■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
本当におすすめのせっけん!その2
- 1 :メイク魂ななしさん:03/02/10 19:48 ID:+LVabFJm
- 前スレ
本当におすすめのせっけん!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1024139801/l50
- 2 :メイク魂ななしさん:03/02/10 19:53 ID:YBc3sLJN
- 2ゲトー。むふ。
- 3 :メイク魂ななしさん:03/02/10 20:13 ID:ND/DnsLY
- 3ι
- 4 :メイク魂ななしさん:03/02/10 20:14 ID:Puqh369K
- 4
1さん乙
- 5 :メイク魂ななしさん:03/02/10 21:12 ID:h0baZjUd
- このスレ大好き
- 6 :メイク魂ななしさん:03/02/10 21:12 ID:8IVh+1MP
- 1さんお疲れ〜
シャボン玉浴用リピート決定ー。
買ってきました!
- 7 :メイク魂ななしさん:03/02/11 14:22 ID:tdQVd721
- 首と胸と背中のニキビが酷い。シャンプーはもちろん、リンスも使っていません。
(無添加石鹸で洗っています)
前スレで湯布院にあった石鹸で首や身体のニキビが治ったという方、
お願いします。詳しい商品名を教えて下さい。もう辛いです・・・!!
- 8 :メイク魂ななしさん:03/02/11 14:37 ID:NlyJYgbo
- 9ゲト〜
- 9 :メイク魂ななしさん:03/02/11 14:42 ID:Xq7nge6x
- 韓国土産に 高麗美容せっけんと高麗竹塩せっけんもらいました
匂いがきついけどどうなのかな? 使ったことある人いますか?
- 10 :メイク魂ななしさん:03/02/11 17:01 ID:iz7HAnvL
- ちがうけど、シンビ石けん(韓国製)のサンプル取り寄せたら、胃にくるようなニオイだったから
ビニールに封印したけど・・・使う日がきそうもない。
ピーナツバターに人参ねりこんだような甘苦い香り・・・
- 11 :メイク魂ななしさん:03/02/11 18:51 ID:T9YBERvg
- ageeeeeeee
- 12 :メイク魂ななしさん:03/02/11 23:40 ID:IM4M583A
- Bbラボラトリーズのシーマエーピーについてです。
固形石鹸のサンプルが来たんだけど広告に載ってるような鮮やかな赤ではなく
グリーンと茶を混ぜたような色の物でした。
これって不良品?
- 13 :メイク魂ななしさん:03/02/11 23:51 ID:zw5LR1cd
- DHCから新発売のソープ気になるな〜。
今なら180円で安いし。
- 14 :メイク魂ななしさん:03/02/12 09:49 ID:AyScn46O
- 盛田屋の豆乳石鹸使ってる方おられますか?
新聞広告で見て気になるんだけど、サンプルはないようだし、
@では「セールスの電話がうっとうしい」とか書かれてるし、買おうかどうか迷うー。
- 15 :メイク魂ななしさん:03/02/12 10:04 ID:z3/9A3w0
- >>14
ヤフーのスキンケア掲示板に二つもスレがある…
あれを見たら買う気はしない。
- 16 :メイク魂ななしさん:03/02/12 20:24 ID:FSLLm2dH
- >14
ジサクジエーンの口コミ戦略でしょ。
同じくうさんくさすぎて買う気無し。
豆乳で自作した方がよいな。
- 17 :14:03/02/12 22:53 ID:ViyYsKRo
- >15-16
ヤフー見てきました。
ああいう宣伝はいただけないですね、買うのやめました。
他メーカーで似たようなのが売られてないか、ロフトにでも行ってみます。
- 18 :メイク魂ななしさん:03/02/12 23:49 ID:VWucBtlE
- モリタヤ、前からオカスィと思ってた。
初代スレの351さんのカキコを見て、即日全成分をメールで問い合わせたんだけど、
返事がきたのがなんと1ヶ月後。あまりに亀で報告書けなかった。
今その返事を受け取ったパソとは別のヤシ使ってるから見れないんだけど、確か
色々合成添加物入りだった。この辺気にする無添加派の方は使えない(成分知り
たい方いたらうpするYO)。
あと、枠練りだってサイトに書いてあったから、絶対OEMだと思って(枠練り−
釜焚きの職人はもう日本に数十人しかいないし、豆腐職人が作り上げた、ってある
けど兼業出来るものじゃない)製造元を教えて、とも書いたらそれは勘弁してくれ
みたいな返事で、(゚Д゚)ハァ? って感じ。買えばパッケージに記載されてるだろうに、
何故教えられないのかわからん。
ちなみに私のメールは、「石鹸とても良さそう、興味あるけどアレルギー持ち(嘘)
なので使う前に成分知りたい、今迄合わなかった石鹸もあるので製造元を教えて、
新聞に載って忙しいだろうけどお返事くれたら幸いです」といった事をつとめて
常識的に書いたつもりのもの。
掲示板では通販のトラブル(セット売りしかしないと電話で言われたけど、
Web担当は単品売り(
- 19 :18:03/02/12 23:52 ID:VWucBtlE
- ごめ。。切れた、続き
Web担当は単品売り出来ますヨー、何でカナー、みたいな)も書かれてるみたい
だけど、客に使うような言葉遣いじゃない&対応マズーな感じ。。
……ですた。スレ汚しの上長文スマソ
- 20 :メイク魂ななしさん:03/02/13 12:50 ID:yf/dZ4Vd
- 無添加石鹸のオススメ
↓
玉の肌(MIYOSHI)、松山油脂、この二つ一番安全だと。。
- 21 :メイク魂ななしさん:03/02/13 13:19 ID:tFMRqg71
- 「無添加」にこだわるのだったら、
ねば塾、パックス、シャボン玉、あたりのほうが確実かも。
- 22 :メイク魂ななしさん:03/02/13 15:55 ID:+1yVQleM
- 玉の肌と松山は時々裏切るYO・・
- 23 :メイク魂ななしさん:03/02/13 16:05 ID:2KcSiW+y
- それでも私は松山が好きだー
田舎なので、シャボン玉以外はなかなか売っていないんです。
パックスのネット通販使いづらいし…
- 24 :メイク魂ななしさん:03/02/13 18:54 ID:yQFUi5HY
- ねば塾ほんとイイ!!
- 25 :メイク魂ななしさん:03/02/13 19:04 ID:TnROJTMr
- ねば塾イイですね。オリブ浴用松山の無添加など使ったけど
髪の毛に一番良かった。今しらかば使ってるので、白雪等はどう違うのか
使ってみたいのだけど、生え際の被れがやっと治った所なんで、冒険が
出来ないんですよね。あ〜使ってみたい。
- 26 :メイク魂ななしさん:03/02/13 20:23 ID:W0GpSi8d
- 生協で扱ってるエルベナソープ、サンプル使ったら普通に良かった。
つっぱりもなく、肌がサラサラになる感じだった。
- 27 :メイク魂ななしさん:03/02/13 21:06 ID:E3WiVJGS
- >>26
私もそのサンプル先週もらったから早速使ってみます
- 28 :メイク魂ななしさん:03/02/13 21:55 ID:1P3Hpfxq
- 【キムタクan an恒例『好きな男・嫌いな男』の10年連続1位を
2ちゃんのみんなで阻止しよう♪】
毎年ウンザリするヤラセランキングの季節がやってまいりました。
今年も虎視眈々と票の操作をしようとしているジャニーズ事務所に
2ちゃんのみんなで『ノー モア タクヤ!!』を叩きつけちゃいましょう。
下記のananHPに行き投票をして言い訳のできないくらいの組織票を!!
嫌いな男性有名人、抱かれたくないと思う男性有名人の欄にはもちろんタクヤを。
好きな男性有名人、抱かれたいと思う男性有名人にはズンドコでお馴染みの
ババァのカリスマ氷川きよしさんでananを一気にババァ雑誌に!!
なおタクヤの名前は間違えやすいので【木村拓哉】←をコピペしていくとよいでしょう。
↓anan投票HP
http://anan.magazine.co.jp/topics/1360/
あなたの行き着けのスレにこのコピペを。(2/18締切)
多少面倒ですがあなたの1票が明日の日本を変えます(たぶん)!!!!!
それから、“言動が嫌いだ”と思う男性有名人、嫌いな“オヤジ”男性有名人
など、嫌いは木村拓哉で埋めつくしましょう!
それでも、票に反映されなければ、まさしくananとJ事務所の陰謀が証明されます
- 29 :前スレ953:03/02/14 12:20 ID:3zctOXYw
- 泥炭石、ペリカン製と大宝製の使い比べてみました。
どっちも洗いあがりキュッキュッサパーリ、って感じだけど、
ペリカン製の方がやさしい感じ。
大宝製のは落としちゃいけない皮脂まで落としてる感じかしら…
私はかなりの脂性なんでペリカンの方は物足りない気がしたので、
大宝製の方で汚れと脂落としたらローションで水分だけ補うようにします。
誰の参考にもならないだろうけど、一応…
- 30 :メイク魂ななしさん:03/02/15 14:10 ID:++zQC6jS
- 白いせっけんとパックスの蜂蜜ソープはよかったよ!
- 31 :メイク魂ななしさん:03/02/15 22:37 ID:zhkAWjjf
- ピジョンの固形石鹸好きです。ベビー用の透明のやつ。
洗いあがりは少しサッパリめだけど乾燥はしません。
泡立ちもいいし、お気に入りの石鹸の一つです。
- 32 :メイク魂ななしさん:03/02/16 14:44 ID:xTVwhuCT
- シャボン玉の洗顔石けん(パウダー)が欲しいのですが、どこに行けば売ってるんでしょう?
東急ハンズには売ってますか?
・・・それと、純石けんの洗顔用でオススメなのは何かありますか?
石けんっていうとシャボン玉しか知らなくて、なんか無知ですみません・・・
いちおうオイリー肌です、とにかくこのアブラ&毛穴の汚れを落としたい!!
- 33 :メイク魂ななしさん:03/02/16 14:46 ID:Sd/2hLPY
- >>32
ハンズにいくならねば塾の白雪の詩買ってみて。
かなり大きいので覚悟がいるかもしれないですが、
風呂で体顔髪を洗ったら2ヶ月もあれば消費すると思います。
値段は安いです。
- 34 :32:03/02/16 14:58 ID:xTVwhuCT
- >>33
『白雪の詩』、ねば塾のHPとアットコスメで調べてみました。
なんかすごい石けんですねぇ、安いしデカイ。
評価もかなり高かったです。
シャボン玉と比べてどっちが洗浄力は強いんでしょう?
- 35 :メイク魂ななしさん:03/02/16 15:04 ID:OLv51h48
- >32
オイリー肌ならシャボン玉は脱脂力強いので、おすすめですね。
ハンズならあると思います。ロフトやカインズホーム、マツキヨでも見たことあり。
パウダータイプがいいのかな?あと、名前が違うけど、
「やさしい 洗顔石けん」っていうのもシャボン玉から出ています。
「無添加ノニ ピュア洗顔パウダ−」っていうのもあった。ちと高い。
固形だと坊ちゃんマークの釜だし一番とか、パックスとかかなぁ。
- 36 :メイク魂ななしさん:03/02/16 15:08 ID:Sd/2hLPY
- さぁ・・・シャボン玉を使ったこと無いのでごめんなさい。
でもたぶんパウダーだったらパウダーのほうが洗浄力いいかも。
白雪はあっさりした泡ですよ。なんとなく重さを比べたら軽いような気がする。
脂性は水分が足りないと思われるので、しっかり洗顔のあとにこれでもかってくらいの
保湿が大切。化粧水を紙パックにガンガンに染み込ませて15分ぐらい置く。
洗顔すすぎも100回ぐらいをめざしてばしゃばしゃかける。
これを毎日するとかなり良くなると思います。
- 37 :メイク魂ななしさん:03/02/16 15:18 ID:OLv51h48
- >32
それからあれがあった!
「Burat Wangi Soap」ココナッツベースなので脱脂力あるよ〜。
夏におすすめ。乾燥肌の人はやめといた方がいいって感じ。
泡立ちもすっごくいいし、香りもいい。EOのやつとFOのやつが
ある。
- 38 :メイク魂ななしさん:03/02/16 15:19 ID:oEkEZesH
- 美白効果の高いいいせっけんってありますか?
ピーリングだと肌アレがひどかったので。
- 39 :32:03/02/16 15:20 ID:xTVwhuCT
- >>35-36
アドバイスありがとうございます。
べつにパウダーが好みってわけではないですよ、ただシャボン玉の洗顔石けんはパウダーがサッパリ、固形がしっとりだったんで、
わたしはサッパリを求めてるんですよね☆
ちゃんと保湿はしてます。
- 40 :メイク魂ななしさん:03/02/17 01:22 ID:i6VtUYg2
- しゃぼん玉のビューティーせっけん二百円購入。
さっぱり洗えてつっぱらずいい感じ。パウダーも使ってみたけど、
固形のビューティの方がなめらかな感じ。パウダーはよりさっぱり感アリ。
化粧や石鹸の香料がキライなので、しゃぼん玉せっけんの素朴な匂いにウトーリ・・v
今度は「小粋な人」や玉の肌のせっけんとか色々無添加石鹸試してみたい。
- 41 :メイク魂ななしさん:03/02/17 16:52 ID:ivBXASQQ
- 福岡では坊ちゃんは350〜380円と高いが、
シャボン玉は地場(北九州)なのでドラッグストアで安い・・・。
どこのスーパーにも揃ってるし。
ビューティーソープ150円なり。
- 42 :メイク魂ななしさん:03/02/17 23:12 ID:9SmnMPZI
-
- 43 :メイク魂ななしさん:03/02/18 01:44 ID:5wBbOxzA
- 坊ちゃん、私が知ってる範囲で一番安いところは\117。(仙台)
- 44 :メイク魂ななしさん:03/02/18 10:49 ID:/DvbYRKa
- 2月12日のヨミウーリ夕刊(福岡版)で、ツジャンの葛せっけんがめちゃめちゃ
大きくでてた。私がせっけん好きなのを知っている友人にスクラップ
もらって知った。ツジャンの人、建築士なんだねー顔写真も載ってたYO。
読めば読むほど、買いたくなった。
葛自体、うまいから好きだし。
- 45 :メイク魂ななしさん:03/02/18 10:50 ID:/DvbYRKa
- ごめんsage
- 46 :メイク魂ななしさん:03/02/18 15:18 ID:I2i6BKNK
- 22サン、
ミヨシと松山、たまに裏切るって
無添加じゃないものもあるっていうことですか?
- 47 :世直し:03/02/18 15:21 ID:HkflYl2v
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、デリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
- 48 :メイク魂ななしさん:03/02/19 09:59 ID:0F5dUBpL
- >46
ある。22さんじゃないけど
- 49 :メイク魂ななしさん:03/02/19 12:07 ID:fu+Lfdcc
- ミヨシ、松山は
保存料・香料を使ってる商品もあるけど普通にカタログ見れば
どれが無添加か分かるよ
- 50 :メイク魂ななしさん:03/02/19 19:11 ID:yYN70Z0f
- >>44
使い心地はいいけど、粘土臭い。
あれなら無香買ってもたいしてかわらん
- 51 :メイク魂ななしさん:03/02/20 00:21 ID:cMy4s4Um
- 安くて無添加の洗顔用石鹸、つっぱらずさっぱりするのは良いのだが、
心なしか目の回りの縮緬じわがクキーリ・・ひええ。混合肌だが、脱脂力が
強いストレートな石鹸は乾き気味な顔にキツイようで・・。
で、ちょっと張り込んで「白い豆腐のせっけん」を1200円で購入。
「豆腐」に惹かれたんだけど、甘い匂いv でなめらかでしっとり、
それなりにさっぱり感もあり良い感じでした。
- 52 :メイク魂ななしさん:03/02/20 09:27 ID:T523NiQh
- >>51
さっぱり具合は使用してる油脂によっても変わるよ。
牛脂、ココナツなんかは脱脂力強め。
オリーブメインだと結構しっとりします。
- 53 :メイク魂ななしさん:03/02/20 14:46 ID:ESd3ty/5
- おりーぶっちゅうとダフネあたりが薦め
- 54 :メイク魂ななしさん:03/02/20 21:12 ID:lvVSU7q5
- 今日、地元のテレビで海洋深層水せっけんが良いと言ってたけど、
1個2000円。 高いよ〜
- 55 :メイク魂ななしさん:03/02/21 02:23 ID:n1FRfxac
- >>18
ずっと前そこから突然DMみたいのが届いて気にはなてたんだけど
使ってなかったの HPも見られなくて、忘れてた
もしやと思い今それ探して見たら盛田屋って書いてあった
無添加・無着色・無香料・無鉱物油・パラベン不使用
と載ってるね
>>18さんがメールで問い合わせた返事によると、じゃあ誇大広告ってことになるね
<天然の植物油脂を熟成>とも載ってるんだけど、
この<天然>ってのがクセモノらしいね 天然=肌にいいもの ではないんだってね
化粧品成分について詳しく載ってるサイトで読んだけど
やはりサンプルもないのか、そこ
宣伝&電話攻撃かぁ 嫌だな、、、
- 56 :メイク魂ななしさん:03/02/22 01:40 ID:ODVj/xoZ
- 牛乳石鹸かなりイイヨ
- 57 :メイク魂ななしさん:03/02/22 03:31 ID:xzgZGLlO
- アレッポのエクストラがよいなあ。
- 58 :メイク魂ななしさん:03/02/22 06:57 ID:Z8Hv3tsw
- MASAKO石けんのグリーンティー買ってみました。
他にも3種類あって、グレープフルーツと迷いましたが、ニキビ肌のため
殺菌効果のある緑茶が良いかと思い。。。
MASAKOをお使いの方、他にはどれがお薦めでしか?
- 59 :メイク魂ななしさん:03/02/23 01:17 ID:puV4skQr
- 先日「本草方」っていう石けんを買ってみました。なんとなく使う気になれなくて、そのままなんですが、
今日使ってみました。店の人が言っていたとおりピリピリ感が!でも消毒の効果のせいとか。
なんとなく続けるのに不安を感じています。だれか使っている人います?
- 60 :メイク魂ななしさん:03/02/23 01:31 ID:j7M7JJkX
- >38
熊笹炭石鹸使ってみそ。
私は1個使い切った頃にはうすいソバカスが消えました。
こいぃソバカスはまだ健闘中、、、。
- 61 :メイク魂ななしさん:03/02/23 01:37 ID:YfFQPF6u
- >>59
http://www.kaneshin-seki.com/sekken.html
ここの使用例のところでびっくり!
- 62 :メイク魂ななしさん:03/02/23 01:38 ID:YfFQPF6u
- 使用例:
水虫に 本草方で(タオルにつけ)丁寧に指の間をこすり洗い、その後泡を付けて寝ていました。
三ヶ月程で皮がむけボロボロととれ、赤むけの皮膚になり、それ以来じくじく水虫とはお別れです。
大阪市(田中さん)他
手を切った時、すぐに石けんを削って付け、カットバンを巻いて台所をします。
油の火傷にも付けます。切傷は炎症も起こらず早く治り、火傷はひぶくれもせず、後も残らず治ります。
北海道(白木さん)他
ほんとかな・・・・
- 63 :メイク魂ななしさん:03/02/23 18:09 ID:3adVGkKt
- 59です。61さん62さん、そうなのよ、信じられない効果と使い方が、妙にうさんくさい。
で、今日の肌の調子はけっこう落ち着いてて、「あっ、いいかも」と思わせられました。
でもダブル洗顔&泡パックはいくら良くても朝の忙しい時間にはできないにゃ。たぶん
DHCに戻るんだろうなあって感じです。
- 64 :メイク魂ななしさん:03/02/23 18:51 ID:ZixS1/qH
- >>38
美白ではないけどいつもの洗顔にかたくりこやコーンスターチ混ぜると
汚れがよく落ちてくすみが取れるよ
- 65 :メイク魂ななしさん:03/02/23 21:11 ID:sZFbzlXp
- 本草方・・・うちの石鹸かご(いろんな石鹸がごちゃごちゃイパーイはいってる・・・)
にひっそりあるなあ・・・。サンプルのミニサイズだけど。
なんか殺菌作用重視の石鹸なら、今は使う気になれないなあ・・・
同じようなサイズのシンビー石鹸は、どの石鹸よりも強烈なにおいなので封印しますた。
平気な方おられます?
- 66 :メイク魂ななしさん:03/02/23 22:21 ID:e4TFKPXI
- 牛乳石鹸の無添加もの、どうじゃろうか‥
シャボン玉浴用ユーザー(浮気なし3年目)なのですが‥。
脱脂力、うるおい、などなどレポお願いします‥。
- 67 :*0*:03/02/23 22:56 ID:SHkyIW+N
- 浴用石鹸
私も背中のニキビが気になって
長年、石鹸は(完全無添加に)かなりこだわり続けてたけど
最近は微香性のみよし浴用石鹸です
やっぱり風呂あがりに、ちょっと石鹸の香りがするのっていいなぁって
気分的によいものです
もちろん匂いがきつすぎるのは×だけど
背中は擦りすぎず、よく泡立てて丁寧に洗えば問題なくニキビも減りました
- 68 :メイク魂ななしさん:03/02/24 00:48 ID:Uk/QASNz
- >>65
色んな石鹸使ってきたけど、シンビだけは強烈すぎ!!
痺れるような鼻が曲がるような匂いでダメ
- 69 :せっけんすき:03/02/24 03:40 ID:+ybubxcA
- ニュートロジーナかなりよいよ
- 70 :メイク魂ななしさん:03/02/24 21:08 ID:jc50Vq5O
- 「石鹸エステ」っていう、昼用と夜用2個ある石鹸を
使ったことある方、感想希望。
確か2個で6000円ぐらいしてたのでおいそれとは試せない・・・。
- 71 :メイク魂ななしさん:03/02/24 21:48 ID:HIWKg5fS
- >>70
昔、サイトで何円分か忘れたけどお金(切手)払って
サンプルもらったよ。サンプルサイズ、ハンズとかショップインに
売ってるから気になるなら試してみては??
で、感想。
使い心地はさっぱり系。でもつっぱり感はなかったです。
私ははじめピリっと刺激を感じたけど2回目からは
大丈夫になった。
いまいち朝と夜に分ける石鹸の意味がわからない。
売りの美白効果はサンプルサイズなのでよく分からなかったです。
うーん・・・でも6000円も出す価値あるのかな。
高いしとにかくサンプルだよ・・・絶対。
- 72 :メイク魂ななしさん:03/02/25 20:34 ID:a2WStnz5
- 元ちゃん、髪あらうとしっとりしていいんだけど、あの匂い(廃油)が・・・
どうしても職場(レストランの厨房)の匂いをおもいださせてくれて、気分転換にならないのでウツだ。
- 73 :メイク魂ななしさん:03/02/25 20:49 ID:2Mjyzf4K
- カルテのフェイシャルバー&2ウェイポリッシャー
とてもヨイ。
ふわふわの泡とパフが気持ちいいし、
洗い流しはすばやくてスッキリ。
コメドが消えてきた。ウレスィ。
脂性肌におすすめだ。
- 74 :メイク魂ななしさん:03/02/25 23:17 ID:WV9j4B+8
- 坊ちゃん、おすぎが愛用しているんだって。
A様B様で言ってた
- 75 :メイク魂ななしさん:03/02/25 23:49 ID:nrYqDFT8
- >67さんの意見を読んで、
数年ぶりに完全無添加じゃない石鹸買いました。
みよしの、家族なんとかっていう3個入160円前後のもの。
家族なんとかは玉の肌だっけ。こっちは3個210円ほどだった。
ジャスコで並べておいてあったのでちょっと混乱。
160円の方を買いました。
よく泡立って、気持ちの良い香りでした。
私は石鹸で洗顔もするんだけど、今日一回のところ
特に問題なし。
>67さんありがとう。
- 76 :メイク魂ななしさん:03/02/27 03:15 ID:LRPMN65T
- 当方男なんですが、ペリカンの炭泥石って、オイリー&毛穴トラブル多しの自分でも効果あるでしょうか?
- 77 :76:03/02/27 03:24 ID:LRPMN65T
- というか、ペリカンと大宝の2種類があるけど、
どっちが本物なんですか?
- 78 :メイク魂ななしさん:03/02/27 03:30 ID:L6bPPMwq
- よーぐると玉とかアロエ玉とかのはどうでしょ?
激しく気になるーーーー
ビミョウに高いので気になる・・・
- 79 :メイク魂ななしさん:03/02/27 05:10 ID:EhScSSiC
- 本草方?のカザンソープのサンプルをマツキヨでもらいました。
まだ二日しか使ってないけど赤ニキビが枯れてきた感じ。
- 80 :メイク魂ななしさん:03/02/27 05:11 ID:ghMNWRkz
- 本草方?のカザンソープのサンプルをマツキヨでもらいました。
まだ二日しか使ってないけど赤ニキビが枯れてきた感じ。
- 81 :メイク魂ななしさん:03/02/27 10:54 ID:uY3aHDa0
- >>76
私もオイリー&毛穴トラブル多しですが、ぺりかんの方の
泥炭石は結構効き目ありました
ニキビが出来にくくなって肌がスベスベになりましたよ
両者の使い心地の違いについては>>29で報告してくれている人が
いる模様です
- 82 :メイク魂ななしさん:03/02/28 06:36 ID:r7I+5Aki
- 多分北海道にしか出回ってないと思うんだけど
「米ぬか石鹸」がおすすめです。
あ。米ぬか石鹸自体はどこにでも出回ってるんだろうけど
わたしが使ってるのは
どさんこワイドに出てくる
おおざっぱに料理を作る髭のおじさんブランド(名前忘れた)の
米ぬか石鹸です。
これを使い出してからお肌がつるつる。心なしか肌も白くなってきたような気がする。
洗いあがりもつやつやしっとり、です。
- 83 :メイク魂ななしさん:03/02/28 09:03 ID:qIhL3KPe
- >>82
道民です。髭のおじさんて川村道夫のことでしょ?
あのブランドはコウジやヌカを売ってる漬け物用品の
ブランドだと思ってた。
石鹸があるなんてオドロキだ。
見つけたら買ってみまつ。
多分、道民にしかわからないと思うのでsage
- 84 :メイク魂ななしさん:03/02/28 09:09 ID:dyvZJ1E3
- 道民( ゚д゚)ウラヤマー
- 85 :メイク魂ななしさん:03/02/28 10:01 ID:bQ5RtQ5Z
- >>66
亀レスだから参考になるか・・・
牛乳石鹸の無添加の石鹸は、クサー・・
なんともいえない匂いです。洗いあがりはさっぱりです。
脱脂力は意外とあると思います。キュッキュします。
私は乾燥してしまいましたし、匂いがまったく癒されません。く・る・し・い
- 86 :66:03/02/28 11:04 ID:YXtDuSU+
- >85
アリガトンです。
でももうミヨシの微香性買っちゃった。
牛乳石鹸買う価値なし?
- 87 :メイク魂ななしさん:03/02/28 12:14 ID:km1y2C2o
- アットコスメで皮膚科でも
薦められたっていうのを見て
牛乳石鹸の赤箱使ってます
泡立ち良いし、つっぱらないし
気に入ってます
- 88 :メイク魂ななしさん:03/02/28 19:50 ID:gqKQv67s
- レセルおばさまの石けんを買いました。オリーブ油メインは初めてだったので
臭いが心配だったのですが、そんなに気になりませんでした。洗髪にも使いましたが
泡立ちも、泡ギレも良かったです。まだクエン酸リンスをしてますが慣れたら
いらなくなるような感じでした。150g×4個入り、442円(税抜き)で買いました。
- 89 :メイク魂ななしさん:03/02/28 20:41 ID:8/iXBaoc
- あ、レセルおばさまの石けん前からきになってたの。定価は4個で600円くらいだよね。
安いし、結構大きいし。私も買ってみようかな。
- 90 :メイク魂ななしさん:03/02/28 21:02 ID:zklfQsRo
- アレッポ
- 91 :メイク魂ななしさん:03/02/28 21:10 ID:RfDKe0w7
- オリーブオイルベースならダフネ石鹸
1つ\1,000しますが、洗いあがりはしっとりしてつっぱらない
- 92 :メイク魂ななしさん:03/02/28 21:42 ID:uDa3RFvc
- 深層海洋水せっけん
- 93 :メイク魂ななしさん:03/03/01 00:02 ID:lKH7WuCU
- 顔も身体も洗いたいので、
しかも私一人じゃなく子供も一緒に使うので、
安くていいせっけんキボンヌ。
アレッポは安いけど、子供に不評でした‥ヌルヌルって言われた‥。
今はシャボン玉。
- 94 :メイク魂ななしさん:03/03/01 00:07 ID:ZmrhCbUl
- >93
ねば塾、オリブ浴用は良い感じですよ。
- 95 :メイク魂ななしさん:03/03/01 00:14 ID:wmf7JaP+
- 坊ちゃん、店で現物見てかなり気になってる。
- 96 :メイク魂ななしさん:03/03/01 00:25 ID:msrQHQdQ
- 坊ちゃん、なんかダメ。
肌がザラザラするね。
私は牛乳石鹸の青いの使ってるけど、赤がほしかったのに
置いてなかったってだけなんだけど
結構いいけどなあ。
お酢洗顔のおけげ?
でキメがなくなってツルツルなのかも??
微妙ってか、ヤバイじゃん、それ!
- 97 :メイク魂ななしさん:03/03/01 00:38 ID:pZQ7xXtH
- おけげ
- 98 :82:03/03/01 03:18 ID:JXE5YoJY
- >>83
そうそう!川村道夫でした。
あのおじさんの絵が小さくハコに書いてあります。
肌がもちもちつるつる。
心なしか白くなったような気もします。(使用二週間)
ローカルネタでスマソ>みなさん
- 99 :メイク魂ななしさん:03/03/01 12:24 ID:1Tyh6mSD
- おけけ
- 100 :メイク魂ななしさん:03/03/01 16:01 ID:hpb8O1xU
- >98
河村通夫だす〜
- 101 :メイク魂ななしさん:03/03/01 17:08 ID:/JTZd7TT
- 米ぬか石けんは全国区だよ。ぬか元と同じ発売元だし
ラジヲ河村通夫の大自然なんとかライフも全国放送っぽいし。
(当方山形。何故か職場でかけてた)
しかしなんでナチュラリストっていうのはああいう風体かな
- 102 :メイク魂ななしさん:03/03/02 02:21 ID:AMNDUOya
- 坊ちゃん、近所の生協で売ってたけど、<手肌には
使用しないでください>って注意書きが;;;。
買ってみたいけど、↑の注意書きが気になるよー。
- 103 :メイク魂ななしさん:03/03/02 02:25 ID:t6VdPre7
- >>102
そうなの?私が見たのは書いてなかったけど。
「台所用」としか・・・・
- 104 :102:03/03/02 02:47 ID:AMNDUOya
- >103さん
扱いが「洗濯用」だったせいなのかも
しれませんが…。
しっかりと赤で書いてありました。
坊ちゃん、基本的に洗顔用じゃないのかなぁ?
- 105 :メイク魂ななしさん:03/03/02 03:06 ID:WE3yWx6c
- 肌に使って荒れたってクレームでもついたのかな。
前に何かの本で牛脂は毛穴に詰まりやすいって書いてあった。
合う人にはいいけど、合わない人も結構いるのかも。
私はあわなくて酷いニキビに悩まされた。
まあ、成分が前と変わったってわけないから、買って試してみれば?
- 106 :メイク魂ななしさん:03/03/04 17:04 ID:U76Ua1ZT
- 大宝の泥炭石って東急ハンズに売ってますか?
- 107 :メイク魂ななしさん:03/03/05 00:01 ID:J7tGLaIA
- 私も牛脂ダメだった
シャボン玉とか未来石鹸でデカイニキビできた
他のだとできないから、牛脂が合わないんだろうな
合う人はものすごく合うみたいね
- 108 :メイク魂ななしさん:03/03/05 00:18 ID:seUjcBy4
- らしいね。
牛脂のつまりは結構気になるのでつかったことないわ。
もう白雪に感服しきってるので暫くは変えないかもなぁ。
手作り石けんも気になるけどね。
Masakoたかい・・・
- 109 :メイク魂ななしさん:03/03/05 00:25 ID:U53FzWU8
- ttp://www.sachan.net/
- 110 :メイク魂ななしさん:03/03/05 00:38 ID:AVHZlwKo
- 坊ちゃん石鹸は基本的に台所用です。
もともとの目的が化粧石鹸じゃない。
その場合、家庭用品質表示法により、「洗顔に」とか
そういうことは書いてはいけないことになっています。
でもまぁ純石けんだし、顔洗っても問題ないけど
それは各人の責任で行ってくれってことなんだな。
- 111 :メイク魂ななしさん:03/03/05 02:26 ID:omh6hNXX
- 亀蜜石鹸なる物を頂戴する。
亀蜜?・・・・スッポン丸ごとが蜂蜜に溶けている物と知りビックリ。
その亀蜜+馬油+無菌水のみから作られているというこの石鹸。
さっそく使用開始、黒蜜のような香り、付いている泡だてネットで簡単に泡立つ。
けっこう驚きのしっとりツルツル感。
肌が栄養貰ったってな感じ。乾燥肌の人にはおすすめだよ。
これを使い出してから、寝る前の高級栄養クリーム使用しない日が増えた。
- 112 :メイク魂ななしさん:03/03/06 04:55 ID:6gtmqEbZ
- >111
なんだか、それ高そうですね
- 113 :メイク魂ななしさん:03/03/06 05:00 ID:uGSPR6pG
- ______________
/:\.____\
|: ̄\(∩´∀`) \ <先生!こんなのがありました!
|:在 |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/mona/
- 114 :メイク魂ななしさん:03/03/06 07:13 ID:AT62ck7g
- 長寿の里っていう所から出てる
【つかってみんしゃい よか石けん】っていうの知ってますか?
一応、石けんとなってますが洗顔クリームソープなんでスレ違いかもなんですが(>x<)
火山灰を使ってて、ミネラルとかも豊富とあります。
誰か使った事ある人いますか?
- 115 :メイク魂ななしさん:03/03/06 09:06 ID:5HjdVnOQ
- 折り込みチラシで見たことある…。
- 116 :メイク魂ななしさん:03/03/06 10:42 ID:dGWebOVh
- 宗教丸出しの広告、ってくらいしか印象無し
高いし
- 117 :メイク魂ななしさん:03/03/06 12:44 ID:zYLVrOrJ
- >>108
masacoの元になってるブラットワンギソープは?
www.e-bach.info/burawan2.htm
ちなみにどちらもさっぱりめの石けんなので
乾燥肌の漏れは夏のみ使用。
- 118 :メイク魂ななしさん:03/03/06 12:52 ID:cyY/5MpL
- 白い豆腐のなめらかせっけん
って豆腐のにおいがかすかにするらしいね。
たぶん成分と匂いに癒されるところが人気なんだろうな・・・。
早く買いたい。
- 119 :メイク魂ななしさん:03/03/06 14:25 ID:iOBZmxCu
- 私は豆腐の匂いじゃ癒されないな・・・
キモチワルイヨー
- 120 :メイク魂ななしさん:03/03/06 16:00 ID:3R5o5efA
- カネボウの赤い美白シリーズの黒っぽい石鹸
泡立ち悪いですけど、
洗い上がりがツルツル
白くなった方いますか?
- 121 :メイク魂ななしさん:03/03/06 16:25 ID:TchGp4nD
- ヌイオーガニックソープ っていうの使ったことある方いらっしゃいますか?
オーストラリア産でかなり厳しいオーガニック基準を満たしてるってのがウリらしいんですが。
- 122 :メイク魂ななしさん:03/03/06 17:11 ID:yVU+sNJL
- Daily delight コールドプロセス石鹸 というやつの、アボガドを使ってます。
泡立ちはふわふわもこもこというよりも、生クリームのような感じ。
洗いあがりはわりとしっとりめ、汚れ落ちは穏やか(石鹸にしては)と思いました。
香りはほとんど感じませんでした。
特にトラブルも無く、それほど突っ張りもしないのですが、
際立った長所(毛穴の汚れも落ちるとか)もないので
少し物足りないかもしれません。
ここのは肌質や年齢別に何種類かあるみたいです。
(マカダミアナッツ、アボガド、へーゼルナッツ、オリ ーブ、アーモンド、セサミ)
- 123 :メイク魂ななしさん:03/03/06 23:14 ID:oXOUyHra
- >118-119
白いとうふの石けんは、お豆腐そのものよりも、杏仁豆腐系の少し甘めの香りで、
私はけっこう癒されてますよ。
ウマーって感じ。
- 124 :メイク魂ななしさん:03/03/07 06:14 ID:xBn4bYnM
- >122
同じシリーズのマカダミアナッツ使ってます。
思いっきし「老化肌」用と銘打ってるので
買うのに抵抗ありましたが(w
泡は軽めで、もっちり泡好きとしては物足りなくもありますが、
洗った後はお肌がつるつるっとして、何気にキメも整い気味。
さすが老化肌用。
- 125 :転載:03/03/07 10:17 ID:c/KZnB/V
- マルセイユ石鹸ってどう?
1 :メイク魂ななしさん :03/02/28 12:45 ID:HIRDw89u
深夜の某通販番組でやってるマルセイユ石鹸。一万円のお値段に
なかなか試せないでいるのですが、使ったことのある方のご意見
を是非聞いてみたいのですが。
4 :メイク魂ななしさん :03/02/28 13:02 ID:bJMh8jE3
ヨーロピアンのオリーブ系の石けんはほとんどはずれがないと思います。
とくに冬ばはしっとりしてよいでしょう。
マルセイユ、アリババ、アレッポ、千円以下の安いものでもどれも評価が高いです。
とりあえず、その辺のを試してみたらどうでしょうか?
都内だったら多慶屋とかキムラヤとかハンズ、ショップイン、ソニプラなどにあるかな。
5 :メイク魂ななしさん :03/02/28 13:12 ID:HIRDw89u
ありがとうございます。試しに手ごろな値段のものから試してみたい
とおもいます♪
6 :メイク魂ななしさん :03/02/28 13:52 ID:Y98Z56fi
マルセイユ石鹸のギフトをもらいました。
6個くらいはいってました。べジタプルとオリーブです。
洗い上がりつるっつるです。なかなかいいものもらいました。
- 126 :メイク魂ななしさん:03/03/07 14:05 ID:JqX9Is/i
- >>125
アテクシ、ここで大量買いしました。
ttp://www.rakuten.co.jp/avalon/395966/427236/
セカンドクラスだったから、ってわけじゃないんだろうけど
夫が『油臭い』と敬遠しました。
香りを追求されるのでしたら、ちょっとダメかも。
洗いあがりは、体の脂分を落とさないのでしっとりです。
まずは小さいので試されてからにした方がいいと思います。
- 127 :メイク魂ななしさん:03/03/07 16:21 ID:/bgkOuHH
- >>121
@コスメ見ましたが、情報ないですね・・・
別にオーガニックとかじゃなくてもいいんですけど
匂いがいい物を探しているんで気になっています。
- 128 :メイク魂ななしさん:03/03/09 21:50 ID:L0tpvviw
- >114
今使ってるけど意外と良いです。
ホイップクリームみたいな泡になる。
洗いあがりもつるつる。
なんでも火山灰は自然界の中にあるものの中では
マイナスイオンが群を抜いて凄いとか(w
炭がいいのと似た原理?
別に勧誘の電話とかもないし宗教くさくもないです。
でもあの商品名は胡散臭さが絶好調でどうかと思う。
でもまあ値段もそんなに高くないし
私は気に入ってます。
個人的には、パピヨンのVPウォッシュていうのに
似てるような気がします。
- 129 :メイク魂ななしさん:03/03/10 03:17 ID:DRLGMcIP
- >112
亀蜜石鹸は¥2500でしゅ。
- 130 :メイク魂ななしさん:03/03/11 20:17 ID:JYlAcl/8
- 白雪の詩
まんせーあげ。
- 131 :メイク魂ななしさん:03/03/12 18:35 ID:gXhf2p5g
- 亀密石鹸どこで買えるのー?
ぐぐっても出てこないよー( ´Д⊂ヽ うぇーん
- 132 :メイク魂ななしさん:03/03/12 18:44 ID:9z3+Sa18
- 太陽製薬の米ぬか洗顔石鹸。
これ最強です。肌がすんごいことになってた時に
買ったんだけどもう感激もん。
すごいもん。今じゃ私の肌はつるっつる。
おまけになんとかく肌が白くなったような気がするし。
まじでお勧めです。500円で買るのにすごい。
- 133 :メイク魂ななしさん:03/03/12 20:35 ID:o72+TweH
- よか石けんってやつ、チラシ見て昨日思わず頼んでしまった。
名前以外はそう悪い評判ないようだけど、どんなもんかなー。
- 134 :メイク魂ななしさん:03/03/13 01:11 ID:b7ZaEktf
- >131
やっと探し出しましたよ〜。
カメミツ株式会社で検索し、カメミツというスッポン健康食品のHPにたどり着きました。
HPの商品一覧には載っていなかったので、電話をかけて聞いたらゲットできました。(よくご存知で・・なんて言われてしまった)
なんだかスッポンだらけのHPでチョッとビックリでしたが、何だか良さそ〜な感じ、
石鹸到着が待ちどおしい〜。
- 135 :メイク魂ななしさん:03/03/15 00:42 ID:jfQ3huY+
- 134さんの行動力に乾杯!
- 136 :メイク魂ななしさん:03/03/15 01:16 ID:NyhDZ2qK
- 以前、桃の葉石鹸で、背中のニキビがどんどん減って無くなりました。
でも2,3年以上前に買った物で、メーカーがわかりません。
パッケージは薄い緑色(うぐいす色)の紙パッケージで
( http://www.pelicansoap.co.jp/_ja/2/main_2k.html のアロエのような)
ペリカン石鹸「ナチュラルベーシック」
http://www.pelicansoap.co.jp/_ja/2/main_2p.html
のような白い紙に桃と桃の葉、文字が横向きに描かれていました。
石鹸自体はピンク色の長方形でした。これは昔のペリカン石鹸さんの物ですか?
わかる方、教えて下さいm(..)m 背中のニキビが酷くて困ってます。。
ペリカン石鹸さんの物によく似ていたので、そちらのメーカーの物か
問い合わせてみたのですが、その点には答えて頂けず、
「パッケージや大きさ(グラム数)は1〜2年でリニューアルされますが中味
は一緒でございます。」というお返事を頂きました。
もう一度メールしようか・・と考え中です。しつこいかな(汗 長文ゴメンナサイ
- 137 :メイク魂ななしさん:03/03/15 01:34 ID:/p2k6Rl2
- 既出かもしれませんが、あまりに感激したので書きこませてください。
しゃぼん玉せっけんのビューティーソープ、つるつるすべすべに洗いあがるのに、
乾燥肌で洗顔後はいつも粉ふきがさがさのわたしが、
『ちょっとつっぱってる気が?』程度で済みました!奇跡!
にきびも一晩で一掃され、うまれて初めて『化粧のりがいい』を体験しました。
- 138 :メイク魂ななしさん:03/03/15 01:43 ID:d610vufA
- >>137
でもやっぱりつっぱっちゃってるんですよね?石鹸て脱脂力が強いようですが、
弱めなものってないんですかね〜???(ジプシー
あぶら取りすぎると乾燥してかえってニキビできやすくなっちゃうし。
石鹸に洗い上がりしっとりを求めるのはぜいたくなのかなぁ。
- 139 :メイク魂ななしさん:03/03/15 01:48 ID:/p2k6Rl2
- >138
たしかにつっぱりはしますが、激しく乾燥肌の私が、
『つっぱってるかな?』くらいにしか感じない程度なので、
普通肌の人ならじゅうぶんしっとりだと思いますよ。
- 140 :メイク魂ななしさん:03/03/15 02:02 ID:NJEFFmVI
- >>138
ねば塾の白雪の詩や暁石鹸のオリブローヤル石鹸とかは脱脂力弱いよ。
>>139
シャボン玉は全般的に脱脂力強いと思うよ。あとは個人の相性。
139さん合ってよかったねぇ、私は普通肌+たまにニキビだけどシャボン玉系列はつっぱり+粉吹きます。
- 141 :メイク魂ななしさん:03/03/15 02:19 ID:F1zl9sYD
- よか石けん、とてもイイです^^
一応2個注文して、使ってみたら良かったので
今日支払い行ってきました
ほんとつるつるなんで
あまった泡は必死で全身に使ってます^^;
- 142 :メイク魂ななしさん:03/03/15 02:58 ID:1iXJjMlt
- パレスチナせっけん。
せっけん百貨で売ってた。スバラシイ使い心地。
肌がコーティングされたようになめらかになった。
- 143 :メイク魂ななしさん:03/03/15 02:58 ID:GxtQ4OWh
- >136
もしかしてクローバーコーポレーションの石けんかなぁ?
1個250円くらいで、他にもどくだみとかいろんな種類が
ありませんでしたか?
- 144 :メイク魂ななしさん:03/03/15 06:12 ID:8t9CDaIB
- >>140
オリブローヤル、気になってるんだけど
@で臭いというクチコミが結構あったので尻込み。
純石けんの匂いには慣れてるけど、そんなに臭いの?
- 145 :メイク魂ななしさん:03/03/15 06:26 ID:+IPaDInJ
- >>137
私もシャボン玉のビューティーソープすごく良かった。腕のざらざらは一個
使い終わるくらいにはもうつるつる。まさに吸い付くような肌ですなー
背中のアトピーには4年位悩んでたんですがこれ使い初めてからみるみる治る
もうほとんど完治です。今まで色んな石鹸使ったけどここまで効果のある
ものは初めて
- 146 :メイク魂ななしさん:03/03/15 06:50 ID:848eprW9
- しゃぼん玉とかいうやつは
ソニプラにあるかなぁ?値段はいくらくらいですか?
- 147 :メイク魂ななしさん:03/03/15 07:55 ID:PQZAzYJH
- アルソアの石鹸使った方いますか?
情報きぼーんぬです。
- 148 :メイク魂ななしさん:03/03/15 07:58 ID:wVBlI6L8
- ソフティモのホワイト洗顔
使って白くなったという方
いらっしゃいますか?
500円だしてもおつり来るし
洗い心地も結構いいし
いいんですけど、、、
効果が分からないです
- 149 :メイク魂ななしさん:03/03/15 09:54 ID:TteMmL5y
- >147
アルソアの石鹸はかなり(・∀・)イイ!すごーく(・∀・)イイ!
すべっすべになるし、つっぱらないし。
だけど価格がちと他界(´・ω・`)
でも洗顔だけなら結構持つかな。
実家にいた時は常用してましたが
一人暮らしの身になってからは
1コ4000円の石鹸には手が出せない経済に(´・ω・`)
- 150 :メイク魂ななしさん:03/03/15 10:12 ID:zd8ZppcV
- 関西のテレビ通販の番組で見た「百花草」って石鹸。
肌にいい物が色々入ってて、化粧も落とせて、しっとりで・・って、とっても気になるんだけど。
2個6000円と私には高価過ぎてなかなか決心がつかない。
- 151 :メイク魂ななしさん:03/03/15 14:24 ID:ijiqfcvl
- 白雪を気に入ってる人は他にどんな石けんをつかってますか?
- 152 :メイク魂ななしさん:03/03/15 14:34 ID:Rslo5DAP
- 東急ハンズでダフネ石鹸とカサブ石鹸を見かけました。
会社名と商品名が違うだけで
どこが違うが解らないんですけど…
- 153 :メイク魂ななしさん:03/03/15 15:03 ID:SpwTeB4v
- >>152
原産国シリアのカサブ地方では月桂樹(ローレル)のことを
「ダフネ」と呼ぶそうで、ローレルオイルの入ったオリーブ
石鹸は「カサブ石鹸」「ダフネ石鹸」という名称なのです。
「ダフネ石鹸」「カサブ石鹸」で検索すると各社いろいろ
ありますよ。
それぞれの違いは…使ってみないとわからないかなあ。
違うと言えば違う、同じと思えば同じ。
私はオリーブ系は香りが苦手であまり使わないのでなんとも。
- 154 :メイク魂ななしさん:03/03/15 15:11 ID:pVk1y6k5
- >>134
ありがと!電話情報まで教えてくれてさんきゅ!
実はカメミツ、HPは見つけていたものの、
石鹸が出てないから「違うんだー」って素通りしてたんだ。
助かった!私も電話してみるね。
なぁんか原液まで買っちゃいそうな予感だ…
- 155 :メイク魂ななしさん:03/03/15 15:13 ID:Rslo5DAP
- >>153さん
丁寧なレスをありがとうございます。
月桂樹が関わっていたんですね。知りませんでした。
まずどちらか一つを購入して使ってみます。
- 156 :メイク魂ななしさん:03/03/15 15:25 ID:pFOFLjiA
- 149さん
レスどうもありがとうございます。
もう一つ聞きたいのですが、
白くはなりましたか?
身体を洗ったら、白くなるかな...?
- 157 :メイク魂ななしさん:03/03/15 15:27 ID:PQZAzYJH
- ヴァーナルて、脱脂力が強いのでしょうか?
- 158 :153:03/03/15 15:53 ID:SpwTeB4v
- >>155
補足ですがカサブ地方で作った石鹸が「カサブ石鹸」、
カサブ地方で生産されるローレル入りが「ダフネ石鹸」
てことでローレルが入ってなくてもカサブ産石鹸なら
「カサブ石鹸」て名称になりますね。
原料をよく見てね。
- 159 :メイク魂ななしさん:03/03/15 16:31 ID:OmyaV7S5
- >>150
百花草、かなり(・∀・)イイ!!
リニュする前のを使ってたんだけど、泡パックした後はかなりの白肌。
私はかなり乾燥肌なんだど突っ張ることもなく、使用感はひたすら良かった。
でも高いよねぇ。まぁデカイから長持ちはするけど。
通販じゃなく梅田とかのショップではおまけについてくる小さいのも買えますよ。
たしか1コ1000円で。ま、それも高いけど(w
- 160 :メイク魂ななしさん:03/03/15 18:44 ID:/p2k6Rl2
- >>146
わたしはよくスーパーとかドラッグストアで買ってるよ。
けっこうたくさん種類あるから、しゃぼん玉せっけんのサイトとか
@みて自分によさそうなものを選ぶといいよ。
- 161 :メイク魂ななしさん:03/03/15 18:46 ID:/p2k6Rl2
- ごめん書きそびれた。値段はまちまちだけど、ほとんど500円以下。
高いのもあるけど。
- 162 :149:03/03/15 19:15 ID:TteMmL5y
- >>156
ん〜、明らかに『白くなった!!』という実感はありませんでしたが
肌色は明るくなってたような気がします。
とにかく手で触った感触が良かった。
でもソバカスとかシミがうすくなったりはしませんでした。
今使ってる石鹸はもっと安いけど
鼻にあったソバカスはほとんど消えちゃった。
消えない部分もあるけど。。。
- 163 :メイク魂ななしさん:03/03/15 19:21 ID:6AkIo5It
- 天使の約束っていう石鹸使った事のある方いませんか?
情報きぼーん。
- 164 :メイク魂ななしさん:03/03/15 23:47 ID:cP0Fannc
- アルソアはどうもわざとらしい工作員の香りがするんだよね。
前使ってて悪くはなかったんだけどさ。
- 165 :138:03/03/16 00:08 ID:4EaCx3IJ
- >>140
ありがとうございます。さっそく探してきます!
- 166 :メイク魂ななしさん:03/03/16 07:22 ID:M8TO1vSY
- イグザ石けんなるものを使ってみました。
洗髪につかったらクエン酸リンスなしでもOKでした。
- 167 :メイク魂ななしさん:03/03/16 10:29 ID:vprK8Jn6
- 熊笹炭石鹸のスレなくなってしまったのですね?
すごい勢いで売れていたのにスレも自然消滅、オークション
入札も以前と比べると???石鹸自体悪くはないみたいだけど
あまりのこの落差に不安になってきた・・・
まあこの石鹸に限らず合う合わないあると思うのだけど・
それにしてもどうしたんだろう・・誰か使用している方いますか?
- 168 :メイク魂ななしさん:03/03/16 10:44 ID:UnV4UiXa
- 156さん、ありがとうございます
なるほど。
小さいのだけ手に入れる方法があったんですねー
ずーっと気になってたんで、今度 小さいのから 試してみます。
- 169 :メイク魂ななしさん:03/03/16 11:40 ID:26W7P2JO
- 石けんスレ乱立させるな!!
統合するなり別板に逝くなりして下さい。
キモチワルイんだよ
- 170 :メイク魂ななしさん:03/03/16 11:48 ID:NhAbvjeq
- オマエガナー
- 171 :メイク魂ななしさん:03/03/16 12:54 ID:beCPVxFx
- >>169
ここは市販の化粧石けんや純石けんの話をするところではないの?
自作石けんとは違うと思うのだけれど。
- 172 :メイク魂ななしさん:03/03/16 12:58 ID:aSyLeiaw
- >>169
乱立しわけじゃなくて、石けんスレが別れた
理由はそれなりにあるんだよ。事情も何も
知らないでそんとき言わないで今更言うな。
- 173 :メイク魂ななしさん:03/03/16 13:41 ID:8PrhWwcG
- 今更、ヤギのミルクせっけんを頼んでしまいました。
最近、話題になってないけど、どうしてでしょ?
- 174 :メイク魂ななしさん:03/03/16 17:09 ID:uZG0qq50
- >173
前スレでヤギ乳知って買って使って現在もリピート中です。
もう3個目かな。300円のちっちゃいの入れて4個目。
砂漠と油田と両方有りの顔なんだけど、そのどちらにも
満足得られる洗いあがりになるのが素晴らしい。
さっぱりすべすべふんわりって感じですかね。
泡立てネットでしっかり泡立てるのがポイント。
- 175 :メイク魂ななしさん:03/03/16 23:13 ID:8PrhWwcG
- 173です、レスありがとうございます。
えと、300円のはなかったんですが・・・
製造元が違うのかな?
そうなると使用感も違いますよね。
ま、いいか
- 176 :メイク魂ななしさん:03/03/17 01:54 ID:9ce4NVSq
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせーバカ
\| \_/ / \_____
\____/
- 177 :メイク魂ななしさん:03/03/17 03:42 ID:R6KP/xfi
- ソフティモの石鹸はまじでいいかも。
- 178 :メイク魂ななしさん:03/03/17 03:42 ID:3JTHdVU7
- 間違えた洗顔だ。
- 179 :メイク魂ななしさん:03/03/17 16:00 ID:S9ATwa1h
- 177
それ何処に売ってますか?
- 180 :メイク魂ななしさん :03/03/17 20:38 ID:bW0sWrct
- 雑貨屋さんで買った、UCHINO TOWEL GALLERYすべすべソープ
ってのがなかなかよかったです。
さっぱりとか無添加なんかもあって迷ったんですけど
私はモイスチャークリームベース50%配合の草汁洗顔と
書いてある黒いのを買いました。500円ぐらいだったかな。
製造元を見たらペリカン石鹸でした!ビックリ。
- 181 :メイク魂ななしさん:03/03/17 21:01 ID:HkYyx5AK
- オーストラリア土産でもらったダチョウ石鹸を使ってみました。
ダチョウが石鹸になるとは、虎もバターになるはずです。
国内で市販されてるところってないもんでしょうか。
- 182 :メイク魂ななしさん:03/03/17 23:26 ID:pMTTH+22
- >>181
ダチョウのオイルってエミューオイルのことかな。
エミューオイル、石けんでググればあるかも。
- 183 :メイク魂ななしさん:03/03/18 10:58 ID:bKLSXmq/
- >>182
エミューとは油脂の成分も違うようです。
ダチョウはオーストリッチ。
でも確かにエミューオイルとして売ってるところはあるかも。
レスどうもです。
- 184 :メイク魂ななしさん:03/03/18 11:08 ID:zVunZyBd
- > ダチョウが石鹸になるとは、虎もバターになるはずです。
ワロタ
- 185 :メイク魂ななしさん:03/03/18 22:49 ID:lVHhqwcA
- 随分前に出てた「本草方」石鹸ですが、私は愛用してます。
脂性なんですが、さらさらな肌が持続するし(まあ夕方になると浮きますが)
にきびも出来にくくなりました。
泡でパックも出来る、という事で最初恐る恐る実践してみたんですが
本当につるつるになる!って感じでした。
普通の石鹸だと、ちょっとの間顔に泡のっけとくとすぐぴりぴりするのにこれは平気でした。
とりあえず、リピートするつもりです。
誉めすぎで業者っぽい書きこみスマソ。
- 186 :メイク魂ななしさん:03/03/19 04:11 ID:4qJk2tgc
- 179
ドラッグストア等においてるとおもいます。
とにかく白くなるから
試してみなさい。
500円だせばおつりきますよ
ソフティモのホワイト洗顔です。
- 187 :メイク魂ななしさん:03/03/19 14:55 ID:PoiDmg5o
- 激しく亀レスですが…>>121さんまだ見てますか?
今それのラベンダー使ってますよ。
私はペリカンの泥炭石マンセー女なのでどうしても比べてしまうんだけど
ヌイの方が泡が荒いかんじがします。ネット使ってもクリームみたいな泡はたちません。
しかしその“荒い”泡がなかなか潰れないので手のひらと肌が擦れず、却ってこっちのが
肌に優しいかもって思いました。。
>>127
これまた亀ですが、純粋に香りだけならロクシタンの方がいい香り〜が個人的感想です。
人工的な香りが苦手な人にはヌイの方が合ってるんじゃないかな。
- 188 :メイク魂ななしさん:03/03/19 16:27 ID:VBUfrkBD
- 186さん
私もためしに騙されたと思って使ってみまーす。白くなったらいいなぁーどうもありがっとう(^O^)
- 189 :メイク魂ななしさん:03/03/19 22:05 ID:hDqabG3H
- いえいえ、
早く白くなるといいですね。
- 190 :メイク魂ななしさん:03/03/20 12:22 ID:zvMxooOC
- いーともー「
- 191 :メイク魂ななしさん:03/03/20 22:30 ID:AhIG0g4Y
- 絵文字うざいよ。
- 192 :メイク魂ななしさん:03/03/21 14:49 ID:zu7e8NA8
- (´∀` )
- 193 :メイク魂ななしさん:03/03/21 23:25 ID:3DXICtrV
- プッ( ̄m ̄*)
- 194 :メイク魂ななしさん:03/03/22 08:54 ID:MOmQH2w8
- . /~ヽ /~~ヽ
. | |i _∧ゝ ノ
.. ノ ノ *´Д`)/
. ( ノ ソ
.. ヽ ヽ
. \ \
. \ \
_ / 愛 .\ _
/ミ (⌒Y. / ̄.\ .\ ミヽ
 ̄\ ,_ _,/ \,_ _,ノ
- 195 :メイク魂ななしさん:03/03/24 09:17 ID:TmepvNLH
- ねば塾のせせらぎが良かった
- 196 :メイク魂ななしさん:03/03/29 00:50 ID:s0GQ0IVU
- 動いてない(´・ω・`)ショボーン
- 197 :メイク魂ななしさん:03/03/29 01:03 ID:o8x9+0pW
- 亀蜜石鹸買われた方、その後どうです?いいカンジ?
- 198 :メイク魂ななしさん:03/03/30 14:47 ID:BRtuxgGO
- ヴァーナルはしっとりしますよ〜。
でも、石鹸好きだからイロイロ試したくなります。
私もここで読んで亀蜜石鹸が気になりました。
あと、洗髪に石鹸を使っている方が大勢いらっしゃいますがキシキシしないですか?
昔、失敗パーマを落とす為に石鹸で洗髪した事がありますが、髪が団子みたいに絡まって
その後大変でした。
洗い方に問題あり?
石鹸でも洗髪情報を教えてください。
- 199 :メイク魂ななしさん:03/03/30 14:57 ID:BRtuxgGO
- 今、カメミツ株式会社のHPをのぞいたら石鹸の通販が新しく追加されていました。
ここで知った人達がたくさん問い合わせをしたのかな?
これで注文しやすくなりましたね。
- 200 :メイク魂ななしさん:03/03/30 16:08 ID:peRuVpr9
- 200
- 201 :メイク魂ななしさん:03/03/30 17:55 ID:LrHv/aa9
- >>198
こちらに専用スレがあります。
1から読むと結構勉強になっておすすめですよ。
せっけんシャンプー9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1044286292/
- 202 :メイク魂ななしさん:03/03/30 22:11 ID:tAooGwpl
- ねば塾のせせらぎが最高〜
- 203 :メイク魂ななしさん:03/03/30 22:48 ID:LGQR6QQw
- せせらぎと白雪って基本的に同じ物なんだってね…
同じ釜で炊いた物の上の方と真ん中で質が微妙に違うのを
せせらぎと白雪に分けて製品にしてるんだって。
- 204 :メイク魂ななしさん:03/03/30 23:02 ID:BRtuxgGO
- >201
ありがとうとざいます。
早速、参考にさせて頂きます〜。
- 205 :メイク魂ななしさん:03/03/31 01:09 ID:afTa+8tD
- 私も乾燥気味なのでカメミツ石鹸すごく気になってます。
ハンズとかで買えるくらいメジャーになったらいいのに。
石鹸エステという朝夕用2種類入ってる石鹸のサンプルもらったので
1週間ほど使ってみたけど、確かに色が白くなった感じだし
洗いあがりはツルツル、コメドも無くなった。
しかし牛脂ベースのためかさっぱりしすぎで乾燥シワ出てきたので
泣く泣く使用中止。
いつも使ってるオリーブ石鹸に戻したら直ったのでたぶんこれが
原因だろうなあ。
若い人やオイリー肌の人にはおすすめかも。
- 206 :メイク魂ななしさん:03/03/31 02:33 ID:phhCoubU
- カメミツ、ガッツ石松愛用だって… ( ´д`)ウトゥ
多分、石鹸ではなく健康食品の方だと思うけどガッツかぁ…
- 207 :メイク魂ななしさん:03/04/01 10:48 ID:J3dbhmAg
- >>203
その微妙な差で2者は使い心地が全然違う
- 208 :メイク魂ななしさん:03/04/01 11:15 ID:ON42MgJR
- 使ってみんしゃいよか石鹸ってどこで買えるのですか?
検索してもでてこないし@コスメにも登録されてないし・・・
- 209 :メイク魂ななしさん:03/04/01 11:43 ID:JIG2TRzz
- >>208
「つかってみんしゃいよか石けん」で検索すると出るよ。
- 210 :メイク魂ななしさん:03/04/01 11:46 ID:lgYULntB
- >208
そういう時は、たいがい字が違うんだよ。
ひらがなにするなり、ばらけて検索してみそ。
「つかってみんしゃい」で見つかったけど、これ?
http://www.choju-f.com/lineup/creamsoap/index.html
@にも登録されてるみたいだよ。
- 211 :208:03/04/01 13:41 ID:ON42MgJR
- >>209>>210
親切にありがとう!!
助かりました。
- 212 :メイク魂ななしさん:03/04/02 22:43 ID:Irr20HP5
- いろんなの使いたいのに、今使ってるせっけん全然減らないよー
- 213 :メイク魂ななしさん:03/04/02 22:53 ID:DcFJbeuh
- >>212
ウラヤマシー。MASACOが見る見る減っていくよー(´・ω・`)
- 214 :メイク魂ななしさん:03/04/03 00:19 ID:R4xDEkSF
- >212
体用に使えば減るんじゃないかな?
それじゃもったいないか。
- 215 :メイク魂ななしさん:03/04/03 09:41 ID:f5pOnuIk
- マツキヨでここでもちょくちょく出てる「本草方」石けんのサンプルもらったけど
確かに良いね!
石けんの持ちも良いし(ドロドロ溶けたりしない)
私も泡パックやってみたけど透明感が出たよ。
あとこれ使い出してまだ2週間くらいだけどちょくちょく出来てた吹き出物が
全滅したよ。
石けんのおかげなのか生理が来たからなのかはちょっと微妙だけど・・・
次の生理前に吹き出物が出来なかったらこれのおかげだと思うので
その時は現品買いだー!
- 216 :メイク魂ななしさん:03/04/03 11:51 ID:WTT9dhRs
- 美顔石鹸、にきびにいいよって友達にすすめられたけど、
使って2日たったらにほっぺがぴりぴりするッ!なんじゃこりゃああです。
ああ、もうかゆくてだめぽです。
- 217 :メイク魂ななしさん:03/04/04 21:35 ID:nU1H0vO5
- 私はコラージュの石鹸がよかったなあ。
泡立ち最高だし、ニキビに効いた(ほんとに「効いてる!」って感じる)。
でも脂性肌用使ってたせいか、乾燥しちゃったよ。
なのでアレッポの石鹸を使ってたら、新しいニキビ出ちゃった…
せっかくコラージュで無くなったのに…(´・ω・`)ガカーリ
今度はコラージュの乾燥肌用を使ってみようかな。
- 218 :メイク魂ななしさん:03/04/04 22:05 ID:bsnGfGwi
- 現在、青パスタ使用中ですが
ここ見てたらつかってみんしゃいよか石けん、使ってみたくなりました
比べてみた方いますか?どんなかんじでしょ
- 219 :メイク魂ななしさん:03/04/05 00:48 ID:wMK+29zr
- 私は、よかせっけんの方が好き。
肌にやさしいし、泡立ちも気持ちいい。
パスタみたいに硫黄の臭いがしないし。
- 220 :メイク魂ななしさん:03/04/05 13:32 ID:IQlbd8BC
- よか石鹸くすみとれる?
- 221 :メイク魂ななしさん:03/04/06 12:27 ID:tQBv9TMV
- よか石鹸金曜日にネットで注文したけど
何の音沙汰もない。大丈夫かな
- 222 :メイク魂ななしさん:03/04/06 12:55 ID:MHXpQsYA
- パックスの浴用とかアロエソープ、カイソープの話題って出てこないですね?
最近石鹸に足を踏み入れたもので前スレにあったら申し訳ないんですが、
前スレ落ちちゃってて見られないもんで。
今はシャボン玉浴用を使用中。
乾燥気味なのに洗い上がりさっぱりが好きなんでかなり満足してますが。
- 223 :メイク魂ななしさん:03/04/06 13:52 ID:e2gpn/rq
- パックスの浴用ならついこの前一個使い切りました
どこにでもある普通の無添加せっけんでしたよ
- 224 :222:03/04/06 20:00 ID:DMv8QknJ
- >>223さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。
普通だからあんまり話題にならないんですね。
行動範囲内では3個パックしか売ってなくて、
安価な物とはいえ試す勇気がなかったもので助かりました。
- 225 :メイク魂ななしさん:03/04/06 20:30 ID:37VCxT5O
- >>224
今ぐぐって来たらパックスの浴用は
原料油脂が牛脂、ヤシ油→パーム油に変わったらしいですね。
私が使ったのはたぶん変わる前なので、さらっと聞き流してほしいのですが
あの固いシャボン玉浴用よりもさらに固く、泡立ちが悪い感じで
私はあまり好きではなかったです。
- 226 :メイク魂ななしさん:03/04/06 21:29 ID:Y818kaQ+
- 白雪以来のヒット!
コープの化粧石けん。
なんかよく名前は覚えてないけど・・・。
260円だった。
ひさびさヒット!
- 227 :メイク魂ななしさん:03/04/06 21:39 ID:LyC7b1FX
- ナノアクアの朝用と夜用。汚れは根こそぎ落とすけど突っ張らない。これほんとに
お勧めです。ゼオライトが配合されているせいか、小鼻の黒ずみ綺麗になってきてる。
- 228 :メイク魂ななしさん:03/04/06 21:48 ID:pFdZjrC0
- 松山のエッセンシャルマザーソープの泡がまったりしていてすごく好き!ニオイがもすこし良ければサイコーなのにねー。
- 229 :メイク魂ななしさん:03/04/07 10:38 ID:ypmBzLW3
- >221
ネットで注文したらすぐ確認メールが来たような気がするが。
大丈夫じゃないかも。
- 230 :メイク魂ななしさん:03/04/07 11:18 ID:2e8yiGr3
- >229
まじですか?
ありがとう。連絡してみます。
- 231 :メイク魂ななしさん:03/04/07 12:35 ID:jzvFZGjK
- 牛乳石鹸の緑箱なるものが新商品として発売されたみたいです。
3月発売ってHPにかいてあったけど、
近所のDSにもハンズにもまだ出回ってない……
試してみたかたいらっしゃいますか??
- 232 :メイク魂ななしさん:03/04/07 22:08 ID:G/S41r5F
- >>231
九州地区限定発売らしいね。
でも殺菌剤入りだよ・・・。
- 233 :231:03/04/08 00:57 ID:3KCCffOj
- >>232
殺菌剤…!?
そんなん入っているんですか〜赤箱との相性がいいんで、
ちょっと使ってみたかったんですけど、様子見ます。
レスありがとうございました。
- 234 :メイク魂ななしさん:03/04/08 01:09 ID:hngrwIXC
- アルソア化粧品は、通販以外で東京で
購入できますか?
詳しく知らないので、、、、教えてちゃんですみません。
- 235 :メイク魂ななしさん:03/04/08 14:02 ID:/tyTpavP
- 昨日ドラッグストアで「よーぐると玉」という名前の石鹸を買って来た。
会社はペリかん石鹸。あわ立ててから、カスピ海ヨーグルトも混ぜてみました。
クリームみたいにねっちりした泡で、すすぐのに時間がかかりました。
- 236 :メイク魂ななしさん:03/04/09 00:26 ID:npbuBh+/
- 顔以外首から何からなんだかむっちりしたデキモノが出ています!こんな私に合う石鹸はないんですかね?同じ症状の人いませんか?
- 237 :メイク魂ななしさん:03/04/09 01:07 ID:qmPVX0kg
- >>236
まずは皮膚科にいってデキモノの正体を調べれ。
それから食生活、石鹸、化粧品、衣料品、洗剤等をいろいろ疑うべし。
首から下なら服に残って付着してる洗剤や柔軟剤も怪しいね。
- 238 :メイク魂ななしさん:03/04/09 22:33 ID:OGVAFjWf
- ミントの香りせっけんが好き
- 239 :メイク魂ななしさん:03/04/09 23:42 ID:cKn6y36b
- >>236
書き込みだけでは解りませんが、イボの可能性もあるかも
237さんも言ってるように、一度、皮膚科で診察したほうが
いかがですか?
- 240 :メイク魂ななしさん:03/04/10 00:00 ID:E7Mnhe2+
- >>234
タウンページで検索すればたくさん見つかるよ
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop
そこで電話して場所を聞けば教えてくれる
配達もしてくれるはず
- 241 :メイク魂ななしさん:03/04/10 15:46 ID:TI4bPO3S
- 今使い始めましたが VITA石けん はすごくいいと思います!成分も製造工程も
ばっちりです。色白効果も期待できそうですよ〜〜
- 242 :メイク魂ななしさん:03/04/11 01:43 ID:5h7zc96+
- >197さん
ごめんなさい。すっかり仕事に追われ亀蜜石鹸の報告遅くなりました。
私は敏感乾燥肌です。この石鹸を使い出して1ヶ月位でしょうか、
乾燥は治まり自然なツヤが出てきましたよ。鼻周りの毛穴の開きも気にならなくなりました。
石鹸自体の匂いが私は少々気になるかな・・スッポンの匂いかな〜なんて考えちゃうから・・。
と、言ってもただ今2個目に継続中。
化粧のりが良くなった事と化粧後の何ともいえない自然なつやはこの石鹸のお陰かなと、現在の所
お気に入りです。
- 243 :メイク魂ななしさん:03/04/11 01:59 ID:UXOacg+P
- 236です。まずは皮膚科行ってみます〜やっぱセッケンどうこうだけではないようですね
- 244 :メイク魂ななしさん:03/04/11 08:29 ID:tIWjCCXp
- 皆さん、石けんはどんなケースに入れて使ってますか?
石けん置きじゃなくて、蓋のできるケースを探してます。
このスレに出てくる石けんは、ケース付で売ってるものはないし
バス用品売り場だと生活感あふれるダサーイ感じのしかなくて、
化粧品メーカーのも探したんですが、丸いのが多いですね。
シンプルすぎるけど、無印かなぁ。
- 245 :メイク魂ななしさん:03/04/11 10:10 ID:giug8o7c
- >>244
エテュセのソープケース使用してます。
私が持っているのは長方形のアクリル製クリアケースです。
割と大きくて、底にエテュセのロゴが入っています。
公式のオンラインストアでは楕円形の物しかなかったから、廃盤?
- 246 :メイク魂ななしさん:03/04/11 18:22 ID:5h7zc96+
- >206
カメミツ、ガッツ愛用なんだよね。健康食品の方だよね。でも偶然なのですが、先日母に連れられ
芝居を観に行ったらこれが、もう一人の愛用者春風ひとみさんの一人芝居だったのでビックリ。
客席に降りてきたので必死で肌見ちゃったよ。
実年齢40代後半かと思うんだけど、ツルツルで綺麗な肌なのよね。カメミツ石鹸の威力かな。
やっぱり購入してみよーっと。
- 247 :メイク魂ななしさん:03/04/11 18:32 ID:5h7zc96+
- >246です。途中で送信になってしまい、続きです。
やっぱり購入してみよーっと。母が隣の席で言ったのでビックリ。
母も私が使うカメミツ石鹸に興味があったようです。母は38歳乾燥肌です。
母の日のプレゼントに決めました。
- 248 :メイク魂ななしさん:03/04/11 19:06 ID:0D39ycNy
- >>247
お母さん喜んでくれるといいね!
- 249 :メイク魂ななしさん:03/04/12 12:12 ID:3xNA0GwS
- タヒチみやげにココナッツ石鹸もらった。
甘〜い香り。
- 250 :メイク魂ななしさん:03/04/12 12:15 ID:wetG28GQ
- >>247
お母さん38歳って若いね〜!247タンは幾つなんだろう・・・
- 251 :244:03/04/12 15:19 ID:I+pdnXJl
- >245
ありがとうございます。エテュセに行って見てみますね。
- 252 :メイク魂ななしさん:03/04/12 15:54 ID:wuExHgVO
- たまたま入ったキムラヤで、ペリカンの泥炭石が
目に付いたので購入しました。
まだ2回しか使ってないが、なかなかいい感じ〜
- 253 :メイク魂ななしさん:03/04/13 18:11 ID:/DRRp7pA
- 前スレがまだHTML化されていないようなので読めません。
既出でしたら許してください。
ペアーズ トランスペアレントソープ
PEARS TRANSPARENT SOAP
このセッケンがお気に入りで使っていたのですが、
ストックがなくなってしまったので買おうとしたところ
今まで売っていた近所の店にはなくなってしまい、
では...ということで色々なお店を回ってみたのですが無いのです。
もちろんそれらの店ではこれまでも売っていなかったのかも知れませんが、
このセッケンは新宿のドンキホーテにもおいてあったくらいの
めずらしくないもので、
どこの店にも無いというのは私的におかしいなと感じています。
日本では発売されなくなったのでしょうか。
あるとすればどのあたりにいけば買えそうでしょうか。
このセッケンをご存じの方、情報をお待ちしております。
- 254 :メイク魂ななしさん:03/04/13 18:26 ID:VyUaLIWF
- >>253
これですな。
ここでも販売終了のようなので日本では販売されなくなったのかも。
製造元か販売店に問い合わせてみてはどうでしょう。
www.beauty-net.co.jp/5_Pears/index.html
- 255 :メイク魂ななしさん:03/04/13 20:59 ID:j7qv6lWU
- >>254
254タン親切だね。エライ!
- 256 :メイク魂ななしさん:03/04/13 22:07 ID:9A1klIBK
- 純石鹸にいい香りを求めるのは無理なのかのぅ?
いい香りを求めるとやはりmasacoになってしまうんだろか?
シャボン玉浴用だと洗濯石鹸で身体洗ってるようでちょっと寂しいです。
残り香はなくてもいいけど、使ってる最中にいい匂いがするはないでしょうか?
- 257 :メイク魂ななしさん:03/04/13 22:43 ID:Ck3GQzxE
- >>256
香りつきなら、色々ありますよ。
まず国内手作り系のショップ、良く荒れて大暴走するが
●○●手作り純石けん29●○●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1047622443/
英語が出来て、カードやペイパルOKなら
Oo 海外の純石けん oO
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1035011576/
国内メーカー系では
松山油脂の香りつき、ここは無印の純石けんも作ってます。
【安くて】MARKS WEB【おしゃれ】
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1040308366/
海外のメーカーでちょっと香りが強いけど
取り扱い店舗が多いので、手に入りやすいマリウスファーブル社
ttp://www.rakuten.co.jp/live-science/449833/449474/
最近取り扱いを始めた生活の木。オンラインショップのハンドメイドギルドのコーナー
ttp://www.treeoflife.co.jp/
ざっと今はこのくらいしか思い出せないけど、
自分の好きな香りを見つけて、マタ〜リお風呂タイムして下さい。
- 258 :メイク魂ななしさん:03/04/13 22:47 ID:OlW4uOHk
- >>256
まるは油脂と松山油脂はけっこう香りのついた石鹸作ってるよ。
まあどれもハーブ系だからミント・ローズマリー・ラベンダー
と他少々くらいしかないんだけど。
MASACOと同じところで作ってるブラットワンギはMASACOと
同等の香りだけど値段もMASACO並み。
後は好きなEOで香りつけてリバッチするか、手作り石鹸サイトを
色々探すかってかんじかなあ?
- 259 :メイク魂ななしさん:03/04/13 23:32 ID:YuY1yQuZ
- 松山のローズマリーかなり好きです。
とっても爽やかな香り。
今はシャボン玉使ってるけど、確かに洗濯してるみたいですよね。(w
- 260 :メイク魂ななしさん:03/04/13 23:59 ID:n8uy52jO
- 『すっぴん べっぴん 黒石けん』ってどうなの?
- 261 :メイク魂ななしさん:03/04/14 00:36 ID:WSt7i6zq
- セバメドは今迄使ってて初めて乾燥しなかった石鹸なので5回程リピートしてますが
900円という値段はちと痛い。
- 262 :メイク魂ななしさん:03/04/14 00:52 ID:KLIyNZxj
- >>256
シャボン玉、ハンズオリジナルでひのきの香りのがあったような。
これはパウダータイプだけど固形もあったような気がします。
www.rakuten.co.jp/hands/390706/475611/
あとはマジックソープ、サンフェザーソープも香りつきです。
サンフェザーのコーヒーハウスシリーズは
高いけどすごーくいい香りですよ。
ttp://herbglobe.co.jp/new/MagicSoap.html
ttp://herbglobe.co.jp/new/SunfeatherFloralBar.html
- 263 :253:03/04/14 07:27 ID:hmfxzIwj
- >>254
ありがとうございます。
実はそのサイト検索していたんですが、
254さんのおっしゃるとおり、終了という文字を見てますます鬱になってました。
海外サイトならたくさん売られてるんですがカードレス生活なので買えません・・・
これ、運良く見つけた人は買ってみてください。
本当におすすめです
自分は普通の石鹸が使えない肌なのですが、
松山油脂石鹸からコレに乗り換えたくらい魅惑的な石鹸です。
- 264 :メイク魂ななしさん:03/04/14 09:11 ID:xS3jKe/w
- >261
純石けんじゃねーよ
- 265 :メイク魂ななしさん:03/04/14 12:19 ID:iGSOxXmx
- 235です。よーぐると玉で洗髪しています。
とにかく今までのどのシャンプーよりもイイ。今まで、
粉末のセッケンシャンプーとか純セッケンシャンプーとか色々と試していたけど
洗い上がりのあとに痒くなる。
でも、よーぐると玉ではそんなことがないので本当に助かっています。
- 266 :メイク魂ななしさん:03/04/14 12:34 ID:JiNVvnb/
- >256
ウェレダの石鹸、すっごく香りするよ。
- 267 :メイク魂ななしさん:03/04/14 13:38 ID:AeHNi5sf
- >263
昨年までアメリカにいたんだけど、このソープ、$1shopによく出ていたよ。
もしかしてアメリカでも、廃盤品になっているのかも…
いいのか…買っておけばよかった;;アイボリーばっか使ってました。
- 268 :メイク魂ななしさん:03/04/14 20:59 ID:+A4FLKbv
- >253
>254さんのリンク先にあるソープ
冬場京橋(大阪)のソニプラでたくさん見ましたよ。
お近くにソニプラがあるのであれば確認してみてはどうでしょう?
・・・自分には買う勇気が出なかったです
- 269 :256:03/04/14 21:04 ID:EkKOKx/b
- たくさんのレスありがとうございました。
こんなに親切に教えて頂けるなんてうれしいです。
まだせっけん生活に足を踏み入れたばかりですが、
教えて頂いたものを使ったら報告しに来ます。
お礼だけでは何なので。
シャボン玉浴用、確かに匂いは味気ないですが、
洗い上がりはいいですね〜。さっぱりしつつも、ツルスベ。
結構乾燥する方なんですがシャボン玉にしてから肌の調子がいいです。
\130でこんな肌触り味わえるなんて、せっけんおそろるべしです。
- 270 :メイク魂ななしさん:03/04/15 12:49 ID:adaiXSe8
- 田舎娘印石鹸と言うのを発見したんですが
使われてる方いらっしゃいますか?
つかってみんしゃいよか石鹸、使ってますが
あれはお風呂場では使いにくいですね・・・
- 271 :メイク魂ななしさん:03/04/15 20:08 ID:lXqI9cCa
- >>270
つい先日購入しました。田舎印
三種類あったんですが、エデト酸塩なしの米ぬかを選びました。
でも、ごめんなさい。
石鹸ストックが多すぎてまだ使ってません・・・
- 272 :メイク魂ななしさん:03/04/16 06:44 ID:zQT/eGpf
- VITA石鹸、使ってる方居ませんか? 凄く気になってるんですが?
コメドにも効くような事が書いてあるんだけど、どうなんでしょう。
- 273 :メイク魂ななしさん:03/04/16 07:07 ID:v8JvlNsM
- 悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
- 274 :メイク魂ななしさん:03/04/16 20:28 ID:TlUZVJ5j
- >>272
@コスメのプレゼントで頂きました。
真っ黒の石鹸で香りもコーラみたいで…
1ヶ月でギブアップ(コーラの匂いが嫌いなんです)
使い心地は泡立ちが良くさっぱり系。
大き目の石鹸だから、洗顔だけだったらかなり持ちが良いはず!!
1ヶ月で止めちゃったから効果についてはコメントできないです。
無責任な事を書込みたくないので、ごめんね。
他にもプレゼントで貰っている人がいるから、
@コスメの評価を見た方が良いかも…
- 275 :メイク魂ななしさん:03/04/17 00:35 ID:/O0WqheM
- 盛田屋の豆腐石鹸は泡立ちもよくて気持ちよかったです。
近場に石鹸コーナーが出来たので、いろいろ試そうと思ってます。
- 276 :メイク魂ななしさん:03/04/17 02:36 ID:0IRZ+z9w
- みんな洗顔だけに使ってるの?それとも全身?
- 277 :メイク魂ななしさん:03/04/17 06:19 ID:e5iJ5PiO
- 全身
顔より体の方がアレルギーに敏感だから。
- 278 :メイク魂ななしさん:03/04/17 11:15 ID:Ho4SygYJ
- >276
顔(クレンジング)も体も髪の毛も洗ってます。
せっけんはレセルおばさまのせっけんと言う名前です。
オリーブ石鹸なんだけどアレッポより臭くないです。
- 279 :メイク魂ななしさん:03/04/17 11:25 ID:kG0yOHgn
- 前スレまではまだ読んでないんですが……
手作り石鹸派の自分ですが、作る暇がないので、代わりの石鹸を探し歩き
「ラッシュ」の石鹸に辿り着きました。
ここでは名前を見掛けませんが、手作り無添加、量り売りでとても良いですよ〜。
乾燥肌のわたしは、「働きばち」という蜂蜜入り石鹸を使用していますが、
洗顔用じゃないのに、顔にも使えます。
- 280 :メイク魂ななしさん:03/04/17 11:34 ID:eNf4hrHR
- >279
「無添加」では無いので、名前が挙がらないのだとおもいます。
- 281 :メイク魂ななしさん:03/04/17 11:35 ID:oUYDRXTo
- >>279
>洗顔用じゃないのに、顔にも使えます
台所用でもシャンプーでも純石鹸なら顔を洗う人が
たくさんいますがなにか。
- 282 :メイク魂ななしさん:03/04/17 11:53 ID:oUYDRXTo
- >279
なんか上は意地悪な書き方になっちゃったわね。
ラッシュは添加物はいっぱいだね。
「保存料」は「70%の商品で無添加」だとサイトには書いてあるし
他に「安全性の確認された合成物質」も使っていると明記してるよ。
- 283 :279:03/04/17 12:05 ID:uQqyZdx8
- いえいえ、ありがとうございます。
わたしもまだ知ったばかりなんで、知識が足りませんでした。
>>281
そういう方々もおりますね、確かに。
自分の肌に合うのが一番です。
わたしはただ、お勧めされている石鹸がほとんど肌に合わなかっただけなので。
「無添加」に関しては、完璧な商品がないものだとは思っていますが。
ですから、本来は「自作派」なんですが……。
- 284 :メイク魂ななしさん:03/04/17 16:07 ID:adVhfu/9
- ペアーズ トランスペアレントソープ 。
行ける範囲にあるソニプラ2件、
その他、普段行かない駅のディスカウント店、
コスメ店などを探しましたが全滅でした(泣
あとは新宿のハンズに光が少しだけ・・・です。
- 285 :メイク魂ななしさん:03/04/17 19:35 ID:CwOdhkJE
- >>284
新宿ハンズ、今日みてきたけど、なかったぽ…もうダメぽ。
漏れも、あの少しスパイシーな香りが大好きだったんだけど、
もうないんだね。場所によっては二つで幾ら売りしてたくらいなのにねえ。
代わりに、ねば塾せせらぎ買ってきますた。飽きませんようにw
- 286 :284:03/04/17 20:22 ID:IJNZO/s3
- あのあと自分もハンズ行ってきたんです。
無かったですって報告しようと思ったらなんという偶然・・・!
代わりにってわけにはいかないけど
今回は松山油脂のレモングラスでガマンしました。
285さんと悲しみを共有できて癒されました。さんきゅ。
- 287 :メイク魂ななしさん:03/04/17 22:16 ID:eMtSFmur
- >>283
ラッシュスレあるよ
- 288 :メイク魂ななしさん:03/04/17 23:54 ID:nz0xJhNh
- 廃盤になったLUSHのジンジャーマンみたいなソープってどっかにないかなぁ。
- 289 :メイク魂ななしさん:03/04/18 00:16 ID:nXCFo4oy
- あの…今更な話で申し訳ないんですが
ttp://www.hinokideitanseki.com/detail.asp?SHOHIN_CODE=00000001
ここと
ttp://www.pelicansoap.co.jp/_ja/2/images/c/ph_d01.html
ここの石鹸は同じ物なんですか?
それとも類似品ですか?
皆さんがおっしゃってるのはひのきの方ですよね?
- 290 :メイク魂ななしさん:03/04/18 12:46 ID:iqz1nLe/
-
そのふたつ同じだね。後者がOEM製品かな。。
どちらにしてもパーキングエリアのお土産で売られているような
大量生産品だから成分にこだわる人は使わないほうがいいかもよー
- 291 :メイク魂ななしさん:03/04/18 23:28 ID:3IWbO09L
- コピペ
玉の肌石けんは、純石けんです。
が、工場では、添加物入り石けんも作っています。
100円の玉の肌石けんのラインが、純石けんで終わらず、先にそのまま続いていて、添加物が
たくさんはいって「クリニークのソープ」になってます。石けんメーカーのからくり。(笑)
- 292 :メイク魂ななしさん:03/04/19 21:15 ID:0BGhXw7R
- >>289
わたしはペリカンの方を使いましたが、
皮膚科のお世話になりました(泣
よっぽど強い肌を持っていなければ、
わたしは使用をお勧めしません。
でも、@を見ると概ね好評なんですよね。うーむ。
- 293 :メイク魂ななしさん:03/04/19 21:30 ID:eR3Qt3Yt
- >292
そうなんですか。私もよく被れますが、泥炭石では大丈夫でした。
これでせっけんにはまり、今は洗髪もせっけんになってしまいましたw。
- 294 :メイク魂ななしさん:03/04/19 22:36 ID:OArcjO+Y
- ひのき泥炭石での洗髪は心地よかったです
あとからべたつかないところとか
- 295 :メイク魂ななしさん:03/04/19 23:07 ID:xvMQAS3d
- 泥炭石の類似品発見。奈良のお土産らしいがなぜか山形のジャスコで発見。
外見やひのき配合とか似てるっす。製造元はペリカンや大宝じゃないです。
使ってレポ死体けど、悲しいかな私本家のひのき泥炭やペリカン泥炭
使ったこと無いです。全部使ってみた人、いるかなあ・・・
ちなみにその商品
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/docs4/hurusato/item/0303a/253.html
- 296 :295:03/04/19 23:17 ID:xvMQAS3d
- ちなみに名前は炭薪石鹸、だそうです。ああ気になる
- 297 :メイク魂ななしさん:03/04/19 23:20 ID:eR3Qt3Yt
- 奈良県人ですがその石鹸見た事ないです。その場所に行かないと
売ってないんでしょうかね?作ってる高取町が薬で有名な所なので
効きそうな(何がw)気はしますね。私が通ってる皮膚科も高取町に
あります(スレ違いでスマソ)
- 298 :山崎渉:03/04/20 05:15 ID:1Grxnlcx
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 299 :メイク魂ななしさん:03/04/20 06:49 ID:aizRtGTY
- >274
遅レスでごめんなさい。ありがとうございました。
コ、コーラの臭いとは!?
ますます気になります。使って無いなら分けて下ちい。
と言いたいところですがそんな訳にもいかないですね。
@見てきました。すごく合う人と合わない人と両極端のみたい。
皮が剥けてくるってのが、好転反応なら我慢するんだけど
ちょっと怖いのでお試しサイズで試してみようかと…
でも、ねば塾せせらぎも気になるので、これも買ってみようかな。
- 300 :メイク魂ななしさん:03/04/20 08:01 ID:i0y7Bv8I
- ペアーズトランスペアレントソープってコーラの香りに似ていたんです。
香り成分はローズマリー、シーダー、タイムだったらしいんだけど・・・
VITAはコーラ系の香りなんですね。
今は売り切れらしいんだけど今度使ってみます。
他にもコーラ系の石けんってありますか?
- 301 :メイク魂ななしさん:03/04/20 08:17 ID:FqmqqQby
- 今はボッチャソ石鹸を使ってるけど、パッケージがきもいのでプチ鬱。
ねば塾のせせらぎかしらゆきにしようか迷い中。たしか同じ釜の
上と下で名前を分けてるってことだと記憶してるのだけど、
いったいどう違うのだろう?
- 302 :メイク魂ななしさん:03/04/20 08:55 ID:A+dGLd3B
- >301
た、確かに・・・<パッケージがきもい
- 303 :メイク魂ななしさん:03/04/20 16:11 ID:Li4MGwcN
- >>301
生活板にあった石けんスレにあったカキコ
「油のいいところがせせらぎで残ったところが白雪らしいよ。
私はせせらぎを使ったことないけど白雪よりちょびっとだけしっとりしてるらしい
- 304 :303:03/04/20 16:14 ID:Li4MGwcN
- なんか「あった」ばっか書いてるな私…
関係ないけど、私は坊ちゃんマーク好き。
- 305 :メイク魂ななしさん:03/04/20 18:26 ID:rFQ4N0u2
- >>301
ねば塾のHPに行けば掲示板にその答えが何度も出てくるよ。
- 306 :メイク魂ななしさん:03/04/20 20:57 ID:8TFqp1p/
- >>253
ペアーズありました。
川口の駅に近い小さい薬局です。
オオタドラッグとかいう名前だったと思います。
遠くなければ行ってみて下さい。
まだ店頭に6個ほど並んでいました。
- 307 :メイク魂ななしさん:03/04/21 04:21 ID:nldMm+/2
- ハンズのパーティグッズ売場などで売っている、ドラキュラせっけん
使っている方いらっしゃいますか?使用感など教えてください。
どれくらい赤くなるのか気になってます。ちゃんと血に見えますか?
- 308 :メイク魂ななしさん:03/04/21 05:09 ID:AMv2vd+N
- >307
そ、それはちょっと違うのでは…
- 309 :メイク魂ななしさん:03/04/21 06:48 ID:laI6yfw8
- 私は 白雪より、せせらぎの方が しっとりしてて よい。
ねば塾のせっけんは 良いね。 オールマイティに使ってます。
- 310 :253:03/04/21 20:33 ID:PLynRObx
- >>306
教えてくださってありがとうございます。
感激です。嬉しいです!!
しかし電車を乗り継いで1時間強・・・なやみます。
お店は駅周囲をぐるぐるしていればありますか?
それとももうちょっと離れてますか?
- 311 :メイク魂ななしさん:03/04/21 23:05 ID:v8jGyZRJ
- >>310
電話帳でお店を調べて、送ってもらってはどうだろう。
- 312 :メイク魂ななしさん:03/04/22 00:01 ID:lPMyZ4vu
- 今日初めてパックスナチュロンのせっけん(箱に女の子の写真が載ってる
チョット高いやつ)を買ったんですが、なんか様子がおかしい気がしてます。
色が茶色くて、触り心地もオリーブオイルの石鹸のような感じです。
しかも形もひんまがってるし。(くの字型っぽい。)
どれもこんなものなのでしょうか。やっぱりディスカウントショップで
買ったからかな?
- 313 :メイク魂ななしさん:03/04/23 18:43 ID:KwIE8ICX
- >>253
ペアーズイイよねぇ〜
私もお気に入りです。
なんかあの独特の香りがたまらんです。
アメリカではどのドラッグストアでも山積み&一個1$以下でした。
3個くらい買いだめしちゃったよ。
英国王室御用達とパッケージに書いてありますなぁ〜。
今日マツキヨで本草方せっけんのサンプルをもらったよ。
ココでもすごい石けんとレスされてるので楽しみです。
- 314 :メイク魂ななしさん:03/04/24 08:44 ID:cK/PP0Cr
- ゴートミルクのソープにはまっています。
ちょっと溶けやすいけど、お肌はしっとりとして最高です。
- 315 :メイク魂ななしさん:03/04/24 12:14 ID:Kh/lb0nn
- >>314
毛穴詰まりするから注意。
- 316 :メイク魂ななしさん:03/04/24 13:42 ID:E+2qqMXw
- >>253
参考になるかどうか分からないけど、ペアーズの目撃情報を一つ。
タイのバンコクのスーパーで150円位でした。
ペアーズ石鹸と同じ色・形の石鹸ケース付き。
石鹸ケースは期間限定のおまけだったかもしれないけど、かなり可愛かったです。
日本で見つからなかったら海外旅行に行く友達に頼むのもいいかも。
私が最近気になってるのはサンタ・マリア・ノッヴェッラ薬局の石鹸。
随分高いけどどんな感じなのでしょうか?
一度使ってみたいです。
- 317 :メイク魂ななしさん:03/04/24 22:12 ID:AR53MyYT
- >>315
そうなの?
漏れも使ってるので理由を教えてホスィ。
- 318 :メイク魂ななしさん:03/04/25 02:31 ID:Gw8/cDeN
- 先日ハンズに行ったらねば塾が見事に売り切れてました。
もしかして、このスレの影響でしょうか・・・
- 319 :メイク魂ななしさん:03/04/25 08:57 ID:kXDRvPSt
- ねば塾他の板のせっけんスレでも出てくるし
@のランキングにも入ってたよね。
結構有名みたい。
田舎なんで、手軽に買える方がウラヤマスィ・・・
- 320 :メイク魂ななしさん:03/04/25 08:58 ID:RlotbKr7
- お洗濯コーナーも探した? せせらぎはそっちだよ。
- 321 :319:03/04/25 11:43 ID:PpYLJKii
- >>320
見たけど無かったっす。
白雪とせせらぎ良さそうですよね。
- 322 :メイク魂ななしさん:03/04/25 13:54 ID:ZrECYjIl
- >310
306さんではないのですが、
オオタドラッグはちょっとわかりにくいかも・・・小さい店だし。
私は地元なのでそのドラッグストアもたまに行きますが、
その石けんのことは知らないので、在庫があるかはわからない・・・。
探しに行かれる予定なら、駅からの道とか書きましょうか?
310さんがまだここを見ていればの話ですが。
- 323 :310:03/04/25 15:18 ID:PfsUorg7
- >>322
ありがとうございます
あのあとインターネットタウンページで検索しました。
>検索条件地域:埼玉県川口市
>業種:薬局
>検索結果検索結果が 29 件ありました。
そうしたらその薬局もありました。
最近のタウンページは地図もついていて位置も確認できました。
が、しかしまだ行けてません。
せっかく教えてくださってるのにごめんなさい。
- 324 :メイク魂ななしさん:03/04/26 01:40 ID:zywjXQf4
- せせらぎ凄い期待して使ったら結構乾燥するかも…
でも遣い心地が気持ちいい…
- 325 :メイク魂ななしさん:03/04/26 02:34 ID:OCfuSRAj
- ネットプライスっていうとこでVITA洗顔石鹸というのが紹介されてました。
明日くらい届く予定です。
使ったらまた書き込みます!
毛穴のくろずみがなくなる上に、潤いもあるんだとか。
ちょっと楽しみです。
- 326 :メイク魂ななしさん:03/04/27 20:53 ID:JaxNI512
- 今使っている無添加の黒大豆せっけん、
さっぱりと洗いあがるのに全然つっぱらなくていいですよ!
観光地でふと手に取っただけのせっけんだったのに
かなり掘り出し物だったなぁとかなりご満悦です。
興味のある方は、ナチュラル工房で検索してみて下さい。
- 327 :326:03/04/27 21:00 ID:JaxNI512
- ナチュラル工房では他のサイトが出てくるかも・・・(汗)
黒豆石鹸で検索したほうがいいようです、すみません。
- 328 :メイク魂ななしさん:03/04/27 23:53 ID:SiiFfca4
- 泥炭石はけっこう高い!半分の大きさで500円以下ならいいのになぁ。
- 329 :メイク魂ななしさん:03/04/29 12:44 ID:JBsZ3RWI
- あげ
- 330 :メイク魂ななしさん:03/04/29 13:09 ID:fRi+6RRv
- PAXとかしゃぼん玉だと乾燥して痒かったり、痛くなるんだけど
ラックスのモイストケア?(新発売のやつ ローズとジャスミンがある)
を使ってみたら、しっとりつるつるでした(邪道ですみません)
香りも良かったし、無添加じゃなくても良い人にはおすすめ
- 331 :メイク魂ななしさん:03/05/01 12:34 ID:waV0/WtF
- こんなに良い物は無い!と感動しながらせせらぎを使っていましたが、
全身ボツボツが出来てきてかゆくなった・・・
パーム油が合わないのかな。
一生付き合うくらい惚れ込んでいたので残念。
- 332 :メイク魂ななしさん:03/05/01 21:02 ID:3GiPpLwG
- 雑誌にモデルが薬用ミューズ洗顔していると書いてありました。
友人がためしてみたら「すごくイイ!」と言うのですが
なんとなく怖いです。
薬用ミューズで洗顔って、大丈夫なんでしょうか?
- 333 :メイク魂ななしさん:03/05/01 21:04 ID:Vdn+psXw
- >>332
自分で試せ
- 334 :メイク魂ななしさん:03/05/01 21:09 ID:Hx7yczoN
- >>332
ミューズ洗顔、たまに聞くけど
皮膚は殺菌しすぎると常在してる良い菌も死んでしまい
抵抗力が落ちてかえって不潔になるという話を聞いたことがある。
個人的にはやめた方がいいと思う。
- 335 :メイク魂ななしさん:03/05/02 00:17 ID:Dtx71W/P
- わしなんかミューズで手洗っても皮むけちゃうよ。
頑丈な肌だなぁ〜……
- 336 :メイク魂ななしさん:03/05/02 09:31 ID:eLcpaQbL
- 皆さん在庫どうやって処理してます?
一生使い切れない程あるんだけど・・・
- 337 :メイク魂ななしさん:03/05/02 10:03 ID:3+riK8a5
- 古くなったら匂いとかマズいよね
家族でつかってせいぜい2ヶ月分しかない貧乏人なので
そういう心配はないんですけど、
純石鹸ならキッチンでも洗濯でも使えるよね
- 338 :メイク魂ななしさん:03/05/02 13:23 ID:EeihIMx8
- >336
チーズおろしで擦って粉になったものにお湯を注いで
ジェル状にし、トイレ掃除やシンク・排水溝掃除。
純石けんじゃなくてもそれなりに使える。
- 339 :メイク魂ななしさん:03/05/02 19:04 ID:Qtc+qeIl
- 使わない固形石けんをチーズおろしで細かくするとクシャミが出る人は、
湿らせたクッキングペーパー&ラップで石けんをくるみ一晩放置(又は
レンジで軽くチン)→滑り止めのペーパーか布巾を敷いて包丁で薄くカット
→ステンレスかホーロー鍋に削いだ石けんとヒタヒタ程度のお湯を入れ
吹きこぼれないよう注意して煮立たせると溶けてジェルに。
→あら熱がとれたら適当な容器に移せばOK。
うちは3日前後で使い切れる量を溶かしてまつ。使い方は>>338タソと同じ。
- 340 :メイク魂ななしさん:03/05/02 19:22 ID:n8xQ+etr
- 素朴な疑問なんですけど
ジェル状になった石鹸って何に入れてつかってますか?
- 341 :メイク魂ななしさん:03/05/02 20:10 ID:aiqTSQAw
- 別に、発砲スチロールみたいのに入れてもいいし
見た目よさげなお皿みたいなのに入れてもいいし…。
- 342 :メイク魂ななしさん:03/05/02 20:16 ID:FtAoZ16A
- 私はジェル石鹸を砂糖とかお塩とか入れるのに入れてお洗濯につかうよ。
古いの使ってなかったし、片手でぱかっとあけれて便利〜。
使う前にまたあっためて茶こしでこしながら洗濯機に入れると
とっても泡立ちます。洗い上がりもイイ臭いでいいよ。
- 343 :メイク魂ななしさん:03/05/02 20:32 ID:IhCdllLQ
- >>342
冷めたら洗濯槽にこびりついたりしないですか?
- 344 :メイク魂ななしさん:03/05/02 20:36 ID:CrbWdGtu
- 日テレに母乳石鹸キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
- 345 :メイク魂ななしさん:03/05/02 20:38 ID:VCU6OCQ3
- 母乳で作った石鹸が一番肌に良いらしいね
- 346 :メイク魂ななしさん:03/05/02 20:40 ID:VdJQ61Cq
- 母乳石鹸誰かやってみれ! もう特許申請も商標もとってるらしい。
ホホバオイル、オリーブオイル、母乳
あとはマル秘エキスとマル秘オイル。ここがねえ。
マル秘オイルが日本でははじめて使うモノだって。。
つーか、ヤフオクに手づくり石鹸出している香具師が真似しそうでこわい。
- 347 :メイク魂ななしさん:03/05/02 20:42 ID:VCU6OCQ3
- 自分のうちでつくれそうな気もする。。>母乳石鹸
- 348 :メイク魂ななしさん:03/05/02 20:47 ID:+KjiP93l
- このにーちゃん、34才かー。
お肌ぷりぷりしてるよね。
高くても買っちゃうぞー、と思ったんだけど
自分の乳じゃないと、作ってもらえんのか・・・・(;´Д`)
なんか難しくなってきたなあ。
- 349 :メイク魂ななしさん:03/05/02 20:50 ID:f/4cJTjp
- 厚生省に浴用として認めさせるのは難しいらしいから、売るのは難しいよね。
- 350 :メイク魂ななしさん:03/05/02 20:55 ID:2y5wdJNB
- 結局ダメダメだったみたいね。
つーか、母乳の効能うたっておいて、石鹸の成分チェック一切してないのがこわい。
- 351 :メイク魂ななしさん:03/05/02 21:01 ID:f/4cJTjp
- 手作りの石鹸てだけでかなり普通の市販品と使った感触違うよね。
社長たち男性だから、手作り石鹸は初めて試したんだろうし。
母乳がいいのか石鹸の秘オイルがいいのか結局謎だね。
- 352 :メイク魂ななしさん:03/05/02 21:07 ID:2f+SWKDq
- 確かに男性ではなくて、手作り石鹸を使ったことのある
女性に試して欲しかったかも。
- 353 :メイク魂ななしさん:03/05/02 21:15 ID:CrbWdGtu
- 試しに友達の母乳を顔に刷り込んでみるか
- 354 :メイク魂ななしさん:03/05/02 21:20 ID:+3HGmjBH
- 母乳石鹸見てて使ったみた〜いと見てて思ったけど、配合されてる成分は
別に母乳でなくても配合できると思ったし、一ヶ月くらい使ってみないと
効果わかんないしなーと思った。
- 355 :メイク魂ななしさん:03/05/02 21:23 ID:6RB+Z+mm
- 在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。
大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。
一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁頭の傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
韓国人は人種的に日本人とはかなり違った異人種であるという事が分かる。
http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
- 356 :メイク魂ななしさん:03/05/02 21:32 ID:+3HGmjBH
- オリーブオイル入りで、すっごくべたべたするのを見つけた。
サンプル触ったら油のよう。でも気になる。池袋メトロポリタンのナチュラボで見た。
石鹸って見てるだけでも萌えるな〜
- 357 :メイク魂ななしさん:03/05/03 00:01 ID:oFEz88K+
- 母乳石鹸、なんでんかんでんのオヤジが「素晴らしい!」を
連呼して面白かった。いろいろ想像しちゃってるんだろ〜な。
「母乳石鹸」、発想はスゴイのに!
- 358 :メイク魂ななしさん:03/05/03 00:09 ID:8EIoZkfv
- 「材料の母乳はこれです!」って見せてたけど、常温で腐ってないか???
本人にしか作らないらしいけど、他人の母乳で顔洗える?
ちょっと・・・気持ち悪くないかなぁ。
感染とかない?エイズ、B型肝炎とか、ちゃんと調べるの?と疑問だらけだわな。
ってか、どうせ、やらせだろう。
- 359 :メイク魂ななしさん:03/05/03 13:31 ID:Ae+j4E95
- 「テトリスに見る性的表現」
『テトリス』と言う言葉の、「テ」は「手」であり、「トリス」はおそらく「クリトリス」。
つまり、『テトリス』は女性の自慰行為を表しています。
また、テトリスの生みの親、アレクセイ・パジトノフ氏の名前は、おそらく偽名で、
「アレクセイ」=「アレが臭い」という一種の冗談でつけた名前だと考えられます。
「■■■
さらに、ゲーム中使用されるブロックも、■ 」は男性器を横から見た図であり、
「■
「 □□ ■■
□□ 」は、四つんばいの女性、 ■ 」は、性器を露出させている男性。
と、それぞれ性的な意味合いを持っています。
「■
■■□□
それらのブロックが、■□□ 」 このように結合する様子は、性行為そのもので
あると言えるでしょう。
「ブロックが隙間に挿入され、一列に並ぶと消える」、というルールも、オーガズムを
表現したものと考えることが出来ます。
ゲームに使用されるブロックは常に、「マワされ(= 輪姦)ながら、堕ちて」いき、無数
のブロックが積み重なり、オーガズムをむかえ、消えていく。まさに「乱交」と呼ぶにふ
さわしい状態です。
ただ快楽のために生きる様は、本来人間のあるべき姿とは思えません。しかし、この
ように、人間の三大欲求のひとつである「性欲」を、擬似的に満たしてくれるゲームで
あった事が、『テトリス』のヒットに繋がったことは疑いようのない事実と言えま
- 360 :メイク魂ななしさん:03/05/03 16:11 ID:vbaTJP2/
- >>358
正直、他人の母乳なんて気持ち悪い。
身内とか友達のでもちょっとイヤかも…
母乳もアレだが、その他の(秘)オイルとかが
なんだったのか気になる。
- 361 :136です:03/05/04 02:41 ID:HmUcl6cC
- >>143さん
めちゃめちゃ亀レスですが、ありがとうございました。まだいらっしゃるかな。
クローバーコーポレーションのHPが暫く準備中だったので、再開した時にメールしてみました。
残念ながら、桃の葉石鹸は作ってませんでした。でもありがとう!
桃の葉じゃなくて、ただの桃の石鹸なのかもしれないです。。
あと「化粧石鹸」と書かれていたのを思い出しました。
買った場所はおそらく新宿か渋谷。新宿ならルミネ辺りだったかも。
本当、背中のニキビが一掃されたから、早く見つけたい。
- 362 :メイク魂ななしさん:03/05/04 19:49 ID:4IzvtBmn
- 今日初めてぼっちゃんミタヨ。
結構大きいんだね。
M&Wのがあるので見送ったけどいつか使ってみたい。
ちなみに今はルーファオレンジを身体用に使ってます。
癒される〜
- 363 :メイク魂ななしさん:03/05/05 10:50 ID:lnoeBH8M
- age
- 364 :メイク魂ななしさん:03/05/05 21:47 ID:UvYCAqkJ
- きゅうりせっけん!!
- 365 :メイク魂ななしさん:03/05/06 12:33 ID:4BTfyFCj
- 仙台にポール&ジョーの限定シャドウ買いに行ったけど完売してた(´・ω・`)ショボーン
代わりに釜だし一番坊っちゃん2個買って帰ったよ(128円!)
- 366 :メイク魂ななしさん:03/05/07 09:57 ID:B1p66RJW
- >361
桃の葉石鹸ってペリカンのやつじゃないの?
よく3個入りで見かけるけど…
- 367 :メイク魂ななしさん:03/05/07 21:12 ID:7OgddFPl
- セラム・デューの洗顔せっけんって、きれいですね。
せっけん置きも水切りが良くて最高〜♪
しかし、せっけんの値段が高い・・(泣
- 368 :メイク魂ななしさん:03/05/07 21:26 ID:Zw8WJo1g
- 石鹸が好きなんだけど、アルカリ性だからよくないのかなー?とも思ったり・・・
- 369 :メイク魂ななしさん:03/05/07 21:34 ID:SQqG1BVX
- 神戸トランスパランのせっけんってどうですか?
EDTAとか合成色素入っているのかな…HP見ても成分表示が見つからなくて。
りんごのせっけんとかすっごいかわいいんだけど。
- 370 :メイク魂ななしさん:03/05/07 22:13 ID:GTJQqJUx
- >>368
健康な肌ならアルカリに傾いても
元に戻す働きがあるから心配ないと思う。
- 371 :メイク魂ななしさん:03/05/07 22:19 ID:GTJQqJUx
- 連続スマソ。
>>369
それってここですよね?
www.kobe-transparent.com/user/html/index.html
確かにきれいですね。
成分は石けんのページに飛んで
ページを下にスクロールすると書いてありましたよ。
合成色素その他は結構色々入ってる模様。
- 372 :369:03/05/08 00:54 ID:YlVNEjlD
- >>371
ありがとう〜いつの間にかHPリニューアルで表示されていたのね。
(以前見たときはまだ表示がなかったのです。)
そうか、やっぱりいろいろ入っていたか…(´・ω・`)ザンネン
- 373 :メイク魂ななしさん:03/05/08 01:01 ID:Sr/BjGeL
- >>368
弱酸性の石けんの場合、弱酸性にするために薬品を使うから、
逆によくなかったりする。
- 374 :慶應理工:03/05/08 18:23 ID:sEnRCTm4
- ねば塾のせせらぎ最高!!
- 375 :メイク魂ななしさん:03/05/08 19:27 ID:jhbeb/wS
- 今朝のN○Kの情報番組(なんとかモーニングとかいうやつ)で
ボチャーソ石鹸が取り上げられてたよ。
一度会社傾きかけたけど、品質が支持されて持ち直したそうな。
そして、あのボチャーソは、今の社長さんだかの幼少の頃の顔を
先代が型にしたものだそうです。面影が残ってる。
というナレーターが入ってたが…w
地元支持率(仙台とかだった)はバツグンらしいでつ。
- 376 :メイク魂ななしさん:03/05/08 22:01 ID:eXtAyIXj
- >>375
見た見た!
季節によって脂の比率を変えたりとか
カセイソーダを入れるタイミングは長年の勘だとか
包丁で不純物が残ってないこと£確認するとか見てて面白かった。
石けん会社が作ってるところなんてそう見られないものね。
- 377 :メイク魂ななしさん:03/05/08 22:04 ID:NKd9AG1r
- 百貨によると、メーカーに注文殺到して発送は1ヶ月後だそうです。
百貨も今日で在庫すべて無くなったらしい。
マスコミの影響ってすごいね。
- 378 :慶應理工:03/05/08 22:18 ID:q3afozp1
- ぼっちゃん石鹸は顔が怖すぎww
確か、石鹸にも顔が彫られてて解けるとさらに不気味に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
牛脂が合わなかったので、ボディ用に使った記憶あり
- 379 :メイク魂ななしさん:03/05/08 22:24 ID:MiX+J+8l
- 牛乳石鹸はいいよ。
もちろん、赤と青、両方いいよ。敏感肌の私でもよかったもん!!
- 380 :メイク魂ななしさん:03/05/08 22:30 ID:AXFEcvEY
- 私も見ました。<ぼっちゃん
自分は、牛脂ものはちょっと合わないんで専らせせらぎゃーですが、
マスコミで紹介されて百貨全滅一カ月待ちなんてなったら困るから、
1つはストックしておこうと決心したw
- 381 :メイク魂ななしさん:03/05/08 22:33 ID:iHqyOh9W
- 植物物語の石鹸が好き。
- 382 :メイク魂ななしさん:03/05/08 23:17 ID:hmwEoUbu
- ははー、みんなせっけんついて熱く語っていますね。
ところでここではボディ用せっけんの話がおもに語られているのですか?
最近はボディシャンプーの方がおしゃれなイメージありますが、せっけんの方が
幸福感がありますよね。
私はラッシュというお店でせっけん買ってます。
シャンプーもせっけんです。
ロックスターという、ボディ用せっけんが甘くていい香りです。
- 383 :メイク魂ななしさん:03/05/09 00:01 ID:ziqA2f5l
- >>382
ラッシュはラッシュスレがあるのでそっちにお仲間が沢山いるよ。
- 384 :メイク魂ななしさん:03/05/09 00:28 ID:ZXvInmg0
- 玉の肌いい・・・。
すべすべー。
- 385 :メイク魂ななしさん:03/05/09 00:39 ID:lYn0GCTd
- 緑茶入り石鹸(泥炭石サイズ )買ってきました。今使ってるねば塾のミント入りが終われば使う予定ですが、保管してる棚を開ける度にお茶のいいにおい♪早く使いたいよー!
- 386 :メイク魂ななしさん:03/05/09 00:45 ID:0YCsLc8K
-
|┃三,.、 ,r 、
|┃ ,! ヽ ,:' ゙;
|┃. ! ゙, | }
|┃≡゙; i_i ,/
|┃. ,r' `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃.i" ゙; < 話は全部聞かせてもらったぞ!
|┃:!. ・ ・ ,! \____________
| (ゝゝ. x _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
|┃ | r';
|┃ ゙';:r--;--:、‐'
|┃≡ ゙---'゙'--゙'
ガラッ
- 387 :メイク魂ななしさん:03/05/09 13:30 ID:GKYcj8Bt
- >>386
ちょっとまて、なぜここにいる(w
- 388 :メイク魂ななしさん:03/05/09 14:15 ID:FZz5c1NK
- >386
で、全部聞いたミッフィーはどの石鹸がお好みですか?
- 389 :メイク魂ななしさん:03/05/09 23:44 ID:y010KQpL
- 結局途中で終わった、やぎ乳石鹸の話の続き激しく希望!
通販で3個も申し込んじゃったばっかりなんだよー。
本当に毛穴が詰まるの?
わたしはいろいろジプシーしたけど、今のところ松山のレモンバーム石鹸を愛用。
泡立ちが軽い、崩れにくい、手に入りやすいというバランスのよさが(・∀・)イイ!!
でも、本当言えばもっと使用感のあるのを使いたい。
面倒なときは同じ松山のボディソープを使ってます。
たっぷり使ってもヒリヒリしたりつっぱったりしないのがさすがだと思う。
でも出しすぎちゃうんだよね。ドバー。
- 390 :メイク魂ななしさん :03/05/09 23:57 ID:IwxdoADf
- >>389さん
私も通販で3個頼んじゃったんですけど毛穴詰まりました・゚・(ノД`)・゚・
毛穴が詰まると言うか、日に日にコメド?っぽいのがやたらと
目立つようになってきてしまって1個使って断念しました。
ちなみに自分はややオイリー気味混合肌です。
乾燥肌の人には合うんじゃないでしょうか。
洗い上がりのしっとり感とか好きだっただけに残念。
- 391 :メイク魂ななしさん:03/05/10 00:13 ID:sXaf28H1
- 今日マジックソープのローズを買ってみました。
無香料が悲しくなってきて、いい匂いがするが欲しかったので。
で、確かにいい匂いなんだが…
エッセンシャルオイルだけでこんなに香りって出るもん?
入れて帰ってきたカバンの中は薔薇の香りで一杯。
部屋に置いておいたら、あまりに匂いにちょっと頭痛がしそうになったので
(香料好きなのに香料に弱い因果な体質)、
部屋で一番高い棚の一番上に退避させました。
それでもほんのり匂ってる。
合成でもこんなに香りがたかいせっけんないかも。
合成の時は安売りのしか使ってなかったからかもしれないけど。
- 392 :メイク魂ななしさん:03/05/10 08:51 ID:uunJducq
- >>389
ボディ用には超イイよ!
- 393 :メイク魂ななしさん:03/05/10 17:18 ID:31aLCOxh
- 個人で販売している手作りせっけんって
どうなんでしょう?肌には優しそうだけど、値段がチョト高めなところが
多いですよね。もし利用してる人、いますか?
- 394 :メイク魂ななしさん:03/05/10 17:22 ID:qN6QbMSi
- どっちかというとこちらのスレかも知れない
●○●手作り純せっけん30●○●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1051354018/
- 395 :メイク魂ななしさん:03/05/10 17:23 ID:O203Nqg6
- >>393
通販お買い物板ですがご参考にどうぞ。
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1051354018/
- 396 :メイク魂ななしさん:03/05/10 17:24 ID:O203Nqg6
- あらまぁ(w
- 397 :メイク魂ななしさん:03/05/10 17:25 ID:qN6QbMSi
- ケコーンですね(ワラ
- 398 :393:03/05/10 17:29 ID:iqDmB5vx
- >394、395 レスありがとうございます。早速これから見てきます。
最近せっけんにはまってしまい、あれもこれも
試さないと気がすまなくなってるもので。助かります。
- 399 :メイク魂ななしさん:03/05/11 21:55 ID:hhBt7sYV
- ペリカン泥炭 激マンセー。追加購入してさらにシャンプーもゲット。
このヒノキの臭い(ほとんど中毒)と粘土っぽい触感がたまらぬっ。
しかしこの700円のせっけん。前回のは「泥炭石」今回のは「ひのき泥炭石」
とパッケージが違ってるのだが(中身は同じに思う)デザイン変わったのかな?
それと。皆さんどこで買っておられます?私は百貨店とロフト。
どこか定価より安く買えるとこ探してます。
- 400 :メイク魂ななしさん:03/05/11 21:58 ID:Q7ipjfRj
- 体洗うの石鹸が好き。
HABAのスクワラン石鹸が気になってるところ。
- 401 :メイク魂ななしさん:03/05/11 22:00 ID:3laT3WUD
- >>399
ドンキホーテで見たことあるよ
- 402 :メイク魂ななしさん:03/05/11 22:16 ID:NS4eaWpV
- >399
生協のチラシにちょくちょく載ってる
- 403 :メイク魂ななしさん:03/05/11 22:22 ID:p8pSa49G
- >>399
そういうのはドラッグストア(薬局)にあるよ
- 404 :399:03/05/11 22:40 ID:hhBt7sYV
- >>401〜403
ドンキ、生協、ドラッグストア全部行ってみます。
ありがとうございます。
このシリーズの白泥石の方を試した方いましたら、感想聞きたいです。
店頭で臭った限りばっちりヒノキでしたが、洗い上がりは黒と比べて
いかがなものか?
- 405 :メイク魂ななしさん:03/05/12 01:03 ID:JuHKIIei
- 自分の地元ならOS薬局で売ってますよ。少し割り引きしてます。
- 406 :メイク魂ななしさん:03/05/12 02:46 ID:iL+xzWo6
- ペリカン泥洗顔肌に合わない・・・。
もの凄くちゃんとすすいでも化粧水つけると炭の粉が顔から出てくる
清輝晶はもの凄くよかったのに、やっぱり合う合わないはあるね
今はボディ専用にしてます・・・。
- 407 :メイク魂ななしさん:03/05/12 08:14 ID:Nnq2YgaD
- >>406
毛穴が大きい人は大変ですね
- 408 :メイク魂ななしさん:03/05/12 10:41 ID:HrgaT//5
- ここで時々でてくる本草方のカザンソープ、サンプルもらったので
全身に使ってみたよ。
顔、体はしっとり、髪もキシキシしなくていい感じ!
ただ、あのかほりがね・・・。
ちょっと、昔の化粧品っぽい。
それから1個3千円ってのがね。
全身に使うとすぐなくなっちゃうよね。
あ、ところでこの石けん、「無添加」の部類に入るんでつか?
- 409 :メイク魂ななしさん:03/05/12 20:56 ID:Q51tIOjp
- >404
「泥炭石」と「ひのき泥炭石」は成分はどうなのか解らないけど
価格は違うような気がします。
あと、白泥石は黒い方より洗い上がりはしっとりします。
私は黒い方だと冬はさっぱりしすぎて乾燥しちゃったので
白泥石を使ってました。
- 410 :404:03/05/12 21:21 ID:qkD1ux2M
- >>409
レスありがとうございます。
価格が違う?別物なの??!混乱。
乾燥肌の私も冬は白にした方がよさそうですね〜。
- 411 :メイク魂ななしさん:03/05/12 22:40 ID:tJmJ10RJ
- 「泥炭石」と「ひのき泥炭石」は別物です
パッケージ(?)のデザインはよく似てるけど商品名は違います
- 412 :メイク魂ななしさん:03/05/13 11:35 ID:fMWVaWG5
- >>410
409です。
えっと、メーカーは同じでしたが、価格が違いました。
「泥炭石」の方が若干安かったです。
「泥炭石」は使った事がないので使用感とか効果の違いはわかりませんです。
あと、都内だったら御徒町の多慶屋でも安く売ってましたよ〜。
- 413 :メイク魂ななしさん:03/05/14 14:46 ID:4Ap8f1Td
- 坊ちゃん石けん以外に牛脂の石けんにはどんなものがありますか?
自分は坊ちゃんとmaxの石けんを交互に使っています。
他も使ってみたいので、知ってる方教えて下さいませ。
- 414 :メイク魂ななしさん:03/05/14 15:23 ID:HJZaGa9u
- >>413
百貨とかのHP見ればすぐ分かるよ
- 415 :メイク魂ななしさん:03/05/14 15:41 ID:G6LYQh4c
- >413
松山油脂とシャボン玉は、確か牛脂だったと思うよ。
- 416 :メイク魂ななしさん:03/05/14 15:50 ID:X/DQDJAb
- >>413
maxてもしかしてパックスのことだろうか。
- 417 :メイク魂ななしさん:03/05/14 19:13 ID:43T5Jrsq
- 盛田屋の石鹸つかってみたーい。
ついでに豆乳も飲んでみたい。あとでサイト見てみよう。
乾燥肌がしっとりしたらいいけど。
- 418 :メイク魂ななしさん:03/05/14 19:27 ID:2csqpgxi
- >>417
ここ見れ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000696&tid=467ca1aaa1aaa1aafa6ie20a45a4sa4nc0p84a4aca4a2a4ja4dea47a4bfa1a3&sid=2000696&mid=1&type=date&first=1
- 419 :メイク魂ななしさん:03/05/14 19:49 ID:HJZaGa9u
- 「しっとり絹豆腐せっけん」「さっぱり黒胡麻せっけん」
- 420 :メイク魂ななしさん:03/05/14 19:56 ID:aj6Bm0v1
- >>418
あららー。これはこれは香ばしい…
- 421 :メイク魂ななしさん:03/05/14 20:09 ID:mqlZ+D8s
- MASACO石鹸使ってみますた。しっとりタイプを使ってみたんだけど、
す、すごいツッパリよう・・・。
色々調べてみたらココナツオイルのものは脱脂力がすばらしくいいと分かって、鬱。
そしてネットで注文したんだけど、対応が悪すぎで
さらに鬱。
- 422 :メイク魂ななしさん:03/05/14 20:46 ID:nnxf/ChR
- つかってみんしゃい、よか石けん が気になるー。美白効果すごくて首まで洗わないと色の差出るぐらいだって。にきびなんかにもイイらしいし体にも使えるってのがイイ!
- 423 :メイク魂ななしさん:03/05/15 09:39 ID:V3/B82gd
- そんな石鹸恐ろしくて使えないよ…
- 424 :メイク魂ななしさん:03/05/15 15:04 ID:+juyhPnp
- つかってみんしゃいよか石けん、なかなかいいよ
キツイイメージあるけど洗い上がりとか結構しっとりしてる
>美白効果すごくて首まで洗わないと色の差出る
っていうのは良くわからないけど、確かにくすみは取れるね
ニキビや米戸・毛穴の汚れにも効く
私は乾燥肌なんで毎日は使ってないけど、たまに使う分には刺激は感じない
- 425 :メイク魂ななしさん:03/05/15 17:58 ID:pDvA4I/z
- >>424
表示指定成分うpしてくだされ
- 426 :メイク魂ななしさん:03/05/15 19:24 ID:5rYcDGjg
- 盛田屋の使った人いますか?どうでしょうか。
- 427 :メイク魂ななしさん:03/05/15 21:33 ID:siZV+t/k
- >>425
424じゃないけど
長寿の里のHPから引っ張ってきました ドゾ
全成分
水、天然珪酸アルミニウム、酸化チタン、ラウリン酸、ミリスチン酸、
パルミチン酸、ステアリン酸、濃グリセリン、B-G、水酸化カリウム、
ヤシ油脂肪酸ジェタノールアミド、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、
黒砂糖、加水分解コラーゲン液、ロイヤルゼリーエキス、アロエエキス(2)、
加水分解コンキオリン液
ところで
つかってみんしゃいよか石けんの製造元にも
「全身用クリームソープ マグマンサボン マイエステ」って言うのがあるんだけど
成分激似だし、同じものなのでしょうかねぇ ↓
ttp://www.kingokingo.co.jp/myeste.htm
- 428 :メイク魂ななしさん:03/05/16 11:53 ID:MiUaMfWx
- オリーブオイルのやつ
- 429 :メイク魂ななしさん:03/05/16 12:06 ID:WPhkAydd
- 白雪の詩、アトピコ、アトピタを使った
少し洗浄力弱いけどアトピタが一番肌にやさしくて良かった
- 430 :メイク魂ななしさん:03/05/16 18:15 ID:X772pIKL
- ピアデルビアの石鹸ってどうよ?
イサイズ見てたら・・・
>おっ、スゴイ!私はニキビが出てきたけど、これって、今まで蓄積されてた
>汚れが押し出されてる証拠みたい。蓄積してるものがなくなるまでガンバルゾ〜p(^-^)q。
だと・・・なんだか怖えーよ!
- 431 :メイク魂ななしさん:03/05/17 11:16 ID:0wwNflJs
- __
▼・ェ・▼
ヾmUUm
age
- 432 :メイク魂ななしさん:03/05/17 16:13 ID:sxm1MDtE
- ユゼっていうメーカーから出てる無添加・無香料の
アロエ石鹸がすごくよかった。
肌がすべすべになってつるつる。
私は超敏感肌(アトピ)だけど大丈夫だった。
でもホムペに商品載ってないからもう取り扱ってないのかな?
先月ドラッグストアで買ったばかりなんだけどw
- 433 :メイク魂ななしさん:03/05/17 17:12 ID:OqOy2ij+
- カメミツ石鹸が気になる〜!
でも馬の脂が50%も入っているんでしたっけ?
私はTゾーンが脂っぽいので、(顎にはにきびが常駐)悪化しないか
心配です。でも、目の周りの乾燥が激しくて小皺が酷いから
使ってみたい・・・。
- 434 :メイク魂ななしさん:03/05/17 17:41 ID:QKWuRRAU
- 盛田屋、気になりますね。
豆乳石鹸っていうのと、あの白さがもう・・・
- 435 :メイク魂ななしさん:03/05/17 19:20 ID:MoAEW21J
- >>432
ホームページにちゃんとありますよ
ttp://www.yuze.co.jp/catalog/mun/mun.htm
- 436 :メイク魂ななしさん:03/05/17 21:58 ID:GELuu1ez
- 豆乳石鹸高すぎ。
- 437 :メイク魂ななしさん:03/05/17 22:24 ID:1J/vfKzf
- 漏り他や、カナーリあやすぃ…という話が過去ログにありましたよ、
たしか。読む価値はあったかも。
- 438 :メイク魂ななしさん:03/05/17 23:27 ID:GELuu1ez
- >>437
あやすぃ…というか業者ジサクジエーンもろだったよ… >>418のところ…
あれほどの大物はやっぱ2chじゃ採れませんな。
あれみちゃうとここの>>417始め盛田やレスは疑ってみてしまう…
- 439 :メイク魂ななしさん:03/05/18 01:12 ID:BQhSfp4b
- >>438
実は同じこと思ってますた。
- 440 :メイク魂ななしさん:03/05/18 01:53 ID:GSBs2Y6e
- 宣伝はストレートにやればいいのに消費者を装って掲示板に
ジサクジエーンの書き込むから叩かれるんだよねえ。
どうしてわかんないのかなあ。
すぐにバレて不信感煽るだけなのに。
- 441 :メイク魂ななしさん:03/05/18 01:57 ID:GSBs2Y6e
- >>437
読みたければヤホー > ホーム>健康と医学>スキンケア で
「豆腐屋さん」をキーワードに。
- 442 :メイク魂ななしさん:03/05/18 18:24 ID:dt5gnoYG
- アデルマが良い!
- 443 :メイク魂ななしさん:03/05/18 19:18 ID:nt1Cn5Ie
- 漏れは坊っちゃんの虜でつ…
- 444 :みき:03/05/18 19:34 ID:cZVaBdjB
- インディアン本舗の泥石鹸ってどうなの?パックは最高でした。
- 445 :メイク魂ななしさん :03/05/18 20:12 ID:Pxr1I+5h
- 地の塩社というところのよもぎ石鹸買いました。98グラムでした。
- 446 :メイク魂ななしさん:03/05/18 20:15 ID:qr46/EP6
- 雪肌晶だけはずーっと使い続けてる。
- 447 :メイク魂ななしさん:03/05/20 20:24 ID:Nkqb2ahJ
- age
- 448 :メイク魂ななしさん:03/05/20 23:32 ID:2Av5iwd1
- リコレクション、という名前の枠練り石鹸を知っている方いらっしゃいますか?
一年くらい前まではキコラという名前で売ってました。
製造元は、株)エスディーシーと書いてあります。
@コスメでもヒットしません。ケショ板だいぶ見てみたのですが未だに見たこと
ないし・・・。マイナーなんでしょうね。
どおらんで3割引で買ってます。高い・・・。でも私には合うので、コツコツと2年ほど
使っているのですが・・・。
- 449 :メイク魂ななしさん:03/05/21 16:47 ID:Sv24ozPz
- >>435ありがとう!
- 450 :_:03/05/21 16:47 ID:SHLeX+Yf
- ∋8ノノハ.∩ http://togoshi.ginza.st/konno/
川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
http://www.togoshi.ginza.st/konno/konno01.html
http://togoshi.ginza.st/konno/konno04.html
http://www.togoshi.ginza.st/konno/konno10.html
http://togoshi.ginza.st/konno/konno07.html
http://www.togoshi.ginza.st/konno/konno08.html
http://togoshi.ginza.st/konno/konno05.html
http://www.togoshi.ginza.st/konno/konno03.html
http://togoshi.ginza.st/konno/konno06.html
http://www.togoshi.ginza.st/konno/konno02.html
http://togoshi.ginza.st/konno/konno09.html
- 451 :メイク魂ななしさん:03/05/21 17:13 ID:w5Q1Bp+i
- >>445タン
私ははちみつよもぎ買ったよ。
シンプルだからかちょっと脱脂力強かったかな
とりあえず、オイルクレンジングの後に使うことにしたよ〜
背中のニキビとかにはいいかも。
ところで質問。人によって合う合わないはあると思うんだけど
マルセイユ石鹸のマリウスファーブル製とセラァィユ社
どっちが品質的には上なんだろう?
盛田屋、気になる。
アス○の二の舞か??
- 452 :メイク魂ななしさん:03/05/21 20:38 ID:UbkemAuk
- ねば塾せせらぎデビウしました。整理後で落ち着いてるからかもしれんが、肌の調子がイイ!ありがとう…(涙
- 453 :メイク魂ななしさん:03/05/21 22:22 ID:B4aW+6nW
- シリア・スーク市場のオリーブ石鹸使ってます。
仏マルセイユオリーブ石鹸(ピアノ線で切るやつ)と比較すると、でかい(MO
ディスク5〜6枚重ねた位)武骨な押し型ロゴ(アラビア文字読めません)かつ
不揃い(松山油脂の枠練り石鹸が更に凹凸激しくなったかんじ)、で装飾性は
全くありませんが、使い心地はべとつかないヴァセリンを薄くつけた様な感じで
気に入ってます。洗髪に使ってみたら頭皮の湿疹が殆ど無くなりました。
地元では普通に買えて(1つ600円)、切って使い切るのに半年はかかるので
コストパフォーマンス・質ともに満足。ただ本場ギリシャものより強烈なオリー
ブオイルの香りで好き嫌いは出ると思います。
ググったら通販もしてたんですね
ttp://store.yahoo.co.jp/national/vgy00102r.html
- 454 :山崎渉:03/05/22 00:42 ID:GwudZV97
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 455 :メイク魂ななしさん:03/05/22 08:30 ID:ZO4bM3ii
- ねばは価格も安くていいですね
- 456 :メイク魂ななしさん:03/05/22 09:11 ID:XJtHXoz/
- ねばとシャボン玉、どっちがお薦めですか?
- 457 :メイク魂ななしさん:03/05/22 10:23 ID:OhNyRCL2
- 好みの問題でしょ…気軽にこたえられないよ。
あえて言うなら、neverの方がさっぱりしてる。
どちらもそう高価なものでもないし、
使えなかったらボディー用とかとろとろ石鹸とかに回せばいいんだから、
双方試したら?入手が困難じゃないなら。
- 458 :メイク魂ななしさん:03/05/22 11:52 ID:xJkrY4Yn
- ttp://www.chinoshiosya.com/shop/komati.htm
445です。
はちみつよもぎってよさげですね。
でもなんだかホームページには載ってないような。
スーパーに売ってたのですがよもぎのしか売ってなくて。
- 459 :メイク魂ななしさん:03/05/22 13:56 ID:gRJRjE4/
- >453
自分は「アブドゥールの石鹸」を買ってます(アジア雑貨屋で普通に売って
いたので、アットコスメで人気の「アレッポの石鹸」は後から知りました)。
洗髪は大島椿シャンプーひとすじなのでまだ試していません。
- 460 :メイク魂ななしさん:03/05/23 08:42 ID:D6gaZJdO
- ∧_∧
( ´∀`)
/, つ
(_(_, )
しし'
age
- 461 :メイク魂ななしさん:03/05/24 15:09 ID:/UoF4BRE
- >>458タソ
よもぎ石鹸や炭石鹸やフラワーガーデンはあるけど、
はちみつよもぎってのは私も見たことない。
HPにも載ってないよねえ。
よもぎとはちみつの石鹸なんて良さそうで気になる…
- 462 :メイク魂ななしさん:03/05/25 01:15 ID:oEHfGq5T
- ようやく評判のシャボン玉せっけんのビューティソープをゲト。
福岡なのに、色んなドラッグストアやお店を回っても見付からず
(浴用などは置いているが)結局生協に行って見つけた。
使用して2日目だけど、かなりいいと思いますた。
- 463 :メイク魂ななしさん:03/05/25 18:59 ID:Ti/5f6bH
- 玉の肌 オリーブ畑せっけんボディソープ
サラヤ アラウボディソープ
両方ともにおい強すぎ、風呂場の狭い空間で使うと気分が悪くなる。
我慢して使い切るのは苦痛です。他に使い道はないものでしょうか?
- 464 :メイク魂ななしさん:03/05/25 19:11 ID:KaStQTpM
- >>463
削って洗濯に。
- 465 :メイク魂ななしさん:03/05/25 19:13 ID:E17npF9P
- >>463
捨てろ
- 466 :メイク魂ななしさん:03/05/25 19:19 ID:CNbQoFxD
- においのキツイのはトイレの芳香剤になってるよ、うち。
- 467 :メイク魂ななしさん:03/05/25 22:42 ID:ohqagNSx
- 463が言っているのは液体でしょ?
- 468 :メイク魂ななしさん:03/05/26 00:04 ID:OdzwDXEt
- 洗濯に使っちゃえばすぐなくなるよー
- 469 :メイク魂ななしさん:03/05/26 00:44 ID:oOUmzcL9
- ロゼットの無添加固形石鹸を見つけたんですが、使ったことある方います?フォームのほうは使ってますが、どうなのかなー。
- 470 :451:03/05/26 11:23 ID:lNQsp1u2
- >>453タン情報ありがとう!
シリア・スーク市場のせっけんというと「アブドゥールの石けん」に改名したものでしょうか?
結構気になってたんですよね〜。
今はアレッポを使ってるのですが、終わったら使ってみたいです。
オリーブ系はシャンプー使いすると泡立ちにくくてほんと洗えてるの?
ってカンジだけど、乾かしたあとは結構スキです。
- 471 :451:03/05/26 11:24 ID:lNQsp1u2
- >>458タン >>461タン
地の塩社のはちみつよもぎは
横浜のロフトで買いました。
隣によもぎだけのが売ってたんだけど
はちみつ入りのがうるおうかな?っと思って。
地の塩社 / 杉養蜂園共同みたい。
ttp://www.sugi-mitubati.co.jp/shohin_10.html
@でも、地の塩で検索できたよ。
わりとさっぱり目で香料がないから牛脂?の匂いはするかも。
- 472 :461:03/05/26 13:18 ID:Xmj3U/+w
- >>471
おお!ありがとう。
これは初めて見たよ。
よもぎの殺菌力とはちみつの潤い成分でなかなか
お肌によさげですね。
確かに背中のニキビなんかにはいいかも。
- 473 :メイク魂ななしさん:03/05/26 14:32 ID:6A3f0SMH
- 劇的スレで見たんだけど、
石鹸を泡立てる際に、ハチミツを1、2滴落とすと、
泡もっちり〜香りほのかにハチミツ〜洗顔後のつっぱり抑えられる〜
と3大ウマーーでした。
アレルギーのない方は、試されてみては?微妙にスレ違いでsage。
- 474 :メイク魂ななしさん:03/05/27 11:11 ID:x8JfPyYP
- >>473
脂肪酸の刺激を和らげる効果もあるみたいだよ
- 475 :メイク魂ななしさん:03/05/27 11:18 ID:kWGJ8aRU
- 大正美人ソープ使ったことあるひといる?
よくある酵素石けんぽいけど。
- 476 :メイク魂ななしさん:03/05/27 16:37 ID:LZSYsETX
- 顔も体も髪の毛もシャボン玉石鹸・お洗濯もシャボン玉なんですが
人から石鹸のにおいがするとか赤ちゃんのにおいがするって言われる
これって誉め言葉?けなし言葉?
私は石鹸のにおい好きなんだけど、ダメな人には臭いって思われてるのだろうか?
- 477 :メイク魂ななしさん:03/05/27 16:56 ID:mgPxRiSs
- >476
人によるんじゃないかと。
「清潔感がある」「初々しい」と取る人もいれば「油臭い」
「あか抜けない」と感じる人もいると思う。
ただ、少なくとも人前に出るのに失礼な匂いではないと
思うんだけどね。不潔な匂いじゃないし。
- 478 :メイク魂ななしさん:03/05/27 18:03 ID:fdQ/nnEu
- >>476
なんとなくわかる、
産院にある赤ちゃんの産着の匂いみたいな>衣服
髪(というか地肌)は自然乾燥してるとビミョーに匂うんだな。
梅雨時に部屋で干した洗濯物の生乾きの匂いに似てる。
髪の毛はともかく地肌だけはドライヤーでササッと乾かそうぜ
- 479 :メイク魂ななしさん:03/05/28 09:58 ID:fpYjqkf1
- フラワーガーデン(地の塩社)を2個購入。1個98円だった。香りがカモミールでうれしい。
洗顔に使ってます。
石鹸はアルカリ性で毛穴が開いてしまうので、洗顔したあとに薄めた酢をスプレーしています。
- 480 :メイク魂ななしさん:03/05/28 11:34 ID:0urGWBKR
- ねば塾、白雪の詩の書き込みが多いけど、@ではせせらぎの方が星多いんだよね。
どっち買おうか悩む…どう違うんだろう?
- 481 :メイク魂ななしさん:03/05/28 11:46 ID:qhhfnCVe
- @は組織票が幅きかせてるという話をきいたことがあるんで、
自分は7掛けくらいで考えてるけど…。
そんなに高いものじゃないし、合わなかった方は洗剤替わりとかにも
出来るだろうから、両方手に入れてしまうというのもアリでは?
- 482 :メイク魂ななしさん:03/05/28 13:19 ID:40VMipZV
- せせらぎ、大宮ロフトでゲトーしてきた!
ねば塾って2ちゃんで初めて知ったんだけど
HP見てカンドーしちゃった。。
「せっけんはレンジでごく短時間チンしてから
切ると上手く切れます。」って書いてあったので
さっそく半分にして今日からはじめるぞー。
またレポします
- 483 :山崎渉:03/05/28 15:23 ID:3HaLuMU0
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 484 :メイク魂ななしさん:03/05/28 20:07 ID:MV4TEgGf
- お中元(や、お歳暮)の石鹸は定番なのかage
- 485 :bloom:03/05/28 20:09 ID:GH5b/FnT
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 486 :メイク魂ななしさん:03/05/29 02:37 ID:ptHOx2Pr
- ニキビに良いけどしっとりめの石けんってありませんか?
ニキビ肌用のものはどれも脱脂力が強くて困ってるんです…
- 487 :メイク魂ななしさん:03/05/29 07:04 ID:ooVH11U+
- 脂性肌用じゃなくて、殺菌できるタイプで選べばいいのでは。
竹酢石鹸とか竹関係はさっぱりしっとりですよね。
- 488 :メイク魂ななしさん:03/05/29 09:41 ID:eoeTzhRp
- >>486
抗菌作用のある精油(ラベンダー・ティーツリー)が入ってて尚かつ
シットリ系かなー。それで良ければコールド・プロセス法で作られた
純石けんを思い浮かべるのだけど。
通販板の手作り純せっけんスレなどにサイトが紹介されてるかと。
- 489 :メイク魂ななしさん:03/05/29 12:58 ID:RVrPHPFl
- >486
MARKS&WEBに2つほどお勧めのがあります。
1つは「カミツレ/ホホバ」。
抗菌作用は無いけど、カミツレは消炎作用が期待できるので
ニキビにいいかと。
2つ目は「米ぬか/日本酒」。
こちらは脂性肌用なのですが、乾燥し過ぎてかえってオイリーに
なりがちな肌に良い、という謳い文句です。
こちらで商品の説明が見られます。
ttp://www.marksandweb.com/shop/mar.cgi/frame-shop.html?g1=wash
- 490 :メイク魂ななしさん:03/05/29 13:38 ID:rMikZnPb
- >486
むしろ石鹸にはある程度の殺菌作用みたいなものがあると考えて、
潤い補給重視した方がいいかも。
私はニキビ肌でしたが、透明なしっとり系の石鹸を使い出してから
ニキビができにくくなりました。
これからの時期はベタつきとの戦いもあるので、一概におすすめできませんけれど。
- 491 :メイク魂ななしさん:03/05/29 13:41 ID:jwp4TuOp
- せせらぎと白雪、私も気になる。
どっちの方がつっぱらないでしょうか?
- 492 :486:03/05/29 13:51 ID:ptHOx2Pr
- >>487>>488>>489>>490
レスありがとうございました!
とりあえず、MARKS&WEBのストレス肌用あたりを使ってみようと思います。
やっぱりニキビ肌でも潤いは大事ですよね。
- 493 :メイク魂ななしさん:03/05/29 18:08 ID:0tHY9SWB
- 松山のローズマリーせっけん(200円のやつ)は意外とシトーリするYO
これからの季節は身体に使うのもいいかモナー
- 494 :メイク魂ななしさん:03/05/29 20:09 ID:ViFTWBsy
- 人によりけりでしょうが
“せせらぎ”は顔も身体も洗いあがりはサパーリ
乾くとシトーリ♪
某マイルド系ボディソープ使用してましたが
それよりシトーリする。
とゆうかツヤのある肌になった
- 495 :メイク魂ななしさん:03/05/29 20:47 ID:ptHOx2Pr
- >>491
せせらぎのほうがしっとりめ、と言う方が多いようです。
- 496 :sage:03/05/30 06:24 ID:LuDbz/Nd
- 私はせせらぎ乾燥して粉ふく。頬とか目の回りとか手の甲みたいな弱いとこが。
でも泡立ちがよくてサッパリとした洗い心地は捨て難いので、今は体用に使用中。
- 497 :メイク魂ななしさん:03/05/30 21:09 ID:e/9GW3XP
- ノブ(A)、白雪とか今まで使ってた石鹸より良かったけど、
しっとり加減と洗浄力のバランスが、、、
それに眉間の炎症をやや刺激してたみたいなので
ヌーの石鹸使ったら炎症を刺激しないし、コメドも出来にくく
なってよかったよ。
でも値段が高い。
- 498 :メイク魂ななしさん:03/05/31 01:56 ID:01dzZzKb
- スズケンの石けんを使ったことがある方いましたら、使用感を教えてください〜。
- 499 :メイク魂ななしさん:03/05/31 03:49 ID:FKFGpcRe
- 熊笹全身炭石鹸ってどうですか?
使った事ある人、情報キボンヌ
- 500 :メイク魂ななしさん:03/05/31 04:32 ID:uu5riexg
- ./ /,、‐-、,_ i' i i i, .i'、
/‐'"~`''ーi-,'''''ー-、,''ー--i`'ー、,i_,,、-'----‐‐i .i '、
/'"´:|~`'''"´ υ `''ー‐`-、'''i---‐‐‐‐'i'''、' ',
`ヽ、ノー--‐ '''"~~~^''ー、,,,,、`´、,,,_ :: '"-`''ー'、
______,,,,,,,,,、ー'"~~~^`'''''ー‐‐‐'''''''''''''ー‐--、,,,_ `''ー、 、i:::i、;ヽ
'''''"~^~^~`ヽ、,_  ̄`''ー、,_ ___,,,,,,,,,,_ `''ー、,,,_ 、ーヽノ`"
ヽ、 ー-、`'ー、,,_、 ー'" `''ー、  ̄`''ー-、ヽ,
ヽ ;  ̄~~~`'ヽ,:、 _、-‐‐ヽ,,,_ `;、_ ~^ヽ、
i, i :::::、、 i‐`'''" ::;i `ヽ、 _,,、---‐‐''""'ー---
ヽ.i ` '':::::::i .i/ ,, :i , ヽ,,/"~´‐‐--
i:i i: i' ' ノ :" i"/:::......... ::
i:i .i:i , ;"/|;:/';: //"'´ /"
.i::i ノi:i ./''‐' 'ー'、::.i // / /"
// _、-"//,./、,_ /~ヽ.i,///" / '"
// _,、‐" //`i i/"i i i'i.//'i /
,ノ _、-"‐"/_// /`'i..ノ/ ヽi/ i / i
/ _,/~/ //'/ /'''i`i / i''ヽi i' i'
-、,,,,,__,,,,、-‐"´ _、-''",、‐",、‐''/'"_、-‐-、::i" i '、;, i' i
 ̄`'''ー‐-、--‐'''"´‐''"´,-'/'/´ `i, i ;:、 i :i
 ̄`''ー---‐‐''" i i' ヽ、 i : '、 i: i
 ̄ ̄`''`i''''ー‐‐、‐''' i' `'iヽ、,,_ i i / ヽ、 ヽ、,,_'、 i: :'、
- 501 :メイク魂ななしさん:03/05/31 05:11 ID:xz6y+R0d
- 今日初めてこのスレを見つけました!
私も石鹸好きなのでこのスレを参考にさせて頂こうと思います。
…ちなみに私が今までに使った石鹸の感想は…
・アルソア→母が使用してて、いつのまにか家族共用に。
母の肌にはすごくあってるみたいだけど、
角質剥離系なので敏感肌の私にはあまりあいません。
酷い肌荒れを起こす事はないけど、
生理中は避けて使用してました。
- 502 :メイク魂ななしさん:03/05/31 05:16 ID:xz6y+R0d
- ・カザンソープ→全く合わず。頬に赤い湿疹がでて痒くなった。
全体的にかなり荒れたのですぐに使用を中止。
・ユゼ黒砂糖石鹸→しっとりとした泡立ち。
肌荒れは全くおきず、洗い上がりもしっとり。
- 503 :_:03/05/31 05:20 ID:JuqfeiWW
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku01.html
- 504 :メイク魂ななしさん:03/05/31 05:27 ID:t+S0/Snc
- PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/sonota/sonota.html
- 505 :メイク魂ななしさん:03/05/31 20:31 ID:01dzZzKb
- ところで"ユゼ黒砂糖石鹸"と"ユゼ黒砂糖洗粉"って中身だいぶ違うんですか?
どっちがいいんだろう…
- 506 :メイク魂ななしさん:03/05/31 20:46 ID:2ZQHGap/
- 柑橘系の虫除けの香りのするボディーソープないですか情報よろしく。
- 507 :メイク魂ななしさん:03/06/01 01:33 ID:2BmdbQ8T
- >>506
>柑橘系の虫除けの香り
シトリネラのことですか?
- 508 :メイク魂ななしさん:03/06/01 11:37 ID:Syxb4+tG
- 松山油脂の無添加石けん使うようになったら、なんか脂性になってきちゃいました…。
これ如何に…?
ユゼ黒砂糖に戻ろうかな。。
- 509 :メイク魂ななしさん:03/06/01 15:14 ID:8IJ2ECqL
- age
- 510 :メイク魂ななしさん:03/06/01 15:18 ID:n5FX1LbX
- >>507
シトロネラ・・・じゃなかったっけ?
- 511 :メイク魂ななしさん:03/06/01 15:41 ID:sPoM7GNy
- >>506
シトロネラならブラワンにあるよ
- 512 :メイク魂ななしさん:03/06/01 17:45 ID:HDQ3bkaV
- http://life.fam.cx/mfg/
- 513 :メイク魂ななしさん:03/06/01 18:44 ID:TydYfEjV
- 本日朝偶然にQVCテレショップで亀蜜石鹸を見る。
2個で¥4500だったのでゲット。到着楽しみ。
- 514 :メイク魂ななしさん:03/06/01 19:04 ID:QpQ1tJwE
- >508
脱脂力強かったんじゃない?
皮脂を取りすぎると、肌が危機を感じてかえって
皮脂をたくさん出すって聞いたことあるよ。
- 515 :メイク魂ななしさん:03/06/02 09:33 ID:PyQ1fQ/J
- kiss my face の石鹸って日本で買えますか?
- 516 :メイク魂ななしさん:03/06/02 10:24 ID:7tA6gyKO
- >>514
私も>>508タンみたいに脂性になったくち…。
無添加石けんだからかなぁ、、次は白雪の詩試そうと思ってたのを躊躇中。。
- 517 :メイク魂ななしさん:03/06/02 17:40 ID:vwTqBVnA
- >>506
シーサイド・バリでも売っていましたYO。
- 518 :メイク魂ななしさん:03/06/03 00:25 ID:2DEpqrkM
- >>508
保湿をしっかりすれば落ち着くはずだよ〜
- 519 :メイク魂ななしさん:03/06/03 00:42 ID:1E+9jQW6
- 私も脱脂力強いせっけんのせいで
肌の調子が悪くなったことがあるよ。
今はせっけんを選ぶときは
牛脂とココナッツオイルが入ってないか確認してる。
- 520 :メイク魂ななしさん:03/06/03 06:35 ID:nPFyQqEh
- 洗ってる時、ピリピリするのは、
ココナッツオイルのせいかなぁ〜?<脱脂力強い
- 521 :メイク魂ななしさん:03/06/03 07:05 ID:sbFkZp6d
- >>520
ほかの物質が原因かと・・・
自分はそれで普通の石鹸やめました。
ココナツオイルは平気です
- 522 :メイク魂ななしさん:03/06/03 08:36 ID:kzMxqw0Q
- ココナッツオイルはラウリン酸が多いから刺激をうけてるのかも
- 523 :メイク魂ななしさん:03/06/03 15:01 ID:LABdvEDF
- ねば塾のせせらぎにしてから肌の調子とってもいいんだけど、
匂いが…なんだか油+塩コショウ(?)って感じ…。
アロマ方面はうとかったんだけど、精油でも買ってみようかな。
- 524 :メイク魂ななしさん:03/06/04 00:21 ID:nQQZXfiW
- 汚れ落ちage
- 525 :メイク魂ななしさん:03/06/04 10:14 ID:pr+81caF
- >>523
そお?
- 526 :メイク魂ななしさん:03/06/04 11:39 ID:I0BRnrxI
- >523
酸化してるんじゃあ?
せせらぎ白雪は、特ににおいはないと思うんですが
- 527 :メイク魂ななしさん:03/06/04 12:25 ID:rA9B7Lvu
- 523です。
他の方は特に匂いを感じていなかったのですか。>せせらぎ
酸化ですかね…。
渋谷のロフトで買ったから回転悪い(古い)ってことはないと思うんですけども。
- 528 :メイク魂ななしさん:03/06/04 12:26 ID:9LX2Y0QH
- みてね♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page006.html
- 529 :メイク魂ななしさん:03/06/05 01:10 ID:9vMozERE
- 今まで固形ミューズで洗顔してたんだけど、ダブル洗顔したら
化粧水や美容液がしみる事、しみる事。
ここのスレを参考にして新しいせっけん探して来ます。
- 530 :メイク魂ななしさん:03/06/05 01:21 ID:PAfuYTHJ
- >527
せせらぎじゃないけど、
私は渋谷ロフトで
酸化したしらかば(5コ入り)に当たったことあります。
- 531 :メイク魂ななしさん:03/06/05 02:55 ID:DeplEnj7
- 近所のドラッグストアやホームセンターには青箱しか見当たらないので、
ここのとこお中元・お歳暮の半額セールで牛乳石鹸・赤箱をまとめ買い。
青・赤・緑の販売って地域限定等の区分けでもあるのでしょうか?
牛乳石鹸サイトからの通販もありますけど、もう少し安く抑えたい。
- 532 :メイク魂ななしさん:03/06/05 12:56 ID:mZWUIV2O
- 先日、通販でねば塾とシャボン玉を大人買いしました。
ねば塾は近所のどこにもなく、ずっと探し求めていたので感動もひとしお…
実際使ってみて、白雪そこそこいいなぁと感じました。
以前はずっと、米ぬか石鹸を愛用していました。
ニードの米ぬかがいちばん香り面でも好きです。
- 533 :メイク魂ななしさん:03/06/05 17:56 ID:A+iRVTZW
- 積水化学の「素肌美人 米ぬかせっけん」が好きだったのですが、廃盤になって
しまったようで残念。米ぬかの他にアロエもあったのですが、ググッてもパッケ
ージ写真すら出来ませんでした_| ̄|○ ダメポ
- 534 :メイク魂ななしさん:03/06/05 19:52 ID:RKC1NL3W
- すぱすぱで、盛田の豆腐キター
働いてる人も出てきた。むだ毛が全然生えてなかったよー。
豆乳ローションで毛が細くなって生えにくくなるとか。
豆乳入りのあの石鹸、また祭りになるのかな?
顔の毛が細くなった人は、感想希望。
- 535 :メイク魂ななしさん:03/06/05 19:59 ID:C9xi0jt9
- ローション作るよりセケーン買った方が早いよね。
売り切れちゃいそうだね
- 536 :メイク魂ななしさん:03/06/05 20:00 ID:YESPcv5k
- >>534
今朝のウォッチ!にも出てたよ >盛田○
美容板の裏スレでジサクジエーン疑惑でてたから
マユツバもんで見てた
- 537 :536:03/06/05 20:05 ID:YESPcv5k
- 美容板じゃなくてネトオチ板でした
豆腐の角に頭ぶつけて逝ってきます
- 538 :メイク魂ななしさん:03/06/05 20:51 ID:ppPjoFL/
- 盛田屋見たー!
「コレが色々と噂になってるあの…」と見入ってしまった。
大豆の中の成分が女性ホルモンと似てるとか言ってたね。
実験でもほんとに毛が薄くなってた。
しかしあそこのを買う勇気が(ry
- 539 :メイク魂ななしさん:03/06/05 22:54 ID:NR13vCjJ
- 石鹸とか化粧水って売り物にして商売目的になっちゃうと
変なものが入りそう。スタジオでやったみたいに手作りの方がいいのかな
- 540 :メイク魂ななしさん:03/06/06 00:21 ID:LQGNx7uv
- シャンプーバーとして使うと、頭が薄くなるかな?
- 541 :メイク魂ななしさん:03/06/06 03:09 ID:oOF53Pv1
- >540
ハゲの原因は男性ホルモンなので、ある意味ハゲに良さそう・・?
女性ホルモン自体は、髪とかしなやかになる効果があったと思うよ。
- 542 :メイク魂ななしさん:03/06/06 12:27 ID:kB2/hVZ8
- >>541
んじゃ、一個注文してみまつ。ありがd。
- 543 :メイク魂ななしさん:03/06/07 12:05 ID:KP8YTCfP
- (σ゚з゚)σゲッツ!
- 544 :メイク魂ななしさん:03/06/07 12:19 ID:H1nSbXFw
- やっぱりシャボン玉浴用がいい!
- 545 :メイク魂ななしさん:03/06/07 16:33 ID:Vrhrqydk
- 盛田屋せっけん使ってるよ。
一年前くらいに購入しました
「乾燥肌・敏感肌用」はいかがなものかと思うぞよ
あたしは乾燥肌なんだけど、
冬はちょっと使えなかったもんね
案外さっぱりした使いごごち。
匂い(牛乳に砂糖いれたかんじ)や泡立ちはいいんだけど、
効果は?です。
毎日使ってないから何ともいえないけど・・・。
可もなく不可もないっていうのが正直な感想ですわ
- 546 :メイク魂ななしさん:03/06/07 17:40 ID:VmTxTIXp
- >>545
体毛が薄くなったりとかはします?
- 547 :545:03/06/07 17:48 ID:JGTHv21H
- >>546
先程美容板をみてびっくりしましたわ<豆乳抑毛
早速今晩からボデーに使用してみますわ
- 548 :546:03/06/07 17:53 ID:VmTxTIXp
- >>547
あ、顔専用だったんですね。
よろしければ、ボデーに使用した後のレポおながいます〜(-人-)
- 549 :メイク魂ななしさん:03/06/07 22:13 ID:Oe98+Tt2
- ペリカン石けんのシリーズで米糠のがあったから買ってみた。
・・酸化チタンのせいか洗い上がりがひりひりした・・
- 550 :メイク魂ななしさん:03/06/08 14:56 ID:vV5jU4KZ
- テレビの影響か、仙台市内から坊ちゃんが消えますた・・・
- 551 :メイク魂ななしさん:03/06/08 18:09 ID:gf8G7dh1
- @コスメで評価のよい、
つかってみんしゃいよか石けん欲しいんですが、
あれって通販ですよね!?
どうしたら買えるんでしょうか…
- 552 :メイク魂ななしさん:03/06/08 18:31 ID:xluCeYu3
- ググれば買えますよ(w
- 553 :メイク魂ななしさん:03/06/08 19:13 ID:lYzlnqnw
- ググるってどうゆうことですか?
初心者なので…
ゴメンなさい
- 554 :メイク魂ななしさん:03/06/08 19:22 ID:d6xC7G2J
- 船橋ロフト
せせらぎ最後の一個でした。
すごい人気ですね。
- 555 :メイク魂ななしさん:03/06/08 19:33 ID:nfHn/uFH
- >>554
(`_ゝ´)アッソ
- 556 :メイク魂ななしさん:03/06/08 19:36 ID:WmF/IjkM
- >>553
>>210
- 557 :メイク魂ななしさん:03/06/08 19:44 ID:q5OYsjb+
- >>556サン
ありがとうございます。
でもケ-タイからでパソコンないんですよ…(修理中)
ケ-タイから通販なんて出来ませんよね!?
- 558 :メイク魂ななしさん:03/06/08 19:48 ID:WmF/IjkM
- そこまでは業者じゃないし興味も無いから分からんですよ
普通に電話すればOKなんじゃないすか?
- 559 :メイク魂ななしさん:03/06/08 20:23 ID:64WfJsSL
- >>551
時々、新聞に折り込みチラシ出してるよ
- 560 :メイク魂ななしさん:03/06/08 21:42 ID:dw3rZBmJ
- >557
パソコンが直ってから通販しる。。。
- 561 :メイク魂ななしさん:03/06/08 21:47 ID:KJPRN5IZ
- みなさん親切なレス有り難うございました。よか石けん絶対にゲッツ出来るように頑張ります!?
- 562 :メイク魂ななしさん:03/06/08 23:57 ID:0sscsNJi
- >>554漏れも今日船橋ロフトにいったんだが、せせらぎ売り切れてまつたね。とりあえず元ちゃん、シャボン玉を買ってきまつた。津田沼付近で他にせせらぎ売ってる所ないでつかねぇ…
- 563 :メイク魂ななしさん:03/06/09 01:04 ID:+I5NfBQ+
- あぁここのアイコラ上手いなぁ(´Д`;)ハァハァ
ワレメも見えててさいこぅ♪(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
- 564 :メイク魂ななしさん:03/06/09 10:51 ID:50qOovlU
- >>391
マリウスファーブルの香料入りマルセイユ石鹸も
匂いぷんぷんなんだよねぇ…マジックソープもそうだったか…
確証はないけど、エッセンシャルオイルの量が大量とか
精油に近いフレグランスオイルは使っているのかも知れない。
あちらでは、香りの強いものが好まれるし、諸外国の石鹸の
厚生省基準が日本の基準とは違うからね。
…的確な答えになっていなくてごめんね
- 565 :メイク魂ななしさん:03/06/09 20:56 ID:v61wQ4jn
- >>554,>>562
私は東急ハンズで最後の1個のせせらぎを
別のお客さんと取り合いしてきました。
売れているんだね。
…ふと思ったけど、
取り合った相手はここの住人???
- 566 :メイク魂ななしさん:03/06/09 21:02 ID:WcdFUDZQ
- まあ、ねば塾はあちこちで話題になってるし、
ここの住人である可能性は低いのではないかと。
- 567 :メイク魂ななしさん:03/06/09 22:20 ID:cBYvQ5FF
- >>565
どんな風に取り合ったの?w
- 568 :メイク魂ななしさん:03/06/09 23:17 ID:5KU11P5M
- せせらぎゲット 渋谷ロフトにいっぱいありました
- 569 :メイク魂ななしさん:03/06/10 00:17 ID:8nqCM3WG
- >>568
(`_ゝ´)アッソ
- 570 :メイク魂ななしさん:03/06/10 16:13 ID:lMGBMCcg
- nuiのオーガニックソープ
ワイルドオレンジが好きです。
- 571 :メイク魂ななしさん:03/06/10 17:23 ID:8TdNGARl
- シンビー、手放せません。肌が垢抜ける感じ。トラブルもなくなったし。
あの漢方臭いの苦手っていう人もいるけど、私はむしろいい匂いだと思う。
- 572 :メイク魂ななしさん:03/06/10 17:59 ID:D16v60GN
- nui、良質なココナツだから優しいという触れ込みだけど
質が良くてもココナツは乾燥肌にはきついのか
わたしにはちょっと洗浄力が強いなーと思いました。
ラベンダーだとまだ許容範囲なんだけど、ワイルドオレンジは
洗ってるときぴりぴりした・・・。ベルガモットかな。
洗い終わったあとの仕上がりは悪くなかったんだけどね。
- 573 :メイク魂ななしさん:03/06/10 21:47 ID:xdyUJJte
- 玉の肌の無添加石鹸で、詰め替えが出来て、泡で出てくるポンプタイプと
固形型がありますよね?
どちらがお勧めですか?2つ並べて売ってて、迷うんです。
混合肌なので、洗い上がりがキュッキュッして、スッキリなのが良いんですが、
どうでしょうか?
- 574 :メイク魂ななしさん:03/06/10 22:35 ID:L8UHiezt
- >>573
「青ざらし」がオススメ
- 575 :メイク魂ななしさん:03/06/11 00:00 ID:QT+sng6R
- 青ざらし(・∀・)イイ!
もう何年もリピートでつ。
靴下洗いにバッチリ。
- 576 :名無しさん@:03/06/11 04:55 ID:X6t92VCc
- 牛乳石鹸の新製品(BODYSOAP)「バウンシア」 (・∀・)イイ!!
安く買えるのに、泡がフワフワで肌もシットリだし
- 577 :メイク魂ななしさん:03/06/11 11:01 ID:wdYRaR3b
- >576
ボディソープだよね?
- 578 :メイク魂ななしさん:03/06/11 11:01 ID:AttUQXDO
- 純せっけんだと逆に肌あれます。
そういうひと他にもいますか?
- 579 :メイク魂ななしさん:03/06/11 11:14 ID:0eWRzRtx
- 日本人の皆さんは、朝鮮半島についてはこういうものなんだと理解して下さい。
・朝鮮半島内の鉄道、交通網の整備事業は日本人によって基礎が築かれた。
・過去朝鮮半島は数世紀に渡り漢民族の完全支配下に置かれていた。
・日本が清国(漢民族)から朝鮮半島を独立させた。
・日韓併合は韓国側の提案で行われた。
・日本は朝鮮半島に膨大な援助を行い人口は爆発的に増えた。
・多くの朝鮮半島の若者は豊かな内地(日本)で働きたかった。
・外地(朝鮮)でも名誉なため大東亜戦争への朝鮮人志願者は定員を超えるほどであった。
・従軍慰安婦は捏造である。
・在日は強制連行ではなく自主的に日本に来た。
・創始改名は朝鮮人の要望で行われた。
・日本語教育は強制ではなかった。
・朝鮮半島の植林計画や治水計画は日本人によって基礎が築かれた。
・朝鮮語(ハングル)を確立したのは日本人。
・朝鮮史は日本人によって確率された。
・独立運動家は朝鮮人たちに全く支持されていなかった。
以上の様な事は、全て”事実である”が朝鮮民族に対して言えば「差別だ」と言われ
「謝罪」を要求されることになります。
即ち、彼らは日帝36年以前にも何世紀にも渡り奴隷としての屈辱的な歴史を歩んで
きており、日本人に(事実を)言われる事は死ぬよりつらい事なのである。
- 580 :メイク魂ななしさん:03/06/11 11:27 ID:iW+nA3bA
- >578
私も以前、そう思ってました〜。
が、私の場合、実は牛脂が合わないだけだった。
最初使ったのがシャボン玉と
あと名前忘れちゃったけど薬屋で買ったものだったんだけど、
両方ともダメで、ガサガサかゆかゆになっちゃった。
サッパリ系でも、ココナツなら大丈夫なんだけど…。
- 581 :578:03/06/11 11:58 ID:6veBAXaA
- >>580
あ・私が今朝使ってみたのも牛脂入りだ・・・。
でもココナツだともっとがさがさになる。
オリーブだとかゆかゆ。
なので、諦めた方がよいみたい?
う〜ん。顔が荒れちゃったよーー
- 582 :メイク魂ななしさん:03/06/11 14:30 ID:l+Hr3o3h
- >>574
神!
- 583 :メイク魂ななしさん:03/06/11 20:29 ID:Nx6TN8hO
- ここ二ヶ月くらい、全身ネヴァせせらぎで洗っていて調子よかったんですが、
湿度が高くなるにつれて(?)、首後ろから肩甲骨にかけての背中上部、
ぶつぶつが沢山できてしまいました…。
今まで(俗にいうボディソープ)もたまにぽちっと出ることはありましたが、
ここまでは初めて。せせらぎがよくないのかなぁ。
- 584 :メイク魂ななしさん:03/06/11 21:41 ID:4MfHRzfK
- >>583
お前が悪い
- 585 :メイク魂ななしさん:03/06/11 22:01 ID:xruw1Hz5
- >583
是非青ざらしに切り替えるべし
- 586 :メイク魂ななしさん:03/06/11 22:45 ID:iOKHSKsq
- >538
背中上部って…もしかして
シャンプーやリンスの影響も考えられそう
- 587 :メイク魂ななしさん:03/06/11 23:04 ID:582UES8e
- 583
漏れと一緒な症状だ〜!ドーン。
シャンプーかな?とかも思ったんだけど、
漏れはクリーニング洗剤に対するアレルギーみたいなのだったよ。
最近クリーニングからおろしたての服とか着ていたりしない??
漏れは学生なので冬服→夏服でブラウスにやられました...
せっけんかもだし、シャンプーかもだけど、そういうのかも。
取り敢えず皮膚科行ってみては?
長くてゴメソ。。
- 588 :メイク魂ななしさん:03/06/11 23:20 ID:oY4t1rW3
- 首から背中・・・って自分もシャンプーでダメになるので
頭も体とおなじ石けんで洗ってまつ。
石けん一個で全部なので、旅行もらくでつ。
- 589 :583:03/06/11 23:46 ID:FRJ0O9es
- レスありがとうです。
実は、頭もせせらぎで洗っちゃってるんです。
ここ二週間くらいでぶつぶつ…っと出てきてしまいました。
それ以外の、たとえば腕の内側とか、柔らかめの部分は何でもないんですが。
クリーニングおろしたてとか、今までと変わりなくすごしているので
ちょっとピンとこないんですが、それも含めて注意してみます。
それでもダメなら病院行きますです。
レスありがとうございました。感謝。
- 590 :メイク魂ななしさん:03/06/12 22:03 ID:7NIWDCPg
- age
- 591 :メイク魂ななしさん:03/06/14 14:15 ID:B0RA6Zv3
- 明日、初石けんを買いに行きます!
@コスメやこのスレを読んで、とりあえずねば塾の
白雪かせせらぎを買うつもりです。
ねば塾のbbsに大阪ならロフトとハンズにあると書いてあったのですが
梅田でロフト以外に置いているところはありますか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
- 592 :メイク魂ななしさん:03/06/15 19:37 ID:0LDd8xkD
- 「ユゼ黒砂糖洗粉」と「薬用炭配合透明石鹸」
違いはあるのですか?
@だと石鹸のほうがかなり評価がよいみたいですが
今日まちがって洗粉のほうを買ってきてしまったのです・・・。
- 593 :メイク魂ななしさん :03/06/16 03:27 ID:9bN5aqEs
- お初です。
ヴァーナルから始まって、石鹸にはまりました。
今は、牛乳石鹸とか玉の肌とかDSで気軽に買えるのを愛用してまふ。
で、質問なのですが、みなさんは、メイクとか日焼け止めとか石鹸のみ
で落としてますか??
ヴァーナルはメイクも落とせるが歌い文句だったので今まで気にしたこ
となかったんですが、やっぱり、季節柄、日焼け止めを使用しているの
ですが、石鹸だけで大丈夫なのか心配で。。。
やっぱり、クレンジングオイルと併用すべきなのかと。。。
教えてチャンで、すいません。
- 594 :メイク魂ななしさん:03/06/17 17:05 ID:ftJaCiFV
- >>593さん
日焼け止めや石鹸にもよるので、一概には言えないと思います。
石鹸で落ちると謳っているような日焼け止めであれば、OKだと思いますが
多くの日焼け止めは、クレンジングが必要です。
今の時期使う様な日焼け止めは、肌に密着する力が強いので、石鹸だけだと
白残りしたり、ベタつきが残ってたりするんじゃないかと思います。
家にいる時用のジェル日焼け止め(SPF10)は石鹸で落としてます。
- 595 :メイク魂ななしさん:03/06/18 22:16 ID:fK7CY7PX
- カネヨのエリゼ化粧石鹸っていいかな?
100円で3個入ってるし、ローズの香りっていうのも魅力的
- 596 :メイク魂ななしさん:03/06/18 22:17 ID:fK7CY7PX
- ローズじゃなくってブーケだった・・・逝ってきます
- 597 :メイク魂ななしさん:03/06/18 23:02 ID:a7U71dyF
- 「白雪の詩」がうちにきました。
もったりとしたきめ細やかな泡立ちで、とてもよい使い心地です。
次は台所用に「元ちゃん」を求めたいと思います。
楽しみだなあ。
- 598 :メイク魂ななしさん:03/06/19 10:33 ID:VpGVTRr7
- 誰か、産地直送シリーズ(ちゃんとした名前は忘れた…)
の石鹸使ったことないですか?
ロフトに1個120円くらいで売ってるやつ。
この前、炭バージョンを買ったけど
沖縄の塩バージョンとかも気になるんだよな〜
- 599 :メイク魂ななしさん:03/06/19 21:49 ID:D1w9ayCk
- >595
カネヨ石鹸の木酢液入り石鹸今日購入しました
- 600 :メイク魂ななしさん:03/06/20 00:54 ID:09GQDNBc
- レセルおばさま
- 601 :メイク魂ななしさん:03/06/20 02:52 ID:fn10nLfM
- ミューズで洗顔はじめました。すっきりして気持ちイイ!
- 602 :メイク魂ななしさん:03/06/20 06:35 ID:ijg5WS+C
- >599
私もそれ買おうとしたんだけど、木酢液の”香料”が入ってるだけなんだよね?
- 603 :メイク魂ななしさん:03/06/20 13:06 ID:l0jmXZTt
- 日本漢方研究所の木酢液入り馬油石鹸買いました。
しっとり敏感肌用だそうです。
木酢液の臭いが結構キツイですが、今のところイイ感じ。
- 604 :メイク魂ななしさん:03/06/20 20:54 ID:6oXsY6mV
- >>601
やめた方がいいんじゃ…
- 605 :メイク魂ななしさん:03/06/20 21:04 ID:0c3MU29c
- >601
やめとけ…ボトルタイプのノズルの色が変わった原因を知ってるだけに、
私はミュウズだけは手を出してない。
- 606 :メイク魂ななしさん:03/06/20 21:10 ID:6oXsY6mV
- >>605
ごめん、ノズルの色が変わった理由って?
できれば詳細きぼんぬ。
マズイようならいいけど。
- 607 :メイク魂ななしさん:03/06/20 23:54 ID:E6eaTE/a
- >605
わしも気になる。
- 608 :メイク魂ななしさん:03/06/21 03:43 ID:Zmog/WCi
- 601だけど、ニキビに効くって評判だったから試したんだけど今んとこ調子いいよ。あまり洗いすぎないようにしてるし。調子悪くなったらやめる。
- 609 :メイク魂ななしさん:03/06/21 22:35 ID:4cSqNo5X
- >>606,607
ノズルの色が変わった理由と直接関係があるかどうかは知らないけど、
雑菌の混入が発覚して、回収になった過去があるらしい。
でもソースがT油脂の例の告発っぽい冊子なんで、
話が大袈裟になってる可能性もなきにしもあらずかも。
商品は質もいいし、値段も良心的なんだけど、あの冊子はな…T油脂。
- 610 :391:03/06/21 22:52 ID:B5eXTtXI
- >>564
>>391です。わざわざレスありがとうございます。
マジックソープの匂いプンプンはおそらくローズが一番かと思います。
ロフトでサンプルの匂いを嗅いで一番匂いが強いのを選んだので。
レモングラス(?)だか柑橘系のはすぐ匂いがなくなる、って話を
何処かの石鹸系のHPで見掛けました。
使い心地は普通…ですかね。洗って流してしまえば匂いは残らないです。
今はMark&Webのゆずびわを使ってますが、
こちらは夢のようにいい匂いです。そんなに強くないし。
泡立ちはいまいちですが。
しばらくはMark&Webをいろいろ使ってみようと思います。
- 611 :メイク魂ななしさん:03/06/22 12:25 ID:2ZxqNzem
- かなり上にレスありますが、漏れも一応。
盛田屋の石鹸、ずいぶん前に買っていたのを忘れて
二日くらい使ってみたんですが、かなりピリピリしました。
あれてアトピーでもお使い頂けますよ^^ってかなり嘘っぱちな気が。
ちなみに漏れは普通肌で、特に乾燥・敏感肌ではありません。
生理前でもなかったから、ちょっとびっくり。
- 612 :メイク魂ななしさん:03/06/22 12:49 ID:xXlG8iWH
- >609
T油脂だけじゃなくて、当時の一般紙社会面や回収告知広告を各DSに掲載して
ました。出荷していた該当製品があまりに多すぎたので、ノズルの色を変更して
古い色のボトルは雑菌混入おそれあり、速やかに破棄か返品しる!キャンペーン。
今のCM(落書き風の子供が犬のナニやら病原菌感染の恐れがあるカタツムリを
べたべた触りまくるやつ)とあいまって、ちょっと殺菌効果を高く謳いすぎてる
気がする。
- 613 :606:03/06/22 13:20 ID:SdXvg4Gl
- >>609
>>612
サンクスです。
T油脂の冊子は前に見たことあったんですが、ノズルが変わった
経緯については初めて知りますた。
- 614 :メイク魂ななしさん:03/06/22 20:02 ID:yKuiZvcH
- ハイム良いです。肌に優しいし、ツルツルになる。
昔から有るものだから安心。ちと買えるとこが少ないのがくせ者…
- 615 :メイク魂ななしさん:03/06/22 22:48 ID:eu3wv2VK
- >601
ミューズ石鹸は子供の頃、よく手を洗うのに使っていたっけ。
当時はミツワ石鹸という所から出ていた。いつの間にP&Gになったのかな?
昔パンテーンという名のブルーのヘアトニックが家にあって、加美乃素本舗(うろ覚え)とかいう会社から出ていた。
それがいつの間にかP&Gから同じ名前のシャンプーが出ていた。大手資本に吸収されたんだね、きっと。
それで、そのミューズ石鹸の成分を健作してみたけれど出てこなかったが、確か、かなり強い殺菌剤が配合されているはず。
それは顔に使うべき製品ではない。だからやめておいた方がいいよ。
しゃぼん玉石鹸とか、牛乳石鹸の無添加シリーズとかの純石鹸にした方がいいよ。
- 616 :メイク魂ななしさん:03/06/23 00:33 ID:Yny6HyM5
- >615
ググれば出てくると思うけど、90年初頭か中期にミツワが倒産、商標とブランド(あと製法)を
P&Gが引き継いだことになっていたはず。
- 617 :601:03/06/23 01:23 ID:YCH3SSSI
- なんか恐くなってきたからミューズやめて、よか石けんに戻しましたよー。
でもニキビ治療で有名な皮膚科の先生が勧めてるんだよ。
ダメって先生もいるみたいだけど、劇的にニキビ減ったってゆーのを
何度も目にした事があって釣られた訳さ。
- 618 :メイク魂ななしさん:03/06/23 01:28 ID:eM5PVjqM
- ちなみに、よか石けんカサつくし、洗った後の肌触りもよくない。(友達はカサつかないみたいだけど)でも白くはなるから美白用と割り切るか!
- 619 :メイク魂ななしさん:03/06/23 02:37 ID:Yny6HyM5
- >615
思いきり7と9を見間違えてた
ttp://jp.pg.com/story/s200306/p_01.htm
●ューズが誕生したのは、テレビ放送開始と同じ1953年(昭和28年)。
1975年には、P&▲が“ミ●ワ石鹸”の商標とともに「●ューズ」を譲り受け、
1個80円で発売開始。
成分については、小児病院のPDFにこんな記述があったので追記
ttp://www.linkclub.or.jp/~pedpdjpn/ISPD%20%83K%83C%83h%83%89%83C%83%93.pdf
液体●ューズは 2 種の消毒薬(トリクロカルバン,トリクロサン),その他着色料,
香料が多く出口部の消毒には推奨できない.
- 620 :メイク魂ななしさん:03/06/23 08:31 ID:kUtweypz
- 久しぶりに石鹸信者の『脅し』を見ますた。こわいね
- 621 :メイク魂ななしさん:03/06/23 12:18 ID:c4adaJgR
- どこの石鹸とか関係なく、何かのツブツブが入ったやつ
使うと、なんか顔の皮がむけてしまう。
ラベンダー粉末とかああいうの。
見た目かわいいし好きなんだが・・・残念。
- 622 :メイク魂ななしさん:03/06/23 17:12 ID:fjonDsKv
- ●ューズの成分、検索したらあっさり出てきたよ。
データがいつのかはわからないけれど。
ttp://www.crimeaclub.com/hica/forum/teare/muse-seibun.html
>>617
いろんな意見が出ているけれど、それらを参考にしつつも、
自分で成分を検討したり、その皮膚科の先生に
おすすめの理由をくわしく尋ねるなどして、
最終的には自分で考えて答えを出すのがベストだと思う。
2ちゃんの意見はあくまで参考に留めた方がいいよ。
(信憑性がないという意味ではないです)
- 623 :メイク魂ななしさん:03/06/24 15:47 ID:tZAb17hI
- シャボン玉のヒノキを買った。ハンズ限定
でも使いかけの石けんがたくさんあって使えない。
- 624 :メイク魂ななしさん:03/06/24 18:04 ID:D+q8LsUI
- セケーン
- 625 :607:03/06/24 19:56 ID:fp649QkV
- ありがとう。いろいろ勉強になりますな。
体洗い用の石けんがきれそうなんで、ロフト行って探してキマツ。
もっと品揃え良くしてくれーロフトさん。
私的に邪道な石けんとごちゃ混ぜに置いてあるし。
- 626 :メイク魂ななしさん:03/06/24 20:04 ID:v80y/cwl
- 大分前に「百花草(ひゃっかそう)」について質問したんですが、
「小さいサイズがある」と教えてもらって、先日梅田で買って参りました!
悩んだあげく、結局普通サイズを買ったんですが。
かなり気に入ってます!
泡が柔らかいし、つっぱらないし。
きっと、リピートすると思います。
- 627 :メイク魂ななしさん:03/06/25 11:52 ID:eYCkhSal
- >>602
カネヨ石鹸の炭焼小屋っていう石鹸のこと?
木酢液が香料として配合してあるみたい。
つるつるすべすべの洗い上がりで気に入ってます。
カネヨのエリゼ化粧石鹸もさわやかな香りで使い心地もいいし好きです。
- 628 :メイク魂ななしさん:03/06/25 15:47 ID:usDNdUsz
- レセルおばさまの石けんとハイム浴用かな。
レセルおばさまは4個入り680円、安さが素敵すぎ。
- 629 :メイク魂ななしさん:03/06/25 22:41 ID:Mas7Up8h
- >>627
100円ショップで買える点も良いですね
- 630 :メイク魂ななしさん:03/06/26 22:02 ID:dyQK6hJ/
- レセルおばさま気になるな・・
前の方にアレッポより匂いが少ないとあったけど、使用感もさアレッポみたいな
もんなんでしょうか?
今はブラワン使ってるちょっとオイリーな女なんだけど、これからの季節どうかと思って・・
- 631 :メイク魂ななしさん:03/06/26 22:27 ID:+EVmXybi
- まぼろしの(?)レセルおばさま緑がどこにもないYO!!
- 632 :メイク魂ななしさん:03/06/26 22:31 ID:AWUgmBWa
- よかせっけん賛否両論だけど私はマンセー
常に顔に5〜8個くらいにきびができてたんだけど
よかせっけんにしてから生理前でも1つもできなくなった
美白効果もあるし結構しっとり洗いあがるし好き
>>623
シャボン玉のひのきいいにおいで気にいってる
- 633 :メイク魂ななしさん:03/06/26 22:44 ID:5OxuVlgt
- システナCってサプリにおまけでついて竹炭石鹸
がよかった。
今までパックスの3個入りの使っててそれも良か
ったけど、竹炭のほうが洗いあがりの潤いかんが
あった。
リピしたいけどこれ単体でどこに売ってんのかね?
おまけ目的でまたシステナ買うか?
- 634 :メイク魂ななしさん:03/06/27 00:07 ID:J+3f8FCG
- >>630
レセルおばさま使ってます。アレッポと並べて店頭にあったんだけど。
外から(パッケージ)臭ってもレセルの方が臭いが薄かった。
でも初オリーブ系石鹸だし。4個入りだから後まだ2個あるんだよねw。
使い心地の報告が出来なくてスマソ。
- 635 :メイク魂ななしさん:03/06/27 09:48 ID:j0VC9v7O
- レセルおばさま、はじめはウッときたけど、
慣れてきたら、クッキーみたいにおいしそうな匂いに感じられる。
不思議だな〜
- 636 :メイク魂ななしさん:03/06/27 21:53 ID:gNIl9zeo
- スズケンのピュア・ソープ、かなり良いです。
サッパリ、スッキリな洗い上がりなのに、低刺激で、しかも、
無香料、無着色、殺菌剤不使用で、変な癖がない石鹸です。
これ使い始めたら、肌のキメとか、くすみが取れてきた気がする。
ちょいマイナ−な石鹸ですが、試す価値あると思う。お勧めです。
- 637 :メイク魂ななしさん:03/06/27 22:44 ID:PgpG8Z7k
- キャンドゥで売ってるカネヨの赤ちゃん石鹸マジ(・∀・)イイ!
- 638 :メイク魂ななしさん:03/06/27 23:37 ID:vkQF2UbJ
- 皆さんのカキコ見てると、カネヨ 良さげですね
- 639 :メイク魂ななしさん:03/06/29 01:44 ID:v5QZWsLB
- このスレ今日はじめてきて、まだ最後まで読んでないのですが。
スパスパで豆乳の話題が出た直後に、同番組で紹介されてた
盛田屋が気になりサイトも見つけ、美容板での豆乳ローションスレで
話題をふってみたけど、ほぼ完全にスルー状態だったんだよね。
なんでだろうって疑問に思ってたんだけど、>>418での事が原因
だったのかな。要するに、自分の書きこみは業者や関係者と
思われてたのかなと。
そのうち購入してみようかと思ってただけに、今頃だけど
事情を知ってちょっと残念・・・。
- 640 :メイク魂ななしさん:03/06/29 12:49 ID:9jWE8e3N
- >>640
あれは藻前さんだったんでつか。
漏れはタウン誌で知って石鹸だけ使いましたが、
はっきりいって 白い豆腐のせっけん の方がいいでつよ。
同じ豆乳つながりで言うならね。
- 641 :メイク魂ななしさん:03/06/30 02:50 ID:XzqyAt5T
- 今日ビール工場見学に行き、おみやげ売場で麦酒石鹸なるものを購入ー!コーラみたいなニオイ。なかなかよさげ。ちなみに製造元はペリカン石鹸でした。
- 642 :メイク魂ななしさん:03/06/30 16:49 ID:TmeVB9lA
- シンビーが1番!!洗うたびにキレイになった、清潔になったと実感できる。
もう他の石鹸じゃ気持ち悪い。
- 643 :メイク魂ななしさん:03/06/30 17:12 ID:gaLOQJG8
- シャーマ
- 644 :メイク魂ななしさん:03/07/01 09:35 ID:b5NbcqMM
- あおかく
- 645 :メイク魂ななしさん:03/07/01 09:51 ID:VRzIjFOy
- サントリー工場で自分も買いました。ビールセケーン!
まあ、洗い上がりは普通だけど、ビール好きなので気持ちよかったです
- 646 :メイク魂ななしさん:03/07/01 10:38 ID:2jiLFB6P
- シャボン玉浴用つかったら肌がザラザラ。吹き出物乱発。
まいったね、ははは・・・はぁ。
- 647 :メイク魂ななしさん:03/07/01 13:09 ID:XvvUEF4a
- 牛乳石鹸のキューピーベビー石鹸を投げ売り98円均一で買いました。
ベビーパウダー系の香料が洗い上がり後も少々残るのが気になりましたが、
同じメーカーの青箱より肌の脂分をそぎ取っていかない感じがいいですね。
一向に見つからない赤箱の代用としてリピート予定。
- 648 :メイク魂ななしさん:03/07/01 13:27 ID:2RPbXnsX
- >>647
家に赤箱があったので使ってみたんだけど良いね。
今まで肌荒れを気にして「無添加無添加!」とやっきになっていたんだけど
これつかったら肌の調子がいいわ。なんなんだろ、石鹸は奥が深いね。
- 649 :メイク魂ななしさん:03/07/01 14:10 ID:fWuzZkEX
- >648
赤箱、確かスクワランが入ってなかったっけ?
乾燥肌に良さそう。
- 650 :メイク魂ななしさん:03/07/01 16:14 ID:P4D7yhow
- まわりの評判がイイのでカツウラの石鹸購入!
肌がしっとりしてGOODでした。
なのにココでは話題にならないのはナゼ?
- 651 :メイク魂ななしさん:03/07/01 21:41 ID:bGxa0Y85
- >649
>647のキューピー石鹸にもスクワランが入ってる。
ダイエー系列のセービングベビー石鹸は米ぬかとハマメリスエキス。
- 652 :メイク魂ななしさん:03/07/01 22:33 ID:acnXG4QC
- そういや牛乳石鹸の赤箱の方ってあまり見かけない気がする。
スーパーなんかで見るのはたいてい青箱。なんでだろ〜?
- 653 :メイク魂ななしさん:03/07/01 23:15 ID:bGxa0Y85
- >652
新発売の緑箱はもっと、一般に知られてないでしょうね。
10年くらい前だったらマツキヨにも赤が普通に置いてあったと思う。
- 654 :652:03/07/02 00:00 ID:LV+0zhit
- 緑箱だか白箱だかがあまり良くないとかどこかで聞いた覚えはある。
赤みつけたらとりあえず(σ゚∀゚)σゲッツしておこっと。
でも、牛乳石鹸ってカートン売りが多い気が…w
- 655 :メイク魂ななしさん:03/07/02 01:29 ID:9S0DgddF
- 牛乳のベビイ石鹸が自分には一番合ってる。
もう何年もこればっかだけど、お肌はすこぶる調子良いっす。
- 656 :つやつや:03/07/02 04:38 ID:IyLP8ftV
- 私もこのスレを見て興味を持ち、
亀蜜石鹸を使い始めて約ひと月たちました。
私はもったいないかな、と思いながらボディにも
使っていますが、腕や胸の肌がつやつやに
なってきました。びっくりするくらい!
メイクをしない分、ボディの方が
早く変化が出てきたのでしょうが
顔もくすみが薄くなってるのがはっきりわかります。
安いものではないけれど、美容液や
美白を使わなくてもこれだけつやつやの
肌になるなら、それだけの価値はあると思います。
亀蜜石鹸を使われている皆さん、どうですか?
その後の経過を教えてください
- 657 :メイク魂ななしさん:03/07/02 08:51 ID:yuXEZlgB
- 緑箱は殺菌剤入り
- 658 :メイク魂ななしさん:03/07/02 17:33 ID:u7btlLNe
- ペルシャの天然草が気になって@でチェックしてみたら
クチコミ10件全部自作自演だった…
- 659 :メイク魂ななしさん:03/07/03 09:33 ID:XPm8qKZM
- >658
@見てきたよ。
全員、クチコミ件数がこの1件だけやったわ。
- 660 :メイク魂ななしさん:03/07/04 02:04 ID:AknyCLud
- 牛脂が合うらしく、今のところ坊ちゃん石鹸が一番自分にあってる。
息子も合う。
近所で120円で売ってるんで嬉しいけど、2週間しかもたない…
- 661 :メイク魂ななしさん:03/07/04 03:02 ID:H5hs5B1o
- >>640
レスどうもです。
盛田屋はきっぱりあきらめて、豆乳系でいくなら
「白い豆腐のせっけん」にします。これDSとかで売ってるやつですよね。
姉妹品が黒胡麻の。
- 662 :メイク魂ななしさん:03/07/04 07:53 ID:MxhzhceK
- >>659
ん?なんで自作自演てわかるんですか?
- 663 :メイク魂ななしさん:03/07/04 08:01 ID:uPr1eV7f
- 頭からつま先までせせらぎ一個の安上がりな私。
牛脂はべたついて合わず、ココナツオイルはぴりぴりして合いませんでした。
次はサンプルでもらったダフネせっけんにする予定。
- 664 :メイク魂ななしさん:03/07/04 08:44 ID:DQfP5aAI
- せっけん百貨で買った
「まるは油脂化学・ミントの香りお風呂のせっけん(3個入り)360エン」
ミントオイルの香りがとってもさわやかで、適度にスースーして気持ちいい!
7ヶ月の赤子ともども頭からつま先までこれ一個、肌に刺激もなく溶け
くずれもしにくいので禿げしくリピートのヨカン。
- 665 :メイク魂ななしさん:03/07/04 09:40 ID:ENHQ5AmE
- せっかく買うなら!と奮発して1個1000円するダフネ石鹸かいました。
なーんとも微妙な・・・薬草を燻したような香り。
洗い上がりはとってもいいんだけど。
- 666 :メイク魂ななしさん:03/07/04 10:13 ID:nX5DY2hi
- 数年前に純石鹸にハマってシャボン玉やらねば塾やらパックスやら
坊ちゃんやら,メジャーどころはあれこれ使ってみたけど,今思えば
劇的に良かったというものはなかったな。
今はコラージュ固形石鹸の乾性肌用を使ってるけど,なかなかいい。
私の場合乾燥のせいでニキビができるタイプだったので,脱脂力の
強い石鹸は逆効果だったらしい。
- 667 :メイク魂ななしさん:03/07/04 10:38 ID:ZciFSqnH
- >>666
コラージュの乾性肌用、私はぜんぜんダメでしたーーー!!!
ちょっと乾燥しててから使ったんだけど、顔が粉吹いた。
ホント、改めて合う合わないって人によって違うんだなと思いました。
コラージュって、皮膚科で処方されてるから期待してたんだけど。
合う人がうりゃやま。
- 668 :メイク魂ななしさん:03/07/04 19:35 ID:4lqaK+Zx
- 皮膚科で何故か、植物物語の石鹸を処方された友達がいる。
「アトピーに植物物語だなんて!」と青くなってたけど、その後
どうしたんだろなぁ…。
- 669 :メイク魂ななしさん:03/07/04 23:04 ID:Y1VXxqpx
- >666
純石鹸って純度が高いほど、どのメーカーも同じようなモノになると気付きました。
99.9%なら、どれも大差ないです。
結局、今はお風呂場では牛乳石鹸無添加。
台所ではカネヨキッチンソープ。これで手も洗っちゃう。
>コラージュ固形石鹸
これ避けた方が良いと言われるトリエタノールアミンが添加されているから私はサンプル使っただけで現品は買いませんでした。
アルカリ性の石鹸のphを調整する目的で添加されているそうです。
ニュートロジーナも同じです。
- 670 :メイク魂ななしさん:03/07/05 00:35 ID:bVegoO67
- >>669
ブスが何を気にしてるんだか・・・・ お前の存在が男から見れば有害添加物なのにねw
- 671 :メイク魂ななしさん:03/07/05 03:39 ID:UsOwZ+6T
- >>669
ニュートロジーナΣ(゚Д゚)、そうだったのか。
石鹸使ったら顔がカピカピに・・・。
- 672 :メイク魂ななしさん:03/07/05 04:16 ID:bZxROgyK
- 赤ちゃん本舗のはちみつと黒砂糖入り純石鹸は良かったよ。
あそこは結構石鹸&ボディソープ関係色々有る。
- 673 :メイク魂ななしさん:03/07/07 22:31 ID:f9FdlD+m
- みなさん せっけんを良く使ってるみたいなので伺いたいのですが、
せっけんを使い始めて毛深くなった方いらっしゃいますか?
ここ1ヶ月程で急に毛深くなったような…
丁度せっけんのボディシャンプー使い始めたのと時期が一緒なので。
(パックスナチュロンとイオンで売ってる松山のヤツ)
みなさんはそんな経験ありませんか?
(おすすめ話でなくてごめんなさい(。_。;) )
- 674 :メイク魂ななしさん:03/07/07 22:43 ID:nQ7PMaH1
- >>669
同じような物でも何かが違うような。
漏れは玉の肌、シャボン玉の純石鹸だとヒリヒリして顔とか赤くなるんだけど
松山のだとならない。一体、何が原因なんだろうか?牛脂の量?
- 675 :メイク魂ななしさん:03/07/08 08:28 ID:dS3W2IIp
- >673
私そんなに体は毛深くないからわからないけど、髪の毛はすんごく
丈夫になりましたよ。
太くなってハリ・コシがでました。カラーや整髪剤をやめて、オリーブ
オイルや椿油をつけるようにもなったのもあると思いますが。
- 676 :メイク魂ななしさん:03/07/08 13:38 ID:8ywhswxK
- >673
毛深くはなってないけど、毛ヅヤが良くなってフサフサに見える(w
毛が健康的になったと言うか。
髪の毛はそれでもいいけど、むだ毛が健康的になってもねえ(泣
- 677 :673:03/07/09 00:00 ID:IO5jyUhr
- レスありがとうございます
やっぱり毛が丈夫になったからでしょうか
元は薄毛で腕なんかは脱毛なしだったのですが
心持ちファッファッって感じになってしまって
髪の毛の増量と白髪改善を目論むんでたのですが
むだ毛のほうが素直だったみたいです(w
- 678 :メイク魂ななしさん:03/07/09 15:45 ID:B1HZuL5R
- ミューズって、手に使う分には問題ないよね・・?違うのかな。
MASACO石鹸、肌にやさしくていい。
でもこの時期は、毛穴をもっとすっきりさせてくれる石鹸のがいいかも。
肌にやさしくて、コメドもできにくくなる石鹸ってないでつか?
- 679 :別物?:03/07/09 16:57 ID:1RITR+v9
- 牛乳セッケン赤が家にあるけど、表示に香料とか書いてありマス。無添加のもあるんですか?
- 680 :メイク魂ななしさん:03/07/09 17:13 ID:jb1U4r22
- >679
赤・青以外で、なんかいかにも赤ちゃんにも使えそうなパッケージで
無添加のがある。
私が知る範囲では袋入りのしかみたことないけど。
白地で1個ずつで。
普通のより高め。
- 681 :679:03/07/09 19:41 ID:RLe/y40w
- 680サン、レスアリガトウ!
- 682 :メイク魂ななしさん:03/07/09 22:46 ID:0YZdGNpx
- ビューティサポーの2個1200円のせっけん。使い続けるとシミがとれるとか?
- 683 :メイク魂ななしさん:03/07/09 22:51 ID:L0SGcqNG
- >679
無添加、使ってます。私はシャボン玉や松山のより好きです。
牛乳石鹸から生まれた
無添加・無着色
無添加せっけん
ゆたかな泡立ち
白いパッケージにてるてるぼうすみたいなキャラが印刷されてます。
防腐剤、品質安定剤無添加。
でも使い終わるまで割れたり縮んだり臭ったりしないんですよねー。
(無添加ものはそういうことがあるから)
3個パックで360円くらいでした。
石鹸の他に洗顔フォームやシャンプー、ローションもあります。
- 684 :メイク魂ななしさん:03/07/09 23:17 ID:syz8vC2/
- >683
それのボディーソープ使ってたことがあります。
すごーくしっとりで良かったです。
今まで使ったボディソープの中で一番良かったかも。
- 685 :679:03/07/10 00:44 ID:ER7hjI8H
- 683サンもご丁寧にアリガトウデス!
- 686 :メイク魂ななしさん:03/07/10 07:49 ID:K9+C/O9B
- >683.684
私はそのボディソープが定番です。
アカンボもそれで頭からつま先まで洗ってます。
無添加せっけん系ボディソープを多々試しましたが、
私としてはこれが一番使い心地とコストパフォーマ
ンスに優れているので。
- 687 :なまえをいれてください:03/07/11 16:49 ID:Zh4Qp0HG
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 688 :メイク魂ななしさん:03/07/11 18:45 ID:qh7Hf2jv
- よか石けん、けっこう気に入ってます。名前はちとアレだけど。。
洗うとなぜかくすみが消えていく感じだし、洗い上がりのきゅっきゅっとした
感触が個人的には好き。(ちなみにオイリー肌)
皮がべろっと剥けたひどい靴擦れをおこした足指を洗った時も
今まで使っていた手作り純石けん系のやつだと沁みまくって痛くてまともに
洗えなかったけど、これだとなぜか沁みなかった。
きちんと洗えたせいか、ひどい傷の割にはいつもより治りも早かった!
ちと下品な話で申し訳ないのですが、シモな部分を洗っても沁みないです。
ただ、このジャータイプはやっぱり使いやすいとは言えないですね。
かといって、水分を増やすと添加物が増えてしまいそうだし、
固形でこういう石けん作れないのかなあ。
- 689 :メイク魂ななしさん:03/07/11 19:12 ID:YhmUDH+X
- >>688
どのくらい持つんでしょうか?
- 690 :688:03/07/11 20:43 ID:qh7Hf2jv
- >>689
私の場合、今はこれで朝晩全身洗ってるんで
三週間位で一個使い切ってしまう感じです。
顔メインで使うのなら一ヵ月半〜二ヶ月位かな?
- 691 :メイク魂ななしさん:03/07/14 17:33 ID:Z2aRbLlo
- \ .∧_∧ /
\ ピュ.ー ( ^^ )<これからも僕を / ∧_∧
山崎渉は \ =〔~∪ ̄ ̄〕 /∧_∧ ( ^^ )
かっこいい。 \ .= ◎――◎ / . ( ^^ ) / ⌒i
从// . \ ∧∧∧∧ /. / \ | |
( ^^ ) n \ <. >.. /. / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ \ ( E) \< の 山. >/. __(__ニつ/ 山崎 / .| .|
フ /ヽ ヽ_// < 予. >. \/ / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
<. !!!. >
山崎渉age(^^) < 渉. > 1 名前:山崎渉 投稿日:02/
∧_∧. /<.. >\ (^^)
∧( ^^ ). / ∨∨∨∨. \
( ⊂ ⊃. / \ 3 名前:山崎渉 投稿
( つ ノ ノ /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \. >>2
|(__)_) / \ (^^;
(__)_) /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
./ \
- 692 :メイク魂ななしさん:03/07/14 20:20 ID:9X7Qb2R7
- 坊ちゃん、今まで何個リピートしたことか。
昔アトピーで皮膚科にかかったとき医者に薦められたのが初めての出会い。
病院で買うと300円、安く売ってるところでは160円くらいでした。(福島)
私の場合牛脂が髪に合わないらしく、シャンプーに使うとべたつきがあるので
最近は洗顔もシャンプーも白雪に落ち着いちゃってるけど、常に坊ちゃんが
ないと何だか落ち着かない・・・
あと、玉の肌(おそらく)の「白いふきん洗い」をシャンプーに使ってたら
サラサラになりました。
- 693 :メイク魂ななしさん:03/07/14 21:40 ID:CbaK3F5x
- シリアのオリーブオイル&月桂樹のかほりの石鹸は最近類似品が多く紛らわしい!
どれが本当にオススメかとくに銘柄およびタイプ名を明記のうえドゾー
- 694 :メイク魂ななしさん:03/07/15 10:36 ID:UsKv6ycK
- >>650
カツウラの石鹸使ってますよ。
以前はGを使ってたんですが最近Aを使ってます。
他の石鹸ではつっぱるのがカツウラの石鹸だと大丈夫なので
長い間愛用してます。
私の影響もあって友達の中でもカツウラの石鹸使ってるコが
すっごく増えてます。
- 695 :山崎 渉:03/07/15 12:13 ID:PB4+Ivvu
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 696 :メイク魂ななしさん:03/07/15 13:00 ID:aYf9V4c/
- ひのきの泥炭石鹸すごくしっとり。
- 697 :メイク魂ななしさん:03/07/15 13:05 ID:XN9RJPfI
- 放浪の末、坊ちゃんに戻りました
- 698 :メイク魂ななしさん:03/07/15 14:10 ID:oOd7zFFi
- 関西だけど、坊ちゃん380円でしか売ってないのが辛いなあ…
- 699 :メイク魂ななしさん:03/07/15 14:23 ID:bVGnaWsO
- >693
「アブドゥルのスーク市場石鹸」がシリア政府公認なんじゃなかったっけ?
うちの地域では、ハウス・オブ・ローゼで扱ってる。コムソの類似品はマル
セイユ石鹸ブランドでした。
- 700 :メイク魂ななしさん:03/07/15 21:36 ID:gT4oREQY
- 石鹸は、薬師堂の馬油石けんが一番好きだ〜
- 701 :メイク魂ななしさん:03/07/16 23:54 ID:/OxrnDhp
- なぜ、シャボン玉浴用よりも台所石けんの方が良かったんだろう・・・?(鬱
- 702 :メイク魂ななしさん:03/07/17 02:18 ID:NGgJpeWv
- 今まで清肌精を使っていたけど、梅雨なのにやけに肌が乾燥するので
もっと天然成分な石鹸使ったほうがいいかも、と思ってマルセイユ石鹸
を使ったら、本当にしっとりする。
もっと早く使えばよかった。
- 703 :メイク魂ななしさん:03/07/17 14:58 ID:rq+g5bm/
- >702
原料も製造法も全く違うんだからあたりまえ
私もマルセイユで開眼して、市販品は高いから自分で作る
ようになったよ。
- 704 :メイク魂ななしさん :03/07/17 16:09 ID:8gviJ6VI
- 石鹸でシャンプーしてる方、そのあとはどうしてますか?
昨日アレッポの石鹸全身洗いにチャレンジしたんだけど、多毛のためか髪がギコギコしちゃって
ドライヤーかけようにも指が通らない。
それで潤い足りないのかと思ってDHCのオリーブオイル1プッシュつけてみたんだけど、
ギコっとする上に脂っぽい感じ・・・。
皆さんはリンスとかはされてますか?
- 705 :メイク魂ななしさん :03/07/17 16:19 ID:GQGM5tzB
- >704
ガイシュツですが、お酢やクエン酸でのリンスをしてみてください。
わたしはアレッポ+リン酢で快適です。
- 706 :メイク魂ななしさん:03/07/17 16:19 ID:xbDCmrwE
- >>704
あのー>>1からちゃんと読んでみてください
- 707 :メイク魂ななしさん:03/07/17 16:55 ID:iA7x0h/d
- マックス
無添加生せっけん
いですよー
荒れません
- 708 :704:03/07/17 18:37 ID:8gviJ6VI
- >705,706さんありがdございます。
まったく同じようなカキコあったんですね。すみません。
読んだつもりだったんだけどすっ飛ばしちゃってたみたいです。
石鹸シャンプースレ捜して読んで来ました。(検索かけたらうっかりハゲ板に行ってしまった(~_~;)
ここ読んでたらすごく石鹸生活萌えしちゃって、予備知識もなくいきなり全身アレッポしちゃったんだけど
超多毛でロングのため合成シャンプーでもすすぎ持て余してる私にはムボーな試みだったのね。
純じゃない液体シャンプーあたりから徐々に慣らしてコツつかんでから酢リンスで再挑戦してみたいと思います!
- 709 :メイク魂ななしさん:03/07/17 22:28 ID:MEQ98LRU
- >>704
私は合成から翌日いきなり石鹸生活に入りましたよー。
最初は石鹸会社のシャンプーとリンスをセットで買ってみたらどうでしょう。
酢リンスとかにためらいや、「面倒だな」って気持ちがある人にはお勧め。
どっちにしても石鹸シャンプーのみはイクナイですよ。
きちんと中和しないとベットリします。
- 710 :メイク魂ななしさん:03/07/17 23:45 ID:xeupid6z
- ダフネ。使用感が(・∀・)イイ!!
髪顔体。要するに全身洗い。もうサイコー。匂いも。なんだかもう一度かぎたくなる
いい匂いじゃないけど、独特すぎて癖になる。マルセイユ石鹸よりいいw
もっと安ければいいのだが
- 711 :704:03/07/18 11:53 ID:vO5PPIWc
- > きちんと中和しないとベットリします。
まさにそれ!です。
とりあえず今あるシャンプー使い切ってから、菜の花畑でしたっけ?
ドラッグストアに液体石鹸シャンプーが何種類かあったので、
そこから入ってみたいと思います。
>>709さんアドバイスありがとうございました。
- 712 :メイク魂ななしさん:03/07/18 15:07 ID:DWgTYKdK
- ダフネは評判いいですね。
最近オリプレのローレルオイル入り使用中ですが
泡立ちが・・・(´・ω・`)イクナイ
ユルユルとすぐに流れてしまいます。
でも、洗い上がりはこれまでで最高なんですよー
髪のツヤがちがーう(・∀・)イイ!!
- 713 :メイク魂ななしさん:03/07/20 08:41 ID:k1AuU2fK
- 【石鹸】せっけんシャンプー・11【石けん】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1055692303/
1に初心者向けのまとめサイトも載ってます。次すれから貼ろう。
- 714 :メイク魂ななしさん:03/07/20 22:36 ID:VMDg/k87
- >>713タン
そうだね、ありがd!
- 715 :メイク魂ななしさん:03/07/22 09:19 ID:6Ils6cpq
- 素朴な疑問なのですが、コメドって
せっけんに含まれる苛性ソーダが毛穴の中で皮脂と化学反応起こして出来る
(つまり石鹸化?)って本当でしょうか?
苛性カリも駄目なのか!?って思ってしまうのですが
せっけん通の皆様の中でご存知の方いらっしゃるでしょうか?
- 716 :メイク魂ななしさん:03/07/22 10:24 ID:5Yo2R83E
- 牛乳石けんの無添加のヤツ100円だったので買ってみたけど
私の髪には合わなかったのか・・・なんか石けんシャンプーをはじめたてみたいな
べたつくというかバシバシになってしまった(´・ω・`)
やっぱ原料油脂で違うもんなのね。 白雪に戻そう。
- 717 :メイク魂ななしさん:03/07/22 10:25 ID:BAoFy1Vv
- >715
うーん、どうなんでしょう。「石鹸に含まれる苛性ソーダ」って要は未反応
(化学反応しきれていない・石鹸になりきれていない)で、「苛性ソーダ」
のまま残留してるもの、ってことですよね?
そ
の量はせいぜい0.02%程度(シャボン玉石けんより)
だそうなので、それで毛穴の中に石けんが出来るか?いうミクロな科学の
世界のことは、ちょっとよく分からないけど、
もしコメドが皮脂(脂肪酸)からできた「石鹸」なら、水で洗い流せば
すぐ溶けちゃうだろうから、そもそも毛穴にとどまれるとは思えないけど…。
- 718 :メイク魂ななしさん:03/07/24 02:14 ID:oUed8vrE
- >>698
関西の某ヴァージンシネマの入っているショッピングモールには
坊ちゃんを2個400円で売ってるところがあります。
Freedomっていうガーデニング雑貨のお店です。
アレッポもセット売りで安く出してるし、
馬油石けんも置いてあるのでごひいき。
確か関西に支店がいくつかあったのでお近くにあればどうぞ
もしかしたら他店では値段が違ったりするかもしれませんが…
ttp://www.freedom-j.com/
- 719 :メイク魂ななしさん:03/07/24 04:05 ID:iJcFX5yy
- ブラジル・イオン化粧品の「イオニア・ソープ」と、
鹿児島の火山灰せっけん「使ってみんしゃい よかせっけん」
この二つは最高。
色もワントーン白くなりました。
- 720 :メイク魂ななしさん:03/07/24 21:05 ID:JkHAmmcN
- 【山形】ダチョウ石けん、朝日町「特産品」に期待 皮下脂肪と卵の殻使う!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059041398/
- 721 :メイク魂ななしさん:03/07/25 01:58 ID:rl3SFDf0
- 「つかってみんしゃいよか石鹸」欲しいけど
いい値段だし郵便振替って面倒・・・悩むところ。
ほんとにニキビやニキビ跡に効果あるなら使いたいけどなあ・・・
- 722 :メイク魂ななしさん:03/07/25 03:11 ID:w4MOXZq3
- http://www.nanairo.co.jp/Product/skincare/index.html
ここにのってる ミント・よもぎ・ラベンダー・炭 のせっけんを
友達が1個ずつくれた。どんな使い心地だろう。楽しみ〜
上のほうで、ミントのについて報告してた方がいたけど、
3個入り400円のと1個で250円のって、なかみまったく一緒なのかな。
だとしたら3個入りはずいぶんお得だ。
洗い上がりがミントオイルでスースー、ってこれから暑い時期いいかも〜
- 723 :メイク魂ななしさん:03/07/25 05:18 ID:QuwEdIxi
- 最先端化学の推移を集めた史上最強の石鹸は「アイピーエス生命科学研究所」のpp3ってゆう石鹸だと思うよマジデ
多分ネットで検索してもでてこない いろんな石鹸あるけどここの奴は別物! 洗顔した後の肌が赤ちゃんの肌みたいになった。
もし手に入るようなら是非ためしてみてください
- 724 :メイク魂ななしさん:03/07/25 06:34 ID:8JZ/bemj
- ポーラビゴーンはアンチ石鹸だったっけ?(記憶曖昧)
アメリカだからヨーロッパみたいな硬水ってわけでもなかろうに
- 725 :メイク魂ななしさん:03/07/25 06:45 ID:8JZ/bemj
- >>723
マルチうざい
- 726 :メイク魂ななしさん:03/07/25 15:53 ID:C4/sepmf
- よか石けん、注文してみました。
届くのが楽しみ〜。
シミ・くすみ消えてほしい・・・。
- 727 :メイク魂ななしさん :03/07/25 16:06 ID:uMGaMBG3
- チョコレートのROYCE'のカカオソープ使ったことある方います?
ああいう透明系の石鹸大好きなんだけど、ココを知る前に買い込んだ
アレッポ&ダフネ&マルセイユが控えてるので飛びつけなくて・・・。
- 728 :洗顔:03/07/25 16:52 ID:HrZdmoI1
- 北尾化粧品部?てとこがだしてるCPホワイトソープ。最高に素敵。
CP(ケミカルピーリング)できる洗顔石鹸。
ニキビは出来にくくなるわ顔のくすみが消えて透明感がでるわ
1000円くらいでかなりでかいわ。
おすすめ。
- 729 :メイク魂ななしさん:03/07/25 16:53 ID:sWHvLJKe
- シンビー!これ一筋。値段も効果もいう事なし!
- 730 :メイク魂ななしさん:03/07/25 17:28 ID:aEZLyz9f
- \ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
http://yumitti69.hp.infoseek.co.jp/tousatu_jjisn12152045s.html
☆ご意見、ご質問などはこちらへ mic@asobinojikan.jp
- 731 :メイク魂ななしさん:03/07/25 18:09 ID:7X9umw4u
- >>726
私も注文したよ〜!
ローションやジェルもあるみたいだけどどうなんだろう?
あ、微妙にスレ違いですね
sageまつ
- 732 :メイク魂ななしさん:03/07/25 21:23 ID:mhQT8j/n
- アレッポはメイク落としがいらないから、
めちゃ便利だと思う。
- 733 :メイク魂ななしさん:03/07/25 23:04 ID:V7rUN7yr
- >>732
まじすか?
2度洗いとかすんの?
- 734 :メイク魂ななしさん:03/07/25 23:56 ID:0fX8GcH5
- 今ダフネの使用感と匂いに大満足してるんですが、もうじきなくなるので
もうちょっと安くてちょっと気になってるアレッポ(ノーマル・エクストラ)
を試してみたいと思ってます。
ダフネと比べて匂いやしっとり感はどんな感じでしょうか?
両方使ったことのある方いましたら感想聞かせてください。
以前セラァイユのマルセイユを使ってたんですが
匂いがあまり好きになれなかったです。アレッポの匂いは・・・
- 735 :732:03/07/26 00:31 ID:GtotNL9h
- >>733
ググッてみたら、やはりショッピング関係では「メイク落とし」できる事になってました。
私は週末はアイラインとかもかなりしっかり引く方なので、
心配な部分だけ綿棒にオリーブオイルつけて再度なぞります。
(平日の普段メイクなら1度洗いです。肌もクレンジング使っていた時よりいいです)
◆ この石鹸1個ですべて間に合います。全身洗い、洗顔、洗髪、髭剃り、メイク落し、シャツの襟元の汚れ落し、シューズ洗い・・・など。
実に便利!しかも大きいので使い勝手抜群。
http://www.nepto.co.jp/aleppo/
http://www.dics.net/aleppo/bbs/bbs.cgi?md=fd&parent=2(ヒットした掲示板)
- 736 :732:03/07/26 00:35 ID:GtotNL9h
- まぁ、確かに匂いがなんだよねぇ。
メイク落としが出来なきゃ、私も使ってないかも。
髪にも使っててていい感じだったけど、染めた後はしばらく使えないね。
黒髪の時はすごく良くて、くせ毛まで治ったくらいだったけど。
- 737 :メイク魂ななしさん:03/07/26 02:19 ID:QzybrEj2
- アレッポのノーマルはオリーブオイルとローレルオイルの比率が
変わったんだね。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6511299072.html
オ90%:ロ10%→60%:40%へ
ローレルオイルは髪や頭皮にいいらしいから
より洗髪に適した比率になったんだね。
オリプレ使ってるけどアレッポも試してみよっと。
- 738 :メイク魂ななしさん :03/07/26 07:37 ID:ooqvnd2L
- アレッポ、DHCのオリーブソープから切り替えた最初はあれれ?洗えてる??って感じだったんだけど
慣れてくるといいよね。すごいなめらかな感じ。
だけど、泡が好みじゃないんだよなぁ〜。ちょっとゆるゆるすぎるって言うか。
もっともこもこの方が好きなんだけどな。ネット使ってもしっかりやらないとでかくてゆるい泡になる。
たまにボディにも使ってみるんだけど、泡立ちゆえにすっごいいっぱい使ってしまって
あっとゆー間に小さくなるから今のところ顔のみ。
でもクレンジングも出来るとは知らなかった!
においは最初どーしよーかと思ったけど、使い心地になれた頃に鼻もなれた。多少飛んだんだろうし。
>>732密閉パックの上からでも十分におってくるから1度売り場に行ってかいで見るといいよ。
使ってくとあの程度になるけど最初はもっと強いから、あれでだめなら諦められ。
- 739 :↑:03/07/26 07:46 ID:ooqvnd2L
- まちがった、>>734タンへですた。
ちなみにダフネは一緒にソニプラで買っだんだけどアレッポ長持ちでまだ使えていません。
あ、アレッポはエクストラ40使用です。
ちなみにソニプラ価格、アレッポエク40\850(希少というからおかわりも買ってしまった)、ダフネ\1,000ですた。
次ダフネの予定なので楽しみ。
- 740 :メイク魂ななしさん:03/07/26 09:11 ID:GtotNL9h
- アレッポは普通の石鹸のように泡立てるものではないような。
泡立てなくても肌に優しいし、
あの泡のたたないヌルヌルのまま肌をクルクルクレンジング。
石鹸というより、
洗浄力のある「オリーブオイルとローレルオイルの固まり」と思った方が。
- 741 :メイク魂ななしさん:03/07/26 09:13 ID:GtotNL9h
- >あの泡のたたないヌルヌルのまま肌をクルクルクレンジング
ちとオーバーだったかも(汗)。一応泡立てようとはしている。
- 742 :メイク魂ななしさん:03/07/26 15:01 ID:f0wS4OgE
- オリーブ系って泡立ちにくいから、プレ?石けん使ってます。
1度目は自然丸や、ねば塾の石けんで、次にオリーブ系使ってる。
その方がよく泡立ちやすいし。次の石けんも少なくて済む。
ねば塾だけだと、髪が乾燥気味になるから、ちょうどイイです。
- 743 :メイク魂ななしさん:03/07/26 16:07 ID:3xHooVfo
- わたし、アレッポエクストラ使ってますが
泡立てネット使えば泡立ち問題ないと思いますよ。
(さすがに手では泡立たないです)
杉並在住で(硬度やや高め)軟水器とかもつけてないですが。
量は結構使うかも知れないけど、上手に泡立てれば
クリーミーないい泡ができます。
- 744 :メイク魂ななしさん:03/07/26 16:47 ID:QzybrEj2
- >>740
>泡のたたないヌルヌルのまま肌をクルクルクレンジング
確かに洗髪するときゆるゆるの軽い泡を乗っけると
すぐ消えちゃうけど、
ヌルヌル状態で地肌近くに塗りつけたほうが
良く洗える気がします。
- 745 :メイク魂ななしさん:03/07/27 02:33 ID:4ze+qM9i
- テレビ通販で売ってる
マルセーユ石鹸(一万円)ってどうなんだろ。
木箱に入ってて、ピアノ線で必要な分を
切って使うやつ。
- 746 :メイク魂ななしさん :03/07/27 06:53 ID:Y4elH3RL
- >>743
私もネット使ってますが、細かい泡ができるんだけど、顔につけるとすぐ泡が消えませんか?
>>742タンじゃないけど、1度ぬれた手でくるくるっと撫で回したもので顔をなでてすすいでから
ちゃんとネットで泡立てて洗うとまだましだけど、"泡洗顔"にはならないでつ。
あとオリーブ系使用の皆さん、体洗う時はボディタオルとか使ってますか?
ボディブラシ使ってるんだけど、左腕洗って右腕洗うともう左腕の泡が消えている・・・
私の体が汚いのか、それともこういう特性なのか、ちょっと鬱。
- 747 :メイク魂ななしさん:03/07/27 10:03 ID:ClK4wpNU
- >745
通販生活・テレ朝の通販番組でも取り扱ってますよ>一万円箱入りマルセイユ
バラで買うよりお得ってことになってるけど、水質の関係かうちの地域の水道
水では冷水でも使用中どろどろと石鹸が溶けてしまう為、アレッポくらいの大
きさで切ったものが半月持てばいいほう。
ギフトで戴きましたが、切り分けて会社の人に配りました。今は牛乳石鹸キュ
ーピーベビー石鹸(近所のディスカウントストアで98円)で落ち着いてます。
- 748 :メイク魂ななしさん:03/07/27 16:04 ID:ZmSmi8QN
-
だいたい、オリーブ系石鹸で必死に泡立てる必要性って何?
- 749 :メイク魂ななしさん :03/07/27 23:33 ID:+cnPxBVK
- >>748
きめの細かいたっぷりの泡で洗うのが好きだから。
もこもこ。
- 750 :メイク魂ななしさん:03/07/28 00:16 ID:VLZT/jtg
- >>747
それそれ。通販のテレビ番組をみて気になりました。
司会の風○タソは4〜5年愛用中だそうで。
溶けやすいと使いにくそうですね。
お試しサイズでもないとなかなか手の出せない
値段なので、憧れるだけにしときます(w
- 751 :メイク魂ななしさん:03/07/28 01:01 ID:ELKJu8LJ
- 今日、初めてこのスレ全部読みました。
目が疲れたー・・・でも沢山情報が得られました!
どうもアリがd( ´∀`)
個人的にはアレッポとカメミツが気になります。
どちらを買おうか・・・
- 752 :メイク魂ななしさん:03/07/28 01:15 ID:EbD12rO/
- >>732
アレッポでメイク落とし
それは考えてもみなかった!!
ベースがオリーブオイルなんだし、洗浄力は強いはず。
やってみたら(・∀・)イイ!!スゴク
私はメイク軽めですが、一応2度洗いしました。
翌朝の肌がツヤっぽいです。
クレンジングジプシーも終結かも・・・
・.*.・゚(´∀`)・.*.・゚
- 753 :メイク魂ななしさん:03/07/28 02:18 ID:LSoDMAEp
- ハンズで実演販売していたので買ってしまった。
竹宝石鹸という石鹸。乳化していないのでネット等で
泡立てないと泡立たない。精製された竹酢液が入ってる。
皮脂を落とさず汚れだけ落とす・・に惹かれて買ったんだ
けどねェ・・
高かったんだよ。¥3700だよ?べらぼーだったよ。
でも早速使ってる。おまけに竹宝液というのも
つけてもらったので。これでニキビが治るといいナ。。
夏だし、基礎いらなくなるようなら得かナと。
汚れとりながら水洗顔のメリットだけ手に入るのなら
よいかナと。。
- 754 :_:03/07/28 02:19 ID:ppLt+ndu
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 755 :メイク魂ななしさん :03/07/28 08:03 ID:LhtNLx0B
- >>260タンも聞いてたけれど、[すっぴん べっぴん 黒石けん]使った方いますか?
今日の折込に入ってて気になる〜。
植物性脂肪酸に無添加無香料、炭で洗浄→泥で栄養→竹酢液で水分補給
って書いてあるけど、植物性ってなんだろう?ミネラルたっぷりの泥ってどこのさ?
みたいな、web見ても成分開示されてないし今ひとつ釈然としない。
でも清肌晶みたいな色でちょっと期待してしまう・・・
- 756 :755:03/07/28 08:09 ID:LhtNLx0B
- と思ったら単独スレハケーン。
勉強してきます。
- 757 :755:03/07/28 08:30 ID:LhtNLx0B
- 勉強するまでもなかった。
4ヶ月で28しかレスもなく、感想は片手で足りるくらいで自作自演臭い。
や〜めたっ!
きょうは石けん探しにDSまわってこよ〜っと。
- 758 :メイク魂ななしさん:03/07/28 09:41 ID:4N/EBbb/
- クレンジングかあ…専用クレンジングでないと落ちないって、誰が言い出したんだろう。
色々買ったけどどれも落ちが悪くてムキー!
結局石けんの方の植物物語でメイク落とししてた。毛穴さっぱり感が全然違うし。
それで石けんにはまっていって、今はシャボン玉とかの無添加石けん使ってる。
- 759 :743:03/07/28 10:59 ID:TIj14o+F
- >746
うーん、もこもこの泡で泡洗顔してますよ。
水もしくは泡立て方がよろしくないのかな?
あと、使ってて小さくなってくると多少痛むのか
使いはじめよりも泡立ち悪くなる気はします。
泡が消えるのは早いけど、洗いきれないうちに消えることはないので
問題ないです。
ちなみに髪もからだもすべてもこもこの泡で洗ってます。
肌が弱いのでスポンジ等は使わず、手でなでるように洗ってます。
- 760 :メイク魂ななしさん:03/07/28 11:58 ID:aMMWgFV6
- 昨日からよか石けん使ってます
付属のネットで泡立てるとかなりもちもちの泡がたくさん立つ
でも、ファンデーション落ちない
クレンジング効果はないのね…
特に刺激は感じないけど特にイイって事もない
2日目だから仕方ないか…続けてみます
- 761 :メイク魂ななしさん:03/07/28 12:19 ID:yUbBQjd/
- ガイシュツかもしれませんが「盛田屋の豆腐石鹸」
良くないかったでつ。。。
洗顔したら、顔がピリピリしちゃいました。
今まで石鹸で顔がピリピリしたこと、なかったのでショック。
ここでの評判って、どぅなんでしょうか?
- 762 :メイク魂ななしさん:03/07/28 12:30 ID:4SXFjumE
- ログ読めば・・・(ry
- 763 :メイク魂ななしさん:03/07/28 12:38 ID:yUbBQjd/
- 762タン
過去ログ読んでみたのですが
使用感についてのレスが見当たらないようなので、、、。
会社の評判は良くないみたいですね。
- 764 :757:03/07/28 20:34 ID:yOuz0NC6
- 地元県発祥のオパールなんかも置いてあるDS1件とマツキヨ2件、IYと見てきましたが、
どこにも赤箱置いてなかったでつ。
地元DSには青箱と無添加石けん(ちなみに3個で398)、ミヨシの白いせっけんと家族のせっけん、
純せっけんとふきん洗い、あと自社ブランドのNID無添加なんかがありました。
キヨシは1店は青箱すらなく、もう1店は 青箱バスサイズ3個198 と小さいPOPはあるが商品なし。
自社ブランドのNIDしか純せっけんがなくて、その代わり米ぬか物や黒砂糖、馬油せっけんなどの顔用が豊富。
IYはミヨシの白い〜と家族〜に加えて菜の花畑とオリーブ畑、白いふきん洗いとカネヨフキンソープと青箱。
結局あまり見かけることがないらしい白箱を買ってきた。
もう1つ、ちょっと離れたDSには菜の花畑シャンプーとかもあったから明日行ってみよう。
坊ちゃんとかせせらぎに会ってみたいでつ。
だからなに(゚Д゚)ハァ?的な長文スマソ。
- 765 :751:03/07/28 21:48 ID:ELKJu8LJ
- 早速、今日の仕事帰りにソニプラへ直行して、アレッポ買いました。
思ったよりも大きい石鹸で少しビックリしましたが、この大きさで\850なら安いですよね。
先ほど、アレッポを使ってクレンジングしてみました。
独特のにおいが気になりますが、すぐに慣れそうです。
カバマのエッセンスファンデを使っているのですが、キレイに落ちました。
念のために2回洗いましたが、1回で十分かも。
洗い上がりはスッキリさっぱりで本当に気持ちが(・∀・)イイ!!
その後、いつも通りの手順でお手入れしました。
化粧水をコットンでつけているときには気づかなかったのですが、
手で乳液を伸ばすときに、いつもよりもお肌がしっとりしていることに気づき、感激。
明日は身体を洗うのにも使ってみようと思います。
このスレに感謝!゚+.(・∀・)゚+.゚
- 766 :メイク魂ななしさん:03/07/28 23:18 ID:cWcbjQ5T
- >>764
牛乳石鹸のHP見てもイマイチよくわからないんだけど
白箱っていうのは、赤・青と同じデザインなんですか?
一度も見た事がないんで、どんな感じなのかなーと…
無添加石鹸とは別物ですね?
- 767 :メイク魂ななしさん:03/07/28 23:23 ID:LSoDMAEp
- 石鹸ではないけど。。
泡立てネットがおんボロになってきたので買い換えました。
今度はオーガンジーのにしたのですが、これ最高!
握ると一瞬で泡が「ぶわっ」と立つし、すすぎも早い。
色も白のネットの中にピンクのオーガンジーで、
とってもキレイでつ♪♪
- 768 :メイク魂ななしさん:03/07/28 23:40 ID:EbD12rO/
- アレッポとかオリプレとか
匂いがダメーーって言う人多いみたいだけど
(@とかでも)
私は好きですねー
ハーバルというかウッディというか。
そもそも木酢液の匂いとかも好きなんです。
(゚Д゚)ヘン?
- 769 :メイク魂ななしさん:03/07/29 00:33 ID:ePBFzM5l
- >>768
私も好き。
自然な感じで、いい気分になれる。
- 770 :メイク魂ななしさん:03/07/29 01:27 ID:4klwSpXw
- >>768
ダフネの匂いはどう?
- 771 :メイク魂ななしさん:03/07/29 02:59 ID:1JmCfb3t
- ペリカン石鹸から出てる、AHAソープ
(透明のケースに林檎の絵が書いてあるやつで、色はグリーン。)
石鹸ま〜じ〜で、びびりんげぼーぼー。
マイルドケミカルPリングって書いてあって、
使ってみたら、ネットで作った泡は
めちゃめちゃこしがあって
洗い上がりつるっつる♪
角質とれてくすみが消えたし!
小鼻の黒いのもなくなったし!
化粧水つけた時凄く馴染んでくれるし。
800円でこの凄さかよ!と。
酵素洗顔みたいにピリピリ、ごわごわしないし。
私的に非常におすすめ。
大きめドラッグストアでうってますよ〜。
- 772 :メイク魂ななしさん:03/07/29 03:18 ID:dz72rwLU
- 過去ログが読めないのでガイシュツだったらごめんね。
ここの石鹸、おすすめです。
友達がサンプルくれたんだけど、敏感肌の私でもツルツルスベスベに
なったよ〜。滑らかになるってかんじです。嬉しくて何度も顔を
触ってしまった・・・。
ttp://www.willex.co.jp/
- 773 :メイク魂ななしさん:03/07/29 05:33 ID:ivq7fVTT
- >771
日本語をもう一度勉強してから出直してください。
3行目は何語ですか?
- 774 :メイク魂ななしさん:03/07/29 08:42 ID:2uq10rYq
-
石鹸ま〜じ〜で、びびりんげぼーぼー。
(゚Д゚)ハァ?
- 775 :757:03/07/29 08:59 ID:EPS4J4f4
- 2つとも宣伝臭いよね。
>>771はやたら商品説明大杉でうざいし、しかもハートをつかもうとして失敗してるし(プ
>>772は商品名書いてない。クリックしたらグロとかブラクラに当たりそうだよ。
- 776 :メイク魂ななしさん :03/07/29 09:02 ID:EPS4J4f4
- ↑間違って番号付けてしまった。(TДT)
- 777 :メイク魂ななしさん :03/07/29 11:00 ID:eNseNqd4
- うぉ〜、これ気になる〜〜〜!
●コレコピュリエニームソープ2個セット 6,000円(税別)
http://www.j-wave.co.jp/original/boomtown/goody.htm
無香料・無添加なんだけど、ハーブの爽やかな香りがするんだって。
頭からつま先まで洗えるって言うんだけど、1個3,000円てちょっときびしーし、
2個セットぢゃないと買えないのもイタイ。
チュプになる前は洗顔用に3,000円とか、ぽーーーんと出せたんだけど、
専業チュプになると2個セットとはいえ6000円は考えてしまう。ましてや全身・・・。
- 778 :メイク魂ななしさん:03/07/29 11:17 ID:ivq7fVTT
- 私は60円の元ちゃんで十分です。
さようならクリニーク、さようなら清肌晶。
- 779 :メイク魂ななしさん:03/07/29 11:21 ID:0ud3ACbH
- 771さん江
アリガトン
超誇大広告には、気を付け松。
- 780 :764:03/07/29 13:06 ID:eNseNqd4
- >>766
無添加=白箱かとHP見て思ってしまいますたがやっぱり違うのかしら?
赤箱と青箱、そして白箱が〜みたいにあるけど商品画像がなくて、
また別のページで無添加の白箱〜とあったので、無添加の事を通称白箱って言うのかと・・・。
どなたか真相をご存知の方、教えてください。m(..)m
- 781 :メイク魂ななしさん:03/07/29 14:21 ID:HuhWuZwJ
- 牛乳石けんの緑箱なら知ってるけどねぇ
- 782 :メイク魂ななしさん :03/07/29 16:09 ID:QMgQwKLU
- 「使ってみんしゃい よか石けん」使ったことある方、
評価はどんなもんでしょう?
- 783 :メイク魂ななしさん:03/07/29 16:31 ID:zDYM2Oh8
- >>782
時間ある?じゃあこのスレ頭から読んでみ
- 784 :766:03/07/29 21:22 ID:dXUNxa7P
- >>780
無添加のが白箱ってことなんですかねえ。
そうかもしれない。
私はあの牛乳マークの箱で白いバージョンがあるのかと
ずっと勘違いして探し求めてますた…
レスありがトンです。
- 785 :780:03/07/29 23:12 ID:nXzyILXF
- >>784
私も赤箱の白バージョンみたいのがあると思ってたんですが、
HP見る限りでは私にはそのようにしか理解できませんですた。
紛らわしいですよね。>表記
- 786 :メイク魂ななしさん:03/07/30 00:22 ID:eu+RA9/S
- スレ違いかもしれないんですが・・・
六本木ヒルズ内の「TOUCH」というお店で切り売りしている石鹸は
どこのメーカーのものなんでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
また使用された方、ぜひ使用感も教えてくださいませ。
- 787 :メイク魂ななしさん:03/07/30 11:06 ID:nRv/gBAf
- >>786
店員に直接聞いてみたら?
- 788 :メイク魂ななしさん:03/07/30 17:55 ID:XitARPTW
- みんなアレッポって850円の方を使っているのか・・。
だから最近550円のノーマルタイプが店頭で減ってるのかな。
私はノーマルで洗顔、クレンジング、シャンプー・・全部してます。
今のところ問題はないけど。。
- 789 :786:03/07/30 22:29 ID:JfYZ7djo
- >787
おっしゃるとおり!なのですが、
家が近いわけではないので・・・
もし使ったことある方がいれば聞いてみようかと思ったわけです・・・
- 790 :771:03/07/31 09:47 ID:8XPabM/Q
- なんだよ〜、
本当におすすめの石鹸って書いてあったから
ありのままの気持ちを書いただけなのに・・・
誇大でも、なんでもないんだけどさ。
- 791 :メイク魂ななしさん:03/07/31 11:29 ID:rCUvJo8R
- >>790サン
あまりにもマンセーだと宣伝って言われるのは仕方ないよ
それにしても「石鹸ま〜じ〜で、びびりんげぼーぼー。」は確かに意味不明
どう言う意味でつか?
- 792 :メイク魂ななしさん:03/07/31 13:18 ID:2TltKqWP
- このスレみたところ、アレッポってクレンジングできるぐらい洗浄力が強いみたいですが、
「はちちち」くらいに強いのでしょうか。
いや、「はちちち」で身体を洗ってみたとき、その後いわゆるデリケートゾーンが
ひりひりして歩くのが大変だったことがあったので、アレッポもそうだったら
自分にはアレッポは無理かもと思うので。
- 793 :メイク魂ななしさん:03/07/31 13:41 ID:sYGL6R0B
- >792
エクストラしか使ったことないからノーマルはわからないけど
かなーりしっとり系だと思うよ。
洗浄力もありつつ、うるおいも残るのかな?
個人的には洗浄力はさほど強いという印象はないです。
乾燥肌とか敏感肌に優しい感じ。
アトピーでたまにひっかき傷とかあっても一度もしみたことはないです。
- 794 :メイク魂ななしさん:03/07/31 13:58 ID:isCm0CWv
- >びびりんげぼーぼー。
こんな言い回しされるとただでさえこいめの体毛がさらに濃くなりそうな石鹸、
って感じに思えちゃってむしろつかいたくなくなるよ…
私のようなおばちゃんは最近の流行の言い回しとかしらんのでヽ(´ー`)ノ
- 795 :メイク魂ななしさん:03/07/31 14:08 ID:Ki2E7ZA7
- >>792
アレッポは洗浄力が強いというよりも、
油分たっぷりなので化粧が落ちやすいとみた。
私の中で洗浄力が強いというとスキッ!と脂を落としきる
感じなので、洗浄力が強いかといわれるとちょっと違うな。
むしろ弱い方な気が。
- 796 :メイク魂ななしさん:03/07/31 14:12 ID:Ki2E7ZA7
- ちなみに化粧、単独で落ちるかどうかはどうだろう…
2回洗いとかは逆に油脂とりすぎで負担になる気がするので、
落ちにくい日焼け止めとかは使わない+
負担にならないゆるいクレンジング+アレッポ洗顔で
過ごしてます。
>びびりんげぼーぼー。
なんか連呼されると頭に残って気になって
しょうがないwのでミンナヤメテクレー(;´Д`)
- 797 :メイク魂ななしさん:03/07/31 14:28 ID:2TltKqWP
- >>793、>>795
ありがとう。
そうか、油分が多いからメイクが落ちやすく、
洗浄力強すぎてひりひりすることはないのですね。
- 798 :メイク魂ななしさん:03/07/31 15:12 ID:Jtdf1S3G
- アレッポは「石鹸」と「固形天然オイル」の合いの子って感じ。
説明書きの「シャツの襟元の汚れ落とし」なんてもろ、
「油で油を落とす」それだしょ。
◆ この石鹸1個ですべて間に合います。全身洗い、洗顔、洗髪、髭剃り、
メイク落し、シャツの襟元の汚れ落し、シューズ洗い・・・など。
- 799 :メイク魂ななしさん:03/07/31 15:16 ID:Jtdf1S3G
- つうか、アレッポは洗い上がりが全然スッキリサッパリしないから、
かえって乾燥肌向けじゃないかな。
油顔の人には物足りないんじゃ。いや、油も落とすなら脂性にもいいのか??
- 800 :メイク魂ななしさん:03/07/31 15:52 ID:2TltKqWP
- >>798
旅先での洗濯を必要とする旅行の場合、
アレッポ1つ持っていけば洗剤含む他の洗浄料はいらないかな。
でも海外だと硬水でもっと泡立たないかな。
「油で油を落とす」なら、コメドもきれいに落ちやすいですか?
鼻の黒いぶつぶつに悩まされてるのですが。
- 801 :メイク魂ななしさん:03/07/31 15:56 ID:7/UmirTt
- アレッポでシューズは洗えん・・・モッタイナクテ(´・ω・`)
- 802 :メイク魂ななしさん:03/07/31 16:14 ID:2pzodz2M
- 私の場合、アレッポ体洗い用にはいいんだけど、顔を洗うと
吹き出物ができることが多い。
- 803 :メイク魂ななしさん:03/07/31 17:44 ID:Vjy5WR8i
- >802
オリーブ油が合わないんですね。
万能イメージが強いけど、意外にそうでもなくて悩むところでふ。
- 804 :メイク魂ななしさん:03/07/31 18:23 ID:orzgS4lD
- 私はマリウスファーブルのオリーブマルセイユ石けんで顔にボッコボコにきび
できちゃった。好転反応か?と思ったけど痒くて一週間で使用止めました。
今は髪に使ってます。多少粘土臭が気になるけどしっとりしていいです。
オリーブオイルトラウマになってしまった…
でもまあ他にも色々あるんだし、オリーブ物は避けときます。
- 805 :メイク魂ななしさん:03/07/31 20:03 ID:Ki2E7ZA7
- >>800
コメド…どうだろう。個人的にはAHAとか
ピーリング効果のあるものをのぞいて
石鹸の種類によってはあまり変わらないという気がするけど
あれは肌も痛むからなあ。
ゆっくり風呂に入るとかオイルマッサージするとか、
毎日肌にあったものできちんと化粧を落として洗顔するとかの方が
大事な気がします。
スレチガイですが個人的には風呂やとかの湿式サウナの中で
オイル鼻にぬりぬりしてオイルマッサージが私的には最強。
持ってたらスチーマ-でもいいだろうけど。
- 806 :メイク魂ななしさん:03/08/01 00:13 ID:yqp0NwOS
- ビビリン毛ボ゙ーボーが解る自分・・・ (´・ω・`)
今更でスマソ
- 807 :メイク魂ななしさん:03/08/01 04:00 ID:hI9kQCLz
- ボーボーは分かるけど、ビビリン毛って何?
アホ毛のこと?
- 808 :メイク魂ななしさん:03/08/01 12:21 ID:9IBEq3Wg
- 脂性肌の人には オリーブ油石鹸はダメなのよ。
- 809 :メイク魂ななしさん:03/08/01 13:43 ID:pGZwemQm
- なんで?脂性肌だけどダフネいいよ
- 810 :メイク魂ななしさん:03/08/01 22:39 ID:XremyxNs
- >806
なるみ&しずかですか?
- 811 :メイク魂ななしさん:03/08/01 23:38 ID:tWMsTOZU
- 亀蜜石けんて何処でかえますか?
- 812 :メイク魂ななしさん:03/08/02 02:45 ID:K2JFja1n
- カサブ石鹸を奮発して買ったが洗い上がりがさっぱりしっとり。
しかし、ちょっとでもキズや手荒れがあるとめっちゃしみます。
- 813 :メイク魂ななしさん:03/08/02 04:06 ID:KmBtYhCb
- イサイズキレイで使ってみんしゃいよか石鹸が
1980円→1800円で買えるようです。
- 814 :メイク魂ななしさん:03/08/02 07:51 ID:A7YClcCR
- 高級石鹸レスが続く中、いきなりですが、西友の環境優選シリーズに
「マルセイユせっけん」があって、しかし原産国マレーシア。
やし油が原料となってて、5個で250円ぐらい。
一応台所用みたいだったが購入。
で、それでシャンプーするという暴挙にでてみた。
結果=一度でキッパリとヘアジェルが落ちた!
ちとキシキシ感あり。普通ンシャンプーではなかなかスッキリ洗えなかったので
自分にはいいみたい。
さすがに顔はアレッポで洗ったけど。
あまりのキッパリした洗い上がりに、子供らの手洗い用に良いと見た。
しかしつくづく思ったけど、普通スーパーの石鹸売り場って
本当に石鹸、少なくなったんだね。ボディシャンプーばっか。
- 815 :メイク魂ななしさん:03/08/02 19:55 ID:Q6HlzqUZ
- >>572
遅レスだけどヌイオーガニックソープ。通販のおまけでラベンダーが来て使ったら
私も洗ってる時ピリピリした。ラベンダー精油は平気な肌だから
原因はココナッツなんだろうな。
何年もはちちち使ってたけど、飽きて来た上に最近インナードライの脂噴出気味、
元々皮膚も薄くてクレンジング後の洗顔にすら耐えられなくなってきたので、
牛乳石鹸のキューピーと無添加買ってクレンジング後早速キューピー使ってみた。
はちちちと比べて泡切れ悪いな〜と思ったら、泡切れた瞬間、手が顔に吸い付いた…。
この感触すごく(・∀・)イイ!!!
あ〜、泡立てネットも買ってくればよかった。
身体は昔牛乳石鹸赤、今はずっとミルキィボディーソープ赤使ってるし
どうも私の身体は髪以外全身牛仕様なようだ。
- 816 :メイク魂ななしさん:03/08/02 20:57 ID:oNaI6nbP
- >>813さん情報ありがとう!
買おうか迷ってたけど
コンビニで払えるし泡立てネット付きだし
ちょっと安く買えて嬉しい(*^_^*)
即頼んじゃいました。
- 817 :メイク魂ななしさん:03/08/02 21:37 ID:axPRUVyZ
- よか石けん、公式サイトでも泡立てネット付きで1800円(税別)で買えるよ
ただし、送料200円は負担しなきゃならないけど…
- 818 :メイク魂ななしさん:03/08/02 21:56 ID:q2iWVIFq
- 釜だし一番石鹸、なかなか良いよ。
何となく使ってみたら可でも不可でもなく、
150円くらいだし、ニキビ等のトラブルが無くなって満足。
- 819 :813:03/08/02 23:36 ID:IcvaTIsL
- >>817
マジデツカΣ(゚Д゚)
結構ここで、話題になってたからお得情報かとオモタヨ。
>>816さん、ごめんね(´・ω・`)ショボーン
- 820 :メイク魂ななしさん:03/08/03 15:53 ID:/apdp7Qd
- 私も牛乳石鹸赤使ってます!けっこう使ってる人多いんですね。
牛無添加も初めて買ってみましたがいい感じです。
臭いもあんまり気にならないし。
ボディシャンプーは使う気にならない・・・牛のはいいのかな?
- 821 :メイク魂ななしさん:03/08/03 20:43 ID:TCCPGs2y
- 今は百香草使ってるんだが、高いので
同じような効果で安いのを探してます。
怪しいと思いつつ、すっぴんべっぴん黒せっけんを頼んでみました。
また報告します。
百香草は、泡パックしたらツルツルになるし
白くなる。ほんとにオススメです。でも高い(´・ω・`)
確か、販売元のHPからサンプル無料でもらえたはず?
- 822 :メイク魂ななしさん:03/08/03 21:09 ID:1qAbgDmG
- >>821
百香草…ネーミングが良さげだったのでくぐってみた。
ホントに高いよっ!
100gそこらで3000円とはビビッタ
でも、泡パック、してみたいかも。。。
- 823 :メイク魂ななしさん:03/08/03 22:06 ID:bmWKec5J
- >>817
2個買えば送料タダだよー。
私は4個目突入。感想肌なんで夜だけ顔と体に使用。
ブライトニング効果あり。
商品名がイヤン。つーか、ジャーのデザインださいんだ、これが。
まぁ、良いので使うが。
付属のネットより、ア・ユ・ユの泡立てネットがヨロシ。
- 824 :816:03/08/03 23:35 ID:ldM47PzI
- そっかー(´・ω・`)
でも支払いが郵便振替のみっていうのが引っかかって今まで購入しなかったので
よかったです(^ー^)
- 825 :メイク魂ななしさん:03/08/04 00:10 ID:p7/p5IXI
- >>820
牛無添加…ワロタヨ
- 826 :メイク魂ななしさん:03/08/04 00:21 ID:3CJl4ZtY
- せせらぎ良いでつね。シトーリします。
今はDHCのホワイトソープ使ってるんだが、ちとヒリヒリします。
白雪も使ってみたいな〜
- 827 :815:03/08/04 00:42 ID:oHKVOtoL
- >>820
以前赤箱使ってた後、しばらくボディシャンプージプシーして
牛のボディソープに落ちついたから、赤箱との違いはわからないんだよね。スマソ。
さっぱりするけどギシギシしないし乾燥もない。でも私は冬は少々ツライ。
それは他社のでも同じなんだけど、牛が一番乾燥が軽かった。
だけど夏も乾燥する人にはやっぱりボディーソープはオススメしないな。
そういえば8年ボディシャンプー使ってて、赤箱以来石鹸で身体洗ってないや。
ボディソープちょうど切れたし、無添加3個セット買ったからおろしてみよう。
- 828 :メイク魂ななしさん:03/08/04 15:54 ID:igxb+9Vh
- ヴァーナルのマインツセンシティブザイフ(白い石鹸)
って以前ビューティトークであの893みたいな社長が
「ドイツで300円くらいで売ってる石鹸」って言ってたんですけど
実際そのくらいの値段で購入できるのでしょうか?
だとしたら輸入してもバーナルから買うより良いと思うんですがどうでしょう。
緑の世間より評判いいので気になっています。
- 829 :828:03/08/04 15:55 ID:igxb+9Vh
- 緑の世間=緑の石鹸ですた。
訂正sage
- 830 :メイク魂ななしさん:03/08/04 16:24 ID:7uEd5+TJ
- ひのき泥炭石からペリカンの黒漢方っていう石鹸に変えたら
洗いあがりはすっきりなのに、落としすぎてない感じがして良かった。
ネットを使えば密度の濃い泡ができるし、値段も近所の薬局で
500円以下だったと思う。ただ、泥炭石に比べると溶けやすいかも。
- 831 :メイク魂ななしさん:03/08/04 19:28 ID:wOY2QDZX
- オレンジの香りのする石鹸買ったら、虫除けの代わりになるかな?
- 832 :メイク魂ななしさん:03/08/04 19:28 ID:BJ8r/bFa
- 松与というところから出ている、VITAシリーズのソープが気になってます。
@でのコメントは少なめなんだけど、高評価。
楽天にも出店していて、その石鹸は、保湿成分が8倍?入ってるとか。
最近乾燥&敏感に悩んでいるので、使ってみたいんですけど、
どなたか使ったことある方いますか?
何でも好転反応のために、一度赤くなったりぴりぴりするとかで、ちょっと不安。。
- 833 :メイク魂ななしさん:03/08/04 19:34 ID:c0+gEDfb
- >>832
私は普通肌ですが、VITAはかなりヒリヒリしたし、つっぱりました。
乾燥&敏感肌の人にはちょっと刺激が強いかもしれません
- 834 :メイク魂ななしさん:03/08/04 20:01 ID:Ef334EAh
- ttp://www.willex.co.jp/
ここの石鹸ってどう思う?
- 835 :メイク魂ななしさん :03/08/04 20:54 ID:1d5VsjH8
- >>772=834よー、だから商品名はなんなのさ。
クリックしたらグロとかブラクラに当たりそうだよ。
- 836 :メイク魂ななしさん:03/08/04 21:35 ID:wqMF2wso
- JaneDoeでは「株式会社ウイルの石鹸エステ」ってポップアップしてます
- 837 :832:03/08/04 22:11 ID:40Z328E5
- >>833
レスありがとう。
大分刺激が強そうですね…。
つっぱらない石鹸というのは、やっぱり難しいのかな。
冬くらいから敏感に傾き、アルージェの泡タイプのやdプロのフォームなど使ってるんですが、
それまですっきりさっぱり洗うのが好きだったので、どうも馴染めないんです・・・。
保湿成分8倍というところに惹かれたんですが、私には厳しいかもしれませんね。
- 838 :メイク魂ななしさん:03/08/05 01:14 ID:0xYJIcrf
- 乾燥性敏感肌です。
今まで、牛乳赤・白、白雪、ミヨシ、シャボン玉を使いました。
牛乳白が一番マシで、シャボン玉が最悪でした。
同じような人…もしいらしたら、オススメを教えてください。無添加でなくてもいいです。ジプシー脱出したい…
- 839 :メイク魂ななしさん:03/08/05 01:17 ID:6lEgD10/
- コラージュのM石鹸買ってみた。
まだ前のが消えかけながらも残ってるので今日は使わなかったけど、
とりあえず洗面台のとこに出しておいたら
別に水かけたりしてないのになんか汗かいてるみたいに水滴が・・・。
溶けやすいって言ってもここまですごいの?
そんなM石鹸に少し驚きつつ早く使ってみたいなあ。
- 840 :メイク魂ななしさん:03/08/05 01:25 ID:I/JD6Sur
- 今日の刺激!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
- 841 :メイク魂ななしさん:03/08/05 08:47 ID:A4vDE+9h
- 坊ちゃん 最高!!
- 842 :メイク魂ななしさん:03/08/05 10:39 ID:UBBn8WDj
- 坊ちゃんは138円で(・∀・)イイ!
- 843 :メイク魂ななしさん:03/08/05 11:40 ID:op8qlCj+
- 百香草、臭いがけっこう強い。。。
- 844 :835:03/08/05 12:10 ID:MJif1tjt
- >>836タンありがd。いちおーせっけんだったんだねー。
でも>772のときといい、なんか宣伝臭さがぬぐえない。
だけど、JaneDoeだとwebもポップアップしてくれるんだね。
私Live2chなんだけど画像しかポップしなくって。
Jane入れてみよーかなぁ。
- 845 :メイク魂ななしさん:03/08/05 12:27 ID:nN+ua5PX
- >>843
リニューアル前はもっと臭いが強かったよ
私は臭いがきつい方が「きいてる!」って感じがして好きだったなぁ。
- 846 :メイク魂ななしさん :03/08/05 12:30 ID:MJif1tjt
- >>838タン
> 乾燥性敏感肌です。
この台詞を聞くと、花王のキュレルが浮かんでしまうけど、きっともう試し済みなんですよね。
私はノーマル肌なのですが、アレッポはどうですか?
アレッポは流した後にきゅっきゅってしなくて、どちらかと言うと少しぬるっとするくらいのとっても優しい洗いごこちですよ。
オリーブオイルやローレルオイルが保湿までしてくれるようです。
ダフネはアレッポよりローレルオイルが多いのかな?
私は使ったことありませんがこれも(・∀・)イイ!!人が多いみたいなのでどちらか試されてみてはどうでしょうか?
はやくぴったりなのがみつかるといいですね!
- 847 :メイク魂ななしさん:03/08/05 22:43 ID:53US90SU
- >835さん
ウチのJane(初心者用)はポップアップしてくれませんでした。何かしなきゃだめなのかも。
>838さん
原料油脂が合わないんじゃないのかな?単一の油脂しか使ってない石鹸
(ブラットワンギやグローバルプロダクトプランニングのCold Process Soap等)
を使ってみるのはいかがでしょう?私の場合、色んな保湿成分が入っている
ものよりシンプルな石鹸の方が調子が良いです。
さっぱりし過ぎちゃう場合は、石鹸泡立てる時に蜂蜜をちょっと加えると良い感じ
になる気がします。泡立ちはちょっと落ちるけど泡自体は柔らかくなるのでクリーミー
な泡にしたい時にもグッドです〜。
- 848 :メイク魂ななしさん:03/08/06 13:55 ID:737luMi8
- >>847
初心者用ってなんだろ?私のはhttp://sakots.pekori.jp/OpenJane/の
0.1.8.2のDoeです。設定の機能/ひんとでチェックつけられるところ全部つけて
取得方法Getでやってます。
今日からローレル入りのオリプレ使います。ダフネ愛用中ですが使い比べてみます
ダフネ エクストラバージンオリーブ70% ローレル25% パーム5%
アレッポノーマル オリーブ90% ローレル10%
アレッポエクストラ40 オリーブ60% ローレル40%
オリプレ(ローレル入り) オリーブ70% ローレル30%
- 849 :メイク魂ななしさん:03/08/06 18:30 ID:0NRBrKRf
- このスレ読んで、ついアレッポ買ってしまった。
最近はドラッグストアにも売ってるんだね。多少でも安くて嬉しい。
しかし、一方で妙な健康ショップではノーマルが780円もするのは何でだろう。
が、去年の夏にハンズのセールで買った石けんがまだ残ってる・・・。
8月下旬くらいだっけ?また色々買ってしまいそう。
- 850 :メイク魂ななしさん:03/08/06 20:52 ID:g+MwkV9i
- >>849
え゛、それはアレッポのエクストラじゃないの?
- 851 :838:03/08/06 22:02 ID:YyftIFrt
- >846さま。
キュレル、祭りでクレンジング使って、いまいちだったので…
あと、オリーブオイルも合わないんです…
折角教えていただいたのに、申し訳ないです。
- 852 :メイク魂ななしさん:03/08/06 22:07 ID:ogku+PS/
- 最近親子で美顔石鹸がお気に入り
青さと匂いにひるむけど突っ張らないし良く落ちる
でもなぜか大量に牛乳石鹸の青もらっちゃったのでしばらくそれ使ってみる
- 853 :メイク魂ななしさん:03/08/06 22:10 ID:UGI3sYY8
- アレッポって現地では20円くらいって
聞いてビックリした
- 854 :メイク魂ななしさん:03/08/06 22:18 ID:j1Ui1saC
- コンシダーマルの石鹸使ってる人いますか?
赤いのがすごく綺麗で気になる。
- 855 :メイク魂ななしさん:03/08/06 22:42 ID:g+MwkV9i
- >>853
物価の違いがあるとしても・・・
ヒー (((( ;゚Д゚)))
- 856 :メイク魂ななしさん:03/08/06 22:50 ID:TwsYLr6c
- アレッポかぶれた
やっぱり私はミヨシの
”白い石鹸”だわ・・・
- 857 :メイク魂ななしさん:03/08/06 23:31 ID:k5TFxoW7
- アレッポはオリーブオイルが合わない人は止めた方がいいと思う。
オリーブ90%なんて。
反対に合う人には最適・・・・かな?
私はDHCのオリーブオイルは良かったけど、
日本薬品(だっけ?)のオリブ油(だっけ?)は顔中にしっしんが出た。
でもアレッポは大丈夫だった。
- 858 :メイク魂ななしさん:03/08/06 23:36 ID:kBi7K7Bp
- グリックソープ2っていうの使って1ヶ月なんですが、
洗い上がりはいいんだけどなんかイマイチだ・・・・
- 859 :メイク魂ななしさん:03/08/07 00:01 ID:eyMSub05
- マイベスト石鹸はゼノア化粧料クリームソープ。
二位は泥炭石にギブアンドギブを混ぜて洗顔。
- 860 :847:03/08/07 00:52 ID:KXSkzphF
- >848さん
Doeのポップアップ方法教えてくれてありがとう!出来ました。初心者用って書いたのは
ここ→ ttp://janeplus.com/goods/index.html#exeからダウンロードしたからです。
(人大杉のスレで初心者の人に勧められてたので)
これだけじゃスレ違いなので。地の塩社のやまが小町 その3 海泥の石鹸ってのを使って
見ました。泡は緩めで泡立ち控えめ、泥が入っているせいかすすぐ時に結構ぬるっとします。
洗い上がりはかなりすっきり。これからの季節にぴったりだと思います。<元々ここの石鹸はさっぱり目だけど特に。
ぬるっとした感じは良くすすげば取れるし、同じ会社が作ってる蜂蜜よもぎ石鹸より好みの
洗い上がりなのにお値段は安めで嬉しかったです。
- 861 :メイク魂ななしさん:03/08/07 08:45 ID:J+94COvd
- 地の塩はよもぎ石けんとか評判良いですよね。
私はよも・ぐれーすの固形石けんをボディ用にしています。
シャンプー・洗顔もしてみましたが、ボディに最適でした。
きめが細かくなってすべすべ・艶やかになります。
今まで、石けん=肌荒れ・かさつくと思って高価なボディソープを
使っていましたが、質の良い石けんは全然違いますね。
- 862 :メイク魂ななしさん:03/08/07 08:53 ID:l8ajRlTZ
- 地の塩社の炭せっけんを使用しています。
もっぱら顔用です。
メイクもタップリの泡で2度洗いすればスッキリ落ちますし
洗いあがりもカサカサしません。
偶に洗髪にも使います。
- 863 :メイク魂ななしさん:03/08/07 22:36 ID:TbMa8dAK
- キューピーベビー石けん大好きです。税込み105円(マツキヨ)であんなにしっとりした
洗い上がりになるなんて贅沢すぎる。
昔、林真理子が数千円する美容液より液体素ジャー田の方がしっとりして憤慨したという
エッセイ(たまたま美容液が切れていて、コーヒーに入れた後容器に残っていた素ジャー
田をつけたらすぃ)を書いていたけど、ほんとそんな感じ。
積水化学の米ぬか石けんが好きだった人には懐かしい香りも○。
- 864 :メイク魂ななしさん:03/08/08 10:54 ID:BPnemu5R
- ベビー石鹸だとファンケルが一番良かったなあ。高いけど。
米ぬか成分のおかげかツルツル、すべすべで。
ベビー用って 乾燥気味の肌にはおだやかだけど、髪とか脂っぽいところには
甘すぎてイマイチだったんだけど、これは しっかり汚れは
落してくれて かつ すべすべになる。
- 865 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/08 18:16 ID:djmMb0ua
- 京都麩屋町俵屋旅館の花王特注採算度外視最高級の石鹸
たしか落雁大の12個入りで2000円か2500円くらいだったと思う。
肌すべすべつるつる(男だが)香り付けも日本人好みだと思う。
泊まった際に土産にしたら評判が良かったので
自分が使ってみたら・・・感動した、家に100個くらい買い置きしてる。
俵屋宿泊客への土産として販売されてるが
俵屋の近くの遊形という俵屋系列の土産物屋で売っている。
頼めば宅急便で送ってくれる、けどできれば店頭で話取り付けた方がよいと思う。
他によい石鹸と言うと、今はやってないが
香港ペニンシュラのソープワゴンに入ってた石鹸が良い印象。
- 866 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/08 18:23 ID:djmMb0ua
- 泡立ちが恐ろしいほどよく、泡はきめ細かく
香は色々調合したらしいが、日本人好みで品のある落ち着く香。
化粧関係商ってる女社長も絶賛してた。
香水使わずに、髪と体と顔はこれで洗って香付けしてる。
(そういえばFS椿山荘のブルガリのアメニティは案外良かった
PH東京のモルトンブラウンは女性には向かないとは思う)
東急ハンズで売ってるサボンドマルセイユというのがあったが
現地で売ってるのが良かったのかな?
東急ハンズのはあまり感動するほどの印象は無い。
- 867 :メイク魂ななしさん:03/08/08 21:22 ID:SBNesZOw
- >>865->>866
ぐぐってみました。かなり良さげですね!@でもそれ以外でも評価高い。
よか石鹸1個頼んだばっかだけど買ってみようかな・・・
明日お店に電話してみます。ありがとう。
- 868 :メイク魂ななしさん:03/08/08 21:28 ID:CDLMu/Ho
- 血の園、一番安いシャンプー買ったらなんか牛臭い。。。
- 869 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/08 22:27 ID:djmMb0ua
- >>867
「俵屋の不思議」という本をそのまま引用すれば
花王の特注品で、花王も俵屋も採算性度外視の品 らしい。
男ですがこの手のアメニティでは良心的な品だと思います。
少なくともFSのブルガリとか、高級宿泊施設のアメニティの中でもBestだと思います。
ただ私が使うと、使った後に肌がてかてか(脂で光る)ので
お湯でかなり薄めて使ってます(それでもてかるので3風呂に1度の洗顔にしてます)
けっこう香が残るので、石鹸シャンプーとしてもお薦めです。
一応、現物の但し書きがあるので複写しておくと
____________________
この石鹸、 Savon de Tawaraya は、薫りの文化を守りたいという
俵屋旅館当代主人の思いのもと、花王石鹸と共同して作り上げたオリジナル石鹸でございます。
ベルガモット、ローズ、サンダルウッド、ジャスミン、パチュリー、ラベンダー、ラブダナムなどの天然香料に、
ムスクなどの香、二百余種類をブレンドして完成した物で
このように天然香料をふんだんに使った石鹸は日本では唯一のものであり、
花王石鹸にとっても特別な製品でございます。
その馥郁(ふくいく)たる薫りは、独特の残り香を遺し、皆々様にご愛好されております。
____________________
- 870 :メイク魂ななしさん:03/08/08 23:02 ID:U1AwXSgF
- なんだ業者か・・・
- 871 :メイク魂ななしさん:03/08/08 23:12 ID:p67JPJ7v
- 本日やっとベストな石鹸をみつけました。
「豆腐石鹸」です。(も○た屋のではないです)
これでやっと落ち着けそうです。
しっとりなのにさっぱりで、脱脂力もせせらぎよりすくない。
それでも乾燥肌なので、冬はちょっと心配ですが。
今の季節はちょうどいいです。しばらく使ってみます。
- 872 :メイク魂ななしさん:03/08/08 23:16 ID:tgZSR3Jv
- >>871
それって本物の豆腐のパックみたいな容器に入ったせっけんでつか?
勘違いだったらスマソ
- 873 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/08 23:16 ID:djmMb0ua
- >>870
そう言われると、面白くないですわね。
必要以上に広まるのは嫌ながら、俵屋好きなんで載せたけど。
行った事あるか、奨められたか、家庭画報とかの記事でも読んだか
ある程度限定されるマニアックな話、品なんであれだけど。
遊形、電話だけで取り扱ってくれるだろうか。
ま、20台毒男の言う話なんで、聞いてくれなくても結構ざんす。
ただまぁ、俵屋が2ちゃんでカキコ推奨するなんて想像できないが(汗
- 874 :メイク魂ななしさん:03/08/08 23:17 ID:SBNesZOw
- >>870
そうなのかな?
でもヤフーで検索していろんなとこ見たけどホントにいいみたい。
最近石鹸好きすぎてかなりヤバイです・・・
- 875 :メイク魂ななしさん:03/08/08 23:19 ID:p67JPJ7v
- >>872 そうです。マイナーな雑貨やさんのすみで売られてました。
LOFTのホームページにもたしか写真がUPされてたよーな。
- 876 :メイク魂ななしさん:03/08/08 23:23 ID:SBNesZOw
- >>873
@でも「はっきり言ってあまり他の人に教えたくない」と書かれてました。
教えてくれてどうもありがとうです(^^)
すごく丁寧に作られてるみたいだけど、私の今使ってるラッ○ュの石鹸達より全然安い・・・
- 877 :メイク魂ななしさん:03/08/08 23:26 ID:SBNesZOw
- >>873
あ、あと電話での通信販売もされているようです。
送料と支払い方法まで調べられなかったので不安ですケド(^^;)
- 878 :メイク魂ななしさん:03/08/08 23:28 ID:tgZSR3Jv
- >>875
前から気になってたんですよ、それ
せっけんにしてはいいお値段だし
家には消費しきれないほどのせっけんが山積みだしw
いつも横目に見ながら買うのをガマンしてました
でも、いいのかぁ・・・買ってしまいそうなヨカン
私はどちらかというと油田なのでちょうどいいかも
- 879 :メイク魂ななしさん:03/08/09 01:24 ID:Tk+1a3Xy
- >>865
俵屋石鹸はげしくほすぃ・・・。
におい嗅いで(*゚∀゚)=3ハァハァしたい・・・。
電話してみるかな。
- 880 :877:03/08/09 01:32 ID:HyWlI0vu
- 俵屋石鹸、宿泊者で欲しいという人があまりに多かったから、という理由からしても
これで儲けようという考えがないからこんな良心的なお値段なんでしょうね。
遠方から取り寄せてるリピーターも多いみたい。
- 881 :メイク魂ななしさん:03/08/09 02:31 ID:66QQ43uJ
- どうせなら俵屋に泊まりたいよ。石けんも置いてあることだし。
- 882 :877:03/08/09 02:34 ID:HyWlI0vu
- お一人様1泊47000円だか48000円だかだって・・・
- 883 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/09 02:44 ID:xc+S76Lc
- >>876
あまり数が出せない話を聞きました。
ラッ○ュってグッチっすかね。
>>877
電話で通販可は知りませんでした、サンクスコ
>>879
香は良いですよ、洋物高級の香がきつく感じる方にはおすすめ。
ただちょっとオバサン臭い感じもあるかも、浴衣とか着物に合いそうな独特な香。
でも男ウケもする香だと思う、香がけっこう残る感じなので香水いらず(?)
>>880
外販する気なかったけど、外販に踏み切ったそうで
遊形で見たときはフランス、香港、神奈川とかの伝票がありました。
>>881
1人だけで泊まるなら食事付6万から、2人で食事付5.5万から(1人料金)計11万
あと税サ料がつく感じ、料理つくのとサービス調度品も良いので
高級ホテルで食事とバーとか行くこと考えたらあまり変わらない印象。
石鹸のほかに人気があるのは脂取り紙
- 884 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/09 02:52 ID:xc+S76Lc
- あ、あとPH東京のアメニティの
ドクターラボ?(名前失念)とか言う・・・
白い起毛ポーチに、女性用コスメとか入ってて
その中に入ってた500円玉台の石鹸が素晴らしかった。
肌用コンディショナー?(女性専用は不可知)のワセリンみたいなのも良いらしい。
香で楽しむなら、ブルガリのエメラルド色した透明な石鹸も良かったです。
ただし百貨店とかでその石鹸は売ってなくて
取り寄せかネット通販に頼ることになるはず。
- 885 :877:03/08/09 03:17 ID:HyWlI0vu
- >>883
ラッ○ュはグッチの香水と同名ですが石鹸専門店です(専門スレ有り)。
そこのお香のような落ち着いた香りのする石鹸がお気に入りなので、
俵屋石鹸は私好みかも!と思ったのです。
あべAUさんは石鹸お詳しいのですね。
とっても参考になります。お気に入りが増えそうです。ありがとう。
- 886 :メイク魂ななしさん:03/08/09 10:27 ID:FR2KJBPl
- >でも男ウケもする香だと思う、
勝負下着ならぬ勝負石鹸だな
- 887 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/09 15:15 ID:xc+S76Lc
- PHに電話したらDERMA SCIENCEってとこだった。
このスレカキコしてから、俵屋の石鹸で体洗ってから寝ましたが
ほのかに「和」な感じの上品な香が肌に残ってます。
>>885
そなんですか、男なんで化粧板初めてですが、見るのは石鹸スレ程度です。
俵屋の薫りは落ち着いた女性に向いてるかも。
若い女性でこの香がしたらそれはそれでステキだと思いますが
ブルガリの石鹸はある意味で万能かなぁ、と思います。
石鹸は香付けの趣味性もあるので一概には言えませんが。
>>886
率直に言うとパートナーとの行為前に、使ってもらいましたが
なんていうか落ち着く香ですね、TABとかの動物官能系ではない感じ。
香水や洋物強烈石鹸のように下手に強く香らず
この香に悪い印象もつ方は、皆無じゃないかとは勝手に思ってます。
- 888 :メイク魂ななしさん:03/08/09 20:26 ID:sudalWOC
- >>887
白雪マンセーだけど、あべ氏のレスで
なんだか香り付きの石鹸が欲しくなってきたよ(;´Д`)ハァハァ
- 889 :メイク魂ななしさん:03/08/09 21:10 ID:cHjAGVz6
- 885=877、HyWlI0vu=SBNesZOw、さん…。
本当に肌に会うせっけんに出会えると、とても幸せになり、他の人にも幸せを分けてあげたい…というお気持ち、理解できます。
ただ、連カキコは業者っぽく見えてしまいますよ。
- 890 :877:03/08/09 21:28 ID:XFfWH6FD
- はい?そんな気持ちはありませんが(すみません)。
肌に合うかどうか、今朝注文したばかりでまだ使ってもいません。
- 891 :メイク魂ななしさん:03/08/09 21:34 ID:7cXaaOPR
- >>890
まあまあ、仕切りヴァヴァはスルーで
- 892 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/09 21:51 ID:xc+S76Lc
- >>888
今日は自宅待機ですが、まだ香が残ってます。
洗った後はけっこう香が漂いますんで
(きつくはないのでいい感じだとは思う)
髪洗うと、香がかなり残りますんで、男性にとってポイント高いんではないかと。
- 893 :メイク魂ななしさん:03/08/09 22:13 ID:JOCIv6ZE
- ヒルトンホテルのSKIN CARE BARがものすごく良かった。
しっとりスベスベのキメ細やかな洗いあがり。
- 894 :アリガトウ:03/08/09 22:17 ID:OMlbt+Dn
- あべ氏に感謝!
ストックあるんでは?>891
- 895 :894は:03/08/09 22:22 ID:0Rq3uE55
- >890へのレス
- 896 :877:03/08/09 23:27 ID:XFfWH6FD
- ??ストックって俵屋石鹸・・・ですか?
昨晩あべAU氏に存在を教えて頂いて、その後ヤフー検索で調べた事(電話通販可らしいだとか)を書き込み
今朝初めて注文した次第ですが。。。
私以外に興味がありそうな人もいたので、と思ったのですが情報を書くことがそんなにダメですかね。
むしろ自分の足で?得た情報を公開しなくたっていい訳だけど。
と考えるとたしかにあべAU氏の言うとうり、おもしろくないですね。
889にわざわざ指摘されなければ今日877として出ても来なかったのに。残念です。
- 897 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/09 23:29 ID:xc+S76Lc
- まぁ、2ちゃんだし細かい事気にしないほうが委員では内科と。
ひとつ懸念するのは、不躾な方が電話注文して
「電話注文お断り」になったら嫌だなってくらいでしょうか。
ってか、まだ香が残ってる・・・(汗
- 898 :877:03/08/09 23:45 ID:XFfWH6FD
- >>897
少々緊張気味に電話しましたがとても感じが良かったので安心しました。
宣伝と思われるのも嫌だしむしろ公開したくないので
送料他配送、商品その他などについては書き込まないことにします。
あべAUさんありがとうございました。届くのが楽しみです。
- 899 :メイク魂ななしさん:03/08/09 23:53 ID:3wyqJ6Jf
- 889さんの書き込みもマズーかもしれないけど、898(877)さんも大人げないような。
- 900 :ゆう:03/08/09 23:54 ID:VWGA+tzH
- yatta-900get
- 901 :メイク魂ななしさん:03/08/09 23:57 ID:Lrb+zFOt
- まあまあ、過剰反応に過剰反応しても。
俵屋、香りとの兼ね合いで悩んでEOとか
使ってた身にはちょっといいかもなーと思ったけど、
普段使いの気に入ってる石鹸も裏切れないんだよなぁ。
洗い上がりとか。入手しやすい点も。
でも勝負石鹸て概念がいいね。
- 902 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/09 23:59 ID:xc+S76Lc
- ま、最大多数の最大幸福って事で委員で内科医?
ガイドラインあった方が後続も楽だし。
- 903 :877:03/08/10 00:02 ID:rbVzzC8U
- >>898
そうですか?
>>899さんに対して、私が使ったことがない・興味があって調べたというのは
書き込みを読んで頂ければわかるはずなのに?と首をかしげてしまいました。
「ストックがあるのでは?」というのも意味がわからない・・・
というか終わった話題を蒸し返すあなたも、大人げないですよ。お互い空気読みましょう。
- 904 :メイク魂ななしさん:03/08/10 00:08 ID:e99eYSCx
- レス番あってる?
- 905 :877:03/08/10 00:10 ID:rbVzzC8U
- 上が>>899
下が>>889の間違いでした・・・ごめんなさい。
- 906 :メイク魂ななしさん:03/08/10 00:14 ID:1seOruZM
- >>877さん
俵屋さんの石鹸、とても気になります。
お支払い方法だけでも教えていただけると嬉しいです。
(田舎に住んでいるので郵便局から振り込めれば助かるのですが・・・)
ご無理のようでしたらこの質問は無視してくださいね。
- 907 :メイク魂ななしさん:03/08/10 00:43 ID:YN/x3c3L
- 877さんではありませんが、私も今日電話で注文しました。
ヤマトの代引(手数料315円)だそうです。
明日の発送で明後日には届く予定。とっても楽しみです。
私もホテルの石鹸、かなり好きな方なので
あべAU氏の書き込み、大変参考になります。
- 908 :906:03/08/10 00:56 ID:1seOruZM
- >>907さん
お支払い方法を教えてくださってありがとうございます。
検索していろんな書き込みを読んでいたらますます欲しくなりました。
私も近いうちに注文しようかなと思っています。
>>あべAUさん
この石鹸のことを教えてくださってありがとうございます。
- 909 :895:03/08/10 10:01 ID:iSQiR+S6
- 877サン、勘違いでした本当にスミマセンm(__)m
- 910 :メイク魂ななしさん:03/08/11 00:30 ID:bziQIFE6
- 俵屋の石鹸は知ってる人は以前から知ってるよね。
シンディークロフォードもおみやげにごっそり買っていくし、
なんかのパーティーの引き出物にもしてた。
でも原料はなんですか?やっぱり花王だから
いろいろまぜものしてあるんでしょうか。
現在純石鹸使用中なのでそこが気になります。
- 911 :メイク魂ななしさん:03/08/11 01:01 ID:mWWd0sJl
- >俵屋の石鹸は知ってる人は以前から知ってるよね。
それは俵屋に限らずでしょう。
そういう情報を交換する場所でしょ。
- 912 :メイク魂ななしさん:03/08/11 11:45 ID:VIhOfCAi
- 玉の肌のSAPE(セープ)って使ったことある方いませんか?
ミヨシの無添加なんかとは違うのかな
- 913 :メイク魂ななしさん:03/08/11 18:03 ID:UoEzvWEW
- >>911
そんなに角を立てるレスではないと思うが…
- 914 :メイク魂ななしさん:03/08/11 20:54 ID:g31HqLYL
- ここで出ている俵屋石鹸かなり気になります。
11月に京都に行くけど、待ちきれない!
通販しちゃいます。
- 915 :メイク魂ななしさん:03/08/11 22:09 ID:g31HqLYL
- 気になった石鹸を購入しても、なかなか今使っている石鹸って無くならなくないですか?
みなさんは、そういう場合どうしてますか?
最後まで使ってますか?
何ヶ月か使って見切りをつけますか?
- 916 :メイク魂ななしさん:03/08/11 22:59 ID:wvpp8RO2
- 石けんシャンプー暦は二ヶ月、色々試して自然丸に落ち着いたのですが
夏場になりベタつく気がします。
またジプシーの旅に出ようかと..
以前、自然丸を使って良かったと言ってた方々は
現在もも使っているのでしょうか?
- 917 :916:03/08/11 23:02 ID:wvpp8RO2
- せっけんシャンプー11と間違えました、ごめんなさい(ノД`)
- 918 :メイク魂ななしさん:03/08/11 23:17 ID:SfQd+nnP
- >>872
その石けん、今日見たよ!
白い豆腐のなめらか石けんの隣にディスプレイされてて、
「ん?姉妹品?」と手に取ったら違う会社だったんでビクーリ。
誰か使ってみた人いないのかなぁ。
- 919 :メイク魂ななしさん :03/08/11 23:25 ID:LQD8+IbF
- 板違いで申し訳ないのですが、通販板って鯖落ちてますか?
専用ブラウザなんですが、20時くらいから更新かけても読み込めないんです。
こういうことの問合せ専用スレがきっとあると思うんだけど見つけられなかったので
こちらの方に聞いてみようと思いました。
どなたかついでがありましたらレスおながいします。(´・ω・`)
- 920 :メイク魂ななしさん:03/08/11 23:35 ID:LmyAU36L
- 久しぶりに石鹸スレ来たけど、京都市民でヨカッター、なんて。
烏丸御池なら20分もあれば行けるから明日雨らしいけど行ってみよっと。
- 921 :920:03/08/11 23:50 ID:FOOt7/jv
- って調べてみたら火曜日は定休だってよヽ(`Д´)ノウワァァァン
お盆だし開いてないかな。。。
ところで>>865で説明してくれた「落雁大」ってどれくらいなの?
ぐぐって写真を見て石鹸の大きさを調べてみたんだけど、
かなり小さそうだね・・・?ちなみに10個2300円ですた。
- 922 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/12 00:05 ID:AfPNiJZu
- なら、写真うpしますわ。
- 923 :メイク魂ななしさん:03/08/12 00:08 ID:CjrmanZF
- 俵屋さんの石鹸、買っちゃいました。
おととい電話で注文したら、今日届いていました。
自宅にいなかったので、手元には今ないのですが(涙
あべさん!ありがとう!
ってまだ好きな香りかどうか未確認ですが
- 924 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/12 00:14 ID:AfPNiJZu
- http://deepthroat.servehttp.com/~imgboard/data/imb_773.jpg
ほい、100円玉と比べてください。
お菓子と間違えて食べようとした、なんて話(記事)がありましたが。
- 925 :メイク魂ななしさん:03/08/12 00:40 ID:DlrE8fWG
- >>924
サンクス〜
ってか見れないyo!!
半分までは開くんだけど、どうしてか急に閉じるよ(泣
アルバムらしきものは見えた。
- 926 :メイク魂ななしさん:03/08/12 00:42 ID:CjrmanZF
- 私も見られなかった。
多分パッケージの半分まで。
当然100円玉も見られず。
でも確かにおかしみたいだ。
- 927 :メイク魂ななしさん:03/08/12 00:45 ID:DlrE8fWG
- >>926
おお、お仲間ハケーン!
私のPCがおかしいのか?って思ってた。
何度チャレンジしても「ああっ!たぶん後ちょっとなのに〜〜〜〜〜!」ってところで
消えてしまう・・・。
- 928 :メイク魂ななしさん:03/08/12 00:49 ID:T24E2F1p
- >>918
>871がレポしてるよ
- 929 :メイク魂ななしさん:03/08/12 00:49 ID:DlrE8fWG
- あ!見れたYO!!何度も連投スマソです。
本当にお菓子みたい。ていうかこの画像、100円玉がほぼ
実物大なのでめちゃ分かりやすいね。
- 930 :メイク魂ななしさん:03/08/12 00:51 ID:kGdKdgna
- >>924さん、はじめまして。
914さんではないのですが、私も11月に京都に行きます。
予約したのですが、満室ぎりぎりの感じです。
高いけれど、大変人気のあるお宿ですね。
純せっけんではないそうですが、楽しみです。ゲストソープ
くらいの大きさですね。
一番の楽しみは・・お食事です!
- 931 :926:03/08/12 00:56 ID:CjrmanZF
- おおーっ!見られた!
思ったより大きくてほっとしました。
でも純せっけんではないのですね。
でもでも楽しみ!
>>930さん
お泊まり楽しんできて下さいね。
- 932 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/12 00:59 ID:AfPNiJZu
- >>925
多分、うpろーだの状態とか、接続速度の問題かと。
こちらは問題なく見れてますんで、空いてる時に見てちょ。
>>929
それは撮った本人も気付かなかった(汗
>>930
紅葉の季節だからだと思われ。
時期によっては案外空いてるとは思ったり・・・
年末年始、混む時期は毎年のリピーターいるので
今年泊まって帰り際に来年の予約をする感じとか聞いたりします。
泊まるなら絶対に1階の庭有りの方がいいと思います。
料理は・・・えぇと思います、湯葉気に入ったら
俵屋のちょっと北に湯葉半ありますんで(生湯葉で2000円くらいかな)
あと、向かいの柊屋とセットで泊まるのも面白いらすぃ(擦れ違いなのでここらへんで止める)
- 933 :メイク魂ななしさん:03/08/12 02:44 ID:UlyIwI0M
- 自分も俵屋注文しちゃった。送料入れると倍位になった…(汗
(1万円以内注文だったので)
一個あたり普段使ってる石鹸がそれ位だったので、
それでもいいかと注文したけど、写真見るとちょと小さいかなー…。
普段使いには通販では厳しいか…。
う〜んやっぱり勝負石鹸用かなあw 京都行く人がいたらおみやげに頼もうかなぁ
- 934 :メイク魂ななしさん:03/08/12 08:56 ID:L48d+qBq
- 俵屋気になります〜。
全成分表示してますか?もし良かったら教えて下され。
- 935 :メイク魂ななしさん :03/08/12 11:52 ID:uzzSjPFH
- 100円玉9個弱のサイズと見ましたが、6個入でいくらなんでしょうか?
よろしかったらどなたか教えてください。
Telして、じゃぁ結構です・・っていうのも気がひけるので・・・。
(ちょっと小さいので割高感強まりますよね・・・)
- 936 :メイク魂ななしさん:03/08/12 11:57 ID:UlyIwI0M
- >>935
6個入りで1300円と電話で言われた気がします。
あと13個入りで2600円だったかな〜。
ちなみに今インターネットのページを見て電話してるんですけど
って開口一番言っちゃったんで、どこのページをご覧になられましたか?
って最後に聞かれちゃった…
検索してみつけた電話番号載ってたページを答えたけどw
- 937 :メイク魂ななしさん:03/08/12 12:42 ID:4Do/fZiO
- きっと注文がうわーっと増えたんでしょうね。
俵屋さんも謎に思って検索してるんだろうね・・・。
「2chです」あるいは、「日本最大のインターネット掲示板です」はナシだよねw?
- 938 :935:03/08/12 12:44 ID:uzzSjPFH
- おぉ〜!即レスありがd!!
そうですね、6個だと送料と同じくらいかも。
でも値段的には、まぁOK、くらいすね。1個200円ちょいなら。
多分、ゲストソープのサボンドールの大きい丸い方くらいかなと。
もうちょっとしたら注文してみヨット。
確かにぐぐったけど、旅館のHPってなかったですね。
糸井重里とかが出てきますた。
- 939 :メイク魂ななしさん:03/08/12 12:59 ID:I4ZzZDS9
- 6個入り1300円と12個入り2300円じゃなかったかな?
私も昨日注文したんですが
その時に12個入り2300円をお願いしたつもり。
税込みで2415円と言われたので金額は間違いないけど
個数は合っているかどうかわからない・・・
早く届かないかな〜
- 940 :メイク魂ななしさん:03/08/12 13:59 ID:d+NFivVB
- 俵屋石鹸、パッケージ可愛いですね。私もほすぃー。
純せっけん系ではないのがちと残念ではあるけれど。
成分は私も知りたいです。
- 941 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/12 15:18 ID:AfPNiJZu
- ども、遊形に電話かけたとして、若い女性の声だったら
ちょっと前の家庭画報の俵屋アメニティ特集で、男衆や仲居さんに混じって
仲居さんとして写ってる、去年、遊形を任された○○さんだと思います。
>>934
見た限り表示はないです、花王に問い合わせたら、前代未聞の問い合わせになるのではないかと(笑)
>>938
一度お試し程度に注文して、気に入れば1万円以上まとめて注文するとか・・・。
>>939
その個数と値段で合ってますね。
箱包装紙も和紙が使われているので、非日本人向けの贈答用にもウケが良いです。
使っていない石鹸は芳香がけっこうするので、収納に忍ばせて、衣服の香付けにしています。
石鹸を香水の変わりにされる方に限って、の話ですが。
オクで1個づつ定形外発送で分売する事考えたのですが、石鹸に興味のある方なら
大方、入手したら気に入るだろうとは思いますので、その必要も無いかなと思った次第。
今まで女性へのプレゼントに何十人とあげましたが
(女がいるぞって自慢ではなく、過恋板コテなんで、出会い系の女にあげて反応を見ていたってことですが)
美容や化粧、ブランド、リゾートに造詣のある女性は、けっこう興味を示されますが
別段その手に興味ない女性は「へ〜」くらいで、あまり反応は無かったイメージです。
ワインに詳しい女性が、えらく俵屋石鹸の芳香を誉めていたのが印象に残ってます。
男でもわかる泡立ちと滑らかさの良さなので、普通の石鹸使われてる方なら違いは分かるかと。
ここのマニアの方にとってはどうなるかはわかりませんが。
- 942 :メイク魂ななしさん:03/08/12 15:39 ID:wwPW9XYj
- この夏は俵屋祭りですね。気になるけど香りが強そうですね。
微妙に香るくらいがいいんだけどな。
成分表示はちゃんとしてほしいですね。
でも気になるぅ
- 943 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/12 15:47 ID:AfPNiJZu
- >>942
バリリゾート系洋物石鹸のようなプンプン香る類ではないです。
よい意味で日本人ウケする、そこはかとなく はんなり と香る類です。
ただ1年保存してある石鹸の香を直で嗅いでも、香が死んでいないので
香の持続性が良い類、と言う言い方が正しいかもしれません。
- 944 :メイク魂ななしさん:03/08/12 16:00 ID:oaF2u28E
- >1個づつ定形外発送で分売
禿しくキボン。
- 945 :メイク魂ななしさん:03/08/12 16:05 ID:6jh10brR
- 俵屋せっけん、興味はあるけど成分表示ないのか。ものによって
肌に刺激感じるので通販では買えないな。
- 946 :メイク魂ななしさん:03/08/12 16:36 ID:neBz40oj
- うーん。
石鹸で商売してるんじゃない旅館に
石鹸メーカー並のサービスを求めるのは正直どうかなぁと思うんだが。
元は、ちゃんと泊ったお客さんが欲しいって言うから売り出したんだろうし。
- 947 :メイク魂ななしさん :03/08/12 17:45 ID:T9KkNVXJ
- >>944
禿同。
いま俵屋さんも2ちゃん客祭りになってると思うから、
一見さんやぽっと出の新規客がわんさかわいて困ったから有宿泊歴にしか売りません!
となったら困ると思ってみた。
- 948 :メイク魂ななしさん :03/08/12 17:49 ID:R8hCGhUE
- >遊形
ところで読みは ゆうけい でいいんでしょうか?
いきなり電話して第一声が「セケーン、セケーン!!」と言うのもどうかと思うので
お店に回してもらってからにしたい。
- 949 :メイク魂ななしさん:03/08/12 17:49 ID:NZ1/dvna
- 堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービーを観てね。
http://www.exciteroom.com/
- 950 :メイク魂ななしさん:03/08/12 18:10 ID:Q90AjeRL
- 我慢できずに?、俵屋石鹸注文しました。
16日に届くということなので、とっても楽しみ。
- 951 :メイク魂ななしさん:03/08/12 18:11 ID:JKq8v2ZP
- \ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
http://dx1.kakiko.com/sonota/n59/n598224/index.html
☆ご意見、ご質問などはこちらへ mic@asobinojikan.jp
- 952 :メイク魂ななしさん:03/08/12 20:27 ID:7HFw7pfi
- 行ってきました、俵屋旅館。お玄関のところで「遊形はどのように行くのですか」と
尋ねたら、やっぱり火曜は定休なんですよーって言われましたが( ´∀`)
でもすぐに「石鹸ならこちらでもお求め頂けますよー」と、旅館の受付へ案内して
もらいました。お値段は10個入り2300円+税でした。
旅館の従業員らしき女性に「地元の方ですか?」と聞かれたので「はい」と答えると、
「今なんでか急にこの石鹸が流行ってるらしくて、何があったんやろうねぇ」って。
私が行った時も、4人グループが石鹸を買いに来て、お向かいの柊屋に消えて行きました・・・
- 953 :メイク魂ななしさん:03/08/12 20:52 ID:m4yAf5Ch
- >>952
>何があったんやろうねぇ
・・・(。-_-。)ポッ 「2chで祭りになってます」なんて口が裂けても言えない。つか952タン京都市民で浦山C〜
- 954 :930:03/08/12 21:29 ID:MEbmuGCc
- >>931さん
ありがとう!楽しみです♪
ぜひせっけんの使用感レポもここでお願いします!
>>932さん
お部屋の情報、ありがとうございました!
湯葉も大好きなので、トライします。
柊屋とセットにすると・・・
チェックアウトの後に、キャリーバッグをゴロゴロと引きながら、向かいに
移るという感じでしょうか・・・?ハハハ・・
- 955 :メイク魂ななしさん:03/08/12 21:38 ID:8nBj21md
- ああ〜+激しく+気になる俵屋の石鹸。
オクで一個ずつ……は結構希望者いると思うけどな。
- 956 :メイク魂ななしさん:03/08/12 22:37 ID:oaF2u28E
- オクめんどかったらフリマスレでとか。。。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1059540192/
- 957 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/12 23:13 ID:AfPNiJZu
- >>954
俵屋←→柊屋の場合、言えば運んでくれますよ。
俵屋の通りを南にちょっと行くと、俵屋に豆腐卸してる平野豆腐店という所があり
前は小売してくれたけど、今はどうなんだろう、不明、でも湯葉半と同じくおすすめ。
>>955
オクじゃないとしても、分売人の やり取り、宛先記入、発送の手間を考えると
6個でも直接注文しちゃった方が早いと思いますが。
- 958 :メイク魂ななしさん:03/08/12 23:16 ID:E90uOloA
- そろそろ あべAU がウザくなってきた
- 959 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/12 23:23 ID:AfPNiJZu
- んじゃ、バイバイ
ついでに捨て台詞がてら、>>958が腹立つように一言。
俵屋より少々高いが、俵屋より良い天然物がある
が 天然物少数生産であるだけに 言わない。
んじゃ、ガンバって。
- 960 :メイク魂ななしさん:03/08/12 23:34 ID:Q/5JZKbz
- あべAUさん色々ありがとうございました(^^)無事手にする事ができました。
6個入りを買いましたが、正直あまりの小ささにびっくりしました(^^;)
(アメニティとしては普通です)
でもこれは一度手にする価値があるものだと思います。
- 961 :メイク魂ななしさん:03/08/12 23:34 ID:T24E2F1p
- >>958
実は私もそう思ってました・・・
俵屋の石けん情報は確かに興味をそそられるものだったけど・・・
初めは「詳しいなー」くらいに思ってたけど
だんだん仕切り始めたからチョトうざくなってきた
挙句に最後の>959のセリフも大人気なくてガカーリ
- 962 :メイク魂ななしさん:03/08/12 23:45 ID:CMge7SXc
- 961タソの意見にハゲ同。
最後の台詞は本当に大人げない。
- 963 :メイク魂ななしさん:03/08/12 23:48 ID:UlyIwI0M
- 仕切りだしたって程じゃないじゃん。
石鹸詳しい人だったし割と有益な情報の方が多かったと思うし。
一応去るって言ってるのにわざわざ追い討ちレスする
のと、どっちが仕切ってんだかw
そういうことわざわざ言ってると
書き込むのも恐れられて有益レスする人が減るだけだと思われ。
- 964 :メイク魂ななしさん:03/08/13 00:06 ID:Dij56jkP
- 詳しく話してくれるのはとても嬉しいけど、別にコテじゃなくても良いのでは?
多分、ウザイと感じた原因の一つにコテだったというのもあるのかも?
- 965 :メイク魂ななしさん:03/08/13 00:25 ID:xagrRtlL
- 漏れは宣伝だと思って、生暖かくヲチしてたわけだが(w
- 966 :メイク魂ななしさん:03/08/13 00:59 ID:zZ7m5qi+
- 情報見せびらかせてちやほやしてもらいたかった、とな
- 967 :メイク魂ななしさん:03/08/13 01:03 ID:94vLYcPH
- てことはあべにとっては
俵屋の石鹸ってたいしたことないシロモノなんじゃん。
でも俵屋の原材料知らないっつーのに
なんで>>959みたいなこと言えるんだ?
- 968 :メイク魂ななしさん:03/08/13 01:12 ID:wW0gVS+A
- >>966
禿堂
たった一度だけ、それもウザイって言われたくらいでキレちゃって
後味ワル!
- 969 :メイク魂ななしさん:03/08/13 01:15 ID:uTGpMlfF
- 純石鹸派だけど俵屋石鹸気になる。
香り、使用感インプレきぼん(・∀・)!!
- 970 :メイク魂ななしさん:03/08/13 01:20 ID:q0pnFQM6
- 私はメールアドレスさらしてるのが疑問だった。
まあいつも過激な恋愛の方で使ってるコテを
そのまま使っていたからなんだろうけどさ。
あわよくば釣りでもするおつもりかと思ってしまたよ。
- 971 :メイク魂ななしさん:03/08/13 01:21 ID:pssr3BVv
- いい情報が得られてラッキーぐらいにしか思わなかったけどな。
あべサンありがとね。
>960
使用感とか女性の立場からみて、どんな感じですか?
- 972 :メイク魂ななしさん:03/08/13 01:53 ID:QapZU36Z
- 私も情報は有難いと思ったけど、「出逢い系の女」っていうセリフにさーっと
引いてしまった。捨てメルアド晒してるし…。
確かに最後の言葉は大人げなかったね。
ちゃんと感謝してる人もいるのにね。
- 973 :メイク魂ななしさん:03/08/13 02:19 ID:2PcWaPG1
- 肌が綺麗の秘訣とか言うスレットでも、彼の書きこみ
有りますね。8月9日あたりに。
そこでも、能書きが長々と・・・
- 974 :メイク魂ななしさん:03/08/13 02:21 ID:pO2rRnm0
- なんか妙な展開になつてる・・・
確かに「出会い系」にはひきますな。メアド晒気付かなかったよー。
俵屋今日届いたので、使ってみましたー。
香りは「お香」をほんの少ーしフルーティーにした感じな和的。
確かに複雑な調合の奥行きを感じる上品な香りです。少々強め。
色がロイヤルミルクティーに更にクリームを入れたような私好みの色。
表示がないのと裏面にしっかり入っている花王のマークがちょっと萎えです。
持った感じは柔らかく、泡立ちは硬めで細かく中々良い。
といってもいわゆる化粧石鹸ってこんな程度かな?
顔には恐くて使えなかったけど、どうも身体でもちと乾燥する感じです。
残り香、強いです。この香り好きな人にはたまらないかも。
個人的総合評価
一度は使ってみたいけど、リピートはなしです。(@風)
MASACO初めて使った時のような感動はしませんでした。
パッケージはいい感じなので、進物にはいいかも。
- 975 :メイク魂ななしさん:03/08/13 02:36 ID:rcMhECyt
- >>974
レポどうもっす。@風ワラタ
うーんいままで純石鹸派だったから、一種こういったのは賭けだなぁ
石鹸シャンプーって香りが物足りないことがあるので
(しかもねんど臭いとよく言われるアレッポ)、
シャンプーにいいかなーと思って惹かれて注文したんだけど、
まあ届いて使ってからのお楽しみかな。レポ見て、シャンプー
合うかなとも思ったけど、これを機に純石鹸以外のものいろいろ使ってみるのも。
まあコテ&捨てアド晒しは確かに過激板のをそのままって
かんじでひきはするけど、ナンパしてったわけじゃないんだし、
ここに至ってはマナー違反してるってわけじゃないから
個人的にはセーフって感じするけどな。むしろ普通に情報ありがとうって感じ。
まあそのへん化粧板に入ってきた男性って時点でただでさえ
ヲチされたりヤイノヤイノ言われたりしちゃうのが化粧板の怖さなわけだが。
そのへんはちょと迂闊だとは思うけどw
- 976 :メイク魂ななしさん:03/08/13 02:59 ID:N5+51+Ay
- >>974さん、ありがとう。想像ですが自分にはロクシタン・シアバターソープと
似たような感じを受けました。ギフト向きだけど、全身これひとつでってわけには
いかなそう。香りを楽しみたい人だと良さそうですね。
- 977 :メイク魂ななしさん:03/08/13 03:42 ID:IINEqrRZ
- 俵屋石鹸、すごく気になったけど、
入手のしにくさや、和的な香り…っていうところで個人的に断念。
こういう残り香が残る石鹸って使ったことないんだけど、
俵屋の話が出てから気になるようになった。
他にもこういう石鹸ってあるんでしょうか?
- 978 :メイク魂ななしさん:03/08/13 04:31 ID:OY2FrquG
- かなり前のログにあった質問を見たので・・・
太陽油脂のナチュロンの子供の写真付き石けん、パームかパーム核油を使ってて
品質自体に問題はないけど、変形変色しやすいと卸かメーカーに電話で聞いたことがある。
マックスという名前の石鹸製造メーカーは確か関西にあったと思う。
俵屋の香りが非常に気になる・・・
- 979 :メイク魂ななしさん:03/08/13 08:44 ID:2nX45zAb
- 引きずって悪いんだけど…
あべAU氏のメルアドの「モンパリ」って聞き覚えあるなって思って考えてたら
買い物板のユニクロスレで
調子に乗ってエロネタ書いて追い出された奴のコテハンだった
偶然の一致とは思え(ry
- 980 :メイク魂ななしさん:03/08/13 09:16 ID:E50bFsIn
- あべAU 評判悪いねw
- 981 :メイク魂ななしさん:03/08/13 09:19 ID:gflm4w9l
- 石鹸作り始めました
- 982 :メイク魂ななしさん:03/08/13 10:55 ID:pjaXboEN
- やっり俵屋匂いきついんだ。断念。
- 983 :↑:03/08/13 10:55 ID:pjaXboEN
- ぱが抜けた
- 984 :メイク魂ななしさん:03/08/13 11:11 ID:vWPQlcr3
- なにげなくのぞいてみたら俵屋が評判になってる!
ちょっと前に友人からもらったけど、香りがめっちゃあるって
感じではないですよ。お風呂から出た後微妙に香ってるかもという感じです。
私はそこまで香りがきついとは思わないです。
使用感は、私としては可もなく不可もなくです。
他に使用感のいい石鹸はたくさんあると思います。
みずみずしさのないしっとり感?といった感じですね。
ただ香りはここでも評判の様に本当によいです。癒されます。
ただうちの姉は嫌いだといっていたので
まれに好きではない人もいるかもしれません。
- 985 :メイク魂ななしさん:03/08/13 11:14 ID:19oLaUuj
- 確かに無添加石鹸ばっかり使ってると
いい香りのする石鹸がムショウに恋しくなる罠
- 986 :メイク魂ななしさん:03/08/13 11:26 ID:w1aIhVjB
- 今更ですが、純石鹸というのはどんな石鹸を指すのでしょうか?
純石鹸成分(これしか書いてなかったです)90%+脂肪酸ナトリウムという
表示は純石鹸ではないのですか?
基本的な質問でスミマセン。
- 987 :メイク魂ななしさん:03/08/13 12:20 ID:N5+51+Ay
- >>986 ぐぐったら出たサイトより一部引用
石けん JIS規格では界面活性剤として石けんが含まれるもの
純石けん JIS規格では界面活性剤として*100%石けん分のみ使用
*「100%石けん分」脂肪酸ナトリウムと脂肪酸カリウム
複合石けん JIS規格では界面活性剤として石けん分70%以上使用
合成洗剤 JIS規格では合成界面活性剤を使用しているもの
界面活性剤 石けんを含む全ての界面活性剤
--------
原料油脂に水と苛性ソーダ(or苛性カリ)を加えると脂肪酸+
グリセリンになると理解しています。香料以外の添加物が
入っているかどうか、石けん成分が何%かで判断できるかと。
- 988 :メイク魂ななしさん :03/08/13 13:11 ID:CWYbRNPk
- て事は、いいにほひの純石鹸、も存在するって事?
- 989 :メイク魂ななしさん:03/08/13 13:25 ID:lJICwOHD
- 石鹸好きの間で使われる、”純石鹸”は合成界面活性剤が使われていない
(つまり複合も駄目)って意味だけどね。
EOが入っていたり、安全な保湿効果やらの添加物がが使われていたり
してもそれも、純石鹸の話題のうち。
- 990 :メイク魂ななしさん:03/08/13 16:15 ID:hfOBcyOY
- いつもお風呂にはEOを色々組み合わせて使っているから
石鹸は匂い無しのほうがいいと思ってしまう・・・。
毎日違う香りを楽しみたいから。
- 991 :メイク魂ななしさん:03/08/13 16:33 ID:PieBM50A
- ずっと顔には無添加せっけん、アトピーが改善してからは体にはボディソープ(泡を
つけて手で洗うだけ)で通してきたんだけれど、せっけんスレをいくつか覗いたらむしょうに
いい香りのするせっけんをいろいろ使いたくなってきた。
とりあえず小さく切ってあきないように使ってみようかと考慮中。
しかしそのとかっかりがラックスのマーブル石鹸なんつーのも我ながらどうかと思ったりするが
近場にそれがあったんだからしょうがないかw
せっけんで落ちることを標榜している日焼けどめがどうも落ちないような気がしてためしにその
マーブルで洗ってみたらすっきりした上に突っ張りもしなかったのは意外だった(当方敏感+乾燥肌)。
- 992 :メイク魂ななしさん:03/08/13 16:35 ID:Pq53LhST
- 安全な添加物と安全じゃないのとの区別がつかないよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 993 :メイク魂ななしさん:03/08/13 17:33 ID:JmMjclUI
- ↑カワイイw
- 994 :あべAU ◆Abeauu/5Zg :03/08/13 17:55 ID:+rZnDone
- 一応レス、消えると言って出ることでゴタゴタ言われるだろうが、答えは出しておく。
>>961
コテ、連続カキコで目立つと叩かれる、リアル、2ちゃんの宿命でんな。
石鹸に関係ない話をウザイと思われたんでせう。
>>967
使用感、効果で言ってる。原材料知らなくても体感的なものはあるでせう。
>>970
言われて気付いたが、最近使い始めた閲覧ソフトが記憶してたみたい、他意はない。
>>972
「俺は女がいるぜ〜」みたく思われたくないため、不特定多数の女性の評価という意味合いで出会い系と注釈した。
>>973
長文だが悪意はなく、筋は通してるつもりだが。
人間本位でなく、化粧本位で考え出した本末転倒な方は多い事とは思われますので。
>>979
モンパリです、不覚で釣られた事後となっては弁解しようがないし、どうしょ〜もない。
ちなみに>>959の天然素材物だが、申し訳程度にヒントだけ。
(こちとら自力で探し出したので、また公開して叩かれても気分悪いし、探す気あるくらいじゃないと注文もできないだろうし)
石鹸発祥の伊サヴォイ(ア)(サボンの語源)と、仏発祥という観点で、ニースにある2つの店がマーベラス。
注文靴のGATTのようにマニアックで素材と後継の入手困難で今の代で消えるかもしれへん。
俵屋みたく国内で電話注文可能な手軽さはない、日本に居ながらというわけにはいかない。
当然生産量も限定される。ちなみにググっても出てこない、クラシコイタリア関係でそれっぽい記事はひとつあるが。
では、長文お目汚し失礼シマスタ、俵屋はメチャクチャ香がきついわけでもない。
石鹸で和のなんとも言えない香付けができることにメリット感じる方には○でせう。
- 995 :メイク魂ななしさん:03/08/13 18:09 ID:hpUXzDUh
- うざ
- 996 :メイク魂ななしさん:03/08/13 18:11 ID:hfOBcyOY
- うっざ。
- 997 :メイク魂ななしさん:03/08/13 18:35 ID:pjaXboEN
- 「あべAUZA」に改名シル
- 998 :メイク魂ななしさん:03/08/13 18:39 ID:t7A2CAd4
- つーか20代の男(色んないいとこ泊まってますwみたいな)
がいう口調かよ?
まじキモイ
サ・ヴォンド・タワラヤなんて知ってるヤシはここスレに少なかっただけ
- 999 :メイク魂ななしさん:03/08/13 18:50 ID:4WC0qbzB
- 執事のピエールに頼んで注文スマスタ♪
- 1000 :メイク魂ななしさん:03/08/13 19:17 ID:nejDdzUT
- 1000Get!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
269 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★