■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●汚部屋でマターリ・帰ってきた!部屋が汚い自慢〜7●
- 1 :マターリ汁!:03/03/19 09:45 ID:JG8qV0hq
- 積みあがった服・生活用品、ゴミ、虫、カビに囲まれてサバイバルを送ってるみなさん。
捨てられないのは、物を捨てると物が可哀相だから! と物に愛を注いでるみなさん。
汚部屋のほうが落ち着ける、清潔部屋を目指してもいつのまにか汚部屋に
戻ってるみなさん。
汚部屋スレがなくなってずっと物足りない、寂しい思いをしてきた皆さん!
満を持して汚部屋スレが帰って参りました!
ここはみなさんの楽園・夢の島です。
ここでは貴方を咎める者は誰もいません。
(もし汚部屋リーナ、汚部屋ーズを叩く者がいたら、
脱出スレに(・∀・)逝ケ!と誘導してあげてください。)
さぁ、ここで、汚部屋自慢を思う存分書いてください。
■過去ログ倉庫■
ttp://heyakita.hp.infoseek.co.jp/index.html
■関連スレ■
汚部屋から脱出したい!16章
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1045052887/
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 10:41 ID:DoHgO6cK
- 激しく爆裂南瓜の映像が見たい…
そんな俺はB級スプラッタファン
爆発して、そのオレンジ色の内部にウジィが蠢いている動画なんかだったりしたら、
65にファンレターを送ってしまいそうだ
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 03:08 ID:viFVgGY0
- >>86
あなたは珍しい床が見えないタイプの普通部屋です。
その理由としては
・わざわざブルーシートを敷いている
・金属の加工はベランダでやっている
・「旧キッチン」と「居間」でスペースを使い分けている
・ナマモノの描写がみうけられない
以上のことから誠に残念ですが今回の汚部屋認定は見送らせていただきました。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 06:19 ID:LIXrhVRD
- ガンプラ飾っておいたらほこりが積もって砂漠戦仕様に…
塗装とか凝ったのになー
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 14:01 ID:j/3ahbwi
- 砂漠戦>
w
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 14:10 ID:lhj6Ekqw
- オイこそが 100げとー
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 22:57 ID:mlejQ7qd
- 私の友人(♀)がオベヤリーナでした。10数年の付き合いがあるけど
知らなかったよ…
オベヤリーナだと知ったきっかけは、彼女が結婚するので新居への
引っ越しの手伝いに行ったからです。
彼女は一人暮らしをしてて、これまでにも何度か遊びに行ったことが
あるんだけど、その時は「いつも散らかってるな〜」という程度の
ものでした。キッチン周辺やトイレ、お風呂はきれいだったので
「散らかし屋」なのだとずっと思ってました。
ところが、いざ引っ越し当日部屋を片付けていると出てくるわ出てくるわ
明らかにいらないものがゴッソリ!それに引っ越し当日なんて殆どの
物は段ボールに詰めてあって掃除と少し残った物をパッキングするだけ
かと思いきや、なーーんにも片付いて無い!それでも何日か前に両親が
手伝ってある程度は運び出した後なのだというから驚き。
過去スレにもあったけど、どーして
こんなに…と思うほどの紙袋。それも持ち手のついた丈夫そうな物なら
私もとっておきますが、マクドナルドの小さめの紙袋やDSなどで
生理用品を購入した時に入れてくれるような持ち手のないペラペラの
紙袋がいっぱい!有無を言わさずゴミ袋へ。
続きます。
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 22:59 ID:mlejQ7qd
- 省略されてしまいました。続きです。
そしてあちこちから出てくる新品のストッキング。彼女曰く「こんなに
たくさん新しいのあったのねえ」
流行遅れでもう着ないような服だと思って捨てると、「まだ着るかも
しれないから…」とゴミ袋から取り出す始末。「1年着なかった物は
捨てる!」と取りだせないようにハサミで切ってから捨てました。
彼女なりに過去に片付けようと頑張ったのでしょう。ホームセンターで
売ってるような安っぽい収納用具に収納したものがあるのですが
却ってそれがさらに散らかし度を増しているといった様子。
ベランダはハトのフンで異臭を放ってるし、洗濯機をあければまだ
洗濯物が水に漬かってる。そして冷蔵庫にはまだ中身が!ナマ物も
冷凍食品もある。。驚いたのは乾燥しきったブロッコリー。乾燥
してるとは思わずがしっと掴むと手の中でボロボロ…
いつ買ったものなんだよSちゃん…(泣)
それでもなんとか片付けが終了し、できたごみ袋は8袋。前もって
出した分が10袋。もうくたくたでした。
ダンナさんは超キレイ好きだそうなのできっと掃除担当はダンナさんでしょう。
長文失礼しました。
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 00:18 ID:mgZHCODb
-
- 104 :101-102:03/05/01 21:30 ID:B5jR1MEB
- 考えてみたら脱出スレに相応しい内容ですね。
逝ってきます。
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 00:36 ID:98fmVplP
- 何か喉が痛いと思ったら、
パンにすごいカビが・・これのせい?
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 01:43 ID:CS+Qx++p
- >>105
いや、それはきっとSA,,
うおー!かぼちゃのその後が気になる!
暖かいのできっといい感じになっているはずー!
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 10:57 ID:LYFTqWjY
- >97
汚屁屋住民は普通部屋の認定がずいぶん甘いな。
アフォかとヴァカかと。
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 00:25 ID:7wrl+rtA
- ?
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 00:58 ID:F240/tPE
- 押入れのそうじに取り掛かったところ
86年のキ週間少年ジャンプが…。
92年のアンアンには今井美樹が「布袋・山下夫妻にもらった
『マディソン郡の橋』にはまってます」とか言ってました。
こんなの見てるから進まないんですね…。
当然両方廃品回収に出しました。
- 110 :109:03/05/08 00:59 ID:F240/tPE
- はっ誤爆!!
脱出スレに逝ってきまつ…
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 21:39 ID:uELFi6O1
- マディソン郡に感動したなら何故
他人の家庭を壊すのだと小一時間(ry
スレ違いほしゅ。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:36 ID:9QOh6q/1
- 保守
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 19:57 ID:rDEQju71
- 保守。猛者登場希望。
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 22:31 ID:/jS5rd2L
- もともと汚部屋でしたが、3週前から一切掃除や片付けをしてません。
ベッドの上に洗濯した衣類やタオルが山になってて
そこから着替えやバスタオルをその都度探してます。
寝るのは畳の上に直接、座椅子を枕に毛布をかけてます。
有機物に関しては、決まった場所で腐ってるだけ。(冷蔵庫、カゴの中)
ただ、風呂場が隅はカビで黒ずみ、床はオレンジ色で小バエが
部屋まで飛んできます。
6月8日に試験があるので、その日まで続行の予定です。
またその頃報告します(PCの前に座れたら)
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 02:45 ID:FVlwWXS1
- >>114
掃除してないのがまだ3週間なら、マシな方なんじゃ・・・。
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 03:18 ID:8mFCvY6k
- 6月8日まで放置しても7週間だしね。
昔のスレのように雑誌が土に還ってたとかいう強者は現れないものか。
自分は最近探しているものがその日のうちに発見できる程度で
生ゴミは一週間以内には処分してるので、報告の資格がないぽ。
整理整頓が苦手な独身男の部屋レベルじゃな〜(女だけど)。
ベッドに体を伸ばして寝れてちゃダメだよね。
- 117 :汚部屋バスターズ・エンジェルズ(改):03/05/17 12:15 ID:+ZOOA3Gv
- 九州の範囲だったらバンバン掃除してやるぞごりゃぁ
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 14:12 ID:b8VF5qGT
- かぼちゃタンはどうなったんだろう…
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 02:19 ID:kvMAMYwH
- うちは今年まで掃除してないんですが・・・。
レンジ周りは2年間掃除してません。
洗濯と皿洗いだけはしてます。
ホコリと体毛と雑誌類の散らばった部屋です。
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 02:19 ID:kvMAMYwH
- ×今年まで
○今年まだ
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 18:34 ID:aDF6L8PU
- ☆みんな知っているかも知れませんが、いつの間にかこんなページが出来てますね。
http://members.tripod.co.jp/ccddcm/
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 22:23 ID:JiCsv96B
- kabocha!!
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 01:14 ID:/PjpgkQT
-
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<かぼちゃタンのその後画像うpまだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| |/
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 20:21 ID:FdGW8APN
- もう・・・このスレだめなのかな・・・。3回連続で漏れの書き込み。
誰もいないよ〜。エーン。
とりあえずほしゅ。
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 06:40 ID:P/pK+Dee
- >>124
あげてないからじゃない?てわけで、あげ!
- 126 :山崎渉:03/05/22 00:45 ID:7SuIRH5R
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 07:52 ID:UxprEeBn
- わたくし、今更ながらに汚部屋の偉大さを身をもって知ることとなりますた。
昨日まで床可視率5%未満の汚部屋に住んでたんですが
神が降臨した為に部屋掃除なんてしちゃったんですよ。
おかげでmy汚部屋は床可視率50%以上の中間部屋になりますた。
で、今日、
起きたら風邪引いてますた。
今まで断熱材、保温材の役割をしていたものがなくなってしまったせいで
私の部屋ものすごく寒いです。
あれですか?突然降臨した神に唆されて汚部屋掃除しちゃったから
汚部屋の神が怒って祟り始めたんですかか?
あの超汚い汚部屋に住んでて、風邪ひかず
湿疹も出ず、ノミダニにも喰われずピンピンして生きてきたのに
部屋掃除したために風邪引くなんて・・なんてこった・・・
- 128 :あげ:03/05/24 06:44 ID:Wpk9pSDb
- ┼
キラッ
;
;i
|l
. |.!
l ! ageますが何か?
. | |
. l. |
l ! -‐-
. ,.'⌒〃! ! -‐'
⌒ヽ ,. -‐! !、⌒ , '´
| | ⌒
⌒ヽ-┘└-'´
| ̄|ロロ ⌒
| |_ __ _
l _| l__l. / /
| | ___/ / ロロ 7
|_| |__/ /_/
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 16:36 ID:E6dCFUtE
- >>127
違うな・・・。ホコリを吸い込んで風邪引いたと思われます。
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 20:06 ID:F2H8UAXe
- >>127
わかるなぁ。
私は現在も汚部屋なので風邪ひいたことはないですが、夏は物凄く暑い。
風の抜ける道がないせいか、物が多いと気密性があるんですよね。
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 00:10 ID:7iYmw3nt
- >>127
うーんとね、古代の遺跡を発掘すると、やばいウイルスが付いていたりして。
地層をひっくり返すと、やばい元素なんかも出てきたりして。
部屋のあちこちに遺跡や地層ができているわたくしは
発掘・掘削作業はマスク装着しているが、やはり微熱。
友人は「熱出るほど掃除がきらいか」とあきれております。
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 09:22 ID:Etvp5KVW
- >>131
ああ、ファラオの呪いって奴だね。
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 09:23 ID:RWmIEVrl
- 最近うちの台所に放置されてた玉ねぎとにんにくが
いい感じに成長してきますた。
このまま育てたら種取れますかね?
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 09:43 ID:yx2xIIdS
- このスレ読んで、腹の皮捩れるほど笑いますた…ありがとう・゚(ノ∀`)。
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 09:57 ID:f0v6zKLR
- >>133
種は難しいかもしれないけど。玉葱もにんにくも芽は育てれば食べられるよ。
土にうえれば簡単なんだけど、土が無い場合には水栽培でもオーケー。
しかし、水栽培の場合は水を清潔に保つことが条件であり...
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 10:09 ID:KhlZa2OM
- このスレこわくて読めない
- 137 :133:03/05/26 10:27 ID:RWmIEVrl
- >>135
芽は炒めものとかにすればいいの??
水が無くても立派に育ってはいるんですけどねぇ
水を清潔にか……
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 10:28 ID:MNZ5t6NL
-
このスレを反面教師とするか、自分だけじゃないと安心するか...
- 139 :135:03/05/26 12:55 ID:UXPgekEQ
- >>133
まさしく炒めものでいっちゃってください。
薬味としても使えるけど、思いきり葱好きの人でない限りきっついと思います。
あと玉葱の花は結構かわいらしいので、そこまで育ててみるのもいいかも。
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 13:09 ID:DA2yRKuo
- 俺が20の頃の話だが、強烈な生活をしていますた。冷蔵庫に保存していた
キャベツ、レタスなどの野菜が全部ドロドロになり冷蔵庫から水が溢れる状態。
そしてカップラーメンを食べ残した汁はそのまま、放置されハエがブンブンと飛び回っている始末。
それでためたゴミ袋の下には小さなゴキブリの住みか。どかしたら数え切れない程のゴキちゃんの子供が。
極めつけは、炊いたご飯を半年間放置していた事。えぇ、真っ黒なアルコールが出来上がっていましたさ。
今はもちろん、普通の生活をしているけど当時は酷かった。TVに出てる汚い奴に正直、勝てたかも・・・。
あと、ベランダに何時の間にかハトが住み着いていて、たまごが沢山あったときは正直びっくりした。
ハトって放っておくと巣を作るんだよね。しばらくベランダに出ていなかったら、どこから持ってきたのか枝が
ぎっしりあって驚いた。70リットルのゴミ袋いっぱいになった・・・(ーー;)
- 141 :133:03/05/26 13:16 ID:RWmIEVrl
- >>139
なるほど、サンクス。
取りあえず、もう少し育てて、炒めものにします。
玉ねぎの花って丸いぼんぼりみたいなヤツですよね?
ちょっと見てみたいので、しばらく育ててみます。
汚部屋で家庭菜園できるなんてステキw
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 01:30 ID:Jk9rNLn3
- >>140
鳩のあかちゃんキモカワイイ!巣立ちまで観察しる!
雨戸を半年閉めないでいたら、閉まらなくなったの。
戸袋の中に藁がぎうぎうに詰まっていた。誰のいたずら?ここは二階。
必死にかたずけたら、羽毛付き。雀がめでたく巣立って行ったらしい。
そういえば、春は雀が多いなあと・・
>>133
たまねぎは通気性のいいところなら楽勝だ。溶けないようにそのまま!
うちの芽だしジャガイモもいい具合に繁茂していたが、友人が捨ててしまった。
きのこってカビぼうぼうになるけど、あれもきのこの菌糸でしょ。
それも友人に捨てられた・・観察してたのに・・
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 02:58 ID:qoCxJbB3
- 鳩はダニ持ってるから気をつけれ。。。
- 144 :hage:03/05/27 05:20 ID:gnGFydAX
- 人
(・∀・)たまねぎ
- 145 :山崎渉:03/05/28 15:36 ID:/V/0M8HQ
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★