■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ε=ε=走 ジョギング ε=ε=走
- 1 :スリムななし(仮)さん:03/06/05 18:30
- ジョギングでダイエット。
6月の爽やかな風と新緑を楽しみながら走りましょう。
そして綺麗に痩せましょう。
--他板のジョギングスレ--
【緑輝き】ジョギングしようよ8周目【梅雨近し】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1052433824/l50
三(>_<)/ジョギング\(>_<)三
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1037786053/l50
ジョギング趣味の人いる? 3ヶ月目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1033396714/l50
【夜だ!】ナイト・ランナー【泥棒お断り】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1054227765/l50
- 2 :1:03/06/05 18:32
- あっ、でもこれから梅雨か…。(´・ω・`)
- 3 :1:03/06/05 18:39
- ちなみに私は早朝走ってます。
最近再開したばっかりなので一回にゆっくり20分。
これから時間と距離を徐々に増やしていこうと思ってます。
去年の秋走っていた時は、体重はあまり落ちませんでしたが、体脂肪率がかなり落ちました。
お腹の脂肪にも効きました。体力もかなりついたと思います。
寒くて起きれなくなってやめてしまったんですが…。
- 4 :1:03/06/05 20:04
- ジョギングの後の朝飯が最高です。食べ過ぎたら意味ないですが。
- 5 :スリムななし(仮)さん:03/06/05 20:24
- 走ってみようかなー
- 6 :スリムななし(仮)さん:03/06/05 20:27
- 俺も毎日と言っていいほど走ってます。
早朝は気持ち言いけど陽が出てる時に走ると何故か疲れる。
- 7 :スリムななし(仮)さん:03/06/05 20:29
- 今日からはじめてみますた。
とりあえず三キロ走って汗かいてきたよ。
夕方だと人一杯いて結構ハズいね。
やっぱ早朝にしようかなー
とりあえず三日坊主にはならないようにしなきゃ・・・
- 8 :スリムななし(仮)さん:03/06/05 20:35
- 走ってるー
早朝ちょー爽快
- 9 :1:03/06/05 21:03
- >>5
なかなか気持ちいーですよ。確実に痩せるし。
>>6
毎日ですか!どのくらい続けてますか?
陽が出ると気温があがってダレてきますね。これからは特に。
>>7
お疲れです!夕方は人多そうですね。早朝だと人いるけど、ジョギング目当て
の人も多いので大丈夫ですよ。頑張って一緒に続けましょう!
>>8
空気が美味しいですよね!早朝に走る人結構多いのかな。
- 10 :スリムななし(仮)さん:03/06/05 21:28
- この前マツキヨでVAAM二箱(得用)買ってきた。
これ飲んで走ると疲れにくいとの噂。やってみよう。
- 11 :7:03/06/05 22:25
- >>9
ホントはね煙草板の住人だったんだけど、
禁煙して1ヶ月経ったし、この調子で体鍛えよう!
と、いうわけで美容板に来てみました。
今、半身浴終わって今日はホントに汗かいたなーって
感じでマッタリです。
ジョギング、ここのスレや他スレを参考に
続けていきたいと思います。
以後よろしくです。
- 12 :7:03/06/06 09:13
- 早朝に切り替えました。
やっぱ気持ち良いですねー!
帰って飲んだ牛乳が甘く感じたけど
これはなんだろ。
これから習慣になればいいなー。
- 13 :8:03/06/06 09:21
- 早朝、(・∀・)イイ、でしょ?w
ちなみに私も禁煙がきっかけで走り出しますた(目に見える禁煙効果が実感したくて)。
もう半年以上経過して、どちらも定着、幸せです。
- 14 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 17:38
- 早朝ってどれくらい?
朝に切り替えようかなー
- 15 :1:03/06/06 18:17
- >>11-12
おおお、煙草やめると体重急に増えるっていうし、一石二鳥ですね。
牛乳が甘く感じたのは、体が糖を欲してたからじゃないですかね〜。
あ、素人なんでわからないですが。
共に頑張りましょう!
>>13
半年も走ってるんですか?良かったらメニュー教えて下さい。
- 16 :スリムななし(仮)さん :03/06/06 18:24
- 明日あたりから早朝ジョギング始めようかと考え中。
早朝って何時くらいですか?
どの辺走ろうかも結構迷ってます・・・。
- 17 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 18:26
- みんなどこ走ってるの?
- 18 :1:03/06/06 18:34
- 自分は6時スタートです。早朝に入るかなぁ。
コースは、近所のデカイ川の川沿いコースです。
みなさん、一緒に走って痩せましょう〜。仲間よもっと集まれ!
とりあえず16さんは明日からですよ!
- 19 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 18:43
- 早朝走るのは体には良くないらしいね。
昼から夕方くらいがいいらしいよ。コンディショニングや筋肉の修復に
重要な働きをする成長ホルモンも夕方以降に多く分泌されるので、
このような点からは、トレーニングを実施する時間帯も午後の方が
良いと言うことができるらしいよ。
どこかのジョギングホームページで書いてあった。
以下抜粋
朝、目が覚めてから、身体が完全に活動できるように覚醒するまでには、
ある程度の時間が必要です。これは、目が覚めても、身体を休ませておこうと
する副交感神経の働きがまだ強く、それが弱まり、身体や脳の活動を
活発化させようとする交感神経の働きが強くなるまでに時間がかかるからです。
まだ、副交感神経の働きが強い状態で激しい運動を実施すると、
この副交感神経と交感神経の急激な逆転が起こり、心臓に負担をかける
ことになります。中高年ランナーが早朝ランニング中に死亡する事例の中には
、このようなことが原因の一つになっていると考えられています。このような
ことから、早朝のトレーニングは、その運動強度に留意して行う必要があると言えます。
具体的には全力の50〜70%に相当する有酸素運動の範囲内=ゆとりのあるランニング程度が妥当でしょう。
- 20 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 18:45
- デジャヴーw
- 21 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 18:45
- >>19
本当か!
とりあえず夕方走ってみよう・・
- 22 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 18:45
- 俺もジョギング始めてみようかな。
足に優しいウォーキングと迷ったけど
ジョギングのほうが景色がすぐ変わるし早くやせるので
ジョギングにしよう。
- 23 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 18:49
- たまに夜走ってます。
毎日続けるのは辛い・・
- 24 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 18:54
- 朝と夜走ってるけど確かに夜のほうが疲れにくいような気がする。気のせいか?
- 25 :∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい! :03/06/06 18:55
- そっかー、そうだよねー、ウオーキングスレがあるんだからこの板にもジョグスレあってもいいよね
わーい
- 26 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 18:57
- 朝走ったら仕事中に眠くなってしまいそうだ
帰ってきたらすぐ寝てしまうけど。
- 27 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 18:58
- 夜はねー、お酒飲んだり遊んだりしたいから無理なんだよ〜
朝、∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
- 28 :7:03/06/06 19:06
- >>13
励みになります!
禁煙して本当に良かった・・・
>>14
六時ですが、こえから結構ズレがでてくると思うなー
>>15
もー、牛乳病みつきになりそうです。
ジョギング頑張りましょう!
>>19
うわー、どうしようかな
早朝は夕方にくらべて断然気持ちが
良かっただけに悩むなー。
- 29 :1:03/06/06 19:11
- ジョギングは今までやった中で一番続いたダイエットですね。
体の変化が目に見えてわかるので楽しいです。
>19
そうなんですよね。気をつけつつ続けたいと思ってます。
>26
ところがどっこい、体が目覚めて眠くならないですよ!
- 30 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 19:15
- 体が目覚めるって感じすごく同意できます。
1時間以上走った後はかなり生命力感じるな。
ちと思ったがダイエットしたい人って
なんで体動かすの嫌なんだろう?
一番合理的だと思うんだけどなー
- 31 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 19:21
- 体重い→運動億劫
だと思うが。
一度始めてみると病みつきになるね、ジョグは。
- 32 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 19:30
- 何分くらい走ってる?
私はいつも15ふん程度。。
- 33 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 20:54
- 歩き→5分 ジョギング→20分 歩き→5分
これから増やしていき、40分走り続けても大丈夫な体になりたい。
- 34 :あ!!:03/06/06 20:55
- 朝→運動開始時間帯に心筋梗塞の再発、再発作がある注意時間帯ってゆーのは本当だよ。
心臓には良くないんじゃない?
先々月、うちの婆チャンが心筋梗塞で入院した時(今は退院したけど)医者が注意事項を説明&プリントしてくれたんだよね。
そこに書いてあったの。
普通の人が普通に朝ジョギングするのは平気なのかなぁ?
私は夜派です。
朝起きて突然運動。。。19さんが言うように多分良くないと思う。
みなさんきをつけて走ろうね!
ちなみに、体脂肪も体重もゆっくりだけど順調に減ってます。
- 35 :スリムななし(仮)さん:03/06/06 21:19
- う〜ん、多分ダイエット目的の人が適度にするくらいにはいいんじゃないでしょうか。
市民ランナーとかトレーニングしている人は危険そうですけど。
私は長い事早朝ジョギングしてますが、一度も気分が悪くなった事無いです。
寧ろ、朝走らないと体が重く感じるくらい。
もちろん、人それぞれですけど。
ウォームアップとクールダウンは欠かして無いですね。
>>33さんと同じく、前後に歩きをいれてます。後ストレッチ。
ペースもゆっくり走ってます。
- 36 :スリムななし(仮)さん:03/06/07 06:05
- 膝イテテ・・・
- 37 :1:03/06/07 07:37
- 走ってきました。今日は15分しか走れなかった。
ジョギング始めて5日、早くも体脂肪−2%、体重−0.4kgです。
続けるぞー!
- 38 : :03/06/07 08:14
- 私はスイミング派だけど
最近はスイミング後にジムのマシンで走ってます
次は外で走るぞぉ
- 39 :1:03/06/07 11:55
- ジョギングのせいか知らないけど、トイレが異様に近い。
新陳代謝アップしたのだろうか。
- 40 :スリムななし(仮)さん:03/06/07 19:28
- age
ジョガー少ないのかな?
- 41 :スリムななし(仮)さん:03/06/07 19:41
- 8時からジョギングしようと思う。
ゆっくりでしか走れないんだけど効果ある?ウォーキングの方がいいかな。
- 42 :スリムななし(仮)さん:03/06/07 20:42
- これからジョギングに行こうって時に雷の音がゴロゴロ・・・
週明けも雨の日が多いみたいだし、しばらく走れないかも・・・
- 43 :1:03/06/07 20:51
- >>41
自分めちゃくちゃ遅いですよ。でも効果は結構あります。
以前ウォーキングも試したけど、時間かかるし効果でるまで結構時間掛かったので
やめました。
体が上下に揺れるのでお腹にダイレクトにきましたよ。やめたら戻ったけど。
コンディションを考慮して向いてる方にしたらいかがでしょう。
両方やってみるとか。
>>42
梅雨は困りますね。中止中止が続いてそのまま自然にやらなくなりそう。
カッパ着てでもはしろっかな…。
- 44 :スリムななし(仮)さん:03/06/07 21:05
- 調子に乗ってたらヒザ痛めてしまいますた・・・
今は湿布で静養中です。
やっぱ、無理は禁物だねー。
- 45 :スリムななし(仮)さん:03/06/07 21:08
- 靴とジャージTとシャツがない。
買わないと。
- 46 :めめ:03/06/07 23:27
- 走ってきますた☆
呼吸の音がデカイのでカナリ恥ずかしかったですけど、走り終わった後夜風が気持ち良かったれす。
ジョギングを始めて
カナリ痩せた方っていらっしゃいます?
- 47 :スリムななし(仮)さん:03/06/08 00:13
- 今から走るのってへんですか?このスレみて急に走りたくなりました。外は涼しくて気持ちよさそお〜
- 48 :1:03/06/08 00:39
- >>44
大丈夫ですか?!気をつけてくだだいね。お大事に。
>>46
あ、それ聞きたいです。でも実際結構いそうですね。
>>47
編者ないでsっよ〜。男性ですか?女性だったらチト危険かも。
- 49 :スリムななし(仮)さん:03/06/08 02:34
- 走るの気持ちいいですよね。私も早朝(4時スタート)走ってます。そして帰ってきて寝る。
うーん、我ながらあまりよくなさげなシフトです。
ちなみに165a、56`→48`になりましたよ。
- 50 :スリムななし(仮)さん:03/06/08 05:50
- >>49サン すごい!!!
私も早速今から走ってきます!!
今週から再開しました。
朝は気持ちいいですよね。本当は夜8時位にジョギング
したいんだけど、仕事が・・・
アミノサプリにVAAM溶かして飲みました。
いってきま〜す!!
ちなみに49さんは、どれ位の期間でやせましたか?
私も同じ身長・体重なんです・・・
- 51 :1:03/06/08 07:10
- おはようございます。
今日は休みの日。でも低血圧で朝が苦手な私が意味もなく早起きしてしまいました。
これもジョギング効果かな。
>>49
すごい!!8kgも!しかも、もともと太ってるわけじゃないのに。
自分の場合、体重の減りが悪いんですが続ければおちてくるのかな。
>>50
乙かれさまー。VAAM来週から使おうと検討中…。
- 52 :スリムななし(仮)さん:03/06/08 07:10
- Hで上手いアイコラを発見っ!(*´Д`*)ハァハァ
このコラ上手すぎ!でもワレメはまずいだろ。(*´Д`*)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
- 53 :スリムななし(仮)さん:03/06/08 07:14
- 朝のこの時間は空気中のイオン率が高いらしいから気持ちいいよね
- 54 :スリムななし(仮)さん:03/06/08 07:15
- 今日はちょっと肌寒いね。パーカーきても寒いくらい。
でも厚着すると走っている最中に汗かいて後半肌寒くなりそう
どんな服装で走ってます?
- 55 :スリムななし(仮)さん:03/06/08 16:29
- >>44
あ、私も膝ちょい痛いかも。
今日はウォーキング主体でした。
これは運動不足が原因らしいので
焦らずに慣らしていくのがいいようですよ。
>>54
結構厚手のパーカーです。
でも着れば暑いし、脱ぐと寒い。
ちょっとインナーに工夫しないと風邪引きそうです。
- 56 :スリムななし(仮)さん:03/06/08 17:29
- 45分も走っちゃった。すげえキモチー。
でも最初だけかなぁ。頑張って続けよう。
- 57 :スリムななし(仮)さん:03/06/08 20:00
- 明日からジョグる予定です(^-^)
でも普通のスニーカーしかない(adidasのスタンスミス)
ことに今気付いた…
これで走っても大丈夫だと思います?
やっぱちゃんとしたランニングシューズのほうが良いのかなぁ…
- 58 :スリムななし(仮)さん:03/06/08 20:09
- >>57
ちゃんとしたランニングシューズの方が良いと思う。
私も普段スタンスミス使ってるけど、長く歩くと靴ズレする時あるし。
間違えてレース用の買わないようにね。ちゃんと底クッションになってるやつを買ってね。
弟はミ○ノのレース用を買って毎日ジョギングし、脚を痛めました。
- 59 :スリムななし(仮)さん:03/06/08 20:12
- 絶対ランニング買った方がいいよ。
足に筋肉がたくさん付いていて間接まで筋肉の塊で覆われているような丈夫な足を持っていっればいいけど
慣れてない人は少しでもいい靴を買って足を守った方がいい。スタンスミスだったら絶対ひざに来ると思うよ。
それこそエアマックスとかならかなりクッション性はいいし走りやすい。
オススメはリーボックのポンプランニング。ヤフオクだと4千ぐらいからある。
クッション性は死ぬほどいい、走りやすい。
- 60 :スリムななし(仮)さん:03/06/08 20:36
- レスくれた方ありがとうです(>_<)
今からシューズ見てきます。
ジョギングかなり初心者なのでシューズ選び大切にします。
- 61 :49:03/06/09 00:11
- えーっと、レスが付いていたのでワタクシなんぞの体験で恐縮ですがお答えしときます。
もとは52、3`らへんの人間だったのですが冬の間のぬくもり生活で56`になってしま
い、これはヤヴァイ!と焦って3月からジョギング始めました。3月は天気のいい日は
必ず「走る→疲れたら歩く→落ち着いたら走る」を1時間位繰り返して、天気の悪い日は
できるだけプール行ってマタ−リ泳いだりしてました。で、気づいたら3月終わる頃には
50`位になっていて、それからは週に2,3回ジョギングしてる、という感じです。
あ、でも3月中一端減って、そこから増えるという期間もありましたよ!多分筋肉が
付いてきたからだと思います。そういう期間を迎えた方、いい傾向のはずだからがんがって!
あとそうだな〜、3月中はVAAM飲んでから走ることもあったけどちょっとした食事
(おにぎりとか)をして時間置いてから走ってました。
そんな感じですかね〜。長レススマソでした。参考になればこれ幸いです。
- 62 :めめ:03/06/09 01:56
- 今日も走ってきますた☆
足全体が筋肉痛になってしまった。。。(ニガワラ
しかも来週から梅雨入り、鬱だ。。。
- 63 :ダイエットしたい:03/06/09 10:12
- ジョギングがいいのはここ見てわかったんだけど、
前後を教えてください。
夕方や夜走る際に、ご飯は、走る前?後?
走る前にアミノ系の何か飲んだほうがいいい?
走った後は、どんなクールダウンしてる?
いろいろ教えてください。
- 64 :スリムななし(仮)さん:03/06/09 15:10
- >>62
私は雨の日は家でその場で駆け足をしつつ踊ってます。
適当な音楽に合わせて適当に踊ってます(w
こんなの人に見られた自害するしかないってくらい恥ずかしい。
みなさんも Let's dancing !
>>63
夕食後1時間以内を除けばいつでもいいんじゃないかな?
私は6〜7時に食べて10時くらいに走る。科学的なことはあんまり知らない。
Vaamをたまに飲むけど結構お金かかるんだよね。
- 65 :スリムななし(仮)さん:03/06/09 15:47
- >>63
自分は走る前に食べるとほぼ確実に横っ腹が痛くなります。
なもんで飯食ったら最低2時間は置いてますよ。
飲み物も走る直前に、がばっと飲むときついのでバームとかの
缶コーヒーサイズの小さい香具師を走る30分くらい前にのんでますた。
空腹時に走る事は脂肪燃焼によいとどこかで読んだ気がしむす。
この前、ランナーズって雑誌に載ってましたが、原始人は
「空腹」→「狩をする為運動する」→「腹が減ったら運動が必要の合図」
つーあんまし納得できなかった理論だけど、そんな記事も載ってたますた。
まーいつやるとか、そんな気にしないでもよいとおもいますよ。
最初は会話ができる程度の速さで、まったりと、
長い期間続けられることができればそれにこしたことはないす。
力むと絶対故障しますんで、筋肉できてからペース速める感じで。
ていうか続けていれば自然とペースが速くなっていきます。
自分はまったりと走った後にくるぶしと膝にシャワーがてら冷水あててます。
2年前くらいに力みすぎて故障して2ヶ月走れなくなったことあるので。
長文スマソ
- 66 :スリムななし(仮)さん:03/06/09 15:59
- >>64
一人で踊る>>64さんカワイイ(n‘∀‘)
- 67 :スリムななし(仮)さん:03/06/09 16:06
- 今色々とジョギングシューズ見てたんだけど、
やっぱヒザ壊して当たり前の靴で走ってました・・・。
治ったら買ってきます!でも高いなー。
皆さんはどんなシューズ履いてますか?
参考にさせてください!
- 68 :ダイエットしたい:03/06/09 19:48
- >>64 >>65
ありがとうございました。
明日から朝、始めてみようかなぁ。
- 69 :スリムななし(仮)さん:03/06/09 19:50
- 学校で使ってたランニングシューズで走ってるんですがすこしきつい…
休みの日に>>59で出てきたリーボックのポンプランニングを探してみようと思います
- 70 :スリムななし(仮)さん:03/06/09 19:56
- ゲルカヤノ
全然お洒落とかじゃなくって悲しい
けどナイキで膝痛めたのにこれはいてるときは故障無し
初心者にはイイ靴かも
膝が強くなったのかもだけどねw
- 71 :1:03/06/09 21:54
- いつも顔汗ダラダラで走ってるんですけど、怪しいかな。
陽が出る前に走ってみたい。気持ち良さそう。
>>67
シューズはナイキのクッション入りのを使ってます。
でも大分使ってるから寿命だとは思うけど…。
デザイン重視しなければ、流通センターで安く手に入りますよ。
- 72 :スリムななし(仮)さん:03/06/09 22:03
- >>69
>>70
>>71
みなさんレスありがとう!
流通センターにあるとは・・・
さっそく明日にでも見てみます。
あー、早く復帰したいっす
- 73 :スリムななし(仮)さん:03/06/09 22:22
- わたしはシューズのデザインも気にしています。
気に入ったシューズだと走るのにもモチベーションがあがります。
- 74 :スリムななし(仮)さん:03/06/10 10:32
- >>73
確かに。
でもなんでジョギングシューズってデザイン
あまり良くないんだろ?
もうちょっとシンプルなのがあればいいんだけどなー。
機能重視ってことかー
- 75 :t-akiyama:03/06/11 13:04
- 携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
- 76 :スリムななし(仮)さん:03/06/11 20:02
- >74
そうなんだよねー
けどスポーツ板とかで勧められるのは、だいたいそういうあんまりデザインがもにょ。。な椰子が
メインで、結局不案内なジャンルだし、お勧め通りそういうの買っちゃった
次はせめて色だけでもスキな色にしたい・・・
梅雨入りしたけど今日はかろうじて走れてうれしかた
- 77 :1:03/06/11 21:20
- 今日は涼しくて走りやすかった。
そして朝飯は大量に摂ってしまった。意味ないかな。
- 78 :44:03/06/11 21:27
- あー!皆羨ましい!!
早くヒザ治らないかなー・・・
湿布でちょくちょく治ってきましたが
もう1週間くらいは安静にしていたほうが
良さそうな気配です。
明日はシューズ見に逝ってきます。
- 79 :スリムななし(仮)さん:03/06/11 21:33
- >78
じれて走ると何時までも長引くからこらえて養生してね〜
- 80 :めめ:03/06/11 22:24
- 走ってきますた☆
口呼吸したとたんに虫を飲んでしまった。。。
今日は40分!!明日は一時間走るぞー☆
- 81 :スリムななし(仮)さん:03/06/11 22:25
- >>44
冷やすのも結構いいから試してみて。
成長期のときオスグッド病になって1年弱悩まされたから膝が痛いときの気持ち。
- 82 :スリムななし(仮)さん:03/06/11 22:26
- >>81
氷とか氷水タオルとかね
- 83 :スリムななし(仮)さん:03/06/11 22:27
- 保冷材、重宝するよ〜
- 84 :44:03/06/11 23:26
- >>79
>>81
>>82
>>83
ありがとー!完治するまでは
上半身筋トレしてまつ!
保冷材って冷えピタシートみたいな感じでしょうか?
- 85 :スリムななし(仮)さん:03/06/12 07:30
- ジョギング未経験者から質問です。みなさん水分補給のためにペットボトルを持って走っているのですか?それとも家に帰って飲むんですか?
- 86 :スリムななし(仮)さん:03/06/12 07:33
- “ヘ( ̄- ̄ )カモォーン♪
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
- 87 :スリムななし(仮)さん:03/06/12 15:47
- >>85
1時間ノンストップで走ってますけど途中で水とか飲むと脇腹痛くなりそうで飲んでません(w
VAAMも走る前に飲むんですけど飲んでから30分以上たたないと脇腹痛いです(涙
でもたぶん個人差があるからだいじょぶなひとはだいじょぶなんじゃないでしょうか?マラソンの人ものんでますし
- 88 :44:03/06/12 21:06
- >>85
ノンストップ派です。走る前に水分取ります。
不思議と汗出てもノドは乾かないなー。
あ、それから保冷材、冷凍庫にありました!
おかげさまで普段の生活は不自由無い
レベルになりましたー。
- 89 :スリムななし(仮)さん:03/06/13 10:40
- >>88
僕は2月の終わりから走り始めたんですけども、一月無理して走ってたら3月の終わりくらいから膝が痛くなって3週間くらい日常生活もつらいものがありました。
鎮痛剤飲んでもすぐに切れちゃうっていうか体がなれるんですかね、3時間おきに薬を飲まないと痛くて仕事もできませんでした。まぁ体重があって全然走ったことなんか無いのに急に走った自分が悪いんですけどね、靴も普通のスニーカーでしたし。
そのかなり体重が落ちた今では多少無理しても大丈夫になりましたけどね、やっぱり靴とかも長く続けるためには必要なんだなと思ったです
- 90 :44:03/06/13 22:21
- >>89
そうですねー。身をもって知りましたよ。
お互い、怪我だけには気をつけて
これからも頑張りましょう!
- 91 :50:03/06/14 08:41
- >>49さん、レスありがとうございます。
今日も6時半から1時間ほど、ウォーキング・ジョギングを
してきました。
49さんを目標・励みに頑張ります!
膝を痛めた方も早く良くなるといいですね♪
ここを読むとすごく頑張ろうという気になります
- 92 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 09:23
- 昨日、都内で長谷川理恵が走ってるのを見たよ。
生で見たらかっこよくてなんかジョギングやりたくなってきた。
- 93 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 09:31
- アスファルトを走ると必ず腰、膝、などの関節が痛くなったりしますよね。
シンスプリントや疲労骨折の原因にもなるようです。
そこでなるべくならアスファルトより砂浜、芝生の上、土の上などをジョギング
した方がいいみたいですよ。
これはスレちがいないことですが、できればジョギングを毎日やるよりは、
自転車のように関節に負担が少ない運動と組み合せるのがベストらしいです。
- 94 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 10:42
- 土の上走ると疲れる〜(゚∀゚)
しかし凄い湿度
- 95 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 10:52
- 漏れもジョギングを続けてたときに膝の下側が慢性的に痛くなって走れなく
なったよ。
- 96 :_:03/06/14 10:53
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz03.html
- 97 :しませう:03/06/14 10:58
- ジョギングは、本当は夜の方がいい罠。筋肉は寝てる時に付くから、基礎代謝量もUPする罠。
ヴァームとかは、走る前に飲む。走った後にがぶ飲みしても意味ない罠。
運動後の食事は特に気をつける。栄養吸収しちまうし、箸も進んでしまう罠。
走る前には体操をきちんとやる。10分ぐらいやれば、脂肪燃焼量も変わってくる罠。
つーか、靴が無いだの、膝が痛いだの言ってる奴UZEEEEEEEEEEんだよ!!!デブは走るしかねーんだよ。
骨が飛び出ようが、血反吐吐こうがはしれ!!!!走りまくって、夏はユナイテッドアローズの服でも
着こなせやゴルア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 98 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 11:06
- 【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】
クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
- 99 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 12:13
- aro-zudatosa
- 100 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 12:15
- あたいこそが100げとー
- 101 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 12:43
- >>97
アローズ=厨房
- 102 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 13:13
- >>97にデブの必死さが感じられる罠
走る前にマミーでも飲んで氏ねや、ヴぉけ
- 103 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 13:40
- UAは厨房ですか・・?
私は良くいきます(´・ω・`)
- 104 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 13:55
- >>103
スレ違いなんで流してください
- 105 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 14:18
- >>103
ダサッ!
- 106 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 18:29
- ジョグってから筋トレして、1時間後に風呂入ってもOK?
脂肪燃焼ストップしちゃったりするかな?
- 107 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 20:23
- >>106
筋トレしてからジョグして風呂の方がいいんじゃない??
- 108 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 22:24
- >>107
その方法だとせっかく鍛えた筋肉が痩せちゃうよ。
- 109 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 22:45
- えええ?
即効風呂はいっちゃいけないのシャワーはOK?
汗だく状態も辛い。。。
- 110 :スリムななし(仮)さん:03/06/14 23:02
- ひょっとして、筋肉つけたくなかったら風呂入ってOKかな。
これ以上、筋肉質になっても困りますので。
- 111 :スリムななし(仮)さん:03/06/15 15:40
- >>109
風呂入っちゃいけないのは、体の温度が上がり過ぎて脂肪燃焼を助ける酵素リパーゼ
の活動が抑えられるから。
ジョグ後30分は避けるべし。シャワーは良いと思う。しかしせっかく体温上がって
脂肪燃焼しやすくなってるから、30分後とかが良いと思う。
>>110
筋肉とかそういう問題じゃないと思うな…。
ジョギングでそう筋肉もつかないでしょ。
- 112 :スリムななし(仮)さん:03/06/15 23:58
- 駒沢公園走ってる人いませんか?
- 113 :スリムななし(仮)さん:03/06/15 23:59
- 1000円くれるって。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
- 114 :スリムななし(仮)さん:03/06/17 01:07
- >>111
激しく筋肉つきまくりですが…
やっぱりジョギング後にプロテイン+豆乳+ヨーグルト+チーズ
という夕食を一月とっているせいでしょうか。
まぁかなり脂肪と置き換わってるのでまいうーです
感覚的には脂肪2`と筋肉1`分が置き換わった感じ
- 115 :スリムななし(仮)さん:03/06/17 19:03
- >>114
まじですか?!
ジョギングだけでそんなついたんすか?
筋トレの部類は全く無しっすか?
- 116 :114:03/06/17 22:12
- >>115
3月から走り始めて3日走っては1〜2日休むというのを繰り返して
体重が74>65、ズボンのサイズは34>29(インチ)
走った直後30分以内に先ほどの高タンパク食を晩ご飯として食べます
ただ走るだけですが会社で退勤30分前にVAAMのゼリーと190缶を飲んで、家まで1時間走るです
- 117 :スリムななし(仮)さん:03/06/17 23:45
- 1時間走れるっつーだけでも凄いな。
オレなんか最近はじめたけど、10分走れば心臓バクバクで限界。
あとは早めのウォーキングまじえてなんとか1時間ぐらいの運動。
これじゃ全然だめですよね。
- 118 :114:03/06/18 00:00
- >>117
いや僕も最初は5分走っては死にそうになり…というのを繰り返して
5分を10分に10分を20分にという感じで徐々に上げていって10日くらいかけて1時間ノンストップで走れるようになりましたんで
- 119 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 00:01
- >>117
なんでダメ出し?
すごくいいと思うよ。自分でできることを、長く続けるのが一番なんだし、結果も人それぞれなんだしね。
- 120 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 00:37
- 筋トレして、その後にジョギング30分のメニューを毎日こなしているんですが、
筋トレ→ジョギングの順番はあんまりよくないのでしょうか?
あと、特にプロテインとかは飲んでいません、やっぱり飲んだほうが効果的?
あと走った後に、DaKaRawoガブ飲みしてたら、意味ないですかね。。。
どなたか、詳しい方教えてください!
- 121 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 00:39
- @ジョギング→筋トレ
A筋トレ→ジョギング
どっちの順番が効果的に痩せて、筋肉付くんでしょうか?
詳しい方教えてください!
- 122 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 00:51
- 下腹部のお肉さんが、気になるんですが、
ジョギングしていくうちに消えていってくれるでしょうか?
- 123 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 01:09
- 朝も夜も人とすれ違うのが恥ずかしくて今だ踏み込めないなぁ。
うちの近所溜まり場が多いんで夜はさすがに怖い、
でもこのスレ読んでたら楽しそうって思えてきたよー。
皆さんは走るときに音楽とか聞いてますか?
- 124 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 01:19
- >>122
ジョギングし始めて3週間くらいですが
腰まわりの脂肪がかなり減り、きつかった
パンツはゆるゆるに。
下腹部はもとからあまりでてなかったので
分かりませんが・・
- 125 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 01:21
- >>123
ガンガレ!一回はじめてしまえば大丈夫だよ
- 126 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 01:53
- 今月はじめからたまに走るようになって、だいぶ慣れてきました。
まだ一回に3〜4キロ、歩きを入れて1時間ぐらいしか走れないけど、
夜型なので夕方走ってます。暗くなってからは怖いし。
でもこれから暑くなるし、人が多くて嫌だから朝にしようかなあ。。。
生活変えなくちゃ…
- 127 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 15:08
- 人に見られて何か不都合が?
というか最初の1〜2回はイヤーンな感じでしたがそのうちになれて今では人通りの多い道でも走れるようになりました
- 128 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 21:18
- ジョギング行ってきま〜す。
- 129 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 21:28
- >>122
消えます。でも即効性は全然ないし自分の体って毎日見るものだから
なかなか変化あるのかわからず挫折しそうになるけど減ります。
俺はズボンのインチが33から27になった。足も引き締まって細くなったし。
>>123
MDウォークマンでモチベーションあがる曲を聴きながら
走ってましたが壊れました。
ちなみに腹回りの脂肪を減らすにはジョグ前の筋トレよりジョグ後の筋トレの
方がいいそうです
- 130 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 21:56
- 自分、帽子かぶって走ってるよ。
人目気にするのならいいかも
- 131 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 22:24
- はぁはぁ。ただいま。
汗だくです。ティーシャツから汗がしたたり落ちてます。搾れそう!
私は走る前に褐色細胞活性化運動をしてから走ってまーす。
これやると有酸素運動時などに脂肪をガンガン燃やしてくれるそうです。
VAAMと合わせると最強かな、と。
どうでもいいけど、小出監督のランニングの本すごいお薦め
- 132 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 22:38
- >124 >129さんレスどうもです。
これから根気よく続けてみようと思います。
では、今から走ってきます!
- 133 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 22:48
- >132
夜だから気をつけてねー
- 134 :スリムななし(仮)さん:03/06/18 23:06
- 板違いかもしれなくて、申し訳ないんですが、
筋トレのメニューってみなさんどんな感じですか?
参考にしたいので、教えてください。
- 135 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 00:16
- 筋トレのメニューと言ったとたんレスがなくなったなw
- 136 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 01:33
- まあまあ。
主に下半身鍛えるやつですな。
走ることは外側の筋肉を使うそうなので
内側は意識して鍛えてます。
- 137 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 01:49
- 内蔵脂肪を抹殺したい…
- 138 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 01:51
- >>123 漏れは、ジョギングする時に催涙ガスを持って走ってるよ。
- 139 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 03:31
- >>134
根性で筋肉をつけるスレ 3等筋目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1055035508/l50
本格的な筋トレならスポ板とか身体板とかへどぞ
- 140 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 13:33
- ジョギング用の下着ってありますか?
なんか擦れていたいんだけど、みんなそんなことない?
- 141 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 13:38
- >140
ブラ?
スポーツ用ブラならあるけど個人的にはあんまり使用感がよくないと思う。
男の人は長丁場走る時乳首にワセリン(だっけかな?)とかぬって保護するらしいけど、
私はそんなに長丁場走った事が無いので特別なことはニップレスぐらいしかしたことないな。
- 142 :1:03/06/19 13:59
- 先日久しぶりに走りました。
いつもの倍走ったのに、VAAMを飲んだおかげかノンストップで走れました。
かなりサボってしまった…。(明日は朝早いので)あさってから気合い入れ直します。
- 143 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 14:01
- 何だかむしむしするし、今、走りたーーーーい!!!!!!!!
だが、今日はジム休みだ・・・(;_;)
- 144 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 14:24
- >141
うん、ブラ
そんな長時間じゃなくっても普通のやつだとカサブタっぽくなる。
ニプレスはってそんでブラをつけるか
- 145 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 14:43
- VAAMってそんなに利くんすか?
俺はなんか、ゼリー状のVAAMは飲んだことあるんですが、
みなさんが常用(w)されているのは、どんなヤシなんでしょうか?
- 146 :1:03/06/19 15:02
- >>145
私は粉タイプです。VAAMスレを見ると色々分かりますよ。
ヴァームってどうよ? その4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1046414738/l50
- 147 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 15:05
- >>120-121
ジョギング→筋トレ
だと、ジョギングの脂肪燃焼効果が続いているので筋トレ効率うpらすぃーよ。
続ければモリモリ筋肉つく事まちがいなーし!
- 148 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 15:08
- >>146
レスどうもです。VAAMレス見てから薬局、いってみます。
>>147
昨日からその順番でやってみることにしました。がんばってみます。
ここの板は。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! 人ばっかだな・・・
- 149 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 15:28
- スレタイの走ってる図が逆だと思う。
走=3
じゃない?
- 150 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 15:51
- このスレかなり良スレですね! 自分も毎朝6時に30分走ってます。 20分以上走らないと脂肪燃焼の効果がないらしいんで。 皆さん頑張りましょう!
- 151 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 17:44
- 乳がデカイので走るの大変。腰用のサポーターみたいなものを
乳に巻いて固定したら、体が軽い!疲れ方が違う!走れる走れる!
乳の少ない人はこんなに軽快に走れるのかと改めてうらやましくなりました。
- 152 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 18:22
- 今日はジョグ40分、筋トレ1時間。
膝の調子は結構良いです!
保冷材のおかげだー。レスくれた皆様に感謝!
- 153 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 21:09
- 保冷剤気にいってもらえたみたいでウレシー(・∀・)
あれまじ便利だよね
これからの季節、走り終りに公園で膝にかける水も気持ちイイ〜(・∀・)
筋トレ1時間はすごいのう
- 154 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 21:17
- ジョグすると決まって足の付け根が痛くなる・・;;
今から走ってきまーす!
- 155 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 22:20
- >>153
あ、休み休みで1時間です。
今日は良く眠れそうです!
明日は筋肉の回復にあてて、また週末にがんがります。
>>154
あまり無理せずねー。
股関節も痛めると辛いんだよねー
- 156 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 23:09
- ジョギングを始めて4日目。
約8キロを30分程で走ってます。
ところで、
みなさん生理中はどうしていますか?
休むと中断してしまいそうで怖いのですが。
- 157 :スリムななし(仮)さん:03/06/19 23:55
- 下半身痩せのためにジョギング始めて一週間目でーす。
気持ち引き締まってきたような・・・。
継続しているジョガーの皆様、足はほっそりしてきてます?
あと、ジョギングはウォーキングより目に見える変化が
早いって書いてありましたが皆さんそうですか?
- 158 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 00:06
- >>154
股関節きてるって結構体にハードな
負担かかってると思うからつらかったら
ペース落とした方がいいかもよ〜
今日初めてVAAMゼリー食って走ったけど
あんまし普段と変わらなかったなぁ
今日は会社からかえって飯後すぐ寝ちゃったから
体が重かったのかもしれないけど
明日はアミノサプリ試してみよ
- 159 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 00:15
- 筋肉を大きくしたいのなら
筋トレは有酸素運動後は避けるべきらしい。
筋肉がエネルギーとして使われるため。
脂肪燃焼+筋肉をシャープにすることが目的の場合
理にかなった方法になる。
- 160 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 01:08
- 花田勝になりたいなら、筋トレ→ジョギング
ブラッドピットになりたいなら、ジョギング→筋トレ
でいいですね?
- 161 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 01:13
- ジョギング始めようと考えてる人は、本格的に暑くなる前の
今の時期から走って体を馴らしておいた方がいいよ〜
- 162 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 01:27
- 今、走ってきたよ。夜中は、静かでいいねえ。
汗だくだからシャワー浴びようっと。
- 163 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 02:27
- >>160
全員が揃って、ブラピを選ぶでしょう。
- 164 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 02:29
- >151
ぜひパイズリして下さい
- 165 :半蔵門:03/06/20 02:45
- >>154
ストレッチしてますか
ちなみに足が受けるショックを吸収する中敷みたいなのがあります
1100円くらいで買えます よければどうそ
- 166 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 03:02
- おい母さん今帰ったぞ
- 167 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 07:19
- おいお茶!
- 168 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 07:39
- お茶ドゾドゾドゾー。
旦~
旦~ 旦~
ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
/. ( ヽ
旦~ 旦~
旦~
- 169 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 07:50
- 早朝のジョギング気持ちいい〜
ジョギング中は汗かくけど、やっぱり汗かかないと脂肪は燃えないのかなぁ。
ウォーキングだと1時間歩いても汗かかないんだよね。
- 170 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 07:58
- >>166-168
ワロタ
>>169
お帰り〜 ( ・∀・)ノ ---===≡≡≡ 旦
- 171 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 11:33
- みんな1時間ノンストップ?すげー。。
- 172 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 12:18
- >>169
たしかにウォーキングっていくら早歩き大また開きで歩いても
運動した!って感じが無くてなんか中途半端で気持ち悪いよね。w
ゼェハァ行って死にそうになるジョギング最高。
走り終わった後の爽快感&達成感がたまらない
- 173 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 13:29
- なんかMAPFANで普段走ってるコースの距離を測ってみたら8キロだと思ってたのが10キロだった…
どうりで疲れるはずだと、んでみなさん疲労回復用のサプリとか食事とか飲み物って何を使ってます?
- 174 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 13:42
- ジムのランニングマシーンは退屈。。
>>173
疲労回復にクエン酸のサプリメント飲んでまつよー。
- 175 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 22:17
- >>172
ゼェハァいうまでやっても効果ないですよ
- 176 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 22:36
- 明日はサッカー観てからジョグります
- 177 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 22:52
- >>156
女性の方・・ですよね?
すごいハイスピード。もうマラソンですね。素晴らしい!
生理中でも不快でなければ全然いいのでは。
- 178 :スリムななし(仮)さん:03/06/20 23:56
- VAAMの粉末買ってきました!
これってみなさん走るどれくらい前に飲んでいるんですか?
- 179 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 00:01
- >>178
俺も今日粉末20パック買って来ました。
昨日ゼリー食ってあんま効果なかったんだけど
今日は結構終盤のスタミナに変化を感じたなぁ
運動の30分くらい前に飲むといいらしいですよ
- 180 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 00:10
- >>179
レスどうもです。今日から早速やってみます!
- 181 :156:03/06/21 01:06
- >177
女です。
そんなにハイペースなはずがないと思って
地図情報で調べたら5キロしかありませんでした。(´・ω・`)ショボーン
今日も走ってきたのですが、
2キロ地点くらいで下腹部に鈍痛がきて
途中歩き歩きになってしまいました。
しばらくウォーキングでまったりしようと思います。
- 182 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 01:48
- VAAM粉末、旨いものではないな。。。
- 183 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 01:51
- 私も今日からジュディオングはじめますた。まずは15分。
- 184 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 05:56
- コンフェデ、負けますた・・
失意のままジョグって来ます
- 185 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 08:22
- うい〜。
やっぱ朝は気持ちいいなー。
皆はアスファルトの上を走ってるんですか?
私はジョグ始めて1ヶ月くらいですが、
怪我が怖くて今だに土からはなれられない・・・。
東京で土のグラウンドって少ないですよね。
- 186 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 10:51
- >>65
>空腹時に走る事は脂肪燃焼によいとどこかで読んだ気がしむす。
この前、ランナーズって雑誌に載ってましたが、原始人は
「空腹」→「狩をする為運動する」→「腹が減ったら運動が必要の合図」
つーあんまし納得できなかった理論だけど、そんな記事も載ってたますた。
私もランナーズの記事読みましたよ(^▼^)
人間の体は狩猟時代から変わってないせいで、空腹は
『運動しろ、狩りをしろ』
のサインだそうですね。
だけど現代人はサインが出たところで、食べてしまう。
だから体にたまった体脂肪がいつまでたっても燃えないのです。
空腹時に運動することで(ランニングやジョグ)脂肪をゴーッと燃やして燃料にし
それからご飯にありつくわけです。
VAAMとか飲んどくと体力がかなりもちますね。
高橋尚子選手は朝起きてすぐVAAMを飲み、走ってからご飯をとるそーです。
そんなわけで、朝ごはんを摂る前に運動するというきちんとしたダイエット法があります。
>>155 >>158
股関節が痛いです(>〜<)それも左側だけ・・
結構頑張って走ってます;
一時間半で15キロです。
ジムのマシンでやってるからつまんないです、、
でも外でやる勇気がないし。。みなさん朝4時とかすごい早朝なんですね。
今度ペースを時速10キロくらいに落としてやってみよーとおもいます。
ハァハァしても消費カロリーってあんまかわんないんですよね。;
長レスすいませ〜ん!
- 187 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 12:42
- >>186
すげーためになった!
さっそく明日から実践しまつ。
間接痛は普段の生活にも影響してくるから
無理しちゃだめですよー。
- 188 :1:03/06/21 13:10
- 私も今日、4時に起きてサッカー見た後走ろうかと思ったけど、
試合終了と同時に寝てしまいました…。
なので今日は夕方ジョギングに初チャレンジします。
>>185
私はアスファルトです。土の上は疲れそうですね。本当は脚の為にも土がいいんですが、
なかなかないんですよね。
>>186
先日TVでも同じような事言ってました。くすりになるテレビかな?
夕食の前に走るとそのあと爆食しそうで恐いですが、今日チャレンジします。
- 189 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 13:16
- >186
私もそれを読んでいつも朝食前に走ってたんですが、今日はサッカーがあったので(w)
早起きして観戦しながら朝ご飯を食べて、そのあと走りました
そしたら空腹で走るときよりやはりかなり楽でした
スピードも距離も稼げた
まー辛い分痩せるんだろうなあ、と思った日ですた>朝飯前に走る事
- 190 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 14:21
- 昨日走ってきたよ。3q。30分もかかっちゃた。今日も走るぞえ。
- 191 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 15:38
- 私は深夜にわざとガキどもがたむろしてる前を走って
奴らを挑発しています。
- 192 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 15:46
- >>191
カコイイ!
- 193 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 19:47
- >>190
時間は気にするな
- 194 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 20:57
- >>191 (;´Д`)ハァハァ
- 195 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 21:06
- 朝と夕方、両方走ってる方いますか?
- 196 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 21:59
- 漏れは6kmを40分!
遅いかな?みんなはどんな感じ?
アスファルトだから足が痛ぇ!やっぱランニングシューズ買ったほうがいいかな・・・
- 197 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 22:12
- >>196
シューズは必須だと思う。
続くものも続けられなくなっちゃうよ。
- 198 :スリムななし(仮)さん:03/06/21 23:55
- ただいまー。
愛犬と共に走ってきました。
私は約5キロを30分弱くらいかなー。
毎日これくらいを継続してこうかなって思います。
余裕が出たら距離増やして。。。
でもちょっと足全体的に筋肉痛・・・。
- 199 :スリムななし(仮)さん:03/06/22 05:09
- >>198
おかえりー!
いってきまーす!
- 200 :スリムななし(仮)さん:03/06/22 08:30
- やっぱりあたいが200げとー
- 201 :スリムななし(仮)さん:03/06/22 10:14
- 頑張って汗流してきたー。
最近どこまでも走れそうな感覚に陥る事があってハイになります。
- 202 :スリムななし(仮)さん:03/06/22 13:58
- ジョギング中毒に気をつけてね〜
- 203 :スリムななし(仮)さん:03/06/22 21:02
- ひぃ〜昨日、今日と付き合いで制限してた脂系食物くいまくっちまった
ランニングシューズ買おうかと思ったんだけど、良さそうな奴は値段が
はったんでちと悩んだ。う〜んと思いつつ膝サポーターだけ購入
アスファルトでしか走らないから必須なんだろうし、今度は買ってこないとね
漏れはいろんなとこ走ってるから正確には良く分からないけど短くて40分くらい
長い時は1時間半くらいを1km5、6分くらいのペースで週5くらいやってます
今から粉末VAAM飲んで30分後くらいにいってくるぜぃ
- 204 :スリムななし(仮)さん:03/06/22 23:25
- >>202
ありがとう!気をつけます。
>>203
膝サポーター私も買おうか考えていたんですよねー。
使用感、効果の程はどうですか?
- 205 :スリムななし(仮)さん:03/06/22 23:32
- ランニングシューズだけはちゃんとしたものを買った方がいい
って小出監督の本には書いてあったよ。
毎日とか、何十分と走るわけだし、脚を痛めてしまうそうな(>_<)
私はランニング雑誌とか結構読みあさってるんですけど
プロや上級ランナーに結構好評のいい
コンバースのCASSRACER トーレーナー(つづりわからん・・)を買いました。シューズ店の店長さんも薦めてくださいました
もちろんデザインも考慮の上で!です(笑 コンバースですからね・・。すごいカッコイイですよ。
さて、それではちょっと走ってきますか!相棒と!(爆笑
>>195 走ってます!今日はちょっと遅すぎですけど(+_+)
長谷川理恵見た人いいな〜
- 206 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 08:01
- また負けた ━━━ ○| ̄|_ ガクッ・・・ ━━━ !>サッカー
失意のランから帰宅。今日は涼しくて走りやすかった。
8km・50分
新しい靴欲しいなあ。
- 207 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 10:34
- >>203
いやマジで靴だけは買った方がいい、絶対に
膝痛めて泣きそうになりながら会社に行くのはつらいよ
鎮痛剤飲みまくりで具合悪くなるし
- 208 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 18:19
- >>174
クエン酸って分量どのくらい飲めばいいんでしょうかね?
って言うか酸っぱすぎだYO!
- 209 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 19:03
- 田舎だから、朝4時頃走ってるのにおじさん&おばさんが農作業をしている・・・。
ちょっと恥ずかしい。
- 210 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 19:51
- このスレを読んで私もジョギング始めました!
噂のバーム飲んで走ったら体中が赤くなってちょっと怖くなりました
こんなの初めて…
でも気持ちよかった
ここsage進行なんですか?
- 211 :203:03/06/23 20:25
- >>204
私がかったのは4点ベルトのごつい奴なのですが
正直付けて走るのはちょっと・・って感じでした(笑)
学生の頃部活でしょっちゅう膝痛めてから予防に
買ったのですが、もっとシンプルな奴にしとけば
良かったと思ってます
>>205-207
そうですねぇやっぱり靴だけはじっくり選んでちゃんと
したの買うことにしました、ありがとうございます
>>210
なんかエロイ(笑)
それはさておきそれだけ体がバーニングしたって事ですね
私はそこまで劇的な効果はなかったからちょとうらやましい
しかしダイエット目的ではじめたジョギングですが
自分の好きなように走るってのは気持ちいいものですね
これからも続けていけそうです、みなさん楽しんで行きましょう
- 212 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 20:47
- この良スレのみなさん、ageられたら嫌ですか・・?
- 213 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 21:07
- 結構沈んできてるしあげときましょうか
- 214 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 21:10
- 僕は走りながらオナラが出ます。
気になって走ることに集中できません・・
走る前は全然出る気配ないのに。
- 215 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 21:19
- >>214
加速できるからいいのでは?
○
ノ|>==з
く \
- 216 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 21:32
- >>215
激しく藁田(w
私も一歩一歩屁が出ることありますよ〜。
プップップップップップッみたいな(w
私は気持ちいいですよ。もちろん周囲に人がいないことを確認してから。
- 217 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 22:13
- >>214
>>216
あるある!漏れは走り始めた頃によくあった。
今はないなー、ある意味なつかすぃー
- 218 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 22:27
- おならは出無いけど鼻水がでるなー
この季節になってもまだ
- 219 :スリムななし(仮)さん:03/06/23 22:36
- 漏れはタンが溜まるぞ!
ペッペペッペしてる。
- 220 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 01:03
- >>208
クエン酸ね、私はサプリメント屋で買ったダブレットだから
全然酸っぱくないよー。
一日10粒って書いてあるから一日2回にわけて
5粒ずつ飲んでるかな。
クエン酸は疲労回復にいいって言うし、血液循環もよく
するらしいからむくみ防止にもいいんだって。
あとはアミノ酸も飲んでるよ。運動前に。
- 221 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 01:26
- VAAM(粉末)飲みはじめたんですが、それほど効果が実感できないんですが・・・
それほどっていうか、全く・・・かな。
みなさんはどうですか?VAAM大活躍って感じでしょうか?
- 222 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 01:34
- 屁も出るしタンも出るよ
- 223 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 01:36
- 100m16秒ぐらいの人間が1時間走ると何`ぐらい走れるもんでしょうか?
- 224 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 02:06
- ランニングシューズって普通のスニカーとは別なんですか?
靴底がぶあつめのゴムっぽいやつならOK?
あと雨の日とかも走ってますか?
このスレ見つけてやる気になったんだけど梅雨に入っちゃったよ。
小雨程度ならレインパーカーとかで走ろうかと思ったんだけど
雨の日に注意すべき点とかあったら教えてくだされ
- 225 :224:03/06/24 02:08
- スニカー
↓
スニーカー
- 226 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 03:24
- アミノサプリが漏れの水代わりなんだけど、あんまり飲むのよくないのかな?
走った後とか、かなりグビグビいってしまう。。。
これって、あんまイクナイ?
- 227 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 06:34
- >>221
私もあまり劇的な変化は感じないですよ
でも多少スタミナが持つような感じがするから
とりあえず飲んでます、20パック粉末買っちゃったし(笑)
>>223
普通の人がゆっくり走るとキロ6,7分・・かな?
>>224
スポーツ店にいくとサッカーシューズやテニスシューズ
などジャンル分けしてあるから分かりやすいですよ
基本的には軽量化とクッション性の強化が図られていると
思います。
雨の日はおとなしくしてます
- 228 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 12:00
- 皆さん走る前後の準備運動や整理運動ってどんなことしてます?
よくわからなくて、適当に屈伸して足首回してから走ってるんですけど…。
もっとちゃんと身体を温めてからの方がいいのかな。
走った後もウーンって伸びたりする程度で何をしたらいいか・・・。
- 229 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 12:58
- >>228
私の場合、体が温まるまでやってます。
ラジオ体操みたいな感じかな。
アキレス腱はとか腰、脚あたりはよくほぐしてから走ります。
走り終わった時も同じ内容です。
私も皆さんがどうやってるのか知りたいです。
- 230 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 16:48
- 雨があがった!今日も走ります!
- 231 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 19:21
- >>221
腹ペコで走った場合なども脂肪を(効率よく)エネルギーに変えてくれるから
おどろくほどのスタミナ。(私は毎朝腹ペコstartで2時間半走れちゃいます。)
- 232 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 20:20
- ウォーキングとステッパーを始めて、そろそろ3ヵ月経つので、
ジョギングに切り替えてみたら、まだ五回目くらいなのに
足首が痛くなってしまいました。骨が痛いでつ。
体重が重いせいかな・・・。
でもジョギングがあんなに気持ちいいものとは知らなかった。
治ったら、また走りたいです。
体が燃える感覚が忘れられない。
- 233 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 20:22
- うん、体がどんどん軽くなって行く・・・
えくすたしー!
- 234 :224:03/06/24 20:54
- >>227
返事ありがとさんです。
やっぱ雨の日はやめとこう。
あー、早く梅雨あけないかな。せっかくやる気になったのに。
- 235 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 21:39
- 「ジョギングしてる」、っていうと大体苦行をストイックに行ってるみたいな印象らしく
妙に感心されたり誉められたりするんだけど、単に「気持ちがイイからやめられない」
ってのが走ってる人だけが知ってる走り続けてるその理由だよね(゚∀゚)
>232
走り始めはいろんな個所がじゅんぐりに痛んだりします。
ちょっとづつ走れる強いパーツになってく途中です、多分。
けど筋肉痛以外の痛みがある時は、その痛みがなくなるまで無理しないでね。
じれて無理すると長引きます。お大事に。
- 236 :スリムななし(仮)さん:03/06/24 23:22
- スポクラ通い始めて1ヶ月、だいぶ体力がついてきた気がするのでランニングマシンでジョギング始めました。
5kmを30分くらいのスピードで週4回程走っています。まずは1時間連続で走れることが目標でし。今週から40分に増やしました。
漏れは180cm80kgで約10kgの減量目指してます。
いつもはヴァーム粉飲んでエアロバイク60分、筋トレ45分の後走っています。
しかし、ジョギングってこんな気持ちよいとは思わんかった。びっくり。
- 237 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 00:02
- >>236
背たかくてカッコイイですね!
5kmを30分だと時速何キロくらいで走ってます??
私は時速10〜12キロで15キロを一時間半で走るんですが
かなり疲れます・・。
- 238 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 00:05
- 美容板でジョギングブームになりつつある(゚∀゚)ヨカン!
- 239 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 03:03
- 15キロとか、すごすぎ・・・
漏れなんか6キロしか走れないや・・・
シューズってさ、高校んときに強制で買わされた運動靴とかでもいいのかな。
クッションとか、いっさい入ってないペッタンコなヤシなんだけど。
- 240 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 09:44
- >>239
それはやヴぁいと思う。
ジョギングシューズ買った方がいいよ。
それにしてもまた雨だな・・・。
- 241 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 10:18
- 私は1周3キロのジョギングコースを走っているのですが、
1キロほど走った程度でバテてしまいます
なので走って、歩いて、走って、歩いての繰り返し。
持久力、つけなきゃ!!
ジョギング、凄く気持ち良いです。
今まで踏み台昇降をやっていたのですが、やはり外で走った方が
断然楽しいし気持ちが良いですね。達成感があるというか。
でもせっかくハマりはじめたのに雨。
- 242 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 11:23
- 整形板のこの人整形!スレさがしてたら
こんな所に良スレ発見w
ジョグの後ソッッコー風呂はダメなのかよ。
(´・ω・`)ペッ、シラナカッタ
最近ダイエットのためというか、上手いビール飲むために
40分走らされてるね、俺は。
- 243 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 11:44
- 良スレ ワショーイ(・∀・)
漏れも深夜に走ってるよ
厚着してるから汗ビッショリ(;´Д`)ハァハァ
シューズはニケの軽いヤシ履いてるけどイイよ
- 244 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 12:15
- >今まで踏み台昇降をやっていたのですが
( ゜д゜)ポカーン
- 245 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 12:29
- >>239>>241
距離は気にしなくて良いです 人それぞれですから
- 246 : :03/06/25 12:44
- 踏み台昇降
( ´,_ゝ`)プッ
- 247 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 12:56
- 私も踏み台やってるけど何か
☆踏み台昇降DEダイエット Part4☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1053793153/l50
- 248 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 12:58
- 釣りに見えるし放置がいいかと。
- 249 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 15:19
- >>8
早口言葉みたい。
脳内で絡まった
- 250 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 15:43
- ねえー関東地方っていつ
梅雨明けんの?
- 251 :半蔵門:03/06/25 15:46
- まあ踏み台昇降はいわゆるダイエットをするにはあんまり向いてないわな
女の人にとったら前腿が発達しすぎるのはよくないんだろうし
- 252 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 17:19
- 雨がやんで晴れたーーー!
よし、今夜も走れそうだ。
昼間降っても夕方あたりから止んでくれれば涼しくて
走りやすいし、ちょうどいいかも
- 253 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 20:22
- ジョグは自分と限界との闘いだー!
えっ、そこまで頑張らなくていいって?ショボーン(´・ω・`)
- 254 :スリムななし(仮)さん:03/06/25 21:24
- やっぱりジョギングは気持ちいっす! 2〜3週間で30分走って体脂肪率が21%から16%になりました!
- 255 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 01:39
- >>240
早速、靴屋行ってきやす。
- 256 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 02:35
- なんでジョグの後ソッッコー風呂はダメなの?
- 257 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 02:55
- 体温が上がり過ぎてしまって、脂肪の燃焼に影響があるんじゃなかったっけ?
うろ覚え。
湯船につからずシャワーで汗を流すくらいなら平気らしいよ。
- 258 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 04:56
- 朝ですよ!雨もあがった!これからジョギングいってきます!
- 259 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 08:03
- 今月は外食も多くてかなり食べてるのに体重増えないです。
あんなに食べたはずが…ジョギング(・∀・)イイ!
週4日30分程度のジョギングでキープできているのも
時間的に効率が良くて最高。
膝サポーターもうひとつ買ってこよう。
- 260 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 09:46
- ジョグ始めてもうすぐ1ヶ月。
スレの皆に色々意見を聞いて楽しみながら
走れています。
最近身体が軽いよー。
私は早朝ジョグなんだけど、寝つきが良くなったし
汗を流すからか肌が綺麗になった。
それからやっぱりお腹が引き締まってきました!
日々発見があって楽しいです。
これからもスレの皆と頑張るぞー!
- 261 :232:03/06/26 10:41
- >>235
アドバイスありがとうございました!
体が痛くなると不安になったりしますが、安心しました。順繰りにくるんですね。
早く、走り始めたい気持ちで一杯なのですが、
足首が痛いせいか、踏み台から落ちたり、つまづいたりしてしまいました。
生活の中の怪我も大敵ですね。
無理せず様子を見ながら走る様にガンガリます。
- 262 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 13:30
- ジョグ終わってすぐ風呂入れないのはきついよ〜。
わたし今までジョグ終わったらすぐ高温反復浴して
更にくたくたになってたんだけど、やっぱヤヴァイんかな。
これからジョグ趣味にしたい!!
私も膝痛いんだけど、サポーターって走りずらいん?
- 263 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 14:15
- 俺は毎日筋トレ後、夜に3キロ程走っています
走り終わった後、鏡を見ると頬がこけてます
現在165cm45キロ
- 264 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 16:36
- >>263
あんたはジョギングよりボディビルやったほうがいいよ
- 265 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 18:35
- まだまだ体力が弱く、どんなにゆっくり走っても15分ほどで
バテてしまいます。仕方なく5分ほど歩いて、また走ります。
続けて30分以上走るなんて、今の私には想像つきません・・・
いつになったらみんなのように気持ちよく長時間走れるのかな・・・
でも負けない!がんばって続けるぞーーー!
- 266 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 18:40
- >265
最初はそんなもんさー
あ、走る為のガソリンにも気をつけてね〜
空ぶかしはきついよ〜
- 267 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 20:24
- >>263
俺も走り終わったあと特別疲れてるわけじゃないのに
正気を失った顔をしてる。目の下に何故か濃いくまができて顔が蒼白してる
- 268 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 21:30
- >>263
ボヤッキー体形だね。かわいそう。
もっと鍛えた方がいいね。
- 269 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 22:45
- 私も。唇とか真っ青になってるらしい。
体調は悪くなってないし、体重もしっかりあるのに。
ボヤッキー ワラタ
- 270 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 23:00
- 気がつくと口で息をしてしまっているのですが、
息はやはり意識的に鼻でするようにしないといけないのでしょうか?
- 271 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 23:04
- 呼吸は、''吐く事''をしっかり意識する。
そうすると、自然にたくさん吸うからね
というようなことを小出監督は言っておりますた
- 272 :Q-MOUNTAIN:03/06/26 23:06
- 豚の僻みは見苦しいねぇ。
おまいら走っても無駄だよ。あきらめなさい。
- 273 :スリムななし(仮)さん:03/06/26 23:47
- 私はのどが弱いので、吐くときは両方、吸うときはなるべく鼻からにしてます。
正しいのかどうかわかんないけど。
- 274 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 00:46
- 鼻から吸って口から吐く。基本ですよ。
- 275 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 00:55
- 吐くのは鼻でもいいんでは
普通に息をするのと一緒
- 276 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 01:00
- 日課で有酸素運動(エアロバイク)している者ですが、
こういうのをやるときって、上半身に何か着るのと着ないのとで効果に差はありますか?
- 277 :276:03/06/27 01:11
- えーと、さらに質問があります。
脂肪燃焼に関してなのですが、やはり空腹時にやる方がよいのでしょうか?
上のレスを見る限りではそんな感じなのですが、終わってからすぐに飯を食べるのは良くないとも聞きます。
それと有酸素運動をした後にシャワーを浴びても良いのでしょうか?
- 278 :270:03/06/27 01:41
- >>271>>273>>274>>275
ありがとうございました。
- 279 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 01:43
- 俺も脂肪燃焼させたいから過去レス読んで空腹で走ったんだけど
(VAAM飲んでても)体力的に辛かった。
それまでは食後2時間くらい経ってから走ってたから、単に慣れの問題なのかな?
- 280 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 07:57
- >>276
汗ダラダラ出るほど着込むのは逆効果だよ。
上の方にも書いたけど、脂肪燃焼酵素が高熱に弱いから。
ティーシャツに寒くなったら羽織るとかでいんじゃない?
着るものは軽いほうが走りやすいしね。
- 281 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 08:06
- >>277>>279
空腹時→貯脂肪がエネルギーに
食後→食べたものがエネルギーに
っていう理屈じゃない?
シャワーはよし。風呂は30分以上経ってから。
別に入っちゃ悪いと言うわけでなく、折角の脂肪燃焼継続効果が勿体ないから。
- 282 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 08:15
- カメルーンのフォエ追悼ランしてきた(-人-)
7km強・48分
今日は湿度もばっちりで、走るには難儀な日〜
- 283 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 09:26
- 美容板でフォエの名を見るとは思わなかったよ。合掌(-人-)
ところで、みんな何`走った書いてるけどどうやってわかんの?おおよそ?
万歩計みたいなカウンターとかあるのかと思って探したけどみつかんなかった
- 284 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 10:46
- え!?フォエ結局あのまま亡くなったの!?
あれはやばいなーと思いつつ睡魔に襲われて寝てしまって・・・
あとで見ようと思って情報シャットダウンしてたから知らなかった・・・
何`走ったっていうのは地図で測ったり、距離の表示された周回コース
走ってる人かなぁ?
- 285 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 12:35
- 漏れはネットの地図で図っているよ。
- 286 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 12:46
- 自分は車で測ってる。
誤差プラマイ100ぐらいだろうから
気にするほどでもないし。
- 287 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 17:56
- 今からスポクラ逝って来ます。最近はようやく1時間で10km走れるようになりますた。
でも内腿が擦れて赤くなってる漏れはデブ認定で逝って良しですか?
- 288 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 18:13
- >>276 有酸素運動後30分くらいはまだ脂肪が燃焼されているのでシャワーとかはその後がいいらしいですよ〜。
- 289 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 20:41
- >287
大丈夫。ジョグとしては充分だよ。
- 290 :スリムななし(仮)さん:03/06/27 23:38
- ふう〜。今45分間ジョグから帰ってシャワー浴びました。
地図見て測ったら、おおよそ5.5kmでした。
ダイエット目的で始めて3日目なんですが、このペースはやっぱり遅すぎますか?
朝なんか走ってると駅へ急ぐサラリーマンと同じくらいの速さなのです・・・。
ちなみに心拍数はジョグ直後160でした。
- 291 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 01:20
- フォエって誰ですか?マラソンランナーの方ですか?
私は福山雅治と小栗旬(でしたっけ?)のマラソンのドラマみて
感動したです。
- 292 :856:03/06/28 01:30
- >>291
コンフィデ杯で試合中に死んだカメルーン代表選手。
- 293 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 01:35
- >>292
そうなんですか・・
教えてくれてありがとう
- 294 :半蔵門:03/06/28 01:37
- >>290
心拍数が自分に合っていればそれでいいのです
スピードは関係ありません
- 295 :283:03/06/28 01:54
- どうもです。なるほど地図とか車の走行か>`
フォエ、まだ死因がはっきりしないけど、30数℃あったとかいうし
これから夏に向けて炎天下とかに走るときは気をつけないとだね
興味ないひとスレ違いの話スマソ
- 296 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 02:15
- さぁ、走りにいってくるぞ!!
- 297 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 02:20
- きおつけろよ。いってらー
- 298 :276:03/06/28 02:31
- >>280
>>281
>>288
みなさんレス有難うございます。
というわけで今日は有酸素運動50分のあと、筋トレ1時間半を行いました(普段は逆)。
夕食後だったけど、これからはできるだけ夕食前にやろうかな。でも食べたものが消費されるなら結局は同じじゃないの?
- 299 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 02:56
- >>297
到着!気をつけたのだが、途中で蛙を踏みかけた・・・
あぶないぶない。。。
- 300 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 02:57
- ここのスレ来ると、かなりやる気出るよな!
- 301 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 03:03
- 板違いになって申し訳ないんですが、筋トレでアブスライダーみたいな、
通販でやってた香具師使ってる人いますか?
あれって、けっこー筋肉つきません?
漏れはけっこーついちゃいましたよ!
- 302 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 04:01
- 駒沢公園、1周が2.2Km。
ようやく2周つづけて走れました!!!!
しかし他の人はみんな凄いです。ビュンビュンと5周10周ぐらい余裕で走る人ばっかり。
ちょっとはずかしいけど、これからもがんばってみます。
ところで走り方の質問なんですが、
足を地面に付ける時、かかとからつけた方がいいのでしょうか?それともつま先から?
正しいフォームっていうのがあるのなら陸上関係の人、教えてほしいです。
- 303 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 04:25
- 踵からつきます
でないと脚に無駄に力が入ると思われます
- 304 :282:03/06/28 07:09
- 雨・・・・ ○| ̄|_
>284
>あとで見ようと思って情報シャットダウン
このスレで何度かコンフェデの結果書いちゃったような・・・
フォエ(合掌)話の顛末はともかく、ビデオであとでゆっくり見るんだ〜と思ってたのにこんな
関係無いスレで結末を読んじゃった人がいたらゴメナサイ
距離は表示がある公園以外は地味に地図を計りますね
そういえば地図の上をコロコロ〜っと転がすと距離が算出されるローラーみたいな定規は
どうしたんだろう
一時期ハンズで売ってらしいんだけど、買いに行ったら不備があったとかで回収されてたんだよな
復活したかな
- 305 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 09:34
- 雨だが行ってきた。
妙に公園が静かで新鮮ですた・・・。
明日も雨かなー。
- 306 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 12:18
- 走ってるといつも同じところに猫がいて
いつもその猫に笑われるんだけど・・・
- 307 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 15:46
- >>306
なんかイイっす!
- 308 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 15:54
- 強風のため30分で断念...
- 309 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 16:00
- よくコンクリートの上走るなとか言うけど、皆ドコ走ってるの?
公園とか?
公園の外周走ってる人ってアスファルトだよね?
- 310 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 16:01
- 芝の上。
- 311 :○:03/06/28 16:51
- >309
河川敷の歩道(アスファルト)
いまの季節は虫(蚊など)が多くて、
目や鼻の穴に飛び込んできます。
- 312 :スリムななし(仮)さん:03/06/28 21:44
- 夕方逝ってキタ。
まだ続けては30分3〜4Kがせいぜい。
少しづつ伸ばしまっす。
- 313 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 00:01
- 走り始めて3週間、ようやく自分のペース、呼吸、脚運びなどが掴めて来た。
食事管理、20分筋トレ、1時間ジョギング、クールダウン、30分半身浴。
なんだか健康作りが趣味になってきたような…。
- 314 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 00:14
- | |
|--|
|貸| _∧
|--| ∀゚) >>306 クスクス
| | ⊂ノ
゛゛'゛'゛ ゛゛'゛'゛
- 315 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 00:19
- >>306
のほほんとしたレスでなんかいいなぁ(´ー`)ノ
- 316 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 04:24
- 都内の公園のジョギングコースを走ってます。
週何回かだいたい同じ時間に走るので、顔ぶれもだいたい同じような人とすれ違います。
ちょっとすてきな人がいるので思いきってあいさつしてみました。
向こうも覚えててくれたのか、あいさつしてくれました。お友達ぐらいになれるといいな・・
- 317 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 04:30
- >>316
こーゆー奴がいるからジョギングコースは走りたくない
- 318 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 04:32
- 単なる「途中であうとおじぎするひと」しか認識してないと思う
- 319 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 04:39
- 挨拶してくる知らない人がきたら逃げましょう
- 320 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 05:09
- お前ら荒んでるなぁ
- 321 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 07:36
- いま走ってきたよ〜
今日は足痛くて3キロぐらいしか走れなかった。
あいさつぐらいしろよ。基本だよw
- 322 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 08:45
- ジョギングに集中している間は気にしなくていいとおもう。
向こうから挨拶されたら別だけど、何人も通りがかる人に
いちいち挨拶するのってメンドクサー。運動が目的なんだし
黙々と走りすぎてかまわないのでは
- 323 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 08:49
- 燃焼してきました。
漏れの場合、回りはウォーキングの老人だらけ
なのである意味とんでもなく集中できる。
でも、>>316さんのようなモチベーションアップも
欲しい気もするわー・・・
- 324 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 09:43
- 可愛くなければ完全無視でよろしいかと思われ。
- 325 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 10:00
- >323
同じく・・・
一人だけ若者でカコイイ人がいるんだけど、その人自転車乗りで、ものすごいスピードで
通りすぎてくんだよなw
転ばないかな←悪&駄目
- 326 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 11:37
- >>325
鍛えまくって自転車に負けない走力を身につける、とか
後は当たり屋になってみる、とか・・・
がんがれ!
- 327 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 19:31
- >>314
かわ(・∀・)イイ!!
- 328 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 20:49
- m
- 329 :スリムななし(仮)さん:03/06/29 21:52
- あ
- 330 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 05:20
- これから駒沢公園のジョギングコースいってきまつ。
早朝の駒沢公園はラジオ体操の老人でいっぱいでつ・・・・
それに、みなさんあいさつしてくるので大変です(笑)
- 331 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 07:16
- (;´Д`)ハァハァ・・・行ってきました。
ふくらはぎを故障していたので2週間ぶりのジョギングです。
でもVAAM飲んだから、するっと走れた。
私のところは犬の散歩が多くてビクビクしながら走ってます。
犬嫌いじゃないけどね。
- 332 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 07:56
- >>331
おつかれー!
漏れはお休み日です。
筋トレがっつりやって夜は飲み会だー。
明日の早朝ジョグに備えてあまり飲まないようにしなきゃー
- 333 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 08:08
- 最近朝でも陽射しが強いけど、日焼け対策とかどうしてる?
塗って走ってる人いる?
一応帽子被ってるけど、あまり意味なさそう。
- 334 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 08:32
- 日焼け止め塗ってる。
けどもう腕はうっすらグラデーションついてて鬱。
しかも日焼け止め塗った上に汗かいてドロドロになったそこに小さな羽虫がくっついて鬱×2゚・゚(´Д`;)
頭から汗かくから帽子が苦手でかぶってないけど、いい加減被らないと頭皮が日焼けするんだよなー。
- 335 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 08:51
- 木が生い茂ってるのでなるべく木陰を
追って走ってます。
- 336 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 09:34
- 汗をかくのは良いんだけど、暑いのは苦手なのでこの季節は夜走ってます。
- 337 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 17:04
- やっぱジョギングって効果あるなー。
このスレ見て始めて1ヶ月だけど
何年ぶりかで腹筋が割れてきた。
脂肪が燃焼してるのが実感できると嬉しいねー。
この調子で健康体を維持していきたいっす。
- 338 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 20:11
- みんながんばろー。走った後の朝飯ほど美味いものはない。
- 339 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 20:23
- >338
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
- 340 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 20:46
- 朝派のかたは入浴、特に洗髪はいつしますか??
この時期は夜もさっぱりしてから寝たいし・・・
かといって朝晩2回洗うと髪が傷むし・・
- 341 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 20:54
- これほしいな
http://www.shoe-planet.com/shoes/nk_max2003_611_1.jpg
- 342 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 22:46
- >>340
夜シャンプー&コンディショナー、朝は水のみで軽く流す感じ。
傷みが気になるなら夜洗わないで朝洗った方がいんじゃない?
- 343 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 23:23
- これからカコイイのが走りに行くから誰か声かけろよ(美女限定)。
そのまま茂みに連れ込んでスパーフリーでウマー
- 344 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 23:28
- >>338
走った後すぐ食べると、食べたものがエネルギーとして消費されちゃうんじゃなかった?
まずくないすか?
- 345 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 23:31
- >>344
逆だろ。食べた後走ると食べたものがエネルギーとして消費されるんだよ。
空腹時に走れば脂肪がエネルギーになるんじゃなかった?
朝だし、食べても一日のうちに消費できるから問題なしだろ。
- 346 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 23:38
- 今日は6km走ってきた。てかNIKEのMP3プレイヤー
かっこいいしアームバンド付いてるしランニング時に良さそう!
欲しい・・・。誰か使ってる人いません?
http://www.sonicblue.co.jp/products/psa%5Bplay120.html
- 347 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 23:39
- >>337
参考までにどれくらいの距離をどれくらいの時間で走ってるのか教えてくれませんか?
私は毎日4キロほどをゆっくりと走ってますが全然効果がでてきません。
始めてから1週間はすぎましたが・・・・1週間ぐらいじゃ効果はでないのかな?
- 348 :スリムななし(仮)さん:03/06/30 23:49
- >>347
1週間で全然・・とか行ってたら挫折するよ。
1ヶ月でも変化が著しい人はごく少数じゃないかな。最低3ヶ月目安にした方が良いかも。
まぁでもダイエット中って毎日体チェックしちゃうと思うし変化しても
気付かないかもしれないが。w
それと脂肪燃やすには距離より時間かけるのが大事。4km何分くらいで走ってるの?
- 349 :スリムななし(仮)さん:03/07/01 01:05
- 早朝走ってから会社に行くと仕事中眠くならない?
- 350 :スリムななし(仮)さん:03/07/01 01:26
- >>346
内蔵メモリーがもうちょっとあればなぁ・・
今はカニカマ使ってるけど、↓も結構いいかも。
http://www.sonicblue.co.jp/products/riosu30.html
- 351 :スリムななし(仮)さん:03/07/01 02:47
- さて、今日も行ってくるかー!ごーごー
- 352 :スリムななし(仮)さん:03/07/01 03:10
- みなさん、シューズは何履いてますか?
お勧めのタイプとか型番あったら教えてつかーさい。
できたら通販とかで。
足腰の保護のためだから値段に糸目はつけません。
よーし、パパ張り込んじゃうぞー。
- 353 :スリムななし(仮)さん:03/07/01 07:13
- >>348
25〜30分ぐらいのゆったりとしたペースです。どんなもんでしょ??
- 354 :スリムななし(仮)さん:03/07/01 07:14
- >よーし、パパ張り込んじゃうぞー。
ストーカーキターーーーーーーーーーーーーーーーー
- 355 :スリムななし(仮)さん:03/07/01 07:45
- いまはまだ走ってないけど去年の夏早朝はしっていて
気持ちよかった。
でも初めて1時間走る頃になると開き始めて歩いてしまう。
飽きないで走り続けるコツってないかなー
- 356 :スリムななし(仮)さん:03/07/01 09:35
- 走力の無い私は飽きる暇も無くいっぱいいっぱいで走ってます(゚∀゚)
音楽も聞いてるし。
あ、あとやっぱ走力のなさに所以すると思うんだけど、5km過ぎるともう軽いランナーズハイ
入ってますw
「き〜もちい〜〜なぁ〜〜〜」と思いながら走ってるので、飽きません
- 357 :スリムななし(仮)さん:03/07/01 13:07
- >>353
多分1回で100〜200kcal弱の消費かな?おやつ1回分。
体脂肪を1kg燃焼させるのに7000kcalぐらい必要と言われてます。
あくまで机上の計算論だけど、どういうことか解るよね?
今の時点で数字が上下してることがあるとすれば
それは恐らく「水分(汗)」です。
まぁ気長にやりましょう。
続けてるとたくさん走れるようになるし、
そのうち体型も引き締まって減った数字以上にスリムに見えてくる・・かも。
- 358 :スリムななし(仮)さん:03/07/01 15:47
- NIKEのランニングシューズ買ってきますた。
- 359 :ドラ ◆GZDF/XXc6o :03/07/01 15:51
- あんまり呼吸をゼーハーゼーハ―するのって、余計に酸素取り込んで老化しないんですかね?酸化。
- 360 :ガ━━Σ(;゚Д゚)━━ン:03/07/01 16:11
- やってしまった…右足首が痛いと思って走るのやめて病院行ったらアキレス腱の炎症だって…
とりあえず1週間走るのは止めときなさいって言われた(´・ω・`)ショボーン
- 361 :スリムななし(仮)さん:03/07/01 23:38
- 今年で30になる女です。学生時代にハイテクシューズが流行った時に、
NIKEのAIR MAD MAXというシューズをファッション用に買いました。
国内での正規販売はなかったようで、輸入販売で2万円ぐらいしました。
そして私の中でそのブームが過ぎたとき、そのシューズはランニング用
として復活することになりました。上手い具合に、アスファルト用の
シューズだったのです。凄く履き心地が良くて、オススメです。今でも
どこかに売ってないかなー?今のをはき潰したときのために欲しい!
- 362 :スリムななし(仮)さん:03/07/01 23:42
- >>361
次はこれにしなよ
http://www.shoe-planet.com/shoes/nk_max2003_611_1.jpg
- 363 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 00:00
- >>362
蓮を思い出した
- 364 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 01:54
- このスレをみて初めて、日曜日に2キロほど走ってみました。
久しぶりの運動で体がびっくりしたのか、筋肉痛がひどいです。
がんばって走りたいのですが、体の痛いうちは無理しないほうがいいですかね?
週に3,4日くらいは頑張ってみたいです。皆さんは最初のほうはどのようなペースで走ってましたか?
どうか教えてください。
- 365 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 01:56
- アスファルト用シューズ(・∀・)良さそう!
今どこのメーカーで扱っているのかな。
- 366 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 02:03
- シューズはメーカーとかじゃなくてどれだけ足に合っているかがポイントだと思う。
どんなに性能が優れていても足に合ってなかったら意味無いよ。
通販じゃなくてお店行って色んなの試着するのが一番いい。
- 367 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 02:24
- 全く何も食べないで走る(空腹時)=筋肉がエネルギーとして使われる。
少量の炭水化物を食べてから走る(バナナ等)=開始20分以降脂肪が燃焼される。
皆の衆、筋肉が落ちていくぞ?
- 368 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 02:57
- みんなガンガレ!
- 369 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 03:04
- 今日初めておNEWのランニングシューズ(NIKE7900円ナリ)を履いて走ってきました!
すごい!!!ランニングシューズってこれほどいいものだとは思わなかった。。。
いつもなら6キロのコース中に何回か歩いてしまうのですが、今日は4キロ地点までノンストップで
30秒だけ歩いて残り完走!と見違える結果でした!あと2キロぐらいはいけたな。
なんと言っても足が痛くならない!!もっと早く買ってればよかったよ。
みんな、こんないいもん履いてやってたんだ・・・
ランニングシューズマンセー!!
- 370 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 07:50
- 呼吸方を教えて下さい。
ジョギング中は、鼻から息を吸うのと口から息をすうのは、どちらがいいんですか?
走ってて心臓がバクバクしてくると、口から息をすってゼイゼイしたほうが楽なんですが
あんまりゼイゼイするのはダメなんでしょうか?
- 371 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 07:56
- >>370
確か息を吸うより吐くほうがよかったと 思う
吐いて 吐いて 吸う のリズムがよかったと 思う
- 372 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 07:56
- (;´Д`)ハァハァ ボッキしますた
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
- 373 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 08:02
- >370
ジョギングの本より。
吸って、吸って、吐いて、吐く、を繰り返す。
吸うときは鼻と口の両方から、吐くときは口から。腹式呼吸をうながすため。
どちらかといえば、吐くほうに重点を置く(吐く方を意識する)。
- 374 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 14:01
- あの〜変な質問ですいません。
女性の方は走っているときに胸が揺れますよね。
マラソンはしたいんですが、その揺れが嫌で
出来ずにいるんです。
揺れを抑える下着とか方法があったら教えていただけませんか?
サラシでも巻こうかとも考えているのですが、
揺れを抑えるために胸を締め付けることになったら
良くないんでしょうか?
高校生の頃は体育がマラソンだと嬉々としていたので
もう一度走りたいナァと思ったので、良ければ
アドバイスいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
- 375 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 14:20
- >>362
これもう売ってるのかな?
カコイイ!
- 376 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 15:37
- >374
スポーツ用ブラとかなかった?
サラシは形がくずれるから(・д・)イクナイ!
それほど熟れてタワワなのはウラヤマスィーw
- 377 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 18:50
- >>344
問題なし。だがその朝食の吸収率は抜群(脂肪になるってわけじゃないがな)
>>359
ゼーハー イクナイ。カロリー消費率もさほど変わらない。まー自分も酸化については
考えたことあるがな!! たくさん酸素すう分、肺で使ってんじゃないの・・。
ゼーハーする分必要なんでは。(酸化とかに無駄に使ってないのでは。)
- 378 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 18:50
- ☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 379 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 21:01
- 走っていて車を避けようとした時につまずいてコケました。
ぐりんと一回転したような気がする。
すり傷程度だったので良かったけど皆さんも気をつけてください…
- 380 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 23:19
- >>374
私は山登りをする女性ですが、登山用の下着(スポーツブラより
やや柔らかめかな?)をつけて走ってます。肌が弱いのと、締め
付けが苦しいのはイヤなのとで、登山用を愛用してます。
- 381 :スリムななし(仮)さん:03/07/02 23:45
- >>364
俺も久々にジョギングを再開した時には酷いw筋肉痛になったよ。
とりあえず1、2日休んで走ったらその時は何ともなかった。
ペースに関しては、身体が馴れるまではゆっくり無理のない程度で
俺の場合は1回30〜40分(距離にしたら5〜6km)を調子の良い時は止まらないで、
調子の悪い時は途中で歩きを入れつつ、って感じだった。
で、身体が馴れた今は今は1時間位ノンストップで走りきれるようになりやした。
とにかく最初のうちは無理をしない程度で頑張ってください。
- 382 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 00:01
- >>375
打ってるよ!
漏れも今度の日曜にニケショップで見てきます。
- 383 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 01:18
- >>374
私も巨なので、その悩みはけっこうシビアです。
スポーツブラ着用してますが、なるべく面積の広いもののほうが
無理なく揺れを抑えられるようです。
それと、上のTシャツもけっこう問題です。
きっちりフィットした厚手のTシャツで、ブラと両方で
サポートしたほうがいいです。
色は、ユサユサが目立たないように、ダーク色のTシャツ専門です。
一番目立つのが白のゆったりしたTシャツ。
これだと、一歩ごとにユサユサが強調されてジロジロ見られて、
一度で懲りました。
思わず胸の前に手をやって走ってましたが、二度と着ません。
- 384 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 01:19
- >>382
定価はいくらでしょうか?詳細きぼんぬ!!
- 385 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 01:47
- >>367
マジっすか???ジョギングで筋肉が落ちるなんて始めて聞いた
- 386 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 02:06
- >>385
あ、それマジで私も聞きました。
プロのダンサーですが、体重調整のためにジョギングしますが
脂肪と一緒に筋肉も落ちるので、いったんジョギングで痩せてから
筋トレで筋肉増強するって言ってました。
- 387 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 06:09
- 今日、ジョギング中におしっこ漏らしちゃった女の人を見た。
- 388 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 06:16
- おしっこぐらいなんだ。
オレはいつも屁をこきながら走ってる(笑)
- 389 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 07:19
- ジョギングで筋肉が落ちるというのは迷信です。信じないように。
- 390 :374:03/07/03 08:15
- 胸の件で質問したものです。
いろいろとアドバイスを下さった方、ありがとうございました。
大変参考になります。
とりあえず、週末にスポーツ・登山用の下着を
見に行ってきます。
そして走るときはダーク系の服でいこうと思います。
走るの楽しみになってきました。ウキウキ
- 391 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 08:26
- >>367は「糖新生」の事を言ってると思われ(わかんない人はググって)。
あと、どんな手段を使っても
減量時に脂肪だけを燃焼させるのは難しいし、
重い身体を動かしていた時の筋肉は捨てられるので
多少なりとも筋肉も一緒に減るってのは一般論だったと思う。
でも「ジョギングで筋肉が減る」ってのは短絡的すぎ。
ダイエット中の人は別だけど
必要量をきちんと食べてる一般人が
健康維持のためにやる程度なら
筋肉が分解されてエネルギーに回されることはほとんどないと思われ。
ビルダーさんみたいな人はほとんど有酸素やらないみたいだけど。
違ってる所があればフォローよろしくです。
- 392 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 10:22
- 勉強になるなぁ
- 393 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 12:22
- ジョギング+やり過ぎない適度な筋トレ
これが理想ですかね^^
- 394 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 16:28
- え"ーーーあたしジョギングで太腿がかなりムキムキになったけど。
筋張ってる。脹脛はそのまま。ぺったんこ。むしろ衰えた?いやそんなわけないか
byジョギング歴2年(週3/2時間)
- 395 :スリムななし(仮)さん:03/07/03 16:33
- \ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
http://dx1.kakiko.com/sonota/n59/n598224/index.html
☆ご意見、ご質問などはこちらへ mic@asobinojikan.jp
- 396 :スリムななし(仮)さん:03/07/04 00:25
- 今日は雨で走れなかったけど良い休養になった。
また明日から張り切って走るぞー
- 397 :スリムななし(仮)さん:03/07/04 01:49
- >>390さん、胸の件でダーク系の服で行くのは納得できますが
全身ダーク系だと、夜などは車が危ないので、どこかに目立つ
色を入れてね。ピカピカマーカーなんかもあったと思うけど。
頑張ってください。
- 398 :スリムななし(仮)さん:03/07/04 07:22
- ジョギングすると老化が早まるというのを聞いたんですが本当でしょうか?
そういえばマラソンランナーの人たちってみんな顔が老けてますよね・・・
- 399 :スリムななし(仮)さん:03/07/04 07:35
- >>398
運動すると活性酸素がどうしても発生するからってことだと思う。
ただ運動による健康や美容へのプラス効果の方が高いと思う。
私の経験則に過ぎませんが実際に老人・中年・若い世代のどれを方を見ても
運動してる人の方が綺麗な人多いような気がします。
- 400 :スリムななし(仮)さん:03/07/04 09:02
- >>398
マラソンランナーと一緒にしないでくれ。
運動量が違いすぎる。
- 401 :スリムななし(仮)さん:03/07/04 11:38
- 微妙にスレ違いかもしれないけど
エアマックス2003買ってきたよー。
情報くれた方々サンクス!
私は赤ではなく白を買いました。
幅が狭めに作られてるらしいので
普段のワンサイズ上がフィットするそうです。
明日走るのが楽しみ。
- 402 :スリムななし(仮)さん:03/07/04 12:19
- おにゅーいいな〜
今の靴買ってから1年、私もそろそろ新調したい
しばらくリサーチしよっと
派手な色がはきたいよん
- 403 :スリムななし(仮)さん:03/07/04 12:25
- >>401
いいなー!
漏れは明日買いに行ってきます。サイズあればいいなー。青にする予定。
- 404 :スリムななし(仮)さん:03/07/04 12:50
- 腰痛が軽減してきて長時間のウォーキングができるようになったので
そろそろジョグも混ぜようかな?と、
ここをROMりつつシューズも探してた所だったのですが、
今度は膝に水が溜まってしばらく陸上運動は禁止されちゃいました。
また当分お預けです。ガヒーン(;´Д`)
>>389
活性酸素が心配な人は
抗酸化作用のある食べ物をガンガンいっときましょー。
サプリも出てるようですね。詳細は忘れましたが。
- 405 :美津濃派:03/07/04 12:51
- どうでもいいけど、靴はデザインとかじゃなく体に合うやつを買おうな
- 406 :スリムななし(仮)さん:03/07/04 12:53
- よぉーく静養しよー、
膝ーは大事だよぉー、
うーう、うーう、うううぅ〜♪
- 407 :スリムななし(仮)さん:03/07/04 14:51
- アスファルトの道路を走るのってかなり足に負担がかかってるんだね
昨日雨だったのでジムに行って走ったら幾ら走っても全く足が痛くなかった
こんなにも違いが出るとは思わなかったよ
- 408 :スリムななし(仮)さん:03/07/04 23:31
- なんかもう、最近は10`ぐらい走っても少し息が乱れるぐらい。
人間ってすごいなーって思う。体重はあまり減らんが。
- 409 :スリムななし(仮)さん:03/07/05 12:28
- 最近、体重が落ちにくくなってきてます・・・アミノ酸の錠剤を走る前に飲んでるんですが。
いつものランニングコースで物凄い速さで走る人が現れて、
「負けらんねぇ」と思いついついペースを上げてしまい息が乱れまくってますw
- 410 :スリムななし(仮)さん:03/07/05 12:57
- >>409
すげー分かる。
抜かれたら抜き返す…
>最近、体重が落ちにくくなってきてます・
筋トレもしたら?
- 411 :スリムななし(仮)さん:03/07/05 13:18
- 駒沢公園なんて大学や高校の陸上部のランニングコースだから、それこそ日本トップレベル
のスピードを体感できるぞ。
全力で走っても彼等&彼女達に1分もついていけない・・・・・・
- 412 :スリムななし(仮)さん:03/07/05 13:23
- 私が走っているのは、どっかの企業の選手ぽい人たち(外国の人もいる)なんかが物凄いスピードで
爆走してく公園です
もとから牛ペースの私は、もう抜かれても抜かれても心が騒がなくなりました(゚∀゚)
- 413 :スリムななし(仮)さん:03/07/05 15:03
- >>410
筋トレもばっちりしてますよ。そのせいでお肉がついちゃったみたいで・・・
- 414 :スリムななし(仮)さん:03/07/05 15:05
- >>413
体が慣れてきて停滞期に入ってきてるんじゃないのか?
食事制限してないならカロリー計算して必要な栄養分だけ取るようにするのもいいかも
- 415 :スリムななし(仮)さん:03/07/06 02:21
- >>414
遅レスですがサンクスです!カロリーは取らないようにはしてるんですが。
いろいろ工夫してみます^^
- 416 :スリムななし(仮)さん:03/07/06 11:10
- ag
- 417 :スリムななし(仮)さん:03/07/06 14:34
- 今日は走り易い 今から走ってきまつ
- 418 :スリムななし(仮)さん:03/07/06 21:53
- あげ
- 419 :スリムななし(仮)さん:03/07/06 23:10
- やっぱり小型シリコン系プレイヤは必須
予備電池持っていくの忘れて音楽無しで走ったらいつもより辛かった( ´Д⊂
- 420 :スリムななし(仮)さん:03/07/07 00:14
- イケメンで評判のこのオレがジョギングにはまるとは思わなかったぜ。
汗だらだらで走ってるところを見られたらクールなイメージが台無しだ。
しかし、滝のように流れる汗が気持ちいいのさ。
それに大量に汗をかくせいか、最近肌がきれいになってきた。
シャワーをあびてたっぷり化粧水をつけた時に、毛穴がきれいになってたよ。
体の肌もスベスベだ。
きれいな裸をみたら、また女の子が騒ぐだろうな。まいったぜw
- 421 :スリムななし(仮)さん:03/07/07 00:19
- ジョギング前にヴァームを摂取しようと思っているのですが、
缶・パウダー・ゼリーと色々あってどれにしようか迷います。
どれが安くてお得ですか?
- 422 :スリムななし(仮)さん:03/07/07 00:55
- >>421
ヴァームってどうよ? その5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1057408497/
- 423 :スリムななし(仮)さん:03/07/07 18:27
- 小型シリコン系プレイヤってナニ??
シリコン系・・・
- 424 :スリムななし(仮)さん:03/07/07 19:23
- >>423
メモリカード等を使用する小型のプレーヤー。
MP3プレーヤーとかだねー。
CDウォークマンとかMDみたいにヘッドシークが無いから走って揺れても平気。
私はMPIO使ってます。
でも問題はどこにどう持って走るかだなぁ。
ズボンのポケットだと汗で随分と湿るから怖いんだよね。
- 425 :スリムななし(仮)さん:03/07/07 19:25
- >>423
おまいの頭の中は年中ピンク色かい。
走って煩悩を晴らしなさい。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5418/mp3/
- 426 :スリムななし(仮)さん:03/07/07 21:23
- ジョギング中いつも同じ犬に吠えられる・・・・・
いまにも噛み付きそうな勢いでコワイw ハァハァ言って走るとダメなのか?
飼い主はしっかりしつけろ!!!!!!!!!
- 427 :スリムななし(仮)さん:03/07/07 22:35
- ジョギング中
いつも散歩の犬が一緒に走ろうとするので
飼い主が困っている(w
- 428 :スリムななし(仮)さん:03/07/07 23:45
- 俺なんてこの前、生まれて初めて犬に追いかけられたよ。(ワンワン吠えられながら)
20〜30M逃げたところで「ただ走ってただけなのに、何で追いかけられなきゃいけないんだ?」
って無性に腹が立ってきて、後ろを振り向いたら犬が中型位の大きさだったので、
逆に向かっていってやったら犬がビビって逃げて行った。
その後はテンションが上がったせいか、いつも以上に快調に走れた気がしたなぁ。
最後に・・・
犬供よ、人間様をなめるなよ!プンプン
- 429 :スリムななし(仮)さん:03/07/08 01:40
- >>428
ハゲワラ
- 430 :スリムななし(仮)さん:03/07/08 02:12
- 追えば逃げて、逃げれば追う、の
逆パターンの実証ですなw
- 431 : :03/07/08 22:03
- おまえらトレッドミルで走れ
- 432 :スリムななし(仮)さん:03/07/08 22:58
- 走ってる姿を見ると興奮するのかな?
今度会ったら逆に吠え返してやろうw
- 433 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 00:30
- オッシュマンズでウェア上下買ってきたぞ。
これで明日からがんがんまたはじめるぞ〜〜〜
やっぱり見栄えも大切だよねw
- 434 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 00:54
- ちゃんとした格好すると自分でも張り合い出るもんね。
- 435 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 02:04
- ユニクロの半パンとダイソーの100円Tシャツの俺はどうすればいいんだ……
まあ靴とMP3プレイヤで万単位の金を使ってしまっただけなのだが
- 436 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 02:10
- >>435
それは外見より実を取る王道だろう。
- 437 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 02:51
- 夜1人で走ってたら怖い人と遭遇。
こうゆう時、女って損ね。。。
これからは朝派にします
朝派の人、何時頃走ってます?
- 438 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 05:44
- >>437
今走ってきたよ〜やっぱり朝は気持ちいいね!
- 439 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 08:05
- MP3プレイヤー壊れてしまった
直るまで数週間かかりそうだ
きついな・・・・
- 440 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 21:51
- ゆっくりゆっくり
- 441 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 22:03
- 21時から50分間走って来ました。
ようやくノンストップでも息が切れないようになって嬉しい30歳の夏(;´Д`)
これを続けるのと続けないのとでは健康に巨大な差が出て来そうだな〜。
ジョギングは一生物のスポーツだね。
- 442 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 22:13
- 今日の午前中、1ヶ月ぶりぐらいにジョグしてきた。
今、太ももからふくらはぎまで激しく筋肉痛…。
やっぱ継続しないとダメだなー。
- 443 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 23:08
- やっぱりMDウォークマンとかって振動に弱いのかな?
このスレ見て、走ってみようかと思ったけど
ただ黙々と走るのはつまらないし、気分が乗らないな。
それから、今の時期、日焼け対策はどうされてますか?
- 444 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 23:14
- >>443
日が落ちてから走る。これに限る。
けど女性は夜は怖いかもしれんから
まだ微妙に明るいってくらいがいいんじゃない?
時間の都合つかなければ普通に日焼け止め、帽子はもちろんですが
「諦め」も必要かもなー。
- 445 :443:03/07/09 23:18
- >>444
日が落ちてからは、やっぱり怖いです。
日焼け止め、長袖、手袋、帽子という格好で走ってたら、
逆に人を怖がらせてしまうでしょうか?
仕事柄、あまり日焼けをしてはいけないので諦め辛いです。
でも、このスレを見てると走りたい…
- 446 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 23:20
- >>445
ジムかスポーツセンターに行くしかないかもね
- 447 :443:03/07/09 23:21
- >>446
やっぱりジムですか。
そちらを検討してみます。
ありがとうございました。
- 448 :スリムななし(仮)さん:03/07/09 23:37
- 私も夜型♀なので、ちょうど暮れがたの時間を狙って走ってます。
今の時期だと7時前後。
- 449 :スリムななし(仮)さん:03/07/10 09:50
- >>445
友達や近所の人は?
- 450 :スリムななし(仮)さん:03/07/10 15:28
- あー!天気悪い
三日もさぼっちゃってるよー。
と、ボヤいてみる・・・。
イライラ
- 451 :_:03/07/10 15:30
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 452 :スリムななし(仮)さん:03/07/10 15:31
- 小雨くらいならかえって涼しくてちょうどいい。
- 453 :スリムななし(仮)さん:03/07/10 16:48
- 脚痛めた時の休養期間の1週間とか
皆さんはどうやって過ごしてますか?
私はひたすら筋トレです。
でも1日おきなんで中日が身体動かせなくて
逆にしんどい・・・
- 454 :なまえをいれてください:03/07/10 17:36
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 455 :スリムななし(仮)さん:03/07/10 23:24
- 今日も一時間走ってきました。
風が暖かかったのでちょっと余分に汗をかいたかな。
まぁ、走り終わった後の流れる汗が気持ちよいけどね。
- 456 :スリムななし(仮)さん:03/07/10 23:43
- 要望におこたえして、あげ
よかったら専用ブラウザ使ってね。
- 457 :スリムななし(仮)さん:03/07/10 23:48
- >>456
やっとみれたよ。
ありがとう。感謝します。
- 458 :スリムななし(仮)さん:03/07/11 08:13
- 今日はじめて走ってみました。
足にマメが・・・
- 459 :スリムななし(仮)さん:03/07/11 14:39
- ジョギングって筋トレにはならんのかな。
走り方にも寄るとは思うけど。
下半身がガッチリしてきた気がする。
脂肪が落ちただけかもしれんけど。
- 460 :スリムななし(仮)さん:03/07/12 01:25
- おいおまえら!ジョギング前に準備運動以外でしていることを教えてください。
漏れはトイレに行っておくことと(必須。一度大変な目にあった)、
うがいをする、鼻をかむ(呼吸が楽になるから)の3つを心がけてます。
- 461 :スリムななし(仮)さん:03/07/12 01:46
- さぁ今日も1時間走ってきました。
暑くなってきましたねぇ。
本当に汗のかき具合が凄い事に。
>>460
一日置きにだけど、ウェイトトレーニング。
こう、ダンベル使ってガッシガッシと。
準備運動もしてるんだけどウェイトやった後の方が体が温まってるから
走るの楽なんだよね。
- 462 :スリムななし(仮)さん:03/07/13 06:52
- 朝ごはんの後食べてしまったさくら餅を消費するために
今さっき、はじめてジョギングしてきた!
たのすぃー!気分爽快。ジョギングにはまりそう。
20分くらい走ってバテテ、20分くらい歩いて帰ってきたけど
がんばって1時間走れるようになるぞー。
川沿いを走ってきたんだけど、結構走ってる人多くて
挨拶するのも気持ちいい!
でも、心配なのがふくらはぎ。
ただでさえ太いのに、これ以上太くなったらやだなあ。
それとも引き締まるのかな。
だとしたら万々歳なんだけど。
- 463 :_:03/07/13 06:58
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 464 :スリムななし(仮)さん:03/07/13 10:48
-
不倫
- 465 :スリムななし(仮)さん:03/07/13 19:41
- むぅ、雨が降ってる。
走りに行きたいなぁ…。
最近走らないと何だか物足らない感じがするようになってしまった。
⊂´⌒つ´Д`)つ
- 466 :スリムななし(仮)さん:03/07/13 21:37
- 雨やんだ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 467 :スリムななし(仮)さん:03/07/14 00:04
- 雨降ってたらスポーツセンターに行ってランニングマシーン使って走ってるんだけど
そういう人間は少ないのかな
雨が降ってることぐらいで走るのを辞めるようでは駄目だと思ってやってるんだが
- 468 :スリムななし(仮)さん:03/07/14 00:15
- >>467
スポーツセンターってなんだか敷居が高くて・・
- 469 :スリムななし(仮)さん:03/07/14 00:23
- >>468
そうか?
漏れは運動はランニングと軽い筋トレしかしないような人間だけどジムと違って入会までしなくて良いから
スポーツセンターはかなり気楽に使ってるよ
利用しに来てる人間もただ運動しに来てるだけだから気にしなくて良いし
ランニングマシーンは道路を走るのと違って足への負担が少ないから疲労がたまった時にはかなり助かる
- 470 :スリムななし(仮)さん:03/07/14 00:26
- ジムとスポーツセンターの違いって・・・なに??
- 471 :スリムななし(仮)さん:03/07/14 00:31
- ジムは民間、スポーツセンターは公共の施設
ジムは入会費&月額費払って使えるがその分設備はしっかりしててインストラクターなどがいる
スポーツセンターは一回分の利用費さえ払えば誰でも使えるがジムに比べて設備はショボイ
- 472 :スリムななし(仮)さん:03/07/14 00:31
- 公共の施設のことかな?うちからは遠いな。近所にあるといいのに。
スポーツセンターって無料だっけ、格安で利用だったかな。
- 473 :スリムななし(仮)さん:03/07/14 00:32
- スポーツジム
http://goldsgym.jp/
スポーツセンター
http://www.esta.co.jp/
- 474 :スリムななし(仮)さん:03/07/14 04:24
- そういう施設が近くにあれば良いんだけど、全く無いのが悲しい。
運動公園はあるんだけどなぁ。
- 475 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 01:01
- >>467
夜の街(俺は海辺)を走るのはそれはそれで気持ち良いんだよ。
特に今日は風もひんやりしてて快適でした。
- 476 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 01:23
- age
- 477 :名無し募集中。。。:03/07/15 01:33
- 夜って怖いかな?
オレは夜10時頃から走り始めるんだけど、普通に女の人とか
歩いてる。。。
- 478 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 01:38
- >>477
場所によっても違うし、終電・終バスまでの時間なら歩いていてもおかしくないよ。
- 479 :名無し募集中。。。:03/07/15 01:44
- >>478
あー、確かにイナカは怖そうだよね。
うちは品川だから全然怖くない。って、オレが怖がってるんじゃなくて
女性が夜走っても怖くないと思う。
一応言っとくけどイナカの人を煽ってるわけじゃねぇぜ。
おれはもともと大分の田舎門だ。
- 480 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 01:46
- 私の地元もはかなり田舎なので夜にひとりじゃ走れません・・・
かといって朝事の前に走るのはちょっとなぁ・・・
あーぁ こんな時オトコになりたいって凄く思います
- 481 :名無し募集中。。。:03/07/15 01:55
- 田舎は男でも怖いぞ。
襲われるとかそんなんじゃなく、本当に真っ暗で懐中電灯がないと
あぜ道に落っこちそうになるのだ!
- 482 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 01:56
- 明かりが少なくて怖いのもあると思うけど
明かりがあっても変な人がいそうで怖いというのもあると思う。
最近、怖い事件が多いから。
- 483 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 02:05
- 一晩中こうこうと明るくて人通りもそれなりにある五日市街道で、女の子が車に押しこまれて
さらわれちゃったりと化してるからなあ
正直夜は都会でも走りたくないよ
帰宅途中歩行者よりもさらにランナーって無防備だし
- 484 :名無し募集中。。。:03/07/15 02:10
- >>483
そうだね。息が切れてくたばってるからケンカはじめたら
絶対負ける。
- 485 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 02:14
- やはり田舎暮らしは早朝or夕方ジョグに限るか・・・
でも仕事前に走りたくないし、仕事が終わるともう暗いし、どうにもこうにも・・・泣けてくる
- 486 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 02:14
- ジョギングのサイトで、夜走ってたら谷底に落ちたというのがあった…
- 487 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 02:18
- 朝走ると気持ちいいけど仕事中、ものすごい睡魔に襲われることがある
- 488 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 02:23
- >>487
なら早く寝なさいw
- 489 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 02:25
- うひょ!そうでした おやすみん♪
- 490 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 03:00
- 真夜中大きめの公園走ってるけど、誰もいなくて楽しいよ。
場所によってはホント真っ暗だから虫に気を付けないといけないけどね。
今日も目の下に突撃してきやがった
- 491 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 03:14
- これの方がいいんじゃない?
http://www.temjin.biz/kih_01/in.cgi?id=244
- 492 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 10:28
- 走ってる側が怖がるのもそうだけど
他の人を怖がらせないようにもしないといけないよね。
夜、ジョギングしてる人だと分かるまでは
ハァハァ言いながら近付いてこられたら怖い。
- 493 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 10:50
- 中学生の頃、登校するとき、
ジョギングしてるおじさんが私たちを抜かしていって
道脇で休憩してた
と思ったら、
短パンを脱いで露出を・・・(ノд`)
今は大丈夫だけど
それからしばらくはジョガーに警戒感ありましたw
- 494 :山崎 渉:03/07/15 10:58
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 495 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 11:43
- 保守
- 496 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 11:50
- age
- 497 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 14:44
- 人目が気になって夜中しか走れない
誰も見てないってのは判ってるけどどうも
- 498 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 15:48
- ジョギングしてみようかと思い立って、朝行ってきたんだけど、
151センチ67キロの巨なためか、はたまた喫煙者だからなのか、
全く走れません…。200メートル位で、死ぬかと思いました。
早歩き程度の速度から始めても効果ありますか?
距離よりも時間重視でいいのでしょうか…。
- 499 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 16:39
- >>498
まずはウォーキングから始めましょう
オレもジョギングは体重が落ちてからやるつもりです
ウォーキングスレの方へどうぞ
- 500 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 17:01
- 軽やかに500ゲトー
- 501 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 17:15
- >498
みんな始める時に通った道です(゚∀゚) >オーバーペースで自爆
あなたがイメージするよりももっとずっと「遅く」走るべきなんです
けど自重もあることですし、まずは500さん同様「軽快にはや歩き」をおすすめします
しばらくの期間ウオーキングで汗を流すうちに、なんかこう走ってみたい!って思う瞬間が
来る事があると思います
そしたらゆっくり走ってみて下さい
続かなくなったらまたウオーキングに戻ったりしながら、走る時間をちょっとづつ増やして行くと
いいとおもます
- 502 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 18:08
- 6時から30分ぐらい走ることにしているんですが、
最近 朝起きると6時半なんです。
ちゃんと目覚ましセットしてるのに。
(携帯で5分刻みに5回・最大音量で)
走りたい・・・。(´・ω・`)
- 503 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 18:30
- (・∀・)早く寝てください。
- 504 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 21:44
- そうですね…まずはウォーキングから始めたいと思います。
現在ジムに通っていて、実はこれでも6キロ程落ちたんですよ。
なので、遙か昔に部活で毎日4キロ走っていた頃を思い出して、
軽快に走ってみたい…と。チョーシぶっこいてました。
焦らずゆっくり体を作っていきたいと思います。
レスありがとうございました!
- 505 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 21:44
- ↑498でした。
- 506 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 22:38
- ジョグ中左目に激痛が!
コンタクト(ハード)に虫が入った様子。
堪えつつ6キロ完走して帰ってきました。
焦ったせいか、いつもよりタイムが5分程早かった。
勝手に人の目に入るんじゃないよー。(#゚Д゚) ゴルァァァ!!
- 507 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 22:55
- >>506
無理せずすぐ帰ったほうがいいのでは・・・
- 508 :スリムななし(仮)さん:03/07/15 23:39
- ジョギング面白い
高校の頃陸上部で走るのは嫌々だったけど、一人で好きなように走るのはおもろい
- 509 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 08:16
- たった今初参戦して来ますた。
普段ローテクスニーカーしか履かないので、
昔履いてたgravisのスケーターシューズを使ったんだけど、
両親指の付け根辺りの皮が擦れて水ぶくれになってしまいました。
サイズが小さめだったからかなぁ?シューズの機能的にはいいんだけど・・・
あとダイエット目的で始めたんですが、25分で5km走って、
このままのペースで倍の時間走るのはまだ無理そうなんだけど、
1日30分でやめるよりはペースを落として1時間走った方がいいってことですよね?
はまりそうな予感なのでシューズとmp3プレーヤー買っちゃうか(・∀・)
- 510 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 08:30
- さっさとランニングシューズかっとけ
スケーターシューズで走るなんてアホすぎ
- 511 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 10:53
- すごい粘着力の強い蜘蛛の巣が顔に引っかかった・・・
- 512 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 11:47
- >>497
煙草止めよう
ウォーキングで後5kg痩せよう
読んだ感じでは見かけた人が
まあこの人はジョギングしてるんだなと認識される感じになるのに
週3の運動ペースで3ヶ月ぐらいかかる
と思うから気長にやりましょう
2週間風邪が長引いて走れなかった
あーこりゃ2.3km程度体が重くなって息も上がっちゃうのかなー
って思うと鬱です・・・・・
運動してるからって過信するとダメ
生活サイクルとかちょっと寒かったら上着を着るとかこまめにやらねば
今回痛感しました
- 513 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 15:04
- 巨乳の人へ。
前にも書いたけど、揺れるのが嫌だから
腰痛用の幅広のサポーターを巻いて走ったよ。
揺れないから、体は軽いし、疲れにくい。
でもずれてきちゃうから、きつめに巻いたら
今度は呼吸がしにくくて、苦しい〜×××
結局、足への負担も考えて、10s落ちるまではバイクを漕ぐことにしたよ。
あーーあ。走るのが楽しくなってきたのに。
巨乳用の揺れないサポーターを誰か発明して!億万長者間違いなし!
- 514 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 15:29
- いいなぁ
そんな悩みをもってみたいよ
- 515 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 16:17
- 大きい胸の悩みスレにも書いたけど、
ワコールとかデサントが出してるスポーツ用のブラはホールド力があっていいよ。
これを使ってない時は、普通のワイヤーなしのブラを2枚重ねてつけてた。
これでもかなり揺れは防げます。
ただし、私は1時間以上そこそこのスピードで走っているせいか、
ストラップや胸の下の方が布地でスレて、胸が傷だらけになります.....
ディクトンつけるようになって大分マシになったけど、高価なのでいつも使えない。。(T_T)
- 516 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 19:43
- w
- 517 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 21:29
- >>509
私も5kmは25分くらいかかります
でもこのペースを落として10km54分を目安に走るとかなーり楽です、私の場合は。
>>509さんも頑張ってください
- 518 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 21:31
- >>509
あとシューズはかなり大事です!!!
ちゃんとしたものを履いておかないと簡単に故障しますから多少高くてもいいの買っておいたほうがいいと思います
- 519 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 21:33
- さっき砧公園を走ってきたのだが、
暗すぎて、植え込みに突っ込んでしまった。
ヤッパッリ早朝に走ろうと思いました。
しっかし、最初は500mも走れなかったのに、
人間の身体は不思議なものですね。
タバコを止めたら、もっと素敵な世界かも。
- 520 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 21:49
- >507
走ってるうちに涙で流れるのを期待したのですが、
結局家までお持ち帰りしてしまいました。<虫
中断する勇気も必要ですね。
今日初めて土の上を走ってみたのですが、
この感じは学生時代に走ってたグラウンドの感触だと
思わず懐かしくなってしまいました。
しばらく土の上をコースにしてみよう。
- 521 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 22:12
- 漏れは目に入ったことはないが虫って目の付近に来るよね。何でだろう?
- 522 :スリムななし(仮)さん:03/07/16 22:53
- それは、目で確認してるから付近に見えるのであろー。
体にくっついてもわかんないし。
口に入った時は食べるまで気が付かないね。
- 523 :スリムななし(仮)さん:03/07/17 00:00
- 私はジョギングの途中で捨てられた子猫を発見。
当然中断してお持ち帰り。
そろそろ1ヶ月ですが可愛くて可愛くて…。
今日も仰向けでジョギング前の筋トレをしてたら、胸にぴょこんと乗ってきて(*´д`)
ジョギングで小さな幸せも拾えました。
- 524 :スリムななし(仮)さん:03/07/17 00:14
- >>524
漏れも同じようなことがあったけど家がマンションなので拾えなかった・・・
子猫の前で1時間悩んだが、子猫なんでかなり鳴かれたり昼間家に居ないことを考えると
とても持って帰れなかった
次の日には居なくなってたが、その日から絶対に飼うことが出来ないけど後悔しまくり
捨てたやつはマジで死んでくれ
- 525 :スリムななし(仮)さん:03/07/17 00:16
- >523
きゃ〜、じたばたするほど羨ましい!w>小さな幸せその名も子猫、げっと
私がせっせと持ち帰るのは服に付いた羽虫だけ(´・ω・`)ショボンヌ
あ、あと
>ワコールとかデサントが出してるスポーツ用のブラはホールド力があっていいよ。
これはマジです
Bカップの私が着用するとまっ平らですよ(゚∀゚)
- 526 :スリムななし(仮)さん:03/07/17 00:17
- >>523
か わ い い
犬と一緒に走ってる人もいるのかな?
途中でう○こしたら、う○こ持って走らないといけなくなるけど、楽しそうだな。
- 527 :スリムななし(仮)さん:03/07/17 01:32
- 猫タソ(;´Д`)ハァハァ
- 528 :名無し募集中。。。:03/07/17 02:01
- みんなブラジャーとか付けて走ってるの?
オレは何も付けないよ。
- 529 :スリムななし(仮)さん:03/07/17 02:25
- ハァハァ言いながら走るせいか、通行人が警戒してジロジロ見てきますw
なるべく小さく呼吸をしようとするんですが、そうすると苦しくなるし・・・
怪しい者じゃないんで警戒しないでも大丈夫ですよー
- 530 :スリムななし(仮)さん:03/07/17 03:57
- >>529 おれなんかよう、ちょっと荒い呼吸をすると
喉からピーピー笛みたいな音がなるんだよ。
もううるさいのなんのって、自分でも困るぐらいなんだよ。
学校で持久走とかあったときもまわりの奴等にウルセーウルセー言われてたんだよ。
だから、人がいないときはハァハァピーピーでも人が見えて近づいてくると
息を止めてるんだよ。苦しい。
ボスケテ
- 531 :スリムななし(仮)さん:03/07/17 13:19
- 530ワラタ
でもわかるわー
私の場合、かなりのローペースにもかかわらず呼吸だけは人一倍激しくて恥ずかしい
あんまり気にしなくてもいいんだろうけど、気にしちゃうよね
呼吸といえば、どうしても口呼吸になってしまう
吸うときは鼻を意識してるんだけど、鼻だけでは酸素が足りなくて口も開いちゃうー
だめ?
- 532 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 00:04
- >>529->>531
街中走ってんの?河川敷とか
広めの公園とか行けば、他に走ってる人もいてるから
ハァハァ言ってても気にならないと思うんだが。
近くにないのかな?
- 533 :名無し募集中。。。:03/07/18 01:15
- >>532
少なくとも東京では苦しい。
かと言って幹線道路は歩道が狭いとこが多いから困ったもんだ。
やっぱ住宅街が走りやすいね。
- 534 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 01:27
- >>528
たまにはつけ心地試してみてよ。
頭にかぶってハァハァしてもいいし。
- 535 :名無し募集中。。。:03/07/18 01:31
- >>534
やっぱ気に入った子の外したてのはいいよね。
ぬくもりがあるし、いい匂いがする。女って汗かいても臭くないよね。
なんか安心する匂いがする。
- 536 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 05:40
- 早朝のランニングは新陳代謝悪くなるよ
- 537 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 16:52
- >>523
漏れは野良猫の親子見たよ。
生後2ヶ月くらいで滅茶苦茶可愛かったなぁ。
ネオ麦みたいな香具師に会わないといいんだが
- 538 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 17:19
- >>536
えっそうなの?
もう少し詳しくソースきぼん。
- 539 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 17:35
- 夜走る派の人に質問なのですがだいたい何時頃走っているのですか?
- 540 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 17:43
- >>539
6時〜8時半にかけて走ってます
- 541 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 17:54
- 19時〜21時
19時なら少し明るい
- 542 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 18:05
- 走ってる姿を他人に見られるのが恥ずかしいんだけど…
走りながら気疲れしちゃうよ
- 543 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 18:08
- >536
くわしくおしえてよ
- 544 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 18:13
- >>542
軽やかに走れてたらいいんだけど
実際はそうじゃないから恥ずかしいよね。わかる。
- 545 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 18:16
- >>539
20:30〜21:30に走り始める事が多いかな。
>>542
私は人がいると「やるぞー」って感じでスピードアップしちゃう。
疲れるけど、逆に人が居ないとなんとなく寂しいかも。
- 546 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 18:46
- VAAMも飲んで準備完了!
もう少ししたら走ってきます!!
- 547 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 21:45
- このくらいの時期になるとランニングコース中にある公園で
DQNが花火とかやって騒いでてなんかむかつくんだよね。
- 548 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 21:53
- >>547
向こうにしたら、夜中にハァハァキモイよ!と思われてるかも。
騒ぎすぎはよくないけど、お互い様だよ。
- 549 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 22:10
- 以前公演を夜中走ってたら騒いでたDQN達が自分を見てボクサーだとか言って感心してた
生まれて今まで絡まれたことがない謎が解けた
- 550 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 22:27
- >>547
その花火を楽しむくらいの余裕で走らなきゃ
- 551 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 22:38
- 私もここのスレ見て、ジョグ始めました!
はりきって専用シューズ買って、ユニクロ(´Д`)で色々買って。
なんか、一日目は10分しか走ってないのに筋肉痛が激しく、次の日は
明らかに腹が…引き締まってんじゃーん(゚∀゚*) !!これは期待できそう。
もともと陸上してて走るの好きだからがんばろうと思いマスタ。
でも、知り合いに会うのがすごくイヤ。アイツ、デブだから頑張ってんのね…
みたいに思われてそうで…
- 552 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 22:40
- >>549
いいなあ、安全に走れて・・・
コワモテも才能のうちだよ。
- 553 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 22:50
- 質問!
サポーターって安いのだと1000円くらいのただの布?ふうな感じで
これ意味あるのかなーというのがあるけど、やっぱこれじゃダメですか。
探したら遠赤なんちゃら機能とか色々ある2、3000円位の高いのとか
あったけど皆さんはこういつやつ使ってるんでしょうか。
なんかこういうのだとムレそうなんだけど、どういうが最適なんだろ・・・
明日またマツキヨでVAAM買ってこよっと!
- 554 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 23:01
- >>551
今はデブでも、引き締まってスリムになって見返してやれ。
- 555 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 23:11
- 同じ方向にウォーキングしてる人で速い人がいると、
はやくぬかなきゃーって無駄に体力つかっちゃう(´・ω・`)
- 556 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 23:26
- >>555
それ凄い判る
毎日走って疲労がたまってるから今日はゆっくり走ろうと決めたのに
ウォーキングしてる人に負けないようにペースあげてる自分が居る
- 557 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 23:38
- 7〜8kmを45分 → V字腹筋60×2 → 拳立て30×4
禁煙一ヶ月目、明らかに持続力が変わってきた。
何にせよ、気持ち(・∀・)イイ!!
- 558 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 23:50
- >>555
私も普通に歩くのがものすごく早いので、
たぶんジョギングするより歩いてたほうが早いと思う。
でも筋肉の使い方とか疲労度も目的もぜんぜん違うから
別に気にしないよ。
ジョギング慣れたらもっと早くなると思うし。
- 559 :スリムななし(仮)さん:03/07/18 23:53
- 近くに墓場とかあって、夕方走るの恐い。
かと言って早朝に起きるのはツライ。
- 560 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 00:15
- >>559
早起きは三文の得があるらしい
- 561 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 00:22
- 夜中に「悪霊退散」とブツブツ唱えながら走るといい
- 562 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 00:23
- >>555
オレはゆっくりと走るので、そういう人をラビットにして走ってます。
ラビットがいると途中でくじけそうになる気持ちにも負けず、長時間走れるからイイです
- 563 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 00:23
- ★無臭性画像をご覧下さい★有臭作品もあります★
★見て見てマムコ★
★http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html★
- 564 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 01:34
- 君らまわりを気にしすぎだよ
- 565 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 01:46
- >>553
オレは膝が痛くなって、最初はドラッグストアで布の安いの買った。
でもなんかイマイチでさ。
結局スポーツ用品店でもっと固定できるようなのを買い直した。
といっても、中では安いやつだけど。かなり効果を感じた。
あとこの季節は、ムレはどっちにしてもひどいよ。
- 566 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 05:44
- やせたいけど食う量は減らしたくないからジョギング始めた。
- 567 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 07:17
- 今朝も走ってきました〜
MP3プレイヤー買って初走りだったけど、やっぱ音楽あると(゚∀゚)イイネ!
でも、バラードとかだと、走るリズムと合わずに気持ち悪い
リズムがバッチリ合ったロックとかだと疲れを忘れて走れました(゚Д゚)ノ
- 568 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 11:02
- ハイスタ聴きながら走ったら完全なオーバーペースですた
- 569 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 11:29
- ジョギングしたいな〜。でも走って胸ユサユサゆらすと、
脂肪と大胸筋を繋いでる細い靭帯が伸びたり切れたりするって
聞いてから怖くて走れなくなったよ(もう手遅れかも・・)。
だからウォーキングで我慢してる。男の人が羨ましいよ。
- 570 :569:03/07/19 11:31
- 書き忘れましたが激しい運動が胸が垂れる原因になるって事です。
- 571 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 11:56
- >569
俺は男だから、変なこと書くとエロジジイになってしまうが、
スポーツブラで解決してるって話が、結構繰り返し出てるぞ。
もし見逃していたのなら、さかのぼってみてはどうだ。
- 572 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 12:46
- >>569
わかりました。それなら私が後ろから両手で支えて走るので一緒にくっついて走りましょう。
- 573 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 12:50
- マジレスすると、後ろから支えると普通には走れないよ。
- 574 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 12:54
- >>571
スポブラつけても走るとちょっと揺れてるのが気になるのよね・・。
>>572
走る時は手を振っているふりしておっぱい
がっしり押さえて走ってるんで大丈夫です。
- 575 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 12:55
- 膝痛てぇ・・・
- 576 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 17:14
- おっぱい大きくてウラヤマシイですね。
- 577 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 17:25
- なんかこのスレたまにメッチャ足速い人いませんか?
キロ4分って…。昔高校の陸上部(弱小だけど)でマネしてましたが、
その速さで5キロ以上走り続けられる人ってそうそういないと思います。
走ってる距離とか間違ってるのかな?
このスレのみなさん、どのくらいのペースで走ってられるんですか?
- 578 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 18:01
- >>577
キロ4分って人はローラーブレードで走ってます。
- 579 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 18:58
- キロ4分はさすがに、趣味でランニングしてる男の方だと思います。
- 580 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 18:58
- とーっても可愛い子達がたくさん脱いでるよ◎
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/pinkjelly.html
- 581 :553:03/07/19 22:08
- >>565
お返事どもー
雨でしばらく走ってなかったうえにアスファルトだから膝がちょい怪しいんで
今度スポーツ用品店で買います。なんか階段降りるときやばそうだし・・・
- 582 :スリムななし(仮)さん:03/07/19 22:32
- ムレムレ(;´Д`)ハァハァ
- 583 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 06:52
- 走ってきました・・・
今まで5キロ30分で走ってましたが、今日から10キロに距離を伸ばそうと思っていたのに
2キロ位走ったところでメガネからレンズが落ちて割れちゃた (TДT)
しかも途中で膝が痛くなって5キロしか走れなかったし、
多分昨日バカ食いしたから体重が増えてたからだと思うけど・・・鬱
うわ━━━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━━━!!!!!
ごめん発散させてもらいました。
- 584 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 07:06
- 今日初めて走ってみました。
なかなか気持ち(・∀・)イイ!! ですね、これは。
3日坊主にならないように頑張ります!
でも日中走ってるときよりもなんか疲れやすく感じたんですが私だけですか?
- 585 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 11:20
- >>583
大変だったね。
気を取り直して、明日また無理の無い程度で頑張ろう!
>>584
早朝に走ったのかな?
まだ体が起ききってなかったのかも?
- 586 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 11:40
- 音楽聴きながら走ってみたんですが
耳に突っ込むタイプのイヤホンしか持ってなかった為
一歩ごとイヤホンがに耳からポロポロ落ちて大変でした。
最終的には 手でイヤホン押さえて走りました。
- 587 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 11:59
- >586
自分も、昨日音楽聴きながら走ってみました。
まったく同じ。
耳から抜けてきて大変。
あと、MDしか持っていないのでMD聴いてたんですが
音飛びがひどかったです。
でも、音楽あると、時間が気にならずに走れるので
効果大だと感じました。
- 588 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 12:05
- >>586
耳掛け式で、クッションが無くて小さいのがお勧めですよ
漏れはminiBe使ってます
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/be/index.html
パイ揉み屋のこれもよさげ
http://www.pioneer.co.jp/topec/product/accessory/out_head/out_openair.html#se_e032
- 589 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 16:21
- >>588
どうしても汗が気になります...
- 590 :名無し募集中。。。:03/07/20 16:51
- 俺は住宅街とかは知ってるからウォークマンとか聞いてると
車の音とか聞こえなくなって危ない。
- 591 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 16:55
- 黙々と走れ
- 592 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 17:02
- 楽しく走る。
- 593 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 17:06
- >>589
安物ののを大量に買ったら?
- 594 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 17:36
- >>589
汗で壊れるのが心配?→多分大丈夫。一回雨に降られたことがあったけど壊れてないし。
汗で汚れるのが心配?→クッション無しならたまに拭いてやるだけで充分。
また、耳掛け式の方がインナーイヤータイプよりは周りの音が入ってくるので若干安全。
この点でもジョギングに向いている。
注意事項1:コードが50cmのものはズポンのポケットにプレイヤーを入れるとちょっと短い。
首からストラップで提げるかアームバンドにつけるか、あるいは延長コードが必要になる。
注意事項2:走ってるうちにテンション上がって来ても声を出して歌わないように。
ヘッドフォンしてると自分の声の大きさに気がつきませんよ……_| ̄|○|||
- 595 :a:03/07/20 17:38
- お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
- 596 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 17:56
- >>594
コードを本体にグルグル巻きにして、手に持って走ってます。
しょっちゅう右手と左手を入れ替えてます。
アームバンドについて詳しく教えてクリトリス。
- 597 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 18:28
- >>594
今日、オヤジに抜かれて必死についていくが力尽き
つい、「くそーオヤジはええ〜〜〜」と小声で言ったつもりが
聞えたらしく振り返って( ´,_ゝ`)プッっとされた(ようにみえた)
ヘッドフォン激しく危険!!(;´Д`)
- 598 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 18:52
- >>596
ショボイアームバンド
http://www.riohome.net/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?SYOHIN=%23%23%23%2cS-A-AB02
カコイイアームバンド。ちなみにあっという間に売りきれ
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Nw-ms70d/02.html
漏れは下のを参考に自作した。クッション付きは良い。
>>597
漏れはしばらく走るコース変えたよ……_| ̄|○|||
- 599 :スリムななし(仮)さん:03/07/20 23:37
- イヤホン付けて走ってると、汗でビッチャビチャに塗れるんですけど
壊れないか心配でつ・・。
- 600 :スリムななし(仮)さん:03/07/21 03:04
- 私もリズムがあわないとペースが崩れるのとイヤホンが耳から抜けるのが
気になって音楽ヤメ。
楽しく走るにはどうしたら良いか考えた結果、こう……
(*´Д`).。o(♥♪☆♥…)
と楽しい事を考え(妄想ともいう)ながら走るのが一番だという結果が出た。
いや、本当に時間が経つのが速くなるよ。
- 601 :スリムななし(仮)さん:03/07/21 03:33
- >>600 妄走族ですか。妄想もいいけどニヤニヤしながら走っちゃ駄目よ
- 602 :スリムななし(仮)さん:03/07/21 06:57
- 今日いつもどおり走ってたら急におなかが気持ち悪くなった。
帰ってもしかして。。。と思って検査して見たら、なんと妊娠してました!
まだ21なのにどうしよー!
- 603 :スリムななし(仮)さん:03/07/21 07:05
- はしってるからきっと安産
- 604 :スリムななし(仮)さん:03/07/21 07:35
- >>602
(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)デ (*^o^*)トー
がんばって元気な赤ちゃん産んでくださいね^^
- 605 :602:03/07/21 09:53
- みなさんありがと〜( ^▽^)
結局彼に言ったら結婚することになりました。
頑張りますね^^
- 606 :スリムななし(仮)さん:03/07/21 09:56
- >605
うををををををを〜〜〜!!
オメオメオメオメオメ!!!(・∀・)
体、大事にねー
元気な赤さん生んだら産後の引き締めにまたランだ♪
- 607 :スリムななし(仮)さん:03/07/21 10:40
- 美容板ってまったりしてていいね
- 608 :スリムななし(仮)さん:03/07/21 12:12
- 巨乳サポートの方法、一つ思いつきました。
水泳もやってるので、古くなった水着を下に着てみようかと思う。
陸上用とはサポート力が違うので、普通は陸で着たら苦しいけど
古くなって伸びてるのでちょうど良いし、透水性もバツグン。
競泳水着は寿命が50時間ぐらいと短いので、古い水着が溜まるのだ。
- 609 :スリムななし(仮)さん:03/07/21 12:15
- >>605
キター*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* ー!!!!!
すっげ!
おめでとう!!
丈夫な赤ちゃん産んでください。
- 610 :なっち:03/07/21 20:01
- >>605おめでとう!お幸せにネ!!!
- 611 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 06:21
- >>605
おめでと!産後太りの対策にもジョギングしましょ。
いやしかしこのスレはまったりしてるねえw
- 612 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 06:31
- 普段全く運動をしない者なんですが、
ここを読んでてジョギングをしてみたくなりました。
でも私は、ウォーキングでもなるのですが、
走ると太ももがすれてるからか、
すごく足全体がものすごくカーッと熱くなって、すごくかゆくなるんです。
ジャージをはいてるんですが、他の服でもこうなります。
走ってる途中でかゆくてたまらなくて走るのを止めてしまう…。
これはどうしてなのでしょうか?
- 613 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 11:16
- >>612
612さんがアレルギー体質だとかそういうところまではいかないのかもしれないけど
体が急に温まると痒くなることはありますよ。
私は熱に対してのアレルギーがあるんですが、
上記のような感じで、準備運動なしで急に走ったりすると痒くなります。
612さんはちゃんと準備運動をして体を温めてから
ウォーキング・ジョギングをしていますか?
- 614 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 11:16
- MP3playerのRIOS35Sを使って走ってるけど、アームバンドがださいので
ベルトに挿して使っています。イヤホンは耳掛けタイプだからずれないし安心。
音も良い。
- 615 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 11:42
- リストバンドに挟めるくらい小さいMP3ウォークマンってありますか?
- 616 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 11:53
- >>615
この間電気屋さんでそれくらい小さいのも見かけた。
- 617 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 12:23
- >>616
それっていくら位した?
- 618 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 12:31
- 家の近くに遊歩道?というか全長7kmの道があります。
そこはウォーキングやジョギングしてる人が沢山いるので
つい先日よりウォーキング&ジョギング始めてみました。
元陸上部の長距離やってたので楽々行ける!って思って
ましたが甘かった・・(+д+)
靴ズレ&筋肉痛で(鬱
明日は雨らしいので今夜バリっと張り切って行って来ます!
- 619 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 12:50
- >>615
漏れが知っている中ではこれが最小
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/SV/SV-SD80.html
ただしこれは使い勝手がすこぶる悪い上に高い
やっぱり店頭で実際に見て触ってみるのが一番
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5418/mp3/
ここを参考にしてお店へGO
>>618
しばらくは初心者になったつもりで無理せずにね
- 620 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 12:55
- >>619
これいい!
- 621 :616:03/07/22 13:09
- >>617
>>619さんがレスくれてるから、もういいと思うけど、
買う気がなくて値段までは見なかった。
MDと同じくらい〜高めくらいだった気がする。
- 622 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 13:13
- >>621
1万7千ちょっとだったよ。
これ買っちゃう。
- 623 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 13:21
- >612
613さんのいう通り、寒冷蕁麻疹のような状況なのかなと推測。
普段末端に血が行ってないとか。
体慣らしてくしかないかな。
- 624 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 13:23
- >>622
あーこらこら。パナの買うのはちょっと待て。
あれは専用のリーダライタとソフトで5000円ほど余分にかかるし、
SDカードも別途買わないといけない。それに音楽のセキュア化も面倒くさい。
http://hobby.2ch.net/dgoods/
悪いことはいわんからここに行ってそれらしいスレを読んでから決めなされ。
- 625 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 13:39
- >>624
はーい☆
- 626 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 13:53
- mp3ってそれ用のサイトに行って、そこで音楽を買ってきたハードにダウンロードするの?
・・つかこれくらい無知なんだけどこのレベルの人間がしくみを理解するのにおすすめの
ところってある?
でんでんスレ違いでゴメン、むかついたら黙殺してちょう
- 627 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 14:08
- >>626
私はMX
- 628 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 14:40
- >>626
大体の場合、初心者でも使い易いようにCDからMP3を作るツールが附属してる。
>>627は論外なので無視するように。
- 629 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 14:46
- >>628に補足。
で、SDカードやメモリースティックの外部記憶メモリに音楽を移したり、
USB等を経由してMP3プレーヤーに直接音楽をうつしたりするのだよ。
- 630 :626:03/07/22 14:47
- ありがとう
該当板いってちょっと読んでみた
けどなんか頭の霧が晴れないので(^^;)電気やの店員に聞いてみるや
スレ違いなのにどうもですた
- 631 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 14:48
- (´-`).。oO(なんとなく判ったような気はするんだ・・・ありがdね・・・>628-629)
- 632 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 16:36
- (Macユーザーだと大幅に選択肢が限られてくるんだよね・・(;_;))
- 633 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 17:35
- ポケットにMP3ウォークマン入れて走ってるんだけどワサワサ跳ねて気になる・・
みんなはどうしてる?
- 634 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 18:04
- 固定させるしかないんだろうな。
アームバンドでもよし、パンツのゴムに挟むでもよし、口にくわえるでもよし。
- 635 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 18:40
- 既出ですか?
最近このスレに来た方もいらっしゃるかもしれませんし
みなさんどんなカッコで走ってるのか是非教えて下さい!なんて・・
特に下半身・・ 何着たらいいかわからんです(´ω`)
- 636 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 18:50
- >>635
過去ログ嫁!
と突き放したいところだけど、教えちゃう。
上は帽子、Tシャツで
下は無印で買ったスウェット系のワイドパンツやシャカパン。
日焼け止めは塗ってるけど、
短パンやハーフパンツと靴下で日焼けしてしまったら困るので
とにかく長いパンツを履いている。
- 637 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 19:29
- http://www.rioaudio.jp/products/rios35s.html
漏れはこれ使ってるけどズボンにかけておけるからかなり良い
ヘッドホンも外れる事がないから邪魔にならない
ただ付属のアームバンドだけは使いにくくて使ってない
- 638 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 19:41
- このスレはレディーが
- 639 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 20:05
- >>637
駄目だ。。。パソコン音痴だからどうすればいいのか分からん
- 640 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 20:05
- 音楽聴きながらか・・・いいかもね
俺は走るとき何考えてるかな
うーん・・・きつくなったら
負けるな負けるなとか思ってる(笑
ちなみに5kmを20分くらいで夕方走ってる
体脂肪率も落ち着いてるし体調も良いす
カッコはロンTに裾が細くないジャージ って男に聞いてないか
- 641 :618:03/07/22 20:54
- たった今ジョギング行ってきました。
30分ジョギングしてさらに45分ウォーキング。
VAAM缶飲んだので疲れにくく良かったです。
でも、モモの外側が禿げしく痛い。
走るフォームの問題なのか初心者の不慣れなのか・・
あとケツも痛い・゚・(ノД`)・゚・
- 642 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 20:59
- ももの外側???
- 643 :641:03/07/22 21:01
- >>642
うーんと・・内モモの反対側です。腰骨の下の方というか・・^^;
- 644 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 21:04
- ニューヨークでは片手にCDプレーヤーを持ったランナーが大勢走ってる。
- 645 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 21:11
- >642
あー股関節の外側ね、ももの筋肉痛ではなくって。
久し振りだから体驚いてるんじゃない?w ある程度はしればなくなると思うが保証はできない(゚∀゚)
- 646 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 21:15
- 3kgの鉄アレイ持って3キロほど走ってきた
腕の感覚がない・・
上半身の筋肉つけたいからこれでしばらく走ってみます
- 647 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 22:28
- >>641
おれは走り初めて二週間ちょっとになるけど
いつも股関節の内側がいたくなる・・・
そのうち痛くなくなるのかなぁ・・(;´Д`)
ほかの部分は割りと痛くならなくなってきたんだけどねぇ
香取しんごも、2ヶ月で体脂肪29→10%にしたっていうし
おれもがんばって体脂肪率10%目指してみまつ
(今のところ 18→16%くらい)
腹筋割るぞ〜〜(=゜ω゜)ノオ-
- 648 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 22:34
- みんな、ちゃんと準備運動してから走らないと駄目ですよ
- 649 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 22:34
- いつも5キロを15分ぐらいのペースで走っていますが、みんなどれぐらいのペースですか?
- 650 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 22:39
- >649
速いですね。時速20kmですか。
わたしは、その半分の速さ(時速10km)をターゲットとして走ってます。
- 651 :641:03/07/22 22:39
- >>647
やっぱり初心者は体が慣れるまであちこち痛くなるんですね(´・ω・`)
お互いがんがりましょう。
ちと質問なんだが、2週間毎日走ってますか?
私はまだまだです。天候に左右するので2日に1回って感じ。
腹筋割れるまでファイト!
- 652 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 22:39
- ちゅーか股関節外側ってチョウケイ(?)靭帯かな
- 653 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 22:40
- >649
早杉
- 654 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 22:42
- 整理体操で屈伸20回くらいやったら筋肉痛になりにくいよ
- 655 :641:03/07/22 22:43
- >>652
靭帯?!ソレって痛いのはまずいですか?
正確に説明すると、腰骨より10cmくらい下辺りです。
今は筋肉痛のような痛みです。
- 656 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 22:44
- >>649
ネタ?
まじならすごいね
おいらはキロ4分くらい
13分切れたらオリンピック出られるよ
っていうか世界記録も夢じゃないね
- 657 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 22:53
- >>655
筋肉痛が治ったら問題ないと思う
- 658 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 22:59
- ウォーミングアップとクーリングダウンはかならずやりましょう
- 659 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 23:04
- ウォーミングアップとクーリングダウンはきちんとしないとジョギングの効果が半減する
てか足腰に悪い影響が出る
プロの走り屋さんは自分の身体を精密機器のように丁寧に扱ってるよね
- 660 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 23:13
- 質問ですが、
ジョギングの速さとエネルギー消費量とは比例するものなのですか?
たとえば10キロを20分前後で走るのと
10キロを1時間ぐらいかけてゆっくり走るのでは、エネルギー消費量に差はでますか?
- 661 :スリムななし(仮)さん:03/07/22 23:16
- >>660
スレをきちんと読んでみるか「有酸素運動 ペース」でググってみるがよし。
- 662 :スリムななし(仮)さん:03/07/23 00:05
- >>649はネタか本格的な陸上競技選手並
- 663 :スリムななし(仮)さん:03/07/23 01:30
- 最近走りはじめたオスだが、約4km25〜30分くらい(登り坂含む)。
正確な数値じゃないけど、遅すぎ???
慣れてくればもう少しペースあがると思うんだが・・・。
- 664 :スリムななし(仮)さん:03/07/23 01:41
- >>663
大丈夫。
最初はタイムなんて気にせずに、楽しく走ればそれでいい。
どれだけ走れるかではなくて、続けることに意味があるんだから。
- 665 :スリムななし(仮)さん:03/07/23 01:46
- キロ4分なら市民マラソン成年男子10キロでも上位が狙えると思うんだが
- 666 :612:03/07/23 04:25
- >>613
>>623
暑くなったらかゆくなるということがあるんですか・・
知らなかったです。
確かに、準備運動とかろくにせず、やってました・・。
大事ですね。そういうのって。
レスありがとうございました。
- 667 :647:03/07/23 07:35
- >>651
雨がざーざー降ってないかぎりはほぼ毎日走ってます。
体がいたくてあまり走れなそうな時はジョギングは少しに
してウォーキングを多めにしたりしてました。
>>658,659
ウォーミングアップはしてたけど、クーリングダウンはしてなかった(´・ω・`)
というか、走り終わると家で筋トレしてるんですが、筋トレ後に
ストレッチすればOKなんかな・・?
- 668 :スリムななし(仮)さん:03/07/23 08:40
- >>667
桶
- 669 :スリムななし(仮)さん:03/07/23 09:27
- 雨だな…走れねえ。(東京23区)
- 670 :スリムななし(仮)さん:03/07/23 09:34
- 雨でどうしても走れない日は筋トレと1時間の半身浴にしてます。
休養した次の日のジョギングもまた気持ち良いものだよね。
- 671 :スリムななし(仮)さん:03/07/23 10:55
- 雨でも走ってる人いますか?
私は雨でも走りたいけどウィンドブレーカーも無いし(´・ω・`)ショボーン
- 672 :スリムななし(仮)さん:03/07/23 15:12
- 体の脂肪をバランス良く落とすにはジョギングが一番なんですか??
一週間ほど前から始めたんですけど…。
夜じゃなくて明け方に始めるのもいいかもなぁ〜。
- 673 :スリムななし(仮)さん:03/07/23 23:51
- あーーー雨はやだーーー
しゃーないから昇降やったけど、すぐあきちゃうよ…
早く走りたいよーー
- 674 :スリムななし(仮)さん:03/07/24 02:30
- >>671
雨は諦めて不貞寝しまつ・・(´・ω・`)
>>672
有酸素運動なら何でも良いと思うけど、
ジョギングが一番お手軽なんじゃないかな?
水泳だとお金かかるし
- 675 :スリムななし(仮)さん:03/07/24 17:25
- みなさん水分補給はどうやってますか?
私は200mlのペットボトルを手に持って走ってるんですけど、もっと
フォームに無理のない方法ありませんか?
- 676 :スリムななし(仮)さん:03/07/24 18:31
- >>675
片方が重くてフォームが崩れるというのなら
両方に持ってみては?
ついでに腕も鍛えられるかも。
- 677 :スリムななし(仮)さん:03/07/24 18:35
- 私は夜走るせいか慣れてきたせいか5Km位なら喉は渇かなくなったなぁ。
途中の公園でうがいは必ずするけどね。
ちなみにお財布や携帯も持ってると気を使ってしまうので、何も持たずに家を出ます。
- 678 :スリムななし(仮)さん:03/07/24 18:36
- >>675
水分補給の代わりに飴なめて走ってます。
40分程度しか走ってませんがのどの渇きは感じません。
- 679 :スリムななし(仮)さん:03/07/24 20:33
- >>678
それは絶対にすすめられない!
のどの渇きは感じなくても、体は水分不足になってるよ。
水分摂った方がいい。
- 680 :スリムななし(仮)さん:03/07/24 23:21
- >>676
何かこうしっくり来ない、というか。ズポンのポケットに入れてもかなり
揺れて気になりますし。
>>677
これからの季節は特に、なるべく水分補給をしておく方がいいと思って
意識して飲むようにしてます
腰の上あたりにビシッと固定できるものとかあればいいんですが。
- 681 :スリムななし(仮)さん:03/07/24 23:42
- >>680
パンツのポケットかその辺りに引っ掛けるように
クリップがついてて、太腿にフィットするようなカーブをしている
ミネラルウォーターが輸入雑貨とかを扱ってるお店にあったけど
走るのには向いてないかな…?
スポーツ用品店に行ったら何かあるかも?
- 682 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 00:14
- >681
あれは腰につけてもすぐずれるし、何よりズボンが下がってくる(笑)
ので、ジョグのお供には全くお勧めできません・・・ジーパンならいいかもしれんけど。
- 683 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 00:26
- >>682
確かにw
水の重さを全く考えてませんでした。
- 684 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 00:34
- >>680
そうそう、スポーツ用品店にあったよ。
うまくリンクはれないんだけど、バッグ類-ボトルポーチ関連にある。
ttp://www.runnet.co.jp/rundms/
- 685 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 00:40
- マラソンみたいに給水ポイントがあったらいいのにな
- 686 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 01:32
- 社員章ホルダーや携帯ホルダーみたいなので首からぶらさげるのはどうだろう。
重くてゆさゆさするかな。今まで家に戻ってから給水してたけど今後やってみるかな。
- 687 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 01:41
- >>686
ぶらさげるのはけっこうウザイよ。ぶらぶらぶらぶら。
ぶら下げた上で、固定してればいいかもね。
- 688 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 01:41
- 5キロ程度なら給水はいらん。出掛けに飲んどけば十分よ。
- 689 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 01:48
- ペットボトルホルダーってあるね。
でも、あれは首にガンガン当たって痛いよ。
- 690 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 01:51
- 健康板の方のジョギングスレに、キャメルバックという
水を背負うミニリュックみたいなのをお勧めしてる人もいますた。
ttp://www.cycle-yoshida.com/gt/camelbak/hydrobak_page.htm
私はスポーツ用品店にあった、ボトルが固定できるウエストポーチを
買ったんだけど・・・そういう装備で走ってる人が周囲にいないので、
なんとなく恥ずかしくていまだデビューできない・・・・(^^;
- 691 :686:03/07/25 02:05
- いまいちなのか>ホルダー
5キロも走ってないから自分は必要ないかもだけど夏場は給水したくなりそうだしなぁ
かといって本格的なのは恥ずかしいな。まだへっぽこ走りだし(w
- 692 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 05:35
- ジョギング程度で給水して走ってる奴なんか、今までの人生で一度もみたことないよーw
走る前と後に飲めば十分。
さて、今日も走ってきます!
- 693 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 07:00
- モチベーションあげたいんで、誰かネタ抜きで
期間○○で何キロ痩せました!って書き込みしてくれませんか。
最初の方はそういう報告多かったんだけど最近少ないので。
あれ、見ると「よおし、あたしもがんばろう!」ってやる気がぐんぐん出てくるんですよね。
人の話なんだけどなんだか。
別に今走るのさぼってる訳じゃないんだけど(笑)
- 694 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 08:24
- >>693
真夏に1週間で4キロやせました
ま、サイクリングだけど
- 695 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 08:31
- >>694
>>ま、サイクリングだけど
ジョ、ジョギングスレナノニ (´д` )
- 696 :694:03/07/25 08:33
- ごめんなさい
なんとか励みになればとおもって
でもほんとうです
- 697 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 14:21
- >>693
雨以外毎日ジョギング&ウォーキング10kmで、
2ヶ月間続けたら-9kgでした。
マジレス。
- 698 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 14:35
- >>697
スゲー!
- 699 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 14:40
- >>697
毎日ジョギングし続けてひざとか壊れませんでしたか?
腿の筋肉をつける為に運動を休む日を作った方が効率的なんでしょうね。
- 700 :697:03/07/25 15:21
- >>699
きちんと準備体操!?ストレッチを運動前後欠かさずしていたので
筋肉痛は最初ありましたが痛みは殆どありません。
去年より10kgも太ってしまったので今尚ダイエット継続中です。
- 701 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 15:21
- 考え事しながら40分くらい走っていたらどこだかわからない所にいた
帰るのに1時間半かかった (´・ ・`)
- 702 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 15:28
- >>701
かあいいなあ、おい
- 703 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 15:28
- >>693
俺は四ヶ月やって
体重60kg体脂肪20パーが
体重57kg体脂肪15パーになた
- 704 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 15:29
- 701<<
笑った
俺もいつも2キロ程度走ってるけど
たまにはコース変えてみようと思いコース変えたら
人通りが多く挙句の果てには小学生なんかがおもしろがって
一緒についてきゃがった。
恥ずかしくなって全力で振り切り人がいないとこ目指して帰ったら
1時間かかってイヤになった事があるよ。
- 705 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 18:27
- >>693
1ヶ月間毎日欠かさず走ってたら4kg落ちたよ
でも足が痛いのだけはどうしようもないので最近は水泳と交互にやって負担を押さえてる
ジョギングはマジで足に来る
- 706 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 19:31
- 皆さん、出来れば、
・走ってる距離
・走ってる間隔(週に○○日)
・走った期間(○○ヶ月)
・落ちた体重&体脂肪
・あれば備考(他の運動や食事制限など)
てな感じでお願い。
- 707 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 20:34
- ウザー
要求大杉
- 708 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 21:00
- >706
スレ読めばすむだろ
なんでお前の為にダイジェストしなきゃなんねんだよ面倒臭い
しかも自分書いてねえってどうゆう了見だよ
- 709 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 21:15
- 大体、一ヶ月続けて四キロ前後だよね。
俺もそうだった。
膝や腰の痛みはストレッチでかなり軽減できる。
- 710 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 21:19
- >>708
書いてもいいって人だけ書けばいいんじゃない?
あ、俺は706じゃないよ。
- 711 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 21:38
- >>709
私も同じく月に4kg位だなー。
ようやくBMI24になったけど、あと8kg位は痩せたいな。
ちなみに今日は夏祭で人通りが多かった。
…独り身が寂しい夏の夜でした(・´ω`・)
- 712 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 22:12
- 女性の方に質問です。
整理の日でも走りますか?
今日走ったらお腹に響いてきたので途中から
ウォーキングに変更しました。
みなさんどうですか?
- 713 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 22:22
- 距離ってみんなどうやって測ってんの?
- 714 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 22:32
- >>713
私、これで近所のマップ出して調べてる。
http://www.mapfan.com/
いつも走ってるコースがどれ位か調べてみては?
- 715 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 22:41
- >>714
サンクス
- 716 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 23:20
- 大きい公園のランニングコース走ってるよ。
1周が大体1キロくらいで毎日10周。
- 717 :スリムななし(仮)さん:03/07/25 23:23
- ヤベー最近食いすぎだ。。。
明日は朝からジョグってくるっす!
- 718 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 09:22
- みんな良くそんなに走れるねぇ
私なんて4日前位に始めたんだけど2キロ位しか走れないよTT
まだまだ修行不足か・・・
- 719 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 09:29
- 最初はウォーキング、ペースを少し上げてウォーキング。
慣れてきたらちょっとづつ合間に走る、少しづつ走る割合を増やす。
その内もどかしくなってくるの自然に走り始める。
というのが皆辿ってきた道じゃないかなぁ。
こんなにゆっくりで良いの?って位の速度で走ってみると意外と走れるよ。
後は慣れだしね。
- 720 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 11:05
- 靴って何履いてる?
私は一応、ランニングシューズなんだけど、ヤパーリ膝とか痛くなる。
エアマックスとか買ったほうがいいのかな。
- 721 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 11:44
- 720だけど、前後のストレッチは念入りにやってます
- 722 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 12:34
- ジョギングシューズ
- 723 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 13:59
- シューズたまには洗えyo
- 724 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 18:23
- さっき公園で休憩してたら
おっさんが現れて
いきなりションベン。
当然放置したけど
また視界に入ってきたので、良く見てみたら
オッサン
チソポ
シコッテタ…
- 725 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 18:27
- お前ら正直な話ジョギング中に怖かったり危なかったりした経験とかありますか?
- 726 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 18:41
- >>725
私もそれ気になります。夜走りたいけど強姦とか怖くて走れません
- 727 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 21:22
- ヴァームという薬を飲んではしると効果が出ると聞いたのでヴァームを買ってきたんですが
説明書とかなんにも入ってなくていつ飲んだらいいのかわからないんです
ジョグ直前でいいのでしょうかね?
- 728 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 21:31
- >>727
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1057408497/
いってらっしゃい〜
- 729 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 21:32
- >>272
ジョギングいく30分前に飲みましょう
- 730 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 21:34
- ↑
>>727だった・・・(;´д⊂)
- 731 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 21:38
- みなさんご丁寧にありがとうございます
- 732 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 21:44
- >>725
呪怨見た後走った時は一人で勝手に怖がってました。w
俊雄とかやこに追いかけられたら走る速度絶対あがるだろうなぁ
- 733 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 21:48
- ジョギングしている人を前方に発見すると
12km/h→18km/hぐらいにアップ。
さっそうと抜いて後ろに人が見えなくなったらダウンするんだけど、
なんか疲れてるはずなのにかえってその後も
15km/hぐらいで走れる。
まあ、とにかく人を抜くのは楽しい。
最近モチベーション低下してるから、なかなかストイックには走れない。
- 734 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 21:57
- 速いね。
- 735 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 22:03
- その走ってる人によるけどね。
なるべくサーッと抜きたくて(笑)
さすがに1年半走りつづけてると飽きてくるなあ…
音楽、ラジオとか聴きながらなんだけど、ほかになんかいいものないかなあ。
- 736 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 22:15
- >>735
犬
- 737 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 22:18
- あ、犬飼ってるよ。
でも、広いところで放してると物凄いスピードで駆け回るんだけど、
ランニングのお供は好きじゃないっぽいんだよね…
- 738 :スリムななし(仮)さん:03/07/26 22:51
- >>737
ならば、その広いところで物凄いスピードで駆け回る犬に
737さんが付いて走る。
- 739 :スリムななし(仮)さん:03/07/27 04:30
- >>725
漏れはちんこついてるから怖いとか思ったことはあまりないなあ
でも漏れが主に走る時間(夜9時〜11時ぐらい)でも一人で走ってる
若いおにゃのこを見ることもある
まあ一応明るいうちか、朝走ることを勧めとく
俺の走るコースは夜より朝5時ごろの方がご老人とかで人が多い
>>726
自転車とかで時間ごとにコースの下見してみたら?
- 740 :スリムななし(仮)さん:03/07/27 12:24
- 昨日走ってたら
超じじいに追い抜かれた。ショックだった。
- 741 :スリムななし(仮)さん:03/07/27 13:28
- ジョギングにも年季入ってるんだろうね。
そうなれるように頑張って続けよう。
- 742 :スリムななし(仮)さん:03/07/27 22:08
- >>714
これってどうやって測ればいいの?
- 743 :スリムななし(仮)さん:03/07/27 22:15
- にしても気持ちよく走れる場所がないなぁ
さすがコンクリートジャングル東京。
- 744 :スリムななし(仮)さん:03/07/27 22:51
- 2週間ぶりに走ってみたら右足首が痛い… これって走るフォームが悪いのかな?
- 745 :スリムななし(仮)さん:03/07/27 22:54
- 足首が弱ったからではないかな?
具体的にはわからんが・・・。
俺は数年振りに走ったら、2,3日痛かったよw
- 746 :スリムななし(仮)さん:03/07/27 23:00
- ゼェーゼェー
6ヶ月ほどダイエットだけにしてたら昔の半分も走れなかった。。
なんで前あんなに走れたのかと思うくらい
しかも走ってない間に体重は減ったのに足は太くなってるし。。
またやる気になってきたー(`_ゝ´)
- 747 :スリムななし(仮)さん:03/07/27 23:58
- >>742
地図の読み方を学校で習わなかった?
ttp://www.hidecnet.ne.jp/~hkjes20/tizu/syukusyaku.htm
- 748 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 00:43
- >>737
犬を慣らしちゃうってのはどう?
家の犬も最初は乗り気じゃなかったけど、今はやる気満々。
朝晩の散歩がジョギングに変わりますた。
男の人なら関係ないかもしれないけど、女なので犬が伴走してくれ
ると夜も安心して走れる。(少しはね)
- 749 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 00:44
- 今日の朝6km走って、夜も走ったら5km付近で膝の裏が痛くなった(ノД`)
- 750 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 01:02
- いつもは夜型で今日は久々に明るい中を走ったんだけど
周りが見えると自分の走ってるスピードがホント遅く感じて悲しくなった。
という訳で、明日からはいつも通り暗くなった夜に走ろっと。
- 751 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 01:26
- VAAM飲んで走ってみたんだけど
かなりスタミナが持つね
病み付きになりそう
- 752 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 03:57
- >>747
742さんとは別人ですが
俺もどうやってあの地図から走った総距離を求められるのかわかりません。
どうやればいいですか。
- 753 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 06:25
- 調子に乗っていきなり走ったら足の裏を痛めました。
もう歩けません。
- 754 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 06:29
- ラッキー、走り終わって帰ってきたら丁度雨が降ってきた
今日は1日ついてそうな予感
- 755 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 06:45
- ジョギング50分ノンストップの後、クールダウンをかねて15分ウォーキング、
その後10分なわとびしてきました。
疲れるけどめちゃめちゃ気持ちいーですね!
- 756 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 07:27
- >>752
右下にある尺度を使って地道に計るんだよ。
小学校3年生で習うことでっせ?
- 757 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 07:27
- 間違えた、左下ね
- 758 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 09:31
- なんかこの人かんじわる〜
小学3年がとか人をバカにした書き方しなくても別にいいじゃん
- 759 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 09:55
- >>756
アナログですな。
そういうのが面倒なのとあまり正確に測れなさそうだから聞いてるんじゃないの?
ちなみに自分は地図ソフトの測定機能を使ってます。
これか、自動車のメーターが王道かな。
- 760 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 10:17
- 私は大雑把だから電柱の本数で距離出してる。
あの地図で見たら5km相当で誤差200mほどだったから、走りながらわかる目安としてはお手軽ですね。
あとは昔通った学校の周りを走ったり。
6分で走れてたのに今じゃ10分近くかかってショックを受けましたが。。。
- 761 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 10:35
- >>758
それはネ、その人は小学校4年生だからだよ。
- 762 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 11:04
- 昨日新しい靴買って張り切ってジョギング行ったら
靴擦れになりました。
痛くて痛くて靴のかかとを踏んで帰りました。
気に入って買った少々値の張る靴だけに履かない訳には
いきませんが、みなさんはこんな時無理してでも履きますか?
- 763 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 11:18
- ジョギングの時でなくても普段から絆創膏持ってると安心。
紐の締め方を変えてみて、それでも改善されなければ私は諦めます(;´Д`)
- 764 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 11:31
- >>762
靴のかかとの部分に石鹸をこすりつけておくと
靴擦れしにくくなるらしい。
アニメ「じゃりんこチエ」より
- 765 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 14:32
- 滑って転びそう
- 766 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 14:52
- アミノ酸をタブレットで摂ってから走ってます。
オススメはウィダーから出てるやつです^^
アミノ酸を摂るのと摂らないとでは全然疲れ方が違います。
おかげで15分くらい長く走れていますよ♪♪
- 767 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 17:25
- N速+より転載。
1 名前: ☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日: 03/07/28 16:14 ID:???
★別の女性暴行で男を再逮捕へ−江別女性暴行 余罪二十数件?
・江別市内で起きた女性暴行事件で、江別署と道警捜査一課は先に女性暴行致傷
容疑で逮捕、送検した同市内の大学生田中謙吾容疑者(21)が別の女性にも乱暴
していたとして、二十九日にも女性暴行の疑いで田中容疑者を再逮捕する。
調べでは田中容疑者は今年三月上旬、ジョギングを装い、市内の路上を歩いていた
二十代の女性を背後から襲って押さえ付けた後、乱暴した疑い。
田中容疑者は女子高生を乱暴した疑いで、九日逮捕された。同容疑者はほかに
女性暴行二件と強制わいせつ二十数件についても関与を認める供述をしており、
同署は裏付けが取れ次第、順次立件していく方針。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030728&j=0022&k=200307288749
なんかがっかりする…
- 768 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 20:33
- 一人でやってる分和田さんより元気があってよろしい
わけねーな・・・
- 769 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 22:17
- 誰かまじで呼吸法教えてください。
呼吸するごとに胸が張り裂けそうになります
- 770 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 22:20
- >>769
まず鼻呼吸で大丈夫なスピードで走ること
ウォーキングに毛の生えたものでいいから
そこから少しずつスピードを上げていきましょう
- 771 :769:03/07/28 22:26
- >>770
あの、俺走ってるとき、常に呼吸をスッスッ、ハッハッって繰り返してるんですが
皆さんはどのくらいの感覚で呼吸してるんですか?
- 772 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 22:34
- >>771
全く同じだよ。でも荒いから通行人に警戒されてますw
- 773 :769:03/07/28 22:37
- >>772
あ俺も自然にすると荒すぎて変質者みたいに思われそうなんで
できるだけ抑えてます。それがいけないんでしょうかね?
- 774 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 22:53
- >>773
抑えようとしたら苦しくなるから止めた方がいいよ。
変質者と思われようが関係ないって顔して走ってるよ。もう慣れちゃいましたw
大きくスースー ハッハッ これが一番ですね。
- 775 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 22:56
- それと補足ですが、
しっかり吐くことを意識した方がいいですよ。意識的にハッハッってやるんです。
そうすれば、嫌でもしっかりと息を吸うことができるんで。お互い頑張りましょう^^
- 776 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 22:56
- >>771
私は吸うより吐くほうが数が多いし長い
一度ジョギングコースに行って観察してみるのがいいかと
- 777 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 23:06
- >>770
テレビで鼻呼吸だと肺に十分酸素がいきわたらないので、
なるべく口から大きく腹式呼吸の方がいいってやってたんですけど。
鼻呼吸と口からの腹式呼吸・・どっちがいいんでしょうか?
ちなみに自分は、ジョギング中は口から呼吸するほうが楽なんです。
- 778 :770:03/07/28 23:13
- >>777
んー俺の場合は鼻で呼吸した方がリラックスするってのもあるかな
もちろんペース上げれば呼吸も激しくなります
>>777さん、形にこだわりすぎて苦しんでませんか
- 779 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 23:14
- 鼻と口、両方を使って呼吸で良いんじゃない?
- 780 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 23:22
- ランニング終了後
背中汗ビッショリ&微妙に汗クサ
こんな状態でコンビニ入っていいのか
微妙に躊躇するのが最近の悩み
- 781 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 23:42
- >>780
色々な意味でコンビニには入らない方が良いと思いますw
- 782 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 23:50
- いつもは整理痛の軽い私ですが
今朝走っていると 突然整理が始まり、腹部に激痛が走りました。
「ぐおぉ・・・」と うなりながら 体を丸めてヨタヨタしていたところ
すれ違う人にジロジロ見られたので、
根性で背筋を伸ばし、胸を張ってキビキビと家まで帰りました。
もう脂汗タラタラでした。
皆さん気をつけましょうネ。
- 783 :ヌーブラ明日入荷80個!!:03/07/28 23:54
- 入荷待ちのNubra(話題のシリコンブラ)など明日29日に大量入荷いたします。
http://www.extend-jp.com/other/index.html
その他大人気 ゼナドリンの5倍のダイエット効果があるザントレックスも入荷いたしました。
- 784 :スリムななし(仮)さん:03/07/28 23:56
- 今バイトから帰ってきたんだけど、この時間から走って良いものか…
- 785 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 00:02
- >>781
クサッ
って言われそうでヒヤヒヤ
だけど入っちゃうw
- 786 :名無し募集中。。。:03/07/29 00:14
- 走ってて呼吸が荒くて変な人と思われる事なんてないんじゃないの?
なにせ走ってるんだぜ?なにせね。
- 787 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 01:01
- 人によっては何かから逃げているように見えるのでは?
逃亡犯
- 788 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 03:22
- >>784
公園は走るなよ。カップルが楽しんでるからw
- 789 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 03:24
- キョドらずに堂々と走ればいい
周りを気にする必要なんてないんだから
- 790 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 03:24
- 別に変な行為をしてるわけじゃないし
どう見られてもいいだろうに・・
何かやましい事でもあるのかい
- 791 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 06:33
- MP3プレーヤーで中島みゆきを聞きながら走ったら、
ヒザを傷めてしまいました。走り方が雑になってしまったのかなぁ?
それから、今朝、半月ぶりに走ったら、200メートルぐらいでヒザが逝かれてしまいました。
まじショックだー!準備体操も念入りにやったのに。
もう走れない身体になってしまったのでしょうか?
- 792 :647:03/07/29 06:48
- 走り始めて3週間ちょい・・・
腹筋に縦線入ってきました〜(*´ー`)
(割れるのはまだまだ遠そうだけどね)
目に見えた変化が出てくるとまたやる気でますね。
これからも精進いたしまっす('◇')ゞ
あ、あと内股は痛くならなくなりました〜
ストレッチ重要でっす (以上自己満足な報告スマソ)
- 793 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 11:19
- 走り出したら雨が振り出して、やけくそでそのまま走ってたらどんどん本降りに。
で、ずぶぬれになって走り終ったら止んだ ○| ̄|_
- 794 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 16:10
- 洋楽とかよりも歌詞のわかる邦楽を聴いたほうが快適に走れますね♪
苦しいと思ったら、音楽に集中すればいいし。
何も聴かずに走るなんてもう考えられません・・・
- 795 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 16:12
- みなさんどのくらいの音量で音楽かけて走ってるんですか?
- 796 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 16:25
- オレは汗っかきだから音楽聴きながらは無理だ・・・・_| ̄|〇
- 797 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 23:10
- さーて、そろそろ行ってくるか
雨もあがったし
>>796
自分は脳内で音楽かけてますw
- 798 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 23:12
- 涼しいときはなんだか楽だね
- 799 :名無し募集中。。。:03/07/29 23:41
- オレも雨に遭ったよ。東京キリギリス
- 800 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 23:51
- 800
- 801 :スリムななし(仮)さん:03/07/29 23:55
- VAAM飲んで30分、いざ走ろう!って外へ出たら雨・・・てのは凹むよね。
まぁ、よほどの雨じゃない限り、せっかく飲んだVAAMがもったいなくて
引っ込みつかないから走るけど。
- 802 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 00:19
- 797だが、途中でどしゃ降り
しゃーないから、昇降でもするか…
VAAMもったいないし
- 803 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 00:22
- >>802
20分以上ガンガレ!
- 804 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 00:24
- >>802
♪ ショーコー ショーコー 昇降 昇降 ショーコー
朝までショ〜コ〜 ♪
がんがれ。
- 805 :797:03/07/30 00:56
- 応援どうも
30分、ショーコーしました
朝までは無理だけどw
- 806 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 01:42
- 遅くまで雨が降ってたのでどうしようかと思ったけど、0時から1時間走ってきました。
途中パトカーとかとすれ違って通り過ぎて職質されたりしないか、ちょっとドキドキ。
- 807 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 02:41
- >>795
少し音漏れしちゃってますw
結構大きくかけてるんで、車が来るのが気づかない事も多々あります・・・・
- 808 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 03:46
- こんなスレあったのか前までは身体板の方見てたよ
こっちもチェックしよう
- 809 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 03:48
- 本日公開!本物素人援交みゆきちゃん。
寝転んでも形が崩れないおっぱいは若さゆえ!
無料動画をGETしよう。
http://www.cappuchinko.com/
- 810 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 05:31
- たく、雨降ったくらいで言い訳しやがって
レインコート着て走れよ!レインコート!
- 811 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 07:31
- レインコート着て走るとむれるし、気持ち悪いよ。
それだったらびしょ濡れになって走った方が気持ちいい。
- 812 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 07:42
- 走った後のストレッチって、どんな事やってます?
今まで何もしてなかったもので。。。
- 813 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 12:50
- 薄手のヤッケみたいのと野球帽を目深にかぶって、下はジャージ。
シトシト雨なら、これで平気、平気。
走った後のストレッチは、アキレス腱伸ばして、適当に深呼吸しながら
体をひねったりした後、家に帰って腹筋くらいしかやってません。
走り終えた後は、ほっとしちゃって気が抜けちゃう。
早くシャワーあびて、くつろぐことだけが楽しみなのだ。
- 814 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 16:51
- 走らなくてもいいからウォームアップとウォームダウンはしましょう
- 815 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 18:00
- 走らせてちょ
- 816 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 21:23
- 走ってきますた。
今日は1km増やして3km走ってみました。
(すみません、まだ初心者なもので・・・)
ちょっとづつ体力がついてきてるんだなぁ〜と思うと嬉しいです。
走るのも楽しいなぁ〜と感じる今日この頃です。
いつか10kmぐらい走れるようになりたいなぁ〜。
- 817 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 21:50
- >>816
俺は10キロ走れるようになるのに2ヶ月かかった、頑張れ!
- 818 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 21:59
- >>816
私は昔の日記を見たら3kmから20日後に初10kmを走ってる
いつかじゃなくて、頑張れば手の届くものですよ
- 819 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 22:02
- あの、俺ジョギングするとふくらはぎとかその前の骨が痛くなるんですけど
走り方に問題があるんでしょうかね?
それとも走り始めの痛みでしょうか?
- 820 :797:03/07/30 22:25
- 初8km、記念パピコーー
ちなみに、走り始めて約1ヶ月目
毎日、どしゃ降りの雨以外、休まず続けました
最初はウォーキングで慣らして、1kmずつ増やしながら…
私も10kmが目標っす
- 821 :816:03/07/30 22:25
- >>817-818
励ましのお言葉、どうもありがd!
10km走れるようになるには、まだ体力がないけど、
地道に無理せず頑張りたいと思います。
817さんも818さんも頑張ってね!
- 822 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 22:26
- スマソ、クッキー残ってた
- 823 :816:03/07/30 22:26
- >>820
10kmがんばりましょーね〜!
- 824 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 22:27
- >>823
おう!!
- 825 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 22:32
- 雨が降り始めたけど、少しだったからいつも通り走ってきました。
しかし今日は走る前にオレンジを一つ食べてから行ったんだけど、妙に調子良かったなぁ。
途中の運動公園でする腹筋も10回分余計に出来たし、後半随分楽だった気がする。
やはり果物って効くんでしょうかね。
- 826 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 22:55
- http://www.sunkist.co.jp/healthy/01.asp
あ〜、でもオレンジ1個で80Kcalなのね。
その分余分に走れるかと問われると自信ないなぁ…。
- 827 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 23:01
- 果糖が効くみたいですよ・・・よくわかんないけど。
バームスレに、ちょこっと書いてありました。
- 828 :スリムななし(仮)さん:03/07/30 23:02
- >>817
参考までに伺いたいのですが
2ヶ月前の走り始めの時はどの程度走れました?
それからこの2ヶ月は週何回走ってました?
(できれば年齢と身長と体重も知りたいなぁ)
自分は現段階で10km目標にしているもので2ヶ月で走れるなんてうらやますぃ
質問攻めですいません、お答えできる範囲で結構です
- 829 :名無し募集中。。。:03/07/31 00:08
- ジョギングスレは身体、美容、スポーツ板にあるよ。
オレの場合ばてたらウォーキングにチェンヂしてるから
ウォーキングスレもチェックしないといけないから
見るとこ多くて。
- 830 :817 171cm 68kg(走る前は75kg):03/07/31 05:58
- >>828
走り始めは1分もまともに走れませんでした、走っては歩きを繰り返して1時間走りました、
走ったと言うよりほとんど歩いてるか、吐きそうになってうずくまってる方が多かったけど
距離は5キロでした、腰から下は痛いところが無いぐらい筋肉痛になりましたw
回数は平均週4〜5回ぐらい、天気の悪い日が多くて毎日は走れないけど
自分にはこのペースがいいみたいなので、これからもこれ位のペースで走ろうと思ってます
筋肉痛になることは最近ほとんど無くなりましたが、筋肉痛になったら翌日も迷わず走るw
関節が痛くなったら次の日は迷わず休む、こんな感じでやってます。
あまり参考にはならないと思いますが>>828さんも体に気をつけて頑張ってください、早く10キロいけるといいですね
- 831 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 06:02
- はじめてヴァームを飲んで走ってきた
噂は嘘じゃなかった、でもヴァーム高すぎ
- 832 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 08:41
- >>830
お答えありがとうございますた
自分に近い身長&体重なのでカナーリ参考になりますた
10kmに対するモチベーションアーーーップ!
まずはぷっ続け10kmよりもトータル10km(歩いて走って)を
目標にしてみたいと思います。
お互い、そしてこのスレの皆さんも頑張りまっしょい!
- 833 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 09:57
- 180cm30歳(走る前83kg→78kg)
ここ1年でデブりだしたのでやばいと思いランニングを真剣に始めた。
最初は走るとすぐ横腹か痛くなったり、苦しくなったので1km行かない
位で歩いてまた走っての繰り返しでほとんどまともに走れなかったが、とにかくスピードを落として
息が切れないペースで走ることをを心掛けて週4で走り続けました。
徐々に距離が伸びて2ヶ月たった今は1時間続けて10km走ってもまだ余力があるくらいになりました。
小出監督の本にも書いてたけど、関節(ひざ)が痛くなったら無理しない事と
飯食って2時間経たないうちに走ると横腹が痛くなりやすいらしいよ。
5km走れるようになったら10kmは目の前。今は20km目指して頑張ってます。
- 834 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 11:27
- 18歳男です。
夏休みに入ったのでジョギング(ランニング)してきました。
運動不足のせいか、4キロ走っただけで足がガクガクになってしまいました。
これから頑張るでス
- 835 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 12:43
- 40才女、156cm48kg、
半年ウォーキングのち、ジョギングに切り替え
はじめは200mで、全身ばらばらになるかと思うくらい、辛かった…
が、1ヶ月で気がついたら10km走れるようになりました。
とにかく、雨の日でも多少辛くても毎日ジョグに出かけています。
7月はほとんど休みなく、10kmを走れるようになりました。
秋から、市民ロードレースに参加しようと思ってます。
ジムにも週1,2回通って、筋トレもしています。
家でも、かるーく自重トレしてるので、足の故障はまったくないです。
ストレッチもしいるせいか、O脚が直りました。
減量も3ヶ月間停滞期がありましたが、
ジョグのおかげで月1kgずつ痩せていき、
ただ今トータルで−15kg、体脂肪40%が22〜23%になりました。
来年早々の大会で、フルマラソンを目指したいなあ。。。っと
- 836 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 12:55
- すごいね!こういう書き込みははげみになる。
日中思い立って走ってきましたが、自分が思った以上に暑さって体力奪いますね。
一時間走れず、48分という中途半端な時間でとまっちゃった(´・ω・`)ショボーン
- 837 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 13:29
- 33/♂/182cm
週に5日程度のジョグ。品川・荏原地区の約4.5kmを27分前後のペース。
ときどき、1時間コースもあり。
加えて軽い食事制限+L-カルニチン、ガルシニア、CLA、その他各種サプリ。
おまけ:ヘルシア
6月のはじめにスタートして約2ヶ月で94.5kg→85.5kg。
およそ1割痩せますた。
- 838 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 14:22
- 皆結構強靭だねえ(・∀・)スゲエ
私なんか走り始めから10kmまで8ヶ月以上かかったよ
途中1ヶ月丸々休んだりとかしたし、だいたい週に走るのが1〜5日とかなりばらついてるからかな
けど、楽しいヽ(´ー`)ノ
- 839 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 21:46
- >835
O脚直すっていうの、どんなストレッチしたの?
教えていただけませんか?
という私は、4kmが限界です。
- 840 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 23:38
- 最近早朝ジョギングし始めましたが、朝早くから犬を散歩させてるババア数名に
毎朝すれ違うんですが不審者を見るような目付きで凝視されます
- 841 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 23:39
- 3キロジョギング1日一回が、一ヶ月たちました。
今日は、試しにゆっくりと6キロなんとか走ってみたけど、
しかし、10キロはムリだ。
6キロって、長い。
走るってことはつくづくジミだと思った。
なんか、走ることに途中で飽きてこないですか?
どうやって、気持ちをつなげていいか・・・・
- 842 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 23:46
- ヘッドホンで音楽を聴きながらとか、大声で軍歌を歌いながら走れ
- 843 :スリムななし(仮)さん:03/07/31 23:47
- 私は毎日約5km走ってるけど、
4〜5kmあたりから気持ちよくなってくる(w
でも、膝や腰が持たない…
昨日は、初めて8km走れたけど、今日は膝が痛いです
靴を変えてみようかなー
- 844 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 00:07
- >>841
メニューにバリエーションを増やしてはどう?
コースも変えて
3キロダラダラの日、3キロペースアップの日、6キロの日
毎日同じコース、同じ距離だと誰でも飽きるよ
- 845 :名無し募集中。。。:03/08/01 00:16
- どっれだけゆっくり走っても息が切れてしまうオレはどうすればいいのでしょう?
いつも7.4km走ってます。
とりあえず走るしかないか。
- 846 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 00:21
- >>845
息が切れたその先にランナーズハイが待ってると信じてひたすら走るのみ
走りなれた人でも最初息が整うまではキツいよ
- 847 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 00:46
- >>839
835じゃないけど、O脚X脚スレあるよ。
結果出してる人多いからみてみるよろし。
☆☆☆O脚、X脚を直したい パート3☆☆☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1047000533/l50
- 848 :名無し募集中。。。:03/08/01 02:40
- >>846
ランナーズハイかはわからないけど後半はなんか楽に走れるね。
いや、楽に走れる気がする(w いやマヂで。
- 849 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 03:48
- >>840
何か思い当たるフシはありませんか?
- 850 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 06:23
- 今日は朝ジョギングしてみます。
犬に気をつけます。。。
- 851 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 06:35
- 今、帰ってきたなり〜
今日は7キロぐらい走れました。
ジョギング始めて3週間めぐらいの男です。
173センチ64キロだったのが62キロ。体重はそれほど変わりませんが体型が少し変わってきましたね。
おなかのあたりにぼちぼち脂肪がたまってたのですが、毎日の腹筋100回の効果もあって
全体にしまってきました。2年ぐらい前の体型に戻った感じです。
最近は、メンズのパンツも股上が浅いのでお腹周りがしまってないと履けないもので・・・
なんとかローウェストで細身のパンツが堂々とはけそうな夏になりました。
- 852 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 07:47
- >>845
鼻毛を切れw
いや、本当に息が少し楽になる。マジで。
>>851
腹筋100回もいいけどもっと効率的な方法は、ある。
詳しくはウエスト下腹痩せマラソンスレに
- 853 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 11:13
-
- 854 :ずんどう@ウエスト下腹痩せマラソンスレ住人:03/08/01 11:17
- >>852
上体起こし連続100回より・・という意味ならドウイですが、
ジョグ+腹筋以上に効率的な方法があるなら
マジで教えて欲しいです〜〜〜。
でもスレ住人全員実験中の身ですから、
誘導するなら筋肉スレの方が・・・(w
スレ汚し失礼しました。
住人のみなさまジョグがんばってくださいね。
- 855 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 12:22
- >>854
腹筋なら100会連続でやるのでも悪くないでしょ?
脂肪を落としながら程よく筋肉がつきそうで。
ランニング終わった直後の腹筋がいいらしい。
- 856 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 14:23
- 昨日、いつもの倍走ったら、(6キロ)
今日体重が1キロ減っていました。
夕方、また今日も6キロ完走目指して、水分と、
チャーハン作って食べました。
関係ないけどこのチャーハン、梅肉、白ごま、青シソ、ご飯を混ぜて、
醤油を最後にジュワーっと味付けしたもので、最近気に入っているのです。
サラダ油も使うから、カロリーは高いなぁ・・・涙
また、この要領でオニギリにして、油をひいたフライパンで両面焼いて、
焼きオニギリというのもある。じつに梅のうまさが引き立って、旨いのだ。
ああ〜ぁ、このスレ違い・・・スマソ。
でも、走るには食べないともたないのだ。
>>854
ほんとにそうだね〜
このスレは全員、自分人体実験の身であるわけで・・
- 857 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 15:21
- 皆さん、週に何回走ってます?
- 858 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 15:51
- 基本は
夜 10km 1時間
で週5日くらいかな。
とはいえ、その日の体調によって途中で歩く時もあるし
暑い時は水飲み場で給水することもあります。
- 859 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 17:27
- >>839
O脚直しのストレッチと言っても、一般的なものなんですよ。
ttp://www.tbs.co.jp/spaspa/2003/07/0703/0703.html
ttp://www.e-kinniku.net/hometraining/stretch1.html
こんな感じのものです。
今までも十分なストレッチをしていたつもりだったのですが、
運動するごとに腰痛がひどくなり、どうしたものかと思ってたら、
股関節が硬いと骨盤が歪み、腰痛を引き起こすと聞いたので、
ストレッチのやり方を、もっとキチンとするようにしたんです。
イタッ!キツッ!というギリギリまで十分に伸ばし、20〜30秒。
運動前、後はもちろん、暇な時にもやったり。
特に股関節の柔軟には気を使いました。
(まじで、老化のためか硬い体だったんです・泣っ!)
そのおかげなのか、今ではさほど腰痛も起こらなくなりました。
骨盤の歪みも多分改善されたので、
O脚も良くなってきたのではと思います。
- 860 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 17:41
- ふくらはぎの下の辺の骨みたいなとこが痛いんですけど
無理して走らない方がいいですかね?
- 861 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 18:35
- 自分の体の管理、判断は自分でしましょ
聞かれてもわかるわけないじゃん、知らない人の体調は
- 862 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 19:23
- わー、良スレだぁ・・・雰囲気もすごく(・∀・)イイ!!
ジョグ4km、前後にウォーク1、2kmを 週3回ペースでやってます。
一人で黙々とやるのもいいけど、こういう報告の場があった方が
張り合いがあって、続きそうですね。また来たいです。
けどなんか最近、妙に食欲増進して正直怖いです。
体重はこの3ヶ月で46.5kg→44kgと減り方も少ないし、
週末休んでる間、肉のつき方が激しくなった気がします。
身長160、29歳女。以前に本格的運動はしたことないです。
筋トレも併せてやってますが、下腹は筋肉ついたら
かえって出て見える・・・(´Д⊂ウワーン!長文スマソー!
- 863 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 19:36
- 人で走るのは嫌なので、いつも犬と一緒に
散歩ついでに沢山歩いてます!スレ違いですがよろしく・・。
今の時期沢山歩くと暑くて逆に食欲無くなるので助かってます。
>>860
私は膝だったけど、骨が痛くて病院に行ったら走るのは控えさせられました。
小学生で成長期だから・・・というのもあったのでしょうが、
痛いのなら無理はしない方が良いと思います。私は医者に逆らって
走り回ってたら少し骨の形が変わってしまい後少しで手術まで行きました^^;
場所も違うし、そんな大げさなことには無いのでしょうけど。無理しないで欲しいと思いまして
- 864 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 19:43
- ひとりで黙々とやるより、適当に報告しあってやったほうが
やる気でるよね。
でも、長距離走っているひとの話しで、なんとなく落ちこむときもある。
当方、毎日3キロだ。
人それぞれなんだとわかってはいるけどね・・・・・
- 865 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 20:10
- >>864
どうしても気になるなら、いつも3キロを次の日3.1キロとか
電柱3本分増やしていくとか徐々にレベルあげていったらどう。
急激な負荷の増加はおすすめしないけど徐々にあげるのはマンネリを防ぐ
意味でもいいかもよ。
あと、自分は頑張ったっていう満足感も得られるし。
無理は絶対に禁物だけどね。急がば回れ。
- 866 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 20:10
- >852
詳しくはウエスト下腹痩せマラソンスレってまだあります?
検索してもなかって1個1個見たんですけどみつかりませんでした
- 867 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 20:14
- >>866
下腹痩せマラソンで検索すればヒットするじょ
- 868 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 20:15
- >>864
ネタで書いてるヤツもいるよ
- 869 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 20:23
- 今日も涼しいのはいいけど、向かい風だと進まへん。。。
- 870 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 20:43
- ショーカーだったんだけど、
このスレ見てたらジョギングいいかも!って思えてきた。
夜だけど大通りだったらいいよね、行ってきます!
- 871 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 20:55
- >>868
ネタで書いてるやつもいるかもしれないが、
距離に関しては本当にネタであるかは別にしてネタっぽく感じるのは無い。
スピードに関してはネタと思うほど速いのもあるけど。
趣味としてジョギングを何年かやってたら10km/hぐらいで2時間ぐらい
走るのは時間さえあれば全く苦に感じない人も多いと思う。
>>864も無理しないで気長に続けていたら
強度さえ落とせばいくらでも走っていける体になるよ。
- 872 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 20:56
- >>866
ウエストで検索すればもっと楽かも
【ウエスト&下腹痩せマラソンV】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1038790765/l50
- 873 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 20:58
- ショーカーってなに?
- 874 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 21:01
- 麻原のおっかけ
- 875 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 21:02
- >>873
さぬきうどん
- 876 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 21:02
- アレフかよ!
- 877 :870:03/08/01 21:33
- 早々に帰ってきました。
小中高とマラソン大嫌いだったので案の定500mでバテバテ。
ウォーキングと混ぜつつどうにかこうにか2km終えました。
明日は750×2ぐらいを目標に。
今からルパン見ながら踏み台昇降(ショーカー)します。
- 878 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 22:00
- 日課の1時間ジョギングを終えて来ました。
ところでランナーズハイってどんな感じなんでしょうか?
3ヶ月走っていますが、未だそれらしきものを感じた事がないんです(´Д`)
確かに後半息が乱れなくなって、半ば自動的に走ってるような感じには
なりますが、あんまりハイな感じはしないんですよね。
まだまだ修練が足りないからなのかなぁ。
- 879 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 22:11
- >>878
私のランナーズハイは「どこまででも走れそう!お願いだから止めさせないで!!!」って気持ちになります
自動的に走ってる感じもありますよ
もちろんとちゅうで足に乳酸が溜まって止まりはするんですけどネ
- 880 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 22:18
- その日の体調で、タイムってだいぶ変わりますね。
同じ距離を走っても、だいたい1〜2分も違います。
アミノ酸飲んで頑張るぞ〜
- 881 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 22:18
- >>864
自分なんて初めて約1ヶ月だけど、3kmほどを半分くらいウォーキング状態で
3,40分かかってるへっぽこランナーだよ。
ヘタレてるからすぐに歩きたくなるんだけど6ヶ月後あたりには1kmノンストップで
走りたいなぁと低い目標を掲げて走ってます。まあ、こんな人もいるってことで。
はたしてランナーズハイなんて訪れる日がくるのやら…w
- 882 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 22:24
- あの決めた目標地点まで走る時って
時々歩いて休むよりゆっくりでも完走した方が持久力ってつきますか?
- 883 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 22:38
- >>864
>>881
私も同じぐらいですよ!
今は距離を伸ばすことよりも、継続していくことを
目標としています。
お互い、がんばりましょうね!
- 884 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 22:41
- >>882
精神的な持久力をつけるには歩かない方がいいと思う
- 885 :879:03/08/01 22:45
- 偉そうなこと言ってる私も今は故障中です(´・ω・`)ショボーン
早く走れる体に戻したい
- 886 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 23:07
- でもランナーズハイってそれだけ体に快感を与えないと続けられないということなら
かなり負荷が掛かってヤバイ状態じゃない?
- 887 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 23:17
- 久々にバイキングに行ったぁー♪
体をまっすぐに出来ないほど食べて、こりゃ今晩のジョグがツライかもーと思ったけど、
快調に10キロ走って来ました
エネルギー満タンがパワーになったよう
減量目的だから、節食気味だから、長く走るとスタミナ切れを感じる時がある
体重は。。。
走ったおかげで、元に戻ってた、ほっ。
- 888 :スリムななし(仮)さん:03/08/01 23:36
- トレッドミルが欲しいんだけど、安いのはやめたほうがいいかな。だれか持っている人いますか?
- 889 :山崎 渉:03/08/02 01:16
- (^^)
- 890 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 01:30
- 今日も丑三つ時ランニングいってこようっと
皆さんどんなところ走ってます?
自分は大通りや住宅街を走っているのですがあまり面白くない
かといって都内だから緑のある公園も少ないし・・・
- 891 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 01:40
- みんな走行距離ってどういう風に測ってるの?
- 892 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 01:46
- >>891
ちょっと上の方で同じ話題だ出てるよ。
地図で調べる、自動車、自転車のメーターで調べる、
距離の出る万歩計を使う、電柱の数を数える等々。
- 893 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 01:50
- >>892
どうもありがとう!
よ〜し明日測ってみよーっとv
- 894 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 09:46
- 走ってると、パンツに違和感、
股にくいこんで気になってしょーがなかった
家に帰ってトイレに行ってびっくり
パンツにウンがびっしりこびりついてた
・・・・・・・ウツだ
- 895 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 10:10
- いつも4,5キロくらい走ると腰が痛くなっちゃうんだけど、どうにかならんかなぁ〜
腰さえ痛くならなけりゃもっと走れそうなんだけど5キロでストップでつ
やっぱ横の景色ばっか見てるからいけないのかのぉ・・
首を向けてる方の腰が痛くなる・・・原因は明白か(´・ω・`)
前見てるより横の景色見てるほうが好きなんだよね・・
- 896 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 10:56
- >>895
自分もそう。
ちゃんと前を向いてるんだけどね。
ヤパーリ、4、5kmで痛みがでてくるので、無理せず止めてます。
- 897 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 11:29
- なんだかいつもふくらはぎが筋肉痛だけど、
みなさんもそうですか?
- 898 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 11:34
- >>897
私の場合、走り始めて一週間位で筋肉痛にはならなくなりました。
- 899 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 11:39
- 筋肉痛、ならないなあ
筋肉、あっためてから走ってる?
ストレッチしっかりやった方がいいよ
出来れば、筋トレも
故障予防のために
腰痛、股関節に負担がかかるために起こる事が多い
股関節のストレッチ、腰痛予防体操を十分にした方がいいよ
ひどくしないために
- 900 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 12:01
- 今日は走る前後にストレッチ、入念にやってみます。
外見たら、日差しが強くてかなり暑そうです。
まさかこれから走る人いないよね?
- 901 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 12:09
- >>899
いいなぁ。
おとついランニング始めて、いまだに筋肉痛とれません。膝あたりの筋肉がいたい。
サッカーしてたしとか勘違いして、しょっぱな6キロ走ったのが駄目だった・・・
筋肉痛を早めに治す方法を、どなたか教えてください・・・
- 902 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 12:19
- 食事だけで言うとたんぱく質、ビタミンB群を摂るのがいいらしいね。
- 903 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 12:41
- ジョグ初心者は自分の体力、身体能力にみあった走りをした方がいい。
走り方も、歩幅を小さく、股を上げすぎず。
力を抜いて。
早歩きに毛がはえた程度で十分。
最初はスピードも落として、体と呼吸が慣れてからアップしていく。
筋トレをすれば、代謝低下を防げるし、より楽に走れるようになる。
脱水状態だと体に故障を起こしやすいので、普段から十分に水分を取ることをオススメ。
って、みんなしてるか。
- 904 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 14:14
- 太腿が筋肉痛です。
- 905 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 14:20
- ちょっと変な質問だけど
ジョギングって時速何キロくらいまでを指すんですか?
- 906 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 14:51
- ここは雰囲気がいいので一つ聞いてみたくなりました。
みなさんの年齢はいくつですか?
私は34歳♂です。
最近走り始めたのですが、筋肉痛と、回復の遅さにとまどっています。
ちなみに喫煙者です。
それと最近白髪も目立ち始めました。
体が酸化しているんですかね。
・・・シンパイ
- 907 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 15:00
- >>906
私も34歳の♀です。
最近走り始めた喫煙者ですw
筋肉痛はないんですが、たしかに酸化してる気がする。
顔の小じわとかが増えたような、、シンパイだ
- 908 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 15:19
- >>906
22歳の引篭もりの男です。
夜走ってます
- 909 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 15:20
- >>906-907
気にするな、そおいうお年頃だ、あきらめろ
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 910 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 15:22
- >>908
叫びながら?
- 911 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 15:25
- どのくらいのペースではしるのがいいのかな?
遅すぎたら有酸素運動にならなくてやせないってことはないのかな?
- 912 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 15:34
- >906-907
トマトジュース飲め!
- 913 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 15:35
- 22歳の男です。ラグビーやめて筋肉が脂肪に変わったんで走ってます。
五キロを三十分かけて走ってます。
目標体脂肪率は12%!
- 914 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 15:41
- >>911
「有酸素運動 ペース」で検索を掛けてみる事をお薦めします。
- 915 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 15:53
- >>910
びくつきながら走ってます
夜の田舎道は結構怖いです
- 916 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 15:55
- なんか切ないスレだな…
- 917 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 16:15
- >>912
907ですけど、トマトジュース?
酸化にいいんかな?リコピンが?
- 918 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 16:26
- >>914ありがとうございます。検索して理解しました
- 919 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 16:39
- >917
トマトに含まれるリコピンは体内の活性酸素を消去するカロテノイドの一種。
リコピンはカロテノイド中では(βカロチン、ビタミンEより)最も
活性酸素の消去能力が強い。
生のトマトそのものを食べるより、
トマトジュースやケチャップの方が効率よく摂取できる。
ジュースだったら1日一缶、ケチャップだったら大さじ4杯でOK。
ジョギング直後の水分補給はスポーツドリンクがいいけど、
トマトジュースは風呂上りに飲むのがお勧め。
ビタミンCやクエン酸も同時に摂れるし
ジョギングやっててタバコ吸う人は尚更飲んだ方がいいと思う。
- 920 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 16:45
- ジョギングやっててタバコ吸うって矛盾してるような・・
- 921 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 16:56
- >>920
ごめんなさい・・・_| ̄|〇
&BEER大好きで毎晩・・・
- 922 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 16:58
- >920
ノンスモーカーならそう思うのもわからんでもないが・・・
ほれ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1059640711/l50
意外に多いんでない?
- 923 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 17:30
- >>919
おおー、ありがとうございます
リコピン、SOD食品なんですな
飲んでみます〜
>>920
スマソ、酒も煙草もジョグも人生の楽しみなんで…
- 924 :1 ◆bzmDqf21F. :03/08/02 17:55
-
- 925 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 21:50
- うーん、ダイエット目的でジョグりだしたのに
昼に背油タプーリラーメン、夜にピザを食ってしまった……
明日は朝からがんがってジョグろう。
- 926 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 22:14
- >>925
脂肪になる前に今からでも走れ
- 927 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 22:17
- >>894が無視できない・・・
なんでウソコ漏らしてんだよ!
- 928 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 22:26
- >>894
○
ノ|)
_| ̄|○ <し
- 929 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 22:27
- 今日走ってたらアキレス腱の上の筋肉の突然痛みが・・・
怪我無しで1ヶ月来たのに最悪だ
- 930 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 23:01
- 今日は暑かったのでTシャツが絞れる程の汗をかいた。
でも爽快だー!!(゚∀゚)
- 931 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 23:14
- ・・・ウンコついたことないの?
オナラしたら、ついでに出ちゃったとか・・・
ないの?みんなってば☆
幸せもんだな〜、みなさん
ジョギング始めてからたんぱく質しっかりとるよーになってから、屁がぷっぷか出て困る、困る
しかも臭い
- 932 :スリムななし(仮)さん:03/08/02 23:41
- >931(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
漏れもヴァーム飲んで走るとお腹緩くなるよ・・・
- 933 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 00:04
- >>932
そうか、VAAMのせいだったのか
走り始めると、おならとお腹ぐるぐるで、なんか調子悪い…
しばらく我慢すると慣れるけど
- 934 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 00:55
- 体重1kg増えてた〜!
今週は食事も節制してたのに(´Д⊂グスン!
おとといから夫が夏休みだから、炊事あるけど
明日か明後日、夫が休んでるうちに走りに行っちゃおうかしら?
なんかじっとしてられない・・・(゚Д゚;)
- 935 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 01:08
- >>934
筋肉だろ。いいことじゃん
- 936 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 01:51
- このスレ見てたら明日から始めたくなったんですけど
服装はどうしてますか?古いTシャツとハーフパンツ
なんかでいいんでしょうか
- 937 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 01:53
- ジョギングシューズを買おう
上のほうを見る
- 938 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 03:39
- >>936
古いTシャツは汗吸って重くなって不快じゃない?
個人的にはユニクロのドライメッシュのシャツがおすすめ
- 939 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 03:45
- >>906
16歳工房の男です。
目指せ6個に割れた腹筋ってかんじで明け方走ってます
ちなみにわれる気配はありません・・・・
- 940 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 05:29
- ジョギングやってると身体の調子がすぐわかってキモチいいー。
といっても10分くらいしか走れないんだけど…
基本は緩めのペースで、時々ペースを速めてほとんど全力疾走。
ペースを速めると一気にだるくなる。
長く走りたい人はパスタがお勧め。その次は玄米。
初心者で筋肉痛がひどい人は、最初は週2〜3から始めるといいかも。
かなり緩いペースで足に負担がかからないような走り方を
模索してみるとかいいと思います。
私は多少筋肉痛でもイタイイタイ言いながら走っちゃうよ。
- 941 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 05:30
- あと、フォームは大事だよ。
綺麗なフォームが綺麗な筋肉を作るって思ってる。
お手本はイチロー!!
- 942 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 06:41
- ジョギングでイチローの走りをしたらつんのめる。
- 943 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 07:47
- 今更だけど初心者は距離じゃなくて時間走をしましょう
目標を5km30分に掲げてる人は5km走るんじゃなくて30分続けて走れるようにすることが大事です。ゆっくりでも。
5kmに満たなかったら毎回少しずつペースを上げていって5kmまで持って行く
30分も走れない状態なら距離表示のないところがいいかも。コースもいろいろ変えて。
走りなれたところだと「あともう少しだ!早く終わらせよう」と思いオーバーペースになってしまうまらね
- 944 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 08:52
- 私がやってるのはジョギングじゃないのかも?
今30分も走ったら次の日からだが使い物にならないよー。
おととしあたりから太り気味のときや体力落ちたかな?って時に
やってたんだけど
30分走れるようになるには2ヶ月ぐらいかかったような気がする。
朝ジョグ、私は血行を良くする程度にやる程度なんだけど
1日仕事能率が全然違う気がする。
でも朝食前なのであまり走れないし、軽めがいいと思う。
夕食後のジョグが一番いいと思うな。
食べた物を筋肉に変えてくれそうだし、その後お風呂入って寝ると
新陳代謝がよくなってるから肌の調子が全然違う。
- 945 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 08:57
- このスレ、勉強になりますね!
今までカナリ自己流でやってたから…危ないよね。
これから勉強してみます。
よろしくお願いしまつ。
- 946 :_:03/08/03 08:58
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku07.html
- 947 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 10:28
- >>944
いや夕食前のほうがベターだと。
効率よく脂肪を燃焼→傷ついた筋肉を修復・疲労回復。
あと、夕方の運動は睡眠にいいらしい。社会人には辛いけど。
- 948 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 12:41
- 脚を細くしたいの。
でも汗は死ぬほどかくのに、ふくらはぎとか膝の上は
パンパンになって太くなっている気がする・・
内モモは少しすっきりしてきたかな?
ストレッチと、終わった後ふくらはぎのマッサージもしてるのに・・
余計な筋肉を付けない為には、早く走るより
小股でちょこまか走って距離を長くした方のが良いのかな?
- 949 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 12:45
- >>947
そうなんだー!!勉強になるわあ。
じゃあ寝る前とかはどうなんだろ??
- 950 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 13:07
- >>948
ランナーの脚としては余計な筋肉じゃないんだけどね
- 951 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 13:57
- >>947
食事前だと走った後ドカ食いしてしまう......。
- 952 :名無し募集中。。。:03/08/03 14:55
- 走るようになってから食う量が増えました。
1食でさとうのごはん3つ無いとやばいです
- 953 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 15:54
- >>945
このスレの情報をを鵜呑みにするのもどうかと思われ
- 954 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 16:04
-
- 955 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 16:19
- 富士登山駅伝スゲー!
- 956 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 17:32
- >>952
さとうのごはん3つはかなりやばいです。
- 957 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 19:47
- 走る時って足のどこに力を入れればいいんですか?
ふくらはぎが痛くなってしまうのですが力の入れ具合がふくらはぎに負担がかかりすぎてるんでしょうか?
- 958 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 20:28
- さとうのごはんって
すっごくあまそう
- 959 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 20:45
- >>949
食べたものがエネルギーとして消費されて脂肪がたまりづらくなるからまあまあいいと思う。
ただ、体温が上がるから睡眠にはよくないけど。
- 960 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 20:48
- >>957
さあ。力抜いたら?笑
でも、内ももに意識的に力入れて走ったら(足の裏の内側に重心をのせる感じで)
O脚がけっこうなおった。(弱O脚→まっすぐややO脚?ぐらい)
- 961 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 21:32
- 今晩は、花火少年たちに公園を占拠されてしまったので、半分走って帰ってきたあー
- 962 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 21:41
- 花火少年達がいずらくなるくらいうざったくジョギングしまくれ
- 963 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 22:22
- 今日の昼間はさすがに身の危険を感じて走るの中断した。
あんな炎天下の中、とても私のような素人には走れません。
夜走ろうと思ってたのでこれから行って来ます。
- 964 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 23:45
- 今晩はひじょーにむしあつい!!!
汗が吹き出ました!
- 965 :スリムななし(仮)さん:03/08/03 23:48
- 本当に暑いですねぇ。
出る前と帰ってきた後で体重が1kg違っちゃいます。
- 966 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 00:15
- みなさんカフェインとって走ったらいいですよ!脂肪の燃焼を助けるんです。烏龍茶とブラック珈琲とか
僕はいつもブラックのんですこしたって30分ちょい走る感じです
- 967 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 00:27
- 私もいつもブラックコーヒー飲んでから走りに出てます。
- 968 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 00:30
- 俺は今ヘルシア期間だから走る30分前くらいに飲んでる。
- 969 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 00:31
- 俺はヴぁーむです。
- 970 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 01:00
- 30分程度のジョグで脂肪の燃焼もクソもねえと思うが。
- 971 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 01:09
- 疲れない?
少し休みながらはしってんの?
- 972 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 01:50
- >>971
疲れるけど、最初は少し歩いてウォームアップ
走るときはきついけど、きつい所を請えるとランナーズハイ?
みたいになって結構平気だったりするよ。
その後また歩いてクールダウン
- 973 :スリムななし(仮)さん :03/08/04 05:27
- このスレ見てジョグ始めて10日で体重1キロ減!
あわせて筋トレもしてるんだけど、
いまさらながらジョグってダイエットにすごく効果あるね。
これからもがんばるぞー!!
- 974 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 05:37
- 自分にあった呼吸法ってなかなか見つからない。
今朝やってみていままでで一番よかったのは
鼻から吸って鼻から吐くっての。
イメージとしては小さいボンベをフル回転させてる感じが
していいかなぁと思ったんだけど実際どうなんでしょう?
あと歯をかみ合わせていられるので安定した気も・・・
みなさんはどんな呼吸法で走ってますか?
- 975 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 05:40
- 平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?5
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059936766/
お前ら8月15日までに鶴折りませんか?
8月1日、広島平和記念公園に保管されていた折り鶴に火が付けられ、
14万羽が焼失するという事件がありました。
燃やされた千羽鶴を取り戻すため、今現在有志が折り続けている模様。
14万羽に届かなくても、被災者に哀悼の気持ちをささげるのに
意味があるとは思いませんか?
政治思想云々抜きに、ちょっと折ってみませんか?
ただいま参加者300名オーバー。
着実に14万羽へと近づいています。
まとめサイト
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
支援フラッシュ
ttp://members.tripod.co.jp/oriduruproject/index.html
ttp://flash2ch.hp.infoseek.co.jp/flash/hiroshima.html
ついに2chのトップも折鶴に。
http://www.2ch.net
- 976 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 05:43
- >>970まだ証明されきってはないけど一応20分以上やれば
いいんじゃなかったけ?
- 977 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 07:55
- >>974
口でひいひいふー
じゃなくて、はっはふっふっかな
高橋Q子はどういう呼吸法か誰か知らない?
小出監督は犬みたいに口で呼吸するのがいいと言ってたけど
- 978 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 07:56
- どうでもいいが、この季節ジョギングは合わないね
あぢぃ
日が昇る前に出て帰ってきたのに顔の汗がぽとぽと床に落ちた
先週は涼しかったのに。。。
- 979 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 10:04
- 呼吸を意識しすがるのって、心肺機能が追い付いてないとか?
毎日10kg走ってるけど、意識したことないなあ
この先、距離とか記録とか意識しだしたら気にするのかもなあ
てか、走り慣れてきたせいか、体重の落ちも停滞気味。
何事も体は慣れていくもんだね〜
かといって、食事を抑えた時、走る気力も落ちちゃったし
まあ、今は走ることが面白いから気長にやることにしているけど
- 980 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 10:10
- >>976
なにが「いい」んだ?
つうか、脂肪を燃焼させてどうしようとゆうのだ?
- 981 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 10:28
- ここ二日くらい夜に30分ジョギングしたんですが体重に全く変化がありません。
どうゆうことなんでしょうか?教えてください!!
- 982 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 10:29
- >>977
口で呼吸してると小さい蚊みたいな虫がいっぱい入ってくる。
ただでさえ目に入ってくるのに。
- 983 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 10:37
- おいおい、たった二日くらいで何言ってんだよお
体重の変化は、一ヶ月単位で考えた方がええよ
いくらジョグしてるからといってもさあ
- 984 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 10:39
- >>983
えっそうなんですか・・・?
じゃあ短期ダイエットには効果ないんでしょうか?
もうどうしよーーー
- 985 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 11:01
- どなたかいらっしゃいませんかにえええ
- 986 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 11:19
- 筋トレも効果は3ヶ月後って聞いた。
俺もランニングは3週間目ぐらいから効果でてきた
- 987 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 11:30
- >981
ばーか
- 988 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 11:35
- >>987
そんなあ〜(泣)
だって汗いっぱいかいたのに全く変わらないなんて・・・
- 989 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 11:41
- >>988
てか考え方甘いよ。
もっと勉強してからカキコ汁。
- 990 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 11:42
- >>989
そうなんかあ・・・。
れすどうもでしたあ
- 991 :989:03/08/04 11:47
- >>990
まあ、毎日走って食事制限もある程度したら
ある程度落ちるし。
ガンガレ!!
- 992 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 11:51
- >>984
あんた2日のジョギングで痩せるならみんなやってるってw
- 993 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 11:52
- >>990
筋肉ついてきてから痩せるんだよ
だから2日じゃまだ筋肉が準備段階
- 994 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 12:21
- 新スレ立てました。
ε=ε=走 ジョギング 2km通過 ε=ε=走
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1059967129/l50
- 995 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 12:25
- ε=ε=走 ジョギングしながら995ゲトォー ε=ε=走
- 996 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 13:12
- 〜♪
∧∧
(*゚ー゚) 新スレに引越しま〜す
| ⊃⊇、
((( ◎-ヽJ -◎ きこきこ
- 997 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 13:16
- 997
- 998 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 13:16
- 998♪
- 999 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 13:17
- 999〜
- 1000 :スリムななし(仮)さん:03/08/04 13:17
- 初の1000!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★