■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
汚部屋から脱出したい!第11章
- 1 :乞う!神降臨!!:02/09/03 11:40 ID:Ip+6YmR4
- 合言葉は「部屋は住む人を映す鏡」
汚部屋から脱出するために日々努力している人
脱・汚部屋の為のアイディアを提供したい、されたい人
どこから手をつけたらいいのかわからなくて挫折しそうな人
みんなで考えればなんとかなる。落ち込んでる自分を捨てる前にゴミ捨てろ。
お掃除とお片付けの神様はみんなの心の中にいる。お掃除の神様、祈降臨!
注:分別ゴミの出し方ははそれぞれの自治体のホームページ又は役所で確認する。これ最強。
前スレ
汚部屋から脱出したい!第10章
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1027126128/
過去スレは>>2
関連スレ(稼動中)は>>3
関連スレ(過去ログ)は>>4
お薦めリンクは>>5
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 08:27 ID:cp64tjGv
- ほんとだ・・・なんか笑える「干したまえ」
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 09:16 ID:/kPsI+Zj
- >948
汚部屋人は視覚的ストレスがたまりやすいので
一度に家中の衣類をひっくり返すとウツダシノウになること必須。
1日に取り組んでもタンスの引き出し2つ分程度まで。
やりたいこととやれることは必ずしもイコールではない。
ひっくり返した分は仕方が無いので適当に山を作るか
でかいビニール袋につめて見た目のカサを減らす。
そこから砂山の陣地取りのように少しずつ分類&処分。
分類のステップは下記の通り。
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 09:16 ID:/kPsI+Zj
- 1.捨てるか捨てないか。
1年着てない服は捨てる。ここの潔さが重要。去年の秋冬に着なかった服は今年も出番はない。
捨てると決めたら速攻でゴミ袋へ。次の回収日に必ず捨てる。あとでまとめて出そうなんて考えは捨てる。
「誰かが漁ったりしないかー」とビクビクするのは一種の脅迫観念。
一度、思い切って出してしまうと案外何事もなく解決する。
2.たたんでしまうものとつるしてしまうものに分ける。
季節でわけるよりも収納を基準に考えたほうがその後の収納の作業が楽です。
衣替えをしたくない人には特にオススメ。季節によって開ける引き出しが変わるだけになる。
3.2で分けた衣類を季節、冠婚葬祭、部屋着、下着、というように再分類する。
この時点でさらに捨てるモノを選ぶ。着まわしできないものが出てきたり
眠っていた新品が見つかって古いものを捨てることになるため。
4.分類に目安がついたら収納へ。
針金ハンガーなどの安いハンガーは衣類が傷むので金銭的に余裕があれば
1000円前後のハンガーに買い換えることをオススメする。
隙間収納&徹底収納は極力避ける。隙間を利用できる人は汚部屋人にはなりません。
隙間をカオスにするのが汚部屋人。すっぱり諦めてゆったり空間を作るほうにシフトすべし。
収納の分量の目安はデパートの陳列。ぎゅうぎゅうに重ねない&並べない。
洋服を選ぶためのゆとりがなければ朝の着替えに時間がかかる。
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 10:34 ID:BWM9hOOM
- >949 蚤やダニなら、動物病院で薬をもらうといいですよ。
うちは薬を垂らして2時間くらいでいなくなりました。1000円位で、フロントラインという薬でした。
犬が服を飲み込んで、病院に駆け込んで懲りてから部屋はきれいになりました。
手を濡らして犬を撫でると、飛び散らずに毛が取れます。
- 956 :955:02/10/03 10:55 ID:/uSJDG97
- きれいになったのは、床や犬のとどくところだけです・・・。
ワクチンの証明書やフィラリアの薬だけは置き場所が決まっていますが、どうにもそれ以上先に進めません。
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 14:14 ID:KUQvg+eS
- 最近のモットー
その日に買った物の容積に等しい分のゴミを翌日には捨てる。
それが食料品でも!
これで少しづつでも家が広くなるはず・・・と信じて続けている。
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 15:36 ID:E3GeajkI
- 棄て神が来た!
回収車の去った後。
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 15:51 ID:Hqk3OKLg
- >958
どうせ汚部屋なんだから、更に2〜3日ゴミと暮らしたって問題あるまい。
ってのは禁句ですか?
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 15:53 ID:eLkJi9kn
- ゴミ袋10杯・・明日がゴミだしの日だぁ・・
5階からエレベーター往復、何回すればいいのだろう゜・(ノД`)・゜・
うちは一番エレベーターから遠い・・エレベーターからゴミだし場までが
端から端・・また゜・(ノД`)・゜・
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 16:01 ID:jQ9+U/Wx
- >>958
回収車はまた来るが、神は二度と来ないかもしれない。
今のうちにがんがれ!
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 17:39 ID:/kPsI+Zj
- >960
片手に1つずつ持って2×5往復で終了。やるしかないでしょ。
ゴミ出しのことを考えると2往復が限界です。
気分にまかせて張り切るから出鼻をくじかれるようなことになる。
焦らず腐らず無理せずこつこつやるべし。
ゴミ集めて出すのがウザイ、これじゃ何のためのゴミ集めか。
出すのが辛くならない程度に集めて確実に捨てるほうが
長い目で見ると脱出成功率は高くなる。
エレベータがあるだけマシだった、とポジティブ思考でいくべし。
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 17:48 ID:KSHP4u4u
- >>962
お〜〜!帰宅する前に覗いたらレスが!ありがとうです。
じ、実は、この10杯のゴミは押入れ一軒分だけなのです・・゜・(ノД`)・゜・
3LDKで2ヶ月位前から、少しづつ片付けて、その度にゴミ出し・・
多分、既に20袋はゆうに越えたかと・・ほとんどが洋服関係と紙類。
がんがって往復します。ダイエットだい!
部屋が片付くと、ほんと物を探したりしなくていいし、
迷宮も無くなって把握出来るので、家の主気分が味わえますね。
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 18:09 ID:jQ9+U/Wx
- >>963
>家の迷宮
イイw
カオスも好きだけど、これもワロタ。
脱出経験者の私はある意味ゴミだしが至福だったかも・・
部屋の半分を占めるゴミの日待機のゴミが収集日に消えていくのが嬉しかった。
なるべく重さを分散させるとか、やばめなのは前もって2重にしておく(途中でばらけたら悲惨)
など、あとは欲張ってたくさんつめないことですかね。
袋が有料の地域の方だとついつい詰め込んでゴミだし場にたどり着く前に力尽きたり破れたりが多そう。
今の私は3LDKの家にあるもの全て把握しています。
それくらい物を減らした。
でもまだまだゴールは遠い・・・
整理収納掃除には終わりはないですね。
みなさんがんばりませう。
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 19:13 ID:cXbTI0sG
- TV、汚部屋きたーーーーーー
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 20:07 ID:U8bXbeNG
- >965
何chだったんですか? もう手遅れだけど、見たかったな〜
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 21:22 ID:9BVT3hit
- 今朝、出勤前のゴミ捨てにてお部屋リフレッシュ完了!
スゲー(・∀・)イイ!
ただ暖色系のカーテンとカーペットにしたら、ちょっと
女の子っぽい部屋になっちゃった(゚д゚)マズー
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 21:41 ID:XWtL1Elp
- そろそろ新スレを…。
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 22:57 ID:kepRZRzT
- >>967
これから冬だし暖色系あったかそうでイイ!
今日は綺麗な部屋でグスーリだね!おめでとう
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 23:04 ID:/31H8jMJ
- 嗚呼、捨てたい捨てたい・・・・・・・
今週末、頑張ります
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 00:08 ID:pp/i5SzC
- うちに固形石鹸がいっぱいあるんですが、石鹸って使用期限とかあります?
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 00:22 ID:NqakR/AF
- >>971
特にない。臭くなければ使える。
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 00:34 ID:Z9xec6DP
- レコードはどうやって処分していますか?
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 00:58 ID:yuKJqLa7
- 中古屋に持っていくか、燃えないゴミ
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 01:20 ID:2AoDz4Ad
- 中間部屋まであと1歩!!
最初はどこから手をつけるか途方にくれてたけど、
捨てまくり1週間目からめどがたったかんじでした。
いったんやる気ゼロになったものの、
ふたたび片づけ開始。
なんとかなるものですねぇ・・・
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 01:24 ID:HguSyLoy
- 洋服って…燃えるゴミでいいんだよね?今までずっと資源で捨ててた…(;´Д`)
試しに明日小さい袋で出してみよう。持っていって下さいゴミ屋さん。
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 01:30 ID:89SigTZf
- 全部ブチまけるのは、視覚的ダメージが大きくて、
うつだしのうになるのは定説だが、
しかし、逆手にとるのもアリではないのか?
キー もうめんどくせ 全部捨てちまえ!
で袋に投げ入れて捨てまくってきれいになったよ、自分の例で悪いが。
ただし、預金通帳とか、家の鍵とか、なくすと困りすぎる物は、
最初によけておくこと。
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 01:34 ID:q4ESXJqw
- まずはゴミ袋を買うことからはじめなされ
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 01:56 ID:wEgNQhTM
- >>978
バカですか?
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 02:00 ID:hVyDyc2i
- >976
資源で捨てちゃマズイの?
- 981 :掃除中の976:02/10/04 03:31 ID:HguSyLoy
- >980
いや、資源でもいいんだよ。燃えるゴミでも捨てていいのを知らなかったの。
ここ見てて燃えるゴミで良いこと知った。
燃えるゴミで捨てていい衣類と、資源ゴミで捨てる衣類があるらしいけど
いまいちまだ区別が分からないな。
そして片付けてるのはいいけど、余計汚くなってる気が。凄い物の量。
寝る場所ないよ…もう椅子で寝るしか。
- 982 :949:02/10/04 03:35 ID:yaVSsazy
- 950さま!
やってみます!
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 07:24 ID:mFqhZzUT
- 今まで、なんでもかんでも棄てて全然後悔して
いないんだけど、一つだけ失敗したぁぁ。
圧力釜の分銅(直径1センチ)も棄ててるみたい!
こまいから、紛れて棄てちゃったんだろうなぁぁ。
ああぁぁんああぁん(/ω\)
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 08:40 ID:CM0t/TRC
- >983
あたしゃ、ホットプレートのコード(コンセント)を
捨てちゃったよ・・・
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 09:21 ID:8AYfwEbd
- 新スレ立てないと やばげだなぁ。
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 09:29 ID:ukmgWAuM
- 今日中に1000に逝きますので
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 09:29 ID:ukmgWAuM
- つか私が1000ゲトするので・・・
がんがりまつ
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 09:31 ID:LrKzl/Kf
- >>983 >>984
でもまあ、汚部屋では埋もれていた可能性が高かったのだし、
きれいな部屋で新しい生活を!と思いねえ。
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 10:44 ID:Pt8zbtEL
- 汚すぎる部屋はカンベンだけど
キレイ過ぎる部屋もおちつかないよな
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 10:51 ID:uC2XMi7U
- >>989
汚部屋の人ってよくそういうよね。部屋を圧迫している物体が、
実は心の友だという心理分析を、どっかのHPで見たよ。
- 991 :藍嶺子 ◆PesWPF95Sg :02/10/04 11:01 ID:4gGZ2BON
- ミニコンポ音でなくなっちゃってたの
放置してたんだっけ・・
回収業者さんきたらもっていってもらわんと
(*´〜`)でも忘れちゃう
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 11:08 ID:j7k0NoKi
- >>984
私はホットプレートの蓋を踏んづけてしまい(なぜ蓋が床にある?)
泣く泣く捨てました。
あの大きさに合う蓋がないのでアルミ箔で代用してますわ〜
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 11:34 ID:l+XQIJ3x
- は、はやく新スレを・・・お願い・・・!!
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 11:41 ID:dhyTuqjf
- >>983
圧力鍋の分銅だったら、メーカーに電話したら送ってくれるよ。
メーカー名さえわかれば、インターネットかNTT104で電話番号
調べてかけてみれば。
- 995 :求神:02/10/04 12:36 ID:VPStoYCe
- 次スレ建てました
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1033702406/
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 12:57 ID:IZLr6dVR
- >>995
次スレ立てオッツーです
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 12:58 ID:IZLr6dVR
- ついでにキューキューナナずっさー
- 998 : :02/10/04 13:01 ID:basBlJ1E
-
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 13:02 ID:basBlJ1E
- 100
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 13:02 ID:IZLr6dVR
- ズッサー1000geto
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
327 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★