを
ベランダに置いたら。。。。。。 翌日からハトが来なくなりました。
なんか、磁石でハトの方向感覚がヘンになって
もう来なくなるらしいです。
ウチの場合、それ以来ハトが来なくなったのは偶然だったのかも
しれませんが。。。。
そんな感じです〜 (゚Д゚)ゴルァ!!
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 17:32 ID:yjGiwVRB
- >638タン 磁石でってマジっすか! 鳩以外にもきくかなぁ。
うちのベランダで何の鳥かわからないけど、隣の駐車場にはえいてる
びわをむしって、我が家のベランダをテーブルにして食べてる奴が
いるんだよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
手を伸ばせばびわは、取れない距離じゃないから、まるで
うちの誰かが盗んでいるみたいじゃねぇか! (゚Д゚)ゴルァ!!
食い散らかして去ってゆくんじゃねぇ! ちゃんと片付けろ! (゚Д゚)ゴルァ!!
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 19:25 ID:j9DiD7Z6
- 昨日玄関の表札を見たらペンで書かれた文字を発見・・
こ・これは!!例の暗号ではないか!! (゚Д゚)ゴルァ!!
急いで消したぞ!!前日はなかったのに。。(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
今日は急いで防犯グッズを買ってきたぜ! (゚Д゚)ゴルァ!!
今日の日中は何もなかった事を祈るぜ(´・ω・`)フォルァ
みんなも気を付けろよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
ついでに愚痴らせてもらっちまうが。。
朝会社に行こうとしたら自転車のタイヤの空気を入れるところが分解されてて
パンク状態なんだ・・(´・ω・`)フォルァ
仕方ないからタクシーで会社に行ったぞ。。フォルア・・
いたずらなのか!?俺が何したっていうのだ!?
ブルーな一日だったぜ・・・グスン
話変わってしまった上に長くなってしまってすまなかったな(゚Д゚)ゴルァ!
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 19:53 ID:yrCYW7wm
- うちのアパートの表札にも暗号が書かれてた。
窃盗団かセールスか知らないが
むかつくし、怖いんで、消したぜゴルァ!
オークションの友
「ミツワペーパーセメントソルベント」ちゅーやつで
綺麗に消えたぜ!ゴルァ!
我らがアルコールスプレーの、アルコール濃度濃い目のやつか
原液でも消えると思うぞ、ゴルァ。
しかも自分ちだけじゃなく、同じアパートの表札
全部消してやった。ゴルァ!
ガハハハ
しかしアレ、どういう意味なんだ?
詳しく知ってる人教えてくだちいゴルァ。
関連スレを教えてくださるだけでもいいぞ。
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 20:41 ID:JuukbKf2
- >>638タソありがとん
早速しかけるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
ハト野郎の困った顔が目に浮かぶぜククク…
>>641
テレビで見た情報によると
不在(or帰宅)時間、一人暮らしか、女か男かとか
押せば買いそう、買った等の情報を書くらすい。
訪問業者同士がやり取りする為のもので
グループによって表記が違うらしい。
消すにこした事はないぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 20:50 ID:yrCYW7wm
- >642
ありがとう。(゚Д゚)ゴルァ!
それで考えたんだがよ、ゴルァ?
表札のところに先まわりして「(゚Д゚)<逝ってよし」
「(゚Д゚)<落書きすんなゴルァ」「(゚∀゚)DQNが住んでいます」とか
書くのはどうかな、と思ったんだが、ダメかな。
……ダメだろな。
訪問販売くらいなら怖くないけど、窃盗団や強盗は怖いし。
やっぱり地道に消すことにするわ、ゴルァ。
暇だったらよその家の表札の落書きもまた消すぜ、ゴルァ。
(自分のところだけ消えていても窃盗団に怪しまれるだろ、ゴルァ)
とりあえず生活板内の表札落書き悪徳訪問販売&窃盗団の
スレは自力で見つけたから貼っておくぜ。ゴルァ!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1050590528/
他にもいいスレを見つけたら教えてくれよ、ゴルァ!
- 644 :635:03/05/30 21:01 ID:vaN/54DR
- >637
丁寧なレスどうもありがとう
早速、熱湯で何匹か殺したぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
当分の間は熱湯オンリーでいくぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
見た目だけキレイにするんじゃなくて、見えないところもちゃんと掃除しなきゃな
明日は休日だし、こうなったら徹底的に掃除だ(゚Д゚)ゴルァ!!
台風なんかかまってられっか(゚Д゚)ゴルルルルルルルァ!!
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 22:01 ID:SS/mfWkf
- うっかり皿を割ってしまったが、5分で片付いたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
前の部屋で割っていたら(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
うちは小さいマンションなんだが、多くのヤツがポスト上にちらしを置いていく。
毎朝片付けるが、一向に減りやしない。
うちのマンソンの住人、公共の場所も奇麗にしろや(゚Д゚)ゴルァ!!
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 13:27 ID:JOSwrnGu
- 見えるところは綺麗部屋なのだが
見えないところの中が(押し入れの一部、タンスの一部、本棚の一部)
まだ汚空間なので(不潔ではないけど不要品溜め込み、乱雑)
そういう所にも手をかけはじめたぜ、ゴルァ!
今日は服を大量に捨てたぜ、ゴルァ!
散々既出だけど、バブルに時代の服の
品質が良いので、捨てる時に心痛むなゴルァ。
私、バブルの頃も
いかにもバブリーなボデコンとかは買わないで
トラッド系の服(ブレザーとか、Pコートとか、チェックのパンツとか)
を買ってたんだよゴルァ。
そういう服って流行が無いと思ってたけど
しっかり流行関係あるのな。
当時の服は上半身が過剰にデカイよゴルァ!
色とか柄とかデザインとかは今着てもおかしくないのに
こんなに肩幅が大きいサイズじゃ今着れない。
(痩せたわけじゃねぇぞ、ゴルァ)
しかし本当に布といい縫製といい当時の服は泣けるほど品質が良いな。
結構着たのに全然痛んでない。しかも日本製だし。
今の服って韓国製や中国製が多いよな。ゴルァ。
特に安売りの服の殆どが。ゴルァ。
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 13:28 ID:2lHLKk8n
- 昨晩このスレを読んで掃除をやる気になったが、台風が近づいてきていて大雨だ(゚Д゚)ゴルァ!!
でもテンションは上がりっぱなしだ(゚Д゚)ゴルァ!!
さっそく薬局にいってエタノールとハッカ油を買ってきた。
ハッカ油はどこにもなくて3件目の薬局にあったが、少々古いからとタダにしてもらったうえに
エタノールまで安くしてもらったぞ。ありがとうございます(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
エタノール20cc+水80cc+ハッカ油と、もともと持っていた精油2種を混合(それぞれ5滴ずつ)
精油の混合で自分好みのエアーフレッシュナーも作りやすいな。
ラベンダー&ユーカリをそれぞれ2滴ずつ+ホホバオイル30ccで、猫のノミ避けにもなる。
首回りやケツの穴の回りに塗ってやるだけでノミが出ない。犬にもいいかも?
おかげで部屋も居心地がいいんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 15:05 ID:qu81ox6E
- >>646
激同だぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
近所の小料理屋、いつもその辺にごみ捨てるんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
生ごみ、犬のえさ缶、トロ箱、大型ごみ等!!
このスレの住人の敵のような香具師はどうやって対処したらいいか教えろよ(゚Д゚)ゴルァ!!
い、いや教えてくださいフォルア・・
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 15:51 ID:fzGstKrh
- >648
そういう店やってるとこは、ゴミの収集業者と契約して「業務用ゴミ袋」で
回収して貰わなにゃならないんじゃなかったか?
市町村で違うかもしれないんで、とりあえず行政にちくれ!
動きがあるまでちくりまくれや!
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 19:18 ID:hPYjuncF
- テーブルを移動しようとした瞬間、腰がギクッ)))))
(゚Д゚)ゴルァ!!る元気が・・・。
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 20:05 ID:Eoxa2EJ1
- 汚部屋を脱出しますた( ゚Д゚)ゴルァ!!
ようやくこのスレに世話になれるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
よろしくお願いします( ゚Д゚)ゴルァ!!
旅行から帰ってきたからこれから荷物放らずに
全部整理して片付けるぜ!
床にコロコロもかけるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
掃除の神様、ずっとこうして私の傍にいてください…
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 21:01 ID:6UOJINOq
- >>650
同じく、家中の壁と床の間の段差部分を中腰で拭きまくってまくってまくって
腰上げた瞬間ギクッと・・・(´・ω・`)ゴルァ
お互い湿布貼ってしばらく安静にした後がんがろうぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 653 :650:03/05/31 22:12 ID:hPYjuncF
- >>652
お互い情ねぇなぁ。湿布送れや(゚Д゚)ゴルァ!!
電話線に結びつけれ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>651神様はなぁ、自分の中にいるんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
やりすぎると「やめれ」信号がくるぞ。俺たちみたいに。
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 23:08 ID:Aafmffco
- 本屋でチラッと見ただけなのだが
今出てるオレンジページの「ハーブで梅雨時ハウスキーピング」は
結構面白そうだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
精油使うより手間はかかりそうだが。
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:48 ID:hjIDF+BA
- 台風を利用して土で汚れたベランダの床をスポンジで磨いたったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
バケツで水流す手間がはぶけて(゚д゚)ウマー 掃除用に買ったラベンダーの
精油を焚くと猫がハンパじゃないくらいリラックスして、まったりしやがる☆。:.+::..
なんだかいろんな精油を焚いてみたくなったじゃねーかよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 01:26 ID:+jsOOHQl
- おうおう
台風で雨だったから、洗濯できなったぜゴルァ!!
>655
精油で(=^..^=)にゃぁがリラックスだと?
実家の猫でやってみたいぜゴルァ!!
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 02:55 ID:Ck1FCRyK
- >>643
>表札のところに先まわりして「(゚Д゚)<逝ってよし」
>「(゚Д゚)<落書きすんなゴルァ」「(゚∀゚)DQNが住んでいます」とか
思わず笑っちまったじゃねえか(゚Д゚)ゴルァ!
面白い事言ってんじゃねえよ!お隣さんのウチを見る目が白くなっちまうじゃねえかよ(゚Д゚)ゴルァ!
しかし訪問販売か…新聞の勧誘を
業者 「○○新聞なのですけど〜、取っていただけませんか?」
漏れ 「あ〜。他所でもう取っちゃってるんでダメですね〜」
業者 「余裕ございませんか?」
漏れ 「ええ、まったくありません(にっこり)」
で追い返した漏れには縁遠い話だな(゚Д゚)ゴルァ!
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 03:08 ID:mRgV+WGu
- >>657
きっとむかつく客マークを落書きされてると思うぜ(゚Д゚)ゴルァ
冗談なんだから怒るなってば!(゚Д゚)ゴルァ
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 10:17 ID:69wFkrJw
- 今朝起きたら詰め替え用の液体石鹸がちゃんと口を閉めたつもりだったが、
こぼれてて、床が液体石鹸まみれになってたぜ!!ウオ〜
前向きに考えれば拭き掃除したから床はかなりキレイになったからよしとするが、
家の台所の床材は白木で、染みになっちまったじゃねえか!(゚Д゚)ゴルァ
ウチ賃貸なんだよなぁ、どうすっかな。
ついでに期限切れの食材とか、いらないタッパーとか処分すっかあ。
このくらいでへこたれねえぜ!(゚Д゚)ゴルァ
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 10:29 ID:GpUU7KIJ
- おい、おまいら、いいから聞けよ!
最近、排水溝の臭いが気になるんだよ!
マジどうにかなんねーのかよ!
「排水溝のヌメリ取り」とやらは、
俺んちの排水溝が小さすぎて使えなかったんだよ!(゚Д゚)ゴルァ
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 10:38 ID:uxpETuUT
- >>660
おまいの方こそ耳をかっぽじってよく聞けよ!(゚Д゚)ゴルァ
排水溝に重曹を振りまいて、上からクエン酸を水に溶かした「クエン酸水」かお酢を流す。
そうするとシュワシュワ発砲して、排水溝を綺麗にしてくれるらしいぞ(゚Д゚)ゴルァ
この方法が嫌なら、市販されてるジェルタイプの物や錠剤タイプの物が、
おまいが買った「排水溝のぬめり取り」の近くに置いてあっただろ?
それを文句言わずに使えよ(゚Д゚)ゴルァ
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 11:51 ID:bBk8zScm
- >>660
たった50スレ以内の記述も読めないで質問かよ。
おめでてーな。
携帯厨か? ゴルァ!ヽ(`Д´)ノ
>>637 を読め、ゴルァ!
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:03 ID:i9CsNHzm
- ところで、捨てスレで人気の
「ガラクタ捨てると自分が見える」って本、結構いい本だったぜ。ゴルァ。
整理整頓のことも書いてあったぜ、ゴルァ。
ただ、風水(占い)が考え方の基本になってる本だから
そういうのが気持ち悪くて受け付けない人にはダメかもしれないな、
ゴルァ。
うちは綺麗部屋なんだけど、押し入れの上の棚とか
タンスの引出しの少しとか、
着ない服や本や古ゲームや思い出の品など
モノが溜め込まれてゴチャゴチャしてるところは
まだまだあるので(表には出ていないが)
そこを手をつけようと思うぜ、ゴルァ。
オークションや古本屋に売る等、なるべく物を捨てないで
物とさよならできるといいなと思ってるゴルァ。
着ない服は流行遅れだから捨てるしかないだろうがな。(´・ω・`)
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:26 ID:nvoFM7Sw
- >>646
> 当時の服は上半身が過剰にデカイよゴルァ!
わかるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
さてはオマエ同年代だな!
この間友だちがとてもシックな仕立てのいい服を着てたんだ。
「いいね、それ(゚Д゚)ゴルァ!!」と言ったら、
昔の服をリフォームしたとのこと。肩幅小さくしたそうだ。
いい服は生地がいいからそこらの安もんとは違いが歴然だ。
長年着てても悪くならないしな。
リフォームって手もあるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 12:35 ID:R/f2M9he
- ここはいいインターネットですね
汚部屋リーナのワシも読んでる内にやる気になったじゃねーか!
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 13:51 ID:hjIDF+BA
- >274
ありがd♥。そうです黄色の部分は毒毒しいオレンジだったよ。
この虫のシマ模様無しの全身黒バージョンも部屋に出没しましたが
うちの猫があぼ〜んしたのを速攻でティシュで包んでビニール袋にいれてポイポイしますた
この虫の、尻にハサミがついてて目が赤く光る全身黒バージョンも昔、部屋で見かけた事があります。
汚部屋リーナは脱出して喧嘩腰で部屋を掃除・維持するスレの住人になったのに…
- 667 :666&rlo;!たつます爆誤&lro;:03/06/01 13:58 ID:hjIDF+BA
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 16:52 ID:LxmFu3xX
- もし良い方法があったら教えてほしーんだけどよ(゚Д゚)ゴルァ!!
会社のフキンなどはおめーらどーやって毎日清潔にしてんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
今迄はブリーチに放置後手でごしごし手荒いでやってたけど、干した後は凄く黄色くなるし
ブリーチは使いたくないし、なんか清潔な感じがしないし、すっきりしないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
鍋で荷荒いとかしたいけどむりだしよ。
なんかいーほーほーねーか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 669 :646:03/06/01 17:26 ID:WxQ8/nxd
- >664
はは。多分同世代だろうな。
リフォームか、ゴルァ。 それも手だな。(´Д`)
……本当に質がいいんだよ、当時の服。ゴルァ。
洋裁スレでも見に行ってくるか。
それと服やファッションを選ぶ時は
「長く着れそうな、流行に左右されないデザインで
質のいいもの」「シンプルウェアがカコイイ!」と
あんまり考えすぎないほうがいいぞ、ゴルァ。
それは勘違いだからな、ゴルァ。
シンプルな服やトラッド系の服にも実は流行があるからな。
今の気分にぴったりで今好きでほどよく今の流行にあってて
今の自分(年齢、体型、顔、生活等)に似合う服を
着たほうがいいぞ。ゴルァ。
掃除と関係ないレスで酢マムコ。
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 18:36 ID:XEwm8lk3
- いらない物はどんどん捨ててるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
しかし部屋の収納が少なくて・・(゚Д゚)ゴルァ!!
もまいら、部屋には収納スペースがどのくらいあるんだ?
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 19:24 ID:N98igz7C
- >646 664
スーツなんか、丈が長いぞ!(゚Д゚)ゴルァ !!
確かにやせてワンサイズダウンなんだが、それだけじゃないんだな。
気に入っている、仕立てのよいものなので、捨てるに捨てられない・・・
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 20:47 ID:OBiUWzjK
- 上着丈が長いのはバブル服の特徴なのかな、ゴルァ!どうしよう、いっぱいあるじゃねーかよ!
- 673 :664:03/06/01 20:52 ID:nvoFM7Sw
- 友だちはプロにリフォーム頼んだって言ってたぞ(゚Д゚)ゴルァ !!
本当にいいものを大事に長く使うのは、なんでもばんばん捨てるより優雅な気がする。
小さいものをでかくするのは大変だが、でかいものを小さくするのはけっこうできるんじゃないのか(゚Д゚)ゴルァ !!(゚Д゚)ゴルァ !!
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 20:55 ID:Eyf/5MlX
- >670
ワンルームで幅90×奥行90×高さ220(天袋込み)だ(゚Д゚)ゴルァ!!
狭い、狭いんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
使いづらくて容量の半分も使ってないぞ(´・ω・`)フォルァ
でも部屋に物はあふれてないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
まいったか( ゚Д゚)、ッペ
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 21:30 ID:kPyyybeX
- >>670
基本的な収納は押入れ1間だ(゚Д゚)ゴルァ!!
押入れ以外はハイベッドの下だ。
ベッドの下丸ごと収納に使ってるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 22:23 ID:vShL0/bV
- どうしても本が捨てられない。。。。。
いつか読むだろうと思ってしまう。
それでダンボールに収納して、実家に送る。
いい加減(゚Д゚)ゴルァ!!って言われます。困った。
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 23:49 ID:F06pWKdu
- >>676
1読んで出直して来い(゚Д゚)ゴルァ!!
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 03:09 ID:L8MUSV4Z
- >676
実家に送りっぱなしで読んでないんだろ?
なら、古書店に旅立たせてやれ。読まれるために生まれてきた本がかわいそうだ。
部屋におけない本は実家を当てにせず、トランクルームとか借りて管理しる。
実家にも実家なりの生活や荷物があるんだからちっとは考えてやれ。
地元図書館に置いてなくてもきぼんぬすれば他の図書館から取り寄せてくれる
サービスとかあるから有効活用しれ。
自分は荷物を減らしてスキーリでも実家が困ってるようじゃ問題解決どころか
大迷惑だぞ。(゚Д゚)ゴルァ!!
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 05:12 ID:rMqtScEX
- 電気ほうきってのを買ったぞ!(゚Д゚)ゴルァ!
手軽で掃除が楽しいじゃねーか!
でかい掃除機は捨てちまったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
いきおいでカーテン洗濯中だ(゚Д゚)ゴルァ!
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 06:27 ID:OlRJheQ4
- >>676
漏れも言う
( ゚Д゚)ゴルァ!( ゚Д゚)ゴルァ!( ゚Д゚)ゴルァ!
三連発だぜ
よまねぇ本を実家に送っただと?
そりゃあ親も( ゚Д゚)ゴルァ!になるだろうさ
藻前にとって大事なもんでも送りつけられる親にとっては
ゴミにしかすぎねーんだよ、そこんとこ覚えとけや( ゚Д゚)ゴルァ!
自分のスペース内で、物を厳選しろや( ゚Д゚)ゴルァ!
漏れは泣きながら選別したぞ(´・ω・`)フォルァ
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 07:22 ID:9wR2heUK
- >676
( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ! ごるぁーーー!
漏れは実家を預かる3人兄姉末っ子だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
いい年して、実家に迷惑かけてんじゃねーぞ!
実家でも、物の量と収納スペースのバランスを考えて、
自分のものはもちろん、他の家族のものまで、脅したりすかしたりしてんだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
何で住んでないヤシの物まで管理せないかんのじゃ!!
自分のことは自分でしる!人として当然だろが( ゚Д゚)ゴルァ! !
特にmyねーちゃん!ウエディングドレス一式と振袖一式、今すぐ取りに鯉や!
「おねがぁい♥」なんて言っても、親父は許しても漏れは許さんぞ!
人んちに迷惑かけんなゴルァーーーーー!!!(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
支援炸裂、失礼だぜゴルァ。
でも>676、実家行きはやめろやゴルァ。
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 09:31 ID:je27QLq7
- >676
ははは。うちは実家に
「微妙にいらないけど、思い入れがあって捨てられない物」を
「預かってv」と残してきたり、送ったりしてたが
それらの物はすべて
綺麗部屋スキーの父親と母親に綺麗に捨てられていたぞ。ゴルァ。
元私の部屋も丸ごと改造されてて
父親の趣味の部屋が作られていたぜ、ゴルァ!
まぁ、うちの両親のようなキッパリした人間はむしろ少ないから
自分がいらないものを実家や友人に
欲しがってもいないのにあげたり
ましてや預からせる(これが一番最悪だゴルァ。
預かってる人間は処分したくてもできなくて困るぞゴルァ)は
今後一切しないことだな、ゴルァ!
(ところで私と私の弟は、両親が綺麗部屋好きなのに
汚部屋女と汚部屋男だったぜ。ナンテコッタイ。
私は2chの汚部屋脱出スレで立ち直れたので、
今は喧嘩スレで維持だゴルァ。)
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 09:43 ID:NaDqTumB
- たった今、ダンボール一箱分の服を捨ててきたぜゴルァ!
箪笥の肥やしなんて、きょうび流行らないんだよ!
さあって、これから網戸でも洗うか。いや、壁磨きも捨てがたいな!
梅雨が来る前にさっぱりするぜ!( ゚Д゚)ゴルァ!
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 11:03 ID:JoTUAgZj
- 汚部屋脱出、綺麗部屋維持2ヶ月経ったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
綺麗部屋を保てるなんて夢のようだぜ(゚Д゚)ゴルァ!
美しい部屋になってから念願だった文鳥様なんて
飼ったりして毎日嬉しい楽しいぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 11:35 ID:SQl2f+F2
- 掃除機が壊れたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
掃除できねぇじゃねぇかよ。
新しい掃除機買ってくるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
その前に家電版で、イイ掃除機をチェックだ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 11:55 ID:9feb0nZ7
- ここで教わった掃除術、特にウェーブ様なんて最高じゃねえか(゚Д゚)ゴルァ!
すげえ部屋綺麗だぜ(゚Д゚)ゴルァ!ベッドと机と一つ大きな本棚(余裕有り)
とミニコンポがぎりぎり載るくらい小さなラックしかねえ。(これ以上削
るのは無理だ(゚Д゚)ゴルァ!)一畳くらい洋風押入れがあるんだが、そこに鞄
と服がおさまってるぜ(゚Д゚)ゴルァ!しかも余裕ありありだ!
>>676よ、てめえ甘えったれるんじゃねえよ(゚Д゚)ゴルァ!おまえはうちの妹
みたいだな(゚Д゚)ゴルァ!わしは実家に住んでるのだが、妹はいらないがらくた
処分できずに屋根裏へもっていくんだ。本来そこは扇風機とかしまうスペース
なんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!いつも身の回りに置きたい物以外はもう捨ててもかまわ
ないものなんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!おまえがもうその本の養分を吸い取ってしまった
から不要なんじゃよ(゚Д゚)ゴルァ!あっさり捨てれい。おまんはもうその本なしで
も頭に内容が入っておる。もしくは趣味が変わってるんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!迷惑か
けずに潔く捨てれい(゚Д゚)ゴルァ!
- 687 :おさかなくわえた名無しさん :03/06/02 12:57 ID:tR64/VKs
- 今日は冷蔵庫の棚の拭き掃除したぞ (゚Д゚)ゴルァ
1段だけってところがまだまだだけどさ。
ところで魔窟の冷蔵庫,
10年ものの手作り梅干しが捨てられない。
亭主は「俺は絶対食べない!」とたからかに宣言。
当時は弁当持参だったので,
手作りしてみたけど,その後外勤になって外めしばっかりで出番がなくなり10年たった…。
捨てるべきか,地道に食って消化するべきか…。
衛生的にとか,栄養的にとか,どう思う?
さっき1個食べたけど,味はまとも。二瓶もあるんんだよね。
新婚当時に作ったのでなんとなく捨てがたい…自分に(゚Д゚)ゴルァ!
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 13:41 ID:ZpyBnXbZ
- >>687
唾が溜まっちまったじゃね〜かよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
一日一個ノルマで食い尽くせ! ( ゚*゚)ウマスパー
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 13:47 ID:rkcmu/Zx
- >>688
どーい。オクチヽ(≧*≦;)ノスパー☆
手作り梅干しなら食っても全然モウマンタイだ!(゚Д゚)ゴルァ
つか、うまそーじゃねーかあ!くー。(≧*≦;) (゚Д゚)ゴルァ
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 14:37 ID:OuvArrVk
- 部屋に置いてある観葉植物の葉っぱを濡れたウエスで拭いてみたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
葉っぱがビカビカに光ってなんだかビニールの造花みたいになりやがった(・∀・)イイ!
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 14:50 ID:NaDqTumB
- >>687
先日後輩達が遊びに来て、色々土産を持ってきてくれたんだけど、
「田舎のばあちゃんが漬けた5年物の梅干」が一番嬉しかったぞ。
食わないんなら、人にやれよ!俺みたいに大喜びする香具師がいるぞ!
捨てるなんて、もっての他だゴルァ!!!
これだけだとスレ違いだろ、自分!
今日は洗面所の壁磨いて、窓拭いて、網戸洗ったぞ!(゚Д゚)ゴルァ
これからちょっくらLOFTまで行って、アロマ関係仕入れてくるぜ。
もまいらもがんがれよ!!あちこち綺麗になって、気分がいいんでageだ、ゴルァ!
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 15:19 ID:KtNN7oV/
- >>690
ウエスって何?
教えろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 15:21 ID:l6lAYRt0
- 汚部屋脱出して1週間たったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
毎日掃除機かけてクイックルワイパー(水拭き)で床掃除してるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
今日は棚に押し込んであるいらないもの捨てまくる予定だ!
更に綺麗にしてやるからな!見てやがれ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 15:25 ID:klaKBm/O
- 綺麗に拭き拭きしてたりするのに「拭いたぞ(#゚Д゚)ゴルァ」ってところにワラタよ(w
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 15:28 ID:n2KvGjGA
- クソー 今から掃除をしてやるから喜べよ俺の部屋の中の奴ヽ(`Д´)ノゴルァ
俺が自らの手で掃除をしてあげるんだぞ この俺様が(`・ω・´)
糞ダニの奴め 絶対に許さんぞぉ 皆殺しだぁ((#゚Д゚))ゴルァ!!!!!
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 15:42 ID:IBdeu6A0
- 着なくなった服をフリマで処分したぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
古い下町の地元系商店街フリマなら
ボロボロでシミシミのトレーナーやスニーカーでも
買ってくれる人がいるので捨て値でも嬉しいぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
部屋がキレイになる上、地球にも優しいフリマに参加汁!
- 697 :696:03/06/02 16:27 ID:IBdeu6A0
- そういや50代が若い頃着てたような服もよく売れてたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
バブル期の服はリフォームした方がいいかも(´・ω・`)ショボーン
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 17:45 ID:8a6RiJD1
- >692
690じゃないが教えてやるわ、ゴルァ!
ウエス≒ぞうきん
白色でコットン100%のメリヤス地の古肌着や、
白色でコットン100%の古シーツや古テーブルクロスを
雑巾大に切って消毒したのを大量に袋詰したのが
「ウエス」という名で流通している。
掃除系の企業や、工場で使われてるぞ。ゴルァ。
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 18:22 ID:SIjGbLil
- >>687
モマエの友達の中に焼酎マンセーなヤシは以内のか!
漏れの亭主は梅酎が大好きだぞ!
ヤツ曰く焼酎のお湯割に梅干しをぶっ込んで崩して
混ぜ混ぜして飲むとウマーらしいぜ!
漏れは缶チューハイしか飲まないからしらんがな!ゴルア!
そういう漏れはケコーンしてから毎年毎年梅酒漬けてたら
物置が瓶だらけになっちまったんだよ!
今年はもう漬けないで、今まで漬けた6年物を飲むぜウマー!
一瓶漬けたら一瓶飲む!をノルマにするぜゴルァ!
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 18:32 ID:2iHR4ftP
- >>698
その「ウエス」っていうのは方言なのか?
漏れは東京なんだが
以前、大阪人に「そこのウエス取ってや!」と頼まれて
何のことやらさっぱりわからずキョロキョロしてたら
「なんや、ウエスもわからんのかいな!」とキレられて
ちょっと離れたところにあった雑巾を指差されたことがあるんだ(゚Д゚)ゴルァ!
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 18:40 ID:8a6RiJD1
- >700
関西の方言かどうかは知らないごめんゴルァ。
私、北海道人でな。スマン。ゴルァ。
グーグルで検索した結果はこんな通りだゴルァ。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%83E%83G%83X+%82%BC%82%A4%82%AB%82%F1&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 18:44 ID:8a6RiJD1
- http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%83E%83G%83X%82%C6%82%CD&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
こんなのもあったぜゴルァ。
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 18:48 ID:8a6RiJD1
- >700
おお。どうやら英語の「廃品、くず」が語源だそうだぜ、ゴルァ。
私は前に勤務してた工場でウエスの存在を知ったんだが
語源は私も知らなかった(今はじめて知った)ので勉強になったぜゴルァ。
ほれ。↓
ttp://www.nakano-inter.co.jp/0103uesukoyo.htm
>「ウエス」がカタカナ表記されるのは英語のWasteが語源だからです。
>Wasteとは「屑・廃品」と訳しますが、原料が屑・廃品であっても、
>機械の油拭きに使う拭布としての日本語の「ウエス」は立派な商品です。物があふれ返る時代に、わざわざ原料を一般家庭の廃品(木綿の古布・古着)に求めるのは、
>それが最適な原料だと知っている日本人の伝統的な知恵です。
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 21:10 ID:QcN6ERLz
- ウエスってーのは方言ではないと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
俺はバイク海苔なんだが、バイクを磨く時の雑巾、ぼろ布などの
事を言うのに、よく使うイメージ強いぞ。
>>700の友達は、バイカーor車好きじゃないのか?( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 705 :690:03/06/02 21:54 ID:OuvArrVk
- >オサレなウインターナッツで遊んでるみなさんへ
雑巾のオサレないい方がウエスなんじゃないの?
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 22:21 ID:57Jp45aR
- 美術とかでウェスって普通に使うよ、ゴルアー!
私は美術用語だと思ってたんだぜ!
それはともかく、喧嘩腰HP手直しサンキューだぜ!
お礼言うの遅くなったがよ。
注文つけたところバッチリ治ってるじゃねーか。
素晴らしいぜ!
自分の発言が書き込まれるってなんか嬉しいな、オイ、照れるぜ!
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 22:21 ID:zytObkeV
- ロフトを支配してたダンボールを捨てたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
次の引越しの時に使うからと後生大事に畳んで取っといたやつだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
8年ものだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
案の定押しゴキがいたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 23:01 ID:CXmiLa7s
- 英辞郎によると
●ウエス
cotton waste // rag // waste // waste cloth
●雑巾
damp cloth // dustcloth // duster // floor cloth // rag //
scrubbing cloth となってるぞ。微妙に違うじゃねーか (゚Д゚)ゴルァ!!
- 709 :700:03/06/02 23:06 ID:30nByLBL
- ウエスを教えてくれた皆ありがd(゚Д゚)ゴルァ!
方言というよりは専門用語っぽいんだな!
勉強になったよ(゚Д゚)ゴルァ!
ふきん=ダスターなら漏れも使うんだが(゚Д゚)ゴルァ!
- 710 :700:03/06/02 23:07 ID:30nByLBL
- 礼を書き込んでいる間に…
>>708
混乱しますた(゚Д゚)ゴルァ!
身近なものだけあっていろんな言葉があるんだな(゚Д゚)ゴルァ!
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 00:22 ID:k47hBgtK
- >>687
10年物の梅干だ、こちとら30年物の梅干様だ( ゚Д゚)ゴルァ!
ちなみに、死んだじーちゃんの形見だ。
ようするに、だ。きっちり漬かってるんなら全然問題ナッシングっちゅーことだ。
おにぎりに入れると(゚д゚)ウマーだから、漏れは昼におにぎり作って食べてるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
すれ違いだからさげるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 02:00 ID:YzbyxZId
- ウエスっちゅーのはぼろきれみたいなもんの事らしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!
GSバイトの漏れの相棒がそう言っていたのでそうなんだろう。きっと。多分。
>>704の言うようにそっち系の用語なのかもしれないな。
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 03:35 ID:ClvCgy9R
- >>682
なに、親が綺麗部屋好きなのに子供はそうじゃなかったって?!
そんなことあるんだな( ゚Д゚)ゴルァ!
綺麗な環境で育ったら子供はそれを当然と思って
綺麗部屋を普通に維持できるもんだと思ってたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
私は両親共々汚部屋(物大杉)住人だから、
自分が綺麗部屋を維持するのはムリ!って思いこんでた…フォルア
でもこのスレに来て変わったし、
682の逆で「親は汚部屋リーナ、子供は綺麗部屋」目指して
ガンガル!よくわからんカキコで悪かったな( ゚Д゚)ゴルァ!
掃除の神ってやっぱ後天的なんだな、と
思っただけだい 文句言うなよ!
- 714 :682:03/06/03 06:19 ID:s4fwan51
- >713
恥ずかしながら、子供の頃からずっと
親が自分の部屋の掃除や管理をしてくれてたので
自分で掃除をする必要がなかったんです(´Д`)ゴルァ。
中高生や大学生になっても
「親は子供のことを管理する義務がある!」と
部屋を掃除・管理していたんで。ゴルァ。
社会人になってからは親元から離れてたんですが
そうすると部屋がブタバコに…。自分ゴルァ…。
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 11:20 ID:xCKb/FBI
- ウエスは ボロ布=使い捨て雑巾 だろ?(゚Д゚)ゴルァ!!
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 11:35 ID:oXVuVWoI
- ウエスはボロ雑巾!使い捨ててもいい布のことだ!(゚Д゚)ゴルァ!!
うちの実家が工場やってるんだが、母ちゃんがうちで着なくなったボロ服をウエスにして持っててたぞ。
でもよ…自分が着まくったTシャツとかが工場でおっちゃんたちの手に触れられるって嫌なもんだな(´・ω・`)フォルァ
まあ原型はとどめてないからおっちゃんたちには何の布だか分かってないだろうが…。
とにかくウエスは工業関係者には一般的に使われてる使い捨て雑巾だ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 717 :701:03/06/03 11:40 ID:IJ9jrqWS
- 漏れが検索した>703の文を
みんな無視しやがって…ゴゥルァ〜
>700 >704-706 >708 >715-716
おまえら全員呪いマース †(ΦεΦ)ゴルァ!
ttp://www.nakano-inter.co.jp/0103uesukoyo.htm
>「ウエス」がカタカナ表記されるのは英語のWasteが語源だからです。
>Wasteとは「屑・廃品」と訳しますが、原料が屑・廃品であっても、
>機械の油拭きに使う拭布としての日本語の「ウエス」は立派な商品です。
- 718 :715:03/06/03 13:42 ID:xCKb/FBI
- >>717
>おまえら全員呪いマース †(ΦεΦ)ゴルァ!
ワラタぞ(*゚Д゚)ゴルァ!!
>>708-710が混乱してるから書いてみたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
正確に言えば
ボロ布=使い捨て雑巾 じゃなく
ボロ布⇒使い捨て雑巾に転用 か?(゚Д゚)ゴルァ!!
- 719 :715:03/06/03 13:45 ID:xCKb/FBI
- >日本語の「ウエス」は立派な商品です
スマン、ここを言いたかったんだな?(゚Д゚)ゴルァ!!
自分で切って使っているボロ布もウエスと読んでるぞ。( ゚∀゚)アヒャ
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 13:46 ID:RFQPgIIc
- よーし!餅が上がったぞ!
頑張って来マース†(ΦεΦ)ゴルァ! ←気に入ったぞ、ゴルァ!
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 14:11 ID:ESGPqCwm
- 両親が、かなりの汚部屋リーナなので
その反動で神経質になっちまったゼ( ゚Д゚)ゴルァ!!
しかし、清潔部屋住人には程遠いぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
目指せ 清潔部屋じゃ 餅が上がってきたぞ ヲラー!
- 722 :おさかなくわえた名無しさん :03/06/03 14:15 ID:2JS0l0PE
- アッハハハ!
なんかわからんけど漏れも餅上がった!
このスレおもろすぎ。
よ〜し漏れも張り切って掃除しマース†(ΦεΦ)ゴルァ! ←マネだゴルァ!
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 16:00 ID:3DFDug/j
- カビトリハイターストロングで汚風呂を掃除中だゴルァ!
数年モノのカビキラーは、洗濯機に入れて、洗濯槽の掃除に。
入居時から取れなかったコーキングのカビが取れればいいな。
あまりの塩素臭に、タイマーかけて、PCの前に避難じゃ、ゴルァ!
2chを覗きながら、リビングも掃除するぞ、ゴルァ!
今は無職だけど、木曜日面接じゃ、ゴルァ。
今日、明日しか、確実なヒマが無いんじゃ。
洗濯槽がきれいになったら、シーツを洗って、コインランドリーに行くぞ。
(コインランドリーの洗濯槽はあまりに汚いので、よほどの大物以外は洗いたくない。乾燥のみ、お世話になってる。)
あと、台所のシンク・コンロ下。
片付いてはいるが、いちど、モノ取り出して、洗剤で綺麗にするぞ。ゴルァ
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 16:02 ID:C3QRAug7
- このスレをいつも楽しく拝見しているぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
今日はキッチンと洗面所、トイレの掃除を重点的にしたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
掃除嫌いで、すぐにくじけそうになる漏れは
泣き言禁止のこのスレに奮い立たされて
「負けないぜ、キレイにしてやるから覚悟しな!」と
誰にともなく宣言して無心で掃除してやったぜ!
そして、終わった時には、
ピカピカの床や鏡やキッチンを見ながら
満足感と征服感に包まれつつ、「ザマーミロ!」と思ったぜ!
きれいなお部屋で飲むグレープフルーツジュースはおいしいぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 18:10 ID:GOhCSFlG
- キッチンデイリーピュアって洗剤なかなかいいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
オレンジの写真がのっていて、オレンジ臭がぷんぷんするぞ!
ちょっと気を抜くと途端にベタベタしだす台所の油汚れにてきめんに効くぞ
アルコールスプレーで歯が立たなかった汚れも一発だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
スプレータイプでシュッシュシュッシュするとつるぴかーんだ。
ただ、2度拭きいらずと書いてあるが、そのままだと拭いたスジが
のこるのがショボーソになるけどな。
ゾンソン&ゾンソンのだぞ!
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 18:30 ID:iVHsI+nv
- 重曹買いにいったら在庫切れだったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
クエン酸もなかったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
まだ手持ちあるからいいけどさ(´・ω・`)フォルァ
いろいろなとこでエコ掃除取り上げられてるもんね…。
今度行くときまでにはちゃんと入荷させとけよ過ぎ耶麻薬局( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 727 :700:03/06/03 18:42 ID:xulte+oS
- 9年住んだ部屋から先週引越ししたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
退去する部屋をキレイに掃除しようと思っていたんだが
引越し作業でそこまで手が回らず…
悔いを残したので引越しの翌日、やり残した掃除をやろうと
退去した部屋に入ろうとしたらもうカギが新しいのに交換されてたんだ(゚Д゚)ゴルァ!
大家さんに連絡を取り、事情を話して開けてもらって掃除をした。
で「終りますた」と報告に行ったら大家さんが感激していて
敷金の返却割増、しかもその場で現金ニコニコ払いしてもらった(*´∀`)ゴルァ!
おまけに翌月支払う日割り家賃分約5万円も支払い免除ケテーイ。
その大家さんは他にもたくさんマンソン持ってる人なんだけど
「退去前に大掃除していった店子はアンタが初めてじゃ…」と大喜び。
退去前に掃除していかないヤシがいるなんてこっちがビクーリだ(゚Д゚)ゴルァ!
きれい好きで得したぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 18:43 ID:xulte+oS
- クッキー食い残し恥ずかしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!
ツイツイウカレテ…
ちなみに退去した部屋の掃除にはウエスを大量投入したんだ(゚Д゚)ゴルァ!
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 20:36 ID:UEMfAZoj
- 今日は大発見だ(゚Д゚)ゴルァ!
猫のトイレのこびりついた汚れ、石けんでも漂白剤でもお手上げだったんだ
ちなみに我が家の猫砂はシリカゲルだ(゚Д゚)ゴルァ!
で、ふと思いついた「サンポール」
しこたま振りかけたら5分ほどで汚れが溶けてキレーイになったぞ!
やっぱりトイレにはサンポールだな(゚Д゚)ゴルァ!
ついでに洗面所の蛇口のガチガチになった水垢にもサンポールしたら
アサーリ溶けてしまった
うれしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 730 :おさかなくわえた名無しさん :03/06/03 21:30 ID:agZJspd1
- >>725
漏れも愛用しているぞ(゚Д゚)ゴルァ!
オレンジの匂いがヤル気倍増させやがるぜ(゚Д゚)ゴルァ!
でもちょっと二度拭きしないとベタベタするんだよなやっぱ。
ゾンソン&ゾンソン、改善しやがれ(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 22:38 ID:R89TI1o1
- 今、ちょっと黄ばんだタッパーどもを漂白中だ。
これで素直にきれいになれない奴ぁ、地獄へたたきおとしてやるからなぁ。
覚悟しやがれってんだ。
- 732 :725:03/06/03 22:47 ID:dFVcSrBa
- オレンジのデイリーピュアのことなんだがよ!
ゾンソン&ゾンソンとゾンソン株式会社ってどうやら別会社っぽいんだよ!
どうも、ゾンソンっていうと&つけて繰り返したくなるんだよな。
と、言うわけで謹んでお詫びと訂正をさせていただくぞ(゚Д゚)ゴルァ!
730、社名間違えてすまんかった。
社名は間違えても油汚れは落ちるから、良かったら使ってみろよ(゚Д゚)ゴルァ!
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 22:57 ID:LWHSyJHE
- ゾンソン&ゾンソン →良心的な会社
P&Gゾンソン → 少しだけDQNな会社
だそうだぞ、ゴルァ。
整理なぷきんのウィスパーはP&Gだぞ。
でもオレンジ洗剤は良いな、ゴルァゴルァゴルァ!(゚Д゚)
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 01:11 ID:sVBgVZrM
- >>717
正直、すまんかった。
と言おうと思ったら漏れのレス番が入ってなかったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
ちょっと切ないぞ(´・ω・)フォルァ
>>725
そいつぁ今日お買い物に逝った際に気になってた香具師じゃねえか(゚Д゚)ゴルァ!
そうか…そんなに効くのか…よーしパパ(σ・∀・)σゲッツ!しちゃうぞ〜。
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 09:22 ID:x9zEPwMO
- 今日も掃除シマース †(ΦεΦ)ゴルァ!
(>701の真似)
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 09:23 ID:x9zEPwMO
- 間違い。 >717の真似だゴルァ。
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 14:19 ID:d+Q4kgok
- 雨だから今日の掃除はお休みだ†(ΦεΦ)ゴルァ!
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 14:34 ID:Qy0NrT+t
- >>737
そんな日は片付けマース!†(ΦεΦ)ゴルァ!
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 16:46 ID:au5544eM
- あと一歩で清潔部屋だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
とりあえず清潔部屋になってる部分だけここのスレ参考にアルコールスプレーなんぞをふりかけてるぞ。
全体が清潔部屋になるのは近い・・・ってか今日中に全部清潔部屋だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
清潔部屋になってる部分(面積のほぼ9割)の掃除をしてると、汚部屋(残り1部屋)の掃除の餅もあがるんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
やっぱり人間清潔が一番だな。
さーて清潔部屋の維持と残りの部屋のやっつけにかかるぞ!†(ΦεΦ)ゴルァ!
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 16:49 ID:au5544eM
- 汚れ退散!埃退散!お祓いしマース †(ΦεΦ)
って感じだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 741 :おさかなくわえた名無しさん :03/06/04 18:49 ID:nNFulYrs
- 737じゃないが 738の言葉で目が覚めたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
雨の日は片付け!
いらないブツをまとめてリサイクルショップに持ち込み準備だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
なんでこんな不要品ばっかりためこんでたんだろう(´・ω・`)フォルァ
ゴチャゴチャ退散!お祓いしマース †(ΦεΦ)
739 がんがれや( ゚Д゚)ゴルァ!! 漏れもあと一息だ
もう家族にサクラダ・ファミリアとは呼ばせない!
(こちらが片付くとあちらが・・で永遠に片付かない様子)
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 23:23 ID:ICUiMK1Y
- >741
サクラダじゃねーよ、サ グ ラ ダ なんだよ!
点々があるとないとじゃイメージが微妙に違うだろうが( ゚Д゚)ゴルァ!!
ガウディ隙ーなので思わず熱くなっちまったぜ、ごめんな( ゚Д゚)ゴルァ!!
これだけじゃなんなので。
今日は風呂場を大掃除したぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
使った洗剤は「メ○ットモイスチャーシャンプゥ」だぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
シャワーのホースなんかはこれだけでツルピカーンなんだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 04:33 ID:RLGvVdIB
- 今日は重曹さまでコンロのお掃除をしたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
新品同様にまっしろピカピカだ!アルミタワシの傷痕が切ないぞ(´・ω・`)フォルァ
- 744 :701:03/06/05 09:50 ID:4wYDR2TN
- >742
私、結構長い間、サグラダファミリアとかガウディとかって
桜田ファミリアっていう日本人建築アーチスト集団が
作った建築だと思ってたよゴルァ。
ネタみたいだけど本当だゴルァ。
自分を呪いマース †(ΦεΦ)ゴルァ!
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 11:01 ID:AM+OdbrN
- >744
えっ 違うのか(´・ω・`)フォラァ
桜田ファミリアだと思ってたぞ・・・
恥ずかしいぞ†(ΦεΦ)ゴルァ!
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 12:14 ID:xk4tBBNS
- 午前中ベランダと窓と網戸を掃除したぜ。
目指すは、「裸足で出られて、食事も出来るベランダ」だぜっ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ベランダ用のテーブルセットはもう用意してるんだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
昨日は家中に掃除機かけて、トイレも拭き上げたぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
窓ガラスが、拭いても拭いても綺麗にならねぇぞ(´・ω・`)フォルァ
ガラスクリーナーは使いたくないんだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 12:25 ID:nRddoLbI
- >>746
窓ガラスは濡れ雑巾→乾いた雑巾のコンボでピカピカだ(゚Д゚)ゴルァ!!
濡れ新聞も良いらしいが試した事無いぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れ的にもクリーナーは邪道デース†(ΦεΦ)
前にハトには磁石と書いてあったので4個置いてみたが
ぽっぽぽっぽ聞こえるぜ(´・ω・`)フォルァ
- 748 :741:03/06/05 13:16 ID:KFTqoVLa
- 間違いは漏れだけじゃないと知って嬉しいぞ 744.745
742、教えてくれてありがとよ!感謝しマース †(ΦεΦ)ゴルァ!
今日急に客が来ることになったんだが
いつも掃除してるとあわてることもないな フフフ
まったくこのスレのおかげさまだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 15:05 ID:SquKZl9n
- 初めて書き込むぞ(゚Д゚)ゴルァ!
このスレのおかげで引っ越ししてから餅あがりっぱなしじゃ(゚Д゚)ゴルァ!
まだバイトが見つかってないから掃除しまくりともいうが…(´・ω・)フォルァ
しかし、このスレと関連HPのおかげ様だ!!
おまいらもがんばれよ!
……買ったばかりのシトロネラ……オイルこぼして、呆然となったのは
内緒だがな!(゚Д゚)ゴルァ!
コットンでふいてあちこちの部屋に置いてモスキート避けじゃあああああ
(゚Д゚)ゴルァ! (゚Д゚)ゴルァ!
- 750 :742:03/06/05 17:58 ID:9Alt/QBA
- >741、744、745
サグラダ・ファミリアは日本語に直せば「聖家族教会」だぞ(゚Д゚)ゴルァ!
桜田ファミリアって…思わずワロテしまったぜ(゚Д゚)ゴルァ!
ちなみに744、ガウディは建築物ではなくてグエル公園なども
設計した天才建築家の名前なんだよぅ…記憶の片隅にでも置いといてくれや(゚Д゚)ゴルァ!
>747
窓掃除や玄関の拭き掃除に濡れ新聞…たしかにキレイにはなるんだが
(捨てればすむから後始末もラクチーン)
自分の手がマックロケになっちまうんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
あのインキがなかなか落ちなくてウチュなので漏れは雑巾派だ(゚Д゚)ゴルァ!
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/05 21:13 ID:6Nm8qGpy
- >746
だまされたと思って、スーパーの酒コーナーで
砂糖の入っていない炭酸水買ってきやがれ!
霧吹きに炭酸水を入れてガラス、鏡などに吹き付けて
磨けばツルピカーンじゃ!(ΦεΦ)
気が抜けても効果は変わらんから、安心して使えよ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 752 :おさかなくわえた名無しさん &rlo;!リヤニ †(ΦεΦ)&lro;:03/06/06 00:35 ID:QnRW41Xf
- 下駄箱が臭くてξ関係ないお前らまで、全員呪いたい気分デース †(ΦεΦ)ゴルァ!
重曹を紙コップに入れて下駄箱に入れると消臭できると聞いたんで
さっそく下駄箱に重曹入れてやったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 01:40 ID:z7mle5HI
- >>751
なんだか良さそうだから試しマース†(ΦεΦ)
ダ○エーブランドの炭酸水は350の缶が39円だ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 09:16 ID:K+zrj1Tm
- 昨日とうとうコバーエ様がご降臨なさったので
放置してた風呂掃除をやったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
このスレでは邪道だが、
りんごのかほりがする洗剤でばしばし洗ってやったぜ(゚Д゚)ゴルァ!
餅が上がってきたので今足拭きマットを洗濯中だ(゚Д゚)ゴルァ!
次は部屋の掃除だ(゚Д゚)ゴルァ!
おまいら俺様の綺麗な部屋を見て感涙しなさいってんだ。
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 11:08 ID:oJDBvbOS
- 冷蔵庫の野菜室を掃除したぞ(゚Д゚)ゴルァ!
今までいっぱいあると思っていた野菜が実は全然ない事がわかったぞ(´・ω・`)フォルァ
腐ってはなかったけど、なんかいろいろからからにひからびていたぞ
食べ物を大事にしない自分†(ΦεΦ)ノロマース
これから居間を掃除するぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 11:16 ID:7l4xh22g
- チクソー!!
ここ見て餅上がったからよー、掃除してやろうと思って、
ついでに朝のさわやかな風を入れようと思って窓を開けたら、
近所でゴミ燃やしていやがった!!
8時から3時間エンドレスだよ!!くせーんだよ!!
目、喉、痛いんですけど…(´・ω・`)フォルァ
いつもいつも!晴れた日にはゴミ燃やすことしかできねーのかよ!!
仕方がないから、窓閉めたまま掃除してやったぜ!!
拭いた廊下がまだ乾かないぜ!!ベタベタするぜ!!
汚部屋住人だったけど、これからはがんがるぜ!!
関係ないけど、自分が食べようと思っていたパン食べたの誰ですか?
腹減ったんですけど…†(ΦεΦ)ノロイマース
田舎だから食料の買出しに行くのも大変なんだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 13:57 ID:QnRW41Xf
- さっき近藤乗り子がTVでやってたんんだけど、絨毯についたぺットの毛は
ゴム手袋して絨毯こするとエチケットブラシ並みに取れるって言ってた( ゚Д゚)ゴルァ!!
さっき掃除機かけたばっかだがやってみマースた†(ΦεΦ)
絨毯にソファ-から猫の登り棒まで手袋でこすったら、ニャンコの毛を大漁にGETすたぞ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 18:38 ID:hkXS1Aty
- ロングな方のクックルワイパー500円で入手したゼ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
明日からこれであますところなく掃除してやるからな!( ゚Д゚)ゴルルァ!!
- 759 :758:03/06/06 18:41 ID:hkXS1Aty
- 小さなミスをした!漏れが入手したのはウェーブだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
どれだけ使いやすいのか明日みっちり可愛がってやるからな!
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 19:55 ID:fw1hkaYi
- >729
サンポールで蛇口まわりのこびりつき、おちた。
感謝だぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 20:08 ID:KtfspcXQ
- いまごろ衣替えしたぞぅ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
来シーズンは着なさそうなフリースやアクリルのセーターに
クイックルワイパーのシートを重ねてチョキチョキ。
それをクイックルワイパーにはめて拭き拭きしたら調子いいぞぃ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
ソデの部分はそのまま手に持ってテレビや棚の上を拭きまくりじゃ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
・・ってガイシュツだったらゴメソね。†(ΦεΦ)先に謝っときマース
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 21:56 ID:tsB7REFr
- 服は服としての天寿をまっとうしてやるべきだと思っていたが考えを改めた。シーズン代われば掃除用具にしてやりゃいいんだよな。良いスレだ。
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 01:28 ID:i2fX2NKa
- お気に入りに入れておいた喧嘩腰ホムペのURL
間違って消しちまった(´・ω・`)フォルァ
誰か教えやがれってんだ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 01:30 ID:78mdwbV0
- >763
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/8675/
ほらよっ、必要なものまで間違って捨てるんじゃねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 13:07 ID:jkNHtBlt
- ニャンコの毛がからみついて離れなくてどうしようもなかった
( ゚Д゚)ゴルァ!なパジャマがあった。
洗濯するたびに、他の衣類についた毛まで吸い付いてきたので
切り刻んでウェスにしてみたらこれがサイコーだぜ!
思わずクイックルワイパーにくっつけてあちこち撫でてしまったよ( ゚Д゚)ゴルァ!
捨て奥と言われようがこれだきゃぁやめらんないぜっ!文句あっか( ゚Д゚)ゴルァ!
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 13:56 ID:8CqNImuP
- ちょっと餅あがるでしょうか?
______
=| | ==========
| | ∧ ∧晴れた日は洗濯じゃ〜ゴルァ!!!
∧_∧ | (,,゚Д゚)
( ´∀)パンパン | / ⊃---⊃ハシハシ!!
⊂ ○ つ | 〜( /____/
/ ∧ \_____| U~U
(__)(__)
- 767 :コピペ:03/06/07 15:44 ID:8CqNImuP
- おひるね中 チリン チリーン・・・
ノノゝゝ
ノ*´。`)
⊂| |⊃
(⌒⌒⌒ ̄⌒⌒⌒ ̄⌒⌒)
( )
(
⊇⊇⊇⊇⊇⊇⊇⊇⊇⊇⊇⊇⊇
_ ∧ ∧洗濯が終わったら掃除じゃ〜ゴルア!!!
| (,,゚Д゚)
(_ /
〜( ⊃∪
U~U \\
〓〓〓
ε ∧_∧ η
ε_⊂(・∀・#) 3
|\_⊂ )
|. .| | |
\ |__..|_(_)
たのむからもう少し寝ててね・・・
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 16:38 ID:qOUoaWNr
- 行動メカニズムかなんかから作られた携帯着信音でもちがあがる
音楽があるらしいが、ほんとにもちはあがるのか( ゚Д゚)ゴルァ!
この間の花まるで聞いた限りでは、人を焦らせるような忙しい感じの音楽だったが。
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 16:58 ID:vfwdAOmd
- >>767
小さいお子さんがいる家庭は大変だよな(゚Д゚)ゴルァ!
うかうか目を離すと危ないしな(゚Д゚)ゴルァ!
主婦の皆様がんばれってんだちきしょーめ(゚Д゚)ゴルァ!
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 18:01 ID:8CqNImuP
- >>769
実は・・・某赤ちゃんスレのAAだったり・・・
上は、私が考えたのですが、下は誰かが応用して作ってくれました。
このスレにぴったりだと思ったので貼り付けてみました。
小さいお子様の居る主婦の皆様に捧げます。
という訳で、とにかく掃除の続きと、アイロンかけいくぞ。ゴルァ!!!
- 771 :763:03/06/07 19:00 ID:i2fX2NKa
- >>764
ありがトンよ これでまたモチあげるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 20:35 ID:9LCE7NUu
- >770
本スレで見たよ〜
一瞬スレを間違えたかと思ったぞ(゚Д゚*)ポルァ!!
ようやく消毒用アルコール買ってきたのでこれからアルコールスプレー
作ってみるよ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 21:04 ID:MFh6UtqR
- アルコールスプレーが自分の回りでプチブームじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
最初は自分専用で作って使っていた
↓
母が使いたいと言い出して余分に作ってあげる
↓
使いやすい気持ちいいと母が友人に自慢
↓
それ以来、母の友人さんから作ってくれと材料費を渡されて現在スプレー10本分作ってるところだ(゚Д゚)ゴルァ!!
その友人さんの好みによって精油も変えてるので、ちと匂いに酔った…(´・ω・`)トゥルァ
あとは使用上の注意と材料と作り方を書いたメモを作成したら完成だ(゚Д゚)ゴルァ!!
それが終わったら自分の分もつくらな…
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 10:13 ID:wI2zCfST
- >>773
メモまで作るなんてえらい!!!!
漏れのも作ってくださいな(゚Д゚)ゴルァ!
まとめサイトに載ってなかったからガイシュツじゃないだろうが、
漏れは今まで酢+水+ティーツリーオイルで洗剤作ってたぜ!!
クロ○ッサンに載ってたんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
酢1:水5くらいだが、霧吹きに入れて
水回り・床・家電製品全部これでふいてるぜ(゚Д゚)ゴルァ!
ただし酢は少なめ&エッセンシャルオイル心持ち多めにしないと
家中酢臭くなるがな(´・ω・`)フォルア
酢洗剤との違いを確かめるべく、漏れもアルコールスプレー作るぜ(゚Д゚)ゴルァ!
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 12:21 ID:kDpbHlqB
- >>774
酢をクエン酸にしたら匂いはクリアじゃないのか?
クエン酸スプレーは作ってあったけど、ティーツリーを入れるってのは
よさそうだな(゚Д゚)ゴルァ!!
さっそくやってみるぜ。
今洗濯の最後のすすぎ水にティーツリーオイル入れてる。
洗濯槽のカビ止めにならないかと思ってな。
洗濯槽溶けたら困るな(´・ω・`)
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 12:35 ID:8wzxPGtQ
- スピリタスを買った!!
飲んでみようかな (´・ω・`)
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 12:36 ID:QIy9+LE4
- >>775
最後のすすぎじゃあれだから、まだ洗剤の残ってる
最初のすすぎに入れたらどうだ?(゚Д゚)ゴルァ!!
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 14:03 ID:uZR1ZxYl
- 前にTVに掃除の達人みたいな人が大掃除は汚れの緩む夏に
やるべし!といっていたので、梅雨入り前に気合いいれて
やってやったぜ?(゚Д゚)ゴルァ!!
どうしても梅雨時は気持ちも滅入りがちになるからな、
気分スキーリだぜ!!
さて、あと台所だ。
ゴッキー対策にアルコールスプレーで棚を拭くとするか
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 16:06 ID:tJ9mY6/U
- おいおい、VSアルゼンチン戦まで後3時間じゃねえか。この3時間で服の整理を終わらせるぜ。
今日はクローゼットの中の服を全部出して、床拭いて、除菌してやったぜ。
これから服どもを整理して、自分でメンテナンスするもの、クリーニング行き等に分類。
それから引き出し収納BOXの中の服も整理して、着ない服はボランティアに送る用意だっ!
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 16:06 ID:6iU7yEeU
- 極悪ですね、見解の相違ですよ。http://hkwr.com/
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 17:43 ID:sRfliYHk
- クク・・・もらいもんで「何に使えば良いんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!」だったハッカ油が
このスレのおかげでもう君を放さないスーパーアイテムに変化したぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
窓枠、洗面台、流し・・・勢いあまってツルピカーンだ!
便利アイテムをゲットしたことによる餅上げ効果というのは馬鹿にならんな(゚Д゚)ゴルァ!!
スレ違いかもしれんがついでに足の指にもふきかけてるぜ!
とーちゃんもばーちゃんもミズム-シ持ちでな、気休めかもしれんが予防効果を
チョッピリ期待しちゃう♪(゚Д゚)ゴルァ!!
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 18:58 ID:ysgUY+Bl
- >>775
「ティーツリーオイルを洗濯のすすぎに入れる」←頂いたぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
以前、ユーカリオイルについて調べていたら、
ダニが嫌がるユーカリオイルを2〜3滴、
洗濯のすすぎに入れるつーのがあったぜ、
リネンウォーター代わりに使えるって書いてたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
その要領でティーツリーオイルでもいいんじゃないかと思うぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 20:01 ID:5y7LU49P
- >エタノール+精油(ハッカ油等・2滴ほど)+水
>2.除菌が目的ならエタノール7割〜原液で使え。
喧嘩腰HPお手製洗剤のコピペだが、
これを使ってガス漏れ警報装置が鳴ったヤシはいねえか( ゚Д゚)ゴルァ!!
おいらは除菌のために台所に使ったんだが、2度も一酸化炭素だかの警報が鳴ったぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
今日も換気扇つけて防虫〜とシンクに吹きかけたら、30秒もしないで鳴っちまってびびったぜ。
慌ててスレを見たんだが、もしかして前スレに載ってるのか( ゚Д゚)ゴルァ!!
ぐぐってみたら、混ぜ合わせるときは換気に気をつけてとか、似た配合製品で使うときは
換気を十分にとあったぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
換気扇だけじゃだめらしいんで次回からは窓も開けることにしたぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
既出ならスルーしてくれよな( ゚Д゚)ゴルァ!!
あーびびった (´・ω・`)ショボーン
- 784 :774:03/06/08 21:33 ID:ZfHx2FeU
- >>775
酢のかわりにクエン酸か・・・酢のよごれ落とし成分つーのは
結局酸になるのか?
あと漏れも今度すすぎの時にティーツリーオイル入れてみるYO!
いいネタありがとよ(゚Д゚)ゴルァ!
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 21:59 ID:tLTk/C+2
- 漏れのうちはドラム式なんだが、どうやってティツリーオイル入れればいいんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
すすぎの時に扉を開けたら、水が出てくんだよ!
あきらめろってのかよ・・・(´・ω・`)フォルァ
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 22:03 ID:IQg+Yj8c
- >>785
薄めてスプレーしる(゚Д゚)
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 22:35 ID:yExUcHbr
- >783
神経質な警報装置だと、ちょっとしたアルコールでも探知して
( ゚Д゚)ゴルァ!! ( ゚Д゚)ゴルァ!! ( ゚Д゚)ゴルァ!! って鳴るらしいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! 。
どこかの料理研究家の先生が「酒蒸しでもなりやがるぜ」って
嘆いていたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 22:46 ID:qVdQNhpS
- >>785
漢なら洗濯機を倒して投入しる!...っていうのは冗談で
いらなくなったハンケチやタオルに精油をしみこませて
洗濯物と一緒に投入するってのはどうだ(゚Д゚)ゴルァ!
高濃度の精油が他の洗濯物に付くのがコワイコワイなら、
ガーゼかなんかをふんわりまるめた中に精油を落として
さらにガーゼで巻いてテルテル坊主状にしたのを投入だ(゚Д゚)ゴルァ!
すすぎの時に入れるより残り香は弱いと思うがな(´・ω・`)フォルァ
ちなみに「arau」なんていうフザケた名前の石鹸系液体石鹸は
シソ科ハーブ(確かミントとラベンダー)の精油入りで漏れっちの
お気に入りだぜ文句あっか(゚Д゚)ゴルァ!!!
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/08 23:25 ID:hoFL0hKC
- >788
うちも同じ洗剤だぜ(゚Д゚)ゴルァ!
最初は変な匂い?とか思ったが、今となってはさわやか〜!だ。
これに変えてから相方のTシャツが臭くなくなったんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 00:22 ID:3RtYvOTz
- 掃除とは関係ないがちょっと書かせろや(゚Д゚)ゴルァ!!
ある日ニキビが出来た
↓
ラベンダーのエッセンシャルオイルを綿棒につけてニキビにちょいちょい
↓
翌日腫れが引き治った
ラベンダーオイルはなんだかすごいな(゚Д゚)ゴルァ!!
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 01:02 ID:mV7s/FcL
- うちもドラム式だが>785タソの洗濯機には
「柔軟剤」入れと「洗剤」入れがないんですか(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れは「柔軟剤」入れの中に柔軟剤と一緒にオイルを投入してるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
しかし漏れんちは石鹸マンセーだから、柔軟剤もクエン酸系なんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>774製油は何滴ぐらいが目安ですか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 09:34 ID:ZdgUnXnm
- >>783>>787
東○ガスのお兄さんがガス警報機を新しくする時に
「火にかけたフライパンなどにお酒を使うと
感知してしまう事があるので換気つけてやって下さいね」
って言ってたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
揮発性のものに(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!してしまうらしいぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 09:43 ID:07t1EjQV
- 洗いたての便器に
ベットリこびりつくタイプの練状のウンコをした時
自分のケツや腸にゴルァ!したくなったぞ、ゴルァ!(゚Д゚)
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 10:24 ID:73LQUxoq
- >>788-789
うちも最近使い始めたぜ(゚Д゚)ゴルァ! ピンクの可愛い容器が目印だ!
アレで洗うととても柔らかな手触りで正直柔軟剤いらないぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 10:27 ID:iKVr5Ulk
- >>793
笑っちまったぜ、(゚Д゚)ゴルァ!!!俺もケツがゆるいんだぜ。
客が来るちょい前なんか、腹立ちまくりだぜい。
ところで、エアスプレー提起してくれた方。
今日、気の早い蝿がでたんだが、ラベンダースプレーかけたら、
蝿がマターリして、簡単に追い出せたぜ!感謝感謝の嵐だぜぇ!ウラウラウラ!
…ラベンダーは、虫が嫌うと聞いていたが、マターリ効果もあるのか?
まあ、効き目があったから、よしとする!(゚Д゚)ゴルァ!!!
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 11:18 ID:07t1EjQV
- >795
ラベンダーの匂いは人間にはウホッいい匂いだが
大半の害虫には「オエー」な匂いらしいぜ、ゴルァ!
うちは(北海道)ラベンダーをたくさん植えてるぜ。
手入れが楽でいい子達(ラベのこと)だぜ、ゴルァ!
ただしラベンダーも喰う害虫もたまにいるので
用心が必要だぜ、ゴルァ。
あと、本州は梅雨があるので
東北や長野県等、一部の地域を除いた本州・四国・吸収では
ラベンダーは全然手入れが全然楽じゃないそうだぜ、ゴルァ!
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 11:19 ID:07t1EjQV
- ミツバチにはラベンダーはウホッいい匂いらしいぜゴルァ。
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 11:19 ID:n1oG5pmZ
- ラベンダオイルに癒されてやがるハエ・・・うけたぞ!(゚Д゚)ゴルァ〜ン
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 11:26 ID:qdjSs0Im
- このスレ、感動して読んでるぞゴルァ!
だがうちはまだ汚部屋汚台所汚手洗いだゴルァ!
必ず撲滅して、このスレ参加してやるからなゴルァ!
待ってろよ!ゴルァ!
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 11:38 ID:xk4pF1cD
- これから掃除するぞゴラァ!何か文句あるかゴラァ!
俺みたいな掃除素人がする掃除なんてたかが知れている
と思っているだろうゴラァ!
その通りだゴラァ!
掃除中に掃除が楽しくなるBGMを教えろやゴラァ!
既出だったらスマンなゴラァ!
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 12:03 ID:kd5ALj93
- >>800
んなもんシラネーヨ(゚Д゚)ゴルァ!!!
テメエの好きな曲をジャンジャカかけてりゃノリノリってもんだぜ(゚Д゚)ゴルァ〜ララ〜♪
ただし近所迷惑にならないようにしろってんだワカッタカ(゚Д゚)ゴルァ!!!!!
800getおめでとよ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ!!!
アタシャこれから床の水拭きだ!
こびりついた汚れも綺麗にしてやるから覚悟しやがれ床(゚Д゚)ゴルァァアア!!!
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 12:05 ID:uHGDnncy
- 昨日は掃除にりきりすぎて疲れたぞ(´・ω・`)フォルァ
今日も汚部屋掃除しようと思っていたのに今まで寝てたぞ!モルァ〜
誰か励ましやがれってんだ!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 803 :おさかなくわえた名無しさん :03/06/09 12:45 ID:apQZF2no
- 802 漏れもこれからだ!午前中をとりかえす勢いで掃除するぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
汚部屋を脱出したら床にものを置くのが許せなくなってなんにでもキャスターを
つけたくなってきたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
あと、ハタキをかけると、ホントに部屋がスキーリしてみえる!
毎日パタパタするのは気持ちいいってんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
ウエーブ様も結構だが静電気で吸い付けるタイプのヤシは使えるぜ!
モチ、ハタキをかけたあとはしばらく待って掃除機でホコリを一網打尽だ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
ひさびさに遊びにきた友達が目を丸くするくらいウチはいま綺麗だぜ!
おまいらも見習えってんだ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 13:07 ID:uHGDnncy
- 803!レスありがとよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
即レスつかなくて淋しかったからよw
淋しさを紛らわすために、掃除してたぜ!(゚Д゚)ゴルァ!!
掃除は気分転換にもなるぜ!このスレに感謝だぜ!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 14:15 ID:6tluQ8Zi
- >>793
ことに及ぶ前に、便器にトイレットペーパーをぴろっと敷いとくんだよ
(゚Д゚)ゴルァ!
毎回これやるだけでトイレ掃除は簡単になるぞい。
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 16:19 ID:XVbxrwE6
- >805
目からウロコが落ちマース!。†(Φ∀Φ)
ンコ憑き防止にトイレットペーパーを
あらかじめ敷いておくんデースか!†(ΦωΦ)アリガトゴルァデース!
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 16:38 ID:1ow8SoEZ
- >>796
まじかよ、ラベンダー育たないんだ。うちは福岡なんだが…。
しかもプランターじゃなくて畑(w の隅に植えてる。どっ
かからもらったらしいんだがな。ショック。
おい、おまえら!ちょっと聞いてくれよ。ここみて汚部屋から
清潔部屋になったんだよ(゚Д゚)ゴルァ!したらよう、昨日から今
日に賭けて福岡は台風が奄美大島あたりにいるって感じの強風だ
ったのさ。涼しくてつい窓あけてたらザラザラ…。おいらの部屋
は2Fだぞ?原因は最近家の周りを「アスファルトを割る→砂・
砂利で1.5mほど土地上げ→アスファルト」という作業にしてる
(今は砂・砂利を敷き詰めてる段階)からじゃねえかと思う。
それに強風が加わった、と。掃除機とダスキンモップでとれるか
な?クイックルワイパーウェットなんて買えねえんだよ悪いか(゚Д゚)ゴルァ!
無職中なんだよ(´・ω・`)フォルァもう泣きてえよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
それとよう、父ちゃんが大量に竹炭買ってきて風呂に入れてるんだ
が、大量すぎて粉が出る出る。掃除大変。入浴中もなんかかえって
リラックスできねえんだ!(゚Д゚)ゴルァ!!
何か別用途に利用できねえか?!教えろ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 17:18 ID:XVbxrwE6
- >807
本州(一部除く)・四国・吸収でも
育ちやすい品種もあるのであきらめることはないぞ、ゴルァ!
イングリッシュラベンダーっていうのが
暑さと梅雨に激しく弱いそうだぞ、ゴルァ。
(逆にイングリッシュラベンダーは
寒さと雪に耐えるぞゴルァ。マイナス20度+雪でも(・ε・)ヘイキ!)
梅雨時期は一生懸命手入れして乗り切るのだ、ゴルァ。
(梅雨・台風時に避難させてあげれるように
本当は鉢植えにすると良いぞ、ゴルァ。
寄せ植えはそれぞれの植物が可哀相だからやめてねゴルァ)
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 17:35 ID:4BT+E4pA
- 精油アルコールスプレー作ってみたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ティーツリーとラベンダーのミックスだ!
いい香り!と調子に乗ってシュッシュッしまくったら酔っ払ってきちゃったかも(。Д。)ゴルァ!!
頭がボーッとしてきた(´・ω・`)フォルァ
アルコールに弱いやつは気を付けろよ!
>>807
竹炭の他の使い方は知らないよ(´・ω・`)フォルァ
炭を目の細かい洗濯ネットに入れてお風呂に投入すれば散らからないヨカーンがするぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 17:48 ID:JyNVMhqX
- つーか、炭は使う前に大量の水で沸騰させるんだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
残りは下駄箱、クローゼットに入れておくといいらしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 18:13 ID:0WhKlrmF
- >>807
福岡では育たないってことはないと思われ。
ラベンダーは地中海性で乾燥に強いハーブなので梅雨時にジクジク蒸れると
うどんこ病とかになるかもってことを796は注意してくれてるんだと思うぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れは、前スレでうちのローズマリーのウドンコ病について愚痴ったものだが
その後、ウドンコ病には酢だと訊いて食酢を薄めたモノをスプレーしたら
農薬でも消えなかった白いカビがあっという間にあぼーんされたぜ。
お酢様々だ!(゚Д゚)ゴルァ!!
竹炭はお茶パックとか出しパック等の不織布の袋に入れて、冷蔵庫にぶちこんで
脱臭剤がわりに使うのはどうだ?
飯を炊く時に入れると美味いとか聞いたことあるので、人柱報告キボンヌ!
ポロポロ割れたようなのは園芸用土に混ぜるといいので、いい土こさえて
ラベンダー育てろや、(゚Д゚)ゴルァ!!
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 18:32 ID:ZdgUnXnm
- >>811
竹炭、冷茶のポットに入れて飲んでるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
浄水器で消えない生っぽい水の匂いが無くなって(゚д゚)ウマー
冷蔵庫の氷用貯水タンクにも投入してみた(平気か?)
ご飯にも入れてみたが大した変化は感じなかったぞ(´・ω・`)フォルァ
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 22:46 ID:n31DLxMy
- アクリル毛糸でドラえもんタイプの手袋編んで、それで食器洗ってんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
しつこい汚れは大胆にタワシで擦ってから、毛糸で洗いマース†(ΦεΦ)
洗剤いらずなんだよ(*´Д`)キューン。お風呂でもドラえもん手袋吊るして
入浴中に、浴槽の中をキュッキュッ、風呂の壁・床・桶なんでも磨いてんだ(*´Д`)キューン
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 00:49 ID:q/M4Hj/u
- >>800
掃除中は音楽かけない方がいいんじゃねえか(゚Д゚)ゴルァ!
集中してやるためには無音のほうが漏れは好きだ†(ΦεΦ)
完璧お掃除好き芸能人といえば今田耕司だな(゚Д゚)ゴルァ!
彼も掃除中はNO音楽派だ(゚Д゚)ゴルァ!
もう一人の掃除命芸能人はルミコの元ダンナのケンヤだな(゚Д゚)ゴルァ!
奴はどんなに疲れていてもまず掃除!のキレイ好きだ(゚Д゚)ゴルァ!
そういうのを聞くと見る目が変わるってもんよ(゚Д゚)ゴルァ!
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 01:40 ID:N06MecMS
- >>813 アクリル毛糸は太いのつかってんのか?
どうもアクリルたわしは乾きが悪いんでイヤンなんだが気にならねえか(゚Д゚)ゴルァ!
漏れは前もらったのがあまりに乾きが悪くて不衛生な気がして
使わなくなっちまったんだが
よごれ落ちはいいんで快適に使える方法が知りたいんだよ!(゚Д゚)ゴルァ!
知ってるヤシがいたら教えやがれ(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 08:18 ID:Uck1VKYe
- 掃除機一台潰したぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
15分の連続使用でオーバーヒートしたんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
使用回数10回以下だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
・・・・安モン買ってくるんじゃねーよ・・・・ >ダンナ
ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァァァァァ!!!!!!!!
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 09:13 ID:nhiVzlJn
- 813じゃないが。
漏れは並太を棒針でガーター編みにした布状のをつかってるぞ(#・A・)ゴルァ!!
かぎ針編みより薄手で結構いいと思うぞ(#・A・)ゴルァ!!
ベージュで作ったのでアクリルたわしっぽくない…(´・ω・`)イイケドネ。なんとなく派手な色のイメージが…。
はじっこにループ付けて使ってないときはつるしてるのさ(#・A・)ゴルァ! 水切れ上等!!
- 818 :813:03/06/10 10:46 ID:RxdVjpH1
- >815
太いアクリル毛糸、でかぎ針で編んでんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
鍋つかみ(親指部分無し)タイプに編み上げてマース†(ΦεΦ)
やっぱ21世紀ってことで、ドラえもんタイプがベストなんだよ♪このバカチ〜ンが
ループ付けて使い終わったら吊るしておくんだよ、で掃除用のいつもの香具師
(アルコール+水+ハッカ油)をシュッシュッしマース†(ΦεΦ)
このアクリル毛糸とタワシの組み合わせが最強なんだよ(*´Д`)キューン!
- 819 :815:03/06/10 11:05 ID:zKl9k02d
- 817 818
なんだとちくしょう>ループでひっかける
しかもガーター編み、ドラえもんタイプ‥‥‥( ゚Д゚)ゴルァ!!
あんなこといいな、できたらいいなじゃねえかよ( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
早速残り毛糸でやってみるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ありがとよ! 感謝しマース†(ΦεΦ)
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 11:40 ID:xjtISeV/
- このスレの先達方に学んでアルコールスプレー作ったさ( ゚Д゚)ゴルァ!!
消毒用アルコール1+水道水10+青森ヒバの精油3滴。
そしたらスプレー液が白く濁ったじゃねぇか!( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
みなさん……これ使いつづけていいんでしょうか、教えてください(´・ω・`)フォルア
- 821 :807:03/06/10 11:57 ID:ByTSncdB
- >>808
そうなのか!ちょっと花の色が北海道で見られるラベ
より色薄いんだ。(香りもな。市販のドライラベは更に
臭いつけてんのかな)自宅から300mも離れた畑に植
えてるから心配だな。鉢植えにして自宅の庭におけるよ
うにするよ!(ていうかいかにも繊細そうなのに大胆だ
ぞ、母ちゃん!(゚Д゚)ゴルァ!!ありがとな!
>>809
ネットに入れてるんだよ…多分な大量すぎて炭同士がこす
れるみたいだ(゚Д゚)ゴルァ!!でもサンキュー(゚Д゚)ゴルァ!!
>>810
…知らなかった。水洗いしかしてない。早速かっぱらって
お茶袋に入れて漏れの洋風押入(クロゼットっぽくない…)
に忍ばせるよ!メルシー(゚Д゚)ゴルァ!!
>>811
冷蔵庫は既に入ってる(゚Д゚)ゴルァ!!飯にも入れてる(これは
初めから飯用ね)けど、うーん、鈍い漏れにはわからなかっ
た(゚Д゚)ゴルァ!!前、ユースケ○ンタマリアと思うけど、イン
タビューで「竹炭マンセー」的なことを言ってて「飯に入れて
炊くとうん○ぶりぶり出る」とも言ってた。…変わらないぞ、
(゚Д゚)ゴルァ!!竹炭乾燥中に強風でぶっとばされて少し欠けた
んだ。そのかけらを畑に混ぜ込んでくるぜ!ラベ様にも進呈
するぜ(゚Д゚)ゴルァ!!色々グラッツェ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>812
な、飯変化ないよな?
氷用タンク案、いただきだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
おめえも色々謝々(゚Д゚)ゴルァ!!
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 12:09 ID:OIwZ13Yg
- >>820
精油によっちゃ濁るぜ!!
ウチのレモングラス入りスプレーも白濁してるが
無問題だ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 13:37 ID:+yUN6szu
- >>820
油が溶ける(乳化)と白濁するのと一緒じゃねーのか(゚Д゚)ゴルァ!!
たぶんアルコールで乳化してんだろ(゚Д゚)ゴルァ!!
アルコールは油を溶かす。水だけじゃ分離するから拡散させる為に
アルコール入れるんだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
他にも除菌や汚れ取りの御利益あるしな!大丈夫だ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 16:51 ID:3812G7Sc
- >>816
ほ・・・保証書は?
まずはメーカーに問い合わせじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!
そういう時のために、掃除好きでも保証書だけは残しておくんだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
・・・良い便りを待ってます
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 17:32 ID:2Og2VdZa
- 炭は定期的に煮沸するといいぞ。
長く使っていると効果も薄れてくるからな。
煮沸して乾かして復活じゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 19:36 ID:Uck1VKYe
- >>824
レスありがとよ!
・・・・保証書な・・・あるにはあったんだが
機械イジリが好きなダンナが掃除機分解しちまったんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
嬉々としてな!!( ゚д゚)、ペッ
で、今日はプラスチックごみの収集日だったからプラ部分あぼーんしちまった訳だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
・・・分解してみたかったのか?少年の心か?・・・ >ダンナ
ゥゥゥゥ(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻ ゥオルア!!!
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 20:28 ID:bcOCwVCB
- >>826
旦那の少年の心は良くわかるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
普段から、チャンスがあれば分解を狙ってるんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
分解して、スッキリしたら次の日から仕事もハカドルんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
…ということで、旦那の小遣いを減らしたりしないでね(´・ω・`)フォルァ
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 21:38 ID:mbyi+NC6
- >819
>あんなこといいな、できたらいいなじゃねえかよ( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
液晶ディスプレイにビールふいちまったじゃねえかよ、このお茶目さんっっ!
でも俺様にはアルコール スプレーがあるもんもん。
でですね、お前ら教えてくださいませだ、(゚Д゚)ゴルァ
俺様はレモンクラスでスプレーを作りましただ。
ダニがレモンを嫌がるという話を聞いたのですが、レモングラスではダメですか?
同じ効果があるなら押し入れとか畳にシュッシュしようかと
思っているのですよ(゚Д゚)ゴルァ
ガイシュツな質問だったらごめんなさい、
先に謝っとくぜ、文句あっかー、かかってきやがれ、カモン!
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 02:57 ID:5/O4YrYf
- ミントスプレーでゴキ撃退したぜ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
ミントの香りでゴキを鈍くさせたところにゴキジェットでイチコロだぜ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
昨日もこれで体長5cmのゴキを撃退したぜ!!・・・冥福を祈りマース†(ΦεΦ)
すばしっこさがとれて、今までの苦労が嘘のようだぞ( ゚∀゚)ゴルァ!!
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 08:32 ID:C4f0a5fu
- タンスに入ってる微妙に流行遅れな服や
みすぼらしくなったボロ普段着を捨ててみたぜ、ゴルァ!
(捨てスレは微妙に苦手なので大好きなこのスレに書いたぜゴルァ。)
しかし洋裁スレの住民でもある私は
捨てる前にボタンは全部キープだぜ、ゴルァ。
ボタンって買うと高いんだぜゴルァ!
ボロ普段着もフリースとTシャツは捨てる前に
クイックルワイパーシート(もちろん使い捨て)の代用や
使い捨て雑巾にしてやるぜ、ゴルァ!
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 09:00 ID:h4pspPaA
- ユニクロのフリース、刻んで掃除に使うか店に持っていって
リサイクルして貰うか悩むじゃねーか、(゚Д゚)ゴルァ。
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 10:59 ID:lr1OwMpe
- ガラクタ捨てれば…の本買って掃除・整理餅上がったぜゴルァ!
片付けられない女達の本は売るぜ、ゴルァ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/flex-sign-in/ref=cm_rate_rev_pagepos1/249-9306352-8213924#rated-review
ところで
ガラクタ捨てればの本はアマゾンで買ったんだが
これって既出だけど風水の本だよなゴルァ
アマゾンの「この本を買った人はこんな本も買っています」の
記述を見ると、風水の本が好きなヤツって
Drコパ派とコパ以外派とはっきり分かれてるのな。ゴルァ。
自分は風水とか占いとかには興味がなかったんだが
Drコパ派とコパ以外派にわかれてる現象に興味をもったぜゴルァ。
このスレで風水の話をするのはスレ住民の迷惑になるので
もし、知ってる人、よかったら「○○のスレに詳しく載ってるぞ」等の誘導や
良いサイトの紹介をしてほしいな、ゴルァ…。
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 11:02 ID:tazyBgTV
- 俺なら迷わず掃除だぜ! ゴルァ!
わかちあいプロジェクトに古着送ったぜ!ゴルァ!
今まで衣替えの度に見て見ぬふりをしてきた服たちだが
なんの躊躇もなく箱詰めできたぜ!
アジア・アフリカの人たちが怪我しちゃいけねぇと思い、
クリーニングのタグを外してたら、98〜97年のタグがいっぱい…
今まで何やってたんだ、ゴルァ!!自分を呪いマース†(ΦεΦ)
今日も勢いで掃除だ掃除だ〜〜!
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 11:43 ID:7H+CF5XY
- >>832
「風水 2ch」でgoogle検索くらいしろ(゚Д゚)ゴルァ!!
なんたって風水 其ノ弐
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1016285362/
●●● Dr.コパの風水について ●●●part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1043162388/
今なら両方ともPart1が読めるから、
念のため保存しとけ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 16:26 ID:RNbE35Wd
- >832
スレ違いなのに教えてくださってありがとうゴルァ。
2ch内検索をグーグルでするやり方も知らなかったので
助かったよゴルァ。
占い板は趣味カテゴリや生活カテゴリや雑談カテゴリじゃなく
文化カテゴリにあったんだねぇ。ゴルァ。
↓こんなスレもハケーン
占い板 風水って効果あるの?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1005041181/
では今日も餅あげ掃除シマース†(ΦεΦ)
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 16:29 ID:RNbE35Wd
- 占い板 風水って効果あるの?
のスレはコパ信者の集いみたいでチョトきもかったぞ、ゴルァ。
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 16:43 ID:Z+awakpK
- 風水ってインテリア
ttp://salad.2ch.net/uranai/kako/989/989864649.html
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 17:07 ID:MZkr4yzs
- この間、園芸ショップで風情ある繊細な感じの100円で売っていた鉢植えの
小さい木があって、店員さんにその木の名を聞いたら、「ぎょりゅうばい(梅)です」
ってことだったんだが、梅か…まだまだ咲かないなと思って買うのをやめた。
家に帰ってぎょりゅうばいを調べたら、なんと、英名ティーツリーじゃねえかゴルァ!
翌日見に行ったけれど、もうなかった。買っとけばよかった…。
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 18:19 ID:qb10Ui3c
- スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/indexl.html
この話題ならこの板へ行け のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1033101506/l50
>>832
今後の参考にしやがれってんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 22:53 ID:w2GmRaMr
- >>822,823
レスありがとよ(゚Д゚)ゴルァ!!
白濁したスプレーで白い壁が時間をかけて化学変化でも起こして
ベージュの壁になったりしちまわねーかとか心配だったんだが、
おかげでその心配もスッキリ解消したぜ!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
週末は部屋をピカーンにしてやるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 841 :820=840:03/06/11 22:55 ID:w2GmRaMr
- sage忘れたり名前入れ忘れたりして大恥だぁ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 08:39 ID:3sWabbvv
- >832
リンク間違ってるぞ、ゴルァ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094180311/ref=sr_aps_b_/249-9306352-8213924
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 08:53 ID:ZkcOef6w
- 朝から2chやってても、掃除は粛々と進行中だぜ(゚Д゚)ゴルァ。
昨日、自動掃除機ルンバが届いたんだよ!スイッチ入れとけば
勝手に掃除機が走り回ってるんだよ。(・∀・)イイ!
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 09:50 ID:jEMBuZ70
- 今日もがんばるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 10:29 ID:BNSEr7LE
- >>843
裏山…(*´д`*)ハァハァ…
電気代は月いくらのなか知りたいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 846 :843:03/06/12 11:02 ID:ZkcOef6w
- >>845
うちはホームサウナやなにやらあるから電気代はすごいぞ。
先月は9000円だ、(゚Д゚)ゴルァ。
ルンバのおかげでお部屋がすごくきれいになった。入り組んだ
ダイニングテーブルの足下にもすいすい入ってきてきれいに
してくれたよ。今は寝室のベッドの下をやってくれてる。
洗濯機スイッチ入れて、食洗機セットして、ルンバ始動。
やることないのでコンロ磨いたさ。生まれて初めて年末でも
ないのにコンロ磨いたさ。どうじゃ、恐れ入ったか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 847 :845:03/06/12 11:25 ID:BNSEr7LE
- >>846
サウナに食洗機とは、とんだ金持ち野郎だな(゚Д゚)ゴルァ!!
…うちには無理ぽ(´・ω・`)フォルァ
- 848 :843:03/06/12 11:32 ID:ZkcOef6w
- サウナも食洗機も賃貸マンソンの初期装備じゃ、(゚Д゚)ゴルァ!!
ルンバ、確かに掃除機に3万ちょいってのは高いかな。
でも、その値打ちは十分にあるぞ。ボーナスで買え!
- 849 :おさかなくわえた名無しさん :03/06/12 11:38 ID:zZAGrNsM
- 843 ルンバ、音はうるさくねえのかよ(゚Д゚)ゴルァ!!
人柱として教えやがれってんだ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 850 :843:03/06/12 11:56 ID:ZkcOef6w
- >>849
音はうるせえよ(゚Д゚)ゴルァ!! でも、普通の掃除機よりかはちょっと
ましかどうかって程度だよ(゚Д゚)ゴルァ!! 洗濯機の終了ブザーが
聞こえなかったってんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 12:34 ID:BNSEr7LE
- >>848
裏山なマンソンだな(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れんちのサイクロンまだ新しい(´・ω・`)フォルァ
ホコリが目に見えるから掃除機かけるの楽すい(*´Д`)ポワワ
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 15:03 ID:lCH3V0Fd
- 以前なんかの記事でトリバイト(めちゃ高の自動掃除機)使った奴の
レポートでヨ、あいつら掃除しかできねぇし、ウロウロウロウロ
床を這いずり回って気になって仕方ないらしいぜ。
だから、そいつはトリバイトの野郎を自宅に放置プレイしたんだって。
しばらくして家に帰ったら、部屋がツルピカーンになるし奴は充電器の所で
三つ指ついてお出迎えさ。
やっぱり甘やかしはいけないんだな、喧嘩腰でいどまねぇとな。
だからといって夜中の放置プレイはお勧めしねえぞ、近所の奴と喧嘩腰になる。
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 21:54 ID:Rq3TOhRF
- お前らは、いつもいつも人様の役に立つ情報ばかり書きこみやがって
ありがとうございますだ(゚Д゚)ゴルァ!
念願だったウェーブ様をやっとゲトしたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
埃が跡形もなくとれるじゃねーか*・゚(゚∀゚)゚・*ポワアン
お前らに感謝してんぞ!わかってんのか?(゚Д゚)ゴルァ!
とにかく次はアルコールスプレーを作るんだよ!文句あっかこの野郎!
素敵な物を教えていただきありがとうございますだ(゚Д゚)ゴルルァァァ!
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 04:34 ID:yKVbxVtl
- 妙に下がっている気がするので上げるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 10:30 ID:KcK66XGm
- 梅雨入りの今日こそ家中の雑巾がけだ( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
俺はやるぜ!俺はやるぜ!
薄めた石鹸水で一回
クエン酸で一回
うすーいアルコール水武器一回 ティーツリーラベンダーユーカリー!!!
雑巾は2年物のテイジンのあっちこち布巾じゃ!激おすすめだ!
俺はやったぜ!俺はやったぜ!( ゚Д゚)ゴルルルルァ!
床サラサラ気持ち━━━━━━(゚∀゚)イイ !!!!!
ほんわかイイ匂い〜〜〜・・・・・・・タンカレーの匂い・・・・ユーカリー入れすぎた(´・ω・`)フォルァ
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 10:43 ID:u8vH0A4n
- アレックスでつか?
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 11:03 ID:rO2lbvca
- >855
シーザーですか?(゚Д゚)ゴルァ!
今日は餅上げて窓拭くぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 12:41 ID:KcK66XGm
- >857 ぴんぽーんだ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 859 :856:03/06/13 13:29 ID:u8vH0A4n
- マチガエタ、ショボーン
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 14:15 ID:QfVBZy+6
- 俺はやり足りないぜ!俺はやり足りないぜ!
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 14:21 ID:KbrkUZ0h
- >>860
うち掃除しにきてください
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 15:48 ID:M7sjMQOU
- 最近祖母の介護とその娘である実母の我が儘っぷりにやられて餅下がるどころか
鬱ヤローに戻っちまってオベヤリーナに成りそうだったぜ(゚Д゚)ゴルァ!
でもな、今日は本屋でいいもん見つけちまったんだよ
体に安心ナチュラルおそうじBOOK(成美堂出版)
チョイ読みした途端オイラの中のカビかけた餅が上がったんだぜ(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
しかも950円+税なんてやるじゃねーか!(゚Д゚)ゴルァ!
つぅ訳で今からお掃除開始だぜ!
おっとその前にオイラの餅にアルコールでもお見舞いしてやるぜ!(゚Д゚)ゴルァ!
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 01:33 ID:D8kGiD/P
- 換気扇の掃除してやったぜ(゚Д゚)ゴルァ!
ここ見て知ったワイドマジックリン!効くじゃねぇか!
2時間近く浸しておいたら、
べったり油汚れがすーいすいと落ちていくぜ(゚Д゚)ゴルァ!
2年半も放置した甲斐があるってもんだぜ(゚Д゚)ゴルルァァァ!
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 02:02 ID:9de2O8Yr
- >>862
よかったな、(゚Д゚)ゴルァ!
天気もよくない日々が続くので鬱りやすいががんがれ!
掃除が終ったら、まだまだ忙しいだろうが
ハーブティなどで気分転換を図れや(゚Д゚)ゴルァ!
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 07:36 ID:1uy3mN54
- 今日は朝から掃除だぜ(゚Д゚)ゴルァ!
収納が極端に少ないから
ダンボールから直接取り出して使ってるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
ダンボールの色を見ない生活がしたいぞ(゚Д゚)ゴルルァァァ!
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 09:02 ID:i9jkWN/l
- >>865
ダンボールじゃない箱を買いやがれ(゚Д゚)ゴルァ!
貧乏人ならカッティングシート貼ってよし!
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 09:47 ID:lbYvhBnC
- >>865
どうせなら、スタッキングできる箱にしやがれ( ゚Д゚)ゴルァ!
おっとその前に、いらないものはちゃんとあぼ〜んしてスキーリさせてからだぜ。
どれ、もれもそろそろ餅あげるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
でも、まだ巡回終わってないから10時まで待っててね(´・ω・`)フォルァ
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 10:16 ID:pQh+lulF
- >>863
キレイになってやったじゃねーか(゚Д゚)ゴルァ!
でも2年半つーのは放置しすぎじゃねーのか?あん?
キレイになった換気扇ガンガン回してしっかり換気しろよ(゚Д゚)ゴルァ!
どんなに部屋がキレイでも部屋が臭かったら生姜ねえからよ!
漏れもアルコールスプレーで拭き掃除すんぜ(゚Д゚)ゴルァ!
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 11:32 ID:A2YUtqIM
- 暇だなぁ。夕方から雨みたいだが、カーテンの洗濯でもするか。
窓全開でなんとかなるだろ(゚Д゚)ゴルァ!
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 15:13 ID:i9jkWN/l
- 雨が降ってるが掃除をがんがってやってるぜ(゚Д゚)ゴルァ!
冷蔵庫のトレーまでピカピカだぜ(゚Д゚)ゴルァ!
エタノール+水スプレーでシュッシュッシュさ!
だがなあ、これってレンジの中を拭くのに使っていいのか?
誰か俺様に教えを垂れやがれ(゚Д゚)ゴルァ!
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 17:42 ID:Z6rEeOT2
- トイレでエタノールスプレーシュシュしながら掃除してたら
ちょっと酔っぱらったポ‥‥だ(゚Д゚)ゴルァ!
870 俺はまだ使ったことがないぞ>レンジ 正直どうなんだ?あぁ?
誰か俺様にも教えやがれってんだ(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 22:12 ID:pQh+lulF
- >>870
>>871
レンジに使っても問題なしだ(゚Д゚)ゴルァ!
わかったら、とっとと掃除しやがれってんだ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ!
だけどな、漏れんちのレンジは汚れが酷かったせいか
アルコールスプレーじゃなかなか落ちなかったんだ(゚Д゚)ゴルァ!
耐熱容器に水を入れてレンジでチン汁!そしてそのまま放置じゃ(゚Д゚)ゴルァ!
しばらくすると蒸気で汚れが落ちやすくなるんじゃボケが!
既出だったらスマソ・・
おっと、取り出す時には火傷に注意しろよ(゚∀゚)キオツケレヨ
- 873 :870:03/06/15 00:53 ID:BceVR3Q0
- >872 感謝感激だぜコノヤロウ!! 明日起きたら試してやるぜアリアトゴザーシター
- 874 :870:03/06/15 00:53 ID:mxb9zdPI
- >872 感謝感激だぜコノヤロウ!! 明日起きたら試してやるぜアリアトゴザーシター
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 00:58 ID:f2bROnFK
- >>873
がんがって掃除しやがれってんだ(゚Д゚)ゴルァ!
キレイになると(・∀・)イイ!な(゚Д゚)ゴルァ!
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 10:49 ID:K5OkVH/+
- 昨日、餅があがりまくって、布団干しと毛布洗いに精が出た( ゚Д゚)ゴルァ!
干しつつ、窓を開けて部屋の掃除をしてたわけだが、
部屋に煙がもくもく。
隣のDQN夫婦がゴミ燃やしを始めやがった( ゚Д゚)ゴルァ!
ここはご近所さんから洗濯の時間はせめてやめてくれ、と言われてたり、
消防署に指導に来てもらったりもしてるわけだが一向にやめない。
漏れも何度洗濯物の洗い直しをしたことか・・・。
つーか、昨日は夏がけ毛布だったんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!
煙臭いでつ・・・(´・ω・`)フォルア
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 11:21 ID:RDPc2D9a
- 誰もカキコしてないので書くぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
このスレがなかったら、ずっとウエーブ様や重曹の
存在を知らないままだったと考えると…
(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブルだ(´・ω・`)フォルァ。
会社辞める決心をして、辞表提出後から
部屋の片付けにとりかかったが、
今まで恐ろしいくらい餅が続いて
いるのは、ひとえに2ちゃんのおかげです
ありがたいぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ただいま有給消化中なので、更に清潔部屋
めざして(ただいま清潔寄り中間部屋)
がんがるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!( ゚Д゚)ゴルァ!
- 878 :877:03/06/15 11:26 ID:RDPc2D9a
- と思ったら、こっちのかちゅのせいでカキコされてるのが
わからなかったぜ…自分に( ゚Д゚)ゴルァ!!
今日こそ電気カーペットをダニ胎児してから片付けるぞ
( ゚Д゚)ゴルァ!
一戸建てで少し朝晩サムいせいか今までしまうにしまえなかった
んだよ(´・ω・`)フォルァ。
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 13:55 ID:PPan9Q8U
- test
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 20:11 ID:um2lZZIv
- 掃除機のお勧め教えろ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 20:20 ID:blvkWPVW
- スレ違いだが教えてくれゴルァ!プレステに貼ってあるステッカーを綺麗に剥がせる手軽な方法知りてーんだよっ!!至急レスしてくれぃ☆
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 20:36 ID:uO/bHKXh
- >>880 家電板へgo
!
おすすめの掃除機 part3
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1054078913/l50
>>881 スッテカーはがしっつう商品も売ってるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
漏れはむりやりステッカーを剥がした後、残った糊は
消しゴムで消しとってるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 20:48 ID:iKdhdGNN
- >>881
1→ハンドクリームを塗ってからはがす。(紙系のみ有効)
2→ドライヤーで熱をあてながらはがす。
3→接着面をティッシュに移すような形でゆっくりはがしていく。
- 884 :880:03/06/15 20:49 ID:um2lZZIv
- >882
教えてくれてありがとよ!( ゚Д゚)ゴルァ!
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 20:53 ID:UGe6aQSS
- >>881 >>882
シールはがしは溶剤が入ってるものもあるから気をつけろよ。
塗装面とか、プラスティックの表面加工が傷むかもだ!(゚Д゚)ゴルァ!!
882の消しゴム方式は下手すると糊が広がることもあるので
漏れはお奨めしない!
シールやステッカーの糊残りにはガムテープ、これ最強。
毒をもって毒を制す方式じゃ、(゚Д゚)ゴルァ!!
糊残り部分をガムテープで軽く押さえては剥がし、押さえては剥がしを
繰り返すんだぜ。
残ってた糊がガムテープの粘着面にくっついて少しずつはがれていくぜー。
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 20:59 ID:WCpJ9AG/
- >876
ご近所づきあいって難しいな(´・ω・`)フォルァ
相手がDQNでも( ゚Д゚)ゴルァ! とは、なかなかな。
表札に†(ΦεΦ)ゴミモヤシノロイマース とか落書きしてやれ!
あくまで想像な!!
紙ゴミ庭で燃やせるもんなら燃やしてスッキリしたいんじゃー
みんな我慢してるんじゃーゴルァ
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 22:43 ID:mxb9zdPI
- >882タソ883タソ885タソ サンクスコ!
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 14:51 ID:x38eAb/F
- ジャストのお部屋改装し隊を見てるぞ、ゴルァ
つーか改装する必要ないくらい綺麗な部屋じゃんゴルァ
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 15:29 ID:5LJzsL+I
- >888
改装してかえってヘボイ部屋になってた…ゴルァ。
既製品のカーテンでよかったのに
パステルカラーの布をツギハギした
オカンアートみたいなカーテンにされてたぞゴルァ。
しかも家具代金等はすべて依頼者負担で。
あの手の番組は全く信用できねーな。ゴルァ。
合掌。
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 19:13 ID:8V01zrne
- この間テレビでやってた収納の裏技(名前は忘れたぞフォルァ…)が
あまりにも楽しそうだったのでついつい餅が上がってしまったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
収納する箱の横幅3分の1よりも2cmほど小さいダンボールを使って
収納する衣服をたたむとか言うやつだ。今まで放置してた冬服たたみまくったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
お遊び感覚でやれると掃除も収納もどんどん楽しくなるな!
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 20:49 ID:Wsz/KuSH
- お隣さんはゴミを庭に溜めるのでハエがなんだよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
ハエとり紙かポットを買おうと思ったが
人のせいでお金をださにゃいけんことが気にいらんばい。
ペットボトル5mlを利用してハエ捕りポットを作成したぞ。
効果はあるかな?と心配したが
4時間ほどして見てみたら(((( ;゚Д゚)))ガクブルするほど入っていた。
どうでもいいから早く溺れ死ね!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 20:50 ID:Wsz/KuSH
- >>891
お隣さんはゴミを庭に溜めるのでハエがなんだよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
↓
お隣さんはゴミを庭に溜めるのでハエが多くて大変なんだよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 22:02 ID:dVnWfDZt
- >891
大変だなー!(゚Д゚)ゴルァ!!
テレビでやってるゴミ屋敷思い出したぞ!(゚Д゚)ゴルァ!!
で、ハエ捕りポットってどうやって作ったの???教えて欲しいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ぐぐったけどわからなかった・・(´・ω・`)フォルァ
昨日ついにアルコールスプレー作ったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
畳を拭きたかったので、かなり高濃度にしてみたが、レス読み返したら
エタノール1:水9なのか・・・大杉かも、うちのアルコール濃度。
拭いても無事みたいなので気にしない(゚Д゚)ゴルァ!!
拭いたらすっきりしたーーーー(゚Д゚)ゴルァ!!いいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 22:17 ID:5B8BzfPG
- >>893
畳は色落ちしなかったか?(゚Д゚)ゴルァ!!
他人事ながらチョト心配になっちゃったぞ(´・ω・`)フォルァ
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 22:54 ID:fdVvj2KA
- >>893
ペットボトル植木鉢の作り方はわかるか?
くびれの部分を切り取って上部分をひっくり返すというやつだ。
合体部分はしっかり隙間が出来ないようにテープで固定して
中に1cmくらいお酢を入れるんだ。
ハエはお酢のにおいに引き寄せられてペットボトルの中に入ると
出られなくなるってわけだ。(゚Д゚)ゴルァ!!
こんな説明で分かるか?(´・ω・`)フォルァ
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 23:29 ID:04ObERQk
- >>890
これだろ(゚Д゚)ゴルァ??
http://mbs.jp/hiden/magic/04.html#3
- 897 :893:03/06/17 12:44 ID:xVHvmm2F
- >894
多分大丈夫・・でも夜拭いてから、色まで確認してないかも。
家族もなにも言ってなかったから大丈夫かと思ってたけど、
帰宅したら確認してみる(゚Д゚)ゴルァ!!
去年、梅雨の時期に畳にカビが生えた〜と家族が嘆いていたもんで、
あまり水分多いとダメかも!?と思っちゃって(゚Д゚)ゴルァ!!
心配アリガト!!だぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
>895
おぉおおーーー酢なのか!!!酢で引き寄せられるのか!!
非常によくわかったよ。ありがとう!
バポナなんかの劇薬より、環境にもやさしいじゃねぇか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/17 14:19 ID:bmsyRPib
- 酢はいいぞー。換気扇がないうえ大家族で悪臭紛々たるうちのトイレも、
毎朝酢と水半々+ハッカ油5滴ほどのスプレーで掃除したら
見事に臭いが消えていった。
ま、掃除後戸を開けると、必ず誰か家族が悶絶しているのがなんだがな。
(゚Д゚)ゴルァ!!
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/17 18:21 ID:VAbCSxZt
- ウェーブ様は世間一般でも大人気のようだな。
ホームセンターで、取替え用シートが2パックセットで398円だったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
大喜びして2セットほど買ったから、当分困らないのが嬉しい。
今さっき母に聞いたところによると、コンロの換気扇の中の掃除は11年やってなかったそうだ。
それでも主婦か(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚#)ゴルァァァァァァァァ!!
・・・腕が鳴るぜウキウキ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 900 :おさかなくわえた名無しさん :03/06/17 18:35 ID:4fkmnVDI
- 週末にお義母様みえるっちゅーじゃねえか(゚Д゚)ゴルァ!!
ここ読んで自分に火をつけるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
まってろ(゚Д゚)ゴルァ!!
しかしこの時期トイレがなんかすっきりしねーんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
どっかに匂いの元凶でもあるのか(゚Д゚)ゴルァ!!
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/17 19:28 ID:KypBTzWA
- >>898、ありがとだぜゴルァ。
トイレの臭いには参ってたんだ。早速試してみるぜ。
最近、餅が下がりっぱなしなんで、ゴルァしてくだちい・・・。
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 01:00 ID:MCRqKkld
- >897
漏れの近所のドラッグストアじゃそのセットで¥298だったぜ。
思わず買いそうになったが、まだ1セットのこっとるんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!
在庫を貯めないことが綺麗部屋の第一歩だと自分に言い聞かせたぜ(゚Д゚)ゴルァ!
雨で湿気てなんか家中の床や壁がべたつくのが気にくわねぇぜ!
除湿機かけてもトイレとかが臭いたつんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!
アルコール原液直接スプレーしたら気化と共に水分も飛ばねぇかと思ってるんだが、
そいつは赤坂のパンダ絵、いや浅はかな考えなんだろうか。
詳しい姐さんがた、そこんところ教えやがれ(゚Д゚)ゴルァ!
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 04:28 ID:jUQYtIl3
- >そいつは赤坂のパンダ絵、いや浅はかな考えなんだろうか。
笑っちまったじゃねえか(゚Д゚)ゴルァ! 漏れも気になるところだぜ。
トイレが湿気てるせいか、たまにカビが生えたりするんだ(´・ω・`)フォルァ
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 08:44 ID:5aAg/qCA
- >>902
うちは濃い目のアルコール(レモングラス)スプレーした後、
トイレットペーパーで乾拭き仕上げだぜゴルァ!
トイレットペーパーはカスが出ないように一方方向に手早く、
ケチらずに数度に分けてきれいなペーパーで拭きゃぁサッパリだゴルァ!
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 13:30 ID:BjGCgM/b
- 誰か餅上げてくれ〜だらだらと2ちゃんばかりしてるよ
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 17:00 ID:WPzr/ac0
- 雨だからする事はないなあ、、ということで掃除機さま頑張れ
ずごーずごーかけてたら無くした指環がお帰りなさいだ、(゚Д゚)ゴルァ!
でも紙パックあけて洗うの怖いな、がんばるけど、(´・ω・`)フォルァ
- 907 :おさかなくわえた名無しさん :03/06/18 19:06 ID:2b5Xz2W5
- トイレ掃除の時、便器と床の境目のホコリが気になったので
爪楊枝でつつーっとしてみたら、茶色のカスどもが・・・
ぎゃー!何?何の茶色?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
お前らが匂いの根源か(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
トイレ掃除で悩んでいる奴ら!ここも要チェックだぜ!(゚Д゚)ゴルァ!
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 23:45 ID:ZvN9mAPJ
- >>905
甘ったれてんじゃねぇぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
てめえの部屋の掃除なんだから、てめえでやらなきゃ誰がやるってんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
...なんちって漏れモナー(´・ω・`)フォルァ
一緒に餅上げてガンガロウぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 00:50 ID:Ksq8uPeU
- ベッドのマットレス。4年間敷きっぱなしなんで、どうもダニがいるみたいだ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
布団と違って干すこともできないよな?(´・ω・`)フォルァ
みんなはどうしているんだ?(´・ω・`)フォルァ
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 01:26 ID:0G3pFVFe
- >>909
出来れば斜めに立てかけて湿気を追い出せ。
乾かした後、掃除機で丁寧に吸っとけゴルァ!
日頃からマットレスは裏返したり上下を代えたりしやがれ。
その都度、掃除機かけろやゴルァ!
そうすりゃマットレスも長持ちして一石二鳥だぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 911 :おさかなくわえた名無しさん :03/06/19 08:04 ID:MoVn80H1
- ここで猫ののみ避け教えてくれてありがとうだぜ、ゴルァ!
彼女にフローラルな匂いの猫っていわれちまったぜゴルァ!
しかしこれどれくらいの頻度でぬってやればいいんだ?フォルァ
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 08:56 ID:C7z2yMJy
- ここで相談していいですか?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルな事件発生です。
綺麗にしているつもりだったのですが、ここ2、3日白い尺取虫の
ような幼虫(長さ5mm程度で頭が茶色)が台所の天井を這っているんです。
今朝5枚切りの未開封のパンをトーストしようとあけたら、パンの気泡から
も出てきてさすがに驚いています。どうも発生源は電子レンジの裏あたり
なので、朝から電子レンジ抱えてどかして調べてみましたが、少し埃が
油でひっついている程度でした。(パンは電子レンジの上にのせておりました)
この幼虫を撲滅したいのですがどうしたらいいでしょうか。ゴルア!
ちゃんと掃除しているのにどこから沸いたのかわからないよ〜〜!
怖いよ〜!
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 09:31 ID:Dw0lJ4p8
- 集合住宅なら隣家が汚くしてるんじゃねぇか?ゴルア!
もっと恐ろしい想像すると
天井裏にナニカの骸が転がってる恐れがあるぞゴルア!
が、がんがれよ・・・ゴルア!
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 10:37 ID:d9sZxZyf
- >>913
電子レンジ、冷蔵庫の上とかに置いてねえか?
冷蔵庫の裏の水受け皿っつーのは、虫の発生源になる事が多いぞ!
まずはそこをチェックだ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
ちなみにうちは集合住宅だが、隣の汚部屋住人が引っ越したら、
ゴッキーがうちに引っ越して来やがったぜ!
もち成虫。もち瞬殺。綺麗な我家には、幼虫なんていないんだぜ。
隣人の為にも綺麗部屋を心掛けようぜ(゚Д゚)ゴルァ!!!
…しかし、パンの気泡からっつーのは激しいな…ゴルァ…
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 12:18 ID:ZY86A2yn
- 久々の太陽だぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
餅が上がりまくりで 洗濯しまくりだぜ!
朝から大判の毛布を洗濯して干したんだが
夕方までに乾けよ〜〜!
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 12:53 ID:5OwKfUq/
- >>913
虫も生き物だから、食べ物が必要なんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
だから、食品をむき出しで置いてないか調べるんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
それから、蓋がしてあるからって安心は禁物じゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
粉類が特に†(ΦεΦ)アブナイデース
小麦粉類・片栗粉・パン粉・ココア…とにかく調べ尽くせ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ガンガレよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
こっちは台風で大変なことになってるんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
冷蔵庫の中の生ものを、全部午前中に料理したんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
これも停電に備えての、一種の掃除かもな(´・ω・`)フォルァ。
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 13:27 ID:ZvBGTFQ3
- 確かに粉物や穀物類につきそうな虫だな( ゚Д゚)ゴルァ!!
実家が米作ってるが、白い尺取系の虫は米についてるの見た事あるよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>912
米びつとか米補完してる?中見た?( ゚Д゚)ゴルァ!!
もしついてたら米を拡げて天日に干せば離れていなくなるけど、
ベランダでやるわけにもいかんからお勧めはしない( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 13:58 ID:8ZzuXjzD
- スンマソン
早めに次スレを立てると、しばらくこっちのスレも
見る事ができていいと思うんだけど、そろそろスレ立て
しませんか?( ゚Д゚)ゴルァ!!
自分でやろうと思ったら、ここの所ホスト規制で
どこに行っても立てられないんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
そんな訳で、もし良かったらよろしくだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 17:19 ID:JWSZfCnR
- 912です。
冷蔵庫の上には何も置いていません(巨大なので背が届かない)
冷蔵庫の横にレンジ台があってその上にいろいろと
食品を置いていたので一気に捨ててしまいました( ゚Д゚)ゴルァ!!
虫はいなかったのですが這いずり回ったかと思うともう
食べられませんでした。
みなさんありがとう〜。冷蔵庫の裏はあまりにも巨大な冷蔵庫のため
私ひとりでは動かせないんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
主人が休みの土曜日に頼みます。うっうっうっ。皆さんに励まされたので
それまではとりあえずつまんでは捨てておくぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
粉類はシロでした。本当にどこなんだろう…。パンケースって今まで
無駄なケースだと思っていたけどちょっと購入考えたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 18:16 ID:20d97OuQ
- >>905だけどよ、>>908ありがとよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
自分でやらなきゃ誰がやるか、そうだよな!
よし!餅上がってきたぜ〜( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 01:45 ID:iiBg1c5J
- 餅上がってキッチンのタイル目地をぴっかぴかにしてやったぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
藻前らアルコールスプレーを大活躍させているようだが
漏れはアルコール苦手なんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
重曹スプレー→酢プレーではげんでんだよ。
でもEOでマターリしたい…。
重曹や酢ではやっぱり溶けないんだよな?
ハッカ油を使った虫除けスプレーはみょうばん(ハッカ油+みょうばん+水)を
使うようだが、これって重曹スプレーとかに応用できねえのか( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 04:01 ID:sw2w9i29
- >>921
溶けないけど使う直前によーくシャカシャカ振りまくればオケーだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ただしアルコールスプレーのように水+EOだけでは汚れは落ちないので
ルームスプレーくらいにしかならないけどな(´・ω・`)フォルア
でもEO自体に除菌その他もろもろの効果があるので、EOそのものの効果の
恩恵は受けられるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
もちろん重曹スプレーにEO入れてもオケーだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
良く振って使えよベイベー
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 04:04 ID:tzDWZfj0
- >>918
そりゃ鯖の無駄遣いじゃねーのか(゚Д゚)ゴルァ?
読みたいんだったら自分で保存するとかしろや(゚Д゚)ゴルァ!!
- 924 :921:03/06/20 04:16 ID:5O+luRTJ
- >>922
レス感謝します!だ(゚Д゚)ゴルァ!!
よーくしゃかしゃかやってみるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
でもそんなにアルコールってすごいのか?
いつかはデビューしてみたいぜ…(´・ω・`)フォルアアア
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 08:01 ID:kju/T36s
- >>912
ウチも最近何故だかちっちゃーいアリさん(全長3ミリ以下、色が赤茶っぽい)が発生して驚いたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
ウチは5階なんだが…こんなちっちゃーいのがどうやって上がってきたんだろうか…。
野菜とかの入ってたダンボール系は速攻捨てたりしてたんだがなあ。
そういえば発生した日に庭仕事の好きな管理人さんがウチを見に来てたんだが、
もしかしておっちゃんの足元にひっついてたアリさんだったりして…
もしそうだったら(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!だな。
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 08:45 ID:yMWf/7Qq
- >921
酢や重曹でもオケだぞ(#・A・)ゴルァ!
この本ではいちいち名前までついてるぞ↓
『天使は清しき家に舞い降りる』(カレン・ローガン・集英社)
エコ掃除本のはしりだと思う。初版は98年だゴルァ!
ちなみに最近エコ掃除や重曹本いろいろ出してる
佐光紀子さんはこの本の翻訳者だったり…(´・ω・`)フォルァ
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 11:30 ID:XOO6IWF4
- >921
ほんの少量のアルコールで具合悪くなっちゃたり
手荒れが激しいとかじゃなければ
小さじ1位のアルコールでもEOの溶剤になるぞゴルア
それを水で薄めたらいいんだそ(゚Д゚)ゴルァ!
使用量が少なくて市販の無エタやアル消を使い切れないなら
酒屋で売ってる5aくらいのビンのウォッカはどうだ?
無駄が出なくて良いぞ。
家族がウォッカ飲んでくれるならもっと無駄が無くて良いがな(゚Д゚)ゴルァ!
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 11:58 ID:/EFIDhJZ
- おい、藻前ら!
漏れは東京モノだが、昨日新小岩の駅構内でヒバ製品を売ってる
催事ワゴンを見つけて、ヒバの精油とおがくず買ってきたぜ。
おがくずは不織布の出しパックに入れて下駄箱の中の靴に
いちいち詰めてやったぜー。
ヒバの抗菌力で革がカビねぇという話だから
これからの梅雨の季節にありがてぇじゃねぇか。
お値段は、マックのMサイズドリンクぐらいのカップ1杯で
100円だったから気兼ねなく使えるぜ。
精油の方は製造元のサイトでも買えるが、ビンがでかいぞ。
漏れが買ったのは15mlで900円だ、(゚Д゚)ゴルァ!!
風呂に2滴入れると湯垢がつかねぇと売り場のオッサンは
言ってたぞ。
お花のEOじゃねぇからウットリするような香りじゃないが
サッパリスッキリ系の匂いだから、お掃除用アルコールスプレーに
入れてもいいんじゃねぇか?
昨日の段階では、新小岩と東京駅でもやってるってことだったから
ついでのある人は行ってみれ。
まな板とか枕もあったでよー。
ちなみに、精油の製造元は↓
ttp://www.aomori-hiba.com/shopping/
- 929 :おさかなくわえた名無しさん :03/06/20 14:54 ID:1JmIUCCT
- 今日は天気がいいので掃除洗濯しまくりだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
台所も重曹とアルコールスプレーで磨き上げましただ!
しかし猫が畳の上でゲロをはいていたぞ(゚Д゚)ゴ、ゴルァ!!
早朝のことだったらしく数時間放置‥‥
酢水で拭いたが乾いてもしみがとねえぞ!!(´・ω・`)フォルアアアアアアアアア
なんかいい方法知ってる神がいたら教えやがれ!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 930 :921:03/06/21 00:10 ID:hz4jMyXO
- 丁寧なレス感謝してます!だ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>926
この本は前から気になってたんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
一度見てみることにするぜ。(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
>>927
小さじ一杯でもいいのかっ?
それでピカピカになっちまうのかっ?
それぐらいならいいのかもしれないぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
ウオッカ…匂いがきつそうだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
火なんかもついちゃうんだろうな(゚Д゚)ゴルァ!!
そして、我が家は誰も酒を飲まないんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
エタノールで我慢してやるしかなさそうだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 03:49 ID:FWDmtQnj
- 小さじ1程度のアルコールではEOの溶剤としては機能するが
汚れ落としにはちとパワー不足だと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
アルコールの働きをちっとは勉強しる!
そうそう、EOを溶かすときにはまずアルコールとEOだけを容器に入れて
シャカシャカやってから水を投入すること!その方がよく混ざるんだそうだ。
(アロマテラピ〜のサイトで得た知恵)
ただし!たとえアルコールが入っていたとしても長時間放置しておくと
ある程度は自然と分離してくるから、使う前のシャカシャカは必須だ(゚Д゚)ゴルァ!!
ところで、ウオッカはウヰスキーなんかと違っていわゆる「酒臭い」っていう
感じではなく、アルコールそのものの匂いとたいして変わらないと思うのだがどうか(゚Д゚)
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 03:51 ID:FWDmtQnj
- おっと、>>931は>>930へのレスだ(゚Д゚)ゴルァ!!
シパーイシパーイ(´・ω・`)ショボーソ
- 933 :921:03/06/21 13:40 ID:bhj6kn5T
- >>931
ありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 13:45 ID:EAye59fX
- 乾燥機の中を拭きたいんだけど
アルコールはまずい?
なんか使用量が多すぎるとあぼんしてしまう気が・・
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 23:33 ID:o0ccaDt6
- ちょっと違うけど昔TVで
洋服をアルコール(ベンジン?)で染み抜きしてアルコール分が蒸発したあと
乾燥機にかけたら火事になったというのがあって
十分気をつけましょうというのがあった気がする。
- 936 :921:03/06/21 23:58 ID:T1icLZPX
- >931
フォロー有難うだ(゚Д゚)ゴルァ!!
>930の読んでちゃんと伝わってなくてちょいあせったが
即フォローに感激だぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
アルコールはEOの溶剤の機能と
皮脂などの酸化した油系の汚れを落す機能があるんじゃねーか?
オレンジのEOにも似たような作用があるからお試しあれ。
全く同じ効果があるとはいえないけど(´・ω・`)
タイルの目地は
石鹸で洗う(黴の栄養になる皮脂などを落す)
↓
酢水スプレー(黴の栄養になる残石鹸を中和)
↓
重曹スプレー(黴の成長しづらい弱アルカリに保つ)
↓
よく乾燥させる
で良いそうだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 00:18 ID:xgd2tJAY
- >936
オレンジなどの柑橘系の精油を使うなら、服や肌につくとシミになることがあるはずだぞー(゚Д゚)ゴルァ!!
確かに油に強いけど、その場合は掃除用洗剤を使うべきで、
精油は出来るだけ使わないほうが良いのでは。
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 00:32 ID:w2REL6Zr
- オレンジを食べてその皮を煮出して使おう!
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 02:36 ID:ipEf3Irr
- ちっとスレの内容からは外れるが勘弁しておくれ(´・ω・`)フォルァ
柑橘系の精油は肌について即シミになるというわけではなくて
(アレルギー反応の場合は別)
肌につけてすぐ(2〜4時間程度以内)日光に当たると
柑橘精油に含まれる物質が紫外線と反応して毒性を持つことにより
シミになる恐れがあるんだ(゚Д゚)ゴルァ!
光毒性の強弱は植物の種類によって違ってくるんだが、最新の情報では
スイートオレンジ・マンダリン・タンジェリンなどのオレンジ系には
光毒性の心配はほとんど無いそうだ。が、注意するにこしたことはない。
(いわゆる『みかん』は確かタンジェリンの仲間だと思った)
詳しくは『光毒性』でググってみれ。
あ、精油で良くある『ビターオレンジ』はスイートとは別物で、バッチリ
光毒性があるので注意しる!
しかし>>937の言うとおり精油そのものを汚れ落としに使うのはちと無謀だな。
精油そのものに結構色が付いているから服などに付いたらシミになりそうだし
そこそこ値の張る物だからモターイナイぞ(゚Д゚)ゴルァ!
どうせなら製品になったやつを使ったら?オレンジオイルを原料に使った
洗剤ならデイリーピュアやら洗濯洗剤やら結構出ているYO!
みなさん、ご静聴ありがとさんだ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!!
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 03:06 ID:LG2iQfYw
- >>912
まだ虫に困ってるだろうか(゚Д゚)ゴルァ?
私の家でも全く同じ虫が発生してたぞ。
というか毎年発生してるぞ文句あるか(゚Д゚)ゴルァ!!!
912さんの家には庭がないか?
またはお隣さんがガーデニングっ娘だったりしないか?
私のマンションには木々が植わりまくってるので
毎年虫が発生してしまうんだ(゚Д゚)ゴルァ!!!
Kimeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
5月ごろになると業者がやってきてマンションの庭を掃除・駆除
するのでようやく助かる…!(゚Д゚)ゴルァ!!!もうヤダヨ!
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 11:58 ID:hIW2vL5f
- >>929
>今日は天気がいいので掃除洗濯しまくりだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
全く同じだぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
シーツや枕カバー、あらゆる布物を洗濯したぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
夕方からはアイロンかけだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
平日は事務のOLなので、暑い日にこんなに体を動かすと
めまいがするぞ(´・ω・`)フォルア…
昼に蕎麦食って昼寝したら、窓ガラスを磨くぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
(実はこのスレ初参加だぞ(#゚Д゚)ゴルァ!! )
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 13:22 ID:Pxzz8hLL
- >>941
スレ初参加いらっしゃいませだ、( ゚Д゚)ゴルァ!!
洩れも平日事務OLってやつだ。
昼間エアコンきいた部屋にずっといると暑い場所はきついよな!
だけど餅を上げてお互いに頑張ろうぜ!
蕎麦はうまかったか?
今ごろ窓ガラス磨きに向けて昼寝してるか?
洩れもこのカキコのあとは掃除機かけて姿見を磨くぜ!
おっと、雑誌と段ボールの処分もしなきゃな。
通販をよく利用するとカタログや段ボールが多くて大変だぜ。
だけどその分、すっきりしたときの充実感は大きいってもんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
餅を上げてガンガルぜ!!
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 14:20 ID:qbTNpReR
- >>939
937だが丁寧なフォローありがとうございます(*゚Д゚*)ゴルァ!!
言葉足らずで誤解されるような文章を書いてしまったが、自分も聞きかじっただけで
よく知らなかったんだよ(´・ω・`)フォルァ
いい加減なアドバイスは駄目だな。気をつけるぜ!
でもってデイリーピュアでキッチン掃除してきたばかりだ(゚Д゚)ゴルァ!!
ところでワイルドストロベリーの花が咲きはじめたとたんに、臨時収入が増えてきたぞ。
ブックオフに本を売りに行ったら、100冊近くで7000円ほど。その他こまごましたことで
チップもらったり、お小遣いもらったり。ワイルドストロベリー様様だ(゚Д゚)ゴルァ!!
綺麗部屋維持も餅が上がりまくりでいい感じだ。さて洗濯物干してくるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
エアコンがきいた部屋にいるOLさんたち、体調に気をつけてな!
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 14:42 ID:3/WM0yyU
- 次スレたてたぞ!(゜Д゜)モルァ!!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1056260318/l50
とっととそっちで話ししやがれ!オナガイシマスだ!ゴルァ!
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 19:17 ID:8Jv8+pxc
- >944
スレ立て乙だぜ。
でも移動するのは960くらいでいいんとちゃうのかゴルァ?
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 19:59 ID:8Jv8+pxc
- 次スレ>1が厨なので一度上げだ、ゴルァ!
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 11:31 ID:awfIAxvV
- トースト食べるとどーしてこうもポロポロとパン屑が
落ちてるんだゴルァ
これから畳の中の数年積もった埃までも吸う位に掃除機
かけるぞ(#゚Д゚)ゴルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルァァァァァァァー!!
それが終わったら濡れティッシュの上で芽が出たスイートバジルを
土に植えてやるぞ(`Д´)ヴォルァ!
芽が出たアボカドもどうにかするのだ(゜Д゜)ゴルァ!!
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 19:49 ID:8WhJvbDe
- 今日は夫が出張で、夕飯の時間を気にしなくてよかったんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
だもんで、先日から機会を待っていたキッチンの水回りを掃除したぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
クリームクレンザーも残りを使い切り、次回からは重曹様のおでましだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
最後はアルコールで吹き上げてツルピカーンじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
調子づいて、レンジワゴンをどかしてみたんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
そこは生物も存在できないような場所に・・・(´・ω・`)フォルァ
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・なんてもん通り越してたんだ(´・ω・`)フォルァ
そんなんなるまで放っておいた自分を!†(ΦωΦ)ノロイマース
汗だくだくでこちらもツルピカーンじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
そうしたらダーリンから電話があって
「用事が済んだから今日帰る」だとよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
へっ、今から予定外の晩飯を作るのさっ(´・ω・`)フォルァ
ついでに上げとくぜっけっ
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 21:02 ID:TQFQTGW4
- かわいい娘が缶詰めあけてゼリー作ってくれたんだ、いいだろ?
で、おいしく戴いて、皿も洗ってくれたから安心してたらさ、
人工大理石とかいうトップのキッチンにサビがぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁ
後がまあるくついてやがるぜ!なんでちゃんと確認しなかったんだ!
とりあえず重曹さまでコシコシしたけどまだうっすら残っていやがるんだ
どうしたら元にもどるんだ!( ゚Д゚)ゴルァ!! 教えてください!!
ちゃんと自分の目で確認しなかった自分には(#゚Д゚)ゴルァ!!
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 21:35 ID:ZvAK20qm
- >>949
他人様のサイトの受け売りだが↓を参考にしやがれ。
◆ うっかりヘアピンなどを置きっぱなしにして、サビがついてしまった場合。
1. サビ部分にあつーいシャワーをかけて温める
2. 熱めのお湯で、還元系漂白剤を溶いてペースト状にしたものを、サビの上に厚く塗る
3. 20〜30分放置後に、シャワーで洗い流す
還元系漂白剤は衣類用です。ハイドロハイターなどがあります。
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 22:10 ID:bg0rkNAJ
-
俺 は や る ぜ −=・=− −=・=− ゴルァ!!
. ω
排水溝の掃除がんばれオレ…
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 13:34 ID:5h8wwsY6
- このスレの掃除も汁!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 953 :949:03/06/24 14:00 ID:CQv54w9e
- (#゚Д゚)ゴルァ!!お礼が遅いんだよ!俺様!!
>950さんありがとう、きれいになったです。
昨夜がんばってきれいにして、ほっとして寝ちゃったので
お礼が遅くなりました。
もっぺん言わせてもらいます。
ありがとう。(゚Д゚)ゴルァ!!もうサビはつけないぞ!!
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 16:27 ID:n/9ej/2Y
- 今日は雨だがハタキをかけて掃除機かけて気分はスカー!だぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
949 漏れんちも人工大理石とかいうやつなんだぜ。
さびじゃないがなんか染みになってたとこに
950さんの教えで試してみたぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ピッカ〜〜〜ンだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ほんっと〜〜にありがとよ( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 09:42 ID:JZnjq6M3
- カキコ少なすぎだぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
梅雨は餅上がらないのか?みんな(゚Д゚)ゴルァ!!
ゴロゴロしてる漏れも(゚Д゚)ゴルァ!!
ベランダ掃除するか…(´・ω・`)フォルァ
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 12:18 ID:WPTVguSI
- >>944
過去レス読まない人って多いの?
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 15:31 ID:JZnjq6M3
- >>956
?新スレにカキコ汁って事?
さっさと埋め立てした方が良くないか?
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 18:06 ID:c+ClMQ7B
- >>957
956は、>>918,>>923を>>944が読んでないって言いたいんじゃないのか?(゚Д゚)ゴルァ!!
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 20:26 ID:4xT6PAn/
- 埋め立てにきたぞぉ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 22:34 ID:Qzq3WHwO
- そろそろ新スレに以降していいでしょう。
960だしなー。
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 22:35 ID:Qzq3WHwO
- あ、(゚Д゚)ゴルァ…。
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 23:16 ID:s1fhuT5D
- 3部屋目落ちてないか??ゴゴルァ、(゚Д゚)ゴルァ
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 23:54 ID:20S1iuON
- >>962
3部屋目は落ちてねぇぞ。
上げて置いたから感謝しやがれ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 964 :おさかなくわえた名無しさん :03/06/26 16:13 ID:ZkOEz7Cv
- こっちは埋め立てねえのかよ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 18:46 ID:5ClBQiS2
- 埋め立てに来たよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 01:03 ID:wXRAT2g8
- 昨日はな、和室に掃除機かけてー洗面所の掃除をしたんじゃー( ゚Д゚)ゴルァ!!
それから晴れたので、布団やらなにやら干せるモノはみんな干したぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
このスレのお陰で、よく掃除するようになったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
手際も良くなったし、簡単に済むようになって感謝だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
このスレの藻前らにも感謝してんだぜ!†(ΦωΦ)アリガトデース!
明日は風呂場と台所を予定してるんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
でも、天気は雨だってTVでいってたぞ(´・ω・`)フォルァ
まぁ雨だろうが晴れだろうが漏れの高い餅を誰も止められねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
もう寝るぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 20:51 ID:eQ5AHETI
- 漏れも埋め立てだ!(゚Д゚)ゴルァ
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 21:29 ID:UQsqxc3H
- 埋めついでにオイラ的心に残ったレスをコピペしてみたり。
>>591タンのおかげで、今、収納は50%までにトライと
部屋の色の見直し中だ(゚Д゚)ゴルァ!!
なんかいいカンジになってきたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ありがと>>591タン(゚Д゚)ゴルァ!!
━━━━━━━━━一
591 名前:510 メェル:sage 投稿日:03/05/27 18:40 ID:0a9o3pgk
>584 おめーはなにがほしいんだ?ゴルァ!
「綺麗」部屋なら板違いだぜ。家具板イケヤ(゚Д゚)ゴルァ!!
まあ、でも、
「モノ」の在りかを把握してるなら、出しっぱなしの物を少しずつ仕舞ってみれ(゚Д゚)ゴルァ!!
汚部屋脱出スレに出てた「アクション」を、逆に増やしてみるんだな。ケッ
居間にペン立てが鎮座してるなら、小さい引き出しにメモ帳と一緒に仕舞う。
キッチンの壁にフライパンやらお玉がぶら下がってったら、下のガラクタを整理してスペースを作って入れる。
まさか調味料や、洗剤ボトルまんま出しっぱなしでオシャレ目指してるんじゃねーだろな、おい!
「アクション」を増やして維持するコツは、見えない所を「グチャグチャぎちぎち」にしない事だ。
「収納は70%まで」 聞いた事あるはずだ(゚Д゚)ゴルァ!!
漏れは、本棚、箪笥の引き出し以外は50%がイイと思ってる。
残りの50%は、ムダな空間などでは無ーい! モノにも呼吸は必要さ。
そして、てめーらの手や足や、時には上半身を突っ込むスペースだ!(゚Д゚)ゴルァ!!
それでも、家の中がいまひとつ片付いて見えないなら、それは「色」のせいだ(゚Д゚)ゴルァ!!
次は、要らない色を排除だ(゚Д゚)ゴルァ!! ファブリック、カーテン、マット類、タオル、家具の色
行き着くと、市販のシャンプーもマイボトルに詰め替える生活さヽ(;´Д`)
不要な物をたくさん犠牲にして、ここまで来たおまいだ。できる筈だガンバレ(゚Д゚)ゴルァ!
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 10:45 ID:bUOlgP7l
- >汚部屋自慢、甘え、泣き言、マターリ、馴合いキボンヌは(・∀・)カエレ!!
が好きなのに新スレじゃあ、随分下の方に書かれちまってる
じゃねえかよ(゚Д゚)ゴルァ!! しょうがねえなぁ。ったく。
これからミチーリ掃除するぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
掃除機のゴミパック満タンで吸い取り悪いぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
じゅうたんの髪の毛はゴム手で集めると最強だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
地味な作業だけどな(^Д^)
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 12:36 ID:ZACO0qy8
- >>969
(^Д^)←か、かわいいぞ(;´Д`)ゴルァ!
そんな漏れもこれから掃除だゴルァ!!
旦那が使ってるパソコンまわりがいつもタバコの灰
だらけで汚ねーんだよ(`Д´)グルァァ!!
掃除機で吸い吸いしてやる(゚Д゚)ゴルァ!!
雨降ってきたけど気にしねー
雨より漏れの掃除心の高ぶりの方が激しいんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 00:08 ID:/BK0FCf4
- 埋めだ(゚Д゚)ゴルァ!!
おいらはパラサイトなんで、掃除するのは自部屋だけなんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
ちと物足りねーんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
でも汚部屋大王のママンの領地(オイラの部屋以外)には、暗黙の不可侵条約があって
手が出せねんだよ、くっそー(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
だもんで、職場に自腹で>>521タン紹介のお茶の不織布パック買っていって、
お茶ドゾーした後に職場のシンク磨いてるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
ビミョーにスレ違いだが埋めってことで許してね(゚Д゚)ゴルァ!!
>>970
一応次スレに移行した後だから、こっちはsageた方がいいと思うぜ(´・ω・`)フォルァ
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 16:01 ID:5E6C7SRA
- 今日の掃除終了記念埋め立てだ(゚Д゚)ゴルァ!!
エロビデオもジャンル別に整理したずぉ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 01:12 ID:r1pGGdL5
- 日曜日に、いらない服をリサイクルショップへ売ってきたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
ノーブランド物ばかり、33点で2600円。
保管場所もスッキリしたし、お金ももらえてラッキーと思ってたら、
母曰く「あんた、買ったときは何万円、何十万円もしたんだろうねぇ」。
ったく、餅を下げること言いやがって(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 09:35 ID:yJQoHf/M
- 今日は、夜勤明けだぁ〜(゚Д゚)ゴルァ!!
今から掃除するぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
でもねむいぞ〜(;´Д`)ゴルァ!
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 09:41 ID:PT7xVULx
- >>974
夜勤明けでボケたかゴルァ!
こっちのスレは埋め立てsageだぞ!
罰としててめぇの部屋を徹底的にぴかぴかにしやがれ、(゚Д゚)ゴルァ!!
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 09:57 ID:yJQoHf/M
- >>975ナイスつっこみありあるぅだ!(゚Д゚)ゴルァ!!
夜勤明けでもぴかぴかにしてみせるぜー!(;´Д`)ゴルァ!
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 16:23 ID:RJE0dEjC
- >976
本当に夜勤明けでボケてたんだなモマエ…。
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 23:23 ID:HUN6os9O
- 梅たてだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ヤフオクに300円でシュピーンした服がさっき2800円で落札されたんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
だから何だと言うな!嬉しいんだ(*゚Д゚)ゴルァ!!
不用品の捨て&シュピーン、地道に続けちゃうからな
覚悟しやがれ( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 23:25 ID:SMEdyNqj
- >>978
だから・・・・
mail欄に『sage』って入れようよ(´・ω・`)フォルァ
- 980 :978:03/06/30 23:28 ID:HUN6os9O
- ギコナビのsageチェックが外れてた〜よ!自分ノロイマース†(ΦεΦ)
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 12:49 ID:hh4kIahg
- 埋め立てきたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 21:28 ID:DHpzqqC0
- 喧嘩腰で埋めてやるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
( ゚Д゚)ゴルァ!
( ゚Д゚)ゴルァ!
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:08 ID:gJsxV0H0
- まだ汚部屋住人だからホントはこっちにカキコできないんだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
でも埋め立てだからいいだろ?(´・ω・`)フォルァ
早くこっちに来たいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 23:29 ID:z2BoVKdu
- >>983
がんばれ! 待ってるぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 01:29 ID:XF1ul7Ik
- 漏れも早くこっちの人になりたいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>983!漏れも一緒に頑張ってもいいでつか?(´・ω・`)フォルァ
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 02:03 ID:fugwiNZC
- >>985
もちろんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
ってか、ココにカキコした以上は
『なりたい』じゃ済まさんからな(゚Д゚)ゴルァ!!
必ず『なる』んだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
>>983もがんがれ(゚Д゚)ゴルァ!!
・・・私もココに来たくて昔がんがったんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
今は堂々と来れる身だってんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
うらやましかったら早く来いや(゚Д゚)ゴルァ!!
待ってるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 19:05 ID:vuWjQ4wc
- 埋め立て参加だ( ゚Д゚)ゴルァ!
>>986
わたしもココの住人になりたくて、約一ヶ月
かけて汚部屋卒業したクチだ( ゚Д゚)ゴルァ!
今のところプーなので維持してるが、仕事
はじめたら逆戻りしないようにココみて餅を
あげると決心してるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!
ということで>>985もがんがれ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 988 :983:03/07/02 23:52 ID:rSywxTp8
- もまいらいいヤシらだな!お陰で餅が上がってきたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
絶対次スレが終るまでには汚部屋脱出するぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>985 一緒にがんがるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 00:57 ID:M7/ajuCh
- きれいにしたいんだよー
する気はもちろんあるんだが・・・
主婦湿疹がひどいんだよー(゚Д゚)ゴルァ!!
これ以上悪化させたくないんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
どうすりゃいいんだよぉ!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 08:05 ID:nEoKbmC3
- >>989
綿手袋とゴム手袋の2枚重ねで挑んだらどうだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
純石鹸や重曹やお酢や炭酸水などからだに優しい系の洗剤も
あるんだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
「天使は清しき部屋に舞い降りる」の本を参照しやがれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
アテクシも20年来の主婦湿疹さ(´・ェ・`)
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 17:58 ID:n6rk0oLg
- 旧スレにコソーリお邪魔します(;´Д‘)コルァ
早くここの住人になりたいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ウェーブ様もアルコールスプレーもお迎えしてるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
台所はピッカピカなんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
でも物が多すぎてちっとも片付かないんだよ(TДT)ゴルァ
とりあえず明日になったら心に余裕が出来るから掃除しまくるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
がんばるぞゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!
晴れてここの住人になれたら皆さんよろしくお願いします(゚Д゚)ゴルァ!!
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 19:26 ID:Js3iJ2zI
- >>991
その意気や良し!!!
もまえは、絶対やればできるヤツだと折れは信じてるぜ!!!
だから、一日も早く新スレの住人になりにきやがれ。(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 23:08 ID:hS3vUM8K
- >992
アリガトンだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!がんばるぞ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ!!
359 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★