■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
本当におすすめのせっけん!
- 1 :メイク魂ななしさん:02/06/15 20:16 ID:dyvo6i1x
- 今いろいろせっけん出てますが
いいものってどれなんでしょう?
毎日使うものだからやっぱ気になる。
透明なのがいいとか手作りが一番とかいろいろ聞きます。
今はとりあえず資生堂オードブランケーク使ってます。
人それぞれご意見はあると思いますが
とりあえず皆さんのおすすめを教えて下さい。
- 2 :メイク魂ななしさん:02/06/15 21:02 ID:cM9Top7N
- 洗顔スレ落ちちゃったし、とりあえず関連と思われるスレ貼っておきますね。
化粧板
■■新/洗顔料スレッド■■(html化待ち)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/972202635/
●○●市販の純せっけん 2●○●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1017963487/
超乾燥肌の人!洗顔料何使ってる?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1023089944/
安くて使えるメイク落とし&洗顔
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1021611057/
<参考>
買い物板
●○●手作り純せっけん12●○●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1023719199/
$£ 手作り純せっけん 海外版 U £$
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1023904853/
- 3 :メイク魂ななしさん:02/06/16 18:04 ID:enrdVIOw
- ユゼの石鹸いいです。
はちみつせっけんとかくろみつせっけんとか。
昔あった「はちみつねりせっけん」見かけなくなって鬱。
- 4 :猫:02/06/17 01:26 ID:mCntgXto
- マルセイユ石鹸がとてもいい!って聞いたことあるんだけど
どうなんでしょう?使ってる人いますか?
- 5 :メイク魂ななしさん:02/06/20 23:01 ID:CIy2acME
- しーん・・・・・・
- 6 :メイク魂ななしさん:02/06/20 23:12 ID:AztPRTxM
- >>4
マルセイユ石鹸と言われているものはたくさんあって
どれの事を指しているのかわかんないけど、
私はマリウス・ファーブル社のサヴォン・ド・マルセイユを使ってる。
ビッグバーだからちょっとオリーヴ臭いけど、洗浄力があるのにしっとりして
すごく気に入ってる。ボディにしか使ってないけど。
洗濯とかに使ってる人もいるみたいだね。
- 7 :メイク魂ななしさん:02/06/23 20:49 ID:xFCU11NO
- 関連で盛り上がっているのかな・・・
- 8 :メイク魂ななしさん:02/06/23 20:57 ID:rhGaz4qO
- 私も最近までオードブランケーク使ってた。体も洗ってたし…、泡立ちいいですよね。さっぱりーだし、でもリピートする程でも無かったかも…
- 9 :メイク魂ななしさん:02/06/23 21:01 ID:z1PWrHir
- 毛穴の黒ずみ、あぶらがとれてさっぱりする石鹸のおすすめはなんですか?
- 10 :メイク魂ななしさん:02/06/23 23:40 ID:ArB3lyS1
- アレッポのノーマル550円
3ヶ月くらいもつし、私の肌には合ってる。
- 11 :メイク魂ななしさん:02/06/23 23:46 ID:fkbGt1Ro
- http://europe.cnn.com/WORLD/worldcup/
Has S.Korea got to the World Cup semi-finals as a result of:
(訳:韓国がワールドカップ準決勝に進出できたのは:)
Energy and ability (体力と能力によるもの)
Controversial refereeing decisions (審判のひいき)
Controversial refereeing decisionsに投票してくれ!!
只今負けております。
スレ違い覚悟でやってまいりました。御協力おながいします。
せっけんよりもサッカーです。
- 12 :a:02/06/24 00:01 ID:b1HrSb6P
- 釜だし石鹸
- 13 :メイク魂ななしさん:02/06/24 00:11 ID:XTx1kTL9
- Skin Peel Bar(スキンピールバー)ピーリングのせっけんです。
でもお肌が弱い人は使わないほうがいいかもしれません。
- 14 :メイク魂ななしさん:02/06/24 00:20 ID:sLrAgokQ
- 熊笹全身炭石鹸ってどうなんだろ?
使ったことある人いますか?
買おうかまよっている。
- 15 :メイク魂ななしさん:02/06/24 02:13 ID:thhx6jUX
- ひのき泥炭石せっけんがお気に入り。
温泉で使って気に入ってその場で購入。
香りはひのきの香りだから好き嫌いはあるかも。
私はOKな香りだったし、全身すべすべになるし、
軽いメークならこれだけで落とせるのでラクチン。
池袋東武でも売ってました。
ぼっちゃん石鹸(釜出し一番)も良かったけど、
香りがいかにも洗濯せっけんでそこが嫌だった。
やっぱり洗顔に使うせっけんは好きな香りがいい。
- 16 :メイク魂ななしさん:02/06/26 09:39 ID:U758whXo
- あげ
- 17 :メイク魂ななしさん:02/06/26 10:14 ID:8Z4WJjfm
- キュレルのメイク落としでアテニアの石鹸でダブル洗顔。アテニアのは香りがオレンジ
の香りが好き。
- 18 :メイク魂ななしさん:02/06/29 11:31 ID:04ZVSVzl
- >>15
うんうん。
少しは元の悪さを誤魔化さないとね。
- 19 :メイク魂ななしさん:02/06/30 23:27 ID:RtV/moxE
- 花王
- 20 :メイク魂ななしさん:02/06/30 23:30 ID:uY52TmaM
- >>14
今日届いたので一週間位使ってみて報告します。
- 21 :メイク魂ななしさん:02/07/05 23:03 ID:eKZiQWcB
- そろそろ1週間
- 22 :メイク魂ななしさん:02/07/05 23:17 ID:FF70wFOF
- ユゼの炭石鹸好き。入荷するとすぐ売れて行く商品でも
あったりする。洗顔用だけど。
- 23 :メイク魂ななしさん:02/07/05 23:25 ID:MXK43JC1
- オカンがヴァーナル使ってて、試しに使っていますがとてもよかった。通販系はあまり信用できないと思ってたんだけどこれからは使いたいってかんじでした。
- 24 :メイク魂ななしさん:02/07/08 02:00 ID:Gfu1DN4a
- >14
熊笹炭石鹸、溶けやすいのが難だけど、洗い心地はよかったよ。
思ってたより泡立つし、突っ張らない。
たしかに顔のシミが少〜しずつ薄くなってきた!
- 25 :メイク魂ななしさん:02/07/08 02:14 ID:C7JJEK9H
- トリニティ ピーリング石鹸 最初ピリピリしたけど
ホントツルツルになる
- 26 :わたしの場合:02/07/08 02:21 ID:0Nlz2lLk
- ・アルビオン「フォエバーモイストウォッシュ」の乳液状洗顔料
・ロート製薬「セバメド」の固形石鹸
・コーセー 「デリカーヌピュアレンス」の固形石鹸
乾燥肌の人にオススメです。
- 27 :メイク魂ななしさん:02/07/08 02:27 ID:VgzVlhKd
- Pearsがいい。英国御用達だけど、激安。¥300だもん。
あわ立ちもいいし、すっきり洗えるし、おすすめ。
ありがちだけど、ニュートロジーナも良かった。でもすぐ溶けちゃって不便。
- 28 :20です:02/07/11 03:18 ID:BDHpQabk
- 熊笹石鹸、夏にはいいかも。
すっきり洗えます。泡立てネットでアワアワ作って、
やさしく洗うだけで、何故かピーリング効果が。
熊笹のしみ取りパックも併用したからかな?
一皮剥けた今はつるつる。シミも薄くなってきたような。
肌の弱い人は慣れるのに少し時間を要するかもね。
- 29 :メイク魂ななしさん:02/07/11 03:22 ID:o95CnJAX
- 純石鹸が一番 エデト酸とか使われてたりアミノ酸や酵素のやつは危険
- 30 :メイク魂ななしさん:02/07/11 08:21 ID:mchUBDgT
- ねば塾の「せせらぎ」
- 31 :メイク魂ななしさん:02/07/11 09:17 ID:BfXpqiKt
- 昨日薬局で買った500円くらいの
ユバ?馬油石鹸洗い上がりがつるつる!
でも乾燥肌の私にはもっとしっとりしてほすぃ
- 32 :メイク魂ななしさん:02/07/11 09:39 ID:tETwhEgP
- すごく作り方簡単だから自分で石鹸作ってみれば?
自分の肌に合わせて作れるよ。
使い心地も最高だし成分も分かるし、もう市販のものは使えなくなるよ。
- 33 :メイク魂ななしさん:02/07/11 09:42 ID:hH7OJ47b
- MASACOってもう過去のものなのかな?
香りもいいし、良い意味で普通なところがすき。
- 34 :メイク魂ななしさん:02/07/11 13:10 ID:s2S24BRR
- カツウラいいよー。
そのへんのDSで6〜700円だし、
洗った後はさっぱり・つべつべ。
うちのおとーちゃんもお気に入り。
- 35 :メイク魂ななしさん:02/07/11 14:26 ID:8CFIJxHv
- >9
ikumo炭石鹸
鼻の黒ずみがとれました
長い間1さんと同じオードブラン使ってたけど
こっちの方がずっとよかった
- 36 :メイク魂ななしさん:02/07/11 14:39 ID:2HhI749W
- 最近から清肌晶使い始めたけどニキビっていうか吹出物出始めたー前より乾燥するような気するし、お風呂上がり手に白いのがついてるー!その後米糠も使ってるのに、どうしよ
- 37 :メイク魂ななしさん:02/07/11 14:44 ID:LeiPHLQ7
- >>32
石鹸作りってそんなに簡単なの?
難しそうなイメージがあったよ。
自分の肌に合わせて作れるなら私も作ってみたいな〜。
- 38 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 39 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 40 :メイク魂ななしさん:02/07/12 00:09 ID:WOuUGjcQ
- 私も馬油せっけん使ってます!角質ケアしすぎて
肌がうすくなり乾燥肌になってしまったんですけど
赤ら顔がだんだん改善してきて水分量もだんだん復活してます
他の基礎買えたわけではないので馬油せっけんのおかげかな?
洗いあがりもトゥルトゥルでサパーリしてこの値段なら手放せないです
姉妹品??の黒っぽいせっけんも気になります。。。
誰か知ってる人いませんか?
- 41 :メイク魂ななしさん:02/07/12 00:32 ID:vApK0aaW
- 使ってる人ハケーン
なんだか嬉しいです、ユバのやつですよね?
- 42 :メイク魂ななしさん:02/07/13 23:33 ID:Qh2m2Zf/
- ピュアソープつかってる。1000円くらい。とりあえず痒くなったり
しない
- 43 :メイク魂ななしさん:02/07/14 02:02 ID:Y0z/MiWE
- 私は自分で石鹸作ってます。
慣れてしまえば簡単だし、自分の好みのモノが作れるのでお薦めです。
ちなみに作製してから1〜2ヶ月は熟成期間になりますが。
ちなみに髪も顔も身体も洗ってます。
- 44 :メイク魂ななしさん:02/07/14 02:20 ID:fdLcGXVf
- やっぱり牛乳石鹸がいい。個人的に。
- 45 :メイク魂ななしさん:02/07/15 11:47 ID:AcKkc16A
- 上に同じ。牛乳石鹸最強。
- 46 :メイク魂ななしさん:02/07/15 16:17 ID:RHAgpBZa
- ミューズってにきび肌に効果あるのですか?
- 47 :メイク魂ななしさん:02/07/15 17:40 ID:Rr7e7MvG
- 熊笹炭石鹸よかったですー。
サンプル取り寄せて使ってみたんですが、洗い上がりがきゅっとしたかんじ。
脂性肌なんでちょうどいい洗いあがりです。
後でつける化粧水も吸い込みがいいというか。
あわ立ちもいいし、気に入ったので現品注文しました。送料消費税も無料みたいだし。
とけやすいらしいので小さくカットして使った方がいいかも。
私的にはアルソアっぽいなってかんじです。値段が安いのでこっちの方がにおいも
ないし気に入りました。
2ちゃんスレに感謝です。最初自作自演かと思ったんですけどサンプル使ってみたら
本当によかったので。
- 48 :メイク魂ななしさん:02/07/16 13:53 ID:qpGc5o4e
- ノブソープ結構よかったけどちょっと高い。
コラージュの方が安くていい。DSで500〜700円前後。
洗い上がりつるつるプルプル。
私は乾燥肌用。自分のタイプに合わせてオイリー用、敏感用も出てるから
試してみてください。
- 49 :メイク魂ななしさん:02/07/16 14:07 ID:NhJfhmBV
- パックスナチュロンのフェイスクリアソープ
香料・エデト酸など入ってなくて、肌に優しいよ。
ほんのりハチミツの香りがするのもグー!
- 50 :メイク魂ななしさん:02/07/16 19:41 ID:bE1dZJu2
- 花王のは?
- 51 :はま:02/07/16 19:50 ID:YqwmY+Ea
- 私はピュアソープ使ってます。
確か新宿MY CITYの4階にあるお店ですすめられて買ったんだけど。
泡立ちは少し弱いけど、肌もしっとりするし今では他の石鹸は買ってません。
そのお店のは全部手作りで、見た感じ自分でも作れそうなので今度挑戦してみよう
かなと思います。
- 52 :メイク魂ななしさん:02/07/16 20:27 ID:CkFl48di
- 植物物語、いいと思う。
うわっ、たたかれそうだ。。(ノд`;)
- 53 :メイク魂ななしさん:02/07/16 20:29 ID:txW2UDVb
- お奨めは、牛乳石鹸の無添加せっけん♪(100円もしなかった)
「添加物をなくしたら、こんなにやさしい石けんが生まれました」って書いてあるよ。
本当に泡立ちよくてすごくやさしい。
今まで、アミノ酸の高い無添加の粉使ってたのアホみたい!
- 54 :メイク魂ななしさん:02/07/17 00:08 ID:gkeVzLre
- アレッポの石鹸をソニプラで発見。ちょっと気になる。
エクストラの方、髪の毛を洗えみたいな事書いてあったけど、顔と体には使えないのかな?
- 55 :メイク魂ななしさん:02/07/17 00:11 ID:c9i0sZ0k
- 乾燥肌の人にはいいみたいだYO>アレッポ
- 56 :メイク魂ななしさん:02/07/17 03:54 ID:0vVRBrzE
- 雑誌に「釜出し一番石鹸・東北石鹸」ってのが載ってた。
人の顔が型捺しされた白いせっけん、使ってるひと居るかな?
昔ながらの合成添加剤無しのせっけんらしい。200円。
20個から発送もするって書いてあるけどそんなにいらないし。。。
口に入っても安全ってのが気に入ったんだけど。だから台所用って
書いてあるらしい。でも肌にも優しいしセーターも洗えるし
洗浄力は強いし廃水は分解される・・・ってここまでくるとうそ臭い。
でも使ってる方居たら、使用感など教えてください。
別名「ぼっちゃんせっけん」
- 57 :メイク魂ななしさん:02/07/17 09:15 ID:IfE7tF1Z
- >>56
ぼっちゃんは、
市販の純せっけんスレに愛用者たくさんいるよ〜。
>口に入っても安全ってのが気に入ったんだけど。だから台所用って
>書いてあるらしい。でも肌にも優しいしセーターも洗えるし
>洗浄力は強いし廃水は分解される・・・
ってのは、ごく当たり前の純せっけんの売り文句。
使用感はさっぱりすっきり。
ワタシの夏場のお気に入りです。
200円ってのは…まずまずの値段ですね〜
東北地方だと100円で売ってたりするみたいなんだけど、
ウチの近所(東京)では380円だったりする。
- 58 :メイク魂ななしさん:02/07/17 21:48 ID:v6pcFMQA
- >>56
坊ちゃんはドラッグストアにも売ってない?
- 59 :復讐します:02/07/17 21:49 ID:mgkmnvqf
- --------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!
★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・
証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など
★何でも気軽に相談OK!確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! http://www.blacklist.jp/
●★復讐・裏社会の相談役まで★(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!http://www.blacklist.jp/
●LINK http://www.okudaira.co.jp/
------------------------------------
- 60 :メイク魂ななしさん:02/07/17 21:51 ID:uNH/ZVca
- 坊ちゃん石鹸私も知りたい。
ってか、150円とかで売ってたし。
(*_*)洗ってもいいの?
からだも??
なんか、洗濯用ってイメ−ジがあるんだよね。
かなり前から見てたけど。
- 61 :メイク魂ななしさん:02/07/18 01:05 ID:tAfe4fSM
- だからぁ〜、
坊ちゃんは純せっけん擦れにいっぱい書いてあるよ〜
そっちの擦れには歯を磨いてるツワモノもいる。
- 62 :56:02/07/19 23:37 ID:OW11qr0p
- 最初からあっちに書き込むべきでしたね・・・今見てきました。
坊ちゃん石鹸。私は売ってるの見たこと無いです。雑誌で初めて知った。
でも探せばあるみたいですね。あの顔を生で見たいw。
- 63 :メイク魂ななしさん :02/07/19 23:57 ID:Zz42EnSE
- >>54
アレッポは乾燥肌の人にはしっとり洗い上げるから最高かもしれないけど、
私はさっぱり洗い上げる感じがないとだめで、実際洗顔に
使ってる時はにきびも出来たりしやすかった(私、混合肌で場所によっては
皮脂分泌がわりとあるんで)。
何でも人それぞれで、合うか合わないかなんだなあって実感。
体も洗えるだろうけど、感想肌じゃないとこの夏場に使うのは
厳しいと思われ。
冬場にチャレンジしたほうが多分いいよ。
>>62
坊ちゃんはハンズとかロフトにはあるよ。というか石鹸好きには
ハンズはたまらないかと思うので機会があったら行っておいで。
- 64 :メイク魂ななしさん:02/07/20 14:17 ID:qGuu0Xp7
- 私も昨日ロフトで「泥炭石」買ってきたよ。
ペリカン石鹸のシリーズはいろいろ試してみたいな。
- 65 :メイク魂ななしさん:02/07/20 14:38 ID:djPiB/ot
- >>15
私も「ひのき泥炭石」使ってるよー!
温泉で使ってみて購入したのも同じ(笑
気に入ってるから、これからも使うさー。
- 66 :メイク魂ななしさん:02/07/20 15:51 ID:2SYmXt1L
- ひのき、良いですよね。
小さいのが入ってる1200円だったセットを温泉で買って使い始めたら
案外良くって、いまもう最後の一個になりました。
又温泉に行かないとかえない?
近くのファミレスで炭石売ってたけど、これとは別だよね・・?
- 67 :メイク魂ななしさん:02/07/20 16:09 ID:g4zNQ1tl
- 資生堂ホネケーキはどう?
- 68 :メイク魂ななしさん:02/07/20 16:30 ID:UiBUQKSQ
- 夏はフラワーガーデンがいいな。しっとりさっぱりで。安いし。
- 69 :メイク魂ななしさん:02/07/20 16:33 ID:8gJqm/cP
- 昨日ロフトで豆腐にがりの黒石鹸(名前うる覚えです。スマソ)
というものを見たんですが、ガイシュツですか?
見ようと思ったんだけどギャル2人に阻まれてよく見れなかったんです…
- 70 :メイク魂ななしさん:02/07/22 03:04 ID:RPDawpEy
- >>46
私はにきび・・・っつうか年齢的に吹出物?(汗)
に効果ありましたよ、ミューズ。
安いし、結構、お肌ツルツルになるので私の肌には合ってるみたい。
- 71 :メイク魂ななしさん:02/07/22 03:21 ID:Eo8Jvoay
- ヒノキ石鹸、あたしにはさっぱりしていて向いてませんでした。熊笹石鹸気になる…。
体は夏でもダヴで洗ってます、ほかのだと乾燥してしまうんです。
ガイシュツかもしれませんが、最近ではテラの石鹸、無料サンプルで使いましたが、良かったです。
適度に潤い、適度にサッパリ。
今なら、全員もらえるみたいですよ、関係者じゃないですけど(笑)
- 72 :メイク魂ななしさん:02/07/22 03:24 ID:h6yZBvQa
- >>71
その様子だと熊笹石鹸はかなり辛いと思われ
- 73 :メイク魂ななしさん:02/07/22 03:48 ID:ACtsgpKu
- ペリカンの肌ぷるん石鹸。
すすぐときに手が肌に吸い付く感じ。
- 74 :メイク魂ななしさん:02/07/22 03:53 ID:X1fBNra7
- 極上ひのきはどうですか?
泥炭石は私も激しくリピート中。
他は....けっこうM&Wのハンドメイドオーガニックソープの
レモングラスがよかった〜
いい匂い...癒される。
- 75 :メイク魂ななしさん:02/07/22 05:14 ID:FyLEHldo
- 実家でもらったエンジェル・ジュンソープ?(うろ覚えだ。スマソ)が良かった。
しっとりさっぱりでお気に入り。馬油で作ったものらしい。
今度は外装ごともらってかえろう。商品名分からないのではおすすめできない。
- 76 :メイク魂ななしさん:02/07/22 07:54 ID:VRZdWu/A
- アレッポのエクストラ、私にとっては良いです。
さっぱり洗いあがってツルツル。でも髪の毛には少しキシんで辛かった。
- 77 :メイク魂ななしさん:02/07/22 08:08 ID:E1eLQ1MH
- アレッポエクストラ髪にはよかったです。
リンスいらずサラッサラ!でも体はしみてしみてちょっと合わないかなー…
- 78 :メイク魂ななしさん:02/07/22 09:50 ID:c2AsokYw
- 泥炭石いいです!私も愛用してます。
さっぱりしっとりって正にこのことだと思いました。
オイリー肌から少々の乾燥肌までならOKなんじゃないかな。
あと、ひのきの香りいい。
肌にはやっぱり無添加石けんがいいんだろうけど、
石けんはちょっと香りがついてるほうが好き。癒されるし。
- 79 :メイク魂ななしさん:02/07/22 10:28 ID:7IJrPeMT
- 私は熊笹ぜんぜん合いませんでした…。
変につっぱってひりひりデス。
皮膚の薄い人は買わないほうが賢明だと思います。
- 80 :メイク魂ななしさん:02/07/22 10:31 ID:lpKMTTXf
- ぼっちゃん、好きだけど
そんなに値段違うのはなんで〜;゚д゚) <私はハンズで買うけど。
- 81 :メイク魂ななしさん:02/07/22 23:18 ID:ifHGmRZ2
- アイボリーソープと牛乳石鹸。
色々使ったけど、この二つに落ち着く。
- 82 :メイク魂ななしさん:02/07/22 23:21 ID:o0esH6KS
- サンソリットのスキンピールバー
ニキビに悩んでる人におすすめです。
家の近くでは皮膚科にしか売ってないけど
- 83 :54:02/07/22 23:26 ID:QFQqc8NR
- >63
アレッポ情報ありがとうございました。
自分、今角質ケアのし過ぎで超敏感肌になってしまっているので、しっとり目で丁度
いいかな〜と思い、早速買って使ってみました。ノーマルの方です。
結果は・・・アレッポ大成功です!
馬油石鹸でさえ顔がヒリヒリしていたのに、こちらの方は全然平気でした♪
しばらくはこの石鹸でケアして、肌を普通の状態に戻したいと思います。
ただ、やっぱり洗った感じがヌルヌルしてすっきりした感じが無いので、肌の状態
が戻ったらもう使わないとは思うなぁ。
(冬場に復活か?)
- 84 :メイク魂ななしさん:02/07/22 23:31 ID:WyT1kC79
- 麗姿せっけん。高いけどいい。
- 85 :メイク魂ななしさん:02/07/22 23:48 ID:i4LD973X
- ヴィレッジバンガードに売ってる固形の石鹸
なんかナチュラルでいいです
- 86 :メイク魂ななしさん:02/07/22 23:58 ID:dZ1bl3vz
- 何がいい・・・というより
自分の肌に合うものが一番なんじゃない?>>1
と、言う私はコーセーの青い石鹸使ってる。
油分がスッキリ落ちて、いいの。洗顔後の保湿タイムにもかなり重点おくので
洗い上がりが多少つっぱっても、気にしないかな。
- 87 :メイク魂ななしさん:02/07/23 00:30 ID:EUg55Drb
- うん〜 肌タイプや年齢があまりに違うと効果も違ってくるしね
- 88 :メイク魂ななしさん:02/07/23 13:01 ID:KslQMbz5
- 若いころ愛用のシー部リーズとか、恋コロン(売ってるのか?)が
いまでも合うかというとそんなわきゃーないし。
めっきりとカサカサババになりました。
- 89 :メイク魂ななしさん:02/07/23 16:56 ID:fkLivSzi
- 前まではオードブラン使ってたんですが
悪くないけど大して良くも・・・って感じだったんで、
泥炭石とユゼ黒砂糖石鹸買って
まずは泥炭石使ってみてます。
一週間経過で、なんだか肌が心持ちゴワゴワしてきたような気が。
もう少し使ってみてやはりダメなら
ユゼに切り替え!
- 90 :メイク魂ななしさん:02/07/25 23:52 ID:ISIEr5UN
- あげます
- 91 :メイク魂ななしさん:02/07/26 00:20 ID:MVHpbvbH
- 冬〜春(乾燥する時期ってやつ) マリウス・ファーブルのマルセイユ石鹸
夏〜秋(じめじめする時期) 泥炭石
これ最強
- 92 :メイク魂ななしさん:02/07/26 00:22 ID:2jEPLn+E
- 資生堂のホネケーキは肌荒れした。
ボディ用に格下げ。
- 93 :メイク魂ななしさん:02/07/26 13:53 ID:+3Y28lM4
- ボディショップのアニャーナの石鹸。
体洗う用だけどすっごく好きな香り。さっぱりするし。
顔用には私もアレッポのノーマルに一票です。
しっとりした洗い上がりがいいですね。
- 94 :メイク魂ななしさん:02/07/27 19:39 ID:3NC613Gh
- 坊ちゃん石鹸。使い心地がイイ!匂いも気にならない。
次はスキンピールバーが使ってみたい。
- 95 :メイク魂ななしさん:02/07/27 20:38 ID:tVsVSgGG
- ミノンは?
マリクワの石鹸と使い心地一緒なんだってさ。
- 96 :メイク魂ななしさん:02/07/28 00:58 ID:G7rjeX5P
- 今はそこらへんの安い乳液で洗顔してるよ。
海面活性剤入ってるじゃん?乳液も。だから顔洗ってる。
シトーリ。
- 97 :メイク魂ななしさん:02/07/28 01:17 ID:G7rjeX5P
- 字間違えちゃったわん。界面ですた。
- 98 :メイク魂ななしさん:02/07/28 01:19 ID:h6ccC9y2
- ●○●市販の純せっけん 2●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1017963487/
- 99 :63:02/07/28 07:08 ID:5GDrrjC5
- >>74
M&Wのレモングラス、いいよね〜。癒される香りとそれなりの泡立ちで
洗い上がりも油を取り過ぎないのにさっぱり感あるし。
OEMで無印からも同じ会社製の石鹸出ててそっちの方がちと安かったけど、
さすがにレモングラスはそっちでは出さないみたいだね。
(無印の方が近所にあるので、ちょっと残念…)
>>83
アレッポのノーマル、肌に合ったのね。良かった。
早くお肌の調子が元通りになるといいっすね。
ちょうど洗顔石鹸使い切りそうなんで、次は銀座備長炭ショップの
チャコールバーにしようと思ってやす。
もらいものだけど、評判いいらしいのでどんなものか楽しみ…。
- 100 :メイク魂ななしさん:02/07/28 14:51 ID:zTgs+POi
- 坊ちゃん石鹸、マツキヨで180円くらいだったのに買ってなかったら
今日売り切れてた…人気者なのね。
- 101 :メイク魂ななしさん:02/07/30 18:25 ID:29UGwJDP
- 保全カキコ
- 102 :メイク魂ななしさん:02/07/31 16:29 ID:n8iANx+A
- 坊ちゃん使ってみようかな。
- 103 :メイク魂ななしさん:02/07/31 16:40 ID:K//E0OQN
- http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1028099002.jpg
これすごい売れてるね、最近。マスコミの影響力ってスゴイ....
- 104 :メイク魂ななしさん:02/07/31 23:10 ID:Km0ia8OG
- 坊ちゃん、マツキヨに売ってるんだ。知らなかった。
しかも180円って割と安いよね。
今度見てみます。
- 105 :メイク魂ななしさん:02/08/01 13:47 ID:0h5InHQZ
- 「麦飯石」がウリの「カザンソープ」使ってる方いますか?
一番ちっちゃいサイズ(ホテルにおいてある石鹸くらいの大きさ)で
1000円くらい。私は使い始めて2ヶ月なのですが、今のところ
可もなく不可もなく・・といったところ。
でも毛穴が目立たなくなりました。
一番の特徴は、泡を洗顔後の顔や、ボディに、スキンクリームとして
塗りこめる、ということらしい。
ツワモノはこの泡で歯磨きもするそうです(w
- 106 :メイク魂ななしさん:02/08/02 01:17 ID:mXIg9I6T
- >>105
試供品もらったことあるけど、高麗人参の匂いがダメだった。
息止めて使ってみたけど、顔洗ってすすぐ時に口の中にちょっとだけ
入ってしまうのかそれだけでもきびしかったっす。
それさえなければ、いい石鹸だと思ったんだけど。
歯磨きするとは超ツワモノだね〜
- 107 :メイク魂ななしさん:02/08/02 13:47 ID:Hhdyfyk5
- 保守
- 108 :メイク魂ななしさん:02/08/02 18:25 ID:K894G65s
- >105
今サンプル頼み中だよ。
高麗人参の匂いは大丈夫だから楽しみ。
- 109 :メイク魂ななしさん:02/08/02 22:51 ID:98TmE+rV
- アルソアの黒石鹸..難点は高いところ...
- 110 :メイク魂ななしさん:02/08/02 22:55 ID:Eddj/hK7
- 美肌水石鹸は? 売れてるみたいで
化粧水はロングセラーで雑誌にも取り挙げられてる
- 111 :メイク魂ななしさん:02/08/02 22:57 ID:Eddj/hK7
- 美肌水→天使の美肌水
- 112 :メイク魂ななしさん:02/08/03 00:32 ID:lTfM6ZOt
- アルソアの黒石鹸..難点は高いところ...
- 113 :メイク魂ななしさん:02/08/03 20:28 ID:nyM5wZCf
- >112
私も好きだけど3900円はちょっと高いよね。
1000円くらいで安くていい石鹸たくさんあるし。
今は草花木果のゆず使用。
- 114 :メイク魂ななしさん:02/08/03 21:01 ID:FIbnoXvd
- アルソアいいよね。。。
ちと高いけどさ
- 115 :105:02/08/04 05:48 ID:5BYXz6sw
- >108 カザンソープ、多分あやしげな体験談のチラシとともに
来ると思います。怪しがらず使ってみてください。
使い始めのころ、「これどうなん?」と思うほど肌荒れしました。
108さんも もし使われてみて 異常な感じしたら、問い合わせてみた方が
いいですよ。
>106 私は割とあの二ホイ好きかもです。おばあちゃんの
タンスのにおい・・
- 116 :メイク魂ななしさん:02/08/04 10:31 ID:vCtDzZ0V
- スクワランせっけんてどうですか?黄緑の箱に入ったやつ。
以前モデルが薦めてましたが。使ってる方います?
- 117 :メイク魂ななしさん:02/08/04 10:49 ID:GsoTq7yh
- 韓国の製品は買わないようにしましよう!!!
- 118 :メイク魂ななしさん :02/08/04 12:52 ID:evm/Ra1Q
- >>117
まあまあ…そう言いたくなる気持ちもすごくわかるけど、
(私の韓国のイメージ=幼稚で粘着で攻撃的でずさんな関わりたくない国。)
麦飯石配合の石鹸って今の所カザンだけなんじゃー。
あれと似たようなのでもっといい石鹸知らないですか?
- 119 :メイク魂ななしさん:02/08/04 14:15 ID:p2/CPb09
- >>118
麦飯石のせっけん、3種使った事あります。
カザンソープと恵泉と、あともうひとつの名は失念。
カザンと名前忘れたのは、茶色ですが、
恵泉は緑色…強烈な漢方臭で最初ビックリでした。
が、私がいちばん気に入ってるのは恵泉です。
冬場、顔洗って「さあ化粧水つけるか」って時に
電話かかってきちゃってそのまま1時間…
でも、カサカサカユカユになんなかったです。
でも、サッパリな洗い上がりなんだけど。
臭いがダメな人にはおすすめできないけども
カザンともうひとつのみたいな人工的な香料は使ってないです。
- 120 :メイク魂ななしさん:02/08/05 17:32 ID:jAwmKA66
- Utenaだったか、ドラッグストアで発見したすぐれもの。
直方体の茶色い色をしたオリーブ石鹸。500円前後だったと思う。
あんまり安いし、期待してなかったんだけど、
これがメチャクチャよい!!
DHCで、痛んだお肌が、見る見るキレイになったよーん!!
今度、まとめ買いするつもりどす。
- 121 :メイク魂ななしさん:02/08/06 11:51 ID:NE+atRKd
- アルソアの石鹸サンプルくれるとこないかなあー
- 122 :メイク魂ななしさん:02/08/06 12:44 ID:f03jRr+5
- 植物物語
ほんっとイイ(・∀・)!!
- 123 :○○◎ー ◆c3n.pew2 :02/08/06 13:45 ID:0+5BKfe7
- ニキビ肌とか脂性にはDHCのピュアソープが本当にイイ。
洗った後のつるつる感が違う。スッキリしてる。
3個で1500円だし安くない?
10代の人にはかなりおすすめだね。
悪いところは匂いが人工的で変なところかな・・・。
- 124 :メイク魂ななしさん:02/08/06 15:19 ID:cW1SiXww
- @で人気のペリカン石鹸はどうですか?
売ってるのみたことないですが…。
- 125 :メイク魂ななしさん:02/08/06 15:25 ID:gRsOSkZb
- >>124
「ペリカン石鹸」は会社名であって商品名じゃないよ。
ttp://www.pelicansoap.co.jp/
私はここの「泥炭石」を使ってお肌がツルピカになりました。
薬局やドラッグストアの洗顔料コーナーとか、健康食品の店なんかで
売ってますよ。安くてでっかいからコストパフォーマンスもマル。
- 126 :メイク魂ななしさん:02/08/06 15:57 ID:cW1SiXww
- >>125さんありがとうございます!
ずっと「ぺりかん石鹸」で探してました(恥
さっそく今日薬局巡りしてみたいと思います!
- 127 :メイク魂ななしさん:02/08/06 17:07 ID:F8uj5FDM
- この前、おみやげで「金箔入りのせっけん」をいただいて
なんて豪華なの!って感動しながら使い始めたら
すっかりハマっちゃって・・・
3日前に無くなっちゃって、『金沢・箔座』っていう金箔屋さんに
問い合わせたら通販でも販売していたので、まとめて買っちゃいました。
これはいいですよ。
- 128 :メイク魂ななしさん:02/08/06 18:48 ID:PUHfwX0j
- Handsで買った釜焚きカミツレソープで背中のニキビが
良くなってきた!うれしい!
- 129 :メイク魂ななしさん:02/08/06 23:47 ID:B7fgTO/X
- こないだローズマリーで見たんですけど、
ドクターエルウィンの「黒い胡麻のなめらかせっけん」
っていうやつを使用中の方います?
胡麻の成分と炭が入ってて、なにやら毛穴詰まり系にきびに良いっぽい・・・。
同じシリーズで豆腐バージョンもあって、こっちはしっとり保湿系らしい。
新製品らしくまだ@にも口コミ無いし、どこにも情報ないんです。
使ってる人もしいたら情報きぼんぬ。
- 130 :メイク魂ななしさん:02/08/07 00:47 ID:ZMKtf8ZC
- 有る粗亜のせっけんずっとつかってたら鼻の毛穴がまったく(?)めだたなくなってきた。
他のに浮気すると毛穴がまたでてきちゃうので半年ずっと有る粗亜なんだけど……
某スレで、有る粗亜使い続けて乾燥肌になった、でも鼻とデコだけはなぜかオイリーになってしまった
っていう書き込み見て、ハッと思っちゃった。私もそうなってきてるのよね。
某メーカーのカウンターで、水分&油分チェックしてもらうといつも油分はたりてるけど
水分がたりないって言われるようになった。水分を補おうと油分が過剰に分泌されてるとのこと。
だからテカってきちゃうのね。今20代後半になりたてだから、肌が曲り角で
混合肌になったのかな?って思ってたけど、もしや……有る粗亜……??
同じような症状の人います?せっけん洗顔が好きなので有る粗亜の固い泡立ちは
大歓迎なんですが……ちなみに有る粗亜の前までは雪肌晶をずっとつかってました。
洗い上がりさっぱりめでしたが、使っていた当時はTゾーンが今程てかっては
いませんでした。
- 131 :メイク魂ななしさん:02/08/07 07:32 ID:hyvESuVz
- 私もアルソア5つ目だけどアルビオンのカウンターでいつもそれ
言われるよ…油分は足りてるけど水分が足りないって。
なんとなくリピートしてる物だからちょっとしばらくやめてみる。
- 132 :メイク魂ななしさん:02/08/07 07:36 ID:6CDJSC/U
- デコルテの石鹸愛用中!
高いのが難・・・・。
- 133 :メイク魂ななしさん:02/08/07 11:20 ID:jmux4a7M
- ニキビが酷くてアルソアの石鹸
使ってみたいんですけど…考えた方がいいのか…
- 134 :メイク魂ななしさん:02/08/07 12:07 ID:0MORTEQB
- ここ数年純石鹸愛用者だったけど、チョト飽きてきて色々と浮気してまふ。
基本が石鹸なら多少の添加物は目をつぶることにしてる。
最近はダイソーの石鹸をちょこちょこ集めては萌えて松。
これまでのお気に入りは炭石鹸とお茶石鹸(2コ入りのやつ)。
洗い上がりがつるんとして(・∀・)イイ!
安いから体とか髪にもガンガン使えて楽しー。
- 135 :メイク魂ななしさん:02/08/07 12:11 ID:m22UQYZH
- ウェーン(ノД`)
ペリカン石鹸見当たらないよう
- 136 :メイク魂ななしさん:02/08/07 15:18 ID:nVoAkTeI
- >>135
(´・ω・`)ノ□ デイタンセキドゾー
ペリカンの泥炭石(でいたんせき)石鹸は私もおすすめです。
「どこで買えますか」スレで訊いてみたらどうかな?
- 137 :メイク魂ななしさん:02/08/07 17:22 ID:jmux4a7M
- 泥炭石デパートや大きめのドラッグストアに
売ってると思うよ?
- 138 :メイク魂ななしさん:02/08/07 18:54 ID:hyvESuVz
- >135
私はロフトとハンズで見たよ。
- 139 :135:02/08/07 19:50 ID:vlTfftW4
- >>136-138タン
みんな優しいね!
ありがとう!
また探してみるよ!(・∀;)
- 140 :メイク魂ななしさん:02/08/07 19:53 ID:nfvMZJI1
- 石鹸って、洗い方って言うか泡立てを丁寧にやればほとんどの場合、
キレイになれるよ。
- 141 :メイク魂ななしさん:02/08/07 19:56 ID:lc+mRYm5
- 何ヶ月か前はベルギー製のミンクソープというものを使っていましたが、
なぜか通販サイトから消えてしまった・・・。脂性気味の肌に効いて、
ニキビ痕の赤みとかも消えつつあったのに。涙
今はとりあえず朝にウィラードウォーターの石鹸で、夜はラメンテの
ピーリングマイルドソープ使ってます。
- 142 :118:02/08/07 20:29 ID:pXjT+TAz
- >>119
亀レスですが、情報ありがとうございました。
高いので試してみにくいのと、結局韓国とのつながりがあるみたい
だけど(こだわっててスマソ)アトピーの人とかにはよさげですね。
- 143 :スリムななし(仮)さん:02/08/07 20:37 ID:cqqm2HRi
- アルソアはいいと思う・・・
感想肌でも鼻のまわりとかは脂っぽくて、でも頬とか首筋とか
頭皮とかは乾燥肌なのね。んで、いろいろ試した結果、アルソアが一番
しっくりきた・・・トラブルなく、じわじわいい感じに。
もちろん個人差あるんだろうけど、知らぬ間に毛穴が閉じてて色白になったよ
- 144 :メイク魂ななしさん:02/08/07 21:36 ID:tY02vnOW
- >1
私もアルソアの黒い石鹸、使い心地さっぱりで、気に入って使ってます(*^_^*)
でも、人によって評価がかなり分かれますね。私は油田肌だからちょうどいいけど、乾燥肌でも、調子良い人もいれば、肌に泡を付けるだけでひりひりしてきてダメという人も…
たしかアルソアのサイトから試供品請求できるはずだし、一度試してみては?
- 145 :メイク魂ななしさん:02/08/08 02:41 ID:46hjsMEu
- アレッポのローレル配合を愛幼虫♪
長年アルソア使ってた母も「化粧水がいらないわ〜」との事。
オイリーにはすすめないけど、乾燥&敏感肌の人、
基礎化粧がしみたり痒くなって使えない人試してみる価値はありですよ。
- 146 :メイク魂ななしさん:02/08/08 03:58 ID:aPHp2bLb
- 皮膚トラブルが起きたときには、
ロクシタンのシアバターソープのローズマリーを使います。
これを使うと不思議と早く治ります。
皮膚トラブルで鬱な気分も、ローズマリーの香りで
どっか行ってしまいます。
- 147 :メイク魂ななしさん:02/08/08 04:12 ID:YQEFFmzP
- 黒いアルソアのせっけんママが使ってる。
ちょっと借りて使ったときヒリヒリしてだめだった
- 148 :メイク魂ななしさん:02/08/08 06:38 ID:Nr85hNdE
- アルソアの石鹸サンプル請求してみました。
肌トラブルが絶えない肌なのでなまじ周りの評判が
いいだけに期待大。
- 149 :メイク魂ななしさん:02/08/08 10:55 ID:pEQfLWzq
- >145
私もアルソア→アレッポに変えました。
サパーリ→シトーリの変化にちょっととまどったけどなかなか調子いいです。
安いし、これからはアレッポで行こうかと。
アルソアはうぐふんと相性良かったと思う。強力洗浄で肌が明るくなる。
- 150 :メイク魂ななしさん:02/08/10 00:17 ID:zXWNkdhS
- ほぜん
- 151 :メイク魂ななしさん:02/08/10 00:27 ID:8m+uak0L
- ベルシュアってゆう通販の黒い石鹸いいオイリー肌の人にはおすすめですよ〜かなりさっぱりします。
- 152 :メイク魂ななしさん:02/08/10 07:42 ID:f4ZtjjqH
- 保守
- 153 :メイク魂ななしさん:02/08/10 07:58 ID:LgbdDTMo
- このスレに出ている石鹸は殆ど使ってみた。
麗姿のピータン入りの石鹸が良かったように思う。
ワミレスの石鹸も良かった。
今後はデコルテの石鹸を使ってみたい。
ヴァーナルも気になるけど、怖くて買えないなぁ〜
- 154 :メイク魂ななしさん:02/08/10 08:04 ID:LgbdDTMo
- アルコスと玉樹も興味あり。どなたか使用感を教えて下さい。
マノのソープも良いそうです。
- 155 :メイク魂ななしさん:02/08/10 11:35 ID:RFVOMSiO
- TERAはどうでつか?
嶋田ちあき氏がオススメしてたんだっけ。
- 156 :メイク魂ななしさん:02/08/11 06:08 ID:3pEqwito
- 石鹸サーチ♪
http://beauty-woman.excite.co.jp/soap.htm
いろいろあるもんだ。
- 157 :メイク魂ななしさん:02/08/11 10:13 ID:YicEGk1I
- http://cosme.net/cosme/asp/itm/itm0001.asp
2chの評価よりもこっちの方がためになる。
- 158 :メイク魂ななしさん:02/08/11 11:22 ID:/oa5Zw4N
- この人なんでいまさら@のURL貼ってんの……
夏だから?
- 159 :メイク魂ななしさん:02/08/11 19:38 ID:AroZq5Ez
- @だ…ワロタよ
- 160 :メイク魂ななしさん:02/08/12 01:32 ID:XXNJCKV+
- コーセー・コスメデコルテMPのフェイシャルTバーがお気に入り。
以前は黒石鹸使ってたけど全然いいよ。2ヶ月はもつよ。
- 161 :メイク魂ななしさん:02/08/12 02:13 ID:O312uBOh
- やっぱ、ぼっちゃんです。初対面の人にも肌を誉められる美肌ですスイマセン。
友人宅で黒い石鹸に蟻がたかってるの見たんですが。
アレって一体・・・
- 162 :メイク魂ななしさん:02/08/12 22:04 ID:RegJIVz0
- >>161
アリすか…絶句。
黒糖入りのせっけんとか、そういうやつかなぁ?
- 163 :メイク魂ななしさん:02/08/12 22:11 ID:yJIB8ZCZ
- ミューズ(笑)
混合肌でニキビ跡とかにも悩んでたけど、以前お薦めって聞いて使ったら、ツルッっとなった。
一応すぐ水分補給で化粧水はパシャパシャ使います。
- 164 :メイク魂ななしさん:02/08/14 01:31 ID:xZCUPuLE
- ぼっちゃんやペリカンやアレッポ・・いろいろ使ったけど
今はアルソアをリピート中。もう10個めくらい。
最初はヒリヒリしたけど、高かったから、一個は使い切ろうと
我慢して使っているうちに慣れてきた。
使ってるうちにニキビができなくなって、鼻の周りの毛穴がとじた。
でも、ここを見てるうちに他の安いのも、また使いたくなってきた。
- 165 :メイク魂ななしさん:02/08/14 02:06 ID:eC0g1Gk/
- >>156のリンクにあるチョコレート型の石けんホスィなあ。
見たことないんだけどどこで売ってるんだろう。
- 166 :メイク魂ななしさん:02/08/14 02:11 ID:nzo/0o54
- >>165
ビレッジバンガードで見たよ。
私も見つけた瞬間眼がハートになって、買おうとしたんだけど、
千円くらいして意外に高かったからやめたのよね。
けどやっぱ欲しいなあ・・・。匂いも最高だったし、
こんどはやっぱ買おう。
- 167 :メイク魂ななしさん:02/08/14 02:18 ID:Gm0F2N+t
- ペリカンの泥炭石でちっちゃいぶつぶつがいっぱい出来ちゃった…。
ミューズは私にはあまりにも臭くてどうしても使いつづけられなかった。
もし使う人がいたら匂いは覚悟した方がいいかも>ミューズ
- 168 :165:02/08/15 02:02 ID:4+TS8f4M
- >166
レスサンクス。
ビレバンかー、探してみよう。
- 169 :メイク魂ななしさん:02/08/15 03:23 ID:52UZG5qW
- ミューズ臭いわかんなかったなぁ^^;
あ、息止めてるからか。でも、洗い終わってもあんまり気にならなかったです、私は。
強い殺菌効果のおかげか、新しいニキビはできなくなってきました。
- 170 :メイク魂ななしさん:02/08/15 04:21 ID:iyIF85Qw
- >169 年齢はおいくつですか?ミューズの殺菌力って若い人に効きそうですが‥
- 171 :メイク魂ななしさん:02/08/15 09:23 ID:Nm3I1CIV
- すごいなぁ…
わたしなんかミューズで手洗ったら
脱皮してビックリしちゃったよ。
顔なんてとてもとても…
- 172 :メイク魂ななしさん:02/08/15 12:09 ID:NdDhmard
- 液体のミューズで顔洗うといいと友達に言われ
使ったらすべすべになった
高校生の時ね。
- 173 :メイク魂ななしさん:02/08/15 14:03 ID:KHPk7Spo
- 某板でミューズ使ってニキビ直したっていう男の人がおった
- 174 :メイク魂ななしさん:02/08/15 23:49 ID:nfRuU9PP
- 歯の矯正・ピーリングなどなどの体験談を載せている某美容系サイトでも
ニキビには高い石鹸なんかじゃなくてミューズで十分と医者から言われたと
書いていたな。
- 175 :メイク魂ななしさん:02/08/16 13:23 ID:U6fgHc2n
- ミューズは相当強いから、もし使うなら液体を少しだけ、
水多めでよく泡立ててね。もし合わなかったら即やめること!
- 176 :メイク魂ななしさん:02/08/16 20:55 ID:nIe4IG/F
- >175
液体のミューズって体洗うやつですよね?
ハンドソープ(液体)ならあるけどさすがにこれはマズイかな…
- 177 :メイク魂ななしさん:02/08/17 08:42 ID:WrgYYSzp
- ミューズのハンドソープで顔を洗ってる人もいるみたいだけど、
個人的にはあまりオススメしない・・・
- 178 :169:02/08/17 09:15 ID:ETtqb+iN
- 26才です(>_<)ちょっと張り切りすぎかも!?固形の石鹸だから、手洗い用だと思います。
少し手につけて、水で泡立てて使ってるから、まだ剥けたりはしてないけど、
みなさんの話を聞くと肌の調子をよく見て使っていきます。
案外固形って減らないんですね。ミューズくらいです、洗顔で石鹸って^^;
- 179 :メイク魂ななしさん:02/08/17 11:45 ID:3RW3PaZa
- ミューズで顔洗うんだったら
フキンソープで洗った方がいいよ。
- 180 :メイク魂ななしさん:02/08/17 14:07 ID:oBWv8QbI
- 既出ですが、牛乳石けんの「無添加石けん」をお奨めします。
泡立ちは確かに良いです。
ボディーソープをこの石けんに変えたら、悩んでいた背中のにきびがきれいになりました。
少し独特の匂いがしますが、耐えられない程のものではありませんよ。
顔にもいいらしいと聞きますが、自分はあわなかったようでヒリヒリ感がありました。
- 181 :メイク魂ななしさん:02/08/17 14:51 ID:owFIj66j
- 浸透石鹸肌ピーン。という石鹸を昨日
見つけて買ってみたのですが…どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
価格はちょうど千円でした。
昨日、使ってみた感触ではまぁまぁ肌のハリが期待できそうなのですが…。
どうなのかなぁ。
- 182 :メイク魂ななしさん:02/08/17 16:02 ID:zo0sToSn
- 子供を生んだ病院で、お風呂にいれる時、何で洗えばいいか聞いたら、ミューズ以外なら何でもいいといわれますた。だから何か怖いっす。ベベとゆう石鹸お勧めだす。ベビー用ですが肌ツルル。しかもニオイもいいよ。
- 183 :メイク魂ななしさん:02/08/18 11:19 ID:JTYL6Fyq
- >181
それ、ヨーカドーで売ってた。
肌の調子はどうでつか?
- 184 :メイク魂ななしさん:02/08/20 19:35 ID:lA/pnfyj
- ミューズとか殺菌剤の入ってる石けんは
皮膚の常在菌を殺しちゃうから
かえって不潔になると聞いたことがある。
- 185 :メイク魂ななしさん:02/08/21 19:57 ID:gAc7Fjwp
- @でもミューズは洗浄力が高すぎて荒れた、って人もいるね。
オイリー以外はきびしいかもね。
- 186 :メイク魂ななしさん:02/08/23 11:25 ID:MkPXlB9z
- P&G USAのアイボリーソープが良かったよ。
俺は頭から爪先まで全身これで洗ってる。髭剃りにも使うけど、全然髭剃り負けしなくていいよ。
- 187 :メイク魂ななしさん:02/08/23 11:32 ID:zJliDbdC
- やっぱ炭せっけんいいですな。
今はユゼの使ってる。
終わったら泥炭石にしよう。
- 188 :メイク魂ななしさん:02/08/23 11:55 ID:J6IMh4ER
- >>186
でもIVORYって結構香料キツクないっすかぁ〜?あれって
合成香料のかほり?
- 189 :メイク魂ななしさん:02/08/25 18:16 ID:GtZC4V7U
- 今日坊ちゃんせっけんが届きました。
つるつるの洗い上がり。
使いつづけようと思うんだけど、
固形せっけんって水にぬれると、下にしといた面が溶けてきちゃいますよね。
あれはどうにかならないものか・・・。
- 190 :メイク魂ななしさん:02/08/25 18:22 ID:qHd6mOfb
- >>189
水のたまらないやつに入れたらいいじゃん。
無印のスチールフレームの皿やついいよ。
- 191 :メイク魂ななしさん:02/08/25 19:33 ID:CDaiClSc
- しゃぼんだまゲトー
そごうのバスグッズ売り場にあってちょっとビックリ。
- 192 :メイク魂ななしさん:02/08/25 19:55 ID:GtZC4V7U
- >>190
使ってちょっとぬれた部分が溶けるんですよ。
それが気になってしまう。
無印のよさそう!買ってみます。
ありがと。
- 193 :メイク魂ななしさん:02/08/25 21:36 ID:32S3fCEZ
- ヤギのミルク石鹸とかいう石鹸
がものすごく使ってみたい。
色々な種類があって見た目がすごく
カワイイ。やられた。
マジで欲しい。
- 194 :メイク魂ななしさん:02/08/26 00:07 ID:H2qvIElC
- ダフネよかった。
質感がミルクキャラメルみたいで泡立てている
だけでなんか癒される。
オリーブオイルの石鹸のなかでは油ねんど臭さがマシなほうだし。
- 195 :メイク魂ななしさん:02/08/26 01:09 ID:cWclNwlO
- >193
どこに売ってるやつ?
- 196 :メイク魂ななしさん:02/08/26 01:21 ID:xpKRSj2M
- >>189
石鹸皿に輪ゴムを3本ほど通してその上に石鹸置くと溶けないよ。くっつかないし。
輪ゴムと輪ゴムはくっつけないで間隔あけてね。
平面状の皿にはダメかもだけど普通の石鹸皿のように中がくぼんでるデザインならいいよー。
わかりにくいね。わかりやすく書きたいけどなんて言っていいかわからない・・・(つД`)
- 197 :メイク魂ななしさん:02/08/26 02:49 ID:UXRqy2jr
- >>195
通販のみらしい。
http://shizenka.tripod.co.jp/
- 198 :メイク魂ななしさん:02/08/26 09:38 ID:H2qvIElC
- >>197
そのページ見てきた。
やぎのミルク石鹸の他に「レインウォーター石鹸」(雨水を使ってるそう)ってのも
あったね。
いろいろあるもんだ〜。
- 199 :メイク魂ななしさん:02/08/26 09:41 ID:oGl+JHUA
- >>196
ああ、イイね〜!やってみよう!
- 200 :メイク魂ななしさん:02/08/26 09:42 ID:Fv6/dSjM
- やぎのミルク石鹸、使わせてもらったことがあるんだけど
私はすごく好きでした。ラベンダーがいい匂いだった〜。
でもちょっと高いのがオシイ…。
- 201 :メイク魂ななしさん:02/08/26 10:36 ID:VxGDdYQZ
- @でも評判いいみたいだね<やぎ
私もホスィな、でもやっぱ微妙に高いよね。
ブラッドワンギやサボンドールも使ってみたいけどどちらもちょっと高くて
手が出ない…送料とか合わせると結構するし。
- 202 :メイク魂ななしさん:02/08/26 11:29 ID:rIVz3OBT
- 竹塩せっけん使ってみたいのですが、吉祥寺周辺で売ってるとこ知りません?
- 203 :メイク魂ななしさん:02/08/26 12:23 ID:22Zai87l
- オリプレナチュラルソープ。
(月桂樹入りの方。)
当方33歳、混合肌。↑良いです。
>>188
IVORY石けん、本当に何のにおいだろうね。
我が家ではショウガくさいとか山椒くさいとか言われてる。
使い心地はいいけどにおいのおかげで不評。
何をイメージした香りなのか・・・?
- 204 :メイク魂ななしさん:02/08/26 12:26 ID:xE0FUzLx
- 先日ユニットバスの不具合を業者に直してもらいました。
置きっぱなしにしてたダフネ石鹸でオッチャン達が手洗いしたらしく
ほぼ新品だったのにカナーリ小さくなってた。鬱。
でも以前使ってたサボン麗姿でやられるよりはいいかと自分を慰める。
- 205 :201:02/08/26 13:10 ID:VxGDdYQZ
- >204
かなりワロタよ。ダフネって1000円くらいするやつだよね。
連続レスでごめんよ。
- 206 :メイク魂ななしさん:02/08/26 13:25 ID:Cg101FfX
- かなり小さくなるほど使うのか・・・
- 207 :メイク魂ななしさん:02/08/26 16:50 ID:fnh2BXz6
- >>141
遅レスだけどミンクソープってこの中にのってるのそう??
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%97&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
東京のデパートに売ってるみたいだね。
私もにきび痕(沈着気味)
治したいから気になる。
- 208 :204:02/08/26 16:56 ID:xE0FUzLx
- >>206
うん。ダフネは湿気と温度でかなりやわく溶けてしまうのよ。
たぶんそこにオッさん達が力任せにカビまみれの手足をゴシゴシ。
換気扇壊れて水漏れする真夏の風呂場には置いちゃいかんです。(´Д`)
- 209 :195:02/08/27 02:46 ID:/GRHpRip
- >197
レスサンクス。
- 210 :メイク魂ななしさん:02/08/27 03:11 ID:Gh23DBgP
- アルソア最高!
- 211 :メイク魂ななしさん:02/08/27 05:47 ID:LrT8Wmi4
- >>208
(´∀`)つ゛ナデリナデリ
- 212 :メイク魂ななしさん:02/08/27 09:59 ID:bYJ8QiJz
- やっぱ泥炭石て人気あんのかな?
近所のドラッグストアで500円くらいなんだけど
しょっちゅう切れてるし。
あれは全身洗えるから安上がりだよね。背中のプツプツ治ったよ。
にきび肌の友達が、医者にシャンプーとリンス使うな言われて
これで洗髪したら地肌サッパリで髪もパサパサしないと言ってたよ。
うちの母は洗濯にも使ってます。シミが良く落ちるんだそうで。
- 213 :スリムななし(仮)さん:02/08/27 10:16 ID:uvdaGGrn
- やっぱシャボン玉石鹸でしょ!
無添加一番
- 214 :メイク魂ななしさん:02/08/27 10:21 ID:xzdLGSLu
- ガスール入りの石鹸、Dエクストラソープ(1200円ちと高い・・)がお気に入り。
ガスールだけの洗顔もいいけど、夏場はさっぱりしたいのでこればっかり。
洗い上がりに毛穴が閉まっている感じはガスール単体と同じだし
オリーブ石鹸のしっとりつるつる感もいいよん。
- 215 :メイク魂ななしさん:02/08/27 10:29 ID:GCxqj9mi
- オーブリーの石鹸、最高にイイ!
あとエビアンの石鹸も好きで体あらってる。
- 216 :メイク魂ななしさん:02/08/27 10:37 ID:ui4GgZU/
- >214
ガスール入り?
どこから出てるの?
- 217 :メイク魂ななしさん:02/08/27 12:31 ID:I6KZFvW2
- オーブリーの石けん良さそう。
私はヴェレダのを狙ってる。
今使用してるのは尊馬油の石けん。これは程よくしっとりしてて好き。
ちょっと香料臭いけど…
- 218 :メイク魂ななしさん:02/08/27 16:05 ID:iZoKudFA
- ヤギのちち石鹸頼んじゃいました。
いつくるかなー楽ちみー
- 219 :メイク魂ななしさん:02/08/27 17:25 ID:wmATqa5X
- アレッポだめでした。残念。
めったににきび出ないのに、でました。
体と髪に使っております。
- 220 :メイク魂ななしさん:02/08/27 17:27 ID:orMWxgDa
- しゃぼん玉使ってみたいけど石鹸=脱脂力というイメージが・・・
乾燥肌でもOKで安価な石鹸ないかな???
- 221 :メイク魂ななしさん:02/08/27 18:20 ID:NOqGbbLy
- 泥炭石、セールで480円だったから買ってみた。
油性肌なんで、さっぱりして(゚∀゚)イイ!
洗い上がりも何故かしっとりで(゚∀゚)イイ!
- 222 :メイク魂ななしさん:02/08/27 18:38 ID:9bhzTg1k
- ねば塾の一個60円の石鹸が以外と良かった。
あれは廃棄油使ってんのかな。
顔がつるつるになりました。ビクーリ。。。安いのに。。
冬は、乾燥するのでテストしないとわかんないけど。
アレッポは私もにきびが。友だちはつるつる!って
喜んでんのに。
夏でも乾燥の方は、はちみつ系はどうかと。
無印の丸いやつ。
私は冬に使ってたけど、なかなかよかったです。
- 223 :メイク魂ななしさん:02/08/27 18:57 ID:0TsA90Yc
- ジャスコで買った「白い石鹸」
ってのは良いです。
今まではしゃぼん玉石鹸を使用してて、
少し泡立ちが足りないなーと思ってて。
白い石鹸はしゃぼん玉よりクリーミーで
変なにおいもなし!全身に使ってますよ。もちろん顔も。
- 224 :メイク魂ななしさん:02/08/27 22:41 ID:gazkShLe
- >220
私はしゃぼん玉とか坊ちゃんは洗顔にはいまいち(バリバリ&かゆい)だったですが、
暁石鹸のオリブはよかったです。
ちょっと油っぽいようなにおいがあるけど、ぱきぱきになりにくかったす。
ハンズとかが近くないと通販以外で入手しにくいけどね。
1個180円だったかな?
- 225 :メイク魂ななしさん:02/08/28 02:08 ID:4LB4FfPM
- >222
手作り元ちゃんかな?
だったら廃油使用なり。
- 226 :メイク魂ななしさん:02/08/28 09:22 ID:A3aF8Cfs
- >225
時々、新しい油バージョンも売っているよね。
だれか使った人いない?
- 227 :214:02/08/28 10:08 ID:6PPHd+Oo
- >216
亀レス スマソ
ガッスールジャパン・ジャミーラ というメーカーからでてるよ。
ttp://www.ghassoul.com/
ネット通販もしてます。
- 228 :メイク魂ななしさん:02/08/28 12:41 ID:2meEzSJK
- ヴェレダの石鹸って通販以外でどこで売ってますか?
ロフトか東急ハンズで前に見た気がするのですが・・・。
- 229 :メイク魂ななしさん:02/08/28 17:37 ID:5eu0O8Yr
- >228
横浜のロフトには売ってたyo
- 230 :メイク魂ななしさん:02/08/28 17:45 ID:E4Y9Hl2x
- はんずで、生石鹸 っていうのの、いいです、あわ立ちはよくないけど
かゆくならないし、乾燥もしない。
しゃぼん玉系は、顔の皮がぼろぼろむけました。
- 231 :メイク魂ななしさん:02/08/28 18:50 ID:fRRT6Xao
- >229
船橋のロフトもあったよ。
シアバターとか牛乳、ハチミツとかのしっとり系ソープに弱い。
シゼンカのソープも気になるよ〜
- 232 :メイク魂ななしさん:02/08/28 20:01 ID:Mz0JysNU
- 既出だけどミューズいいかも。
身体のニキビ無くなってきたー(気がする)
通販で買った石鹸までのつなぎで顔にも
使ってます。顔にはあんまいいことないけど。
- 233 :222:02/08/28 22:32 ID:d9e7mgUw
- >>225
元ちゃんのです。
廃油でも?あの仕上がりには満足。
5〜6個入って250円のもありました。
そっちは白い。あれはどうなんでしょう。
また買いに行こう・・・
- 234 :225:02/08/29 01:23 ID:Z1pVJ3Ay
- >233
白雪の詩かな?
漏れは使ったことないけど評判いいようです。
www.rakuten.co.jp/live-science/432414/433017/
純石けんに関してはこっちのスレも読むといいかと。
http://www.rakuten.co.jp/live-science/432414/433017/
- 235 :メイク魂ななしさん:02/08/29 08:58 ID:gOKVtO96
- いや、白雪じゃなくて『しらかば』でしょう。
白雪は2個で250円。
- 236 :メイク魂ななしさん:02/08/29 10:16 ID:yYdkZkVt
- >>231
私もしっとり系に目がない!
しっとり系ってミルクとかハチミツとか、食べられそうでうまそうな素材の
多くない? 食欲も刺激されてつい買ってしまうわん。
- 237 :メイク魂ななしさん:02/08/29 10:24 ID:YPysyZhU
- 私もミューズ使ってからニキビ減ったし、ツルッとしてきたなぁ。安いしいいよね。
- 238 :メイク魂ななしさん:02/08/29 11:37 ID:yYdkZkVt
- >>218
やぎのミルク石鹸、使ったら感想教えてね〜!
私も欲しいけど他のストックが山ほどあってまだ買えん。
- 239 :216:02/08/29 13:50 ID:wSmCH5N2
- >>214=227
ありがとー。
HP見たけど、成分については書いてないんだね。
聞いてみようかな〜。
- 240 :222:02/08/29 13:51 ID:1V06C4c4
- >>234
ありがdです。
たぶんしらかばかと。でも白雪も良さそう・・・
URL先、以前ハンズで買った坊ちゃん石鹸360円が
200円で売ってる;゚д゚) <ドウイウコト?
ロフトで豆腐石鹸なるものが売っていましたが
1200円位でちょっと。
安いのも石鹸の魅力なんですが。
- 241 :メイク魂ななしさん:02/08/29 16:36 ID:RDDqNd2A
- >236
私もしっとり系好き。最近のヒットは馬油の石けん。
やぎ乳のも欲しいけどストックが15個くらい待機中だから、まだ買わない。
>240
坊ちゃん石けん、うちの近所では178円でした。底値は120円くらい?
- 242 :メイク魂ななしさん:02/08/29 19:01 ID:wCyyPKih
- 今日ハンズ行ったらセール中で大助かり!
無添加石鹸とか70円。色々使ってみたくて
まとめ買いしちゃった。
でも坊ちゃん石鹸売り切れだったよーショック
- 243 :234:02/08/29 22:32 ID:iGoqNBWz
- >>235
フォローありがトン。
>>240
亀レスだけど純石けんスレのURL間違えますた。スマソ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1017963487/
- 244 :メイク魂ななしさん:02/08/30 02:59 ID:gEGuZwmG
- 泥炭石、確かに洗いあがりはきゅっきゅって感じで、
さっぱりしっとりで気持ちいい!
しかし…あの匂いはどうかならないものか…
まるで排気ガスみたいな、すごく自分には苦手な匂いで
洗う時息とめてます…
洗い心地はいいのに…捨てるかもしれない…
- 245 :メイク魂ななしさん:02/08/30 03:07 ID:WWKqnSp4
- 坊っちゃんの地元仙台に住んでますが、今まで見た最安値は120円でした。普通は125〜135円のところが多いかな。
- 246 :メイク魂ななしさん:02/08/30 11:26 ID:HZz4WmH6
- ハンズで前見たときは360円でした…
- 247 :メイク魂ななしさん:02/08/30 12:48 ID:RTjMY00z
- なんでそんなに値段違うの?!坊ちゃん・・・
ハンズボタクリ?
- 248 :メイク魂ななしさん:02/08/30 13:16 ID:lJxlEO+b
- 坊ちゃんの値段のちがいは
問屋さんのちがいだと思う。
知人の店で、
坊ちゃん扱いたかったから製造元に電話したら
「ここの地区ならこの問屋に電話して」
みたいなこと言われて、その問屋に電話してみたら
「ホントはもっと大量じゃないと卸したくないんだけど、
まぁ〜お宅は○○円でいいや」
みたいなコト言われたって。
その知人の店、少量購入とはいえ(W
東北なので、東京で売ってる値段より安い。(1個150円)
- 249 :メイク魂ななしさん:02/08/30 19:06 ID:Z/9g2Lq+
- 石けん大好きな皆様、どうやって石けんを保管してますか?
私はとりあえず1回使った後はラップにくるんで冷蔵庫へ。
で、あとは気分次第で日替わりでラップから出して使ってます。
- 250 :メイク魂ななしさん:02/08/30 21:22 ID:LploU4aG
- 缶に乾燥剤と一緒に入れてるという
書き込みを読んだことがある。
- 251 :メイク魂ななしさん:02/08/30 23:25 ID:I9t8Tzhr
- 坊ちゃんならカインズホームっつーホームセンターに
大概198円前後で置いてあると思います。
(この辺は記憶が曖昧だけど、200円以下だったのは確実)
大宮のカインズホームならマルセイユ石鹸もありますよ。
これも大宮ロフトより確実に安かったので、
さいたま近辺で、車移動が可能な方にはお勧めですよん。
- 252 :メイク魂ななしさん:02/08/30 23:39 ID:+zGflv+Z
- オイルオブオレイ良すぎ!!
今もう体中真っ白だよん。
1万だしても惜しくないよ〜!!
1、000円だけどね。
http://www.nyanpo.com/mayonaka/bbs/mkboard2.cgi?sel13
- 253 :メイク魂ななしさん:02/08/31 08:34 ID:QUnquDt3
- >252
宣伝ご苦労さん、と思ったらブラクラ。
- 254 :メイク魂ななしさん:02/08/31 14:09 ID:f0n8plAR
- >252
メアド晒したいんでつか?
- 255 :メイク魂ななしさん:02/08/31 18:16 ID:3p3hqITF
- アレッポをボディソープ状にして髪の毛から体まで全部洗ってまつ。
匂いも気にならなくなってきた。
しとーりでイイ!!
- 256 :メイク魂ななしさん:02/09/01 08:42 ID:mvcGK0An
- >>255
ボディーソープ状って溶かすんですか?
- 257 :メイク魂ななしさん:02/09/02 12:56 ID:U7jJcyXi
-
- 258 :メイク魂ななしさん:02/09/02 13:02 ID:U7jJcyXi
- スマソ!間違えて投稿しちゃったよ…
上のほうでヤギのミルク石鹸の話題が出てたので。
こないだ友人の家に泊まりに行ったとき使わせてもらいました。
ティーツリーだったけどスッゴクい〜いニオイ!
私は匂いを最優先して石鹸使うのでコレはいいな。
欲しくなっちゃった。でも900円かあ…
- 259 :メイク魂ななしさん:02/09/02 15:36 ID:epprJoo2
- >258
しかもサイト見たら「2000円以上の購入から承ります」とか書いてあったね。
石けん2個買うとしたらもう一つ何か頼まないとダメなのか…
中途半端だ。
- 260 :メイク魂ななしさん:02/09/03 11:45 ID:UQV4u80G
- ヒヨコを使いだしてから泥炭石を使ってます。
クレンジングとして使えるから楽です。
他に化粧も落ちる手頃な価格の石鹸はないですか?
泥炭石、冬は顔が乾燥しまくりの様な気がして…。
- 261 :メイク魂ななしさん:02/09/03 11:46 ID:UQV4u80G
- すみませんageるの忘れた。
- 262 :メイク魂ななしさん:02/09/03 15:57 ID:VNZLpCCm
- >260
私は尊馬油の馬油石けんでで化粧落としてるよ。
洗い上がりしっとりだし、化粧もマスカラ以外はきちんと落ちます。
でもひよこ使いではないのでひよこは落ちるか分からないです。ゴメソ。
- 263 :メイク魂ななしさん:02/09/03 19:00 ID:sL4izPRq
- 泥炭石、熊笹、ミューズ、洗顔パスタ無添加石鹸etc…
色々使ったけど顔と身体のニキビは消えず。
そろそろジプシーから足を洗いたい。
当方脂症。何かいい石鹸ないですかね?
- 264 :メイク魂ななしさん:02/09/03 19:03 ID:gmZ1e+0N
- 生活習慣を見直すのも大切かと
- 265 :メイク魂ななしさん:02/09/03 19:11 ID:ApH+WPM8
- カルテいいよ。安いのに。
- 266 :メイク魂ななしさん:02/09/03 20:18 ID:LrNovKsx
- やぎのミルク石鹸イイよー。
アトピーだけど肌の乾燥気にならなくなった!
単価高いけどめっちゃ長持ち。全身に使っても2ヶ月はもつよ。
やっぱり溶けるからそれだけ気を付けてたら大丈夫だと思う。
間違って口に入っても甘いー。
- 267 :メイク魂ななしさん:02/09/03 21:50 ID:3EwmXE/h
- 馬油買ってきますた。凄く良いかも!?
前に使っていたのは炭石鹸だったんだけど、私の肌には洗浄力が強すぎたらしく
頬がかさかさになってしまった。。。。
馬油はしっとりサッパリで(・∀・)イイ!!
- 268 :メイク魂ななしさん:02/09/03 22:46 ID:d0a1JMhG
- ヤギのミルク石けんここだと少し安いよ。
www.tiz.x0.com/sekkenya.htm
- 269 :bloom:02/09/03 22:49 ID:vCWWuM70
-
http://www.leverage.jp/bloom/start/
- 270 :メイク魂ななしさん:02/09/04 10:23 ID:7r0xCAPY
- >268
わー気になる!
うちに石けん在庫イパーイなのに欲しくなっちゃったよ〜。
- 271 :メイク魂ななしさん:02/09/04 11:18 ID:kvMCoeUs
- >268
お気に入り登録しちゃったよ。気になる気になる。
ここのベイビーミイっていう石鹸の成分の
「ゴートミルクホエー」ってちょっとワロタ。ホエーって何だろ。
- 272 :メイク魂ななしさん:02/09/04 11:37 ID:XMuwsMqV
- >271
ホエーってたぶん「乳清」ってやつだと思うよ。
ヨーグルトの上に分離してる水分あるでしょ。あれのことホエーっていうらしいよ。
栄養分豊富だって前テレビでやってた。
私もお気に入り登録しちゃった。シゼンカのとどっちがいいんだろ。
でもページを見る限りこっちのほうがそそるな〜。
- 273 :メイク魂ななしさん:02/09/04 14:37 ID:ZrA88AwG
- ヤギ乳石けん、海外だとポピュラーみたいでサイトも一杯あるよ。
英語に抵抗なければ海外通販も手かと。
参考スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1026179438/
- 274 :271:02/09/04 15:30 ID:kvMCoeUs
- >272
ありがとう。栄養がいっぱいある物なんだね。
でもトライアルだっけ?それなら送料も9月いっぱいなら無料みたいだし
シゼンカより安くつきそう。
- 275 :メイク魂ななしさん :02/09/04 17:47 ID:tva2jDAm
- 昨日、チラシが入ってたんですけど。
「つかってみんしゃい、よか石けん」って
使ってみた事ある方いらっしゃいますか?
なんか、火山灰入りらしいです。固形ではありません。
販売元は、鹿児島の長寿の里って所です。
値段は1980円、いまなら1800円らしいです。
- 276 :メイク魂ななしさん:02/09/05 03:22 ID:oOHJHr9W
- >>118
すごい遅いレスですが、
わたしの炭家っていうシリーズで出てる
麦飯石の石鹸をこのあいだ買いました。
50gくらいで200円だったかな。
前に使ってるのが残ってるので、まだおろしてないですが、
ほかの薬草とかは入ってないみたいで、においはしませんでした。
119さんが使ったもう一つの麦飯石石鹸はこれかなあ?
- 277 :メイク魂ななしさん:02/09/05 11:20 ID:oIyfCOwY
- >118
私もかざんソープ使ってます。サンプルだけど。
肌がツルツルになったのが良かった。なんとなく甘い香りも好き。
ミネラルソープってのがよく分からないんだけど、鉱物じゃないよね?
私少し金属アレルギーなのでちょっと心配なのです。
- 278 :メイク魂ななしさん:02/09/05 11:50 ID:uaXhD0TY
- >263
M&Wの固形石鹸の炭&ティーツリーってさっぱりした洗い上がりで
評判いいみたいだよ。
そんなに高くないし、試してみては。
あとユーシアとかもいいかも(こっちは体洗うのに使うのはもったいないかも)
ただ、20代半ば以降の吹き出物と10代のニキビじゃ違うから
効くかどうかわからないけど‥
20代になってからの吹き出物は脱脂力に頼るだけじゃ治らない事も多い
からやっぱり食事やら生活習慣も見直した方がいいかも。
早く良くなるといいね。
- 279 :メイク魂ななしさん:02/09/05 22:51 ID:23HvnG4T
- M&Wの炭+ティーツリーは
無印で買った方が安いよー。
同じモンだよー。
- 280 :メイク魂ななしさん:02/09/06 04:20 ID:M+a5MyyV
- >279
無印のやつ小さくない?
大きさと値段考えると同じだと思ってたんだけど。
- 281 :メイク魂ななしさん:02/09/06 09:44 ID:mYqhoSqL
- 無印のって「炭」だけじゃなかったかな。
ティーツリーて書いてなかったから買うのやめたことがある。
- 282 :メイク魂ななしさん :02/09/06 10:25 ID:JQzLQl/e
- >277
ミネラル=鉱物
っていう意味だよ。
- 283 :メイク魂ななしさん:02/09/06 18:42 ID:VxNF4IHu
- 竹塩せっけんというものをもらったんだけど、使い心地とかどうなのかな?
@でみたらきめが整うとか結構よさそうだったけど、クチコミすくなくて。
- 284 :277:02/09/06 20:05 ID:YSW/awLq
- >282
ありがとうございます。ちょっと金属アレルギーだけど、あの程度ならセーフ
だったのかな。全然刺激ないです。
>283
竹塩石鹸、私は韓国土産でもらいました。
かなりサッパリなので体専用にしてまつ。
- 285 :メイク魂ななしさん:02/09/08 00:08 ID:FqeDPD4K
- ヤギ石鹸気になるー。おいしそう。
しっとりめらしいけど脂肌でも大丈夫かな?
- 286 :メイク魂ななしさん:02/09/08 00:19 ID:yqQ4cpyF
- 湯布院の温泉宿で買った石鹸マジよかった。
もし行く人いたら騙されたと思ってかってみて、
胸や首周りにニキビ?ができててなにをしても治らなかったんだけど
それ使い出して3日めできれいになくなってきたの。
- 287 :メイク魂ななしさん:02/09/08 00:22 ID:yqQ4cpyF
- ついでに顔もすごーくさっぱり&しっとりしてもうたまらん!
- 288 :メイク魂ななしさん:02/09/08 08:17 ID:FqeDPD4K
- >>286
どんな石鹸でつか?
- 289 :メイク魂ななしさん:02/09/09 07:25 ID:Wn8zNQ/8
- セレクトハーブソープってどうですか?
吹き出物効果あるそうで使ってみたいけど
これも通販のみなのかな…。
気になる…
@でも評判いいみたい。
- 290 :メイク魂ななしさん:02/09/09 13:59 ID:0SUNWU9N
- 麗姿の2万のは、2万出す価値ありますか??
- 291 :メイク魂ななしさん:02/09/09 17:50 ID:kps8C0vN
- グリセリンの入ってる石鹸だったらメイクを落とす事はできますか?
- 292 :メイク魂ななしさん:02/09/09 22:33 ID:TYW88hoz
- ここの人皆石鹸に詳しいからひっかからないとは思うけど
オイルオブオレイっていうアメリカのごく普通の浴用石鹸を
ニキビに効くとか肌か白くなるって大嘘こいているヤフオク出品者が
いるので注意。
いろんな安物を大嘘ついて出してるアクドイ女でしかもしつこい。
- 293 :メイク魂ななしさん:02/09/10 00:14 ID:KVfIzxmJ
- >>291
グリセリンは保湿成分だから、メイクを落とす力はないんじゃないかな?
界面活性剤がたっぷり入ってる石鹸なら落とせそうだけど・・・。
- 294 :眉毛のびっぱなしOL:02/09/10 00:29 ID:1slJxfBF
- マルセイユ石鹸にはまってます。洗い上がりがこんなに潤ってるのは初めて。
乳液なしで朝までしっとり。
冬も変わらなかったらまたカキコに来ます。
- 295 :メイク魂ななしさん:02/09/10 00:31 ID:cha7Ckos
- 高速SAとか、道の駅なんかに売ってる馬油石鹸いいです。
透明で、黄色いやつ。
1300円ぐらいで、他の馬油ものよりちょっと高いけど、
馬油の含有量が違うみたい。
尊馬油の石鹸もつかったけど、個人的にはこっちの方が効果感じた。
洗うだけでシトーリ、でも汚れはちゃんと落ちてる感じ。
冬はこれが手放せません。乾燥肌にちょうど良いかな。
- 296 :メイク魂ななしさん:02/09/10 01:34 ID:lZzprPWV
- どなたかシャーマ石鹸使ってる方
都内でかえるとこ知ってたら教えてください
昔使って良かった印象が…
- 297 :メイク魂ななしさん:02/09/10 15:02 ID:g6ZA1m71
- >291
グリセリンではなく、過剰油脂の間違いでは?
無添加石けんはだいたい2度洗いすれば、メイクも落ちちゃうよ。
過剰油脂たっぷりの手作り石けんなら、ウォータープルルーフも落とせるよ。
- 298 :291:02/09/10 18:21 ID:QiKv3mlK
- >293
>297
ありがとうございます。
無添加石鹸ってしゃぼん玉みたいな物を言うんですよね。
クレンジングに抵抗があったので使ってみます。
- 299 :メイク魂ななしさん:02/09/10 22:16 ID:deoFrfvJ
- 百花草
肌白くなった。
- 300 :メイク魂ななしさん:02/09/10 22:27 ID:INnHCzqm
- アレッポ使っていたら、髪の毛はサラサラでいいけど、
体とか顔にはニキビが大量発生。
ヤバイ・・・。
もっと、さっぱりすっきりするものを、明日汽車に乗って買いに逝こう。
- 301 :メイク魂ななしさん :02/09/10 23:28 ID:+Eze7H0v
- ベネフィーク、新発売の『ニュートリエントバランシングソープ』良い♪
オレンジのしっとりタイプと、緑のさっぱりタイプがあるんだけど、
1個2000円で安いから、その日の肌状態に合わせて使ってマス。
前は精肌晶(?)を使ってたけど、アレより格段にスバラシイよ。
個人的にはオレンジオススメ!!
- 302 :メイク魂ななしさん:02/09/10 23:52 ID:Dy0R7DOf
- 泥炭石使ってみました!!
つるつる、キュッでいいかんじです。
ところで同じペリカン石鹸から出ているあろえ王っていう
石鹸もあったのですが、使っている方いらっしゃいます?
なんだか気になったので。
- 303 :メイク魂ななしさん:02/09/11 09:47 ID:zXbbfwB+
- >300
アレッポやダフネみたいなオリーブ主体の石けんは
ニキビ肌の人には合わないらしいですよ。
- 304 :メイク魂ななしさん:02/09/11 11:13 ID:dXS4N7MD
- >>301
ベネフィークいいよねっ!
私はオレンジはサンプル、
グリーンは買ったのを使ってます〜。
どっちも気持イイ洗い上がり!!
- 305 :メイク魂ななしさん:02/09/11 14:24 ID:gC2Oc/4Y
- 私もアレッポでニキビできた。
個人サイトの手作り石鹸もすごく試してみたいけど
あれってオリーブオイルが主成分の場合が多いから手がでないよ。
今はシャボン玉使ってるんだけど、コメドがすごいたまる…
同じ人いませんか?
- 306 :メイク魂ななしさん:02/09/12 01:28 ID:lsgi0ihP
- >305
ココナッツオイルメインの手作りのところもありますよ。
www.mmn.or.jp/natural-soap/
www.ethnobali.com/index.html
- 307 :メイク魂ななしさん:02/09/12 09:29 ID:44TwAZxo
- >305
自分で作っちゃえ。
- 308 :305:02/09/12 18:21 ID:hv7rJJaH
- おお、知らない間にレスが。ありがとうございます。
ココナッツの石鹸おいしそう…さっそくお気に入りに入れますた。
自分で作るのも手ですね。活性ソーダだっけ?あれがちょっと恐ろしいけど。
確か18歳以下は買えない劇物だとか聞きました。
- 309 :メイク魂ななしさん:02/09/12 18:30 ID:vVywrp1v
- ふきんを洗う石鹸は、何気に良い。
- 310 :メイク魂ななしさん:02/09/12 18:44 ID:Wzkr+CT0
- >309
そうそう、何気にいいですよね
私のお気にはカネヨのフキンソープ
ミントの香りがいいんだなー
サクマドロップの「ハッカ」を食してる気分になるのよ
- 311 :307:02/09/12 21:04 ID:/X7Viiy7
- >305=308
苛性ソーダです。
劇物だけど、扱いに注意すれば大丈夫。
結構簡単だよ。
スレ違いごめんなさい。
- 312 :メイク魂ななしさん:02/09/13 10:04 ID:FwvAcV6v
- ギリシャオリーブ石鹸すごくよかった!
クリームなしでもしっとり。
- 313 :メイク魂ななしさん:02/09/13 11:30 ID:7TU4Jk9C
- アルソアの石鹸いいよぉ。添加物はいってないし、赤ちゃんにも使えるよ。
泡がぶくぶくでるし、きめこまかいし。愛用してます。
誰か愛用してる人いますか?
- 314 :メイク魂ななしさん:02/09/13 11:32 ID:iJyFRoST
- >>296
ひぇー!!シャーマ知ってる人いたのかぁ。
これはマジで気に入ってるから他人には教えまいと思ってたのに。
私は都内ではないんですが、いつもハウスオブローゼで買ってます。
時々浮気はしますが絶対これです。
- 315 :メイク魂ななしさん:02/09/13 11:37 ID:+UNiNQnj
- >313
アルソア高い
- 316 :314:02/09/13 11:37 ID:iJyFRoST
- 追加カキコ。
もうアレは石鹸って感じじゃないね。いや、石鹸なんだけど。
シャーマをグレードアップさせ用法変えたのがタケ麗姿だって感じすらするね。
私に限っていえば、19で最高の石鹸に出会っちゃった、でへへ!!って感じだわ。
ハウス〜が輸入やめたらマジで困るなぁ。
- 317 :メイク魂ななしさん:02/09/13 13:58 ID:3tzE175S
- >313
>添加物はいってないし、
あの色は添加物(備長炭だったっけ?)でしょう。
嘘言っちゃダメだよ。
- 318 :メイク魂ななしさん:02/09/13 20:26 ID:iJyFRoST
- >317
私はアルソア使ったことないけど、
一般に「添加物」って「合成化学物質」のことでは?
313はそういう意味で言ったんだと思うけど…。
- 319 :メイク魂ななしさん:02/09/13 20:41 ID:1j4NAzkG
- >312
パトーニス?
- 320 :メイク魂ななしさん:02/09/13 20:44 ID:g4zAXb5C
- >313
アルソアいいね〜
- 321 :メイク魂ななしさん:02/09/13 21:10 ID:eevGefNJ
- >317
販売員の人が天然石の色だっていってたよ。ミネラルたっぷりだから
つっぱらないよ。あの香りも好きなんだよね。天然のバラからとってるん
だって。
>318
そうそう。合成化学物質。保存料も着色料も使ってないんだって。
- 322 :メイク魂ななしさん:02/09/13 22:53 ID:U4h1wZL9
- >296
>314
>316
私もハウスオブローゼとローズマリーで見つけました.
この石鹸に似ているもので『シンビ』と『石鹸革命』というのがあります.
あまり@では評判よくないけれど.特ににおい.
でも,私もこの石鹸とてもいいと思います.
もうジプシーしないぐらいの勢い.
- 323 :メイク魂ななしさん:02/09/13 23:11 ID:SCUxK4rw
- 私もシンビ使ってた。においは強烈だけど、洗いあがりに惚れて。
今は飽きちゃって使ってないけどストックも買ったよ。
- 324 :メイク魂ななしさん:02/09/14 15:56 ID:AgRF2lEm
- 純石けんって結局どういう物を言うんですか?
- 325 :メイク魂ななしさん:02/09/14 22:09 ID:liTvmvd2
- 今日どうしてもシャーマが気になったので買ってみました。
わりといいですね。においは覚悟していたので気になりません。
ただ少し入手しずらいのところが難点かな。
近所のジャスコにOSKのセレクトハーブソープは売っているのですが
においも結構にているし同じようなかんじなんでしょうか?
- 326 :メイク魂ななしさん:02/09/15 08:43 ID:2A2Pi6Wk
- 私もあとぴー息子と一緒にパトーニス愛用してます。
最近じゃ顔から髪までこれ一つ(w
いつもピュアホワイトなんですが、グリーンとかどうなんでしょうね?>312
- 327 : :02/09/15 09:30 ID:Tnleklqs
- 合成界面活性剤と着色料やら添加物なんかが使ってなくて、にきび(白脂)
の出来にくい石鹸ないかえ〜
- 328 :メイク魂ななしさん:02/09/15 10:05 ID:gyMpXD42
- 康佳潤肌石鹸というのが良かったです。
4個使ってなんか飽きてしまい、いろいろ使ってみたけどまた戻ろうと思います。
アトピーと敏感肌向きのための漢方薬石鹸みたいです。
私はアトピーでも敏感でもなく元気な脂性なんだけど、
漢方物の石鹸に興味があって使いました。
洗い上がりは、サッパリしているけど全然突っ張り感がないです。
ただ匂いが・・・薬草と漢方薬臭い(汗
でも、確か合成界面活性剤、着色料、添加物など入ってなかったはず。
- 329 :メイク魂ななしさん:02/09/15 14:36 ID:BW+iGjg/
- >327
ふきん用とかは?
- 330 :メイク魂ななしさん:02/09/16 14:29 ID:th6Tj3ab
- 石けん洗顔に興味があって色々試してる最中なのですが
石鹸洗顔はアルカリにかたむくというのが気になります。
肌の荒れやすい人は弱酸性のフォーム等の方が向いてるんでしょうか。
- 331 :メイク魂ななしさん:02/09/16 14:35 ID:/OczQAX/
- >>330
洗顔後、肌を早く弱酸性に戻す為にリン酢してみては?
私の場合、髪の毛も身体も顔も石鹸洗浄なので全部洗って
石鹸かす残らないようによくすすいだ後
最後にお酢をうすめたお湯を頭からザバーっとかぶって
そのあとまた匂いが残らないようによくすすいでます。
- 332 :メイク魂ななしさん:02/09/16 14:39 ID:PVALJZsj
- 330はホメオスタシスという言葉をご存じないのだろうか
- 333 :331:02/09/16 14:43 ID:/OczQAX/
- >>332
そーそー、リン酢しなくてほっといても
自然に自分の皮脂で酸性に傾くんだよね。
- 334 :330:02/09/16 14:59 ID:th6Tj3ab
- レスありがとうございます。
リン酢という手があったか。
やった事はないけど聞いた事はあるので調べてみます。
- 335 :メイク魂ななしさん:02/09/17 01:53 ID:U2q/RuhE
- マルゴ石鹸(ニーム石鹸)いい!
安いし使ってみるか、ぐらいの感じだったのに、ほんとスベスベになる!
大好きだ!リピートするために探しまわったもん。
ただ難点は、匂いがすごい。洗面所が石鹸の匂いでいっぱいに。
- 336 :メイク魂ななしさん:02/09/17 15:09 ID:/tfsIHjt
- @で評価が良かったので
キューピーついた赤ちゃん用ソープを買ってみた。
買ってから気づいたけど、クチコミしてるのが10代の人ばっかりだった…
25歳の肌にはあの脱脂力はキツイ。
赤ちゃん用ソープなのに結構洗浄力高かった。
- 337 :メイク魂ななしさん:02/09/17 15:14 ID:5F4RB7lp
- >>336
赤ちゃん用のは殺菌力・洗浄力が強いので
特に乾燥敏感肌の人はダメです。
常識だと思ってましたが、やっぱり敏感肌の人とか
「赤ちゃんにも使えるから大丈夫!」って買ってしまうみたいなんですよね。
- 338 :ななしさん:02/09/17 19:58 ID:ioLduXQT
- わたしもひゃっかそうだーいすき。
特に夏場は大感激。関西ローカルのわりにはいい感じ。
でもネットだと2個売りなのがツラーイ。
- 339 :メイク魂ななしさん:02/09/17 20:41 ID:reFSxZKY
- 私コスメマニアだけど、はっきり言って無添加の固形石鹸でいいのは無かったと
思う。
それでも、信じて二年間使ってたけど、急に老け始めて、
普通のやつに戻したら、一気に若返ったよ。
ってか、悪魔でも私の場合。
固形だったら、アルソアくらいかなあ。お勧めは。
- 340 :メイク魂ななしさん:02/09/17 20:44 ID:vxsoca1w
- まぁ、相性の問題だかんねぇ。
- 341 :○○◎ー ◆c3n.pew2 :02/09/17 21:14 ID:8TeOGVSO
- にきび肌にはDHCのピュアソープがいいよ。
- 342 :メイク魂ななしさん:02/09/17 21:53 ID:dHMNRgp6
- 相性がよくたって使い方間違えば諸刃の剣な罠
- 343 :メイク魂ななしさん:02/09/17 21:57 ID:8G+PEBmR
- スピカ.ココ最高!!
- 344 :メイク魂ななしさん:02/09/17 22:16 ID:8s3MBx76
- 石鹸革命が気になって@で見てたら
セレクトハーブソープの方に興味がわいたよ。
なかなか評判いいみたいですねー吹き出物
対策に一つ買っとこうかなー…どうしよう。
- 345 :メイク魂ななしさん:02/09/17 22:24 ID:dHMNRgp6
- 私敏感肌でもなんでもないんだけど、石鹸革命使ったら乳首にだけ異様にびりびりきて、2、3日痛かった。そして薄皮っぽいカサブタがぱりぱり剥がれ続けたよ
- 346 :メイク魂ななしさん:02/09/18 00:33 ID:TqLVNWiC
- >344
私は石鹸革命でも十分いいと思いました。
確かに@の評価は低いですね。
人それぞれだと思いますけれど・・・
- 347 :メイク魂ななしさん:02/09/18 01:39 ID:EOBcPiGz
- 無添加工房 OKADA の完全無添加 オリーブ100% 石けん って、
@で、クチコミ11件中・平均おすすめ度☆7つもあるんだけど、コレっどうなの?
やらせかと疑ってしまうけど‥。
- 348 :メイク魂ななしさん:02/09/18 02:46 ID:JtQTWcCD
- >347
やらせですYO!…
ちょっとした祭ですた。。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1031971618/-100
- 349 :メイク魂ななしさん:02/09/18 07:47 ID:/l4Gci5A
- >>348 情報ありがd♪クチコミ信じるとこだったよ。
@も、気をつけてないと情報にだまされる可能性ありってことだよね。
- 350 :メイク魂ななしさん:02/09/18 09:48 ID:xlh5FXqX
- >348
クチコミしてる人IDが12万台の人がほとんどだし、
みんなそれしかクチコミしてないし、工作バレバレだね。
- 351 :メイク魂ななしさん:02/09/19 13:22 ID:KVrxlTo4
- 昨日の毎日新聞の広告で見たんだけど、
豆乳石鹸って使ってる方いますか?
気になる…豆乳ってのがいいかんじ。
でもHP見ても全成分出てない…
- 352 :メイク魂ななしさん:02/09/19 13:42 ID:iu1srrO5
- ユニクロのようなお店のトイレなどで直接飲ませてくれる方いませんか?
それだけですので10分で済みます。上の服は脱ぐ必要もありません。
おならやうんこまでしてもらえるならなおGOODです。
そちらは一切汚れませんので安心して下さい。
気の合う友達と一緒に遊び感覚でいかがですか?
まずは気軽に連絡下さい。
ケイタイ 0 9 0 - 2 2 8 1 - 0 3 6 9 非通知でOKです。
- 353 :メイク魂ななしさん:02/09/19 14:02 ID:p/L3QXGH
- ユゼの黒砂糖石鹸、2個目に突入。安くつくなあ。
- 354 :メイク魂ななしさん:02/09/19 14:04 ID:xoXGNLg6
- そんな貴方には、1クリックで10円もらえる「リンク・スタッフ」を処方しちゃいまーす!
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2255
会員1,500人突破キャンペーン中につき、登録者全員に1,000円プレゼント中!
- 355 :メイク魂ななしさん:02/09/19 14:15 ID:p/L3QXGH
- ↑なにが「そんな貴方」だよ。宣伝厨氏ね
- 356 :メイク魂ななしさん:02/09/19 21:30 ID:k3Vw9nw9
- 煽りはほっといてマターリといきましょう。
地元(九州です)の特産品で椿油石鹸をつかってますよ。難点はおみやげ屋さんにしか
置いてないこと。そんなに量産できないのかな?
色はオリーブグリーンで、コレで洗うようになってから
顔 → 突っ張らない。お手入れが化粧水時々クリーム使用でOKになった。
身体 → 肘や膝など関節の出っ張った所がささくれなくなった。
変に溶け出さず持ちもいいです。マイナーでスマソ。
- 357 :メイク魂ななしさん:02/09/19 22:17 ID:jCBOOGxx
- 牛乳石鹸の青い方がいい。
ニキビ減ってきたような。
- 358 :メイク魂ななしさん:02/09/20 00:14 ID:m9Cg/3Le
- >356
九州って長崎?
- 359 :メイク魂ななしさん:02/09/20 04:37 ID:oAozBNSv
- >356
うん、そう!どーしてわかったの?
種類もメーカーも色々あるよ。お気に入りは、今年椿商品の専門店が
出来たところのです。(#^^#)
- 360 :358:02/09/20 11:34 ID:vABthIz0
- >359
椿油といったら長崎でしょう。
ちなみに私は福岡。
椿油の石けん使ってみたいと思ってるんだけど、
長崎にしかないのかなー。
- 361 :メイク魂ななしさん:02/09/20 11:50 ID:oAozBNSv
- 福岡ですかー。かもめで近い近い(笑
んー、どうかなぁ?今ぐぐるって見たら通販で買えるみたいだよ。
でも、実際に手に取ってみたいよねぇ。うーん、うーん。
コレだから地方は困るよねぇ(^^ゞ
- 362 :メイク魂ななしさん:02/09/21 20:44 ID:8yQAptwW
- オリーブでにきびに!というカキコ
時々見るんだけど、私もそう。
というか、洗いすぎて皮脂が過剰に出る感じ。
普通の石鹸と同じくらい泡立てると必ず
ニキビがでる。
控えめにあわ立ててうすーく泡を乗せる感じで
洗うと快適なんだけどね。
自分にはちょっと扱いにくいかな>オリーブ石鹸
- 363 :メイク魂ななしさん:02/09/22 10:36 ID:zUbwt3ej
- カツウラ。
まぢいいで。
- 364 :メイク魂ななしさん:02/09/22 13:54 ID:x77V34oa
- 326さん、312です。遅くなってすみません、見てませんでした。
パトーニスの石鹸ですがグリーンはまだ使ったことがありません。
近くのお店にはピュアホワイトしかおいてなくて。
グリーンはさっぱりしてるんでしょうかね。
- 365 :メイク魂ななしさん:02/09/22 17:27 ID:sruWZ0sQ
- カツウラニキビにいいって評判ですけど
使ってる方どうですかー?
近所のデパートに最近入荷したんですが…気になります。
- 366 :メイク魂ななしさん:02/09/22 22:58 ID:pq12UaU2
- ペリカンの泥炭石、底値はどれくらい?
私は468円のを見たけど。
- 367 :メイク魂ななしさん:02/09/23 03:42 ID:Tzqh6b2q
- 泥炭石使って良かったんだけど、隣に売ってて気になって買った
オリーブオイル石鹸(?)を使ったらそっちの方が良かった。
結構乾燥肌だから私にはこっちの方が合ってたみたい。
どっちも黒い米戸に効いてる気がして嬉しい(w
- 368 :メイク魂ななしさん:02/09/24 21:42 ID:yTHz+Oat
- 牛乳石鹸いいぞage
- 369 :メイク魂ななしさん:02/09/24 21:49 ID:/Rzj7aiH
- >1
どうせ洗い流すものなんだから、どれだって一緒でしょう?
皮膚に残るというのなら、化学物質が皮膚に残っているので、
良くないのは当たりまえ
- 370 :メイク魂ななしさん:02/09/24 23:18 ID:X2Vu+/YF
- >369
使ってみるとわかると思うけど、使い心地って全然違うんだよー
原料のオイルやオプションの添加物とかで。
とマジレスしてみる。
- 371 :メイク魂ななしさん:02/09/24 23:31 ID:cYVSRnUK
- どうせ洗い流すものとはいえ
洗い流した後の感触が全然違ったりするんだよねえ。
あと泡立ちとか、香りとかもねえ。
- 372 :メイク魂ななしさん:02/09/25 03:27 ID:pd/Lna9q
- 牛乳石鹸ベビーがいいな。
もう三十個以上はリピートしてます。
顔にも全身にも使えてシトーリです。
- 373 :メイク魂ななしさん:02/09/25 05:12 ID:LSovKwH6
- アレッポかな〜。
ちょっと匂いがアレだけどw
中の鮮やかなグリーンがイイ!
洗い上がりもしっとり。乾燥が改善されますた。
- 374 :メイク魂ななしさん:02/09/25 10:10 ID:o5q9rq8Y
- ピーリングできる石鹸を試してみた。
肌荒れしてる所にはしみたけど、なかなかのツルツル肌になれたよ。
でも刺激が怖いので普段は牛乳石鹸青箱でいきまつ。
- 375 :メイク魂ななしさん:02/09/25 15:00 ID:iYuwOpLo
- ここでヤギのミルク石鹸を発見したので、早速オーダーしてみました。
それまでは、グアムで買ったココナッミルクの石鹸でお手入れ。
ミルクという言葉に弱いかも。
- 376 :メイク魂ななしさん:02/09/25 15:43 ID:LgvSt5cP
- >>375
使用感の報告をよろしかったらお願いします
- 377 :メイク魂ななしさん:02/09/25 15:47 ID:0M3DWrIL
- >>373
アレッポやっぱり匂いがアレなのね・゚・(ノД`)・゚・。
特価250円で買ったから腐ってるとオモタヨ
- 378 :メイク魂ななしさん:02/09/25 16:01 ID:qwfAgRYc
- なんだかんだんでねば塾が一番よかったかな。
夏は汗かいて不潔になって、冬には乾燥しすぎて吹き出物ガ出るタイプなので
冬はこぬか、夏はよもぎ愛用してます。
香り重視だとM&Wが好きなんだけど、洗い上がりのよさはねば塾のほうがいいんだよなー
- 379 :メイク魂ななしさん:02/09/26 00:36 ID:W/qQFaoV
- サンソリット スキンピールバー
つるっつるになったよ!
ブルーのAHAマイルドを使用中。
頑固なニキビが出なくなった。
- 380 :メイク魂ななしさん:02/09/26 01:30 ID:LS63bWYK
- 漏れはアレッポの匂い好きだけどなあ。
泡立ちが悪過ぎなのはともかく。
ところでダフネってウ○コみたいな匂いしない?
漏れだけかなあ・・・(´Д`;)
- 381 :メイク魂ななしさん:02/09/26 01:42 ID:9ENLmeXl
- このスレ見てやぎの乳せっけん買ってみました。
ちなみにそれまではロクシタンとペリカンの泥炭石けんと米ぬか
石けんを気分で使用。
クレンジングの後の洗顔にまず使ってみたところ、洗い上がりが
しっとりすべすべつるつる・・・なんと表現していいのかわからん
ですが、今までのどのせっけんとも違う感触になりますた。
赤ちゃんの肌に近いような。
洗い過ぎのつっぱり感もありませんです。
個人的感想すごーく(・∀・)イイ!!
- 382 :メイク魂ななしさん:02/09/26 01:58 ID:LS63bWYK
- >381
どこのヤギ乳石けんですか?
今の季節によさげだね。
- 383 :メイク魂ななしさん:02/09/26 04:42 ID:HUxgSEL0
- >>382 せっけんフリークだね!
- 384 :メイク魂ななしさん:02/09/26 04:50 ID:6Z/E9hSE
- フィルナチュラントの丸い石鹸。
何の変哲もないけど、泡がふんわりしてて
刺激もなくて使い心地が良い。
ガサガサする肌荒れが減ったよ。
- 385 :メイク魂ななしさん:02/09/26 19:02 ID:Dj5CSwhr
- 今日薬局でPearsを目撃。
クンカクンカしてみるとハーブ系の効きそうな香りがしたのでお買い上げしました。
>>27さんも良いって言ってるし楽しみです。
ちなみに3個600円。結構安い。
英国王室御用達ってのもまぁベタだけど購買意欲そそられました。
他に使ってる方いませんか?
- 386 :メイク魂ななしさん:02/09/26 23:30 ID:UY7HHUE9
- なんのかんの言ってアルソア
- 387 :メイク魂ななしさん:02/09/26 23:47 ID:gXa8+bqE
- ヤギミルク石鹸買いました。
無香料、ラベンダー、ハーバルの三種。
無香料のものは、なんとなくスッとする感じ。
朝使ってるのですが、しゃきっとします。
ラベンダーはふろ場で使ってます。主に顔用。
風呂上がりに、何気に香るラベンダーに萌え。
ハーバルは香が気に入ったので、職場のロッカーに入れてます。
全体的に、劇的な効果はみられなかったけど、刺激は少ないので
普段使いの石鹸として、及第点をあげたいです。
いろんなカオリがあって、選べるのはうれしい。
- 388 :メイク魂ななしさん:02/09/27 12:16 ID:gR05D2ko
- ジュジュのシアバターの石鹸
コーセーの黒い石鹸
- 389 :メイク魂ななしさん:02/09/27 13:19 ID:xxuLOjUc
- 今度出るらしいロイズ(北海道のチョコ屋)の
カカオバターの石鹸が気になって気になって
友達にお土産に頼んだらまだ発売前ですた…ウツ
- 390 :メイク魂ななしさん:02/09/27 20:11 ID:zCFAXDvU
- >389
それは気になる!
- 391 :メイク魂ななしさん:02/09/27 20:33 ID:tlX8UZxm
- ドクターエルウィンの「白い豆腐のなめらか石鹸」が気になる。
1080円で安売りしてたのに、買い逃したよ…
- 392 :メイク魂ななしさん:02/09/28 00:49 ID:ONFQuYiw
- 私もヤギ乳せっけん注文した!届くのが楽しみ〜
今まで使った中で一番好きなのは、牛乳せっけんの純せっけんかなぁ。
シャボン玉よりもいいと思う。
(でも今は、3個で安かった牛乳せっけんの香料入りを使っている・・・^^;
- 393 :メイク魂ななしさん:02/09/28 01:30 ID:fSvNpfo7
- >>389
気になるぅ〜〜!!
美味しいよね、ロイズ♪
- 394 :381:02/09/28 02:13 ID:1gaEHse+
- >>382
やぎ乳せっけん、私の買ったのははじめましてキャンペーン
やってるとこです。バターミルクを買ったのですが良かった
ので他のも買ってみるつもり。
あと、やぎ乳がめちゃくちゃ気に入ったので調子こいて
もうひとつの老舗サイト?(レインウォーターとかもあるとこ)
にも注文してみますた。が、そちらはまだ届いてません。
同じやぎ乳でも違いはあるのだろーか?楽しみ。
- 395 :382:02/09/28 10:42 ID:PK9t27RA
- >394
こっちだね。サンクスコ。
www.tiz.x0.com/sekkenya.htm
ロフトでここの石けん売ってた。
ヤギ乳もある模様。
www.treeoflife.co.jp/aboutus/newproducts/hmg_soap/index.html
- 396 :メイク魂ななしさん:02/09/28 10:50 ID:cF6Yctgm
- 石鹸に興味がある方は、オリジナル石鹸をお奨めします。製造工場に試作を依頼して
OKでしたらロット300個から可能です。通常3,000個のミニマムロットですが、300個
の工場もあります。気の利いたプレゼントで5万円〜10万円のコストで楽しめます。
- 397 :メイク魂ななしさん:02/09/28 19:07 ID:o5hDpt27
- >396
自作すればいいじゃん。
- 398 :メイク魂ななしさん:02/09/30 19:32 ID:UF+Bv3GU
- 無印で売ってる松山油脂のOEM石けんが
一部リニューアルしてた。
ローズマリーとオレンジが出てて、オレンジを買ったよ。
円筒形のかたまりのやつもあって、ちょっとお得なのかなと思った。
- 399 :メイク魂ななしさん:02/09/30 20:10 ID:rG3u0jXC
- ミンクソープ検索してたら出てきた
OSKのセレクトハーブソープ。
ニキビにいいらしいですね。ミンクは上の方で
出てたけどニキビ痕にいいらしい…。
あーどっちも使ってみたいけどどっちにしよう。
- 400 :メイク魂ななしさん:02/09/30 20:55 ID:OJ+QJIv9
- たくさんたくさん石鹸が売ってる夢のような場所ないかな〜
ロフトやハンズなんて目じゃないくらいの。
- 401 :メイク魂ななしさん:02/09/30 22:14 ID:nHk0BvTi
- ひのき泥炭石、使って二日目でものすごい荒れちゃったんですが
こんなの私だけですか?
顔が赤くなってところどころ腫れちゃいました。
何回か日を置いて調子のいいときに使ってみてもやっぱりだめみたいで…。
- 402 :メイク魂ななしさん:02/09/30 22:22 ID:WDNudJLQ
- カザンソープを使用すること四か月。心なしか顔の産毛が濃くなって、しかも早く伸びる気がする。それだけ栄養たっぷりなんだと自分に言い聞かせてますが、同じ様な方いらっしゃいますか?
- 403 :メイク魂ななしさん:02/09/30 22:34 ID:UF+Bv3GU
- >>400
その気持ち分かる!
一つずつクンクンしてじっくり選びたい(´Д`*)
- 404 :さぁーちん:02/09/30 22:43 ID:UtrnR4X3
- おすすめ!!
私のHPの中で紹介している石鹸<ボディバー>はアトピー・アレルギーなどの
ひとが直るぐらいのデリケートな石鹸です
使い始めは、温泉に入った後のようなぬるぬるした感覚がありますが
すべすべして卵肌のようになりますよ!
MYHP joyful.jp.nubeauty.com
ぜひ!覗いてみてね!!
- 405 :メイク魂ななしさん:02/09/30 22:48 ID:GrLUZ+o0
- >>400
いいねぇ!日本中世界中のせっけんがメジャーなものから手作り
ものまでずらーーっと並んでいるの。
んで、洗面台もずらーーっと並んでて、見本で使用感を試せたり。
そんなお店あったらいいなあ。
- 406 :メイク魂ななしさん:02/10/01 01:35 ID:O5hTy1YY
- www.tiz.x0.com/sekkenya.htm
ご紹介があったココ、送料高すぎ
- 407 :メイク魂ななしさん:02/10/01 02:13 ID:JCYOMHly
- >406
シゼンカはやぎ乳石鹸1コ 900円 約100g 税・送料込み
セッケンヤはやぎ乳石鹸1コ 600円 92g 税・送料別
シゼンカでやぎ乳石鹸3コ買うと 2700円
セッケンヤでやぎ乳石鹸3コ買うと 1800円+税90円+送料740円=2630円
1コだけ買うとなると送料高い分セッケンヤ不利だが何個かまとめて買うと
大差なし?でも最初から沢山買うのもねぇ。1万円以上で送料無料って
言われても・・・石鹸1万円分は買わんぞ普通。
- 408 :メイク魂ななしさん:02/10/01 02:17 ID:vhCUuElL
- ムジルシの50円引きだったから買っちゃった。オレンジいい匂いー。
- 409 :メイク魂ななしさん:02/10/01 03:03 ID:Bvud+OvL
- 山田養蜂場のはちみつ石鹸。
無香料・3個入りで¥1500
私はアトピー肌なんだけど、使い始めてから
何となくお風呂上りにカサつきが少しやわらいだ気がする。
ローヤルゼリーも入っててお肌にいい気がするのは思い込み?
- 410 :メイク魂ななしさん:02/10/01 03:05 ID:wWFOl2qE
- ロゼット
ニキビ全滅
- 411 :メイク魂ななしさん:02/10/01 12:35 ID:q/7jw+o6
- >407
うん、うん、私も頭の中で同じ計算してたよ。
確かに3個買うとコスト同じになるんだよね。
値段はともかくとして結局どっちのやぎ乳がいいのかが気になる。
せっけん屋の方で9月いっぱいトライアルサイズを送料無料で売ってたので
とりあえずこっちから試してみることにしました。
既に両方使い比べた方いらっしゃる?
いたら感想お待ちしてます。
- 412 :メイク魂ななしさん:02/10/01 12:43 ID:f1GksuxW
- >>400
本当こんなお店あったらいいね〜石鹸ズラーッ
総武線沿いにできないかな(w
- 413 :メイク魂ななしさん:02/10/01 13:22 ID:98ZMY7YV
- 今までに本当に色々な石けんを試しましたが
結局、自作が一番良かったです。
- 414 :メイク魂ななしさん:02/10/01 20:14 ID:0aihSK6L
- >401
合わない石けんは無理して使わない方がいいよ。
>413
禿同
- 415 :メイク魂ななしさん:02/10/01 20:36 ID:uaHiHwZ2
- DHCのサンプルの石鹸、小さくて使いずらいから、取って置いてたら、スゴイ数になってしまた。
コレをまとめて、大きい何個かに出来ないものかのう‥
- 416 :メイク魂ななしさん:02/10/01 21:23 ID:5FcbmSas
- >415
湯せんで溶かすとジェル石けんになるよ。
- 417 :メイク魂ななしさん:02/10/01 21:55 ID:3vFUUhJe
- マジですか?!今度試して、手洗い専用にしよっと♪
- 418 :メイク魂ななしさん:02/10/01 22:47 ID:6HOaV7JK
- >415
みかんの入ってるネットに入れて、使うってどう?(笑)
泡立てネットも要らないし・・・しかし、置く場所が困るな。
- 419 :メイク魂ななしさん:02/10/01 23:04 ID:7IhKtBc1
- 蛇口に吊って置くとか
- 420 :メイク魂ななしさん:02/10/02 00:10 ID:y4TljTqk
- >417
あ、三日くらいしかもたないので注意。
ミカンネットに入れるのが一番かなあ。
- 421 :メイク魂ななしさん:02/10/02 00:10 ID:y4TljTqk
- ↑は416です。
- 422 :メイク魂ななしさん:02/10/06 01:00 ID:UL6EXsbZ
- あげ
- 423 :メイク魂ななしさん:02/10/06 01:30 ID:nvj9yZa5
- せっけん初心者です。ロゼット、「メイクも落ちる」って書いてあったけど本当でしょうか?
それから、着物の女性のイラストが書いてある米ぬか石鹸
というのを見たのですが、何か知ってる方いましたら教えていただきたいです。
- 424 :メイク魂ななしさん:02/10/06 01:55 ID:8nNK/41u
- >423
「田舎娘印」ってやつ?
日本髪結った着物姿の女性が農作業らしきことしてる絵の箱?
私には結構あっていたので、個人的にはおすすめですけど。
- 425 :メイク魂ななしさん:02/10/06 02:39 ID:e1URuye1
- 麗姿のピータンがかなり気に入ってて、ずっとリピートしてるんだけど
いかんせん値段が高いのでもう少し安いのに乗り換えたい…
コレはピータンよりイイ!っていうの教えてください。
- 426 :メイク魂ななしさん:02/10/08 00:30 ID:4ffYFlZA
- ビオレから始まって、今までずっと洗顔フォーム派だったのですが、
最近石鹸に萌えてます。
みなさんがあえて石鹸にこだわるワケがもしあったら聞かせて下さい。
- 427 :メイク魂ななしさん:02/10/08 00:39 ID:EhvvD7kM
- >>426
肌に優しい。
合成界面活性剤は、肌のバリア機能を低下させる。
とかそんなところですか?
- 428 :メイク魂ななしさん:02/10/08 00:40 ID:gymG761l
- なんかせっけんて愛しいんだよね。
- 429 :メイク魂ななしさん:02/10/08 03:43 ID:QBz4hYSa
- 最初は、合成界面活性剤は怖いとか、環境に良いのは無添加石鹸の方が良いとか
背中のニキビとかにもよく効くらしい…とかそういう所から始めた。
最近は、いろんな石鹸に挑戦してみたくなっちゃって、コレクターと化してるかも。(笑)
来年まで、石鹸には困らない。(笑)
- 430 :マジレス:02/10/08 08:14 ID:gvLTOs9/
- >>425 牛乳石鹸
- 431 :メイク魂ななしさん:02/10/08 14:31 ID:rYRfEG8v
- >426
私はどっちかというとロゼ青の方が肌に合うんだけど
あのころんとした形状とか和める色とかが好きでコレクターしてる(w
- 432 :メイク魂ななしさん:02/10/08 17:50 ID:2LI5BiQP
- 先日ハンズ仕様の「シャボン玉ヒノキオイル配合」のせっけんを買ったけど、
すごく気に入りました!シャボン玉せっけんはどーしても牛脂の匂いがダメで、
手洗いに使っても匂いが気になってダメだったくらいだったのですが、
使用感(洗浄力など)がよかっただけに、残念に思ってました。
でもこれは、割と強めのヒノキの香りが完全に牛脂の匂いを消してくれてて、
いいかんじっす!ハンズまで行かなきゃいけないのが苦ですが。
- 433 :メイク魂ななしさん:02/10/09 22:44 ID:Ml29iBH8
- ついに届きましたヤギのミルクせっけん。
カナダのメーカーです。プレーン、ユーカリ、パロマローズを注文。
プレーンを早速使って洗顔してみました。ほのかにミルクのにおい、洗いあがりもしっとりです。
なかなか良いですよ。
- 434 :433:02/10/09 22:50 ID:Ml29iBH8
- パロマローズ→パルマローザです。
- 435 :メイク魂ななしさん:02/10/10 11:44 ID:hh4fEZ6O
- ドライ肌だけどにきびができやすい肌質の人、どんな石鹸を愛用してますか?
- 436 :メイク魂ななしさん:02/10/10 12:02 ID:TGIBIFjK
- ドライだけど吹き出物が嫌なんでロゼット洗顔パスタの
ピンク色や泥炭石を使ってきました。使った後これでもか〜
って位化粧水使ったり、乳液つけるけど(w
今は目の周りが被れているので肌に優しい無添加や純石鹸でも
使おうかと過去ログの旅に出かけてます。参考にならなくてスマソ。
- 437 :メイク魂ななしさん:02/10/10 12:48 ID:zQTqtq9i
- やぎのミルク(せっけん屋のほう)おためしサイズ届きました。
まずは無香料のものを使用。
ふわふわの泡はたたないけどミルククレンジングみたいな洗い心地で
肌がめちゃくちゃ柔らかくなった!
良い石鹸にもいろいろタイプがあるけどこれはまさに肌の柔軟剤系です。
ただ、調子に乗っていつまでも洗ってたせいか唇の輪郭が若干ピリッと
しました。見た目にどうこうなるほどじゃなかったけど。
この肌の柔らかくなりっぷりからしても角質をはがす力は結構強めかも。
私は毎日みっちり使うんじゃなくて時々お肌のリセット用に使おうかと思います。
洗い心地といい仕上がりといい、とても個性がある石鹸です。
石鹸好きとしてはそうゆうのに出会うと嬉しくなっちゃう。
- 438 :メイク魂ななしさん:02/10/11 12:29 ID:8DO0pBBA
- やぎレポありがとう!
あ〜とっても使ってみたいです。
唇がピリッとしたのはその後、いかがですか?
- 439 :メイク魂ななしさん:02/10/11 16:29 ID:5LnOp4yV
- もらいものの恵春堂の高麗人参石鹸。
一回使ってこれは違う!と思った。
すっきりするのにしっとり。さわり心地が全然違う。
母もお気に入り。
ちなみにコレ使う前はヤギ乳石鹸使ってました。
ラベンダーとティーツリー。こっちもすごく良かったけど
コメドが増えちゃって残念。好きだったんだけどなあ。洗い
ごこちとかすっきりして。
- 440 :メイク魂ななしさん:02/10/11 23:44 ID:lGM0Ba8F
- 夢のような石鹸売り場(笑らタ!
私もいきた〜い!
- 441 :メイク魂ななしさん:02/10/13 06:14 ID:6Z8CfWRo
- ぺりかんの泥炭石、大きいのでカッターで切り分けて使ってます。
オイリー肌にはとてもよいです。
最近、コンシダーマルが気になるんですが、
どなたか使われた方いらっしゃいます?
- 442 :メイク魂ななしさん:02/10/13 06:54 ID:l45MUkQ7
- 既出かもだけど、弓削牧場のWHEY SOAPってやつ使ってます。
体も顔も…。顔は泡だてネット使うとクリーミーできもちいい。
- 443 :メイク魂ななしさん:02/10/13 13:55 ID:hGzSg4pz
- 436です。オリブ浴用を買って来ました。
オリーブオイルベースだと溶け易いのかな?使った後ヌルヌルするのか?
と色々心配しましたが。洗い上がりはさらっとしてました。
初めてクエン酸も買って来て、頭も体も顔も洗いクエン酸リンスを
しましたが。リンスが良かった。顔もリンスするのとしないのでは
全然違ったし。リンスおすすめ!
- 444 :メイク魂ななしさん:02/10/13 15:13 ID:SwjtFVQf
- 一個の石鹸とクエン酸で済むなんて、お得だなぁ〜。
私も試してみようかな…。
- 445 :メイク魂ななしさん:02/10/13 15:53 ID:6baHokiK
- 今までフォ−ム派だったが近所の薬局で「貴白石」とゆう石鹸を見つけ、名前にひかれて買ってみた。
泡立ちが違う!固い生クリームのようですっごい気持ちいい!
洗ったあとはつるつる!
なんでも、植物エキス配合が売りのよう。
【ハトムギ、高麗人参、ドクダミ、桑、シャクヤク、トウキ、クララ配合】
無添加じゃないけどね。480円くらいで安いからリピ−トしようかな。かなりつるつる!
- 446 :通販好き:02/10/13 16:34 ID:5TdDxx1Z
- 草花木果は?
- 447 :メイク魂ななしさん:02/10/13 17:27 ID:eLw9o71l
- >>446
@ではあんまり評判よろしくないですね
- 448 :メイク魂ななしさん:02/10/13 18:25 ID:MRGJiSzC
- >443
揚げ足を取るようだけど
オリブ浴用はオリーブ石けんではないですよ。
www.rakuten.co.jp/live-science/433061/433068/
- 449 :メイク魂ななしさん:02/10/13 19:25 ID:CuolEfJA
- 443です。
恥ずかしー。てっきりオリブと書いてあるからロフトでオリーブだ〜
と思い買いました。教えて下さってありがとうございました。
次はオリーブベースを調べて買おうと思います。
- 450 :メイク魂ななしさん:02/10/14 21:38 ID:4ax1buXd
- >>366
超亀レスですが・・・
ペリカン石鹸の泥炭石、398円で買いました。
定番にしてるヒトに分けてあげたい・・・
- 451 :メイク魂ななしさん:02/10/14 23:01 ID:wjpMk9os
- >450
安くていいな−
ボディ用として定番です
どこでそんなに安く手に入れてるんですか?
- 452 :メイク魂ななしさん:02/10/15 13:01 ID:yiG7Z0YJ
- >>451
家から徒歩5分のディスカウントストア(@福岡)です。
このスレで名前だけ覚えてて買ってみたんだけど、
帰ってきてから定価を調べてチョトびっくり。
でも、ヤフオクで検索したら、もっと安いのもある罠(w
郊外のディスカウントストアって、案外掘り出し物あったりするよ。
- 453 :メイク魂ななしさん:02/10/15 16:46 ID:0wBKeCAW
- >>450
安いなぁ。
今日御徒町の多慶屋で450円くらいで買いました。
あろえ王や練乳だまは420円くらいでした。
- 454 :メイク魂ななしさん:02/10/15 17:01 ID:Iy3BUVPz
- 今23才ですが、18から5年間クリニークのソープを
使い続けています。
とってもいいですよ。にきび、吹き出物でないし。
さっぱりしてておすすめです♪
クリニークのソープ使ってらっしゃる人いらっしゃいますか〜?
- 455 :メイク魂ななしさん:02/10/15 17:03 ID:NMsjug0V
- シャボン玉石鹸でしょ。300えんだったよベビーs−プ。
かなり良かった
- 456 :メイク魂ななしさん:02/10/15 17:41 ID:Oe7hBlj4
- 何だかんだでアトピーには薬用石けんミューズ・・。
むかしからあるので安心だし、ひっかいちゃう指先を余分なもの
一切なしにまで消毒してくれるのが頼もしい。
アレルギー出ないのがなにより。
- 457 :メイク魂ななしさん:02/10/15 17:46 ID:5kVKQW/4
- アルージェ
終了
- 458 :メイク魂ななしさん:02/10/15 22:45 ID:jkMKPMaP
- >456
本気?ネタ??
あんなもん使ったら肌がムケムケになると思うけど。
私は手を洗っただけで懲りた。
- 459 :メイク魂ななしさん:02/10/15 23:22 ID:mTYw/MhC
- 手はミューズが定番になってます。
顔はペリカン泥炭石。
体は牛乳石鹸のミルクボディソープ。
足はボディショップの男性用ティーツリーソープ。
- 460 :451:02/10/15 23:41 ID:/dzcvxDy
- >>452
回答ありがとうございました。
郊外のディスカウントストアか・・・ナルホド。
- 461 :メイク魂ななしさん:02/10/16 02:01 ID:5qAcv3uM
- 泥炭石、今日2個セットで880円ってのを見たよ。
セットになってるの初めて見た。
- 462 :メイク魂ななしさん:02/10/16 02:31 ID:BQ592mDD
- ここで何度か挙がってたのでユゼの黒砂糖を購入。
DSではこれだけ売れまくって品薄状態でした。
夜、クレンジングの後に使ったけど、ちょっとピリピリしちゃいました。残念・・・
そして洗いあがりの顔を鏡で見たら、全体が黒ずんでてビクーリ。
まぁこれは今セイーリ前で体調最悪なせいかもしれないけど・・・
DSモノの石鹸は初だったのだけど、やっぱり乾燥肌には脱脂力つよすぎるのかな?
- 463 :メイク魂ななしさん:02/10/16 02:34 ID:UKCKzQ8b
- 石鹸は、無添加ものが好き〜♪
ねば塾の「白雪の詩」は、サイコー♪
でも、最近使い始めた「オリブ浴用」イイ♪
- 464 :メイク魂ななしさん:02/10/16 03:37 ID:OtdQ756h
- >461
私も見た。ドンキで。
- 465 :メイク魂ななしさん:02/10/16 04:15 ID:apxmmPpz
- 454様クリニ―ク野ソープ普通肌使ってます!!どれをお使いですか?
- 466 :メイク魂ななしさん:02/10/16 04:18 ID:rHar5yCi
- 泥炭石と間違えて炭麗石という石鹸を買ってしまいました・・
しかし良かった!
店員さんもいいと進めていました
使ってみたらつるつる!
紀州備長炭木酢液(香料)配合と書いてあります
値段ははっきり覚えてないのですが、500円位だったと思う
- 467 :メイク魂ななしさん:02/10/16 12:23 ID:UbVb6AEN
- >465
わたしも普通肌用ですよ♪マイルドです。
ほんっといいですよね〜。
- 468 :メイク魂ななしさん:02/10/16 12:27 ID:lVQi30WW
- 竹炭セケーソ
- 469 :メイク魂ななしさん:02/10/16 16:50 ID:HGgr+dzF
- どなたか「垢とり石鹸」ってネーミングの石鹸知ってる人いませんか?
すごい昔にドラックストアーで何気に買って(お風呂用に買ったんですが)
すっごいつるぴかんになるので顔にも使ってました。
その後リピートしようと思って見に行っても売ってなかったのよね、、。
一度同じ名前の石鹸をハケーンしたけど、なんか色が違ってた。
最初に使ってたのは、炭石鹸みたいな黒いのだったのに、後で見つけたほうは無色透明。
なんで〜〜??
- 470 :メイク魂ななしさん:02/10/16 19:42 ID:+sp9gE8H
- おまえら石鹸にアルミ箔貼ってますか?
かなり前の伊東家ネタだけど石鹸にアルミ箔はると
水分の吸収が減って石鹸が長持ちするよ。
高い石鹸にはアルミ貼ろう。
- 471 :伊達ッコ:02/10/16 20:06 ID:Qo367u/T
- 仙台の「坊ちゃん石鹸」はキシュツデツカー?
ダルマで10個かいだめしてきますた。
最高です!
- 472 :メイク魂ななしさん:02/10/17 10:50 ID:qJj28Z6r
- サラヤのarauっていう石鹸知ってます?
なんだか、ラベンダーとスペアミントオイル配合みたいなんだけど
- 473 :メイク魂ななしさん:02/10/17 12:28 ID:Rosf5+qL
- 白い豆腐のなめらかせっけん気になってる人います?
ロフトとかに行けばいいんですけど
往復電車賃で1000円かけてちゃ意味無いとか思っちゃって。
5000円以上だと配送無料みたいなので誰か一緒に買いませんか?
- 474 :メイク魂ななしさん:02/10/17 13:01 ID:X8AzjU4m
- コラージュの普通肌用石けんつかってます。つるつるになるし、
つっぱらないしいいです。ニキビもひどくならないし。
- 475 :メイク魂ななしさん:02/10/17 13:17 ID:R0c21FoV
- >474
私はコラージュの乾燥肌用。
使い心地もいいしニキビに悪影響ないところが好き。
だんだんニキビがよくなってきますた。
坊ちゃん欲しいけど、仙台で100円台で買えるのに、
関東在住の私は380円…と思うと悔しいので手が出ません。
- 476 :メイク魂ななしさん:02/10/17 13:29 ID:qPAquJvk
- わたしの炭家シリーズのチャコールソープはオススメかも。
炭の形してて、匂いが好き。お習字通ってた人は癒される匂いかも(w
家にあったのでなんとなく使ってみたんだけど
泡立ちなめらかで、洗いあがりもサパーリトゥルーリ。
今までダヴ使ってたけど速攻で乗り換えますた。
>>紀州備長炭の木酢液成分、温泉成分を配合。
あとハチミツも入ってるっぽい。
サイトで値段調べたら580円〜800円でした。
このスレ偶然見つけてしまって他の石鹸使ってみたくてウズウズしてまつ。
- 477 :メイク魂ななしさん:02/10/18 04:12 ID:G1PobcBN
- >439
私も恵春堂の高麗人参石鹸使ってますよ〜。
あれ、すごくいいですよね。私はもう10個くらい使いました。
アトピーの私でも平気な優しい洗い心地なのに、汚れはすっきり
落としてくれて。お肌もモチモチになるし、おすすめです。
- 478 :メイク魂ななしさん:02/10/18 19:31 ID:wdqKRM+Q
- やぎ父せっけんはよくない
- 479 :メイク魂ななしさん:02/10/18 19:46 ID:wb+ja6RR
- 東急ハンズで買った、
グリセリン洗顔石鹸はいいよ。
しっとりして全然つっぱらないし、
しかも180円。
- 480 :メイク魂ななしさん:02/10/18 20:41 ID:+ntc3u4x
- 私もグリセリン石鹸、気になってます。
石鹸シャンプーにつかってもいいのかなぁ?
- 481 :メイク魂ななしさん:02/10/18 21:08 ID:gZFOBrJY
- >>477
韓国系の高麗人参とか入ったソープはいいのが多いよね。
私はシンビを愛用中です。臭いは激臭だけどやめられない。
- 482 :メイク魂ななしさん:02/10/19 02:21 ID:Mf7IB+u6
- アザレのグリーングリーンっていう石鹸がとてもよかった・・・
香りも自然な割りに良くって、ツルツルになります。
でも代理店とか?で売ってるから買いに行くと、他に
使ってる化粧品聞かれて、界面活性剤の話とかされる
かも知れません。でも石鹸と水ファンデーはいいよ!
- 483 :メイク魂ななしさん:02/10/20 10:12 ID:W6xqFbAE
- ペリカンの泥炭石 と 檜の森のひのき泥炭石
を、使い比べた方いませんか?
元祖はどっちなんでしょう?
泥炭石の他にも商品ラインナップが、どこまでも似ている。
ペリカンと檜の森。
- 484 :メイク魂ななしさん:02/10/20 10:20 ID:RUZoTMDy
- ・・・牛乳せっけんだろ?
- 485 :メイク魂ななしさん:02/10/20 11:20 ID:W6xqFbAE
- あと、化粧石鹸と洗顔石鹸の分類とは何が違うんでしょう?
- 486 :メイク魂ななしさん:02/10/20 12:09 ID:W6xqFbAE
- 恥ずかしながら自己レスです。
>>483を書き込みしてから色々と調べてみました。
■まず、各社ホームページ。
『ペリカン石鹸』ttp://www.pelicansoap.co.jp/_ja/index.html
『檜の森』 ttp://www.hinokinomori.co.jp/
■で、違いが分かりやすく書いてあるページが
ココ↓
ttp://aocosme.parfait.ne.jp/event.htm
■なんと!『檜の森』のひのき泥炭石の製造は『ペリカン石鹸』だった。
って事は、『檜の森』のひのき泥炭石と『ペリカン石鹸』の泥炭石は
どっちも同じやん。
と思ったら、↑と同サイト内のttp://aocosme.parfait.ne.jp/where.htm
に、ヒノキ油の違いと書いてあった。
『檜の森』のひのき泥炭石のほうが、良質のヒノキ油を使ってるらしい。
■で、更に『檜の森』のHPを見ると、ひのき泥炭石がリニューアルされて、
ひのき炭爽快石けんになるらしい。
つまり、ttp://aocosme.parfait.ne.jp/event.htm ←の
「1」の石鹸がリニューアルされて「3」になる。
「3」の製造は『玉の肌石鹸』、もちろん成分も違くなる。
>>485の化粧石鹸と洗顔石鹸の違いは調べても分からず。
なにか、成分を表示しなくてもいい等の分類があるのか気になるところ。
- 487 :メイク魂ななしさん:02/10/20 13:04 ID:2jZ4k0UE
- 友達に教えてもらって、コラージュってう石鹸買いました。
ニキビ肌用にしたんですが、使った事ある方とかいらっしゃいますか?
どんな感じだったかな?
- 488 :メイク魂ななしさん:02/10/20 13:54 ID:ByC4YAXs
- >487
コラージュにニキビ肌用なんてあった?
私の知ってる限りでは普通肌用、脂肌用、乾燥肌用の3つだった気が。
乾燥肌用は使ってます。ニキビ減りました。
- 489 :メイク魂ななしさん:02/10/20 15:30 ID:6HqU2JPy
- >487
コラージュ石鹸ってM(敏感肌用)とA(脂性肌用)とD(乾燥肌用)があって、
脂性肌用には(ニキビ肌用)ってパッケージに書いてあるのですよね。
どっかのスレ(多分敏感肌スレか)で溶けやすいから切って使うと読んだので、
脂性肌用を半分だけ使ってみたらごわごわに皮むけしました。
ニキビ多発をどうにかしたかったんですが、混合肌には脱脂しすぎてきつかったかも。
今度買うときは敏感肌用にします。
- 490 :487:02/10/20 16:38 ID:Q1RSpQL9
- >>488>>489
かっこニキビ肌用です(+_+)変な書き方でごめんなさい。
オレンジっぽい箱です。
前はミューズにしてて、パウダーより必要なだけ使うから石鹸のがいいかな?と思い石鹸タイプにしました。
溶けやすい^^;なのにすっかり出して使ってました。もしかしたら、私も混合肌のニキビ跡肌っぽいので、保質も頑張ってみます。
教えてくれてありがとう(^O^)
- 491 :465:02/10/21 20:37 ID:7R61vkdu
- アトピーアレルギーとせっけんで検索したらこんなページ見っけた。
www.tcat.ne.jp/~domiki/
- 492 :メイク魂ななしさん:02/10/22 19:06 ID:e7Y7NAJJ
- みんな、せっけんマニアみたいだけど、
常時使ってるのは一つだけ?
わたし、いっぺんに数個買ってきて、一日ずつ開封しちゃう。
だから、使いかけのものが増えて増えて・・・
で、「石鹸マニア」が転じて、「石鹸ケースマニア」になってしまいました。
あの、ふたをあけるガコって音が好き…
たくさんケースが並んでるのを見つめるのも好き…
ヒマになると、一つずつ箱を開けてにおいを嗅ぐのが好き…
- 493 :メイク魂ななしさん:02/10/22 19:23 ID:C+kd4zZo
- 植物物語の石鹸が良かったな。
石鹸ってアルカリ性がほとんどだから汚れ落としすぎみたいに
言われるけど、なんかボディシャンプーはあまり好きになれないのよね。
- 494 :メイク魂ななしさん:02/10/22 19:24 ID:C+kd4zZo
- >>492
わかる〜可愛いしロマンチックだよね。
私はシャンプーマニアでもあるけど。
- 495 :メイク魂ななしさん:02/10/22 19:31 ID:OjZG8JC2
- ペリカン石鹸の泥炭石、石鹸ケースに入りきらずはみ出てる・・・。
早く収まるサイズまで使い切りたいでつ・・・
- 496 :メイク魂ななしさん:02/10/22 20:56 ID:z+Bis8OJ
- >495
切っちゃえばいい。
- 497 : :02/10/22 21:28 ID:YNI6IK70
- >>442
検索してサイト見てみたけど、送料がたっかいー。
まとめ買いすれば安くなるけど、、あわなかったらもったいないし。
お店には卸したりしてないのかな?
- 498 :メイク魂ななしさん:02/10/24 11:39 ID:TLA+W4sj
- >>492
私も使いかけがゴロゴロしてます。
ラップで包んで、MDボックスに並べて入れてるんですが
見た目があんまりかわいくない…
- 499 :メイク魂ななしさん:02/10/24 11:39 ID:TLA+W4sj
- age忘れました
- 500 :メイク魂ななしさん:02/10/24 11:42 ID:HACndjMG
- ドロドロになる石鹸てあるよね。透明なの。あれ、困る。
- 501 :メイク魂ななしさん:02/10/24 11:44 ID:byMwhTTV
- P&Gは間違いなく極悪企業です。
その理由は
P&G製品のほとんどは他社製品よりも
界面活性剤などの人体に有害な物質が
何倍も含まれており、それらの商品を
使用すればするほど河川への汚染も大きいのです。
この会社の製品だけでどれだけ多くの自然が
破壊されてきたことでしょうか。
きれいな清流がことごとく破壊され
川はヒルの出るような汚れた川になり
自然環境を大きく変貌させてしまいました。
私達はこのような企業を決して許してはいけません。
- 502 :メイク魂ななしさん:02/10/24 12:19 ID:/jbZBvYK
- 坊ちゃん石鹸、値段にばらつきがあるのが
なんかねー。
私も欲しいけど、こっちでは380円・・・
楽天かどっかで安かったような。
- 503 :メイク魂ななしさん:02/10/24 16:17 ID:0wZFUxmn
- >>495
糸で切ると切り口がキレイだよ
- 504 :メイク魂ななしさん:02/10/24 16:35 ID:U6yqS+lG
- ガイシュツかもしれないけど、Roc使ってまつ。
冬は辛いけど(乾燥してしまう)、夏はサパーリしてイイ!
硬いのでなかなか減らない・・・
でも気になっているのは、赤ちゃん用キューピー石鹸。
近くで¥98で売ってた。
- 505 :メイク魂ななしさん:02/10/24 17:05 ID:u9Pn9WP1
- ははぎくの洗顔せっけんはどうなんだろ〜?
- 506 :メイク魂ななしさん:02/10/24 19:26 ID:uZrxk8p4
- >>505
わたし、ロフトでサンプルもらったよ。
んー、さっぱりしてるね。
泡も荒かったような気がする。
「使えね〜」と思い、
洗面台の手洗い石鹸にくっつけちゃったから、
どんなだったか忘れちゃった。ごめん。
- 507 :メイク魂ななしさん:02/10/24 20:27 ID:3HAqhTha
- >>452
カメレススマソ!
それってどこ??
私も福岡!
まだあるなら買いに行きたい。
- 508 :メイク魂ななしさん:02/10/24 20:47 ID:2aAfOE01
- >>507
けっこうわかりにくいところだし、アクセス悪いんだよね(w
北九州市内です。場所によっては交通費のほうが高くつくかも。
ダ○レックスっていうチェーンのディスカウントショップです。
他の店舗にあるかどうかは未確認。
- 509 :メイク魂ななしさん:02/10/24 21:26 ID:nT2iOfZa
- 一昔前に流行った竹塩石鹸、あれ、もう売ってないのかなー?
検索してみたけど、パッケージが違う。
緑色の箱に金色で竹が書かれてるやつ。通販とかで買えるとこ知りませんか?
あと、流行ったといえば、痩せる石鹸。全然、やせねーっつーの。
スベルトも同じく。あ、スレ違いスマソ
- 510 :メイク魂ななしさん:02/10/24 21:36 ID:TLA+W4sj
- >509
あったね〜痩せる石けん。買ったよ(w
竹塩、韓国土産でもらいますた。あれ、ツルツルで気持ちいいね。
通販は分からないや、ゴメソ。
- 511 :メイク魂ななしさん:02/10/24 21:38 ID:Q9Wk6yo+
- 弱いので、セバメド
- 512 :メイク魂ななしさん:02/10/24 22:51 ID:3HAqhTha
- >>508
Thx!
北九はカナーリ遠いけど、ダ○レックスなら近くにある!
あることを祈って明日行ってみまっす!
- 513 :メイク魂ななしさん:02/10/26 01:54 ID:TjJ5g28f
- >509
濃緑の箱に金色で竹の描かれた緑色の石鹸であってます?
これでOKでしたらイオンで見ました。
- 514 :メイク魂ななしさん:02/10/26 16:29 ID:pq6CCbaC
- ソウル・トレーディングという会社が輸入してる高麗美容石鹸。
名前のとおり、高麗ニンジン配合。
乾燥肌でも、シトーリ。
新宿職安通りの、ドンキのはす向かいにある韓国市場(広場かも)
というコリアンスーパーでたまたま見つけ、購入。
激クサなこと、溶けが早いこと、取扱店が少ないのが弱点。
3個で2千円くらいかな?一個売りもしてる。
- 515 :メイク魂ななしさん:02/10/26 16:31 ID:nS3qee1M
- ねば塾の「植物性油脂使用」という石鹸てどうでしょうか?
- 516 :メイク魂ななしさん:02/10/26 16:52 ID:SZphJyC0
- すごい意外なトコで、セザンヌの基礎モノの
オレンジのグレイスシリーズの洗顔クリーム、純石鹸で
お気に入りです。
なめらかな泡立ちだしセリシンとか入ってて
美容成分的にも心ひかれる。
- 517 :メイク魂ななしさん:02/10/26 17:20 ID:u6ZIugfr
- >>509
痩せる石鹸、偽者が横行してたからね。
私は本物使ってて痩せたよ。
一番分かり易かったのが、顔と指。
顔の肉と、指が細くなって、指輪ぶかぶかに成った。
だけど、もう日本じゃ売ってないね。
中国じゃ100円位で買えるのに、、。
通販でも探したけれど、無いし。
何処かに本物売ってないかな?
- 518 :メイク魂ななしさん:02/10/26 17:33 ID:QZQaXx3x
- >>515
ねば塾の固形、結構評判良いですよ。
あそこのは余計なものもはいってないし特別高級思考でもないので
シンプルイズベストって感じです。
- 519 :メイク魂ななしさん:02/10/26 17:45 ID:P0LMkuJk
- >>515
サッパリしているので、若いときは愛用してたけど
最近はちょっとつらいなー。
でも好きなんで、台所で使ったりしてる。
- 520 :メイク魂ななしさん:02/10/28 19:01 ID:+JxefuB/
- 【石鹸】石けん洗濯・掃除全般スレッド【せっけん】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1035751182/l50
- 521 :メイク魂ななしさん:02/10/29 07:17 ID:LKQb45RW
- >>509-510
竹塩製品からダイオキシンが出たというのを聞いた事があったので、ぐぐって
みたらこんなところも見つけたよ
> 今回、『使うと痩せる』との評判から日本人女性への韓国土産“No1”と
>なったこともある「竹塩石鹸」などの塩加工製品から大量のダイオキシンが発見された。
> 韓国国内では、私も使っている「歯磨き粉」や「石鹸」を含む約160品目の塩加工製品が
>流通しているが、食品医薬品安全庁が市販されている塩を加熱処理した24品目をアトランダムに
>抽出しダイオキシン残留量を検査したところ、全体の3分の2に当たる
>16品目から基準値を遥かに超える大量のダイオキシンが検出された。
> 記事を読み、愛用の「歯磨き粉」と「石鹸」に別れを告げたのは言うまでもない。
ttp://www.sjchp.co.kr/sjcnews/essay/nakamura/20020820.htm
- 522 :メイク魂ななしさん:02/10/29 18:38 ID:JGo/4fao
- ちふれの洗顔石鹸使ってる方いらっしゃたら、感想キボン
過去スレと@とちふれスレ見たんだけどイマイチわからず。。。
- 523 :メイク魂ななしさん:02/10/29 23:45 ID:SnhZ3Rbk
- ペリカンの泥炭石せっけん使ってるんですが、
ampmでも似たようなの売ってますよね。
アレどうなんでしょう。
使い心地、つるつる感etc...
なかなかペリカンのせっけんに出会えないし、
ampmのほうが安いからもしよさそうなら乗り換えようかなと。
- 524 :メイク魂ななしさん:02/10/29 23:50 ID:s2+EhcOX
- フロリダバイオレットが最近発売されたけど既出かな?
あのスミレの香りが懐かしい。
- 525 :450:02/10/30 01:41 ID:iSLX6aQR
- 以前、ペリカン石鹸の泥炭石398円で購入と書いた者です。
今日半月ぶりにそのお店に行ってみたら、
かなりたくさん(少なくとも30個以上は)あった泥炭石が売り切れてました。
次回入荷は未定。
2ちゃん効果?それとも一般的に売れてるのかな??
- 526 :メイク魂ななしさん:02/11/03 20:53 ID:GK2k3Q8C
- 〉525
ちょっと前に、ランク王国の石鹸ランキングで1位だったよ。
やっぱ売れてるみたい。
- 527 :メイク魂ななしさん:02/11/04 01:01 ID:CTblJ1LD
- ペリカン石鹸の泥炭石2コセットで980円で買ってきました。
最後の一つを買ってしまいました。
2〜3日前に見た時は、 まだいっぱいあったのに
あっという間に売り切れたみたい。
- 528 :メイク魂ななしさん:02/11/04 01:13 ID:mD15Yh3u
- この季節に泥炭石の黒は厳しそうだ…
白が使いたい。誰か使いました?
- 529 :メイク魂ななしさん:02/11/04 01:18 ID:/89STn/A
- シャボン玉せっけんから出てる「小粋な女」(w
名前は変だけど、洗った感じはいい。
- 530 :メイク魂ななしさん:02/11/04 01:20 ID:sZEjap3y
- ジパング
月商600万円を達成したオーナー様続出!断然収益力が違います。桁の違う稼ぎ方を思う存分お楽しみください!
http://www.cyber-solutions.tv/zipangu4/cgi-bin/index.cgi?ID=004422
- 531 :メイク魂ななしさん:02/11/04 18:54 ID:MZ+77nZQ
- >>528
泥炭石の白なんてあるの?
ペリカン石鹸って、7種類くらい色々出してるね。
スキンピールバーのセンシティブを使用してます。
毎日使っているけど、これからは控えた方が良いのかな。
ペリカン石鹸の泥炭石、私もココ見て買いました。
ちょっと交互に使ってみようかな。
- 532 :メイク魂ななしさん:02/11/05 19:21 ID:hYfoX1kW
- つかってみんしゃいよか石けん!BY長寿の里
- 533 :メイク魂ななしさん:02/11/06 00:25 ID:rBgZiWpD
- 泥炭石(黒)使いだして3日目だけど、イイねこれ!
化粧も落ちるし、さっぱりする。
お風呂出るとしっとり艶肌になります。
朝起きると肌が前と違う。どうやら私には合ってるみたい。
正直、せっけんなんてと思ってた自分が恥ずかしい。。。。
- 534 :メイク魂ななしさん:02/11/10 14:32 ID:PIpAQwwQ
-
- 535 :メイク魂ななしさん:02/11/10 15:04 ID:63px+sn9
- ちふれ洗顔石鹸の使用感聞いてた方へ。
もう3つリピってますよ。大好きです。
ニキビも出来ないしトラブルは全くなし、
何と言っても洗い上がりがすごいんです。
ふかふかのトゥルトゥル、友達が泊まりに来た時使ってましたが
感動してました。
350円です。
あなたの肌に合うかはわからないけど、興味があるなら是非!
- 536 :車はニッサン おれオッサン:02/11/10 15:27 ID:Q8bHUgzG
- 俺はおばあちゃん世代からずっと親しまれてる石鹸がいいと思っている。
新商品がでまわるなか、昔と変わらない製法で今も愛されつづけている。
そんな石鹸を捜している。
そして俺はみつけた!そんな石鹸をみつけたよ。
それは蜂乳クリーム石鹸だ。
薄紫の透明の容器に入っている。
蜂の絵がかいてある。レトロな雰囲気満点だ。
クリーム石鹸は臭いが独特の香りを放っている。
甘ったるいお香のような、好き嫌い別れそうななんともいえない香りだ。
そしてこの石鹸は敏感肌の俺にも抵抗なくつかえた。
肌に必要なものは残しつつ、洗いあがりはしっとりなめらかだ。
それはこの石鹸の中にはちみつが入っているからだろう。
俺はそれからリピートはしていない。
なぜなら俺は一度買った商品をずっと使い続けることがあまり好きではないからだ。
色々な商品を試し、その結果自分に合った石鹸をつかいたいと思っている。
その為には、手間も時間も惜しまない。
だが、安い商品に限る。
どんなに高くても1000円代だ。
それを超える値段は庶民向けではない。
だれもが買いやすく、どこに行っても売っている。
そんな石鹸はまだ出会っていないだけでどこかにきっとあるはずだ。
ターゲットは昔からある石鹸。
これは聞いた方が手っ取り早いだろう。
俺はおばあちゃんに聞いてみることにする。
完
- 537 :>>528:02/11/10 15:39 ID:yF67B9U9
- 泥炭石白、使ってまつ。
黒を注文した時にサンプルとしてついてきた(でも普通の石鹸のサイズ)
黒よりは落としすぎないかんじで、使用後はつべつべきゅっきゅ。
でも、「保湿」ってかんじではなく、黒が多少マイルドになったって感じでつ。
ひのきの香りは相変わらずですが、黒よりは香りが弱いと思う。
あんまり参考にならないかもスマソ
- 538 :メイク魂ななしさん:02/11/10 19:04 ID:2+kpRWBU
- 玉の肌の2個入り無添加洗顔石鹸マンセー!!まじで良すぎ。
近所のDSで200円しなかったよー、なんでこんなに良くて安いんだろ。
今まで高い洗顔料買ってたのがうそのようでつ。幸せ。
- 539 :メイク魂ななしさん:02/11/10 19:31 ID:kaMDZ9Pv
- >>471
禿げしく亀だけど
仙台っていたるところでぼっちゃん石鹸売ってるよね
私も初せっけん、ぼっちゃん買ってみた。
他の石鹸使ったことないから比較出来ないけどそこそこいいと思う
セルディ(合成)つかってた時より、つっぱる感じがなくなった
肌が特別敏感じゃなかったら、たぶん可もなく不可もなく!
値段は200円でおつりがきたくらいだったと思います。
- 540 :メイク魂ななしさん:02/11/11 14:51 ID:7MG6wrEF
- ぼっちゃんはだめ.
肌ががさがさに。
なんかしっとりもっちりになる安くて無添加石鹸ってないのかなあ。
今の所アルソアが一番なんだけど、
高いから、ぶうううううって感じ。
アレッポもそんなに潤いなかったなあ。
- 541 :メイク魂ななしさん:02/11/11 15:50 ID:CsdtPoec
- >>540
アルソアは添加物てんこ盛りの合成だよ。
カサブとか、椿油、アイボリーあたりがオススメ。
無添加にこだわらなければ、しっとり目の洗顔料って結構あると思うけど?
しっとりを求めるなら、洗顔料やめて乳液洗顔をしてみるとか。
石けんにこだわるなら、
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1034828016/l50
のログも参考になると思う。
- 542 :メイク魂ななしさん:02/11/11 16:01 ID:4HrQL/Ya
- 地の塩社の炭せっけん使っていまつ。
今、あちこちの会社で炭入り石鹸でてますね
他社に浮気しようと思いつつリピートしてまーすw
石ケン素地、炭、水 でシンプル、二度洗いでメイクもスッキリ落ちます。
テカテカしやすい鼻がスキーリするのがイイ!
定価は800円なのれすが
近所のドラッグストアで298円で買っています。
- 543 :メイク魂ななしさん:02/11/12 00:30 ID:a126dbC4
- ペリカン泥炭石(黒)で顔洗ってたら、なんだかポロポロと垢?が
取れてきます。時々ピーリングタオルで擦ると出てくるのと同じものみたい。
お肌がムチムチして、艶って光ってきました。化粧水とか乳液もすごくなじんで
いいかんじ。
これは手放せません!
- 544 :メイク魂ななしさん:02/11/12 00:42 ID:K5TmtvLB
- ひのき泥炭石鹸でにきびがかなり治りました〜
色も白くなったし、良い感じです。
ただ洗いすぎるとちょっと荒れるかも。。
- 545 :メイク魂ななしさん:02/11/12 03:38 ID:VTvjghJ2
- ねば塾
玉の肌
坊ちゃん石鹸
シャボン玉せっけん
これらの石鹸の匂いを教えてください。
私の場合匂いが使い心地に80%の割合があるらしいのでw
今の所ペリカンのヒノキににおいと
北原石鹸のおばあちゃんアンド線香の匂いが気にいってます。
- 546 :メイク魂ななしさん:02/11/12 16:29 ID:aOR9qOjx
- 最近買ったkazan soapって名前の麦飯石入りの石鹸すごくいいよ。
クレンジングもいらないし泡も洗顔後のクリームになるんだって。
それはさすがに怖くてやってないんだけど。
メイクもよく落ちるししっとりスベスベになったよ。
ちょっと匂いがキツイのと値段高めなのが欠点だけど。
- 547 :メイク魂ななしさん:02/11/13 02:50 ID:EuHxg9RU
- >546
匂いのきつさ、ちょっとじゃないと思うけど…まぁ人それぞれ感じ方違うのかな。
確かに悪くはないんだけど、ほんとにあの匂いが残念
- 548 :メイク魂ななしさん:02/11/14 01:19 ID:ZsSsXcTa
- キレイの為には、匂いくらい我慢する!
- 549 :メイク魂ななしさん:02/11/14 02:00 ID:/0IrtB9k
- >>548
でもさぁ洗い流すための石鹸でそんなに効果の差がなかったら匂いがいいのを選んでしまうよな・・・
- 550 :,:02/11/14 02:28 ID:jeVEO8ov
- ニュースキンの石鹸いいですよ!
試験用紙?でみせてもらったんだけど、アトピー赤ちゃん専用のあとぴた?
ですらアルカリ性になっててびつくりです。
値段は高いけど、弱酸性だし、しっとりします。
ニュースキン事態はあまり好きでないけど、商品はいいと思う。
もともとアトピーもちなんで、顔と全身洗ってます。(ぜいたく品ですが)
- 551 :メイク魂ななしさん:02/11/14 09:30 ID:3Mg6CyYq
- 弱酸性の石けんて未だ謎。あれって何入れて弱酸性にしてるのかな。
- 552 :メイク魂ななしさん:02/11/14 20:10 ID:jqxCfApL
- >551
液体だったら合成と混ぜた複合石鹸。
固形は出来上がりのPHを下げるために酸を加えると言うのがあるけど
酸性にはならんよね。
固形で中性〜酸性のやつはダブみたいな合成だと思う。
「ダブはせっけんではありません」
- 553 :メイク魂ななしさん:02/11/14 20:28 ID:ZdewhY+g
- ってことは・・・界面活性剤??
- 554 :,:02/11/15 00:08 ID:lP4zU5AB
- 石鹸の形をしてるけど、石鹸ではないそうです。
よく解からないけど、可性ソーダは入っていないんですって。
界面活性剤とかって一般的に歯磨き粉、シャンプーにも入ってますよね。
最近知りました。赤ちゃんが生まれる時シャンプーの泡がたってるとか、外食が多いとおしっこが
泡っぽいとか。。。
怖いですね〜。。。
- 555 :メイク魂ななしさん:02/11/15 00:18 ID:K05xwLKA
- 「美肌石鹸百香草」
「ハイヒール真夜中市場」って番組で見て、梅田のショップで購入。
すごくいいです。やっときちんとした物にめぐりあえました。
ネットでも買えますよ〜。
- 556 :メイク魂ななしさん:02/11/15 00:24 ID:FWOfpCD8
- アルージェの石鹸の洗浄成分が確かラウリン酸アミノなんちゃらで
ググったら赤ちゃんにも使える極めて安全性の高い洗剤って書いてあった。
合成でもホントに安全なのならちょっといいかも。
- 557 :メイク魂ななしさん:02/11/15 04:20 ID:R1lrjqy9
- >>554
そういうMLM特有のオカルト話信じちゃだめだってば…。
- 558 :551:02/11/15 09:52 ID:ZVRurtBt
- >>552
やはりそうだよね…。
石けん洗濯するときはわざわざアルカリ助剤つかうんだから
酸性のもの入れたら泡たたないじゃん、と思ってた。
>>554
ニュースキン使うなら一度検索してみて
被害者の言い分調べてからでも遅くないと思うyo〜
- 559 :552:02/11/15 14:15 ID:bfoNGly5
- >>554ワロタ。そんなの嘘だってば。
苛性ソーダは石鹸には残らないよ。(残ってたら火傷します)
あと合成の界面活性剤について、
硬水で事実上石鹸が使えない地域(ヨーロッパ等)では合成洗剤が主に使われてますけど、
じゃああちらの人が皆泡だらけの赤ちゃん産んでるのかというとそんなことはない。
- 560 :552:02/11/15 14:16 ID:bfoNGly5
- sage忘れますた
- 561 :メイク魂ななしさん:02/11/15 16:14 ID:ge+ES1Gn
- 初めて書き込みします。
今、オイルクレンジングの後に坊ちゃん石鹸を使っているのですが
できればオイルクレンジングは肌に厳しそうだから止めたいと思っていて
坊ちゃん石鹸でW洗顔を始めようかと悩んでいます。
純石鹸でクレンジング効果を過剰に期待するのもアレですけど
当方、厚化粧じゃないのでやってみようと思っています(`・ω・´)
お風呂で簡単にメーク落としができるのは嬉しい。
コメドとかは溜まるから週に何回かはオイルで除去するとして。。
純石鹸のW洗顔でクレンジングされてる方いますか?
その場合、オススメの石鹸などあれば教えて頂きたいです。
- 562 :メイク魂ななしさん:02/11/15 16:20 ID:DeV6mZYA
- >>561
私も厚化粧ではないので純石鹸で1回だけの洗顔で
化粧を落としてます。
綺麗に落ちていますし、
逆にw洗顔だと乾燥しすぎてしまうので
夜に1回しか石鹸では洗顔していません。
すっごく調子いいですよ。
3年位ずっとこうですが、トラブルはありません。
私が使用しているのは玉の肌の白いせっけんです。
- 563 :メイク魂ななしさん:02/11/15 16:22 ID:Zl3e1OXt
- 先月からオリブ浴用を使ってます。いつの間にか
コメドも溜まらなくなったし。いい感じですよ。
前はぺりかんの泥炭石を使ってましたが乾燥肌には
辛かったです。坊ちゃんを使ってみたいけど、地元では
オリブの方が安いので。
- 564 :メイク魂ななしさん:02/11/15 16:28 ID:hzya2mY8
- 廃油使用の元ちゃんは、どうですか?
敏感肌なので、購入したのはいいが、未だ挑戦できず。
- 565 :メイク魂ななしさん:02/11/15 16:32 ID:f+iMixqn
- ねば塾
玉の肌
坊ちゃん石鹸
シャボン玉せっけん
匂いを教えてください・・・・
- 566 :メイク魂ななしさん:02/11/15 16:35 ID:hzya2mY8
- >565
売り場でくんくん、嗅いでみれば?
どれも別に臭くないと思うよ
- 567 :561:02/11/15 16:38 ID:ge+ES1Gn
- >562,563
早速ありがとうございます。
坊ちゃん石鹸でクレンジングがイケルかもしれないと思ったのは
あのトローンとした粘り、です。メーク汚れに吸い付いてくれそう!
あの大きさのままでは辛いので4つに切って使っています。
随分ともちますよ!サイコロみたいで見た目も可愛いですしね。
当方、東北在住なものでホームセンターで154円で買っています。。
- 568 :メイク魂ななしさん:02/11/15 16:41 ID:J4sEVSLp
- 坊ちゃん使ってから私も肌の調子イイです。
クレンジングは別のを使ってますが・・・。
- 569 :メイク魂ななしさん:02/11/15 17:06 ID:KzY2Rj9C
- あたすは坊ちゃんより体にはマサコがよかった…
でも昌子高い…
- 570 :メイク魂ななしさん:02/11/15 17:08 ID:omjU8DIi
- ロゼット洗顔パスタって石鹸ですか ?石鹸だったら使用感教えてくださいませ。それともパスタですか?
- 571 :メイク魂ななしさん:02/11/15 17:30 ID:TtGiv2mn
- 石鹸じゃないよ。クリーム状の洗顔料で色々な成分が入っていますよ。
イオウが入っていて臭いが強烈です。
医薬部外品なので全成分はどうなっているのかな?
以前はロゼットのスレがあったのだけれど。
ロゼット:パスタシリーズ
http://www.rosette.co.jp/products/pasta.htm
- 572 :メイク魂ななしさん:02/11/18 02:10 ID:OkJ9vTXG
- この間買ったマルセイユ石鹸よかった。(2、3回使ったかんじとしては)
オリーブとパームがあって100グラム250円でした。
まだオリーブしか試してないけど...100グラムじゃ効果出る前に
無くなってしまうかな(w
そろそろ乾燥肌なもんで...その対策です。
- 573 :メイク魂ななしさん:02/11/18 05:22 ID:tRcnSAw/
- 坊ちゃん使ってます。よくあわ立つので使いやすい。
大きいので半分にカットしてますが、ふと見たら
坊ちゃんをズバっとギロチンにしていたことに気づきました。
ごめんよ。
- 574 :メイク魂ななしさん:02/11/19 18:33 ID:qn6NxvYm
- >>555
百花草いいよね〜。
私も好き。
肌も白くなってキメも細かくなったみたいだったよ。
でも高いから財布にきつくて
ひのき泥炭石に変えたら
ガッサガサ。
超油田なのに。。
ほっぺはガサガサ、Tゾーンがギラギラという最悪肌になってしまった。。。
- 575 :メイク魂ななしさん:02/11/19 18:50 ID:Iv8eNE6q
- 美人糠の石鹸を使っていますがけっこう良いですよ
- 576 :メイク魂ななしさん:02/11/19 23:47 ID:YRmcC4zM
- ペリカン石鹸の泥炭石使って約一ヶ月。
なんと、顔の色がワントーン白くなりました。
石鹸にこんな効果があるなんてびっくりしました。
- 577 :メイク魂ななしさん:02/11/19 23:50 ID:WfG2lruP
- 使う気ないのに箱のデザインが可愛くて買っちゃったキューピーベビー石鹸
- 578 :メイク魂ななしさん:02/11/20 00:46 ID:Zp24WvY2
- >>577
意味がわからん
使ってみたら良かったわけ?
- 579 :メイク魂ななしさん:02/11/21 01:02 ID:/BFyDdZ4
- 久しぶりにハンズに行ったら石鹸イパーイあって萌えますた
- 580 :メイク魂ななしさん:02/11/21 18:17 ID:S7yYyWXx
- marks&coのオーガニックソープを買ったけど
これ、オーガニックじゃないじゃん。
カミツレだかを買ったんだけど、しっかり香料入ってる。
(EOじゃないよ)
- 581 :メイク魂ななしさん:02/11/21 18:46 ID:CEubi99c
- やぎ乳イイ(・∀・)
このスレ見て
買ったんだけど
乾燥肌のわしにピターリですた。
- 582 :メイク魂ななしさん:02/11/21 18:50 ID:YfdfuPxP
- 蜂乳クリーム石けん。とにかく好き。
あとたまにヴァ−ナルの白とか緑の石けん。
(たまに使うとすっきりぴかぴか肌になる。毎日使うと荒れる)
- 583 :メイク魂ななしさん:02/11/21 18:52 ID:6O1H2lgh
- 体洗うとき、しっとりする石鹸ないすか?
安いので。
- 584 :メイク魂ななしさん:02/11/21 21:42 ID:Ng4GdeFd
- ぼっちゃんせっけんで、顔と体を洗ってます
顔あらった後は化粧水だけつけてる。そうしないと乾燥が禿げしい。。
体をぼっちゃんで洗うと、、乾燥でカユイカユイだYO!
敏感肌でもなんでもないわたしが痒いって事はぼっちゃんは
なんども言われてるように脱脂力が強いんだね
次は玉の肌の白いせっけん使ってみたい
- 585 :メイク魂ななしさん:02/11/21 21:45 ID:GbG3Fo70
- >>579
ハンズとかロフトって、行くたびに石けんの種類が増えてるような気がする。
本当にブームなのねん。
- 586 :メイク魂ななしさん:02/11/21 21:48 ID:6O1H2lgh
- 私も前坊ちゃん使ったときはざらざらで乾燥してた。
- 587 :メイク魂ななしさん:02/11/21 23:40 ID:ttqhuigg
- 既出かもしれませんが
「なめらか 黒い胡麻せっけん」いいですよ。
オイリー寄りの肌質の方におススメ。
- 588 :メイク魂ななしさん:02/11/22 12:06 ID:qtD1exjS
- 「つかってみんしゃいよかせっけん」っていうの、
使ってる方いらっしゃいます? いたら感想教えてください。
先日新聞広告で見かけて以来気になってます。
「せっけん」という名前ながらジャーに入ったクリーム状って
ところがアレなんだけど・・・。 桜島の火山灰が配合されてるらしい。
- 589 :メイク魂ななしさん:02/11/22 12:08 ID:Q13zM+aS
- >>588
使ってないけど、
新聞広告に出す→大きな広告費がかかる→価格に反映されてる
ってのだけはわかる。
- 590 :メイク魂ななしさん:02/11/22 16:14 ID:oLODpGcZ
- アルソアは、お化粧しない日には良いんだけど、
W洗顔のときは取れすぎる気がする。脂多いほうですが。
でもトラブルはなし。
ところでエテュセのアクネの方を使ったことある人いますか?
百戦錬磨のせっけんスレ姉さん向けではなさそうですが。
- 591 :メイク魂ななしさん:02/11/23 04:19 ID:7CbWMdg/
- アルソアって添加物はいってない?人口香料とか、その他も。
すげえ匂いがしたよ。アレルギーあるからクシャミ連発。
てか、すげえ乾燥した。あれ、油ギトギト顔の人向きだね。
- 592 :メイク魂ななしさん:02/11/24 15:29 ID:e+IzvIpW
- このスレにもあった国内の
やぎ乳石けん販売のお店って
なくなちゃったのか!?
サイト見つかりませんって
でてくる・・・・・。
愛幼虫だったのに(T_T)
- 593 :メイク魂ななしさん:02/11/24 22:03 ID:fiPofRQ8
- やぎ乳ってゴートミルクのことでしょ?
だったら手作りせっけん売ってるとこ探せば
オプションでゴートミルク入ってるのいっぱいあるよ。
- 594 :メイク魂ななしさん:02/11/25 20:42 ID:V+RhDTxU
- やっぱり、玉の肌の白い石鹸かな。
洗濯関係も揃えてる。一時、アイボリー使ってたけど、
旦那が嫌がるし、白い石鹸の方がいい感じ。
アレッポは使った事あるけどかぶれた。
- 595 :メイク魂ななしさん:02/11/25 23:30 ID:OAud7sIJ
- >592
引っ越しただけだと思いますー。
前に引越し後のサイトも見に行ったんだけどお気に入りに
入れとかなかったらアドレスわかんなくなっちゃった(ナキ
引越し後はしばらくは前のアドレスからも飛べるようにしといて
欲しかったなあ。それか以前買ってくれた客にはメールで知らせて
くるとか。私も前に買ったのがもうなくなるとこで焦ってる・・・
石けん屋の新URLご存知の方いたら教えていただけませんかー?
- 596 :メイク魂ななしさん:02/11/26 00:43 ID:VxUtdZbq
- >>592,595
見つけますた。
http://ws2.dk-style.jp/~tiz/sekkenya.htm
- 597 :メイク魂ななしさん:02/11/26 00:59 ID:EMOe/hH9
- ハンズで売ってるヤギ乳せっけん気になる。
「白い豆腐のせっけん」は結構しっとりめだったよ。
においは無添加せっけん独特というか、豆腐の原料臭か微妙な感じ。
- 598 :メイク魂ななしさん:02/11/26 03:58 ID:RzghwreS
- るんるん美肌が何気にイイ
- 599 :メイク魂ななしさん:02/11/26 07:04 ID:+TtaQ/rc
- 地の塩社の、よもぎせっけん使ってみました。
香りは想像と違ってよもぎの香りゼロ。でもよく見るとよもぎの葉が練りこんでありまつ。
泡立ちがとにかく良かった!すごくクリーミーな泡!
私はいつも無添加石鹸で体も頭も顔も洗うんだけど、
頭で泡立てた時の泡立ちの良さは今まで使ってきた石鹸の中では一番最高でした。
ついでにその泡で顔も洗ったけど泡がほんとにクリーミーで気持ち良い洗い上がりだったよ!
- 600 :メイク魂ななしさん:02/11/26 09:08 ID:8XCrN3O0
- 地の塩社、よもぎも炭石鹸も好きです。
どちらもクリーミーな泡ですよね〜
でも近所のドラッグストアの棚からよもぎは消えてしまった。
どこよりも安かったのに(涙
- 601 :メイク魂ななしさん:02/11/26 21:42 ID:yl0A8d1N
- よもぎ石鹸、自分も大好き。パッケージに惹かれて買いますた(w
原料臭(牛脂)の中に、ほんのかすかによもぎの香りがするよ。
- 602 :メイク魂ななしさん :02/11/27 01:45 ID:qfCASzt/
- ペリカンの泥炭石鹸使ってたら、最近顔の生毛が薄くなってきました。
ウレシーけど、なんでだろ。
- 603 :メイク魂ななしさん:02/11/27 02:18 ID:tz+1PSRs
- >>600
地の塩のよもぎ、今まで安く買えてたんだ。いいなぁ。
@でも「178円で購入」みたいなのが載ってたけどハンズやロフトでしか見た事ないよ。
まぁ、たかが120円程度の差なんだけどさ。。(´゚ c_,゚`)
- 604 :メイク魂ななしさん:02/11/27 05:30 ID:c+nJJa/O
- >573
バカヤロウ!!
激ワラで鼻から牛乳だよ!!
という私もギロチンで愛用中。
- 605 :メイク魂ななしさん:02/11/27 07:03 ID:ps7mq2Dl
- 599>>私もドラッグストアで見つけたので買ってみたんです。たしか190円ぐらいだったかな?
でも後で知ったんだけど定価はもっとするのよね〜。運が良かったのかな?
でも置いてある数が少なかったからすぐ売り切れそうだ、、、炭は見た事ないけどどんな感じなのかな?
600>>あんら〜、なんという奇遇!私も外袋に惹かれて買ったのでつ。
あの古くさ〜い感じが昭和時代か大正時代を思わせるかのようなイラストで思わず
「これだ!これこれ!」と思って(謎)買ったんだけどあれは中身もいいね〜。
- 606 :メイク魂ななしさん:02/11/27 14:45 ID:vf+mQ3AI
- 595です。>>596ありがとー!
もう1個のシゼンカさんとこのも試したのだが個人的には
セッケンヤ萌え。ミルクの優しい香りがする。シゼンカのって
ミルクって感じしないんだけど気のせい?
セッケンヤのはEO入りでもほんのりミルクの香りがして好き。
洗い心地には大差ない気がするけど、シゼンカ物のほうが
セッケンヤ物より、より泡立ちが悪いかな。泡立てネット必須。
ってこともあって「手作りよ!」という感じがするのは
シゼンカだな。
- 607 :メイク魂ななしさん:02/11/27 19:33 ID:K6ZTWNZB
- つかってみんしゃいよか石けん、つかってますよ〜。
ほんとにツルツルになるんだから!ピーリングがわりに
3日に1度使用中。敏感肌の私にもOKよ!
- 608 :メイク魂ななしさん:02/11/27 20:04 ID:YMRIxfMk
- 美人ぬかのセケンいい! 毛穴の黒ずみがなくなってきた
- 609 :メイク魂ななしさん:02/11/28 11:10 ID:dEgNW5L4
- やっぱり泥炭石かな
ツルツルになった
- 610 :メイク魂ななしさん:02/11/28 12:22 ID:UM1rE0TF
- つかってみんしゃいよかせっけん高いよね。
使ってみたいんだけど高いから顔しか使えない(頭も身体も石鹸派なので)
広告なんていらないからそのぶん安くしてくれ〜
- 611 :メイク魂ななしさん:02/11/28 13:34 ID:LKlF03FC
- 超乾燥肌で目や口の周りは皮剥け状態なのに、アゴや額にアダルトニキビが
できる私の肌に合いそうな石けん。。。どなたか教えてください。
ちなみに今まで使った石けんは
アルソア・・・良いけど乾燥するから今の時期には×
精肌晶・・・肌がガビガビになった
アレッポ・・・まぁしっとりするけど時々ニキビが。。。
シャボン玉石けん・・・無難だけどちょっと乾燥した
ペリカン泥炭石けん・・・さっぱりしててニキビにも○だけど完全に夏向け
LUSHの石けん一式・・・香りが強すぎて顔用には向かなかった
オーガニックソープ・・・可もなく不可もなく
サンソリットピーリングソープ・・・部分的にはかなり使えるんだけど。。。
DHCマイルドソープ・・・洗い上がりは普通だけど、ニキビは治らず
その他色々使いましたが劇的な物には出会っていません。。。
- 612 :メイク魂ななしさん:02/11/28 13:38 ID:Qc6nBapg
- 坊ちゃんにしてからモチモチツルツル。
タプーリ泡立ててから洗顔すると、ふわふわで気持ちいい。
- 613 :メイク魂ななしさん:02/11/28 15:31 ID:ePqhJvhC
- >611
私は頬は砂漠Tゾーンは油田の者ですが、
今はヤギとはちちちとうぐふんで定着してます。
ヤギは乾燥人間にもおすすめ。かといってそれなりに
洗浄力もあるし油田にも満足。
ただ乾燥やにきびって、石けんだけでなく、しっかり
すすいで石けんを顔に残さないとか、後の保湿を
根性入れて行うとかによっても状態変わってくると
思うんで、石けんだけに劇的な効果を求めないほうが
良いかな?と個人的に思うです。
自分に合うものが見つかると良いですね。がんがれ!
- 614 :メイク魂ななしさん:02/11/28 16:36 ID:yY7GkvcZ
- dプログラムの石鹸は本当にニキビに効いたよ。
お値段がチョト気になるんだけどね。
あと透明ってことでなんだか物足りないかも(w
- 615 :メイク魂ななしさん:02/11/28 16:45 ID:sxRooCYX
- 未来石鹸なるアヤシイネーミングの石鹸の看板が気になったので、
ぐぐって見つけた未来石鹸のHPでサンプル請求してみた。
どんな感じなんだろう。今日ウチに着いてる予定。
- 616 :メイク魂ななしさん:02/11/28 19:22 ID:nyTx92Fw
- >611
rocの固形石けん、エ二ドニアルはいかがかしら?
皮膚科医推薦、超敏感乾燥肌にもOKよ!
- 617 :メイク魂ななしさん:02/11/29 07:07 ID:kje/wwAU
- 616>>皮膚科医推薦というのは嘘が多いらしい。
あと広告なんかによくある体験談も。
皮膚科医に写真だけ借りて後の文章はほとんどその企業が作成してしまうとか。
石鹸も人によって合う合わないがあると思うからサンプルがあればまずは請求して試してみたりしてはどうでしょうか?
化学物質の入った石鹸だと化学物質アレルギーでは駄目だし
天然物でも合わない人がいるそうです。
推薦といった言葉に惑わされないように!
- 618 :メイク魂ななしさん:02/11/29 10:58 ID:OoUoGlDK
- >>617
616さんではありませんが、私は接触性皮膚炎で通院していたとき
Rocの固形の洗顔料を勧められましたよ。
これは固形ですが石けんではないです。
広告のからくりなどは、多くの人がわかっていることだと思いますけど。
- 619 :メイク魂ななしさん:02/11/29 13:14 ID:Pcd+vHsi
- >>617
化学物質の入ってない石鹸ってどんな石鹸なの?
- 620 :メイク魂ななしさん:02/11/29 14:15 ID:s8nAScCi
- >>617
原料のNaOH(苛性ソーダ)やKOH(苛性カリ)は、化学物質に含まない
って意味?
- 621 :617じゃないが:02/11/29 18:27 ID:qHoEEjn+
- 保存料や香料、エデト酸(石鹸カス防止)のことだと思う>化学物質
化学物質だの天然という言葉もずいぶんあいまいだよね。
天然にも化学物質は存在するし石油だって天然素材だし。
基本の石鹸の定義は油と苛性ソーダか苛性カリを反応させて出来た脂肪酸塩
それ以外のもので作ったら合成界面活性剤。
苛性ソーダは鹸化の過程でなくなるから毒性は気にしなくてよし。
コンニャクだって苛性ソーダで固める。
合成も飲んで死ぬほどの毒性も無く基本的に薄めて使うものなので
(ゴキブリが死ぬのは体の油分が溶けて息が出来なくなるためであり
石鹸でも可能なことであって毒性のためではない)
どっちでも好きな方を選べばいい。
- 622 :メイク魂ななしさん:02/11/29 18:43 ID:kje/wwAU
- 別にその人の肌に合えばいいんじゃないの?
私は皮膚科で勧められた石鹸(透明だったから石鹸じゃないかも)が合わなかったよ。
皮膚科も高い石鹸売らないと商売にならないしね。
それに防腐剤や保存料なんかが肌にいいはずがないし。
苛性カリはそのまま手に触れるともちろん危険だけど鹸化すれば問題ないでしょ。
危ない化学物質はアレルギーを引き起こす可能性のある物。
天然の物でもそれはもちろんあるけど合成と比べると安全性は上のはず。
まあ肌に合えばいいって事で。
私は皮膚科のは駄目だったけどね。だから信用できないから書いただけ。
ちなみにアトピーじゃありません。合成添加物たっぷりの洗顔や化粧品を使いすぎて肌が弱くなったのかもね。
- 623 :メイク魂ななしさん:02/11/29 18:59 ID:pW+hN+sb
- >>622
微妙に電波が出ています。
- 624 :メイク魂ななしさん:02/11/29 22:03 ID:beeJ04CZ
- >>623
anatakaramo
- 625 :メイク魂ななしさん:02/11/29 22:59 ID:83LiVf6p
- やぎ乳石鹸使ってみたよ〜。
噂通り泡立ちはすごく悪いけど洗い上がりはすごく(・∀・)イイ!
しっとりツルスベ。変にベタベタせずしかし肌しっとり。
プレーン使ったけど一緒に頼んだティーツリーも早く使いたいな。
- 626 :メイク魂ななしさん:02/11/29 23:17 ID:nA5wm2tV
- 美人ぬたがよかつた
- 627 :メイク魂ななしさん:02/11/29 23:59 ID:7a+I6GPz
- 美人ぬた?ネギ?
- 628 :メイク魂ななしさん:02/11/30 00:05 ID:BTX/89JU
- スレ違い・板違いだったらすみません。どなたか誘導してください。
最近ルームシェアをはじめたのですが、同居人が石鹸の人で
困っています。その人が何を使おうがどうでもいいのですが、
ルームシェアの関係でしかない僕にも、洗髪、身体を洗うのは
もちろん、食器洗い、洗濯も全部、僕にはよくわからん銘柄指定の
自然派を謳ってる石鹸しか絶対に使っては駄目と言うのです。
べつに実用的で不愉快でなければ石鹸でもいいのですが、
その石鹸やリンス(クエン酸らしい)は頭皮にひどく刺激を感じるので
僕の肌には合わないし、フケは出るし、何よりひどく臭いのです。
服も下着もタオルも全部、なんだか脂っこく生臭い石鹸の臭いが
べったりです。玄関を入るとまず石鹸臭さでオエッとなります。
(僕は全く信じていないのですが)一般的なシャンプーがたとえ本当に
有害な成分を含んでいるとしても、こんな臭いものを身体に毎日塗ら
なくてはいけないという精神的苦痛のほうがよほど心身に悪いと
思うのです。
前置きが長くなりましたが相談です。
1、自然派を謳う石鹸特有の生臭さの無い、かつ香料などが入ってない
シャンプー・ボディソープは無いでしょうか。
2、石鹸で洗った服やタオルから、悪臭を取り除く方法は無いでしょうか。
僕は彼女はただの石鹸信者だと思うので、宗教をやってる人を
説得するほどの元気はありませんので普通のシャンプー等を使っても
いいように交渉するという選択肢は無さそうです。
- 629 :メイク魂ななしさん:02/11/30 01:11 ID:+IU8nWrj
- そんな事自分で解決しなさいよ、大人なんだから。
- 630 :メイク魂ななしさん:02/11/30 01:38 ID:Kju/1wo7
- >>628 釣られてみませう(w
1.の問題は「せっけんシャンプー8」を読んで二人で解決してちょ。
フケ・頭皮に刺激の話題が所々出ている
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1036935531/
2.は洗濯の仕方に問題があるのかも。生活全般板
「【石鹸】石けん洗濯・掃除全般スレッド【せっけん】」へドゾ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1035751182/
- 631 :メイク魂ななしさん:02/11/30 02:00 ID:q4mh/ujb
- 628と似たような話が。
ttp://bbs3.otd.co.jp/mitomo/bbs_tree?base=13810&range=1
- 632 :メイク魂ななしさん :02/11/30 23:52 ID:VqJws+sd
- 628の彼女は精神科へ通うべきです。
- 633 :アリサ:02/12/01 00:02 ID:VepdnzMa
- わたしも美人ヌカ使ってますがけっこうしっトリです
- 634 :ひさん:02/12/01 00:10 ID:RsDZssUT
- 最近勝手にだれかがあたしになりすまして掲示板にのせてるみたい 仕事場にまで影響がでてこまってるの
犯人どうやってさがせばいいんだろ
- 635 :メイク魂ななしさん:02/12/01 01:18 ID:lSsz1hXu
- ペリカンから出てる「真珠石鹸」ハケーン。真珠にときめいてしまった。
- 636 :メイク魂ななしさん:02/12/01 01:28 ID:5D8erooA
- 真珠夫人?(w
でも真珠モノって美白謳ってるよね、ミキモトとか。
- 637 :メイク魂ななしさん:02/12/01 01:57 ID:vKesO8mM
- あーあ、ハウスオブローゼがシャーマ(漢方石鹸)の取り扱いやめてた。鬱。
しかも店員(BA)が「あたしのせいじゃないしぃ〜」などという接客をしてくれて鬱。
洗顔料どうすればいいんだぁぁぁ………(´・ω・`)ショボーン
- 638 :メイク魂ななしさん:02/12/01 03:10 ID:TcEWNcWe
- 坊ちゃんはねー。横に切るとギロチンになるし、縦に切ると
人体模型になるしねえ。東京銘菓「ひよこ」を食う時の心の揺れに
似た迷いを感じますな。アレは頭から食うと残酷だし尻尾から食うと
哀れだしな。といいつつ今日も新しいギロチン坊ちゃんを作成しました。
とりあえず頭部からつかてるよ。かわいそうな目にあわせずに坊ちゃんを
使うアイディーアありませんかー
- 639 :メイク魂ななしさん:02/12/01 03:29 ID:L6hdT/xB
- test
- 640 :メイク魂ななしさん:02/12/01 03:49 ID:69U4jWwm
- >>638
私の同居人は、
「ギロチンも人体模型もイヤ」
ということで、
普段は厚みの部分を2等分にして使ってます。
それか、割るのも面倒な時は、
「もうちょっと使いやすい形にしてよね〜」と文句を言いながら、
顔の表面をとにかく優先的に使って顔を消してしまった後、
縦半分に割って使ってます。
使い掛けの半分はキッチンタオルに包んで保管。
どうせすぐに無くなるので、それでも大して問題ないです、今のところ。
- 641 :メイク魂ななしさん:02/12/01 10:02 ID:SxbLp1Jd
- >637
えっつシャーマやめちゃったんですか!?
私も愛用しててすごく気に入ってるんです。もう4個目ぐらいかな。
買いだめしないといけないなー。店によって取り扱いが変わったのかな?
ネットで6個セットとかだったけど売ってるところありましたよ。
- 642 :メイク魂ななしさん:02/12/01 11:05 ID:Nt7K+zL7
- piuパパウォッシュとピーリング石鹸・・・どっちがいいだろう。
- 643 :628:02/12/01 11:16 ID:L6vsWa+x
- 助言ありがとうございます。
紹介していただいたスレ見てこようと思います。
でももう石鹸のことを考えるだけでうんざりなので
ログ読む気力も無いです。石鹸ノイローゼで僕のほうが
精神科にかかるべきかもしれません(;´Д`)
- 644 :メイク魂ななしさん:02/12/01 12:44 ID:jG9qZsh/
- シャボン玉石けん 安いしとてもいい!
きめが細かくなるし、敏感肌でもいけた。
化粧水と乳液つけないと、やはり乾燥するが(私の肌では。。)
でも売ってるところ少ない。。。
地元の生協に何故か売ってた!
- 645 :メイク魂ななしさん:02/12/01 21:08 ID:PgNbb0pn
- >>641
>>637です。
なんか10月あたりから取り扱いやめたらしい。
店ごとじゃなくて上の決定のようで、「他の店舗で在庫があるところはないか」
などと聞いたら、取り扱い中止が決まった時点で在庫ごと返すことになってたよう。
だから、探しても(HORには)もうないみたい。
どうしても欲しい場合は「輸入元に連絡」か「東急ハンズあたりを探す」しかないみたい。
しかも私の住んでるところは東急ハンズがないので(多分。前はあったけど今は見ない)
本当に鬱。
とりあえず、ユゼの黒砂糖石鹸と、ペリカンの完全無添加石鹸を買ってみた。
でもシャーマの後釜には難しいだろうな。
- 646 :メイク魂ななしさん:02/12/01 21:28 ID:YMEZtlJj
- シャーマ石鹸の全成分ご存知の方がいましたら教えてください。
- 647 :メイク魂ななしさん:02/12/01 21:37 ID:PgNbb0pn
- >>646
全成分かはよくわかんないけど、外箱には
ハーブエキス(川○←文字出ません。草冠に弓と書く字、甘草、芍薬、杏仁)
スクワラン・アロエ:天然保湿成分
トコフェロール/椰子油ソープベース
と書いてあります。ぁーぁ
- 648 :メイク魂ななしさん:02/12/01 21:53 ID:SxbLp1Jd
- そうなんだ・・。シャーマ2ちゃんで知ってから超愛用してたんだけどな・・・。
ネットではここで売っていますよ。送料がかかるけど・・・。
http://www.homeo-jp.net/index.htm
でも最近違う肌に合ったものみつけたので(エイボンのミッションシリーズの洗顔フォーム)
そっちに乗り換えようかな・・。
- 649 :メイク魂ななしさん:02/12/01 21:58 ID:PgNbb0pn
- >>648
どうもアリガd!!!!!!!!知らなかった!ネットで買えるんだ!
でも75g5個セットで\4000か……多いぞ。どんだけ持つんだ?
ってかシャーマってあわ立ち(・∀・)イイ! から40gの方でもかなりもちがよかったのに。
しかも大きさ的にも40gの法が使いやすかったのになぁ〜。
でも、」シャーマがまだ、買えるだけでうれしいい!!
648タン!!本当にどうも有難う!!2ちゃんに来ててよかったなぁ
- 650 :メイク魂ななしさん:02/12/02 15:27 ID:/Kb4WGSF
- 初心者なんですが、玉の肌の3個入りの石鹸いいです!!
顔に使ったんですが潤いもちょうどいい感じです。
牛乳石鹸の無添加のはクサ。
坊ちゃん石鹸も、ここのレス読んで使い始めたんですが
洗濯用と記載してありますよね。ということは他の石鹸で
洗濯用というのも全身使えるということですか。
超初心者な質問ですみません。
- 651 :メイク魂ななしさん:02/12/02 16:16 ID:YfR26txH
- 一概にすべての洗濯用を身体に使ってもいいとは言えないですが、
成分を見て判断すれば大丈夫だと思いますよ。
パッケージに「洗濯にも洗顔にもOK!」と記載されていないのは
薬事法違反になるからだそうです。
- 652 :650:02/12/02 17:46 ID:/Kb4WGSF
- >651
ありがとうございます。
そっか、成分見て判断すれば。。。
今石鹸置きについて調べてたら
http://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20020916/
↑こんなのを読んでしまって、うちの石鹸置きには
水がたまってます・・・鬱
- 653 :メイク魂ななしさん:02/12/02 18:06 ID:Wv0lE1Pj
- >652
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
チューブに入った洗顔料のヌルヌルが苦手なので、
固形せっけんを使おうと思ってた矢先に…
いちいち拭くなんて無理だよヽ(`Д´)ノ ウワーン
- 654 :メイク魂ななしさん:02/12/02 18:10 ID:jLllk6XN
- この石鹸置きなら大丈夫。
http://www.sokamocka.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/DisplayProductInformation-Start;sid=bx2KJn7jMxsuR0MITH_wJ25PqEF9h3iJkLc=?ProductID=1BisEAF6i5MAAADvO903ROlY
- 655 :メイク魂ななしさん:02/12/02 18:18 ID:/Kb4WGSF
- >654
わ〜可愛い!!葉っぱみたいで。
水がきっちり切れればいいんだよね。ありがとー。
こういう可愛いのまだ見かけたことないなぁ、水切りもバッチリな物。
- 656 :メイク魂ななしさん:02/12/02 18:19 ID:HgRRRI82
- 石鹸百貨でいろいろ見てたら欲しいものイパーイ(・∀・)
とりあえずめぼしい物をカートに入れていったら10個軽く超えちゃったよ。
- 657 :メイク魂ななしさん:02/12/02 18:22 ID:bH5ewP7z
- 繁殖した微生物は肌の何に悪さしてるのかな?
- 658 :メイク魂ななしさん:02/12/02 18:32 ID:Wv0lE1Pj
- >>654
かわいい!
ジプシー用に(w 大きめのケースが欲しいなあ。
これで300円なら、500円ぐらいでロフト・ハンズにありそう…
ところでアルソアは水が溜まりやすいケースだけど、全然溶けない。
石けんが溶けなければ、菌も増えにくいかな?
- 659 :メイク魂ななしさん:02/12/02 18:54 ID:VaGFiuMe
- ピーリング石鹸でにきびとにきび跡がなおった方いませんか?
- 660 :メイク魂ななしさん:02/12/02 21:44 ID:XrpPCpBI
- タケ麗姿ゴールド、ロフトに小さい小さいお試しサイズ
1600円があったので思い切って購入。
2日目ですが、肌が違う!
ほっぺたしょっちゅう触っちゃう。つるつるすべすべしとしと。
でも無料サンプル2個分くらいが1600円
次に大きいの(普通石鹸の半分くらい)で9000円、その次が2万円…
ぐぅ。次も使いたいけど・・・
- 661 :メイク魂ななしさん:02/12/02 22:11 ID:2OubOJ4q
- >>652
それ確か違う石鹸スレでも貼られてたの見たけど、
確か無印のスチール製とかスポンジ製のソープディッシュ
がいいとか、輪ゴムを石鹸皿に通してその上の乗せるとか
いう対処が書いてあったような。
要は水がたまらなきゃいいんでせう?
(ちなみにうちは無印のスチールにしてます)
- 662 :メイク魂ななしさん:02/12/03 15:28 ID:36goM0VJ
- >>652のリンク先についてここにスレが。
http://www.live-science.com/cgi_bin/bbs2000/wforum.cgi?mode=allread&no=8741&page=0
やはり水切れのいい石けん置きを使えば問題ないようす。
- 663 :メイク魂ななしさん:02/12/03 18:36 ID:/Qb8nuYb
- 石鹸の入ってた箱をそのまま使ってると
底の方が溜まった水ででろでろねとねとに
なったりしてるよね。ああいう状態だと菌が繁殖してる
というのだろうな。
…昔実家で親がああいう形そうして使うんで
洗って使ってたんだけど
非常に気持ち悪かった記憶が(;´Д`)
スレとは関係ないんだけど、AllAboutJapanって
結構タイアップとんでも記事が酷いんだな〜。
>>662のリンクのとこでも特定の洗顔フォームを進めたり
特定のファーストフードチェーンを
すすめていたりとあったし。
そういう意味で参考になった。
- 664 :メイク魂ななしさん:02/12/04 16:25 ID:0qmexFQh
- スレ違いすみません!
どこに売ってますか?スレでレスが付かなかったので、ここで聞かせて下さい。
大阪か京都で「白い豆腐のなめらかせっけん」を売っている所を探してます。
ご存知の方がいれば、教えていただけると嬉しいです。
- 665 :メイク魂ななしさん:02/12/04 16:42 ID:aZ6QDHAK
- >664
私は都内ですが知ってるかぎりの
ロフトにはありましたので
大阪のロフトにあると思いますが・・。
他の方どうでしょう・・・?
- 666 :メイク魂ななしさん:02/12/04 19:19 ID:vXRibLbg
- >>664
白い豆腐のなめらか石鹸と、言う物が何か分からなかったので
検索すると、ドクターエルウィンの商品なのですね。
ドクターの商品なら、阪神の7階?ロフト、ハンズ等に
ありますが。私は大阪人ですが、まだ見た事無いですね。
新商品みたいなので、まだ店頭に、並んでないのかもしれませんね。
次見掛けたら必ず報告しますね〜。なんか良さそうな商品で
使ってみたくなりました。
- 667 :メイク魂ななしさん:02/12/05 15:51 ID:ZGakVz3a
- 石鹸は泡立てて洗わないと意味ないですか。
ここのレス読ませていただいて、色々な石鹸を使ってみたのですがとてもいいです。
石鹸使う前は洗顔料の液体で、顔を洗っていたので泡で洗うのがまだ慣れないのです。
ネットで泡立てるのと泡立てないのでは汚れの落ち方は違うのでしょうか。
- 668 :メイク魂ななしさん:02/12/05 17:39 ID:i52xN50t
- >>666
>なんか良さそうな商品で
>使ってみたくなりました。
@ではすごく評判みたいですよ。
で、わたしも買いました。1個1200円。
(「京王アートマン」というロフトに似た店にて。)
今はまだ坊ちゃんですが、本格的に乾燥シーズンに入ったら、豆腐セケーンを
使ってみようと思ってまつ。
- 669 :664:02/12/06 00:30 ID:qtm7/Gck
- >>665さん、>>666さん有り難うございます。
地元のハンズになかったので、今日梅田ロフトで買ってきました。
さっき使いましたが、泡に粘り気があって、なかなかしっとりします!
今まで酵素洗顔料を酷使していたからそう思うのかもしれませんが・・。
もう少し使ってみてからレポしますね。
- 670 :メイク魂ななしさん:02/12/06 00:56 ID:jPw2UVo1
- ユゼの馬油透明石鹸良い!
黒砂糖石鹸はクサッだったけど、これは無香料・無添加だった。
でもかすかに香りがするけど、いいにおい系だから気にならない。
泡はふわふわ系の泡で、使用後は結構シトーリです。
- 671 :メイク魂ななしさん:02/12/06 01:03 ID:yBV/v2cu
- ここは顔に使うことを前提に書いてるのかしら。
私自身は顔に使ってませんが、シャボン玉マンセー。
アトピーで荒れた肌にもひりひりしません。
下品な話、女性器に入ってもひりひりしません。
- 672 :メイク魂ななしさん:02/12/06 01:11 ID:QQjCMg32
- 石鹸入れのお話がちょっと上に出ていましたね。
さいきん、何気なく、ずっと前に海外旅行をしたときにジーンズを手洗いする
ために買ったプラスチック製のタワシ(どんなものだか分かりますか?)を
見つけて、「これはどうだろう」と思ってその上(トゲトゲの面です)に
石鹸を置くようにしてみたんです。
これだと下になっている石鹸の面が石鹸入れと触れる面積が小さいので、
すぐに石鹸がすっきり乾いてくれます。
えっと、いけばなの道具にある「剣山」みたいなタワシです・・・
100円ショップなんかにも売ってあるのをみました。
見た目は可愛くないんですが、機能的にはすごくイイです。
話を蒸し返して、しかも長くなってしまって、ごめんなさい。
- 673 :メイク魂ななしさん:02/12/06 11:25 ID:mURzAEwt
- >>671
でもそれ重要ッス・・・アソコにしみないこと。
- 674 :メイク魂ななしさん:02/12/06 13:52 ID:9niumBZ0
- >672
参考になりました。ありがd。
100円か…。
M&Wでワイヤーのを買おうと思ったけど(700円)、どうしようかな。
上に無造作に置く形だと、どんな石けんでも使えて良さげなんですが。
- 675 :メイク魂ななしさん:02/12/06 14:08 ID:Z4LaiBnc
- 671>>うちもシャボン玉使ってるよ〜。わが家の子供達は全身しゃぼん玉!
私は時々気分転換に違うのを使ってます(オリーブでできた香りの良い石鹸とか)
しゃぼん玉のベビーソープ(子供用)を一度使ったんだけど
やっぱ130円のと違う。しっとり感が倍増って感じで。
シャボンのシリーズ好きなんだけど洗濯粉が溶けにくい!あれは顔も手も洗えるからいいんだけど洗濯だと使いにくい、、
粉シャンプーは溶けやすいし泡立ちもいいからついでに顔も洗えていいけどなぜ高いんだろ。
成分は同じなのにどうしてこんな違いが、、、不思議。
- 676 :メイク魂ななしさん:02/12/06 17:54 ID:FecEZN01
- 何かの景品で付いていたプラスチック製のコップの中に石鹸を縦にして
保管してます
なぜかすぐ乾き、底に水が溜まったことありません
- 677 :メイク魂ななしさん:02/12/07 23:36 ID:ZyspWc8g
- 純せっけん使用歴10年にしてみつけましたよ
地の塩社の炭石けん。
今まで中和法ということで敬遠してたんだけど、
石けんカスが少ないのか?髪がサラサラに!
小鼻のぶつぶつ(黒いコメド)もスキーリ!
- 678 :あげまん:02/12/09 20:44 ID:Z1kC0Jdq
- ageman
- 679 :メイク魂ななしさん:02/12/11 10:15 ID:uyioPvp7
- 純石けん使い出したら、肌ガッサガサ・・・
- 680 :メイク魂ななしさん:02/12/11 11:10 ID:RKnFx9ey
- ロクシタンのイモーテルシリーズの石鹸つかってます。顔用。
しっとり爽やかな洗い上がりの虜だよ。
- 681 :671:02/12/13 09:32 ID:3Toh9zPh
- >673
そう、意外と重要ですよね‥しみない‥。
先日シャボン玉がなくなったので、風呂場にあったフツーの石けんで
身体洗ったら、あの辺りにしみまくって
声が出ました(痛
>675
おお。シャボン玉マンセー。
洗濯の粉石けんは、粉石けん入れに入れるといいらしいですよ。
私は使ってないんだけど。(<石けん入れ)
シャボン玉の通販でも買えるし、
大きめの無印のお店でも売ってます。
粉石けん入れに入れて使うと、溶けやすいとか。
- 682 :メイク魂ななしさん:02/12/16 04:35 ID:GO6tYtgR
- シャボン玉はもちろん最高だけど
高級な天然無添加石鹸なら「日本ハック」お奨め
砂糖とかで透明感出してて、すべて天然素材にこだわってて
少し値が高くても納得して使える
- 683 :メイク魂ななしさん:02/12/16 10:50 ID:Xdg4455+
- 「白い豆腐のせっけん」使ってみたよ。
感想は、釜出し一番のほうがよかったかな・・・
白い〜のほうは、意外とさっぱりしすぎる感じ。
- 684 :メイク魂ななしさん:02/12/16 12:27 ID:aiL6ceEo
- P.G.C.D.使こうてる人いない〜?
@での評価が異様に高くて気になるんだけど、業者の自作自演だったらやだなぁと。
- 685 :メイク魂ななしさん:02/12/16 12:43 ID:jP3OIKO1
- 書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう。
それが2chの隠れた素顔でもあります
SGしておけば、どんなにスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間で、チャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の
抗議がうざったくなったメイクが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
- 686 :メイク魂ななしさん:02/12/16 12:46 ID:xEf/5fMC
- なんとかッポってオリーブ茶石鹸。
- 687 :メイク魂ななしさん:02/12/16 13:16 ID:Xdg4455+
- アレッポですね。
なんとかッポの「ッポ」だけ覚えてたのねッ。
- 688 :メイク魂ななしさん:02/12/16 17:53 ID:pRVzUPhu
- >685
なんとまあこんな古文書なみに古いコピペを。。
自分でツーホーしとけよ。
- 689 :メイク魂ななしさん:02/12/16 18:08 ID:A/CniICM
- 逮捕しときますた
- 690 :メイク魂ななしさん:02/12/16 18:20 ID:pJKL5crm
- 先日、地の塩社の「レディースマインド ハーブソー
プ」というのを買いました。箱によると“無農薬栽培
のへちま水とラベンダー・カモミール・ローズマリー
・ハマメリス・サルビアの五種のハーブエキスとコラ
ーゲン配合”だそうです。エデト酸塩・香料・着色料
等の表示指定成分含まないそう。私成分とかあんまり
詳しくはないけど、もっとちゃんと書いて欲しいなぁ。
ところで使用感は、悪くない、と思います。とりあえ
ずニキビの素になってないし。
- 691 :メイク魂ななしさん:02/12/16 19:46 ID:IYgj4GZ+
- >>690
今、化粧品は全成分表示でしょ?
何が書かれてなかったの?
- 692 :メイク魂ななしさん:02/12/16 19:53 ID:CLq+DnFM
- ちょっとアホゥーなこと聞いてもいいですか?
シャボン玉石鹸のHPを初めて見たのですが、色んな種類があるんですね〜。
それでなんですけどみなさんはどの種類を使われているんですか?
- 693 :メイク魂ななしさん:02/12/17 01:06 ID:I6P+jdz/
- M&Wの石けん、泡がとろっとしてて消えにくくないですか?
ボディソープのべたべたとは違って、肌はさっぱりなんですが…。
消えにくい泡ってよくないって聞いたので心配です。
- 694 :メイク魂ななしさん:02/12/17 10:19 ID:UDkOBC5m
- >693
泡の質は原料油脂によると思うけど
消えにくい泡が良くないてのは初耳。
どこがソース?
- 695 :メイク魂ななしさん :02/12/17 11:01 ID:Ljtn/G7N
- オリブの黒砂糖石鹸とマリウスファーブルのマルセイユ石鹸が
しっとりしてて自分には最高!!
- 696 :メイク魂ななしさん:02/12/17 11:19 ID:r+HdHMHp
- オリブの浴用使ってて良かったから、他のも
使ってみたいと思ってたのですが、695さんは通販ですか?
ハンズやロフトにも無くて探してます。私は大阪です。
- 697 :メイク魂ななしさん:02/12/17 12:52 ID:eUvYUR0h
- 女性セブンに坊ちゃんでてたね
- 698 :メイク魂ななしさん:02/12/17 15:37 ID:cBBM4wTG
- >692
子供の身体にベビーソープ。
自分用に浴用せっけん。
化粧石けんは使ったことないです。
顔には純石けん使ってないので‥。
- 699 :690:02/12/17 15:49 ID:Pdlq63Kg
- >>691
エデト酸塩・香料・着色料
等の表示指定成分含まない、としか書いてありませんでしたあ
- 700 :メイク魂ななしさん:02/12/17 16:38 ID:HdHnep3I
- せっけん安全で安くつくからいいねー。
今は顔には、オリプレせっけん。
身体はドラックストアで買った三つ入り200円ちょっとくらいの
白い無添加せっけん。
めちゃ安くつくねー。
ずっとまえ、顔用にシャボン玉せっけんの1番安いやつ?を
使ってて、使いはじめはすごくいいーってだったんだけど、
なんか使い続けていくうちに(2個目くらいから)、
肌が固くなっていってるような感じになってきて、
さらに乾燥してくるようになったので顔にはやめちゃいました。
結構油性肌質だったのにはじめて乾燥ぎみになってしまったよ。
そのあと、酢リンス顔にもってゆうのを見て、
それすればよかったのかな。
ココや楽天市場のを見て次は、黒砂糖せっけん、椿油せっけん、
試してみたいー。安いし。坊っちゃんもおもしろいから1回どんなのか
試してみたいな。
- 701 :メイク魂ななしさん:02/12/17 18:42 ID:UDkOBC5m
- >>690の石けん、全成分表示に切り替わる前の在庫だったんでは。
↓の一番下に全成分あるよ。
www01.u-page.so-net.ne.jp/fa2/saitowo/kiku/cosme/soapitiran.html
- 702 :メイク魂ななしさん:02/12/17 22:32 ID:ii++ieeu
- >701
やーん
- 703 :690:02/12/17 22:37 ID:KjBTtSYn
- >701
どうもです。なんだ、ほとんど全部書いてある。でも微妙に古いのかしらん
- 704 :メイク魂ななしさん:02/12/18 09:52 ID:ROU3WJKF
- 100均で、前にこのスレで出てたイボイボの石けん置き買いますた。
なかなかイイ感じです。
プラスチックのケースは水を捨てるのが面倒で…
- 705 :メイク魂ななしさん:02/12/18 12:57 ID:ISsvaEor
- 石鹸シャンプーを昨日しました。
かなりごわごわ・・・・鬱。
リンスはクエン酸しかだめなんでしょうか?
でも顔と体は今までのボディソープよりもすっきりしました。
こんなに引っかかる感じがしてもいいのかな?
白雪の詩を使いました。
確かに大きな石鹸でしたが私の手持ちの石鹸置きにちょうどよい大きさだったので
切らずにそのまま使ってます。
でも手で持って使うにはかなり大きいのでこすりつけるとき手に力が入りづらいです。
髪の毛を洗っているとすぐ泡がなくなるのでやっぱり泡立てネットで作ってからつけたほうがいいのかな?
- 706 :メイク魂ななしさん:02/12/18 13:31 ID:A2Qy8zb2
- 坊ちゃんで髪洗ってみた。
今までのシャンプー、毎日洗っても若干頭カユくて、恥ずかしいんだけど少し頭皮がにおって、
洗えてないような感じがしてたんだけど、
それが軽減された気がする。
リンスは今までと同じの使ってます・・・(酸性トリートメントみたいなやつ)
- 707 :メイク魂ななしさん:02/12/18 13:40 ID:UmS+Yzbk
- >705
泡たてネット使った方が泡が作り易いから楽だよ。
白雪駄目だったら、違うのを試して見た方がイイよ。
- 708 :695:02/12/18 22:18 ID:slRrUldn
- >696
遅レス、スマソ!! そう、通販です(楽天の石鹸○貨愛用)
オリブの黒砂糖、しっとりしておすすめです。
今、セール期間中で¥225だったかな?
お肌にもお財布にも優しいと思われw
マリウスファーブルは、ワイルドローズとかラベンダーが
すごーく良い香りでおすすめ。
- 709 :メイク魂ななしさん:02/12/18 22:23 ID:1v8vQJJ/
- そうですか。やはり通販か。
実物見てみたかったので、地元(三重県)の方かな?
四日市だと普通に売ってるのかしら?と考えてたもんで。
教えてくれてありがとうございます。
- 710 :メイク魂ななしさん:02/12/18 23:42 ID:8qAX6767
- アルソアの石鹸使ってます。
1ヶ月経って、乾燥はだいぶよくなりました。
ニキビはまだ新しいやつもできますが、跡も少し薄くなったかも・・・
- 711 :メイク魂ななしさん:02/12/19 04:38 ID:hyWoSHZu
- 玉の肌の洗顔せっけん使ってます。
小さいのが2個入りで600円ぐらい。
今まで何使ってもイマイチだったんだけど、これ使ってから肌荒れや吹き出物が出にくくなった。
使用感もつっぱらなくて良い感じ。
これからもずっとリピートしまーす。
- 712 :メイク魂ななしさん:02/12/19 04:40 ID:ZDCvS4E2
- トリートメントドロップ、という透明石鹸を使っています。
つっぱり感もなくて、なかなか♪
ただ4000円っつーのが、
違う意味で、なかなかね…。
- 713 :メイク魂ななしさん:02/12/19 08:56 ID:slrj0T0/
- オルビスのアクアフォースの洗顔せっけんを使っています。
体も洗っていますがしっとりしてよいです。
- 714 :メイク魂ななしさん :02/12/19 10:35 ID:c7PuCyij
- アレッポの石鹸使っているのですが、デカすぎ〜!
何とか切って使っているのですが、バラバラに砕けてしまいます。
石鹸をうまく切る方法、ご存知の方いますか?
髪を洗うのにも、しっとりしてとてもよいのですが
なんせ使いにくい・・・。
アレッポ使っている方、どうされていますか?
- 715 :凄いサイト見つけました:02/12/19 10:45 ID:5OD2jREE
-
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
- 716 :メイク魂ななしさん:02/12/19 11:30 ID:nhLMCgBq
- >>714
試したわけではないけれど、せっけんは温めるとやわらかくなるから、
少しレンジでチンしてからとかはどうかな・・・?(温めすぎ厳禁で)
- 717 :メイク魂ななしさん:02/12/19 11:40 ID:cs6gUGTK
- >714
お風呂場に一晩置いておくと柔らかくなって切りやすいと聞いたよ。
私も自分で試したわけではないけど・・・。
- 718 :メイク魂ななしさん:02/12/20 16:20 ID:IZaV937x
- >694
亀レスすみません。2ちゃんで見ました。
かちゅのログ調べたんですけど残ってなかった…(;´Д`)
泡の質は原材料によるというのは初めて知りました。
ありがとうございますた。
- 719 :メイク魂ななしさん:02/12/21 17:01 ID:WZNAjCC1
- ねば塾の丸三年熟成石鹸を使用しています。
たぶん固さでは最強クラスだと思います。
糸のこぎりなら何とか切れるので、
アレッポなら余裕だと思います。
ちなみに、丸三年はレンジ数秒で火花が散りました…
- 720 :メイク魂ななしさん:02/12/21 22:34 ID:e5deG6f9
- >719
あれ使ってらっしゃるんですか。いかにも固そうですよね。
泡立ちやしっとり感なんかはどうですか?今ねば塾のせせらぎを
使っているのですが、もし、719さんが使ったことがあれば、
比較していただければとても参考になるのですが。
- 721 :メイク魂ななしさん:02/12/21 22:43 ID:ZeSaDv6A
- >>714
私も大きいと思っているので、製菓のパイにつかう、
カッターみたいなもの(バターとかを切るもの)を使って
カットしてます。結構便利。
- 722 :メイク魂ななしさん :02/12/22 15:05 ID:CryqYcJN
- お話中スマソ。
馬油セッケソ、使用した方にお伺いしたいんだけど、
使用感どうですか?私は、めちゃくちゃ乾燥肌で
使ってみたいんだけど、匂いとかぺーったりした使用感だと
余計に痒くなりそうで…教えてチャンでスマソ
- 723 :メイク魂ななしさん:02/12/23 00:03 ID:G1A0dMkM
- 尊馬油のサンプル請求するとセッケンも一緒にもらえたと思う
馬油スレで確認されたし
- 724 :メイク魂ななしさん:02/12/23 15:03 ID:FhZeD7lk
- >>713
オルビスのアクアフォースの洗顔は石鹸だっけか?
洗顔フォームだったような気がするのでつが…
- 725 :世直し一揆:02/12/23 15:04 ID:pPlQcS3R
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
- 726 :メイク魂ななしさん:02/12/23 17:02 ID:c7yHG9zo
- 私の使ってる無添加せっけんには、
エチドロン酸ってのが入ってます。
ちょっと調べたら、安定剤・変色防止とか、
配合目的しか書いてないんですが、
まだ比較的害がマシな方の成分なのかな?
- 727 :メイク魂ななしさん:02/12/23 17:31 ID:zqnZkN7a
- ttp://www.odn.ne.jp/woman/present/odn_id.html
これってどうなんかなー。
- 728 :メイク魂ななしさん:02/12/23 19:08 ID:6TDB41kW
- >>724タン
713タンではないですが、石鹸も出てますよ。
- 729 :714:02/12/24 08:52 ID:ObHkfr3U
- >716,717,719,721
亀レスです。
みなさん回答ありがとうです。
製菓用のカッターは無いけど、糸鋸ならある!
お風呂に一晩置いてやわらかくし、それから糸鋸でさっくりが一番いいのかな。
やってみます!
- 730 :メイク魂ななしさん:02/12/24 14:10 ID:wTRNMwTd
- >722
当方乾燥肌ですが、尊馬油の石鹸は泡立ちにくかったけど、
ネットで泡立てれば大丈夫だし、洗い心地は良かったのでおすすめ。
ユゼの馬油配合石鹸は、脱脂力が強すぎたのかもしれないけど、
肌がガサガサして毛穴が目立つようになった・・・。
- 731 :メイク魂ななしさん:02/12/25 16:26 ID:1VJAILOg
- オリブ黒砂糖石けん、3ヶ月ほど前に
買いおきしてたらカビが生えた!
5個中2個がだめぽ…
これは寝かせておけないのねー
- 732 :メイク魂ななしさん:02/12/25 16:30 ID:SJWS42xW
- もっといいせっけんの話聞きたいあげ
- 733 :メイク魂ななしさん:02/12/26 01:44 ID:7Oo+KWPl
- >>732
>もっといいせっけん
ワラタ
確かニナー
- 734 :メイク魂ななしさん:02/12/26 03:07 ID:/atLWJR6
- 「釜出し一番・坊ちゃん石鹸」の個人サイト発見。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~berceuse/soap/
こんなファンがいるなんて、凄いねー(w
- 735 :メイク魂ななしさん:02/12/26 03:18 ID:9sEL/IuW
- ↑直リンすんな!糞ボケ!
- 736 :メイク魂ななしさん :02/12/26 09:10 ID:0GclZZyJ
- >731
そうなんだ!?うち、クローゼットの中に既に2ケ月放置状態。
早く使わなきゃ。教えてくれてありがd♪
- 737 :メイク魂ななしさん:02/12/26 17:08 ID:lqicoMti
- >>731さん、それは通報モノじゃない?
セケーソ百貨で買ったものではないの?
- 738 :メイク魂ななしさん:02/12/26 23:13 ID:TZzUbGGW
- >722
馬油のサンプル請求したら石けんもついてきたので使ってみました。
いつも使っているシャボン玉浴用に比べたら、
多少泡立ちにくいですが、ネットとかで泡立てたら問題なし。
洗い上がりはシトーリ系でした。つっぱらない。
乾燥肌なら良い感じかもです。(私も乾燥肌)
- 739 :メイク魂ななしさん:02/12/26 23:33 ID:XOfpEGq4
- >736
黒砂糖石けんはカビ率が高いんじゃかな。
今まで他の石けんを寝かせてもカビ生えたことないし。
でも全部に生えたんじゃないから、放置しても大丈夫かもしんない。
>737
そです、そこで買いました。
でも買って3日で生えたらクレームだけど、
買ったの秋口だし、いまさらクレーム付けるのはなあ…
- 740 :メイク魂ななしさん:02/12/26 23:52 ID:l4p0a2ea
- >739
化粧石けんは薬事法で3年持たせないと駄目なことになってるんだよ。
合成物は保存料入ってるからクリアだし、石鹸はアルカリ性で雑菌が
繁殖しないから無添加でもイケてる。
「返金しろゴルア!」というクレームじゃなくて、「こういうことって
あるんでしょうか?」って質問形式にすると良いと思い松。
たぶん最低でも翌日返事が来て現物を送ってほしい、メーカーに
問い合わせる、と言ってくれると思うよ。
- 741 :メイク魂ななしさん:02/12/27 00:07 ID:VN6l83J7
- >740
そんな法律があったんですか。
あー、じゃあ捨てずに取っておいたらよかった…
怖くて全部確認して、カビ生えたのは捨てちゃった…
丸三年熟成石けんってあるし、石けんは寝かせても
大丈夫と思ってたんですが、もこもこのカビが
生えたんでビビったんでつ…
- 742 :メイク魂ななしさん:02/12/28 11:03 ID:GdgNR4H6
- アメリカで買ってきた、KISS MY FACEのオリーブせっけん
使ってみたけどなかなか良いです。
もっと買ってくれば良かった。
- 743 :メイク魂ななしさん:02/12/28 11:07 ID:Pg1ezNkg
- 化粧石けんとは違うけど、キレイキレイの石鹸ってすごく良い匂いがする。
- 744 :メイク魂ななしさん:02/12/28 18:11 ID:ZjGd5wt1
- 元ちゃんで鼻のコメドなくなった!!
鼻パックやめて2ヶ月目の出来事でした。
- 745 :メイク魂ななしさん:02/12/29 21:45 ID:Sxr4QoZx
- >>720
亀レスすいません、丸三年使用の719です。
残念ながら、他のねば塾の石けんは使った事がありません。
シャボン玉、坊ちゃんと比べてですが、あのとろとろ感は
全く無いです。
固めの水に浮くような泡で、泡立ちはいいと思います。
これを使い始めてから、肌つやがすごく良くなり、まわりによく
「お風呂あがり?」って聞かれるようになりました。
髪・体は手作り系のみなんですが、洗顔はこればかりです。
石みたいに固いので、なかなか減りませんがカットは大変です…
長くなってすいません。
- 746 :メイク魂ななしさん:02/12/30 01:28 ID:XAWgygJc
- 720です。ありがとう。すごく良さそうですね。買ってみます。
(でも糸ノコなんて持ってないよ。。切る方法を考えなきゃ)
- 747 :メイク魂ななしさん :02/12/30 01:37 ID:3bL+1V1o
- フォークとか、食パン切るナイフとか。
- 748 :メイク魂ななしさん :02/12/30 01:37 ID:3bL+1V1o
- 間違えた。フォーク&ナイフのナイフね。
- 749 :メイク魂ななしさん:02/12/30 02:44 ID:bY92puvM
- 堅い石鹸って粉々になったのん、
お湯で溶かして放置したらイイ感じの石鹸になりません?
はちみつ入れてみたりとか。
微妙に横槍スマソw
- 750 :メイク魂ななしさん:02/12/30 17:07 ID:zKBDSbRT
- 百香草、すごく(・∀・)イイ!
ほんとキメが細かくなるし、白くなる!
しかも無料でサンプルもらえるのがよい。。
- 751 :メイク魂ななしさん:02/12/31 10:30 ID:vcdljnNL
- age
- 752 :メイク魂ななしさん:02/12/31 10:47 ID:pYvu0p3e
- なめらか白い豆腐のせっけん使ってみたよ (・∀・)イイ!
泡立てネット使用で 生クリームのようなマシュマロのような柔らかくて
優しい泡かできた!においもミルキィな感じでいっぺんで気に入った!
久々の大ヒットでした。
- 753 :メイク魂ななしさん:02/12/31 10:55 ID:bHUuuqz7
- ttp://store.yahoo.co.jp/kenkocom/h106700h.html
蜂の恵み 化粧石鹸 100g 3,800 円
これすっげー気になる。
使った人いる?
- 754 :メイク魂ななしさん:02/12/31 11:17 ID:9Ah87v9a
- >753 高いね・・・
せっけんって色々試してみたいけど
大きいのしかないと迷って迷って結局買わなかったりする。
ハーフサイズ(値段も半分)があったら全部買ってくると思う。
最近使った石鹸の中ではカツウラサボンが一番肌に優しくて
しっとりした洗い上がりでよかた。
いまいちだったのは馬油石鹸(ベタベタした)
プロポリス石鹸は可もなく不可もなく。
ダイソーで買ったお茶石鹸まだ試してないや・・・。
- 755 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 756 :メイク魂ななしさん:02/12/31 11:48 ID:MZ2zQPhA
- 資生堂の花椿石鹸、すごいイイ香りーお風呂がゴウジャスになる。1個200円。
- 757 :メイク魂ななしさん:02/12/31 13:15 ID:Rj16aGfC
- 牛乳石鹸の青箱・・・(゚д゚)マンセー!!!!!!!
- 758 :メイク魂ななしさん:02/12/31 19:56 ID:Zu247Qz5
- 地域限定の特産品にちなんだ小さい石鹸が薬局に
あったので(真珠とかシリーズでいろいろある)、
オリーブのやつを買ってきたんだけど
いい具合にしっとりしててよかった。香りも癒し系
だったし。
大きいと使い切る前に飽きるからちょうどいい。
- 759 :メイク魂ななしさん:02/12/31 20:37 ID:F824yPvK
- かなり前にもレスがあったけど、私の愛用石鹸は
「ギリシャの石鹸」グリーンとホワイトがあって、ホワイトを愛用中。
全身に使ってるのですが、背中のニキビも消えてすべすべしっとりでござる。
いろんな石鹸つかったけど、私には一番あってる。
アレッポは私にはあわなかったみたい。残念。
- 760 :745:03/01/01 02:53 ID:vc2PbXGU
- あけましておめでとうございます。
丸三年、ステーキナイフでカットを試してみましたが、やはり
かなり大変でした…
糸のこは¥100ショップで買いました。
粉石けんが出ますので、吸い込んでしまうとくしゃみ連発です。
>>749
私も砕けたりちびた石けんは、まとめて溶かしてハンドソープに
しています。
- 761 :メイク魂ななしさん:03/01/01 13:13 ID:ng39Xhr4
- 石けんとはちょっと違うけど、このあいだYahooオークションで落札した、
『顔を洗う水』っていうやつ、すごいいいみたい!オークションって言っても、
¥1000 即決で、送料無料だった。前から気になってたんだけど、買ってみて
よかったよ。石けんと、混ぜて使うみたいな感じ。
- 762 :メイク魂ななしさん:03/01/01 19:41 ID:uYbm18iG
- >761 は出品者
- 763 :メイク魂ななしさん:03/01/01 22:55 ID:AkPUWzQk
- Toms of Maine のナチュラルグリセリンソープ最高!
- 764 :メイク魂ななしさん:03/01/02 23:35 ID:ONMmxEGA
- 『顔を洗う水』…30mlのん当たりますた。
届くのが楽しみでつ(w
- 765 :メイク魂ななしさん :03/01/03 00:30 ID:gcfxGS7r
- 100円ジョップに、ダンボールを解体する為のナイフ
(切るトコが、大きめなギザギザつき)
があるから、それで切ると固くても、ノコギリのようにギコギコと数回やると
切れますよ!オススメ。
- 766 :765:03/01/03 00:31 ID:gcfxGS7r
- あら、言い間違えた。100円ショップね。
- 767 :メイク魂ななしさん:03/01/03 02:16 ID:MSOKCQuS
- ロゼット洗顔パスタから皮膚科とかに売ってるNOVに変えたとたん治まってたニキビがまた出た!!最悪〜!やっぱ無添加石鹸が肌にいいみたい
- 768 :メイク魂ななしさん:03/01/03 21:53 ID:K1eFNK1F
- 白い豆腐のなめらかせっけんのニセモノが出回ってると聞きました。
それを知らずに買ってたらと思うと不安…
どうやって見分けるの?
- 769 :メイク魂ななしさん:03/01/03 22:26 ID:BQlUz9pR
- 気になるんだったら、製造元をたしかめればいいんじゃないの?
- 770 :メイク魂ななしさん:03/01/03 23:52 ID:gxx4AGhN
- せっけんといえば、都民生協のマルセル石鹸。
3個で、248円。繊維工業用とか書いてあるけど。
おいらは、これで頭、身体、お皿、セーター他、つまりこれしか使わない。
- 771 :メイク魂ななしさん:03/01/03 23:58 ID:VrvxRDu/
- 西友で売ってる、無添加せっけん。
3個入りで300円と安いけど、
普通のせっけんにありがちな、つっぱり感無し。
かさつく冬にもしっとりします。
ただ、無添加なので匂いがあまり良くないですね。
洗い流すから問題ないですけどね。
- 772 :メイク魂ななしさん:03/01/04 00:13 ID:HlKqXNUR
- MASACO石鹸リピートしてます。
髪洗えてクエン酸のリンスしなくても乾かすとサラサラになるから
1年くらいこれ使ってます。今はクエン酸とグリセリンのリンスもしてるけど。
ただ、もう少し安くなんないかなぁー。
- 773 :メイク魂ななしさん:03/01/04 00:27 ID:vdF/EYIP
- サッフォの洗顔石鹸大好き
洗い上がりが優しい。
- 774 :ぬか子:03/01/04 12:35 ID:xzFh/5jv
- 最近米ぬか系にハマっている。
今日も全シリーズ揃えてしまった・・・・美容液も1200円という
格安だけど使ってみるのが楽しみ。鼻の黒い毛穴が気になる時、
あずき&米ぬか洗顔(石鹸とパウダーがあり)使ってすごく良かった。
今までアルソア・Rocを使ってきたけど、安くて良ければそれにこした
ことはないと思って揃えてみることにした。結果報告します。
- 775 :メイク魂ななしさん:03/01/04 19:21 ID:UEWABFOT
- 元ちゃんマンセー!
手荒れなくなり、顔の毛穴もなくなり(つつ)ある。そしてうるおい・・・。
ああ、そしてあのお手ごろ価格!
白雪の詩も好きで使い分けています。
- 776 :メイク魂ななしさん:03/01/04 21:51 ID:5c//Ziv7
- よもぎ石けん良い。全身洗えるし。
でも値段が店によってバラついてるなぁ。
- 777 :メイク魂ななしさん:03/01/04 22:13 ID:/UVPXCnZ
- 私もよもぎせっけん使ってまつ
固めなのでもちも良いし 匂いもほのかで好き
そうそう セイムスで198円で買ったけど
ドンキは250円位だったかな?
- 778 :メイク魂ななしさん:03/01/05 00:24 ID:ZyxbEEuj
- ねば三年使ってみたい。しかしうちには坊ちゃんが20人もいる。
- 779 :メイク魂ななしさん:03/01/05 01:16 ID:3qFwTv+N
- 坊ちゃん20人て(w
私は普段は松山の無添加、贅沢する時はヴェレダの石鹸。
黄色い箱のやつ。
普通に買うといいお値段だからあんまりガシガシ使えない。
- 780 :メイク魂ななしさん:03/01/05 01:34 ID:qirkvIqn
- 眠いのでチェックしてないから外出だったらスマソ。
ハンズでフラワーガーデン半額(35円)でした。明日まで。
心斎橋で見たけど他のとこでもあるんじゃないかな。
- 781 :メイク魂ななしさん:03/01/05 20:03 ID:IIyS9PNl
- すごく基本的なことだと思うのですが。
コールド製法っていうのがありますよね。熟成に一ヶ月くらいかかるっていうやつ。
あれで作ってるやつと、市販の例えば坊ちゃんせっけんとかと比べると、
使用感には明らかに違いがあるものなんですか?
通販で手作りのものを買ってみようと思うのですが、使用感に大差がないんだったら、
市販のものでいいかなと思って・・
- 782 :メイク魂ななしさん:03/01/05 20:32 ID:E5vdBjZO
- >>781
個人的な感想と前置きして、の話ですが。
製法の差よりもオイルの違いのほうが使用感には違いが出ると思いまつ。
オイルの性質などのウンチクは、使うだけなら前田本などで十分でつ。
- 783 :メイク魂ななしさん:03/01/05 23:22 ID:IIyS9PNl
- 781です。ありがとうございます。そうなんですか〜、手作りはすごくイイ!んじゃないかと期待してみたんですが、
それほどでもなさそうですね。
- 784 :メイク魂ななしさん:03/01/06 01:21 ID:Oty70oDd
- シャーマが絶賛されてて、実家に帰ったときに買ってみました。
すんごく期待してお母さんにも一個プレゼントしたんだけど。
使ってみると匂いがキツイね。
しかも、洗ってる最中、顔がピリピリ痛くなった・・・。
シャーマ買うとき、隣にあった、似たような「シンビ」とかいう石鹸も買ったのですが
同じく、匂いがきつくて、ピリピリ痛くなった。
私の肌は、韓国製合わないのかな〜。
- 785 :メイク魂ななしさん:03/01/06 14:43 ID:Vs3594zi
- >>781
私は両方使っていますが、コールドの方はどれも、
使っているとヌルヌルした物が出てきます。
本によると、油の中に含まれているグリセリンとの事ですが、
体や顔に使う分には問題なしですが、食器などを洗う時は、
非常にヌルヌルが邪魔になって、洗いにくいです。
- 786 :メイク魂ななしさん:03/01/07 00:10 ID:w9QJzogx
- >781さん
パックスの会社からコールドプロセスの石鹸出てるよ。他にも石鹸百貨の通販なんかで
見かけるようになりました。782さんの仰る通り、製法よりオイルの差の方が大きいよう
に感じますがコールドプロセスの方が変わったオイルの製品が出ている&グリセリンやオ
イルが残るように作ってあるのでしっとりするものが多い気がします。かなり溶けやすい
のでコストパフォーマンスは悪いですが、乾燥肌の方には向いていると思いますよん。
- 787 :メイク魂ななしさん:03/01/07 13:27 ID:Ocla5O5h
- 石けん百貨で扱うようになったグローバルプロダクトプランニングの
コールドプロセスの石けん、結構オススメ。
アボカドオイル100%のはちょっと油臭かったけど。
今まで近所のBEAUX-ARTSでしか見たことなかったんだけど
気に入ってたんで、扱う店が増えてうれし。
- 788 :メイク魂ななしさん:03/01/07 15:30 ID:8waRAMO/
- 今心斎橋のロフトの化粧品売ってる階で松山の無添加石けん半額で売ってる。
大量にあるから1ヶ月はあると思う。
大阪の松山ファンは行って損はないと思うよ。まとめ買いに最適。
- 789 :788:03/01/07 18:48 ID:I/gKfNFA
- ごめん間違えた・・・ハンズです
- 790 :メイク魂ななしさん:03/01/07 18:51 ID:EjE46lrA
- 100円とかで売ってる牛乳石鹸とかいいのかな。
- 791 :山崎渉:03/01/07 22:24 ID:/6SYJbRK
- (^^)
- 792 :メイク魂ななしさん:03/01/07 23:20 ID:/pxlHdxn
- >790
ボディーソープなどの合成ものに比べたらはるかに良いと思うけど、
やっぱりエデト酸塩とか入ってないものを選んだ方が良いのでは。
- 793 :メイク魂ななしさん:03/01/07 23:21 ID:KtUwY3pi
- ペリカンの無添加石けん結構いいですね。
さっぱりし過ぎず、適度なシトーリ感。
今度はあろえ王に挑戦。
- 794 :メイク魂ななしさん:03/01/08 02:20 ID:U/3gZGGL
- ガイシュツだったらスミマセン。
少し前、週刊誌で見た、アゼリアというところの
石けんを使ってます。ちょっとかさつきが
気になるのですが、使ったことがある方は
いらっしゃいますでしょうか?
たしか、九州の方のメーカーのものです。
- 795 :メイク魂ななしさん:03/01/08 08:08 ID:9Ua4+nLf
- ザ・ケアのセラムデュートリートメントドロップ(1個4000円)はすごかったです。
ショップチャンネルという通販チャンネルで買いますた。
洗顔前よりあとの方が肌が潤ってるのがわかる。
ずっと純石けん派だったんだけど、一度つかったらもう戻れない・・・。
私にとってはむちゃくちゃ高いけど、これ以上のものには出会えなかったので何度もリピートしてます。
- 796 :メイク魂ななしさん:03/01/08 11:51 ID:/LVzY8Ld
- ・無添加
・液体
・髪、からだ、顔全部洗える
ようなせっけんありますか?
旅行やジム行くとき固形だと携帯しにくいので。
教えてちゃんで申し訳ないので
私の好きなせっけんはねば塾のしらかば。
小さくなっても泡立ちがよいので使いやすい。
- 797 :メイク魂ななしさん:03/01/08 12:14 ID:+J8pU9EL
- 781です。亀レススマソ
>785さん、>786さんありがとうございます。
結局、プロセスでは判断できないってことですかね。
でも、最近乾燥しているので、しっとりするものが欲しいので、
しっとりしそうなコールドプロセスものをひとつ試してみることにします。
- 798 :メイク魂ななしさん:03/01/08 12:56 ID:BLJD7a3q
- >>796
ここにいくつかのってるYO。
しらかばの液体バージョンもある模様。
www.rakuten.co.jp/live-science/433215/
- 799 :メイク魂ななしさん:03/01/08 13:59 ID:b89tzz9a
- 坊ちゃんって、釜だし一番の事ですか?
教えてチャンでスマソ。
- 800 :メイク魂ななしさん:03/01/08 14:12 ID:ZJB/VOoq
- >>799
Yes!800
- 801 :メイク魂ななしさん:03/01/09 08:26 ID:IS5gsBH9
- 坊ちゃんが一番いい!
- 802 :メイク魂ななしさん:03/01/09 08:39 ID:s6MYp9ZA
- 私は白雪がおすすめ。ねば塾。
- 803 :メイク魂ななしさん:03/01/09 09:16 ID:naPCZ5Sv
- 好評の白い豆腐の石けん、東急百貨店の通販誌「しまい上手」に載ってたんですが類似品ではないですよね?
本物の白い豆腐石けんを見たことがないもので・・・
ちなみに4個組4800円でした。同じく黒い胡麻の石けんもありました。
- 804 :メイク魂ななしさん:03/01/09 10:13 ID:D1deZLA1
- >>803
値段的にはあってるね。
- 805 :メイク魂ななしさん:03/01/09 10:29 ID:91YBq7ml
- 白い豆腐の石けんの販売元はドクターエルウィンって書いてある
<全配合成分>
石けん素地、ダイズ油、ゴマ油、ダイズエキス、シア脂、塩化Mg
加水分解シルク、カミツレエキス、トルマリン
手元のパッケージより。
- 806 :メイク魂ななしさん:03/01/09 10:52 ID:0tR4CLao
- >>803 >>804
さんくすです。802です。
気になったので通販問い合わせてみました。製造元はベターライフという会社、と言われました。成分は804に書いてあると全く同じでしたが・・。う〜ん。
おとなしくハンズとかで買ったほうがいいかな。
- 807 :メイク魂ななしさん:03/01/09 10:55 ID:j4fOL42S
- すみません・・
〉804〉805の間違いでした。
- 808 :796:03/01/09 13:42 ID:JGex9Tz+
- >>798
ありがとうございます。
ねば塾のものを使ってみます。
ロフトに探しに行きます
- 809 :メイク魂ななしさん:03/01/09 15:57 ID:QPMYVXDd
- >788
羨ましいのう
神戸のハンズは定価通りだたーよ
PAX70円セールの隣にあったから「おお!これか」
と思って手にとったら違ってた・・(´・ω・`)
- 810 :メイク魂ななしさん:03/01/09 23:37 ID:NFQErpYd
- age
- 811 :メイク魂ななしさん :03/01/10 00:15 ID:w33KPMSo
- >787
遅レス、スマソ。グローバルプロダクトプランニングのCP石鹸
アボカドも原料臭あるんですね。
私は、ヘーゼルナッツを買ったんだけど、こっちも若干、
原料臭のような油脂っぽい匂いがあったんです。
でも、使用感は泡立ちが控えめだけど、洗い心地がすごくソフトでよかった。
アボカドも使うのが楽しみ。
- 812 :787:03/01/10 17:27 ID:y69Pd+Ag
- >811
知ってるかたがいて嬉。
私はヘーゼルナッツ、アボカドが使用済みなんですが、
アボカドのが匂いが強かったです…。
でも匂いを我慢してもいいやーと思えるほどのしっとりさ。
次はマカデミアナッツ使ってみます。楽しみ〜。
- 813 :メイク魂ななしさん:03/01/10 18:05 ID:pVrdW3eK
- どなたかP.G.C.Dというメーカーの石鹸つかったことないですか?
朝と夜とそれぞれ別の石鹸で7,000円と5,000円なんです。
肌が変わるらしいので興味あるんですが
やっぱり高いですよね・・・
使って見たことある人いたら感想聞きたいです。
- 814 :メイク魂ななしさん:03/01/10 18:21 ID:LXcU7IZ2
-
美顔石鹸 500円
かなりの洗浄力なので(乾燥肌さんには無理かも)
その後にちゃんとたっぷり潤さないといけないけど
ニキビなくなるしつるつるになった
安いし、よい☆
- 815 :メイク魂ななしさん:03/01/10 21:46 ID:2Fu4P6G1
- はちちち石鹸って紫のボトルと透明のボトルとありますが、
どう違うんでしょう?
2の「新/洗顔料スレッド」見ると脱脂力強いそうですがその差
なんでしょうか…。
- 816 :メイク魂ななしさん:03/01/10 22:52 ID:UeDStdlG
- 元ちゃん、あんまり泡立たないよ〜(泣
- 817 :メイク魂ななしさん:03/01/10 23:20 ID:ZPJlW50w
- 803で白い豆腐のなめらか石けんについてお聞きした者です。
昨日ふらっと近所のドンキへ行ったら発見しました!960円でした。
一個購入、早速使ってみました。泡がもっちりして気持ち好い!買ってよかった。
- 818 :メイク魂ななしさん:03/01/11 15:24 ID:Un4+mxbN
- >813
わたしもそこの製品、@での評価が異様に高いから気になっていたんだけど
書き込みしてるヤシ等のプロフ見るとさ、殆どのヤシがお気に入りブランドにP.G.C.Dしか
登録してないし、P.G.C.Dの製品のことしかクチコミしてないんだよね。
自作自演のカホリ・・・・・がします。
- 819 :メイク魂ななしさん:03/01/11 21:25 ID:Ux00WmnW
- >818
@は自作自演多いのかな??そこのメーカーではないがある石鹸でそういうのがあって、わりと気に入りつつあった石鹸だったから
ちょっとびくーり!!で、そんなうわさあるとなんだか使う気になれなくて・・。
スレ違いなのでスルーしてください!スマソー
- 820 :メイク魂ななしさん:03/01/11 21:33 ID:5B+8IE5J
- @は自作自演多いよ。
カテゴリ検索して口コミ複数あるのに☆7個つけてる人のプロフィール
たどるとわかる。
他に口コミなかったり、ライバルに低い評価ばっかりだったり。
品質には関係ないのかもだけど、そういうのに気づいちゃうと
やっぱり萎え萎え。
- 821 :メイク魂ななしさん:03/01/11 22:06 ID:Ux00WmnW
- スルーでと言いましたがー。
やはり多いんですね〜。
☆7個と☆なしの人とで真っ二つに分かれてたから!
- 822 :メイク魂ななしさん:03/01/11 22:25 ID:79oE8d0P
- >>813さん、>>818さん
P.G.C.Dの石鹸を購入して使ってみました。
私としては@の口コミの割にはイマイチ…
説明書通りにやっても泡立ちが悪く、
泡立てネットを使っても説明書のような良い泡が出来ない。
メイクも落ちているか良くわからない。
値段の価値は無いかな…って感じです。
商品と共に入っていたチラシにはリピート率98%って書いてあったけど
かなり怪しいと思います。
きちんとクレンジングしてから、シャボン玉石鹸で洗った方が
かなり気持ち良いです。
- 823 :集えメーラー!:03/01/12 17:09 ID:JKKpNk5M
- ★メールフレンド獲得作戦★
http://www.noguti.tv/mfg/
http://www.love117.com/default5.asp?agid=mc0105
http://www.11017.ch/index.php3/000283/
http://www.love117.com/default4.asp?agid=i-1155
http://www.dokyun.com/agtsite/index.php3/005437/
http://www.k-egg.jp/default.asp?agid=mc0105
http://www.kokokara.net/default.asp?agid=mc0105
http://www.lady-call.com/default.asp?agid=29417673
http://www.44449999.com/default.asp?agid=79987743
http://www.love-g.com/default3.asp?agid=mc0105
http://www.kokokara.net/default2.asp?agid=mc0105
http://www.viva88.com/default.asp?agid=31737353
http://www.p-egg2.com/default.asp?agid=76977933
http://www.the-deai.com/default4.asp?agid=mc0105
http://www.capuri.com/default.asp?agid=85616174
http://www.m-can.com/default.asp?agid=70597803
http://www.the-deai.com/default3.asp?agid=mc0105
http://www.koikoi-m.com/default.asp?agid=23857873
http://www.mail-55.com/default.asp?agid=397216404
http://www.mailcom24.com/default.asp?agid=13958743
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=sonyms
http://www.love-g.com/default.asp?agid=p-0614
http://hit.on.arena.ne.jp/cgi-bin/r01/ranklink.cgi?id=PXN00435
- 824 :813です:03/01/14 13:22 ID:icuv9miN
- 822さんどうもありがとうございました。
そうですか・・・なんか会社の宣伝の仕方もあやしげですね。
わたしは今ねば塾使っててトラブルもないので
このまま続けようと思います。
参考になりました。ありがとう〜
- 825 :メイク魂ななしさん:03/01/14 15:24 ID:Zct5umyn
- 半年前に飼ったフラワーガーデンがあるんだけど
迷うなあ。お茶碗洗いようにしようかな。
- 826 :メイク魂ななしさん:03/01/14 16:33 ID:KilUueSN
- >>796
液体石鹸て過剰油脂を残せないから(残すと分離するのかな)
カナーリさっぱりな洗い心地なんじゃないかな。
日頃、純石鹸使っていると、ジムやホテルの備品のは使えないよねえ。
- 827 :メイク魂ななしさん:03/01/14 17:09 ID:qMTkbJh3
- ディシラの石けんすごくいいよ〜。
高いイメージがあるかもしれないけどレフィルだけなら2800円だし、
結構もつしオススメ。
最近無添加、自然派石けんにはまっていて、久しぶりにディシラ使ったら
その良さに感激。そういえばディシラ使ってた時にたまたまシャボン玉石鹸
使った時もそのさっぱり素朴感とコストパフォーマンスに感動したっけ。
結局使い慣れてるものから新しいものにチェンジするというワクワク感と
新鮮さが感激に輪を掛けてる気がする。。(笑)私が浮気性なだけかなぁ。
でも良い物は良いよね。リピートしてもよし!浮気して戻ってきてもよし!
- 828 :メイク魂ななしさん:03/01/15 06:53 ID:x3EnQXJ0
- >>827
ディシラの石鹸があるなんて初めて知った〜。
以前に、ディシラのシャンプーを愛用してました。
香りが大好きだったけど金銭にゆとりがなく断念。
ディシラの石鹸ってシャンプーと同じ香りですか?
すごーく気になります。
- 829 :827:03/01/15 10:09 ID:LsTGV/OW
- >>828
そうそう、結構知らない人が多いみたいですごく良い品物なのに勿体ない
なぁっていつも思っていました。透明石鹸なのに湿気にも強くて、でも
洗い上がりはしっとりスベスベ。本当にお買い得だと思います。
香りですが、残念ながら私はシャンプーを使ったことがないから何とも。。
でもイヤな香りではないと思いますよ。私は気になりませんでした。
もし東京にお住まいならアメ横が安くて在庫も結構あってオススメです。
- 830 :メイク魂ななしさん:03/01/15 11:27 ID:VXpeqYxK
- 表示指定成分しっかり、入ってるし・・・。
- 831 :メイク魂ななしさん:03/01/15 13:10 ID:/s1xyGOo
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52465045
↑この石鹸使ったことある方いらっしゃいますか?
気になっているのですが・・・
ちなみに宣伝ではありません。
- 832 :メイク魂ななしさん:03/01/15 13:39 ID:/omcZt5C
- >>796さんまだ見てますか?亀レススマソ。
ttp://www.twin.ne.jp/~aplac/aroma/aromsale/cosmetics.html
の上から1/3くらいのとこに載ってる「カスティリア石鹸ベース」 (・∀・)オススメ!
漏れはアロマやるのでティートリーとかのエッセンシャルオイル入れて
全身洗ってまつ。特に顔はツルスベになりますた。
単価はちょっと高いけど精製水で薄めて使うので長持ちします。
- 833 :メイク魂ななしさん:03/01/15 17:49 ID:KirZfkzM
- 3年前キャッチで購入してしまった純金入り石鹸使ってまつ。一つ2500円
まだなくならない…使用感はいいのですが見るとつらくなるから ショボン
最近手作り石鹸作ってみたら とてもいい! マルセイユ石鹸です
市販のものより柔らかくて泡立ち良くないですがすごいしっとり〜
微妙にスレ違いでごめんなさい。キャッチのなくなったら
ぼっちゃん買おうと、このスレ見て研究しております
- 834 :メイク魂ななしさん:03/01/15 21:43 ID:mkz0lVEK
- >>833
100個位買わされちゃったの?
- 835 :メイク魂ななしさん:03/01/16 00:14 ID:n8J4qFHV
- >833
ヤフオクとかフリマで売るのはどうでしょう・・・。
- 836 :メイク魂ななしさん:03/01/16 01:27 ID:B0iH96s/
- 私もねば塾ファン。
廃油ものでなければ材料のオイルの臭いもないし、あらいごこちもいい。
しかも安いし。
固形も液体も重いので、私はネット通販つかってます。
洗濯用粉石鹸とか洗濯機洗い粉とかも買うと、どうにか送料無料になるし。
冬の洗顔は自作がやっぱよいですな。
- 837 :メイク魂ななしさん:03/01/16 10:54 ID:nKHpAS7O
- ねば塾ってところの、こぬか石っけん。
なんかよかったよー。
しっとりうっとりです。
気のせいかなんだか白くなった気がするかな。
米ぬかだからかな。
- 838 :メイク魂ななしさん:03/01/16 20:08 ID:6SvW5NMh
- ねば塾って?
興味があります。
正式な名前を教えていただけるとうれしいのですが…
- 839 :メイク魂ななしさん:03/01/16 20:42 ID:JThplz20
- >>838
ずばり
ねば塾
- 840 :メイク魂ななしさん:03/01/16 20:53 ID:59uNbY1E
- >>838
ワロタよ。
私も初めて聞いたときはハァ?ねば??ってなんのこっちゃと思ってた。
- 841 :メイク魂ななしさん:03/01/16 21:00 ID:/6jbGv5c
- 元ちゃんでシャンプーしたら髪が潤った感じになったよ
- 842 :メイク魂ななしさん:03/01/16 21:51 ID:c18PVVVa
- 渋谷ドンキでいつも坊ちゃんを買っていたのに・・・
今日行ったらなかったYO!!!!!
- 843 :メイク魂ななしさん:03/01/17 03:11 ID:/U1Etxpr
- >841
リンスはしましたか?
- 844 :メイク魂ななしさん:03/01/17 03:24 ID:Qa48c0Cq
- >642
六本木ドンキには坊っちゃんあったよー
- 845 :メイク魂ななしさん:03/01/17 04:09 ID:oqZdIKqI
- 超敏感肌とかアトピーとかはビパニーズ?の
マーガレットジョセフィンの丸い石鹸がよかったなあ〜
ノブもいいが
透明の丸い匂いのない石鹸はなんであんなに高いのか。。。
- 846 :メイク魂ななしさん:03/01/17 04:35 ID:mSnuXzw3
- 溶けるしね。。。
- 847 :r:03/01/17 04:49 ID:jk4sGtV/
- ちふれでいいぢゃん
>>845
- 848 :メイク魂ななしさん:03/01/17 05:02 ID:oqZdIKqI
- >>847
ちふれ初耳だよ。チェックしとこう〜
石鹸も大事ですが洗顔に必要なのはやはり泡立てネットでしょう!
もう手放せないもの一位。
すぐ破れちゃうのが欠点ですがね。。。
- 849 :メイク魂ななしさん:03/01/17 09:36 ID:ntphf5wa
- >>848
泡たてネット、デパートで買った650円のやつよりダイソーの100円のやつのほうが
モコモコといい泡が立つんだよね…ちょっとカルチャーショックだった(w
ちなみにネットが破れても泡だちには関係ないので気にせず使ってます。
あんまり酷くなると買い換えるけど。
わたしもここでペリカン石鹸製品にハマったクチ。今は泥炭石使ってまーす。
固いからなかなか減らなくて(・∀・)イイ!
- 850 :メイク魂ななしさん:03/01/17 10:13 ID:L5zIjLIC
- ねば塾の元ちゃんいいよね!!
臭いは気になるけど、個人的にはシャボン玉浴用よりか我慢できる
これで洗顔してるって言ったら、女捨ててるように思われるかもしれないけど、
使い始めてから、肌の調子は抜群です
ヴァーナルよりか廃油60円石鹸が合うなんて…安上がりな自分に乾杯!!
- 851 :メイク魂ななしさん:03/01/17 10:46 ID:ACy4t6wM
- 無添加石けん使いだしてからすっかり体臭がなくなった。
今まで軽度のワッキーだと思って
banやら8×4が手放せなかったんだけど
制汗剤いらずになったよ
- 852 :メイク魂ななしさん:03/01/17 13:33 ID:SSQbe+dF
- >>843
ねば塾のせっけんシャンプー用リンスもしました。
今まで坊ちゃんで洗っていたんだけど、洗い上がりが全然違う〜
私は、乾燥する冬場は元ちゃんがいいのかも
- 853 :843:03/01/17 15:47 ID:TABT7+3k
- >852
ありがと。リンスしたんだね。
私も身体も顔も元ちゃんなので、今日やってみます。
やばい・・ワクワクしてきますた。
- 854 :メイク魂ななしさん:03/01/17 21:33 ID:3hrw9dlz
- スレ違いかもだけど、排水口ネットは(・∀・)イイ!!
破れても惜しくないし、泡立てネットよりよく泡立つ気がする…
- 855 :メイク魂ななしさん:03/01/17 23:34 ID:qY5RZlse
- >>854
それいいよね〜。経済的だし。
あとは玉ねぎやみかんの入ってるネットもいいカモ。
ついでに石鹸入れにすると水切れもいいし。
見栄えを気にしなければだけどね。
- 856 :メイク魂ななしさん:03/01/18 00:07 ID:j3flRT+j
- キャッチを相手にするバカがいたんだ…
- 857 :メイク魂ななしさん:03/01/18 01:10 ID:J5cFl2cb
- 盛田屋の豆腐石鹸を使ってる人いませんか?
エルウィンの豆腐石鹸に似てますか_?
- 858 :メイク魂ななしさん:03/01/18 16:01 ID:EQmn0AMS
- 排水溝ネットか。試してみよう。
確かにアミアミの目が細かいなあ。
ちなみにみなさんはどうやって使いかけのせっけんを
保管してますか?うまくやらないとなんか雑菌が増えるって
ゆうし。悩んでます。使うたびに冷蔵庫に入れるのはマメじゃない私には無理。
キッチンや洗面所にも使ってるしね。
- 859 :メイク魂ななしさん:03/01/18 16:08 ID:ib+JcEVQ
- ちふれの石鹸ってどうですか?
- 860 :メイク魂ななしさん:03/01/18 17:20 ID:QfX6P2Yj
- 100%無添加で無香料無着色界面活性剤不使用の
赤ちゃんにも使えるような乾燥ニキビ肌の人に合う石鹸ありますか?
石鹸初心者でまだ何も分かりません。アドバイスおながいすます。
- 861 :メイク魂ななしさん:03/01/18 17:37 ID:gg1GE+6h
- >>860
赤ちゃんに使えるかは知らないけどその条件に沿った石鹸今日見た。
名前忘れたから今度調べてくる
3個で400円とか1個200円とかそのくらい
- 862 :メイク魂ななしさん:03/01/19 00:12 ID:jzfUcB01
- >>858
つかいかけって現在使ってる石鹸ってこと?
つかいかけたけど、またしまう石鹸ってこと?
前者の場合は、雑菌はたまった水に溜まるんだろう
と思うので水がたまらない石鹸入れ使って水気をよく切っとく。
(別の石鹸スレでは、水が切れない石鹸ケースの場合は
輪ゴムを何本か巻きつけた上の石鹸を置いて水につかないように
するっていうのがあった)
お風呂の湿気もあまりたまらないようにしとく。
次に使うときには表面乾いてるので雑菌とかは気にしない。
っつーかそれ以上は気にしすぎだと思う。
後者の場合はないなあ。ちょっとでも使ってしまったら
何かにでも使っちゃうから。
どっちにしろなるべく水気を切って乾燥させとく。
冷蔵庫に入れるとかっていうのはない。
>>860
ドラッグストアでそのものずばり書いてあったもの見た。
割とどこにでも置いてありそうなやつ。
でもそれ以外にも自然派?石鹸メーカーからいっぱい出てそう。
- 863 :メイク魂ななしさん:03/01/20 11:08 ID:cC6qEVio
- >>860
このスレで見たのか余所で見たのか忘れたけど
「赤ちゃんにも使える」「赤ちゃん用」っていうの意外と殺菌力が強いものが
あったりするそうです。あかちゃんにも使えるなら大丈夫、と決めてかからず、
買うときは成分表示をよーく見て確認してくださいね。
- 864 :山崎渉:03/01/20 21:08 ID:aiECx09q
- (^^;
- 865 :メイク魂ななしさん:03/01/21 07:43 ID:VF6GSk0i
- せっけんだいすきAGE
- 866 :メイク魂ななしさん:03/01/21 12:42 ID:VEEPiA2f
- 洋モノのオリーブセッケン買ったら、臭せーのなんの
- 867 :メイク魂ななしさん:03/01/21 13:31 ID:10/drDrv
- >>861
その値段ならリピートできそうです。名前教えてもらえますか?
石鹸に詳しくなりたいです。
- 868 :メイク魂ななしさん:03/01/21 14:07 ID:GqHi3kaG
- >862
どっかの先生が「せっけんの表面とたまり水にはアメーバと雑菌が
うようよいるから使う度に冷蔵庫にしまいなさい。もしくは液体を
使うよーに」と描いているのをみたものですから・・・
固形の方が成分としていろいろ楽しいし冷蔵庫ってもは非現実的かなと思っていたのです。
水ためなきゃ大丈夫と思えるんだけど
- 869 :メイク魂ななしさん:03/01/21 22:56 ID:8afRJjB8
- とるマリン石鹸すきだったが一番オキニのメーカーが製造中止にしてしまった
らしい、ウワァァァン!
- 870 :メイク魂ななしさん:03/01/22 00:44 ID:84agaKB/
- >>868
all about Japanのやつですな。
あの筆者はバックナンバーで某ファーストフードを
やたら持ち上げてたり、アヤスィ感じがします。
専門家の言うことだからと鵜呑みにしない方がいいと思うダス。
- 871 :メイク魂ななしさん:03/01/22 05:11 ID:UQS2MXHi
- ふぅ・・・やっと読み終えたw
そんな私は生石鹸使ってます。
いびつな形で「NAMA」って書いてあるのがなんかカワ(・∀・)イイ!
これで全身洗ってる。
超乾燥肌だけど洗ったあとのツッパリがないのがいい。
- 872 :メイク魂ななしさん:03/01/22 07:57 ID:GazbGBNp
- オードブランの石鹸をずっとリピートしてる。香りも泡立ちもいいし、見た目も綺麗。さっぱりするしかなり好きだ
- 873 :メイク魂ななしさん:03/01/22 14:58 ID:krzcJYiK
- >>866
酸化臭じゃなく、オリーブの原料臭ならそのうち慣れるよ。
使い心地が悪くないなら一週間〜10日ぐらい頑張ってみて。
- 874 :メイク魂ななしさん:03/01/22 21:17 ID:58+NZ5tl
- 前田さんレシピのマルセイユ石鹸買いました。
買ってから思ったのですが、まだまだ使う機会がないようです。
使い心地はどうなんでしょう?
- 875 :メイク魂ななしさん:03/01/22 22:57 ID:gWODJZZ3
- 自作系の石鹸てシトーリするけど泡が弱い…
泡立てても弾力無いから地肌擦っちゃうYO
- 876 :メイク魂ななしさん:03/01/22 23:26 ID:/bs70uB/
- >>874
なんで使う機会ないの?
手作りせっけん、友達にもらったけど、クエン酸リンスしなくても
髪の毛しっとりしてすごいと思ったよ!
今度私も作る予定。
- 877 :メイク魂ななしさん:03/01/23 16:48 ID:BeUF+gzg
- 以前このスレで「水切れ」の話が出たときに見た、無印良品のソープディッシュを
買ってみた。とっても(゚∀゚)イイ!
ついでに買った石鹸(はちみつ)も思いのほかグッド。
草花木果の石けんトレーも買ってみたけど、無印の石鹸(80g)置いてギリギリという
大きさ。草花木果の石鹸(100g)は、縦にカサがあるんだろうな。
一般の100g石鹸を置くには小さいかもしれない。もちろん丸い石鹸専用。
>>876
単に使いかけのものがあって、出番がまだないだけだろうと思いまつが。
- 878 :メイク魂ななしさん:03/01/23 23:24 ID:iKAiB4Rh
- 太陽油脂の前田さんレシピのマルセイユ石鹸、
私も使ってます。なかなかいい感じです。
ところで、洋モノのマルセイユ石けんとかオリーブ石けんって
色が茶色いのが多いですよね。そうじゃないのもあるけど。
太陽油脂のマルセイユ石けんは色が白っぽいけど、どう違うのでしょう?
白いほうが不純物が少ないとかですかね?
- 879 :メイク魂ななしさん:03/01/23 23:36 ID:m0GMyS+Y
- 茶色い部分は酸化してるのでつ。
出来たてのオリーブオイル石けんは白いでつよ。
エキストラバージンの緑色が濃いのは緑色してまつ。
- 880 :メイク魂ななしさん:03/01/24 00:15 ID:PWjMh4Vg
- >879
そうなんだ。。。
レスありがとうございます!
- 881 :メイク魂ななしさん:03/01/25 23:58 ID:u5iQsNw8
- ペリカンのスーパー泥炭石を使ったことある方いますか?
一度使ってみたいけど高いからなかなか購入に踏み切れない・・・
普通の泥炭石はもう少しきめ細かい泡ができれば最高なんだけどなあ。
- 882 :a:03/01/26 00:00 ID:ZV/4NiMB
- --------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/
- 883 :メイク魂ななしさん:03/01/26 01:22 ID:tV1nuOza
- 今日秘境石鹸というのを見かけたんだけど
使ったことある方いますか?
www.egstreet.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?logonStatus=0&langId=-10&storeId=10251&catalogId=10151&productId=175451
- 884 :メイク魂ななしさん:03/01/26 02:12 ID:vPOOkPoJ
- 香りの好きな石けんがあるので芳香剤代わりにしたいんですが、
袋から出して大分経った石けんも、使えるんでしょうか?
泡が立つか心配です。
- 885 :メイク魂ななしさん:03/01/26 04:57 ID:0z8QoM4p
- >>884
クローゼットへ芳香剤代わりに1ヶ月以上放置したした石けんを
使ったけど普通に泡だったよ。
表面のホコリを取るため最初手洗いで試してから風呂場行きにした。
- 886 :メイク魂ななしさん:03/01/26 13:54 ID:3A5sMqOe
- >885
レスありがとうございます。安心しました。
ホコリには気をつけていきなり顔に使わないようにしますw
- 887 :メイク魂ななしさん:03/01/26 16:29 ID:KsQhHMtF
- トルマリンの無添加純石鹸よし!
新昌化学、東京貴宝などからでてます
- 888 :メイク魂ななしさん:03/01/26 16:30 ID:KsQhHMtF
- トルマリンははいってないけどまるは化学(久留米)、地の塩社(熊本・山鹿市)も
すすめる。シャボン玉といい吸収は純石鹸の良産地ですね
- 889 : :03/01/26 17:54 ID:89MbPaxf
- 資生堂つみたて工房、イイ!
- 890 :メイク魂ななしさん:03/01/26 18:48 ID:qMMUbcr7
- >>888
私もその2社好きです。でもハンズかロフトでしか見かけない‥‥。
ドラッグストアでも置いてくれたら(そして定価より割り引きしてくれたら)いいのに。
- 891 :メイク魂ななしさん:03/01/27 00:01 ID:6ZqI3Xd3
- 漏れも地の塩社まんせー!
一番きめ細かいフワフワの泡が立つと思ふ(というか自分に合ってる)。
>890
地の塩のよもぎ石鹸は健康食品店とか、たまーに変なとこで見掛ける気がする…
- 892 :890:03/01/27 21:37 ID:m+kw7n5c
- >>891
健康食品店とは意外。
でも確かに、そういった事に気を使ってそうな人も愛用してそうですもんね。
探してみますわ。ありがとう。
- 893 :メイク魂ななしさん:03/01/27 22:34 ID:KN8duAEc
- ペリカン泥炭石っていう、石鹸してますか?
どこで売ってるのでしょうかあ。
- 894 :メイク魂ななしさん:03/01/27 22:44 ID:zsxN8Wp9
- 地の塩社のよもぎ石鹸と炭石鹸
札幌ではツルハドラッグにおいてまつ。
北海道全域かどうかはわかりません。
二つとも定価より安いでし。。
- 895 :メイク魂ななしさん:03/01/27 23:01 ID:PswRibX+
- ペリカンの泥岩石の白い方使った人いる?
こないだ買ったけどまだ黒いのが半分くらい
残ってるので当分開けられず。使用感違うのかな?
- 896 :メイク魂ななしさん:03/01/28 01:00 ID:ifQQg9nt
- >>893
近所のイレブンとかセガミとか…ドラッグストアで
あとは、通販。
しかし…自分がどこに住んでるかくらい書いたら
アドバイスも貰いやすいと思うのだけれど…
- 897 :メイク魂ななしさん:03/01/28 01:15 ID:RTWAhzCZ
- ねば塾石鹸頼んじゃったage!
- 898 :メイク魂ななしさん:03/01/28 04:51 ID:KLdo2UuN
- >>860
私が今毎日使いしている「CHIKA CHIKA SOAP」のYOMOGI SOAPがその条件と合うと思います。赤ちゃんに使えるかどうかはわかりませんが、ほどよくしっとりで乾燥ニキビがすごく良くなりましたよ。ネットショップがあるので検索してみて下さい。
他板では溶けやすいというので不評でしたが私は好き。
- 899 :メイク魂ななしさん:03/01/29 03:04 ID:fucGTMc6
- チカチカはKをCにしないと検索でヒットしないかも。。
- 900 :メイク魂ななしさん:03/01/29 08:23 ID:mkHfR3d2
- 坊ちゃん石けんを大阪で100円台で売ってるところしりませんか?
京都南部でもおk−。
情報まってます!
- 901 :メイク魂ななしさん:03/01/30 09:44 ID:ENUosHs2
- 坊ちゃんって釜だし一番ですよね?
すごく気になって買おうか悩んだんだけど、裏の表示みたら
台所用石鹸って書いてあったのでやめちゃった。
でもお店のPOPには「口コミで大人気!顔体髪も洗えて肌にやさしい!!」って書いて
あったけどどーなの?
- 902 :メイク魂ななしさん:03/01/30 09:45 ID:oKmIVjAx
- 過
- 903 :メイク魂ななしさん:03/01/30 10:29 ID:Bi7K68vt
- >>901
純石けんは基本的に台所用だろうが洗濯用だろうが、体全体洗えます。
便宜上台所用に分類されただけだろうと思われ。
ただし珪酸とか炭酸塩、クレンザー成分が入っているのは避けてね。
- 904 :メイク魂ななしさん:03/01/30 11:20 ID:7ANywbPJ
- >>901
私も最初そう思ったけど、今では髪・顔・全身すべて坊ちゃん1個で賄ってるよ〜。
不安なら試しに手でも洗ってみてください。
デリケート部分洗ってもカユカユ・ピリピリしなくて(・∀・)イイヨ
>>900
私は通販で買った。1個180円なり。
- 905 :901:03/01/30 15:09 ID:ENUosHs2
- ありがとです!
試しに買ってみるです。。
- 906 :メイク魂ななしさん:03/01/30 22:16 ID:DoP9XuiZ
- >>904
ありがとうございます。
早速さがしてみます
- 907 :メイク魂ななしさん:03/01/30 23:17 ID:aZ3EJugk
- 今までシャボン玉石けんを愛用していたんだけど、
ここでねば塾がなにげに評判良かったので、ねば塾の石けん(60円のやつ)
買って使ってみました。
顔、身体はなんともなく使えるんだけど、デリケート部分だけは
ピリピリしてダメでした。
今度は坊ちゃん石けんに挑戦してみます。
でも、こっちでは一個380円もするんだよな・・・タカイヨー
- 908 :メイク魂ななしさん:03/01/30 23:22 ID:c5LpmeeN
- 通販カタログにチラシが入ってたんですが
すっぴんべっぴん黒石けん
ての使ってる方いますか
炭が練り込んであるとかで真っ黒でまるい形のヤツです。
- 909 :メイク魂ななしさん:03/01/31 01:12 ID:9Nluxwn3
- >>907
マムコは何使ってもしみるんじゃないかなあ。
粘膜はあまり石けんで洗わない方がいいらしいすよ。
お湯で外の方の粘膜をきれいにする程度でいいかと。
- 910 :メイク魂ななしさん:03/01/31 20:38 ID:vrrQxET4
- >909
えっ?マムコ石けんで洗わない方がいいの?
石けんで洗わないと、なんか汚れが落ちないような気がするんだけど・・・。
- 911 :909:03/02/01 00:05 ID:ihGcuH/Y
- >>910
漏れが前読んだ婦人科医の本にはそう書いてあったよ。
でもググったら薄めた石けんで洗うと書いてあるとこもあったので
程々にってことですかね。
- 912 :メイク魂ななしさん:03/02/01 00:32 ID:mpdomJ0T
- 先生も言ってますよ、石鹸使わないほうがいいと。
刺激ということからでしょうね。カンジダやかぶれの。
そうそう、ほどほどにっていうことだと思いますよ。
ただ、清潔にするためには水で充分ということですよ。
- 913 :メイク魂ななしさん:03/02/01 02:35 ID:WryHE1GD
- 体力落ちててカンジダに罹ってしまったときは、婦人科の先生に
はっきりと「石鹸を使って洗わないように」と言われました。
カビの栄養元になるからだろうと思うのですが、ボディソープは
どうなんでしょうね?
我慢ならないので治療中もボディソープでそ〜っと(痛いので)
洗っていましたが、そのときは塗り薬のおかげですぐに良く
なりました。
正直なところ無臭のままでいられる部位ではありませんし、
水で洗うだけではやっぱり気が収まりません…
ただ、あれ以降すすぎにはとても神経質になりました。
- 914 :メイク魂ななしさん:03/02/01 03:17 ID:ihGcuH/Y
- >>913
www2.odn.ne.jp/yuricl/sodan.htm
ここのおりもののとこを見ると
性器は酸性になってるのがいいようだから
石けんで洗ってアルカリ性に傾かないように
石けん禁止という人がいるんじゃないかなあ。
でもお湯だけにしろ石けんを使うにしろ
大事なのは細かいところまできちんと洗うことの気がする。
結構入り組んだ構造じゃないですか、マムコ。
- 915 :904:03/02/01 17:55 ID:kk+GXA9P
- 「デリケート部分洗ってもピリピリしない」って書いちゃった張本人です、、
誤解させちゃってゴメナサイ
私は大丈夫なのですが、みなさん言うように刺激感じる人は
粘膜に石鹸使うのはやめたほうがよいかもです。
胸の谷間やおへそのまわりなど、肌が比較的弱い部分(粘膜以外)を
普通の石鹸で洗うとピリピリしちゃう人には、無添加石鹸はとてもよいと思います。
- 916 :メイク魂ななしさん:03/02/02 00:19 ID:IbGFACPV
- ガンジタの人はティーツリーオイルがいいらしいでつよ。
お風呂にちょっと入れてみたりしてみては。
消臭殺菌作用があるそうな。
- 917 :メイク魂ななしさん:03/02/02 16:18 ID:9/EwUmKa
- どなたかプライモールソープご存じないですか?
すっごく可愛いんです(*´д`*)
- 918 :メイク魂ななしさん:03/02/02 19:05 ID:JLxG8nsZ
- 背中・胸のニキビが治る石鹸ありませんか??
ティートリー入りの石鹸を以前使っていましたが、効果はさっぱりでした。
もう歳も歳だし、はやく治さないと跡が消えなくなるみたいで・・・。
助けてください!
- 919 :メイク魂ななしさん:03/02/02 19:18 ID:KjEh9Kqb
- >>918
背中は体の石けんだけでなくシャンプー・リンスも考えないといけないですよ。
本気で治したいのであれば、無添加のシャンプー・リンスとボディーソープが必要です。
2週間ほど頑張ってみたらわかると思います。
20歳すぎてのニキビは抵抗力が弱くなってると思ってください。
アトピーと一緒です。
- 920 :メイク魂ななしさん:03/02/02 19:26 ID:sA0nwqos
- アレッポの石鹸 アレッポの石鹸<ノーマル>の使い心地どうですか?
550円で売ってました。
- 921 :メイク魂ななしさん:03/02/02 22:44 ID:KUan15Dp
- >>917
プライモールソープ?初耳です!どこで売っているんですか?
かわいい石けんなら見にいきたいかも・・・
- 922 :メイク魂ななしさん:03/02/02 22:49 ID:EVFEhEUm
- >920
アレッポこの数年ずっと使ってます。すごく使い心地いいですよ。
すっきり・さっぱり・そしてしっとり。
オリーブオイル系の石鹸のなかでもベストです。
以前は髪の毛もこれで洗ってました。
- 923 :メイク魂ななしさん:03/02/03 17:29 ID:okrassXl
- >>921
www.primalelements.com
「プライモールエレメンツ」でググると色々見れると思いまふ。
- 924 :わら:03/02/03 17:38 ID:2sdo3t4h
- 私はゲル&ゲルのゲルクリームとメディコソープを使用しています。
隣町の薬局で買ったりネットで買ったりしています。
ネット http://www.b-natural.jp
あとは健食 これは専らDHC
石鹸はメディコソープが極めが細かくていいよ
- 925 :メイク魂ななしさん:03/02/03 18:16 ID:KZ3CK2IU
- >>916
ティーツリーオイル、浴槽に直で入れるのは良くないって言われますた
バスオイルなどのキャリアオイルと一緒に入れると
効果も高まって肌にもやさしいらしいです
- 926 :メイク魂ななしさん:03/02/03 21:29 ID:UXD3aKFl
- >>923
ありがとうございます。
>>921
ちなみに私が見たのは↓のサイトです。
ttp://www.mnjapan.com/
- 927 :メイク魂ななしさん:03/02/03 21:47 ID:cxwqYPa+
- MASACO石けんがロフトに売ってたのでグリーンティーを買ってみました。
他にもオレンジ入ってるやつとか全部で4種類あって、本当にいい匂いだった。
ふつーの石けんサイズで1コ1200円。
感想としては、泡立ちは少なめ、水分多目に含ませるともわもわしてくる。
でもって唇に沁みた!! ニキビじゃなくて唇に沁みる石けんって初めてだよ…何入れてんだMASACO!!
頬とかはしっとりしたので使いたいけど、唇に沁みるってのはちょっと…
リピートは微妙です。
- 928 :メイク魂ななしさん:03/02/03 21:50 ID:5FpzxlhC
- >>927
へー、知らなかった。
ロフトやハンズにも売ってるんだ!
明日心斎橋いってみよ
- 929 :メイク魂ななしさん:03/02/03 21:50 ID:cxwqYPa+
- 連投スマソ。
>>920
アレッポ、私はべたついてだめだった。
オリーブオイルが合わなかったのかニキビ勃発。あとは油臭さに負けたyo…
- 930 :メイク魂ななしさん:03/02/03 21:53 ID:cxwqYPa+
- さらに連投スマソ。
>>928
今日の昼行ったけど、ハンズにはなかったと思う。
私がMASACO見つけたのはまさに心斎橋ロフトでつ(w
- 931 :メイク魂ななしさん:03/02/03 21:55 ID:5AjM+Tbz
- >927
私も以前MASACO使ってた時、たまに唇の輪郭がピリピリしましたよ。
赤くなるとか、見た目にどうこうなることはありませんでしたが。
MASACOの石鹸ってココナッツオイルベースでしたよね?
その後別のココナッツオイルの石鹸も唇にしみたので、私の場合
ココナッツオイル含有度が高いものに弱いんだろうな〜と思ってます。
- 932 :メイク魂ななしさん:03/02/03 21:57 ID:cxwqYPa+
- >>931 そう、まさにそんな状態! オイルの可能性もあるかぁ…
- 933 :918:03/02/03 21:58 ID:GzITLeSl
- >>919
市販の合成シャンプーはもちろん、リンスも使用しておりません。
ここ3年くらいは純石鹸のみで頭も身体も洗っています。
ニキビはそれ以前からありました。
- 934 :メイク魂ななしさん:03/02/03 22:29 ID:SrmKsdCq
- >928さん
MASACO売ってるお店は一部のロフトやソニプラに限られてるみたい。
確か瓦版に載ってたなーと思って調べたらバックナンバーに載ってました。
ttp://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200301241030000000065322000
で見られると思う。お近くのお店があるか調べてみては?
- 935 :メイク魂ななしさん:03/02/03 22:35 ID:5FpzxlhC
- >>930
おお!大阪の方ですか!
>>934
親切にどうもです!
ソニプラにもあるなんてなぁ・・・
心斎橋はなんでも揃うなぁ・・心斎橋マンセイ!
- 936 :メイク魂ななしさん:03/02/04 01:52 ID:HoxmWNxP
- ベルインロストンの石鹸がすごくいいです。
わざわざ石鹸屋まで買いに行く(前に出てた夢の様な…ではなく自身の商品ほとんどのお店ですが)という行為も気に入っています。通販もできるみたいですが。。
たまには浮気もしてみようかと思ったのですが、
何か肌がふわふわしっとりになるようなオススメ石鹸はありませんでしょうか?
- 937 :メイク魂ななしさん:03/02/04 02:05 ID:F6ZQcUeE
- ピュアソープ。スズケン
つっぱらないのにさっぱり
- 938 :メイク魂ななしさん:03/02/04 14:14 ID:5ymFovHP
- >800さん、お礼遅れてスマソ。サンキュ。本日、釜出し一番デビュー。
カインズホームで、158円でした。
- 939 :メイク魂ななしさん:03/02/06 16:57 ID:X6/mARLn
- 私の石けん利用法(合成は使いませぬ)
初めは洗顔用におろす→
大抵 半分ほど使うと飽きてくるのでお風呂場へ移動してシャンプーと身体洗いに使う→
ちびて使いにくくなったら
*キッチンへ移動してトロトロ石けんをつくり食器洗いや掃除用
*おろし金で粉にして容器に保存→たまったら洗濯に使用
石けんって無駄がないから好きだ〜っ!
いろいろ使ってみたいからジプシー中だけど
基本的には ねば塾ファンであります。
- 940 :メイク魂ななしさん:03/02/06 17:59 ID:s+a9d1WM
- ねば塾、使ってみたいと思ったけど、
ねば塾サイトの写真を見たら塾長さんが怖そうで、
買うのをためらってしまいますた。
ねば塾のネット通販の人達は怖くないでしょうか?
あと、店にも売ってますか?
どこで買うのが一番安いか教えてください。お願いします。
- 941 :メイク魂ななしさん:03/02/06 18:10 ID:sBicEIx0
- >940
ポカーン…
- 942 :メイク魂ななしさん:03/02/06 18:14 ID:UGHz8gRT
- >>940( ゚Д゚)ポカーン
こわいって・・・・塾長さんから手渡しで買うつもりなのかしら・・・・
- 943 :メイク魂ななしさん:03/02/06 18:33 ID:Iit+IWSE
- ワロタヨ・・・・
- 944 :メイク魂ななしさん:03/02/06 18:40 ID:buQRipUn
- 怖そうというか仙人ぽいね<塾長
アートソープきれいだな
- 945 :メイク魂ななしさん:03/02/06 19:29 ID:TSxNlfoe
- >940
安くはなかったけど、私はハンズでねば塾買ったよ。
- 946 :メイク魂ななしさん:03/02/07 11:51 ID:o6LARS4A
- >940
はぁ??
- 947 :メイク魂ななしさん:03/02/07 19:37 ID:lwdnX0o8
- 変わった人がいるもんだね…
顔の怖さとせっけんがどう関係あるのかと小一時間(略
- 948 :940:03/02/08 00:32 ID:KTK6M9XE
- だってだって〜。
販売員が怖かったり感じ悪かったら嫌じゃない?
返品不可ですから!なんて言われるのが苦手なの。
でも批判が無いということは、悪くないという事なので、
今度買います。
- 949 :メイク魂ななしさん:03/02/08 00:37 ID:W+NGLxGH
- 通販でなにか買ったことないんだね・・・
- 950 :メイク魂ななしさん:03/02/08 00:48 ID:T7tJ7dTM
- まあまあ・・・。小、中学生とかかもしれないんだからさ。
- 951 :メイク魂ななしさん:03/02/08 19:09 ID:HNf8/p1d
- や れ や れ・・・
- 952 :メイク魂ななしさん:03/02/08 19:14 ID:Ybc6YFO/
- 顔が恐いって言われてもな〜(w
別にねば塾から直販じゃなくても他の石鹸サイトでも
ねば塾売ってるから管理人の顔見比べて買ってみたら?
- 953 :メイク魂ななしさん:03/02/08 20:47 ID:l/lx6QON
- 健康ランドで使ってぞっこんなので泥炭石買おうと思ったんだけど、
なんか2種類あって…どっちがいいのか??
椛蝠製
ttp://www.hinokideitanseki.com/
ペリカン石鹸製
ttp://www.pelicansoap.co.jp/_ja/2/main_2c.html
使い比べた人いますか?
- 954 :メイク魂ななしさん:03/02/08 20:54 ID:0eNQB93J
- >だってだって〜
が、全てを語っています・・・・。
- 955 :メイク魂ななしさん:03/02/08 21:08 ID:HHrwrlTp
- 940の顔が怖いのであなたには売れません
- 956 :メイク魂ななしさん:03/02/08 22:03 ID:lWCDgLU4
- ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?
お問合せは・・・
hirohiro1167@hotmail.comまで!
- 957 :メイク魂ななしさん:03/02/08 22:04 ID:o97/+7IL
- >>948
まあ宗教ではなさそうなので大丈夫かと思われます
- 958 :メイク魂ななしさん:03/02/08 22:06 ID:JX+G7S+W
- スキンピーリングバー使ってる方いますか??
- 959 :メイク魂ななしさん:03/02/08 22:18 ID:JX+G7S+W
- ニキビ跡と毛穴をなくしたい。
- 960 :メイク魂ななしさん:03/02/08 22:40 ID:xWh6nCby
- 名前は違うけど持ってますよ。
結構聞きますよ。毛穴・ニキビ跡。
でも本来の角質を全部なくしてしまうので、あまりいいことではないですよ。
ターンオーバーの期間を狂わせる原因にもなります。
一時的でいいならおすすめですよ。
- 961 :メイク魂ななしさん:03/02/08 22:47 ID:HeiEGpVk
- 牛乳石鹸の青が一番イイネ。
- 962 :メイク魂ななしさん:03/02/09 11:42 ID:gtZWtgkT
- 玉の肌石鹸から発売されてる「白いせっけん」を愛用してます。身体と、
顔も洗っているんですが、純石鹸で洗顔されてる方は、クレンジングで
メイクを落としてから使っていますか?
私はきれいに落ちているようなので石鹸だけなのですが、
やっぱりクレンジング併用したほうがいいんでしょうか。
- 963 :メイク魂ななしさん:03/02/09 12:08 ID:8g9kJ+3b
- 自分は白いせっけんじゃなくってペリカンの100%無添加を使ってますが、
なんか1回じゃメイク落ちてない気がして2回洗ってました。
でもそうすると顔がつっぱりまくってかさかさに…。
で、今はキュレルのジェルのメイク落とし→石鹸の順です。
白いせっけん、ペリカンが終わったら使ってみたいなぁと思っているので
自分も使ってる方のレポきぼん
- 964 :メイク魂ななしさん:03/02/09 16:12 ID:p2FFEAde
- 半年くらい使っとります。
クレンジングは私も迷うところでしたけど
ヲータープルーフものや濃い化粧の時だけ
クレンジングにしてますよん。
基本は白いせっけんマンセーです。
- 965 :メイク魂ななしさん:03/02/09 16:24 ID:HaQFY6Sb
- 自然派クラブ サスティの石鹸使ってる人います?
個人的には敏感肌が改善されたんだけど。
マイナーすぎんのかな。
ttp://www.sastty.com/index.html
- 966 :メイク魂ななしさん:03/02/09 17:03 ID:hJ43dZmU
- >953
ここでよく話題になってたのはペリカンの方でつ。
- 967 :メイク魂ななしさん:03/02/09 20:58 ID:ooG+LL5+
- >>960
一時的にかぁ。皮膚科も推進してるわりに余りよくないのかねぇ。
- 968 :メイク魂ななしさん:03/02/10 00:32 ID:kEEOgPhr
- 牛乳石鹸の赤箱が欲しくて探してるんだけど
なかなかない。ドラッグストアも何軒も行ったけど
青箱だけ。なんでかなあ?
- 969 :メイク魂ななしさん:03/02/10 11:27 ID:VKWxg/+D
- 963です。964さんありがとうございました!
ペリカン終わったらやっぱり試してみよう、白いせっけん。
- 970 :、@お:03/02/10 11:28 ID:0jyZNlV1
- 楽々、月収20万ゲット!
詳細は→http://www.webhouse.ne.jp/n/n1.htm
登録は→https://www.e-ats.jp/ddm/i?INTRO_ID=a00006917
- 971 :メイク魂ななしさん:03/02/10 12:31 ID:womagytw
- >>968
どーしても欲しいんなら、ネットで買ったら?
検索してみたら販売してるところすぐ見つかったよ
そこは、赤箱は3個で250円だった。
- 972 :953:03/02/10 12:56 ID:n4ydHRE8
- >966
さんきうでつ。
とりあえずペリカンの方買ってきました。
健康ランドは大宝製なので、自分で使い比べてみます。
- 973 :メイク魂ななしさん:03/02/10 13:13 ID:cB2SQ20H
- アレッポの石鹸がお薦め。
オリーブオイルの為泡立ちは悪いけど、
泡洗顔の必要がないから、問題じゃないと思う。
あの量で500円は安いし、メイク落としもいらない。
人によってはサッパリしないから嫌という人もいるけど、
クリーム配合と思えばいいw
- 974 :973:03/02/10 13:22 ID:cB2SQ20H
- あ、それから
アレッポ石鹸を使う時は、冬でも化粧水も何もつけない。
つけるとニキビができるから。
「普通の石鹸+ニキビ用スキンケア」より
「アレッポの石鹸だけ 」の方がニキビが治った。
あれは本当、クリーム配合と思った方がいいと思う。超楽〜!
人によるかもしれないけどね。
- 975 :メイク魂ななしさん:03/02/10 13:30 ID:miizg3uG
- ビューティーサポーのピアベルピア石鹸、
いいと思う。
最近、ちょっと飽きてきて炭石鹸に浮気してたけど
やっぱり戻ってしまった。
大都市にはそれぞれ店舗あるけど
店員はロクなのいないから、いつも通販。
あと休みが多いから買う人は気をつけてね。
- 976 :メイク魂ななしさん:03/02/10 13:40 ID:RnpRtt+G
- >>973
泡洗顔の必要がないって…?
クリームみたいに塗って洗顔ってこと?
- 977 :メイク魂ななしさん:03/02/10 13:42 ID:Puqh369K
- >>973
泡洗顔したほうがいいと思うよ?
- 978 :メイク魂ななしさん:03/02/10 15:27 ID:SGGo3AiX
- >968
随分昔の過去ログにコンビニで見かけたとの情報がありました。
確かにコンビニってたまに珍しいもの置いてありますね。
- 979 :968:03/02/10 15:51 ID:kEEOgPhr
- >>971
ありがと。そうしようかな・・・
それにしても、青箱の方が人気あるのかな?
- 980 :メイク魂ななしさん:03/02/10 19:46 ID:+LVabFJm
- >>940,944
塾長なんていうから江田島平八みたいなんかと思ったよ・・・
違ったけど
- 981 :メイク魂ななしさん:03/02/10 19:52 ID:+LVabFJm
- 次スレ立てたよ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1044874115
- 982 :973:03/02/10 21:41 ID:cB2SQ20H
- >>976,978
別に顔にぬっているわけじゃないよー。
他の石鹸を使う時は、肌を痛めないよう
おもいっきり泡立てて(ネットを使ったり)使っているから。
他の石鹸は、泡だけで洗うようにしないと、肌がヒリヒリする。
- 983 :メイク魂ななしさん:03/02/11 02:16 ID:cRgCaUXH
- ねば塾使い始めてはや2週間。
洗顔にこぬかをつかっております。
使用後のすべすべ感にウトーリ。
でもにきびが出来ては消え、出来ては消え・・・。
何故か一個ずつできるのよね。
合わないのかなぁ・・・?
ちなみにアロエもそうですた。
元ちゃんは洗顔には使ってないけど、使用後さらさら・しっとりって
感じでした。
- 984 :メイク魂ななしさん:03/02/11 02:49 ID:US49Vymp
- >>973タン
たぶん>>977タン は、ここに載っていることと同じ理由で泡立てる
ことを勧めているんじゃないかと思います。
石鹸百貨:入門編
ttp://www.live-science.com/honkan/beginner/point.html
アレッポ石鹸も純石鹸ですし、ここでいう「石鹸の性質」に
基本的には当てはまるんじゃないだろうか。
私は今アブドゥールの石鹸使ってますが、ネット使って根性でw
泡立てて洗顔してます。
この手のオリーブ石鹸て、本当にしっとりして(・∀・)イイ!んですよね。
- 985 :メイク魂ななしさん:03/02/11 05:36 ID:tuocvytv
- >>980
江田島平八にワラタ
- 986 :メイク魂ななしさん:03/02/11 08:21 ID:fgbVP6UA
- 購入してから半年ほど経過した石鹸を使ったら、
同じ石鹸でも買ってすぐ使った時と使用間があまりにも違いますた。
熟成されるのかな。とてもシトーリした。
家庭で熟成するには何か月ぐらいが限度なんでしょうか。
カビとか生えるのも嫌だし。
- 987 :986:03/02/11 08:24 ID:fgbVP6UA
- >>986
使用間>使用感の間違いですた
- 988 :メイク魂ななしさん:03/02/11 09:29 ID:95nhB4mU
- 通販でねば塾っての注文してみた〜!
元ちゃんって60円!?安い!!!
- 989 :メイク魂ななしさん:03/02/11 09:36 ID:qiaZ4nOB
- >986
オリーブ系の石けんなどは熟成期間2〜3年ものが極上とされてるよね。
純石けんなら、高温多湿を避けて保存すれば5年はもつ。
- 990 :メイク魂ななしさん:03/02/11 10:31 ID:cZbXWVEO
- >989
そんなに持つんだ。
知らなかった。
次スレ立ってるのでsageで。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1044874115
239 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★