5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喧嘩腰で部屋を掃除・維持するスレ

1 :(゚Д゚)片付けろゴルァ!:03/01/16 08:05 ID:esmda+nE
汚部屋脱出者が餅を維持するためのスレだ。(゚Д゚)ゴルァ!!
読んでやるから藻前らの今日のお掃除自慢をとっとと書き込みやがれ。

汚部屋自慢、甘え、泣き言、マターリ、馴合いキボンヌは(・∀・)カエレ!!

関連スレ
汚部屋から脱出したい!第15章
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1040707481/

538 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 21:30 ID:uxDDU7Xu
ゴラァ!てめえらもっと景気よく餅つきやがれ!
漏れは今、保留にしていた禁断の棚の中を全部掘り出して整理の最中だ!
一時的に足の踏み場もない状況だが、就寝時間までになんとかするぜ!
つかなんとかしねえと布団がひけねえんだよ!
しかしここで教えてもらったアルコールスプレーは魔法のようによく効くぜ!
教えてくれた奴らありがとな!だゴラァ!!



539 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 22:28 ID:fUtNj2Ib
>汚部屋自慢、甘え、泣き言、マターリ、馴合いキボンヌは(・∀・)カエレ!!
だ、ゴルァ!
>532>537に禿同だ!
馴れ合いたはスレを使い分ければすむだろ!

このスレも重要だ!
脱汚部屋から清潔部屋維持は、自己満足したら終わりだ!
なんつったって汚部屋住人だからよ!
サボリ癖がぬけねえんだよ!気を抜くと逆戻りなんだよ!

マターリ雰囲気に浸かると手を抜いちまう
汚部屋住人としちゃ、ハッパかけられて丁度いいぞゴルァ!

今日は床磨いたらスベスベになったぞゴルァ!
明日は換気扇と格闘だ!

540 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 00:35 ID:cBYV7Ljo
このスレで聞いたエタノ−ル水+ティートゥリーのスプレーが効果絶大だったもんで、
昨夜ママンにも教えてやったらあまりの感動に二人で夜中まで台所拭きまくり大会
だったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
「今までのスプレー洗剤は何だったの!?」とかなんとか大喜びのママンだったが、
おかげで今日はグッタリお疲れだ。しかしクロスもガラスもなにもかもピカピカに
なった台所は気持ちいいぞ!ここ十数年、何で拭いても落ちなかったガンコな汚れも
エタノール水+重曹様の前には瞬殺だったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
花粉症の家族も森の香りに心無しかサワヤカだぜ(゚Д゚ )ノウレチイ!!
洗剤と違って香りもいいから病みつきになっちまうのが万年ピカピカ綺麗部屋への
第一歩だな。しかしあまりの楽しさに一気にやりすぎるのは禁物だ(゚Д゚)ゴルァ!!
疲れる&満足の三日坊主コンボにハマらない程度にマターリやるんだぜ!

541 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 00:48 ID:+G7QlKma
地球にやさしいお掃除屋ばかりだな?ゴラァ
漏れは科学薬品に頭の先から爪先までどっぷり漬かってるが何か?深夜通販でおなじみのマイティ・プロ様を使ってみやがれ!ゴラァ 最近はホームセンターにもある代物だ!ゴラァ
家中のあらゆるものに使えるし 頑固な壁紙のヤニまでスプレーしただけで落ちるぜ!今日は一日壁紙シュッシュッしたおかげで家が明るくなったぜ!ゴルァ
でもまた ヘビスモ亭主がモクモクやってやがる‥モルァ

542 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 07:57 ID:Sp/XTWwA
>541
漏れも地球にきびしい洗剤(合成)や
地球にきびしい拭きグッズ(紙製などで使い捨てのぞうきん)を
使ってるぞゴルァ!

地球に優しい洗浄剤は食品を直接扱うところ
(電子レンジの中、ダイニングテーブルの上など)に使ってるなゴルァ。

地球に優しい洗浄剤はコストが高かったり
汚れ落ちが悪いものもあったり、色々あるからな。
良さは理解してるのだがな…。

そんな漏れが悩んでるのは、「掃除」じゃなくて「整理整頓」だ。
少ないモノの中で暮らす、モノを増やさないを
徹底したいのだが、いつのまにか増えているのはなんでだろう?
これがきちんとできれば
「いつも綺麗部屋」になるのに
整理整頓が苦手なせいで「散らかり部屋」
(甘えた汚部屋住民どもの言う『中間部屋』ほど酷くないが
 きれいとは言えない部屋)になってる日が週のうち3日ほどある。ゴルァ?

543 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 17:25 ID:+wa0CEZC
引越しが無事終わったぜ。毎日何かと忙しかったが
やっとマターリ2ちゃんする余裕もでてきたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!

安アパートなんで、台所シンクのゴミ受けが、
白いプラスチックで、口径8cmぐらいの縦長のヤツなんだが、
茶色に変色して超きったなくなってたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!

引越し初日、新しいのを買ってきて取り替えてやったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ゴミ受けをセットする排水溝?がチョトどろどろだったのも
綺麗に磨いたぜ

544 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 18:36 ID:Or65/QT/
>>542
>地球に優しい洗浄剤はコストが高かったり
>汚れ落ちが悪いものもあったり、色々あるからな
お酢、重曹、セスキ、エタノールは地球に
きびしい洗剤より遙かにコスト低いぞゴルァ!
水で何十倍も薄めて使うからな、長持ちするぜ!

でもな、使いどころを間違えると落ちねえよ!
汚れの種類、掃除する場所の材質を
考えて使い分けねえとな!

水回りはお酢がいいぞ!
一週間お酢で便器磨いたら、こびりついて
落ちなかった水の筋(水垢?)が落ちちまったよ!

545 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 19:00 ID:IPTe5FTK
おい、おまいら最近ここを知った元汚部屋、現在中間部屋の漏れだけどよ!
ウェ〜ブの評判があんまりいいんで今日買ってきたのさ(゚Д゚ )ゴルァ!!

ごっつい使い勝手いいじゃねぇか(゚Д゚ )ゴルァ!!
埃がとれるのが面白くていろんなところに使いまくったぜ(゚Д゚ )ゴルァ!!
これから毎日クリーンな部屋だぜ!

546 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 23:37 ID:ei31t0F5
数年前から詰め込むのみだった押入を、開いてみたぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
そしたら出るわ出るわ!ワケのわからねー箱とか紙袋とか雑誌とかがよ!
箱は全部中にゴミを詰めて捨てたぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
雑誌はふんじばって、捨ててやったぜコンチクショウ!!

しかしその雑誌の中に、古いソングコングっつー雑誌があってよ。
これに俺が前から、欲しくて欲しくて欲しくてたまらんかった曲の
ピアノ譜が載ってるじゃねーか!!
近々楽器屋で取り寄せてもらおうかと思うぐらいだったから、
すっげー得した気分だ(゚Д゚ )ゴルァ!!(゚Д゚ )ゴルァ!!(゚Д゚ )ゴルァ!!

まだまだお宝が出てくるかも知れねーぜ!
目的がちょっと変わってきてるが、これからも発掘を続けるぜ(゚Д゚ )ゴルァ!!


547 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 00:49 ID:qhFX8xAy
汚部屋脱出目指して掃除してるぞゴルァ!
ゴミ処分に収納の見直し、週に三日トイレ風呂掃除、
週に二日拭き掃除、掃除機、床拭き、週に1回窓ふき、網戸、玄関。

慣れてきたから放置続行の大物に手を付けたぞゴルァ!
でも換気扇に手が届かねえよ!
今まで旦那に頼んでたけど腰が重いんだよ!
汚部屋脱出に燃える俺は待ってられねえよ!自分でやるよ!

………………………今まで旦那に頼んでたが、
ヤシがやってたのは換気扇掃除じゃなくて
換気扇フィルターの掃除じゃねえか!!!

考えたら当たり前だ!ヤシは俺以上の汚部屋住人だ!
マトモな掃除を期待した俺がバカだった!

5年分の換気扇はすげーぞ!真っ黒だ!!!!
足場になるものがねえから、グルグル回る
回転椅子に乗って掃除したよ!

足場が不安定で踏ん張れねえよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
畜生!足場確保して仕切直しだ!

548 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 00:57 ID:xC/rry1g
>547
汚部屋脱出を目指してる現お部屋住民は
汚部屋脱出スレに(・∀・)カエレ!(お約束の罵倒)
【お帰りは】http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1045052887/【コチーラ】

でもがんがってるおまえさんは好きだぜ…。ポッ。
早く完全脱出して、ここのスレの餅住民になってくれ!ゴルァ!

549 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 01:15 ID:5vRbH+zD
先日自室の作業台の整理整頓掃除を徹底してやったぜ!
それ以降、一日作業をして台が散らかったら、
必ず道具を元に戻して掃除機をかける、
仕事のキリが悪くてもとにかくしまう!片づける!
これを徹底しだしてから仕事の効率がぐっとあがったぜ!
物が散らかしていると頭の中も散らかっちまうってことなんだな!!

発掘といや俺は国民年金の振り込み用紙が出てきたぜ!
これも年度越す前に始末しなくちゃなんねいな…財布が痛いぜゴルァ(泣)


550 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 01:15 ID:OMfR1LAD
>>548
んなケチくせーこと言ってんじゃねーよ!
>>547は汚部屋から脱出してるじゃねーかよ!

>ゴミ処分に収納の見直し、週に三日トイレ風呂掃除、
>週に二日拭き掃除、掃除機、床拭き、週に1回窓ふき、網戸、玄関。
>慣れてきたから放置続行の大物に手を付けたぞゴルァ!

と書いてあるだろ?よく嫁や!(゚Д゚)ゴルァ!!

>>547もまぎらわしい書き方してんじゃねえよ!
こんだけきちんと掃除してれば、とっくに中間部屋まで逝ってるだろうがよ!ヴォケが!
喜ばしいことじゃねえかよ!堂々と汚部屋は脱出したと胸はって言いやがれ!
喧嘩腰で汚れに立ち向かっていくその勇姿はこのスレにピッタリだぜ!
旦那が適当な掃除してただとう〜!?
フィルターの掃除するだけ立派じゃねえかよ!ふざけんな!

551 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 01:43 ID:PqIZ30/c
石鹸洗濯に挫折しただぁ?!( ゚д゚)、ペッ
普段着やタオルや1日履いた下着ぐらいなら、アルカリウォッシュ
使いやがれ!スプーン2〜3杯でシャツも真っ白じゃゴルァ!
私は地球に優しいのと楽チンなのとで毎日使ってるんじゃゴルァ!
瞬時に解けてニオイもなくてもはや手放せないんじゃゴルァ!
ここまで書くとメーカーの回し者みたいだがマジで違うぞゴルァ!
石鹸はウールやおしゃれ着洗いに取っとけってんだこのブルジョアめ!

552 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 08:15 ID:JNDeEDCy
わたし、汚部屋一応脱出人間だが
子供の頃から親が厳しくて綺麗部屋が当たり前な
彼氏には「まだまだだね」と言われることが多いぞゴルァ。

彼氏いわく、わたしは
「ウン、キレイになった。満足」と
掃除を止めるレベルがとても低いんだとさモルァ!

だからわたしのような人間は
「マタ〜リマイペースで掃除しましょうね〜」とやってると
いつまでたっても向上しないから
このスレのみんなのように
「ゴルァ! 掃除だゴルァ!」と自分にも他人にも厳しくして
やっと人並みレベルになるラスィぞゴルァ。

ちょっと自分が切ないけど
それが現実だから
現実を見つめてがんがるしかないんだよなゴルァ。

553 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 09:25 ID:seAn9MP+
オラオラオラオラ!今日は天気いいぞ(゚Д゚)ゴルァ
もちろん拭いて吸いまくっているだろうな?!


554 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 10:04 ID:6KvRYIZ6
>>548
お約束ありがとよ!
でも俺に惚れんなよ!

>>550
恥ずかしいが、まだ汚部屋なんだよ!
順番に掃除に組み込んでるが、換気扇なんざ
半年以上放置して、やっと手を付けたんだよ!
(半年放置はフィルターだけ、換気扇本体は5年放置)
黄色の壁紙も風呂近くのカビ生えた壁も手つかずだ!

中間部屋だ?俺はそんな甘っちろいこと言うと
汚部屋は脱出したし〜ヽ(´ー`)ノって怠けちまうんだ!
スマねえが俺は頭の中が汚部屋なんだよ!
元汚部屋住人ですが何か?と早く言ってみたいぜ!

でも諦めねえぜ!俺はやるぜ!
焦らず一つずつケリつけてやらあ!
足場を買ったら換気扇と再バトルだ!

555 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 11:48 ID:IoY+BYzD
ゴルァ!(゚Д゚)
台所なんかの公共の場は綺麗にしたがるが自分の部屋は自分の城だから超お部屋だぜ!
お昼のリフォームなんたらとか神ワザなんたら見てたら餅上がって
買い物ついでにカラーボックス2個引きずって帰ってきたぜ!(゚Д゚)ゴルァ!
収納率かなり上がったじゃねーかどうしてくれんだ!
しかもここのスレみて炭酸水で試しに掃除したらツルツルピカーン!になっちまったぞ!
夜中の2時まで楽しくてやっちまってねみーじゃねーかぁ!!

…ただ整理整頓と物捨てるのが苦手で物が溢れ返ってるぜ(´・ω・`)フォルァ...
こうなったら仕事から帰ったら徹底的に捨ててやるぜ(゚Д゚)ゴルァ!
覚悟しとけ!ゴミ共!!

あ?汚部屋スレは住人が優しくてつい甘えてしまうんだよ!
だからあえてこっちに顔だしてやったんだよ!
カエレ!とかガタガタ言うんじゃねーぞ!(*゚д゚) 、ペッ ...ヨロシクナ

556 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 11:50 ID:lIor2IhX
>>555
言い訳無用!己に厳しく!がんがれ(゚Д゚)ゴルァ!
ネットしているヒマがあった拭け!拭け!拭けぇ〜〜〜〜ッ!


557 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 12:01 ID:b8hePbiL
くっそー!今日天気メチャクーチャいいじゃねぇか!仕事するのがもったいないぞ!ゴルァ
シーツ洗って布団干して 掃除機かけて窓拭いて車洗って便所も風呂もツルピカーン…
妄想で仕事が手につかねぇぞ!ゴルァゴルァ!!
このハイテン餅を明日までいだいて明日は鬼のように掃除しまくってやるぜ!
おまいら 専奥がうらやましいぞ ゴルァ

558 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 13:33 ID:IoY+BYzD
>>556
ああん?こちとらなぁ、仕事してんだよ仕事!
拭く時間がありゃあいくらでも拭いてやるってんだよ!(*゚д゚) 、ペッ
…でもレスちょっと嬉しかったぜ(*゚д゚*)コ、コルァ

職場が近所だから昼休みは家に帰ってゴハン食べて夕食の献立考えて
残りの15分でゴミ袋半分埋めてきてやってぜ!(゚Д゚)ゴルァ!
なんでこんなもん捨てれなかったのかと小一時間(ry
専奥様方が漏れもうらやますぃぜ(゚Д゚)ゴルァ!
昼休みの15分と仕事後一家4人の夕食作ってフィットネスに通って
帰ってきてからの2時間しか片付け時間がねーんだ!
1日掛けてじっくりツルツルピカーン!にしてやりたいぜ!(゚Д゚)ゴルァ!

559 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 13:34 ID:DgL1TSFh
>>558
仕事を言い訳にするなモラア!
できる範囲でできることをひたすらやれ!
日々のこまめな努力が一番だ(゚Д゚)ゴルァ!

560 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 13:41 ID:IoY+BYzD
>>559
あーーーーーそうかい!わかったよ!そうしてやるよ!!!
餅上がってきたから仕事早く片して帰るぜ(゚Д゚)ゴルァ!礼は言わねぇぜ!
言い訳?日々の努力? 耳が痛いぜ(´・ω・`)フォルァ...



561 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 13:43 ID:2bT361QF
>555 >558 は、汚部屋脱出スレに(・∀・)カエレ!

ここは厳しいんだよ。ゴルァ!
バーヤバーヤ

562 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 14:48 ID:0LbTVgdN
ここでエタノール+水のスプレーで
家中拭いて拭いて拭きまくってやったぜ(゚Д゚)ゴルァ
あまりにきれいになりやがるんで
スプレーボトルと雑巾を両手に持って
「拭かれたい香具師はいねがぁ」状態だったぞ(゚Д゚)ゴルァ
テレビ画面もきれいに拭いてブッシュの顔がハキーリでちょっと(・A・)マズー

563 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 15:04 ID:kclGUeeN
エタノールスプレー気になって調べてみたけど、割合がイマイチわかんねーよ
エタノールは70%前後の濃度のときが一番殺菌効果があると聞いたことあるけど
いろんなサイトを見ると70で使ってるとこなんてほとんどないじゃんか!
10%というところもあれば40%のところもある。
消エタの時点ですでに70%だしな。
水加えたらアルコール効果、ないんじゃねーの!?
と、思った。

でも、よく考えたらまな板除菌とかではなく掃除に使うんだから
70もなくていいのか…?
いろいろ考えてたらあたまがごちゃごちゃになってきたぞ!!
もっと統一してくれ!

先輩ども、教えてくれ!
冷蔵庫など雑菌に慎重になるべき個所には70%前後の殺菌効果の高いもの。
その他、窓などはもっと低くても良い。
…これであってる!?
つか、考えすぎ!?

564 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 15:41 ID:IH0mVper
>563
私は消毒のためというより
下の今田耕治発言↓目当て
  (水拭きのあとが残らない、汚れ落ちもただの水より良くなる)

http://cheese.2ch.net/kankon/kako/986/986423443.html
> 23 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2001/04/05(木) 16:44
> 今田コージです。水拭きすると乾いてから拭いた後がうっすらと
> 残るんです、それがもう嫌で嫌で。
> ふと思いついて霧吹きの水に工業用アルコールを混ぜてみたら
> その悩みは嘘のように解消しました。

で水にエタノールを混ぜてるぞ、ゴルァ!
だから入れてる量はかなり少量だぞゴルァ!(1割程度)
大量に入れるとコストが高くなるし、拭けるものが限られてくるし
(溶剤にいちじるしく弱いものは拭けなくなる。)
何よりガスの警報機がピーピーなってウザイぞゴルァ。

まな板消毒目当てなら濃度が高くてもいいかもなゴルァ。
漏れはまな板は台所用ブリーチ使うんだが。
(エコ派のツッコミが入りそうだが、ほっとけや)

565 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 16:44 ID:IIV+WtqQ
>564
>で水にエタノールを混ぜてるぞ、ゴルァ!
だから入れてる量はかなり少量だぞゴルァ!(1割程度)

つっこんで悪いけどよー。
それってただの水と同じじゃねーのか?(゚Д゚)ゴルァ
オレはエタノールと水の割合を半々でやってみたが、あんまり綺麗にならなかったぞ(゚Д゚)ゴルァ


566 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 17:21 ID:IH0mVper
>565
ただの水よりは汚れ落ちがいい、
拭いたあとが残らない(水が一緒に蒸発する)

ので、毎日のテーブル拭きとガラステーブル拭き、
ドアノブ、取っ手拭き(手垢がつく)、プレステ
鏡拭き、テレビ、PCの画面拭きに使ってるが何か?ゴルァ
ただの雑巾かけによる水拭きより断然良いんだゴルァ。

漏れは透明なところ(ガラス)が白っぽく曇ってたり
金属がピカッとしてないで鈍い色だったりするのが
「中間汚部屋の象徴」みたいで許せないんだよゴルァ!
(ちなみにこういう重要ポイントさえピカピカにしていれば
 綺麗部屋に見えるんだぜ、楽だろ? ゴルァ!)

日数がたってこびりついた汚れや
油汚れなんかはもっと別のもの使って落としてるな。
ちっとは頭使えや、ゴルァ。

567 :563:03/03/20 18:07 ID:4bQnAitO
>564,566
ありがとーだゴルァ 感謝じゃ。566の言葉に目が覚めた。
あくまで「日常の拭き掃除」に使う程度なんだな。
どちらかといえば「洗剤」なんだとおもいきり勘違いしてたぞ悪いかゴルァ!

これで謎も解けたし思い切り水入れられるぞ。


568 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 19:21 ID:TX052Nus
おーいツルピカか?
このスレ本当に為になりやがる。えたのる水で家中ピカピカだぜ。
ちょうどせっけんヒャッカのおまけについてきたハイネリーてゆうナチュラルクレンザーを
すこーし使ってみたらキッチンのタイルや水垢がすっきり落ちやがった。
それに今日は生協から重曹が届いたぜ。同じ商品がハンズより100円くらい安いのだ。はぴー

569 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 20:36 ID:gpIqREh2
チト前に話題に上ったウェーブ様を購入。
マルチではなくハンドにした。
本体に2枚+付け替え用5枚で398円也。
500万本突破かなんかでマルチもお得になってたぞ!
買うならいまだ!


570 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 21:00 ID:6aSGPHte
おい、てめーら!やってか?!
俺様はなあ、おまえらに教えてやることはなにもないんじゃ、ぼけ。
わりーかよ!!いつも教えてもらってるばかりさ、ゴルァ!
明日、籐のタンスをとうとうリサイクルにぶっぱなしてやる!!
今までありがとう、タンスくん。

571 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 21:15 ID:D00k/LjE
シンプル・イズ・ベストちゅうことで、すっきりした部屋にしたいんだが、
物が捨てらんねーよ。チクショウ!
何がいるのかいらんのかも、わっかんねーぜ、オイヽ(`Д´)ノ


572 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 21:39 ID:FyUKPh4h
>>571
オラオラ、甘ったれてんじゃねーよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
藻前に洩れなりの捨て方を伝授してやるから耳くそほじって聞きやがれ!
・・・じゃないな、目ヤニ取り去ってよく見やがれ!
しばらく見ていない雑誌やら、着ていない洋服、聞いていないCDをとりあえずまとめやがれ!
雑誌ならしばって、洋服やCDなら袋に入れてガムテープか何かで封印しろ。
で、まとめた日を記録しておけや。
そのまとめた日に処分する日もさっさと決めやがれ!
そして処分する日は封印を解かずに捨てるなり、リサイクルショップに売りにいくなりしろ。
ポイントは封印することと、処分する日を厳守すること、そして封印を決してとかないことだぜ!
洩れ流のやり方だから藻前に合うかどうかはわからねーが、騙されたと思ってやってみなさいってこった。
文章が長くなってわりーな。
そろそろ衣替えの季節、いらん洋服を処分する絶好のチャンス到来だぜ!
藻前もガンガレよ!

573 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 22:06 ID:ntIUrsmY
>562
家のテレビもすっかりキレイになって(なんたって重曹磨きだ。引越しで汚れたからな)
ブッシュのダメ顔がクリアになっちまったよ。イライラするう!泣きっ面してんじゃねーよ。
あいつ見るとアメリカ女の8割が「別れた夫」を思い出すそうじゃねーか。
それはともかく、キッレーにしても夫が今ひとつ気づかなくてつまんねえ。
ごはんのあとにいちいち「今日はどこをどのようにきれいにしたか」を説明し、褒めを強要しちまう。
みんなのダンナはどうだ?


574 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 22:08 ID:ZAJAUhUb
ダンナほすぃ・・・。

575 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 22:24 ID:se2fkt3D
漏れの旦那は子供の頃から綺麗好き・家事全般大得意男で
仕事も掃除なので
綺麗にするとちゃんと気付いて喜んでくれるぞゴルァ!

しかしちょっとでも汚いと
嫁姑ドラマに出てくる姑のようなツッコミが…。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

しかし漏れは脳が汚部屋リーナ(なまけもの)だから
これくらい厳しい相手でちょうど良かったぞ。

576 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 22:39 ID:yZzZWAb9
お産して帰ってきたら部屋中が嵐の後だぜ、、べらぼうめ!
家の顔、玄関も、部屋も、、台所も、、
とりあえず玄関だけはすべての物を分別して、掃除機かけて、水拭き終り
はあ、、玄関で寝たいよ今夜は、、。
でもここに書き込んで、明日は水まわりを美しくするぜ!
餅はあがるが体調はさがりそうだぜ!ゴルァァ(゚Д゚)!!!
3日もありゃなんとかするぜ!家がせまくてブラボーだ、ゴルァァ(゚Д゚)!!!


577 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 22:41 ID:Pc8LYZkA
>>571
使ってねえ物を捨てるこった。
でも捨てることに慣れてないと、これが難しいんだな。

そんな時は必要な物と不要な物を書いてみろや!
CD集めるのが好きなヤシならCDは
捨てる物リストから除外する。
かわりに服に執着がないならドカンと捨てる。

物を一つずつ見るんじゃねえ!
種類別に分けて、そっから不要品を探せ!

今日はゴミの服を探す、明日はゴミの靴を探す、
そうやって捨てる物を集めれば、ゴミの分別も楽だぞ!
一度に出るゴミの種類が限定されてくるからな!

578 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 22:47 ID:Pc8LYZkA
>>573
家の旦那は掃除に気づいても何も言わねえよ!
だからこっちから戦果を報告してるぞ、ゴルァ!
そうするとだな、やっこさんもねぎらわねば
なるめえと気づいてくれるよ!

でも長年の付き合いで、褒め言葉も
上っ面の調子合わせってわかってるけどな!

>>576
おつかれさん!
でも餅が上がっても無理はすんなよ!
今は清潔部屋維持より身体を優先しても
お天道様も怒らねえよ!
おっと、忘れるとこだったぜ、おめでとよ!

579 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/20 22:49 ID:84emQhXd
このやらう!

580 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/21 10:09 ID:m09bCkPJ
ちくしょう!洗濯物を干すだけで30分かかっちまったい!
でもバシバシ叩いてピンと形を整えて干してやったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
洗濯日和で嬉しいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

さあ次は台所だぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
昨夜からの洗い物ツルピカにしてやるからまってろや(゚Д゚)ゴルァ!!

581 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/21 10:26 ID:vlHb2HCc
今日は畳いまい分片付ける
三連休で3畳片付けるぞ

582 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/21 10:27 ID:aJNYGJML
うちのダンナは超汚部屋出身だぜ!
3日風邪引いて寝込んだだけで、家中めちゃくちゃだ!
使った皿を流しに置く、新しい皿を使う、また流しに置く、のエンドレス攻撃!
これから大掃除だゴルァ!!でも午後から仕事なんだぞゴルァ!!
ダンナは休みだからFFX−2やってるぜ・・・ショボン。

583 :576:03/03/21 11:24 ID:P09nY7gJ
台所はつやつやに戻ったぞ!
これで料理の餅もあがろうってもんだ!
重曹が見つからないので探したら、チルドルームで寝ていたよ
なぜそうまで冷やすのか?夫よ
次は風呂だ!なぜああも黒いのだ!浴槽はクリーム色だったはずだぞ(゚Д゚)ゴルァ!
御飯食べたらやっつけてやる!食べるぞ!(゚Д゚)ゴルァ!

最後になったけど、578さんありがとう!
体がつらかったら休みながら掃除するね。
ではルールなので、(゚Д゚)ゴルァ!

584 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/21 15:36 ID:r121P+No
重曹って何だ?エタノールって何だ?
薬局で探してみるぞ!(゚Д゚)ゴルァ!

>>576
産後は自分で思ってるよりヤバい状態だから
無理すんなよ!(゚Д゚)ゴルァ!

585 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/21 15:42 ID:C6Z6ZaRW
>>584
重曹=炭酸水素ナトリウム。
ttp://t-formation.com/rsbrg_mrkt/bakingsoda.html
薬局にもあるし、最近ではスーパーの洗剤売り場にシェーカー入りのが
売ってます。

586 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/21 15:55 ID:r121P+No
>585
ありがとうだ!謎がとけた。ゴルァ!

587 :はる@35.6%・18.9kg・率・30代女:03/03/21 15:57 ID:DPO655hh
>ではルールなので、(゚Д゚)ゴルァ!

笑ってしまいますた。

588 :585:03/03/21 16:01 ID:C6Z6ZaRW
>>586
どういたしましてだゴルァ!
漏れもちょうど安い重曹探してネット上うろついてたとこだったからな。
・・・ここが喧嘩腰スレなのを忘れてたぞゴルァ!

589 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/21 17:06 ID:Oo4b6HTr
今日は押入れの整理と和室の片付けだ。俺のくそ夫がくだらねえゴミを
山ほど溜め込んでやがる。手垢のついたキッタネーものばっか。
しかも会社に行きやがっってノータッチだ。やつに対して怒りが黒煙のごとく吹き上がる。
てめーはゴミ屋敷の主か?さっさと田舎にけーれ!帰ってきたらまじぶっ殺す。

590 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/21 20:00 ID:kagiuE1W
>>589
ゴミは捨てちまえ!!!

591 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/21 22:51 ID:d3EcMNqi
590ありがとよ。おう!ゴミは捨てまくったぜ。溜め込みやのあほう夫も
捨てるか!ジャーマンかましてな。
東京は家賃がくそばか高いんだぜ。クサレゴミ保存するために家賃はらっちゃ
いられねーんだよ!

592 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/21 23:07 ID:kagiuE1W
>>591
それで旦那がガタガタぬかしたら、

旦那も捨てちまえ。


593 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 01:35 ID:wy5PS56G
>591
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |   ダンナを窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |


594 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 07:27 ID:fMejnNup
ここを読んでホームセンターに走った。
洗剤コーナーにいた店員に聞いてみたらあったよ、あった。重曹。
すぐそばに山と積まれてた。
クレンザーでおなじみのカネヨからクレンザー同様のボール紙の箱に入ってて、その名も『重曹ちゃん』(w
で、1箱198円だった。や、安いじゃねーか。
ふ、ふ、ふ、これで家中ツルピカーンにするぜ。連休中だって掃除はヤるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!

595 :594:03/03/22 07:42 ID:fMejnNup
書き漏らしたが、1箱ってのは500gだ。
たっぷり掃除できそうな量だぞ。
どんなトコに使えるか、裏に書いてあるよ。参考になるじゃねーか。

なんだか宣伝クサイが、メーカーの回しモンじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

596 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 09:30 ID:amWKQyWr
>594-595
安〜〜〜〜〜〜っ!!(゚Д゚)
私がエコ系ネットショップで通販で
重曹を買った時は値段はその倍以上したぞゴルァ!
しかーもムネヲ県なので送料も最低1000円以上かかって。
(本州なら600円程度の送料で済むのにゴルァ!)

ここで
「エコ系洗浄剤は合成より安いぐらいだぞ、ゴルァ?」と
書いてた人がいたけど、
本当に安いところだと安いんだ(´・ω・`)ショボゴルァ。

ムネヲ県のホームセンターやスーパーはエコに力を入れてるショップが
少ないので、売ってる店がめったになかったりボッタクリ価格だったりして
エコ洗浄剤は通販で注文するしか無いんだよゴルァ。

597 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 09:41 ID:qIS9Iq1W
道民か?織れは実家が道だがよ。マム情報によれば、どうもスパー・ホムセンは
エコに弱いらしいな!薬局(でっけー店舗のヤツあんだろ?)で安く買え!買え!
折れはせっけんシャンプーの値段聞いて腰抜かしたぞ。獏安田!

598 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 09:48 ID:Ut9SrKra
>596
597も書いているけど、「クスリのツ○ハ」なんかでも
最近は目に付くところにおいてあるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!


599 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 09:57 ID:amWKQyWr
>597 >598
漏れの利用してるツノレハ・ホ−マツ勹・トソトソ館等は
エコ洗浄剤の扱いが悪い…(´・ω・`)ショボゴルァ。
(店員にも「重曹ありますか?」「炭酸塩ありますか?」
「粉石鹸ありますか?」などと質問はしているぞゴルァ)

市内でも地域によって違うのかもな、ゴルァ…。


600 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 10:41 ID:FzvN0D6U
オイコラ>>512
511じゃあねえが、クエン酸パックで蛇口の水垢がきれいに無くなったぜ!
礼を言う。サンクスコ(・∀・)
遅レスだって気にしないんじゃ!ヴォケ!
クエン酸ってやつはポットの洗浄にもいいし、なかなか頼りになるゼ!
重曹・エタノールと共にオレッチの仲間さ…!

601 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 22:39 ID:eeAC36zF
ふと思ったんだが、安く買える重曹様は局方品じゃないって事か?
局方品は医薬品(胃酸過多の中和剤)なんだが、スーパー、ホームセンターに
売ってるのは「胃薬としては使えない炭酸水素ナトリウム」って事なんだろうか。
まー胃薬として使う訳じゃねーから、安い医薬品じゃない重曹でも構わねーがな。

しかし198円かよ!うらやましーぜ、ゴルァ!>>594

602 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 22:55 ID:JJhRmdo5
>>595
あんだって、198円。
昨日薬局で重曹かったら、500gで300円だったぞ。ちなみに福岡だ。
おまえ、いい買い物したなあ。(゚Д゚)ゴルァ!!
見習って、今度スーパーで重曹ちゃん探して買うぞ。
いいこと教えてくれてありがとうよ。(゚Д゚)ゴルァ!!

>>513
いい本教えてくれて、ありがとうよ。
今日、早速、街の本屋にまで行ってかってきたぞ。(゚Д゚)ゴルァ!!
可愛い本じゃないか。
あまりの可愛さに、ついでに、第二弾もかってしまったぞ。
早速、活用させてもらうぞ。(゚Д゚)ゴルァ!!

603 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 01:29 ID:Ov8HqoaP
オイ!このスレですこぶる評判のいいウェーブだけどよ、
取り替えシートが高くねぇか?(゚Д゚)ゴルァ
今日ホームセンターで見てきたら、5枚入りで300円位してたぞ!
頻繁に取り替えるには、ちとイタイ価格だと思ったんだがよ。
おまいらは、どの位使い倒してシート交換してるのか教えろやゴルァ!
あとよ、シートに付いたホコリはその都度、掃除機で吸ってるのか?
それとも外ではらってるのか?どうなんだ?ああん?(゚Д゚)ゴルァ


604 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 02:21 ID:OPu3pt9t
>>603

バ カ ヤ ロ ウ
説明書に二週間くらいって書いてんだろゴルァ!

氏     ね

605 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 02:24 ID:eayZghdp
>604
603はオベヤを脱出してない分際でこのスレに来ていて
ウエーブの消費が早杉なんじゃねぇのか、ゴルァ?

ウエーブ、クイックルワイパーは
汚部屋住民と、下位の中間部屋住民は使うのを禁ずる、ゴルァ!

綺麗部屋寄りの上位の中間部屋住民と
綺麗部屋住民のみ使うのを許す、ゴルァ!

606 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 02:31 ID:SfBjGLIK
重曹、ちびすけがいたりペット様様がいたりして奴らにも
直接関係するような使い方もする気がちったぁあるんだったら
ケツの穴のちいせぇこといってないでちっと高くたって薬品レベルの
局方重曹買っとけやゴルァ!
いーじゃねーか、粒子マジ細かくて解けやすいしよ。な?
掃除以外でなんか人間様直で使ってついでに満足しとけや。

食用レベルの、安くて好きなんだけどうちは近所じゃ売ってねぇしよー。ちっ。
ちびすけに届かない位置の掃除にしか使えねぇ工業レベルのか
局方か、どっちかしか選べねぇんだよこちとら。
食用1kgとか安く買える藻前らが、めちゃめちゃうらやましいぜゴルァ!

607 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 03:26 ID:lmZmItQq
うちの近所のドラッグストア(以下DS)じゃ、局方重曹が500g¥190だぜゴルァ!
おかげさまで台所・風呂・洗面所あげくは便所までペッカペカだぜゴルァ!
ただ、詰め替え容器が無くて、昨日舶来品の「キッチンソーダ」なる容器に入った重曹を同じドラッグストアで¥278でgetしてきたぜ!
DSが入っているショッピングセンターのポイントカードの5倍セールだしな!
…でももう磨くところがない…
ちっ、食い過ぎで胃を痛めて胃酸押さえに飲むか、片栗粉買ってきてタマゴボーロを焼くか、
ヴァヴァが摘んできたシケた山菜の灰汁抜きに使うしかねーかだな!

そのDSではウェーブワイパー●万本突破記念限定の本体+換えワイパー5枚組が付いて¥690だったんだがよぉ、
そこの奥さん方、これは買いの値段か聞きてぇんだよ。
あんたらがあんまりウェーブ(・∀・)イイ!! って言ってるから使ってみてぇんだが、財布が「?」マーク出しやがるんでよぉ…

608 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 03:35 ID:u36Ckb8t
食用だろうが局方だろうが
重曹は重曹やっちゅーんじゃ!ヴォケどもが!
局方のものでも煮豆に使えるし
ホットケーキの膨らし粉代わりにもなるっちゅーんじゃ!
分かったか!ゴルア(゚д゚)

609 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 16:01 ID:rdxLRF3z
薬品レベルの重曹は
粉の胃薬みたいな小さい小分けの袋が10つくらい入ってて
400円くらいの値段がついていたよ。
(ゲロが酷いときや、胃酸過多の症状の時に飲むといいらしい。
 ちなみにサイダー【炭酸入ってるよね】も
 車酔いやゲロの時に体によいんだよ。)

とても掃除や洗濯に使える感じではなかった。

610 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 18:41 ID:9VD+Kvlj
噂の重曹ヤフーで見たら4,54キロで900円也だ。
コストコではいくらで売ってるのか教えてくれゴルア(゚д゚)
今日はベランダを掃除しまくってやったぞ!
お陰で爪の中が汚れまくりじゃー、今から風呂入って
サパーリするぞ(´・ω・`)ショボゴルァ



611 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:13 ID:0AMslhZu
エタノール+水+アロマオイルってのを今日初めてやってみたぜ。
ウソみたいに汚れが落ちるじゃねえか。香りもステキじゃねえか。
2ch やってて こんなに感謝感激な気分は初めてだぜ。
この感謝の気持ち、おまいらに100連打でお見舞いだぞ、ゴルァ!

612 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 21:32 ID:Y5tcXdma
今気づいたぞゴルァ!

       私 は 汚 部 屋 出 身 じ ゃ な い 

このスレいちゃいけねえのか?ゴルァァ!!!

613 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/23 23:11 ID:1NWWBbr/
>>612
厳密にはいかん!

掃除の師匠として、いてください(゚Д゚)ゴルァ


614 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 17:20 ID:rBJZei//
転勤族だったが、今の家で丸三年経過。最長記録だぜ。ゴルァ!
家中の物入れという物入れをひっくり返して、捨てまくってるぜ。
押入なしの狭マンションだが、スカスカ7割収納じゃい。
・・お掃除ネタで盛り上がってるとこ、ごめんなさい。ゴルァ!


615 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 17:50 ID:rraAmVAD
収納は掃除の大前提だぜ!ものがありすぎだと掃除機を動かす手にも
ためらいが生じようというものさごるごる。私も昨日から捨てまくりだ。
夫のケツを蹴り上げ「捨てろ!捨てろ!捨てやがれ!てめーもゴミ箱逝くか?あ?!」とどやしつけ、ゴミ袋に10は
捨てたな。今日もこれから捨てるぞ!

616 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 11:45 ID:SRREZbxv
床フローリングで、せっまいアパートだから、
クイクルで十分だと思いながらも、やっぱ掃除機欲しいなぁ…と思ってたんで、
『ナショナルMC-BB1』がずっと気になってたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ついに¥12,200+税で買ったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
めちゃめちゃいいじゃねえかこの野郎!!

上の部屋のヤシが、コード付きの掃除機をゴロゴロ引きずりながら
不様にかけてる音がよく聞こえてくるが、
「バカめ」と笑ってやっているぜ

617 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 14:41 ID:suTPatf5
>603
ゴルァ!ウエーブ様はちゃんと長持ちさせる秘伝のワザがあるだべ!
でも簡単には教えられないぞゴルァ!秘伝だゴルァ!自分で研究汁!


618 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 15:01 ID:VX+AYpbV
今日は重曹で五徳をきれいにしたぜ。
新品同様だ(゚Д゚)ゴルァ!!
明日は新聞でガラス磨くぜ。

>617
603じゃないが、教えて欲しいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!


619 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 22:02 ID:7JQ4hOl0
オークションで重曹売ってるけど送料考えても得なのかな?
読んでて重曹欲しくなった。
我家も五徳をキレイにしたいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!


620 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 22:44 ID:F3tD23l7
会社の23歳の部下に五徳って通じなかったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
今日は噂持ちきりのうえーぶをゲトズサしてきたぞ!
なになに?装着前に振るのか?(ブンブン)
うわっ!なんだこれ!!!
フッサーラじゃん!(フッサーラがウェーブしてるAA想像)
触るだけで幸せになったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
テレビのブラウン管がピッカピカだぞー!…(゚Д゚)ゴルァ!!

621 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 23:49 ID:axKcBlUq
精油アルコール水で、ものを磨くヨロコビは覚えた!
いらんもの捨てられるようにもなった!
次に征服するのは整理整頓だろ(゚Д゚)ゴルァ!!
こいつは難関だ!
うちには仕事部屋があるからな!
資料や書籍、その他道具なんか無闇に捨てらんないんだよ
散らかりやすいコーナーのためにエレクターっつう棚を買ったぞ !!
自由に組めるらしいぞ
今日来た!届いた!
明日はこいつを組み立てて整頓をクリアすんぜー(゚Д゚)ゴルァ!!

622 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 23:58 ID:I1Ps/Gk4
本かよ!最後の大魔王じゃねーか。うちもなあ本が跋扈してんだよ。
本ってカラフルだからどうしても部屋が雑然とするんだなあ。
インテリア雑誌のかこいい部屋には本があんまり出てこないな!
あってもみんな同じいろの背表紙だ。うそこくでねえ!と思ってしまうぞ。

623 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:02 ID:wZ8R0ouC
>>622
禿げ上がる程同意じゃゴラア!
いつも屋根裏収納なのかな?と思うんじゃワレ!
奥にしまい込むと読み返せないしなー。悩むんじゃーヽ(`Д´)ノ

624 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:11 ID:3UDtqZmZ
重曹で五徳が綺麗になるだと!
うちの20年物の五徳に試してみなくてはだ(゚Д゚)ゴルァ!!
先住者(埃の海に住んでたヤツ)の使ってた五徳だからガチガチなんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
ワシも本には困っておるんだ!中の見えない戸付きの書棚は高いんだよ!買えねーべ!(゚Д゚)ゴルァ!!
ウェ〜ブは評判いいし、給料日だ、買ってみるよ(゚Д゚)ゴルァ!!


625 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:37 ID:7halnXyr
>>624
ステンレスの鍋に湯を沸かして
藻前んちの汚ねえ五徳を投入。
それから重曹をひとつかみくらい入れる。
(この時重曹の量が多いとぶわーーーっと発泡するから注意だ(゚Д゚)ゴルァ!!)
5分くらい沸騰させてから火を止めて放置。
汚れがふやけてきたらスチールたわしか何かで磨きやがれ。

アルミの鍋を使うと重曹に反応して鍋が黒く変色してしまうぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

626 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:49 ID:EwEAoe6O
>622
>インテリア雑誌のかこいい部屋には本があんまり出てこないな!

そうなんだよゴルァ!
綺麗な部屋に住んでる香具師は
本に囲まれた生活はしてないのかなゴルァ?

たとえ本は読む人でも、図書館や漫画喫茶、
買って読んだ本はすぐブックオフやヤフオクと
してるのかなゴルァ?

「捨てる技術」「磨く技術」も大変役に立ったが
「整理整頓」の技術カモンだゴルァ!


627 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 00:51 ID:EwEAoe6O
漏れも五徳ってコレのことを言うのかって
今、検索汁までずっと知らなかったぜゴルァ!
ttp://www.kao.co.jp/kajinavi/souji/doc/pk/pkg14.html

628 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 01:16 ID:vdRxu0rv
>619
おうおう、重曹なんて生協で買うと結構安いぞ。

なんだと、生協に入ってないし、そんな友人もいないだと。
それなら大き目のスーパーに行って
カネボウの「食品生まれの安心キッチン洗剤」を探しやがれ!
パッケージはこれじゃい!
ttp://www.khps.co.jp/lineup/products/aandh/

いつも友人に頼んで生協で買ってたが、すぐ欲しい時には
スーパーで買えて助かったぜ!
あとはスレにも散々出ていた薬局で「掃除用に使いたい」といって
値段を聞いてみるんだな。

予断だが、うちでは使い終わった「ガーリックパウダー」の瓶に
重曹を入れて、ふりかけ方式で使ってるぞ!
ふたも付いているから、湿気にもちょびっと強く使いやすいぜ!

629 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 01:38 ID:/yxW0bY/
尾舞居らのせいで、久しぶりにくいっくるかけちまったじゃねえか!ゴレァ?
部屋ちゅうもんはきれいにせんといかんってことに気づいちまった。
エタノール、見つけたら買ってくるぞ。ついでに100均のスプレーボトルモナ!

お礼にせこい方法だが、教えてやる。
最近売り出しの青ーれっど奥だけえきたいようはな、多分後でシャンプーで代用詰め替え叶だ!
それとな、既出かもしれんがフリースは水気を良く絞ると床ぶきに適しているそうだ!ガレぁ!

630 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 01:56 ID:Lu8X0jid
>整理整頓
俺も本持ちだゴラァ!
手元に残すのは厳選したブツだけと決めてがんがん売っている。
しかし処分量より購入量が勝るのでじみじみ増えているぞゴラァ!
田舎の一軒家で部屋も余っているから置き場にはこまらんが、
全てを把握仕切れていないのが問題だ。
蔵書リストを作って、必要なときはそれから検索することにして、
頻繁に手に取らないものはカテゴリごとに箱に詰めようと思っているが、
ジャンルが色々なのでカテゴリ分けの時点でままならなくなってるんだよゴラァ!
ここで餅をつきながらチョットずつこなしていくぜ…。

ダイジェストであんまり役に立たんかもだが今日見たから貼ってみるぞゴラァ!
本は背表紙を一線に揃えて並べるとウツクスィとのこと。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/030325.html

631 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 04:23 ID:1YgfA8ur
背表紙並べるとウツクシイか!だまされんなよ!
おうおうんなこたあとっくにお試しずみだ!やってみれ!後悔するぞ。
家がただの公立図書館になるんだぜ!



632 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 06:22 ID:du4hOXNz
>631
そうだゴルァ!
本を見栄えで整理するとすごく使いにくくなる。ゴルァ!
ジャンル別、カテゴリ別で整理しないと読んでられネー。(´Д`)

本に関しては美しさは諦めてるよ。
持ってるスチール本棚より多い量の本は買わないと
決めてるけどなゴルァ!

633 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 08:36 ID:pQF4tbgA
夏目漱石や芥川龍之介くらいの文庫本だったら
青空文庫でも使いやがれってぇんだ!!

ttp://www.aozora.gr.jp/


634 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 09:09 ID:eOnAOc6a
パソコンのモニタを長時間見つめるのは嫌いで
紙に印刷された字や絵や写真が好きなのだよなぁショボゴルァ…

>633
でもありがとうな。ゴルァ。

635 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 11:49 ID:T2OzHOdx
文庫本はなぁ、多少探しにくくても綺麗に見せたいっつんなら、
背表紙の色だけで分けてから
グラデーション効かせてみろってんだ
インテリアとしても綺麗なんだよゴルァ(#゚Д゚)!


636 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 12:46 ID:857DXUKd
おそろいの色のカバーを作ってかけるのはどうだ? ゴルァ!

637 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 14:41 ID:7halnXyr
>>636
本のタイトルがわからなくなる!

370 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★