■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
汚部屋から脱出したい!第12章
- 1 :求神:02/10/04 12:33 ID:VPStoYCe
- 合言葉は「部屋は住む人を映す鏡」
汚部屋から脱出するために日々努力している人
脱・汚部屋の為のアイディアを提供したい、されたい人
どこから手をつけたらいいのかわからなくて挫折しそうな人
みんなで考えればなんとかなる。落ち込んでる自分を捨てる前にゴミ捨てろ。
お掃除とお片付けの神様はみんなの心の中にいる。お掃除の神様、祈降臨!
注:分別ゴミの出し方ははそれぞれの自治体のホームページ又は役所で確認する。これ最強。
前スレ
汚部屋から脱出したい!第11章
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1031020823/
過去スレは>>2
関連スレ(稼動中)は>>3
関連スレ(過去ログ)は>>4
お薦めリンクは>>5
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 11:04 ID:R1P4G019
- >>956
いいかよく聞け!
10年も前の服だぞ! ずっと着てないまましまってあるんだろう!
どこか虫喰ってるかもしれないぞ! サイズ変わってるかもしれないぞ!
だいたい着てないってことはいらないってことだ!
いさぎよくゴミ袋に入れてしまえ!
ゴミ袋から出してまで着ようとは思わないでしょ?
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 11:08 ID:i2qAAwv7
- >>957
思い出にすがって生きていくのを善しとするか悪しとするか。
わたしゃあんま悪いことだとは思わんがね。
(前向きになれないなら話は別)
洋服1つくらい、他のいらないものをぽぽ〜いと処分して
すっきりした収納で生きていればとっといても大丈夫でしょ?
洋服1つで悩むより前に処分するものはある!はず!
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 11:12 ID:gpynSSkv
- >>958 >>959
おふたりともイイ!!こと言ってる。
頭ではわかってるつもりの事でも、こうして改めて文字でみるとハッとする。
957がどうするかは957次第だけど、私なら片付けの最後に捨てるな。
ガンガレ
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 11:16 ID:X4q/aEkH
- もうそろそろ新スレ立てたほうがよさげ。
- 962 :957:02/10/27 11:24 ID:njZfw5Pj
- 着てないからいらない。ゴミ袋に入れたら出さないだろう。その通りでつ。
保存状態は良いし、汚部屋もどきのくせに下手に収納場所はあるんですよね。
必要最小限だけで生きる生活に憧れるんですが
私には思い出は必要なのかもしれません…。
ご意見伺うと色々考えられてよかったです。うう、優柔不断ですがもう少し考えます。
ありがとうございました!
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 11:36 ID:oaFDDK8E
- 点検があったから半年ぶりに掃除したよー。
翌々日疲れから一日寝込んでしまった・・・
これから細々した所の掃除や物の整理にがんがるぞー!
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 11:40 ID:gpynSSkv
- あのー、ADSLのモデムの箱って捨てていいですかね?
レンタルで契約してるんですが、返却時には本体とかアダプタを
返すだけで、まさか箱まで返せって言われない…はずですよね。
これから、洗濯済の服の山を片付けて、もし場所があいたら、
そこにソファを寄せます。今、ソファが部屋の真ん中に鎮座してるんです。
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 14:52 ID:0XyF0h6T
- 日曜日にこのスレ上がってないと落ち着かない。
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 15:00 ID:muZWBDZL
- >952
5年着てない服よりも、45リットル×2袋分のスペースのほうが
数倍勿体ない
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 15:15 ID:Vo8UHIes
- うだうだ悩んでる時間もかなりもったいない。
思い切って捨てれば、場所も時間も減らないのに。
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 15:24 ID:pJdUr7QD
- おはよう 今日も掃除です 部屋が綺麗にならないと落ち着いて
ほかの事に取り掛かれないので かなり焦ってます
天井の隅にはくもの巣が*張ってるしビックリ
なんとなく使わないものは なんとなく月日が経つので
捨てた方がいいのね。食料品の保存も程ほどにしないと只のごみでした
捨てるために買い物してるのかと ちょっと自分に嫌気がさしたよ
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 15:51 ID:9Oz5x5Rw
- >964
今から私もモデムの箱を捨てます。
一緒に捨てましょ。
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 16:35 ID:4KWitmso
- >>963
12Mにするのに新しいモデムに替えたけど
返却封筒の中に、箱がない人用の梱包材が入っていたので
それで今までのを包んで返したよ。箱捨てても大丈夫だと思う
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 20:43 ID:Sf6cqIMk
- >964
DSL関係のテレオペしてます。
モデム返却の際に返してもらうものは
本体・スプリッタ・(あれば)ケーブルで
箱が無ければ適当な箱につめて返して下さい、て案内してます。
どこのプロバイダでも箱まで返せってのはないと思います。
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 21:39 ID:VxFktUlk
- 私も箱捨てられない…。
適当なスーパーの袋にいれて置いて下さい。
って案内してるんだけどな。
余談だけれど、
電話機捨てちゃう人って、結構いるんです。
かんべんしてくれよ〜。って感じで。
971さんは、みかかではないですよね。
- 973 :964:02/10/27 22:16 ID:gpynSSkv
- >>969 >>970 >>971
みなさんありがd!
おかげで何の迷いもなくゴミ袋に入れました。
あれから少し片付けて、ソファ移動しました。
でも、荷物がソファ背後から部屋中央に移動しただけな気も…
あと45L×2くらいは洋服を捨てなきゃ、かもです。
がんがります!!
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 23:14 ID:GvOxQIkk
- 今ゴミの山から偶然発掘したラベンダーの香りのするアイピロー、
謎 の 幼 虫 が 大 発 生 し て ま す た 。
次の木曜(大掃除予定)まで待ってくれ、孵化…ガクガクブルブル
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 23:53 ID:g7LCcmdt
- 私もラベンダーのアイピローに虫わいたことあるよ。
ラベンダーって防虫効果あるはずなのにね。不思議。
今日は鏡台の引き出しの奥に蛾の死骸を発見しました。
引き出しの開けっ放しはやばいですね・・・。
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 03:29 ID:7DnKBM3s
- 訳あって汚部屋を脱出しなければ大変なことになりそうです。
猶予はあと7ヶ月ほど・・・。
明日はとりあえず2週間くらい放置してたカレー鍋(中身入り)を
洗おう。それと生ごみくさい台所まわりを。
我が家は3部屋ですが見事に全室汚部屋なのでどこから手をつけたらいいか。
まずは虫の発生しやすい水回りからでしょうかねぇ。
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 04:31 ID:JU4u1/hu
- >976
今からどんどん寒くなるから、その方が良いかもです。
ただ水回りは放置しといただけ、汚れはシツコイと思いますから
いっぺんにやり遂げようと思わず、他のお掃除と平行して
少しずつ同じ所を何回も・・・という感じがお薦めです。
まずは水周りに洗剤をかけて放置→その間ゴミを集める→
ゴミ袋数袋つくる→洗剤放置後の所のお掃除
→一粒で二度(゚д゚)ウマー です。
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 05:10 ID:vzlTmcS3
- あの、ブルーレットおくだけ の青いのが トイレの陶器にこびりついて
取れないんですけど
洗剤では無理なようです 何で取れるでしょうか?
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 05:38 ID:2lvvo9oX
- >>976
3部屋ですか。7か月あれば余裕です。
○まず片付ける一部屋を決める。
○部屋を大体目測で6分の1程度に区切る。
○区切ったうちの1区域を徹底的に片付ける。
○床が見えたら、そこはきれいに掃除機をかたり、ホウキで
履くなどして、物の分類スペースとして確保し、ゴミは
一切置かないようにする。
○分類スペースに段ボール箱を置き、分類した物は箱の中に
箱詰めすることを前提とする。
(この作業は1〜から3日。休みの日などに一気にやった方が良い)
○残りの5区間のうち1区間のゴミの分類を始める。着なくなった
洋服や、使わない物は思いきって捨てる。
○はじめに用意した分類用の箱に、本当に必要なものだけを詰める。
隙間なく物を詰め、箱が一杯になったらガムテープで箱を閉じる。
○この調子で1区間ずつ自分のペースで片付けて行く。
7か月とあるから、衣類だけは積み上げる場所を決めて、一番
後回しにして分別してもよい。(しかし明らかに着ないものや
着れない衣類はゴミ用ビニール袋につめて捨てる。)
区間を区切ってちょっとづつでも片付けていくと、床が見える
達成感も味わえるので、飽きずに続けられるよ。
因にオレも引っ越してからすっかり片づけ癖がついて、
今は普通に暮らしてます。要はきっかけかも。
- 980 :x634:02/10/28 07:26 ID:J9KI1mYU
- >976
最強レベルに掃除ができないとまず分類ができない(号泣)
ゴミをゴミと認識できる脳みそを育てるのが先決に思う
ぜったいゴミから捨てる(空いたボトル類とか紙くずとか)
→すごくゴミ→かなりゴミ→ゴミ→たぶんゴミ
そうするとゴミがでたらすぐ捨てられるようになるから
掃除ができな日があっても悪化はしなくなる
1週間-2週間やってるとポイポイ捨てるものがなくなるから979をするといいかも
どっちみち11月中にある程度をこなさないと辛くなるなあ(自分に言い聞かせてる)
で、日々このスレをみると、他の人と同じ物を私も捨てようかなと思えるしつづけられる
例えば・・数年前からあるカレー鍋、鍋ごと捨てようっと今朝思いマスタ
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 08:58 ID:8YBAfD+h
- 神様を少し見失っていた今日この頃。
部屋の点検に人が来る・・・。
さっきから必死に片付けたけど、細かいところの
あらは隠せない。
しょうがないかな。
引き出しをきれいにするのにはまって、家中のひきだしは
まあまあなんだけど、やっぱり見えるところがかんじんだよね。
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 09:05 ID:osQdju3L
- ゴミはゴミであると見抜ける人でないと(汚部屋から脱出するのは)難しい
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 09:20 ID:K+sbRVYJ
- >982
うまいこといいますね
- 984 :952:02/10/28 09:43 ID:4M/8+rSL
- ぜいぜい。今ゴミ出してきました。
背中を押してくれてありがとう〜 今収集車が来てます。
でもまだまだ捨てなきゃ・・・うう〜
皆さんともにがんばりましょう
- 985 :x634:02/10/28 09:55 ID:J9KI1mYU
- このスレやばいですね・・・
1さん待ってるんですが、うーーん・・・
新スレたててみます
- 986 :x634:02/10/28 10:09 ID:J9KI1mYU
- 新スレです
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1035766761/
やっぱ他の人に任せた方がよかったかも・・・と後悔しながらたてました(T▽T)
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 16:59 ID:k0PzxfmE
- y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 19:17 ID:vzlTmcS3
- さて1000取り準備やね
ごみ捨ててこよう 雨降っててこんな日出すのは面倒だなー
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 20:01 ID:rmfNTUUA
- さっき2袋捨ててきました。
毎日ほんの少しずつだけど、物が減っていっている感じがして
すごく気持ちよくなってきました。
ただ、そろそろ一目瞭然なゴミがなくなってきたので、
「不要物をゴミと認識する」ことができるようにがんがります。
- 990 :x:02/10/28 20:39 ID:J9KI1mYU
- 中間部屋なんていったいいつの事やら
でも地道に片付いてはいると思う
一目瞭然のゴミがなくなってからが正念場やねぇ
本心言うと全部ここで並べあげてゴミかどうか聞きたい気分です
1000ほしいぞ!
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 21:29 ID:J9WkRQ9I
- このスレのおかげで、中間部屋予備軍くらいまでなりました。
このところ、週末には必ず、部屋を可視床率95%以上にして、
掃除機を掛けるというのを自分に課しています。
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 21:44 ID:qj+Yhnsb
- ヤバイヨ…引越しまであと3日ダヨ…
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 21:56 ID:J9WkRQ9I
- >992
引越しまでにゴミの日は何回?
なるべくゴミの運賃払わなくていいようにガンガレ!
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 22:01 ID:qj+Yhnsb
- ありがとう〜
うちは何時でもゴミ出せるんでがんがります。
て、このスレもう終ってるんですね。
新スレに移動します。1000はどなたかにお譲りしまする。
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 22:51 ID:J9WkRQ9I
- いつでもゴミ出せるのうらやましー!
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 23:27 ID:J9WkRQ9I
- ダレモ イナクナチャータヨ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 23:30 ID:ChYg8a/f
- 僕はここにいるよ(ハァト
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 23:33 ID:qj+Yhnsb
- ∧∧
/⌒ヽ)
i三 ∪
○三 | も う だ め ぽ
(/~∪
三三
三三
三三
992もいますよぉ。
まだまだまだまだ準備は続ク…明日も仕事なのに
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 23:36 ID:48x0Ixu0
- 引っ越しまでに部屋キレイにするぞう (´д`)トホホ
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 23:36 ID:qj+Yhnsb
- がんがろー★
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
326 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★