■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新・マナーの悪いドキュソ高齢者逝ってよし!!
- 1 :名無しさん@HOME :02/07/22 23:41 ID:DmAxmQEK
- 若い奴らはダメだって言うけど、高齢者のマナーの悪さも目に余るよ。
あなたの身の回りで起った怒りの体験談をぶちまけてね。
過去スレ >>2
- 2 :名無しさん@HOME :02/07/22 23:41 ID:DmAxmQEK
- マナーの悪い高齢者
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/990/990534890.html
マナーの悪い高齢者 其乃弐
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/994/994544948.html
マナーの悪いドキュソ高齢者逝ってよしPart3
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/997/997619080.html
マナーの悪いドキュソ高齢者逝ってよしPart4
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/1003/10033/1003376230.html
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/22 23:41 ID:KlJ4uZbu
- 2!
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 01:41 ID:clQLdU+F
- こんなスレあったのか
みんな老人に迷惑してるよな
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 01:52 ID:HTh8rV5v
- 俺もこんなスレあったとは知らんかった。
過去ログ読んでみる。
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 02:53 ID:LPq8lc9a
- 老人って、人ごみの中でも平気で後ろからぶつかって来ない?
以前、後ろから肘で掻き分けるようにして押しのけていったジジイに一瞬
殺意すら覚えた。追いかけていってそいつの禿頭をカチ割ってやりたくなった(怒
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 02:57 ID:luZuxBKF
- マナーの悪いジジイは殺すしかない。
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 03:14 ID:d3uYTHDC
- 久々ですね。このスレ。
オレ、スポーツクラブに行っているんだけど、
エアロのレッスンを受けるためにスタジオに入る。
場所は自由で早いモン順で場所を取れる。
オレはちゃんと順番を並んで場所を取った。
それなのに後から来たババアがオレの真横を陣取りやがる。
当然エアロが始まると近すぎて危険。
なんで後から来たババアのために早くから順番を守った
オレが迷惑しないといけないんだよ!
しかもこのババア、始末の悪い事に音楽にノッて動けないから
さらに危険度が増す。
いい場所を取りたいのなら早くから並んで場所を取れ!
あとから来たのなら少々悪い位置で我慢しろ!
それがスポーツクラブの暗黙のルールだろ!
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 03:17 ID:kDf9HV3u
- シルヴァーシートにすわろっかなーとオモタら
後ろから来たババーに舌打ちされた
ハイハイ、アナタの席ですね
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 03:38 ID:uzTUcF0X
- 過去スレで散々既出だけど・・・。
数年来の持病があって、市民病院に週1回通院しているのですが、
何で年寄りって、病院の待合所で周りを省みず井戸端会議おっぱじめるんでしょう?
この間も、年寄りどもが診察終わって会計も終わってるのに、
延々とくっちゃべり続けてて、座れなくて立ってた女の人が
高熱のせいで倒れて一騒動に・・・。
それでも呑気に待合室を占拠しつづけたヴァヴァども・・・逝ってよし!
私も顔覚えられてしまったらしく、人の病名を根掘り葉掘り詮索しようとするし!!
私が言わなかったので、看護婦さんにまで探り入れようとする始末・・・。
(後に担当の看護婦さんから聞きました。)
・・・テメーら ま と め て 霊 安 室 に 叩 き 込 ん で や ろ う か !?
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 03:56 ID:kHsNIlfG
- この前川西池田駅に行こうと宝塚線に乗ってた。んで尼崎に止まった時
ジーサンが乗り込んできて空いてるのをいいことに席の真ん中にどかっと座り
おもむろにパンを取り出しくちゃくちゃ食べ始めた。大き目のボストンを自分の
横に置いて。ジーサンの足の下は瞬く間にパンのカスであふれ、しかもそれを
掃除しないでさっさと降りていってしまった。その後はもちろんその席には誰も
座らず(というか座れず)しかも尼崎で電車が止まってる数分の間に食べて出て行く
なんてパンを食べるためだけに電車に乗ったのか・・。
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 04:36 ID:+rlUuqVQ
- おお、復活おめでとうございます。
このスレ好きです・・・。
毎日読みますので、色々体験談をお聞かせください。
秘かにお待ちしています。
- 13 :16歳:02/07/23 11:30 ID:KCjNRMPH
- 最近の老けたもんは根性がなくていかんと思います。
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 12:49 ID:A9n7Reff
- 数ヶ月前になるけど
今の勤め先で募集した時に応募してきた内の一人、60代後半のババア
面接の時は真面目そうに装ってたらしいが
いざ就職できるとやりたい放題
手順は守らない、勝手に仕切る、無断で休み理由を聞くと「急病です」と嘘つく
(納品に出かけた同僚がパチンコから出てくるのを目撃した事がある)
投げてはいけないものを投げる、注意すると逆ギレ
(他にも有るが、キリが無いのでこの位で)
何回注意しても一向に態度を変えず、とうとう他の従業員と大喧嘩をし
「どうせ余所者の扱いなんてこんな物でしょ!もう辞めてやる!」と
叫んで、本当に辞めてしまった
しかし、問題は辞めた後、ババアが辞めてからジジイの声で
「募集チラシを見ましたが、そちらは年寄りを虐めて楽しむ為に
高齢でも応募できるようにしていると噂で聞きました、本当ですか?」
大体このような内容で、同じ声で三時間に一度掛かってくるようになった
いい加減ウンザリした俺が
「あんた、××さんの旦那なんだろ?いい加減にしないと警察沙汰にするぞ!」
って、冗談半分で脅したらそれっきり掛かって来なくなった。
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 13:01 ID:O0XvHNzI
- 40代〜高齢者は日本にたまった垢です。
早くきれいにならないかな♪
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 14:05 ID:PjRn2HJY
- なつかしスレ お帰りアゲ。
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/23 20:19 ID:GgBFXjR2
- 全ての電車からボケシートを撤去せよ!!
- 18 :名無しさん@HOME :02/07/24 17:49 ID:qH4FWoYd
- age
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 23:35 ID:U3RJdwXZ
- 年寄りって、なんか勘違いしてるヤシ多いよな。
んでは俺の経験談を書いちゃおう。
数年前だが、北の方のある「ファミリー牧場」に仲間とドライブした時のこと。
名前の割には入場券を売ってる販売所が小さく、すでに列が出来ていたので、
仲間2人と並んだ。俺は列の進行方向に向かって背を向けて仲間としゃべっていた。
と、列が動いたみたいなので進もうと振り返ってみると、さっき見た人とは違う人が
前にいる。?????
「俺の前、カップルだったよね?」と仲間につい聞いてみた。目の前にいるのは
孫二人を連れたババァだったからだ。仲間は苦笑いしてたが、俺は構わず続けた。
「俺の目がおかしくなったのかなぁ、この人たちはどこから来たんだろう?」
嫌味で言ってやったが、ババァはシラン顔してる。横入りした後ろめたさがちゃんと
ある証拠だ。聞こえないフリをしてるのはバレバレ。なので
「最近のお年寄りは平気で割込みするねぇ」と(w
そしたらようやく振り返って「そんなこと言われたら、並んでられません!」
とくってかかってきたんで「あたりまえだ、このやろう!うしろに並べ!」
と怒鳴り返した。ガキはビックリして目を点にしていたが。
「ガキ連れてみっともないことしないほうがイイんぢゃねーのか」と言ってやったら
孫を連れ、顔を真っ赤にして後ろに歩いて行った。
別に「お年寄り優先」ともなんともうたってない場所で、油断してるとそーゆーコト
をしやがる。明らかに勘違いしてる。
電車乗る時もオバサン同様、人を押し退けても座ろうとしやがるし、いい年して
みっともない。ゆっくり乗ってくる年寄に席を譲ってあげるコトはあるが、おーへーな
年寄は「先に並んでたんで」って態度であくまでも譲ってやらん。
若いやつも確かにDQNなのが多いけど、年寄もへんな権利を主張してとんでもねーのが
増えてきたよなぁ。
- 20 :19ですが。:02/07/24 23:49 ID:U3RJdwXZ
- もうひとつ、イキオイでカキコ(w
かつて勤めてた会社(もう潰れてナイ)にシルバー人材センターから派遣された
ジジイの話し。
このジジイがすごい。
仕事と言えば社内の掃除、ゴミの焼却、トイレ掃除、etc・・・なわけだが、
仕事たんまりあるのに、朝から競馬新聞、昼は社員食堂にイチバンに来てる、
昼を食ったら昼寝を2時間、ゴミの焼却は二日に一度、それもやらない日もある(w
ま、年寄りでなくてもこういう輩はいるけどね、経営側が
「あんた、ちょっとヒドすぎるんぢゃないのかい?」と警告したら
「年寄をいぢめる気か!」と逆ギレして、その日から来なくなった(w
ま、シルバー人材センターでもいろいろ調査したらしく、お詫びを言って来た
らしい。当然「登録抹消」だったようだ。
このパターンは年寄りに限ったこっちゃないのだが、明らかに「俺は
高齢者だ、優遇しろ」というのが態度に出てたんでカキコんでみた。
「今の日本は俺達が支えて来たんだ」みたいなコトを言ってたのを聞いた
こともあるし、「戦争に行った」とか妙なプライドが時代錯誤を招いてる
のかもしれんね。
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/24 23:56 ID:yMNATTdt
- >>19
カコ(・∀・)イイ!よく言った!
自分は接客をしてますが、
他にお客がいようがかまわず割り込んでくるのはだいたい年寄りです。
それと用事が済んでもカウンターからどかずにもたもた(鞄の中身整理とかしてやがる)
してるのもだいたい年寄りです。
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 00:13 ID:w00q5RZj
- >19
私もよく横は入りされますが何を言っても無視され
周りから見れば私が年寄りをいじめてるように見えるらしく
いつも悔しい思いをしてオババの後に続いています。
年寄りでもDQNはDQNですよね。
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 02:40 ID:/W9K8jV8
- 以前にコンビニ(ローソン)でバイトしてたけど、
夕方の3便が届く。当然新鮮な弁当や惣菜が運び込まれる。
まだ検品をしている最中に70歳代や80歳代の年寄りが
今来たばかりのモノを取って行く。
いやいや、棚には1、2便で来た同じ商品が残っているだろうが!
その事について聞くと、「少しでも新鮮な方がイイから!」だって・・・。
オイオイ…、お前らは戦中・戦後で何を学んで生きてきたんだよ?!
平成の米騒動の時も国産米を買い占めたのもこの世代!
食べられる事を幸せに思え!と若い世代に教え伝えていく立場の者が
何をしているんだよ!呆れてしまいます。
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 02:48 ID:s54EyVKa
- >>23
年寄りじゃなくても新しいのをとるでしょう
消費者は。
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 03:11 ID:Y0JhU/gL
- 俺もそう思う。
- 26 :名無しさん@HOME :02/07/25 17:34 ID:7Q79lnzI
- ひき逃げで小学生2人死傷 盛岡
25日午前11時15分ごろ、盛岡市下米内1丁目の市道で、
歩道を歩いていた同市紅葉が丘、会社員、綱取政美さん(42)の三女で市立山岸小2年のななみさん(7つ)と、
同市紅葉が丘、会社員、川又昭人さん(33)の長男で同小1年の優斗君(6つ)が乗用車にはねられた。
ななみさんは頭などを強く打って搬送先の病院で間もなく死亡、優斗君も左足骨折で約1カ月の重傷を負った。
車はそのまま走り去ったが、盛岡東署員が現場から数百メートルの別の病院駐車場で乗用車を発見し、
業務上過失致死傷などの疑いで、近くにいた同市下米内、無職、浅沼清三郎容疑者(70)を逮捕した。
調べでは、現場は片側一車線の直線道路。死傷した2人は小さな段差のある歩道を歩いており、
車は反対車線から中央線を越えて2人をはねたという。2人は夏休み中で学校のプールからの帰宅途中だった。
http://www.sankei.co.jp/news/020725/0725sha091.htm
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 18:20 ID:bbwGmEs0
- パート行く時バス停で並んでいるけどたいがいババーが
横は入りしてくる。私は何も言わないけれど、私の前の並んでいた
おじいさんが横は入りしてきたババーに激怒してた。
あと病院で午後の診察カードを入れるのに並んでいたらやっぱりババー
が横は入りしてきておじいさんが激怒してた。
その時はババーも反論し始めて大喧嘩。最初は黙って見ていた私だけど
そのおじいさんかなり熱くなり顔なんか真っ赤になってきたのでこりゃ
まずいと思い「今回だけという事で」と私が仲にはいったが、おじいさん
は納得せずまたまたエキサイトしてきた。またまた私が「今の時代、刃物
とか持っている人もいるし刺されたら怖いからもうやめましょうよお父さん」
となだめたらさすがにおとなしくなったが受付終った後も文句言ってたな〜。
私が思うにババーのマナーは最悪だと思う。
自分もあーなっちゃうのかな・・・なっちゃうだろうな。
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 18:21 ID:Y0JhU/gL
- ならないよ!つーかならなくしよう。
- 29 :>27:02/07/25 18:25 ID:bbwGmEs0
- この話は明らかにババーに非があったのでいつもの私なら一緒になって
文句言いたかったんだけど病院=しょくあたりでお腹が下っていた私に
そんな元気は無かった。
それにしてもそのおじいさんもババーも大喧嘩する元気があるのなら病院
なんて来る必要ないのにと思った私です。
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 20:00 ID:Jr7Z6uIS
- >ババーも大喧嘩する元気があるのなら病院なんて来る必要ない
ありゃ、一つの趣味じゃないかと思う。
本当に具合が悪いお年寄りは、病院までの2`の道のりを、
歩いては来られないだろうと思うから・・・
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 20:43 ID:R/FCVaPC
- 「横は入り」が気になって仕方ありません。
- 32 :コゴキ:02/07/25 23:00 ID:39D+TKlT
- 先週の日曜日、家の前で大声で叫びながらインターホンをしつこく押し続ける人がいた。
父がドアを開けると上半身はだかでズボンがずり落ちているおじいさんが立っていた。
徘徊中のボケ老人だったみたい。刃物とかは持っていなかったけどとても怖かった。
じいさんを保護してもらおうと警察に電話したけどずーっと話中でつながらなかった。
110番って混み合っているんだね。イヤな世の中だ。
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/25 23:34 ID:OONr7p6R
- >26
うぉ!コピペしようと思ってたら先をこされた。
まさか事故起こしておいて、知らん顔して自分の用を済ませようと
したんじゃないだろうな。
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 00:52 ID:5OU+icir
- 市役所におりますが、来る客年寄りばっかりだー。
カウンターにつば飛ばしてしゃべるなよ。
次の客が不愉快じゃん。
あと、加齢臭というのか臭い人っているんだよね。
カウンターはさんで30cmの距離で対面するのはつらい。
家に風呂がなかった時代じゃないんだから、風呂入れよ。
家でも町内でも誰も相手にしてくれないんだと思うけど、定期的に
役所に怒鳴りに来る爺もいます。
若いのが対応すると怒鳴りまくる。
えらい人が出ていくとひとしきり役所や世の中に対する不満を
ぶちまけて、すっきりした顔で帰る。迷惑です。
えりあしから氷水注ぎ込んでやりたかったわ。
- 35 : :02/07/26 11:03 ID:8Mb3V5H5
- うちの会社の雑務係(学校でいえば用務員)のジジイ。
なんか、いつも不機嫌な顔をしていて、
こっちが挨拶しても返さないし、みんなから評判が悪かった。
で、先日辞めやがったんだが(在職3ヶ月)
辞めた理由が「子供みたいな歳の者に、あれやっとけ、これやっとけ、と言われたくない」
ジジイは、某電機メーカーの子会社を定年退職して、その後うちに来たのね。
定年時の役職は部長だったとか。
まあ、勉強になったじゃねえか、ジジイ。
会社辞めたら、肩書きも消えるんだよ。
うちでのアンタは雑務係でしかなかったの。
俺たち、ちゃんと敬語を使ってたでしょ?
でもね、アンタにやってもらう仕事は、そりゃあアンタに頼むよ。
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 11:10 ID:o+BEKJtt
- これから夏休みで、孫連れのマナ−最悪のジジヴァヴァが、
世の中に大量に排出されるんだろうな。
ボケジジヴァヴァとアホガキのWパンチだ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 11:27 ID:nHRtjex7
- 「私の家はどこでしょうか?」
と夜中の二時ごろに我が家のピンポンを鳴らした
酔っ払いの見知らぬジジイ。
近所の国土交通省の官舎の役人だった。
- 38 :名無しさん@HOME :02/07/26 18:00 ID:ZwqkEW8q
- age
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/26 18:59 ID:HXKofaWM
- 雨の日、電車ドアの横の手すりに傘を引っ掛け、
私はその横に立ってた。
ある駅でオバア(推定70歳)が降りるときに
何食わぬ顔で私の傘を持っていこうとしたので
手首つかんで「何するんですか?」と言ったら
チッと舌打ちして逃げていった。
わりとキチンとして上品な感じの
おばあちゃんだったのでショックだった。
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 00:02 ID:vfavF3b8
- >39
ズーズーしいの、多いよなー。ボケたふりしてそーゆーコトしやがるもんね。
俺んときも、図々しいヤツだったよ。
電車ん中で俺はドア近くに座ってたんだけど、腰の曲がったバァさんが乗ってきたんで、
「譲ってやっか・・・」と思って「あのー」と声をかけようと思ったそのとき、
もうひとつむこうのドアから乗ってきたジジィが鬼のように飛んできて座ろうと
しやがった。あっきれかえったね。そんなにまでして座りてーのかよ、と。
「あのね、あんたの為に空けたわけぢゃねーんだけどね!」と言ってやったら、
39さんのカキコ同様舌打ちして隣の車両に移って行った。
おめーはまだ走れるダロ、ヴォケが!!! 氏ぬまで立ってろ!! と思ったあの日・・・
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 01:21 ID:YQfUKkYi
- 母とスーパーへ買い物に行った時のこと・・・
レジで精算して抜けると、袋付めをするためのテーブルがありますね。
で、私達も精算したレジの正面のテーブルに向かったんですよ。
そこには老夫婦(妻は車椅子)が先にいたんだけど、
ふと見ると、夫の方がビニール袋のローラーから
ビニール袋をガーーーーーーッと巻き取ってる!延々と!
直径15cmもあったと思われるビニールのロールが見る間に細くなっていく!!
私達が袋に買ったものを詰め終わってもまだやってる。
店員も気付いていてもう1人の店員となにやら囁きあっている。
結局、店員2人が近付いてきたらやめたけど、彼らの袋の中には
大量のビニール袋が2かたまり入っていた・・・
どうやら妻(気が強そう)の命令で夫が実行していたようです。
備え付けのビニール袋を何枚か余分に持っていくおばちゃんは見かけるけど、
こんな凄まじいのは初めて見ました・・・
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 11:28 ID:pFT/5Upg
- 今住んでるところに引っ越してきた時。
駐車場の契約もして、自分の場所に車を停めようとしていたら
隣を借りているらしい爺がちょうど来て、
私の車の窓をドンドン叩いてきた。
そしてものすごい剣幕て「ここは契約駐車場だゴルァ!
勝手に停めんじゃねぇよ!」と怒鳴りつけてきた。
「今日からここを契約してますが何か?」と言ったら
ものすごいバツが悪そうな顔して黙った。
一緒にいた妻と思われる婆が「あらそうなの。ほほほ」だって。
あんな大声でいきなり怒鳴られたり車叩かれたりしたのに
一言も謝らずに行ってしまった。
別に爺はその駐車場のオーナーでもなんでもない。
自分の隣に他の車があるのが気に入らなかったようだ。
運転も下手そうだった。
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 21:17 ID:Eblxo20b
- >42
不愉快な思いをされましたなぁ。
なんせあいつら謝らないですよね。
わたしも今日不愉快な思いをしましたよ。どこでも見られる光景ですが。
電車に乗るためならんでましたら、電車が到着したとたんに横からスっとチューリップ
ハットかぶったバーさんが割り込んできたんです。
捕まえて文句を言うまもなく電車に乗り込んだので、あとを追いながら
「そこのばーさん、図々しいんだよ!」と言ってやったんですわ。
困ったのは自分だと思っていないこと(涙)。全然平気で涼しい顔で座ってやがるんです。
当たり前の事のように「横はいり」をやってるんです。しばらく顔を見ててやったら
「何見てんのよ?」って顔をしてましたが。しばいてやろうかと思いました。
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 22:06 ID:Mj88OQOg
- 「すーっと横入り」をしようとするおばさんは
ドアとドアの中間地点ぐらい(列から絶妙に離れてる辺り)で
タイミングを狙ってるから、わりと事前に分かる。
電車通勤してた頃、そういうおばさんを身体でブロックして
乗車を遅らせるのが趣味でした。(席が埋まったころにブロックを解除)
焦ってぐいぐい肘で押してくるから
しれっとして「腕があたって痛いんですが・・・」って申し訳なさそうに
言ってやったこともある。
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 22:38 ID:7I2SbF/o
- >>31
禿胴!!
誰も年寄り(・・・といっても60代)を押しのけて座ろうなんてしないから
落ち着け!!といいたい。
んで、必死に席とか確保したわりには次の駅で降りる。
その間1分。
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 23:01 ID:B/nMMKSe
- >>44
私も身体でブロックをよくやったー。超満員で乗り込むのも大変なのに
オバサンは無理やり肘や手を人の体に突き刺して乗り込んでくるしねー。
ところで自動車免許は70歳以上になったら免許返納を推奨してるんだって?
推奨じゃなくて強制、もしくはテストに受からなければ免許抹消にしてくれないかな。
マナーも運転も悪い高齢者は怖いよ。
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 23:11 ID:LFYKtnAv
- このスレの初期の頃からの愛読者です。
その頃に「ドキュソ老人の名称を決めよう!」という運動があったことを
ご報告いたします。
ドキュソ老人の初期は「無恥老」(むちろう)
ドキュソ老人の末期は「腐老者」(ふろうしゃ)となりましたので
ぜひこの名称を広めてください。
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/27 23:41 ID:B9DzuZo/
- >>46
テストをやったらおばチャンがぞろぞろと落ちる罠
- 49 :名無しさん@HOME :02/07/28 22:12 ID:G8zOHtWn
- age
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/28 22:20 ID:BRgeUG23
- >>47
そうそう!忘れてた!
その名称を忘れるなんて一生の不覚だ!
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/30 02:38 ID:x7nnB1Ki
- |⊂⊃;,、
|・∀・) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョーット♪
((と__つつ)) イーキモチー♪
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/30 02:40 ID:3KOOtJlR
- キ〜ザクラ〜♪
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 15:58 ID:p9x18zrm
- 出産直後の産婦さんの病室に、
ヴァヴァ4人ジジイ2人、あと親戚縁者らしき人達。子供も含む。
と言う大人数でドヤドヤ入ってきて大騒ぎ。
赤ちゃんとお母さんは母子同室。
他の患者さんもいるのにお構いなし。自分ワ−ルドに浸ってる。
カメラはフラッシュバチバチ。
先日友人の出産見舞いに行ったときの光景です。
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 16:02 ID:mjtmsZ+5
- TDLで。
キャストが席の案内をするときに、並んでいた順番を無視して
ワシャ年寄りなんじゃ〜と勝手に席を選んだジジイを目撃。
何度も、順番ですからとキャストがお願いしても、無視。
そんな奴、乗せなくてもいいよ。
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 16:10 ID:PcuZ/Tn8
- これ、キョーレツ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1027493882/471-473n
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 16:11 ID:PcuZ/Tn8
- げげ。nが全角だったハズカシ
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 16:46 ID:WWDceIP3
- 年寄なのをいいことに、割り込みばっかりして順番守らない腐老人。
そのくせ、あの世へ逝く順番だけはしっかり守ってやがる。
さっさと逝け!
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 17:20 ID:d2EFnSvr
- 某ドーナッツ屋に並んでいたら、ヴァヴァに横入りされたよ。
一緒にいた家の旦那が気づいてそのヴァヴァの肩をたたき
「横入りですよね。さっきいなかったですよね。」
と言ったら、ぶつぶつ言いながら謝りもせず列を離れた。
こういうジジヴァヴァってなんで謝らない上にぶつぶつ言うんだろう。
呪ってるのか?
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 18:21 ID:ef2ZCG6t
- 何か腐老人にしか分からない呪文を唱えているんだよ。
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 18:26 ID:Kp6IDFMH
- 某大型店(スーパー)で。
子供用のピ○チュウやら○ンパンマンやらのカートが
100円(後で戻ってくる)でレンタルされているんだけど、
ウチの子供がリクエストしたピ○チュウのカートを係のおじさまに
100円渡して出してもらってるとき、
後からヴァヴァと孫(2組)が来て私達の至近距離で「どれがいいの?」
「これにしなさい!ね!」「ほらピ○チュウ!」とウルサイこと・・・。
ウチのコに出してもらってるヤツを「このピ○チュウでいいのね!」
・・・ってオイオイ!
おじさまがわざわざこちらにドーゾと言ってくれたから助かったものの
乗っ取られるかとオモタ。
「じゅんばん」って言葉、アンタらの孫の方が知ってると思うよ。
(マゴ達はおとなしく待ってた)
本当にお年寄りには「落ち着け!」と言いたいよ。
カートまだまだたくさんあるじゃん!
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 19:01 ID:B9GXi0gc
- 10年程前、ちょっと空き始めた山手線に乗っていたら、隣の車両から
ヨロヨロした足どりのジイさんがやって来た。
ジイさん、私の後ろを通過という時にお尻をペロリと触って去って行った。
はぁ?っと思い、ジイさんを目で追うとつり革につかまっている女の人の
お尻をペロペロ触っていって隣の車両にヨロヨロと行ってしまった。
冥土の土産にしては結構贅沢なような気がするが・・・。
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 19:08 ID:TvFhMi15
- なんかあれだね、DQNが老化するともうどうしようもないという感じだ。
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:02/07/31 23:37 ID:Cqxu3lzc
- 老化すればするほとたちが悪い。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 00:33 ID:xDFWYzig
- 自分の実家あたりでは年寄りドライバーは国道を時速25Kmで走って渋滞を
起こしてます。しかも蛇行運転、信号無視、わき見運転。
免許は早々に取り上げるべきだとおもいます。
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 09:47 ID:47ismtcS
- いるね。空いている国道を20`くらいで走ってる年寄り。
全く流れを無視して気ままに走っちゃってるよ。
流れに乗れないって事は、周りに注意を払うことが出来ないって事だ。
ヤッパリ65過ぎたら、免許も許可制にして欲しい。
それにしても、ココに出てくるようなバカ年寄りに、
無駄な保険料薬代を使われてるのかと、思うと腹が立ちっぱなしになるな。
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 10:27 ID:sqfRVG+W
- 統一教会
世界日報
原理研
勝共連合
生長の家
3K新聞
日本会議
新しい歴史教科書をつくる会
街宣右翼
こいつらは文科省・中教審をはじめとする
政府中枢に潜入し、とんでも無い事を
やらかそうとしています。
奴らの行動に注意されたし。
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 14:27 ID:25WD3dBy
- 世界最高の発明は何かと聞かれて「眼鏡」と答えた人がいるそうです。
なんでも、40歳未満の若い人たちの世界支配を拒んだとか。
それが良いことなのか悪いことなのかが微妙になってるよね。
あと、マナーもケースバイケースというのがほんとのところ。
例えばハサミを手渡しするときには柄の部分を相手に向けるとか。
しかしそもそも「ハサミを手渡しする」というのがすでに
危険性を孕んでいるわけで、どこかに置けばいいじゃないかという
マナーではない「安全性のシステム」が主流になっていくわけです。
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 14:29 ID:4FlLSkaI
- >67
???????
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 15:16 ID:P0DGHyGB
- 人のこと根掘り葉掘り聞いてとにかく説教することを
見つけたがるやつは何なんだ?
結局ほとんどが「やる気がたりない」とか抽象的な自作の格言っぽいこと
を言うだけ。
あらかじめ先を見越して突っ込みどころが無いような返答すると
「ふーん」って感じで去っていくやつ。鳥肌が立つ!
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/01 18:40 ID:CLJx2Eb/
- >68
ヴぁか?
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 01:40 ID:agVM2NkJ
- >68
40をすぎて目が悪くなってきた人間がめがねをかけることにより
正常な社会活動が送れるすなわち
目のいい若い人に主導権を握られずにすむということ・・・だと思う。
でも、このスレッドのじーさんばーさんみたいなのがいるんじゃ
めがねなんぞ発明されず、高齢者にはおとなしくして頂いておいたほうがいいのかも?ってことでは。
後半の文ははさみを手渡し=高齢者の自動車運転とするとわかりやすいかも。
枯葉マークつけてもへたくそはへたくそなんだから、いっそのこと凶器(=車)を奪い取ると安心だということでは。
違ってたらごめんなさい。
- 72 :名無しさん@HOME:02/08/02 13:48 ID:L1KFC24z
- >>71
ビンゴ!!
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/02 13:55 ID:n1d4mXnq
- 控えめだけど鋭い辛口さんに拍手!!>71
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/03 22:32 ID:90q/nshK
- >71
カコイイ!
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/03 23:55 ID:+gJA4WkQ
- 今日遭遇したじじい
酔っ払いじじい車クラクション鳴らしながら時速40キロでフラフラしながら運転してた。(法定速度220キロのとこ)
怖かった・・・・
酔っ払いじじい事故って警察に捕まってしまえ!
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/04 00:03 ID:ftHAW7YU
- 法廷速度220kの所に居たお前が悪い
- 77 : :02/08/04 10:40 ID:pGHi8tqw
- どこなんだよ、法定速度220キロって・・・・・・
- 78 :75:02/08/04 11:50 ID:nxBJkkBv
- すまん死し忘れた。
正確には法定速度220キロです、スマソ。
- 79 :ななしたん:02/08/04 12:01 ID:bzo3C2+9
- >75 >78
やっぱり220キロかい
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/04 12:33 ID:NFL8BAxu
- しかも「死し忘れた」って何?
75タンって不思議チャソ…
- 81 :75:02/08/04 14:30 ID:TKQVCUjQ
- うわぁ一度ならずニ度までも・・・・
20キロです。
今度こそ間違えないぞ・・・・
- 82 :75:02/08/04 14:31 ID:TKQVCUjQ
- 消し忘れただ
もう鬱だ詩嚢・・・・
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/04 19:25 ID:zFFgaFCx
- >75
こそ立派なドキュソ高齢者予備軍だな。
- 84 :名無しさん@HOME:02/08/05 22:31 ID:t1om92mW
- age
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 18:48 ID:drQjgSji
- >>75タン
ひゃ〜!もう笑わせてモラタヨ〜!
こんなドキュソならかわいいって〜!
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 18:53 ID:drQjgSji
- シマタ!「こんなドキュソ高齢者ならカワイイ」の誤り!
しかしこれが今日一番の楽しかったコトだなんて鬱・・・。
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/06 18:59 ID:uja3nvJd
- このスレの初期の頃からの愛読者です。
その頃に「ドキュソ老人の名称を決めよう!」という運動があったことを
ご報告いたします。
ドキュソ老人の初期は「無恥老」(むちろう)
ドキュソ老人の末期は「腐老者」(ふろうしゃ)となりましたので
ぜひこの名称を広めてください。
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/08 07:45 ID:TpbgPHNu
- ムチロー
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/08 08:25 ID:rITtfzI4
- タバコのポイ捨て
バス停や駅で並ばない
イラツク
- 90 :68:02/08/08 09:32 ID:5FyfrbVW
- 68の「ヴぁか」です。
遅レスですが、「眼鏡」ではなく「老眼鏡」という事なのですね。
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/08 10:27 ID:LwT6X2D2
- いっつも自転車のベルチリンチリン鳴らしてる腐老者ジジイが
近所にいるんだけど。
ベル鳴らせば誰もが道を譲ると思ってるらしい。
広い道で、両手に大量の荷物持って歩いてた時
正面からチリンチリンうるさい自転車が来たので立ち止まった。
荷物が邪魔にならないように、体を横にして通り過ぎるのを待ってたら
私を避けないで、そのまま直進してきてわざと追突してきた。
「この馬鹿!なんでどかないんだ!耳聞こえんのか!馬鹿!」
と痛みにしゃがみ込んでる私に怒鳴り、荷物を蹴って
ベルを鳴らしながら去っていった。
追っかけていって蹴り飛ばしてやりたかった。
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/08 11:12 ID:QqH7B2+r
- >91
それはれっきとした交通事故扱いになります。
腹が立っているのなら警察いけば対処してくれますよ。
- 93 :名無しさん@HOME:02/08/08 17:59 ID:z8ztHfbO
- ドキュソ老人の初期は「無恥老」(むちろう)
ドキュソ老人の中期は「朽老人」(くろうじん)
ドキュソ老人の末期は「腐老者」(ふろうしゃ)
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/08 18:19 ID:Qx79uNIn
- 珍老者にしようよ。DQN爺婆の集まりは当然珍老団。珍老隊でもいいかな。
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/08 23:14 ID:rzGW5WZ1
- >90
( ´,_ゝ`)プッ
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/08 23:30 ID:HPKEaoxN
- >>91
私も歩行者専用道路で自転車にベルを鳴らされたので、
わざとブロックして自転車を止めて婆を叱りつけました。
「危ないじゃないの」と言う婆に
当たったら交通事故の加害者として通報するぞと脅し
「押して歩け」と怒鳴りつけました。
ブツブツ言いながらも降りて歩いていきました。
この道、自転車を降りない奴はけっこういるけど
ベルまで鳴らす奴はいなかったな。優先意識があるのだろうか。
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/09 13:51 ID:OysHJ32J
- >>96
よくやった(・∀・∀・)
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/09 14:35 ID:WlCpL/lT
- 96さんカコイイ!!!
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/09 14:51 ID:3BxIDAZ0
- >>91 同じシチュエーションあった。
「なんでどかないんだ、ベル聞こえただろう」とかいうから
「歩道でベル鳴らしまくって歩行者を追い散らすような真似をして
いいとでも思っているのか?
道路交通法知らないで自転車乗っているのか?
よし、そこの交番逝って白黒はっきりつけよう」
と交番の方角を指差したら、逃げ出した。
走って追いかけて自転車の後ろつかまえてやったよ。
「交番逝こう。すぐそこだから」
「いや…勘弁してください」
あんまりいぢめるのもかわいそうだから放免してやった。
年寄りにはなんといっても警察が効く。
やつらは竹刀で容疑者ぶったたいて白状させてた時代を知ってるからね。
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/09 15:03 ID:LwRKNYXm
- その年よりは家に帰ってから
「最近の若いのは変なのが多くてねえ」とか言ってるんだろうな(w
>99
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/09 15:10 ID:EmoezSyf
- >>96、>>99
カコ(・∀・)イイ!
馬鹿親子スレでもそうだけど、こういう人を見習わなきゃって思うが
なかなか実行する勇気がなくてねえ・・・
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 01:57 ID:uUlN4zYd
- 保育園での夕涼み会に参加したときのこと。
老人ホームのお年寄りのマナーの悪さには唖然としました。
出店の行列で子供たちが並んでいるのにもかかわらず、
ただ券もらったジジババが、後ろからぐいぐい押してきたり、堂々と割込みしてみたり。
いくら保育園から招待されたからっても、これはチョット・・・
主役の保育園児を押しのけてまで、フランクフルトが食いたかったのか?
スーパーボールが欲しかったのか?
- 103 : :02/08/11 15:24 ID:g9uvmkOj
- ホテルのレストランにて。
そこは朝食がバイキングなんだけどね、
ジジイが係の人にからんでたの。
「こんなにたくさん出して、どうせ残るんだろう。もったいないと思わないのか」
これを何度も何度も繰り返し言ってた。
どうやら「タッパーか何かに入れて持ち帰らせろ」と言いたかったらしい。
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 19:56 ID:DF5IzTH1
- 20歳になってもDQNなヤツは50歳になろうが70歳になろうがDQNのままということだよ。
- 105 :老人:02/08/11 20:10 ID:uxv1HrfE
- >>96>>99
君達は珍走団に対しても同じことができるのかね。
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 22:28 ID:sFkBkEJH
- 出来るよ。
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 22:48 ID:F6ruGIr5
- スーパーのレジで前にいたおばあはいけずだった。
おばあの2つくらいの品物をどけてくれたら、こっちの重たいかごが
おけたのに、私と目が合うと「フン!」っとわらいしら〜んぷり!
あと、バスの割り込み老人も多いよ〜!!!
前に並んでる老人に「あ!○○さ〜ん」と話かけつつそのまま乗り込み
とか・・。
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 23:24 ID:R40rVDS8
- 私のバイトしてるコンビニで。
この間の事なんだが、朝勤務だったんで出勤前のラッシュで大忙しだったんだわ。
レジ2つ開けて一生懸命対応してたんだが、
その時ババが3人くらいどやどやと入ってきた。
レジ打ちながら何となく嫌な予感してたんだけどその内の1人はさっさと
商品選んで列の一番後ろに並んだ。
ちょっと疑ったりしてゴメンね…とか内心思ってたんだけど事件はその後起こった。
そのババが次の番、ってなったところで各自商品抱えた他のババの方を振返り
「●●さ〜ん!××さ〜ん!ここ、一緒に会計すればいいわよ〜う」
ハァ?(゚д゚)と思う間もなく突進してくるババ二人。
どかどかと大量の商品をカウンターに置かれ、
「これ3人で別々に会計してね」
嫌な予感はパワーアップして的中しちゃった(鬱
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 23:33 ID:2dtnqlnS
- >「これ3人で別々に会計してね」
(゚Д゚)ハァ?
一緒じゃないじゃん・・・
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 23:55 ID:R40rVDS8
- 私が日本語を理解できてないのかと思ったよ、一瞬。
「別々なら急ぎの客を先に済ませるから待っててくれ」って頼んだら怒るしさ…
結局ババは後回しにしたけど間違いだったんかな、店長にまで怒られるし。
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/11 23:59 ID:6yu6+Mra
- コンビニ板のDQN客スレにも腐老者はいっぱい出てくるよね。
ほんと何十年も生きてきて何を学んでいたのやら。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 00:04 ID:ZB9KDdbr
- 年を取るにつれて個性はパワーアッブするからね
- 113 :転載:02/08/12 00:20 ID:zgrWyCvu
-
マックにて。フォーク並びほど混まない時間帯。
私の並んだ列の隣の隣に小学生姉妹が並んでいた。
隣の列にはその子らの爺さんも並び、でかい声で
「早いほうで買えばいいんだからな!」等々延々話しかけている。
その子らの列が後一人になったので爺さんは自分の列を離脱。
ところがその一人が時間のかかる客だった。
いらいらしはじめた爺さん、
私の列の一人前の人が買い物終了した瞬間こっちの列に
「おい!俺はここに並んでたよな!順番だ!」と割り込みかましやがった。
一度列を離れた奴が何を言う(そもそもこっちの列じゃないし)とは
面倒がイヤで言えなかったが、
小学生姉妹が本当にすまなさそうにこちらに頭下げてて気の毒だった。
里帰りの季節、かわいい孫にこんな思いをさせんなよ。
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 00:33 ID:ZQiH3l/V
- そういう爺さんでも孫はちゃんと育ってる。。。
親が爺さんを反面教師としたんだろうね。
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 02:48 ID:dTUjBJGr
- >>114
「あぁ、爺ちゃん…。なにやってんだよぉ〜。すみません!」
と、思っていて欲しい。
ずっと、そんな小学生でいて欲しいな。
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 03:20 ID:iHuOMrPV
- 自分は自転車によく乗るんだけど、
確かに自転車乗っていると歩行者に対して気が大きくなるってことある。
ただ、ぼーっと狭い歩道の真ん中を歩いている歩行者って結構多いよ。
自転車の方が速いし横幅も広いから、
「あと50センチ右か左にずれてくれればなー」と思う。
それがたまたま何度か続くと、少しいらいらもしてくる。
お互い気分が悪くなるので、めったにちりんはしないけど。
歩行者のほうが気付くのを待つって感じ。
じじいのちりんちりん連発は次元が違う感じがするけどね。
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 10:09 ID:+LM4xu0l
- >>116
歩道通行可の表示がない限り自転車は車道を走らなければいけません。
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 11:56 ID:g+zmROoJ
- 昨日父親とドライブしてた時のこと。
50メートルぐらい先に交差点があって、その右折車線で車が一台曲がれるのを待ってた。
私たちはまっすぐ行きたかったので右折車線には入らず、
もうすぐその右折待ち車を抜く、というその時
その右折待ち車は私たちの車の前を横切って、左折したんです!
もうビックリしました。右折車線に居た車が急に左折するなんて!!
後続車が居なくてトロトロ走ってたからぶつからずに済んだものの
もうちょっとスピード出してたら間違いなくぶつかってました。
私たちの前を横切っていくとき見えたのですが
そのDQNドライバーは70くらいのじいさんでした・・・
枯れ葉マークつけとけや!(つけてたからといって許される行為じゃないけどさぁ)
高齢者ドライバーなんとかしてほしいぃ
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 12:26 ID:3DNY40Gc
- 近所にあるス−パ−に行く途中。
信号のない歩道を渡らなければならず、車のとぎれるのを待っていた。
ようやく車が居なくなったので、渡り始めたその時。
左からもの凄いエンジンを吹かす音。
見ると爺さんの運転する軽トラが、何処からともなく私めがけて猛スピ−ドでやって来た。
爺さんは私と目を合わせたまま、スピ−ドを落とそうとしない。
助手席の婆さんは顔を強張らせている。
フロントガラスにはしっかり枯れ葉マ−クが見えた。
私もあまりのことに動けず、横断歩道の真ん中辺りで硬直状態。
もう轢かれる!!と思った瞬間、急ブレ−キの音と共に軽トラは横断歩道の前で止まった。
何で人が渡っているのを知っていて、スピ−ド上げて走って来るのか?
見えて無いのか?それとも、横断歩道を渡らせたら一生の恥なのか??
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 13:46 ID:84xGEXmX
- 60過ぎたら強制的に免許剥奪キボンヌ
この板、はじめてきたんですけど面白すぎです。
- 121 :長文スマソ:02/08/12 14:31 ID:flprgkwt
- うちの分譲賃貸マンションの管理人のジジイ。多分もと土地の所有者だと思われる。
最近越してきたんだけど、ちょっと前までは、ゴミジジイだったらしく、
マンションのスペースに粗大ゴミを拾ってきては
放置しまくってたらしい。で、住人や役所や消防局と衝突して
ゴミ全部撤去され、厳重注意を受けたそうだ。
そのジジイはマンション最上階に住んでるんだが、この間見たら
最上階のスペースとベランダに粗大ゴミが山のように積んであった。
(自転車やビールケースや古い電化製品の山ですた)
で、その事件のせいで当時からの住人と仲が悪くて事あるごとに喧嘩してる。
一番迷惑なのが、夜中から朝方にかけて、
マンションのエントランスにいつも陣取って酒を飲み、
帰ってくる住人つかまえて怒鳴りまくってる。
「俺を馬鹿にしたらどうなるかわかってるんだろうなああああ」とか。
あまりにうるさいのと、住人が可哀相なので、そのたび警察呼んでる。
どうりで家賃安いはずだわ。
私の自転車も、置くと、かならず駐輪場から撤去されるので
一度、「○号室の者ですが私の自転車なので、場所移さないで欲しい」と
言いに行ったら「古くから居る人が使いづらくなるから、新しい入居者は
使っちゃダメ」と言われ唖然。なんでオマエがそれを決める!?
スペース空きまくってるんだけど・・?
なんのために管理費払ってるんだと小一時間・・。
だけど新住人には何も言ってこないので、
変に絡まれるようになるのが怖くて黙ってる。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 15:17 ID:/9voZ0tr
- >>113
老い先短い爺が最低でも
将来のある小学生がちゃんとしていたということで
ものすごく気持ちが慰められました。
そういえば、車の運転のことですが
オーストラリアでは高齢ドライバーは再検定を受けて
合格できなければ免許取り消しだそうです。
テレビのドキュメンタリーで見ました。
教官を乗せて路上です。
その番組に出てたおばあさんは、入っちゃいけない道に入ったり
他の車を全然見ていなかったり(目にはうつってても脳が認識してない
感じ?)、ものすごかったので取り上げられてました。
若い(といっても30代かな)の男性の教官は気の毒そうにしてました。
おばあさんも悲しそうにしてましたが仕方ないですよね。
日本でもこういうの、実施してほしいです。
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 17:16 ID:YXzDnzv9
- >121
ごめんなさい。分譲賃貸ってなんですか?
分譲の一部を賃貸として出しているってことでしょうか。
その管理人、不動産会社とか管理組合を通して解雇できないんですか?
(できたらしてるか・・・すみません)
何度も警察呼ばれるほどの人が、管理人としての仕事をきちんとしている
とは思えないし、古くからの住人とケンカしているのに
「古くから居る人が使いづらくなるから」って、アタマ壊れてますね。
なんかこっちまで腹立ってきました。
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 18:40 ID:xmCYmGyC
- 年寄り!席は譲らないぞ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 席がないのう・・・
マタキヤガッタ ザマーミロ ヘッヘッヘ  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ━ ∧_∧ ━ ∧_∧ ━ λ_λ スワレナイノ?
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) (・∀・ ) ∧_∧
(⊇_⊆)__(⊇_⊆)__(⊇_⊆)__ ⊂、ν )(・∀・ )
(_)(_) (_)(_) (_)(_) || | | |⊂ )
||(_(__) (_(__)
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 22:07 ID:uylQWZ5g
- >>122
そのオーストラリアのやり方大賛成だーー。
何で日本はやらないのかなー。
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/12 23:46 ID:pEzgPupu
- Part1から続けて読んでるのですが、どうも私は運がいいのか悪いのか
皆さんのようなムカッ腹の立つ状況にあったことがありません。
なんか刺激ななくて寂しいです・・・
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/13 00:05 ID:XM4Yfhvt
- >126
接客業に就いてみましょう。
一日五人は会えますよ。
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/13 00:13 ID:BgsIHMtz
- 去年の夏、USJに私、彼、友人(男)に行ってETで並んでいた時のこと。
1時間半待ちで30分過ぎたころあまりの暑さに耐えかね、
私の彼は霧吹きの付いた扇風機を買いに行った。
友人の後ろで手を繋いで並んでいたのだが彼がいなくなったのをいいことに
私の後ろに並んでいたジジィが3歳くらいの孫を抱き上げ、まるで満員電車で
混んでいるかのように私を押してきた。(どうやらジジィは友人と私は他人と思っていたらしい)
最初は何とかよけていたが何度も孫の靴が私の背中に当たり、
しまいには私を抜きにかかった。
その時にも私にぶつかったため「あぁ〜」と倒れそうに声をあげたら
友人(硬派な野球小僧)が振り返り状況を把握したようで
『いい年こいてちゃんと並ぶこともできねぇのか?俺の連れに手ェ出すな!』
と一喝してくれました。
もちろん周りの人たちも人たちもギロッとジジィを睨んでくれたお陰で
中に入るまで後ろとは間隔があき、彼が買ってきた扇風機でそれなりに涼しく並ぶことが出来ました。
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/13 14:36 ID:yz9sIW6n
- >>128
頼りになる友人でよかったですね。
私も一つ思い出したので。
同じくUSJのお土産やで、レジに並んでいる時。
明らかに私の前に入ってこようとするおばちゃんがいたので、
ある程度列がすすんで、私の後ろに人が増えてきたころを見計らって
「ちゃんと後ろに並んでもらえます?」と声をかけた。
素直に初めから並んでればすぐに買えたのに、
ずるしようとした罰ということで、はるか後方に並んで頂きました(w
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/13 17:05 ID:yeA2LfB9
- 私はレジでの話。
人の多いレジに並んでいると、後ろのオバチャンが前に進もう進もうと
肘にかけた買い物カゴを私の背中にグイグイに押しつけてきた。
(ちなみに、私と前の人との間隔はカゴ一つ分でこれ以上は進めない)
「すいません。押さないでくれませんか?」
と言ったのに、またものの2・3分でグイグイ押してくる。
頭に来たので、グイっと押し返したらオバチャンが
「何すんのよ!」
と言ってきたので、私は何も言わずに怒りを込めて振り返って睨み返した。
そしたら黙りこんだ。
不愉快なオバチャンが多い夕方のスーパーは、あんまり好きではありません。
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/13 17:50 ID:BEpgw4gJ
- >130
その状況、私もよくあります
どうしてそんなに「少しでも前に行きたがる」のかいつも不思議でたまらないです
成田空港の入国で、DQS高齢者グループに横からぐいぐい荷物で押され
集団で割り込まれそうになったので、さりげなく一生懸命荷物でブロックしました
ちらっと顔を見ると、「なんだ〜並ばないといけねえのか〜」とか言いながらしぶしぶ
後ろに移動しました
私はその時列の最後尾だったのですが、その分くらい待てないのか!
仕事で一人旅だったので、黙って譲ると思ったんでしょうか…
私も偉そうなことは言えないけど、この人達海外で恥かいてなきゃいいが・・と思いました
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/13 17:57 ID:63gUUPQ5
- >>130
私も経験あるー。
ジロッとにらんで「ごめんねー」とかいうババァは許すけど
さらにグリグリ押してくるババァにはホンマに腹が立つね。
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/13 18:00 ID:63gUUPQ5
- 駐車場で車から降りたりする時に
隣の車にドアを思いっきりぶつけるババ!ゆるさーん!
うちの車の隣のスペースのババは車をババ車の方へ寄せて止めると
反対側にググっと寄ってとまります。
乗り降り楽なのでいつもババ車側に寄せてとめます。
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/13 18:14 ID:Y5BTuXXm
- 満員電車で扉開く前に、降りようと必死になってグイグイ押すジジババ
ホント多いよね。押さなくても
みんな降りるんだから待てよ!と思う。
- 135 :130:02/08/13 20:26 ID:HZ9vyQEH
- >131、132、134
やっぱり日本全国、そんなジジババ多いのですね〜。
というか、高齢化の今
増殖中と言ってもいいのかもしれない・・・
こんなジジババに、年金払ってやらないとならないとは・・・
ヤになっちゃうなぁ。
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/13 20:31 ID:eAYBt9Os
-
ほんと、なんでジジババは押してくるんだろう。
押しても順番はかわんないのにさ。氏ねよとか思う。
- 137 :おさかなくわえた名無しさん :02/08/13 21:12 ID:6Ey8u8PS
- 先が短いから急がないと、とか。
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 08:55 ID:jLBXfaZl
- 漏れも昨日DQN腐老ドライバーに遭遇した・・・。
道路が渋滞してたんだけど、後ろの車がやたらクラクション
鳴らすんだよ。ムカついたので時速10Kくらいで走ってやったら
右折斜線に出て行って途中から左折していきやがった!
マジで玉突き事故になるところだったYO!
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 16:49 ID:G5J/cNJg
- 順番待ちでズンズン前に行きたがる高齢者を見かけると
なんでその調子であの世にズンズン行こうとしてくれないのか
と思う。
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 18:03 ID:flKiI3JW
- 疲れきった帰りの急行電車待ち、始発駅。
みーーーんなちゃんと並んで(ドアが開くと殺気立つが)
やっと確保した席。
その前にゆっくりとご老体が立ち、席譲れ、譲るのがあたりまえだろーびーむ。
周りはみんな3秒で睡眠モード。うち、数人はお前が譲るのがあたりまえだろーと
冷たい視線。
どうしても許せないんですけど。
うちのおばあちゃまは「座りたければ一本待つ」という信念の人だったから
よけいに。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 18:08 ID:XAhzK67p
- >>139
ワラタ(w
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 18:21 ID:wqIZO0b9
- 路面電車の乗り口でみんな並んで待ってるのに
電車がくるまではその辺のベンチでマターリして
来た途端に横はいりして席をとろうとする婆。
私は、例え自分が座れなくなってもそんな婆をブロックすることに
している。いくら押しのけようとしても、「何?」ってかんじで
気付かないフリをするのが快感、
舌打ちでもしてくれたら更に最高。
こういう婆って、本当に足腰弱くて辛そうな婆じゃなくて
元気そうで中途半端な年齢のババアが多いんだよ。
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 18:25 ID:XAhzK67p
- 高齢者・・まではいかないけど、高齢ちょい手前のオバサン3人組とかって
電車に乗るときに「きゃーあはは」みたいに笑いながら、
尚且つ前の人を3人で一緒にグイグイ手で押しながら乗ろうとするよね。
折り畳み日傘の真ん中あたりを持ってたりするから顔や体に傘が当たるし。
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 18:42 ID:3Mh/hfmB
- 人をかき分けるときに、ババアはどうして人を肘でどけるんだろう
あんまりにも、ムカついたので押し返して、前にさっさと行かせてから
後ろから足蹴ってやりました、ババア「痛い、何するのよ〜」ってほざいてた
満員の所ならではの、仕返しでした
スッキリ〜面白い
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 18:44 ID:3Mh/hfmB
- あとあと、ババアの日傘
アレ、あっぶねーんだよなー
ババアなんて、日に当たったって生い先短いから別に良いのに
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 18:47 ID:pub7gGsm
- 高齢者・・・私的には全員逝ってよし。
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 18:51 ID:wqIZO0b9
- >>145
そうそう。
日陰から日向に出た途端、すぐ後ろに人がいるのを
全く確認せずにイキナリ立ち止まって日傘を開くので
危ないことこのうえない。
こういう婆に、日傘で目を突かれた人が
どこかにいるはずだ。
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/14 19:35 ID:MzXdrOnT
- 全席埋まってる指定席車の車内で
「空いてる席無いねー、空いてる席無いねー」
と、孫二人連れて練り歩いてた派手な格好のババア
あんまり大声で煩いから「自由席はあっちですよ」と言ってやったら
「ああそうですか」と言って教えた方向とは反対方向へ
何処へ行くのかと思ったら今度はグリーン車で
同じ事やってた・・・・・・・・・・・・・・・
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 15:20 ID:pcno+dv4
- ゴミ放置注意され小学六年生殴る 73歳男逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020815-00003059-mai-soci
<傷害容疑>ごみ放置注意され小6ら兄弟に暴行 愛知・73歳男
愛知県警は15日、春日井市の無職、富士道春夫容疑者(73)を傷害容疑
で逮捕した。富士道容疑者は7月1日午後6時5分ごろ、県営住宅自転車置き
場に段ボールを放置したことを小6の男子児童(12)に注意され、児童の顔
を殴るなどしたほか、助けに入った高校生の兄(15)にもはさみを振り回し
てけがを負わせた。(毎日新聞)
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 15:49 ID:StGWlHaF
- 許せん!!
正しい事を言う子供を傷つけるなんて!!
即刻死刑でよろしい!!
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:49 ID:2JGD3BPF
- スーパーでの話。
支払いが終わったあと、自分の子供を見ると手にお菓子を持ってた。
驚いて店員さんにお詫びを言って後ろに並び直そうとしたら
次に並んでた60歳くらいのオバサンが
「先に払っていいわよ〜。」と言うので言葉に甘えて支払いを。
私は子供に
「お金を払わなきゃ泥棒。物はきちんとカゴに入れるように」と説教してたら
「そんなに怒ることないじゃない。一つぐらいなら持って帰っても大丈夫なのよ。ね〜。」
と我が子に話しかけるではないですか!
店員さんも「(゚Д゚)ハァ? 」と言う顔をしてた...。
あんたとあんたの子は泥棒なのかと質問してみたくなった。
帰り道では、子供に再度説明をしなければなりませんでした。
- 152 :名無しさん@HOME:02/08/15 20:26 ID:Swh/XteZ
- >>151
常習犯ですな。
というか他人の子供に無責任な甘やかし。
余計なお世話この上ないですな。
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 23:22 ID:L9xy8Cf6
- 数年前の話ですが。
片側三車線の道路を走行中、横着な割り込みをしてきた
老人(60歳半ば♂)に軽くクラクションを鳴らしたところ、
逆ギレしたのか幅寄せ等の嫌がらせを執拗にしてきました。
まあよくある小競り合いなのですが、ひとつ疑問点が。
その年寄りは助手席に恐らく孫と思われる10歳くらいの
女の子を乗せていたのです。
当時の私(♂)はロン毛(恥)で長身、「今時の若者+DQN臭少々」
といった風貌でした。孫を連れてドライブ中の老人が
なんでここまで(かなりしつこかった)DQN風の若者を
煽るんだ?トラブルになったら孫が危険だとか思わないのか?
一旦切ります
- 154 :153:02/08/16 23:23 ID:L9xy8Cf6
- 何度も目が合っていたのでこっちの容姿は確認していたはずです。
しばらくしてやっと気づきました。
「女と間違えられてる」
その時私は女の子がよく乗っている車に乗っており、
もちろん座っているので身長は外から確認出来ません。
そしてどちらかといえば中性的な顔(ワラ
そうと気づけば話は早い、早速窓を開けて
「(゚Д゚)ゴルァ!」
するとどうでしょう、みるみるうちに老人は減速、
あっという間に見えなくなりました。
ドキュソ老人は弱者(女子供)に強く、DQNな若者には弱いと
いう事を一人二役で経験したのでした。
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 23:35 ID:oqNSOiL7
- >>153
まさに今朝これに近いことされました。
片側一車線道路を制限速度プラス10キロで、流れに乗って走ってたら
すぐ後ろを走る車がウインカーも出さずに追い越して
もう少しで事故りそうになったよ
10年落ちぐらいの白いカムリでじいさんが一人で乗ってた。
じいさんの行く先は大きな病院だったらしく
病院の駐車場のほうに入って行った。
その時間は丁度朝一番の予約開始時間近くだったので
結構その病院に行く車で混雑する時間帯でもあったんだけど、
急病人だったら一人で車運転してこないよねぇ・・・。
ちなみにじいさんは私の車を無理に追い越したあと
また別の車を追い越していき
追い越された車にもクラクションを鳴らされてた。
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 00:12 ID:L7RyMDKR
- 奇跡の軍人も老人だな。
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 00:16 ID:XXdqGBmx
- 午後10時頃、総武線各駅の下りに乗っていたんだけど、途中で上り電車と
すれ違うとき、その電車に犬(チワワ?)を2匹、座席に座らせているばばあ
が確かに居た。すれ違う一瞬しか見れなかったけど、あぜんとした。
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 02:39 ID:sMhUQK/V
- 職場の最寄り駅が某観光地なのですが、この時期は腐老人が多すぎて
朝も帰りもめまい立ちくらみ怒りの連続です。
改札の前でたむろってるなんて序の口。
エスカレーターを降りたところですぐ集合して、後ろからの人を
つかえさせるのも当たり前。
元気いっぱいに乗り込んできて「あら〜席ないわねえ!」なんてざら…
全席指定の急行で、人の席に平気で座ってるのもデフォルト。
そしてどかない。もちろんどかすけど。
もう泣きたい。
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 08:14 ID:9G3rTaOj
- 昨日、バス停で帰りのバスを待ってると、
隣に中年の、地元の人間ではないような夫婦が立った。
(会話内容がなんとなく聞こえて、観光みたいな感じだった)
すると突然、「ここら辺には、酒の安売りの店ってないの?」
と、おばさんの方が聞いてきたので、
「車でちょっと行った所にはあります。でもここらあたりにはないですね〜。」
と答えると、「やっぱここら辺はだめね〜〜。うちらの所にはいっぱいあるのにね〜」
と、おじさんとの会話に戻った。
地元の人間である私は、そんな事を面と向かって言われてなんとなく”ムッ”。
酒の安売りの店がないだけで、なんで”ダメ”なんだ?
なんとなくDQN臭がする人間たちだ・・・と思って、もう気にするのはやめた。
いざ、私の乗るバスが来て乗り込もうとした時、私の前では
杖をついた足の悪いおばさんが乗ろうとしていたので、
おばさんがあまり後ろからのプレッシャーを感じずゆっくり乗れるように
すこしだけ間をあけた。
するとそのヨソモノおばさんが私の前に割り込んできて、
まだ一生懸命杖を使ってバスに乗ろうとしているおばさんの後ろにビタッとくっつき、
”早く乗れよ!ゴラァ!”って雰囲気。
オヤジの方まで私を抜こうって感じだったので、それは背中でカバー(W
乗ったら乗ったで、自分達の行き先とは違うバスに乗った事に
途中で気づいたみたいで、もう今まさに通過しようとしていたバス停で
いきなりバスを止めさせ、「○○には行かないの?これどこ行き?」
とバスの運転手さんと2、3分ゴチャゴチャ。
「どこ行き?」ってアンタ・・・確認もせずに乗ったんかい。
もう2度と来なくていいよ、アンタタチ・・・・
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 20:01 ID:8AV1fB9c
- あがれ
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 21:27 ID:IwNVF9MG
- 新聞の読者の声の欄には、いっつも年寄りが「最近の若者は・・・・」ばっかりだよな。
今度「近頃の年寄りは・・・」って送ってみようかな。
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 21:37 ID:M91I9ROL
- 先日花火大会の帰り駅の改札付近で帰宅客がすし詰め状態
あわや、将棋倒し状態になるかもというぐらいの混雑ぶりで
前のほうにいた十代ぐらいの女の子達とかが
「痛い、潰れる!」と本気で叫んでるのに
私たちのすぐ後ろにいた熟年から老年に入ったくらいの夫婦が
「何で前に進めないんだどんどん押せ押せ!!」とか叫んでて
私たち夫婦含む周りの一般客に「危ない、押さないで!!」と叫ばれ、
更にプリン頭のDQN風の若者達に
「押したらアブねーだろ、将棋倒しになるぞ!!」とすごまれてた。
それでも押そうとする馬鹿老夫婦・・・
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 21:43 ID:IwNVF9MG
- >>162 俺も最近DQN老人ばっかみる。老紳士、老婦人に会えるのはまれだよな。
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 23:59 ID:ZnMEhV1V
- >>162
花火大会の将棋倒し事故をホーフツとさせるね。
8歳くらいの頃、初詣で長蛇の列に並んでたら、
孫(3歳位)を連れた真後ろのおじいさんに、母がよそ見をするたびに、
頭を小突かれたり蹴られたりして、それが延々2時間続いた。
ジジイに睨まれて、怖くて母にも言えず、泣きそうになってたら
隣りの女性が「お子さん、ずっと後ろのおじいさんに頭殴られてますよ」と
母に教えた。それをきっかけに他の人たちがジジイに
「あんた子どもになにしてんだ!」と口々に言いだしたら、逆ギレ。
「こいつがぐずぐずしてるから混むんだ!」と怒鳴って私を蹴り飛ばした。
母も激高したが母も突き飛ばされ、周りの人が
「自分も子ども連れてるくせになにしてんだゴルア!」「順番だ!おとなしく並べ」
と怒りだしたら「孫を連れてるから、早く帰りたいんだ」と怒鳴りだした。
そんで孫も泣き出したら「ほらみろ!オマエらのせいで泣き出した!かわいそうに」と
言い放って、その場を離れる振りして列をかき分けてずんずん進んでいった。
むちゃくちゃムカツイタ。
私が泣きやまないので、初詣を諦めて帰った。
うちは母子家庭なんだけど、家に着いた途端
母が「こういう時父親がいれば」って泣いてますた。
そういうこと一切いわない人だったのに。
それ以来初詣は行かなくなった。
- 165 :名無しさん@HOME:02/08/19 00:12 ID:X3I57uY6
- >>164
あぁー、その腐老者を今すぐ殴りたい。
あっ、でもとっくに地獄に落ちたかな?
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:30 ID:yzaJ0i75
- きっと生きていたら生地獄を味わってるだろうよ。
孫に「クソジジィ金出せや!!」って暴力振るわれてさ。
もしくはボケてベッドに拘束されてるとかさ。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:47 ID:/Ns8orgS
- 年を取れば取るほど、その人間の人間性が出るということですね。
あぁ、優しいおばあちゃんになりたいよ…。
腰は曲がっても、性根は曲がりたくない…。
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:52 ID:Z/kGhkyQ
- >166
前者をきぼんぬ。
ベッドに拘束されてるだけじゃ面白くない。
そんなの多くの老人がたどる道だし。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 01:15 ID:Su4i2ODN
- でも、人間的に素晴らしい御老人もいるからね。
このスレではあくまで悪い高齢者に限った話だから。
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 09:31 ID:B47NwXXp
- テレ朝のゴミ屋敷のジジイ。まさにドキュソ
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 09:36 ID:jko7Gm7W
- 電車で優先座席が空いてるのに普通の座席に座っている高齢者・・・
出来れば優先座席に座って欲しい!
優先座席に座るのってちょっと抵抗あるし・・・
スレ違いスマソ
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 10:06 ID:GGyuS6fg
- >>170 詳細きぼんぬ
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 11:05 ID:OLXs1K7R
- >>158
俺の家も観光地の近くなんだが、休みになると道に迷った老人車が
うろうろして、あたり構わず突然停車して地図を見たりするので
迷惑この上ない。しかも、歩いているといきなり幅寄せして停まり
窓を開けて「おい、●●(観光スポットの名前)はこの道でいいのか!」
などと横柄な態度で聞いてくる。それが人にものを尋ねる態度か?
そういう輩には反対方向の全く違う道を教えてやることにしてます。(w
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 11:16 ID:e/5OYybG
- >173
ナイスです!!
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 11:33 ID:7YylKAZB
- >>172
170じゃないけど見たから・・・
テレ朝のスーパーモーニング(だっけ?8:30からやってるワイドショー)では
たまにゴミ屋敷を取り上げるんだけど、
ゴミ屋敷は、家の敷地内をゴミでいっぱいにして
近所に多大な迷惑(悪臭、ゴキブリなどの害虫、景観の悪さ、高く積み上げた
ゴミの崩壊の危険など)をかけている家。そのほとんど(っていうか全部?)は敷地内だけではなくその周辺にまでゴミをためている。
そしてそのゴミ屋敷の住人は(テレ朝で紹介されていた人たちは)全員高齢者。
み〜んなゴミは自分の財産だの、もったいないだの、使えるものをもしもの時のために
取っているだの、誰にも迷惑かけてないだの言って、テレ朝の取材にも、近所
の住民にも役所の人間にも反発。とりつく島無し。
しゃべり方は偉そうだし、まさにDQN。まぁそのジジババだけじゃなく役所の対応もDQNなんだけどね
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 14:24 ID:A1ymlsrI
- やっと撤去が決まって
ゴミ収集車が○台、△トン相当のゴミです・・とか実況してることがあるけど、
あれって撤去費用はどっから出てるの?貯めた人が全額負担してるんじゃなきゃ
腹立つぞ。
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 14:44 ID:F1KgnUmJ
- 地域住民が役所に苦情→役所が見かねて撤去の場合は
市とかが負担してると思う
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 15:52 ID:WJYSHKCb
- ゴミ屋敷ジジイはどうしようもないね。
「オレはなぁ〜ゴミを溜めて今のだらしない教育問題に一石を投じるだぁ〜」
みたいな変な屁理屈言ってたよ。前田吟も苦笑してますた。
リポ−タ−が痛いところを突っ込むと、すぐに棒を振り上げたり、
カメラを叩いたり暴力振るう。
あんな腐老人に税金使われるのは、納得いかないなぁ。
無人島にでも隔離してほすぃわ。
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 15:53 ID:5smkJf+D
- >>175 最低だな・・・。DQN老人は早く逝ってくれ。
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 16:43 ID:SDEAeB6d
- ゴミをああいうふうにためこんじゃうのって
心の病気だって聞いたことある。
身近な人に裏切られた経験からああいうふうになるひとがいるって。
でも裏切られたと本人が感じてるからって
本人だけが被害者とは思わんけどな。
人にひどい目にあわされる人は
それなりのことをしてる人が多いし。
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 18:01 ID:Hgd/23pU
- 心の病気だろうがなんだろうが
悪臭も発生するし、
道の脇に積み上げたガラクタが通行人の上に落ちてくる危険性だってあるんだから
同情の余地なし。100パーセント迷惑。
- 182 :180:02/08/19 18:20 ID:SDEAeB6d
- >>181
うん。同情はしてない。
裏切られたとか言うのも、めちゃくちゃやったせいで子供に面倒を
みてもらえなくなったこととかを逆恨みしてるだけじゃないの?と思う。
あのての老人って異様に攻撃的だもん。
しかも先走って攻撃しておいて「みんなが自分を」みたいな感じだもんね。
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 19:06 ID:5wla0ffM
- 少し歩くのが不自由なお年寄りって結構多いけど、ふらつきそうな
時にニットの服に思い切りつかまってくるのは勘弁してほしい。
転ばしちゃいけない、って思うから我慢してるけど、謝りもせずに
去っていき、自分の服を見るとデレーンと伸びている。
かなり悲しくなる。
他には、全席喫煙可のドトールで、いきなり灰皿に水をかけて
「(タバコを)消して!」って怒鳴られたことがある。結構品の
いいおばあちゃん二人連れだった。
母親は、似た系統のおばあさんに、いきなり背後からジュースを
ぶっかけられたことがある。そのばあさん、「すいません、すい
ません」とあやまりながら、自分のハンカチで母の服を拭いて
いたので、文句は言わなかった。店の人が持ってきた替えのジュ
ースをぐいっと飲んで、店を去ったけど、その後母が
「今の人、クリーニングどうしますか?の一言もなかったね」と
ぽつり。
クリーニングの申し出をしないおばあさんがDQNなのか?いなく
なってからそういうことを言い出すウチの母親がバカなのか。
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 08:41 ID:wITCJCbu
- ゴミ屋敷!前に住んでたとこに一軒ありますた。
私の家から離れたとこだったから、直接の被害はなかったが、悪臭凄い!!
敷地に積んだりしてはいなかったけど、古い2階建ての中にゴミがビッシリ!
隣の家が不動産屋。どーにかしなさいよ・・・
>>130
私も、そういう経験ありますよ〜。しかも常習犯ヴァヴァが!
夕方混雑してる時、私は醤油1本だけだったから籠無し、ヴァヴァは
籠+カートでグイグイ押してくる。アンドこんな奴特有のイヤ〜〜〜なムード波動
(早く進みたいイライラなのか、自分より若い人間への嫉妬なのか?)を放ってくる。
こいつはこのスーパーでいつも誰かしらにこんな嫌がらせをする。
ここで黙ってたらヴァヴァの思う壷なので、とびっきりの笑顔で
「あの、お先にどうぞ」
と言った。ヴァヴァはまさか譲られるとは思ってなかったので、素に返り、
何やら恐縮している。で、私に礼を言い始めたので、それを制し、
ヴァヴァの目をしっかり見つめながらハッキリ言ってやった。
「いいえ〜私、後ろからグイグイ押されるのって物凄く不愉快で
大嫌いなだけですから(ニコッ」
会計待ちしてた人達も心の中で(おお〜〜)と晴れ晴れしてるのが伝わってきた。
その後も泰然としてたからヴァヴァは後ろめたそうにコソコソ、大人しくなったよ。
(うあ!長くなっちゃった)
- 185 :名無しさん@HOME:02/08/20 14:17 ID:ge4cXRsr
- >>184
良くやった!
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 14:52 ID:hhOnuMjw
- ちょっと腹が立ったので、愚痴らせてください。
そこは大田区某駅前の商店街、道幅は150pくらいあるのですが、ガードレール沿いに
びっしりとチャリが停めてあり、商店のワゴンやなにやらで、実際人が通れる
幅は1メートルくらいです。
その狭い通路をすれ違いながら歩くのですから、はっきり言って狭いです。
場所が場所だけに、買い物袋を持った人も多いですし。
私はチャリで出かけたのですが、乗ったままでは危ないと思い、押して歩くこと
にしました。
その時、遙か後方からジリジリと音がしたので振り返ると、60代後半と思わしき
ジジイがチャリに乗って、歩行者をベルで威嚇しながら走っています。
一人退かすごとに次の歩行者にもベル攻撃をするのでひっきりなしに鳴っています。
私の後ろに来たときもジリジリとうるさかったのですが、生憎私の前には横断歩
道があり、信号待ちの歩行者で混み合っていたので道を譲ることが出来ませんでした。
業を煮やしたジジイが私に言った言葉、「さっさとどかんか!このうすのろめが!」
一瞬なんと言われたのか理解できなくて真っ白。
そうこうしている間に、ジジイは私のチャリを蹴り飛ばして抜いていき、信号待ちの
歩行者にベル攻撃して道を開けさせ、走っていきました。
普段このスレでドキュソ高齢者の話を読んでいて、自分が遭遇したらガツンとやって
やろうと思ってたんですが、いざとなると固まっちゃうものなんですね。
ドキュソ老人の厚顔無恥ぶりと、自分のヘタレさを実感した昼下がりでした
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 15:04 ID:8lvRW+Ia
- >>186
似たような状況で場所は北千住でありました。
歩道巾はもっと狭く50センチくらい。完全にヒト一人分で俺は前を
歩いてました。うしろから自転車がチリンチリンと。譲るのは無理
だなーと思っているとしつこく何度もリンリンと。
すると前のがらの悪そうなおっちゃんが一喝。「降りて歩け!」
すっとしました。
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 16:35 ID:1PE3/7AQ
- にしてもなんでお年寄り=可哀相ってイメージがあるんだろ?
老人医療負担の時もそうだったけどさ。
実際には60歳以上の人がそうでない人より何倍か金もってるのに。
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 16:37 ID:H52yvMNq
- 死期が近いからじゃないかなぁ・・・??
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 20:11 ID:uMdK5xM4
- >>171
俺も最初そう思ったんだけど、ちゃんと理由があるみたいだよ。
腐老人がシルバーシートに座ると・・・
自分より年寄りが来たら、譲らなければならない。
体が不自由な人が来たら、譲らなければならない。
つまり、自分は譲ってもらいたいけど、自分より困っている人には譲りたく
無い。だけどシルバーシートだと譲らなければならない。だから無理して
でも普通の席に座る。
見てれば判るけど、シルバーシートに誰も座っていなくて、普通の席がある
程度混んでいた場合(座っている人がズレてくれれば座れる状況)は、
腐老人は、絶対に普通席に座ろうとするから。
俺、こういった状況で、普通席にダッシュする腐老人を何度も目撃した。
でもこう言った行動が、「普通の席なら老人に席を譲らなくても良い。」と
言う風潮に拍車をかけてる事に気づかないんだよね。
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 20:23 ID:0HnpgURb
- >>190
確かに、空席を見つけたときの素早さ、そして人を押しのける事など
何とも思わない図々しさ・・・。みんながそうだとはもちろん思わないけど、
こういう事をする輩のせいで、老人のイメージが悪くなっている事は間違いないね。
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 20:32 ID:jArIRbDc
- ある世代以上の老人は、やっぱり気の毒だなぁと思う。
若くて一番いい時期に戦争や戦争直後で苦労してきたから…。
だから、今の能天気な若者が遊び呆けている姿を見ると、嫉妬の気持ちが
湧いてきてついいじわるをしたくなるんじゃないかと思う。
もちろん、だからといって腐老者の存在を肯定するわけではないけれど…。
怒りというよりも哀れみを感じてしまうような時もある。
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 20:42 ID:ue+oxbg9
- バスの中でエロ本をコソコソ見てるジジイはキモイです。
ジジイの痴漢も市んで欲しい。よろめいた振りして、若い娘の乳を鷲づかみ
。老人だから許されるとでも思ってるのかねー?そのこ、可哀相だったな。
相手が相手だから文句言えないぢゃん。
- 194 :もそもそ:02/08/20 23:25 ID:/zvvNuOt
- _____
///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ| __________
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| /満員の車内で、指定席の通路に子連れや
f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < ばあさまがべったりすわりこみ、聞こえよがしに、
'ヒ______ノハ、_____ノ !!| | 「誰か替わってくれないかねえ」などと言われては、
f _, ,ム、、_ ./ \たまったものではない。くせになるから、替わろう
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人 \などという気を起こさないことですぞ。
\,____// /~丶_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人,_____/ / \
/|_/又 \ /
- 195 :名無しさん@HOME:02/08/21 13:15 ID:i9q9hyXq
- 電車の中で、通路に余裕があって声をかけて通してもらえば良いのに
つり革に掴まっている人と座ってるいる人の間を突破して空席を目指す神経がわからん。
しかも足を踏みつけても謝罪無し。その盲目で無神経な必死さが哀れだ。
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 14:56 ID:uRQCH0t0
- 切符売り場でトロトロしてるジジイババァ。
後ろに列が出来ているのにおかまいなしに路線図を見ている。
こっちも急いでいたから、「西船橋は○○○円ですよ」と教えてやったら、
ジジイが「はい。知ってます。西船までは○○○円ですよね。」と、さっき
まで「幾らだ幾らだ?」とほざいていたくせに開き直りやがった。
で、そそくさと切符を買って行ってしまった。
他人に迷惑を掛けたら謝れ・世話になったら礼を言えは祖父母から躾られた
が、祖父母と同年代にもDQNはいるんだな。
臭い芝居はみっともないぞ?愚老人。
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 22:15 ID:MlWWS3YR
- 老人はプライドの高い人が多いからね〜。
ガンコと言うか。
まあDQSが多いと言う訳だな。
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 11:03 ID:NatcziVP
- 昨日か一昨日、
「姥捨て山に捨てられたほうが老人は気が楽なんだ(若い人に気を遣いまくって疲れるから)」
みたいな内容の投書が朝日新聞に載ってたなぁ
書いた人は確か60代
ホンマに気遣っとんか?
私って若者に気を遣ってな〜んて謙虚な年配者なのかしら(ハァト
って思ってそう
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 11:20 ID:V9Yh2HiQ
- 最寄り駅が始発駅なので、朝のラッシュ時でも1〜2本待てば必ず座れる。
なのに、出発間際に乗り込んできて、「誰か席ゆずれやゴルァ」オーラを
発する腐老人の多いこと多いこと。
そんなに座りたけりゃ、次の列車に乗りやがれゴルァ!!
絶対譲ってやんないっ!!
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 11:25 ID:6hcKvGXP
- 駅のホームで並ばないのはなぜ?
電車が来たとたん、すばやく一番前へ・・・
ハッキリ言ってあきれるよ。
年寄りなら許されると思ってるのかなぁ。
あと、年寄りって前の人を押すよね。
いたわってあげたい気持ちがあっても、これじゃあな〜。
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 11:44 ID:5PuDIk8N
- 中学生のとき
スポーツクラブの大浴場があるんだけど、混む時間帯になるとシャワーの数が足りなくなる。
だから20代のおねえちゃんがちゃんと並んで待ってたんだけど、そのおねえちゃんが並んでた
所のシャワーが空くと、当然そのお姉ちゃんが使う権利があるはずなのに湯船につかってくっちゃべってた
60代くらいのオババ達が、「あ、あそこのシャワー空いたわよ!はやく早く!」って騒いだので
おねえちゃんはすごい使いづらくなってしまってそのオババ達にシャワーを取られてしまった。
ちゃんと並んでたのを見てるから私達はすごい腹立って(私は友達と2人で来てた)
「ちょっと!そこのシャワー、このおねえちゃんが使おうとして並んでたのになに横取りしようとしてんの!?
いい年してようそんなことできんなー!恥ずかしくないん!?」って問い詰めた。
そしたらなんかグチグチ言ってたけど諦めてシャワーはおねえちゃんが使える事になった。
あとでそのおねええちゃんは私達にありがとうってジュースおごってくれた。
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 12:37 ID:RVi4MKSV
- >201
エライ!
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 12:42 ID:RVi4MKSV
- 今、親から聞いた話だ。
さっきスーパーに買い物に行っていた。近くには大きな病院がある。
スーパーの中でパジャマ姿のジジィとその配偶者ババァが買い物している。
そのジジィは99%病院の入院患者だろう。
パジャマジジィが疲れてきたらしく、ババァが「休憩しよか!」と。
ここまでは普通。
スーパーからちょっと離れた禁煙の場所でタバコを吸い出したと・・・。
それを黙って容認する配偶者ババァ。
禁煙の場所でタバコを吸うのもドキュソだけど、入院患者がタバコって・・・。
それでますます入院が長引いたら、我々若い世代にも医療費などで悪い影響が。
医療費泥棒のドキュソ高齢者は本当に多いんだろうね。
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 13:09 ID:C9TjxATX
- >>203 そのジジイは実は肺がんという罠。
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 13:13 ID:9rohyPzD
- >>203
病院に通報しる!
「入院患者が脱走してます」ってね。
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 14:19 ID:fkUbSjxk
- 母から聞いた話。
レストランで、4人のおば様方がステーキを頼んだらしい。
1人が、テンダーロイン、他の3人はサーロインステーキを注文。
母曰く、テンダーロインはヒレ肉のことらしい。(間違ってたらスマソ)
注文とおり、運ばれてきたのだが、
サーロインを頼んだ3人はヒレが食べたかったらしく、
「注文と違う。注文はテンダーロイン3つにサーロインが1つ」だと騒ぎ出した。
本当にテンダーロインを注文したおばさんは、これで良いのだと主張したが、
1対3だったため、負け。
注文とったウェイトレスさんに文句を言い、
結局、ウェイトレスさんが謝り、
新しくサーロイン1つ、テンダーロイン3つが来た・・・
負けたおばさんはもくもくとサーロインステーキを食べていた。
負けたおばさん&ウェイトレスさんかわいそう・・・
聞き耳立てて聞いていたうちの母もドキュソかも・・・
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 14:27 ID:506scoXU
- 食べ過ぎ&運動不足で病気になったジジババには
保険適用はナシ!にしてほしいよ。
うちの親に散々説明して説教して本やトレーニングウエアをプレゼントしても
(理屈ばかりじゃいかんと思い、自分でも数ヶ月ジョギングやって
数キロ減らしてみせまでしたのに)
「ホントにねぇ」「太ってちゃだめよねぇ」「あんたは走ってえらいねぇ」とか
言いながら飲みまくり食いまくり家でごろごろ。
挙げ句に膝が痛い、病院通っても治らんと愚痴ってる。
自業自得だっつーの!知らんぞ。
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 14:48 ID:QqFws4gb
- 年寄りに限ったことじゃないかもしれんが・・
河口湖でラベンダーのソフトクリーム 前に5人くらい
ならんでた。 あと一人ってとこで
前のババが「いいわよー!」とか声かけると
そこら辺からワラワラとよく似たババが
7〜8人現れた。
これって横はいりじゃないの?
同じことされたらきっとものすごい勢いで怒るんだろうな。
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 14:49 ID:dyOgfQKM
- 旅先でそんな不愉快な思いしたくないよね・・・
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 20:36 ID:SNWy9kWL
- >203
喫煙を黙認してるのは医療費が嵩むばっかり、面倒を掛けられるばっかりで
さっさと氏んで欲しいからでしょ?と言ってみるテスト
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 05:27 ID:EQjb7Bqr
- 高齢者は病院に行ってはいけません。
さっさと氏んで、若者の負担を減らすべき。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 11:55 ID:XDHmUNwR
- 健康保険3割負担とかじゃなくって
老人を全額負担にすればいいのに…
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 16:59 ID:RXBPTFBq
- それ(・∀・)イイ!
- 214 :長文スマソ。:02/08/23 17:20 ID:nifISIwj
- ありがち過ぎますが今日は電車の券売機を待っていたら横からババに
平然と入られました。なにも言えずに口あんぐりの私もヘタレです。
以前、高速道路の前をジジィ数匹乗ったボロセダンが60〜70km/hという
考えつかない速度で走っておりました。(東名高速)
しかも、ふらふらと蛇行運転。
助手席にもジジィがいるのに、運転手のジジィは地図を見ながら運転している様です。
ウザイ+追突される危険があるので抜きたかったのですが、SAに入りたかったし
(尿意)SAまで1km弱だったので、ビクビクしながら走っておりました。
すると前のボロセダンは突然急ブレーキをかけますた。
こっちも車間を取っていたとは言えまさか「高速で急ブレーキ」とは。
追突されて死ぬ可能性が一番高いのは私達です。
鬼の様なパッシングとクラクションを連打するとボケジジィはまたふらふら走り出しました。
追いかけて天誅食らわしてやろうかと思いましたが、尿意に勝てずSAにはいりました。
道路公団さん。ボケ老人を高速道路に入れないで下さい。おながいします。
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 17:28 ID:ekX+nAqB
- まともに歩けず自分の息子に支えられながら、
免許更新に来る年寄りも少なく無いらしいよ。
視力検査の時も質問が聞き取れず、
側で付き添いが大きな声で質問を聞かせている状態だって。
そんなジジイババアにホイホイ免許を与える警察って一体?
この間も50`制限の空いた国道を、10〜15`でフラフラ走ってるジジを見た。
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:53 ID:nbXEKQS5
- 数年前、昼食に立ち寄ったレストランにて。
食事をすませレジへいくと数人のヴァヴァたちが互いに千円札を押し付け合い
「私が出すわよ〜」「いいのよ、今日は私が〜」と
見苦しい押し問答。レジ打ちの店員も困っている様子。
一向にレジを済む気配がなかったのでヴァヴァたちに
「後ろつかえてますよ、そういう見苦しいことは外でやってください」
と言うと「まあ、なんなの!?失礼な子ねえ!」な感じの顔をして
渋々レジから外れた。
レジやタクシー、お金を払う場でのヴァヴァ集団はなんで
私が私が、ってお金を押し付けあうんだろう・・・
みっともなさこの上ない。
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 23:14 ID:v5oUZZVR
- 十字路ではなく複雑な信号無し交差点(字で言うとKの形の交差点)で、
横断歩道を自転車で渡ろうとしたら、車は必ず一時停止する交差点なのに
右折しようとした軽トラが一時停止せずにそのまま突っ込んで来た。
車はなんとか直前で停まったが、私は派手にすっころんだ。
降りてきた運転手のジジイの一言目「アンタが飛び出してきたんだからな!」
まったくどこにも異常はなかったけど、ものすごくムカツイタので
「救急車呼べ!!!」「痛いからさわんないで!!」と騒いであげますた。
救急車の中や、駆けつけてきた警官に
「一時停止しないでそのままのスピードで曲がってきたくせに
一言目にオマエが飛び出してきたんだからなって言ったんですよ!」と
言いまくったので、警官がかなりきつく怒ってくれたらしい。
ジジイはシュンとしていた。別人のようだった。
年齢65歳。免許とりあげろとマジデ思った。
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 23:32 ID:c8r2JdwJ
- 新スレオメ
ところで>>67はちょっと唐突で後半わかりにくいので
意味がわからないからって皆で罵倒するのはいかがなものかと。
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 23:50 ID:Wse//F31
- >>218
自作自演
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 23:57 ID:c8r2JdwJ
- >>219
後で賞品が届きます。
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 00:04 ID:priDxnHb
- >>220
有り難うございまつ(w
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 00:32 ID:q+LmXGT5
- 仕事帰り、総武線の浅草橋駅で発車チャイムも鳴って
あきらかにドアが閉まるのに間に合わないのに、少しも焦りもしないで
ドアに向かってノロノロ歩いてくるジジィ。
案の定、体半分電車に入ったところでドアに挟まれて、ドアの脇に立ってた
リーマンにこじ開けてもらってやんの。
あのまま引きずってやればよかったのに。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 00:52 ID:iaSo6FoD
- 道で物を尋ねられ、答えると礼も何も言わず立ち去るっていうことが何度かあった。
礼儀を知らないのか?
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 04:07 ID:wkiM035x
- >>223
いるいる!
高齢者は道を尋ねてもお礼言わない人多い!
「ありがとう」や「すみません」は年下の人間なら
言わなくてもいいと思ってるんだろうか。
教えてあげたのにお礼言われなかったら、
聞こえよがしに「お礼ぐらい言えよジジィ!氏ね!!」と後ろから罵倒しまつがね。
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 04:17 ID:OFEzyyZe
- 「あれあれぇ?そうは見えないけど小さい子だったのかなぁ?
おーい、道を聞いて教えてもらったりしたら『ありがとう』って言うんだよ、
お母さんから習わなかったかなぁ?」
とか言ってしまいそうです、私。
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 07:30 ID:OtISkIj2
- >>225
cool!!
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:03 ID:sOyCibGI
- >>215
そうそう。なんであんなに簡単に免許更新させちゃうかね。
この間更新に行ったときのジジイなんか、大型免許で深視力測定してるんだけど、
4回、5回もやってだめ。
そしたら測定係りが、
係り:「どう?ここらへんだけど、どう? ボタン押していいかもしれないよ。」
ジジイ:(カチ)
係り:「はい、おっけーです。」
おい!って感じですよ。
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:31 ID:y8WU6FPQ
- >>222
先日、某駅で発車間際に腐老(オス・推定年齢70歳)が
「おおーい、乗るぞぉ!!」といいながらゆっくり歩いて
いたが、当然電車はそのままドアを閉めて発車。
(それがまたいいタイミングで目の前でピシャッと閉まったのにはワロタ)
すると、そいつは走り出した電車を「待てと言っただろうが!!」
とばんばん叩き始め、慌てて駅員が止めていた。
「ワシは乗ると言ったのになんで待たせとかないんだ!!」
と周囲の冷たい視線をものともせず暴れ始めた。
あまりに酷いので「みっともねえなあ〜、10分待てば次が来るんだから
大人しく待ってろや」と聞こえよがしに言って差し上げると
顔を真っ赤にして怒ってましたが、セオリー通り男性の
私に対しては手出しできないようでした。(w
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 12:02 ID:OtISkIj2
- もし>>228さんが女の方だったら、「うるせえっ!」みたいな事を言うか、
突き飛ばしてどこかへ行くでしょうね。
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:07 ID:5gayTVRB
- 某人間国宝がでる古典芸能の会場で。指定席と自由席があったのだけど、
自分の席に行ったら右隣に女性がいた。左隣は無人。私の席に鞄が置いてある。
右隣の人は私の姿を見て「あら、あなたの席?」と機嫌悪そうに言って鞄をずらした。
私がすわってすぐに「おまたせ〜、トイレ混んでたわ〜」とやって来た女性。
座っている私をみて「あら!!」と不機嫌そう。そして私の右隣の人と顔を
見合わせて苦笑い。私の席はかなりの良い席。暫く私越しに話をしていた二人。
並んで座りたいらしく突然右隣の人が私に席を替わって欲しいと言い出した。
私「いいですよ、そちらの方が舞台中心に近いですし、チケット交換しましょう」
奥様「…チケット交換?あらいやだ、席をかわるだけでいいのよ」
私「再入場の際に必要です。席番の書いてあるチケットが必要ですから」
(会場は一日通しの催しで、チケット提示でお出入り自由だった)
ここでしぶりだしたので自由席で勝手に指定席に入り込んでるなと判った。
ちょうどその時、右隣にその席のチケットをもった男性が来た。
「ここは私の席だけど?」と言われて、二人の奥様(推定60代後半)
は慌てて席を離れた。指定席は4500円、自由席の差額は1500円。
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 00:53 ID:tAoybnrQ
- >>230
とんでもねぇー
係りの人に言うとか通報すれば良かったのに
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 00:59 ID:QinG09/J
- わたしも新幹線でよく遭遇するよ<指定G侵入じじばば>
「スミマセンネ、ここは私の席なんですが」と愛想良く言ってるのに
私を睨み付けて無言で立ち去るんだよねw
脳が劣化してるのか?もういや・・・
「いいえ、ここは私の席よ!」って言ってどかない婆さんもいたなぁ。
車掌に通報しますたが、それでも5分以上ねばってたよ・・・はぁ
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 01:09 ID:D1FgX+Qk
- オレ客商売のバイトしてるけど、聞き取りにくいのは仕方ないし別に馬鹿にしてねえから
オーダー聞き直した位で半ギレすんなや。間違えたらお互い気分悪いから確認してんだろ?
オレの2〜3倍生きててソレか?
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 01:22 ID:uxehIwVg
- ドキュソ高齢者にあまりあったこと無いなあ、と思ってたけど
そういえばあった。
バスから降りて会社まで歩道を歩いてると
自転車に乗ったジジイがチリチリベル鳴らしながら
後ろから走ってくる。
絶対どいてあげません。だって歩道だもん。
お前も押して歩け!
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:08 ID:ZbD3esSl
- ドキュソと言うほどでもないが、
とにかくジジババオバハンは自転車のブレーキにに油をさせ!
と言いたい。坂道でうるさくてかなわん。
あの音スゲー苛々する。
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:35 ID:iFTWHPFV
- 新幹線のグリーン席で座っていたら爺ババ+孫の三人組に席をかわれと
言われました。ひっくり返して四人の箱席にしたかったみたい。その際私は邪魔だと。
でも「そこをどいておまえどこか空いてる席に座れ!」はないんじゃないかと思いました。
その空いてる席に京都か名古屋で誰かが乗ってきたらと思うと、東京まで
ゆっくりゆったり座れないし。そもそも何で私がそんなコソコソよその席に座んなきゃならないのか。
きっぱり嫌ですって言ったら爺が舌打ちして「馬鹿娘が。ちゃらちゃらした
馬鹿娘が。贅沢にグリーンなんか乗ってんじゃない」とかそんなことを言い続けるので
理不尽で悔しくて泣きそうになったけど頑としてその席をどかなかった。
このシートは私が自分の稼いだお金で買った場所なんだよ。おまえに「貰った」金でもなんでもない。
実家の父の見舞いに通って、そのうち十回に一回、自分へのご褒美に
チケット屋で買って乗ってるんです。
よく知りもしないで馬鹿娘とかそういうことよく言えるよ。いまだに
思い出すと泣けてくる。
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:52 ID:tAoybnrQ
- DQNジジィの特徴
■自分より立場が弱い相手(店員など)だと強気にでる。
■自分より弱そうな相手(子供、弱そうな男性)だと強気にでる。
■女性は全て、自分より下の人間だと思ってる。
■妊婦も女性だから自分より下の人間。
■お産は日常生活の一部。 大変な事ではないのだから妊婦を特別待遇することはしない。
■強気に出る態度が、怒鳴り散らす、杖で殴るなど、尋常では無い。
■立場が悪くなると「年寄りをいじめるのか?」「年寄りなんだから」 と年齢を理由にごまかそうとする。
■自分は偉い。だから特別待遇は当たり前と思っている。
■他人を認められない。
■俺こそマナー。俺こそ礼儀。俺こそ法律。
■相手が自分より強そう(強面の男、マッチョマンなど)だと、猫のように大人しい。
強気に出ても最後は、「年寄りをいじめるのか」とごまかす。
■警察と言う言葉に弱い。
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:55 ID:tAoybnrQ
- DQNババァの特徴
■自分より立場が弱い相手(店員など)にもちろん強気にでる。
■自分より弱そうな相手(子供、弱そうな男性)には当たり前のように強気にでる。
■自分は全ての人間より上だと思ってる。
■妊婦なんて自分より人生経験がないから下の人間。
■お産は日常生活の一部。大変な事ではないのだから妊婦を特別待遇なんてもってのほか。
■強気に出る態度が、怒鳴り散らす大声ヒステリー、モノをぶちまける等、尋常では無い。
■立場が悪くなると「年寄りをいじめるつもり?」「年寄りなんだから」と年齢を理由にごまかそうとする。
■自分は偉い。だから特別待遇は当たり前と思っている。
■他人を認められない。
■私こそマナー。私こそ礼儀。私こそ法律。
■相手が自分より強そう(強面の男、マッチョマンなど)だろうが強気に出て、
さらに最後で「年寄りをいじめるのか」「女性差別だ」と開き直る。
■警察と言う言葉に時に弱いがそれでも「年寄り」「女」を武器に開き直る場合も多い。
■自分を肯定してくれない→自分の敵
前スレよりコピペ
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 03:11 ID:ie5v61F3
- >>237
あと「オレはここの社長を知ってるんだぞ!」というのもいるね(w
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 03:25 ID:3ntXtDx3
- 仕事中、客のジジィに「おい!」と呼びとめられたので「どうしましたか?」と言うと
「どうしましたかじゃないだろ。用があるから呼んでるんだよ!」といきなりキレられた。
その用件を聞くために言ったんだろうがよ!!!
それにこっちが女だから・店員だからって、いきなり他人を「おい」呼ばわりするな。
マジで市ね。
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 03:33 ID:ff6So4fX
- >>236
それはいつの事?
心当たりがあるような。もしビンゴだったら始末しとくよ。
- 242 :名無しさん:02/08/25 03:39 ID:b5ZEZzwd
- 今学生なんですが、アルバイトでファーストフードのレジを笑顔で叩いております(w
なんで爺さんや婆さんの客って前のお客さんが注文してる最中でもその後ろにつかないの?
なんで前のお客さんの横に入り込み並んで、まるで前のお客さんの連れのような感じで、
机の上のメニュー表を見るわけ?しかも身体を平気で前のお客さんにピッタリつけて。
前のお客さんが支払いしてる時なんか、お財布の中身まで横目で覗いてるよ。
うちの店ではレジの横に、机の上と同じ内容の大きなメニュー看板を置いている
ので、それを見れば済むことなのに。
あとはレジで他のお客さんの対応中なのに、レジの反対側から「オイ!アイスコーヒー」
って言って会計もせずに席に戻るジジイや婆さんでは同じくレジの反対側から「○○バーガー
いくら?」ってせっかちに聞いてくる人が多い。
自分のことしか考えてないのね。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 08:59 ID:WTSTRW5X
- >>242
その状況、物凄くわかる!
私はジジババがたくさん来る店の店員で、一日に何十回もその状況がある。
数個商品を持って、「これいくら?」って聞かれても
何千個とある商品全ての値段を覚えてるはずはないし
全ての合計を出した上に消費税の計算なんてできない。
(私の頭が弱いだけかもしれないけどね)
他の人を接客中なのに割り込む。
会計中でも割り込もうとする。
一見列の後ろに並んでるかと思いきや、「これいくらー?」と叫ぶ。
仕方ないことなのかもしれないけど、まだバーコードの存在を知らない人も多い。
商品をさっと見せただけで、鞄の中に入れようとする人がいる。
バーコードで入力しないと会計ができないのに…
もう、イライラするのは越えて、こういうものだと諦めて
我侭な子供に接するような感じでやってる。
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 09:02 ID:+ckkKtll
- >>242
喫茶店と勘違いしているものと思われ。
ジジババは新しい所に古い感覚を平気で持ち込む。
で、それが正しいと思っている。
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 09:29 ID:+3iNWFe+
- >>238さんの挙げた、
『お産は日常生活の一部。大変な事ではないのだから
妊婦を特別待遇なんてもってのほか。』っていう信条を持つ
DQNババァに遭遇しました。
先日電車に乗ったのですが、席が空いてなかったため
ドアの傍の手すり付近にいました。
つり革の前にいると、『私ゃ妊婦様だ。譲れや( ゚Д゚)ゴルァ!』
って言ってるように思われそうだったので(笑)。
そうしたら、私の立ち位置のすぐ横の座席(一番端の席)に座ってた
ババァ(つーかオバチャン?)2人組(おそらく)が、
「妊娠なんて病気じゃないのよ」とか、
「昔は臨月でも畑仕事とかしたものよね〜」とか
こっちに聞こえるようにわざわざ言ってるので、
むかついて車両を移動しました。
そういう風に思われるのが嫌で席とは関係ない場所に立ってたのに、
そんなこと言われたらどこに立ってればいいんじゃぁ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
そんなに席譲って欲しそうな顔してたかなぁ……。(´・ω・`) ショボーン。
でも実際問題、腰とか痛くて辛いです(;´Д`) 脚の付け根とか…。
- 246 : :02/08/25 09:30 ID:9QN+2tfi
- >>232
佐藤安子?
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 10:04 ID:+3iNWFe+
- >>118
枯れ葉マークっていうのか!
名称がイマイチ分からなくて『落ち葉マーク』と言ってたよ(w
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 10:17 ID:PP8FuHNu
- 本当の名前は「もみじマーク」じゃなかったっけ?
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 10:42 ID:3fleBzMI
- >>237
それ、こないだ腐老ともめた時に言われたので
「それがなにか?知ってるだけなら俺だって天皇陛下と知り合いだよ!」
と言うと、とたんに大人しくなり立ち去りました。(w
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 12:08 ID:Zj58SEKF
- もうずいぶん前のことだけど
小田急線で新宿にむかってた。
新宿にむかう急行はいつもかなり混んでいる。
で、杖持ったジジイが乗ってきて、座ってる人に
年寄りに席を譲れ!と怒鳴った。怒鳴られた若い男性は
仕方なく立ったけど、そのあともジジイは
俺は金持ちだ、お前らなんかとは身分が違う
有力者(なんだか政治家の名前言っていた)と知り合いだとか
ずっと怒鳴ってた。みんな呆れてた。
金持ちなら電車なんか乗らないで車でどこでも行くでしょうと
思ったけどさ。
杖持ってるけど背筋はぴんしゃんしてて元気そうなんだよねー。
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 13:11 ID:X8ZbzNs0
- >>234
歩道を歩くときは必ず少し左右どちら側かによって歩くようにしてるんだけど、
ある日歩道の左側に寄って歩いてたら、後ろからチリンチリン。
ジジイが自転車でふらふら追い越しながら、「右側を歩いてもらいたいもんだね」。
じゃあお前は車道を走れ。
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 13:15 ID:KEaakoQF
- >>243
それ分かる!
オレもコンビニ勤務してたから。
レジで忙しい時でも「兄ちゃん!ガムどこよ?」
って言ってレジの目の前にあるガムの場所を聞いてくる。
しかも店に入ってすぐに!自分で探す努力もせずに!
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 13:24 ID:nzj8/DTA
- 何日か前にゴレンジャーみたいなヒーローが3人ほど来ており
スーパーの店内でちびっこ達相手に撮影会をしてました。
弟夫婦達が子供と一緒に他の若いお父さんお母さん達と一緒に
順番待ちをしていたのですが
後ろのほうでどっかのジジイが「これじゃうちの孫と写真撮れないだろう!!」
と怒鳴っておりました。
弟家族に聞いたところそのジジイは
並ばずに横入りしようとしていた所をどこかの若いパパに制されたそうです。
幾ら孫可愛いといったて・・・
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 14:06 ID:iwWOpQVe
- >236みたいな場合で、自分の席に行ったら、すでにシートが
反対向きで4人ボックスになってたら…
戻してください、って言っていいのかなあ?
遭遇したことはないけど、そんなのに当たったら死ぬほど嫌だ。
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 14:40 ID:TUysSzeo
- >254
新幹線じゃないけど(全席指定の私鉄特急)あった…。
ジジィの宴会。
1時間10分くらい我慢したよ…。
嫌なジジイではなかったけど、酒とつまみの匂いが
イヤだった。
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 15:33 ID:J/DVwxyA
- >>254さん
そういうときは車掌さんに言ったほうが良いかもしれませんね
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 15:34 ID:BHlYKoVl
- >254
それ、私も想像してみたよ。強烈だろうね。
といって、自分の方から言うのも厭だし席を移るのも
厭だし。(何か悔しい)ストレスがたまりそうだ。
あの座席を当然のようにくるっと廻すのって普通なのかな?
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 15:44 ID:/yvmQSdL
- >>257
自分が新幹線に乗ったとき、ボックス仕様になっていたんで、
通りかかった車掌さんに「戻してもらえませんか?動かし方わからないんで。」
と言った経験あります。
「このままでも、いいじゃないですか。」とも、言われましたが、
後から乗ってきた見ず知らずの客と、お見合いするのはイヤだったので、動かしてもらいました。
田舎の電車じゃねぇんだから、ボックス席には座りたくねぇ〜〜〜!!
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 17:24 ID:ioK8Yz12
- 路線バスって、よほどの田舎で無い限り、ひとつのバス停に複数路線の
バスが停まるじゃないですか?
年寄りって、目が悪いからなのか、そもそも複数路線のバスが停まるって
ことを理解していないのか、よく間違った路線のバスに乗ってきますよね。
で、交差点なんかで自分が行きたい方向とは違う方向に曲がって、別の
路線バスに乗ったのに気づくと運転手に詰め寄って、無理やりバス停では
無いところで降ろさせる(もちろん金は払わない)。
通学にバスを乗り継いで使っていると、週に2回はそんな場面に遭遇します。
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 17:27 ID:oeEfJ+lU
- 自分、透析やってるんだけど、同じ日に透析してるのがジジババばかりなの。
で、透析の時にパジャマに着替えるために更衣室があるんだけど、
まず、女性用のロッカーと男性用のロッカーの間のカーテン、自分以外の誰も
絶対に(!)閉めない。自分が閉めてても、後から来た人が平気で開けちゃう。
でもって、ロッカーの前には風呂用のスノコが置いてあるんです。
公共のプールのロッカーでもよくあると思うけど、これは当然、
「着替えのときに靴を脱いであがるため」に置いてあるわけ。
だけどババどもは、その上を平気で土足で歩く。これもほぼ例外なし。
さらに、椅子がおいてあってそこに座りながら着替えができるスペースがあって、
3人か4人は座れる筈なんだけど、そこ一杯に自分の着替えを広げてるババがいる。
その人、私がそこに座って着替えようとしたら、私の荷物&手のひらの上にお尻を
おろして座ってくれました。(しかもこっちが指摘しても気がつかない)
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 17:30 ID:GwBuWDXX
- 新幹線に乗った時、その時は疲れて座りたかったので指定席を購入
自分の番号の席に行くと、小綺麗なおばあさんが私の席に座っていた
「すみません、ココ私の席なんですけど」チケット見せて言ったら
「…足がいたんですよねぇ〜」
「席譲ってもらえませんかぁ〜」
「堪忍してくださぁい〜」
細々と私に訴えかけるように言う。一瞬私の方が悪者になった気分
だけどなんで余分にお金払った私が席を譲らねばならないのか?
「でしたら指定席券買ったらどうですか?ココにいる人達はみんな
余分にお金を出して指定席券を購入しているんですよ」
しかし上記の台詞を繰り返すだけで一向に退く気配ナシ
いい加減頭に来た所に車掌さん登場。事情を説明したら
退いて貰うようおばあさんに言ってくれた
それでもぶつぶつなにやら言っていたが、突然すくっ!と席を立ち
「もうっ!判ったわよ!退けばいいんでしょう退けば!」
逆切れしつつものすごいスピードで通路を歩いて去っていこうとした
…足、痛いんじゃ、ないんですか…(゚Д゚)ハァ?
そこで堪忍袋の緒が切れた私
「いい加減にしなさい!いい年した人がこんな小娘(←自分で言うか(ニガワラ)に
説教されて恥ずかしくないんですか貴方」一発お説教かましました
おばあさんは顔を醜くゆがめながら「うるさいっ」とつぶやいて去っていった
老いの甘えってヤツなのか?マナーくらい守れよヴァヴァ
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 17:57 ID:+47jEsOm
- わたくし老人に席を譲ってもらったコトあります。
小田Q線で新宿までいく時「ずっと座ってると腰が痛くなるから
どーぞ」って感じで。
だからって、ソリャドーモ、なんて座るのヤだよー。
断ると「いーから、いーから」と肩をすごい力で押すのよ。
「疲れたらすぐおっしゃてくださいね」
と言って座っちゃたよ。
じーさん、しゃべりたかったらしく私も含め
まわりの人々に話す、話す。
頃合いをみて「そろそろ座りませんか?」
「いや、まだまだ」なんて言ってる内に隣があいた。
「じゃ、座らせてもらおうかな」とやっと座った。
でもまた別の人に譲ろうとするんだよね。
嫌な人じゃないんだけど、困ってしまってワンワンワワン、な
経験ですた。
いま思うにあの人は女性に優しくしたい人だったのかも。
女の人にだけ、座れー、っていってたもんな。
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 19:03 ID:A0xW4TPL
- さっきファミレスのサラダバーでタッパーにごっそり野菜を詰め込んでるババアがいました。
それも種類別に次々とタッパーを出してきて、
あっけにとられているまにバーにあった野菜は空っぽ。
なぜか千切りのタマネギだけ残ってましたが凄すぎ。
- 264 : :02/08/25 19:53 ID:8hNPWIGl
- >263
注意した?
もしくは店員に言った?
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 20:12 ID:A0xW4TPL
- >>264
ウエイトレスが補充してる、その前でやってたんで
そのまま注意されてました。
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 20:26 ID:/1DwV3uM
- >>263
どこにでもいるんだね〜、そういう人…。
以前行ったバイキング形式のレストランでも
同じようなコトしようとしてる人がいて、店員に注意されてたよ。
- 267 : :02/08/25 20:29 ID:8hNPWIGl
- 注意しててもカラッポになるんだ・・・。
じゃあババアのやりたい放題だなー。
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:04 ID:8FI68+rZ
- >>261
それは、マナーじゃなくて、ルールでしょうに。
ひどい人もいたもんだ。逆切れは参りますね。
- 269 :236:02/08/25 21:16 ID:iFTWHPFV
- >>241
遅レスすみません。
ありがとう。去年のお盆すぎ8/20頃のことです。
別人でもそんなふうにかばってくださっただけで嬉し泣き。
あなたみたいな方がその時の車両にいてくださったらなあ…。
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:36 ID:9tbHJYua
- >>261
ケコーンして漏れを叱ってください…(;´д`)ハァハァ…
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:57 ID:oaNsqzuW
- >>270
(゚Д゚)ゴルァ
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:04 ID:/hgL9qJd
- >>255
もしかして東武伊勢崎線のりょうもう号ですか?
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:38 ID:/XEAEcBl
- 京浜東北線で田端から乗ってきて上野で降りてったDQN老夫婦ムカツク!
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:43 ID:ldnfYhDG
- ジジイやババアは70歳になったら毒殺しる!
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 01:02 ID:SVxirhe9
- 地下鉄の駅でのこと。
基本的に整列乗車のはずなので、人々は並んでいた。
しかし、電車が来ると同時にババアが二人が一番前に割り込み。
最前列にいた人が並んでいるということをババアどもに注意すると、
ババアA「今の人なんていったの?」
とババアBにたずねる。
ババアB「『並んでいるのに』、だって」
ババアA「年寄りが優先でしょうが!!」
と逆ギレ。
ババアB「そうや、そうや!年寄りが優先じゃ!!」
こいつら殺しちゃってください。。。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 01:09 ID:cCjmx98w
- 姥捨て山、復活しねーかな…
- 277 :255:02/08/26 09:18 ID:fJ3yLlul
- >>272
違いまつ。
小田Qでつ。箱根に向かう浮かれたジイサンたちでした。
わたしは箱根の手前が地元なのでつ。
- 278 : :02/08/26 10:16 ID:6YH14dUh
- >259
俺の所は往復型の路線と循環型の路線があるので、
市役所前なんて、乗り入れてる路線がフタ桁なんですよ。
遠回りをしてでも市役所前を経由する路線がほとんどなんで。
で、俺はよくそこを利用するんですが、
間違えて乗って「え?ちょっと・・・・・・えー!」とか言ってるのも多いんだけど、
バスが到着する度に、手近な人に「これはどこそこに行くか?」と聞く年寄りも多い。聞くのはいいんだが、なんで、ああも態度が横柄なんですかねえ。
いつぞや背後から前置きもなしに「これは○○へ行くの?」とジジイが言ってきたので、
「俺に聞いてるとは断定できん罠」って知らん顔をしていたら、
「おいっ、聞いてるんだ。そこのアンタ!」とか怒り出しので、
「俺っすか?」って聞いてやったら「当たり前だろう。他におらん」と言うので、
「悪いけどね、俺は『アンタ』って名前じゃないんだよね」と返したんですよ。
そしたらジジイ「そんなこと言ってもアンタの名前を知らんからアンタとしか呼びようがない」だと。
そもそも最初、呼んでねえじゃん(笑)
「ふざけんな!孫にもそう教えるのか?知らない人にものを聞くときは威張って聞けって!」
と言ってやったら、ワナワナと震えていたので、置き去りにしてバスに乗りますた。
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 10:26 ID:JcvOabIF
- >>278
読んでてスキーリしますた!
私なんて、いざ遭遇したら何も言えないんだろうな……(鬱
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 18:48 ID:SVxirhe9
- >>279
漏れもスキーリ。
ワナワナ震えてそのまま脳溢血だったらさらにスキーリ。
- 281 :278:02/08/26 19:31 ID:rX+ELOvu
- スキーリしてもらえてなにより。
でも実は、腐老にガツーンと言えたのはこれがはぢめて(笑)
なかなか思うようには運ばないよね。
でも、これからも腐老には遠慮しない所存なり。
もちろん、普通のおとっしょりには優しくするが。
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:25 ID:hLqu8V4Q
- ここで運転マナーの悪い腐老者の話がよく出てきますが、
今日の夕刊(地方紙)のコラムにそのようなことが書かれてますた。
交差点で危ない行動をとってまわりの車からクラクションの嵐を浴びせられる
スクーターに乗ったヴァヴァ。信号待ちをしていた親子の会話が聞こえてきた。
「あんなおばさんでも免許取れるのに、どうして中学生はだめなの?」と息子。
父親は説明に窮していたが、横に立っていた初老の男性が口をはさむ。
「君は事故を起こしたら、どうやって責任をとる?」
免許は人や自分を殺したときの責任を負えない者に与えてはならない、と。
そこで息子は「あのおばさんは、責任を自覚してるの?」と反論。
男性は苦笑いで答えるしかなかった。
と、こんな感じの内容ですた。
微妙なスレ違い&長文スマソ。
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:09 ID:puE06nVe
- 京浜東北線の田端〜上野間でこんな老夫婦みつけたら要注意。
ジジイ→声デカイ・杖持ってる・わざとらしい咳払い
ババア→白スパッツ・ゴールドのサンダル愛用
あきらかに手に持ってるのはコンビニで購入したお菓子が入った小袋一つなのに
座ってる奴に聞こえるように「アタシだったらこんな荷物持ってる人見たら席譲るわよ〜」と
これまた大声で喋る。
(こいつら多分BorKだな)
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:40 ID:puE06nVe
- あのDQN老夫婦思い出しても腹がたつうううううううううううじゅううう!
今度逢ったらゼッテーブッツブス
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 23:40 ID:SVxirhe9
- みんなクソみたいなジジイ、ババアに苦労してるんだな。
老人にしか感染しない殺人ウィルスの発明が待たれる。
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 23:46 ID:ZETVr350
- 今日、サウナでのんびりと湯につかった後、ロビーでくつろいでいた時のこと。
ロビーには私の他におばさん(40代)が2人いて、
(仲良く?)軽い談笑を交えながらテレビ観賞をしていたのです。
そしたら後からきたジジイ(推定70ぐらい)が、何も言わずに、テレビのチャンネルを変えてしまいました。
見てるの分かるだろうよ、と思いましたが、俺は何もいえず、
おばさんは小声で「見てたのにねぇ」と口にしましたが、当のご本人には聞こえない様子。
別にテレビなんかどうでもいいんだけど、一言あって当然じゃないかと。
>>237の法則が妙に納得できた日でした。
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 00:33 ID:Fhi2ooVM
- 先日新幹線の指定席でやっぱり私も絡まれました。
指定席に座っていたら老夫婦がやってきて「譲れ」と突然言われました。
「でもここは指定席だしお金払ってるし」と渋ったら「何だと!小娘!」と
ステッキでポカリとやられてしまいました。
その後まくし立てられるように「どうせ親の金で乗ってるのだろ?チャラチャラした
ナリしてて!髪の毛はなんだ!外人か!このバカ娘め!どうせ体でも売ってるんだろ!
ほーら図星だ!いいか!今日ぐらいは敬老精神を敬って席を譲れ!」
といわれました。
私は悔しくて悔しくて…その場でポロポロと涙をこぼして泣いてしまいました。
「自分で働いて…やっと働いてたまったお金で実家に帰るんです…親なんて頼ってません。
体なんて……酷い……酷い…」と恥ずかしい事にもう泣きっぱなしでした。
老夫婦がそれを見てオロオロしてるときに見ていた人が呼んでくれた車掌さんがご登場。
私が涙を流しながら事の顛末を伝えたら、車掌さんが老夫婦に説教をしてくれました。
周りの人も味方してくれて老夫婦はなすすべがなかったようです。
老夫婦の老婆の方は「ごめんなさいね…うちの人ガンコで」と頭を下げてくれました。
どうも…あの夫婦は夫に逆らえない妻の典型的というかいかにも戦前のかたっくるしい夫婦のようでした。
別に武器にしたくはなかったけど涙は武器になるなと思いました。(w
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 00:39 ID:fdFWUeZ2
- >287
体でも売ってるんだろう、ってヒドイ言い草だっ!
こういうヤツに対しては怒るよりも泣くほうがいいね。
世の女性陣、腐老者に対しては、涙で対抗しよう!!
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 00:50 ID:8We4AASJ
- >>287
そういうのってやっぱりほんとにいるんだなあ。
理由もないのに泣くことないよ。ブキニスルナライイケド
気が小さくて言い返せないときは即車掌呼ぶべし。
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 01:07 ID:G33t5SsV
- 揚げ足取りで悪いが、敬老精神を敬ってとは。
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 01:27 ID:URH3ouNf
- >290
しかたねえよ、DQN Low人の話す言葉だし。
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 01:28 ID:URH3ouNf
- 291だが、>290がDQNという意味ではないので。
DQN老人といいたかっただけ。スマソ
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 01:41 ID:ATgqSq+c
- やさしいおじいちゃんおばあちゃん、若くいようという心がけが感じられる
おじいちゃんおばあちゃんはステキ。だけど、話が分からない・勝手に怒り出す・
やたら威張りくさって頭のおかしいDQNなジジババはみんな収容してガス室
に閉じ込めてやりたい。
うちのくそ爺が典型的DQNでホントやんなるよ。
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 01:41 ID:acJzcL1+
- 2週間くらい前の出来事。
バイトへ行くのに千葉駅から総武線快速に友達とボックス席に座っていました。
総武線乗る人は分かると思うけど、普通のボックス席とシルバーシート
のボックス席が並んでいるところありますよね?
私たちは空いていたし、当然普通席のボックス席に座っていました。
そうすると、発車直前に乗ってきてシルバーシートに座っていた、
上品そうなお婆さん4人が「エアコンで寒いから日の当たる方に座りたい」
と言い出し、私たちに代わってくれ、と言ってきました。
私たちも、日に焼けるの避けたかったし、快くかわりました。
そして稲毛、津田沼と過ぎ車内が混んで来て船橋に着くと、さっきの
お婆さんたちのお仲間らしい、これまたお婆さん数人が乗り込んで来て
これみよがしに「シルバーシート空いてないわねー」と・・・。
人の親切心につけこんで、ハメやがったな、ババア・・・。
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 01:52 ID:URH3ouNf
- >294には悪いが、ワラタ。知能犯はたちが悪い。
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 02:08 ID:acJzcL1+
- >>295
ほんと、悪知恵だけは働くんですよね・・・。
私たちは次の市川で乗り換えだったので、別にくやしくは無かった
のですが、とにかくそのやり方に怒りをおぼえました。
バイトがネット通販の受注管理なのですが、小さな会社なので
お客様からのお問い合わせの電話応対もしているんです。
ほんと、お年寄り(と言ってもせいぜい60歳前後ですが)からの
電話はひどいです・・・。
在庫数0で「売り切れました」って表示が出ているのに、
「無いのか?本当に無いのか?本当はあるんだろ?」って
しつこいのも、セクハラ発言するのも、みんな年寄り・・・。
こっちはあんたの住所も名前もみんな知ってるんだよ!!
守秘義務があるから、何もできないけど・・・。
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 02:14 ID:QTcNLUx3
- 悪いが大阪人だ。とっしょりには甘くない。
お、これが関東名物いいわかいもんが、かというすてきな状況に出くわしたので、ワレ誰にむこてモノぬかしとんじゃぇコラ!と低音でご挨拶してあげるとピューッと逃げていきました。
元気じゃん(藁
- 298 :名無しさん@HOME:02/08/27 02:33 ID:2HcFqnKj
- >>297
これからもその調子で成敗を続けて下さい。
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 10:56 ID:xqOCBaVj
- 私にも言わせて下さい。
近所の郵便局でのこと。郵便窓口には二人しかおらず客は行列。
しかし職員が一生懸命対応してくれていたので みんな黙って並んでました。
「次が私の番だ」と思っていたら、いきなりステッキ、山高帽の
ジジイが横入りしてきて、量りの上に小包を置いたんです。
「あの、さっきからずっと並んでるんですけど。皆さん並んでるん
ですから横入りはやめてください!」と勇気を出して言ったら
ジジイは「フンッ」と私を睨み付けました。
そこで職員の方がすかさず「次にお並びの方はどなたですか?」と
私の方を見て言って下さったので、ことなきを得ました。
しかし、私が帰ろうとすると さっきのジジイが「オイ!オマエ!!!」と
私の肩を掴んで「オレは横入りしたんじゃない!ただ荷物の
重さを量りたかっただけだ!」と怒鳴りました。
「そんなことは自分の順番が来てからやって下さい」と言い残して
帰って来ましたが どうしてジジイはこんなに厚かましいのでしょう。
そして公衆の面前で子娘に注意されたことが我慢ならなかったんでしょうか。
その怒りが時差で襲って来たのでしょうか。
自分の常識の無さを棚に上げ、虚勢を張る為か大声を出し、威張り散らす
ジジイ‥。一刻も早く逝って下さい。長くてスマソ。
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 13:59 ID:Us63omW7
- 荷物の重さって職員が量るものだと思ってたんだけど・・・。
やだね、言い訳ジジィは。
私も実親の介護のために新幹線使ってよく実家に帰るんだけど、
絡まれたこと&絡まれてる人はまだ見たことないな。こだまだからかな?
指定席に間違って座ってる人は時々見るけど。
でも間違って(確信犯?)座ってる人ってオバサンが多いんだよね〜。
そんで車掌に「追加料金払ってください。この席の人が来たら席を変えてください。」て言われてる。
絡まれたときのためにすぐ反論できるように文句を考えておこう。
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 15:26 ID:yGFCnJtk
- >>299
>さっきのジジイが「オイ!オマエ!!!」と私の肩を掴んで
これある!昔ケーキ屋さんでバイトしてた時
お客さんの注文を受けてるときに、ジジイが入ってきて
横から「シュークリーム3つ」とか言いやがったので
「少々お待ち下さい」と言って先のお客をさばいたのね。
で「お待たせしました」と言った途端
「遅いんだよ!貴様!!客を待たせるなあああ!!」と怒鳴り
ステッキでガラスケース乱暴につついて「コレとコレだ」とか言う。
前の客が買ったケーキを見て、まんまそっくり欲しくなったらしい。
売り切れになったケーキがあったので
「こちらは先ほどのお客様で売り切れになりまして」と言ったら
「なんだと〜〜!!オマエが俺を待たせるから先に取られたんだろうが!!」
と怒鳴りだした。店長(ヒゲの大男職人)が出てきて
「順番なんだからしかたないだろう!」と怒ったら大人しくなった。
店長の監視下でなんとか注文も終えたのだけど
怒りはその間さらに沸騰し続けたらしい。包装にとりかかったら
「オイ!オマエ!!」と呼ばれ、振り向いたら、
カウンターの上から私の顔めがけてステッキを突いてきた。
とっさに腕ではらったけど運悪かったら目直撃してたかもしれない。
「オマエは仕事がのろいんだよ!」とわけわからんことを怒鳴っていたが
結局店長に追い出された。マクドナルドじゃあるまいし、
注文して30秒で渡されるとでも思ってたのかよ。
あ〜〜〜〜思い出したらむかついてきた。
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 16:42 ID:boQ8G8PV
- ここに出てくる困った年寄り、実際に会ったら腑も煮えくりかえるだろうが、
話だけだと、なんとも隙だらけでツッコミどころ満載、ほほえましいものを感じる。
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 16:47 ID:IAD1XGKv
- 前からココは見てて、「ほんとに杖振るやついるのかよ」と思ってたけど、
この前遭遇してしまいました。
一昨日くらいに学校の登校日があったんです。(因みに私は高校生だったり)
もともと自分は貧血持ちで、久しぶりに出歩いたせいか、かなりクラクラだったんです。
それで、ホームの階段を上ったすぐの所にあったベンチで座って休んでいました。
ベンチには、リーマンの人と高校生(男ちょっとDQNクサ)と私で満席になりました。
するとそこで爺(70歳位)がいきなり私の前に現れました。
杖を持って私を睨む爺。(しかし私は具合悪くてそれどころじゃ〜無い)
爺「(しばらくして)おい、年寄りは席を譲らんか。」
(どうやら、高校生男か私に言ってるくさい)
私「すいません、ちょっと具合が悪いので…。貧血なんです。」
爺「なんだとオマエ。若い癖に何言ってんだ。
大体そんな太い足してるくせに貧血のはずないだろ。」
(ココで、爺私の『太い足』を杖でピシャリ)
私「痛い!何するんですか?」
(ちょっと半泣きで対抗する私)
高校生男「オイ、爺さん、なにやってんだ?
杖で人の足を叩くのが人に物を頼むやりかたなのか?」
爺「五月蝿い。大体お前らが席を譲らないからいけないんだ。」
(男と爺の間でかなり熱いバトルが開始される。
つーか爺、そこまで元気なら座らなくてもいいんじゃないの?
でも男は杖で叩かないところがムカツク)
段々収拾がつかなくなってきたので…。
私「もういいです、私の母警察官なんです。呼びますよ。」(携帯持って)
(因みに嘘です。私の母は普通の主婦です)
爺、警察という言葉にびびったのか、「ちっ」と言ってどこかへ去っていきました。
本当に通報してやれば良かった。
現在足に残る直径3センチのあざどうしてくれるんだよ〜。
余談だが、高校生男は「足、大丈夫か?それにそんなに太くないから安心しな。(ニヤリ)」と
謎の笑みを残して去って行きました。
いい奴…ナノカナ??
暴力腐老人逝ってよし。
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 16:52 ID:Vm2czC5S
- そこから始まる恋に期待。
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 16:55 ID:10WRkQq6
- 高校生男カコイイ!!
age
つーか話読んでるだけでムカつくわ〜・・・杖振り回すドキュソジジイ
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 17:00 ID:MblRdoG/
- やだねー、相手が若い女だと見るや嵩にかかって暴力ふるうジジイ。
きっと家でも奥さん殴ってるDV野郎なんだろうな。きっと。
叩かれたら、迷わず警察に通報しる!
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 17:01 ID:qIh9jhmR
- うちの旦那のすぐ上のお姉さんの旦那の父親の話なんだけど
青年のほうがうるさかったらしくそのじじい包丁もって青年に切りつけたって話
聞きました。
しかも罪にならなかったって聞いた。
聞いたとき背筋が凍りました。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 17:04 ID:VEckQixX
- 年寄りは死ね!
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 17:29 ID:5GcXJeZg
- そのうち死にます。
- 310 :↑:02/08/27 17:29 ID:QtU8oERR
- このスレって、ちょくちょくこういうDQNが出てくるよね。
普通のお年寄りとDQN高齢者を一括りにするのはおかしい。
珍走団の話題なのにいきなり、若者は死ね!って言われてるのと一緒だよ。
- 311 :310:02/08/27 17:31 ID:QtU8oERR
- あ、ごめん
310は308に対してのレス。
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 17:31 ID:mffpHV9Q
- >>310
じゃあオマエも死ね
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 17:49 ID:UTZllc26
- 杖振り回すジジイって、間寛平を連想してしまった・・・。
確かにムカツク罠。
無駄レススマソ。
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:15 ID:c2UDplGm
- しかし、年は取りたくないなぁ、まぁ皆の成れの果てだよ!!
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:18 ID:VKT+INyF
- 本当にこういうDQNジジイは女性を下に見ているよ。
そして杖を持っているせいかやけに強気。
初対面の人に「オイ、オマエ」。
正直、コイツの入る風呂にレジオネラ菌がどうにか混入しないものかと‥
- 316 :310じゃないが:02/08/27 18:19 ID:kTF3XduN
- >>312
>>310は間違ったことは言ってないだろ。
オマエみたいな奴がいるから年寄りが「最近の若いもんは…」とか言うんだよな。
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:25 ID:vVcD1GnD
- >>315
お風呂よりも、病院の薬や点滴に・・・・
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:26 ID:mffpHV9Q
- >>316
じゃあオマエも死ね
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:26 ID:oAJgjwpY
- 自転車に自らぶつかってきて(私は止まってた)
「チョッ!」
と舌打ちしたジジイ。
チョッ!ってなんだよ、舌打ちならチェッ!だろ?と
わけのわからない怒りも手伝って
「何よオサーン!」
とにらみ効かせてしまった私はドキュソ…
- 320 :316:02/08/27 18:34 ID:kTF3XduN
- >>312=>>318
何故そんなに死なせたがるんだ?
2ch外で嫌なことでもあったの?
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:38 ID:mffpHV9Q
- >>316
ゴメンヨ・・・オレが死ね
- 322 :とめった ◆Hwevn.cA :02/08/27 18:44 ID:TS4fj//5
- >>318
> じゃあオマエも死ね
かわいそうに、馬鹿なのですね。
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:49 ID:jidYM35M
- 去年の夏、初老のDQNジジィに遭遇ですよ。
スーパーの駐車場で、後続車に構わず
バックしようするクラウン(オヤジ仕様車)がいました。
後続車はおばちゃんの運転するムーヴだったのですが、
おばちゃんも後続車がいたため、バックして避けられなかったんですよね。
なす術もなく、クラウンはムーヴに『ガコン!』。
そうしたら、すごい剣幕でジジィがキレるキレる!
「なんで避けねぇんだゴルァ!」「バックするの分かってたろゴルァ!」など、
聞いてるこっちからしてみれば「無茶言うなや…」っていうのばっかり。
おばちゃんも、その剣幕に押されて涙目になっちゃってるし…。
そしたら、それを見かねたダンナが、そのジジィに
「こんな混んでる駐車場で、後ろ確認しながらバックしてきたオッサンが悪いんだろ!」
と一喝。 ジジィは一瞬ひるんだのですが、相手が若造だと分かると強気に出てきた!
「なんだとこの糞ガキ!」等、言いたい放題。(あ、一応30歳です…/w)
ダンナも負けず嫌いなので、ひるむことなく応戦。
「女の人にそんな言い方しなくてもいいだろ。
文句言うなら言うで、もっと普通の言い方があるだろうが!」(おぉ…!)
「あぁ!?黙れ糞ガキ!」 ←もうこれしか言うことがないみたい(笑)。
そうしたら、直ぐ側に駐車してあった車の中にいたアンチャンが
(塗装工? ペンキの缶が車内に…)ダンナに加勢(笑)。
「俺ずっとみてたけど、明らかにアンタに非があるよ。」
途端にジジィはトーンダウン。強そうな人に対しては何も言えないのね(w
結局そのジジィとおばちゃんは、お互いの電話番号を交換して別れた。
もー、見てるこっちも腹立たしくて仕方なかったですね。
しかし、なんでDQNジジィって同じ事しか言えないんだろう?
私が聞いてる限りで、『糞ガキ』って言ってた回数、ゆうに10回は超えてました(w
長文スマソ。
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:58 ID:FpdvEkH7
- 満員電車でよっかかって来るじじいがいてよけてやった
で、じじいがこけそうになってじじいは逆切れ
それでもまだよっかかってくるから後ろから頭突き
殺してやれば良かった
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:58 ID:boQ8G8PV
- >323
警察に連絡せずに別れたの?
なんか、ジジィふたたびゴネる、おばちゃん泣き寝入り、の予感。
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 19:12 ID:zOvk6ovZ
- クソジジイどもは税金泥棒。
早く死ね。
インポのくせによ。
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 19:24 ID:rNJkraaP
- >>326
爺になってまでティムコがおっ勃つのは怖いがな
- 328 :323:02/08/27 19:30 ID:jidYM35M
- >>326
警察は来てなかったっぽいです。
お互いの車へ戻った後で呼んだのかなぁ?
もしおばちゃん泣き寝入りだったらすごく可哀想です…。
だって、本当に泣きそうな顔してたんだもの。
- 329 :323:02/08/27 19:31 ID:jidYM35M
- >>326は、>>325さんへのレスでした。
すいません(;´Д`)
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 19:35 ID:xGwBW+TR
- 年寄りは早く死ね!
税金の無駄!
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 19:51 ID:jidYM35M
- そういや、今のお年寄りが使ってる年金って私らが払ってるんだよねぇ。
年金がないと生活出来ないお年寄りは可哀想だけど、
ここに挙げられてるようなDQN高齢者には使って欲しくない…(;´Д`)
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:19 ID:vVcD1GnD
- 実際は、『憎まれっ子世にはばかる』で
良い人から死ぬという罠。
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:51 ID:o6PnLfZU
- >>331
しかも年金をもらってない老人は、私たちが払っている税金から
生活保護を受けているという罠。
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 23:34 ID:zOvk6ovZ
- 税金払っている俺らは年金もらえない可能性高いのに・・・
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 00:13 ID:Fbg8qLVm
- キレたDQNジジイはすぐ大声を出す。それで威圧してるつもりなんだろうな。
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 01:10 ID:FI3vw/6K
- まだ58歳の父。高齢とはいえないけど、
ここに出てくる事をよくする。
母の入院中、病室までハンバーガーをかじりながら来たり、
廊下のど真ん中を歩き、患者さんに道を空けさせたりはしょっちゅうでした。
私がご飯を食べている食卓で 尿検査を始めるし、
庭で立ちションは当たり前。
スーパーで 袋詰を頼まれると レジの人に怒鳴るし。
大嫌いです。
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 01:16 ID:p0pmJ7FJ
- >>336
大嫌いかもしれませんが、そのまま放置せず
家庭内で躾をしてください。
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 01:56 ID:FI3vw/6K
- ちょっと注意をするとすぐ殴るんです。
暴力で押さえ込まれて 育ったので、
未だに 父の言動に注意が出来ません。
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 02:04 ID:Jq7tRT6/
- 食品スーパーでレジを済ませた食品をレジの後ろの台で袋にいれていたら
おばあさんがやってきた。おばあさんはかごを台に置いたとたんに
小銭いれを台の上におとし、100円玉が私の方に転がってきた。
拾って渡そうとしたらおばあさんが急いで私の方に身を乗り出して
手を伸ばしてきて、いきなり私の手の甲ぺちっと叩いた。
そして台の上の転がった100円を掴んで勝ち誇ったように一言。
「残念でした、取らせないわよ」
人を泥棒あつかいしないでください。私は100円盗むほど貧乏ではないぞ。
- 340 :307:02/08/28 07:16 ID:bge0EbkZ
- えっと307ですけど、余談があります。
そのじじい40過ぎてからずっと連れ合いに働かせて
のうのうとパラサイトいてやがったじじいでした。
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 07:19 ID:JXnT4WOb
- もしステッキを振り回す腐老に遭ったら、ステッキ取り上げて
遠くに放り投げてやる事にします。電車内の場合は、網棚に
放置してやります。
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 08:27 ID:ODKUNTji
- 腐老人の杖の主な使用目的は一体何なんだ?
歩行補助じゃなくて、他人をぶん殴るものなのか・・・
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 11:54 ID:IEMnB/l/
-
>339
うあ、そのヴァヴァむかつく
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:30 ID:gRjcLU4X
- とあるスーパー内の洋菓子店にて
販売開始時間、個数が限定されてる商品を買う為に何人か並んでいたけど
後ろについたジジイ、何考えてるのか杖で私の踵付近をコンコン
叩いてくる、あんまりしつこいので振り返って睨んでやったけど、
ジジイの行動はエスカレートするばかり
杖で背中をつついたりしてくる、文句言っても
「ワシじゃない」ととぼける、しかし大体定期的に杖で突付いてくる
様子だったのでいい加減頭に来てた事もあって、避けたらどうなるかと
試したら、不意の事だったのか前のめりになって杖でショーケースを
割っちゃった、砕けはしなかったけどガラスには大きなヒビが入ってしまった
その後は自分は悪くないと、他人のせいにばかりしていたけど
周囲の人誰もがジジイが勝手に転んだと証言
誰にも見方についてもらえず、ジジイは
「馬鹿にしやがって、寄って集って年寄り虐めて楽しいんか!」
とか喚いていたけど、最後までジジイの最後を見届けてる時間は
無かったので帰った、あのジジイどうなったかな?
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:34 ID:tES1fSjF
- 案外ふるえてただけだったりして
入院患者の中にもドキュンなジー、バーはくさるほどいる
病気だからと大目に見ても、むかつくよ
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:41 ID:Y11aeHR/
- >344
グッジョブ!!
- 347 : :02/08/28 14:25 ID:PK3oKhgX
- >>339
スッキリしねぇー!
復讐してやればよかったのに。
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 14:30 ID:PK3oKhgX
- >307=340
そういう奴からどんどんくたばるといいのにね!
- 349 :307:02/08/28 15:49 ID:o0sKgqej
- >>348
そのじいい今まさに棺おけに片足突っ込んでる状態だと聞きました。
とっととくたばってくれたほうがお姉さんが助かると思います。
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:21 ID:iJX7Ucym
- 歳を取ってからパソコンを始めるのは結構な事だと思います
だけどな、当店で日曜に配ってる千円お買い上げごとに渡してる
消費税分の金券を覚えた事を駆使して自宅でコピーするなよ
どう見ても普通紙にカラーコピーしたのがバレバレなんだよ
明らかに当店で作成して配った物と違う事、異なる点を説明しても
「確かにこの店でもらった物だ」とキレるし
どんなに説明しても同じ事を言いつづける、自分が正しいとばかり主張
し続け、勝てないと判断したらしき段階で
会計前の商品を一つ掴んで投げつけ、こっちが怯んだ隙に
逃げやがった
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:23 ID:kOGYQO8k
- >>332
このスレでは
「憎まれっ子あの世にはばかる」とされています。
- 352 :101:02/08/28 16:54 ID:qTbPaLVa
- 恐ろしいほど身勝手な人ばっかだね。
(ドキュソ高齢者スレだから当たり前か)
今までの人生もそんなにDQNだったのか、それとも年をとって
甘えてDQNになるのか、両方なのか謎だ。いずれにしても杖ジジイは要注意?
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:55 ID:qTbPaLVa
- わ。全然ここの101さんではありません。
すみません。逝ってきます。
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:30 ID:nyviPzc0
- >>336
同情する。親戚にそんな人がいました。
でも珍しい病気に罹り苦しみぬいて死んでいきました。
「いつかバチはあたる」ものだと思いますた。
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 18:10 ID:MdLiAVef
- >>352
そうそう、ドキュソ高齢者&おばはんを見かけると
こいつは若い頃からずっとこの調子で世の中渡ってきたのか?
とつねづね思う。
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 18:23 ID:3czex3rU
- 漫画「YASHA」のように、年寄りだけに感染する殺人ウイルス開発したらノーベル賞ものだろうね。
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 18:30 ID:LWYB/iu4
- 年寄りが読んでも、笑える楽しく面白いスレです。
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 19:05 ID:YLBJ5GMk
- >356
ドキュソ高齢者と普通の高齢者をひとくくりにするのはどうかと(以下略)
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 20:33 ID:xqDhzO6+
- 高齢者だけでなく、中年、青年、子供等全ての
DQNにだけ効くヴィールスが発明されればいいのに・・・・
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 20:38 ID:fZUf40uu
- ドキュソ向けヴァイラス
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 21:27 ID:/Hk9vPbU
- 電車の中でDQN婆&5歳ぐらいの孫2人が、7人掛けの席を3人で占領していた。
その婆は、席にレゴブロックみたいなのを出して孫に遊ばせていた。
電車が空いている時ならまだいいが、今日は結構混んでいて座れない人もいた。
それなのにおかまいなしに3人で広々と占領していた。
…此処はお前等の家じゃないんだぞゴルァ(゚Д゚)
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 00:38 ID:mWaWLxDb
- 年寄りは死ね!
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 00:44 ID:mWaWLxDb
-
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 01:11 ID:pnNi1+NM
- すごい経験あるなぁ
駐車場歩いてたら、停まってた車がいきなり発進したんだよね。
いきなりっていってもそんなでもなかったんだけど、案の定あてられたんだ。
運転してたのはジーサンで、「何するんだよ!」って言ったら、「痛かったら病院でも行け」の一言で走り去った
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 01:24 ID:mWaWLxDb
- ジジイは死ね!
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 01:29 ID:r7zwe6f6
- >364
警察呼べばよかったのに。
ジジイはあてにげでタイーホ! 最高!
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 01:38 ID:YiNXYT6v
- >366
でも警察呼んでも相手が年寄りだとアテにならないからね。
そのジーさんの車、駐車場の出口が混んでてとまってたんだよね。こっちもかなりキレ気味だったから、駐車場にあった消化器をフロントガラスから投げ込んでやったよ。
それでもおさまらなくて、ヘッドライトから割れるもの全部割ってやったよ。
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 01:59 ID:zk/bWG66
- よくやった!
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 11:42 ID:2Uz5LwP9
- >>344
ガラスにヒビか。。。
相当な力だね、そのじじい。
あのガラス高いのよ。中が曇らないように合わせガラスで。
6尺で80万ぐらい。ジジイざまぁみろ。
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 12:57 ID:uW/AXaif
- >>367 あんたスゲーーーー!
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 13:00 ID:1e9N52+y
- >>367
妄想。んな度胸あるヤツがこんなトコに陰湿に書き込む訳無い。
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 13:12 ID:hyt6zrl8
- >>371
IDが元の書き込みと違うので「おまえのほうがDQN」って流れになることを
目論んで違う奴が書いたんだと思ってた。
んで、そもそもの書き込みした人はそれっきりまだこのスレを見てないんだと思ってた。
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 14:42 ID:6dmydvbF
- ここらで ちょっと笑える(?)腐老話。
うちのクソジジィ&クソババァでもババァの話をば。
ババァは、年のせいで体のあちこちが悪い(たいしたことない)らしく、
家族から同情を買おうとしていた。
まず、そのグチをババァの娘(私からしたらオバ)に話した。
ババァ「最近いくら病院行っても治らなくて。体のあちこちが悪いのよ」
オバは、嫁いだ先の舅&姑と同居(2人とも既に故人)し苦労した、
たたき上げの人で、その上ババァの事でいろいろ今まで振り回されていた。
オバ「そんなのは死なないと治らん」とババァの話を一喝。
実の娘に同情が買えずしょうがなく(?)同居している嫁(母)に愚痴るが、
母「灰にならない限り治らん」とまた一喝。
(要は「死なないと治らない」ってのと一緒。)
またまた同情を買えず同居の息子(父)に愚痴る
ババァ「病院へ通ってもなかなか治らない」
父「年だから体の何処かが悪くなるのあたりまえ」(冷たい反応)
ババァ「でも こんなにも一生懸命毎日病院通っている
のに治らないのはおかしい」
父「そんなにも通っているのか!?お金(もちろん税金を指して言っている)が
もったいない!」
ここで、ババァは同情が買えたと思い少し喜ぶ。
ババァ「大丈夫よ〜診察代はタダなんだから〜」
ここで父ぶち切れ
父「そんなことじゃない!おまえにとってはタダなんだろうけどその金を出しているのは
税金なんだぞ!!!たいした病気とかじゃないんだからもう一切病院に通うな!」
と小一時間説教。説教したところで聞く耳持っているようなババァじゃないんだが。
みんなからマイルドに「死ね」と言われてるババァは今日も元気な80歳。
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 15:39 ID:qj0dXrar
- >>373
ナイス、ファミリー!!
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 16:03 ID:0ZFf76rw
- 俺は友人と電車に乗った。
開いてる席が無かったので、必要な人が廻りにいないか確認してシルバーシートに座った。
二人で本を読んでしばらく乗っていた。
しばらくして、駅がどこなのか気になって顔をあげた。
すると老婆5〜6人がドアの前に立っていた。
決着は4秒でついた。
1秒
俺:本にしおりを挟む
老:ドアが開く
2秒
俺:友人に「おい、立つぞ」と声をかける
老:乗り込んでくる
3秒
友人:気づいて本にしおりを挟む
老:シルバーシートの前に立つ
4秒
友人&俺:立とうとする
老:「あんたら速くどきなさいよ!」
俺と友人が唖然としていると、いきなり説教を始めた。
「あのね、あたしたちは年寄りなんだから#$+=*”!)+*・!」
しばらく捲し立ててから大人しくなりました。
あの反応速度は一体なんだろう?
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 16:57 ID:FOzeCKy3
- ちょっと私らもDQNなんだけど。
私は足が悪いので彼に会社からの帰宅時は家まで送ってもらってる事にしてます。
歩くのが不自由なだけで別に椅子にどうしても座らなければ〜って感じではないので
申し訳ないのですが座れない電車の中では彼にしがみつきっぱなしです。
いつもの事ですが彼は電車が好き始めるポイント駅になると目ざとくあいた席を見つけます。
停車中(ポイント駅の停車は快速との待ち合わせで長いのです)に「待ってて」って言って
席を確保して「よ〜しこっち来い〜」と言って席に座らせてくれます。
昨日、同じように彼が席を確保してくれて「こっち来い」って言ってくれました。
が、その時お婆さん2人が入り口から入ってきて彼の取った席にヨタヨタと近づく私と目が合いました。
「あちゃあ〜コレは座れないな〜」って思って彼に「いいよいいよ〜」と合図をしました。
彼もお婆さんが目に入って「あ。どうぞ〜」と席を譲りました。
お婆さんは2人とも良い方で「貴方いつもこの時間に電車に乗ってるから知ってるわよ〜。
ガールフレンドさん足が悪いんでしょう?良いわよ私たちは足腰のためにたつわ」と言って
席を譲ってくださりました。
私も大変恐縮しながら座ろうと思ったらドカン!と何かにぶつかりました。
顔を上げたら…別のお婆さん3人組の内一人のかばんで殴られたようでした。
「あらやだ。若いのに座るの?どきなさいな」と言って私を押しのけて座ろうとしてました。
彼が「あちらのほうにシルバーシートの3人がけが空いてます。済みませんがそこまで移動願えますか?
この子、足が悪くてあまりすばやく移動できないので返って我々が移動したら迷惑に〜」と
説明したと単にお婆さん3人組は「何よ!シルバーシートなんて座るほど年じゃないわよ!
バカにしないで!」と口々にわめき始めました。
先ほどの席を譲ってくれたお婆さん2人組は「貴方たちみっともないわよ」とお婆さん3人組を
何とか宥めてくれようとしてましたが、3人組はワンワンと騒ぎます。
私も「もう良いですよ。お座りください。」と言ってもう面倒くさいので3人組に
席を譲る事にして2人組にお礼を言ってその場を離れる事にしました。
離れ際に「あ、でも元々私が座る予定だったから1人ぶんの席しかないしどうするんだろ?」と
思って振り向いたら案の定……3人組が「●●さんお座りください〜」「やあだあ〜私そんなに疲れてないし
年じゃないわよお〜ココは年の功で〜××さんが〜」「おほほほしっつれいねえ〜」と
なにやら目に見えない火花が散ってる争いが見えました。
彼がボソリと「醜いなあ…あんな老人に死んでもなりたくねぇな」と呟いてました。
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:01 ID:c+9U1Mop
- >376
奥さん、長すぎですよ
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:09 ID:GO6DbRWu
- >>376
いやな思いをしたねぇ。君らは別にDQNとは思わないが。
私が見た状況。(ちょっと似てるかな?)
ちょっと貧血っぽい子が、空いた席に座りかけた。
それを車内に乗り込み際に見たヴァヴァが、もうその子が
腰を下ろしてしまってるのにその前まで来て、
「あらー埋まっちゃったわ(プン」というそぶり。
「どうせ今まで立ってたんだろう。ならこれからも立っとけよ」光線を
ビシビシと発射し、その子は立ちました。
そして数分後、貧血でぶっ倒れ、他の人が席を譲る羽目に。
自分の健康状態を把握できずにたったその子もちょっと悪いかもしれないけど、
ヴァヴァは座りっきりで「あらあら」とかなんとか。
心の優しい人ほど世の中傷つくのだなぁと思った。
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 18:38 ID:SF70WCJM
- DQNじゃないけど、こんなことも
●クマに襲われ1発お見舞い 78歳、見事に撃退
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20020828&j=0022&k=200208287100
【南富良野】上川管内南富良野町金山のトウモロコシ畑で、芦別市の無職男性(78)
がヒグマに襲われたが、パンチで撃退し、顔や腕など十日間の軽傷で済んでいたこと
が、二十八日までに分かった。
富良野署によると、男性は二十六日午後三時十五分ごろ、知人のトウモロコシ畑で、
二十メートルほどの距離でクマと出くわし、押し倒されて額や腕を引っかかれた。男
性がクマの顔を殴ったところ、クマは近くの山林に逃げていったという。クマは成獣
とみられる。
男性はハンターの経験があり、クマが荒らしたトウモロコシ畑を一人で見に行き、
潜んでいたクマと鉢合わせしたらしい。
同町は付近に看板を設置、富良野署も「キノコ狩りのシーズンだが、十分注意を」
と呼びかけている。
- 380 :しろごま:02/08/29 19:04 ID:yWow6+47
- 熱がでてつらかったので座席(シルバーじゃない)に座って目をつぶっていたら
おじいさんが何か言ってきた。私は意識が朦朧としていたのではっきり聞き取れなかったが、
「寝たふりしてる」とか「若いのに」とか言っていた。
寝たふりして席を譲らないと思っていたのかな。私の周りに座っていた男の人には何も言わなかったのに。
女には文句言うんだろうな。
ゲロかけてあげれば座っている理由がわかってくれるかな?
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 19:31 ID:Nkyb9v5V
- 誰かこのスレに出てくるようなジジイをボコったヤシいない?
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:02 ID:81ALKKhz
- ボコってしまったら、そいつもDQN高齢者と同じDQN
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:03 ID:wL289BeG
- >>381
>>379にでてくるジジイとは闘いたくないな。
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:09 ID:fzsR591X
- >>382
ごめん……殴ったことある…。
以前都内の地下鉄で、妊娠中の友人と電車に乗った。
混んでる車内ででっかい荷物(カメラバッグ1つ)を脇にどかっと置いて
釣り新聞かなんかひろげてるジジイがいたんで、
「すみません、荷物どかしてこいつ(友人)座らせてやってもらえませんか?」と聞いたら、
ジジイは新聞から目も上げずに
「若いんだから立ってろ」
………思わず新聞ひっぺがして、横っ面をバチーン!
ジジイは叫び声を揚げて殴りかかろうとしてきたが、周りのおばちゃんたちが
「あんたそんなこと言うならそのカバンお腹に入れて立っててごらん!」
「そんな重そうなもの持って出歩けるなら元気なんでしょ!」
と加勢してくれて、ジジイは真っ赤な顔のまま次の駅で降りていった。
あの時だけは「おばちゃん、ありがとう…」と思いますた。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:25 ID:81ALKKhz
- >>384
そういうことをされたら殴りたくなるのもわかるし、
384はDQNじゃないだろうとは思う。
しかし、殴ってはいけない。
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:38 ID:VV12iEQG
- >>384
オバチャン、味方に付ければ最強だな(w
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 22:26 ID:oY90wyDf
- 前、新幹線の指定席で、顔色真っ青の女性がフラフラ入ってきて
私の隣りにどさっと座った。
オイオイオイ大丈夫かよと思いつつ、声かけられずオロオロしてたら車掌さんが来た。
顔も上げずに「指定買います」と言った女性に
「あんたみたいなのがいるから、トラブルの原因になるんだよ!困るんだよ!
自由席空いてるんだからそこ逝きなさい!」と怒りだした。
私が「この人具合悪いみたいですよ。これ以上歩けないみたい」と言ったら
「まあ、それなら仕方ないけど」とモゴモゴして指定料金もらって退散。
普段、指定トラブルで腐老者に嫌な思いさせられてるのもわかるが
若い女相手だと遠慮なく怒るなあと思ってチトむかついたよ。
女性にゼーゼ-ハーハーしながらお礼を言われたのををきっかけに
お水持ってきたり、ハンカチ濡らして持ってきたりしたら
少し気分が良くなったらしくて、「実は〜」と話し出した。
ホームで貧血起こして、なんとか耐えて乗り込み、自由席に座ったら
となりに座ってきた70位のジジイが「大丈夫か?姉ちゃん」と
気にかける振りをしながら、片手で背中をさすり、
もう一方の片手で胸をもんできたんだそうだ。それで席を立ち
女性の隣りで空いている席を探したが、無くて指定席まで歩いてきたんだそうな。
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 00:01 ID:em6fh9g8
-
>376
いい彼氏ダネ。羨ますぃYO。
>387
年寄りの痴漢おおい。
フラフラするふりしてがんがん触ってくる。
捕まえたら言われたよ。
「年寄りを悪者扱いするのか」だと。
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 00:07 ID:B++O9kjZ
- >>384
そのひとことだけで殴ったのなら間違いなく
あんたも立派なDQN
せいぜい激高して、人を殺さないよう自重して下さいな
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 05:06 ID:hXUzlKFY
- >>389
( ゚д゚)
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 12:36 ID:Xy8yE21E
- 前の月曜午前八時ごろの事
車での出勤途中、中央分離帯のある片側二車線の道路の
ある交差点の右折車線で信号待ちしていると、右方向から左折してきた
カローラが一台、何だか進路が変だ、対向車線へ入らず間違いなくこっちへ
向かってくる、いや突っ込んでくる
慌ててクラクション鳴らすとカローラは左へ避けて
中央分離帯へ突っ込んで乗り上げた、幸い俺の車に被害は無し
オイオイ大丈夫か、と様子を見に行くと凄まじく酒臭いジジイが降りてきて
「オイ!*”#!%<?(&!X!###@!」(全く聞き取れない、理解不能)
等と訳のわからないことを叫びつつ掴みかかってきた
けど何とか後続の車から降りてきた人たちにジジイは取り押さえられ
警察に通報した。
後で聞いたんだが、ジジイの年齢は79
五年以上前にジジイの免許は別の飲酒運転による事故で失効していて無免許
車もとっくの昔に検切れだったそうだ。
まともに正面から突っ込まれてたらどうなってたやら・・・・・・・・・・・
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 12:49 ID:CTO8hR1J
- >>391
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
被害がなくて良かったですね・・・
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 13:09 ID:5EJI8oW8
- ・・・・・・・・これからさらに高齢者が増えるわ、それにともなって医療費等の
福祉にかかるお金も増えるわで、この先にますます希望が持てなくなるね・・・・・
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 14:14 ID:PvxpkyaQ
- 近所のスーパーには、無料でイオン水を汲めるようになっている。
イオン水コーナーには4・5人が並んでいた。
私も専用ボトルを持って、一番最後に並んだ。
蛇口が3つあり、順番に汲んでいく。
さて、私の番になった、と思ったら、端の蛇口で水を汲んでいたババが、
空いた真中の蛇口に新しいボトルを置いて水を汲み始めた!
人が並んでいるのには気付かないのか?私の後ろにも人が並んでるのに。
いつもなら、むかつきながらも何も言えない私だが、
「あのー、一人で二つも蛇口使わないでください」と言った!
そしたら、ムッとした顔をして蛇口を開けた。
水が汲めたからいいんだけど、なんかスッキリしなかった。あ〜あ・・・。
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 16:19 ID:BEBsozRf
- >>384
あんたもDQNかも知れないが、そのオヤジは、殴られて一つマナーを憶えたんだから良かったんじゃ
ないかと思う。俺は支持する。
384みたいに非人道的な行為に怒りを覚え、張り手の一つでもかます日本人が増えたとしたら、日本は
もっと良くなると思う。
どうも現代日本人は、暴力=悪と決め付けすぎ。
このスレ見ても判るとおり、世の中殴られなきゃわからないやつが多すぎる。
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 18:36 ID:yIxV9M23
- それにしても電車ってトラブルの山。
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 18:52 ID:DiPh2uTn
- 病院の待ちあい場所はすごかった。
医療の知識もないのにお互いの病状診断してる。
「どこか悪いの?」としつこく聞いてくる。
悪い所があるから病院に来てるんだろうが。殺意をおぼえたね。
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 18:56 ID:dPHBMjrZ
- 私は昔、痴漢してきたDQNジジィの股間をけ飛ばしたことがあります(オイオイ)
公園のベンチに座っていた私の隣にさりげなくやってきて
いきなりスカートの中に手を突っ込みやがった
大きい声あげて助けを読んだら、幸い直ぐに通行人がやってきた
しかしこのDQNジジィ、目撃者がいるにもかかわらず
こんなコトぬかしやがった
「この女が誘ってきたんだ!でなきゃ誰が触るものかこのブスめ!」
この一言で「ぶちっ!」と切れた私
股間めがけて右足を振り上げ、足首が見事にタマにヒット
悶絶して倒れ込んだジジィの腹にもう一発ケリ入れて
「もういっぺん言って見ろ!こっちだって誘うんだったら
もっとカッコいいオトコにするわよ!
アンタみたいなしなびたジジィ誰が誘うかボケェ!!!!」
とタンカきってやりました…あぁ(;´Д`)イタイイタイ…
通りすがりの男性が止めなければ、マジタマつぶしてたかも…((;゚Д゚)ガクガク
その後逃げた(wので詳細は不明だが、誰もそのジジィには
味方していなかったのは確かです
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 19:22 ID:w+8iG4Uc
- >398
カッコいいな、あんた。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 19:27 ID:RbEq2TRY
- >>398
グッジョブ!
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 19:29 ID:z3wiTjyj
- >>398
うわ〜、気持ち悪い思いをしたねぇ〜(;´Д`)
電車内で痴漢に遭った者として、
あなたのとった行動に心が晴れる思いですた!
はぁ、スキーリスキーリ♪
- 402 :名無しさん@HOME:02/08/30 19:31 ID:JSBA4KC7
- >>395
そうだろうか?
それで反省するようなヤシなら殴り返そうとはしないのでは?
おそらく、今回公衆の面前で恥をかかされたことで女に対する
憎悪をより深めただけではないかと・・・。
結局DQNは、自分より強い奴に叩かれないと意味がない。
- 403 :395:02/08/30 19:54 ID:BEBsozRf
- >>402
なるほど・・・。
反論するわけでは無いが・・・
>結局DQNは、自分より強い奴に叩かれないと意味がない。
その通りだが、自分より強い相手には、ネコのようの大人しいのが腐老人。
なんとかならんのか〜。
>>398
ホレますた。
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 20:15 ID:bkqpCgLB
- 税金返せは年寄りの方があってるね。
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 20:55 ID:j9HF8O13
- >公園のベンチに座っていた私の隣にさりげなくやってきて
>いきなりスカートの中に手を突っ込みやがった
痴漢レベルじゃないなw
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 20:57 ID:D3VhQPvZ
- >398
よくやった!
(でも過剰防衛ギリギリですな)
- 407 :しろごま:02/08/30 21:42 ID:TkIPAHI/
- >398さんのを読んで思い出した出来事です。
私の祖母(77)は車椅子を使っています。
叔母が祖母を散歩に連れて行った時、のどが渇いたのでベンチの横に祖母を置いて
近くの自販機にジュースを買いに行きました。
2,3分して戻ってくると、祖母が同年代くらいのジジイにからまれていました。
ジジイは「おまえ一人で寂しいんやろう、チ〇〇しごいてくれ」とか
「この女が誘ってきた」とか言っていたそうです。
祖母は歩けないので逃げる事ができず、あまりの恐ろしさに声も出せないでいました。
みなさん、「おばあちゃんだから痴漢にあうこともないだろう」と思わずに気をつけてあげましょうね!
DQNジジイは一瞬のすきを突いて狙ってきます。
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 21:49 ID:I8C4hhpf
- >>407
お、おばあちゃーーーーーーん!!(;´Д`)
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 22:08 ID:ONJhA3wq
-
>398
カコイイ(゚∀゚)!!
>407
ジジィはいくつになっても性欲の塊ちゅーことで良いでしょうか?
…それにしてもジジィのチ〇〇…今更しごいでどーなるんだろ。
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 22:09 ID:96GUrEEb
- 痴漢老人でなんとなく思い出したんで漏れもひとつ。
厨房の時にチャリ通してた。
その日も制服でいつもの車の多い道の歩道を走って、信号待ちしてたら
酒くせージジィに話し掛けられた。
無視したほうがいいかとも思ったが、そこの信号は待ち時間が長く、
ずっと無視してて妙に絡まれてしまうよりはその間適当に受け答えして
逃げた方が無難かとも思って「はぁ」とか「うん」とか答えていた。
そのうちジジイは妙に馴れ馴れしくなってきて、しまいには太腿撫でられた。
最初は冗談かと思って、笑って押し返していたが、段々コカーンに近付いてきた。
気持ち悪くて思わず蹴ったらジジイは見事に車道に転がった。
ちょうどその交差点の全ての信号が赤信号で車の流れの途切れてた時だからジジイは
かすり傷だったが、怒りも露に立ち上がってくるそのジジイが怖くって思いっきりペダル
踏み込んで一気に加速して逃げた。
ちなみに後で聞いたが、そのジジイは男子生徒に痴漢するんで結構有名だった。
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 22:30 ID:k9bORcuk
- 介護の仕事をしている姑から聞いたんだけど、
本当にジジイはいくつになっても性欲が衰えず、
エロくて嫌らしくて、最低らしいよ。
「触ってくれ」とか「淋しいんやろ、ええことしよ」とか。
あんなしなびたババアにでもそんなことを言って誘い掛けるくらいだから
女盛りの女性なんぞ見た日にはどんな妄想しているやら・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
嫁は、舅に十分注意すべし。
というか、舅で嫁にいやらしい思いを抱く人って結構いるのかも?
とか考えてしまったよ。
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 22:53 ID:kNoCHSXA
- >>411
セクハラで辞める介護士多いよ
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 23:37 ID:qev/ohFc
-
>411
どっかのスレで見たような気がする…>舅が嫁にムラムラ
旦那に言いつけても信じてもらえなかったりするんだってさ。
>412
やっぱし多いんだ、セクハラ。
ケコーンしてから資格でもとろうかと思ってたのに…止めた方がよさそうね。
介護士でもそちらのお世話はできませんってば。
そういうエロジジィは、介護せずに放置しる!!
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 23:59 ID:MxrV2maK
- 友達がちょっとだけ高級な有料老人ホームでヘルパーとして働いてるけど、
お尻をぺろっと触られるなんて日常茶飯事だと言っていた。
胸を鷲掴みや介助のときに股間を押し付けられるなんてのもあると。
その友達曰く、セクハラ対象の女性の年齢容姿は関係ないんだよ〜だって。
中高年女性しかいない職場なのにやってくるからだって。
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:12 ID:h7zXuhHX
- >>414
高級有料老人ホームでそれなら、
低所得層DQS腐老人ホームなんか・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 09:20 ID:+IE+ePZR
- ジジイには男の介護士つけないとダメだね。
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 17:44 ID:g4zWuH3J
- マンガネタなんだけど、オカルト板からコピペ。
ちなみに、このマンガ描いたのは故・ねこぢるの旦那
223 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/08/16 23:40
何年か前の「ガロ」に載っていた漫画。一人暮しの老人の所に
若い美人のホームヘルパーが尋ねてくるんだけど、老人は彼女を
密室に閉じ込めて縄で縛ってレイプする。
そしたら爺さん、レイプの最中に突然死んでしまい、彼女は
死んだ爺さんと繋がったままの状態で「誰か助けてーっ!」と叫ぶのだが、
密室のため誰も助けに来ない。
最後のコマで字だけの解説で「数ヶ月後、性別不明のグチャグチャの
腐乱死体二体が発見された」というオチ。
以来、ガロは読んでいません。
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 19:37 ID:alcCU4Yo
- >417
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 23:08 ID:X6HPNWvN
- age
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 23:18 ID:aBb2JPtO
- 菊地秀行の小説にも、
「年を取ると食欲と性欲だけになる」
とよく出てきますしね・・・・
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 09:57 ID:UgyKHzYC
- 老人ホームでも、婆さんに襲いかかる
ジジイがいるらしいね。
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 10:03 ID:26DckJmz
- 腐老エロジジイは法律によって去勢してもよいことにしてはどうか。
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 10:31 ID:jLjJoV/c
- 腐老七十にして席を同じゅうせず
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 16:18 ID:Wi2ypsj6
- 私の身に起こった出来事も聞いてください。
バスに乗ったところ混み合っていたので、
私はちょうどシルバーシートの前に立っていました。
そこには4人掛けの横長席でおばあさん二人とおじいさん一人が
掛けていました。
私が立っているとそのおじいさんが「おい、お前っっっ」と
私に向かって大きな声をあげ「ここに座れっ!」と自分の横の
空いた席をポンポン叩くのです。
コワイので「いいえ、結構です。すぐ降りますので」と言っても
「いいから座れ。何もしない」と言うのです。
バスの乗客もみんな注目するし怖くなってしまい
涙目になっていたら、座っておられたおばあさんが「ちょっと
あんた、怖がってるじゃないの。止めなさいよ」とおじいさんに
注意して下さいました。
するとおじいさんが「バカ言うな!俺だって昔はこれくらいの女
とつきあいくらいあったんだ!!」と怒鳴ったのです。
二人のおばあさんが「大丈夫。気にすることないわよ。
こっち側に立ちなさいよ」と慰めてくれたのですが、
怖くなったのでバスは途中で降りました。
本当に怖かったです。一体なんなのでしょう。
DQNなおじいさん(ジジイで充分ですね)の理屈は意味不明で
しかもあたり構わず大声を出し(しかも威張り口調)、迷惑でした。(助けてくれたおばあさん二人には感謝しています)
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 16:20 ID:Wi2ypsj6
- 長かったですね。すみません。
- 426 :3ソ33イ:02/09/02 16:23 ID:ISoC2HEs
- 赤の他人に命令される筋合いは無い。
怒ってよし。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 16:38 ID:kdeC5Tzf
- >>424
助け船を出してくれたお婆さんみたいな年寄りばかりなら、
暮らし易いんですけどねぇ・・・。
私が見たドキュソ高齢者は、既出だけど横入りが多かったです。
お店の店員をしていたからだと思いますが・・・。
気が付いたら「すいません、こちらのお客様が先に並んでらしたので、
こちらの方を先にお会計させていただきます」
と言って、割り込みドキュソ高齢者は後回しにしていました。
大抵はバツが悪そうに後ろに行きましたけど。
(中には「割り込んでない!」と言う人もいましたが、
他のお客さんから「いや、割り込んだ」とつっこみが入ること多)
- 428 :414:02/09/02 19:36 ID:Zo+QsaZ1
- >>420
ヘルパーの友達が同じこと言ってた。
「食欲・性欲・金欲が3大欲なんだねー」って。
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 22:59 ID:+sn+5n2G
-
>422
腐老エロジジイは法律によって去勢イイ!!
腐老エロジジイだけ去勢しないと老人ホームに入れないように
したらいいんだYO!
……自分らのエロ行為のせいで介護士さんが減ったら困るのは自分らなのにな。
自分で自分の首を締めていると言う事に気づけ、ヴォケ
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 23:03 ID:ofa5wCym
- 睡眠欲はどーなるのだ?
朝早くてもそこそこ寝てるだろう、ジジババは。
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 23:14 ID:1Qhn47SS
- >>430
昼寝を何時間もしているのに
「夜ちっとも眠れないのよ〜〜」って訴えてくるよ
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 23:15 ID:ofa5wCym
- >>431
答えてくれてありがd
暇だから睡眠という欲はタプーリ満たされているわけねw
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 00:57 ID:8VEEw2uc
- 婆…激しく既出だが、ファーストフードで注文のため並んでいたとき
横入りはしないまでも後ろから身を乗り出してお金手で握って、
隙あらば先に注文しようとしてきた。
むかつくので私も知らぬフリして順番通り注文したけど、
婆は私を見つつ「ジュース一つ頼むだけなんだから先に譲ってくれても
イイのにね」とブツブツ言ってた。ムカついた。
爺…地下鉄で電車待ちしていたときベンチに座っていたら、
隣に見知らぬ爺が座ってきた。
何やらぶつぶつ話しかけてくるので席を立って移動
しようとしたら爺が私の尻を見ながら一言。
「あんた丁度いい体のサイズだね」
全身に鳥肌立ちました。
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 01:17 ID:LrqaxMfO
- 老人しね
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 09:33 ID:6wyQ3Vgw
- >>433
そういう婆は自分がジュース一つ注文する時は
「ジュース一つ頼むだけなんだから
先に注文させてくれてもイイのにね」っていうんだろな。
スケベ爺キモすぎ!!
去勢したら、性欲なくなるらしいけど、
役にたたない爺のモンでも去勢したらマシになるのか?
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 09:42 ID:Cz4aLaFv
- アンケートで
60スギのジジイの好みの異性のタイプは
ぶっちぎりで一位ノリカ。理由はナイスバデーだから。
ババアは杉良とか、年齢にあった異性を好んでた。
マジで老人の性欲って怖いよ。
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 10:14 ID:Nxf5FWRJ
- >436
つまり、男は、自分が老人になろうとも若い女を好むということなのね・・・
あな恐ろしや。
かくいう私の旦那は16歳年上。しかも再婚。
私が賞味期限切れになったら更新されるんだろうなぁ・・・
スレ違いスマソ
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 11:35 ID:7b9ULgy1
- 公的な老人ホームに勤務しているヘルパーさんから聞いた話
老人ホームに入居しているあるジジィは、入居する前は
税金もろくに払わない、いわばほとんどホームレスのような
生活をしていたそうだ。年齢が老人ホームに入れる年になったから
老人ホームに入居したらしい。
そのくせ、すごい威張っているらしい。
そのジジィが日ごろから世話になっているヘルパーさんに向かって
言ったせりふがすごい。
「おまえらはなぁ、俺がいるから給料がもらえるんだぞ!!!
ありがたく思え!!!もっと大切にしろ!!!」
今までろくに税金払ってきたことないくせにそんな奴が言うせりふか?
しかも公的な老人ホームなんだからおまえから給料貰っている
わけじゃないし
本当にクソジジィは常識じゃ考えられないこと当たり前のように&
平気で言うよなぁ。
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 11:46 ID:xCbbdlnT
- >>437
わたしは旦那より二回り年下。しかも再婚。
私も更新されるのか!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 16:37 ID:BwdEtAqV
- そうそう。介護施設で働く母によると
威張り放題、触り放題‥‥という大変DQNなジジイも多いとのこと。
しかし「それだけが生き甲斐なんだから‥」と我慢してると言っていた。イヤだわ。
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 17:01 ID:jaKpbrhR
- >>417
そう言う事件、何年か前に本当にあったよね。
何処だかは忘れちゃったけど、被害者の女の子は本当に気の毒だった。
アパ−トの隣に住む女の子の部屋に、当時65歳(だったかな?)男が侵入。
手足を縛り自由を奪い3日か一週間監禁し、何度もレイプしようとするが、
激しく抵抗され思いが果たせなかった。
その腹いせに女の子を殺害。現金や通帳を奪い預金を引き出そうとするが失敗。
そしてまた、その腹いせに女の子の部屋に灯油を撒き、
証拠隠滅を計り放火。
胸騒ぎを覚えた女の子の父親が部屋を訪ねたが、留守のようだったためにそのまま父親は帰宅。
だが、部屋の中には犯人と女の子が居たのだった。
女の子は「声を出したら殺す」と脅され、ドアの向こうの父に助けを求められなかったのだ。
父親はその時に帰ってしまったのを、悔やんでも悔やみきれないと後に語っている。
犯人は死刑判決を言い渡され、現在服役中。
被害者のご冥福を祈ります・・・。
長々スマソ。
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:09 ID:fB+Ue9mH
- >>441
それでも自称・人権団体の人達は、
ジージを庇うんだろうなー。
「ボケてた」とか「(被害者の)娘が誘惑した」とか行って。
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:11 ID:/iovZPin
- 健康診断の仕事をしていた時に聞いたんだが、
「上半身だけ脱いで下さい。」と言ってるのに
毎回全裸でぽろ〜んと晒すおじいが過去におったらしい。
当時、おじいは会社社長だったらしいが、もしかして老人ボケ??
それにしても、そんなブツ見たくない・・・・。
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:42 ID:xOKstzTI
- >>441
うわぁー。
かわいそうでたまらない。
涙が出てくる。
私事ですが、妊婦だったときバスに乗っておりました。
その路線は病院に多く停まるバス=年寄り率高し でした。
妊婦でしたが、シルバーシートには座らず立っていたところ
なぜか座っているおじいさんに杖でズンっと腹を突かれました。
中に風船でも入ってると思ったのでしょうか?
いまだに解りません。
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:50 ID:s8ywhih1
- >>444
???爺にお腹突つかれた???
ひどすぎるー
わたしなら中に赤子がいなくとも殴りかかってやる ガルル
せめて痛そうにお腹かかえて、何するんですかあぁぁぁって うめきながら倒れるとか
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 20:59 ID:SBxplKgT
- 妊婦検診の帰り、天気がよかったので運動がてら歩いていたら
前からチャリに乗ってるジジイが来た。
私とすれ違う時に手を横に出して、いきなり私の胸を触ろうとした。
いつもはドン臭い私なのに、なぜかその時はとっさに反応できた。
手を思いっきりグーで殴ってやった。
そのジジイは転びはしなかったが、手はかなり痛かったはず。
2年経った今思い出しても腹立つ!
- 447 :しろごま:02/09/03 21:02 ID:6u4LM9ed
- 場合によっては殺人罪だよ!
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 21:40 ID:MS72kdFc
- >>445
ひどいでしょ?なぜかその場になるとぼーぜんとして
文句の一つも言えなくなるのよねー。
私は「老難の相」が出ているのか?って位
妊娠中にはご老人の方(無恥老でしたっけ?)に
色々されました。
他に、
・靴下を何故はかない?とおばあさんに杖で足を叩かれた。
・自転車老人に轢かれそうになる、逆に怒られる。
などがありました。
もっとあったけどわすれちゃった。
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 22:02 ID:ompAkQYl
- 5月から祖母と同居。いつ死ぬか、それだけ考えてる。早く死んでほしい。
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 22:08 ID:VGUhqgt+
- >449
その祖母のどこらへんがドキュソなのか書かないんならあんたがドキュソ
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 22:11 ID:QxiOhL5v
- >448
何だか将来妊娠するのが怖いよ。
世の中の老人がいなくなったら、子供を作ろう。
- 452 : :02/09/03 22:33 ID:lbZDEtIy
- 妊婦の腹を攻撃するジジイはもしかしたらチョーセン人かも
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 22:44 ID:1qYiVy6J
- >>448 大変だな・・・。つーかそういうジジイっているんだ。俺はあまり遭遇しないからなあ。
棺桶に半分引っかかったような老人がこれから生まれてくる生命に対して杖で突っつくとは・・・・。そんな老人は逝ってヨシ!
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 22:44 ID:ompAkQYl
- 別にドキュでもかまわない。死んで欲しいから。
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 23:13 ID:Z4WV+Han
- >453
男性の方ですか?
腐老は、弱者には強く出るものらしいですよ。
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 23:45 ID:VF1Sd5h4
- 普段は割とマトモなのに、孫のこととなるとドキュソに振舞うジジババが結構いますな。
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 01:14 ID:ElE69Kv9
- 並んで待つ、ということのできないジジイも多い
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 01:35 ID:S5oPcQwV
- なんで年寄りは待てないのか?
駅のホームでもしょっちゅうホームから乗りだして電車が来ないか確認する。
信号も待てない。
身体能力落ちてるのに道路の信号のない所を渡る。
もうちょっと歩けば横断歩道があるのにきょろきょろ見渡して渡っていくので、
信号まで歩くと遠回りになるんだろうと思ってみているとそのまま歩いて
信号のあるところも通り過ぎていくんだよ。何度もそういうの見た。
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 09:46 ID:SDmqkrOK
- ホント、年寄りは並んでいられないみたいだね。
昨日ロト6を買っていたら、後に並んだジジイが私の鞄をグイグイ押してくる。
私の前には、換金してるオッサンが一人。
別にジャンボ宝くじを買うわけじゃないんだから、多少待っても変わらないと思うのに、
何だか先を急いで「チッ」とわざとらしい舌打ちしたり全く落ち着かない。
いざ私の番になったら、なんとそのジジイ私の横に張り付いた。
くっついた腕の感触がキモかった。
まだ買ったくじを受け取ってる最中なのに、
自分の申し込みカ−ドを、グイっとカウンタ−の中に差し出した。
もう黙ってても先行き短いんだから、そんなに急いでもしょうがないだろうに・・・。
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 09:54 ID:5Y9gj466
- もう黙ってても先行き短いんだから、そんなに急いでもしょうがないだろうに・・・。
本当そう思うよ。
どうせならそのままあの世まで突き進んでくれ!!
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 09:57 ID:YaGIlFPE
- 老人になると、理性がなくなるんだって。
理性のない人間なんて、動物と一緒だね。
そんなヤツらは動物園にでもいれたらいいんじゃない?
他人に迷惑かけないよう、檻にいれて隔離すべき!
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 09:58 ID:bEQ3l+y0
- 「冥土の土産だ」と希少な高山植物ひっこぬいてビニールに
入れてる老人団体。
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 10:16 ID:ID2a/NPK
- なんか老人=DQNって人がいないか?老人でもいい人はいい人だぞ。
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 10:16 ID:qDjmjCd7
- >459
いや・・・先が短いからこそ、急いでるのでは・・・
でも、くじを買うのに急ぐのもいいけど、あの世へ急いでくれてもいいんだけどね〜
なのに、どうして心優しいいいご老人から逝ってしまうんだろうね。
神様も腐老人には来て欲しくないんだろうか?
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 10:24 ID:SAvIZBHh
- 老人って、信じられないくらい謙虚で良い人
(古き良き日本人、って感じ)と
DQS(今時の若者どころじゃねえ!)にはっきり分かれるような気がする。
若いときは理性で抑えてたものが、滲み出してくるんだろうね。
怖いよ〜。
- 466 : :02/09/04 10:43 ID:RkJ42Rtn
- >451
そのころには自分が老人に……
- 467 : :02/09/04 10:44 ID:RkJ42Rtn
- パンストの中にスリップのすそを入れているばばあ、やめれ。
(スリップの意味がないだろうが)
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 10:51 ID:e5YTM+J8
- >>465
禿同。
しかし、ジジイは本当に並ぶのが苦手ですね。
昨日はスーパーのレジで割り込みされました。
挙げ句にそのジジイは横のレジが空いたのを見て、次はてめえの番なのに
私や後ろの人を押しのけて横のレジに逝きました。
また、そこでも並ぼうとした人の脇に割り込み。
たかが、団子パック1個に何をそんなに急ぐ?
食べ急いで団子を喉に詰まらせないことを祈るばかりでした。
- 469 :3ソ33イ:02/09/04 10:53 ID:PGmQ+YMN
- >>468さん
いや、おいらは喉に詰まらせる事を切に祈るばかりです。
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 10:58 ID:5Y9gj466
- 私も喉に詰まらせて・・以下省略・・・・
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 11:26 ID:sTNfe/sA
-
杖で暴力ふるわれてるヒト結構いるんですね
ジジヴァヴァの武器ですか。
DQS老人から杖をとりあげたい・・・・・・。
- 472 : :02/09/04 11:50 ID:RkJ42Rtn
- >464
「お先にどうぞ」「ありがとう」
ってシールを貼ってあげよう。
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 11:50 ID:QM59N0L9
- こないだ2種類の老人を同時に見ました。
スーパーで朝ご飯用のパン一個を買うためにレジに並んでいました。
前に並んでいたおばあさんがくるりとこちらを向いて
「あら、貴方それ一個だけのレジ?だったら先どうぞ。私こんなに買うものあるから悪くて」
といわれました。
「いや、大丈夫ですよ〜重いお荷物の方からどうぞ」と丁寧に辞退をして、結構列が長かったので
そのおばあさんとまったりとお話をしながら並んでいました。
そうしたら、突然ガン!と横からクソヴァヴァがおばあさんをを押しのけて列に入ってきました。
「えっ!?」とビックリして直に「あの並んでるのですが?」と言ったらそのクソヴァヴァは
「あら〜だって貴方先に入って良いってさっきこの人(私を指差しながら)に言ったわよねぇ?
だったら私も先に入れてくれなぁ〜い?いっそいでるのよお〜?」
とガハガハ笑いながら言ってきました……。
おばあさんは気弱そうに「え…でも…私はこの人に言ったわけで貴方に言ったわけでは…」とボソリと
呟くと、クソヴァヴァは買い物カートでそのおばあさんを突き飛ばしてきました。(!)
私はビックリして「ちょっとやめてください!カートで突き飛ばすなんて傷害罪になるかもしれませんよ!警察に連絡しましょうか!」
と張ったりかまして叫んだらそのクソヴァヴァは警察に弱かったらしく
「判ったわよ!老人を大切にしないなんてなんて若者かしら…」とブツブツといいながら並びなおしました。
ホッとしておばあさんを助け起こして買い物を済ませて、おばあさんが負傷していたので家まで送る事にしました。
そうしたら店の出口でクソヴァヴァがガシッと私の腕をつかんで
「みなさーん!ここにお年寄りを大切にしない若者が居ます!」と大声で叫んで宣伝してくれました…鬱…。
そうしたら店内に居たとある男性が冷静に「あんた…そんな子といっても誰も信じないよ?
店内に居た人はみ〜んなあんたの暴行を見てたんだから」とクソヴァヴァに言ってくれました。
クソヴァヴァは「何さこの店はーッキー!」と叫んで暴れてくれたおかげで店長さんまで出てくる始末。
結局私は無罪(当たり前や)が証明されクソヴァヴァはこってりと絞られました、もちろんおまわりさんと店長さんに。
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 11:54 ID:tUJkfr2H
- 我が国では年寄りは治外法権です。外交官と同じです。
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 12:15 ID:SDmqkrOK
- >>473 そのクソヴァヴァって、ちょっと真性キティ入ってるかも・・・
譲ってくれたおばあさん怪我しちゃったんだ・・お気の毒。
大切にされたかったら、大切にされるようにすりゃ良いんだよ。
乱暴するわ勝手するわ常識ないわ、おまけにエロ剥き出しにしてりゃ、
誰が大切に何てしてやるもんか!
そう言うヤツは、家族にさえ放置されてるんだろうけど。
- 476 : :02/09/04 12:23 ID:RkJ42Rtn
- うちの父方のババアは、ガンで死の床にあった父(ババアの息子)の
ベッドの回りをぐるぐる歩きまわって、
「あの女(母のこと)の子どもには財産なんて一銭もやるもんか」と言い張った。
その前にも、父の入院に付き添うために母が家を長くあけていて、
私達姉妹の世話を知り合いのおばさんに頼んでいるような状態だったのに、
その我が家へじーちゃん(ババアの旦那)をつれて来て、
「私が体調が悪くて面倒が見られないから預かって」ときたもんだ。
そのババアも死んでからもう何年もたつのですが、
そんなわけで、私は年寄りというものはそういうものだとずっと思ってます。
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 12:53 ID:bEQ3l+y0
- 沖縄なんですが、「沖縄地方に生息する最も強い生き物」は
おばぁ です。
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 13:26 ID:cdWXOm5N
- >>476 うわっ何そのババア。むかつくババアだな〜。
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 13:28 ID:sTNfe/sA
-
>>473
すごい目に遭いましたね、お気の毒・・・
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 17:47 ID:6A9+FHBY
- >>476
自分のババアが鬼畜だったからって
みんなそうなんです、と宣言してどうする。
年寄りってそういうものだから自分もそうなりまーすって言ってるの?
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 18:49 ID:1dWCvVX4
- 杖で乱暴話が上がっていますが
ワタシは昔、父方の親族のジジィに杖で殴られたことがあります
理由は未だに判らずじまい
祖父のお葬式の時で、仕出し弁当を食べようと座っていただけなのに
(ちゃんと下座に座っていました)
その後親族両親がとがめてくれましたが、結局謝らず
ワタシをかばってくれた兄にまでげんこつで殴りつけて…
ウチの母、カンカンでした
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 20:57 ID:puJ5D658
- 居酒屋で店員さんが料理を持ってきてくれた時のことです。
その時、テーブルが狭く、置き場所がなかったので 店員さんが
色々と皿を動かしてなんとか料理を置いてくれたのです。
その時私が「あっ、すいませーん」と言ったら、隣のテーブルの
見知らぬジジイが「店の人間が料理持って来て置くのは当たり前だ。
いちいち『すいません』なんて言うなっ、このバカ!」と怒鳴られ、
おしぼりを投げ付けられました。
訳が分からず半泣きになりました。
私はそんなに怒られるようなことをしたのでしょうか?
ジジイの連れのオバサンに「ごめんなさいね」と言われたものの
ショックでした。
ちなみに私は友人と静かに食事をしており、騒いでたわけでもありません。
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:00 ID:t9Ttm27a
- >>482
「バカ言う方がバカじゃ」と投げ返せばおもろかったのに
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:18 ID:5cimzqFg
- えっ! 杖でつつかれた妊婦さん、私だけじゃなかったんだ!
私はババァだったんだけどさ、電車乗ってたらいきなり
私の足を杖でグリグリーッってやるのよ! コワイヨー
しかも、グリグリして言った言葉が「浮腫んでるじゃないの!」だよ…。
あのぉ、あんたにグリグリされる1時間ほど前に行った病院で
「浮腫み0!」って言われて来たばっかりなんですけど……。
浮腫んで見えたのは、あんたが杖で押しすぎたせいだと思われ。
なんなんだろね、こういう人たち。 理解に苦しむ(;´Д`)
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:20 ID:48oOD3CZ
- 理解不能。
考えるだけ無駄。なるべく離れて生きていきましょう。
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:21 ID:GQ0GubP4
- ココで愚痴る前にとっとと殺せよ・・・
オマエラッテ・・・バカ?
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:23 ID:e5YTM+J8
- >>469,470
本当はわたしも願ってたよ!(W
なんせ、おんぶしていた1才児と一緒に突き飛ばされたんで。。。
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:28 ID:YJ3Wkpxq
- >>484
気の毒だけど、ワロタ。
老人コワイよね。
以前杖持ったババァに横入りされて、それをとがめたら、
ベビーカーを蹴倒されたよ。
幸いベイベは抱っこしてたからよかったものの、
ベビーカーを蹴倒すだけの脚力あるなら、
杖いらねーじゃんって感じ。
ヤツラの杖は、凶器として持ってるとしか思えん。
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:41 ID:5cimzqFg
- >>488
ベビカ蹴倒しって……(汗)。 赤ちゃん乗ってなくて良かったよね。
ホント、蹴倒すだけの脚力があるなら、杖いらないジャンって感じ(w
このスレ読んでると、妊婦さんに対するDQNババァ&ジジィ杖攻撃に呆れてくる。
きっと自分たちが同じようなことやられたら、
それこそ訴えかねないような勢いで文句言うんだろうね(笑)
- 490 :982:02/09/04 21:46 ID:ZZ+4xahS
- 実はあの杖は仕込杖だったり・・・・
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:58 ID:U0Hb6cOL
- 病院でたむろってる老人どもってみんなピンピンしてるよな。
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:59 ID:SJ0hStvt
- 茨城県M市立S図書館にて。
そこには座敷型の席が2ヵ所あるのだが、
「ゴロ寝・昼寝厳禁」と書かれた紙が貼ってある。
さて、俺はそのうちの1つに座った。
数分後、もう片方のテーブルにやってきたのは浮浪者っぽい初老の男。
何を血迷ったか、その男は座布団を3〜4枚縦方向に並べて昼寝を始めやがった。
道行く人(廊下を通る人)は皆一様に白い目で見ていたが、そいつは知らん顔。
見てて心底ムカついた。
エアコン効いてるからって、しかもそれが公共料金だからって
調子に乗るな、老ドキュソ!
え?お前はそこで何をしていたのかって?
はい、ヒマつぶしにC級官能小説を書いておりました。
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 22:02 ID:NKFtbp0N
- >>492
んなもんよく図書館で書けるなw>C級官能小説
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 22:03 ID:e5YTM+J8
- 妊婦に意地悪するババァって「今の妊婦は楽しすぎ。私の若い頃は・(以下
省略)」って説教を垂れるのが得意でつね。
ジジイも「昔の女はよく働いた!」とホザキます。
いい加減、自分達は前史代の人間だと気付いて欲しいです。
『老いて益々盛ん。』キモイ!
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 22:07 ID:5cimzqFg
- >>491
このスレでもガイシュツだけど、病院の待合室で
「今日は○○さん来ないわねぇ〜」
「○○さんは風邪ひいたから来られないらしいよ。」(←どっちも老人の発言ね)
……って会話を聞いたっていう人がいたな。
病院って所は、具合が悪くなったり
検査の必要があるときに行くところだとばかり思ってましたが、
暇老人たちにとっては憩いの場らしい(笑)。
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 22:24 ID:qNYXlbe9
- 杖でやられた妊婦です。
あの杖は威嚇用だと思います。
だって、バスを待ってるとき「まってぇ〜」と言って
杖を持って走ってきたおばあさんがいましたから。
もちろん正しく使ってらっしゃる方もいるとは思いますが。
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:28 ID:NP6M+oRI
- クソ老人は暇つぶしに病院に行きます
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1028621920/
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:36 ID:fnrKw/bi
- 10歳くらいのとき、持病があって近くの総合病院に
通っていたんだけど、そこって内科と小児科がとなりあっていて
待合所も一緒。
ジジババがずーっとたむろっていて座れないの。
空気もどんよりしてる気がして病院行くのイヤだった…。
年寄りってイヤ、と思った最初だったなあ。
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:01 ID:f0f2Si8c
- 加藤晴彦とかユースケがやってるサラ金のCM見て「ハァ?」って
思ってたんだけど、こないだ、日曜昼間にやってるテレビ番組で
年金金融の被害にあった老人というのがテレビに出ていた。
どうして年金を担保にしてまでお金を借りたのか、というと、その
理由が「妻の旅行代と正月の準備金のため」。
ガキじゃねーんだから、もう少し金銭感覚しっかりもとうぜ・・・
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:05 ID:ipG5HRem
- 500歳
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:24 ID:Bo797XUG
- 道路の道の真中をうろうろ…
はっきり言って通れない。
教習所できいたんだけど、
今、交通事故で多いのは子供の次に老人なのだそうです。
自転車ではねられて死んだ人もいるそうですが>老人
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:28 ID:tBBYDMov
- イヤ〜今読み終えました・・。クソ老人死ねって感じ。
そんな訳で私も書かせて下さい。
昼下がりの郵便局。待ち時間もなくすんなり振込出来ると思いチケットを取り
待っていた所、ババアが振込窓口で局員と大声で話し合っている。なんでも
生活保護の件でもめているらしい。局員が丁重に住民証は区役所に行って下さい
といってるのに、なんでここじゃ駄目なのかと食い下がる。お金がおりないと
生活出来ないと泣き脅ししたりと、えらい騒ぎ。
しまいには、「分かりましたよ!」と逆キレ。やっとこれで帰ってくれるかと思いきや
また、最初から話がループし始めた。また、局員が、住民証はここでは貰えません。
と告げている。でもってババア、泣き落としの逆キレ・・・
そんなこんなで20分以上、他に誰も客のいない郵便局で待たされた。
なんだかな〜だったよ。往生際の悪い老人って迷惑。
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 03:36 ID:VmzPlgJd
- 戦後の経済復興に尽力した方々だ!罰当たりめ!
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 03:44 ID:K7LjSJtN
- >>503
老人ですか?
さすが早起きですね。(プ
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 04:36 ID:LxPLTMRc
- >502
話がループ
memomemo 今度使わせていただきます
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 05:11 ID:hhad9Sip
- 年寄りは死ね!
この世には必要ない。
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 05:35 ID:PgPExzPl
- >>506
じゃーお前も年寄ったら死ねよ!絶対だぞ!
- 508 :名無しさん@HOME:02/09/05 05:46 ID:BOVo+e5R
- >>506-507
warata
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 08:07 ID:tq0MbfsZ
- >>502
郵便局ってほんとワケわかんない老人の巣窟よ?!
大声で半ボケ老人の相手してると、ふと自分が
老人ホーム職員になったような気分がするわよ。
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 08:19 ID:uGD1auFQ
- >>507
「絶対だぞ!」っていうのが、子供みたいで面白い!
子供がえりした老人の方ですか?
それともリア厨?
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 08:34 ID:tQlGdki2
- >>507
俺は、年寄りになる前に死ぬさ。
その変わりに若い奴を10人位殺してからな。
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 08:34 ID:uykaKnjj
- >>503
こう言っちゃミもフタもないんだが、
そんなことで20分も待たされたのは局員の手際が悪いからでしょ。
普通他の局員が対応するか、そんな客は後回し。民間だったら考えられない。
スレ違いスマソ‥
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 08:46 ID:zglRO6hr
- うちの駐車場の斜め右前に隣の縫製工場の車が止まってた。
バックして入れる時邪魔だったので(一方通行)
そこの作業員らしき女に「どかして下さい」と言ったら、
多国籍らしく言葉が通じず首をかしげてる。
「退かせる人連れてきて」と言ったら無言で工場の中へ。
ここでDQN老人登場。そいつも無言でしぶしぶ退かすが、
後ろに退けと言ってるのに、前に退いて余計入りずらくなった。
その上「(バックで)逆から入れればいいだろ」と。ここ一方通行なんですけど…
普段から駐車禁止にも関わらず止めてるので、
やんわりと「邪魔なんですけどー、止めないで下さい」と言ったら
「なんでお前らにそんな事言われなきゃいけないんだ?」と逆切れ。
こっちもむかついたので「すぐそこに標識があるだろー。見えないのかー?」
と言ったら黙ったけど、結局一言も謝りもせず。
その後また用事があって駐車場に戻ったら、退かせと言ったにも関わらず、
まだ止まってた。しょうがないので警察に通報した。(でも来たかどうかは不明)
次の日工場に電話。責任者らしき人は一生懸命謝ってたけど、
あのジジィうちらともめた後、工場に帰ってかなり悪口言ってたと聞いた。
標識すら読めないんだから、お願いだから免許取り上げてくれ。
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 08:53 ID:pfggx9Xp
- >>512
> 普通他の局員が対応するか、そんな客は後回し。民間だったら考えられない。
民間至上主義者ですか?
銀行なんて3時で閉めるし、あからさまに外見で客を差別するし、大学の受験料を
振込みしようとしただけで個人情報を別の用紙に記入させられるし、窓口で何十分も
待たされるし…
もう数年来銀行窓口なんて使ってない。ATMと郵貯だけ。
- 515 :ドキュソ話でなくてすみません。:02/09/05 09:09 ID:LLKLeqKG
- お腹がすいたので立ち食いうどんのお店に入った。
たぬきうどんをすすっていると、あとから隣に座ってきた
老婦人が「ごほごほ、ごほ」と食べながら何度か咳をした。
そしてこちらを向いて
「すみませんね、失礼しましたね」と言った。
謝るほどの不愉快な音ではなかった。
でもその方は丁寧に謝ってくれた。
西友でレジに並んだ。会計後、狭い通路をカートで
通ろうとしたら、同時にやはり老婦人のカートが
同じルートに滑り込んできた。あわてて退くと、
ぶつかるすれすれで老婦人も退いていた。
「ごめんなさいね、お先にどうぞ」
「いえいえ、こちらこそ」と先に行ってもらった。
な ぜ 腐 老 人 は 良 い お 年 寄 り に 寿 命 を 譲 っ て
自 ら 進 ん で 淘 汰 さ れ ま せ ん か ?
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 09:49 ID:ojaGs4yH
- 混んでるデパ−トとかで、人を押しのけて歩いてるばあさんと、
ちょっと肩が触れただけで「ごめんなさいねぇ」と微笑まれる老婦人。
同じ時間生きてきたとは思えない。
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 10:01 ID:HI/bqB7G
-
優しいご老人は神様に見える。
大事にしてあげようと自然に思える。
・・・・・・それに比べて・・・(以下略)
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 10:14 ID:0wUtS+hv
- >>517
>大事にしてあげようと自然に思える。
そうだよね。
昨日車乗っているときに、信号がない横断歩道で
渡ろうとしているおばあさんがいたのでブレーキを踏んだら
ニッコリ笑って「お先にどうぞ」というように手を振ってくれた。
確かに後続車はいなかったが、
歩行者優先の横断歩道でそこまで気を使えるおばあさん。
ぜひ日本のために長生きしてくれ...と思った。
・・・・・・それに比べて・・・(以下略)
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 10:20 ID:Efji75vQ
- 家族で回転寿司に行きますた。
美味しく食べていたら年寄り夫婦がひとつ離れたトコロに
着席。
午後7時を回った金曜日。結構混み始めてきたのに
ババァ、自分のバッグをどかっと空いた席のテーブル上に。
うっかり「ババァ! バッグ!!」と大きな声で
言ってしまいますた。
聞こえたババァはバッグをひったくってその空いた席の上に。
たいしてかわんねーぢゃんよ。
つか、自分の膝の上に置けってば。
後ろで待っている客がいるでしょーが。
観察してたらその夫婦、
めにうに載ってないネタばっか大声で頼んでた。
ホント目に入るだけで毒になる年寄りは要りません。
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 10:22 ID:swsDIEli
- 今朝、コンビニで出会ったジジイは臭かったなあ。
なんて言うか、生臭いウンコみたいなニオイ。
あれが噂に聞く「加 齢 臭」というやつか?
オバアチャンの白粉の匂いとオジイチャンのトニックやポマードの匂いは好き
だけれどなあ。
まさに「腐 老 人」の腐臭ですな。
朝からエロ本なんか読みやがって!キモイんぢゃ!
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 10:30 ID:ofBNpgzI
- 離れて1人暮らしている父親70歳。加齢臭を消す肌着を着ていた。
自分でもニオイってわかるもんなんだね。
図々しい高齢者って顔の特徴ある気がしない?
クチが「への字」になって頬がブルドッグみたいに垂れてる。
ずーっと不満な気持ちを持ち続けて生きてきたのかなぁと思う。哀れ。
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 10:32 ID:/8V9kUFF
- ここにカキコしてんのみんな女だな。
お前らみたいに人の悪いところばかり見て、たいしたことじゃないのに
ずっと記憶してるなんて、腐老者予備軍じゃね〜かyo!
まあおまえらのジジイババア、母親も腐れ老人なんだからしょうがねえ
やな。なんでこんなにDQNが多いか?ハァ?おまえの家族もDQNなんだよ。
自分を平気で棚に上げて話す、被害者面、大げさ・・要素満載。自覚あっか?
自分のジジババの外での行動を観たことあるか?
やさしい笑顔でお菓子やお小遣いをくれた年寄りが一歩外では
単なる老害になるんだよ。
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 11:02 ID:jrdxvtZU
- >522
へぇ・・・杖で他人を小突き回したり、「みんな」並んでるのに、そこへしゃぁしゃぁを割り込んで、
それを注意されると逆切れするのも、大したことじゃないんだ。へぇ・・・
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 11:11 ID:/v4nmAOH
- >>522は釣り師ですよ。
ほっておきましょう。
- 525 : :02/09/05 11:27 ID:dUZaHBg1
- スレ違い承知でチョト失礼。
さっき買い物に行ったとき、スーパーの前の道(片側1車線の生活道路)で、
買い物帰りのバアちゃんが、渡りたいんだけどなかなか渡れずにいた。
車は適度に途切れるから、私ら若い者なら余裕で渡れるが、ご老体にはきつい感じ。
んで私ゃチャリンコから降りて、ゆっくり歩いて渡ったですよ。
車は来たけれど止まってくれて、それを見てバアちゃんも渡り出した。
で、私と擦れ違うときに「助かったわぁ。ありがとうね」と言ってくれた(´▽`)
それからバアちゃん、両側に止まっている車にも頭を下げ始めた。
「すいませんねぇ。お手間掛けますぅ」って。
や、いいからはよ渡れや、バアちゃん(;^_^A
とてもホンワカした気分になったよ。
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 11:40 ID:Sa+hvY3K
- >>525
世の中の御老人がみんなそういう人だったらいいのにな。
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 12:08 ID:/v4nmAOH
- 老人といってもDQNもいれば優しい人もいるよね・・。
ここはDQN高齢者のスレだけど、
525みたいな話も和めていいね。
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 12:15 ID:zo5QwCyd
- 函館に旅行した時のこと。
函館山の夜景を見ようとロープウェイを待っていました。すると長蛇の列の最前列
に割り込もうとする必死なババァが。
「前に並ばなくちゃね前に!ほらあんた達もおいで!」
とババァは連れに言いながら私を突き飛ばしました。(転びはしなかったけど)
「みんな並んでるのに割り込むなんてなに考えてんの?!」と旦那と文句
言ってるとババァは自分の娘と思われるおばさんに
「みっともない!」と撤去されてました。
でもその後もう一回ババァは性懲りもなくまた割り込もうとしたから
肘で完全ガードしてやった。
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 12:44 ID:S9b5EbMm
- >>528
グッジョブ!
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 12:54 ID:wxLOlfI5
- >前に並ばなくちゃね前に!
それ「並ぶ」じゃないじゃん・・
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 13:03 ID:y9GCcgl9
- うちの祖母なんですが、昨日。おはぎを買ってまいりました。
それを仏壇に備えようとしたところ、線香の灰の中に落としてしまったらしい。
水洗いをして・・・私に食べさせようとしてきました。
もう、疲れました。
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 13:37 ID:HI/bqB7G
-
>>531
ばぁちゃんの口に突っ込んでやりましょう
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 16:41 ID:24Rz8HOD
- さっきコンビニに行ったらジジイが勝手におでん喰ってた。
バイトらしき若い女の店員がギョっとした顔で別の店員を呼んでた。
漏れは隣のレジで会計済ませたけど、夏でもおでんやってんだね。
ジジイ、後で金払ったんだろうか。どっちにしてもジジイの口つけた
つかむやつ(トングとかいう?)はそのままだったりして。キモ
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 18:02 ID:Nwa/9P8J
- 電車に座って目的地まで赴く途中、隣におばあさんと孫娘が座ってきた。そして
二人はニコニコと仲睦まじく楽しそうにお話ししあってた。どうやらおばあさん
が孫娘に自分の創作した童話を聞かせているらしい。
それだけだったら微笑ましい話だけど、その、話していた内容というのが
「むかしむかし、ある所にアトピー王国というのがありました。そこの王様は
毎日カイカイカイカイいってます。そして家来もカイカイと毎日体を掻いています。
アトピー王のお后アトピー女王もカイカイいっていて、顔はヶロイドになって
しまいました。息子のアトピー王子も全身かさかさでボロボロです・・」
孫娘ゲラゲラ大笑い、津られてババアも大笑い、延々アトピーを小馬鹿にした
童話を続けてた。
自分はアトピーで長い事苦しんでるだけに、こんな話を電車の中で堂々と話し
ている状況に怒りを覚え、そして悲しくて仕方なかった・・
もし、自分の姿を見てそんな話を思いついたのだったらと思うと悔し涙がでるよ。
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 18:11 ID:rjZR/IqT
- >>534
酷いな、私だったら有無を言わさずグーで殴ってるってる所だ。
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 18:43 ID:mhjzvRe+
- 蛎
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 18:48 ID:Wnh70dpX
- >>534
む〜〜〜〜〜か〜〜〜〜〜つ〜〜〜〜〜く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
自分もアトピーで長い間苦しんでたから…んっか〜〜〜〜〜〜〜!!
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 18:51 ID:0MvhCoYQ
- >>534
最低だ、ひど過ぎる
そのばばぁを見て育つ孫は確実にドキュになるんだろうな・・・
ドキュソ・スパイラルか、減らないわけだ
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 18:57 ID:+CHIn6Cn
- >>534
ああ、そんな話で喜ぶのって部落民に多いよな。
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 19:09 ID:swsDIEli
- >>534
臭そうなババァですね。孫娘もさぞや香ばしいお顔をしてたんだろうな。
そういうタイプのババァは寝たきりになったら、孫娘から虐待を受けるのが
オチですよ。きっと。
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 19:13 ID:WXfzu/GH
- >>522
あははははは
笑っちゃうぅぅ〜
うきゃお
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 19:19 ID:swsDIEli
- >>522タンは釣り師ですよ!
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 19:23 ID:E06dBbxc
- >>522はこのスレを見て腹を立てた腐老者です。
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 19:35 ID:ofq/P5Uu
- >>541
御免、ネタだとは判っているがあなた気持ち悪い
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 22:48 ID:8UlZeB9H
- >>522
> こ
> お
> ず
>
> ま
> や
> 自
>
> 自
> や
> 単
縦読みだ!カコイイ!
- 546 :522:02/09/05 23:12 ID:bgrNVjAz
- >>542
恥ずかしいカキコしてるな。レス500超えてるのにまだ腐老の本質を理解
してないようだな。いいか、腐老ってのはな、たとえここを見たとしても、
決して腹を立てたりはしない。おれ達の側にたって、被害談語りだすくらいの
ずうずうしさを持ってるんだよ。
おれは煽ってるわけじゃない。こんな馴れ合いカキコを続けてるうちは
腐老者がのさばり続けるんだ。!もっと腐老に対する憎悪をこのスレに集結させろ。
街に出るときは「腐老者撲滅運動」のたすきをかけろ。
いまここに腐老者撲滅団の結成を宣言スル!!
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 23:30 ID:nULhZNIX
- バカだコイツ。
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 08:59 ID:cQGw3x3T
- >546が熱く(むしろ暑く)語ってるのに、
>547の一言完結が妙に笑える。(w
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 09:15 ID:PJAS0Giz
- 何故奴らは割りこみしようとするときだけ、
通常の3倍のスピードで動けるのだろう。
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 10:43 ID:7OjzivBC
- >549
ターボがついてんじゃん?
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 11:21 ID:NPWuSGOX
- >>549
専用機だから?
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 11:43 ID:2LKyMzR4
- 食事中、なんの躊躇もなくセキをしてくる。
しかも一回や二回ではなく、「コンコンコン・・・コンコン・・・・―――コンコンコンコン」
そのうち一度でも口元を手で覆う行為は無し。ぐちゃ食いだし。
もう祖母と一緒に食事するのは嫌だ。
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 11:51 ID:C/VuJmr2
- 食事中に「か〜ッ」ってやるジジイ師ね!
あと、チーチーやって歯の掃除するやつも。
手で被えばいいと思ってるやつもいるけど、大体何やってるか分かるんだよ!
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 12:59 ID:YgJ3ROeK
-
>>553
この間ファミレスで食事してたらトイレから「か〜ッ」って聞こえてきた。
けっこ距離あったのにココまで聞こえるか・・・ってビクーリしたよ。
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 13:43 ID:/129OcmZ
- かばうわけじゃないけど、お年寄りって嚥下機能がすごく低下するらしくって
「かぁっ…こぉっ…」って音は
喉のおくに食べ物がひっかかりそうになってあわてて吐き出すって感じの音みたい。
それはいずれ自分もそうなるだろうから毛嫌いはしてない。
ただ、うちもばーちゃんいるから気持ちわかるよ>552
口元を手で覆うくらいの恥じらいは必要だよね。
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 14:02 ID:eWh/T9O5
- 電車の中ですっごいヤンキー2人がタバコをすっていた。
しかしだれも注意する人はいない。そこへ75才位の紳士風
の老人がおもむろに近づき持っていた傘をヤンキーの喉に
あて「すてろ!」と一括、ヤンキー素直にタバコをすて
次の駅でおりていった。
私はヤンキーが切れてじいさんからまれたら助けるべきか
見て見ぬ振りをするべきかドキドキものでした。
すごいじーさんもいたもんだ。
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 14:04 ID:1CZZ2qdy
- >>556
ジジイカコイイな。
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 14:06 ID:C/VuJmr2
- >>556
そういうジジイは好きだよ。
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 14:08 ID:39595xrO
- >>556
タバコどこに捨てたの?>ヤンキー
窓の外?
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 14:12 ID:vzZebs5j
- >>555
具体的な解説を聞くとよけい気持ち悪くなって叩きたくなった
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 14:19 ID:eWh/T9O5
- 556
のように気合いの入った爺さん世代は
明治、大正、昭和初期であり
昭和2桁世代になってくると、とたんに文句が多い
ずーずーしい、変にプライド高い等、老人にも世代による
特徴があるように思える。
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 15:14 ID:feM+D78N
- あまり変な徒死よりがいたら、一喝すればたいていはおとなしくなるよ。
こいつら相手が弱いとみるとかさにきるようだから。
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 15:16 ID:RFNZNLKH
- >>556
惚れますた
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 15:17 ID:C/VuJmr2
- >>561
同意〜。大正・明治のジジイはカコイイ!
今の60代は糞でつ。
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 16:40 ID:89bNhrGl
- 近所のスーパーにある水の販売機
「必ず指定のペットボトルを使って下さい」と書いてあるんだけど
前の水曜にそれを利用しようとした時に前に居たジジイ
指定でも何でもないペットボトルを捻じ込もうと奮闘中
しかも全然諦めない、私以外に待ってる人が居るのに
お構いなしにやってる、一向に出来ないので専用のボトルじゃないと
無理だと説明したら
「店員が出来るって言ったんだから出来るに決まってるんだよ!
あんたか余計な事言うせいで出来る物も出来ないんじゃないか!少しは黙ってろ!」
と逆ギレ、しまいにゃ手で無理やり押し込みだした
それで入るには入ったがボトルは変型してる、しかしジジイはそんな事には構わず
「ほらみろ入ったじゃないか、馬鹿かお前は」とでも言いたげに私を睨んでから
スイッチオン、それで水は出てきたが
ボトルには収まらず明後日の方向へと飛び散りまくり
ジジイは濡れながらも無理に押し込んだペットボトルを放棄して逃ていった
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 18:32 ID:Om6t5kcu
- 今の爺は食欲と性欲だけになるのはしょうがないかもしれん。
家の中で完結する趣味あんまりなさそうだからな。
だが・・・漏れ達が爺になる頃は様相が違うかもしれない。
想像してみろ・・・・暇を利して2ちゃんで煽りまくる爺婆の群れを!
((((((((;゚д゚))))))ガクガクブルブル
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 19:26 ID:7kcuBAmD
- >>566 2chが老後の唯一の楽しみになってたりして。ゲートボールの方がましだな。
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 19:27 ID:fYnyuOcb
- リアル「ケンカごしでばあちゃんの豆知識を教えるスレ」が拝めるかもな。
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 19:29 ID:zcfQT+VZ
- >>565
ワロタ。 ガソコジジイ。
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 19:46 ID:W+SqEXly
- ついさっきの話ですが、
回転寿司で、爺とババアが、隣に座ったんです。
目が悪いのか、回ってるすしにいちいち鼻先がつくくらい顔を近づけるのね。
それとも匂いかいでたのかな。
婆らが嗅がない皿を死ぬ思いで手にしたけど、隣じゃない老人がどこかの席で
触ってたり唾飛ばしてたら嫌だなとふと思った。
ちなみにそのババア、私が注文した、かに味噌とエンガワ、二回とも取っちゃいました。
くら寿司は注文品流すのやめてくんないかな。
いくらこれは注文品ですの札付いてたって、老人は平気で取っちゃうよ。
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 20:31 ID:zN9YgklM
- >>570注文品流されると自分のか他人のかわからなくなる。
名前書いてあるわけじゃないからさぁ…
ってスレ違いゴメンよ。
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 01:25 ID:/7PZAA66
- 朝、ホームの最前列に並ぶくせに、電車が入選してきてもまだ小説から目を離さず、
ドアが開いてやっと読むのを止めて、モタモタモタモタ乗り込むジジイ。
お前のせいでせっかく空いてる席に座れねえことがあるんだよ。氏ね。
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 05:54 ID:xPgvykWu
- 毎朝見かけたババァ。電車が来るまではベンチに座って(無理矢理座る)、電車が来たら最前列に割り込む。
たまーに席を譲る優しい人もいるのだが、そんなババァに譲らなくてもいいぞ!と思った。
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 07:53 ID:13o9L/wx
- >>565
最悪・・・
>>572
みんなが並んでるのに列の横のほうに来て
無理やり一番に乗り込むジジババも電車に轢かれて氏んでほしい
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 07:59 ID:5bBMyT0R
- >>572
そういう時は首根っこひっ捕まえ「順番って日本語、ご存知ですか?」とか
「列の後ろはあちらですがご理解出来ますか?もうボケ入ってます?」と
敬語でやさしく威嚇して差し上げます。
- 576 :575:02/09/07 08:00 ID:5bBMyT0R
- × >>572
○ >>573
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 08:04 ID:13o9L/wx
- ジジイってさ、なんで歯抜けが多いんだろ?
自分ではきちんと発音できているつもりらしいけど、何言ってんだかわかんない
んだよね
先々週のスパスパで山形に食材探しに行く回、あのときもジジイの言葉ディレクター
が聞き取れてなかった
自己中心的だから歯抜けでも平気なんだろうなぁ
他人から見たらみっともないし、きちんと喋れないし、貧乏ったらしくて汚い
>>575
そういう婆に限って弱者ヅラするに50000糞
- 578 :レス dcgさん:02/09/07 08:25 ID:4/UR7kAv
- さぞかし、立派なジジィやババァの子供や孫連中が、
カキコしてるんだろうなぁ このスレ。
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 08:28 ID:C5sj08Ol
- >>577 はぁ・・・・・・・
年寄りの加齢による身体的な欠点を論うなよ。
アンタの方がみっともないし汚いよ。心根が。
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 09:59 ID:L5fb1Ofp
- 既出だったらごめんなさい。
後ろから車の気配を感じると急にチャリから降りて車が通りすぎるのを待つなよ。
急に止まられたりしたらマジで危ない。
歩道があるのになぜか車道をチャリで走る。(よくわからんがチャリって車道走っていいの?)
ちょっと細い道路を車で走ってるババァ、自分の車の車幅がわからんのか余裕で真中を
走ってる。
近所のババァ曰く、「ほかの車は止まってくれるもの」らしい。
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 10:00 ID:C/jaJxOY
- >>580 よく運転免許が取れましたね
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 10:38 ID:Vtr8rtcy
- 自転車は車、ですよ!
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 10:49 ID:vtkEut/g
- うちの母、ヘルパー資格もっててデイケアで働いてるんですが、自分の身の回りのこと
何も出来ないのに偉そうな人(男性)って多いらしいですよ。
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 11:00 ID:Ou3srOeI
- それまで亭主関白でやってきた人達が多いだろうからね。
今の高齢者というのは。
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 11:25 ID:vtkEut/g
- そんな亭主関白の夫を亡くし一人になった隣人のばーちゃんは、日に日にぼけていってる。
今日も朝7時になぜかうちに来た。
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 11:46 ID:Ou3srOeI
- >>585
そうそう。
そういう夫婦関係だった人は
大黒柱というか、支えを無くしてしまうと一気に崩れてしまうね。
事情を知っていると手助けしてあげたいと思うけど
何も知らないとむかつくだけかもしれない。
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 12:53 ID:ogx8rucw
- 自転車で車道を逆走するおばば。
マジ怖いよ。
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 16:54 ID:wgk4ZSWM
- 悪徳業者にだまされたのならともかく、自分で家買って組んだ住宅ローンはあなたの
責任でしょう!?って言ってやりたい・・・。
借り入れ当初から、年金暮らしになる年までローンが続くことは明白なのに、それを
承知で融資を受けたんだったら腹括りなよ。先のことまで考えてなかったんなら、
自分の頭の悪さと計画性のなさを反省しろ。
「年金暮らしで生活が苦しいから、何とかしろ!」ってうちはローン会社じゃありま
せんから、融資もしていなければ返済してもらってるわけでもありません。
だいたいその年金だって、うちらがはらう厚生・国民年金からでてるんだよ!
「いいですねー、暮らしていけるだけの年金もらえて。我々はもらえるあてもない
年金を毎月払ってるんですけどねぇ」ってセリフが出かかったよ。
長文の愚痴、スミマセン。
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 20:40 ID:ZntC/Eft
- 高速のSAで
建物の外の屋台で自分の前に居たジジイが
欲しい物と個数(十五個)言った後に店員に
「××から来て、これから××へと友人達と行くんですよ」
「皆がここのこれは美味しいと言うんで、皆の分を買いに来た」
とか言い、店員は「そうなんですか、ありがとうございます」
と応対しつつ、注文の品を焼きつづけてたが突然ジジイが激怒
「話の分からん奴だなお前は!全く胸糞悪いったらこれ異以上無い程だ!
もういい、こんな物要らん!金輪際買ってやるもんか!」
と言って去っていった。
遠回しにだが、少し負けろと言いたかったらしい・・・・・・・・
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 20:52 ID:+Z8uIp/j
- >>589
トホホ・・・・
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 21:06 ID:IEzXsmqU
- >>589
値切り原理主義の関西人だな。
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 21:11 ID:f5zfYqhA
- >>591
そこで関西人と決めつめるあんたも……
- 593 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/07 21:24 ID:5nif+KCW
- 私が住んでるとこは結構いなかで、無人の野菜販売所が道端にある。
農家の人が、野菜を一山300円でざるに入れて置いてあって
お金は横の箱に入れることになってる。この前買いに覗いたら
年配の女性が3人品定めをしていた。私はきゅうり一皿買おうとしたのだけど
お金が千円札しかなくてお金をいれる箱をみたらまだ朝が早かったせいか
千円札一枚と百円玉が二個しかなかった。ああ、三皿朝から売れたんだな、
と思って道の向こうの自販機でコーヒーを買って千円札を崩した。
自販機の前でコーヒーを飲んでいる間に3人連れの女性は沢山のざるの
野菜を備え付けのビニールの袋に入れてくすくす笑いながら販売所の
前に止めた車に乗り込んで去っていった。私はコーヒーを飲み終わり
今の女性達が払ったお金でお釣ができたかもしれない、コーヒー飲む
必要はなかったかな?と思った。
きゅうりを袋にいれて、お金を入れる箱を見たらさっきと同じ
千円札一枚と百円玉が二個しかなかった
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 21:26 ID:p9zfyGFn
- >>593
通報しる
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 21:41 ID:mPyz2fdE
- >>593
…。脱力
誰も見てなくとも、自身と神様は知っている…
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 21:54 ID:MtE50+bT
- >593 前にTVでやってたことあるよ。
野菜の無人販売所を営んでいる農家の人が、
無人なのを良いことに、お金を払わず野菜を持っていってしまう人が、
あまりに多くほとほと困っているので、どうか「犯人を捕まえてくれないか」と、
その番組に申し込んだらしい。
隠しカメラを設置して様子をうかがっていると、
居るわ居るわ。お金を払わず商品を持っていくDQNジジババ。
その場で捕まえて事情を聞くと、大半のジジババは、
「分からなかった」「後でお金を持って来るつもりだった」だの、
中には「こんな所に置いておく方がおかしい。人が居ないんじゃ、
持っていってくれと言ってるのも同じだ」などと逆切れも多数で、呆れ果てた。
高級外車で乗り付けて、ゴッソリ持っていくババアも居たな。
言い訳は「細かいお金は持っていないんです!」だった。
いい年して数百円を猫糞しようとする卑しいあの根性。本当にマッタク・・・
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 21:56 ID:BR52j1Pr
- 還暦過ぎると勝手に責任無能力者になるじっちゃんばっちゃん多すぎ
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 22:09 ID:SZOJPvqK
- うちんち農家で、例の無人販売をやってます。
やっぱり結構ずるしていく人多いです。
ひどい時は3/1くらいただで持ってかれてるときもあるし。
家族によるとやっぱり(?)ジジババが多い見たいです。
私も二年ほど前(中学生の時)、朝部活で家を出たときにババが盗もうとしているところを
発見してしまいました。
多分遠くからきた人だと思うけど、私のことを通りすがりのガキだと思ったらしく、
笑ってごまかそうとしていました。
「おばあちゃん、お天道様はみてるよ(うちのババの口癖)」と奴にいったら、品物置いて逃げていったけど。
うちのジジババが作ったものを何だと思ってんだよ・・・。
というか立派な犯罪だぞ。
一番物の大切さを分かってる年代だと思ってたのに。
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 22:25 ID:DKecGjnv
- 遠くからボウガンで狙ってみるとか。
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 22:29 ID:HZC7JMbh
- 確かに盗みはいかんが、無人販売って仕方ないような…。
盗まれたくなかったら、販売員置けと言いたくなる。
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 22:30 ID:DKecGjnv
- >>600
半分善意みたいなもんでしょう。
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 22:42 ID:VTBNoBHk
- >>600
窃盗犯が逆切れしてるよ
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 23:22 ID:tXco8Il0
- >>600
レイプされる女の方が悪いとかいうタイプだな。
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 00:24 ID:JGs8lsmF
-
バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www.kanpouya.com/
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 00:43 ID:U5RQ/gwM
- 工房の頃に市電の座席で座ってると、会合の帰りかな?
身なりだけは立派げなじいさんが数人しゃべくってた。
「健康のためには動かなくては…」
「私も一駅まえで降りて歩こうかと…」
駅で電車停まって、ばーちゃんが乗り込んできた。
自分が「どーぞ」て、席譲って、ばーちゃんが
「ありがとーございます。」て、座ったとたん
じーさん達豹変。
「女はえーですなあ!」
「まったく!席までゆずってもらえて…」
譲った自分も顔赤くなったけど、ばーちゃんは
もっと居心地悪かったと思う。
間違ってもてめーらにはゆずんねえよ!こんのドキュソ爺どもが!!
- 606 :sa:02/09/08 02:30 ID:4hL8p8ca
- >>603
いるよね!そういう考え方の人・・・
すれ違いなんでsage
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 03:29 ID:HhtrmMUw
- >>603
そうは思わない
- 608 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/08 04:04 ID:b8+VXm8W
- こんな良スレがあったとは。俺も書き込んでおこう。
今日(もう昨日だが)は休日出勤で早朝から仕事に出てた。
歩きまわる仕事だったので、仕事が終わる夕方頃にはもうクタクタ。
電車を2、3本遅らせ、なんとか座ることが出来たんだが。
俺がシートに座って寝てると、イキナリ爺に腕を掴まれて引っ張られ、
「おいお前!年寄りに席もゆずるのは当たり前だろう!寝たふりなんかしやがって!」とか騒ぎだした。
疲れて殆ど気力が残ってなかったので、「ああ、そう。どうぞ」とか言って立ってやったが、
このスレ見てたら今更ながら後悔の念が。
意地でも譲ってやるんじゃなかった(笑)
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 05:07 ID:0SkJ6X3N
- この前、横断歩道を渡ろうとしたとき、横断歩道上に停止していた車
(じゃま)の後ろを通り過ぎようとしたら、その車急にバックしてきた。
(たぶん、停止線まで戻ろうとしたんだろう)
それも結構なスピード、なんとか避けたので、ちょっと車と接触する位
ですんだ。でも、その車オレにぶつかったこと気づいてない。頭きて
その車バンバン叩いたら、やっと窓から顔出してきた、じいさんだった
「ちゃんと後ろ見てたんか、車にぶつかったじゃないか」
レスは「いや、なんですか、えっ、ぶつけるつもりはありません・・・」
などと変な言い訳はじめた。(謝罪の言葉無し!)
おいおい、ぶつけるつもりの奴なんかいるか!!
後ろ見てない事が問題なのに、子供だったら大怪我してるぞ
オレをはねた事に全く気づいていないようだったから、マジで子供とか
だったら、そのまま走り去っていただろう
信号変わるまで、とくとくと説教した
「だいたい、最近の歳取ったモンは・・・、躾がなってない。いったいどういう
人生送ってきたんだか」と感じる今日この頃
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 06:52 ID:HCItVYsA
- >>609
それはちょっと大人気なかったかも…。
きみの形相が凄すぎて、謝罪が口をつかなかったのかもしんないじゃん。
事故後のファーストコンタクトは冷静にやって欲しいな。
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 07:54 ID:XGqVlVJg
- >>610
意味不明。
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 08:00 ID:A/6RWdWZ
- >>608
「そんなに元気だったら立ってられるだろう?」
と言い返す練習をしておくといい。
- 613 :レス bcgさんへ:02/09/08 08:51 ID:r9fFmOV7
- 私は2時間以内の所はどんなに空いていても座らない事にしている。
気を使う方が大変〜〜〜だ。
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 15:15 ID:z+NdX9jt
- >613
恩着せがましい押し付け腐老に「すわれ」といわれる罠
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 15:22 ID:c5v4ssVt
- >>614
ありえないとも言い切れないとこが(笑)
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 18:08 ID:A7ko/mAv
- 私は犬が好きなんですが家の事情で飼う事ができないので、よく犬雑誌を買って見ています。
その投稿欄に書いてあったのを思い出しました。
内容は高校に無事合格してお祝いにキャバリアを買ってもらって大事に育てています、というもの。
その辺は省略して、以下転載。
『ところでショックなことが起こりました。私がポロと散歩をしていたとき一人の老人とすれ違いました。
ここまでは普通ですが、その老人はいきなりポロを鉄の棒でたたいたんです。2回も。
ただ歩いていただけ。近づいても、吠えてもいません。ひどーいと思って
「あんまりじゃないですか?」といったら
「この小娘が!」と反対に怒られてしまいました。
犬嫌いなのは勝手だけど、危害を加えることはないじゃないですか!(略』
写真が載ってましたがおとなしそうな女の子、しかもリア工。
弱いところに強いという腐老人の特徴が出てますね。
ちなみに「日本と世界の犬のカ○ログ 95年度版」。結構昔ですね。
当時リア工だったから読んでなんかショックだった。
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 18:27 ID:pHKKu4TF
- >>616
今だったら警察呼べるよね、動物虐待に反対する気運は高まってるし。
他人の財産でもある飼い犬に危害を加えたって点でも罪に問えそう。
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 18:50 ID:GXwa81H7
- よく見かけるジジイもステッキ(杖?)で若い女の背中
を叩いている。頭おかしい?
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 18:54 ID:suWl2uA9
- >618
何だろう?猫背だとでもいってるんだろうか?
ピンピンしてるのに杖持ってる老人とかもいるけどあれも何だろう。
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 20:13 ID:2JUImRVr
- 先ほど、遭遇してしまいました。
家族で出かけた帰りに買い物でもしようと、スーパーに行きました。
夕方、しかも閉店一時間前ということもあり、駐車場は大混雑。
係員に指示され、ダンナは車を止めました。
いざ車から降りようとしたら隣に車を止めようとする枯れ葉マークが。
ダンナはちょっと待つことにしました。
こちら側に思いきり寄せて止めてくれたのでダンナは「狭いなあ」と言いながらドアを開けようとした、そのとき。
ガッ!といい音がして、ダンナの顔色がかわりました。
どうやらとなりのじじいがダンナがドアを開けているのを確認せずに自分の車のドアを開けたらしいのです。
(私たちはバックで、じじいは頭つっこみで止めてた)
当然、怒りますわな。
怒られたら普通は謝るってもんですよね。
じじいは何も言わずにさっさと店の中にいっちまいました。
ダンナは、むしろあっちの車のほうが被害が大きかったし、年寄りだしまあいいやって言ってましたが。
このスレを見ている私は腹の虫が収まらず、何かしてやろうと思ってたのに、逃げられました。
うちのガキンチョ(1歳)でもごめんなさいするのになあ。
- 621 :609:02/09/08 20:26 ID:0SkJ6X3N
- >610
最初、紳士的に軽く車のドアをノックしたんだが、。
じいさんが「なんだ、こいつは。無視しとこう」って感じで知らん顔してたので、
大魔人モードに切り替えしました。
それと、そもそも横断歩道の上で止まっていたのは、信号変わり目で無理に
突っ込もうとして失敗したためという経緯もあるので、こいつはマナー悪し
という事も分かっていたので、手抜きせず説教しますた
しかし、車にはねられて、冷静さの維持はなかなか難しいですよ
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 20:35 ID:/jl8HQrz
- >>621
もし貴殿がヤクザチンピラのような風体ならば
そのDQN老人がドアを開けないのは正解だと…
老い先短いからこそ自分の命は大切にするものです。
他人の命はその反面どうでもよくなってくるのかもしれないが。
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 20:53 ID:LK96vCTc
- >>492そのジジーよくいるよな。ぶっ殺しとこうか
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 21:25 ID:UGkkauVn
- 土曜の昼下がり、少し遅い昼食を食べに蕎麦屋へ
ドアを開けたら、年寄りが数人で宴の最中でした。
「いい身分だよねぇ」と皮肉でもなんでもなく
うらやましがっておりましたところ
地元の消防団の打ち上げであることが判明。
隣の地区の消防団が制服のまま打ち上げをしていて、
民間人に通報されたんだそうです。
だから俺たちは、一旦家に帰って脱いできたから偉いんだそう・・・。
いや、だから昼間っからでかい声でグダグダと
「民間人には俺らの苦労はわからんからねぇ」
とかって言っちゃってる方が、オロカシイかと。
なんか身分があるだけで嬉しいもんなんだろうねぇ。
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 21:29 ID:F5nsnki3
- 民間人て…。
なんかカンチガイしてるね。そのジジたちは。
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 21:42 ID:0iJWqOpD
- ていうか消防団って民間人じゃん。
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 21:57 ID:PPJiWUji
- 消防団員に公務員の資格なんてあったか?
みなし規定でもあるのだろうか。
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 23:13 ID:MEy9bX/K
- えっ、消防団って住んでる地区の住人(主に若者)は
強制参加じゃなかったの?
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 01:36 ID:PjoZhFkX
- 歩いて近くのスーパーに行っていた時のこと
歩道脇の駐車場で70歳くらいのジーサンがチャリでぐるぐる回ってんの
何してんだぁ?と思ってよく見てみると、じーさんが乗ってるチャリは電動自転車。
乗ったことある人は知ってると思うけど、電動自転車って急にスピードが出たりして
ちょっと乗りにくいよね?だからそのじーさん練習してるんだぁと思った。
んで、もう練習が終わったのかじいさんはピタッと止まって深呼吸。その後歩道へ。
私はじーさんの練習姿がちょと可愛く見えたので、心の中で「頑張れー怪我するなよー」って
思った。ら、次の瞬間じーさんは堂々と車道の真中へ!!( ゚д゚)ポカーン
後ろからどんどん車来てるけど避けない。ドライバーは呆れた感じで皆追い越していく。
あぁ・・・このじーさん、電動自転車=自動車と思ってんだぁヤレヤレ
って見てたらじーさんの背後にダンプカー!!
途端にじーさん歩道へ(w)それまで何台もの車が来ても道を譲らなかったのに、
ダンプが来た途端ササーッと。しかも振り向いてダンプを見たわけでもなく、音だけ聞いて(w
ほんっと年寄りってデカイもんには弱いね
まぁダンプが来たら誰でも避けるが(w
あんまDQNじゃないからサゲ
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 02:49 ID:NDJH+S9e
- >>629
交通法的には間違ってないわけだがコワイヨー
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 09:09 ID:Wh+XGWhg
- 老いてこそ人生(プッ
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 12:02 ID:J6YVJMmG
- 昨日やられました。
信号待ちをしてたとき
自転車がスピードを落とさないまま私に激突。
小さい自転車だったので、かご部分が私の腰にヒット。
私は楳図かずおのマンガのように「ギャッ!」と一声あげて倒れてしまいました。
運転してたのは80近いと思われるジジィ。
よそ見をしていて私に気付かなかったらしい。
痛さで声も出せずうずくまってる私に
「こんな所に立ってる方が悪い。自転車が来たらよけろ!」と一言。
でもその歩道は自転車用と歩行者用に別れてるところで
私がいたのは歩行者用。ジジィが悪いのは明確。
そしたら、横にいた金髪のお兄ちゃんに「ジジィ待て、ゴルァ!」と怒鳴られて
ものすごい勢いで逃げていきました。
その後、そのお兄ちゃんがタクシーを止めてくれたりして何とか帰宅できました。
さっき腰を見たら、子供の頭くらいの青あざができてます ・゚・(ノД`)・゚・
今回ほど「腐老人芯でよし!」と思ったことはありません。
- 633 :↑:02/09/09 12:04 ID:J6YVJMmG
- 「子供の頭」は言い過ぎかも(w
でも新生児の頭くらいはあるのよ!
- 634 :3ソ33イ:02/09/09 12:28 ID:DS8cBOiW
- >>662さん
今度そのジジィを見かけたらおもっきり殴って「そんなとこに立ってるヤシが悪い。
殴られたらボクサーみたいによけろ」と言ってやって下さい(w
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 12:52 ID:Vw9d5Tvj
- >634
カコイイ!! 殴られたらボクサーみたいによけろ
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:01 ID:n70ymM/D
- 懸賞などのキャンペーンの事務局
ババが、どうしてもその商品が欲しいと電話してきた。(市販されていないもの)
「抽選となりますので」と説明しても、孫の為に必ず欲しいのだと言い続ける。
そのうち、あんたでは話にならない。上司を出せと言う。
(こんなババ相手に、上司なんぞ電話口に出せない・・)
ババも、相手(自分)が女だと、かなり強気になる。
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:14 ID:L2ebd/z7
- 朝の通勤ラッシュ時、整列乗車してるのに、
ドアが開いたとたんどこからともなくやって来て、
1番最初に乗り込もうとしたババア。
あんまり頭にきてエルボー食らわしたら、肋骨折れますた(笑
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:23 ID:1n1rWEim
- レジ割りこみ多いな。
よく行くスーパーは閉店間際で2つしかレジが開いてなかったんだが、
なんかレジの向こう側でビデオテープ持ってウロチョロしてる老婆が。
こりゃ割りこもうとしてるのがすぐわかった。
自分の列にはがたいのいい男以外にも男が2・3人いたせいか、案の定
反対側の列に。
店員さんの「申し訳ありませんが後ろに並んでください」の声に並んでる
人はスカっとしたことだろう。
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:31 ID:ixhRrIs2
- オレがコンビニでバイトしてたとき、
レジの列に割り込むババァとかを要チェックしてた。
そして割り込もうとした時は、
「ちゃんと後ろに並んでください」
とハッキリ言ったよ。
案外素直に言う事を聞いてくれるババァが多かった。
客は言いにくいから店員が言ってあげるのが一番いいんだけどね・・・。
でも一番悪いのはドキュソババァ。
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 13:44 ID:8a4wvTLq
- うちのほうの消防団は市から給料みたいなお金が出てるよ。
勤め上げると退職金も出る。
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 14:01 ID:z8ToaZT2
- /\
/┴┬\
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
/i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
//Φ Φi_| ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/人 Д /,,_|. :: :; < >>632 のクソジジイ!!
て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;| 激しく呪まーす!
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\______
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 14:12 ID:GRnj7RAF
- ババアでレジの割り込みの次に多いのは
「レジ停止中」のプレートのたったレジに物おいて黙って待ってる奴。
一人しか並んでないのになぜそっちに行く!?
「早くして」とか言うし・・・
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 14:58 ID:MBQGYPMw
- 週末、ツーリングに逝ってたんだけど
トイレの横入り、ハンディキャップスペースに健常者が駐車
立ち振る舞いその他諸々…
高速のSAや道の駅等の休憩スペースでのマナーは
若者よりお年寄りの方が断然に悪かった
気分悪くて休めたモンじゃない
お前らのしなびた脳味噌には『恥』という
言葉はないのか!
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 15:14 ID:JOfx7Qdp
- うちの父親がかなりのDQN老人だ。
市の嘱託職員(っていうのかな)で、駅前の駐輪場の整理の仕事をしてたんだけど、
やってるうちに何かかんちがいしたらしくて、帰宅してから
「今日も駐輪マナーの悪い奴がたくさんいた!
女子高生なんか、こっちが注意しても無視しやがったから、怒鳴りつけてやった」
とか得々と語っていた。
高齢者雇用対策の一環で短期間雇われた老人バイトの分際で、
何をどうかんちがいしたんだろう。
自分が警察官(しかも古い時代の官憲)にでもなったつもりなんだろか。
そのとき怒鳴りつけられた女子高生には、息子が代わりにあやまっとくよ。ごめんね。
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 15:18 ID:E0fACpnJ
- >>644
具体的にどこがDQNか分からない。詳細きぼんぬ。
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 15:27 ID:B4ta9Zof
- ぎゃくに恐縮しちゃったんだけど
電車で席を譲るのって照れくさいから、ババがうろうろ席を探してる時点で
なんとなく立ち上がって、すみっこに立つことにしたんだけど、
そのババが降りるとき、わざわざ私のところまで来て
「さっきは席を譲ってくださってありがとう」って言ってから去っていった
しかし、この手のババには30年に1度しかお目にかかれないだろうな
- 647 :632さんへ:02/09/09 15:48 ID:V3q+WBzc
- 80近いと思われるジジィやられる方が問題かも〜
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 16:20 ID:g87DF/WW
- >>646
私、この1年で2回そういうおばあさんに遭遇してるよ。
めったに電車・バス乗らないんだけど。
譲るときも「まぁ、そんな、いいのよ」ってなかなか座ってくれない。
こっちが恐縮しちゃうよね、ほんと。
こっちは別に若いし体に問題もないんで席ぐらい死んでもゆずっちゃうさ、位なんだけど。
私が乗るバスの路線には心根の美しいおばあさんが多いのかしら。
……でもおじいさんは黙って「ふんっ」って感じで座る人ばっかり。
ちゃんとありがとうとかなにか言ったおじいさんって覚えがないよ。
「当り前だ!」とか言いながら座ったジジイはいた。
「バカにするな!」と座るのを拒否したジジイもいた。
なんなんだか。
- 649 :632:02/09/09 16:23 ID:pUPHqgcV
- >>647
え?!ショック!
- 650 :拒否爺:02/09/09 16:24 ID:+RWI0oxJ
- 漏れは譲られるほど衰えてねーよ!
侮辱だ!!ヽ(`Д´)ノ
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 16:24 ID:xQQvoPpv
- ジジィは相手が女だと付け上がる。
以前駅のホームでの事。
踏切り事故か何かですごい混雑していて前にいたジジィは
イライラしていたのか後ろにいた私にイチャモンをつけてきた。
見た目若くて大人しそうだったからだと思う。
かなり童顔だが30のオバチャンだった私は売られたケンカは
きっちり買いました。
大声の怒鳴り合いの末こんなはずじゃなかったという顔で改札に
消えて行きました。
なめんな!!!
- 652 :646:02/09/09 18:01 ID:B4ta9Zof
- >648
それはきっとあなたの日ごろの行いがいいんだよ!わたしは行いが以下略
神様はわたしも「上質のババ様」をもっとお見せください・・・w
ほんっと、ジジは相手が女だとどうして態度がデカイのかな?
さぞ家でも嫌われてるんだろうな・・・あ。そのストレスを外で発散するのか・・・
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 18:11 ID:9XO7jqiH
- >ほんっと、ジジは相手が女だとどうして態度がデカイのかな?
やっぱり家で妻や娘に散々ヴァカにされているか
もしくは子供のように甘やかされているのでしょう。
先日お好み焼き屋で後者と思われる70歳くらいのジジを見ました。
奥さんが焼いてお皿に切り分けてくれたお好み焼きを
一口ほおばったとたん「熱い!」と一言怒鳴り
皿をひっくりかえしてお好み焼きをグチャっと鉄板の上に放り出した。
奥さんは「あらまあゴメンなさいね」と自分の冷めた皿と取り替えてあげてた。
その後、店員さんがお茶のおかわりを注ぎに来たのだが
入れてもらったお茶をすすり、店員さんに向かって
「熱い!!こんなの飲めるか!」と怒鳴りはじめた。
奥さんは「あらまあゴメンなさい」と店員さんに謝り
「お父さん、貸して。冷ましてあげるから」とお茶をフーフーしていた。
最初はむかついたが後半は笑いを堪えるのに必死だったよ。
いい歳こいた男が情けねえって感じだった。
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 18:20 ID:xZ9q2Rtd
- >>652
俺は男だけど、電車でオババ様に席を譲ると大抵感謝して素直に座ってくれる。
逆に女の子に譲ってもらうと、オババ様も女同士で遠慮しちゃうのかも知れないね。
「上質のババ様」だけにね。
やっぱり、「お礼されたり、拝まれたりするのが恥ずかしい。」って人が結構いるんだね。
俺も恥ずかしいと思うけど、相手は感謝の気持ちを表したい訳なんだから、それを
受け止めてあげる事も親切だと思うよ。
俺も今年40歳になっから、もうじきジジイ。だから、これから若者に親切にされたときに、
お礼を言えなかったり聞いてもらえなかったりしたら、やっぱ寂しいと思うからね。
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 18:23 ID:cScVu6og
- オイ!郵便局に来るババァー。
用事が済んだらさっさと帰らんかいっ。
局員に世間話なんかしてんじゃねーよ。
それでなくとも動作がトロイのに。
特に年金関係で来るやつ、説明聞く気が無いのなら来るな!
1人で何十分ねばってるんだよ。
- 656 :652:02/09/09 18:39 ID:B4ta9Zof
- >653
それは・・・幼児プレイSM版とでも言うのでしょうかw
わたしも見たい。いや、そのうち何処かで見られるだろう(ウツ
年を取ると、家の中でやるのは勝手だけど、衆人環境ですると
かっこ悪い事、ってのがもう分からなくなるのかなぁ。
なんだか哀れを感じるね(マジで)
ちょっとスレタイから外れるけど、カッコイイ年寄りになりたいな。
>654
照れくさいんだよね、お礼言われると
けど、そこで照れるのは・・・やっぱり修行が足らんのかもw
激しく反省しつつ、これから電車に乗って帰宅します。
「上質ジジババさま」に会えるとよいが・・・
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 19:11 ID:+E2PhhpZ
-
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 19:50 ID:3YvG98e/
- >>653
すでに乳飲み子並みだな、ほんと情けねーw
せめてそいつを反面教師にして俺はそんな年寄りにならないでおこう・・・
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 19:56 ID:rc5oi18h
- >>652
つーか、男尊女卑の時代の生き残りだからじゃないのかな?
哀れみを持ちつつ、がつんと反撃して痛い思いをして
いただこうではありませんか。
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 20:03 ID:hFtDgOUo
- >>653のは痴呆になっちゃってるのかなとも思った。
本当に子供にもどっちゃうからね(ウチの祖父がそうだった)。
もしそうじゃないなら恐ろしい...。
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 20:40 ID:rBAEc3Hl
- とある飲食店で食事をしていた時の話。
ジジイが高校生くらいのバイト(女)とその上司っぽい人を激しく説教していた。
ジジイが言うには「料理の器が気にいらない。俺は犬じゃない。」とのこと。
どうやら、その店独特のちょっと陶磁器っぽい食器が気にいらなかったようで。
その時、ジジイの隣で食事をしていた仲良しお婆さんグループの一人が立ち上がり
「いい加減にしなさい。食事中の他のお客さんに迷惑でしょう」
と、ジジイを諭すように注意した。
すると、ジジイ、こともあろうにそのお婆さんにコップに入った水をかけ
「女が口を挟むな!」と反論。
お婆さんは怒ることも無く、顔色一つ変えずにジジイに近づくと
ジジイの腕を捻り上げ
「いい年をして、やっていい事といけない事の区別もつかないの?」
と、言い、店員や漏れを含め周囲の人間全員が( ゚д゚)ポカーン 状態に。
ジジイは痛がりつつも抵抗し「離せババア」と暴れたところ
その体勢のまま、お婆さんがジジイを投げた。合気道みたいな技で。
倒れたジジイを無言で睨み威圧するお婆さん。
周囲の人間はますます( ゚д゚)ポカーン状態に。
店員の助けを借りて立ち上がったジジイは
「二度とこんな店に来るか!お前らみんな死んでしまえ!」
と、捨て台詞?を残し去って行きました。
店員が店の客に謝り、とりあえず騒動が終わると、お婆さんもテーブルに戻り
お友達と「あらやだもう〜」と全く普通のお婆さんっぽい話をしておりました…。
そのお婆さんの変貌っぷりに、漏れ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
結論。年寄りと思って侮ることなかれ。
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 20:44 ID:7Yo2/a5d
- お婆さんカコ(・∀・)イイ!
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 20:50 ID:HcGIztFL
- 駅にて。
私はホームで電車の来るのを待っていた。
別にその時は気にしてなかったが、他人同士のバァさんが二人、近くにいた。。
電車がきた。
電車が来て、ドアが開くまでのかすかな時間に、その周辺に居た人は皆
「あ、あそこが一人分だけ空いてる・・」
と思った(はずだ。)
ドアが開く。右の一番前らへんにいたバァ二人は、一目散にその席へ駆け足。
席に座れなかった片方は無言で隣りの車両へ。
左でそれをもろに見てしまった私。。
電車通学だとよく見るな・・。こういうオバァシャン。
割り込みとかも当然のように。
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 20:58 ID:/9RNdO6i
- >>662
お婆さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
素敵っ。
- 665 :664:02/09/09 21:02 ID:/9RNdO6i
- >>661でした。
行ってきます( ´Д⊂ヽ
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 21:13 ID:NkNLCsrK
- >661
かーっこいい!
老いたらそんな婆さんになりたい。合気道始めようかな
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 21:30 ID:m57qa1EX
- オーメソ・・・
腐老に災いあれ
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 22:12 ID:d5N8DoSd
- 怒りっぽいジジイ。
ひょっとしてアルツハイマーの初期段階として 鬱病やらピック病やら
の症状出るって聞いたことある。
ピック病ってのは暴力的になるって話だよ。
それじゃない?
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:00 ID:zxsl/JC6
- >>661
>「いい年をして、やっていい事といけない事の区別もつかないの?」
つかないんでしょうなぁ
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:46 ID:6Xut8zXt
- >>632
交通事故のひき逃げですよ?
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 00:46 ID:rqbKiUDs
- 地下鉄でのこと。半身不自由で杖をついた高齢者が私の座っている横の空いている
スペースに座ろうとしたときのこと。空いているスペースのもう一方に
座ってた激痩せ女がばあさんを無視して席を詰めなかったので
そのばあさんも無理やり狭い所に座ろうとしたら、地下鉄が動き出し
ばあさんが倒れそうになった。するとばあさん、
手すりにでもつかまるかのようにして、私の左肩をわしづかみにして
倒れないようにふんばった。ついでに私の足まで思いっきりふんずけた。
服が破けるかと思ったし、足もめちゃくちゃ痛かったけど
親切心で、つかまれてない右腕でばあさんを支えて、シートに座らせた。
が、ありがとうの一言も無かった。されて当然って態度だった。
こんなんだったら、いたいんだよばばあってつきとばしてやれば良かった。
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 00:56 ID:mgBWl5Wt
- >>671
仕方がないんだろうけど、年寄りって力の加減が効かないのか
ものすごい力でつかんでくるよ。
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 01:06 ID:t5T2dr5l
- >>671
大目にみてやんなよ。
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 02:06 ID:WgwfXTme
- もし魔法が使えたら、この世からDQNとゴキブリと蛾を一掃するのになぁ
まぁそうすると自分も消されるわけだが(w
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 02:16 ID:X45+LRlp
- >>661のお婆さんカッコイイ〜って意見があるけど、
やっぱり気になるのがジジィの言い分だよな。
>「料理の器が気にいらない。俺は犬じゃない。」
どんな器か知らないが、そんな事で他の客に迷惑を
かけるほどに怒る心境は何だ?
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 02:59 ID:pnqeVmXt
- >>632
警察に行きましょう
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 09:09 ID:q9jcf3N0
- 以前、バスに乗っていたら婆さんが1人乗ってきた。年の頃は60位。
結構車内は混雑していて、私も吊革に掴まって立っていた。
婆さんはヨロヨロと、奥へ進もうとした瞬間、
バスが大きく揺れた。立ってる人が斜めになるくらい。
すると婆さん、私の腰に手を回しスゴイ力で掴まってきた。
緊急事態だし、しょうがない・・とそのまま婆さんの体制が整うのを待って上げた。
人のジャケットをシワシワに掴みながら、婆さんは何とか立ち直った。
当然「スミマセン」とか「ありがとう」とか、何かしら言葉があるかと思っていたら、
その婆さんの開口一番「痩せてるわねぇ・・今の子はねイヤだわ〜」だって。
その日一日中気分悪かったよ。あれから外で年寄りには近づかない事にしてる。
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 09:32 ID:zbO8u85R
- 自分のすることは正しい
他人ののすることは正しくない
いちいちケチつけるのやめてほしい
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 09:38 ID:YXw5oNcN
- 友達に家に遊びに行くとき、ケーキを買ってから電車に乗った。
席がちらほら空いていたのでケーキの箱を膝に載せて座っていると、
私の周りに座っていた人達が一気に降りて、周囲だけガラ空き状態になった。
すると離れたところで座っていたヴァヴァが一目散にやって来て、
空いた席に座ろうとしたのだが、電車が大きく揺れたので
バランスを崩し、こともあろうに私のケーキの箱の上にドシン!と座った。
ヴァヴァは
「あら〜やだ、恥ずかしいわ、ゴメンなさいね」
という顔でニヤニヤと笑いながら席に座り、次の駅で降りて行った・・・
ケーキは当然パァ。
ヴァヴァ! ちゃんと座れているんだから、ウロチョロすな!
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 10:34 ID:Whaqu9Uj
- うちの祖母は、父や母の前では歩くのおっくうで遅いのですが、一人だとえらい早いです
だまされてるぞ・・・・・・・・・・・・・・・・両親
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 10:42 ID:xZUK9od3
- 妊婦だった私は病院行のバスに乗込み空いている後部座席に座った。
座席が満席になりまもなく足の弱いお婆さんが乗込んで来たが、
周辺に座っているおっさん、おばはん、ジジ、ババは無視。
お婆さんあまりにもフラフラで見てられないので席を譲った。
臨月のお腹の私を見てすごく申し訳なさそうだった。
病院に着くまで倒れそうになりながらも必死に立ちましたよ。
バスを降りたら席を譲ったお婆さんが「本当に妊婦さんに席立たせて
申し訳ない」と何度も謝ってくれてこちらこそ申し訳なかったよ。
病院行のバスなのでみんな何かしら病気を抱えているとは思うが
でも元気そうだったけど・・・
ホント自分さえよければイイおっさん、おばはん、ジジ、ババに
うんざり!!!
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 11:09 ID:jmQdB4Gw
- >681
ジジババは体調悪いと病院に行きません。
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 13:27 ID:ZmRqEWC5
- 近所のスーパーでの放送
「××ー××、カリーナでお越しのお客様
至急お車を移動してください」
等と言う内容の放送を十分に一度程度延々放送していた
どれだけ無神経な奴かと思ったら、枯葉マークを貼り付けた
カリーナが、出入り口近くの障害者用スペース三台分に斜め止めしてあった、
しかも入れ方が中途半端で通路が狭くなってて駐車場内は混雑
と、持ち主のジジイが戻ってきたが、どう見ても健康そのもの
にしか見えなかったけど、首から上に障害があるんだろうな
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 13:43 ID:iF/DalyF
- マンションの通路で毎日2時間もしゃべっているジジ、ババ
出て行くときも挨拶、帰って来るときも挨拶
ったく、家の中でしゃべれ。
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 13:44 ID:T5CiGdAs
- >>683
また年寄りは自分の乗ってる車の名前もナンバーもおぼえちゃいないんだろうな。
だからそういう呼び出しをしてもわかんない。
そんでまた、わかったとしても無視だ罠。
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 15:16 ID:WgwfXTme
- ちょっと話がズレるんだけど。
男子高校生が祖母の首しめて殺して、自分はそのまま学校の文化祭に出てた、
って事件があったじゃない?
あの事件をとりあげたワイドショーをいくつか見たんだけど、
どの番組も、「最近の子供はキレやすい」とか、「おばあちゃんがウザい、とか
言うけど、年寄りは孫が可愛くてつい口を出し過ぎてしまうのだけど、
悪意じゃないんだからそれをウザがるのはよくない」とかいう。
まあ確かに殺しちゃうのはどうかと思うんだけど、ここのスレとか、
あとずっと昔にあった早大学院生が祖母を殺して自殺した事件のこととか考えあわせると、
今回の殺された祖母も、きっとよほどのヤなババアだったんじゃないかな、とか
思ってしまう。
不謹慎ですかね?
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 16:03 ID:cCILVuN0
- >>686
いや、ちょっと分かる。
さすがに自分の祖母・祖父に対してそんな気持ちになることはないが
このスレ読んでると殺意がわくよ。
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 16:25 ID:DvaYq0S3
- >>686
私は自分の祖母に対してそういう気持ちを抱いていた。
毎日のように「おまえたちなんか死んでしまえ」とか怒鳴られてた。
もしくは、「この土地はおらの土地だ。でてけー」とか。
で、くちごたえすると「恐ろしい、殺されるー」と大騒ぎして
家族の悪口を近所に言いふらしていた。
結局は心の病、と痴ほうの両方だったんだけどね。
今は痴ほうの方が多くなったから哀れだけど
そんなやつと私より長くつきあっている母がかわいそうだと思う。
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 16:31 ID:/fdxb4e6
- >>678
ここはそういう所ですので。
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 16:42 ID:u/3cZD1p
- ドキュズキュン
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 17:09 ID:EwRKatVh
- >>689
?
腐老人に対しての言葉だと思われ。
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 17:15 ID:fN0XXnnK
- 背の低い私はバスや電車に乗ると必ずジジィの肘置きにされます。
肩の位置や頭がつり革持ってるジジィの肘と合うみたいで。
この間なんか右手でつり革をにぎり、
左手で本を読んでいました。その左手の肘は私の頭の上。
痛いし腹が立ったからいきなり首をずらしてやったら
ジジィはカックン状態になりました。
その後舌打ちをして「あぶないなー」と言うから
激キレした私は「人の頭を肘置き代わりにして本を読むな!」
と言ってやりました。
結構混んでいたのでバツが悪くなったのか、
そのジジィはすぐ場所移動しました。
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 17:23 ID:/fdxb4e6
- >>691
そうなの?
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 18:27 ID:B51HeCLE
- ちょとまて。犯罪者が混ざってるぞ(w
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 18:38 ID:D4hE9SZ6
- 妊婦に杖で襲い掛かる高齢者の話がチラホラ出てるけど、
そんな目にあったのは私だけじゃなかったんですね・・・。
私もジジイの杖で9ヶ月(かなり出っぱってる頃)のお腹を
つつかれました。<あんたもうすぐやろ?>って。
そりゃもちろん力は強くなかったけどさ、他人の体を杖でつつく
って一体どういうつもり??ってか何様?
こんなやつらの年金や生活保護の為に私の旦那や生まれてくる
赤ちゃんのお金がつぎこまれるなんて激しく鬱・・・。
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 19:31 ID:yj63wPHz
- ダンナに「今の老人は年金いっぱいもらえていいよね」
と言ったら「その前にめちゃくちゃ払ってるからいいんじゃない」
と言われましたが、本当ですか?
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 19:34 ID:Wws1QQLY
- そうじゃなくて、
「今いっぱい払ってるわたしらは
貰えるかどうか分からんのに!」と言いたいのでは。
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 20:55 ID:1biBA0n7
- >>686
殺すまではいかないが、いつまでたっても孫かわいがりすぎる
祖父母ってのはホントうざいもんだよ。
今は実家を出てるんだけど、たまに帰ると同居の祖母(父方)はうざすぎる。
別居の祖母(母方)はほどよい関係。別居・同居だから??
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 21:07 ID:gUpcozAm
- >>688
そういう人を見かけたことありますよ。
夜の9時頃に、近くのコンビニに行こうと歩いていたところ
バス停にて、60代くらいのお婆さんに呼び止められた。
「今、何時ですか?」「次のバスは何時くらいですかねぇ?」と。
時間を教えて、そのまま去ろうとすると服を掴まれ
「私、もう家に帰りたくないんです〜」「家族に酷い暴力を受けて…」
と、正直、深刻すぎる内容の相談を急に開始。漏れ( ゚д゚)ポカーン
そのまま放置するのもなんだか可哀想に思えたので、少し話を聞いていると
自分の生い立ちから、いかに自分が素晴らしい人物なのか、という自慢話の演説。
そして、遺産を狙っているらしい家族の暴力がどれだけ理不尽かを切々と訴える。
けど、その人をよく観ると暴行を受けたっぽい跡なんて全くないし、身のこなしも健康そのもの。
ただ、話の特徴として「自分しか見ていない」ということにちょっと驚いた。
こういう人ってDQNだけじゃなくて痴呆も入ってる感じで、見ていて痛々しい。
暖かい缶コーヒーあげただけで、なんか拝まれたし…。
自分もいつかこうなるのかと思うと同情を禁じえなかったです。
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 21:12 ID:XxmMJ6kh
- 700ゲトー
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 21:59 ID:zaDgM+Sw
- >>695 お気の毒に・・・。でもそういうジジイっているんだね。俺はそんなにあくどいジジイは見たことないからなあ。
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 22:21 ID:SSMqKBHA
- どうすれば年をとってからもボケないんですか?
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 22:44 ID:9Ij8Gozv
- >>698
うちの祖父母がまさにそれ。
祖父母は同じ敷地内の別の家に住んでるんだけど、
私が毎日夕方5時頃に犬の散歩に行く際には、見送り・出迎えは当たり前。
母親が仕事で帰りが遅い時は、勝手に鍵あけて家に入ってきて
「お母さん遅いけど淋しくない?大丈夫?」(私は19歳・・・)
こんな感じで1日に10回以上、私の顔を覗きにくる。
めちゃくちゃストレス溜まる。頼むから放っておいて欲しい。
まぁ元々は同じ家に住んでたんだし(といっても別居9年目)、
あっちは善かれと思ってやってるんだろうから
文句も言えないよ・・・(つд`)
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 22:46 ID:QgDFcnwn
- >>699
あなた優しいねー
普通話聞いてあげないよ
>>702
指動かしとけ。マジデ
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 00:39 ID:w0Vg3S4F
- >>703 いい爺ちゃん婆ちゃんなんだけどね・・・。
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 00:48 ID:UUvFAzbO
- 職場で役員の縁故で働いてるババァ(渡鬼の幸楽のババァそっくり)が
もうひどくて大変。やりたい放題。
仕事はしないわ、バイトの女の子はいびり倒して辞めるまで追い込むわ、
アスクル(事務用品の販売会社)から荷物が届くと、我先に開封して
自分が個人的に注文したお茶やらスポンジやらを抜き取るわ(当然経費)…。
見かねた上司が注意したら、その上司、ささいなミスで異動させられた…。
もう、やめたい、こんな職場!!
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:11 ID:si0OqNNA
- >>706
そんなババァは社長に言いつけちゃえ!
役員もろともあぼーんだ。
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:13 ID:xHdJMaQH
- >>703
アナタの事が可愛くて仕方ないんだよ。大事にしなはれ。
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:27 ID:UUvFAzbO
- 706です
>>707
私が働いてる職場は支店なので、社長なんて顔も見たことないです。
支店長もめったに会社には出てこないし。
こんなDQNな職場なので、ババァがのさばるのも当然といえば当然かな。
一番ひどかったのは、バイトの大学生(女の子)がトイレで泣いてて
「どうしたの?」って聞いたら、ババァにぶたれたって…。
男性社員に自分の悪口を言ってると思い込んで、昼休みで人が居ない時
に思いっきり平手打ちされたそうです。
その女の子は、結局辞めることになったんだけど、辞めたら辞めたで
「あの子が辞めたせいで自分の仕事が増えた」「求人広告で経費が
かかって自分が上に叱られる」と、筋違いな被害妄想…。
仕事に行くのが鬱です。
- 710 :644:02/09/11 03:26 ID:BON6tZZq
- >645
亀なうえ説明が足りなかったようでスマソ。
駐輪場の自転車の整理の仕事がどういうのかはわかるよね?
朝7〜11時くらいに、駅前の駐輪場で自転車を並べ直してるおっちゃんを
よく見かけると思うんだが、それだ。
仕事につく前に、一応市の担当者(?)から説明をうけるらしいんだが、
「むちゃな自転車の止め方をする人がいても、
『注意』とか『叱る』とかしてはいけない。
朝はみんな急いでいるので、呼び止めただけでも電車一本逃すこともあるし、
私たちには『自転車をきちんと並べさせる権限』はなくて、
単に並べ直すことだけが仕事ですから」
とさんざん言われたらしい。
それを踏まえたうえで、朝急いでる女子高生を「ふんづかまえ」、
そのうえ「怒鳴りつけて」やったと自慢する俺の親父。
>644では書かなかったが、(その女子高生からかはわからんが)
役所にクレームが入って、親父はクビになったよ。
たいがいDQNな親父だと思うんだが…そうでもない?
亀で説明が足りんかったうえ長々と、重ね重ねスマソ。
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 08:02 ID:x6qyi1jk
-
年寄りの長生き社会の迷惑、生きてる理由も無ければ意味もない。
早く死にたいよ〜、敬老の日って何の日?早く死ぬ日。
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 08:50 ID:y7UeTPXI
- 杖を奪い取って、投げ捨て(ガイシュツ)もいいけど場所とケースによっては
目の前で折ってやるってのはいかが?
爺の目を睨みながらメキメキ!ポンッと放り捨てて
「・・・・・で?」
と言ってさしあげるのじゃ!
力自慢じゃないとお嘆きの女性は、杖を足で踏みつけにして奪い返されるのを
防止しる!(電車・バスなど狭いところでおすすめ)
何か、体を鍛えたくなったぞ!
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 08:53 ID:yscmUdo0
- ここ読んでるとうちの祖母なんて、かわいいもんだと思った
ケチだけどね
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 09:38 ID:hdvACFPu
- >644(710)
市役所の担当者も、一応そういう説明ってするんだ。
ちょっと見直した。
前使ってた駐輪場(民間)のジジイも、きちんと止めてるのにグチグチ文句垂れる奴だったな。
民間っていっても、駅前の地主が小銭稼ぎにやってる所だったから、駄目駄目だった。
今使っている駐輪場(こっちも民間)は、どのおじさんも毎朝にこやかに挨拶。
いいおじさん達もいるんだよ。
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 10:49 ID:Xv1262Fp
- >686
その事件知って思い出した。
昔、おじいちゃんが長電話している中学生の孫娘に腹を立ててケンカになり、
その挙句に孫娘を殺してしまった事件があった。
その時に、レポーターとかが親類縁者や近所の人にインタビューしに
いってたんだけど、その時にそのおじいちゃんの奥さん(ばぁちゃん)が
インタビューに答えていたんだけど、それがすごかった。
なんて話していたかは忘れたんだけど、自分の伴侶(じいちゃん)が
加害者で、自分の孫が殺されている、という
「加害者の奥さん」
「被害者の祖母」
という立場なのに淡々と人事のようにインタビューに答えていたよ。
まるで「近所の人」のように。
頭の中が混乱していて、とか、起こったことが未だ信じられなくて、とか
じゃなくて本当に淡々と人事のように話をしていた。
私はテレビ見ていて本当に事件当事者に関係ある人なのかテロップを
見直したくらいだよ。
なんだかそのばぁちゃんを見てどうしてそういう事件にまでなったのか
よくわかったような気がしたよ。
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 11:18 ID:zM/KmUm7
- >>715 そんな事件あったんだ。
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 16:03 ID:1/DtB8in
- ガキの頃、銭湯に逝ってたんだけど、ココもDQNジジイの天国だったなぁ。
熱くて入れないので、ちょっとでも水を出すと、「うめんなァ!」(ぬるくするなの意)って、
怒鳴るヤシ、延々と説教を垂れるヤシなど。
そのクセ、洗い場では周囲も気にせず「カ〜ッ、ぺッ!」とするので、一度注意したら、
案の定、消防相手にマジギレするし・・・。
で、帰りに、ジジイの草履をアボーンしといたけどね。
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 19:06 ID:xPFbnN88
- >>717 チャレンジャーだなw
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 19:50 ID:8q0z/3JU
- >>717
ワル!!(・∀・)カコイイ!!
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 20:06 ID:qpJhNumN
- 以前、スーパーの惣菜売り場でバイトしてたんだけど、
70そこそこくらいのババァが、バットに並べられてた焼き鳥を
もぐもぐ食ってたのには 思わず( ゚д゚)ポカーンだったね…。
もちろん、会計は済ませてないよ。
で、バットから焼き鳥取る→食べる→串をその辺にポイ。 …の繰り返し。
バックヤードから見てた限りでは5〜6本やられたよ。
私らは、初めてみる万引き(?)現場に戦々恐々としてて、声かけられなかった。
惣菜部門の責任者(チーフ)もいなかったし…。
結局店長か副店長が声をかけたらしいんだけど、
「お金はもう払ってある!」の一点張りだったらしい。
しかも、このババァは万引き常習犯で、あまり堂々とそういうことをするので
病気じゃないか、という噂もあったみたい……。
もしそうだったら可哀想なんだけど、やっぱり店としては…ねぇ…。
あと、カレールーの万引き犯の話もあるけど、
これはまぁあまり面白くないので却下。 長文スマソ…。
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 20:10 ID:VbwVI8PK
- >>720
>あと、カレールーの万引き犯の話もあるけど、
>これはまぁあまり面白くないので却下。
んじゃ書くな、最初から。
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 21:37 ID:bYxvsLtg
- >>720 そのババア病気なんじゃ・・・。
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 22:48 ID:lXX5OFrx
- 万引き常習犯のヴァヴァがいた。
ある日、保安員が「お客様ちょっと」とそのヴァヴァを捕まえ
このカレールーはお会計まだですよね?と聞いたら
「お金は払った。レシートがある」
と、チョコレートを買ったときのレシートを見せて
これはチョコレートだと言い、その場でもぐもぐ食べ初めた・・・・・。
と予想してみる。
- 724 :720:02/09/11 23:43 ID:qpJhNumN
- レスありがとう。
そのヴァヴァが外を散歩してるところを見たことがあるんだけど、
足取りや履物がちょっと違うかなって感じたことある。
それ思うと、やっぱり病気なんかなぁ…って思うんだけど、
ヤパーリ金はちゃんと払ってホスィ(笑)
>723
手にカゴ持ってるのにも関わらず、
ポケットにカレールー突っ込んでるジジがいたのさ(笑)。
左右両方のポケットに2個くらいずつ入ってたみたい。
だからパンパンでバレバレ(w
店にいる間は捕まえられないので、私は副店長に声をかけて
監視しておいてくれるように頼んだら、まんまと見失った……。
万引きするのって、結構高齢の人に多いみたい。
それにしても、ガードが甘すぎ。 店も店員も。
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 01:25 ID:r5MI6zoB
- テレビ番組の『カメラは見た!衝撃の〜』系のやつでよく
万引きの瞬間とかをやってるけど
あれで年寄りが捕まってる所を見ると、どうにも悲しくなる。
それで捕った物がお惣菜とか生活臭のプンプンする物だったりすると切なくてやりきれない。
頼むから泣き落としで逃げようとするなよ・・・
ほんとにあの番組は憂鬱な気分になる
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 07:13 ID:uxnNJnyx
- スーパーで、カレイを上着をめくって腹ん中に隠し
さらに、生魚をポケットにいれて万引きしてるばあさんをみた。
気持ち悪い。
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 08:46 ID:RU5hdMrD
- >>726
生ものは、腐っちゃうヨォ。
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 10:19 ID:INYij6w2
- 生肉を袖に隠してたヤツもいたよ。
袖をまくったら、肉がデロ〜ンと出てきて禿鬱だった。
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 10:23 ID:JgMDgVW2
- 高校生の頃コンビニでバイトしてたら
おでんをビニールに入れて万引きしようとしたツワモノジジイがいたよ。
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 10:58 ID:1B9egr2O
- >>729
ヲイヲイ、おでんって大抵レジ前にあるよね?
チャレンジャーだな、ジジよ…。
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 14:33 ID:UaqsJJ9t
- 私がバイトしてたスーパーでの話。
薬局があって、そこにでかい杖もったじーさんがほぼ毎日きてた。
んで毎回健康ドリンクを買いに来るんだけど、レジにきてレジを杖でがんっと
たたいて店員を呼ぶ。で、店員がやってきても一言も発しない。
いつも買うのは決まってるのでそれをだすと、「蓋をあけるぐらい
常識だろう」といって怒り出す。
でもこのじーさん、蓋をあけると「まだ飲むっていってないのに勝手に
あけるな、新しいのをだせ」って毎回いうわけですよ。
あけても怒鳴るし開けなくても怒鳴る。
ある日頭にきて、「開けるときは開けるっていってください」といったら、
「としよりに意見をするなんて、お前はよっぽど小学校の時の教育が
悪かったんだな」と杖で肩を打たれました。
そのじーさん、つい5年前まで小学校の先生だったらしいです。
お前に教えられなくてよかったよ・・・
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 15:46 ID:5Kz8Fiw/
- >731うわ〜最悪な爺さん。そういうのに限って長生きなんだよネェ
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 15:49 ID:gGjjFkyI
- >731
そのジジィの教え子の今が知りたい。
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 15:49 ID:Gclm2YLj
- クスクス・・・
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 16:16 ID:fBq+Aemm
- >>734は>>731のジジィの教え子ですか
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 19:31 ID:zHsqPfuS
- タイミング的にどうもそうらしいです。
まったく、>731のじいさん、ちゃんと教育しろよ。
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:17 ID:twGxAe73
- >>726
ババアは自分が腐ってるので一体化して・・・
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:25 ID:Bgot+Q8g
- >>731
こういうのは傷害罪になるのですか?
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 22:50 ID:m2mrEyZ2
- 国民年金の強制徴収、ほんとにやるのだろうか・・・?
このスレに出てくる腐老どもにもいきわたるとなると、鬱だYo。
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 23:32 ID:qmK5NC9M
- >>731
お返しに正拳突き。
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 01:54 ID:VcGV+RTN
- 菓子店で販売やってます。
時々来る近所のじいさんなんだけど、餅生地にくるみを
乗せたお菓子がお気に入りで、それを注文するときに
「おう、その割れ目にマメののったやつくれやぁグェヘグェヘ」
など来るたびにシモネタ連発。いい加減うざい。黙って買え。
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 02:34 ID:exSnqlos
- >>741
何で下ネタ?
- 743 :名無しさん@HOME:02/09/13 03:16 ID:fkDQCKqa
- age
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 03:41 ID:nkrf/Gcb
- >>742
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 06:05 ID:tpCmMZoD
- んあ?
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 10:03 ID:s6/w7l0k
- >>741
キャンペーンガールのバイトで
トレーナーと膝丈ミニの制服着て、ビールの試飲のやったとき
「わかめ酒なら飲んでやる」「割れ目見せろ!」「脱げ!触らせろ!」
と酔っぱらいジジイにと絡まれた。
酒を勧める若い女→ホステスのようなもの→商売女→ヤリマソ
というものすごい勘違いしてたらしい。
店の人やメーカーの人が飛んできて、連れ出そうとするんだけど
「酒で商売してる女のくせにサービスもできんのか!」
「そのための若い女だろうが!」
「なんでこんな用なし雇ってるんだ!」と叫びまくり。暴れまくり。
恐怖と怒りで、その後は店の奥に引っ込んだまま
時間まで出ていかなかったけど日当はなぜかもらえた。
でもその後は、お酒関係はいやですって言うようになったよ。
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 11:11 ID:UCgxnEr8
- >>746
あたしも経験ある。
746さん程ひどくないけど・・・。
友人の経営するライブバー(至って健全)が自治体のお祭りで野外バー&ライブ
をやっててそのときに、お酒のビンの並んだテーブルに座ってたのれす。
お祭りということもあり、ちょっと可愛い目のフリフリドレスを着てました。
(冬場という事もあり、露出度はゼロに近いドレスでつ)
すると、どっからともなく酔っ払いジジィ登場。
ジジィ「なんやー酒売ってるんかー」
あちし「はい、カクテル等もお作りしますよ。もうすぐライブも始まるし
どうぞ見ていって下さいね」
ジジィ「カクテルは要らん〜そんなもんよりも・・・・・・
(あちしの耳元で)わし、ねぇちゃん欲しなったわ(ニヤリ)」
あちし「・・・・・・」(←鳥肌)
地元のお祭りでお隣ではおばちゃん達が甘酒を売ってる。
その周りをお子様達が綿菓子持ってはしゃぎ回ってる。
しかも真昼間!!!!
ジジィ・・・・・・
傍で様子を見ていて異変に気付いたマスターに助けられたけど、ボトルでジジィ
のドたまかち割ってやれた良かったと思いますた。
怒りのあまりぷるぷるしちゃったヨ。
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 11:52 ID:OE7R9iYx
- >>746
すごいDQNジジイだ…。個人的にはこういうジジイ共皆殺しで
いいと思うんだけど、水商売とかやってる人、うまいかわし方とか
ないでしょうか?
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 13:11 ID:IanR/AzJ
- 私はバイトとしてマネキンやってて特に酒類(ビールとワインが多い)メインなんだけど
時折そういう「勘違い」オヤジって居ますよ。そういう時は、相手にもよりますが
・酒類を扱う時は、そういうオヤジは居るもんだと覚悟しておく。
・セクハラ発言されたら、軽い2〜3言なら笑って流す。
・触られそうになったり発言がひどくなってきたら、品だし(在庫などを店奥から取ってくる)や
店の人に呼ばれたフリしてその場を離れる。
・話を分かってくれそうな店長・店員(女性の方がいいかな)に事情を話す。
・既婚者もしくは彼氏持ちな事をアピールする。
「ねぇちゃんは売ってないんか?」→「もう売約済みなんですよー」とか。
自分は大抵シルバーの指輪をしていて、仕事中は外してポケットに入れてるので
ソレを見せるようにして言ってます。
こんな感じですかね。746さんの例ほどヒドイ客の場合はお店の人に助けてもらうしかないかと・・・
出すのがたまたま酒類なのであって、お菓子とかお肉とかの試食とやることは変わらず
「味を知ってもらい、購入を勧める」なんだから卑屈になる必要もないと思うしね。
長文スマソ。
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 13:31 ID:FUXEMNbI
- そーいうことはふーぞくでも逝ってやれや、糞親父が。
金払った客だったら何してもいいと勘違いする奴より性質悪いじゃんか(w
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 13:49 ID:DUBab8/7
- 日本国内で、日本の女性にこの仕打ち・・・
海外で(含戦争)、じいちゃんたちはどんなことをしたんだろ?
想像したくないなぁ
わたしも店前売りのバイト(新刊雑誌の)したことあるんだけど、
じいさんばっか集まって困ったことがあったよー
集まってくれるのはいいけど、どうして真昼間に、駅そばの本屋で
わたしの胸をつかもうとする?
もうどうでもよくなるのかな、年とると(それでいいのか??)
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 14:21 ID:n9a7hpxe
- エロじじい達って、自分の娘や孫娘がそういう目にあっても
「女なんだから(酒出しているから)当然だ!」って思うのかなあ?
うちのお父さんやおじいちゃんだったら、あたしがそんな目にあったら
悲しんだり怒ったりすると思うよ。
結局そういうじじいって想像力がまったくなくて他人を思いやれないか、
心配したりしてくれる家族がいないかなんじゃない?
両方かもしれないけど。
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 14:27 ID:4PzsWNm9
- >752
>うちのお父さんやおじいちゃんだったら、あたしがそんな目にあったら
>悲しんだり怒ったりすると思うよ。
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 14:44 ID:UCgxnEr8
-
>>751
海外で(含戦争)、じいちゃんたちはどんなことをしたんだろ?
それ考えるとホント怖いよね。
好き放題だったんだろ――なぁ。
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 14:56 ID:trmdqaNQ
- ジジババ達って、「今何時?」「ここはどうやって行けばいいの?」
馴れ馴れしく聞いてきて、教えてやっても絶対「ありがとう」って
言わない。今の若い子達の方がよっぽどありがとうって言うよ。
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:02 ID:bo/pSofq
- >>731
>悪かったんだな」と杖で肩を打たれました
充分傷害罪になります。
肩を手で押されただけでも、「痛い。痛みが取れない。」と騒いで、病院へ行けば
全治一週間となりました。(私の知人はこれで傷害罪になってしまいました。示談で済みま
したが・・・。)
痛みの有る無しは、本人しか判りませんので、目に見える外傷が無くとも、「痛みがある。」
と言われたら、医者は怪我をしたとしか判断できません。
また、あまりに理不尽な事を店先で言うようなら、これまた罪になります。(威力妨害罪でしたっけ?)
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:04 ID:FUXEMNbI
- そもそもあの世代戦争に関しては加害者だって意識無いしね・・・。
家の爺ちゃんは善人だと思ってるけど
そういう面に関してだけは話してて正直引く時がある。
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:16 ID:UCgxnEr8
-
>>757
うちのじぃちゃん、戦争行ったもののこそこそ逃げ回ってて足を撃たれて
病院へ搬送・・・。
足首を弾丸が貫通してたせいで治療に時間がかかり、その間に戦争が終わ
ったんだそうだ。
銃持ってたけど、撃ってないって。
これはこれで根性ナシなのかもしれないケド・・・。
加害者意識はないよね。
近所のじぃさんは「俺らは戦争でお国のために戦ってきたんだぞ。俺らが
いるから今の日本があるんだぞ」だと。
負けたじゃん・・・っていうか勇者ヅラやめれ。
いつまでも引きずらないで下さい。
見苦しい。
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:32 ID:Dz8tdi4/
- >>758
>こそこそ逃げ回って
戦争経験者でもないのにそういう表現はやめれ。
あなたが「根性ナシ」とか批判していい理由は全くない。
その程度の事が理解できないほどのお子様なら2chに向いてないよ。
>勇者ヅラやめれ
もしかして「戦争に参加した功績」だけを年寄りが誇っているとでも?
だとしたら相当なアフォだな…。
戦後の何もない状態からここまで日本を成長させたのは誰だと思ってるんだ?
今の60〜80代の年寄り世代だろ。
あなたみたいなお子様の感情論をふりかざしているレスが一番見苦しいですよ。」
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:36 ID:Im/DqreU
- >>759
もちけつ
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:37 ID:rCufx7IK
- お年寄りを敬う気持ちはもちろんある。
だが、それでも我慢の限界を超えるほどの傲慢なお年よりがいることも事実。
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:41 ID:0bBlIWuM
- でも、老化で脳が萎縮しちゃうと行動の制限が自分でもできなく
なるんだよ。それまで曲がったことが嫌いな人でも、変なこと
したりしちゃうわけ。 怒りっぽくなる人は男性に多いし。早い人
なら50代で症状表れてる。
ここで怒っているみんなも爺婆になったらそうなっちゃうかもよ。
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:46 ID:YRLoeuaa
- 整骨院でバイトしてたことがあるんだけど、ほぼ毎日来る年寄り軍団の中のひとりが
どーも下痢をしてたらしいんだけど、その人が帰った後にトイレ掃除しにトイレにいったら
手を拭く為に掛けてあるタオルがうんこまみれになってた。
どーりで腰に中周波付ける時に、パンツはいてなかったワケだよ・・・
一言言ってくれるか、タオル持って帰って欲しかった(T∀T)
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:47 ID:UCgxnEr8
-
>>759
「こそこそ逃げ回ってて」
↑コレじぃちゃん自身の台詞ね
「ワシは根性ないから逃げた」も自分で言ってた。
・・・お子様なら2chに向いてないよ
>2chってそんなエライでつか?
(煽りでわなく純粋にネ)
ま、どっちゃみちDQN発言には違いなかったので逝ってきまつ。
- 765 :751:02/09/13 16:20 ID:DUBab8/7
- >>759
>戦後の何もない状態からここまで日本を成長させたのは誰だと思ってるんだ?
今の60〜80代の年寄り世代だろ。
それ言い出したらきりがないよ。
誰だってその時代に生きていれば、その時代に合わせて生きるでしょ。
もちろん復興の功績は認めるし、理由もなく馬鹿にしたりしないよ。
戦争体験を自慢げに語る世代とも、もうすぐお別れだしね・・・
まぁ、自慢げに語る姿をみて「戦争ってイヤ・・・」と思うこともできるわけだし。
「女こどもは・・・」って教育を受けた人達、それをまだ真に受けている人達
キライだぁ。
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 16:20 ID:vge8qhWV
- >>764
じいちゃんがそう言ったんだろうなぁって
普通の人はみんな思ってるから大丈夫。
- 767 :異常な人:02/09/13 16:22 ID:1Pp6/IZ5
- >766
俺は思わなかった…
;y=ー(゚д゚ )・:*∵. ターン
- 768 :764:02/09/13 16:33 ID:UCgxnEr8
-
>>766
優しい言葉、ありがd
逝ったもののお礼が言いたくて帰ってきちゃった(藁
んじゃ、逝き直してきまつ。
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 16:37 ID:iQGppvQm
- >>764
ウザい
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 16:41 ID:y/n1ueKI
- >>769
オマエモナー
- 771 :769:02/09/13 16:43 ID:aSD1wRA6
- ________
〈 ドウモスミマセン
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ
∨)
((
- 772 :759:02/09/13 16:48 ID:Dz8tdi4/
- >>760 漏れは冷静だ。お前こそ逝ってよし。
カチャ ∵;:. :;., ;
( ゚д゚) ;y=ー:∴・∵. ズダーン
.| y |.\/ | y | ;: .,;
>>764 文章表現が悪い。そういう理由で逝ってよし。
カチャ ∵;:. :;., ;
( ゚д゚) ;y=ー:∴・∵. ズダーン
.| y |.\/ | y | ;: .,;
>>767 ついでにお前もだ。
カチャ ∵;:. :;., ;
( ゚д゚) ;y=ー:∴・∵. ズダーン
.| y |.\/ | y | ;: .,;
もちろん俺もだ。
カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| y |)
- 773 :異常な767:02/09/13 16:55 ID:Cd4bxOqH
-
>>ore |
| ∧_∧ ||
| || ∩(・∀・ )∩ |
|| (つl ⊂) ||
i⌒i-、.,| | | |_,..;γヽ
!, _.,.;-ー'´⌒*⌒`'ー-、.,_ _ノ |
i⌒ ̄ ,._;-ー''" ー-;、..,_  ̄⌒i ||
|__ノ ̄ | !>>759 ! |  ̄ヽ,ノ
. | \_ _ノ
|| Σ(。ロ。; )て
<V| ̄|V >
/,| |======
//| |
// | |=======
./| |
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 17:00 ID:TfMxX0Jf
- >>772-773
ワラタ。なんか微笑ましい。
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 17:01 ID:7fgL5a2k
- 年寄り(70代)の運転する車が補導にのりあげ、小学生がケガをしましたよ。
だから免許をとりあげろっつーのに。
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 17:01 ID:7fgL5a2k
- × 補導
○ 歩道
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 17:12 ID:7/emsclu
- 子供の頃、母親と一緒に新幹線に乗ったときのこと、
春休みで電車は非常に混雑。運良くグリーン車には2席だけ空席があった為
車内で購入し、席に向かうとお年寄りが。席を間違えたのかと思い何度か確認したが、
どうみてもそのお年寄りの席。勇気を振り絞り一声かけてみると、
「ごめんなさい。」とあっさり認め、席を立とうとしたが、その人が悪い人にはみえなかったのか
なぜかそのときは急に譲る気になった。
自然と譲ろうとこちらが思うようなタイプとそうでないタイプがあると思う。
必ずしも譲りたくなるタイプがいい人とはかぎらんだろうが、少なくともこれだけは言えると思う。
人を押しのけてまで座ろうとするような年寄りや
譲ってもらって当然と考えているような年寄りには絶対に譲りたくならん。
- 778 :777:02/09/13 17:14 ID:3iFgL/lB
- 戦争の話はこじれるのでやめよう。
今現在の害のある老人&老婆が問題なのじゃ、と判りきった事を言ってみる。
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 18:34 ID:nIqxBCua
- コヴァの方ははこちらへどうぞ。
ゴーマニズム板
http://tmp.2ch.net/kova/
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 20:39 ID:knN5VFHm
- 前にボケない方法を聞いた者ですが、どうすれば
年をとってからもDQNにならずに済みますか?
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 20:47 ID:12b9BZDr
- >>780
年をとる前に逝け。
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 21:15 ID:UolrrHLA
- >>775
男の子(7)が内臓破裂で1人死んじゃったね・゚・(つД`)・゚・
んであと2、3人が重傷だとか。
加害者のじーさんは75歳(無職)でなんとか宇左衛門とかいういかにも〜な名前だった
宇左衛門いわく、「考え事していてハンドル操作誤った」だって。
はぁ・・・・・なんでよりによって小学生の列に突っ込むんだ?
どうせなら介護サービスの帰りの老人の集団に(以下略)
これから日本を支えていく世代を、もうぶっちゃけ社会的に必要とされてない世代が殺すなんて!
世の中おかしいよ
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 21:19 ID:F4sYMdT9
- >>782
禿同!!
おまいが氏ねと、漏れも思った!
- 784 :780:02/09/13 21:24 ID:knN5VFHm
- >>781
(´・ω・`)ショボーーン
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 23:36 ID:9orCEkNw
- うちの近所の病院、診察開始は9:00からなのだが受付番号札を7:30から
窓口で配布している。
……近所のジジ&ヴァヴァ、病院の入り口に6:00から溜まっている。
病院が開くと同時に、番号札「1番」争奪戦が行われるのダ。
うちのジジも争奪戦に参加してまつ。
朝5時から病院に向かう(家から徒歩10分)んだな…。
そんなに早くいってどうするのかを聞いたら一言。
「待ちたくないんじゃ。はよ診てもろてはよ帰るんじゃ」
別にマナー悪くないのでsage
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:01 ID:xYcncKlT
- 爺婆の電車での割り込みは、老化で脳細胞が萎縮してて我慢ならなく
なってきてるからっていうのでまだ理解できるんだけど、仙台では
女子高校生の割り込みがよくあってすんごい頭にくる。たいてい
ドキュソ高校の明○とか聖○とかなんだけど、もう死ねよと。
爺婆の場合は、老化でもう脳みそが駄々っ子になっちゃってるんだよ。
相手が3歳児だと思えば怒る気にもならない。
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:04 ID:59mS++yd
- >786
3歳児のくせに口だけ達者で、敬えオーラを出し、免許もとれるのがイヤ。
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:09 ID:ZgNU1zsE
- 既出だが
下校途中の小学生5人はねられ、1人死亡 横浜
http://www.asahi.com/national/update/0913/026.html
お前が氏ねよ、ホントに。ひどすぎる。
こんなバカに凶器(車)なんか与えるな!
免許の更新なんかさせんな!
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:18 ID:qvJrLWrM
- >>785
4時間も待つのか・・・
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:25 ID:SIBzq5sP
- >>785
早朝から元気なお年寄りたちなんですね。
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:32 ID:xYcncKlT
- >787
あんたもそうなるかもね。脳ドックのある痴呆系専門の病院
へいってみるといいよ。
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:34 ID:xYcncKlT
- >787
書き忘れたので追加だけど、若いうちから「仕方ない」って
無言で我慢できない人間は、老化したらそれこそ横暴な爺婆に
なるだろうね。 子供の4,5人ひき殺しかねないな。
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:35 ID:qpo6/uZv
- >>787
プロセスの一つ一つが、オーダーの一つ一つがプランナーにとって
ありありとイメージできる程度の規模であるとか、工程の編成やら
もっと広い意味でのサプライチェーンの張り方に裁量の余地が大きい
とかいうのでないと、(どっちもハイテク企業では滅多にない)単なる
高いMRPになってしまう。
現場の方でも、なぜこういう計画になったのか、他のありようは
無かったのかといった情報がないもんで反論の返しようがない。
反論がないから、単なるMRP、ケイカクケイサンキとして使う現状
をプランナーが自己肯定してしまって、シミュレーションとか改善とか
そういう方向にますます行きにくくなる。
数字を見て、「ここがああなってればなあ」といった素朴な意識を失わ
ない程度の規模や可視性があるほうがiは生かせると思ったなあ。
ザ・ゴールのあの工場みたいなトコなんて最高だろう。
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:38 ID:a5gF8A0E
- DQN爺に杖で妊娠中の腹をつつかれても「仕方ない」か…?
そりゃあ世も末だよ。
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:45 ID:xYcncKlT
- >797
いたずら好きな猿だから仕方ない。ただ傷害罪で訴えることは
当たり前だと思うな。物事の程度による。
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:49 ID:qpo6/uZv
- ↓797ボケて!!
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:51 ID:LaIVmXtX
- (゚Д゚)ポカーン
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 01:00 ID:X9pxtIH5
- ‖ ‖ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖ ‖ | おい!じじい!席は譲らないぞ!
◎ ◎ <_____________
モララーの席さ いくらだす? ネタフリ、ネタフリ
∧_∧ ━ ∧_∧ ━ ∧_∧ ━ ∧_∧ z z z
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ∩_∩
(⊇_⊆)__(⊇_⊆)__(⊇_⊆)__( もら♪)___ (´m` )
(_)(_) (_)(_) (_)(_) (_)(_) ⊂、 )
|| | | |
||(_(__)
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 06:22 ID:nHZwdbuX
- >>777
>どうみてもそのお年寄りの席。
ダブルブッキング?
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 06:37 ID:zoVUB8h4
- >792
>書き忘れたので追加だけど
ボケが始まっているようですね。
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 08:59 ID:4vR5rYVi
- >>793
どこのスレの誤爆なんだろう。。。
いつもなら、該当スレをちょっとさがしてみたりするけど、
このレス難しいんで止めとく。
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 10:02 ID:Gn1Wkrud
- >800
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 10:17 ID:479x8oIu
- テレビの音がやたらとうるさい 何度も注意してるのに
朝早くからガタガタと雨戸を開ける 住宅地では響くんじゃ
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 10:39 ID:g5WbFc5S
- あんまドキュじゃないけど70すぎのウチの婆ちゃんがその友達に言っていた…
「アンタ老後はどうするつもり?」
…70過ぎてまだ老後じゃないんですか?
しかも、知らない人から「お婆さん」と呼びかけられて無視。
それをヴァヴァ友に「失礼ねぇ、アタシのどこ見てお婆さんなんて言ったのかしら」とプリプリ怒ってました。
婆ちゃんも「ほんと失礼ねぇ」って相鎚うつヴァヴァ友も立派な老婆です。いくつのつもりなんでしょうか。
老齢年金もらってんだから年寄りの自覚持てよ!
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 10:48 ID:479x8oIu
- 年寄りの自覚持ってないのはうちの婆ちゃんも同様だよ
うちのは老化を受け入れてないタイプなんだよね
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 10:52 ID:vF4UgW70
- >>803
私の親がそうだ。平気でテレビを大きくする。あと車に乗ってるとき
どうやらとてつもなく大きな音でラジオをかけてるらしい。運転中に
そんなに大きくしたらおそらく周りの状況が分からないだろう。つい
でに自分は大丈夫と思い込んでるのか、枯葉マークなんてつけない。
いいかげんに補聴器買え。
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 11:05 ID:479x8oIu
- 補聴器つけても聞こえない人なら、仕方ないなって諦めもつくけど、
補聴器しないで迷惑かけてるのはいただけない
注意すればこっちがまるで悪いことをしているかのような空気。
やってらんない。
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 11:12 ID:479x8oIu
- さっきまでちゃんと部屋の扉をしめてTVみてたのに、今みたら扉開けてやがった。
嫌がらせとしか思えない。うるさいんじゃ、てめぇの音はよぉ。何度言えばわかんだ!?
さっさと死ねヴァヴァー!
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 14:41 ID:/fLrnmPn
- 耳が遠い年寄りは
耳クソが詰まってる場合が多いらしいよ。
マジで。
耳鼻科に行って取ってもらうと
嘘のように聞こえるようになるらしいです。
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 17:15 ID:Sse7SWQX
- ウチの婆さんの耳クソを取ってやったことがある。
そうしたら信じられないぐらいほどでかいブツがとれてしまい
つい、家族に見せて回ってしまった。
耳の穴がでかい婆さんだとはおもってたが
全長約1.5cmってのは…
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 20:59 ID:SGEqMLg6
- >>801
このスレと番号が明らかにあっているから多分わざと
難しそうな内容を書いてここに書き込んだんじゃ?
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 23:06 ID:tOmjG2Lj
- <高齢化>75歳以上が1000万人突破 総務省発表
総務省が「敬老の日」にちなんで14日公表した統計調査(推計値)で、
75歳以上の人口が15日現在、1003万人となり、初めて1000万人を超えたことがわかった。
総人口(1億2747万人)に占める比率は7.9%。
また、65歳以上の高齢者は2362万人で、総人口の18.5%に達し、最多・最高を更新した。
15歳未満の子どもに対する65歳以上の人口比は1.3で、「少子高齢化」が一層進んでいる。
65歳以上は昨年より78万人(0.5ポイント)増え、男女別では男性995万人、女性1367万人。
75歳以上は昨年比51万人(0.4ポイント)増で、男性363万人、女性640万人。最近2年間で103万人増えた。
85歳以上は251万人だった。
総人口の中で65歳以上が占める「高齢化率」は、英国(15.6%)、米国(12.4%)を上回り、
イタリア(18.2%)に並ぶ最高水準。しかも同率の進展は急速で、秋田県では1950年に3.3%だったのが24.9%(県調べ)になった。
国立社会保障・人口問題研究所が先に公表した推計では、全国で06年に2割に、14年には4人に1人の比率に上昇する。
暮らしぶりを収入と資産でみると、世帯主(65歳以上)が無職で、2人以上の世帯の実収入は、1世帯平均月額24万537円。
公的年金など社会保障給付が86%を占める。世帯主(60歳以上)が無職で、2人以上の世帯の平均貯蓄残高は2245万円で、
60歳未満の勤労者世帯の1.9倍。このうち52%が定期預貯金だった。
【人羅格】(毎日新聞)
6人に1人はお年寄りってこと・・?
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 23:08 ID:RhIM1jIV
- >799
自分の持ってる指定が、そのお年寄りの座っている席を指している。
と、言いたかったのでは?
お年寄りは「ごめんなさい」と誤っているわけだし。
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 23:09 ID:vzmyz9Di
- ジジイは殺すしかないな。
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 23:25 ID:qb6BbkTV
- >>810
うちのジィちゃんの耳くそもでっかい。
耳栓?って言いたくなるような大きさ。
ぽろっと落っことしてもすぐに見つかる(W
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 00:11 ID:8MhK/roo
- 補聴器で思い出したけど。私は20代だけど補聴器つけてるんです。
それで、つい先日補聴器のメンテナンスしに小売店へ行ったのですが、
そこで老人(男性)がぎゃあぎゃあ喚いていました。
ヤレこの補聴器はいつも聞こえにくいだのヤレ壊れてるだの…。
終いにはこっちにツカツカ歩いてきて「おい!嬢ちゃんの補聴器はどうだ!」と
聞かれたので「別に私は壊れてないですよ」と言うと、ブツブツとつまんなそうに
戻っていって、またメーカーの人にギャワギャワと文句を言ってました。
その人の補聴器…汚い話ですみません。耳垢が毎回詰まって聞こえなくなるそうです。
メンテナンスしてくれた人がコソッと教えてくれたのですが、
自分でお風呂に入って水にぬらして壊してしまったものも、今みたいに耳垢で詰まらせた物も、
落として踏んづけた物も、お年よりはほとんどメーカーが悪いってクレームをつけてくるそうです。
自分で悪いのが判りきってるのに…。
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 00:15 ID:8MhK/roo
- 補聴器話しそのに。(すみませんまだありました)
補聴器を作りに行くのに、耳の穴にカメラを入れて耳の穴の形を調べるのですが、
多少なりとも耳を掃除してても耳垢ってカメラに写ってしまうので凄く恥ずかしい物です。
出来ればメーカー以外の人には見られたくないものなのですが、
私が耳の穴にカメラを入れられたとき、ヒョイとおじいさんが覗いてきました。
大きい声で「ありゃあ!!嬢ちゃん!凄い汚い耳だなあ!ほれ!こっち来て見てみろ!」と
他の老人まで呼ばれました…。
店員さんが「ちょっと!勝手に入らないで下さい!ご遠慮下さい!」と追い出してくれました、
私は恥ずかしくてその場で泣いてしまいました。(鬱…)
店員さんには「耳の掃除してたってこのぐらい耳垢たまるんだから気にしないで下さい。
これが普通なのですから。って言うかあの老人の方が凄く汚いんですよお〜」と
笑っていってくださったからどうにかなったけど。
どうして勝手に人の恥ずかしいところを見たがるんでしょうか…。
まだ自分だけならいいけど、他の人を呼ばないで欲しかったです。
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 00:28 ID:lt9PnHLq
- >817
掃除してても溜まってる耳垢みたいーーーー。私なら
爺に何言われても画像みながら昇天できそう。
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 02:14 ID:7gtFzD2w
- >>817
むかつく。その爺さん。きぃーーっ。
なんか、すごく感じ悪っ。
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 03:46 ID:f8y83ce9
- 敬老の日なんだけどなぁ。
このスレ読むと、敬えるようなお年寄りがあんまりいないよね。
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 04:11 ID:l9ma7srT
- このスレにたくさん登場するDQN高齢者みたいにならないように、
私も今一度自分のマナーを見直さなくては・・・
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 06:46 ID:DrWg0l2E
- 同意。人のフリみてってやつね。
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 07:11 ID:Z0+iAIuA
- ウン十年後
自分たちが年寄りになった時には
こうならないように気をつけよう
良スレだね(・∀・)イイ!
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 08:46 ID:r9MHk+L8
- 街を我物顔で歩き回るより、一日中2ちゃんねるに
繋ぎっぱなしの年寄りの方がいいのかな〜
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 09:50 ID:lzEQ5Qwa
- 外を出歩かれるより、断然いい!
ヴァカな書き込みしたら(無神経系とか、凝り固まった意見)
猛然と叩いたり、冷静に凹ませばいい。
つか、それ以前にPC扱えないと思うけどね。
- 826 :824:02/09/15 20:16 ID:r9MHk+L8
- >>825
いや、未来の自分達の事。
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 22:28 ID:n4LGS8/X
- 824じゃないけど、もし自分がこのスレの反面教師の甲斐もなく
DQN高齢者になっちゃってたら、世間様に恥をさらして歩くよりは
引き籠もっててくれと願う。
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 00:08 ID:9h4fq8s8
- どう考えても昔の若者より、今の若者のほうがドキュン率高いわけ
だから、私達が老人になる頃には、老人VSドキュソ老人くらいの
熾烈な戦いになると思われ。
マックなんかのジャンクフードで脳細胞が飛び飛びのドキュソが
暴れたり、ゲーセンで順番待ちの子供殺したり、実写版バイオハザード
しかねない。
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 01:10 ID:IheaTWw/
- >>818
耳垢掃除しても残るよ。
当方耳鼻科に勤めてるモンだけど。
だいたいカメラ入れれば写って患者はビビるけど普通なんだってば・・・。
あんまビビりすぎてカメラ拒否されるのがチョミ困り。
関係ないのでsage
- 830 :825:02/09/16 08:44 ID:Uf+7l4HB
- >>824
なんだ、将来の自分達の事か。判りづらいよ。
その時はリアルで「ケンカ腰でおばあちゃんの豆知識を教えるスレ」に書き込んで
困ってる人を救うのだ。
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 09:05 ID:qGGflSaA
- >>828
実写版バイオハザード…藁た!!
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 12:09 ID:L6J5sO4c
- うちの婆ちゃん補聴器持ってるのにつけないんだよな。雑音が入るからって。テレビの音でかくてかなわんよ。
会話もろくにできないし。
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 20:16 ID:AqsT6wlO
- 私が中学生の時、1人でバスにのってました。
2人がけのいすに1人で座ってたら、途中でじーさんがのってきて
隣に座りました。で、突然
「Hello!How are you?」と私に声をかけてきました。
もちろん、明らかに日本人だし、明らかに日本語英語。
は?とききかえすと、続けて何歳か?とか、どこの学校か?とか
どこにすんでるのか?学校は楽しいか?なんかを英語で話し
かけてきた。
あっけにとられてる私に向かってそのじーさんは
すごく大きな声で「見たところ中学生だろ?このぐらいの英語に
答えられなくてどうするんだ!」と突然おこりだしました。
厨房だった私は何がなにやら分からず、まだ降りるバス停じゃ
なかったのに、バスをそそくさと降りました。
いったいあれはなんだったんだろうか・・・
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 22:57 ID:jKsvnBAh
- >833
あ〜、私もそういう爺さんに出会ったことあるわ。
バイト先の常連の爺さんがある日私が帰国子女だと知ると
その日から爺さんが英語で話し掛けてきやがんの。
正直ウザいし、帰国子女ってだけで英語圏と思い違う爺さんに
疲れ果てました。
若かりし頃はエリートで今は粗雑に扱われているのかしら?
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 23:05 ID:WhRkPb0d
- >>833-834
かまって欲しかっただけの寂しい爺さんなのでは?
英語ができるってことをネタにして、若い子と盛り上がってみたかったんだよ。
DQNジジイって程じゃなさそうだし、適当にノッてあげたら
さぞかし喜んで、小遣いくらいくれたんでは。
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 23:17 ID:TiFflgYj
- 電車内で大声で笑い話するオバタリアンども。
はっきり言って、ケータイ通話なんかよりよほど周囲の迷惑。
- 837 :3ソ33イ:02/09/17 11:24 ID:L1ixyH5Q
- >>833さん
そのうるさいジジィに「Shut your fuckin mouth」って言ったらどんな顔
するでしょうね?
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 12:32 ID:Q5JxzdBF
- うちの婆ちゃん愚痴ばっかでうざい
何にも自分で決めらんないし
ぐだぐだぐだぐだいちいちいちいち
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 13:00 ID:nmKU0K3g
- じいちゃん、ばあちゃんこのスレで大変人気在るなぁ!
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 13:41 ID:IfxPmaeO
- >828
ジャンクフード食べまくりのDQNは「老人」レベルまで長生きできないと思うよ。
今の老人が長生きなのは、若かりし頃の純和食生活がよかったのだと思うから。
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 14:23 ID:m1p3FFMY
- うちのジィちゃんと食事をするのがウチュ・・・
牛乳の残ってるコップを突き出して
「薬飲むから上から水入れてくれ!!洗わんでいい!!」
・・・とか言うし
「今晩も一杯呑むか!!」って貰いもののワインをレンジで温めて呑んで
「んんっ、美味い!!」とか言ってるし・・・。
ポテトサラダに味噌汁かけて食べたりヘーキだし・・・。
味覚がおかしくなってるんカナ・・・。
一緒に食事してると気持ち悪くなるようなこといっぱいしてくれます。
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 14:44 ID:i9sCk3x1
- >>841
ワイン温めるのは別に問題ないんじゃねぇ?
ホットパンチのつもりかも知らんし。
しかし他はちょっと・・・
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 10:28 ID:8xN1zuzl
- >841 ジイちゃん、ちょっと気持ち悪いよ・・(´Д`)
昨日電車の中で見た小汚いじいさん。
グヘッとクシャミをしたかと思うと、グハァペッと、
なんと電車の床にタンを吐き捨てた。
ムッときて「汚いなぁ、拭きなさいよ」とティッシュを差し出したら、
「※*&〒♪¶†‰∞〆〓&¥√〜おめぇのマ◯コでも拭け!!」と叫んで、
駅に着いたとたんホ−ムへ消えて行きました・・・
追いかけて蹴り倒してやりゃ良かった。チクショ-チクショ-ヽ(`Д´)ノ
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 12:42 ID:AAAocK2K
- ここの住人か?
-----
18日午前6時40分ごろ、名古屋市瑞穂区河岸町の路上で、自転車に乗っていた同
所、無職水野錬太郎さん(68)が、前方から自転車に乗ってきた男とぶつかりそうにな
って口論。男は持っていたナイフようの刃物で水野さんの右腕と背中を切りつけ、その
まま自転車で逃走した。水野さんは右ひじと背中に切り傷を負った。
瑞穂署で殺人未遂事件として調べている。男は50―60歳で、身長約1メートル70
センチ、白い半そでシャツに紺色のズボン、帽子姿で、黒っぽい自転車に乗っていた。
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 14:30 ID:Nq3equZo
- >>1-844
このジジイどもを許すな!
つーか、戦争で死んだのは非DQNだけなのか?
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 14:41 ID:HIDdwDVr
- >>844
マナーの悪いDQN老人に対して皆は怒ってるわけで・・・・・・
なんか勘違いしてません?
>>845
戦争の話はもうお腹イッパイ
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 15:17 ID:zkxF7OTW
- >>846
おちけつ
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 17:11 ID:+4ycqiFn
- 何回言ってもTVの音量を下げようとしない
ちゃんと補聴器持っているのに嫌だからって使おうとしない
迷惑なんだよねぇ
一人じゃないんだよ、今は一人暮らしじゃないんだよ
普段の会話もろくにできやしない
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 17:59 ID:f1dJqyxs
- また老人運転による事故だよ…
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 18:39 ID:h88QuIKi
- >849
これだね。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020918i407.htm
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 19:18 ID:YprZVfCw
- 少年犯罪ばかりが問題にされて「最近の若者は」とか言って非難されるが、
老年犯罪も問題にすべきではないのか?
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 19:20 ID:CEbei74k
- 年寄りは毒殺しる。
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 19:49 ID:3K2XQW9z
- 高速道路で車線またいで60キロで走んなや。
下手すりゃ死人出るだろが。
落ち葉マーク付けてれば何してもいいとでも思ってるんか???
- 854 : :02/09/18 20:03 ID:+bBW2XA/
- 新幹線降りて階段下りながらタバコ吸うジジイ。
当然禁煙だから軽く肩たたいて「ここは禁煙。だめだよ」
と注意したら「ああ、まぁええじゃろ」
こりゃ地方だと思ったのでそっとしておきました
- 855 :846:02/09/18 21:30 ID:+vE7/cPk
-
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 23:56 ID:VfUry7oI
- >>853
年寄りになったら一回免許を剥奪した上で運転をしたい人は
再度試験を受け合格なら再取得…そういう風にして欲しい。
普通年寄りが運転なんてしないだろうし、するにしても危険だから。
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 00:28 ID:2uFtKx75
- >>856
公共交通機関の乏しい地方では、自家用車が命綱になってるが。
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 01:36 ID:vjC8K3If
- 友人のじいさんは90歳だがまだ運転しようとするそうだ。
歩くのがやっとだし、ブレーキやアクセルも気分次第。
人様を轢いたりしたらどうすんのって友人が言っても
自分が死ぬのも他人を殺すのも平気なんだって。
自分だけ死ぬんならいいけど。
ニュースで老人の事故の話が出ると自分への攻撃と思うらしい。
意地になって隠れてクルマで外出するので家族がキーを隠したら
1日中わめき散らして泣いて、入院した。
日常生活もここで話題になってる腐老の行動そのものだよ。
もし生きて退院したら何かやらかすと思うので
そのときは詳しくレポするよ。横浜だよ。
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 06:39 ID:UM4hQ7HP
- >>858
まさに最悪。害以外の何者でもない。
有害な人間は、普段からそれ相応の扱いを受けてしかるべきだよね。
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 07:17 ID:UM4hQ7HP
- うちにも腐老がいる。まず、こちらが挨拶をしても返事をしない。
別に話せないわけではなく、愚痴や世迷言を繰り返したり
夜中に台所でゴソゴソと食べ物を漁っていたりするので体力もあるようだ。
家族が食事をはじめると、必ず排泄をしに部屋から出てきて、
わざとトイレのドアを閉めずに用を足す。
俺が偶に夜の散歩に出かけたりすると、泥棒なんじゃないかなどと言い出す。
ついでに俺が買ってきたゼリーも食べられてしまった。・゚・(ノД`)・゚・
血がつながっていなくて良かった。
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 07:29 ID:VjAHsnue
- >860
それは完璧に痴呆なので、ここで扱うのは何とも…
- 862 :860:02/09/19 07:46 ID:UM4hQ7HP
- >>861
Σ( ̄ロ ̄lll)
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 07:46 ID:MnIHvFc5
- >ついでに俺が買ってきたゼリーも食べられてしまった。・゚・(ノД`)・゚・
カワイイw
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 08:04 ID:g180sSDW
- >>857
他人を殺してまで乗られちゃたまらないよ。
今日も75歳のジジイが駐車場でのミスから幼稚園児を殺したようだけど…。
ジジイが死ねばよかったのにね…。事故だろうが故意だろうが。
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 09:50 ID:uwRN/GAZ
- >>865
切り返しの失敗でいっぱいいっぱいになるような
糞ジジィだろ?
本当ジジィが氏ねばよかった。
そいつの孫も可哀相。
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 09:51 ID:uwRN/GAZ
- 間違えた。↑は>>864
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 10:02 ID:iVFRiaQN
-
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 10:15 ID:pJ7Atgm/
- >864 亡くなった子、可愛い子だったよね。
まだ一歳だったのに・・これから、夢や希望がいっぱいだったのに・・
ところで何であのジジイ、「さん」付けなんだ?
警察も、高齢者の運転免許についてもうチョット考えて欲しい。
この前も国道の路肩を、今にも停まりそうな速度で走ってたババが居たし。
罪のない未来ある子供が何人犠牲になれば、警察は動くのか?
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 10:44 ID:GqMwNMxr
- しかも事故起こしたジジ
「どうして車が落ちたのか分からない」と警察に言ってるって
朝のニュースで言うとったぞ。
責任逃れ・・・だろうな。
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 10:52 ID:pJ7Atgm/
- 都合が悪くなると呆けた振りか。>ジジイ
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 11:40 ID:ksmgL9FL
- ボケたフリは老人の特権だと思ってるんだろうな。
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 11:56 ID:DSxQiqTL
- 呆けてんのに車の運転をした、って事でジジイの立場が悪くなれば良し!!
激しく問い詰め、矛盾点を突きまくり、逃げ場を無くしてきっちり責任取らせる
方向に持ってって欲しい。
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 12:14 ID:xVL5iPqR
- >>872
あまり高齢だと収監できるかどうか…
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 12:28 ID:2p6xQPjF
- >872
責任を取らせるって言ったって・・・。
補償とかの問題は結局家族が尻ぬぐいだろ。
なんで落ちたのかわからないって、
落ちた車の方向とか色々考えなくても
駐車場に頭から突っ込んで、
止まろうとしてアクセルとブレーキを
踏みまちがえただけだろーが。
呆けるフリして責任逃れに1億点。
- 875 :872:02/09/19 12:35 ID:DSxQiqTL
- げげ!やっぱそーなるか......しょぼーん。<家族尻ぬぐい
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 13:47 ID:YmiN4QIk
- >>874
なんか、目撃者によると最初柵に激突したあと一度バックしたのに
再び前進して二回目の激突で柵を突き破ったらしいよ。
今朝のワイドショーで言ってた。
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 15:43 ID:SsS9q/Xo
- >>年寄りになったら一回免許を剥奪した上で運転をしたい人は
>>再度試験を受け合格なら再取得…そういう風にして欲しい。
>>普通年寄りが運転なんてしないだろうし、するにしても危険だから。
禿同
で、車ないと生活が困難な田舎の場合は多めにみたりして対処すればいい。
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 15:55 ID:Ssk131na
- >874
本当はあそこは軽自動車のみ駐車可
交通量の多い道路を挟んで平面駐車場があるが
そこは道路を横断するのが危険なので屋上にも軽自動車のみ
駐車できる駐車場を設置、だが
あのジジイだけ足腰が弱いと言う理由で時別に屋上駐車場に
軽ではない自分の車(ラルゴ?)の駐車を認められてたそうだ
前の事故だって軽だったから落ちるほども勢いがつかなかったから
フェンスが凹んだだけで済んでるが、軽よりも
ずっとパワーの有るあれならあの程度のフェンスは突き破れるだろう
ジジイは特別扱いじゃなくて
どうせゴネて無理やり認めさせたんだろうな・・・・・・
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 16:11 ID:HGkYHbeH
- 高齢で足腰弱く半ボケの年寄りに、
あんなにデカイ車を与えてた家族もどうなんだろうね。
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 16:13 ID:4yzOzQsQ
- スーパーで並んでたら、70くらいのばーさんが
さも、当然のように横入りをしてきた。
あたしは、パンとか数点を手に持っていただけなので
ちょっと我慢すればすぐなのにお年寄りは足腰にきてるから
待つのは辛いのか…と、思いました。
しかし、その後スーパーから出るとそのばーさんが
チャリの鍵をはずしてるのを目撃してしまいました。
その瞬間、フ…と我を失い気がつくとチャリごとばーさんを
蹴倒してました。
そして、そのままダッシュで逃げた…。
今思うと心狭いのか…自分。
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 16:23 ID:xDdWFxg9
- それは下手すりゃ傷害じゃないか?
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 16:27 ID:UTurBvpy
- うちの舅。
車で歩道を走る。
食べ方がきちゃない。こっちが食欲無くす。
外食に行くと、店長まで呼び出して文句を言う。
DQNだよ・・・
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 18:46 ID:Qqwl0Zy0
- >>877
田舎の場合人が少ないからあまり危険ではないしね…
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 19:34 ID:Szy6gkDV
- >>882
ちょっと待て。車で歩道?
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 20:18 ID:jKOqv18D
- >>884
広島では当たり前です。
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 20:42 ID:XM3GRPQL
- 仁義なき腐老人?
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 00:06 ID:TaGnhS5x
- ドキュソな老人を見るたびに
八十路過ぎだけど元気で陽気な祖父母や
70過ぎなのにパソコン扱える教授を思いだし
この差はどこから来るのかと切なくなる漏れ。
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 00:11 ID:UpbvlL4A
- 今日はDQS老人に会わなかった・・・いい一日だすた!
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 00:19 ID:dbKX77HB
- 横田めぐみさんのご両親はまだマシな老夫婦だが
有本恵子さんのオヤジは・・・
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 00:24 ID:6lmx6Fmb
- >>889
そんなこと言ってはだめ。
有本夫妻、べつにマナー悪くないじゃん。
たいへんな目にあわれたんだから。
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 00:27 ID:dbKX77HB
- >890
ごめんなさい。
ただ、公共の電波を使用してあまりに偉そうな態度だったのでつい・・・
不謹慎でした。
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 00:30 ID:6lmx6Fmb
- >>891
いえ、こちらこそ説教がましいことを。
これからも共に手をたずさえ、
人に迷惑をかける悪い老人たちと闘いましょう。
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 00:36 ID:BawxLmKG
- 事情をまったく知らない会社のヤングがニュースを見たとき
「何でこのジジィ怒りの矛先が小泉に向く訳?えらっそーに!」
と言ってたし、感情の入ってない人間から見るとDQNに映ったのだろうな
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 01:19 ID:GPuxmzrx
- バスで一番前の席座ってたらじいさん登場。
やば、席譲るかって思ったのとほぼ同時に
「おい、席譲ってくれや」
席立ったらこれまたほぼ同時に
「言われなくてもそのくらいの愛情持て」
おまえなんかに愛情持つくらいだったら
ゴキブリをペットにします。
- 895 :名無しさん@HOME:02/09/20 01:40 ID:60Nw7PaW
- >>894
絡め絡め、相手が先に手を出してきたらこっちのものだぞ。
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 01:51 ID:ajl/UwPO
- バイトのシフトが変わり、最近は午後2〜3時ごろの電車に乗ることが多くなった。
いるわいるわ、電車に乗り馴れない・都市の歩行マナーについていけない高齢者たち。
ついていけないのは可哀想だとしても、自分のペースがあきらかにズレていることは自覚して欲しい。
逆ギレはいかんよ。
乗り換えが分からないなら素直に聞こうよ。
いきなり腕をつかんで「おい! 千代田線が見つからないんだよ!」って怒鳴るのはやめてよ。
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 04:09 ID:FznGdhBN
- 「一生探しとけ!」と言ってあげましょう。
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 07:12 ID:tYQVdixi
- 100円ショップで買物中、ふと気がつくと1歳の子供の手に新品のハイライトが。
「ここはタバコも売ってるのか??」と思って「どこから持ってきちゃったのよ〜?」と
話しかけていたら、そばにいたじいさんが「私があげたんだよ」と。
「困ります」と言ったら「私も要らないんだよね。お父さんでも吸うんじゃない?」と
言うので「吸いませんから!」と少々強めに言ったらやっと引っ込めた。
要らないなら自分で捨てろ!!
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 07:27 ID:futSSrJh
- 間違って口に入れてしまうかもしれないのに・・・・
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 09:19 ID:IbKJ1w26
- >>890
老人たちは戦争というたいへんな目にあわれたのだから・・・
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 11:19 ID:OWPXT58u
- 帰宅途中に老婆二人組に道聞かれた。
「金○美容院はどこでしょうか?」
いや、そんな固有名称あげられても、と困惑しつつ、
「ちょっと分かんないんですよ。お役に立てませんで・・・」
と返したら、いきなり
「ちょっと、あんた!地元住んでるんだから知らないわけないでしょ!!」とか怒鳴られた。
知らんものは知らん、つーて別れたけど・・・
その後遭った駅の方向聞いてきた外人さんの礼儀正しさと比べて溜息出るよ。
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 11:21 ID:0yY03hkG
- >>900
戦争の話はお腹イッパイだと言ってるだろーが。
何度言ったら分かるんだと小一時間・・・(略
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 11:30 ID:xuuXVEyq
- >>898
タバコ=自分にとってイイもの、嬉しいものだから
1歳の子ももらえば喜ぶと思ったんじゃないの?
自分が赤ん坊レベルなんだよ。
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 12:45 ID:JxAkYm7S
- 夜間車を運転してると、対向車がハイビームのままこっちにやって来る。
抗議のパッシングしてやっても効果なし。
すれ違いざまにみると、たいていの場合高齢者が多い。生活環境が悪かっ
たのか、働きすぎて視力が落ちすぎてるのだろう。馬鹿め。悪い遊びのし
過ぎでそうなったのならまだ許す。
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 13:56 ID:tYQVdixi
- >>899 903
最初、タバコに似せたパッケージのチョコレートかと思いました。
引っ込めるときも「何でダメなの?」って言いたそうな表情でした。
きっと「タバコくらいいいじゃないか。神経質な母親だ」とでも
思ってたんじゃないかと。
そもそも、親に断りもせず見ず知らずの子供に物をあげるなっつーの。
ホント、思考回路が赤ん坊レベルです。
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 14:22 ID:xmpYV0Kl
- >>902
同意。
こ こ は 戦 争 話 禁 止 !
つか、
戦 争 を 体 験 し て も 人 に 優 し い ご老人・老婦人はいる。
今現在マナーが悪く人に酷い事をするDQS高齢者の悪行を晒すスレだよ。
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 16:19 ID:2u96ODhX
- >>906
そうそう。
DQNジジババは「わしらは戦争で苦労した。それにひきかえ、最近の若い
やつらは、、、。やつらもわしらのようにもっと苦労すればいいんだ」
と考えているのだよ。
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 17:24 ID:bDxzzT8J
- 福田官房長官て既にDQNぽいけど、
もっと年取ったら腐老人になりそうだね。
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 17:27 ID:MDlaTmk8
- >>905
たばこは「毒物」なんだってのがわかってないな、そのジジイ。
「この子がお菓子と間違えて口に入れて、なにかあったら貴方のせいですよ」
って言ってやれ。
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 17:43 ID:JScUXcaX
- >>908
野中は確実にDQNでしょう
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 17:52 ID:zNwiqcRd
- 私も道教えて怒られたことある。
「○○高校へはどう行ったらいい?」って聞かれて、
「それはこのバスに乗られて○○停留所で降りられたら‥‥」
と言ったら、
「はあ?違うよ、分かんないんだったらいいよ」
と言われました。どうやら同名の高校が市立、県立の二つあったようで。
知らなかった私が悪いのかしら。
でも聞いておいて怒るのとか本当に勘弁して欲しい。
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 18:21 ID:lTojscjN
- >>911
> 「はあ?違うよ、分かんないんだったらいいよ」
ハァ?ときたか。2ちゃんねらーかも。
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 18:26 ID:t+x1D2Km
- 帽子にステッキのジジイを見るとつい身構えてしまいます。
すれ違うのもイヤなので道路を渡ってしまいます。
常識のある人もいらっしゃるんだろうけど、いきなり肩を叩かれて
(ステッキで)以来 恐ろしくてしょうがないです。
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 18:29 ID:lnR1Ludm
- また年寄りが、75歳のジジイが車で子供を跳ねて怪我させたな
ボタン信号渡ろうとしていた小学生二人に
軽症を負わせたそうだ。
やっぱり、70以上で運転したいと言うジジイには再教育をすべきだな
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 18:33 ID:zNwiqcRd
- 以前電車の中で、老人vs女子高生の戦いを見ました。
どうやら、女子高生が電車で携帯を使って、それを老人が怒ったらしい。
女子高生も女子高生で「うるさいんだけど?なにこのくそ爺」って
感じで不愉快だったんだけど、老人がいきなりその子の頭に拳固くれたのに
びっくりした。
隣の初老の上品な男性が止めに入ったら、
「いや、俺は悪くないんですよ、このバカ女が‥‥」
みたいな言い訳オンパレード。
どっちもどっちだから早く降りろ、てか死ね、って多分乗客みんなが思った。
- 916 : :02/09/20 19:48 ID:KgqfaIVy
- >911
ワシは旅行先で道を聞かれて、
「やー、観光で来てるんで分かんないっすねえ」と答えたら、
「かーっ、使えんなぁ!」と叱られた事があるよ(;´Д`)
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 20:35 ID:futSSrJh
- 年をとると、自己中心的になるのですか?
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 21:46 ID:mF0LYnua
- >>901
自分で事前に場所を調べてから来ればいいのにね。
そうしないのがDQNなんだけど、行った先でそこらへんに居るひとに
聞けばわかる、っていう考えは止めて欲しいと思うよ。
その場所歩いてたって地元民じゃない場合もあるんだしさ。
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 22:16 ID:q2kPV75N
- 何が高齢者だよ
ババアはババアだ
ババア死ね
ババア死ね
ババア死ね
年金払いたくねー
ババア死ね
ババア死ね
ババア死ね
弱者ぶりやがって、てめーなんか殺しても死なねーよ!!
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 22:23 ID:i2Neoh08
- >>915
アフォ女子高生とDQN老人が集団で闘って
両者死に絶えてくれればいいのに。
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 22:24 ID:WehI0plJ
- >>916
いかん、むかついてきた。
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 22:45 ID:dnhG/+l+
- DQNの若者の事はメディアで祭りのように取り上げているのに、
どうして、DQN老人の事は取り上げてくれないのだろう・・・。
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 22:53 ID:lTojscjN
- >>922
老人を「お年寄り」などと呼ぶことに良く現れているが、
マスメディアの連中は偽善が大好きだから。
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 23:15 ID:yzW410yJ
- >916
あああ、そんなときこそ「オマエモナー」or「オマエガナー」といってやりたい・・・
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/20 23:21 ID:r1ht60MR
- この前、バスターミナルでの出来事。
夏休みの終わりかけに私は塾の夏期講習へ行っていました。
そして、やっと終わって「疲れたなぁ」と思いながらバスターミナルでバスが来るのを待っていました。
そして、バスが来たのでさぁ乗ろうと思った時に、突然現れた60〜70代くらいの見るからに健康そうなバアさん2人。
冷たそうなお茶が入ったペットボトルを持って「ちょっとォォォ!もうバス来てるから早くぅぅぅ!!」
そして、見事なまでに上手に横入り・・・・・
どうせ2人なんだから2人席に座ればいいのにわざわざシルバーシートじゃない普通の席(しかも2人掛け用)に一人ずつ座って隣には荷物・・・・
お前ら仲悪いのか?
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 00:00 ID:TX1z0s+4
- 近所のバカジジがこれまた近所のババ達に囲まれて怒られてた!
理由を聞いたら散歩していた妊婦さんに絡んで胸を杖で突いたらしい、
そりゃ怒られるわ!ジジの息子平謝りしてた!
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 00:18 ID:7cTFha8I
- びゅんびゅん車が走る青梅街道で。
横断歩道ではないところを、杖をついてる老人が渡っていきました。
50mも歩けば信号あるのに…。
迷惑そうに徐行する車を横目に堂々と渡っていました。処置なし。
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 00:23 ID:NmTSYe0m
- >>925
デブでケツがでかいので、二人で座ると窮屈になるのが嫌
だったのだろうと思われ。
二人がけの席に、ゆったり一人で座りたいがために荷物を
置いて、もう一人が座りに来るのを阻止したのだな。
…どうせ聞きゃしないとは思うけど、今度そのオバン達見かけたら
きっちり注意しろよ。
勉強がんがれ。
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 00:31 ID:1g1FDV7x
- スポーツクラブ内でのこと。
そこではプールとサウナの隣にシャワー室があって、当然水着を着たままで
利用する所なのに、いたんです!水着脱いじゃうジジイが!
シャワー間の仕切りも曇りガラス製の簡単なものがあるだけなので、もう丸見え!
せっかく運動で気分転換したところだったのに、強制的にまたも気分転換、鬱。
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 02:07 ID:ejKQSx51
- >>922
子供やDQN若者=ニュースや新聞、週間誌はあまり見ない&選挙権もない
DQN老人=テレビや新聞、週刊誌が大好き&選挙も大好き
マスゴミは若者を罵りたい視聴者・読者のニーズに応え、
税金の使い道も選挙で票になる層から優先的に考えられてるだけ
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 07:26 ID:Lg2lQS40
- >>925
漏れも昔目の前で割り込みされて「割り込むなよ〜」と言ったがババ連れと笑い
ながら無視。
チトむかついたんでババの尻を軽く蹴りながら「ゴルァ、ここで殺されるか後ろ
に並ぶか好きな方選べや」と判りやすく相手の顔にこちらの顔を近づけて言うと
「ちょっと、怖いわね、判ったわよ」とすごすごと行ってくれたよ。
口答えしてたら髪の毛掴んで放り投げてるところだ・・・
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 07:32 ID:VH8LFV/3
- >>931
( ゚д゚)・・・・ビミョー
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 09:29 ID:TiXDqBlB
- ドキュをもってドキュを制す
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 09:31 ID:TiXDqBlB
- そうそう>>890も>>900も
もう過去の終わった話を持ち込まないこと。
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 10:56 ID:igLsB6Cp
- 最近腐老者の事故で子供達が巻き込まれる事件が相次いでいますね。
以前の腐老スレにも書いたかもしれないけど、
去年、免許の更新で優良運転者講習を受けていたとき。
中には老人も数人いたんだけど、講習をやってた免許センターの職員。
こいつも老人だったんだけど(警察OBか?)
「お年寄りで自分の運転に自信がないからもう免許を返そうとか思う人も
いるかもしれないけど、ここにいる皆さんは優良運転者ですから
そんな必要ないですからね。お年寄りもどんどん運転してください。
まわりがなんと言っても気にすることはないですよ。」等ふざけたことを
言っていた。
…だからDQN腐老者の事故が減らないんだ。
事故までいかなくても他のドライバーが危機一髪で腐老車の追突を免れることは
しょっ中あるわけだし…。
もうほんとに、老人は強制免許剥奪、田舎に住んでるとかでどうしても
車を運転する必要がある場合は再度適性検査を受けさせろってマジで思う。
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 11:06 ID:bbF4MqXT
- >>935
優良運転者って普段車を運転しないから
無事故無違反なんでしょ?
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 11:52 ID:UtQrZKEY
- こないだ出張で飛行機に乗ったら、耳を疑いたくなることを言ってる
ツアー客の一団に出くわしました。
「椅 子 を ひ っ く り 返 し て ボ ッ ク ス 席 に し ろ !」と。
できるかゴルァ!
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 11:59 ID:UtQrZKEY
- つづき
(途中で送っちゃったスマソ)
もちろん腐老ジジババ集団です。
くってかかられているスッチーのお姉ちゃんも困り果てて、
泣きそうな顔してました。
ついにはパーサーなのか、男性の係員が出てきて対応してましたが、
その後も2時間くらいの食事時じゃないフライトなのに
「機内食はまだか」と大騒ぎ。
しまいには着陸態勢に入ってシートベルト着用サインが出てるのに
飲み物のお代わり持って来いだの、トイレ行こうとする奴だの。
スッチーも椅子に座ってたのに、慌ててシートベルト外して連れ戻しに。
つーか、ここは新幹線じゃありません。
レールないんだから、死にますよ?
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 20:07 ID:2uI7d47Q
- >>938
ドアから全員捨てろ。オレが許す。
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 20:44 ID:Ukm9nZjB
- 飛行機での迷惑行為が逮捕につながるのは確かアメリカだっけ?
日本も取り入れるべし!
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 23:21 ID:fc2S/sqO
- 禿げしく同意!>>935
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 23:22 ID:ziHpR7fO
- そういえば早坂茂三(だっけ?田中角栄の秘書だったおっさん)
機内でごねまくって、離陸遅らせたこともあったな。
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 02:31 ID:Eflj8oe+
- >>936
ウマ(・∀・)イイ!
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 06:03 ID:TiAeZCcO
- >942
神田うのの話も有名だね。
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 09:28 ID:Gj3r2+BS
- >>942
著書で偉そうな事をほざいていても、所詮は虎の威を借る狐だな。
女子供を馬鹿にしておいて、手前が女子供の論理で
動いているとはお笑いだ。
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 12:09 ID:aJjJQupz
- バスの割りこみといえば、複数の行き先のバスを待つ客がいるので、行列
に並ぶべきかどうか分からないので、一番前まで行って時刻を確認した婆
さん+孫?のグループ。どうやらそこの列は同じバスを待ってるらしい。
で、子供が「この人たち並んでるよ」と言ったのに、婆さんは「かまわん
かまわん」とそのまま先に乗り込んだ。
可愛そうに。子供がドキュソになったらアンタの責任やで!
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 12:19 ID:0rHVuz84
- 老人は外交官と同等の特権を持っていると
この国では見なされています。諦めましょう。
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 13:30 ID:+EhbUsOO
- >>936
ちがうよ、警察に交通違反で検挙されなかったからだろう。
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 16:30 ID:aJZOLU5L
- 950の人、次スレヨロシク
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 16:42 ID:JsoqukAd
- わかった
- 951 :名無しさん@Emacs:02/09/22 16:44 ID:JsoqukAd
- next thread
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1032680645/
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 02:36 ID:f4RHY6Tg
- 靖国神社の近くを歩いていたら、正面から爺軍団が
なぜか横一列に道いっぱいに広がって歩いて来た。
すれ違うのに人一人分のスペースも無いので、
仕方なくその間を突破する形になりました。
するとかばんの紐を引っ張られて、「おまえ、何やってる。」
とすごまれました。
全員死ね。何で、爺さんはいつも人に譲らないんだろう。
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 02:44 ID:f4RHY6Tg
- とにかく爺を見たら敵と思う。近寄らない。
目を合わせない、関わらない、気付かない。
触らぬ爺にすら祟りあるが、とにかく早い死を願う。
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 02:56 ID:DaWnMwuc
- 村上龍の希望の国のなんとかって本よんだ?
それにウバステってのがありまして実際につくれば
いいのになーと思うこのごろ
- 955 :またもや老人の交通事故:02/09/27 20:43 ID:JZ5Q262d
- 自分があぼーん
[追突した軽貨物自動車の男性が死亡]
【三石】二十七日午前六時半ごろ、日高管内三石町東蓬莱一二の国道交差点で、
同町鳧舞六四、漁業秋田利夫さん(77)の軽トラックが、停車中の同町港町五五、
同中村隆子さん(45)の乗用車に追突、秋田さんは腹部を強く打って間もなく死
亡した。中村さんは首に軽いけが。
静内署によると、現場は信号機のない片側一車線の交差点で、乗用車は右折待ち
で停車していた。
秋田さんは病院に診察の予約に行った帰り、中村さんはコンブ干しに行く途中だ
った。
同町の交通死ゼロは一九九九年五月一日から千二百四十五日でストップした。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?d=20020927&j=0022
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 21:36 ID:2303urOB
- >>955
自分が死んだにしろ中村さんと交通死ゼロがストップした三石町が迷惑だ。
死んだ人を責めるのはよくないが…
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 22:15 ID:4Sx2eyg2
- 何の漫画か覚えてないんだけど近未来の話しで、高齢者は全て高齢者専用アパート(10階建てくらいの)に
移り住むってのがあった。介護が必要・不要問わず全員ね。
どういう法律・制度になったらそういうのが作れるんだろうなー。
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 23:37 ID:9iP+KxZm
- >>957
ある別の漫画だと食料が非常に不足したために、
73歳以上になると年金・食糧・医療
その他一切の国家による保障を打ち切るという話があった。
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 09:43 ID:CvWgiNMj
- 犬を散歩させているじじいが
手に長い木の枝を持っていた。
何に使うつもりなんだろう。
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 13:36 ID:1O4yfTmB
- >>958
その話知ってる。
藤子F不二雄がかいてたよね。
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 21:20 ID:vQylRMQP
- >>958 >>960
「停年退食」(字ママ)ですな。
F氏の短編はメッタ切りやら血まみれの凡百のホラーと違って
あながちフィクションとも言いきれないのが怖かったものです。
でも老若男女問わず、公共性のないDQNには適用してもよいのではと思う
今日この頃。
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/29 01:21 ID:jzDPQrG7
- オババはどうして電車の席がガラガラなのにどうどうと横入りして
なおかつ「なんか文句ある?」って逆切れ気味の顔で人の顔色うかがうんだ?
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:02/09/29 15:34 ID:GSH7JOHj
- age
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 05:51 ID:6Eq+3lQO
- age
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 08:48 ID:LvqXduCu
- 小田急の新宿駅、次発どころか次々発の急行を待つ人がホームに
あふれてるっちゅーのに、シレ〜っと降車ホームから
乗り込んでどっかり座るサラリーマン、50代後半ぽいヤシが多い。
ドキュソ老人予備軍に違いない。
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 23:09 ID:sWuaxCfZ
- AGE
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 23:26 ID:sWuaxCfZ
- あげ
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 01:06 ID:ymgo0pPD
- >>953
爺は性欲もあるからね
老人だからって安心してしてはいかん
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 02:10 ID:AvzoLxYe
- ジム行った時、マシントレーニングのフロアに置いてある
給水器で、ジジが
「ガラガラガラ・・・・うべえっ!!」
とフロア中に響くほど大きな音をたててうがい。しかも何度も何度も・・・
目の前に大きく”うがい禁止!”と貼り出してあるのにだよ。
それだけでもかなりクラクラきてたんだけど、
最後にダメ押しで、「カーッ、ペッッッ!!」と痰まで切り、
スッキリした顔で去っていった。
こっちゃマジ気分悪くなったよ・・・。(他の人らもそんな感じでした。)
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 22:34 ID:fiHJZkQ8
- 激しくガイシュツかも知れんが、朝の公園で「ウォーキング」してる
時事馬場は激しく邪魔である。
「健康づくり」か何か知らんが、所詮は手前の欲から発することに過ぎぬ。
仲間全員で道幅一杯に広がる、単独でも狭い道のど真ん中を歩くなどして、
公園を通過して駅に向かう通勤者を邪魔するなと声を大にして言いたい。
雨上がりの朝など、しっかりしたウォーキングシューズを履いているくせに、
ビジネスシューズのサラリーマン、ハイヒールのOLに水溜りや泥濘の上を
歩かせて、手前は人一人やっと通れる乾いた部分をさも当然のように進む。
後進の者への労わりを欠く時事馬場に「長幼の序」など考慮する必要無いと
思うのだがどうか。
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/08 14:40 ID:VG2s7zQx
- >970
新スレにどうぞ
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:02/10/09 22:06 ID:I+WbUBrY
- 使い切らないの?
333 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★