■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆ 一澤帆布 ☆
- 1 :京都好き:03/08/28 10:43
- 一澤帆布ファンの人!
一澤帆布について語ろうよ!?
- 2 :ノーブランドさん:03/08/28 10:51
- >>1
キモい。不細工しか使ってない。しかも重複。アホ死ね。
- 3 :ノーブランドさん:03/08/28 11:08
- >>2
アホはオマエだろw
何処が重複やねん。クズがwww
- 4 :☆コギャルとHな出会い■:03/08/28 11:09
- 出会いカリスマ、即アポ、即出会い
○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
女性返信率も何処にも負けない
わりきり〜メル友・他色々
- 5 :ノーブランドさん:03/08/28 11:10
- >キモい。不細工しか使ってない。しかも重複。アホ死ね。
一生、こんなセリフいえないな。どういう家で育ったんだろう。
2ちゃんだからって、すっと出てくるなんて根性腐ってる
- 6 :ノーブランドさん:03/08/28 11:11
- >>5
同感。
- 7 :1:03/08/28 11:14
- 重複じゃないよね?
検索したもん・・・゚・(ノД`)・゚・
- 8 :GA♂ ◆TRIPDUEGLE :03/08/28 11:23
- 月刊ざ・にじゅういち
の解説記事をコピーしておけばよかったと今になって思います。
単に商品を並べるだけでなくファッションとして受け入れられるまでの過程がわかりやすく載っていました。
- 9 :ノーブランドさん:03/08/28 16:42
- age
- 10 :ノーブランドさん:03/08/29 00:27
- 「一澤帆布」って、なんて読むの?
- 11 :ノーブランドさん:03/08/29 01:28
- いちざわはんぷ
- 12 :ノーブランドさん:03/08/29 01:34
- >>2 は正しいですよ。重複ってとこは違うかもしれないけど。
- 13 :ノーブランドさん:03/08/29 01:45
- トートはかわいくない。許せるのは財布のみ。
- 14 :ノーブランドさん:03/08/31 09:04
- age
- 15 :ノーブランドさん:03/08/31 09:20
- だっせー。
ぷぷぷぷぷぷぷぷ
- 16 :ノーブランドさん:03/08/31 09:21
- 九年前に愛用してたな。
懐かしい。
- 17 :ノーブランドさん:03/08/31 12:07
- コパトーンの匂いがする
- 18 :ノーブランドさん:03/08/31 17:51
- イトーヨーカ堂で黒の一澤帆布を持っている人
発見しますた!
- 19 :ノーブランドさん:03/08/31 18:13
- >>18
黒でどんな形だったの?
- 20 :18:03/08/31 18:18
- 小さめのトート
- 21 :ノーブランドさん:03/09/01 18:04
- ロゴが見えなきゃいいのに。
初めてみたとき剣道具店の商品かとおもったよ。
- 22 :ノーブランドさん:03/09/02 00:51
- 前スレはDAT落ちか…
>21
私はあのロゴが好きだよ。
- 23 :ノーブランドさん:03/09/02 03:18
- 板違い
モデル板向き
削除整理まとめお願いします。
- 24 :23:03/09/02 03:20
- >>23
間違い。
- 25 :ノーブランドさん:03/09/02 10:45
- HEMと一緒。一過性のもん。
- 26 :ノーブランドさん:03/09/05 03:21
- >ロゴ
なぜか小学生ぽく見えるぽ
- 27 :ノーブランドさん:03/09/05 03:26
- >>21、23
同意
オサレとは思わないけど何故か萌える
- 28 :ノーブランドさん:03/09/07 08:03
- HEMより(・∀・)イイ!
- 29 :ノーブランドさん:03/09/16 19:31
- まだネットがなかった頃
電車に乗り合わせた人が持ってたのを一目見て
イイとおもたが、どこに売ってるのかわからず
人に説明しても、わかってもらえずで悶々としてたな
使い心地もいいよ
爺さんや婆さんになってが持ってても恥ずかしくないカバンだとおもうな
- 30 :ノーブランドさん:03/09/18 01:57
- ジエンばっか(´・ω・`)
- 31 :ノーブランドさん:03/09/18 02:07
- だな
- 32 :ノーブランドさん:03/09/19 22:35
- age
- 33 :GA♂ ◆TRIPDUEGLE :03/09/20 01:18
- >>8 の漫画が「ブランド力養成ノート」に再掲されました。手っ取り早く一澤帆布を概観できるようにまとまっています。
- 34 :ノーブランドさん:03/09/20 01:37
- 流行り廃り関係なく好きだから使ってますよ。
来月、京都に行くのでまた買ってきます!
- 35 :ノーブランドさん:03/09/25 16:58
- ここのバッグ非難してる人って、どんなバッグ持ってるの?
純粋に気になる。何だったらアリなんだ・・?
- 36 :ノーブランドさん:03/09/25 17:50
- 糞
- 37 :ノーブランドさん:03/09/25 18:50
- 私も一澤帆布好きです。
- 38 :ノーブランドさん:03/09/27 16:55
- age
- 39 :ノーブランドさん:03/09/30 11:57
- これすごく気に入ったんだけど正規だといくらくらいするのかな?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c45905154
- 40 :ノーブランドさん:03/09/30 15:34
- >>39
これけっこうなお値段だったと思うよ。1万円前後じゃない??
- 41 :ノーブランドさん:03/09/30 18:00
- 今日、7年間使ってきたかばんを修理に持って逝きました。
修理は送料込みで7000円。元は15000円で買ったものだけど、
これからも大事に使って行きたいと思う。
- 42 :ノーブランドさん:03/09/30 21:58
- >40
一万前後だったらそろそろオークションでもいい値段になってきたとこだし
迷うな・・・・。久々にほんとに気に入った奴なんだよな・・・。
教えてくれてありがと!
>40
やっぱこれもつよね。なんか戦時中みたいなリュックもってるけど
あれも十年くらい前親が買ったやつだからスゴイとおもった。
- 43 :ノーブランドさん:03/10/01 03:46
- いちざわはんぷ、て読むのね…。
勉強になりました。
- 44 :ノーブランドさん:03/10/01 12:14
- >>39
ごめん、もうちょっと値段すると思うわ。この値段なら買いだと思う。
- 45 :ノーブランドさん:03/10/01 16:04
- 京都に行ってきました。
そして念願の一澤帆布の鞄をゲット。
それだけのためにわざわざ京都まで行った俺はアホです。
- 46 :ノーブランドさん:03/10/02 11:22
- >>45
すごい混んでませんでしたか?アホなことはないです。
わたしもわざわざ行きます。先日はエプロン買いました。
- 47 :ノーブランドさん:03/10/02 16:11
- >>1
キモい。
- 48 :ノーブランドさん:03/10/02 16:54
- >>47
今更>>1にキモイっていう
お前がキモイw
- 49 :ノーブランドさん:03/10/02 22:53
- >48
禿同。
これいいと思うんだけどな。
>44
お買い得ですか!ウムムー!
じゃ、じゃぁ入札してみようかな・・・
この新品のが15000円で出品されてたから
うじうじ悩んでたんだよな。うーん!欲しい!!
- 50 :ノーブランドさん:03/10/02 23:11
- >>49
こないだ京都行ったけどこれはもう無かったよー
買っちゃえば?
- 51 :ノーブランドさん:03/10/02 23:18
- 一澤帆布ね。
もういい加減あれ系はいいよ。
色移るし。
水に弱いし。
- 52 :49:03/10/02 23:18
- >50
まじで!?良いこと教えてもらったよ。
来月くらいに京都いくから悩んでたんだ。
新品で15000円だったら惜しくない値段?
いまいち相場わからなくて・・・スミマセン
- 53 :ノーブランドさん:03/10/02 23:24
- >51
そうか?
そんなことなかったけどな
あれ地味だしもさく見えてもおかしくないかもね
- 54 :ノーブランドさん:03/10/02 23:35
- >>52
でも定価は多分1万5000円もしないと思うよ
1万2,3000円くらいかな
まぁ京都行く手間賃と考えれば出せなくはないかも。。。
- 55 :ノーブランドさん:03/10/05 15:48
- どうした。沈没寸前だぞ。
お前らの意地はそんなものか京都人!
雀の串焼きを名物にするその根性を見せてみろ。
- 56 :ノーブランドさん:03/10/05 16:53
- 東京人だけどage
- 57 :ノーブランドさん:03/10/07 18:59
- リュックを10年以上使ったら、さすがにすり切れて使えなくなった。
修理代より買った方がやすいということで、色違いで新しいものを
注文したのですが、5カ月かかりますってさ・・・
- 58 :ノーブランドさん:03/10/07 20:08
- ヤフオクでよく4000円くらいで売ってるトートの定価、ご存知の方教えてください!
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38557713 ←これです。
- 59 :ノーブランドさん:03/10/07 20:14
- 確か4000円くらいだったと思います。
今、私も使っています。
- 60 :59:03/10/07 20:15
- 58サソへでした。f(^-^;
- 61 :ノーブランドさん:03/10/08 00:07
- 今度修理を頼みに京都まで行こうと思っているんだけど、
一番空いている時間て、何曜日の何時頃でしょうか?
あんまり混んでいる時に行くと頼みづらそうなので…
- 62 :ノーブランドさん:03/10/08 00:14
- 15年程前から使っているがここ数年の人気には驚くばかり。
その時々の流行に左右されないデザインはトラッドともいえる。
確かに重いし値段も安いとはいえないけど愛着を持って長く使えば
いい味がでる雑貨のひとつ。ある意味すごく経済的。
色の種類もそれなりにあるし藁半紙カタログに掲載されてない品番のもの
でもちゃんと店員に言えばサンプルがある限り見せてくれる。
京都東山でしか売っていないので買い求めるのに苦労する人が殆どだろうけど
是非とも店で買い求めたい。ヤフオクじゃあこの店、商品の魅力は理解できないだろう。
- 63 :ノーブランドさん:03/10/08 01:44
- 今でも混んでいるの?
今度、京都へ行くから、お店を覗いてみようかと思うんだけど、
混んでいるなら辞めておこうかな。
- 64 :ノーブランドさん:03/10/08 02:08
- 平日でもビックリするくらい混んでたよ
- 65 :ノーブランドさん:03/10/08 02:13
- 未だに混んでるんだ〜驚き
学生の頃はここのばっかりだったなあ
東京ではまだ全然知られてなかったけど
- 66 :ノーブランドさん:03/10/08 07:05
- 店ってそんな混んでるの?
知恩院行く人なんてそんないないだろうに…
- 67 :ノーブランドさん:03/10/08 14:49
- いつもすごいですよ。平日でも。
商品を陳列する台にぐるりと人がいっぱいで、多いときには
店内に入れず入り口で並んでたりしますから。
修学旅行生とかタクシー乗り付けて5〜6人とかで来ますしね。
- 68 :ノーブランドさん:03/10/08 15:04
- ヤフオクに新品がたくさん出ていたけど全部本物なのかな?
疑っては悪いと思うけど(何かと事情にうといもので)
ひとりの人がどうしてあんなにたくさん新品を持っているのか疑問です
お店の人が不審に思うのではないだろうか?
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)