5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

価格帯別ドレスシャツ&ネックウェア2

1 :1です:03/01/29 07:20
価格をモノサシのひとつにしつつ、既成・オーダのドレスシャツ&ネックウェアについて語りましょう。
購入時やオーダ時のコツ、メンテナンス、個人的嗜好を踏まえた良いところ悪いところ、向き不向き、
着込んでいらっしゃる方の意見大募集です。
シャツと絡みつつ流れの中での周辺ネタ(スーツ、下着、現地の事情等)はOKということでお願いします。
結果ドレスシャツのナンバーワンを決めようというのではなく、
その人にとってのオンリーワンを見つけるきっかけのひとつになればと思います。
ドレスシャツ=オンタイムのスーツの下に着用するシャツということでお願いします。

過去ログ
価格帯別イタリア製ドレスシャツ   http://life2.2ch.net/fashion/kako/1028/10289/1028989490.html
価格帯別ドレスシャツ&ネックウェア http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1035839144/l50

取り合えず語る対象のベースはこんな感じですが、日本製、イギリス製などももちろんOKです。
4万以上:キトン、ブリーニ、アットリーニ、マトッツオ、チチェリ、ブジェッリ、
2〜4万:フライ(ぺガソ)、ボレッリ、ボナミコ、ロンバルディ、マロール、ジノ・マージ、シャルベ、ロレンツィーニ、マフェイス、マスコロ、イザイア、フィナモレ、ユージニオ
2万以下:ジーン&ハリーズ、エンメ、オリアリ(トロイゼ)、バルバ、RB、ギローバ、オリアン、アリストクラティコ、ディストリクト、サルトリアリング

952 :(((( ;゚Д゚))):03/03/19 20:51
待ちに待ったマトッツオが届いたらしい
取りに行きたいが時間がない・・・
届いたら画像でも上げますね

953 :ノーブランドさん:03/03/19 21:26
>>952
やっときますたか
画像待ってますね

954 :ノーブランドさん:03/03/19 21:28
>>951
先週の時点で青山のお店には、全品目全サイズかは判りませんが、ものが置いてありました。
それを買いました。


955 :1です:03/03/19 22:57
生産地の件ですが、シャツの日本版ハンド工場って本当に日本で作ってんのかな?と思って、
クンニさん言ってたトウエイシャツ結構ネットで探したんだけど見つけられないからふと思っただけでつ。
やっぱり、意思疎通の図りやすい日本で満足いくものをお願いできるのが理想。
リングのハンドシャツは、国内の工場に無理無理お願いしていると言ってたので日本製と信じてます。
私の持ってるやつの個体に比較するとむしろ中国製ハンドシャツの方が仕上がりきれいだけど。

別に中国製でも良いものは良いし気に入ったもの着るだけだから気にはしない。
実際、ソブリンの中国製ハンドメイドシャツなんてナポリで作ってるとか冗談で言われても私には見分けつきません。
固定したプロダクトを持っていれば別ですが。

>>947
少なくとも、たけちゃん特定の人物の名前も挙げてその人が来た後は出来るって言ってるんだから
やる気あると思うけど。
最近、仕事でも「出来ます!」とか言って、「出来ませんでした」とかいう奴多すぎなので、
ちゃんと今は出来ない、こういう条件が整えば出来るという人の方が信頼できる。

>>940
リングのシャツのオーダ私も一度聞いてみまつ。
持ってる奴はアームが太すぎるのでJKの下に着ると結構気になります。
それとハンド部分は、なんか縫った人やる気なかったんじゃないの?っていう感じなので、
改善されててアームホールの大きさ指定できるなら興味あり、家から路面店20分くらいだし

956 :ノーブランドさん:03/03/19 23:17
漏れはその人を信じて何年か待って、
待ったあげく出来ないとなる可能性が高いとみた
そんなの期待して待つよりイタリア行くよ
日本人なんかに期待するだけ無駄

957 :ノーブランドさん:03/03/19 23:24
>>956
イタリアでオーダーして金も払ったのに、結局ブツが届かないのもイヤだけどね。

958 :ノーブランドさん:03/03/19 23:28
そりはミコッチのこと?
あれは真実かね?
許されんことだ罠

959 :ノーブランドさん:03/03/19 23:31
スペかJ◯N、出てきて釈明しる

960 :ノーブランドさん:03/03/19 23:32
おれは今のところ日本のショップを通してオーダーかな。
エコノミー攻撃も悪くはないけどね。

961 :ノーブランドさん:03/03/19 23:37
エコノミー攻撃はいやだに
エコノミーで観光に行ったついではイイ

962 :ノーブランドさん:03/03/19 23:42
>>961
それだと店に行ってる時間がなさそうだ罠。

963 :ノーブランドさん:03/03/19 23:46
狙いうち、もしくは行けたら位だわな
攻撃は貧乏臭すぎて、漏れが惨めだろ

964 :ノーブランドさん:03/03/19 23:56
現地自由行動のエコノミーツアーに参加するのはどう?(w


965 :ノーブランドさん:03/03/20 00:12

アメリカの縫製より中国の縫製の方が上。

966 :ノーブランドさん:03/03/20 00:24
そろそろ新スレ立てた方が良くないですか?>1さん

967 :1です:03/03/20 00:26
>>956
まーねー 別に待ち焦がれるというのではなくて、楽しみのひとつにしとけばいいんじゃないの?
何でも楽しみ様は自分次第であると思いまつ。



ところで大阪で常時アンナたんのオーダできるショップってありまつか?教えて君

968 :1です:03/03/20 00:32
>>965
禿同
全部が全部とは言わんけど、中国人器用

>>967
なんかうまく立てられないのです。
明日の朝まで駄目なら、昼休みにでも漫喫くんにでもなってスレたてます

969 :ノーブランドさん:03/03/20 00:46
1さん、乙です
良スレで展開が速いですね

ところで、1にある過去ログ時はすでに参加していたのですが、
その前はこの手のドレスシャツ、シャツオーダー関連スレは
無かったのでしょうか?
数年前ってどうだったんだろうって、最近興味があるんです
知ってる方、申し訳ありませんが教えてくんスマソ

970 :ノーブランドさん:03/03/20 01:00
>>954さん
サンクスコ
明日仕事帰りに寄ってみますね

971 :ノーブランドさん:03/03/20 01:08
>>967
一理あるんでつが、
ここ見てROMってた椰子含め12人以上も逝っちまう
それほどの影響はあるわけでつよ
あまり期待させるカキコばかりだと…ってことでつ

972 :ノーブランドさん:03/03/20 01:15
>>971
禿同
漏れは、フライ好きな1サンが、
フライの大きな特徴の一つである袖後付けではないにもかかわらず、
たった1枚作っただけで、ナゼそんなにシンパになってしまったのか
本当の訳を知りたいです
タケチャンってそんなに魅力がある人物ですか?
それともシャツ自体がそんなにお勧めですか?


973 :ノーブランドさん:03/03/20 01:22
>>969
ドレスシャツ総合スレッド?だったかななんかあった気がする。
>>971
でもお店まで行って話聞いて買わないという選択肢もあるわけだし、
そんなに問題はないのではないかな。足代は無駄になるかもしれないけど。

974 :971:03/03/20 01:33
>>973
そろも一理ある
だからいろんな見方や情報があったほうがイイでしょ?
例えばシャツオタクさんの最初のカキコだけだと、
見た人の多くはイタリアの既製物よりいいと思うかも
だから人柱になったんだけどね
人柱として誉めてばかりじゃ意味ないかと

975 :ノーブランドさん:03/03/20 02:01
>>974
そうですねー。
漏れは結局既成が合わない体型の人はオーダーした方が良いだろうし、
既成が大体合う体型の人は既成を着た方が良いのかなって思ってます。

ところでどなたかアランフィガレって着てる人いませんか?
価格も2万以下くらいみたいなのでちょっと気になるのですが。。

976 :1です:03/03/20 02:40
>>971、972
そんなシンパに受け取られますか?
最初店に行ったときに2枚目で補正という話を受け入れて頼んだので、2枚目までは作るのが本筋だと。
なので2枚目作りました。なんでこんなに早いタイミングで2枚目というと、仕事の都合で4月以降は
中々東京に行けなくなる為です。
じゃあ品物がいいか悪いかという話ですが、2枚目で補正の話からも2枚目で最終判断しようと思っています。
1枚目については、背中足りてないとか、肩に違和感があるとか悪いところは悪いと書いてるつもりでつ。
表現が曖昧だったので既成のFRAYと比べてという観点で比較すると、
FRAYの方がカコイイと思っているし、カキコもしてまつ。便利な言葉で申し訳ないんですが、色気をFRAYには
感じますが、たけちゃんには色気は感じない。
着心地でFRAYより良さげに取られたかも知れないですが、既成のFRAYはアームホールが
大きいのでどうしても腕を大きく動かす動作をしたときに身頃が引っ張られる。
これは既成である以上ある程度仕方ないことだと思っています。
オーダの場合はここをシビアに作れるので身頃は引っ張られないのがある意味当然ともいえる。
ただ、FRAYの方は鎌を深くとって稼動範囲を確保するような立体的発想のカットがなされている。
ウエストの収まりも同じような理由でオーダの方が優位でしょう。
運針はFRAYとは感覚的に3段階以上違う、バルバより大分荒い。着心地には影響しないでしょうが、
やっぱり運針が細かい方が私は好き。
ボタンホールもFRAYはマシンでも細かく、盛ってある感じ。生地に詳しくはないけど、リーバ等の高番手に合う
マシンのボタンホールはFRAYやブリーニレベルが欲しいけど、、、
これも簡単ギローバのくらいのボタンホールの荒さ。これもじゃあボタンつけ易いのかつけ難いのか
というとこれはこれでつけ易い。
ボタン付けは第一ボタンだけに糸足つけている以外、FRAYの方がしっかりついてる。
ボタンは厚さにはこだわらないのでどっちにも文句ないです。
それなら、たけちゃんデパートのイージーオーダと変わらないの?かというとたけちゃんの方が
ずっと良いです。

結局これらもプライオリティをどこに置くかで個人が判断することになっちゃうでしょう。


977 :1です:03/03/20 02:41
おやじさんが魅力あるかと言われると別にそんなでもないでつ。
ただ、おやじさんのやる気は買っています。 それでも現時点で実現できないことばかりだし、
本当に未来に実現できるかもわからない。

で、私ですが嗜好品はアンナたんでオーダか、FRAYのパターンオーダでアームホールの大きさを
いじれるんなら次はそっちを試してみまつ。
仮にたけちゃんの2枚目が相当良くても、たけちゃんで次に作るのは少なくとも袖後つけが
できるようになってからにしたい。 その時点で私の観点で本当に良くなってたら、
2万プラスアルファで面白いもの作れるだろうから日常品ではありがたい存在になるかと。
まあ、ならない可能性も多分にありますが、、、。
途中経過でどっかのタイミングでまたお願いするかもしれないけど。
まあ、そんなところでつ。

978 :シャツオタク:03/03/20 05:07
俺の書き込みが原因か知らないが、すごいたくさんの人がいってるみたいですね。
あそこの店の常連のお客さんって あの親父さんについてる客だと思うんですよ。
もちろんシャツ屋なので みんな自分の欲しいシャツをつくりにいくのだけれども、
たとえば カッティングもフィッティングも縫製も袖付けもボタンも全部完璧で、
でも人間的にはどうも好きになれんというシャツ屋と、今いったことはまだまだ
かもしれないけど、個人的にはすごく好きな人がやってるシャツ屋とどっちに
いくか という話を考えてみてちょ。俺は後の方がいいです。ただ誤解のないように
いっとくと、 おやじさんはあんまり振り回されたくないとも言ってました。
たけなかの通常の仕立て代がいちまい8000円、TA仕立てが12000円だった
と思います、これにプラス1,2マンして払うから全部こっちの注文どおり
やってくれといえば 間違いなくやってくれると思うよ。結局職人の手仕事が
一番高くつくことぐらい 皆さんわかっとるでしょう?本当のVIPの顧客は
たけなかでも2回仮縫いしてつくるらしいしね。おれは6万はらってイタリア
でフルハンドオ-ダ-する気はないし、ここのシャツで十分満足してるから。
あの親父さんと個人的に仲良くなってなかったら こんなに長くつきあって
なかっただろうとは思います。あくまで店と客の関係としてですがね。



979 :あチャットのお知らせ:03/03/20 05:12
                    
「あチャット」は現在5部屋からなるチャットコミュニティーです。
お喋りのお相手探しやお友達との待ち合わせ、単なる雑談その他等々、
是非「あチャット」を御利用下さい。URLは下記のとおりです。

http://members.tripod.co.jp/skywhite/

ID登録等は一切不要です。勿論IPも表示されませんので安心です。
皆様のお越しをお待ちしております。


980 :ノーブランドさん:03/03/20 07:44
漏れはタケチャンもういいや
はっきり言ってカコワルイし雑
今フェアだから安くオーダ出来る
なら人柱と称し試しにいっただけ
なんで今となってはフィット以前の問題
袖壊れてもう着ないし、
2マソももったいなかった

981 :940:03/03/20 08:21
>1さん
リングのオーダーですが話し聞いてるとパターンオーダーぽいのでアームホール云々は難しいかもです。
まぁそれ以前にほんとにやるのかどうかも怪しいですが。

1さん大阪の方なんですね。東京のタケちゃんまでオーダーしに行くとは恐れ入りました。
僕も大阪なんで面白い仕立て屋さんあるといいんですけどね。
暇があれば南船場のDMGか神戸の石田にでも行こうかと思っとります。


982 :ノーブランドさん:03/03/20 08:36
タケちゃんについては、既に>>22から>>50で結論が出てたような。
そしてシャツオタクさんがUPしてくれた写真も、申し訳ないが
「体に吸い付く着心地」を保証するようにはとうてい見えなかった。


983 :ノーブランドさん:03/03/20 09:04
ドルソはオーダシャツ特集でつね

984 :ノーブランドさん:03/03/20 09:35
聞いてるとボストンのシャツの方がよさそうだ。
もう作らないけど。


985 :ノーブランドさん:03/03/20 09:43
アンナ既製の麻または麻混はもうどこかに入ってまつか?

986 :ノーブランドさん:03/03/20 09:43
>>983
ドルソにJ氏のバティ載ってますたね
カフスにイニシャル入りのリーバ、ミラノカフス仕様
しかしバティのみで、お気に入りのミコチが無いのが不思議でつ

あとはリーバ、オルトリーナ、トーマスメーソンの生地メーカ解説
ここの皆さんのカキコとほぼ同じ内容ですた
ここの方が詳しくて親切丁寧かも(藁
情報ソースは一緒かもね

早く見たいひとは昼休みに本屋にダシュしてくらさい


987 :ノーブランドさん:03/03/20 09:46
>>986
J氏のバティは袖短くないのだろうか?
ここで作ったと言ってたひと、暇があったら雑誌見て感想カキコしてください。

988 :ノーブランドさん:03/03/20 09:47
>>985
ソブリンにストライプリノアーセが入る予定だから、
好きな人は要予約みたいなカキコありましたね
入荷は不明です
過去ログは探してくださいね

989 :ノーブランドさん:03/03/20 11:08
アンナオーダシャツ、連休着たかったんでハウスに確認しました
「日本には到着してるがデリがうまくいってない」とのことで、
連休中には無理そうです…鬱
天気も良いから着て出かけたかった

990 :1です:03/03/20 14:17
忙しくて今昼休み、漫喫ではJPドメインで無いので立てれないのでつた、、、
ショボーン も一軒はしごするか、、、

991 :1です:03/03/20 16:16
新スレです。よろしくお願いします。

価格帯別ドレスシャツ&ネックウェア3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1048144385/l50

992 :1です:03/03/20 20:54
>>981
大阪の方ですか、それはどうもよろしく。
東京出張のついでの時間なので、そこまでというわけでは、、、
大阪の仕立て屋ってスーツそれともシャツでつか?
DMGはオプションで仮縫い付のシャツオーダができるみたい。
石田のシャツは、鳩メジャーで採寸して作るみたいですが、工場は別だそうです。
石田やコルウはマフェイスのシャツもオーダできたと思いまつ。

993 :ノーブランドさん:03/03/20 23:21
誰か1000取れ

994 :ノーブランドさん:03/03/20 23:26
いくゾー

995 :ノーブランドさん:03/03/21 01:09
袖の後付けとは縫い目や縫い方のことではありません
文字通り、身頃を作ってから袖を後から付ける事でつ
見た目でもわかりまつ
身頃側と袖側の縫い代がずれているのが後付けでつ

996 :ノーブランドさん:03/03/21 09:40
senn

997 :ノーブランドさん:03/03/21 09:41
997

998 :ノーブランドさん:03/03/21 09:41
998

999 :ノーブランドさん:03/03/21 09:42
しゅうりょう

1000 :肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/03/21 09:42


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

321 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★