5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

にきびが治る皮膚科はここだ!!!【V】

1 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 05:40
相澤皮膚科がダントツか?!
たくさんの情報寄せてください
みんながきれいになるまでスレは終わらない〜

前スレ
! ! ! にきびが治る皮膚科はここだ ! ! ! 【U】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1025576526/
前々スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021455496/l50

ただの暇人さんが作ったリストは>>2あたり

完治したかたのご報告、心よりお待ちしてます。

2 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 05:46
  ☆オススメ度SS☆
相澤皮膚科(調布市布田)
ttp://homepage1.nifty.com/aizawa-h/sub01.html
このスレが出来るきっかけとなった超優良皮膚科です。
悪い噂も少なく、とにかくよいところであることは間違いなさそうです。
  ☆オススメ度S☆
池野皮膚科形成外科クリニック(東京都板橋区)
ttp://www.ikeno-derma.com/
日原皮膚科(東京都新宿区)
賛否両論がありますが、よいという意見も多い人気のある皮膚科です。
時間に余裕のある方は、試してみたほうがよいかもしれませんね。

3 :>2の続き:02/09/20 05:47
 ☆オススメ度A☆
美馬皮膚科(東京都渋谷区道玄坂)
関連HP ttp://www.nuit.nu/shopping/dokudami.htm
実川皮膚科(東京都目黒区)
ttp://home.catv.ne.jp/ff/j-clinic/index.html
スズキ皮膚科(横浜市中区)
ttp://www.skincare.co.jp/suzuki/index.html
花輪皮膚科(東京都新宿区)
よいという意見がいくつか寄せられてますが、まだ情報量が少ないようです。
かかったことのある方は、是非ご報告をお待ちしております。
まゆみ皮膚科クリニック(横浜市南区)
ttp://www.mayumi-clinic.com/
花輪皮膚科(東京都新宿区)
  ☆オススメ度B☆
北原皮膚科(千代田区外神田)
ttp://www.kitahara-bigan.co.jp/
hanako氏でかなり悪いイメージがついてしまってますが、過去によいという
レスも多かったのでどうなんでしょうか?主観的にはそこそこよいところだと
は思いますが、かかられた方のご意見お待ちしております。


4 :最後です:02/09/20 05:47
ホームページのない皮膚科の住所は下記のサイトを参考に
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/family/yoyama/hihukaR.html
以下オススメ度C以降(オススメできない)は今後追加していきましょう。
○官山、○ノなどが候補ですがw
客観的意見をもとに評価も変えていきましょう。


5 :スレ立てさん:02/09/20 05:49
改行が多すぎのエラーの対処が分からず、リストが途切れてスマソ

6 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 06:11
おすすめできないお金大好きクリニック
マ*メディカルクリニック(恵比寿)良いウワサが一つもないボッタくり
シロ*クリニック(恵比寿)文春でおなじみインチキ 金の亡者
A山皮膚科クリニック(南青山)ケミカルピーリングでの事故が報告されている



7 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 06:14
タカ*クリニックも「お金大好き」という推薦が出ましたが
実際に行かれた方、どうですか?


8 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 06:24
おすすめできないお金大好きクリニック 2

タ*ミクリニック 
プラセンタやビタミン注射などインチキ治療をすすめる。
J大学皮膚科で1年勉強しただけで開業

Nエルクリニック
プラセンタ・ホルモン補充療法など、金儲け治療に熱心



9 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 06:32
インチキクリニックがすすめるニンニク注射
実は、ただのビタミンB
2・三日でオシッコと一緒に体外に排出される。
普通に食事がとれる人なら、注射する必要がない(無駄)のは、
医師免許を持っている人なら誰でも知っている話。
だが、バカが注射しに来ると5,000円もらえるので
インチキクリニック経営者はウハウハ


10 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 06:57
大阪の皮膚科のおすすめはありますか?

11 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:03
皮膚科専門医ぐらいの資格は最低もってないとね。
皮膚科医、皮膚科医院、皮膚専門、皮膚科専門医院という言葉なんかにだまされるなよ。皮膚科専門医とはまったくちがうからな。
学会がネットで専門医の名前を公開してるみたい。どんどん産婦人科、内科、整形なんかから、ほとんど皮膚科の
勉強してないやつがおいしいにきび治療で参入してるぞ。
こんなに楽でもうかる病気はにきびと、あとは近視かな。

12 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:05
http://hisahisa.net/kuchikomi/bad/kanto/votec.cgi?no=6
皮膚科でピーリングなどで悪くなった方、投票よろしく
被害者を増やさないキャンペーン
具体例を書きこんで頂けるとありがたいですね!

http://hisahisa.net/kuchikomi/good/kanto/votec.cgi?no=6
オススメ皮膚科 相澤先生を1位にしよう



13 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:06
>>11
専門医持ってないのに「皮膚科専門(の)医師」と
HPでアピール(藁)

14 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:17
学会正会員は笑える。
これから、行ってはいけない皮膚科を中心に情報交換することも大切だから
どんどん情報を希望。どんな被害がでてるか、知るべきだ。
たぶん被害は金銭的な被害が中心か?

15 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:20
お金だけならいいけど、
ピーリングでお肌がボロボロとかいうのも・・・

16 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:20
ま0や0官山の情報が少ないカンジ。
それにしてもマスコミはいいかげんだね。

17 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:23
皮膚科学会正会員

医師免許を持っている人なら、精神科でも泌尿器科でも
申込書を郵送するだけで、明日から「皮膚科学会正会員」になれる。
学会に一度も参加していなくても、皮膚科を診察したことがなくても
医師免許を持っている人が、会費さえ払えば全員「正会員」
審査で落とされる人は一人もいない。

18 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:25
皮膚科専門医師と皮膚科専門医は違うのか?

19 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:28
http://www.dermatol.or.jp/member/senmoni/meibo/tokyo.html
専門医はこの人たちだけ
指定医療機関で、皮膚科をやっていた人しか専門医になれない

20 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:29
近視のレーザー手術もかなりトラブル多いんだってね。
にわか眼科医がおいしい治療費もらえるから?一回で40万ぐらいか。

21 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:31
ガイア

22 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:31
その皮膚科専門医だって5年皮膚科してれば、だいたいなれる簡単な資格なんだろ。

23 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:35
それさえしてない人よりはマシでしょう。
1年しか勉強してない人はなれないわけだから・・・

24 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:35
P0Tって何回もやって10万ぐらいかかって、数ヶ月しかいい状態がたもてない治療と聞くけど。
そっちのほうが悪質でないの? それわかっていて医者がしてるんだろ?

25 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:39
そういう金すき先生ほどフォトフェーシャルやエステの展開して、店舗ひろげるのがうまいね。
ま0先生はエステを新宿にだしたのかい。

26 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 07:43
皮膚科のスレなんで、眼科は眼科スレでやってちょ

27 :アルカパ:02/09/20 08:04
相澤さんのイオン導入はお願いすればできるんですか?
ホームページには、相澤医師の許可が降りた人と書いて
いたんですが、詳細キボンヌ。

28 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 10:38
エステではないとクリニックではいっている。アフタケアなんだと。
それより評判の悪い皮膚科の行った人、治療の金額を教えて。
たぶんホームページとは違うはず。

29 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 10:55
ぼったの赤坂の0リアクリニックも、お金大好き

30 :hanako:02/09/20 12:55
えっとです、
治療の合う合わないは本当、個人差があると思うんです。
で、相澤さんは私には全然合わなかったんですね。
っていうのは以前詳しく書きましたけど・・・。
なんで、
ここでみんな相澤さん相澤さんって言って、
大金払うようになっちゃうよりは、
他にもいいとこありますよって事で北原さんとていさんを紹介したんですよ。
あくまでも個人の好み、
という事で。
相澤さんを批判したらすごい事になるとは・・・。
こわいですね。
ちなみに北原の、たるみへの効果は・・・。
ううむ、
聞いた事ないので分かりません。ごめん!

31 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 13:22
>>30 hanako
お前さ、新スレにまでわざわざ来たの?前スレからしっかり見てりゃ、
北原の工作員(+相澤つぶし)って事は簡単に分かるんだよ。

相澤が効かなかった、って人間は他にもいたのに、お前だけ叩かれてんのは
お前の文章からにじみ出てくる  な  に  か  があるんだろ?

だいたいそこまでいくと、お前の嫌いな相澤の株を持ち上げてる様なモンだぞ。
もしお前が逆に、相澤の工作員で、北原株を下げる為に登場してるのなら、
お前はある意味、頭がいいのかもしれんな。

ま、どっちにしろもう来るなよ


32 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 13:25
こわいスレ。
そんなに興奮するとニキビ増えるよ。

33 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 13:58
われは行ってはいけない皮膚科の情報がしりたい。

そろそろ評判のいいやつはアキタカラ。

34 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 13:59
北原は評判がいいからね。
ぼったくりの病院をならべよう。

35 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 14:39
ニキビ跡を治してくれる皮膚科NO1ってどこだろう?

36 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 14:45
にきび痕はやっぱりアメリカの皮膚科だろう。ぼったは
まののの


37 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 14:58
あかで00クリニックも高いらしい。最近でないけど。
T京大形成外科もレチノ陰さんの権威だけど、トラブルも多いらしい。

38 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 14:59
レチンの濃度が強いからね。過激なカンジの治療

39 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 15:32
ピーリングでも有名な先生です。あかでみ0も同類。

40 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 16:15
レチン味噌入りしょうゆラーメン

41 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 16:28
まず1は乙

タ○ミはピーリングで治そうとする。
肌弱いって言ってんだろうが!!!最悪。

42 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 16:29
ニキビ跡へこみは分からないけど
横浜のスズキクリニックの赤み治療は効果が良くて直りが早いです
右頬がマグマのようでしたがほとんど赤みは目立ちません

予約し来院して受付の人に声かけると
「では顔を洗って診察室でオマちクダサイ」といいタオルなどわたされます
スズキの高橋慶子先生は雑誌のニキビ特集で解説してるのをよく見たので
気になりいっってみました。
鈴木先生は歳はけっこう言ってますが中々肌きれい
この先生、能面というかちょっとそっけない気もしないではありませんが
症状を一から聞いてくれます
いつからニキビが出来て跡になったかとか
洗顔や化粧の事
飲み薬一週間分と塗り薬二種
値段10900円
ここは現役のニキビの治療でも毎回一万円近くかかって高いけど
少々くらいのお金なら出せる人は向いてると思う

43 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 16:30
やっぱり。。。
どんどん ドクソの皮膚科を教えてくれ。


44 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 16:32
やっぱりは、たか0のこと。

45 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 16:39
今日のビューティーコロシアム
野球でナシだよ
ニキビ跡で悩む女の登場なのに
参考になるかも
でも治療はタカノゆりなんだろーか
あしつはイヤだなあ

46 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 16:52
お勧めにきびクリニックとしては相澤は一番だけど、口コミミシュランの皮膚科では皮膚全体だから、ちょと違うな。
にきび部門をつくれば一番かも。

47 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 17:11
にきび部門・・・

48 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 18:15
アトピーなんかもまぜたら、まったくランクが変わる。

49 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 18:22
アトピーなら慈恵医大

50 :hanako:02/09/20 18:28
>31さんへ

はぁ〜〜〜???
前スレ見てりゃ分かるってお前に言いたいよ!
こっちが親切で教えてやってんのになんなのその態度。
顔が見えないからって大きく出ちゃって、
かわいそうだなぁ、もお。

想像力豊かに回し者?
あほかっつうの。
評判のいい皮膚科がどーしてそんな事する必要あんの?
大体ここでの評判がそんなに効力発するかい?
ニキビで困っている人同士、
いい情報あったら教え合おうって事だかなんじゃないの?

人それぞれ治療の合う合わないがあって、
私には相澤さんが全く合わなかったっていうのがそんなに気にくわないのかなぁ。
ここのスレの人はみ〜んな相澤さんがいいって言わなきゃいけないのかな?

私には相澤さんの薬は効きませんでした。
でも何万とかかりました。
北原さんの他にもていさんがいいとこだと思います。

困った人だ。
こっちも顔見えないので言わせてもらいます。
あなたは頭悪い。
う〜、同レベルな事しちゃってちょっと後悔。
でもま、いっか。

51 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 18:35
やめろー評判のいい皮膚科で同士討ちはやめろ。
ぼったの評判の悪い皮膚科情報を教えて。

52 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 18:40
評判悪い皮膚科が笑ってる

53 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 18:54
コテハンで一つの病院をオーバーに誉めると叩かれる罠。
私はhanakoが北原関係者だとは思わないけど
口調がね〜。よくあるネズミ講とかうさんくさい業者が化粧品勧める時とかに似てるんだよ。
ちょっと文章がくどいからなのかな?

それにちょっと自作自演っぽいしね(w

54 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 19:04
冷静にみるとね。」

55 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 19:22
hanakoって人、申し訳ないけど来ないで欲しい。それか「ななし」で来るか。
何かこの人が書くといつもスレが荒れちゃう。
前スレッド見たけど、特に新しい事言うわけでもなく、いつも同じ事言ってて、
コテハンでいる理由が分からない。
北原の関係者だとは思わないけど「治療の合う、合わないは誰にでもある」って
自分で言ってるんだから、やたらと北原勧めるって所がちょっと変。不自然。


56 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 19:32
まあまあみなさん、ここはひとつ、放置って事で。

57 :みんながんばれ!:02/09/20 20:07
今日相澤に薬取りに行ってきました。僕は背中、胸、顔に
ニキビがあったんですが、6月から行き始めて体はもう全然
なくなりました。顔は6月時点で、ニキビ自体はなかったん
ですが、細かい跡らしきものが、ありました。でも今は赤みも
なく、跡を直すのみです。今日行ったら、先生に跡は跡だけ」
だと言われ、新しく跡用にビタミン10%みたいなのをもらいました。
今日からつけようと思います。ついでに言うと、相澤流行らしたのって
僕?パート1で相澤のこと言ったらみんなその後の話題が相澤に傾いてる
ようで。しかしあそこは本当にいいです。今まで池野とか行っても治ってる
かどうか分からず。VCローションでますます赤味がましたし。他三つ位行
ったけど、やはり」相澤の薬が一番です。

58 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 20:17
>>57
>今日行ったら、先生に跡は跡だけ」だと言われ

ワロタ
私もそうだけど、ニキビスレにいつも行くおかげで「あと」を変換すると
真っ先に「痕」、次に「跡」。
良くなってよかったね!私もガンバロ

59 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 20:26
あたりまえだよ。池野先生なんてVCローション一辺倒だろ。池さん絶対治るって断言するけど、良くなるけど治らない。もう新鮮味がなくなってきてるんだよ。
相先生はにきび研究の歴史が違うんだよ。マスコミにはでてこないから、有名でないけど。たか0先生のほうが なぜかマスコミでは有名だね。
だけどこれ以上広まるとますます混んできて、医者も高飛車になりいい加減になり荒れるんだよ。これ以上診察時間短くなったらどうするんだ。新幹線からさらにミサイルになるんじゃないの?

ラーメンやも味が落ちてくるからな。だから、もっと別の皮膚科の話題に変えてくれよ。


60 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 20:32
野瀬さんもかなり評判いいね。 いい皮膚科にのせるべき。
関西が皮膚科ないから。

61 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 20:39
スキンクリニック野瀬

62 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 21:01
私最近このスレ来たんだけど、ああ、やっぱり相澤さんの所か・・・って思った。
以前から有名だったよね。即効予約しちゃったのは2ちゃん見てからなんだけど。
私の場合ホルモン治療は効かないかもです。
生理不順からすでにピルを飲んでいるので。
(ピルによって効果が違うってセンセのサイトに書いてあったけど)
少し期待してます。
数ヶ月してニキビ良くならなかったら正直に書くよ〜。怒らないでねw

63 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 21:10
なんで怒るの。ここは全国の皮膚科のスレだぜ。
みんなでいい皮膚科とよくない皮膚科の選別するのも目的だから。
効かない人もいるし医者との相性もあるし、正直に書けばいいんだよ。
だいち、すべての人がなおったら、そりゃ怖いぜ。その皮膚科は。
どっかの国の首領様みたくなっちゃうぜ。すべての人に万能の首領皮膚様


64 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 21:12
ビタミンC ローションは効く。だけど完全にそれだけで治すのは不可能。。。。。。。

65 :みんながんばれ!:02/09/20 21:31
>>64 まさにそのとうりです!人それぞれ症状違いますもんね。
やはり池野のように薬が毎回同じよりも、相澤のようにその都度
にきびの症状を見て薬変えてくれるような皮膚科がいいですよね。
飲み薬も今日抗生物質から漢方薬に変わりました。また塗り薬の
数も自分で決められるのもいいです。

66 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 21:56
だんだん、その良さがわかってくるよね。
いつも同じでビタミンCローションばっかり。そして6時間待って、タクシーで深夜
に帰るむなしさ。しかしなんであんなに混んでるの、池さん。

67 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 21:59
なんであんなに空いてるの、相さんのところ。今日も待ち時間は5分だった。

68 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 22:04
だけど相さんのにきび初診は3週間後しか予約とれないぞ。

69 :相さんとこは:02/09/20 22:09
一日に予約とる人数が少ないのでは?

70 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 22:13
納得しました。鋭いですね。

71 :みんながんばれ!:02/09/20 23:30
>>67さん僕と会いました?私は午後四時近くに行きました。
ちなみに男ですた。

72 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 23:32
会いましたカンジする。ラフな括弧しているめがねかけていない男の人かな。

73 :hanako:02/09/20 23:34
>53 コテハンで一つの病院をオーバーに誉めると叩かれる罠。
まさにその通り〜。
匿名は便利。
でもコテハンにしちゃうんだよね。

相澤さんファンの方にはむかつく事しきりだったかも。
にきびで困っているとお金も時間も、精神的にもやられるからなぁ〜、
叩きも自作自演とかすごい言われよう。やっぱ切羽詰るよね・・・。
でも私がこのスレ来たときには相澤さんしかにきびを治せないくらいの勢いだったため、
大金払って効かない人もいたんだよ、
という事を言いたかったのでした。

お互いつるぴかな顔に早くなれるといいね。
私はやっとすっぴんで外に出られるくらいになれました。


74 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 23:39
慈恵の講師以上って、まともな医者でないと絶対になれない。
看護婦や患者とトラブルを起こすような人物はダメ
医局の天皇教授など、上司に気に入られ、
勉強・研究・学会発表を、サラリーマンより少ない給料でまじめにやり、
誰が見ても「この人は立派だ」という人でないと。
医局に入っても、医学博士にならない限り助手にさえなれないので、
20年近くタダ働き。
海外への学会は自分のお金で飛行機とホテル代金を払って参加。
実家が裕福で、お金を稼ぐ必要がなく、
厳しい上下関係の中で、お金にならない診療と研究を長年やった人の
中で「この人は優秀」と認められた人だけが講師になれる。
普通の人は「他の病院で、高い給料をもらいたい」などと
大学をやめるひとが非常に多い。
慈恵の講師は「実家が金持ちで、本人の性格がよく、
まじめで努力家で、診療と研究に熱心な人」だけがなれる。

75 :みんながんばれ!:02/09/20 23:47
>>72そうです。やはり2チャンの人って多くいるんですねっ!
お互い治療がんばりましょう!やはり72さんもニキビですか?

76 :スリムななし(仮)さん:02/09/20 23:56
ニキビです。だけど私はもうにっきびは治り、にきび跡のしみの治療に
しみとりクリームをもらうだけです。あなたもそのような治療にはいりつつあるのですね。
私の6月の時のカンジかな。これからはがまんの時期ですね。ダイエットと同じでこれからはなかなか治らないよ。
ちなみにあたしは1ヵ月後に行く予定です。一ヶ月に一度の受診がですむからいいね。

77 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 00:05
結局どこの掲示板にいっても、最後は相澤さんに集約されてしまう。
不思議といつのまにか、確実にどの掲示板でもそうなってしまう。
おれとすればもうそんなことは飽きてるから、もっと代官山とかアカデミアの新しいにきび治療に興味ありありなんだけど。
不思議と情報少ないね、書き込んでよ。

78 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 00:08
相澤=巨人、ぶっちぎり
その他=横浜など  ですか

79 :みんながんばれ!:02/09/21 00:11
76さんと同じであと一ヶ月にと言われました。ニキビはないけど
やはり跡があるので。でも相澤はすぐ診察してもらえるし、薬も良く
効くので嬉しいです。ちなみに、まだしみ取りクリームは貰ったものの
使ってないのですが、跡に効果ありですか?
>>77池野と相澤しか情報持ってません。ごめん。

80 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 00:11
悪徳の情報もお願いしたい。
**クリニックに*ヶ月通って**万円払ったけど全く効果なし。とか
**クリニックのケミカルピーリングでお肌がガサガサになり、
元に戻るのに三ヶ月掛かった。とか


81 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 00:13
大賛成です。反面教師は大事なことだよね。

82 :なし:02/09/21 00:15
日原は上がエステになってて、やたらお金取られてステロイド系の薬を出されてたみたいなので、
恐くていってません。私にはあってなかったみたい。。ひどくなったし。。
美馬皮膚科は、値段が良心的で、いい感じです。

83 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 00:19
だんだん、でてくるね。美馬や野瀬も評判高し。
にきびホットラインって何なの?あれはまともな医者がいるんですか?に

84 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 00:24
まともな医者がいないという意味ではありませんよ。

85 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 00:36
>73
どうしてわかんないのかな。相澤は関係ないよ。
怪しいこの人と思わせる書き方を貴方がするから絡まれるんだよ。

正直北原のイメージ悪くなったしね。

86 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 01:05
フェイスラインに大きなニキビが出来て
相澤さんに行きました。
半年悩んでいた大きなニキビが2週間で全部消えました。
しかし、またしても今度は小さい白にきび→コメドが顔中に!!
相澤さんに行きましたら、こういうニキビは難しいんだよね。
と言われ、今も直らないです。
やっぱり得意不得意があるのでしょうかね?


87 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 01:26
野瀬は保険効かないものが多いいし高いね。看護婦が先生の後ろから
早く終われよって顔でにらんでくるからうざい。初診料や再診療とってるんだから
普通のとこよか話聞いてもらってもいいかと思う。先生は親切。

88 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 01:56
http://natto.2ch.net/diet/kako/992/992998652.html
過去ログですが、青山・表参道 近辺の医師の評判です。

89 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 02:16
私は今までの読んできて相澤皮膚科を信奉している人が正直少しこわいです。
2ちゃんねるだと匿名だから皆さんいいって言っていても本当は一体何人なのかな?


90 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 02:47
>>86
私は相で小さいニキビなくなったよ。
食生活とかスキンケアとかそういうのもう一度みつめなおしてみるとか?


ちなみに、悪徳とは言わないけど恵比寿のシ○ノは最悪だった。
やたらとレーザー勧めてきて(1回2万!!)ほとんどエステ感覚。
でもすげー混んでたなー。シーラボ効果?

それから表○道
医者が毎回コロコロ変るのに2年近く通って一回も薬は変らなかった。
VCローション、アクアチム、美白剤、ビタミン剤、抗生剤、これを2年。
受付の女が最悪。少しは改善されるも根治はせず。
2年間で幾ら費やしたか・・・しかもニキビ面で原宿を歩くのはきつかった。



91 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 02:48
89=hanako?

92 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 02:49
っていうか、本当にいい先生なんだよ。
青山とかにあるボッタクリで効果なしの先生に比べたら。
ケミカルピーリングとか、プラセンタとか、インチキはやらないし。
まじめに勉強している先生なんだから。
私は相澤先生のいい評判は、慈恵の医者から聞きました。


93 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 04:27
横浜の某皮膚クリニックに行ってきた。ところが中身はエステサロン
カウンセリングで誉めては、けなしのW攻撃で二言目には
「本当に治したいんだったら〜」って…広告と違う事を指摘したら
少しひるんだのでその間に出ていきました。
きっと気の弱い子だと言われるままハイハイ契約しちゃうんだろうなぁと
思いました。

94 :93:02/09/21 04:30
その後地元の皮膚科に行ってぬり薬とビタミンC
もらって帰ってきました。ですぐ寝たのでこんな時間に
目が冷めてしまったよ…また眠ります。



95 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 05:39
代官山(なめこくん)とこの先生、いきなり名前で呼ぶからびびった。
私はあなたの女ですか?(w
化粧水VC+プラセンタ、ジェルはレチノインだったかな。
他の病院のでも同じって感じだよ。
>94
私も起きてしまった。
でも10〜2時のゴールデンタイムに寝てたから満足。

96 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 07:25


代官山の院長はDQNということでよろしいか?



97 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 07:27
なめ0先生、すごく馴れ馴れしい態度で患者に接するよね。この医者。私は、治るといわれて胎盤
エキスを大枚はたいてせっせと塗り、期待してPDTをしたけど、1ヶ月で脂は元通り。
さらに再照射しろで、9万円投入。まったくそれでもだめで文句いったら、こんどはフオトフェーシャルアクネスを勧めてきた。
どんな頭してるんだろ、この医者。けんかして病院を出てきた。

98 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 07:28
ところで代官0は、相変わらず混んでるのかね。

99 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 07:38
ここは、かってのだいかん0をけなすとヒステリックに反応したなめ0掲示板では
ないんだから、どんどん批判すればいいし、それに対して反応するのもやめてください。
批判がない、批判を許さないのであれば、このスレは価値はなくなります。

100 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 07:52
マーベロンやダイアンの2つのピルがにきびにいいといわれはじめました。
結局にきびはホルモンの病気だから、別に相澤がいいんでなくて病気の本質がそこにあるから、
しぜんとかきこみが増えるといわけではないのかな。ほかの皮膚科が的外れな治療してるからね。


101 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 09:25
あなたのにきびの原因は「かび」だと言われました。
乙女の顔にかび・・・水虫といっしょかよ。

暖かくなってから小さな赤いぼつぼつがたくさんでき始た なんてヒトは
かびの可能性もあるのかも。これはにきびの治療では効果ないそうです。

しかし・・・水虫かよ・・・。どうりでしつこいわけだ・・・。
もらった薬で効果あったらまた書きこみます。

102 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 09:44
最近日0先生、アクネスの光しろとやたら薦めない?強制的に?

103 :hanako:02/09/21 10:41
>85 怪しい書き方って私にとっては相澤さんの薬は効かなくて、
北原さんとていさんはよかったという事?本当の事なんですもん…。
>91 オイオイ、なんだかなぁ〜。
>86コメドには圧出効きますよ!
かなり痛いけど最初の数回我慢して、
お肌をきちんとケアすれば私のは一度やっつけたのは復活しませんでした。
>100ピルって副作用ないですか?それがちと心配。ピルについての知識
あまりないから良く分からないですが・・・。

104 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 11:03
ピルが本質か

105 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 11:26
ホルモン治療しないとだめか。アメリカではアクタンかダイアンが常識だよ。

106 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 11:36
大阪でにきび治療してる皮膚科・形成外科はみんな繋がってるよね。
患者の紹介のしあいをよくやっている。

107 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 11:38
松0クリニックは堂?ブルーピールでトラブルぞくしつなんでしょ。

ブルーピーるはどこにいったんだ。昔はきくとあんなに言ってたのに。

108 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 12:15
女性誌はいいかげん。トラブルあれば知らん顔

109 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 13:14
ホルモン異常が原因な人とそうじゃない人がいるからね。
それを診て貰うためのホルモン検査でしょ。
私も昔なにもわからず「ピル飲めばいいのか!」って思ってピル飲んで
まったく効果なかった経験アリ。

ちなみに「アメリカでは〜」とかやめようよ。
人種も国も違う土地の話してどーする。
ヤシらに効く薬が私にも効くとは到底思えない。>105

110 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 13:18
まったく正論

111 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 13:39
ひ00先生、アクネスしないと恐いです。

112 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 14:01
>111
ワラタ
あの人怖いもんね。今はアクネスあるんだ。以前は強制ピーリングだったよね?

113 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 14:37
強制ピーると強制ホトフェ-シャルアクネス

114 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 14:38
あの、いかざるをえない雰囲気

115 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 14:51
三軒茶屋の田〇皮膚科クリニック

116 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 15:19
>>115
(*∠_*) ソレガ ナンナノ

117 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 15:39
ついエステに行きますといってしまう、あの雰囲気

118 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 15:44
まつく0の毛穴ピーるはいいの?

119 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 16:19
横浜の滝沢皮膚科。
突発的にニキビができて行ったら、ビタミン注射?かな。
顔に注射されてびびった。でもすぐに治りました。
ただすごい混んでる。

120 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 16:25
ところでなんでアメリカの薬ってあんなにでかいんだ?
半分に割っても食道にひっかかるし胃壁に刺さって痛い。
あんなにデカイ薬飲む人種と同じ治療法で治るわけがない

121 :115:02/09/21 16:40
あ、カタカナでタ〇ベでしたー。
友達に薦められて行ったら、ほかの所で全然治らなかったのが、
2ヶ月位で完治しましたー。
雑誌とかでも結構紹介されてるみたいです。
私は抗生物質、ビタミン剤、ローション、アクアチムクリームで治りましたが、
症状に合わせて色々やってくれるみたいです。
病院の雰囲気もいいし、先生も優しいので、近い人にはお薦めかも。

122 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 21:05
たなべもお勧め皮膚科に入れよーね

123 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 21:23
松0って、いったい何やってんの。北0の落ちこぼれなんでしょ。
ブル^ピール

124 :スリムななし(仮)さん:02/09/21 21:40
>121
抗生物質飲めば治るのはほぼ当たり前
飲まないで治してくれるところがよりベストかと思われ。

125 :雪風 ◆0vZ.wU6M :02/09/21 22:22
>>124
はげどう!!!
凄いイイ事言った…

126 :スリムななし(仮)さん:02/09/22 03:31
でも、M倉って、噂話でよくないって書きこみは見るけど、
実際「私はブルーピールでこういうふうに悪くなりました」とか
具体的なカキコがほとんどないような気がする。

ピーリングなどで悪くなった方は、
それがしばらくしたら直ったのか、色素沈着して、半年経っても直らないとか
その時の(悪くなったときの)医師の対応とか、具体的に書いていただけると
ありがたいです。

127 :スリムななし(仮)さん:02/09/22 09:49
赤でみアもすごく高いけど、最近雑誌にでないね。トラブル多い?

128 :スリムななし(仮)さん:02/09/22 10:15
>124
でも、下手な事されて、高いお金取られるより、
せっかく医者に診てもらえうのだから、
安く回数もすくなくて済む方がいい。
治るのが当り前の薬をなかなか出してくれないから、
治らずに苦しむ人がいるんじゃないの??

129 :スリムななし(仮)さん:02/09/22 12:29
>>128
治るのが当たり前なのは嬉しいけどそれが抗生物質だっていうのが問題なんだよ
抗生物質を多飲することでおきる体への悪い影響、知らないの?
ニキビどころじゃなくなる場合だってあるんだよ。

いい先生は仕方無しに抗生物質出したとしても「本当に悪い時だけ、飲んでね」と頓服用として出すけど
「本当に悪く」ならないように他の方法で治してくれる。


130 :スリムななし(仮)さん:02/09/22 12:49
>129
いや、知らない人のほうが少ないと思うけど(^^;
だから医者でしか出せないんじゃん。
医者に行った時、既にあなたの言う、「本当に悪い」状態だったら、出すんじゃない??
その代わり、週1回とかは必ず来院するように指示するとか。
そういうのがなくて出しっぱなしの医者はまずいと思うけど。

131 :スリムななし(仮)さん:02/09/22 13:36
日○さんいってますけど全然強制されたりしませんよ。
ピーリングすすめられたけど「経済的に大丈夫だったら」っていわれたし。
私は今ピーリング受けていい調子です!

132 :研修医 ◆6cwMhlW. :02/09/22 13:43
抗生物質を飲んで良くなるのは当然。
ただ一時的な物で治るわけでは決してない。
抗生物質は悪い細菌を体から出すのではなく、
一時的に悪い細菌の動きを止める麻酔のようなものです。
一時的ということではお化粧とかわらないのです。
だから飲むのをやめれば、また元に戻ります。
そして強い依存性があり、使い続けると体が慣れてしまい(ウィルスが
抗体を持ってしまう)、より強い抗生物質でないと効かなくなります。
そしてその強いウィルスは、簡単なことでは消すことはできないのです。
ニキビに限ったことではありません。


133 :スリムななし(仮)さん:02/09/22 16:05
>130
女性なら知っておくべきです。
抗生物質の飲みすぎは>132の言う通り、悪い細菌を殺すだけでなくいい細菌も殺します
その結果例えば、膣内の自浄作用を低下させてカンジダ膣炎を起こしたりします。
皮膚科で出されたミノマイシンを飲み続けてカンジダになった人の話はここでも何度か出てきましたよ。

もちろん抗生物質を出す医者が悪いって言ってるんじゃなくて
出すなら「あくまで本当に悪い時だけだよ」って言ってくれて、なおかつ
飲まないでも治るように他の治療を同時に進めてく医者じゃなければ信用できないってこと。
ニキビのように何ヶ月〜何年にもわたる治療を必要な患者に対して出し続ける薬ではないよね。

ちなみに私はカゼですぐに扁桃腺が腫れるんだけど
そのときに医者でもらう抗生物質を一週間以上飲むと蕁麻疹が出ます。

134 :スリムななし(仮)さん:02/09/22 16:08
それから医者から薬をもらったらそれがどういう作用のあるものなのか
調べとくのは当たり前だよー。
今じゃ親切な薬局じゃ「お薬手帳」とかに詳しく書いてくれる所もあるけどね。

135 :スリムななし(仮)さん:02/09/22 16:19
え〜と、途中で、私の言葉が誤解されてしまったみたいだけど、
書き方が悪かったかな??
115さんに対しての124さん返信ですね。
あれ、症状にあわせて云々の辺りを無視してないか??
って事を言いたかったわけ。元々は。
ちなみに132、133さんは、知ってるよ!と言う意味で、
知らない人の方が少ない…と言ってるんですが…。
まぁ、解説ありがとうございます(^^;

136 :スリムななし(仮)さん:02/09/22 23:03
age

137 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 01:37
http://www.wai2.jp/~yoyama/link.html 良くない皮膚科
http://hisahisa.net/kuchikomi/bad/kanto/votec.cgi?no=6 良くない皮膚科




138 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 01:40
http://www.wai2.jp/~yoyama/link.html
左側の「皮膚科情報」を押すと、
良い皮膚科、良くない皮膚科がコメント付きで掲載されています。


139 :スリムななし(仮)さん :02/09/23 13:28
頬とこめかみににきびがいっぱいできて、にきび痕もひどいのですが、
相澤皮膚科はUゾーンににきびができる人ばっかりなのでしょうか?
どこかいい皮膚科はありませんか?教えてちゃんで申し訳ありません。
今21歳で高校卒業してからにきびが出るようになりました。
それまでは肌だけはきれいだね〜って言われてきたのに。。。
今は引きこもりです。自分でできることはしてきました。
どうしましょう。。。

140 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 13:33
Uぞーんばっかりです。待合室はみんなそうです。

141 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 13:34
Uゾーンだから難しいんでしょう。Tゾーンは治しやすいっていうから。

142 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 15:41
 

143 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 16:29
私はTがひどかったけど相で治したよ。
TでもUでも治せるんじゃない?わからんけど

21歳なんて女の一番いい時だよ!早く治して外に出ようね>139

144 :139:02/09/23 17:05
>143
やはりホルモン治療をしたのでしょうか?

145 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 17:57
ドモホルンをつけてます。
というか、冗談はべつにして、飲み薬より、緑軟膏ほかたくさんあるつけぐすりが効くんだよ。

146 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 18:19
結局この皮膚科は、ほんとうの武器はつけぐすりだ。

147 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 19:24
グーグルで「にきび」で検索したら
水治療が一番いいとか言うHPが先頭に出てきたんですけど
実際のところはどうなんでしょうかね?

私自身も朝夜と洗顔料の回数を増やしてからにきびが増えてきたような気がして

148 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 19:30
>>147
スレ違い

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1030337034/

サヨナラ

149 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 19:51
相さんに来月あたまに予約入れているのですが、どなたかアドバイスもらえると嬉しいです。
基礎化粧品ってどこまで先生から指定されるんでしょう?
化粧水は絶対欲しい。その後(美容液、クリーム等)が知りたいのですが・・・
今使ってる基礎がなくなってしまって、買わなきゃならないんだけど
相さんのところで買うならチビチビ使って持たそうかな、と。お金の余裕もないし。
よろしくお願いします。

150 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 20:03
相さんのつけぐすりが恐ろしいくらい効果あるね。

151 :143:02/09/23 20:21
>144
Tゾーンのニキビはホルモンはあまり関係ないみたい。
ホルモン異常で出来るにきびは首とか顎とからしいよ。
私はホルモン値は調べてないけど漢方の飲み薬で治った

152 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 20:47
あごのにきびはホルモンだね。

153 :147:02/09/23 21:08
あっ専用のスレがあったんですね
失礼しました。そっちにいっきてきます

154 :スリムななし(仮)さん:02/09/23 22:25
Uゾーンのニキビにホルモン療法がいいと言う話ですが
結局、薬飲まなくなるとまたできるのでは?

155 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:05
http://hisahisa.net/kuchikomi/bad/kanto/votec.cgi?no=6
相澤が、オススメできない皮膚科6位に選ばれております。


156 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:09
たったの3票じゃん(w

157 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:12
なんか、5分の間に 増えてるぞ


158 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:13
日原 1位
マノ 2位
相澤 三位!!!!

159 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:16
>>158
氏ね
自演すんな

160 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:17
>>159
自分は一つも投票してないぞ。
だれかイタズラしてるんだろ

161 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:19
http://hisahisa.net/kuchikomi/index.html
他の科もよろしく。


162 :159:02/09/24 00:23
>>160
暇な奴がいるんだな。

>>161
一人バカな粘着ちゃんががんばってるだけよ



163 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:29
いたずらしている人に不幸が訪れますように。
ニキビが死ぬまで治らないでしょう。アーメン

164 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:32
多摩霊園に行くときに通過しますね って
コメントに出てたよ。どうゆう事?

165 :159:02/09/24 00:34
>>155を見たhanakoがプッツンきて確変モードに突入した・・
でファイナルアンサー??
いや絶対間違いないと思われ・・・

ほんとにやめて欲しい



166 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:34
イタズラしてる人はニキビに悩んで自殺して、
多磨霊園でオネンネする運命だということです。

167 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:35
京王線の多磨霊園だろ。でhanakoって誰?

168 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:36
ここに直リンするからこんな事になるのでは?

169 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:37
そんなことしてるから、ニキビが治らないんだぞ。

170 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:37
一位になってるぞ。スゲー。

171 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:43
>>167
前からこのスレで相澤を批判をしてる北川の工作員だよ

>>168
同意です。

172 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 01:06
ここは金持ちが通う病院ですね、私みたいな貧乏人にはキツイですし。 (2002/09/24(火) 00:19)
--------------------------------------------------------------------------------
過度に期待した自分を反省 (2002/09/24(火) 00:21)
--------------------------------------------------------------------------------
ホルモン療法は確かに素晴らしいと思います。
(2002/09/24(火) 00:22)
--------------------------------------------------------------------------------
遠いね、都下だし。 (2002/09/24(火) 00:22)
--------------------------------------------------------------------------------
まず驚いたのが患者の多さ!やっぱり口コミで人気なんだなぁと実感。それで効果は・・ (2002/09/24(火) 00:24)
--------------------------------------------------------------------------------
効く人は効くが私は効きませんでした。 (2002/09/24(火) 00:26)
--------------------------------------------------------------------------------
素晴らしいらしいが高いらしい (2002/09/24(火) 00:26)
--------------------------------------------------------------------------------
多摩霊園に行くときに通過しますね (2002/09/24(火) 00:27)
--------------------------------------------------------------------------------
確かに腕は確かだ!しかし・・ (2002/09/24(火) 00:31)
--------------------------------------------------------------------------------
腕はいいと思うのですが。効かなかったでした。 (2002/09/24(火) 00:54/hanak)
--------------------------------------------------------------------------------


173 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 09:13
多磨霊園に行きたいね。

174 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 09:41
相澤さん 評判の悪い皮膚科でも1位だけど、ほかの美容板の「生まれつき腕がぶつぶつしてる」
のスレでも1位ですね。

175 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 10:47
おしりにできてるにきび治したい。
汚くて・・・。
赤くてプチプチなんだよー。
キモ!

176 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 15:26
相さんは大鵬です。柏戸は?

177 :京王@多磨霊園 ◆IS0eAXD6 :02/09/24 17:13
多磨霊園でニキビオフ開きたいんだけど。
今、メンバー募ってるんですがよかったらメール下さい。
日時などは未定ですので。

178 :京王@多磨霊園 ◆IS0eAXD6 :02/09/24 17:29
オフでストレス発散してニキビを直そうよ。多磨霊園ってなんにも無いから、調布でもいいよ。

179 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 17:47
>>178
参加したいんです。調布もなんにもないから新宿の方がいいのでは?
多磨霊園の方がいいんでしょうか?やっぱり。

180 :京王@多磨霊園 ◆IS0eAXD6 :02/09/24 17:57
>>179
新宿でもいいですよ。でも多磨霊園の方が楽しいですよ。なんにもないですが。
多磨霊園は京王線ですので神奈川方面の方もどしどし参加して下さい。

181 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 17:59

   http://hisahisa.net/kuchikomi/bad/kanto/votec.cgi?no=6

182 :アルカパ:02/09/24 18:11
いつやるんですか?

183 :京王@多磨霊園 ◆IS0eAXD6 :02/09/24 18:16
>>182
今週の土曜日を予定しています。

184 :アルカパ:02/09/24 18:30
男でもいいですかい?学生ですが。
何人くらい集まってますか?あと
どんなことやるんですか?

185 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 19:02
あ、私も行きたいです。しっかい傍から見りゃ、ニキビだらけの
集会ってちょっとびびっちゃいますね・・・。

186 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 19:29
今週土曜に限って仕事・・・

相澤sに予約入れてみようと思うのだけど、
だいたいどんぐらい予約待ちなのかな?

187 :メイク魂ななしさん:02/09/24 20:42
無知だった頃、まともな皮膚科に出会えずに藁をもすがる思い出エステに
逝ったら合計で○○○万円近くローンしてしまいますた…。
(ニキビ治療とケミカルピーリングのコースで。
しかも効かなかったしぼった栗臭い)
最終的に支払いが終わるのは3年後…。
まだ2ちゃんも知らなくて、VC誘導体ローションも知らなくて、
エストラも知らなかった2年前…。
戻れるのなら戻りたいYO…。



188 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 21:18
>>186サン
予約は一ヶ月後ぐらいになりますよ?
急いで治したいなら別のところにしたほうがいいかも。
あと相澤は人によっては合う合わないがあるからね。私には合わなかったみたい。
私的には花輪さんや北川さんあたりがおすすめかな。


189 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 21:29
関西でいいトコロはご存知でないでしょうか?
もうボロボロです・・・

190 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 21:29
>187 うわーん…辛いねぇ私も汚い顔して歩いてたら
勧誘のおばさんにボロクソに言われてエステ契約しそうになった。
でもよく見たらそのおばさんも汚い顔していたから
「その程度のエステに行きたくないでつ」と断わりました。

うちも皮膚科で治したけどまだ跡とか残ってる…化粧で
隠してるけど…凹みが光の角度で分かるから嫌。


191 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 21:40
私も相澤に予約しましたよ。土日はかなり予約が一杯で11月位まで駄目
らしい。私は平日に行けるので予約してから3週間後に行ける事になりまし
た。27日にやっといけます。今はネットでエストラ顔に塗ったくっていま
す。即効性はないけど、新規で出来たニキビに塗ると今までは痛みのある
赤いニキビになっていたけど、何となく穏やかになっている感じがします。
でもニキビはすぐには治りません。このスレで緑軟膏がとても評判良いので
是非使用したいです。後はニキビの後のほうが気になるので少しでも薄く
なるように頑張ります。イオン導入とかもしたいし。
診察後にまた報告します。


192 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 21:47
皮膚科って患者でいつも混んでるところは良くないらしい。
わざと完治させず、ずるずると引っ張って、薬を高く売りつけてくるから。




193 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 22:13
↑相澤のことでしょ。月1万以上は軽くとんだよ。

194 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 22:21
>>186
私は予約、2週間ももしなかったよ。最初予約した日に都合悪く
なっちゃって、変更したいって電話したらその2日後に結局なった。
8月で、空いてたのかなあ??

>>193
私も一万はとぶ・・・。まだ通って2回だけど、最初は8000円くらいで
2回目は1万ちょいいっちゃった・・・。

195 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 22:21
症状にもよるんだろうけど皆平均して月いくらで何ヶ月位通ってるの?

うち通い始めたばかりだけど、治療費1回7000〜1万位で
一週間に一度3回目くらいで効果出てきたよ。
しかし吸引って痛い…涙出てくるよまったく

196 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 22:25
相澤さんは月に1回の通院です。まわりをみていましたが、ほとんど
そうみたいでした。

197 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 23:06
>196タン
1ヶ月分の薬って出してくれるものなの?
今まで2週間ぐらいしかもらえなかった。相さんじゃないけど。

198 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 23:16
法律では二週間までしか
だしちゃダメの筈だが・・・・。


199 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 23:22
でも、相澤のにきび・しみ治療は自費診療だから
関係ない。法律じゃなくて、保険で決まってる。2週間までしか
保険で認められない。

200 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 23:33
自費だから保険のように縛りなし。6週間に1度の通院もざらにいるみたいです。
だいたい2週間に1度なら、あの待合室はあふれてしまうぁも。

201 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 23:40
近所のおばあさんみたいな人も来てます。
ニキビ以外は予約なしで普通に診てもらえます。(保険診療)

202 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 23:50
ほんとの商売皮膚科なら1週間に1度こさせて、患者をひっぱるんじゃないの?
あそこは1年ににきび3000人来てるとホームページにかいてるぞ。

203 :スリムななし(仮)さん:02/09/24 23:51
相澤だって所詮は薬でしょ。
効く効かないは千差万別だし、それで保険外というのは
どうかと思うよ。月一回しか通わないのに1万もして・・・
それで治るの?思い込みじゃないの?
3年通うと36万。よく考えた方がいいと思うよ。
みんな治ってないからここで情報交換してるんでしょ。
偏った意見ばかりだから治らないんじゃないの?

204 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 00:03
だけどどうせ金もらうからには。保険にして
お上からもらえるのに、そうしていないのは馬鹿だよね。2割負担だから
俺たちが2000円はらっても、お上からは8000円もらえるのに。

205 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 00:09
>>202
一週間に一回行っても2、3ヶ月でニキビが出来なくなれば
その方がいいんじゃないのかな〜
ちなみに私の場合は、
http://www.kitahara-bigan.co.jp/ で15000円のマッサージを4、5回
してもらって、最後の方にはもうできなくなってたよ。
出費は10万前後だったし。いまは残った跡をけすことが目標!!
これもなかなか大変・・・、まあお金の無い人は検討してみてはいかが?




206 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 00:14
保険適用になるクスリは、全部決められているので、
相澤の緑軟膏には保険が使えません。
ニキビやシミへの保険適用には、保険が厳しくなっいて、
病院がレセプトを提出しても、はねられて、
医療期間は結局、お金がどこからももらえない
ということも多いです。

207 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 00:20
インチキ美容皮膚科併設のエステで、何十万円も
払ったという書きこみはよく見かけます。
そういうぼったくりではないし、
ケミカルピーリングなどの、危険な事は一切していません。
安心して書かれる数少ない皮膚科です。

208 :多磨霊園@京王 ◆IS0eAXD6 :02/09/25 01:15
多磨霊園オフ詳細きまりました。
9月28日土曜日午前11時京王多磨霊園駅改札口集合

そこから無料バスで多摩川競艇に行く事に決まりましたのでもし都合よければ
ご参加ください。

209 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 02:44
>>194
私も相の初診8月くらいだったけどその日に予約取れたよ。
電話して、即アポ、即診察。
家が近かったってのと平日だったってのもあるだろうけど

再診は予約無しOKで待ち時間も短いのに初診は一ヶ月待ちってことは
患者の数制限してるんじゃない?


210 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 03:28
花輪通院中。
2ヶ月でほぼ完治。周りの人から見たら
酷くは無いけど心配で週1通院。
痕を治すのと小さいのが出来たらその場で
除去してもらって大体1500円。
保険の場合はこんなもんじゃないかと。

211 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 10:44
186だけど亀レススマソ
>188ありがとう

212 :ノーブランドさん:02/09/25 18:41
age

213 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 20:00
薬切れたから、相澤行かねば・・・。

214 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 21:41
相澤ヒフ科に行ったことがありませんが、通販でも購入できる軟膏や化粧品が
欲しいと思ってます。直接行っても売ってくれるのでしょうか?
また売ってくれるのならエステの方に行けばいいの?

215 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 21:59
通販のものなら通販で買えばいーじゃん

216 :214:02/09/25 22:07
あごにたくさんニキビができそうなので、今すぐにでも
欲しいんです。通販よりも直接行ったほうが早いですし。
誰か教えてー。

217 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 22:19
>>208
マジでやるんかい?
周囲から異様な集団と思われるぞ・・・・。
全員ニキビなんでしょ?


218 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 22:23
エストラとベンザックだよ

219 :スリムななし(仮)さん:02/09/25 23:13
わきの下にポツポツ黒ニキビがいっぱいあるの。毛はえかけみたいに見えるし、
毛穴パックでもとれない。もう何年も。お風呂入ったあと、毛抜きで皮膚をはさむと
にゅっとでるけど、痛いしたいへん。赤くなるし。そんな人いませんか?こういう場合、
どういう病院がいいのかな。皮膚科?エステ系??教えてください。お願いします。

220 :ピンボンパンツ:02/09/26 02:49
私は去年の5月頃から顔全体に白にきびができて池さんで4ケ月位で完治しての。。
でも最近また復活!!!今度は相さんにいってみようかと思う。。(試しに)ちゅ〜か
細かい白ニキビが顔全体にできた人〜〜〜!!そしてなんらかの方法でよくなった方
情報教えてください!!本当にでこぼこしてほっとくと赤にきびになるし化粧しても
でこぼこが目立ってやだ!やだ!

221 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 03:33
>214
そんなに知りたいなら電話して聞きゃいーだろが

>220
オバジCとかわりといいかな、って思ったけど、気のせいかも?
ちっちゃいプツプツはやっぱ内服のお薬で中から治さなきゃよくならないよね。
私も何年もかかった。今も油断するとすぐプツプツ出てくる。

222 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 09:57
>214
>>221の言うとおりなんだけど(あとHPにも書いてある)
化粧品は相澤のビルの地下1Fのアクネメディカルってところに売ってます
電車賃と送料較べて好きなほうを選べ

223 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 10:05
気軽に買いにいけるよ。
受付は親切でした。

224 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 10:50
でも鍵閉まってるよね

225 :赤ヤギさん:02/09/26 14:39
池野のケミカルピーリングの感想やった人
ぜひお願いします。私は明日先生に相談し
に行こうかと思ってるんですが、ケミカル
って評判がこの板ではよくないので悩んでます
あとよかったらケミカルの値段も知りたいです。
ホムペには書いてなかったので。

226 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 15:06
明日とうとう初相澤に行きます。期待と不安でドキドキ・・。今はエストラ
で新規のニキビを治療してるけど、やはりニキビの跡には効かないね。
でも新規のニキビにエストラ塗り塗りしてたら、赤くはなるけどすぐに膿が
出て、なんとなく治りが早い?相澤に行こうか悩んでいる人はまずはネットで
エストラ購入してみれば?私は今はニキビ跡が気になるのでイオン導入が
したくて相澤に行くようなもの。後はエストラより3倍は効くと言われてる
緑軟膏をゲットしに行きます。帰ってきたら相澤の審査内容とか報告しますね。

227 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 15:08
226です。審査内容じゃなくて、診察内容です。間違えた・・・。

228 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 15:10
>>226
報告たのんだよ!いってらっしゃい

229 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 16:25
別に期待と不安を混じらせながら行くようなところではないだろうけど

相の診察は短いって言われてるけど質問したらちゃんと答えてくれる。
「一個もニキビが出ないような体質になりたいんです!」って言ったら
「それは無理だけど出来るだけ少なくなるように治療しましょう」って正直に言ってくれた。
何かあったら小さいことでも質問するといいYO!>226

230 :(仮)さん:02/09/26 19:30
池野のケミカルピーリングの感想やった人
ぜひお願いします。私は明日先生に相談し
に行こうかと思ってるんですが、ケミカル
って評判がこの板ではよくないので悩んでます
あとよかったらケミカルの値段も知りたいです。
ホムペには書いてなかったので。よろしく


231 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 20:33
池さん、ヴィタミンCローションとだラシンローションのワンパターンだからな。
あとは 必ず治りますのお言葉。

232 :85:02/09/26 20:37
ケミカルはどうでしょう?

233 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 21:52
私もケミカルピーリングについて知りたいです。
値段・仕上がりどんなもんでしょうか?

234 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 22:08
あの、この板初心者でよくわからんのですけど
エストラって、エストラックスってやつですか?
女性ホルモンがなんたらかんたら、ってやつ?

235 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 22:23
初心者なら今までの過去ログをみたほうがためになるよ。全て詳しく載っています。
一応説明するけどエストラは相澤皮膚科のネットで販売されているニキビ薬。皮膚科で
治療してもらうと緑軟膏というエストラより数倍効果があると言われている
薬です。勿論人により合わない人もいますよ。ホルモン治療は相澤皮膚科で
行われている治療のひとつです。

236 :スリムななし(仮)さん:02/09/26 22:53
>234
ありがとうございます〜
緑軟膏だけではなく、エストラも相澤さんの薬だったんですね。
友達がエストラックスという市販の化粧品がいい、と言ってたので
それとごっちゃになってました(それもホルモンがなんたらかんたらなの)

237 :ピンボンパンツ:02/09/27 01:36
あの〜〜相さん今度いくんですが保険がにきびの場合きかないじゃないですか〜〜診察料って
どのくらいかかるんんですか???1万もっていけばたりますよね???ちょっと心配なんで。。。
どなたか教えて下さい〜〜〜☆

238 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 02:00
名古屋の今井クリニックはどうだ?
ステロイド処方されて終わりだけど

239 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 02:50
ステロイド・・問題外

240 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 02:56
まじめな質問ですが、
緑軟膏はステロイドではないのでしょうか?


241 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 06:01
誰か緑軟膏の中味・内容・成分について御存知の方はおられますか?
もしくは相澤先生に直接質問された方はいらっしゃるのでしょうか??
イエ、ちょっと不思議なことが多いのでね。。。

242 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 07:31
先生に直接聞いてみるしかないんじゃない。

243 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 07:52
ステロイドは入っていないと先生言ってました。
ステロイドをぬるとにきびができるそうですので、問題外ですだそう。

244 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 10:25
緑軟膏は抗生物質入ってる。
エストラは入っていない。(市販なので)
エストラの効果は緑軟膏の60%だそうです
でもそれでも、他に市販されているニキビ薬より有効だと思います、

と 、 H P に 書 い て あ り ま す た よ

245 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 10:51
クリニックの待合室の掲示板に、昔、慈恵大学の古いおじいさん先生が
まだ抗生部室もない時代に、自分で、軟膏をこねてにきびつけぐすりとして作り上げた
ものをまねしただけだと書いてありましたよ。だから今ではだれも作れないらしいよ。

246 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 11:33
>>245
>だから今ではだれも作れないらしいよ
これだけ医学や化学の進化している時代にここでしか作れない軟膏なんてあるのだろうか!!
もしそんなに素晴らしいにきびの軟膏があるのならどうして学会とかで発表しないのだろうか?
その成分とか薬理学的作用とか・・・
相澤先生も学者のハシクレならその成分を秘密にすべきでない。
成分が堂々と公表できるものであるのならばネ。。。

247 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 11:46
発表する必要ないからじゃない。

248 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 12:32
だラシン出たらしんだけど、薬局にいけば売ってますか?

249 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 12:38
薬局では売ってくれないようですよ。
院外薬局で聞いてみたらどうですか?

250 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 13:02
明日は天気は雨です。まじで多摩川競艇いくんですか?

251 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 13:27
雨の多磨霊園は、寒くて怖いです。
中止にしたらどう?

252 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 13:49
>>251
それは地名です。

253 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 13:52
多磨霊園って、おばけがよくでるんだよ。われの友人は霊感つよくて、特に
雨の日は危ないよと忠告してくれた。

254 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 13:54
霊感強い?ペッ
じゃあこなければよいよ

255 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 14:03
だけどいきたいんです。

256 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 14:05
お墓の中で静かに待っているシンダト思ってない人、たくさんいるんだよ。

257 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 14:16
>>246
緑軟膏の成分は相澤の待合室の壁に貼ってあるよ(w
うろ覚えだけど
抗生物質、クロロフィル(?かなんか、緑色のもの)、鮫油、とかなんとかそんなかんじ
間違ってたらスマソ。


258 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 14:38
雨が強くなったぞ。中止にする?

259 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 14:53
当日の目印は何にする?

260 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 19:06
相澤行って来ましたよ。診察前にニキビの症状とか書く紙が渡されて
それを見て先生が診察してくれるのだけど、きちんと質問や心配事を言えば
答えてくれるし、いい感じの先生でした。後、顔に赤外線を当てられました。
1ヵ月後にまた来てねと言われたよ。平日だからか待合室には6人くらいで
待ち時間もあまりない感じです。緑軟膏初めて使ったけどエストラに比べて
つぶつぶが入っています。緑軟膏の成分は鯨油、亜鉛、マグネシウム、
クロロフィル、抗生剤だそうです。私はホルモン治療はしていませんが
治療費は約10000円です。赤ニキビ、茶色ニキビ跡、赤いニキビ跡に
あったそれぞれその人にあった薬を出してくれてる様です。
本当にニキビに悩んでいる方参考にして見てください。

261 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 20:32
明日は決行かよ。

262 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 22:14
もちろん

263 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 22:49
一万円?!
たか・・・
みんなそんなもんなの?

264 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 22:58
保険外治療なんてみんなそんなモンでしょ。

265 :スリムななし(仮)さん:02/09/27 23:10
みんな、1万円くらい払ってたよ。
サファイヤローションとか、入れてね。
都心の美容皮膚科は、初診料だけで1万〜2万で、
クスリや化粧品やケミカルピーリングで別途何万も掛かるんだから
それに比べりゃ安いもんだよ。


266 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 00:00
一ヶ月後?うちが見てもらった先生曰く
一ヶ月もすると肌質が変わっちゃうから(ターンオーバーの
周期28日)一週間に一度の徹底治療からはじめましょう
と言われたよ。
それで3週位立て続けに行って、すっかりにきびは消えました
今は1ヶ月に一度ニキビ跡のボコボコを治して貰う治療に入りました。
いや〜吸引ばかりしていた3週が嘘のように気持のイイ
パックやらマッサージやらでエステに行ってるみたい。
ちなみにトータル治療費は今の所5万位。

一年前位までは赤ニキビで顔中膿んでたので、たぶん
けっこうヒドイニキビだったと思う。

267 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 00:24
>>266さん
相澤さんはニキビ痕の凹みも積極的に治してくれますか?
私はニキビはかなりおさまったけど、凹みがひどくて
自分でビタミンC誘導体水に溶かしてイオン導入やってるんだけど、
道のりは死ぬほど遠そう。゚(゚´Д`゚)゚。
それより効くならかなり遠いけど相澤さん行きたい…

268 :京王@多磨霊園 ◆IS0eAXD6 :02/09/28 00:25
いよいよ本日オフですね〜。
皆様のご参加お待ちしております。
本日午前11時に京王線多磨霊園駅改札に集合でお願いします。
その後無料バスにて多摩川競艇に行く予定です。
濱野谷選手も絶好調です。

269 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 01:29
前行っていた皮膚科が糞だったので、美馬にかえてみた。
3ヶ月半通って、前よりだいぶよくなってきたが、完治・・・とまではいかない。
こういう時ってやっぱり皮膚科を変えたほうがいいんだろうか?
それとも皮膚科は長くつきあったほうがいいっていうし、このまま美馬でがんばったほうが
よいのだろうか?

・・・・ウーンどうしよ

270 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 01:50
私は相澤さん、初診の時、5000円ほどだったよ。


271 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 03:13
相澤でホルモン検査したら、全然普通だった。
Uゾーンがニキビだらけだっただけに、先生も不思議がっていましたが。
そんな私にはやっぱり相澤は効果なしでした。薬もダメでした。
1年通院&イオン導入も毎月行ったのに〜

ちなみにタカミのピーリングはよけいひどいことになった・・・
勘違い皮膚科だよ。最近、芸能人も通院してるとかでいい気になってんのかな。
患者を金づるとしか思ってないね。

皮膚科は諦めて、最後の砦、アキュテインでも飲むことにします。



272 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 04:49
>>266 さんの言う様、女性の場合は
生理があるからホルモン周期?
バランスは28日で全く変わるんですよね。

273 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 05:12
おはようございます。
タカミのピーリング・・・(泣
私もそうでした。
あそこの先生、膿んだニキビに期間限定でステロイドのチューブ出すよ。
>243を読んで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

274 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 05:16
関西ねたありませんか?

275 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 05:23
こちらは関東情報限定スレでつ。

276 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 07:26
>>271
>>271
タ*ミは、倉庫の過去ログで、雑誌に三千円からと書いてあったのに
9万円請求されたというのがあったのですが、
お値段はいくらくらいかかるのですか?

277 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 08:40
>269
私も美馬に通い始めて二週間。
大きなニキビはできにくくなりましたが、
小さいのはポツポツと出てくる…
「6ヶ月は通って」と先生に言われたし、最低三ヶ月は様子みるつもりだけど、
あそこって、できてるニキビへの塗り薬はアクアチムローション以外は
出さないのでしょうかね。アクアチムは私はあまり効かないような。
ニキビ跡用には軟膏を二種類くれましたが…

美馬さんに通った方お話聞かせて欲しいです。

278 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 08:50
たか0さんは、開業まで皮膚科をたった1年しか勉強してないからね。

279 :266:02/09/28 17:14
>267 うちは相澤さんではないです。前にも少し話題に
のぼっていた横浜の皮膚科だけどオススメ度Aの所。先生すごく
真剣にお話聞いてくれて、雰囲気も良くて私的にはいいなぁ
と思った所です。処方されたローションとクリームのおかげで
日に日にツルツルになっていくのでうれしい。

横浜在住で相澤さんに行くには遠すぎる人は一度行ってみると
いいですよ。

280 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 18:07
エストラってワセリンが入っているのですね。
軟膏だから当たり前っぽいのですが…。

赤ニキビには効くのですが、ニキビの無い所につけたら
ニキビが出来ました…(つд`;)

281 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 18:24
いい皮膚科できれいになっていく話だけで、いいもんですね。
ボッタの皮膚科の話も正直楽しいですが。

282 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 18:25
>>280
ああ!私も!!ニキビに擦り込もうとしたら意外と伸びるんだもん・・。
乗せるだけじゃだめかしら?

283 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 18:37
たっぷりすりこむんだほうがいいみたいです。

284 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 18:51
279>
横浜の皮膚科って
横浜の関内にある高橋先生のスズキクリニックですか?
赤みのある跡の治療に評判がいいのですが
他の医院に比べ治療費が高めとのことで気になっているのですが

285 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 22:48
>241
>イエ、ちょっと不思議なことが多いのでね。。。

不思議な事ってなんだ?具体的に書いてほしい。
あちこちで「緑軟膏=ステロイド」とか
相澤の悪口書き込んでるけど、あんたのが不思議だよ。てかキモイ。
hanako?

286 :(仮)さん :02/09/28 22:53
ピーリングでオレンジ肌治すためにケミピやりたいんだけど、池野で
大丈夫?

287 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 23:34
hanakoナツカスィ

288 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 23:50
>>286
普通のケミピではオレンジスキンには効かないYO。
私はブルーピール数回やってその後イオン導入エステ2年通いチョト見れるようになった。
数年かかると思って 気長に治療するつもりでがんがって下さい。

289 :スリムななし(仮)さん:02/09/28 23:55
241=245は医者かも。薬理学的作用?
だって、われら、素人は、女性誌なら身近にありそこから情報は手に入るけど、
われらにとっては、なんら学会なんて私らの生活と関係のない話をしてるし、だいち、軟膏を学会で発表していないという
ことを言い切れるのは、皮膚の学会の内容を昔から知っていて、いままで発表していないということを調べられなければ言えないことだよね。
私のような患者が相澤が学会で発表してないなんて、言い切れるわけないもんね。だって学会がなんだかも知らないもの。
それとも先生本人に向かって直接に学会で報告したことあるんですかと聞いたのかな?
たぶん医者だよ、この人、墓穴掘ったね。
ステロイドがさもはいっているかのようなことをわざと匂わせて。

290 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 00:05
>>279
>横浜在住で相澤さんに行くには遠すぎる人

これ、私当てはまります。
スズキですか?
5万は高いけど、効くならいいかなぁ。
ローションとかってどういうの頂けるんでしょうか?

291 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 00:36
>289
241はただの流行らない同業他社(他院?)と思われ。
「お勧めできない皮膚科病院」にも相澤の悪口せっせと書き込んでるし。


292 :私はたぶん241の患者かも?:02/09/29 01:08
>>289
>>291
241はアトピー板で以前活躍していた皮膚科医だと思います。
青森や高知の有名?な皮膚科の患者(信者さん達)とも激しくやりあっていたようです。
ご本人のクリニックではカルテの全面開示は当たり前で
当然、内服薬のみならず外用薬の内容も教えてくれます。
アトピー板でもおっしゃておられましたが、そういうDrたちから見ると
そんなに良い軟膏がもし本当にあるのなら、どうして通えない患者さんたちのためにも
もっとその内容を公開しないのか不思議なんだそうです。
だからあのようなレスになったのでは・・・


293 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 01:23
要するに硫黄のつけぐすりや、アクアちムがひどく効かないからなんだよ。
もっとアクタンやダイアンなんかが自由になれば、相澤のつけぐすりなんて相手でなくなるわけ。
だってアクア血ムの医薬品より、化粧品のエストラのほうがいいなんて考えられるかい?

294 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 01:34
たかみさんてどうなんですか

295 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 02:18
>294
ニキビには、お薦めしない。
ひたすらピーリング&バカ高いクリームとか買わせられるよ。
ビタミンCは¥12000だっけ??
毎回2.3万のお会計でした。もっとかな?
でも、肌はボロボロ(涙
ババアがヒアルロン酸とか入れにいくにはいいんでないの?
脱毛とか。美容系で儲けてるところは、もう信用しない。

296 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 02:24
タカミ先生は開業歯科医の息子。
都内に実家があるのに学生時代、マンションに一人暮し。
服装なども、いいものを好むタイプ。
背が高く、容姿もいい。
よく「医学部のパーティ」に出席していたという。

297 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 02:46
容姿よくない。弟もキモイ。以上。

298 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 03:16
医学部は、背が低くて、顔が悪くて
足が短い人が多いから、そういう中では
かっこいい方だって。

299 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 03:17
弟も医者なのか?

300 :京王@多磨霊園 ◆IS0eAXD6 :02/09/29 03:19
今日はとても楽しかったです。
またオフやりましょう!!

301 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 03:47
ヤリまくりだ!
次回も。。。

302 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 04:24
>299
タカミの弟は歯医者。かなりキモイ。今月号のPJに載ってるよ。
あの歳で、ナンパ&合コンしてるって聞いたよ。
自慢ばっかしてるわりに、女には全然相手にされてないけどね。
寄ってくる女がいても、歯のクリーニングとしみ取りをタダで、
という下心ありのヤツだけだろう・・・
院長はフェラーリ乗ってるの??


303 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 05:20
>>302
PJっていう雑誌があるの?
正式名称教えてもらえませんか?
さっそくチェックしなければ。

タカミ兄の車は知らない。
研修医になってすぐ、ベンツSLをローンで買ったというのは
知っているが、今は何にのっているのだろう?

304 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 05:35
>>

305 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 08:47
相澤って初診以外は予約いらないんですかね?
過去ログには予約なしで大丈夫だってような事
を見たような気がするんですが

306 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 09:18
ベンツだろうよ

307 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 09:21
やっぱり、ホームページより高いか。会計であせって銀行におろしにいく人みかけるもんね。

308 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 10:29
再診は予約は必要ないですよ。

309 :292さんへ:02/09/29 10:56
貴方は241の患者さんだということですが、
そのクリニック(病院・医院)はどこにあるのですか?
教えてチャンでスマソ。
どこのクリニックに行っても私のにきびは良くならないものですから。

310 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 11:46
○輪皮膚科の女先生はヒステリック。
ちょっと薬が効かないと言ったら、顔つきが変わり
態度がガラリと変わった・・・
待ち合い室に患者さんが大勢待ってるのに、
優雅にお紅茶なんか飲んで、待たせてもヘーキ。
結局3ケ月抗生物質を種類を変えて飲まされ続け、
飲むのを止めたらリバウンドでもっとひどくなった。
芯を出す治療も下手。
総合病院の皮膚科以下。ニキビで有名と思えない。


311 :メイク魂ななしさん:02/09/29 12:45
ダラシン使ってる間はニキビが引くけれど、
使うの止めたらニキビが元に戻りました…。

根本から治るわけでは無いのですね…。

312 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 18:05
>>293

アクアチム<ダラシン<<<エストラ<<<<<<緑軟膏

ま、そもそもアクアチムとエストラを比較することじたいお門違いですがね。

313 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 18:29
どうして化粧品のエストラに医薬品が負けるの????

314 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 18:35
>>313
私も同じ事思った。

315 :スリムななし(仮)さん:02/09/29 18:42
アクア地ムが効かないということを、いかに評判の悪い薬か、医者が知らないんだから
話にならない。にきびなんかに興味がないんだね。

316 :269:02/09/29 20:58
>>277
二キビのクリームはつぶれかけ?のものにつける用のをもらったことがあるよ。
でもできてしまった二キビにつけるのは、アクアチムローションしかもらったことない。
私はなんか、、勢いで潰しちゃうことがあるから(最悪ですね)、花輪にでも行ってキレイに潰して
もらったほうが良いのかなーとも思う。
正直、今変えようかスゴク悩んでます・・・


317 :メイク魂ななしさん:02/09/29 22:35
カビ…菌であることは確かよね…。

木酢液が効くのかな…?

318 :277:02/09/29 23:09
>316
美馬皮膚科の情報ありがとうございます。
そうですか、やっぱりアクアチムしかくれないんですか…

美馬で治ったって話もネットでたくさん見かけたけど、
私も、紹介してくれた友達も今のところ顕著な効果はなし(オイオイ)。
結局、その医院で処方される薬が合うか合わないかなんですかねぇ。
美馬さんは、こちらの顔もろくに見てないみたいだし、
話も全然してくれないし、どんなタイプのニキビにも同じ治療みたいですね。

ま、もう少し続けてみます。
ここがダメなら○輪さんか○澤さんと思ってたんだけど、
○輪さんて恐いんですか??

319 :312:02/09/30 00:25
アクアチムなんて3年もつかってたよ
どこいってもアクアチムばっか出すからね
あんなので治るヤシいるのか?ただの気休めじゃないの?
汚い手でにきびいじったり潰したりしてる人にはいいのかもしれないけどさ

医薬品だからって化粧品より効果があるとは限らないデショ

320 :スリムななし(仮)さん:02/09/30 01:56
雑誌PJに載っているの、タカミ弟だと思っていたら
タカミセンセイ本人だった。

321 :スリムななし(仮)さん:02/09/30 13:06
>318
どこをいいか悪いかってのは、人それぞれ違うから。
合う合わないはもちろんあるし。素直にいいなと思った
ところに行ってみるんが一番。流されない方がいいよ。
自分には合わないと思ったら変えるのもありだし。
地元(当時横浜付近)皮膚科いって駄目で、
関内のスズキにいって駄目で、新宿の日原でほぼ完治しました。
最近またちょっと気になりだした渋谷付近の実川にいってる。感じは◎
理由は家や職場から近いからとかその程度だし。

322 :スリムななし(仮)さん:02/09/30 20:52
前スレでささき皮膚科の話がでてたのですがいいのでしょうか?
池野皮膚科のVCローション使ってて値段がちょっと高いんですよね・・・。
ささき皮膚科は2千円だそうですがやっぱりどこか違うの
かしら?あとここに行ってニキビが治ったという人いませんか?

323 :スリムななし(仮)さん:02/09/30 21:16
長野県内でよい皮膚科教えて下さい。

324 :スリムななし(仮)さん :02/09/30 22:11
相澤先生のところに行っていて、ホルモンの薬を処方されている方、
もらっている薬はなんていう名前ですか?アルダクトン?スピノロクトン?
という薬もらってる方いらっしゃいませんか?

325 :スリムななし(仮)さん:02/09/30 22:35
アルダクトンもらってますよ。一日一回100mg

326 :にきびで悩むヤブ内科医:02/09/30 23:18
>>325
アルダクトン(スピノロクトン)って利尿薬なのでは?
高血圧や腎性・肝性浮腫や原発性アルドステロン症の診断・改善の時に処方される薬だと思うのですが・・・
副作用は怖くてここには書けません。
ところで相澤先生はアルダクトンにはどんな作用があって何の目的があって処法しているか聞いたのですか?
私ならあるダクトンを飲むくらいならステロイド5r内服の方を選びますが・・・
もし325さんが、高血圧や原発性アルドステロン症だったらゴメンナサイ。。。

327 :スリムななし(仮)さん:02/09/30 23:28
ここでもそのような話が出てたね。
ttp://www.wai2.jp/%7Eyoyama/yybbs/yybbs.cgi
個人輸入でやるのは怖い。

328 :スリムななし(仮)さん:02/09/30 23:50
治療・薬代は美馬が保険きくし、安いみたいだけど、花輪っていくらぐらいかかるのでしょうか?
知っている人いたら教えてください。。おねがいします、、。

329 :326先生へ:02/10/01 10:18
僕の妹が相澤さんのところでアルダクトンをもらっているようですが
大丈夫でしょうか?妹はにきびの薬だと思って毎日のんでいるようです。
妹はちなみに低血圧の他にはとくににきび以外、これといった病気はもってないと思います。

330 :スリムななし(仮)さん:02/10/01 12:37
花輪先生のところで吸引は予約なしでできますか?

331 :スリムななし(仮)さん:02/10/01 13:35
今日は初相さんです。いくらかかるかな?
ホルモン治療希望なので326さんの書き込み気になるな。
いろいろ言う人が出てくるかもしれないけど「参考まで」に326さんの意見を聞いてみたい。

332 :スリムななし(仮)さん:02/10/01 13:49
少量であれば、ぜんぜん問題なしと327の掲示板にもかいてあるよ。

333 :スリムななし(仮)さん:02/10/01 21:55
>>330
診察して予約しないと無理です。

334 :スリムななし(仮)さん:02/10/01 22:14
>>332
>少量であれば、ぜんぜん問題なしと
ステロイドも少量なら問題ありませんよ。
ではあなたはにきびを治すためにステロイドを内服しますか?

335 :スリムななし(仮)さん:02/10/01 22:23
エキサイトしすぎ。

336 :スリムななし(仮)さん:02/10/01 22:28
ベンザッくはどこで買えるの?

337 :薬剤師:02/10/01 23:00
www.naoru.com/aldactone.htm
でアルダクトンについて調べることができます。

338 :スリムななし(仮)さん:02/10/01 23:33
ダイアンとアクテインについては調べるのはないのか、薬剤師。

339 :スリムななし(仮)さん:02/10/01 23:38
薬剤師とヤブ内科医は同じ人物

340 :スリムななし(仮)さん:02/10/01 23:59
同じ人物だろうが別人だろうがどっちでも良い。
ニキビに何故血圧を下げる利尿剤をだすのか?
実はオレはもう2週間近く飲んでいるけど副作用がないのか教えてくれ。

341 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 00:36
一週間前から皮膚科に通っています。
ミノマイシンとビタミン剤を飲んでいますがちっとも治らず、
最近では史上最高にニキビだらけになってしまいました。
やはりピーリングやホルモン治療などをしてもらえる
皮膚科に移るべきでしょうか。
北海道(札幌)で良い皮膚科があれば教えてください。

342 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 08:13
age


343 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 08:25
>>341
とりあえずエストラナイトを通販で買ってつけてみるべし


344 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 08:49
エストラ>>>>アクア地ム
新製品のだラシンゲル>>>アクア地ム

345 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 08:55
日0先生、恐い、恐いと評判ですが、どのように恐いの?
だってわれわれが患者でしょ。お金を払ってんだから、医療はサービス業でしょ。
どこが恐いのか教えて。

346 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 11:30
>>345
>医療はサービス業でしょ
って思っていないと思う。
診てやっているという感じ。
もちろんこちらから何も質問しなければ恐くない。
なんならアクアチムってにきびに効くのですか?とか
ビタミン剤って意味があるのですか?と聞いてごらん!
みんなの意味がよくわかるから。

347 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 12:03
>>346
出来たら勇者だな

348 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 12:20
そんな質問さえいえないの

349 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 12:24
どなるのかい?シローとはクチをだすなかい、

350 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 12:27
私も前行ってたけどあまりのコワサに行かなくなった・・
まず初回は確実にスゴまれること請け合い!友達もすごまれたよ。
しょうにあう人ならいいのかもだけど。

351 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 12:46
そんな医者逝くなYO。
サービス業だから愛想よくしろ、とは思わないけど、
人と接する仕事なんだから、最低限相手に対する態度ってのはあるだろう。
だいいち、自分だって気分悪くないのかね。
そんなのもわきまえない半人前の医者なんかダメポ

352 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 12:50
えすてにいかせたいからでないかな

353 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 12:56
エステやアクネスをしろという威圧

354 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 13:02
エステ?エストラ?

355 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 14:27
タカ0先生はこわくないです。

356 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 15:17
血圧降下剤や利尿剤をにきびの患者さんに一週間以上投与しまくる相X先生も恐いと思うけど(藁

357 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 15:34
AI沢予約入れたら、保険利かないって最初に言われた。
ああ、また出費かよ

358 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 15:42
>>357(´;ω;`)ウッ…の度合いとしては


ああ、また出費かよ<<<<<<<<<<<<ああ、またニキビかよ



359 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 15:44
>>358
あたり。
ニキビ撲滅のために頑張って働くよ。


それでニキビまたできそうなんやけどね・・・

360 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 15:52
顔が恐いのかい

361 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 16:33
すごむって何よ

362 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 17:13
(つ´∀`)つ 落ち着いてくださいよババァ






と言ってみよう

363 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 18:09
いんねん

364 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 18:10
>>362
か わ い い

365 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 18:12
池野皮膚科と代官山皮膚科のケミピってどっちが信用できると思います?
あとケミピは初めてなんですが、やりたいと言えばできるものなんでしょうか?

366 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 18:14
最初におどかすの?

367 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 19:17
かたっぽうは裁判なんだろ

368 :ノーブランドさん:02/10/02 19:23
ええと、たしか代官山の方ですね。でも、池野はすごい並ぶからね。

369 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 21:18
代官山はばかにやさしいらしいよ。名前で話しかけるたいい。

370 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 21:34
恐いというのは口調が恐いのですか、それとも態度?
質問のできないくらいの雰囲気?
恐いならふざけんな、おれは患者だろといえばいいのに。

371 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 21:42
日原先生、恐いっていわれるほどでもないですよ。
確かにすごくてきぱきしてるけど。
質問とかしてもちゃんと答えてくれるし、
というか別に先生にやさしさなんて求めてない。
私は日原さんいってすごく治ってきてるから感謝してます。

372 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 21:51
だけどあの先生専門医の資格もないんだよ。
どんな経歴か、だれもわからない。

373 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 22:04
資格か

374 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 23:33
http://www.skincare.co.jp/hihara/midori.html
経歴がなんにも書いてないのはあやしいよね。
書いてあるのは研修をしたことだけ(藁
普通、**大学で**を10年間研究して学位を授与とか
かくじゃん。勉強してる人は。

375 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 23:36
研修以外の経歴が書いてないのは研修以外していないのかと
思ってしまうんだけど。
実際に、雑誌に載ってる人で、経歴を書いてないのは、
書けない人がほとんどだよ。
研修医さえつとまらず、大学をクビになったとか。
この人の経歴きぼーん

376 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 23:46
皮膚科専門医のリストには絶対ない。

377 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 23:46
頭皮が赤くて髪が薄くなってるんですけどいい皮膚科ないかな..
スレ違いかな。

378 :医者の見分け方:02/10/02 23:48
何年卒かを書いていない=卒業してすぐ開業しているので、
勉強していないことがバレルので絶対書かない
年をとっていても、再受験や浪人・留年を繰り返している疑い

医学博士を持っていない=大学などの公的機関で勉強していない疑い
専門医を持っていない=5年以上公的機関で勉強していない疑い
皮膚科学会正会員=学会費をおさめれば精神科でも正会員
出身大学を書かない=人に言えない大学卒業
プラセンタ・ビタミン注射=まともな医者は絶対にやらない



379 :医者の見分け方:02/10/02 23:52
大学病院で講師、助教授・教授になっている(人柄がよい。実力がある)
大学病院で10年以上勤務(意外と少ないんだよ)
専門医を持っている(6年以上勉強)皮膚科かどうかをチェックすべし


380 :スリムななし(仮)さん:02/10/02 23:57
まったくそのとおり。。。。。。。。。

381 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 00:02
千葉県にいい所あります?正直すごい悩んでる。

382 :スリムななし(仮)さん :02/10/03 00:20
お腹がまだらになったので(ノД`)病気かと思って、検索してたら
ここの病院がでてきたのですが、
ttp://www.r-kanda.com/clinic/
なんかよさげ〜
ケミピもお手ごろ、でも遠すぎて行けないぽ・・・



383 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 00:48
>>382上のリンクに出てた
ttp://www.page.sannet.ne.jp/harahifu/
ここもよさげな予感
先生がやさしそう、でもスタッフの制服はどうかと思うw

関東だったらいいのに・・・


384 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 00:49
話しずらしちゃってごめんなさい。

過去に、DHCで数十?!のニキビができてしまったものです。
はっきり言って「ただれ」ですよ…。
泡立て洗顔、ミノマイシン?+抗生物質、
糖分、脂肪分、刺激物をやめて、とりあえず厚塗りファンデもお休み。
1年かけて、跡形も無く、消しました。
科学的な事はあんまりすすめないです。

私はごくごく普通の皮膚科で治りました。
銀座の吉〇皮膚科はダメだったけど、近所の皮膚科なぜかよかった。
何でだろー…。値段も安かったし。
出していただいたのは、ミノマイシンと抗生物質だけですよ。


385 :266:02/10/03 01:18
亀レススマソ。今週も治療に行ってきました〜

>284 そうですね私の場合赤ニキビ(膿んでるモノ)とUゾーンに
白ニキビ出来てましたけど、両方効くような治療をしてもらえますよ。

>290 治療費は一回1万かからないです。最初は週1位で通うといいですが
ある程度赤みがひいて来たら1ヶ月に一度ほどで済みますよ。





386 :266:02/10/03 01:24
>290 処方された薬はDローションとDクリームです。皮膚表面の
ターンオーバーを促進する効果があるそうです。塗って2、3日たつと
肌表面の角質がボロボロはがれて来るものです。

>384 D●C私もバージンオイルのお陰でえらい事になりました…
しばらくはニキビで顔が腫れて痛くて眠れない日とかありましたよ〜
今は生活の中でも完全オイルフリーの者を使っています。

387 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 04:19
今日相澤に行ったらかっこいい男の子がいた。

388 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 08:01
みなさん緑軟膏落とすときにどうしてます?私はオードムーゲでふき取って
いるんですがいまいちよく落ちないんですよね。乾燥する季節なのであまり
強く洗顔するのは避けたいしなにかいい方法ご教授ください。

389 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 09:26
ハーフみたいな男の子でしょ

390 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 10:19
>>388
普通に水で洗い流すとかでも落ちないかな

私は朝起きるとなぜかなにもないんだよね。
寝てるときにけっこうクビを動かすらしく、掛け布団に移行してるのかも(;´д`)

391 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 17:21
エストラが10月後半よりまた値段が戻るみたいね。がっくりです。

392 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 19:19
買いだめしろ。

393 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 19:54
>>390
同じ。でも今日布団干したら内側に緑が付いてて欝。

394 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 20:16
そうなんだよ。布団が緑になるんだよね。鬱


395 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 20:25
>>393>>394の「ウツ」の漢字はどっちが正しいんだろう


396 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 20:33
>>395
394の方が正すぅいー。

私は朝起きてフツーに洗顔して落としてるよ。

397 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 21:13
19:00 女ゴコロを狙え!10兆円美容産業最前線
          ↑
今日テレビ朝日で放送された番組でにきび肌に光?をあてて治療する
クリニック教えてください。



398 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 21:58
>384
抗生物質2種類飲んでたってこと?

399 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 23:05
アドバイスありがとうございます。やっぱりオードムーゲでのふきとり
だけじゃ駄目ですかね 

400 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 23:36
>>397さん
それはフォトフェイシャルアクネス(クリアライト)という治療法です。
上記の単語で検索してら出てきますよ。
さんざんガイシュツです。

401 :スリムななし(仮)さん:02/10/03 23:45
どこのクリニックがでてたの?

402 :スリムななし(仮)さん:02/10/04 08:07
ハーフっぽかったかなぁ??
目がきれいで、きれいすぎてあんまり見れなかった・・・

403 :スリムななし(仮)さん:02/10/04 13:35
相澤さんのイオン導入ってどうなの?赤い跡消したいんだけど・・

404 :スリムななし(仮)さん:02/10/04 14:00
東京新聞朝刊に、にきびのぼったくり被害の記事でてたよ。

405 :スリムななし(仮)さん:02/10/04 14:10
イオン導入は、かなりまともだよ。

406 :スリムななし(仮)さん:02/10/04 14:29
>>404
いつの時代にも、人の弱みに付け込む香具師がいるんだよね・・・・・・

407 :277:02/10/04 19:25
今さらの遅レスですが・・・
美馬に通っているものです。ご親切な助言どうもです。
この前行ったら(三回目ですが)、アクアチムローションの代わりに
ダラシンゲルを処方されてました。
8月から保険適用になったんですねー(知らないの私だけ?)。
効いてくれるといいんですが。

408 :スリムななし(仮)さん:02/10/04 23:46
>>404
東京新聞のHPで探したけど、その記事はなかった。
内容きぼーん

409 :269:02/10/04 23:51
>>207
そうなんだ。私も知らなかった。
ダラシンゲル・・・そんなんもらったことなかったなぁ(過去形。
私は結局、花輪に変えました。
白二キビの治療も学割?で値段あまりかからなくやってもらえたし
美馬と値段はあんまり変わんないし、よさげです。
芯とるのも2回やって白二キビだいぶ減ったし。
美馬よりちゃんと話聞いてもらえるので、このまま順調にくといいな〜と思ってます。
ってちょいはなしズレ気味なのでsage



410 :スリムななし(仮)さん:02/10/05 19:14
漏れの行ってる皮膚科で出されている薬
・ミノマイシン
・ワカデニン
・FJTF
これをもう早半年以上のみ続けているんだが、
一向に治る気配が無い。最近ストレスのせいかも
しれないけど金輪際無いほどのニキビっぷり。背中と胸。
病院変えたほうがいいかな?

411 :スリムななし(仮)さん:02/10/05 22:10
質問なんだけど、にきびの原因が過剰な男性ホルモンの分泌の場合、
彼氏も精液を飲むのはさらに悪影響なのかな・・・
セクースとかイキすぎも良くないのかな。
スレ違いなので逝ってきます
でもわかる人教えて〜!!

412 :スリムななし(仮)さん:02/10/05 22:11
↑ごめん、彼氏も精液を飲む、じゃなくて
「彼氏の精液を飲む」だった

413 :スリムななし(仮)さん:02/10/05 23:57
>>412
ワロタ

414 :スリムななし(仮)さん:02/10/07 14:23
>>411
気にしなくてもいいと思う。つーかネカマ?

415 :スリムななし(仮)さん:02/10/07 18:57
>>414
すげー深読み

416 :スリムななし(仮)さん:02/10/07 19:32
緑軟膏ぬってるんですがまったく治らないんです。エストラは首からあごにかけてのにきび、治りますか?

417 :スリムななし(仮)さん:02/10/07 19:54
治るかも

418 :スリムななし(仮)さん:02/10/07 20:33
エストラいいで
いいで

419 :スリムななし(仮)さん:02/10/08 00:23
いや、ネカマじゃないw
普通にちょっと関係あったらどうしようって思っただけ!

420 :スリムななし(仮)さん:02/10/08 00:26
ニキビっぽい吹き出物ができた。
中身を搾り出そうとしたら、すげえ痛い。
我慢して搾り出したら、黒くて固い。
石のようなものがでてきた。
なんじゃ。こりゃあ!!!

421 :スリムななし(仮)さん:02/10/08 00:36
>>420
それはなんていったかな、俺もできた事ある腕にだけど
切開して取ってもらった事がある

422 :スリムななし(仮)さん:02/10/08 09:04
a

423 :スリムななし(仮)さん:02/10/08 10:22
先日テレビで紹介されてたセブンデイズってどう?

424 :ミネラル麦茶:02/10/08 10:23
最高!

425 :烏龍茶:02/10/08 15:08
最低!

426 :スリムななし(仮)さん:02/10/08 15:18
こんぺいでーす!

427 :スリムななし(仮)さん:02/10/08 15:40
(´∀`)

428 :スリムななし(仮)さん:02/10/08 16:38
調布の相澤か横浜のスズキクリニック行こうと思ってますが
どちらかでニキビ跡の赤み治僚してる方いますか?

あと一回の診察で薬も含め一万二千円あれば足りそうですか?

429 :スリムななし(仮)さん:02/10/08 18:05
>>428

>>1-418

430 :スリムななし(仮)さん:02/10/08 23:12
葛飾区の金町駅前クリニック行かれた方はいませんでしょうか?

431 :スリムななし(仮)さん:02/10/09 11:42
a

432 :スリムななし(仮)さん:02/10/09 11:53
>>430
そこいいの?

433 :スリムななし(仮)さん:02/10/09 23:57
早く相澤に行きたい・・・
予約待ち長すぎる・・・あと一週間だけどこれ以上気が持たない・・・

434 :みかん:02/10/10 00:01
にきびが気になるなら早よ寝ろゴルァ

435 :スリムななし(仮)さん:02/10/10 00:03
はーい!

436 :スリムななし(仮)さん:02/10/10 07:59
v

437 :スリムななし(仮)さん:02/10/10 10:07
>>433
私も2週間先。今は幸い落ち着いている状態だけど、
来週ならあとすこしだよ、一緒にがんばるべ!

438 :スリムななし(仮)さん:02/10/10 15:14
まったくもってアホな質問で申し訳ないのですが・・・
皆様、皮膚科に行く時はスッピンで向かうのでしょうか?

化粧は落とさなきゃ診察できないし。
かといって少しは化粧しないと人目が気になるような気もするし。
評判の皮膚科はどこも遠くて、近いところでも電車で1時間。
化粧は事前に落とすのでしょうか?
それともスッピンの場合はどうしていますか?

439 :スリムななし(仮)さん:02/10/10 16:11
診察前にタオルと洗顔料わたされるし
行ったら分かるけど皆女の人は化粧してキテルヨ

440 :スリムななし(仮)さん:02/10/10 16:55
はっきりいって日本の皮膚科では治らないよ・・・(経験者)

441 :スリムななし(仮)さん:02/10/10 16:56
>>438
私は帽子を被ってスッピンで行くよ。化粧水ぐらいはつけるけど。。
皮膚科に化粧は、歯医者に口紅つけて行くようなものだと思ってた。
みんな化粧してくのか。


442 :スリムななし(仮)さん:02/10/10 17:15
>>440
すごい!日本全国の皮膚科まわったんですね!

443 :スリムななし(仮)さん:02/10/10 19:02
相さんもまわった?

444 :スリムななし(仮)さん:02/10/10 23:09
イケの本を立ち読みした。
経歴が書いてあるけど、研修終わらないうちに
大学病院を辞めて違う病院へ移り、
卒業後4年ほどで開業している。


445 :スリムななし(仮)さん:02/10/11 08:28
だいたい、そんな医者ばっかりだよね。
宣伝うまし

446 :440:02/10/11 16:51
>>442 皮膚科でされる処理は日本全国同じでしょ。
相沢って待ち期間聞いただけで行く気しないよ。
やたら医者に行くより、にきびの原因がなにかを考えた方が治る早道。

447 :スリムななし(仮)さん:02/10/11 18:05
>>440
原因、自分で分かってる人が殆どでは?
それでも治らないから皮膚科に行く。
高いお金払って治るとは限らないんだよね。
私は保険だけで3ヶ月通院して完治したよ。





448 :スリムななし(仮)さん:02/10/11 18:32
are

449 :スリムななし(仮)さん:02/10/11 18:45
皮膚科じゃないけどクリニカイイYO!

450 :スリムななし(仮)さん:02/10/11 22:40
相澤で完治したぜ。

451 :スリムななし(仮)さん:02/10/11 23:51
アイザワセンセイは、昭和56年 旭川医大卒

452 :スリムななし(仮)さん:02/10/12 00:19
新橋の宮川皮膚科。
私はそこで完治した。
でもあの先生まだ生きてるかな・・・

453 :スリムななし(仮)さん:02/10/12 00:20
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001854
大人のおもちゃってお店では買えないですよね?
僕も彼女も店で買うのには抵抗がありました。
二人で、ネットサーフィンしていてたまたま見つけたサイトです。
今では、二人でいろいろ見ながら買って楽しんでいます。
マンネリ化を防ぐためかな?
彼女は、一人でも最近・・・・・買っていたりしているみたい?
いいのやら、悪いのやら。。。。。。。。。。。



454 :スリムななし(仮)さん:02/10/12 02:30
美馬は最悪だった。
中学生の頃一時にきびに悩んでに行ってたことがあって
最近大人になってからまた大人のニキビに悩まされ始めて
久々にいったんですが、先生はろくに話をきかない、待ち時間は長い、
結局定番の薬もらったけど、全然良くならない。
人の話を聞かない医者には治療する気も起きない。
今は代官山に行ってるけど、ここはどうなのかな。。。
結構大金かかってます。

455 :スリムななし(仮)さん:02/10/12 03:00
相澤せんせ以以外で雑誌に登場する先生は
ほとんど経歴が怪しくて、金儲けしか興味がないって感じだね。
どうかしらん?

456 :スリムななし(仮)さん:02/10/12 03:09
454さんと家近そう。
近いという理由から、美馬→タカミ→代官山→ちょっと足伸ばして日原
でたくさんお金使ってしまいました。
今は相さんに通ってます。
通い始めると思ってたより遠くないし、日原で(美馬もだね)待つのなら調布まで着いちゃうし!
まだ完治はしてないけど相さんのところが私には一番手ごたえがあります。

457 :スリムななし(仮)さん:02/10/12 03:11
まじでみんなニキビ治す気あるんでつか?
ニキビ完治を目指す良い子は、もう寝てる時間でつよ。

458 :スリムななし(仮)さん:02/10/12 08:34
経歴が出せないから、なんとか病院で研修ぐらい
しかかけず、何年研修したかもかけない医者がにきびで名医で出てくる時代。
専門医名簿はネットで公開してるから、最低そのぐらいの資格はないとね。
なんとか学会正会員は金を払えばだれでもなれる。


459 :スリムななし(仮)さん:02/10/12 10:24
正会員は、デパートの友の会のカードと同じ

460 :スリムななし(仮)さん:02/10/12 18:19
日比谷皮膚科クリニックに行ったことのある方いらっしゃいませんか?
私はにきび痕(特に赤み)を治したくて。レチノイン酸やハイドロキノン
での治療が気になってます。日比谷皮膚科クリニックでなくても、レチノイン酸やハイドロキノン
で治療している方、効果のほうはどうですか?お勧めの皮膚科など教えてください。


461 :スリムななし(仮)さん:02/10/12 19:08
>>460
STOP THE マルチ

462 :スリムななし(仮)さん:02/10/12 22:08
今日の日原は2時で受付が終わっていた

463 :スリムななし(仮)さん :02/10/12 22:37
初めてココに来たけど、慈恵時代からかかっていた相澤先生
がいきなり1に載っていて吃驚した(笑)
別に信者っちゅーわけじゃなくて、それまでどうやっても
直らなかったのが、ちゃんとした治療で直してにきびの
悩みを解決してくれたから、素直に感謝してるんだよ。
法外な金額を持って行かれるわけでもないし、新しい情報も
ちゃんと提示してくれるし。

464 :スリムななし(仮)さん:02/10/13 01:46
専門医持ってても安心できないよ。
専門医って、6年くらい前からは、指定病院での勉強何年以上とか
試験を受けて合格した人とかしかとれなくなったけど、
その前は、そういうのがなかった。
だから、4年しか勤務医をしてなくて、研修も終わってなくて、
徳*会(評判がよいと言えない病院)勤務の
イケだって持ってるわけ。

医学博士に関しても、マユツバかも。
内科医師で医学博士でも、臨床がつとまらず、
博士号を取るために基礎(患者の診察をしない遺伝子などの研究)
に行き、そういう博士号を持ってるものもいる。


465 :スリムななし(仮)さん:02/10/13 01:50
http://www.cosmetic-medicine.jp/
レチノインを使ったシミトリに関しては、
こちらのHPを参照のこと。
効果もあるが、赤くなって皮がむけるなどの副作用がある。
また、実験で奇形の報告がされているため、妊娠の
可能性がある人は使えない。
ハイリスクハイリターン

466 :スリムななし(仮)さん:02/10/13 02:22
http://www.dermatol.or.jp/member/senmoni/shisetsu.html
イケのいた千葉徳*会はのっていない。
イケが専門医を取ったのは1992年だということと考え合わせてみても
マユツバ専門医。申請すれば誰でも取れた時代の専門医。

467 :スリムななし(仮)さん:02/10/13 02:26
一番いいのは、開業するまで大学病院の
医局にいた先生。講師以上になっていれば、ベスト
雑誌で有名なセンセイであてはまるのは 相澤先生だけ。

468 :スリムななし(仮)さん:02/10/13 03:07
横浜で良い皮膚科を教えてくださいー。
スズキさんは何度か名前が上がってるみたいだけど。
結構高いのかな?

わたしの場合、顔全体にたくさん、じゃなくて鼻の横
とかアゴとかに赤ニキビができます。目立つので出か
けるのもヤになりますね・・・。鬱

469 :スリムななし(仮)さん:02/10/13 16:37
>468
スズキ通ってます。
一回の治療で1万円ぐらいで安くも高くもないけど、
病院側が週一回の通院を勧めるから、
月5万ぐらいかかっちゃって、結果的にはちょっと高めかも。
もちろん、週一で通わなくてもいいんだけどね。

高くつくけど、相澤さんでも治らなかったニキビが、
あとはニキビ跡の治療だけ、ってところまできたので行ってよかったと思ってます。
やっぱ病院ってその人に合う、合わないがありますよね。

でも、ピーリングって肌弱くなりそうで不安。

470 :スリムななし(仮)さん :02/10/13 16:41
西東京市の桑原皮フ科クリニック。
最初の二年近く、レーザーで穴開けて、膿を出してそこにゲンタシン軟膏。
自家血液療法の二つを週に一回。
これだけで3000円いかなかったと思います。

ニキビが段々でき辛くなってから、今度はまた違うレーザーを顔全体に照射。
ちっとも痛くなくて、
20分間目を閉じて横になっているので眠くなります(笑)
これも保険が利かないけれど、それでも3000円いかないです。

薬は2年間ずっと変わらず、食前ツムラジュウミハイドクトウ。
食後フラビタン、ピロミジン。
これを三食ごと。他に24時間毎(つまり一日一回)に抗生物質クラリス。
これが・・・2000円くらいかな。

かなりお手ごろ値段ですし、先生もいい人で安心できます。
まだニキビできますが、
それでも以前よりはずっとよくなったので先生と看護婦さんには感謝してます。
HPもあるのでググったら一発で出ると思います。

人それぞれ合う合わないあると思いますが、ご参考下さい。



471 :スリムななし(仮)さん:02/10/13 23:37
横浜のスズキクリニック月一回で通ってた
現役ニキビはうまく治らなかったけど
赤い跡は撲滅してくれた
でも先生が能面というか何だか不思議な人なんだよね


472 :名無し:02/10/14 00:00
っていうか、
皮膚科で何割の人が完治までいったのか、知りたい。
実はそんな高い割合じゃないんじゃないかな。


473 :スリムななし(仮)さん:02/10/14 00:39
>469
回答ありがとうございます。
月5万、って結構キツいですね・・・。
他に横浜で『ここは良かったよ!』っていう
皮膚科の情報希望。

474 :スリムななし(仮)さん:02/10/14 06:11
>>470
ご存知か知りませんがゲンタシンは純ステロイドですよ。マジレスです。
確か合成皮質ホルモン・抗生物質とか書いてありませんか?
一時的に急激な回復をみせますが、シミなどの副作用、依存性
再発性はかなりのものです。VG軟膏なども同一です。
ステロイドは海外でシェリン○・プ○ウ社や
グラク○・スミ○クラウン社などが専門の最大手なので
製造が日本の製薬企業や病院でも、こういった企業と提携して
作っているものはかなり高い確率でステロイドです。
某さんの緑の成分にも含まれてますけどねw
皆さんで調べてくださいませ・・・では

475 :470:02/10/14 09:13
>474
勘違いされていらっしゃるようですので追記。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ijima/mame.htm
上記URL参照下さい。
 
 ステロイド外用剤(副腎皮質ホルモン)と
 抗生物質含有外用剤(つまりこれがゲンタシン軟膏です)は
 別物です。

某さんの緑の成分に含まれているなどとも書かれていらっしゃいますが、
そちらの皮膚科のお薬は私は存じません。
しかし474氏のような書き方ですと、
中途半端な知識で悪戯に不安を煽っているようにも捕らえられてしまいますので、
書き込みされる時はもう少々ご注意頂いてからの方がよろしいと思われます。

ちなみに私が使用したゲンタシン軟膏ですが、
レーザーで穴を開けて膿をだした後に、綿棒の先にほんの少しだけつけて塗る。
という具合でしたので、10gのゲンタシン軟膏一本で一年近くもちました。
ベタベタこってり塗ったわけではありません(笑)
一時的に急激な回復をするものでしたら、2年も気長に通院してないですよ。

ちなみにシミは一切ありません。
今は少々の赤みとニキビ跡の陥没がある程度です。
ニキビ跡の陥没も気長に治療していたら治ってきました。

474氏と唯一同意なのは皆さん各自でお調べ頂く事です。
情報が錯綜した中で焦り易いかと思われますが、
気長に治療が一番かと思われます。

476 :スリムななし(仮)さん:02/10/14 11:57
横浜の滝沢とスズキ、どちらに行こうか迷ってます。
正直、保険がきかないのはツライ・・・

477 :スリムななし(仮)さん:02/10/14 16:25
>476
滝沢にはかれこれ5年近く通ってたけど私は全然効きませんでした。
最初は黄色い顆粒の薬(ビタミン剤)が出されて、
途中から漢方も処方され始めて両方とも真面目に飲んでたけど一向に改善されなかったです。
2年ぐらい前に行くのをやめるまで結局月に1、2回は行ってましたが。
スズキはお金が続かなくて結局2、3回行ってやめちゃったんだけど、
他にいい所があるか分からないんで私はまたスズキに通おうかと思ってます。

478 :スリムななし(仮)さん:02/10/14 16:36
>463,467
私も相さんが、たった一人で、にきび外来を慈恵大学で開いて、いろんなつけぐすりをただでくれて
治療してくれて、人体実験に協力していた昭和63年当時のから知ってます。
あの当時から日本でにきび治療を研究してる医者はほんの数人しかいなく、
ホルモンの知識がある先生は、日本に3人ぐらいの皮膚科医者しかいないと嘆いていましたよ。
つまり今にきびの専門家といっている医者に、専門家はほとんどいないということですね。

479 :スリムななし(仮)さん:02/10/14 17:58
私も平成元年に、慈恵のにきび外来にお世話になってました。といっても外来担当は相澤先生一人で、もくもく
と外来で診察されてました。
そのあと横浜の病院でも狛江の病院でもにきび治療ではマスコミにでなかったけど評判が良かった。
私のにきびも5年ぐらいかかったけど完治しました。こんなマスコミで有名になる前から、密かに口コミで有名だったけど
最近はやたら、にきび専門皮膚科が急増したね。

480 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 02:27
儲かるからね。

481 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 06:58
おはよう。
うん、めちゃくちゃ儲かってるだろうね。
VC化粧水ってなんであんなに高いんでしょ?

482 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 08:50
原価は

483 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 09:08
にきびは近視の手術と同じですね。
すごく儲かるから、いつのまにか眼科専門医でないやつも、近視手術専門といって
たくさん乱立して、儲け放題。昔からじみちに研究している医者は迷惑。
女性誌に出て、患者には眼科学会正会員で、安心させる。

484 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 13:55
>>481
言えてる。VC高すぎ。許せないくらい高い、でも買うしかない。

485 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 14:15
しかしVCって効果ないと思わない??値段の割にはっていうか、効いてるのか?って感じ

486 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 14:46
専門医資格もってない医者は皮膚科ではないよね。麻酔科だって資格必要。

487 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 14:48
VCなんて効果ねーよ。
使ってる間は白くなったり皮脂分泌抑えられたりすりけど、使わなくなるとすぐもとに戻る。
一生使わないと意味ない代物。
だから根本的に見直したほうがいいよ。
やっぱ水洗顔だろ?

488 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 15:12
私はビタミンC誘導体を導入すると、全然効く。
白ニキビ減るし。

489 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 20:01
今日やっとのことで相澤皮膚科に行くことができますた。
ここ見る限りだと、相さんには重症な人イパーイいるのかと思ったら、
そうでもない。はっきりいって私がNO1のにきびちゃんだった。
相さんも診察のとき「すごい荒れちゃったんだね。もう早く治そうね」って
言ってくれた。泣きそうになった。
別にそこまで愛想悪くなかったYO
ホルモン検査の結果2週間も待つのが辛い・・・

今までこんな荒れたことなかったのに
にきび中心の生活に疲れた。
もう普通の生活がしたい。。。。。。。。

490 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 20:07
>>489
うう、489、よくがんばった〜
気持ちわかるよ、いろいろやってるのにほんとムカツクニキビ
私も来週相澤さんです。共にガンバロウ

491 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 22:00
抗生物質とビタミン剤(B2、B6)と、塗り薬を出されたけど、効いてない予感・・。
ここのスレ思い出したの皮膚か行く前だったからなあ・・。
どうすりゃ赤みと同時に消えるのか・・。

あと、
http://www5c.biglobe.ne.jp/~hc-ark/aesthe/lightaesthe.html
ここの光美顔について詳しい方いませんか?
いんちきかな・・。

492 :スリムななし(仮)さん:02/10/15 23:39
>>491
慈恵の元講師が顧問してるね。
こうじんクリニックもそうだけど、こういうのを
なんとなくクリックすると
必ず慈恵が出てくる。

493 :マスコミちゃん:02/10/16 00:03
>>492
こうじんクリニックって渋谷にあるやつのこと?
そうだとしたらキケンかも???
なにしろ、こうじんクリニックの院長の越智先生は以前、広島で逮捕医師免許の停止だかくらっている。
だから東京に逃げてきて何も知らない顔して芸能人を利用しながら開業している。
確か慈恵の産婦人科の医局にいたはず。=>相ちゃんのお友達。
こうじんクリニックはどういう言い訳しているか知らないけど本人は保険医を剥奪されている。
だからあそこは保険がきかないのだ。

494 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 00:29
>>493
え〜 詳しいんだね。なんでそんなこと知ってるの?
こうじんは、2ちゃんねるのスレで、可能姉妹がプラセンタを
やってるって話を読んで、インチキプラセンタクリニックのHPを
クリックしたら出てきた。
産婦人科から内科に移って、広島で開業して、東京に来たって
HPに書いてあった。
ところで、何で逮捕されたの?

495 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 00:31
474は真性のアホ。
多分GSKのベトノバールかなんかに「吉草酸ベタメタゾン、ゲンタマイシン」って書いてある
のを見て、ステロイドと思い込んだのだろう。
それでGSKがステロイドの本丸と思い込んでるあたりInsaneなものを感じる。
「スミスクラウン」って書いてるのもアホ。「スミス・クライン」だよ。
vocabulary乏しいから近所のパチンコ屋かなんかの「クラウン」が頭に浮かんだんだろうね。

496 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 00:33
追補
ステロイドと思い込んだのだろう→ゲンタマイシンをステロイドだと思い込んだのだろう

497 :468&473:02/10/16 00:51
横浜の皮膚科情報を求めたものです。

先週、赤ニキビが破けて出血までいったので近所の皮膚科に行きました。

『ゲンタシン(?)』ていう塗り薬と『クラリス錠200』という
飲み薬を5日分処方されました。
血が出て傷状態だったところはだいぶよくなり、今日
同じ皮膚科にいって「もう少しだから飲み薬3日分出しておきます」
と言われ、診察が終わりそうになったので、食い下がって
ニキビが良くできるので塗り薬が欲しい、と言ったら
「じゃあ水薬を出しておきます」と『アクアチムローション(20ml)』
を処方されました。

年輩の女医さんで優しい感じではあるのですが、とにかく
診察が短くて(1分もかからない)、こちらから質問しないと
薬の名前も教えてくれないし、肌の状態とかも見てくれなかった・・・。
やっぱり病院変えた方がいいかなぁ・・・・。

498 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 10:47
正会員のたか0も相も同じ慈恵、

499 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 11:48
499 皮

500 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 11:48
500 膚   

501 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 11:51
onaji 穴のむじな。


502 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 11:51
アサミ美容も慈恵

503 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 13:42
慈恵が多い?

504 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 14:25
これから相澤さん行ってきます。電車で数駅なんだけど、
けっこう億劫だ・・・。でも治るんなら・・・。お金おろさなきゃ!


505 :ノーブランドさん:02/10/16 15:36
僕も数駅だよ。相澤ってすいてるからいいですよね!

506 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 20:08
>>504
がんがれ!ところで相さんのせ赤外線治療とかってやつ、
それだけの為に行ってもいいの??
あたすは、早く異常な肌荒れの原因が知りたい・・・
結果が知りたい・・・

507 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 20:15
北原よくね?

508 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 20:17
まじ?

509 :スリムななし(仮)さん:02/10/16 21:04
ダラシンゲル>>>エストラナイト>>アクア地ム

510 :スリムななし(仮)さん:02/10/17 00:37
ダラシンゲル>だラシンローション>サファイア>エストラナイト>>>>>>>>>>アクア恥ム

511 :スリムななし(仮)さん:02/10/17 08:16
>>492-493
情報ありがとうございます。
キケンってどういうことなんでしょうか?
悪徳なんでしょうか・・。

メールで問い合わせてみたんですが、

レーザーは一種類の単独波長、フォトフェイシャルが数種類の段階波長に対して、
光美顔は、数十万種類の連続波長です。低出力で痛みもまったくなく安全です。
また肌トラブルの改善だけではなく、不眠や眼精疲労の解消、
花粉症の予防などさまざまな効果が期待できます。
しかもフォトフェイシャルと比べて、リーズナブルといえます。

なんだか聞けば聞くほど余計怪しい・・。

512 :スリムななし(仮)さん:02/10/17 09:35
ダイアン>アクテイン>>>>>ダラシン>>>>>>>>>アクア地ム

513 :スリムななし(仮)さん:02/10/17 09:37
すみません にきびの後をかくす化粧
はなんていうやつですか?

514 :スリムななし(仮)さん:02/10/17 10:37
エストラ以外に化粧品で、皮膚科医が開発したいいのはないですか?
エストラばっかりで、そのほかの化粧品がまったく話題にでないので。たとえば
岡田佳子先生の作られた化粧品はどうなのかな?

515 :スリムななし(仮)さん:02/10/17 10:39
>>514
あんたマルチバレバレなんだけど。
うざいからどっか池

516 :スリムななし(仮)さん:02/10/17 10:53
岡田先生の京美人化粧品は、いいですね。

517 :スリムななし(仮)さん:02/10/17 12:57
>>514>>516
アンタたち面白いよ!!

518 :元関係者:02/10/17 15:25
日本医大の皮膚科にいたタレント女医の岡田先生は現在、『ひろゆき』を
裁判で訴えているそうだ。
この先生のことですか?

519 :スリムななし(仮)さん:02/10/17 15:53
>>518
岡田なんて人?
私今、日医大通ってるから知りたい

520 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 11:56
>>476の投稿をした後、とりあえず滝沢にいってみました。
(まずは安いところから・・・)
そして>>477さんと同じビタミン顆粒と塗り薬を処方されました。
あれから数日しかたっていませんが、新手のニキビが登場しています。
便秘のせいか、薬のせいか、イマイチよく分かりません。

521 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 17:08
a

522 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 17:16
2ちゃんで見てオードムーゲ買ったけど、ニキビ大爆発したから全部捨てたよ。最悪。

523 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 17:20
私もオードムーゲ最悪だった。
最初はわからなかったんだけど、全然よくならなくて、どうも悪化してた。
売ってるところが少ないから、後日もう1本買っちゃったよ。アフォだった・・・
だれか、愛用してる人にあげたい・・・

524 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 17:33
いよいよ相さんのところでレーザー脱毛がはじまるみたいだよ。

525 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 17:41
うっちょ〜ん!?

526 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 17:42
どなたか相澤でイオン導入された方います?クイックとか。感想とかお願いします。

私は相澤先生が時々見せる笑顔が大好きです・・・。

527 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 18:03
時々だけど、笑顔が素敵ですよね。

528 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 18:42
素敵ですねー。どうやって微笑んでほらおうか、毎回考えてます。

529 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 18:48
私も相澤先生好きですー。母性本能くすぐるタイプ。

530 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 18:50
来週初・相澤皮膚科でつ、
なんだか楽しみになってきちゃったよw

531 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 18:51
時々笑顔が出るんです。

532 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 19:02
サンダルがかわいい。

533 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 19:04
>>526-532
どうでもいい。荒れるからヤメロ

534 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 19:32
医者に行くために、代休取るために、残業するために、今会社で晩御飯。
医者を過信してはいけないかもしれないけど、なんだかすごく楽しみ。
少しでも原因がわかるといいな・・・(´д`)

535 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 19:40
このあいだテレビでやってたんだけど、ケミピーっていうのがニキビとかニキビ跡にかなり効くらしいよ。
値段とかよくわかんないけど、やった人見違えってたよ!
大塚って医者だと思った。
みんまもこれやれば多分治ると思う。

536 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 19:54
>>535
きみ面白いね

537 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 21:07
>>536
突っ込みにワロタw

538 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 22:48
あの、相澤さんで貰うビタミンCローションは顔のどんな所につけるのですか?


539 :スリムななし(仮)さん:02/10/18 23:59
顔全体に塗る

540 :スリムななし(仮)さん:02/10/19 08:53
ACのほうが、さっぱりしながら保湿のあるね。

541 :スリムななし(仮)さん:02/10/19 09:26
サファイヤはけっこうべたついちゃうね。

542 :スリムななし(仮)さん:02/10/19 09:27
相澤でイオン導入やった人いません??どうでした?効果あり?

543 :スリムななし(仮)さん:02/10/19 09:50
効果は確かににありました。ただしへこみはだめ。くすみだけですが。

544 :スリムななし(仮)さん:02/10/19 15:45
ルリッド錠150の次はミノマイシン出されますた。
副作用が強いらしくて不安・・。
かといってお金もないしなあ・・。
貧乏人は抗生物質(´・ω・`)

545 :スリムななし(仮)さん:02/10/19 18:06
にきび痕のあかみにいいんだけど、6ヶ月ぐらいかかるよ。

546 :スリムななし(仮)さん:02/10/19 21:26
時間かかるけど確実ですか?
ダイアンのんで、アクたん飲んで、ベンザックぬってエストラが世界最強の治療。

547 :スリムななし(仮)さん:02/10/19 21:46
アクア地ムを出す医者はにきびのことがわからない医者、しかし悪い医者ではない。

548 :スリムななし(仮)さん:02/10/19 22:11
>>546
バカ?
ってかニキビ薬スレでネタとして既出だし(プ

世界最強とかの前に普通に死ぬから。


549 :スリムななし(仮)さん:02/10/19 22:27
>>543、545
う〜ん、やっぱり完璧な治療ってないっすね。六ヶ月か・・・。金が・・・。

550 :スリムななし(仮)さん:02/10/20 04:18
ミノマイシンって頭痛するんだね・・。ウツダ

551 :スリムななし(仮)さん:02/10/20 12:45
a

552 :スリムななし(仮)さん:02/10/20 23:03
徳島でイイ皮膚科ないですか???

553 :スリムななし(仮)さん :02/10/20 23:26
ミノマイシンで頭痛したり気持ち悪くなったりしたら
服用は中止したほうがいいよ。
医者に言って他の薬を出してもらったほうがいいよ。

554 :スリムななし(仮)さん:02/10/21 04:21
千代田区の、高典会飯田橋クリニック。

院長センセは、いまいち。
看護婦に患者を使って練習させるし、
開院時間の10:00をはるかに過ぎた、11::30過ぎの出勤で、
待ちぼうけ食らう患者は、いいめーわく!

だけど、月水土の若いセンセは、GOOでした。
結構、夜8時とかの遅い時間までやってるので、重宝してる。

ただ、この若センセ、アトピーの専門家でもあるらしく、
結構、子供の患者も多い。待合室チョトウザ


555 :スリムななし(仮)さん:02/10/21 09:06
徳島県調布にあるよ。

556 :552:02/10/21 15:43
>>555
詳細プリ〜〜〜ズっ!!!

557 :スリムななし(仮)さん:02/10/21 19:53
ベンザックをヒマラヤのネットで買い、エストラナイトをたっぷりぬれば、
皮膚科なんかにいくひつよなし。もちろんアゼラックスにエストラも強力だけど、つけすぎると
かぶれて皮膚科行きになるよ。

558 :スリムななし(仮)さん:02/10/21 19:54
ビタミンCローションなんて、なりますで5時間も待った時代は終わった。
どこでも同じです。通販で楽勝だよ。

559 :スリムななし(仮)さん:02/10/21 22:03
相澤の下でイオン導入しました。
なんか担当者によって態度っていうか丁寧さが
全然違うし、何回か通ううちに「初めと全然違う〜」
とか言われたりしたけど、微妙でした。
きっと通いつづければよかったんだろうけど、
なんせお金が高いので、4ヶ月くらいで行かなくなりました。

560 :スリムななし(仮)さん:02/10/21 23:36
age

561 :スリムななし(仮)さん:02/10/22 00:09
そ、そうなんだ・・。私も1ヶ月ぶりに2回目の相澤行って「順調にすすでいるから
薬を変えていきます。イオン導入もしましょう」って言われて来月イオン導入の予約しました。
確かにすぐには効果が現れないでしょうね。一応何度か試して頑張ります。
なんか10月29日からアクネメディカルの場所変るそうですよ。まぁ、今の所から近いけど。
もっとイオン導入経験者の方の情報知りたいので教えてください。

562 :スリムななし(仮)さん:02/10/22 01:44
静岡でいい皮膚科があったら教えてください。

563 :スリムななし(仮)さん:02/10/22 01:44
メンヘル板&各板で暴れた姫嬢の悪行を補完しておこう

【警報】姫嬢には気を付けましょう。(名無しで煽る可能性あり。)
・姫いきなり切れて床の個人情報をさらしたうえに
名無しで暴言を吐く。
・床、本気で傷つき泣きながら兄を去る
・自治に対して問題発生したので、自治関連が話題となる
・実質上、自治に関わったコテはエロ、霧、悪意などの大物コテ。
・しかし、急に悪意が去った事で騒ぎになる。
・問題は姫ではないかとの推測レスが続出→次の日そのスレ全体削除、問題となった自分のレス削除
・これはさすがにおかしいと大騒ぎになり、本家メンヘルにまでスレがたつ。
・エロなどの大物コテはアク禁、最後に残ったヘルヨッチーに対する叩きレス、叩きスレがたつ
・ヘルヨッチーをかばうために、悪意が参上するが、ヘルヨッチーと共に追放される
・姫、珈琲その他の一味と結託して暴言吐き散らかしながら住人へ粛正と追放を開始。
あまりのことに住民が9割兄を去る。
ここに姫チャンネル(雑談1)、珈琲チャンネル(雑談2)が実質設置される。

http://www.bbs2.jp/hime/ 姫板、たぬきと共同運営(2chで晒されて慌てて閉鎖)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1029138639/ 珈琲スレ
http://www.bbs2.jp/menheru2/ 珈琲が仕切るさぼーるメンヘル板
http://www.bbs2.jp/menheru/ 姫が追放されたさぼーるメンヘル板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3587/ 姫が追放されたさぼーる避難板


564 :スリムななし(仮)さん:02/10/22 03:41
イオン導入は、気長に時間がかかるよ。私はにきびのへこみがすごかったけど、半年で半分ぐらい盛り上がって、薄くなったよ。
美容外科で、ピーリングしてもまったくよくならず、乾燥ひどくなっただけ。最後は皮膚をけずれと薦められた。
だから感謝している。完全に跡がなおせる期待はしないほうがいいけど、
やってよかったです。7ヶ月通いました。

565 :スリムななし(仮)さん:02/10/22 06:08
俺も脚短いんだけどさ
脚短い人ってさーケツの部分出てない?
ジミー大西みたいに下半身が類人猿ぽいんだけど
男の場合ね
やっぱO脚だからかなぁ
O脚直せば脚も長くなってケツもひっこむらしいけど


566 :スリムななし(仮)さん:02/10/22 11:52
ヒマラヤで、アクタン注文して、アゼラックスとエストラぬってまーす。ほとんど
2ヶ月しかたってないけど、にきびは減ったよ。ただし乾燥ひどくてコンタクトできない。

567 :スリムななし(仮)さん:02/10/22 18:18
>>566
でもそれじゃぁ飲むの辞めたらまたぶり返すんじゃ?
「治癒」しないと意味が無いような気が

568 :ななしさん:02/10/22 18:50
ウチの近くのお医者さんは、出す薬はアクアチムとかですが、早く治したい時はニキビに1つ1つ注射を打ってくれます。こもりニキビも1〜2日で治ります。
田園調布にあります。かなり重宝してます。

569 :スリムななし(仮)さん:02/10/23 01:12
>>568
だから、「できちゃった」ら意味ないの!
出来たものに付ける薬なんかもらっても永遠にイタチゴッコ。
治療費がかさむばかりで気がついたらニキビ跡だらけ。
それをまたレーザーで治療して治療費をふんだくられる罠。
出来ないようにしてくれる医者情報じゃないと意味がない

570 :スリムななし(仮)さん:02/10/23 04:06
>>569
にきびを出来なくするのが、医者の仕事?
つか、医者に頼んなきゃ、にきび出来なく出来ないの?

ここは、
こまめな洗顔が出来ない、ずぼらで不潔なヤシのスレなの・・・?









いやーん


571 :スリムななし(仮)さん:02/10/23 11:16
>>562
静岡市にはいい皮膚科はないよ。
木村さんぐらいかな。

572 :スリムななし(仮)さん:02/10/23 12:29
相澤さんのイオン導入、場所変わるのすごい嫌なんだけどな・・・。あの近所に、
というか、数メートル以内の近所に知り合い・・・というか、過去の因縁関係の
人物が・・・。何故場所変わるんだ・・・?

573 :スリムななし(仮)さん:02/10/23 13:54
地下は空気が悪いかららしいですよ。

574 :スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:33
私はエストラで救われたよ

575 :スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:37
便座クス と   エストラナイト   

576 :スリムななし(仮)さん:02/10/23 18:10
お便サック

577 :スリムななし(仮)さん:02/10/23 19:33
>>571
やっぱり、静岡にはいい皮膚科はないんですか(泣
木村さんとは初聞きです。
木村さんとは静岡市ですか?
タウンページで調べて行ってみたいと思います。

578 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 00:13
>>568
その田園調布の皮膚科どちらですか?
興味あります。
ひどい深いニキビばかりで、できると必ず跡になるので。。。
せめてヒントだけでも、お願いします。

579 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 00:43
エストラより緑軟膏のが良くない?
尾ベンザック欲しい・・・

580 :ななしさん:02/10/24 02:02
>578
岩○レディースクリニックという所で、女医さんです。結構人気あるみたいで混んでますが、いい先生です。
東横線の多摩川駅で降りて、徒歩5〜10分くらいです。

581 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 02:45
www.myfitlife.com 80

582 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 09:49
緑軟膏>>>エストラナイト>>>>>>>>>>>>>あくあ恥ム

583 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 09:58
>>582みたいなレス、化粧板のスレにもあるけどくだらねーっつの

584 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 10:17
俺さあ髭剃った後に必ずにきび(鼻の下や顎辺り)できてさあ困ってた。皮膚が弱いこともあるし、剃った時皮膚に傷がつきそこから菌が侵入しできるらしいんだ。それで今までの髭剃りをシェーバーに変えたらできなくなったんだ。もし同じ症状で悩む人は試してみたら?

585 :584:02/10/24 10:22
後シェーバー使う時もシェービングフォーム使うといい感じ

586 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 10:54
相澤さん逝ってきた。
ニキビの人はモチロン、アトピの人もいた。
せっかく化粧してかなかったのに、みんな化粧してたっぽい。
先生の診察は、ものの2〜3分で終了。
問診票見て、わたしの顔をチラっと見て、
「典型的なストレスニキビですね、なかなか治らないんです。
4〜5ヶ月かけて、跡も一緒に治していきましょう」
と、言われました。
触診・視診一切なし。
で、ローションやらクリームやらで約1万円かかった。
他の患者には、2万以上払ってる人もいた・・・

これから相澤さん信じて治療に入りますが、金がかかりそうで大変です。

587 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 11:42
>586
私も最近から相澤さんに通い始めましたよ。
私の場合、婦人科系に病気を持ってるので
きっとにきびもそのせいかもしれないんですが、
先生も問診のとき親身になって相談に乗ってくれましたよ。
普通の人だと、2〜3分で終わっちゃうんですね。

経過は、生理前にはやはりニキビができてしまいますが、
できたニキビに緑軟膏をたっぷり塗ると
翌朝には半分くらいの大きさになってます。
私もとりあえず相澤さんを、というか
相澤さんの評判のよさを信じて頑張りまっす。

588 :586:02/10/24 11:47
たぶんあまりに「典型的」だったから2〜3分だったのかもしれないです。
あと、あまりニキビ数が多くなくて、ほっぺなどはなんともないので、
大したことないと思われたのかも・・・。

でも相澤先生に嫌な感じはまったくありませんでした。
思っていたより若くてマジメそうな人だった。

ところで、この緑軟膏って、ジョリジョリしまつなー。
緑の胃薬サクロンの匂いがする。

589 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 11:50
先生は、診察時間は新幹線だけど、確実に症状を把握してくれてますよ。
むだなおしゃべりは一切なしで、そっけないけどね。

590 :586:02/10/24 12:00
>>589
新幹線ワロタ

次回、採血でホルモン調べてもらうことにしました。
「今回はお金が・・・」と小声で言ったら
「お金なんか次でいいんですよ」と笑顔で言われちまいマシタ

591 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 12:05
その笑顔にやられちゃう

592 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 12:25
ショウバイはあまり、関心ないようですよ。昔からきれいとは思えないサンダルはいて、
調布の町を歩いておられます.

593 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 12:29
そうそう、笑顔がね・・・。

594 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 12:37
実力と腕も伴っての笑顔だと思うけど。

595 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 13:16
まぁある意味ここで叩かれないのは
本当にすごいと思う。

596 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 13:33
地味だし、あんまり女性紙にもでてないし、実力すごし。

597 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 13:36
雰囲気、表情に人柄が出てる気がする。
勤勉なのだと思う。

598 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 13:36
にきびの知識はすごし。同じ大学だけど、どこかの正会員とは違う。


599 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 13:41
ダラシンって、匂いがもう、恐怖感なんですけど・・・(((((((;゚д゚)))))))ガクガクブルブル

600 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 13:43
ここまで賞賛意見が続くと、相澤の自作自演と思ってしまうと言ってみるテスト。
ていうか確実。
ちなみにレスは不要。


601 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 13:46
ジエンするような感じではないね、あの医者は。
悔しいなら>>600も診てもらったら?
百聞は一見に如かずでしょw

602 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 13:59
私もそう思う。
とにかく行ってみたら?

603 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 14:55
自演する必要のないくらいの待合室は満室だよ。これ以上なら、イケさんになっちゃうよ。待ち時間5時間はつらい。


604 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 14:59
大学病院とかなら8時間ぐらい待つよ。

605 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 14:59
美容整形版の虎ノ門形成外科も評判高いのが、ちょっと寄っただけですぐ、わかる。 
良心的なめずらしい美容外科なんでしょうね。
あそこも賞賛の嵐。なんかあったらいってみたいとだれでも思う。
いいところは自然とネットにスレがたつ。


606 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 15:53
>>604
マタネーヨ

607 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 15:54
>>605
あんたアチコチで虎ノ門の宣伝してるね。ウザイから。
あの病院のスレで常駐して、悪く言う人がいたらギャーギャー言ってるのも
あなた?

608 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 15:55
自然とネットにスレがたつ







ってナニ

609 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 16:04
虎ノ門が自作自演なのかよ。そんな分けないだろ。

610 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 18:10
>>609
なんで?

ってゆーか、>>605がいう程、賞賛されてないじゃん、あそこ。
整形版に立ってるだけあって、二重手術とかは悪くないみたいだけど、
皮膚関係はやっぱりダメだね、って結論が出つつあるし。


611 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 19:52
ネットにスレがたつ





ってなんだよ

612 :スリムななし(仮)さん:02/10/24 20:42
>>554
夜遅い時間までやってるっていうのに魅かれて逝ってみた。
確かに待合室にはお子ちゃまもいた。

印象:結構いいかも。

613 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 00:02
>>598
正会員ってT先生でしょうか?
あの人、慈恵医大と皮膚科学会のの正会員です。(藁

アイザワ先生は旭川医大卒だから
慈恵医大準会員(藁

614 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 00:05
虎ノ門の先生は「プラセンタは長期でやってはいけない」という
考えをHPで発表しているすばらしい先生です。
まじめに医学を勉強してると思います。

615 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 00:10

準会員か。だけど慈恵の皮膚科研究歴は準会員のほうが正会員より10倍はあるかもね。


616 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 00:42
慈恵医大の某先生がHP上の「私は慈恵医大卒で
皮膚科学会正会員(藁)で、内科医やってました」っていう
経歴を削除したのは、2ちゃんねるで皮膚科の勉強歴ほとんどないのを
ばらされたからかな?

617 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 01:06
削除していたのか?
000クリニック

618 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 01:07
ピーリングの権威????

619 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 01:18
2ちゃんねるで書きこまれると同時に
経歴消えたよ。
いくら探しても見つからない。
多分、2ちゃんんる見てるんだね。
慈恵医大卒業のT先生。

620 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 02:47
にきびの権威>??

621 :571:02/10/25 09:28
>577
そこは先生はいい感じの人ですよ。ホームページもあるし。
でも、静岡自体ほんとにいい皮膚科がない。
普通の皮膚科で、ケミピとかVC誘導体出してるところってほぼ皆無に近いでしょ。
遅れてるよ。だから私は県外に通ってるの。

622 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 11:44
相澤先生、初診でいきなり「ここの病院を、どこで知りましたか?」
とか言うから、びっくりしたよ。
まさか2ちゃんですとも言えないので、「イ・・・インターネットで」と答えておいた。

623 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 11:47
622>>
うけた 2ちゃんの割合結構しめてそうやな

624 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 14:01
いまだにアクアチム出す医者って、、

625 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 14:12
にきびのこと知らない馬鹿

626 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 15:31
大場か  オオバカ

627 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 20:27
あくあ恥ムでたら、いらないといえる勇気はないが。

628 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 20:39
クラビットが効果あるらしいよ。。

629 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 20:40
相さんのところのイオン導入機使ってる方いませんか?
月三回も調布まで行けないから買おうかと迷っています。

630 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 22:04
サファイアCでイオン導入してます。毎日がんばって、いままで一回のぞいて
毎日セコセコしてます。値段高いと思ったけど、もう買ったからにはせこせこしてます。
3万ぐらいだね。

631 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 22:32
>630
えらいえらい。
私はそんなに遠くないので週に一回通ってます。
けど週に一度のプロの技より
毎日の自宅ケアのほうが結果的には効きそう。

サファイアC代は月においくらくらいかかります?

632 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 23:01
一ヶ月に3本だから8400円です。

633 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 23:42
相澤のしみ用クリームあんまり(゚听)キカネ
赤みが消えないと凹み用のリフティングクリームはもらえないのでしょうか?

634 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 23:43
にきびのしみの治し方。できるだけはやく。おしえてえなぁ。まじで切羽詰ってる。


635 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 23:43
ほしいといえばくれる。。

636 :スリムななし(仮)さん:02/10/25 23:56
私も今度相さん行ったら買おうかな。

637 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 01:07
有楽町研美会に通ってる方いらっしゃいますか?
ニキビ治療をしたいのですが

638 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 01:45
>622
私も聞かれた・・・そして同じように答えておいた。。
バレバレかも。。鬱

639 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 08:57
ベンザックとエストラナイトはいいカンジなんですが、クラビットという薬も試してみたいんですが、買えるところhs
しってますか?

640 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 09:37
>622
私もしょっぱなから聞かれて同じように答えました (w
「緑軟膏とか効くと読みました」と言うと「すごいなぁ〜」とかなりびっくりしていて嬉しそうに笑っていました。
だから相沢センセは2チャン見てないんじゃないかなぁ?ほんと驚いてたし。

641 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 09:52
私も最初にアゼラックスとベンザック下さいといったら、本当にびっくりしてました。

642 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 10:02
いきらり緑軟膏くださいといったら、びっくり仰天してたよ。

643 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 10:15
私は定期圏内に相澤さんあるんだけど、イオン導入期とか購入(レンタル)しようかなあ?

644 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 10:33
エストラは薬局でもいいね。

645 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 10:48
えすとらは買えるの会?

646 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 10:50
ちなみにクラビットも抗生物質だからあまり飲まないほうがいいよーん
医師の処方箋がないと買えません。

647 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 11:32
ネットで10倍だけど売ってるよ

648 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 13:07
はじめまして
今までにきびが絶対治る飲み薬スレのほうにいたのですが、このスレを見つけて見てみました
こんなに相澤って人気なんですね
やっぱり相澤で治ったという人は、ホルモン治療を受けてる人なんですか?
私の場合、体(胸と背中)のにきびは相澤でもらった「からだ」というシールが貼ってある軟膏(?)
でほぼ完治しましたが、顔のにきびには全然だったなー・・・
私はホルモン治療受けてなかったからかも。
あと、もらった薬をヤフーで調べてみたらステロイドだったので、次の診療時に
「これステロイドのようですが大丈夫でしょうか?」
って聞いたらなんかすごい不機嫌になっちゃって、「君みたいな素人に薬の飲み方がわかるのか」みたいな
ぞんざいな対応をされてなんだか信頼感がなくなってしまったので、それ以来行ってないんだけど・・
でもここ読んでもステロイド処方されたという書き込みはありませんね。最近は処方してないのかもしれません。
あとあの人は結構ネット使って情報収集してるように感じましたよ。だから他スレで妙に相澤商品を賞賛する1行レス
が多かった時、「本人の宣伝カキコか?」と疑ってしまった。でもここのスレの方々だったのかも。

私は代官○のPDTでよくなったクチですが、ここ見ると1ヶ月で皮脂分泌が元に戻った人もいるようだしなんか
なかなか100%のお医者さんはいないのだなあ。代官○も2万近くするイオン導入器とか無理やり買わされるし
(今は断れるのかもしれないが)話してて商魂たくましいのが伝わってきてちょっと行きにくいし・・・。
どこかに神様のような人徳と技術を兼ね備えた皮膚科医はいないものか。。。

649 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 14:28
虎ノ門形成の先生は人格的にも立派です。

650 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 15:23
皮膚科情報は http://www.wai2.jp/~yoyama/hihuka.html  
も参考にしたら。人徳と技術を備えた医者が見つかるかも。

651 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 15:58
PDTって何ですか?

652 : :02/10/26 16:02
>651
PDTの説明サイトです
http://kimagure.dyndns.info/~asadou/clip/img/454.jpg

653 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 16:06
>>649
あんた、わざと営業妨害でもしてるの?虎ノ門の。

654 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 16:06
マソコと関係あるんですか?
陰部とPDTって関係あるのかいな。


655 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 16:07
虎ノ門の先生は地味だし、珍しく正直な先生ですので尊敬してます。
脱毛料金だって安いし、ホームページに人柄はでるんだよ。

656 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 16:11
>652さん、代官山のPDTと高梨のPDTと値段が1万違うんだけど、違いがあるのですか?

657 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 16:48
なんか虎ノ門信者多いね。

>>655
ホームページに人柄がでる?笑わせんな!!

658 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 18:00
>>655
出るのは効果だけでいいんだよ

659 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 18:26
正直ないい先生だよ。じゃあ、誠実な形成の医者の名をあげられるのかうお。
腕もよくてだぞ。効果だって、まあまあだと思うよ。値段相応だと。

660 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 18:28
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (∵´∀`)< クレアラシル誰か買ってモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

661 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 18:29
>650
あの掲示板は信用できるのですか?

662 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 18:30
>>659
あそこの先生は所詮、形成。皮膚関係は無理。効果ないよ。

まぶた縫ってろ。

663 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 18:35
>648もマルチくさくない?

664 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 19:13
>648がPDTのマルチという意味?

665 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 19:15
?????


666 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 19:18
相澤のイオンドウニュウキ3万より、代官の2万のほうが安いという意味の??

667 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 19:27
代官山の導入機壊れました。
先生がアレだからなんか信じられなくて直しもせずゴミ箱へ。

668 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 19:49
>>659
まあまあの効果?だめじゃん

669 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 19:58
アレの意味を教えてください。代官山にいこうと思ってたけど、>650
を見て行く気をなくしてます。アレとはなんですか?

670 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 20:00
PDTで完治した人なんて、いるんですか?
いたらレスください。

671 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 20:02
まあまあでも、自分は満足しているからいいんです。先生は誠実にみえますけど。

672 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 20:45
神様のような人格はいかにも、わざとらしい。マルチ。

673 :スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:37
人徳

674 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 00:45
相澤さんの所でイオン導入機なんて売ってるんですか?
どこのメーカーのものでしょう?

675 :648:02/10/27 04:11
>>663
>>672
648です。マルチってどういう意味でしょうか?
マルチポストじゃないですよとりあえず。
「神様のようでな人徳」というのはちょっとした言葉遊びのつもりです
通じなかったらごめんなさい。

ところで、他のスレでも聞いたんですが代官山の先生の「裁判」って事情知ってる人います?
訴えたんでしょうか。それとも訴えられたのか?詐欺罪とかだったら訴える訴えないの前に
刑事でつかまってますよね?

>>669
私もアレって気になります。やっぱり裁判沙汰のこと?(といっても私はこの「裁判沙汰」というのが
事実かどうかさえもしらないのですが・・・)
代官山にいくなら相当気を引き締めて行かないといろいろ買わされてしまうかも・・・頑張ってください



676 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 05:51
http://www.wai2.jp/~yoyama/link.html
評判の良くない皮膚科のところに、
裁判のHPがリンクされています。


677 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 05:56
676ですが、左側の「皮膚科情報」をクリックすると
「評判の良い皮膚科」が出ます。
上の方に「評判の良くない皮膚科」という
クリックするところがありますので、そこをクリックすると
代官山が出てきます。

678 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 05:59
尚、評判の皮膚科には、こちらであまり評判の良くない某先生も
出ていらっしゃいます。

679 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 06:09
たかO

680 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 07:56
首(顎?)にニキビがいくつかできちゃって
すっごく痛い…ウワァァン・゚・(ノД`)・゚・。
それで、ここで評判のいい相澤さんに行こうかと思ったんですけど、
過去レスで初診は1ヵ月後というのを見て、悩んでしまう。
家からもちょっと遠いし…。
池野さんなら家から近いんだけど。
そこで、

 1.1ヵ月待って相澤さん
 2.今すぐ池野さん
 3.エストラナイトを通販

のどれがいいと皆さんなら思いますか?
前から、首付近にニキビができては治り、またできるの繰り返しなんで
完治できる物ならしたいんですが。

681 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 09:14
まずは代官さんで、高くて大枚払ってPdOをすることをお勧めします。
私はマルチでも関係者でもありませんでそ。

682 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 09:16
虎ノ門で相談してみるも

683 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 09:30
どれでもいい。

684 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 10:23
そういえば、648さんの読んで思い出したんだけど、
プレドニゾロン(内服薬)って副腎皮質ホルモン剤なんですけど、
これってステロイドなんでしょうか?
ネットで調べただけなので、確実にそうなのかわからないんだけど。

当時、先生に聞こう聞こうと思いながらも、
信用してないと思われるのが怖くてなんか聞けなかった。

685 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 10:38
質問。そんなに相澤っていいんですか?

686 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 10:39
>>680
私は初診予約、2週間とかそれ以内くらいでとれたよ。開いてる日いつですか?と聞いた。
私も今までなかったのに、急に顎らへんにできちゃって、でもけっこう治ってきた。3回通ってます。

687 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 12:58
2chや他の掲示板のおかげで混みこみらしいです。予約は12月半ばまでとれないみたいです。
しょうがないから、ヒマラヤでベンザックを頼みエストラをぬって様子みます。
変化あったら報告スマソ。

688 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 13:06
たか0のピーリングってすごい効くらしく、芸能人もたくさん通ってるらしんだけど
通った人はいますか?
新宿の女性医が怖くて、アクネスやピーリングをなんか半ば強制的?にせざるしかないんで、病院代えたいのです。

689 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 14:40
報告スマソ。ってナニ

690 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 17:03
2年ほど前、たか○に通ってました。ここで書かれているほど悪くなかったです。
ピーリング、ビタミンC誘導体ローション、軟膏、ホルモン剤、ビタミン剤etc・・
ニキビの治り具合によっていろいろ薬が出されたり減ったりでした。
とりあえず治ってきたので行くのをやめました。
ただ、きちんと通って院内での治療もすると高くつくと思います。
場所柄、他より割高になるのは仕方のないことなのかもしれないけれど、
たか○に通っていたころは貧乏でした・・・。


691 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 17:11
ありがとうございます。恐くないですね?

692 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 17:30
恐くないです。
お金に余裕のある方には、とてもいいクリニックかと思います。
ただ、今は雑誌とかの影響ですごく混んでそうですね。

693 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 20:09
>676
克明な医療裁判の詳細な記録が一問1答まで、公開されていて思わずメをそむける手術写真もあり、
すごい先生なんですね。


694 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 20:15
>686
土曜日の12月の第3週に、やっと予約とれました。しかし忘年会がその頃あるから、いけるかどうか
まことに不安です。

695 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 20:22
明日、高み先生のところに往ってきます。
フォトアクネスをうけてきます。
結果をご報告します。

696 :スリムななし(仮)さん:02/10/27 20:33
整形板の虎クリさんのところも、盛り上がってるね。

697 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 01:05
>680
まず相の初診予約しといてそれまで池に通えばどお?
わたしは成増まで行って並ぶのはごめんだけど家近いならいいかと

698 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 01:26
ラーメン武蔵にならぶ

699 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 01:39
イケのならぶのだってハンパでないからな。

700 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 02:03
高Mセンセの報告楽しみ!
お値段も書きこみよろしく!

701 :680:02/10/28 06:36
あー相澤さんはやっぱり混みこみなのですね。
痛いし、早くに行きたかったんだけど、それはさすがに無理か(w
でも気になるので、電話で初診はどれくらい先になるか聞いてみようと思います。
しかし、池野さんは並ぶの大変、って過去ログでもよく見ますが、
それは予約しても並ぶ、ということですか?
それとも、予約は無く、皆並んで順番待ちなのかな。
予約したらすぐできるのかな、と思ってしまっていたんですが…。

ちなみに、池野さんってどれくらいお金かかりますか?
高い、って言ってる方いらっしゃいましたけど、どれくらいなのか気になります。
教えてチャンでほんとにスマソ。でも貧乏で気になるのよ…。
相澤さんだと1万円ちょいくらいなんですよね?

702 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 11:52
相澤さんの緑軟膏、よく効きました。
エストラよりもつきがいいし。
でも他の薬(飲み薬を含めて)なんとなく微妙。
胃弱な私でも胃は平気だったけど、効果は「??」でし・・・。

703 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 11:53
>>701
相澤皮膚科は保険が利かないから高いんです。
保険内診療であれば、そんなにかからないはず。

704 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 12:01
緑軟膏だけで充分効く。
エストラはいまいち。

705 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 12:07
そりゃエストラは60%だから

706 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 12:12
エストラがあれだけ効くんだから、緑軟膏は絶対欲しいけど、北海道だから
とりにいけないです。薬局で売らないのかな?
北海道でいいとこ知らないですか?

707 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 13:05
>>706
薬局ではまず売らないかと・・・。

708 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 17:05
エストラの前にベンザクかプロアクチブを慎重にぬると、少なくとも乾燥するけど
アクアチームの10倍はにきびの数が減ります。
ただし週に3回ぬるほうが無難です。プロアクチブなんかハワイの薬局に行けば
簡単に手に入ります。

709 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 22:16
エストラとべんザックだよ

710 :M:02/10/28 22:33
相澤行って1ヶ月です。緑軟膏は確かに効くのですが、最近思うことは、
「完治」というのはありえるのでしょうか?どんなに薬を塗り続けてきれいになっても
ニキビ体質の人なら、ストレスなどで新しいニキビができるのは防げないと思うのですが


711 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 22:36
まったくそのとおりです。
しかしMは確か しろうせい皮膚炎でなやんでいた人。
帰れ。健康版に。お前は脂漏皮膚炎だろ。

712 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 22:37
緑何こうはにきびのくすりだよ。し老成皮膚炎には効かないです。

713 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 22:38
Mさん pdtが効くと思うよ。やたらいいがな。

714 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 22:39
相澤に1ヶ月前に初めて行きました。
1日に20個くらい新しいにきびが生まれて、ほんとひどい状況でした。
選んだのは「ピーリングなどの対症療法ではなく、にきびの発生自体を
止める」というコンセプトだったから。

行ってみたら、ほんと1分くらいの診察で不安になりました。
しかし、出された薬を飲んだ次の日から、1つも新しいにきびが
生まれず、まさにピタッと止まってしまい、驚きを通り越してます。
にきび跡(へこみではなくしみ)もどんどん薄くなっていますので、
もらっているビタミンで1ヶ月位で全て消えそうです。
2ちゃんねるで色んな意見があるようですが、たまたま合う場合は
ほんと魔法のように顔中数百個あったにきびが消えるんですね。

ただ一つ心配なのが、良くなったためにホルモン剤を止められたので、
飲み止めた瞬間にまた発生するのでは・・・。
誰か薬が効いて飲むのを止めた後の体験者いませんか???

715 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 22:51
>714
うらやましい…。
私の場合、ホルモン値は正常だったためホルモン治療はしてくれませんでした。
私としてはやりたかったのだけど。
今は通常の治療で、3週間目です。
けど、714さんほど劇的ではないけど確実に減ってきてます。
ホルモン治療は、よく止めると同時に再発って言いますよねー。
たしか相澤皮膚科の院内の貼り紙にも再発する可能性はある、って書いてあったような…?
だけど、714さんのニキビの有効な治療法がわかっただけでもよかったですね。

お互い相澤さんを信じて頑張りましょー。

716 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 22:52
再発は書中です。そのたびに薬をもらいにの繰り返しです。結局自分の生活を反省しないとだめでした。
会社をやめたら、うそみたく治りました。
再発とよくなりのくりかえしだよん。
しかしあのビタミンCのサファイアCローションは魔法のような
しみをうすくする薬だね。まさに驚き桃の木でした。

717 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 22:58
サファイアACとエストラで、がんばってます。今はだいぶ落ち着いてます。
とにかく前橋から遠くて3時間かかるんです。
完全に通院に疲れました。油断するとすぐ再発したから、それと新宿で遊ぶの飽きたし、挫折しました。
再発率は高いのか、自分の生活がストレスだらけなのか。エストラも緑軟膏も同じです。

718 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 23:01
だけどにきびは落ち着いたから相澤さんには、本当に感謝しているけどね。前橋に
いい皮膚科はないんですかね。

719 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 23:04
今日、初診の予約は12月はじめと言われましたが。

720 :スリムななし(仮)さん:02/10/28 23:20
すんません、いけのって成増のどこにあります?要予約制ですかね

721 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 00:57
サファイヤあまり良くないなー
ACにしたけどまだ潤い方が足りない(別に乾燥肌ではない)
ニキビは治ってきてるから、いいんだけどさ。

表3道のローションが一番合ってたな。私には。
原宿行くのって鬱だし、あそこ高いんだよねー受付むかつくし

722 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 02:45
たしかにACローションは、にきびにはいいんだけど、まだぱさつくね。

723 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 10:10
サファイアCローションでも脂とれず、ものたりない。さっぱりしない。べとべと肌。1時間で
脂ぎたぎたになる俺。 顔に脂ぬってるみたいなべたべたの顔。
ぱさぱさするなんて信じられない。

724 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 10:19
薬飲んで軟膏塗って、朝すごくニキビが落ち着くんだけど、
朝10時から夜8時ぐらいまで働くと、すごく膿んでいる・・・
その間ずっとパソコン(モニタ)の前。
相澤先生の言ってたパソコンずっと使う仕事はニキビによくない、って
このことかな・・・?

725 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 10:26
相澤先生の問診表にパソコンの使ってる時間は何時間と聞かれました。
パソコンの前から、はやくはなれないとホルモン、神経がくずれるみたいですよ。
パソコンの電磁波ですかね。

726 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 10:38
つーか液晶にしてくれよ>会社

727 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 18:55
私の行ってる皮膚科で聞いたら、パソコンで肌荒れ?フッ。って笑われました。
でも相さんの言ってることを信じてしまう私。

728 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 19:35
たぶん その医者はアクア血ムを平気で出す医者

729 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 19:36
アクア血ムは気家内。

730 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 22:15
相沢さんかよって1ヶ月全然薬が効かない。
わたしには緑軟膏とか効かないみたいです。
でもあと1年は通ってみます。
最近どんどんにきびがあっかしていきますが、前向きに明るくいつかは直ると信じています。
まえは表参道ひふかにかよっていましたが、あそこは、ヒフカというよりエステという感じがするからやめました。

731 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 22:30
ベンザックを相澤先生におねだりして、出してもらったらいかがですか?
わたしは先週、お願いして出してもらいましたよ。
この薬は乾燥がすごくてぱりぱりになるけど、効くよ。

732 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 23:35
今日、相さんにホルモン検査の結果を聞きに行きますた。
通常の人の二倍って診断されますた。
しかも甲状腺の私はホルモン剤を飲むことができず・・・
漢方治療になりますた。かなり鬱でつ。
んで、ベンザックおねだりしたら、ビクーリされたYO
驚きながら喜んでた(w
すごいなぁ〜!!なんで知ってるの?!びっくりだなぁ〜って♪

733 :スリムななし(仮)さん:02/10/29 23:44
びっくりでーす。あくあ恥ムばかりだされて腐ってる我からみて、僕も
ベンザックほしいよ。だけど福岡だから東京にいけない。鬱、ウツ 福岡の皮膚科でだしてくれるところ、知ってますかね、鬱
>732 こんど分けて送ってください。

734 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 01:57
ヒマラヤだっけ?ベンザック買えるの??
>>733よ、なんかで買えるばず!
エストラだけでも試してみたらどお???ガンガレ!

735 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 04:25
>>732さんへ
私も通常の人の二倍だったけど、
「あなたの場合は漢方で治りそうだから」って言われた。
私もホルモン治療してみたかったよ〜。
気に触ったら申し訳ないんだけど、732さんのにきびは
どの程度??

736 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 05:50
732さんではないけど、私は人より1.5倍だったんだけど
ホルモン治療なしで、今は顎にあったニキビがほぼ全滅。
通院約一ヶ月。抗生剤などを間隔を空けて飲んでいます。

ほんの数十秒顔見ただけで(再診なんてホント短いよね?)
合う薬を出す相さんはすごいと思う。
もっと早く行っていればよかーたよ。

737 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 10:59
だって百戦練磨でしょ。にきびばっかり毎日みてれば膨大な経験でないの?
にきび治療のプロ、ピッキングみたいな早業
ピッキング相さん。」

738 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 11:04
ホルモン私も診てもらおう・・・
ら、来月の給料でたら・・・

739 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 11:29
>734さん
有難う。さっそく注文します

740 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 12:22
先生は泥棒ですか。たしかしょうゆラーメン王でなかったのかい。

741 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 13:31
新幹線、醤油味の名店主、ピッキング泥棒、にきび治療のプロというカンジですかね。

742 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 13:34
べんざっっくをヒマラヤタイランドで注文スマスた・・。。
楽しみです。それまでエストラナイトを塗り塗りして、到着をまちます。
だけどどのくらいでくるのかが不安。

743 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 16:52
他のセンセも診察短いよね・・・ニキビ治療で有名なところだけど・・・
治療法は3通りぐらいある独自のマニュアルから選んでる感じ

744 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 16:53
どこの先生ですか?

745 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 16:56
皮膚科の診察ってなんであんな短いのだろう?
なんかはい、次。とか言われるとちょっとグサッとくる。

746 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 17:23
まののカウンセリングにいったら?

747 :735:02/10/30 19:19
736さんへ
私はあごにニキビがあって跡が多い感じです。
ほぼ全滅なんてよかったですね。
うらやましいです。
自分と少し似ているようでなんだかうれしい・・・


748 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 20:13
うれしいす。ベンザックをたのみました。

749 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 20:17
マノのカウンセリングtって丁寧でじかんを かけてくれるんですか?
時間かければいっていうもんでないと思うけどね。

750 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 20:46
私もホルモン診てもらいたいなあ〜。バイト代出たら・・・。1ヶ月のバイト代、
半分はニキビにつぎこんでるよん・・・。

ところでここに来てるみなさんはどんな化粧水使っているの?なかなかいいのが見つからず、
悩んでます。

751 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 21:38
まのせんせいのカンセリングは丁寧で最高です。
実に丁寧に親切にです。

752 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 21:45
相澤再診の場合も今では混んでるんでしょうかね?予約は必要なし?
教えてちゃんですいませんが相澤でニキビ痕(色素沈着)の治療で
イオン導入以外に何らかの治療している方いますか?もし情報あれば
経過とともに報告して欲しいのですがよろしくお願いします。

753 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 21:51
マノセンセイのカンセリングd救われました。
心が明るくなり、ヒッキーから開放されました。先生には深く感謝しています。


754 :スリムななし(仮)さん:02/10/30 21:55
私もまの先生がやさしい言葉とエステに通って、にきびが完治して尊敬してますし。先生のエステは最高でした。

755 :スリムななし(仮)さん:02/10/31 00:19
>>735
相当なもんでつ。私のにきびちゃん・・・。
両頬にこもったしこり系は無数にでき、こめかみにもどでかーいのが無数に。
たぶん合計数十個。
今は池さんに一ヶ月通院してびくともしなかったにきびが、
相さんの二週間でしこりのぼこぼこにきびが数個に減りますた。
でもめっちゃアカーい!赤みがャヴぁイ!
しかも、相さん漢方で治りそうなんて言わなかったyo
本当はホルモン治療したいけどって言われた・・・
漢方いまいちかんぐっちゃう。。。
しかもツムラって、どこにでもありそうで・・・
>>735さんは、どのくらいで漢方の効き目出ました???

スレ違いだけど、ホルモンバランスが崩れてる人って、エッチにも関係ある?
エチで悪化するとかあるのかな・・・。

みなさんホルモン検査してもらうといいyo!!


756 :スリムななし(仮)さん:02/10/31 00:22
>>752
赤みの為にイオン導入を今度一回お試しで予約してみようと思ってます。
んで調子良かったら相澤でイオン導入器買うよ!

757 :スリムななし(仮)さん:02/10/31 00:38
クイックの4000円コースがおすすめ。
ベンザック塗ってごらん。
まののエステにもいってごらん。
どちらも変わらないよ。

758 :735:02/10/31 02:11
>>755
じゃあ私とは違う感じなのかなぁ。
私も「漢方かぁ・・・」と思いつつも信じて飲もうと思ってたら
ちょうど漢方もらった直後から違う病気になって
今はその病気の薬を飲んで漢方はお休みしてるから
漢方の効果はまだわからないのです・・・。

エッチはどうなんだろう。。。
女性ホルモンが分泌されて
むしろキレイになりそうな感じがしてしまう。

スレ違いだけど、2,3週間前のスパスパの内容を実践して
まいたけをよく食べてたら肌がキレイになった・・・。

759 :スリムななし(仮)さん:02/10/31 02:21
>>756
相澤のイオン導入機って何て名前でおいくらなの?

760 :スリムななし(仮)さん:02/10/31 09:23
あいさん お勧めのイオン導入はクイックって言って4000円コースだよ。

761 :スリムななし(仮)さん:02/10/31 20:44
まの先生って肌がきれいですね。
あの先生はやさしいよ。

762 :スリムななし(仮)さん:02/10/31 21:18
まのとは関係ないけど 相澤のホームページに 被害続出
 大人のにきび治療の新聞生地がでてるぞ。

763 :スリムななし(仮)さん:02/10/31 21:23
>>762
どこ?見たけど分からん

764 :スリムななし(仮)さん:02/11/01 01:46
掲載記事一覧のなかの東京新聞をクリック

765 :スリムななし(仮)さん:02/11/01 09:28
マノセンセイのイオン導入がおすすめですよ。肌つるつるです。

766 :スリムななし(仮)さん:02/11/01 12:02
>たか0のピーリングってすごい効くらしく、芸能人もたくさん通ってるらしんだけど
えっ?タカミって未だ人気なんですか?医師の評判の悪さと
ピーリング被害が多発してすっかり下火になってると思ったけど。

数年前に通っていました。お金を費やしたけど全然効かなかったです・・
ピーリングも痛くて痛くて大変なだけで結局残ったのは薄っぺらく、
乾燥してぼろぼろになった肌だけ。
私と同時期に(最近消えた)某芸能人が通っていたけどテレビ見るたびに
頬のニキビが悪化して、カバーしようと化粧が濃くなり、
終いには長い髪の毛で顔の側面を隠していました。見ていて悲惨でした。

相沢マンセーではないけど
その数年後知り合いの薦めで相沢に行ったら
岩のようにゴツゴツとこもったように出来ていた額などのニキビも
すっかり無くなりました。
軟膏は以前のものより新しく変更になった軟膏が良く効きました。

ただ、相変わらず肌が乾燥するので肌の調子は崩れることが
あり油断はできません。
特に乾燥によってニキビができるという人は
絶対にピーリングは止めた方がいいです。


767 :スリムななし(仮)さん:02/11/01 13:05
>>762
その記事、相澤で赤外線当ててるときに真ん前に張ってあって
誰もが読めるようになっていた

768 :スリムななし:02/11/01 21:59
私は最近雑誌によく出てる用賀ヒルサ○○皮膚科にいって、
半年くらいでよくなったよ。それまでは転々として病院変
えてたけど、顔中膿がたれ流れていたのが今は、時々できるくらい。
患者さんも自分よりひどいにきびの人もいっぱいいて勇気付けられたよ。
薬は漢方と塗り薬と液体をもらって、後はにきびの中出したり光当ててた。

769 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 00:15
雑誌によく出てる用賀ヒルサ○○皮膚科の女性院長は
た*みクリニック南青山の院長とJ医大の同級生。
同じ年に入学し、三年生から4年生に上がれず、仲良く留年。
一緒に卒業。用賀の院長は美人で有名、
学生時代は、レオタードを着て、偽名で男性雑誌にモデルで登場。

770 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 00:21
用賀ヒルサ○○皮膚科の女性院長、タ*ミクリニック、
池袋の美容外科のアイ*クリニックの院長は三人同級生。
タ*ミとアイ*の院長は学生時代に仲が良く、
よく一緒に六本木で遊んでた。

771 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 01:38
へ〜詳しい人がいるんだな

772 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 01:41
当然 2人ともJ大では、笑いものだし、専門医ももってるわけない。
ほとんど勉強せず、遊び人。マスコミになぜか登場。

773 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 01:45
2人とも学生時代から、はでな外車にのりまわす。2人とも恥ずかしくて経歴はかけず。
なぜか慈恵ばっかりね。

774 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 01:50
J大って商才のある人がいくのかな?

775 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 02:25
アイ*の院長とタ*ミの院長は同じ予備校出身。
タカ*が、予備校の先輩(藁)で、アイ*のオオバ院長は
タカ*院長を「タカ*さん」てさん付けて呼んでた。

776 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 02:29
慈恵では、クラブ活動を半強制的に
ほとんど全員参加でやるんだけど、2人だけは参加せず、
六本木のクラブで活動していた。

777 :のん:02/11/02 03:19
相澤で初めて顎首ニキビが良くなった!地元の皮膚科は一体って感じ! \高すぎなのは辛いけど救われました!

778 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 06:28
ともかくヘンナ皮膚科をマスコミが紹介するのが問題。
そういうところは宣伝は抜群にうまいし、マスコミ対策は完璧、
そういう先生の同じあなのむじなが、またその成功を¥みて開業する。


779 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 11:02
マスコミに載ってるのはお金をクリニック側が払った広告が多いです。
記事に見せかけているけど。
レストランなんかもそう。
「なんでこんな店がいつも出てるの?っていうね。

780 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 11:23
そうか。だまされるね。ラーメンも同じだね。

781 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 11:24
出版社のライターに抗議するのが筋だよね。共同責任だもの。

782 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 11:36
苦情がでればライターもひくから取材されないかも。

783 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 11:50
名古屋でいいところありませんかー?
跡に効くところ。

784 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 11:56
経歴をホームページで公開しないとこはだめ。
専門医の資格もないとな。専門医の名簿もネットで公開されてるんだろ・

785 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 12:33
やっぱ病院行った方がいいかな。
最近突然ひどくなって困ってるんだけど。

PJ(通販の)でタカ*クリニックのレシピシリーズが
デカデカと「ニキビにいい」って書いてあったから
洗顔と化粧水買ったんだけど、なんかよくない感じ・・・。鬱

他に使ったことある人いらっしゃいます??

786 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 12:48
まったくだめだった。さファイアを使ってみたら。エストラも

787 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 12:55
私もレシピは、ぱさついて、やすっぽいカンジです。

788 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 13:20
10年以上ニキビに悩まされてる。
調布は通勤路だし、相澤さん行ってみようかな…と思うんだけど、
何故か姉に猛反対される…何でだ。

とりあえずエストラ通販で買ってみました。
これ、「ニキビの部分にスポットでお付け下さい」って書いてあるけど、
チューブから直接肌につけてくださいってことですよね?
で、つけた後は塗り広げたりしない方がいいのでしょうか?


789 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 23:26
http://www.jaam.or.jp/BBS/PEALING/bbs.cgi?page=461
雑誌に載っている記事を信用して
ピーリングで取り返しのつかないことになった人の報告
雑誌の名医はうそばかり
みんな、気をつけて!
勉強を何もしていない、研修医さえしていない医師ばかり載ってるよ!

790 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 23:40
>>789
これ、結局Mさんが言ってるのはどこの病院なの?

791 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 23:44
Aやマ皮膚科(南青山のラ*アビル)
亀*院長の所

792 :スリムななし(仮)さん:02/11/02 23:57
結局たかO も用賀も まつくOも まOも みんな医者からみたら笑われ者だけど、しローとの私たちからは
わかる手段がないからね。

793 :スリムななし(仮)さん:02/11/04 00:53
a

794 :お試しあれ?!:02/11/04 01:01
もしかしたら、皆さん、実行されてるかもしれませんが、
ご参考までに。

普通の石鹸(個人的にシャボン玉石鹸のベビー石鹸が好み)をよーく泡立てます。
手のひらに山盛りになるくらいの泡を丹念に作ります。
(慣れると早くなる)
そして手を感じないように?泡でソフトに洗顔。
2分くらいかなぁ。
もちろん、油ギッシュなところから洗っていきます。
そして、綺麗に流します。
洗顔一つでも、結構ニキビの調子が違います。
ニキビ用の洗顔だと 口の周りや目の周りがカサカサするので
優しい洗顔料がお勧めです。


795 :スリムななし(仮)さん:02/11/04 01:29
>794
それってただの普通の洗顔じゃん。
常識中の常識。


796 :お試しあれ?!:02/11/04 01:34
でも、常識中の常識が意外にちゃんとできてないもんなんだよね…

797 :スリムななし(仮)さん:02/11/04 01:42
ちゃんと泡立てネット使ってる?
使うと、慣れなくても早く泡立つよ。(w

798 :スリムななし(仮)さん:02/11/04 05:25
にきびの洗顔料は「液体石鹸コラージュ」持田製薬 (脂性肌用)がいいよ。
ただ、洗浄力が強いので、顔全体に使うのは避け、
鼻の頭の黒ずみや、ニキビのところだけ洗う。

799 :スリムななし(仮)さん:02/11/04 09:34
幸い相澤皮膚科が一番近いから行ってみたいけど
保険利かないからっていったって、いくらなんでも学生の俺には高すぎ。

にきび顔だからバイトもしたくないからやってないし・・・
(夏はやってたが、学業も大事なので今はやってない)

なんとか、安上がりでにきび治す方法無いのか??!
ちなみに、左頬に赤み、右頬に色素沈着&凹みって感じです。
かなり酷いほうです。

・・・相澤逝けと

そうですか。

800 :スリムななし(仮)さん:02/11/04 09:36
800げと


ところでプラセンタは効きますか?

801 :スリムななし(仮)さん:02/11/04 12:39
>>799
以前相澤行った時、男の子来てたんだけど、その人が予算5000円くらいで、
これくらいで受けれる診療ないですか?みたいな事言ってて、先生と相談してた。
だからとりあえず行ってみて、先生と予算の相談してみては?

802 :スリムななし(仮)さん:02/11/04 12:58
>>801
アメ横みたいだな

803 :スリムななし(仮)さん:02/11/04 13:08
調布横です。

804 :スリムななし(仮)さん:02/11/04 13:13
調布駅前横

805 :スリムななし(仮)さん:02/11/05 00:30
横浜にあるN皮膚科、前からピンチの時にはお世話になってる。
赤外線あてるのと、独自に作ったぬり薬と、普通のビタミン薬もらった。
ひどかったときはプラスミノマイシンできれいになおったよ。
薬代入れても3000円弱だった。
先生親切だし。でもいつも子供のアトピー達がたくさんいる。

806 :スリムななし(仮)さん:02/11/05 00:41
相澤、たしかに1回あたりの値段は高いけど、私は結局4回ほど通ってほぼ完治したよ。
それほどひどくなかったってのもあるけど、今まで何年間も他院に通院してたことを考えると
かえって安上がりだった。
ていうかニキビを治すよりニキビ跡を消すほうが金も時間もかかるんだよね。
だからとりあえず少々の出費は覚悟してササっと治しちゃったほうがいいかと。

807 :スリムななし(仮)さん:02/11/05 08:22
私もそうだった。5回でほとんど治って、今はエストラで維持してる。

808 :sage:02/11/05 11:29
ビタミンとチョコラBB毎日飲みだしたら落ち着いてきた。
病院と関係ないからsage

809 :808:02/11/05 11:30
sage書く欄間違えた・・・。鬱。

810 :スリムななし(仮)さん:02/11/05 13:30
>>799
私も相澤で「今日は予算が・・・」って言ったら無理にあれこれ
勧めてこなかったし、保険内治療ご希望の方は言ってくださいって書いてあるから
頼めばやってくれると思うよ。


811 :799:02/11/05 19:35
なるほど。参考になりますた。
保険内治療だと、自分の場合治りそうもないなぁ・・・。
とりあえず、今やってる対策法が駄目だったら
相澤行ってみます。

812 :スリムななし(仮)さん:02/11/05 23:09
相澤行ってにきび跡の赤み治った人いますか?私今、しみ用クリームとビタミンC10%もらってるのですがあんまり・・・なんです。イオン導入も行き始めたのですが。はあ・・・

813 :スリムななし(仮)さん:02/11/05 23:20
>>812
しみ用クリームの名前教えてくださいませんか?

814 :スリムななし(仮)さん:02/11/05 23:55
東京在住・28歳・女です。
美馬さんか、相澤さんで迷って、
まず渋谷の美馬皮膚科に行きました。
保険がきくので値段が安いという点に惹かれて。

渋谷のど真ん中にありますが、町のお医者さんという雰囲気。
待ち時間は30分位。
患者さんは老若男女いろんな方々がいました。
学生もOLもおじいちゃんもちびっこも。

私の場合、口の周辺・背中にニキビがあります。
「そんな簡単に治らないよー。半年は頑張って。」といわれ
アクアチウムローション・クリームを処方されて1ヶ月くらい使いました。
化膿しているにきびの炎症は治まるけれど、また同じ場所にできてしまい、
再度診察(薬の補充)は辞めました(根気がないので・・・)。

相澤のエストラナイトを試したら少しずつ良くなってきたので、
明日相澤皮膚科に診察行って来ます。

思春期のニキビ系(化膿ニキビ)は美馬皮膚科でも治るかもしれないが、
ホルモンバランス崩れのニキビは相澤皮膚科の方がいいかも、
と個人的に分析してます。

美馬さんは保険がきき費用が安いので、試しに行って見ることはお勧め。
質問にも早口ですが答えてくれるし、
患者をだますようなことはないし(「なかなか治らないよー」って言われたし)
良心的な皮膚科であるとは思います。




815 :スリムななし(仮)さん:02/11/06 00:16
美馬さん、先生に診てもらってる時後ろにすぐ次の人が立ってるから落ち着かないよ。
俳優さん夫婦が来てたっけなー
薬類は全く効かなかった、残念。

816 :スリムななし(仮)さん:02/11/06 02:41
北原さんの芯だし、異様に痛くないですか?
芯だししてもらったの3件目でしたが、
あんなに痛かったのは初めてでした。
しかも、肝心の芯が取れてなくて、
余計大きくなりました。
(爆発して芯が出てきました。。。)
北原さんで治ったと言う方は、どのくらい通われましたか?


817 :スリムななし(仮)さん:02/11/06 08:45
明日行くっていったって、土曜は12月の終わりまで予約いっぱいだ。
予約とってんのかよ。

818 :スリムななし(仮)さん:02/11/07 18:28
にきびあげ

819 :スリムななし(仮)さん:02/11/07 22:06
今度相澤さんで紹介されたクイックなんとか(4000円の)挑戦してみます。
凹みも嫌だけど、赤みが酷い…。頑張るぞ!

820 :スリムななし(仮)さん:02/11/07 23:55
報告よろしくね!

821 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 01:35
私、来週、相澤さん行ったらイオン導入器買うつもり〜
早くホスィ。。。
ホルモン剤もくれっ!!

822 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 10:59
皮膚科はじめていく場合予約とか必要?

823 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 11:17
>>822
病院によって違うから電話してみれ
予約制なのにいきなり逝くと追い返される恐れアリ

824 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 14:07
相澤皮膚科ってもちろん保険証きくよね?

825 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 14:12
>>824
>>801>>810を読め。ガイシュツ。

826 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 14:17
>824
とりあえず金ないんだったら相澤のオンラインで売ってる品使ってみたら?

827 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 15:01
横浜にあるえみ子皮膚科クリニックでエステを受けた方いますか?またメディカ
ルクリニックに通ってて(エステがあるところ)
いいところがあったら教えてください。以前はマノに12年も通ってて掲示板で
色々知ってとてもショックでした。

828 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 15:06
>>827
あんた先に自分で立てた駄スレの削除依頼してこいよ


829 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 15:11
あげ

830 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 15:15
横須賀近辺にはないのかな?

831 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 15:48
横須賀市調布にある。

832 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 21:06
ただでさえ男性ホルモンが異常な量で漢方飲んでるのに、
生理前でさらにホルモンが崩れ、せっかく少しだけ改善されてきた肌に
にきびが増えますた。口のまわり特に・・・・
もう、せっかく・・・・鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱。。。。
「肌どうしたの?」もう説明もしたくない。
肌がボロボロだと顔が9割は不細工に見える・・・・・・・・・

833 :初レス:02/11/08 21:13
武蔵小杉にある皮膚科はガイシュツ?
芸能人も良く来るらしんだけど。
自分は行ったことないけど、友達が良いってゆってたよ!

834 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 22:15
相澤皮膚科に通った人に質問。
具体的にどんな治療したんですか?そりゃひとによって違うだろうけど

835 :スリムななし(仮)さん:02/11/08 23:08
弟スレです。よろすく兄ちゃん。

■男の洗顔・髭剃り・眉(顔の手入れ総合スレ)■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1031040787/l50







836 :ハア ◆hCjqFUViac :02/11/08 23:44
>>832
がんばれ。

837 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 07:04
東大形成外科でスピロの薬によるホルモン治療がついにはじまるそうです。
通院している人の情報を希望。それとレーザーを併用するらしい。

838 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 07:08
東大じゃないけど、スピロ200mg飲んでます

839 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 07:11
おしっこたくさんでますか?
脂肌は乾燥するって本当ですか?どのくらいの期間のんでますか?
ホルモン治療どこでしてるの?

840 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 07:37
尿はさほど気にならないけど、
私の場合は頭痛がすごいです。

医者は行ってませんよ どこいっても治らなかったんで。

841 :840:02/11/09 07:39
ミノマイシンの100mgの頭痛ほどではないですけど
身体のだるさとかの副作用の感じはかなり似てますね。

842 :りか:02/11/09 08:08
武蔵小杉の皮膚科教えて下さい!
場所とか治療法などなど*
今ストレス&不規則で本当に泣きそうです(;_;)
情報よろしくお願いしますm(__)m☆

843 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 08:50
200mgはちょっと多くないかな、ところでにきびはなくなったの?

844 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 08:52
50mgでも効くらしいよ。

845 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 09:16
初めてこのスレ来たんだけど、相澤皮膚科のアドレス変わってない?
ttp://homepage1.nifty.com/aizawa-h/sub1-1.html

846 :845:02/11/09 11:26
違ったこっち
ttp://homepage1.nifty.com/aizawa-h/index.html

847 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 13:56
武蔵小杉の皮膚科って駅は新丸子のベル皮膚科かな?
よくわかんないけど・・(*_*)

848 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 14:04
よくなってたら美容板にいませんよ

849 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 14:06
低用量ピルも数種類ありますが、にきびに効くピルと、
あまり有効でないピルがあります。
また中用量ピルでも黄体ホルモン含有の違いにより、
効果が違い、逆に悪化するピルもあるようです。

関東の人は相澤で見てもらった方がイイかもね

850 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 14:08
相澤のコピペかよー

851 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 19:06
なんで相澤信者ばっかなんだ・・・。

852 :833:02/11/09 19:31
>>842
>>847
岩崎皮膚科って名前で小杉の法政通りにあるってゆってました。
大野やってスーパーの隣のビルの二階だって。
自分は水洗顔で治したから詳しい事は分からないけど、友達の評判はいいよ〜

853 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 20:12
マノセンセイはすばらしいよ。
やさしい先生が一番ですね。

854 :スリムななし(仮)さん:02/11/09 21:28
852さん☆
ありがとうございました(^-^)さっそくいってみます♪

855 :スリムななし(仮)さん:02/11/10 11:54
まの先生のところにいってきます。

856 :スリムななし(仮)さん:02/11/10 11:56
          気をつけて逝ってきなさい 
    \__ ______ _______ ____/
        ∨        ∨          ∨    

        (⌒Y⌒Y⌒)      ζ        ____    
       /\__/  / ̄ ̄ ̄ ̄\    /     \    
      /  /    \./         \/  / ̄⌒ ̄\
      / / ⌒   ⌒ \.    ⌒  ⌒ |   / ⌒  ⌒ |
   (⌒ /   (・)  (・)  ||||||.  (・)  (・) | /  (・)  (・) |
  (  (6       つ   .|------◯⌒つ | (6     つ  |
   ( |    ____ |    _||||||||| |  / ___  | 
      \   \_/ /\ / \_/ /\   \_/  /  
       \____/.   \____/   \____/
       /"     \   /     \    / /"つ━・ ∧_∧
      ( 二二⊃日| .|"  | |      |  |  .| |    |. | (´∀` )
          |  |.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂二._ノ |     `l
    ∧_∧|  ||\\                     \    /| 

857 :スリムななし(仮)さん:02/11/10 12:02
もちろん気をつけて炒ってね。すごーくね。

858 :スリムななし(仮)さん:02/11/10 16:15
abunai

859 :スリムななし(仮)さん:02/11/10 16:24
食べ物を変えることで男運が付く方法
本当に効果があるのか信じにくいけど、一度やってみる価値あるかも?
http://vatican.rotten.com/infantiphagia/taboo2.html


860 :スリムななし(仮)さん:02/11/10 16:54
>>859
アドレスがやばい

861 :スリムななし(仮)さん:02/11/10 17:08
225 名前:名無しさん? 投稿日:02/11/10 17:03 ID:???
http://vatican.rotten.com/infantiphagia/taboo2.html
おながい


226 名前:がんばるんまん ◆WxGANBALHM 投稿日:02/11/10 17:05 ID:???
>225
グロ。精神的有害。


862 :無職20男:02/11/10 17:23
現在、ニキビ&ニキビ跡に悩まされています。
昔、毎日の狂ったようにペアアクネクリームやオロナイン、クレアラシルを塗りたくってました。
そのせいなのか薬を止めてから、顔に変な湿疹(痒い!)もでるようになってしまいました。
本当に鬱なので、このスレで評判の相澤さんとやらに行ってみようかなぁ。

ニキビで近所のいくつかの皮膚科には行ったことがあるのですが、
どこもこっちの話を聞いてくれず、ぱっと見て効かない薬出して終わり。
まともな皮膚科に出会ったことがありません・・・。

863 :スリムななし(仮)さん:02/11/10 17:38
>>862
働いてもないのに相澤行くのか?
ママにお小遣いもらうんでちゅか?(プ

ニキビで引き篭もりカコワルイ

864 :スリムななし(仮)さん:02/11/10 21:38
>>863確かに相澤は高いね。

865 :スリムななし(仮)さん:02/11/10 21:52
まのさんにいってきます。

866 :スリムななし(仮)さん:02/11/11 01:09
自分も学生でバイトしてないけど相澤ですがなにか?

867 :スリムななし(仮)さん:02/11/11 04:32
魔のにいってきます。

868 :ありさ:02/11/11 05:08
関東の方で西船にある、わかばメディカルレ−ザ−センタ−行った事ある人いますか?赤いニキビ跡には何が一番効きますか?

869 :スリムななし(仮)さん:02/11/11 10:07
赤みには まの先生のエステです。

870 :スリムななし(仮)さん:02/11/11 10:41
エストラにとでもいける。

871 :スリムななし(仮)さん:02/11/11 10:49
>863
人の痛みわかんねーお前は2度と現れるな。

872 :スリムななし(仮)さん:02/11/11 10:55
赤いニキビ跡は気になるだろうけど、
エステとかでピーリングで刺激あたえない方ががいいと思うよ。
ニキビ=過敏症って事もありえるしね。
ありきたりだけど、VCかまして焦らずに肌をいたわっていくしかない。

隠すって事なら肌にやさしいコンシーラーかますとか。

873 :無職20男:02/11/11 17:30
>>863
すいません。
バイトをしていたので一応貯金があるので・・・。
でも、群馬から行くのは遠いかなぁ。

874 :スリムななし(仮)さん:02/11/11 17:57
さいたま市の今川皮膚科ってどうなんですか?
どなたか行ったことある方はいますか?

875 :スリムななし(仮)さん:02/11/11 18:42
武蔵小金井のかおる美容形成外科に行ってみました。ホントはホクロを
取りにいったんですが、赤いニキビ跡にクリヤータッチがいいって進め
られていま治療中。
4回おわったんだけど、赤いのと紫っぽかったヤツがかなり薄くなった感じ。
先生も女医さんで親切だったので、皮膚科ではないけど私は安心できるかな
って思ったよ。

876 :スリムななし(仮)さん:02/11/11 19:37
うちは調布に近いから相澤いってみようかなって思ったけど高いね〜
それより3個くらいしかニキビないんだけど診察してくれるのかなあ・・
10000で足りるか不安・・・っていうよりも保険利かないって初めて知った。
それとも総合病院の皮膚科とかでもやってくれるのかなあ・・?

877 :スリムななし(仮)さん:02/11/11 19:43
3個で・・・ おまえ喧嘩うってんのか。

878 :スリムななし(仮)さん:02/11/11 20:00
まぁ、ニキビが何個だろうと悩んでる人いるということだなぁ。



879 :スリムななし(仮)さん:02/11/11 23:13
まぁ、1個だろうと、3個だろうと、場所によっては致命的だからね。
眉間とか、鼻の頭とか、鼻の下とか。
これらの場所のいづれかに1個でかいのできるなら、比較的目立たない首とかにいくつかできた方がまだマシって感じですもん。
今、自分眉間に赤ニキビできているけど、千昌夫みたいで情けないったら・・・・。

880 :スリムななし(仮)さん:02/11/12 03:16
>>874
大宮に住んでたことあるんだけど、
今川さん評判よかったよ。
でも、その頃ニキビで悩んでなかったので行ったことはない。
こんな情報でごめんなさい。

881 :スリムななし(仮)さん:02/11/12 13:35
834にも書いてあるけど、相澤さんではどんな治療してんの?
私の通っていたクソ皮膚科と何が違うんだろ・・・

882 :スリムななし(仮)さん:02/11/12 13:43
軟膏が効くんだよ。緑。

883 :スリムななし(仮)さん:02/11/12 13:47
問診票からしてぜんぜんいままでのドクソの皮膚科とはみたことのないほど細かい。

884 :スリムななし(仮)さん:02/11/12 20:54
すごい詳しい問診表だよ。

885 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 00:31
私は、先週相澤行ったけど、すべてあわなくてよけいひどくなって、
しょうがないから薬をやめたら治ってきた。
どこの薬がいいのかな?

886 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 05:10
皮脂が異常に多くて困っています、ニキビも治らないし
だれか同じ症状で治った方レスお願いします

887 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 11:53
>886
私もです。年齢にそぐわない皮脂の量…あぶらとり紙を額にちょんちょんと載せると
ものすごい勢いで脂を吸っていきます。しかも1枚じゃ取りきれないです。
私の場合顔だけじゃなくて頭皮もすぐ脂っぽくなります。夕方には頭かゆくなってくるし。
10年悩んできたので、いい加減相澤さんにでも行ってみようと思っている今日この頃です。

888 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 12:28
予約大変だ。

889 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 13:51
すごい繁盛ぶりだよね、相澤。
アクネメディカルも、希望者が多すぎてこなしきれないみたいなことHPに書いてあったし。
あたしは、京王線沿線に住んでいるので、相澤に通うのもそう大変ではないけれども、
やっぱり相当遠くから通っている人もたくさんいるんだろうね。
みなさん、どちらから?
さすがに、北海道とか沖縄って人はいないかな。

890 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 15:40
今月のCAZにアクネメディカル&相さん載ってたね。
どんだけ儲けてんだろ?すごいよねー。

891 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 15:57
実際儲かっているんだろうけど某美容皮膚科みたいな宣伝臭さがないのはイイ!


892 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 16:09
白のカローに乗ってるみたい。
そばの駐車場からでてきた。

893 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 16:18
白のカローラ。

894 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 17:38
サンダルなんかボロボロっすよ

895 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 17:58
靴下もね。

896 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 18:00
メガネも髪型も古臭いッスよ

897 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 18:23
>>875
私もかおる形成美容外科行ってます。
そこで今クリアタッチをやろうか悩んでいます。
私はニキビと言うよりも、ニキビ跡の凸凹を取りたいんですが(赤くはない)、
クリアタッチは赤いニキビやニキビ跡に効果的。と聞いたのですが
どうですか?新しいニキビは出来なくなりますか?それと脂浮きがなくなりますか?
質問ばかりですみませんが教えて下さい。

898 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 19:05
間野さんでやってるから聞いてごらん。

899 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 21:02
マノなんていかねーよ。
いい噂ないじゃん。

900 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 22:48
>886,887
私も同じ症状でした。年齢も結構いってます。
相澤さんで頂いた飲み薬のせいか、以前は3枚使ってたあぶらとり紙が
1枚でよくなりました。しかし年齢のせいか目の周りにしわが・・・




901 :スリムななし(仮)さん:02/11/13 23:04
まのはいいうわさはないが、クリアタッチだけはいいらしいよ。

902 :スリムななし(仮)さん:02/11/14 00:14
カローって、カローラ?
あの先生、地味なんだよね。
インチキ医者は港区に住んでいるのに、アイザワ先生は
地味なところに(場所)住んでるよ。

903 :スリムななし(仮)さん:02/11/14 00:22
この間受付の前のイスに座ってたんだけど、ほとんどの人が一万円札で払ってるね。
サファイアローションの値段、少しだけ下げてくれないかな?お願い。

904 :スリムななし(仮)さん:02/11/14 01:36
あのさー、相澤さんてもしかして、昔京王線の南大沢にあった?
婦人科とセットになったクリニックとして。
名前には「相澤」とは入っていなかったと思うけど・・・・。

905 :スリムななし(仮)さん:02/11/14 10:43
クリアタッチとクリアライトは同じ?

906 :スリムななし(仮)さん:02/11/14 10:59
>>900
目の周りは専用の化粧品でホシーツしないと。
私もいま必死(w

907 :スリムななし(仮)さん:02/11/14 19:50
相澤さんの薬(ホルモン剤?)飲んでます。
よく効きます。しかし一週間後くらいに生理がくるのですが、
今日、巨大にきびが2個できてしまいました。
中くらいのにきびもあります。
全くできなくなるというわけではないのでしょうか?
薬飲んでる女性の皆さんどんな具合ですか?


908 :スリムななし(仮)さん:02/11/14 19:59
飲み薬より、緑軟膏がきいてるみたいです。

909 :スリムななし(仮)さん:02/11/15 19:24
激混みのアクネメディカルの書き込みが少ないですね。

910 :スリムななし(仮)さん:02/11/15 21:39
まのエステサロンが一番です。

911 :スリムななし(仮)さん:02/11/15 21:43
みんながホルモンが理由って訳じゃないしねー
合う合わないってあるとあるでしょ
大概が化粧品や過敏がアレルギーでニキビできてる人って多いと思われ

912 :スリムななし(仮)さん:02/11/15 23:13
あたしは、相澤で、
「まだ若いから(20代後半。若いのか?)、ホルモンはいじりたくないんで。」
と言われ、ホルモン療法はしないことになった。
ホルモン療法するもんだとばかり思っていたからちょっと拍子抜けしたけど、
とりあえず先生の言う通りにしてみよう、と思っとります。

913 :スリムななし(仮)さん:02/11/15 23:15
ホルモンは確かに慎重にだよね。

914 :スリムななし(仮)さん:02/11/16 12:02
相澤へ行ったが、イオン導入は男はできませんと言われた。
代わりに34800円の家庭用のを勧められた。
どうして男はできないんだ?
しかも学生にそんな高いものを買えと言われてもねえ・・・。

915 :スリムななし(仮)さん:02/11/16 13:06
男はだめ。

916 :スリムななし(仮)さん:02/11/16 13:12
うおー、相澤さんで貰った薬、きれちゃったよ。でも金がないから
逝けない…

917 :スリムななし(仮)さん:02/11/16 15:03
男はセクハラ

918 :スリムななし(仮)さん:02/11/16 19:03
この場合は、男性に対するセクハラ(性的嫌がらせ)ですな。

まぁ、どうでもいいけど。

919 :スリムななし(仮)さん:02/11/16 21:10
私は15です。ほっぺとフェイスラインに大小のにきびが超たくさんあって
すごいほっぺまっかです泣 相澤皮膚科が良いとこの板には、かいてあるのですが
高いってあるじゃないですか。いくらくらいですか??
あと千葉とかでいい皮膚科しってるかたいませんか?

920 :スリムななし(仮)さん:02/11/16 21:45
イオン導入に女性ホルモンが使われているから男性はだめなのかしら?

921 :スリムななし(仮)さん:02/11/16 22:16
私も ストレスニキビで ずっと悩んでおり しかも 美容の仕事なので 向かないから 辞めることまで考えてましたが ホルモン検査を相澤さんでうけたら 普通より1、8倍の男性ホルモンが ニキビに影響していたそうです 薬だして頂いて一週間 こわいぐらいに 綺麗になりましたよ

922 :スリムななし(仮)さん:02/11/17 01:34
>914
>どうして男はできないんだ?

その場で訊けば良かったじゃん。


923 :スリムななし(仮)さん:02/11/17 02:33
そうそう。相さんは質問しないと何も言わない。はい、一ヵ月後ね、ってなっちゃう。
聞くと答えてくれるよ。

924 :スリムななし(仮)さん:02/11/17 04:20
ふじみ野にあるクリニックも男は家庭用の進められるんだよな。
女はうらやましいな。

925 :914:02/11/17 11:26
>>922,923
今週行くから聞いてみるよ。
それにしてもイオン導入しないかぎりにきび跡は直らないのかな。

926 :スリムななし(仮)さん:02/11/17 12:49
男の場合は相澤皮膚科の治療はホルモンするんでしょうか?

927 :スリムななし(仮)さん:02/11/17 14:49
今度相澤さんで紹介してるアクネメディカルでイオン導入しようと思うんだが、
6000円のとクイック導入4000円は、やっぱり6000円のほうが効果
あります?6000円のはマッサージとかあるらしいんですが、どう違いが
あるんでしょうか?経験者の方、アドバイスお願いします。

928 :スリムななし(仮)さん:02/11/17 18:25
何ヶ月くらい皮膚科に通ってますか?
私、2年近く通ってるんですが(途中2,3ヶ月あいた時も何度かありましたが…)、あまり改善されません。
でも皮膚科の塗り薬と飲み薬が終ってしまうと、別のニキビがもっと出てきてしまって、また皮膚科に通うはめになります。
一生皮膚科通いだと思うと、激しく鬱です。ハァァ。

929 :スリムななし(仮)さん:02/11/17 21:30
相さん、質問を紙にかいて準備しておくとよし。
男は女性ホルモンをのむのか???

930 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 01:45
つーか緑軟膏2000円は高すぎだろ!サファイアローション2900円も高すぎ!
もっと安くしろ!
良くなってきたら値段が気になってきました。人間の欲望は無限だ

931 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 02:00
>>929
・・・・・正解!
女性ホルモンを飲んでる。

932 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 02:21
脂症はPDTでかなり改善されるよ。
少なくとも私は悩まなくなった。
脂っぽくってニキビ肌の人にはいいかも。
ニキビの新生も抑えられてます。
今は半年に1回くらい代○山でやってます。
高いけど確実に効果でたよ。

933 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 08:46
良くなったんなら、あくあ恥ムに変えたら。
おれはいくらでもにきびに、金かけてもいいし、このにきびが治るんならダイアンのんで
命が少しチジまってもいい?。欲望は無限だ。

934 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 10:44
>930
PDTを薦める。


935 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 10:45
5万で緑より少し高いけどか。

936 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 10:56
PDT
saikouni iidesu.
takaikedone.


937 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 13:02
PDTは聞きますよね。いいって。
いま値段はいくらですか?

938 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 13:19
>>930
サファイア、相澤で買えば2600円

939 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 13:54
相澤さん行こうと思うのですが初診でだいたいいくら位ですか?大きな赤ニキビが顔中にある二十歳です。

940 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 13:55
1万〜2万

941 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 13:56
>>939
過去ログ読め。
その人によって値段はピンキリ。
不安なら有り金持って行って先生に予算告げればいい。


942 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 15:20
PDTって4万ぐらいかな

943 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 16:19
ホルモン治療した方。
薬名きぼーん。


944 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 16:22
メサルモンF、

945 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 16:24
東大の形成でやってるホルモン治療をした方、アルダクトンA
は一日どのくらい飲むの?
頭痛はおきないですか?

946 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 16:25
おしっこが近くて1時間に1回で、しんどいですが 頑張ってます。

947 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 16:30
渋谷のマツキヨで、相澤のエストラ売ってるって本当?

948 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 16:42
>>947
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1035561502/488-490

949 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 17:44
相澤ホルモン治療で他にピルとか飲んだ方も居ます?
個人輸入でピル検討中なんで、情報おながいします。

950 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 19:05
シンフェーズ飲んだけどいまいち。
今はダイアン35とベンザックを個人輸入して、エストラで絶好調ですが、何か。

951 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 20:09
まつくらさんで、ダイアンもらえます。抜群に効きます。

952 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 20:33
アクテインも売ってるんでしょ。 その病院。最強ですね。
やはりにきびの治る最強一番は松倉さんでしょ。
2つの武器もってんだから。そんなわけでこのスレは終わりとしましょう。

953 :スリムななし(仮)さん:02/11/18 21:27
>>945
ホルモン治療での用途では無いと思うが参考までに。

@抗アンドロゲン作用がある為、内服薬としても発毛作用が得られる。
但し、は元来、降圧利尿剤として現在でも使用される薬剤であるが、
その場合200〜400mg程度を服用する。

A通常成人1日50〜100mgを分割経口服用する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。  
ただし、「原発性アルドステロン症の診断および症状の改善」
のほかは他剤と併用することが多い。

(注)用法用量は症状により異なります。主治医の指示を必ずお守りください。

954 :スリムななし(仮)さん:02/11/19 00:01
でも渋谷まで行けるなら
もうちょっと足をのばして相澤行って緑軟膏もらったほうがいいかと思われ・・・

955 :スリムななし(仮)さん:02/11/19 07:42
最強 まつくら

956 :スリムななし(仮)さん:02/11/19 09:47
アクタンを3ヶ月前から飲んで、エストラつけて絶好調ですが何か?。

957 :スリムななし(仮)さん:02/11/19 10:09
アルダクトンを実際のんでる人の話が効きたいです。
頻尿はどうかとか。だるくなるかとかね。

958 :スリムななし(仮)さん:02/11/19 10:24
こっちで聞けば?

【過去ログ】ニキビ薬はこれだpart3【必読】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1035561502/l50

959 :スリムななし(仮)さん:02/11/19 15:17
>>957
まず欝になります。食欲も減り、痩せました。
あとはダルイです。肩も凝るし、辛い・・・。
でもニキビ減りましたよ。

960 :スリムななし(仮)さん:02/11/19 15:43
utu  鬱ですか。ありがとうございます。

961 :スリムななし(仮)さん:02/11/19 15:59
体重はへるよね。

962 :スリムななし(仮)さん:02/11/19 16:41
利尿だもんね

963 :スリムななし(仮)さん:02/11/19 17:43
用賀ヒルサイド行ってる人いますか?

964 :スリムななし(仮)さん:02/11/19 21:32
多摩霊園でオフやんぞ

965 :スリムななし(仮)さん:02/11/19 22:03
ブロキシーという雑誌によくのっている
にきびがなおる化粧水みたいなやつつかったことあるひといますか?
どうなのか教えてください


966 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 06:29
>>965
つうかスレ違い。

967 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 11:32
>>964
またかよ・・・。w

968 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:44
相澤のおっさんがジャストでてるぞ。

969 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:44
今、相澤先生テレビに出てるよage

970 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:44
相澤先生っ!!TV登場って初?

971 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:45
またこれで儲かるな。
だから値下げしろ。

972 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:46
元日本のサッカー監督の岡ちゃんみたい

973 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:46
高須は無力なんだから出てくるな

974 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:47
池野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

975 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:47
リン酸・・・

976 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:48
まのは?

977 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:48
これだけ見てると、池野の方に集中しそうだな、客。
やぱ使用前・使用後が出ると強い

978 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:49
池野体毛すごい
もうすぐ予約日たけど
相澤さんて愛想ない
だいじょぶかな

979 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:49
マノなんかでねーよ。

980 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:49
池野ってあんなデカイ容器に入ったビタミン売ってるの?
あれでいくら?

981 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:50
緑軟膏があれば愛想なんていらないから大丈夫だよ。

982 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:50
ジャストって真面目にやってるんだね。ちょっと見直した。
取り上げた皮膚科観て。

983 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:50
ジャスト見てる人へ・・・
何の特集か、相澤先生はどんなことを言っているか、
教えてください・・・

984 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:50
スーパーボーイはどうでもいいから皮膚科特集をやれ。

985 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:54
>>983
ここで書かれてることの2/3くらいをしゃべってたよ。

986 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:55
>>983
すぐ終わっちゃったよ。
ちょっとしか出なかった。
ビタミンCはいいとか、リン酸型だと云々とか。
このスレ的には既出の内容をさらっと。

987 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 14:55
見たいよー(涙)

988 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:00
池野さんは相当毛が濃い
トゥナイト2の司会者が毛濃くなった感じ
都民じゃない私には皮膚科に行く前の参考になった

989 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:00
>>987
そんなたいしたもんじゃないよ・・・。
たかがワイドショーの数分で目新しいことはなにもありません。

990 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:03
教えてくれた方、ありがとうございました。

また相澤混みそうだなぁ

991 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:03
相澤のおっさんなんか甘いものは食べないほうがいいとか言ってだけだぞ。

992 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:04
次スレ立てないと1000取り合戦始まっちゃうよ!!
誰もいなければ私立てますがよいですか?


993 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:04
どうぞ。

994 :新スレ1:02/11/20 15:13
立てますた。
移動よろしくどうぞ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1037772544/

995 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:38
995

996 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:38
996


997 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:38
997

998 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:38
998

999 :スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:38
999

1000 : ◆Z6DOOOOOO6 :02/11/20 15:38
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

198 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★