■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★二つ折りの財布に小銭入れはムカツク★
- 1 :ノーブランドさん:03/06/02 07:07
- 二つ折りの財布ってどうしてみんな小銭入れ付きなの?
痛みやすいだけじゃん。
代わりにカード入れにしてくれ。
小銭入れ付きはホントにマジで撲滅したいよ。
- 125 :ノーブランドさん:03/07/01 09:31
- >>123
なに?女の子なの?
- 126 :ノーブランドさん:03/07/02 22:58
- >>125
いえ、男です!
- 127 :ノーブランドさん:03/07/10 16:33
- (´_ゝ`)フーン
- 128 :ノーブランドさん:03/07/10 16:40
- ガキはポーターでも使っとけよ(´_ゝ`)
- 129 :ノーブランドさん:03/07/10 18:20
- ( ゚д゚)ポカーン
- 130 :ノーブランドさん:03/07/14 18:16
- >>123
マジレスで、そのへんの服着てるならポーターでOK。
ナイロンとかがイヤなら、レザータイプを買え。
使ったこと無いから質はわからんが、見た目はかなりいいぞ。
余談だが、
ディオール、ドルガバはオススメしない。
質が最悪な割にブランド名でぼったくり。見た目あんなしょぼいのに。
ヴィトン、プラダも正直DQNの香りプンプン。
オンナなら「あー、こいつもか」で済むが、オトコは「ぇ!?」と思われる。
財布スレに出てる万双、大峡製鞄などはリーマン向け。
WHC、グレンロイヤルもたいしたこと無い。エッティンガーもしかり。
- 131 :山崎 渉:03/07/15 14:07
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 132 :ノーブランドさん:03/07/16 23:38
- 二つ折りの小銭入れってそんなに痛むか?
同じ財布7年使用しているが、ぜんぜん壊れる気配ないんだが。
よく小銭入れから、壊れていくっていうけど実感できないなぁ。
ま、壊れるとしたら小銭入れからってのはわかるんだが、普通に使ってたらまず壊れなくない?
それとも>>1はよっぽど安い財布使ってるとかw
結論:小銭入れが簡単に壊れるような安物を買うな!!
- 133 :ノーブランドさん:03/07/16 23:55
- 傷むってのは、壊れるっていうか、見た目が悪くなるんだよ。
どこの使ってんの?
- 134 :ノーブランドさん:03/07/18 00:25
- 長財布はダメでつか?
- 135 :ノーブランドさん:03/07/18 00:26
- ケツにいれなければいいんでない。
- 136 :ノーブランドさん:03/07/18 00:42
- SAZABYのサイフ使ってる。二つ折りで小銭いれつきの。
ジーンズの後ろポケットにいれてるから小銭多いと変になるけど
サイフ自体はきにいってる。
一時期、同じ事考えて小銭いれ別にもったけど、ほんとうに面倒だった。
お金だすときも時間よけいにかかったし。
今のサイフずっと使うつもりだけどもしだめになっても
「二つ折りの財布に小銭入れつき」の買うね。
- 137 :ノーブランドさん:03/07/18 13:58
- 長財布か
二つ折り小銭入れ無し&小銭入れ
で迷ってる。
どうしよう。
- 138 :ノーブランドさん:03/07/18 21:17
- >>137
両方買ってシチュエーションにあわせて使い分ける
- 139 :ノーブランドさん:03/07/19 12:32
- >>138
そか。
これまで散々悩んできたきたけど答がでないんだからとりあえず全部ためしてみるか。
とりあえず二つ折り小銭入れ無し&小銭入れを買ってみよう。
今は二つ折りに小銭入れ付きを使っててやや不満に思ってる所があるが、
どっちが快適かやってみまつ。
そして半年くらいたったら長財布にも挑戦!
なんか楽しくなってきたw
- 140 :ノーブランドさん:03/07/19 13:18
- 小銭入れはベルトにつける。これ最強
- 141 :ノーブランドさん:03/07/23 10:16
- お口を小銭入れに活用する。これ最強。
- 142 :ノーブランドさん:03/07/23 10:21
- >>141
汚いからヤメレとマジレス
浮浪者とかが小銭拾い集めてコンビニで買い物したりすんのよ
- 143 :THEぼーぶ ◆L/Tg4MUxt6 :03/07/23 11:08
- 二つ折りって細長くて開くと正方形に近くなるやつ?
それとも正方形に近くて開くと長くなるやつ?
どっちも?
- 144 :ノーブランドさん:03/07/23 11:14
- アメリカみたいに、カード主体の国では札入れ+小銭いれの方が良いと思う。
一袋のオレンジをスーパーで買うのに、クレジットカード使うような国だからん。
逆に日本みたいに小銭の使用回数が少なくない国では、一体型でも良い気がする。
まあ、分けて持った方が財布はすっきりするが。
- 145 :ノーブランドさん:03/07/23 11:17
- 別にどっちだっていいよw
好きな方使え。
- 146 :ノーブランドさん:03/07/30 23:52
- 小銭入れが付いているかどうかは別として、長財布ってどうかな?
特に男性が長財布を持つとおっさんくさいような・・・
バブル期の成金をイメージします。
やっぱり、男の人は2つ折がいいと思います。
- 147 :ノーブランドさん:03/07/30 23:54
- なに自己完結してんだよw
ウダウダいってんなよ。
- 148 :ノーブランドさん:03/07/31 13:24
- >146
それはお前の周りのおっさんが長サイフ持っていたんだろ?
おれの周りは二つ折りが多かったから二つ折がおっさんくさく思う。
- 149 :ノープランドさん:03/07/31 23:54
- >>148
そうです。
私の職場は、脂ぎった加齢臭プンプンのおっさんがいっぱいで、みんな長財布。
ゲロゲローッ。
- 150 :ノーブランドさん:03/08/01 21:39
- しかし人が使ってるからダセーとか
おまえら人間としてダセーな。
- 151 :山崎 渉:03/08/01 23:39
- (^^)
- 152 :ノーブランドさん:03/08/02 08:59
- >>150
「やべえ、ポーターってはやってるの?俺持ってねえよ。今度買わなきゃ。」
「美豚持ってないのって、友達の中であたしだけ〜。あたしも欲しい〜。」
なんていい歳して考えてるやつよりマシだと思っているんだが。
- 153 :ノーブランドさん:03/08/02 13:13
- 150は148,149に言ってるんだろ?
- 154 :ノーブランドさん:03/08/02 20:26
- >>108
状況は違うが、似たような経験がある・・・
白のカーデガン着てたときに陰毛がくっついてて、指摘された時は男同士で遊んでたんで
笑いですんだが、女がいたらと思うとぞっとする
それ以来白い上着は陰毛がつきにくいナイロンジャケットと、Tシャツ以外は着てないw
白ニットなんてもってのほか
- 155 :ノーブランドさん:03/08/02 20:42
- 薄い色の上着着たまま部屋とかでねっころがるとNGだぞ
たまに白系シャツに陰毛つけてる奴見かける
つーか電車とかでも気付かないうちに他人の陰毛が付着してたら最悪
白シャツ着てる日は念のため定期的にしっかり払え、マンドクセーなら黒いの着とけ
- 156 :ノーブランドさん:03/08/02 22:26
- それはやべエ
- 157 :ノーブランドさん:03/08/03 10:44
- スマートな小銭入れつき2つ折り財布がホスイ
でもあまり小さすぎるとボックスの容量不足ですぐ財布が壊れるという諸刃の剣
やっぱある程度の厚みは必要か
- 158 :ノーブランドさん:03/08/04 02:16
- >>157
ってか厚みは関係ないんじゃ……
- 159 :ノーブランドさん:03/08/04 02:23
- つーか、ペラペラな札入れみたいな財布よりかは皮なんかも肉厚な
ゴツイ財布の方が好みだ。もちろん二つ折りか三つ折りで。
ワイルドスワンズなんかはまさに俺好み。
- 160 :ノーブランドさん:03/08/04 02:27
- >>159
ぜんぜんスレの流れと関係ない発言なのに何で「つーか」で始まるんだ??
- 161 :159:03/08/04 02:29
- >>160
関係ないことないよ。
俺の上のレス見てみ?
「厚み」という言葉がでてるじゃん。
- 162 :ノーブランドさん:03/08/04 02:33
- >>161
おいおい。文脈じゃなくって単語かよ。
そんなんだったらなんでもありだな。
「ワイルドスワンズの財布っていいよね」
「つーか、ワイルドよりきれいめな男が好みだな」
- 163 :ノーブランドさん:03/08/04 02:34
- "つーか"って、"〜と言うよりは"って意味だろ。
上に関係する言葉がでてても、それに相反することや、
言い方を変えた解釈を書かないと、"つーか"を使う意味がない。
一時期、ギャルの間でなんでもかんでも言葉の頭に、
"てゆーか"って付けてたアレと同じだろーな。
- 164 :ノーブランドさん:03/08/04 02:36
- >>162
財布という最低限のテーマだけは意識しとかないと。
さもないとスレが崩壊するよ。
- 165 :ノーブランドさん:03/08/04 02:37
- >>161
きみのレスだと>>159の前に、
「キプリスみたいに薄い財布ってお洒落でかっこよくね?」
みたいな話題がなければおかしいだろうに。
最近の若い奴らはこんなんなのか?
- 166 :ノーブランドさん:03/08/04 02:40
- >>165
20代の俺でも、最近の日本語には疑問を抱くよ。
本当におかしい言葉が多い。
スレ違いスマソ
- 167 :ノーブランドさん:03/08/04 02:43
- >>166
ま、最近のレスはそもそもスレ違いな内容が多いからね。
- 168 :ノーブランドさん:03/08/04 02:53
- オヤジは寝る時間だぞ。
- 169 :ノーブランドさん:03/08/04 08:41
- >>158
ある程度はあると思う
キャパシティの問題だが
- 170 :はなわ:03/08/04 10:54
-
悲しい〜〜佐賀〜〜
- 171 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 16:58
- ■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■√ === │
■■■■√ 彡 ミ │
■■■√ ━ ━ \
■■■ ∵ (● ●)∴│
■■■ 丿■■■( │
■■■ ■ 3 ■ │
■■■■ ■■ ■■ ■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ \∩/ \
/\/⊃ ∞' ⊂\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
- 172 :ノーブランドさん:03/08/13 17:41
- hozen
- 173 :ノーブランドさん:03/08/21 20:01
- あ?
- 174 :ノーブランドさん:03/08/29 00:50
- あげ
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★