5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

!!!にきびが治る皮膚科はここだ!!!

1 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 18:38
私(20才)は3年位前からにきびが急激に出来始め、
今では顔全体がにきびとにきび痕で真っ赤っか!!なんです(泣)
目の周り以外真っ赤で逆パンダ状態なんでこれでは外にも出られません。
良い皮膚科があったら是非教えて下さい。ちなみに相澤皮膚科が
気になっているので相澤皮膚科の体験談があったらそちらも教えてください。

2 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 18:39
にきび団子

3 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 21:01
age

4 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 21:03
タウンページで見つけた皮膚科でにきびなんか完全に消えたよ

5 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 21:04
>>4
それはズバリどこだ

6 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 21:19
私は和歌山のとある皮膚科でニキビを完治させたよ
保険がきかなくて金銭的には痛かったけどそんなこと言ってられないほど
顔面中に化膿ニキビが出来て悩んでたから
病院に向かう時に利用したタクシーの運転手に行き先を告げただけで
「あ〜顔のニキビすごいねー治ったらいいのにな〜」って余計な事
言われて超鬱になったのを忘れられない
もう何年も前の話しなのに・・・
治療費は総額○十万使ったけどそれでもあの病院には感謝してる

7 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 21:21
ニキビじゃなくて、ニキビ跡とかを治してくれる皮膚科きぼんぬ。

8 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 21:25
自分は赤外線治療でニキビ跡がほぼ完治した

9 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 21:26

          あげてんじゃねーー
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

10 ::02/05/16 12:04
>8赤外線治療ってレーザーのようなものですか?
にきび痕に効いて良かったですね!うらやましいです!
レーザーは今もにきび出来てる人には意味ないんでしょうかね??
にきび痕が消えても今出来てるにきびがまた痕になりそう。。。

11 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 13:48
中目黒にあるまゆり皮膚科はいいらしい

12 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 14:14
赤外線療法ってコタツの中みたいな光当ててやるのかな?
1度したけど血行良くなった気がした。

13 :いちご:02/05/16 14:33
>>11
本当?!

14 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 21:14
徳島なら川内の徳島皮膚科クリニックでしょ!

15 :スリムななし(仮):02/05/18 13:08
私相澤皮膚科いってるよ。ネット検索してみると
かなり評判いいね。安心した。緑の軟膏つけると
赤みも引いてもう手放せないかんじ。にきび悩んでる人は
すぐにいったほうがいいよ。でも保険はきかないよ。
一回一万円もってけば大丈夫かな?
長年にきび悩んでたのですごいうれしい。
これからもつづける!
でも飲み薬はどういう薬なのかな?
ただのビタミン剤?それともホルモン剤はいってる?
誰か教えて

16 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 13:12
>15
住所はどこ?

17 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 13:17
相澤、昔逝ってたよ。
最初はお値段も良心的だったのに、センセがマスコミに露出が多くなると
だんだん商業主義になったのか、お高くなったねぇぇ。ふぅ。
受け付けの態度もでかい。看護婦もなんか事務的。まああんだけ患者が
増えるとそんなるもんかねぇ。
私は途中で効かなくなったのと、センセがナゲヤリな態度になってきたので
通院を止めた。他の掲示板で悪いウワサも聞いたし。

18 :スリムななし(仮):02/05/18 13:55
うそ!!でも診察は早かった。
私なんてさ、治療する段階じゃないから
まずは赤み、吹き出物なおさないとってゆわれた
ぐらいひどかったんだよ。かなり皮膚科いっぱい変えたのに。
>15さん住所は調布市の駅線路沿いにあるよ。
緑軟膏終ったら何になるの?
1時間もして通ってるんだけどなー
悪いうわさってなによ??

19 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 13:58
>>18
うそ!!って言われてもサァ。私自信の体験だしね。紛れも無い事実。

悪いうわさについては検索して探したら?
知ってる人は知っている。

20 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 14:03
いい噂でもネタの場合もある、悪い噂でもネタの場合もある。その逆もある。信じるか信じないかはおまえ次第。ネットの世界はそういうところ

21 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 14:04
相澤、混んでるってそんなにたくさん人いるの?
行きたいけど並ぶのも…。

22 :1:02/05/18 14:07
>17さん
私も悪い噂ってのが気になります!どこで探せばいいのでしょうか??

23 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 14:14
会社の先輩で、30歳近いのに顔中にきびができてる人がいたんだけど、
皮膚科に通い始めて、本当にきれいになった!
多分、表参道皮膚科だったと思う。
どうゆう治療かは、聞いてないので分かんないけど…

24 :1:02/05/18 14:26
>23さん
その先輩はどのような肌状態だったのでしょうか?
にきびが出来ていたのですか?それとも
にきび痕だったのでしょうか?又、赤みなどはありましたか?
私はホントににきび&にきび痕が酷いので重度のにきびの人が
なおったのなら非常に興味があります。
質問ばかりでごめんなさい。。。

25 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 22:12
静岡から東京に治療に行きたいけど電車にのる勇気ないの。
なんか周りから気を紛らわせるいい方法ないですか?

26 :   :02/05/18 22:38
>23、24
表参道行ってるよ、私。
あそこのHPに詳しく書いてあるけど、レチノイン酸だよ。
たぶん5gくらいしか入ってなくて3000円。
夜だけつけるけど、一月は持たないだろう。
あとはオプションで、高濃度ビタミン水3000円、
美白剤(ハイドロキノ何とかってやつ)1000円。
この二つは朝も夜もつける。
この間に、ニキビ用の薬などが必要ならつけるが、これは
保険が効くので数百円で済む。
あと2週間に一度のイオン導入を勧められる。
安くはないが、これをやってる間は普段の基礎化粧品はいらない。

効果はたしかに絶大かもしれない。
一週間で、顔の皮がガサガサにむけた。
こうなったらしばらくおやすみ。インターバル取りながらやっていくものらしい。
ただし副作用報告もあるらしく、同意書にハンコ押させられる。
妊娠すると奇形児が産まれる可能性もあるとかで
(確立はかなり低いが)長期間やるのはよくないらしい。

ちなみに受診自体には保険が効く。
初診料&受診料&レチノイン酸&ビタミン水&美白剤で、
合計7680円。

27 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 22:47
ききききき奇形児。(゚∀゚)コワイヨ!

28 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 23:02
確かに、奇形児が生まれるかも・・・ってリスクは
キツイ・・・いや、キツイじゃすまされないっすね!!
別の方法を検討しましょう!!

29 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 23:12
ホルモン療法は危険ですね。
その前にニキビできてる間は彼氏できないから関係ないか。

30 :1:02/05/19 12:28
私は外出るときはいつも音楽を大音量で聴いて気を紛らわせていますよ。
でも、電車じゃ迷惑ですかね。。。

31 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 22:21
>26
それって、ニキビ痕にも聞くんですか?
名前は表参道皮膚科??
行ってみようかなあ。

32 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 22:35
>>30
それがいいですよね。雑誌読みながら音楽を聴くコレに限る!

33 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 22:43
>26
26さんはどのくらいのニキビだったんですか?

私は結構酷くて、ピーリングやりたいんですがお金が・・・。
そのレチノイン酸だけでも効くなら試してみたいんですが。

34 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 22:59
大阪のニキビ皮膚科情報きぼん

35 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 23:21
青山タカミのPDTアクネスと代官山皮膚科のPDTの情報きぼん

36 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 08:01
青山皮膚科に電話したら初診は3ヶ月待ちと言われた。そんなにいい皮膚科なのか教えて。

37 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 09:18
予約制じゃないところがいいですね。3ヶ月も待てないわ。

38 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 09:55
築地の近くにある皮膚科(I診療所)に去年の12月に
行きました。国立がんセンター皮膚科医長も勤めたおじいちゃん先生
(テレビにも出ている)が開いているところで、遠くから
も重い皮膚病の患者さんが通ってきて、待ち時間に築地に
お寿司を食べに行けるくらい、いつも待ちました。
治療方法はにきびをメスで切開し、膿を押し出す(表現が
汚くてごめんなさい)という至って原始的な方法で、母が
この皮膚科を探してきたのですが、私は「やっぱり雑誌に載っている
有名なところがよかったかも」と正直不満に思いました。
結局、6回通いましたが、50個あったニキビが3月には
ほぼなくなり、今現在は全くありません。
アクネ菌を徹底してなくす、という治療法が、どうしても
気になっていじってしまう私にあったのでしょうね。
3年間悩んだことを思えば、4ヶ月の治療期間はとてもあっけな
かったです。先生も本当にいい方でした。
ちなみに予約制ではなく、保険診療です。

長文、ごめんなさい。

39 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 10:19
代官山は悪いうわさもあるけどPDTがいいという情報もあるが、高すぎて手がでない。
アカデミアクリニックのマイクロオペレーションの情報があればおしえてください。毛穴のつまりがひどいですので

40 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 10:24
>>38
赤みについてはどうですか?

41 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 10:37
>>38
ニキビの痕は残らなかった?

42 :38:02/05/20 10:42
読み返してみたらびっくりするほど長かった・・・。ごめんなさい。
>40さん
今、頬には全く赤みはありません。ただ、私は色が黒いので
目立たないだけかもしれません。ちなみに私のニキビは
男の人のひげの生える場所に、赤く膿んだものができる
典型的なアダルトニキビでした。
>41さん
先生が処置してくださったところは残りませんでした。
ただ、一箇所だけ、自分でつぶしてしまったところ
は少しクレーターになって、後悔しています(涙

43 :38:02/05/20 10:57
たびたびすみません。消える前に・・・
googleで『「ガンの名医」100人』で検索すると出てくる
ページの「皮膚がん」の欄に、石原診療所が出ています。
私の場合は薬代も込みで2万ちょっとでした。受付の愛想が
とっても悪いです。
>1さん
相澤先生のお話からそらしてしまってごめんなさい。

44 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 11:02
>1
オレも症状と年齢、赤み歴が一緒だ・・・どういうことなんだろう。
特に冬がひどいんだけど、赤の逆パンダはマジできついよねえ。
外に出られん。。(鬱

45 :1:02/05/20 14:01
表参道皮膚科・・私も気になります!
私はとにかくこの赤みをどうにかしたいです!!
確かににきびもたくさん出来ているのですが
それが目立たないくらい赤みが凄いので(泣)
親にも「あんた顔真っ赤よ]とか言われるし。。
赤みが治ったという方是非教えて下さい。
>44さん
この歳で辛いですよね。。お互い早くにきびとにきび痕が治るよう頑張りましょう!

46 :8:02/05/20 14:16
>>1
私が赤外線治療してた時、顔面中に化膿ニキビが出来てましたよ。

私もニキビには本当に悩まされたので1さんのお気持ち痛いほどわかります。
ただどんな優れた治療法でも完治するまでにはかなりの月日が必要だと思います。
(私の場合は半年ほど通院しました)
少しずつですが効果が現れてくるはずなので根気強くにっくきニキビと戦ってください。

47 ::スリムななし(仮)さん :02/05/20 14:40
顔の赤味についてですが、
私はニキビではなくアトピー(と診断されたけど自分では自覚ゼロでした)で顔が真っ赤に
なってしまったとき46さんと同じ赤外線療法で赤味がひきました。
ニキビの治療にも赤外線療法を取り入れてる皮膚科が多いようなので試してみる価値は
あると思いますよ〜

48 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 15:05
>>35
青山タカミは僕の(あくまでも僕の)体験だと全然良くないです。

49 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 15:15
私は現在23さいですが、16歳頃からしつこいにきびに悩まされて
色々な病院にいったのですがいっこうに改善がみられませんでした。
18歳の頃、友達に評判がいいと聞いて埼玉県にある皮膚科にいきました。
そしたらもうびっくり!!!
その日(治療を受けたその日)に家に帰ると家族もビックリするくらい
赤みが引いていて次の日になると誰の目にも明らかなくらい炎症が治まって
いました。その後その病院に月1で通いつづけ、半年後には全くといって
いいほどにきびがなにもなくなって今では周りの人に肌がきれいといわれる
ことがとても多いです♪にきびが治っただけじゃなく、新たなにきびが
できなくなったことはもちろんですが、肌自体のキメやつやなどもすごく
良くなったきがします。

50 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 15:20
>49
病院の名前教えて下さい!!

51 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 15:58
<48    ありがとう。PDTアクネス専門と聞いたんで。あの光治療をしたのですか。
48さん 日原さんには逝きましたか。。  

52 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 17:46
大阪の美容皮膚科だと大阪中央病院の野○先生とか。
6月に開業されるので中央病院からいなくなりますが。
その先生、西日本のvcローションの権威だとかなんだとか。

女医さんがいいのなら河合皮フ科とかコムラクリニック?などは
いかがでしょうか。

53 :1:02/05/20 18:04
>46,47さん
赤外線治療を取り入れてる皮膚科ついて調べてみました。
赤みに効くということで嬉しい情報有難うございます。
一通り見た中で美馬皮膚科というところが良いような気がしました。
どなたか行ったことある方いますか?
体験談などありましたら教えて下さい。
>49さん
私もその埼玉の皮膚科気になります!
もし良ければヒントだけでも教えていただけませんか?
私はどんどん新しいにきびが出来るので新しいにきびが
出来なくなったというのにとても惹かれます。
また、どのような治療をするのでしょうか?

54 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 21:08
最近ネットでビタミンC誘導体ローションがめちゃ安い佐々木皮膚科ですかね。100ccで2000円だそうです。

55 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 21:55
>>49
もしかして口コミで混み過ぎて他の人には
言わないようにって言われる病院ですか?
埼玉東部の・・・?

56 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 21:57
>49
鈴木クリニックでしょ?

57 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 22:15
レチノイン酸やっている女医さんの鈴木?

58 :49:02/05/20 22:59
>>55
そう!埼玉東部で口コミ禁止って言われる所!

59 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 23:12
金沢在住です。どなたか北陸三県で良い病院知りませんか??
良くない病院なら知っているのですが・・・。

とある総合病院でトレチノイン治療したけど
慢性にきびの私にはあまり効かなかったです。
むしろ赤い痕がたくさん残った・・・。何件ジプシーすればよいのか。ハァ

60 :55:02/05/21 00:32
>>58
ヤパーリ!
私も行ったYO!
隠れにきびとかにきび予備軍とかもなくなるよね。
…て言って違う病院だったらサムイ
E先生のとこ?
なんかローションのパットみたいので顔をパタパタやってくれるとこだよね?

61 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 00:37
>60
凄く知りたいです・・・
ヒントだけでも教えていただけませんか?

62 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 00:39
>>52タン
情報ありがとー♪
開業されるのか・・・・めっちゃ気になる♪

63 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 00:41
>60
ヒントはE先生っていってるけど、、、
わかんないよ〜

64 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 01:18
>>53
美馬皮膚科に通ってる者です。
赤外線治療は・・少し赤みがひいたかも、という感じです。
通算で1年以上通ってますが、前よりニキビ&ニキビ跡減ってきました。
聞きたいことあったら、なんでもどうぞ。

65 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 06:38
美馬さんはピーリングはしてくれるの

66 :1=53:02/05/21 09:31
>64さん
美馬皮膚科に通う前はどのような肌状態でしたか?
にきび&にきび痕が出来ていた部分は顔全体ですか?
それとも一部だけですか?今までした治療法で
効果の無かったものはなんでしょう?
質問ばかりでごめんなさい。。。
答えられるところだけお願いします。
私はケミカルピーリングなど色々な治療をしたのですが
敏感肌のせいか合わなかったみたいで元から赤かった顔が
さらに真っ赤になり悪化する一方でした(泣)
私は重症にきびなのでもう普通の治療では治らないと思っていますが
ピーリングは一度失敗しているので怖くてできません。
赤外線治療はどのようなものなんでしょう?
痛みはありますか?また費用などを教えて頂けると嬉しいです。
長くてスミマセン。。。

67 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 09:37
渋谷のスタバにある美馬か。
背中のアトピーでそこにいったことあるけど
すごい混んでた。平日なのに30分くらい待たされたよ。
待ってる間、そういやニキビでうつむいてる奴らがいたなー。

68 :1:02/05/21 10:02
>49,55さん
埼玉東部の皮膚科で検索してみましたが
全くわかりませんでした。。
そこの皮膚科はホームページは開設してるのでしょうか?
度々質問してすみません。。。

69 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 10:09
64さんではありませんが私も赤外線治療の経験があります。
赤外線治療は痛みは全くないです。
上手く例えられないけど蛍光灯におもいっきり顔を近づけた感じ。
顔がぽかぽか〜と暖かくなって(ちょっと熱い)血行が良くなりました。
費用は私が通っていた皮膚科は保険適用ではなかったので参考にならないと
思いますが1回の治療+薬で1万円弱でした。
私は通院して1年ほどで新しいニキビも出来にくくなってニキビ痕も目立たなく
なったのですが飲み薬や塗り薬が良かったのか赤外線が良かったのかはわからないです。
赤外治療を始めたときの肌の状態ですが、鼻や頬全体に赤味の強い化膿ニキビが
出来ていました。

70 :1:02/05/21 12:39
>69さん
赤外線治療に関する情報有り難うございます。
69さんのレス見てやってみようかなと思いました。
しかし、どの皮膚科でやるか悩み中です。。。

71 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 13:18
やっぱり池野!!
あの待ち時間の長さは最悪だけどね・・・

72 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 14:09
>>60
私もいったことあるかも。。
人によるんだろうけど、1回の治療と薬代合わせても
2000円いかないくらいのところでしょうか?
もしかして最近薬局が別にできたところ?

73 :72:02/05/21 14:13
ってゆーかホントに言っちゃだめなの?
言っちゃだめとはいわれたけど別に誰が言ったかなんて
わからないんだし、悩んでる人がそれで救われるなら
言ってもいいとおもうんだけど、、

74 :1:02/05/21 14:31
>72さん
言っちゃダメというのは皮膚科で口止め
されているのでしょうか??

75 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 14:48
2ちゃんでさまざまな情報をいままで見てきた。「水洗顔で一日で直ってきている
のがわかった」「VCローションで一日で直った」など。それで思うのが>>49
書いていることを鵜呑みにするのは良くないということ。

76 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 15:19
タカミは高くない?
C導入して、合わないって言ってる美白剤(1万)買わされて
いつもなんだかんだで2万くらい取るんだけど・・。
Cローション6000円、ピーリング剤3000円。
毎月ローション代とか入れると4万くらい使ってる・・。
皮膚科通うとこのくらいかかるのが当たり前なんですかね?
効果は前よりよくなったけどこんなにお金出さなくても
よくなるとこがありそうな気が最近してるんですが・・

77 :72:02/05/21 16:00
>>1
そうなんです。私が行った所が49さんとかと同じ病院だったら
・・・の話なんですけど。
看護婦さんに言われるんです。

>>75
鵜呑みにするのは確かに良くないと思いますが、
私も49さんのような感じで改善しました。
49さんが元々どの程度のにきびだったかは分かりませんが
私の場合は両頬全体とアゴが特に酷くて、炎症起こして
赤いばかりか膿みにきびがいっぱいあって1個つぶれても
また出てくるといった感じだったんですが、49さんのように
治療したその日にはかなり良くなっていて驚きました。
そこでは赤外線を10分あてて、薬?のしみこんだパッド
のようなものでぴたぴたたたいてマッサージして薬をぬって終わりでした。
で、塗り薬2種類処方されただけでした。
化粧水も洗顔も普段使ってるものでよいということでお金もかからなかった
です。あ、あとは洗顔の時に使うパフのようなものをもらいました。

78 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 16:18
タカ  ぼったで有名

79 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 16:33
>77
お願い、そこの場所と名前教えて。

80 :1:02/05/21 16:35
>77さん
そうですか、看護婦さんに口止めされてるんですか。。。
かなり残念です。
77さんもその皮膚科で良くなったということで
さらに気になってしまいました。
みなさんはどのようにしてその皮膚科を知ったのでしょう?
地元なのかな?

81 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 16:39
はなわクリニック。漢方で治療してた

82 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 16:43
>77
川口ス○ンクリニックじゃないよね?
あそこは看護婦さんそんな事言わないもんなぁ・・・。

知ってる人が複数いらっしゃるようなので、
伏字でいいので教えていただけませんか?
一人が伏せたところと違う所をもう一人が伏せれば、ばらした事にはなりませんよね?w

83 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 16:44
皮膚科なんてあうあわないあると思うので
まぁ参考までに

私は石井クリニックでニキビきれいになったよ
ここに行く事になったのは、カナリ前だけど雑誌で紹介されていたから。

皮膚科だけじゃなくてエステもあるけど、私はやってません。
エステではニキビを押し出すそうで、押し出す治療に抵抗ある人は
エステの方はやめた方がいいです。
私は抵抗はないけど、お金ないからエステはやってません。

皮膚科の方だけで、塗り薬とか飲み薬とかで
長年なやんでたニキビとオサラバできました。

なんか吉永さゆり?(キレイだけどおばさんの女優のひと)がきてた。
あと、モデルがよくくるので
待合室で合うと自分のチビ度が恥ずかしくなるけど、まぁそれは仕方ないのでガマン(W

84 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 16:55
>塗り薬と飲み薬っていうのは、通常の治療に使われる
飲み、VB・C群やミノマイシン
塗り、アクアチムクリーム・ローション
などでしょうか?

85 :81:02/05/21 16:58
はなわクリニックのこと書いたけど「いい病院」って意味だよ。
ボル病院は知らない。

86 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 17:46
クチコミ止めるなんてロクな病院じゃないね。
真摯に医療に取り組む者なら、困ってる人間に対して情報提供を拒むことなんて
トンデモない。
そりゃ、時間外や休日に押し掛けられるのは確かに御免こうむるがね。
混雑して困るなら予約制にすれば良いだけの話。

87 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 19:27
美馬って、なんて読むの?
渋谷だったら行ってみようかしら。
良い先生だと良いけど・・・。

88 :1:02/05/21 19:53
>87さん
「みうま」だと思います。違ってたらごめんなさい。
私は渋谷だから逆に行きにくいです。こんな酷い顔で
あんな人がたくさんいる渋谷には行く気になれなくて。。。
でも良いという評判を耳にするので迷い中です。

89 :1:02/05/21 20:21
>82さん
82さんは川口ス○ンクリニックに通ったことがあるのですか?
もしそうでしたら治療法、体験談など聞かせてください!

90 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 00:30
ピーリングスレにもあるけど、赤羽にある中島皮膚科まじいいよ。ピーリングも患者になれば3千円でうけられる。薬はリンコシンローション。先生も看護婦も皆女性で丁寧だしたかぶってない。婦長はちょっと粘着質だが(w 強酸性水を無料配布。

91 :64:02/05/22 02:08
こんなにレスがあってびっくりです。
ちなみに 美馬=みま と読みます〜
美馬に通う前はほっぺた(特に左側)がひどくて、左側はだいぶニキビを
つぶしまくってしまったのでしっかり跡に残ってます。
私は友達が美馬にいってニキビが完治したのをみて、わたしももしかしたら
なおるかも・・と思ったクチで、美馬に行く前はニキビは放置状態でした。

赤外線治療は、ステージのライトみたいな機械で約1分ぐらい顔にあてるだけです。
それから先生にみてもらうんですけど、何か言わないとすぐ次の人にまわされちゃいます。

美馬は保険の範囲内の治療しかしないので、かなりやすくあがります。
診察料は620円ぐらいです。
薬は ニキビの脂肪をおさえるという飲み薬
   アクアチムローション、塗り薬2種類だされます。
薬代も2週間分で1000円ぐらいです。

>63
ピーリングはないです。

92 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 03:46
川口スキンクリニック?じゃないよ。
つーか、川口って埼玉東部じゃないでしょ。南部でしょ。

93 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 07:06
症状の具合によって通う期間とか変わるんですか?
そうなるとかかる費用も変わるんですよね?

94 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 14:07
>77さん
色々探してみましたが、どうしてもその
埼玉東部にあるという皮膚科がわかりません。
先生の頭文字が「E」とのことですが、何か他に
ヒントを教えて頂けないでしょうか?
赤外線治療は赤みに効くということで是非知りたいです!
お願いします。

95 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 14:11
私は世田谷から通ってる
遠すぎる・・・鬱

96 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 19:43
3年ほど前、埼玉県某所にある皮膚科でニキビの治療を受けました。
当時中学生だったのですが、おでこに酷い膿を持ったニキビと、
頬に赤いニキビ跡みたいのがだいぶありました。
そこの先生は「膿んでるのは潰した方がいいね」と、針でおでこにあったニキビを2つ刺して潰しました。
一つは3週間くらいで無くなったのですが、もう一つは5ミリ位のホクロになってしまい、
当然、今でも残っています。
高校に入っておでこの方は良くなりましたが、ホクロが凄く目立つので前髪をあげられません。
そこの病院は地元では有名らしく、薬を服用してる人も周りに結構居ました。
潰す治療をしている人は気を付けて下さい。

97 :1:02/05/23 07:54
>96さん
潰すとほくろのように痕が残ってしまうんですか?
私は膿をもったにきびがたくさんなので潰す治療を
したら顔中ほくろだらけになってしまいます。。

98 :スリムななし(仮)さん:02/05/23 07:58
>>96
そこって中○皮膚科じゃない??

99 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 12:11
あげます!

100 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 14:44
毛穴が大きくて凸凹が目立ちます。
そういうのって皮膚科で治るのかなぁ?

101 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 17:03
中目のまゆりはいいですよ。
センセが自分で作ってる液体タイプの
薬がかなり効きます。
私のニキビはそんなひどくはないけど。

102 ::02/05/24 18:33
>101さん
中目黒のまゆり皮膚科が良いというのは11さんに続いて
2人目ですね。でも、101さんはあまり酷くないようなので
重症の私には効果ないかな。。。?

103 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 22:13
埼玉の皮膚科はにきび跡もなおるYO!
新しいのができなくなるから自然にターンオーバー
繰り返してきれいになるのかもしれないけど。
東武線沿線にあります。
ってゆっちゃだめ?w

104 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 22:17
一番のオススメは大森(京浜東北線)にある。●森皮膚科。
ここの先生は皮膚科の先生に配られる月刊誌にも度々ニキビの治療法で登場してます。

105 ::02/05/24 22:32
>103さん
東武線の中の何線かだけでも教えてもらえませんか?
野田線ですか?伊勢崎線ですか?
あと他に何線があるかわかりませんが。。。

106 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 22:51
私は横浜から通ってるからあんま詳しくないんですけど
あれはたしか伊勢崎線・・・?だったような。

107 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 22:56
↑ばらすなゴルァ!!

108 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 23:58
そうだ!ハンパなことするな!
せっかくにきびが治ったのは誰のおかげだと思ってるんだ!!
恩を仇でかえすような真似はよせ

109 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 01:13
いやだねぇ。。。教えてあげればいいのに。。。
1さんが明るく歩けるんだったら?って思わないのかねぇ。。。

110 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 01:31
他に大阪圏の情報はないもんかのぅ

111 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 01:35
>>104さん
●森皮膚科の●の文字は何ですか?
ぜひ教えていただきたいです・・。
お願いします。

112 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 01:37
せんげい台皮膚科か?

113 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 01:38
25歳にアダルトニキビが大満開になり、
あちこちの皮膚科を渡り歩いた者です。
もう3年間、ニキビに一喜一憂する生活を送っていますが、
皮膚科で私のニキビは治りませんでした。
今現在も治癒しておりません。

だからその埼玉東部にあるという皮膚科、私が行って参ります。
今までも噂の皮膚科を何件も尋ねてみましたが、何も変わらず。

>恩を仇で返すような真似はよせ
と、患者にそこまで言わせる先生に、会ってみたいと思います。
楽しみです。後ほどレポートさせていただきます。

114 ::02/05/25 07:54
>106さん
伊勢崎線との情報ありがとうございます。
といっても乗ったことがないのでどんな駅があるのわかりません。。(汗)
これから調べてみようと思います。
他にも「これくらいなら教えてもいい」という情報があったら
是非教えて下さい!
>113さん
行ってみるということは、113さんは埼玉東部の皮膚科が
わかったんですね。うらやましいです。。。

115 ::02/05/25 08:57
埼玉東部の皮膚科を知っている方に質問です!
前に60さんがイニシャルが「E」と教えてくれましたが、
「E」ってことは「え」から始まる名前ですよね?
それは診てくれる先生の名前が「え」から始まるんですか?
それとも病院の名前が「え」から始まるんですか?
度々すみませんが教えて下さい。。。

116 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 12:20
egashiraじゃないかな?

117 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 12:38
もーう、いい加減に教えてやれよっ!!行った事のある人は同じ悩みで通った訳だし、
それが1さんのような女の子?の悩みだったら気持ちが痛いほどわかるはずだろー!?
ここで晒す事が出来ないんだったら、フリーメールで教えてあげるって言う方法もあるだろー?

118 :96:02/05/25 17:35
>>98
T野皮膚科という所です。

119 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 21:31
>117
同意!顔が綺麗になっても心が変わらなければなんにもならん。

120 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:02
1さんの気持ちはもちろん痛いほどわかるけど
なんと言われようと、先生を裏切ることなんてできない。
私も先生に診てもらって人生変わったからその先生(病院)と
約束したことは破れない。申し訳ないけど私は見ず知らずの1さんよりも
先生との信頼関係を大事にしたい。
なんと言われようとね。

121 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:07
なんで教えてあげないの?混むから?
先生に教えるなって言われてる病院なんて、正直は?!って感じだけど。
理由は色々あるんだろうけど、不思議でしょうがない。

ニキビが治ったんなら、皮膚科に行く頻度も低くなるでしょう。
教えてあげなよ。

スレ違いsage

122 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:07
さげになってない

123 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:20
ネタでしょ。普通に考えて。ここIDでないから何でもありだし。
無視した方が良いよ。

1さん、ニキビに悩んでいるんだったら池野先生のとこ逝きな。
んで、ダラシンローションとVCローションをゲットしなさい。そしたら絶対良くなるから。

あと、あなたの肌が強いのならコメドをとってくれる皮膚科に行きなさい。
ただ、強くないと跡が残る場合があるから気を付けて。
でもコメドとったらニキビは確実に出来にくくなるから、
精神的に参ってるなら、とりあえずとるのも良いかもね。

それから、お金に余裕があるならイオン導入器を買って
(ビューリがお勧め)VC導入を自宅でもしたら、絶対良くなるね。

アタシの肌はこれ等の事で良くなりました。
肌に関しては何十万とかけて色々と試行錯誤したけど、上記に書いた事は全て効いたよ。
今ニキビに悩んでいる人、頑張ってね。

124 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:20
>121
私は120じゃないけど、なんと言われようとって
いってるじゃん。
それと120の言ってることをよく読めば
皮膚科に行く頻度が低くなった→教えてもいい
ってことじゃないと思うんだけど。。
にきびを治してもらった先生の言うことを裏切れないっていうことでしょ。

125 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:23
↑そこまで書いて・・・何を裏切れないんだよ(w

126 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:23
ネタとは思えない…
わらにもすがりたい…

127 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:24
私は相沢好きだけどなーホルモン治療ってのが合ってたみたい。でも保険もきかなくなったし、遠いし美馬にのりかえよっかなー

128 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:24
書かなきゃいいじゃん

129 :124:02/05/25 22:25
いや、私にも120の気持ちはわからないけどw
ただ読んでみてそんなことかなーと。

130 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:25
ほんと、かかなきゃいい。

131 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:26
>>128
でもヒントでもいいからホスィ

132 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:30
治った!って書かれたら、情報提供してくれるのかと思って
期待しちゃいますよ。1さん含めて現在悩んでる人がいるスレなんだから。
そして、私もです。

133 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:32
128
>>131
私が言ったのは、132が言う通り期待しちゃうんだから
ややこしいことは書かなくていいのでは?という意味。
冷たいような言い方に見えるかもしれないけど、
本当わらにもすがる気持ちでいる人がたくさんいるということ。
みんな、がんばろうね。

134 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:32
128
>>131
私が言ったのは、132が言う通り期待しちゃうんだから
ややこしいことは書かなくていいのでは?という意味。
冷たいような言い方に見えるかもしれないけど、
本当わらにもすがる気持ちでいる人がたくさんいるということ。
みんな、がんばろうね。

135 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:33
2重カキコごめんなさい

136 :1ではないが:02/05/25 22:41
>120さん
じゃあ、どうやってその病院を知ったのですか?
口コミがだめなら、たまたま偶然?その辺ちょっと矛盾を感じています。

いままでにいくつもの病院通ったけど、
この痛いニキビはよくならず、、もうダメなのだろうと思っていたのですが、
できれば埼玉県東部の病院おしえて頂きたい。
ヒントで、電話番号下3桁なんてのはいかがでしょうか。
よろしくお願いいたします。

137 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:45
>136
番号下3桁でE先生…
それ、ヒントっていうかほぼ正解と一緒だね…

138 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:46
>136
地元では有名なんじゃないの?
ほんとにそれだけスゴイんだったら。

139 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 23:19
伊勢崎線の駅名ぐらい教えてあげなよ。それだったら裏切りでも何でもないだろー?

140 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 23:20
教えぬ、、
なんと言われようと、だ。

141 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 23:24
>140
もう書くのやめろや、、気分悪い

142 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 23:24
>140
だったら行ってよし!来る必要なし!直ったんだったら見る必要ないだろ?
1人で悦にいってろよ。
只、技術は優れているのか知らんが、医者としては???だな。本分を忘れているよ。。

143 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 23:32
本分がどうであれにきびが治ればそれでよし!
ひがむな
カコワルイ、ミトモナイ
もう何も聞かないよーに

144 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 23:36
ヒント欲しかった…
ほんとにわらにもすがりたひ

145 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 23:45
>>144
禿同
ヒントほしい

146 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 23:53
教えぬ、、って書いてあるしきっともう無理だと思うよ

147 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 23:59
140さん以外で埼玉東部の
皮膚科について知ってる人おしえて〜!!!

148 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:11
蛇の生殺しだな。。。(´Д`;)

駅名ぐらい教えてやれよ!!(゚д゚)ゴルァ

149 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:15
なんと言おうと。

150 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:18
(゚д゚)ゴルァ !

151 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:25
ttp://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTopに(ITタウンページ)にアクセスして、
条件を入れていけばわかるかも?路線名で検索する事が出来るし。
ただ路線にこだわり過ぎると、駅からちょっと離れた場所だと違う市になって表示されないかもし
れない。埼玉県内で皮膚科は306件。東部という事がわかっていれば条件も狭めることが出来るはず。
まさか病院でタウンページに乗せてない病院があるとは思えないし。
1さんをはじめ悩んでいる人たち、早く良くなるといいな!

152 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:25
>>149
お前ここまで書いておいて駅名さえも教えないなんて...キットバチアタル....
アスオキタラニキビガフカーツシテル...(`д´)
さー可哀想な子達に愛の手を差し伸べろYO!!(゚д゚)ゴルァ

153 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:31

にきびなんてへのかっぱ

154 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:39
もういいじゃん、どうせ作り話じゃない? そんなに言えないならレスしなきゃいいのに。教える気ないなら書くな!こうなる事はわかるだろ

155 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:40
じゃあ聞くな
ちなみにその皮膚科を知ってる者ではないが・・・

156 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:48
私はにきびとは無縁だけど、このスレ読んでたら>1が可哀想に思われ。
本人真面目に2ちゃんなんかにカキコして....なんか切ない。
いい加減、教えてやれYO!

東武野田線のサクラクリニックなら知ってるけど、ありゃ千葉だしな。。

157 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:50
だからそうやって聞くから・・・
なんと言おうと。
ってなるんでしょ

158 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:53
でもしりたい・・・・・・・

159 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:56
なんでその先生が言っちゃだめって言うかを知りたい。

160 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 01:02
ケロイドは?

161 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 01:47
混んでるからでしょ。
どっかのテレビでやってたけど
個人でやってる病院ははやりだすと
ずっと昔から通ってきてくれている患者さんが
通いづらくなるっていう悩みを持つって。

162 ::02/05/26 08:51
夜の間にこんなにたくさんレスがきてびっくりしました!
「1に教えてやれ」と言ってくれた皆さんありがとうございます。
色々探してみたのですが、どうしても見つからないので
他の皮膚科にも目を向けてみようと思います。
お金に余裕がないのでそういう意味でも保険のきく埼玉東部の皮膚科
に行ってみたかったんですが。。(しつこいですね。。汗)

>>123さん
色々アドバイスありがとうございます!参考にさせて頂きます。
ビューリ私も買いました(高いですよね。。汗)
使い始めて1週間くらいですが、まだあまり変化はないかな。。?

163 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 09:37
中目黒のまゆり皮膚科はホントいいよ。
1年位通ってるけどほんと肌キレイになった。
最初に行ったときは割とニキビあったけどその3日後にはなくなった!
今でもビタミン剤だけもらいにいってる。

164 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 09:53
教えてください。必死ですので。

165 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 10:43
>>158
気持ちは解るけど、いい加減しつこいよ、ちみも
>>123タンの方法はどうなの?

166 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 10:44
>>164
何を?あなたも粘ちゃっく?

167 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 13:34
>>104
オレは大森住民なんだけど、●森ってどこ?
そのまま大森皮膚科?
●は教えてくれなくてもいいから、どこの近くにあるか教えてけれ。

168 :表参道レス:02/05/26 14:32
>>31
>>45
表参道について。
私はものすごく酷いというわけではないが、
ニキビ跡、シミ、そばかす、毛穴の開き、すべての悩みを持ち合わせていた。
だからレチノイン酸も濃度の低いほうから始めたし、
美白剤も(26で「ハイドロキノン」と書きましたが、違いました)
コウジ酸とトラネキサム酸を配合したという、肌には優しいやつをもらった。
これが効かなくても、まだ上の濃度があるし、希望も持てる。

レチノの副作用は、たぶん心配ないよ。
医者が責任逃れで同意書書かせてるだけだから。

昨日、久々にイオン導入(3000円)に行ってきた。
「なんじゃこりゃ?!」ってくらいにツルツルになった(直後はね)
今まで1回50000円のフォトフェイシャルとかやってきたのが、
ほんとバカらしくなりました。
ビューリ買っちゃおうかな。

169 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 18:57
にきびの絶対にきく特効薬をだしてくれるアキュタンかダイアンがある松倉クリニックに行ったら

170 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 20:02
大阪での皮膚科ってドコですか?

171 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 00:07
>168
で、通院日数とその結果は如何ですか?似たような症状なので。

172 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 19:09
age

173 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 19:45
おしえない!って言ってる人、性格直しにクリニック逝ったほうがいいとおもわれ。

174 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 20:18
なんで教えないのよ

175 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 20:20
最初から書くなよ

176 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 20:24
混んで欲しくない=ほかのやつらには治ってほしくなくて私だけ「キレイ」に浸りたい

のか?w

177 :表参道:02/05/27 21:04
>171
レチノイン塗り始めてから1週間後、薄くて新しいシミは消えました。
2週間後、毛穴が縮まった気がします。(気のせいかも)
3週間後、今までは塗ると「白すぎ」と言われていたファンデーション、
つけてもそれほど違和感なかった。「なんか肌きれいになった?」と言われた。

でも、これは薬を塗るのを、一時お休みしたときの話。
一週間くらい塗って、3日休んでっていうのを繰り返してる。
塗ってる間は皮ムケムケだよ。おもしろいくらい。
赤みが出る人もいるらしい。それが嫌な人には向かないかもね。
私は、皮がむけるのが、効果と感じられて嬉しいけどさ。
薬やめればなおるし、その時は文字通り一皮むけてる♪
期間はまだ3週間しかやってないので、効果について言えるのはここまでかな。

178 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 21:54
中目黒のまゆり皮膚科は
にきびあと治療(ケミカルピーリングとか)もやってますか?

179 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 22:40
>178
私の記憶もあいまいだけど、
保険治療でケミカルピーリングを
やってたようなやってなかったような・・・

180 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 22:44
福岡のクリニックでいいところはないですか?

181 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 23:57
なんと言われようと。
まぁまぁ、落ち着いて落ち着いて。
だいたい教える為に書いた訳じゃないし。

182 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 00:04
>181
わかってる?ここのスレのタイトルを。

183 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 00:08
>>181なんてホラフキにきまってんじゃん。
別に無理して聞かなくていいでしょ、人によって合う合わないあるし。
もうこなくていいよ。

184 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 00:19
埼玉のささき皮膚科というところでケミカルピーリングしたら肌がぼろぼろになってかなり悪化してしまいました。
安さにつられてあんな皮膚科にいくんじゃなかった・・・。

185 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 00:21
>>184 
皮膚科行って悪化しても、泣き寝入り?

186 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 00:28
教えてくれない人以外にも
知ってる人いないの?

187 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 00:50
>168
ありがとう。って言っても俺は他の人に比べるととそんなにはひどくないみたい。
ほっぺを摘んでみると、明らかに皮膚の下に脂質の塊らしきものがある。
赤みもないし、凸凹もそんなにひどくないが、おじさんでも肌がつやつやしている人
を見るとウラヤマスィーから行ってみます。

188 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 01:16
私も以前にきびがいっぱいの顔でした。
通った皮膚科はまず相澤皮膚科です。
ここでは男性ホルモンが少し過剰と判明しホルモン剤を
飲んでました。そしたらみるみるうちににきびがひいてきたのです。
次に皮膚科に行ったらだいぶ良くなったのでホルモン剤は出されませんでした。
そしたらまただんだんとにきびがひどくなってきてしまったのです。
次にまたホルモン剤を出されたのですが効き目があまりなくなってしまったようで
もう行くのをやめました。
次は代官山皮膚科でPDT(光治療)をうけました。
1回目は光を弱くしたのでにきびはへらなかったのですが
2回目に受けた時は光を強くしてもらったので次の日から皮脂はひくしにきびも
小さくてぽつんとしたものしかできないようになりました。
その後皮脂は元に戻ってしまいましたがにきびはあきらかによくなりました。
効果は大体半年くらいだそうです。
けっこうきつい値段なのでなんとか体質を改善しようと思いロアキュテインも
飲んだけど効果は微妙…4ヶ月くらいでやめました。
そして今やってるのはサプリメントをいっぱいとる方法です。
Health Control Communicationsサイトの栄養・自然治療を参考にしてます。
http://www.fureai.or.jp/~hcc/index.html
私は「ニキビ」でなく生理前がひどいので「月経前症候群」を見て
実践してます。色々やったおかげ?で肌はボコボコでなくなめらかな
状態になりました。(まだニキビできるけど‥)
完璧に直す方法は他にないのかな〜?まだ捜し中です。

189 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 01:22
大阪で良い病院はないでしょうか?
でも、病院に行くより薬を飲むより、1番の特効薬はたばこをやめる事なんですけどね・・・・

190 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 09:34
ささき皮膚科は最近いろんな掲示板で話題沸騰で、なんといてもビタミンC誘導体ローションが安いから、行ってみよう

191 ::02/05/28 10:54
>169さん
松倉クリニックについて調べてみました。
とても値段が高いので私には無理みたいです(泣)
でもお金に余裕がある人にはいいかも。。。
>184さん
埼玉のささき皮膚科は良い噂をよく耳にしますが、
184さんは悪化してしまったんですね。。
私も他のところですがケミカルピーリングをして
悪化したことがあります。肌の弱い人は逆に悪化して
しまうことがあるそうです。

192 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 11:08
大阪梅田の東京形成浜口外科に行ったことある人いませんか?
診察とか治療とかどんな感じでしょうか。
フォトフェイシャル受けるならここに行けと、他の美容皮膚科の
先生に勧められたもので・・・。

193 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 11:11
>>1さん
松倉クリニックは、雑誌でも評判が良かったので、前に私も
調べたことあったんだけど、高いですよね・・・
雑誌で見た時も、一度に買っていたローションだけでも合わせて
5万円くらいになってました。。。しかもおでこにちょっと
赤みが残っているくらいだったので、じゃあ私は?!という感じで
お金が追いつかず、やはりいけませんでした。

今、都内・または都内近辺で私も探しているところなので、
良いところがあったら報告しますね。

194 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 11:21
>181
こうやって埼玉県東部で口コミ禁止なんて言うような病院って書いてることで
もう裏切ってると思われ…
そのうち晒されるでしょ

1さん保険効くいいびょうんきっとあるよ。
探そう!
私も探す

195 ::02/05/28 15:50
>193さん
5万円ですか!?私にはとても無理です。。(汗)
私も色々皮膚科探しているのでお知らせします!

>194さん
保険の利く病院で私が今知っているのは
美馬皮膚科だけです。でも場所が渋谷なので
行こうか迷い中です。。。
私も他に探してみますね!

196 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 17:03
>>190
ささきって最近、いろんな掲示板で自作自演して患者呼んでるって有名なんだよね。
で、実際行ってみると肌台無しになることでも有名だよね。

197 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 17:10
嘘?ーだけどローションだけは安いね

198 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 17:11
昔のなめこくんか

199 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 18:18
>>196
そそ。
私の友達もささきに事務で入っててみんなで自作自演するって。
私もその友達もそれで初めて2ちゃんの存在知った。

200 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 18:26
ニハクゲトー

201 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 19:20
自作自演 なめこくん2号

202 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 22:19
1さんってどこ在住だっけ?

203 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 22:42
181は寂しいんだよ。
こういうこと書けばみんなが飛びついて、構ってくれるんだと期待している。
だから何度も何度も飽きもせずに「教えるつもりは無い」と煽ってるんだよね。
楽しそうだね、よかったね。(w

204 : :02/05/28 23:17
↑さんせー

205 : :02/05/28 23:24
>>181
あんた、たぶん今までの人生、注目集めたことないんだね。
せっかく注目集められたのに、また嫌われちゃったね♪

206 : :02/05/28 23:33
ビューリを安く買えるっていうHPあったから、
頼もうと思って、管理人にメールしたら、商売っ気のない人でさ、
「手作りイオン導入器でも十分いけますよ」って返事きた。
記事がアプされてて、費用200円でイオン導入器が作れる。
表参道皮膚科の院長も効果を認めてる記事だった。
ビューリ買う前に作ってみるよ。良かったら報告するわ。

207 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 00:32
>206
HPアドレス教えて!

208 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 01:02
代官山皮膚科。
二回のDTPでにきび全くできなくなった。
ただし保険診療外故に全て実費。
高い金を払う価値はあるけど、問題はどこまで経済力が続くかどうか

209 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 01:23
結局、池野はいいのですか?
誰か体験談教えてください!!

210 :スリムななし(仮)さん :02/05/29 01:41
関西の情報がないようなので・・・。
兵庫県神戸市のとある場所にある小林皮膚科。
処方される薬がいいみたいで、すごく綺麗に治してくれます。
保険利くし、高額なお金を請求されることはまずないはず。
但し、毎日患者でいっぱいなので初診は1時間〜2時間待たなくてはいけないかも。

211 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 02:01
>192
私、今そこに通ってるトコロです。
フォトフェイシャルは高いから諦めたんですけど・・・
とにかく早く治したかったのでフォトフェイシャルアクネスとケミカルピーリング、
飲み薬、塗り薬で治療する事にしました。

毎週通って7週目くらいですが殆どニキビなくなりました。
正直、どれが効いたのか分かりませんが。

212 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 03:48
http://vitamins.tripod.co.jp/image/ion2.jpg

213 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 09:00
代官は悪いうわさあり。ほかの皮膚科でもしたいのに特許によりできないうわさあり。

214 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 09:02
やす   なめこ  代官

215 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 09:05
ささき皮膚科は一番おすすめです。

216 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 09:32
池野のビタミンCは ほかのビタミンCローションとほとんど同じ。なんでならんで診察うけるのかまったく不思議。いまやかなりの皮膚科で出してくれる。薬が効きが違うと思う暗示?

217 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 09:54
あと五年すれば、ビタミンCローションおいていない皮膚科がもぐりになるかな

218 ::02/05/29 10:22
>202さん
私は新宿区在住です。

>188さん、208さん
代官山のPDT(光治療)はどのようなことをするんですか?
あとだいたいの値段なども教えていただけると嬉しいです。

219 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 11:04
虎ノ門形成外科・皮膚科ってどうです?
ここでニキビの治療した人います?

220 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 12:10
>218
(うろ覚えですが)値段は58000円くらいだったと思います。保険外なので‥
連続で受けたりするともうちょっと安くなります。
治療はただ蛍光灯のような強い光をにきびのできる所(顔、胸、背中)に
あてるだけです。
次の日にきび爆発したり腫れたりする人もいるそうですが私はまったく
そういうことはなかったです。
治療中も痛みを感じる人もいるそうですが私はちょっと皮膚が「ドクドク」する
感じを受けたくらいでした。
効果抜群だったけど完璧ににきびができなくなったわけではないです。
でもお金に余裕ができたら絶対また受けたいな、って感じです。

221 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 18:05
>>215
また現れたよ、ささき院長(w
こいつ、ほんとバカだよバカ
朝っぱらから2ちゃんに書き込みなんてしんじゃね〜よ、恥ずかしい

222 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 19:27
>>216
池野と他医院のVCがほとんど同じ?ソースは?
仮にほとんど同じなのだとしても「ほとんど」同じってことは
やっぱり違うって事ですね。

223 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 00:50
あげ

224 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 01:14
>>179
そうですか、保険でケミカルピーリングもやってるかもなのですか、
それは良心的ですよね。
ていうか、同じケミカルピーリングで、
保険効くのと効かないのがあるのが不思議です。
保険効くならどこの医者もそうしなければいけないとか、
そういう法律とかないんですかねえ・・・。

225 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 01:40
>220につけたし
私はちょうど悪化していた時期に代官山行ったので
PDT+ローションとジェルのセットで全部で8万超えた
効果はあるんだけどねぇ・・・金がもたない
確かに毛穴もしまるし、ぜんぜんてからなくなった

226 ::02/05/30 06:59
58000円。。。私にはとても手が出せません...(泣)
PDT(光治療)少し興味があったので残念です。
220さん教えてくれてありがとうございます。

227 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 07:07
世の中にはどうやってもニキビできるやつがいるんだなー

おれなんか3日も顔洗ってないのにな
肌荒れすらしないよ

228 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 16:32
>>225
てからなくなったっつっても1ヶ月だけだろ。
永久にてからなくなる方法ってないのかよ!

229 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 17:55
三ヶ月までという説もある。ほんの短い幸せ

230 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 17:57
ささき皮膚科は安くて良心的。自作自演でないよ。

231 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 18:03
にきびの悩みは、ここが1番使えたよ。

http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/

232 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 18:35
>>231
そのアドレスのブラクラいまだに貼るヤシがいたとはな(W

233 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 18:58
>>228
なんでもけんか腰になるのはよくないと思われ

永久にてからなくなるのとひからびるの、
どっちを取るかだな

イオン導入で毛穴締まってきたけど、夏も通用するかは微妙か

234 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 22:22
>>230
逝ってよし!
>>231
おもいっきり踏んじまったじゃねーか!!てめーぜってーぶっ殺す!

235 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 22:44
中目黒のまゆりさんは料金はどうなんでしょうか。
保険の有無、化粧水や薬などの値段とか教えてください。

236 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 23:20
佐々木皮膚科はビタミンC誘導体が安いのは評価できる。

237 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 23:54
>236
お前さ、ホントに頭弱いんだな・・・。

238 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 00:14
>235
まゆりの料金は保険が利くので診察料が1回6〜700円ぐらい、
薬代は・・・他を診てもらったついでににきびの薬ももらったので
にきびだけの薬代は不明ですが、両方合わせて高いときでも
1500円ぐらいでした。あくまでも私の場合。
先生自作のにきびにつける薬は確か1000円ちょいで、
化粧水などは売ってるようでしたがよく分かりません。
こんな感じでいーでしょうか?

ちなみに青山1丁目のIクリニックは
高いくせに全く良くなりませんでした。

239 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 00:44
最初からざっとレス見てきたけどフリーメールで
教えるっていうのは(←例の埼玉の皮膚科)どうやるんですか?
板違いもいいとこだと思うんですけどどなたかやり方を教えて
いただける方いますか?すいません、、初心者なもので。
私は全国の不特定多数の人に教えるのでなければ構わないのでは、と思います。

240 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 01:24
教えて教えてのカキコを見て、あまりにかわいそうなので通りがかりの私が教えます。
埼玉東部の、東部線沿いにある皮膚科は、
過去ログに何度も名のでてる「ささき○膚科」です。
Googleで検索すると一発で出てくるよ。
>>239さんの書いてる例の皮膚科ってのもここ。

んで、>>36さんへ
青山皮膚科はよしたほうがいい。
某、美容学会のピーリング掲示板で、ここの併設エステでボロボロになって
2年たっても苦しんでる人がいるから…その掲示板の過去ログを読んでごらん。
皮膚科だけど、併設エステは何の医療資格も持たないエステティシャンがやるから
かなり危険よ。入会金も高いし、処置も高い。
お金もうけ主義の医師のとこでは絶対にやらないほうがいい。

241 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 01:28
私も、以前お金が無かったころは、保険診療の美馬皮膚科いきました。
コメドがぽろぽろとれたのを覚えてます。
でも、治っても新しいのができ、治ってもまた新しいの…
って感じだったので、おもいきって自費診療のよその皮膚科に変えました。
保険のきく「アクアチムローション」よりも、自費の「ダラシンローション」のほうが
はるかに効きました。赤ニキも白ニキも効いて、小さいのは3日で治った。

保険診療→安いけど→治る速度がゆるい→治るのに時間かかる
自費診療→高いけど、薬、ピーリング&イオン導入で15000円あればできる→治る速度が速い

ってとこでしょう

242 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 01:38
>>240
ささきいいかげんにしろ、ウザイ!
しかもなんで皮膚科の皮をふせているのかわかんないw

243 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 01:43
あまりしつこいから調べたけどささき皮膚科は
東武東上線だよ。伊勢崎線じゃない。
だいたい富士見市は埼玉東部ではない。

244 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 01:48
>>238
ありがとうございます、235です。
思ってたよりずっと安いので驚きました。

245 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 01:48
ささきのVCローション100ml 2000円
効いた人いますか?
効くなら値段も安いしお得かな?とおもってみる。
評判の良し悪しの差がありすぎて何だかなあ。。

246 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 03:25
>>245
ささきは絶対やめたほうが懸命!
こんな毎日2ちゃんにカキコしてる院長の作ったもんなんか信用できるか。
後悔するに決まってる
あと、これから先ささきのこと宣伝したやつは俺が殴ります。

247 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 03:29

          ヴァカの典型、自作自演医院
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (ささき)
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

248 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 07:33
結局いいという人、悪いと言う人が存在するのが、掲示板。判断は自分でするのが常識。おれはますます、ささきに興味あり。

249 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 07:40
虎ノ門形成外科だけは整形番でもみんなに絶賛されてるね。

250 ::02/05/31 10:50
>239さん
239さんは埼玉東部の皮膚科ご存知なんですか?
フリーメール...?私もやり方知りません(初心者なので。。汗)

251 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 12:36
>>248
また自作自演・・・
ミトモナイ

252 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 13:19
新宿センタービルのなんたらが良いと?

253 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 13:26
>248
氏ね、お前も少しは川口の先生を見習え。

254 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 14:48
誉めれば自作自演かー川口は

255 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 15:01
>254
253が言ってるのは、講釈たれるんだったら手前の掲示板でやれって
事じゃないの?

256 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 12:06
で、どこが一番いいんだ?

257 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 13:08
自分にあった病院探せ。レス自体がおかしい

258 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 13:09
カルシウム足りないんじゃないの?

259 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 19:14
遠赤外線(? 後にローションを含んだような
冷たいガーゼでヒタヒタする皮膚科のことなのですが、
あのガーゼには何が含まれているのかご存知の方いますか?
これを読んで意味と病院命が分かる方いらしたら、
教えてください。

260 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 19:28
赤外線のことですよね。
赤外線ってにきびに良いんですか?

261 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 19:30
ささ皮膚科ですか

262 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 19:40
>>261
名前はあえて出しません。分かる方のみ、で。それとも
どこの皮膚科でもこういう治療をするのでしょうか。

263 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 19:41
池野さんのパックか

264 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 20:04
>>259です。ガーゼというか、棒状のものにガーゼがついていて・・・
うまく説明できませんけどやったことのある方なら分かるかと思います。
あれはアクアチムローションを含ませてるのかなって疑問に思ったので。

265 ::02/06/01 22:04
>>259さん
名前が言えないというのは、皮膚科で口止めされているのでしょうか?

266 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 23:04
>>47
>>69
に書いてある赤外線治療紀、本格的なものでなくて構わないので、
家庭用に購入したいと思っています。
時間的に月に2回の通院が限界なので、自宅で使ってみたいです。
お勧めなどありましたら教えてください。

267 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 23:51
口止めはセコ

268 :206:02/06/02 00:11
>>207 手作りイオン導入器のつくり方
http://vitamins.tripod.co.jp/image/ion2.jpg
すでに212が張ってくれたようだが見ただろうか?
作るのは簡単だったが、効果はよくわからんわ。

269 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 00:25
ありがとう。ただ文字が小さすぎて全然わからん。。。。

270 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 00:25
>>259
分かる!
小さいしゃもじのような感じのもので
ヒタヒタするんですよね!
私もやった。
それって例の埼玉東部の、ですよね?

271 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 00:26
皮膚科、教えてください。

272 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 00:31
>>270
分かってもらえる方がいてよかった。(以下略)

あの棒・・・というか棒の先のガーゼ、冷たかったんですけど、
アクアチムローションの可能性、あると思います?
私は記憶が曖昧で・・・。看護婦さんにも聞かなかったし。

塗り薬より、飲み薬より、あのカーテンの中で行われた行為に、
効き目があるような気がして仕方ないんです。
あれは何ていう治療なんでしょう。

273 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:05
>>272
確かに、あれが1番効くのかもしれない。
薬処方してもらうのもいいけど先生に診てもらうとそれだけで
すごく良くなるのはそのせいかもしれないですね。それか赤外線か。
私もあの液体はなんだかわからないです。。
ただ、週に1回にきびの日があって(私は昔ほぼ毎週通ってたんですが)
その日はすごく集中的にそのヒタヒタをやってくれるのでかなりいいです。
私の場合はほぼ顔全体の膿みにきびとそれに伴う赤み、背中全体の
にきびがうそのように消えました。ヒタヒタのおかげなのかなぁ??

274 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:20
>>237
私は放置されて自分でくるくるやりました。
押し付けるようにするのか、なでるようにするのかも分からず、
ただこれでマッサージして、と、棒を渡されて唖然としましたが、
次の日の肌の違いに更に唖然。

赤外線が良いのかもしれませんね。
赤外線で少し熱を持ったところを冷やす感じなんでしょうか。
他にも赤外線を使われている方がいらっしゃるようですが、
他の皮膚科での赤外線治療法も知りたいです。
おじいちゃんの腰を暖める赤外線治療器があった気がするけど、
あれと皮膚科のは違うのかなーw

275 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:25
オナニーやりすぎると男性ホルモンが分泌されてニキビ増えるよ

276 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:30
>>274
私も初回とあと週1回のにきびの日以外は放置で
自分でやりましたよ(^^)
私の場合はこの病院に行ったほかの方が言ってるように
家に帰ったその日にビックリしました。
それだけひどかったからかもしれないですね。

私の場合はそれまで他の病院にもかなり行ってたんですが
それまでの病院と比べて赤外線を当てる時間がかなり長かった
気がします。ヒタヒタするやつはもちろん初めてでした。

277 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:39
・・・なんか、辛いよ。私もニキビで凄く悩んでるけど、
例の皮膚科に行った人同士で「良かった、治った、劇的な変化」
って内輪だけで盛り上がってて。
なのにそれがどの病院なのかは教えてもらえない。
ただ治った人たちの喜びの声を遠くから見てるだけ。

278 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:41
話題になっていた皮膚科に、にきび治療目的で通っている方と
情報交換をしたいです。
色々不安はあるものの、やはりあそこを信じたいので。
メールアドレスを入れておきますので、
件名を皮膚科名にして、メールをいただけますか?
名前を教える、教えないの問題があったようですので、
ちょっとしたことを書いておきます。
病院を出たところを左に曲がり、一つ目の狭いー交差点を右に曲がりすぐ
カーブ手前の右側の駐車場、私はいつもあそこに車を止めてます。

不愉快に思われた方、わがままですみません。
あそこを信じたいし、本気で治したいんです。

279 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:41
誰かフリーメールってやつのやり方?を
>>1さんに教えてあげなよ。
私も初心者だからわかんない。。スマソ

280 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:45
>>278
なんか違うと思う・・・。
そんなとこに駐車場あったかな?
つーか、一つ目の小さい交差点??

281 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:52
>>280
変な書き方でしたね。
ディスカウントのようなスーパーのようなところの
ちょっと手前なんですけど・・・。分かるかな。
そこは公営っぽい(正確には公営じゃないけど、病院と契約してるところ)
駐車場です。
病院の駐車場は絶対とめられないから、私はそこにとめてます。

282 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:53
相澤皮膚科の通販化粧品どうですか?

283 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:54
埼玉東部の皮膚科はもういいとか来るなとか
えらそうなこと言って結局しりたくてしょーがねーんじゃねーか。
がっつきやがってみっともねぇ。
・・・・・・といってみるテスト

284 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:54
http://vatican.rotten.com/fecaljapan/

285 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:57
>>280
禿同
私は病院出て右に曲がってすぐの道をまた右に曲がってまっすぐ
いったとこにある薬局と共同の駐車場とめてます。
違うとこのこといってんのかな?

286 :280:02/06/02 02:01
>>285
私もそこ。
そこ以外あるの?

287 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 02:02
>>285
私はそれが分からないです・・・・
私一人が違うところの話をしている可能性が出てきましたね。
えっと・・・。あとは院内のトイレが分かりにくくてショボイのと、
看護婦さんの白衣に青・・・?い線が入ってます。
よく見ると病院の名前なんですけど・・・。腕のところだったかな。

288 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 02:02
>283
その皮膚科を教えてもらいたいと言うよりも
ここはニキビに悩む人が来て、色々と情報を交換するスレだと
私は思っていたから、何の情報も貰えないのに
ただ治って喜んでる人たちの話を聞いてるだけ
そして自分の肌は汚いままって思うと凄くみじめになるのです・・・。
それだけです。でも、治った方々は良かったですね。
私も治るといいな。

289 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 02:03
>>285-286
その通りにたどると、写真屋さん・・・?は思い浮かぶんだけど・・・

290 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 02:05
>>288
ひがむな、ねたむな、じゃあくるな
・・・・・・・と言ってみるテスト

291 :280:02/06/02 02:08
>>289
写真屋さん・・・無いような。。
もしかしたら違うかもしれないですね。
看護婦さんの白衣に青い線が入ってるのかどうかは
わからないけど、トイレは別に分かりにくくはないですよ。
しょぼいといったらしょぼいのかもしれないけど。。

292 :288:02/06/02 02:10
>290
そうですね。ここを情報交換の場と勘違いしてしまいました。
すみません。別のニキビ関係のスレ探します。

293 :285:02/06/02 02:13
写真屋さんは私も記憶にない。
薬局のところっていうイメージしかないです。
トイレはちょっと狭いけど一応キレイなほうだと思います。
男性用のほうは分からないですけどw

294 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 02:13
>>291
私も違う気がしてきました・・・
私が想像している出て右>また右の狭い通りには、
写真屋というより写真館が、すごく昔からあったんです。
病院は一見近代的な冷たい感じの作りではないですか?
表の待合室(謎)で喫煙してる人もいたり。

295 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 02:19
>>292 違うよ、>1を読んでみたら勘違いしてんのどっちかわかるよ。

296 :281:02/06/02 02:19
>>294
なんか違うみたいですねw
病院は近代的な造りではないと思います。
むしろ1回通っただけではあまり入りたくないような感じの
ちょっと古い建物?です。
ただ、ものすごい人が並んでいるので混んでるのは分かると思うんですけど。

297 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 02:28
はっっ!!
全く違うみたいです!!色々お話してもらっちゃってごめんなさい。
わたしはこれはこれで衝撃的で楽しかったんですけど!w

ちなみに私の行っているところは
しゃもじみたいなものでスリスリしてくれるところです。
それと、確かに病院の存在自体は古いんですけれど、
小奇麗に改造してあります。外見はコンクリな雰囲気なんで、
全然違いますね・・・・。

でも遅くに色々ありがとう。
これだけ皮膚科の話をしながら、これからコンビニいってきます。。。

298 :281:02/06/02 02:32
>>297
私こそビックリです!!w
なんか似てますね。
こちらこそどうもありがとうございました★

私はもう寝ます
おやすみなさーい

299 ::02/06/02 06:50
今日もたくさんレスがきてますね。
酷いにきびの人がきれいになったと聞くと他人事ながら
やはり嬉しいものですね。私もかなり酷いので「ひょっとしたら
私も治るのかも!?」って希望が持てます。
これからもにきびに関する情報どんどん交換していきましょう!

300 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 08:34
>282
化粧品としてより、軟膏を塗っているような感じですが、夜ぬれば朝には赤みがとれているカンジがします。ただ緑色なのでふとんについてとれないのが残念。

301 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 10:47
んん? 埼玉の皮膚科 意見が一致しないのが興味深いですね!(w)

ここです!という意見が同じじゃないことに藁ってしまったけど
きっとどの先生も良い先生なんでしょうね。

302 ::02/06/02 12:27
相澤皮膚科の緑軟膏に似てるというHINエストラナイトクリーム
というのを使ってみようと思うのですが、FAXで注文する場合
名前、住所、電話番号、商品名以外に記入することありますか?
どなたかご存知でしたら教えて下さい。

303 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 12:44
直接電話して確認されたらどうですか。

304 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 12:45
埼玉は川口、ささき、なぞの皮膚科といい皮膚科が多いね。

305 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 13:27
>>300
レスありがとう。軟膏として使うようなものなんですね。
布団に色が付くのは… 肌が改善するなら余裕で我慢できそうです。
私も買ってみようか迷っています。使ってみたら報告します。

私が埼玉県内で行ったことのある皮膚科は、
今はさいたま市になってしまったけどO駅から歩ける古いビルの2階、
東部というより北部にある皮膚科、の2件です。
Oは夕方〜診療をしていて、ほとんど待ちませんでしたが、
東部は2時間程度待ちます。
Oの先生に東部の皮膚科はすごいと言われたこともあります。w

川口、ささき、は知りませんでした。
都内の有名皮膚科に行ってみたいとも思いますけれど、
長く通うことを考えるとなかなか踏み切れません。
皮膚科をさまよっているとお金のことはそれほど気にならなくなる。
治るならいくらでも払います。って心境になっちゃうけれど、
やっぱり仕事は辞められないから通うのが難しいです。
仕事の心配をしないで肌のことだけ考えられればいいんですけど、
なかなかそうもいきませんよね。

306 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 13:35
ふと思ったんだけど、
実名ださなければ、このスレなんの意味もねえよ・・

307 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 20:25
相澤に一年間通いました。
にきびで悩まなくなるくらいにはキレイになったけど
完全には無理だった。
緑の軟膏は効くけど、彼氏と夜寝る時にそんなもんつけてたら困るのと、
あと、私は関西なので遠方になるので通うのをやめました。

相澤で処方されたホルモン剤は効き目が弱く、
どちらかというと軟膏や、抗生物質が効いてたみたい。
今は関西の皮膚科を回ってるけど、私も埼玉東部めっちゃ気になる!
遠くても本当に肌がキレイになるなら行く!

308 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 20:32
私も相澤さんでほとんど治ったけど、どうしてもあごがなおらない。埼玉東部、めちゃ気になる。教えてください。春日部のさくら皮膚科ですか

309 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 20:48
福岡で有名な女医の皮膚科に行ったら、チラっと見て、ろくに診察もしないで
「芯は取ってあげるよ。あっちの診察台に行って。顔にいろいろ塗るんじゃないよ!」
と言われました。
私はほとんどメークもしないのですが、何も聞いていないのに
なんだか勝手にきめつけてて感じ悪かった。
30分以上またせて診察は3分ぐらい。
びっくりです。

310 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 21:15
上だせっち皮膚科ですか?

311 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 21:50
ささき皮膚科、あの安さの裏側には何があるんだ?
実際使ったことある人いないかな?
あれで他院と変わらない質のものなら、絶対買いだけど、
成分まで自作自演されてたら、たまらん。
行った事ある人、詳細きぼーん。
アホ院長は答えるなよ。

312 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 22:06
あれがほんとの原価らしい。ダラシンローションも薬価から考えれば10ccで150円ぐらいでしょう。ビタミンCローションだって原価からみたら、ささきさんぐらいが妥当なのでは。

313 :フリーアドレス:02/06/02 22:43
ttp://www.excite.co.jp/ や ttp://community.goo.ne.jp/
ttp://hotmail.msn.co.jp/home.htm などで好きなメールアドレスが登録できるから。
で、それをE-mail (省略可)に貼り付ける。間違ってもプロバイダーから与えられている
メールアドレスを張ってはダメだよ。いざとなればフリーアドレス(無料アドレス)は
棄てる事が出来るから。
パァーと見た感じ283,290みたいな粘着厨房がイタズラでなんか送って来るかも知
れないから注意してね。特にウイルスには注意してね。

314 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 05:59
>>305
川口は土日もやっているから働きながらでも通院はできると思うよ。
あたしは地元民だから平日7時前に滑り込みが多いけど。

315 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 12:30
埼玉なんてどうでもいいよ。遠くて行けないし

316 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 15:01
川口皮膚科って診察が丁寧じゃないけど薬や治療はまあまあだと思う。
受付の人も親切腕でいい人だったよ。

317 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 16:05
gaku.

318 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 17:14
>316
えっ?ここで話題になっていたのは川口皮膚科のことなの?
あたしはてっきり川口スキ○クリニックのことだと思ってたんだけど。

319 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 17:25
>318
スキンクリニックの事でしょ、てか川口皮膚科ってどこよ?

320 :316:02/06/03 17:28
そこです。名前間違えました。
3Fにあるとこですよね。

321 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 17:31
ふくずみ形成外科(大阪)に行かれた方が
いらしたら、どんな感じだったら教えていた
だけないでしょうか?

VCやハイドロが安いのでどうなんだろうなと
思いまして

322 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 19:50
処方される薬について情報交換しませんか?

私は内服用にクラリス・もう1つ消炎剤の名前は忘れてしまいました。帰ったら
確認します。
今の皮膚科はビタミン剤は出ません。
なんとなく自分で飲んではいます。B、Cです。

塗り薬はフジシンレオ軟膏といって、ひどい部分に塗るように言われていますが、
今はひどくなることがあまりないので使っていません。

323 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 19:52
322です。書き忘れましたが、ローション等は
今の皮膚科では扱っていないようなので
自分でVCなどを使ってみようかとも思って
ドクターズ物を探しているところです。
お薬と併用されている方いらっしゃいますか?

324 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 19:57
どっちなんだ?

325 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 20:16
タカミさんのレシピという化粧品はいいのですか?

326 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 20:21
>322
それは、どこの皮膚科で処方された薬ですか?

327 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 20:41
>>326
皮膚科 というか普通の内科が主の医院です。
近所なので通っています。もちろん
先生は皮膚科専門ではないようです。
風邪で行った時ににきびのことも相談してからの
お付き合いです。

栃木の山奥なので、わざわざここに来たい方もいないかと・・・
那須観光がてら寄りたい方がいたら病院名書きますが
皮膚科ではないです(w

どこの皮膚科でも同じ薬なのか興味があります。

328 ::02/06/03 21:05
>316さん
その川口にある皮膚科はどのような治療をするんですか?
教えて下さい。

329 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 21:58
ピーリングです

330 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 22:23
埼玉の皮膚科は結局どうなったの

331 :316:02/06/03 22:40
>>328
いままで2回クール打ってきました。
クール1回1万ほどで打つ間隔は2週間おきくらいです。
漢方薬なんかも処方してくれます。
初診の時に時間をかけて診察してくれますので
そのときに相談なさるといいでしょう。

332 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 00:16
ダラシンローション もらったんだけど
どういう効果があるものなんですか?

333 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 00:27
検索するといっぱいでてきましたよ>>332

とりあえずこんな感じらしいです。
抗菌ローション(アクアチムローション、ダラシンローションなど)

334 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 01:15
別のスレにあったのをコピペ。

ちょっと皆さんに質問ですが、
日焼け止めクリームを塗ると、あとで洗顔するときにダブル洗顔しなきゃいけないんでしょうか?
そもそも、日焼け止めってメイクになるの?
メイクはダブル洗顔って言うし…
皆さんはどうされているか教えてください(>_<)


私も知り合い。

335 :328:02/06/04 10:46
>316さん
川口の皮膚科について色々教えていただきありがとうございます!
行ってみようかと思います。診てくれる先生の名前は何というんですか?
度々質問してごめんなさい。。。

336 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 13:15
大阪のこむらクリニック行ってる人いないのかな
あそこってどうなんでしょう

337 :316:02/06/04 14:52
診察してくれる先生ですか?名前は覚えてませんが
40代のメガネかけた少し太った男の先生でした。
今度行ったとき名札を見ておきます。

338 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 15:01
タカミさんはどうなの。高いの心配です

339 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 21:19
>336
私行ってました。
先生もカンジいいし、いいと思うよ。
ただ私は大阪駅からあそこまで歩くのがしんどく
なって変えましたけど。

340 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 23:11
>>322 処方されてる内服薬
・シナール(ビタミンC)
・ピロミジン(ビタミンB6)
・ハイチオール(L−システイン)
・フラビタン(ビタミンB2)
ここにも名前のでてくる、都内有名皮膚科でもらいました。
その後は、近所の内科で同じのくれって言って、もらってます。
たっぷり1か月分もらっても、1000円しません。
DHCより安くて、高濃度です。

341 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 23:29
で、結局、埼玉の患者に院名を口止めしてるとこは
川口皮膚科ってことでいいの?

342 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 23:42
HPあるし川口さんではないと思いますよ。

343 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 02:58
新宿南口・日原はどうよ?
混みすぎのボリすぎだと思うが?

344 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 06:40
エステに薦める先生だから

345 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 18:44
>343さん
雑誌に紹介されていて行ったけど、そこの女医さんに
「ここまでひどくなったら跡はもう消えないわね!」と一言言われました。
診療もおざなりでニキビのできる過程を図解したにすぎず(そんな
こと自分で勉強してとっくに知っていた)、また早く来ないから
手遅れになったの一点張りで、帰り道涙が出そうになりました。
結局先生が人として信頼できず、3回で行くのをやめてしまったので、
効果は分かりません。赤い容器に入ったオリジナルだという薬は
飛び上がるほど沁みましたが、効果は・・・?
ちなみにこのスレの始めのほうにも書きましたが、今は跡も
残らず、綺麗です。長文ごめんなさい。

346 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 20:31
>345
私もソノ病院では傷ついたよ!
っていうか、混みすぎで疲れちゃうよね。
結局345さんはどうやって綺麗になったのですか?

347 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 21:32
にきびホットラインの先生がたは本当にいいのかよ。

348 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 21:51
>346さん
レスありがとうございます。私は>>38>>42-43です。
顔の下半分一面にニキビができてナーバスになっていたので、
レーザー治療などを希望しない貧乏患者には用が無いのかな、などと
思ってしまいました。
私が治ったのは先にも書いたように月島の石原診療所ですが、
国立がんセンターの皮膚科医長をなさっていただけあって
人の痛みが分かる方でした。ぽっくり逝かれないといいのですが。
皮膚を切開してニキビの芯をとる、といったすごく原始的な方法でしたが
私にはとても合って、跡もまったく残りませんでした。
長文&ハイテクな治療法ではなくてごめんなさい。

349 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 23:25
日原・・・先生がきついよね。
悪い人ではないと思うんだけど、ちょっと女王サマ的。
並んでるエレベーター、割り込んで患者より先にエレベーター乗り込んでたし。
(別に「開」ボタン押すために先に乗りこんだのではない。)
普通、お先にどうぞ?とかいわない?患者はお客なんだから。
先生サマのお通りよ!てかんじ。
待合室が込み過ぎで、椅子が足りず、待ち時間座れないのも辛い・・・
ストレス原因のニキビなので、
通うことで更にストレスたまってひどくなったかも・・・私のニキビ。
学校が必要単位多くて忙しいので夕方行ったら、
「学生なんでしょ?昼間来れない?」と言われ、
無理だと答えたら不機嫌そうに黙っちゃったし・・・・

350 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 23:28
田嶋陽子みたいな医者だな。

351 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 23:44
>348
石原診療所についての情報きぼーん。
ニキビ跡とかにも詳しいのかな?
ニキビ全盛期は過ぎちゃって、シミと跡で悩んでる。

352 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 00:08
>>339
どうもありがとう。
こむらクリニック、梅田駅からなら近そうですね。
行ってみようかなあ。

353 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 00:16
表参道皮膚科にいったが、レチノイン酸のレの字も出なくてもらえなかった。いわなきゃくれないのか?
そんなにひどくないからなぁ。。。でもすべすべの顔になりたいっ!

354 :339:02/06/06 00:21
>352
梅田駅からでも徒歩10分くらいかかるんじゃないかなぁ。
ロフトよりむこうだよ。
18:30までだから、勤めてるなら急いでね。
一回行ってみる価値はあると思うよ!
知ってると思うけど、HP↓
ttp://komuraclinic.hoops.ne.jp/

355 ::02/06/06 01:11
にきびに脂性にクレーターあります。
で過去にできた、膿んだにきびが何年も奥の方にこもってるのが
いくつもあります、奥深くにこもってるのでつぶすこともできず、
体に吸収されることもなく、たまに赤く腫れて痒くなります、
で切開したら中から膿みが出てくるのか分かりませんが、マスで切開するばあい
どれくらい切るのですか?注射で吸い出すなんてできないのかな。
そこらへんの皮膚科でやってくれるのですか?

356 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 01:52
がんばって!

357 :348:02/06/06 06:01
>351さん
あくまで普通の町の皮膚科なので、にきび跡の治療は、
美容目的の治療を行っている皮膚科に行かれたほうがいいかもしれません。
>355さん
切開、という言葉が悪かったですね。針でつついて油を出す穴を開ける
といった感じでした。>>309さんも書かれているように、賛否両論もあるでしょうが、
芯を取るのは結構メジャーな治療法なのかもしれません。
いつも長々とレスしてしまって申し訳ないので、急ごしらえですが石原診療所の
サイトを作ってみました。よかったら見てくださいね。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/1983/ishihara.html



358 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 09:45
ふくずみ行ってきました。
ちゃんと話きいてくれたし良かったです。
保険適用外の薬を安く出してくれるのが
いいですね。
そんな訳で来週からフォトフェイシャルアクネスを
受けることにしました。

359 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 11:28
口止めされたけどあれが埼玉東部・・・?


360 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 12:04
春日部かい

361 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 19:30
日本原は混合治療しているの?。違法だよ

362 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 23:21
違法でも口止めでも何でもいいから
治りゃーいい。

363 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 23:29
>>359
どこ行ったの?

364 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 23:33
>353
表参道、確かに私の時も、レの字も出なくて、
自分で切り出したんだわ。言ったらすぐくれたけど。
情報不足でスマソ。

365 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 00:09
348さん。マジいい人だ・・・。


366 ::02/06/07 01:05
しこりが残ってるニキビ跡(たまに赤く痒くなり腫れる)
も針を刺すと膿が出てくるのでしょうか?
表面上は平らだけどさわるとわかるようなしこりです。

367 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 08:36
代官のPDTって先生は半年効果あるというけど、実際は2ヶ月しかもたないというのが友人の結論。みんなはどのぐらいの期間効いた?

368 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 08:42
DHCのオリーブオイルにはニキビ予防にもにきび治療にもよい、って
HPのQ&Aで宣伝してるのだが、あれは課題広告ではないのかな?どう思う?

私が通っていた皮膚科の先生はオイルの入ったものは避けるようにと
いわれていたが。

369 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 16:13
PDTはせいぜい2ヶ月、場所によっては1ヶ月しか持たなかったよ。
連続してやれば持つ期間が延びるって言うから4回やったけど、全然ダメ。
お金の無駄だったー。


370 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 16:26
>366
白ニキビよりは難しいような気がする。
ほんの先っちょだけでも白くなってたら潰す事も可能だけど、
私の場合は赤くてしこりだけのニキビってコンシーラで隠しながら
潰せるとこまでひたすら成長してくれるのを待ってる。

371 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 16:32
断食道場に行ってみれば?断食3日以上でびっくりするくらいにきびなおるよ。
みんなつるつるして吹き出物とか治ってた。でも帰ってきて化粧したらまた出始めたけどねー・・。

372 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 17:06
PDTはやっぱりね。

373 :ルリ:02/06/08 17:44
私はPDT効果ありました。
宝島のスキンケアのムック本に勝手に掲載されたほどにいい効果でした。
でも、照射直後は皮がボロボロ剥けて、たいへんだった。

374 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 18:10
勝手に患者の写真だして、それでだまってんの?

375 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 18:17
よすぎて病院に無断で宝島がだしたという意味でしょ

376 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 18:18
誇大広告

377 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 18:40
代官山
皮膚科
形成外科 「nikibi」というHPで「なめこくん」を名乗り脂性肌ニキビで悩む人の
情報交換 しましょうと呼びかけながら、必ず「代官山皮膚科形成外科」に、
とくにPDT治 療に誘導し、そこのHPへリンクさせる人がいました。
これはあっちこっちの美容 サイトで行われました。
掲示板にPDTの副作用・高額な料金・効果への不満などの情報が書き込まれると
「なめこくん」はヒステリックな反発をし、管理人の権限でそれらを
すべて削除し顰蹙を買うとそのHPは突然消滅してしまいました。
なので「なめこくん」と院長は関係があるのではないか、という噂もあります。

……………………………………………………………………………
これにはさまざまな噂が流れているから、鵜呑みにはできません。
でも動かしがたい事実として、代官山の院長は防衛医大時代にやった手術で
患者に訴えられ、全面 敗北し、防衛医大も控訴できず判決確定しています。
詳しくはこのリンクから医療裁判のホームページ を見てください。
きっとびっくりします。
↓医療裁判のホームページのHPです。
【井上静さんのHP】 http://www5.ocn.ne.jp/~ruhig/inoue_001.htm
……………………………………………………………………………
インターネットなどの情報は鵜のみにしてはいけませんね。
特に掲示板とかは色んな情報を得て、それを自分で信じていいのかどうか判断する
ことが大切だと思います。宣伝とかいろいろあるから。 気をつけましょうね。



378 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 18:43
↑某サイトから引用しました。
てゆうか、ここでPDTのいい評判を見て、
さっそくYAHOOで検索したらでてきたのよ・・・
あーあ。せっかくニキビ直るかと期待したのに。

379 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 20:07
ふらじーるってどうよ?

380 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 20:56
石川町駅南口すぐそばにある「えみ子皮膚科クリニック」に行ったことある方います?
スキンケア外来って気になっているんだけど。。

381 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 20:58
PDTよりクリアータッチが気になる

382 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 21:30
えみこ皮膚科?

383 :yyyy:02/06/08 21:32
http://www.toshiba-emi.co.jp/newasia/

384 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 21:37
テメェらホントにヴァカだな。
ニキビは毎日ウンコしてれば治るんだよ。
おまえら便秘気味だろ?だからニキビができるんだよ。
皮膚科なんて意味ねぇよ。あえて行くなら消化器科だよ、ヴァカ!


385 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 22:03
>>384
おめぇはほんとにヴぁかだな!
あたしは毎日快便でも治らないんだよ!
おまえ単細胞だろ?悩みがないからにきびができないんだよ!
デリケートな心の人はこういうレスでもストレスたまって
男性ホルモン増加→ニキビ発生というめかにずむなのだよ!
皮膚科と合わせて心療内科もひつようなんだよ!ヴぁか!

386 :田嶋:02/06/08 22:08
>>384
あら、あなたのおかげで1000GETしたわ♥

387 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 22:10
hagesiku doui horumon daiji

388 :ホルモン?は?カンケーねぇよ!:02/06/08 23:07
>>385
384だけどよ、コラ!
ならテメェ毎日野菜食ってんのかよ?どうせ野菜嫌いだろ?親不孝者め!
朝晩食ってねぇだろ?ヴァカが!
それとよ、テメェがデリケートのわけねぇだろ!
テメェの顔は脂性だな?
だからって顔を一日4回以上洗ってんじゃねぇぞ!タコ!
洗顔は石鹸でも「植物物語」でもいいからな!

389 :ルリ:02/06/08 23:08
1日2〜3回の快便でもニキビ面だった373です。
写真は目とか映ってないんで、
「これあたしだよ」と言わないと誰も気がつかない程度なの。
鼻の形とニキビ跡の位置で認識しなければいけない程ぱっと見わかんない。
(でも、ああいうのって謝礼金とかもらえるものなの?)



390 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 23:43
そうそう。肌が汚くなったらそれだけで、
「野菜食べないんでしょ?」
「ハンバーガーとかチョコとか好きでしょ?」
とか言われていやなんだよね。
おんなじ生活しててもあたしは昔は美肌で通ってたのに。
野菜食べてますよ、ジャンクフードやカップラーメンは年に2回くらいしか食べないけど。
あ、モス除く。


391 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 23:50
ホルモンの問題もあるけど大人になったら、複合汚染なんだわ。
つくづく思った。
ストレスなんかに負けない強いお肌を目指しましょう!
ファンデはやめてお粉にしてパフはよく洗いましょう。
ハーブでエキナセアってのが私には効いたよ。
風邪予防、っていいかたして売ってるけど、ようは免疫力向上なんで、
ニキビに負けなくなるみたい。
2週間くらいで確かな手ごたえあり。
はと麦茶とかどくだみ茶とか、ローズヒップとか、
美肌茶にはいろいろチャレンジしたけどまずはエキナセア。

392 :ホルモン?は?カンケーねぇよ!:02/06/08 23:58
あほか!お前ら!
言っとくけどな、未成年の場合、何やっても効かねぇぞ!
高校生くらいの肌が不安定なときに何やっても無駄なんだよヴァカ!
せめてスポーツして汗流して、さっぱりしとけや!
もうしょうがねぇんだよ、未成年で治ったら神!
しょうがねぇんだよ!パンダ状態は成人してからゆっくり改善していくんだよ!
な?しょうがねぇんだよ!
毎日たっぷりウンコして、顔に髪がかからないようにして、野菜食って、よく寝て、黄色いニキビは片っ端からつぶす!これしかねえんだよ、ねぇちゃん!

393 :391:02/06/09 05:03
あれ?392は高校生?
うん、何しても効かないのわかるわ。
私はハタチ過ぎてから何も効かなくなったけど。
体質の問題もあるじゃない、わたしたちの細胞はしゃべってくれないし。
エキナセアは効くと思うよ。
ニキビって感染症みたいなもんだから抵抗力高めるエキナセアで
半分以上減るよ、きっと。
>毎日たっぷりウンコして、顔に髪がかからないようにして、野菜食って、よく寝て、黄色いニキビは片っ端からつぶす!
うん、それだけいい生活してたら、エキナセアでも飲んで
早く「気にするほどじゃないよ」程度になれるよ。
図書館でハーブ本でも読んでみて。

あとキミはカルシウムもね。

394 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 23:54
あげ


395 :GOD:02/06/10 00:17
みんな知りたがってるから教えるけど。
埼玉の某皮膚科は遠藤医院のことだよ。

396 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 05:39
東武日光線だぞ?

397 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 10:19
ほんとだ。伊勢崎線じゃないね。。
せっかくわかったと思ったのに残念(泣)

398 ::02/06/10 10:24
>391さん
エキナセアってどこで買えるんですか?
ハーブのお店とか知らなくて。。。
391さんはどうやって飲んだんですか?
お湯に入れて飲むのですか?
良かったら教えて下さい!

399 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 10:46
ささきさん

400 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 11:24
でも伊勢崎線とも断定してないしね??

401 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 21:23
>>395
マジレス
そこ違うよ。
そこは口止めなんかしないし。


402 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 22:14
みんなたたいてるけど、ささき皮膚科ってどこがいけないの?

403 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 00:00
代官山皮膚科形成外科ってどう?

404 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 00:07
混んでる皮膚科は医者が人の話親身に聞いてくれないし最悪なとこ多いね。



405 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 00:12
スズキクリニックはどうでしょう?
有名みたいですが。

406 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 00:39
梅田の山本皮膚科はどうでしょう??
情報希望!!

407 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 00:41
siran

408 :スリムななし(仮)さん :02/06/11 01:19
アダルトニキビは男性ホルモンの過剰分泌が原因だってさ
環境ホルモンのせいで最近多いんだってさ
内科でもいーから男性ホルモン抑制剤くれる医者にとりあえず行ってみるのがいいんだってさ

409 :391:02/06/11 04:26
>1
エキナセア・・・かなり免疫力強くなる様子。
完治させるには、他の療法も必要だと思いますが私にはめちゃ効きました。
そこらへんのハーブ取扱の薬局や食料品店で売ってます。
有名な店:ボタニカルズ、ニールズヤード、生活の木、ナチュラルハウス、等。
有名な販売元:ピジョン、YOGITEA、東京ヨーロッパ貿易、他
1はどこに住んでるのかな?教えて。

会社のコにも薦めましたが
ナチュラルだが確かに効く!と、そのコもハーブの虜になりました。

結果報告待ってるね。





410 ::02/06/11 07:04
>409さん
私は新宿区に住んでいます。
近々買って飲んでみようと思います。
情報ありがとうございました!

411 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 08:43
環境ホルモンこわ^−

412 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 09:09
>401
口止めしないって知ってるってことは
その皮膚科に行ったことあるんですか?

413 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 09:12
そう言えば「ルミンA」ってこの板でニキビが治るってあったけど
話しに持ちあがらないから、治らなかったんだね。買わなくて良かった。高いし。
アクタニンスレも消えたね


414 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 10:05
だけどルミンはいいらしいよ

415 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 11:41
エーンせっかく相澤で完璧に治ったと思ったアゴニキビが最近また
再発し始めたよぉぉお。なんでだろう??
本当に鬱だ・・・。

他にも一度完璧に治ったのにまた再発した人っていますか??
またリバウンドを乗り越えた人がいたら是非教えてほしいです。

416 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 13:27
生活乱れると再発するみたい。あたいも睡眠不足が続くとすぐでてくるよ。油断できないね。

417 :どうかお願いします!:02/06/11 13:42
こんにちは。ここを読み始めて埼玉東部といわれる皮膚科を探しまくり、
いろいろ人に聞きましたがわかりません・・・他の皮膚科に行き、
薬など塗っていますがよくなりません!

お願いします。どうかどなたか教えて下さい!2ヶ月半後に結婚式を控えて
います。ですが、今年の春から私の周りの環境が大きく変わり、ストレス
が原因なのか?ニキビがちらほらでき、顔は化粧で何とかなる程度なんで
すが鎖骨の下から胸の間あたりに赤い化膿したニキビがデコルテ?って言
うのでしょうか広範囲にできてしまいました。おばあちゃんがウエディング
ドレスを買ってくれたんです・・・それも鎖骨のあたりがでる綺麗なドレス
・・・・・(ドレスを選んだ時にはニキビはありませんでした)
綺麗な晴れ姿をおばあちゃんに見てもらいたいんです。

私情で長くなってすみません・・・アドレス入れておきました。

418 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 15:48
結局ささきさんがいいんだ

419 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 17:08
>>417

塗り薬では限界があるので、フォトフェイシャルアクネス(クリアライト)
始めたらどうですか?
私、これで膿んでいた赤いにきびが即効で治りました。

420 :417です:02/06/11 19:00
419さん フォトフェイシャルアクネス(クリアライト)というのは
初めて聞きました。調べてみます。

最初に行った皮膚科では飲み薬(抗生物質)、と軟膏→ほとんど
効果なし。後で知ったのはこの皮膚科は治らないので有名でした。
(しかも息子は慶応医学部の集団婦女暴行事件の一味だった!)
そのあと 表参道皮膚科に行きました。
ケミカルピーリングを2回。顔は効果ありましたが胸元はケミピ
やった直後は効果あり、赤味も引きます。でもしばらくするとまた・・
ここでも飲み薬、塗り薬。ケミピをやったあと胸元だけ痒くなっ
て寝ている時に掻いているんでしょうか、余計に酷くなりました。
今は爪を常に短くしています。
表参道は先生はいい人なんですが、なんていうか受付の女性の態度
が・・もう行く気はしません・・ってこんな事いってたらダメか!

421 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 19:21
たしか 先生  合掌

422 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 19:30
↑死んだの??

423 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:50


424 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:56
そう。
先生亡くなったんだよね。
過労のせいかねぇ・・・?
雑誌に頻繁に出ていたし・・・。
ご冥福をお祈りします。


425 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:09
黙祷

426 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:26
お弔い。
ニキビの祟り?

427 :401:02/06/11 23:36
>>412
私は以前自宅がその皮膚科のそばにあったので何度かいきました。
別に口止めとかされないし、普通の皮膚科です。
前の方に書いてあった例の?埼玉東部の皮膚科の特長とも合致しないし・・・。

428 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:39
もう埼玉はやめろ   黙祷

429 :スリムななし(仮)さん :02/06/11 23:41
>417
そのデコルテのニキビはいつ頃から出来始めました?
私も3月頃から鎖骨、肩、胸、首の後ろなど、ニキビがブワーっと出来て
しまいました。原因は酷いアレルギー(スギ花粉とハウスダスト)でした。
そこでいくつか皮膚科をまわりましたが、最終的に今は新宿○口皮膚科と
というところに通っています。
顔にもニキビは常にあるので(泣)、一緒に治していきたいです、と
相談したところこの薬をもらいました。
顔・・・グリコール酸ローション→VCローション
体・・・グリコール酸ローション→アクアチムローション
飲み薬・・・シナール、フラビタン、ピロミジン、ツムラの漢方薬
です。
私はミノマイシンは体にあわず、あとアクアチムも顔にはあわないと
わかっていたので上のような処方でした。
そしてそのローションをはじめて2〜3週間くらいで赤みはだんだんと
ひいてきました。
今でも跡はやっぱり残っていますが、ボコってなったりというのはなく、
お粉とかはたけばわからないくらいにはなりました。
それと先生ですが、院長はキツイカンジがしましたが、他の先生はそうでも
なかったです。(特に若いほうの先生は優しい感じがしました。)
受付の方の応対も親切です。
これはあくまで私の経過ですが、もし参考になればと思いまして。。

結婚式までに綺麗になっておばあちゃんを喜ばせてあげれるように
頑張ってね!!(でもドレス姿を見るだけでもお婆ちゃんは十分嬉しいと
思いますよ☆)

430 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:44
あ〜あ、、
せっかく教えてあげようと思ったのに

431 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:53
てか、ニキビ女まじでキモイ!!!
不潔っぽいYO!

432 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 00:00
>431
あほ。
何やってもダメなときはダメなんだよ。
どんなに清潔にしても毎日まくらカバーとシーツ取り替えでもできるんだよ。
だからこうしてディスカッションしながら
体質にある効率の良い治療法をさがしてるんじゃないの。
431は電話代の無駄遣いです。


433 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 00:16
>>432
ダメなのわかってんならこんなスレに来ることねぇだろうがよ!

434 :409です。:02/06/12 02:02
>1
東京のヒトなのね。私も都内在住です。
ハーブ、と言っているのはハーブティーです。
ぐらぐらに煮たぎったお湯で出して下さい。
はじめはティーバックが楽だと思います。
私の例ですが、毎日朝も日中も夜も3〜5杯くらい
YOGITEAのエキナセアを飲み続けてました。
会社にはマイポット置いてました。
私は新宿では買い物しないのでよくわかりませんが、
ピジョンって会社のハーブがそこらの薬局にあるはず。
YOGIは16パックで980円くらいです。
ナチュラルハウスが品切れだったら、
御茶ノ水のガイアという自然食品のお店の地下1Fにあります。
TOMOSという薬局にはまた別の会社ティーバックがあるはずです。
ご報告お待ちしてま〜す。
たぶん、あと一息!ってところまでナチュラルに導いてくれるはずです。

435 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 02:11
埼玉のふじみ野のささきまで通ってます。
グリコール酸&乳酸のダブルケミピです。
デコルテや背中のピーリングもやってます。
私は会社の先輩のおすすめで通い始めました。
(顔ケミピが前は4000円だったのですが、
私は値上げした8000円からの診療になっちゃいました)
ドクターの嫁がエステ主任です、その働き者の彼女がむちゃ美肌なのです。
毎日還元水パックしているそうです。

前金制なのがナンなのですが、今のところ通ってます。
ホームケアものが他の病院より良心的価格で安いです。
(表参道皮膚科のレチノインは3000円くらいでしたっけ?
ここのはトレチノインが1000円。プラセンタ注射1000円)
最近は激混みで予約取りにくいです。くやしい。


436 :minmin:02/06/12 02:18
私も数年前、顔中大きいにきびだらけで外出するのが嫌でした。
なんてったって電車のホームに置いてある鏡!!
あれをみるたびに自分の顔に愕然!!
知人から聞いたありとあらゆることをやってみましたが、結局治らず、
有名な皮膚科に行ってもその時に直るだけで、再びにきび顔になってしまって
ましたが、クロロフィルに通ったらあっさりと治ってしまいました。
その後も全然できませんよ。


437 :409です。:02/06/12 02:18
>1
思い出しました。この前新宿で買い物しました。
新宿に成城石井がルミネの中にありますよね?
そこに「Traditional medicinais/ECHINACEA PLUS」
(輸入元:東京ヨーロッパ貿易)ってのが
安売りで700円くらいで置いてました。
(私はいつもはコレは上野で1000円くらいで買ってたの)

補足:味的に飲みやすいブレンドになっているのは原宿の生活の木の
くまさん柄のエキナセアだと思います。


438 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 02:34
minminさんへ
直メルしようかとも思ったのですが、
眺めている方も大勢いそうなのでこっちで質問させてください。
気にはなるのですが今までクロロ未経験者です。
クロロって、ガーゼ使って結構日々の時間をたくさんとられるので
激務で多忙な勤め人(だからニキビができるんだけど..)には不向きかも、
と会社のセンパイが言ってました。
そのセンパイはすんごい美肌なのに、友人に連れられて
なんとなくクロロメイトになっていたそうです。
(教えどおりに手間隙かけてた友人サンより先輩のほうがお肌キレイでした。
ちなみに、お友達は非喫煙、センパイはマイセブ愛煙家。特例かも...?)
めんどくさいからクロロの教えを守らずにバシャバシャ適当に洗ってたよ、
と言っているのですが、minminさんはクロロの指導どおりで
そのすばらしい結果を残したのでしょうか?
この期に及んで手間隙惜しむつもりはないのですが
参考までに教えてください。
初回の一連のセットは4万くらいでしたっけ?

過去レスでレーザーピーリングの話題があり、心揺さぶられてしまいました。
今週末に銀座CLに初めて行ってきます。
ウブ毛もとれるとかで、楽しみにしてます。

439 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 08:27
ささき皮膚科 劇混みですか。

440 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 10:03
やっぱりささきさんがいいのか

441 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 10:23
フォトフェイシャル・アクネスって1回の値段が
病院によって差がありますよね。
一番安いところで3千円で高いところは2万5千円・・・。
この差はどこから出てくるのでしょうか


442 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 10:34
3000円はどこですか。教えてください

443 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 10:35
あんな簡単な機械で25000円はどこですか

444 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 10:37
441サン
値段の違いは不思議ではないような・・・
私はオバジニューダム、ケミピなど経験しましたが、
オバジでクリニックで診断受けて 8万円ってところもあれば
32万!って所もあるし。キミピも同様、
だからこそ、信用できそうな医院などの口コミ情報が知りたい、
小さい事でもなんでも聞きたい

445 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 11:29
32万???????


446 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 13:26
417さん、メールしました。

私もお金を使って健康食品、化粧品、美容外科いろいろ試しましたが、
安全面でも、コストパフォーマンスの面でも結局病院が一番でした。
周りでなおった人も、大学病院の皮膚科という人もいれば、
町医者という人もあります。

病院によっての治療法に、合う、合わないがあると思うので、
合う病院がみつかるまで、いろいろ病院をためす、というのも手だと思います。
手間がかかりますが。

一ついえることは、そんなにお金かけなくてもなおるんじゃないか?
ってこと。
治っても、たかーいお金を請求するところはなんか怪しい気がしません?
あと、有名なお医者さんはやっぱりものすごく混んでいます。

それから、ネットで探すのもいいけど、例えば、近所の八百屋さんのおばさんとか、
魚屋さんとか、話してみるといい情報をくれたりします。
客商売の人は情報網が多い気がします
(あ、何回か買い物したりして親しくなるといいかも。
あと、親切そうな気の良さそうな人を選んで。)

どの治療法でもあっという間に治る、というのではなく、
肌が生まれ変わるのは2週間、というので、3週間から
一か月ほど試してみる方がいいかな、と思います。
でも、すぐにひどくなるようなら合わないので
辞めた方がいいと思いますが。

447 ::02/06/12 14:26
>409さん
詳しく教えてくれてありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。
このハーブで少しでも良くなるよう頑張ってみます。
飲み始めたらまた報告します!

448 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 15:21
安いアクネス教えて

449 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 17:44
429 446さん
有難うございます。今日、埼玉の川口スキンクリニックに
行ってきました。

デコルテのぷつぷつはニキビではなく「カビ」の一種だそうです。
ニキビより治りは早いと言われました。
先生はとても感じが良く丁寧に説明してくれました。
塗り薬でニゾラール クリーム(外用抗真菌剤)といのを
処方。ついでにビタミンC誘導体ローションをおねだりしました。

お値段はローション以外保険が効いて、初診で\1,700ほど
薬は\680でした。
赤味は少し残るかもしれないと言われたけど私は色素沈着し
にくい体質なので大丈夫そう

悩んでいるだったら良い医院、先生に相談するのが一番ですね。

450 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 17:49
大阪のふくずみ形成外科がアクネス3千円かな。
同じく大阪の東京形成浜口外科が8千円だった。

451 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 17:58
ありがとう。 福住さんだね

452 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 21:06
>>449
川口スキンクリニックさんにわたしも行きました。
カビですねー。と私も言われました。
そしてニゾラール処方してもらったよ。
いま1ヶ月目だけどニキビ?カビ?少し減ったかな。
最近混みぎみのような気する。

453 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 21:18
カビ女ニキビよりもっとキモイYO!

454 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 21:23
っか診察結果みんなカビだったりして…。

455 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 21:23
どっちもどっち
申し訳ないけどやっぱり不潔っぽい

456 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 23:22
>>435 ささき皮膚科
あのエステ主任が院長のヨメ?!
医者ってもてるんだなぁ。
確かにキレイだ。だが院長はなんであんなにキタナイの?
院長の肌見てると、効果に疑問アリ。
自分は使ってないって言うのなら、もっと問題アリ。

457 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 07:19
ニキビとかカビとかは清潔にしていて生活習慣など
気を配っていてもできます。
肌質、体質、細菌類に弱いなど。
皆さんご存知だと思いますがどなたの顔にはダニがいます。
毎日2,3回顔を洗っていたとしてもです。ダニが生息
していない人は高山に生活している人ぐらいではないでしょうか?

不潔って言ったらかわいそうよ

458 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 07:37
ささき医院は評判が上がってるのですね

459 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 07:43
↑朝っぱらから・・・・・・

460 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 10:58
みなさんどのくらいの症状が出たら病院にいきます?
言葉じゃ説明しにくいと思いますが・・・

10代の頃はニキビなんて無縁だったのに20代になってぽつぽつと。
つぶしたりしなければ化膿までいくことはあまりないんですが、
細かいぽつぽつが顔中無数にあって頬は若干赤らんでます。痛くはないです。
化粧をやめて洗顔などにも気を使ってますが、少しずつ増えている気がします。
ひどくならないうちに診てもらったほうがいいのでしょうか?
治るにこしたことはないですが、病院はちょっと気がひけるんです・・・

461 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 11:45
酷くならないうちに行くのがいいよ!
酷くなってからじゃ治るのも時間がかかるよ!
なんで病院は気が引けるの??ニキビの治療にきてる人
たくさんいるよ!

462 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 11:50
早く治したほうがいいね。
軽度でも半年後には悪化なんてあるし・・・。

463 :460:02/06/13 12:07
>461-462

そうですね、やっぱり早めがいいですよね。
実は去年、1日間ですごい日焼けしてしまってニキビが大発生したんです。
痛みもあったので初めて病院にいったんです。
そしたら先生は「ああにきびね」みたいな感じでした。
診察後に「洗顔料とか使ってもいいですか?やっぱり水洗顔ですか?」
等と質問をしても「ハァ?」って感じで(言ってはいませんが)
「別にいいけど」と言われて・・・すみません、グチっぽくなってしまいました。
とにかくその時に「これくらいで病院来ちゃダメだったのかな・・・」
って思いがあったんで、今も迷ってたんです。
田舎なんでここに書かれてる病院には行けないけど、地元で前回と違う
ところを探してみることにします!

464 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 12:14
田舎ってどこなの?(何県)
一応 聞いてみなきゃ 知ってる人いるかもよ〜

465 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 12:53
クロロフィルって、いいんですか?
わたしお試しで逝ったことがあるのですが、
ちょっとうさんくさそうでやめてしまった・・・
にきびに悩ませられ続け早7年・・・。
すべすべのお肌が欲しいよ〜〜!

466 :460:02/06/13 13:44
>464
同士はいないと・・・石川です。
回りににきびの人もいないしなぁ。
色々行ってみるしかないかな?

467 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 15:21
>>460
ネットできる環境なら調べたら色々皮膚科出てきますよ。


468 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 16:26
間のはどう?いい評判きかないけど

469 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 16:51
>>465
私はクロロかなり効果ありましたよ。
ちゃんと指示通りのお手入れしてたら毛穴もほとんど消えた。
でも、そのお手入れっていうのが面倒くさすぎなので根性がないと続きません。

私は今はもっぱら良い皮膚科(ドクター?)を探す日々です。
最近まで相澤皮膚科にも通ってたけど、
それよりもクロロを使ってた頃のほうがキレイでした。

ただ、クロロに通っていたのが18〜20の時だったから
今も効果あるのかわからないですが。

470 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 18:46
クロロフィルって植物の成分?

471 :梨華おた ☆:02/06/13 18:47
 ♪
   ⊂ノノハハ()) ♪ < イエーイ!皮膚科じゃなくてさあ、洗顔料でいいのない?
♪  (〜^◇^〜)     チェケラッチョ〜!
__○___ξつヾ_
|  拾ってください  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


472 ::02/06/13 20:06
>435
ささきのHPみたけど、顔ケミピ4000円なんだけど、値上げしたの?
あと、予約取りにくいって前日に電話してもとれないですよね??


473 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 20:10
>>463
わたしの友達も、顔中ニキビができて皮膚科に行ったら
「そんなことくらいで来るな」みたいに言われたんだって。
ひどいよね。

474 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 20:51
ささきさん人気ありすぎ。まノさんは?

475 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 22:19
私も川口スキンク○ニック通院してます。
きちんと洗顔指導もしてくれるし、先生も優しいです。(二人先生がいるけど、どっちも優しい)
顔のカビ=マラセチアというそうですが、女性の先生の方が詳しいみたい。
実は私もマラセチアで、最初は川口市の別の医者に行ってたのですが、採血検査までやっても全然治らないし
原因もわからないし、イオウローションくらいしか処方してくれないDQNな病院でした。
スキンク○ニックに乗り換えたのは全くの偶然(たまたまタウソページで見つけた)だったけど、
一目見てもらって、すぐマラセチアってわかりました。私はアデスタンを処方してもらったのだけど
すぐ綺麗に治りました。(ただし、先生によれば、カビは普通の人でも常在してて、たまたま体調や脂性肌
の関係で皮膚が負けちゃうと発症するので、気長につきあっていかないといけないらしい)
先生も、マラセチアは近年とても増えてきているとのことなので、普通のニキビ治療してもイマイチ・・・って
人はマラセチアも疑ってみたら・・・
まさか2ちゃんでスキンク○ニックが出てると思わなかったので、つい長文レスしてしまいました。
スマソ。


476 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 23:17
東大病院って行った事ある人います?
吉村って有名な先生がいるそうなんですが。

477 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 09:55
agege

478 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 10:02
335 名前:改造だよ 改造だよ 改造だよ 改造だよ :02/06/14 08:29 ID:???
1 名前:( ´_ゝ`)アーア 02/05/03 13:13 ID:???
(゚Д゚)オーイ
鑑定所にないヨーナ
怖いフラッシュとかドーガをここ一つにアツメテクレYO(・∀・ )

http://www.oak.dti.ne.jp/~dokidoki/whatswrong.swf
http://web3.incl.ne.jp/cx33t6b9/flash/dododo.swf
       
         改造だよ
http://mmkanzaki.hoops.ne.jp/koyi/koyi.html


336 名前:こわくない :02/06/14 09:08 ID:???
670 名前:名無しさん@まいぺ〜す :02/06/13 00:32 ID:???
http://mmkanzaki.hoops.ne.jp/funhari/top.html
http://mmkanzaki.hoops.ne.jp/funhari/top.html





479 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 12:08
ニゾラールを前行ってた病院で処方してもらってた。
とウソをついて田舎の病院で処方してもらった。
まじ効果あった。細かいブツブツが消えたよ。

480 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 16:47
>479
どのくらいの期間で良くなったの?
すぐ消えた?

481 :479:02/06/14 17:41
>>480
いま1ヶ月目だけど1週間で細かい凸がなくなった感じ?細かいのだけね。
いまは大きいニキビもできにくくなったよ。
アクアチム塗ってた頃は悪化したんだけどニラゾールは調子(・∀・)イイ!

482 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 21:23
ささき皮膚科に電話したらケミピは早くても7月以降の日しか
予約とれないっって

483 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 23:11
>>476
行った事はないけど、いろいろ調べました。
そのHPも全部目を通したけど、
「お金がかかる」みたいなことが書いてあったので、
別の病院へ行きました。料金表なかったからちょっと不安で。

別の病院(2件行った)でも基本的に同じ内容でした。
レチノイド使う治療で、レチノイド以外に使うもの、
濃度、使用方法など、東大の先生が書いてる内容をまねてるとしか
思えないほどでした。

484 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 23:46
今皮膚科通院中です。しかしそこはピーリング専門なのにあたしは極度の乾燥肌なので現在は医者からピーリングができない!と言われました…なんだか無責任なので皮膚科変えたいのですが
渋谷の美馬皮膚科はピーリング治療ですか?

485 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 00:13
混んでる皮膚科は無責任なとこ多い。


486 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 00:37
福岡で、ニキビ跡治療に良い皮膚科があったらどなたか教えてください!
できたら博多か、天神付近がいいのですが・・・。
今私が行っている皮膚科は、お薬だけしかもらえません。
塗り薬と、飲み薬なんですけど。もっといいところがあれば
変わりたいのですが。よろいくお願いします。


487 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 01:06
東京大田・品川区で良い皮膚科ないですか〜?

488 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 10:25
>>484
詳しい事情がわかりませんが、極度の乾燥肌だからピーリングできない、と言われたからって
無責任とはいえないのでわ?
逆に専門だから、きちんと言ってくれたんじゃないのかと。
ホントに無責任なら、なんでもかんでもピーリングしちゃって後知らない、とかすると思う。

489 ::02/06/15 12:29
>409さん
エキナセア昨日買って早速飲んでみました。
味は漢方に比べたら全然飲みやすいのでこれなら
続けられそうです。にきび良くなるようしばらく
飲んでみます。また変化があったら報告しますね。

490 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 12:34
相澤皮膚科保険きかないとかいって高くない?
通ってる人付きどれくらいかかる?


491 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 12:48
ささきさんのケミピーだね

492 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 13:00
相澤の治療は混合治療は違法だからやったらしい

493 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 13:02
↑もう1回説明して

494 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 13:32
自費と保険治療がだめ

495 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 13:38
つまり自費なら自費、保険なら全部保険

496 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 13:45
ほぉ〜


497 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 13:57
それどぇなければ石法違反か

498 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 00:51
age


499 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 06:15
福岡で凹治してくれる所知りませんか?

500 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 15:12
九州って良い皮膚科ないね。
ニキビできたら内地に行くっかない。

501 :スリムななし(仮)さん :02/06/16 20:51
川口クリニックと相澤では総合的に見てどちらが良いのでしょう?行こうと思ってるのですが。 知っている人は教えていただけるとうれしいのですが。

502 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 20:54
私、ニラゾール塗っているけど、全然効かない。
アデスタンなら効くかしら?


503 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:19
ポリタンクに大量のビタミンCローションが入れてあって、それを
無造作にプライベートルームの隅に置いてあった。

なんか、効くのかなー・・?って思った。


504 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:25
↑それってどこ?

505 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:27
相澤いってる人には
皆同じ薬が支給されているのでしょうか?

506 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:27
スズキクリニック通ってます。
結構よくなってきたかも。

507 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:28
言っていいのかな・・。
相○です。
少し頂いて帰っちゃおうかと思ったけど、入れる容器が無かったので
そのまま帰りましたw


508 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:30
相澤ですか

509 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:30
私は相澤さんとこの塗り薬があまりすきじゃなくてやめてしまった。

510 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:32
私も川口さんよりは相澤さんの方がいいと思う。
川口さんってなんか先生愛想ないし…。


511 :スリムななし(仮)さん :02/06/16 21:33
もう医者行く、ボコボコにきびできてきたよ〜…

512 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:33
相澤さん愛想いいですか?
30秒で診察おわりますよね
ヒッキーにとってはありがたいけど

513 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:36
相澤先生に、ミニ手術をしてもらいました。
よかったです。

514 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:37
相澤の奥さん 玉の輿

515 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:42
相澤さんって30秒で診察終わるの?なら川口さんの方がいいのかな。


516 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:45
>>515

こっちから何も聞いたりしない限り
すぐ終わってしまう

517 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:48
相澤も愛想よくないよ。
質問したら、ウザがられるし。
私なんか「それはもう、あきらめて」なんて言われたよ。
それがきっかけで、ここに通うのやめた。


518 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:51
>>517
そうだねー
質問しにくい雰囲気を感じた

519 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:53
マスコミに露出が増えるほど
タカビーになってきたよ。相澤。
当初は違った。


520 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:54
初診のとき「どこで知ったの?」っていわれて
「雑誌でみました!」って答えたら
「あっそう」って言われちゃった。アイアイ

521 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:55
>>516
初診の人なんて、えっと…。って言ってるうちに終わりだね。

>>517
あらら…。医者として言ってはいけないようなこと言うね。
でも治るのなら悔しいけど我慢して行く人もいるんだよね。

522 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 22:42
相澤ってそんなに悪いんですか〜!でも薬とかで現にニキビが完治している人がいるからマスコミとかでも注目されてるんですよね?あと、初診で行った時は薬はどんなのいただけるんですか?通ってる人は情報お願いします!

523 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 22:45
>>522
今話してたのは診察のときの態度だけだよ!
ニキビが治るかどうかという問題は別。
初診では、私の場合、
漢方薬、のみ薬、塗り薬2種類をいただきました。
あと赤外線治療を3分間。
結構効くと思いました。
でも塗り薬が嫌いでやめてしまいました

524 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 22:47
私は最初のときだけ
処方してもらった薬は効いた。
でも途中で全然効かなくなってやめた。
先生と受け付けの態度が嫌なのもあったけど。
他所の皮膚科に変えて、今んところは治っている。


525 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 22:54
川口ってそんなにいいいですか?
確かに先生は最初は親切に話を聞いてくれるかもしれないけど。

川口って特別「コレだ!」って治療はないじゃないですか?
ホルモン治療のことを少し聞いたら「そんなホルモンなんて危険だ」みたいに言ってた。
保険内なら漢方薬。
保険外ならケミピ、レーザー・ビタミンCローション。
悪くはないけど可もなく不可もなくって感じ。

526 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 22:59
>>523相澤は初診の場合、何日前くらい前から予約が必要なんですか?教えてください。あと薬はどうやっていただけるんですか?自分から言わないともらえないんですか?あと緑軟膏は自分から言わないともらえませんか?

527 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:01
>>526
ねえ。それって相澤に電話すりゃいいだけの話じゃん?


528 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:05
ニキビにもう疲れた。


529 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:09
>>527相澤は電話予約すればすぐ初診できるんですか?

530 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:11
>>526
HPみてみよう
なんか忘れちゃった、ごめんね。
薬は勝手に用意されますよ。

531 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:24
>>530親切にありがとうございます。質問いくつもすみませんが、初診の費用はいくらかかりましたか?あと薬の効き具合はどうでしたか?

532 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:32
>531
薬の効き具合は人それぞれ。
万人に効くニキビ薬があったら、ノーベル賞。
初診費用も薬によって変わるので、病院に電話しれ。

533 ::スリムななし(仮)さん :02/06/16 23:35
>>532あなたが行った時はいくらかかりました?参考までにお願いします。また電話したらすぐ行けました?

534 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:36
>>531

費用は7000円くらいでした。
なにしろ1年以上前のことなので記憶があやふやですが、それぐらいでした。

きき具合は、粉末の漢方薬と丸い粒の薬が効いたと思いました。
ニキビは出にくくなったし。
塗り薬は効いてるのかイマイチわかりませんでした。
使い心地が気に入らないので、だんだん使わなくなってしまったんです。

あと、しばらくすると、
ビタミンCのシミ取りみたいな液体とクリームがもらえます。
これは私の肌が弱すぎたようで、
ピリピリしてしまってダメでした。
初めは5%くらいのビタミンCで、なれると10%になります。


535 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:36
ひょっとして、これって低俗な荒し??

536 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:37
>>533
電話すればすぐいけますよ。

537 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:37
>>525
川口さんって可もなく不可もなくって感じですよね。
薬はいい薬だしてると思うが治療は一般的な感じ?
たぶん遠くから期待して来ても医療費より交通費のほうが高く付くと思う。

538 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:37
>>533
あなた個人のスレッドじゃないのだから、いい加減、質問責めはやめてもらえませんか?
すべて電話一本で済む質問です。

539 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:39
>535
自分もそう思った(w


540 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:40
なんだ、あらしなんですか。

541 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:40
あらしなんですよ


542 ::スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:40
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/

543 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:43
あらしはイカンですよ


544 ::スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:46
みなさんそう言うのは分かりますが、どんなカンジかこうゆう掲示板じゃないと情報がリアルタイムで得られないのでこうゆう使い方もいいと思うよ。
情報交換の場としても有効活用しようよ!そんなにあらしとかそんな事言わないでさ〜。みんなでこの場を使って色々な事を話して情報を共有していこうよ。

545 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:47
おいおい・・・・・・。
こいつ、開き直り?呆れましたわ。



546 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:47
>>537

薬ってローションとか?
あれは川口だけのものかなぁ。どこかから特別に分けてもらっている
みたいなことを聞いたことあるようなないような・・・。
ぜったいに出す漢方薬は、当たり前だけど普通の処方薬だしね。
生理痛があるとか、便秘気味とか、いろいろ言うと、本見ながら
「うーーん、じゃこれかな」って感じで漢方薬を決めてた。
漢方に関しては詳しくないっぽい。
でもニキビの漢方薬なんて限られているから、そんなもんでいいのかも。

先生が話を聞いてくれるのはいいけど、だからといって特別な治療をするわけでなし、
ただただ混雑が増すのみの気がする。

547 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:47
別にいいと思うんだけど

548 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:50
情報交換と、電話一本がめんどくさいので教えてくれっていうのは、
大きな違いがあると思うが・・・・。

交換の場っていうなら、>544もなにか情報教えて!

549 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:52
この改行のできない人は、川口のスパイですか?

550 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:52
>>544
電話恐怖症なのか?


551 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 00:02
>>546
だね!オレもそう思う。ここ最近川口さん朝からすごい混んでるし…。
漢方は事典見ながら処方するから詳しくないと思う。

ニキビ治療だけなら他の皮膚科で同じ薬処方してもらったほうが
交通費かからなくていいし…。
ニキビ痕なら行く価値あるんじゃないかな?>オレは痕の治療してるけど・・・・。
ただニキビ痕が治るかはわからないが…。



552 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 01:09
表参道に行って、そこでもらったビタミン3種類飲んでVC顔に湿らせて10日後、
肌の凸凹が心なしか平らになっていきて、毛穴もなんか締まってきたぞ!
洗顔はG&Gを炭の石鹸に混ぜて朝晩洗っている。

553 :309@亀レス:02/06/17 01:33
>310
確かにそのクリニックです
福岡では非常に有名ですよね
2度ほど行きましたが、派手な私服を着ていて、白衣の前を開けていました
どうでもいいですけどそれだけが印象的でした

554 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 01:37
今池野に通ってテ、ダラシンローションとVCローションつかってて2週間なんだけど、まえよりも酷くなったような気がします。こんなもんなんですかねぇ・・・誰か教えてください。

555 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 01:41
ダラシンローションって手の平にしばらくのせてから
アルコール飛ばしたほうがいいらしいよ。




556 :訂正:02/06/17 01:43
×アルコール飛ばしたほうがいいらしいよ。
○アルコール飛ばして使ったほうがいいらしいよ。



557 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 01:51
そうなんですか?使い方ならったときは、そのままつけるようにきいたけど。効き目は変わりないのかな?

558 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 02:04
アルコールってどうせ蒸発しちゃうから効き目は同じだと思うよ。
ただ肌に合わないのは使わないほうがいいと思う。
オレもアクアチム?付けたら逆に悪化したからね。

559 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 02:05
ダラシンローション、もらいました。
I橋の医院だったんですが、医者から薬の説明は
ありませんでした・・・

560 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 04:38
にきびの凹凸ってなおるの?
私は頬のにきび凹凸がひどくて、もう市にそう。
接待業なのにつらいよ。

561 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 04:56
>560
ヨイショ!!

562 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 05:50
>>546
本見ながら漢方決めてたの、男の先生じゃありませんか?
漢方詳しいのは女の先生のほう。
でも診察日が限られてる。

563 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 06:27
確かに最近の川口は診察時間短くなってると思う。
でも、質問すれば丁寧に教えてくれるよ。
初診だと質問しにくいとは思うけど、二人の先生、どちらも怖い雰囲気とかじゃ
ないから、思い切って質問してみたらどうかな。
ホントは初診のときは先生のほうから説明してくれるのが嬉しいんだけど(患者のワガママかな)
多分あの混み具合では難しいかもね(でもこんなに混む前は説明してくれてたんだよ・・・)

564 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 10:42
自分で相性の良い皮膚科をさがせよ。ころスレ自体がまちがってる。すべての患者に良い皮膚科なんかあるわけないよ。それに教えないよ。混むからねーこんだら雑になるか。


565 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 10:52
効果のわりに高い治療している代官や魔のや高美なんかのぼったよりまし。

566 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 10:58
どんどんいろんな自作やなめOみたいのが入り込んでいている。

567 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 11:04
福岡のセッチ-クリニックはケミピーしますか

568 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 11:08
魔の先生って初診患者まとめて五人いちどに診察するって本当?

569 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 12:21
ラーメン屋だってうまいところは秘密にするよ。みんなが寄ってきて味が落ちるからね。

570 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 12:34
ところで埼玉の皮膚科はどこですか? ささきさんですか

571 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 12:51
御○所皮膚科って名古屋にあるけど…。けっこう混んでるみたい。

572 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 12:59
大森で良い皮膚科を教えてくれ。

573 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 13:22
埼玉東部見つけた!!!!!!!!
やっぱり口止めされたし前のレスみても
絶対ここだと思う。。
なんでこんなに良くなるのか不思議でしょうがない。
本当に。

574 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 13:32
>573
お願いだからおせ〜て たのみます

575 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 13:32
nakamagadekite
ureshiidesu

576 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 13:38
>>573
言っちゃダメよ。患者さん増えたら学校帰りによれなくなるから!

577 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 13:43
574じゃないけど・・・
同じ悩みで心底悩んでるのに・・・・
埼玉東部の話はほんとに言う気がないなら書かないで欲しい。
言っちゃダメとかも・・・
悲しくなるよ。

578 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 14:41
↑そうよね、
ここは 「!!!にきびが治る皮膚科はここだ!!! 」
なんだからさー
いい皮膚科見つけて言いたくないなら(口止めされてるなら)
わざわざここに来て「なんでこんなに良くなるのか不思議で
しょうがない」なんて聞いてるほうは嫌な気分にしかならない

579 :p:02/06/17 14:43
--------------復讐屋・駆込み寺------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------


580 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 16:21
573のように頑張って探しなさい。

581 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 16:24
情報交換するつもりの無い人は来なければいいのに・・・

582 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 16:25
そだね。前レスに出てるってことは自分で探せるからね。

583 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 16:49
本当に治ったって人が出てくることも情報だと
思うんですけど・・・

584 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 16:54
>>580
禿同。
別に埼玉東部を知ってる人を擁護するわけじゃないけど
(私もニキビに悩んでいるし)教えてくれないことばっかり
責めてないで本当に知りたいのならちょっとは自分の足で探したらどうですか?
私は1件1件地道に探しています。私のような人間にとっては、具体的に
教えてもらえなくてもちょっとした情報でも(>>583さんの言ってるように)
すごく重要なんです。
申し訳ないけど教えてくれないなら来るなという人のほうがよっぽど
醜いですよ。そういう病院の方針なんだから仕方ないとは思えませんか??


585 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 17:11
そうですよね!患者が少ないから時間をかけ充分な医療が行えるとこに
患者さんが殺到したら皮膚科の雰囲気は変わるし…。

そうそう来年から医療負担3割になるんですよね。

586 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 17:48
>584 つ〜かさ、何回も何回も埼玉東部がどうの
でも教えなーい、つう会話がでてきてる訳よ、
探して見つかった人はらっきーなんだろうけどさ、
いい加減うんざりなわけ

587 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 18:41
混むと明らかに病院の雰囲気変わるから、秘密に
したほうがいいよ。多くなるとろくなことがない。
ささき皮膚科だって、同様。

588 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 18:45
川口のスパイって何?

589 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 18:53
川口って皮膚科の皮膚科専門医資格?

590 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 18:56
だかぁ〜らぁ〜、

>教えてくれないことばっかり 責めてないで本当に
知りたいのならちょっとは自分の足で探したらどうですか?

じゃなくってここは!!!にきびが治る皮膚科はここだ!!!
な わけ!


591 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 19:12
>>583
治る治らないは他人を基準には出来ないだろう・・・

592 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 19:21
もったいぶってもったいぶって、そして病院名をいう。
っていう自作自演じゃないのかなぁ?

教えてくれなければくれないほど、行きたくなるでしょ(w

593 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 19:23
だから自作自演やあらしやスパイや宣伝や誹謗中傷がでてくる。
自分がいいと思う病院だけかけよ。

594 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 19:23
それに前スレ見て探し当てたって書いてないじゃない。照らし合わせてここに違いないって
言ってんじゃないの??言うつもりないならほっとけよ。

595 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 19:39
そんな万人が治る皮膚科はこの世に存在しません

596 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 19:44
今度、「表参道皮膚科」に行ってみようと思ってるんですけど、
先生とか愛想イイですか?私、人見知りするタイプで・・・。
あと、値段とか知ってたら教えてください。

597 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 19:48
先生が。黙祷

598 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 19:49
>>595
禿同ですね。ここで紹介されてる病院って悪い病院も含まれてるし…。



599 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 19:50
探して自分で見つける努力をするのはいいけどさー、それで「見つかった見つかった、でも教えなーい」
それで威張るだけ威張っといて自分の足で探せかい?
そら、めっちゃ性格悪いわな!
ここは自慢スレじゃなくて情報交換スレなんでしょうが。


600 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 20:03
そんな皮膚科があれば絶対どっかで少しはひろまっているはず。
だから絶対実在しない。

601 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 20:18
このスレって小説クモの糸の世界ですね。

602 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 20:33
ニキビ専門医を家から近い順に潰していくのが一番かと<自分に合った病院探し
でもニキビ専門医リストとかあったら便利だけどね。地域別の。

603 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:06
ケミカルピーリングで患者の顔にヤケド負わせたとこもあるよね。
最近は少なくなってきたらしいけど…。

604 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:18
にきびダニってどんなの?
私のにきびはダニなのかな。

605 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:23
そんなリストなんか作れないよ。にきび専門医なんかいません。
皮膚科専門医リストはあるけどね。もうすぐネットで公表されるときいた。

606 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:31
>>596
過去レス読めや。


607 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:42
>>590
>じゃなくってここは!!!にきびが治る皮膚科はここだ!!!
な わけ!

いちいち揚げ足取るな、うざすぎ。
病院名だけ書けってか。






608 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:46
確かに患者にとっては混んでいいことなんか1つもない。
患者のこと考えたら口止めも得策かもって思ってしまう。。

609 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:48
>600
そりゃ広まってますよ。
だからここのスレにも患者がいるんでしょ

610 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:49
ホントに悩んでいる人はわらにもすがりたいと思う。
自分がそうだったから。
でも、ココではホントに良かったことをかいても
信用されないんだね。
ちょっと来る場所を間違えたみたい。ゴメンなさい。

611 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:51
つーか、お前らどっちもどっちだよ
教えてやらないほうも、教えないなら来るなというほうも。
そんだけ心が醜かったらそりゃニキビもできるわw
ちっちゃい人間ばっかだな、ここは!


612 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:55
>>611
ニキビって心が醜いとでるものじゃないと思うが

613 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:56
>>610
禿同です。
私もわらにもすがりたい思いでここに来ています。
こんなことかいたらまた煽られるのだと思うけど
埼玉東武の件も私にとっては希望のもてる情報の1つでした。
そのことも否定されてしまうのなら私ももう来ません。


614 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:58
>>611
このスレはじめて見たけど
禿同!!

615 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 22:06
私は昔からアゴにだけニキビができます。
ほっぺやおでこなど、アゴ以外の場所にはできたことないんですけど
アゴには大きい膿みニキビがいつもあります、、
病院に逝っても治りません、、なんでかなー??

616 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 22:10
グチグチいわずににきび治そうよ

617 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:02
にきび・・・・・・・・・プッ

618 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:05
そろそろ教えてくれてもいいのでは
川口だろ。

619 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:08
だから川口は東武線じゃないって

620 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:09
>>618さん

もう止めろ!

621 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:10
>>620さん

うるさい!!


622 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:11
ささきだろ

623 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:14
だからささきは東上線だって

624 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:16
ばかばっかり、、

625 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:59
>>601
そのとおりです。

626 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 00:02
私も皮膚科ジプシーです。今までにきび治療のために皮膚科に払った
お金があったら軽自動車くらいかるーく買える自信があります(苦笑)
きっとここにはそんな方も多いんだろうなー。
ここで話題になってる埼玉東部の皮膚科はわかりませんが、埼玉在住
のため池野、ささきなどは行ったことがあります。あとは若気の至り
で馬野あたりも行きましたけど、未だににきびは治ってません。
私の場合先生の好き嫌いが激しくてなかなかここは!という皮膚科に
は巡り合えません。個人的には誰にでもおんなじ治療をするような先
生は苦手。
埼玉県人ですが今は神奈川の病院に通ってます。治るといいなー。

627 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 00:13
うぇ〜〜〜〜〜〜〜ん

628 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 00:34
病院ヲタにはなりたくないとおもうこの頃。

629 :名無し草:02/06/18 00:39
表参道皮膚科、私は合わなかった・…
女の先生なんだけど、お高くとまった感じで診察中も
看護婦とコソコソ雑談してケラケラ笑ったりして
まるで、「私の事で笑ってる?」と思うぐらい。
それからは、行ってません
どこか、良い皮膚科ないかな。

630 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 01:14
池野のダラシンローションがあわなかった人いますか?それを使い始めてもっと酷くなったような気がします。電話できいたら「かぶれた可能性があるから次来院するまで使用しないでください」とのことです。
その場合、次に渡されるであろう薬を知ってるなんて方はいますか??
やっぱり池野でも、程度によると思いますが、直るのに3,4ヶ月かかりますか?
なんか早く直したいのが気持ちが空回りしてせっかちになりません?
ほんとどーしたらいいのかわからないデス・・・

631 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 05:56
名前が出せないっちゅーのは、イイからじゃなくて、そこでもダメだったときに
たたかれないためだろ(w
と考えてみるのも一手。
ニキビに詳しい皮膚科もけっこう専攻ってあるよ。あるところは漢方、あるところはビタミンとか。
どこが効く!より、ここはヤヴァイ、ってところをネットではチェックしとけばいいのでは。
例えば対応とか、きちんと説明してくれるかとかね。
そこである程度絞り込んで、あとは自分に合うところを探すのがベストじゃないかなあ。

632 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 07:49
>>630
ダラシンローションってどこの皮膚科でもでます。

633 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 08:39
>>630
三、四ヶ月で治るのは程度の軽い人だと思います。


634 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 09:14
今やダラシンローションやビタミンCローションなんてどこでもでるんだよね。

635 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 09:46
なんか表参道の方にあるタカミクリニック南青山っていうとこのHP見たけど
結構良さそうだよ。
HPで見ただけだから実際はわからんが。

636 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 10:07
ばか高いよ。他に行かれた方はどう思う?

637 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 10:21
タカミさん新聞の健康相談欄にアドバイスしてたわよ。

638 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 10:28
日原皮膚科でphotofacial achnesやったよ。
膿のたまるにきびがきえた!
でも8回かよわないといけないんだよね、、、。(8000円x8)
今は細かいのがいっぱい、です。
細かいのはどうやったらきえるんだろう。

639 :名無し:02/06/18 11:57
久しぶりに青山皮膚科に行ったら、受付の電話で
「新規の受付は一番早くて11月です」だって。
すごいね。それだけ待って診察30秒、
基本の化粧品セットを売るだけなのに。



640 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 12:03
>>639
今年の始めの頃はまだ3ヶ月待ちだったのに…。



641 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 12:37
すごいね。青山

642 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 14:32
>>631
>名前が出せないっちゅーのは、イイからじゃなくて、そこでもダメだったときに
たたかれないためだろ(w

ダメだったらいちいち病院の言うこと(←口止め)守ったりしないと思われ。



643 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 15:18
くどい

644 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 15:46
アクアチム処方された……

645 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 16:34
ダラシンやビタミンc誘導体はあたりまえの治療

646 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 16:39
アクアチムは今の時期つけると逆に悪化することもあるから気をつけないと…。

647 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 19:14
アクア地無は古い

648 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 21:17
アクアチムみたいの処方してお茶濁すのは、ニキビ系の皮膚科としては失格。

649 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 21:34
639>化粧品買うだけって?
青山って皮膚科けっこうあるけど、青山外苑前は良くなかった!訴えたいほど。

650 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 22:11
たかみさん?

651 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 22:28
クロロフィル1年通ってにきびがだいぶできにくくなった。
行かなくなってから数ヶ月が経ったので面倒すぎて二度とは通えない。
あと、寝る前に緑のクリーム塗って寝るせいで、枕カバーやパジャマにべったり
クリームついた。
切実ににきび治したい人で、マメな人にはお勧めできる。
アレルギー性にきびで悩んでた友達もかなり肌が綺麗になった。
↑顔中にきびだらけだったのが跡も目立たなくなってきたよ。

代官山のPDTを受けて、顔のにきび全滅。
今は生理前に顎とか、生え際にちょこちょこにきびができる程度。
高いお金出す価値はあると思った。一日で赤味がほぼ引くし。
こちらは面倒くさがりで経済力のある人にはお勧めできると思う。

652 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 01:01
代官山の初診って数ヶ月待ちなんだよね。待ってる間にニキビが悪化…。

653 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 01:23
今日皮膚科初診で診察5秒でしたヨ

654 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 01:29
はい!ニキビですね。薬出しておきます。次のかた…。

相澤さんですか?

655 :653:02/06/19 01:37
>654
うんにゃ、違うとこ。結構あるん?そういうとこ・・・

656 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 04:28
アクアチムのローションでニキビ治っちゃった。
これを出すのって最悪なの?

657 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 05:51
最悪じゃなくて、どんな医者でもできる超基本的な処方ってことだよ。
それで治って良かったじゃん。

658 :名無し:02/06/19 09:55
生理前になるとニキビがひどくなる!
どうして芸能人はずっと肌がきれいなんだろう?
アップの写真も多いのにさ。
芸能人、しょっちゅうエステや皮膚科に通ってるけど
実際自分も皮膚科に通ってみても合わなかったり、
なかなか治らなかったりするじゃない。不思議なんだよね。


659 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 10:38
>658
芸能人の写真は修整してます。
そりゃ丈夫でキレイなお肌のひともいますが、スペシャルな撮影は必ず修正。
わかりやすい例:メイベリンのマスカラの雑誌広告はCGにしか見えない。
あの人達はかなりいいもの持って生まれてるんだろうけど、職業柄、肌が荒れないわけはない。
整形バレたり、知らない人にフルネームで呼び捨てられたり、ストレスたまりそう。

テレビはドーラン&ライトで肌問題はクリアさせます。

私も658もPHOTOSHOP、あるいはちょっとした修正ツールのあるデジカメ画像編集ソフトあればつるりんこ。
ライトで全然写真うつりもよくなるし。

でも私たちは肉眼で美しい肌を目指す同志...頑張りましょう。お互い。

生理前だけ荒れる人にはいいサプリがあるらしいです、お試し済みでしたらすみません?
(ブラックコホシュとか、その他いろいろ)
私にはその症状ないので、飲んだことありませんが他の症状には効きました。

660 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 10:41
水洗顔&ベビーパウダーをはたく
をこまめにやってればニキビはふさがるよ
根気がいるけどね。

661 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 11:18
初めて来たけどこのスレは素晴らしいね。
ていうか池野皮膚科いきなよ。1ヶ月で当然完治はしないが改善のあとが見られるよ!

まじぽん。

ただ待つのがうざい。でも受付だけすませて池袋出て
半日買い物でもしてりゃオッケーよ。といいつつ最近行ってない。
化粧品変えたら出来にくくなったかも。

昔は片方のほっぺたに多分15個以上赤くて炎症したやつが出来てたよ。
まだまだ一般人にはほど遠いけどとにかく良くなった。

あとはアバタがねー。なんとかしたい今日この頃。

662 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 11:26
代官ってばか高くない

663 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 15:18
代官様〜バカたこうございまする。ごむたいな(;´Д`)

664 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 15:52
善玉代官様お許しを

665 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 16:20
自分に合う皮膚科を探してさ迷っている。
が、ここ読むと放浪したくなる、
どこに行けばいいんだぁー!!!!!!!!!
教えてちょーだい。

666 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 16:37
安いならささき 高いなら代官

667 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 18:26
ささきさんは庶民の味方じゃのう(´Д`;)

668 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 19:54
今日相澤に初診で行ってきました。
人も二、三人しかいなかったから三分くらいで呼ばれました。
その上診察もちゃんとしてくれたので、あの皮膚科に感動しました!
前なんて池野に行ったらとんでもなく混んでた上に、薬の面でも相澤と
同じものだし、相澤はその他にもその人に合った薬をほかにも処方してくれるので、うれしいです。

669 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 19:59
相澤さんで2.3人待ちは珍しいね。

670 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 20:00
平日だからでしょうか?私は11時に行きました

671 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 20:04
相澤皮膚科さんの初診時、おいくらくらいでしょうか?
保険は使えないんですよね。

672 :スリムななし(仮)さん :02/06/19 20:13
飲み薬は保険が効きました。あと私が今日いただいたのは、AHA配合の石鹸と、
VCローションとダラシンローションと、あと緑の塗り薬と私は胸にも少しできてるのでその塗り薬も
いただきました。先生も看護婦さんも丁寧に指導してくれました。ちなみに
私は初診費用は約9000円でした。でも顔だけならもっと安いと思います

673 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 20:16
>>672
ありがとうございました。
空いてる時に行けてよかったですね!
VCローションって、通販でも買える物なのでしょうか?
相澤皮膚科が使っている化粧品を扱うサイトで見た覚えがあるのですが。
今は違う皮膚科に通っていてニキビ自体は良くなってきているのですが
相澤皮膚科さんのローション、治療等に興味があります。
一度診てもらうのが一番だと思うのですが、
当方関東在住ではないので・・・
ローション等だけでも使ってみたいと思っています。

お時間がありましたら、レスいただけると嬉しいです。

674 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 21:13
VCローションはなんか市販はされてなさそうです

675 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 22:40
病院名の話題からちょっと外れるが、
にきびが5個できたので実験した。
@アクアチム(クリーム)
Aダラシンローション
Bイオウカンフルローション
Cオロナイン
ひとつずつ塗って一晩寝た。
一番効いてたのはオロナインだった・・・。


676 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:01
池野いいよ。先生もいい人!
「絶対治るから」って言ってくれて、なにより精神的に楽になれた。
終電の心配までしてくれたし。
VCの効果も出てきた。額にあった無数のチビニキビが完治した。
待ち時間は初診時は3時間でした。(←平日夜の場合。昼間の方が混んでると思われ。)
次からはVC買うだけだったけど30〜40分程待ったな。
ちょくちょく通うより楽だと思う。

677 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:05
相澤の通販のローションはビタミンCだけの誘導体より最近でたビタミンAと
Cのローションのほうが保湿効果があり、気にいってるよ。

678 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:09
わたしは相澤さんの緑軟膏みたいなエストラナイトクリームがなかなかいい感じで、ぬれば翌日には
にきびが小さくなってる。
 

679 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:12
池野先生もいい先生だよね。だけどビタミンCローションやダラシン
ローションは相澤さんでも買えるし、待ち時間がぜんぜん違うよね。池野皮膚科は混みすぎ。

680 :スリムななし(仮)さん :02/06/20 00:17
なんか池野の先生、自分が腕とか顔が荒れててなんか説得力ない(笑)

681 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:22
信じられない待ち時間だよね。ところで日原皮膚科はどうなの

682 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:24
すいません。相澤皮膚科ってどこにあるんですか??
どうしよう・・・今池野に通い始めてますけど、なんか相澤よさげですね・・?

683 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:29
新宿にあるよ。

684 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:29
相澤は本当にいいですよ。私は今日初診してきました。池野と同じ薬以外にも
その人の症状に合った薬も別にいただけますし、私なんて今日保険証出してから
三分後に呼ばれましたからびっくりしました。ちなみに相澤は調布にあって
駅から徒歩1分ですよ。聞きたいことありましたら、あと1時間ほどつけてるので
質問ありましたらどうぞ!

685 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:31
ネットの情報なんか、よく検索して自分で判断したほうがいいぞ。嘘もおおいぞ。

686 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:37
わたしは相澤さんのベンザックスがあごにきびに効果あると思います。

687 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:38
>>682さんへ 683は嘘です。相澤皮膚科と一度ヤフーで検索してみてください
調布のありますから。

688 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:40
えっ。3分待ちってかなりいいですね。池野はほんと1日つぶれますからね。どのくらいの間隔で、通うような感じですか?

689 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:46
どうやら調布のようですね。687さんありがとうデス。

690 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:48
えーと、私は二週間に1回って言われました。まあ飲み薬がちょうど二週間
分しかもらえないので、その上、相澤は、その人の症状の回復などによって
薬が変わるのでそのせいもあると思いますよ。あと三分待ちとかはたぶん
平日だからだと思いますよ。私は大学生だから大丈夫ですけど

691 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:52
にきび治療に自信なくしてるらしい。

692 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 01:02
青山は化粧品だけなの?

693 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 01:13
先生は極端なシャイな性格で、患者と長く話すことができないという。

694 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 01:21
皮膚科と話それますけど、プロポリスってにきびにいいらしいんですけど、
誰か調子良いって方いますか?
まぁ、健康食品でニキビに限らず、色々体に良いみたいなので飲んで損はないとおもいますけどねぇ・・・



695 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 01:22
池野先生は、やさしいから癒されるんだよね。つけ薬はビタミンCとダラシン
はだいぶ昔にくらべ、だんだんどこでもできる治療になりつつあるね。

696 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 10:22
関東方面の情報ばっかりだよね。
関西方面に住んでる人はにきびで皮膚科には
通わないのかな?
それともにきびに人が少ないのか


697 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 11:13
>>696 単なる人口比の違いでしょ。ちゃんねらは関東人がメインだし。(人口+普及率)

698 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 11:26
のせ先生が開業したらしい

699 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 12:53
私も相澤に通いだして1ヶ月ぐらい経ちます
初診のみ電話で予約をいれ、次回からは予約なし、午後の受付開始10分ぐらい前に
行くと、2〜3人ぐらいいて、すぐ呼ばれます。
多少込んでても、診察時間は3分ぐらいで終わってしまうので
何時間も待つと言う事は無いと思います
最初10個ぐらいあったにきびが、今では1個しかありません
金額は高いです!!
1回目¥14000 2回目¥9000 3回目¥7000でした
1回目に高かったのは、ホルモン検査で¥7000ぐらい掛かりました。
私はホルモン治療は悩んでいたのですが、ほぼ強引に受けさせられました。
結果、標準より少しだけ数値が高かっただけですが、ホルモン剤も飲んでいます。
にきびは良くなってきているので、結果オーライですが、診察時間も短く
飲み薬の説明もなく、ちょっと不満はあります
家が近いと言う事で通っていますが、時間があれば池野に行きたかった。

700 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 13:19
なるほどー2ちゃんねらは関東の人ばっかりなのか

701 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 13:35
池野先生、過労でたおれなければいいね。

702 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 13:43
マイクロオペとかいう治療で7万円、一回でかかり、次に たかO
さんでは、初診でピーリングも含め3万円払い、次に魔のエステで五万払い、
結局ささきさんで落ち着いた。

703 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 15:50
結局池野と相澤どちらがいんでしょう・・・?
まぁ、人それぞれだとは思いますが。たとえば、また後戻りしないっていうのは、
どちらなんでしょうか?なんか、池野のほうがきれいに直るイメージがあるんですが・・・・
どなたか意見をお願いします。

704 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 16:09
池野先生のところ、行ったことないけど
JJのコスメブックに載ってたからちょっと気になる存在

705 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 16:48
結局東部東上線の皮膚科が気になる。

706 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 16:54
結局ラーメン武蔵が美味しいのか、六角やが旨いのかと同じような質問。

707 :名無し:02/06/20 17:42
相澤皮膚科、知ってる人が行ってる。
この子はかなり肌が汚くて可哀相。
ビタミンC導入を毎月やってるみたいだけど
なかなか予約が取れないみたいね。会社や休むことも多いらしい。
うちから行きやすいのは池野なんだけどなぁ。
相澤の初診は高いね。
同じ薬を出してるとのことですが、池野は大体お幾らぐらいですか?




708 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 19:38
ダラシンローションだけなら知っている。池野が30ccで1500円、相澤が30cc
で450円。あとは知らない。相澤は全額自費なんだよ。医師法により、混合治療は法律違反だから


709 :?Y´?±:02/06/20 20:10
くろろ

710 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 20:14


711 :?Y?L??}:02/06/20 20:14
私はクロロフィル3年(最後の一年間は一週間に2回お手入れに行っていました)
通ったけど始めた頃となんら変わらなかったのでやめました。
もっとニキビがひどかった妹は一年できれいになったのに・・・
やっぱり年(26歳)のせいなのかなぁ。
でもクロロの美顔師は絶対よくなるから!としか言わない。
クロロ効かなかったという人いませんか?

712 :?Y?L??}:02/06/20 20:19
私はクロロフィル3年(最後の一年間は一週間に2回お手入れに行っていました)
通ったけど始めた頃となんら変わらなかったのでやめました。
もっとニキビがひどかった妹は一年できれいになったのに・・・
やっぱり年(26歳)のせいなのかなぁ。
でもクロロの美顔師は絶対よくなるから!としか言わない。
クロロ効かなかったという人いませんか?

713 :?Y´?±:02/06/20 20:19
くろろ

714 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 20:35
O参道皮膚科のH越先生なくなったってほんと?
1年通って一度も会えなかったんだけどね・・。

715 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 20:42
そうか。もう女性の先生にすでに代わってたのか。いい先生だったのに。

716 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 20:46
あの先生って(堀腰センセ)病的な顔してたし頬こけてて何か
やつれてたよね
でも良い先生だった。さっぱりしててさ。

717 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 20:50
よい先生だったよ。残念です。

718 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 00:37
いつシンダの?
私も一度も会えなかったわ。

719 :謎の美少年:02/06/21 00:44
チョコ食べるからニキビでるんだろ。そこまでチョコ美味いか?


720 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 04:55
>>716
会ったことあんの?私も1年通ってて一度も会わなかったよ
ってかあそこ先生多すぎない?
あれじゃーかかりつけにもなってもらえないし
治療方法も微妙に全員ちがう

っていうかなにより受付の女達ほんっとむかつく!
でっかい声でくだらない話とか楽しそうにしゃべってるくせして
患者にはすげー無愛想。
患者の悪口も聞こえてきます。

でも病院かえるの面倒で今も通ってるけどねー。

721 :716:02/06/21 05:34
行くたびにホリコシセンセだったよ・・・最初の診察の時いろんな話して
くれて次に行った時には前回話した内容まで覚えていてくれた。
ピーリングやる時もかかりつけで診ていてくれたよ。
いつもいたのは2年以上前だけどね
何度か通ったんだけど、、、
ほっっんと! 受付の女達はむかつく、
それで 行くのやめたよ、未だになおってないの?

722 :まる:02/06/21 06:31
あの埼玉の川口スキンクリニックに言ったことある方いますか?池野と迷ってます。

723 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 06:40
ある。

724 :まる:02/06/21 06:59
本当ですか!よかったらどんなだったか詳しく教えて下さい。多分ここで治療受けるつもりなんでよろしくです。

725 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 09:54
>>724

>>525参照
それ以外にもこのスレにたくさんでてきているから
「川口」で検索かけれ。

726 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 12:52
今相澤さんに初診の予約の電話したYO!!
今日も空いてるって言われたYO!!
でも15時なんて仕事中で行けないので来週にしたYO!!
土曜日はいっぱいらしい。

レポします。

727 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 14:38
埼玉県東部の皮膚科について

みんな、本当に検索した?
私、見付かったよ!
本当に検索して見つからなかったのなら、
病院名出しますぞ。
お肌の悩みは本当につらいと思うから…

※あくまで「にちゃんねる情報」として受け止めてください


728 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 15:28
>727
さんざん、検索しますた!
どんなキーワードで検索すればよいんですか?かなりアホな質問
ですみません。
埼玉東部在住の親戚、しばらく付き合いのなかった埼玉在住の友達
などにも電話とかして聞いたけど皆、それらしい皮膚科は知らなかった。
また、何か少しでも噂など聞いたら知らせてくれと頼んでいますが
今だ、連絡はありません。

729 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 15:53
>728
メアド晒してくれたら病院名送ります。
ここで病院名晒すと荒れそうなので。

730 :728:02/06/21 17:16
>729
あ・り・が・と・う
(メアド前にも入れましたが教えてくれた人はいなかったです・・・)

731 :まる:02/06/21 17:29
725さんありがとう。 見てみました。川口いいみたいですね!ただささ○皮膚科というとこ初めて知った。こっちのが家から近いけどどっちがいいかなーちなみに川口のビタcいくら?デスカ

732 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 17:57
>728
メール送信しました

733 :私も:02/06/21 18:00
>>729
お願いします。前から気になってました

734 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 18:01
これで埼玉騒動も落ち着くのですかね

735 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 18:13
>733
送信しましたよ

736 :728:02/06/21 18:32
>>729
ごめんなさい、
しばらく待ってみましたがメールが届きません・・(なんで?)
お手数ですが・・・もう一度送信していただけないでしょうか?
ホントニ、スミマセン

737 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 18:47
>728
再送しました
ちなみに、当方Yahooメールです

738 :728:02/06/21 18:57
>>729
ほっとに 度々すみません、、やっぱり受信できてないみたいです。
(フリーメール同士ですとたまにあるみたいですね)
yahooのメールアドレス入れましたのでメールいただけたら
嬉しいです。(もう、面倒でしたら諦めます・・・)

他の皆様、私用でレスしてすみません

739 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 19:17
>728
再送しました

740 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 20:11
>>739サン
私も急いでフリーメール取ってきます!
それまで>>739さんがいますように。
やたらと他言したり、絶対にしませんので
教えてください。
とりあえずフリーメール、行ってきます!


741 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 20:20
>>727さん
myweb777@hotmail.com
便乗しちゃってすみません。>>740です。
よろしかったらぜひメールお待ちしています。
これで教えていただけたら、本当嬉しい。
宜しくお願いいたします。

742 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 20:27
>741
送信しました

743 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 20:31
私にも是非教えてください!!フリーメールで届くか心配ですが・・・。
送られましたらご一報ください。

744 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 20:38
>>742
ありがとうございます。
ちょっとお話があるのですぐにメール返信します!
お待ちください。本当にありがとう。

745 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 20:39
>743
送信しました

746 :743:02/06/21 20:41
届きました。ありがとうございます!お優しい!

747 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 20:43
私にも是非教えてください!色々探したのですが
どうしてもわからないので。。お手数ですがお願いします。

748 :744:02/06/21 20:46
お返事をしたつもりなんですが、送信済トレイから消えてる…謎
もし届いていなかったらお返事くださいね。
もし745さんが通うおつもりなら、
少しは情報をお教えできるかもしれません。

749 :お願いします!埼玉:02/06/21 20:56
>727 その他の方
お願いします!私にも教えてください。
私もとっても探しましたが、見つけられません。
本当に治したいんです。お願いです。
メアド入れてあります。

750 :733:02/06/21 21:02
>>729さん
メールきてました!!
本当にありがとうございます
なんて優しい人なんだぁ
ここが噂の所だと良いですね!

751 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 21:07
すごい 展開になっている(藁

752 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 21:08
>>721
じゃー昔は診ててくれたけど知名度が上がるにつれ雑誌の仕事に追われたりして
診てくれなくなったのかなぁ?
私はいつも女医さんだなー(いつも違う人だけど)
でも1年前に比べると待ち時間短くなってだいぶマシになったような気がする。
受付のむかつく女にも慣れたし。
あそこの受付の悪さは有名だよね
ゼッタイ2割はそれで患者減ってると思われ。

753 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 21:11
○もてさんどうひふか
の受付の女、マジむかついて泣かした事ある

周りに聞こえるようにかなりキツク文句言ったら
泣いちゃった。だってあっちが完全に悪いんだもん

754 :744:02/06/21 21:11
>>749さん
えー。事情がありまして、私からメールしますね。
ちょっとお待ちください。hotmail.comからです。

755 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 21:22
>754さん
私も顔中のにきびにずっと悩んでます。お手数ですが
是非私にも埼玉の皮膚科教えて下さい。お願いします。
メアドのせておきます。

756 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 21:23
>747
送信しました
遅くなってすみませんでした

757 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 21:24
町田あたりにニキビ専門の皮膚科はありますか?

758 :747です:02/06/21 21:34
私にメールを送ってくれた皆様ありがとうございます!
ずっと探し続けて見つからなかったので諦めたところだったので
とても嬉しいです。皆で頑張ってにきび治しましょう!


759 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 21:35
>>757
私も町田周辺で探してたけど
見当たらなかったから横浜まで出て治療してる・・・

760 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 21:42
今日のワイドショー(汚ギャル)特集に出てた女医さんがいる
皮膚科知ってるかたいますか?けっこうよさそうだったので…。
確か横浜だと思いました。

761 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 21:50
私も諦めていたんですが、どうしても直したいんです!ぜひお教えください。
綺麗な肌に戻りたいです。。。お願いいたします。

762 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 21:53
>>744さん
あなたってば、なんていい方なの・・・。
マジで感激した。ニキビ一個減った気がするよ。
返信しておきました。本当にありがとう。

763 :あのー:02/06/21 21:54
日田天領水を買ってくれませんかー?

764 :733:02/06/21 22:26
>>729さんに幸あれ


765 :スリムななし(仮)さん :02/06/21 22:58
私は中学校からずっとニキビに悩まされています。ただいま大学生なのですが、
毎日憂鬱な時間がただただ流れています。そのうえ顔だけでなく体にもできていて
おしゃれもできずに悩んでいます。もしよろしければ教えていただきたいです。
その皮膚科の話題は前から出ていたのに誰も情報を提供してくれません。
教えていただいたかたどなたでもいいのでぜひメールお願いします。
お手数おかけします。

766 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 23:00
埼玉に住んでる人多いんだね・・・・・・

767 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 23:08
埼玉在住じゃないけどニキビ治るんだったらどこでも行く

768 :私も。。。:02/06/21 23:09
誰か教えてください。おながいします(切り身

769 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 23:12
なーんかぁゃしぃ・・・・・

770 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 23:34
私も、長年のニキビに悩まされています。
ケミカルピーリングから始まり、ビタミンCのイオン導入、
レチノイン酸治療やフォトフェイシャルなど色々やりましたが、
その時はよくなっても、治療を終えるとすぐ出来始めます。
何軒もの婦人科や皮膚科、美容外科など、調べて散々行きました。
色々やり過ぎたのか、今が一番酷い状態です。
諦めかけていましたが、埼玉の皮膚科・・・私にも教えて下さい。
どうか宜しくお願いします。

771 :駄スレ阻止同盟:02/06/21 23:48
https://www.456.com/cgi-bin/456/personal_info.cgi?A1~01485.html

772 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 00:16
自分にもどなたか教えてください!
ぜひぜひおながいします!!

773 :謎の美少年:02/06/22 00:25

     
     みんな毎日ピーナッツ食べてるんだッ!(主食)

774 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 00:31
絶対おすすめです!!!!!!!!!!!!!
私はおかげさまで全然にきびができない体質なのですが
巣鴨皮膚科。
どんなひどい皮膚のトラブルも大抵緩和します!!!

775 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 00:36

ニキビが全然できない体質羨ましいです。
どのような皮膚トラブルで巣鴨皮膚科に行かれたのですか?

776 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 00:38
ロムってた人が出てきたな

777 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 00:40
>>775
おできができちゃった時とか薬がすごいいいみたいですぐ治った。
ここは全国から患者さんが来ていて年中混んでます。いつも入り口に靴が山済み
にきびで来てる患者さん見てると、赤外線みたいなものを当てて治療してました。
後は外用薬で治すみたいですね。

778 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 00:42
でもさ、これで埼玉の皮膚科教えてもらった人が行ったら
なんだかすごい混みそうね

779 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 00:43
話題を戻してしまうけど。
私もメールもらった一人だけど最後は断定できない。が結論・・・・
口止めをされるんですよね?教えてもらったのは口止めをされる皮膚科ではないらしいです。
名前を教えてくれたことは感謝です。でもまた迷宮入り・・・・

780 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 01:27
でも伊勢崎線だし。
期待したいYO
もし誰か行ったら報告してくらさい!


781 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 02:33
うーーーーーーーーーーーーーん

782 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 02:48
ここに間違いないよ!
って言い切ってくれる心ある方は結局いないんですね
過去スレでかなり切実な人もいてかわいそうに思った


783 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 05:01
ぁゃしぃぁゃしぃぁゃしぃぁゃしぃぁゃしぃぁゃしぃ

784 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 05:44
久喜市のサンクリニック

785 ::02/06/22 06:05
は産婦人科なり

786 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 06:33
>>401

これでますますわからんぞ。
どう考えても東部で、東部伊勢崎線で皮膚科といったら
ここしかわからないのだが、口止めされないらしいし。
つーか、誰かが行った方が早いな。

787 :でも:02/06/22 06:35
この騒動が一人のジサクジエンだったら・・・
拍手をやろう
つーか、ぶっ殺す

ドンだけ時間かかったか

788 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 06:49
ていうか、東部じゃないとみたYO
もう私には探せないー
あぁ、別にそんな病院にいくほどの肌じゃないのに
なんであたし調べてるんだろ
就職活動がパァだよ
私のセールスポインツは探究心です

789 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 07:06
おねがいだからそろそろネタって言ってよ
そんなに有名なら検索にひっかかるはずだよ
絶対

790 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 07:46
以前は口止めだったけど、今は止めた、とかいう可能性は無いのかなあ・・・。


791 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 12:37
ネタですた。
すみまそん。
なんか盛り上がっちゃってひくに引けなかった。。

792 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 14:59
>>791
もしネタって言われても
やっぱり期待してしまう・・・
ネタ振った本物出て来い!
おねがいだから騒動終わらせてくれ

793 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 16:59
>>788
あなたに期待しる!!!

794 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 17:15
>>793
期待しないでー
もう無理なんです
どう探してもEンドゥしかないんです・・・
でもEンドゥははっきり言ってあまり有名じゃないようだ
誰かEンドゥに行ってみてくれ・・・
違ったらネタ確定です。でも違う確率のほうが高いと思われ

ささきも川口も違うとなればもう撤収

795 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 17:22
こうやって人は簡単に騙され、悪徳商法に引っかかる罠

796 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 17:56
よし!
わかった!
来週月曜日に都内からわざわざえーんどうに私が行ってこよう!
ここでなんだかんだ言っていても始まらないし
夕方レポしる!
(一応・・・私は自作自演などは嫌いです。ただより良い病院
(医師)が知りたいだけ。悩み苦しみを分かち合い少しでも前進
したい。
このスレッドの情報発信者も責めない、理不尽な病院の対応に
は怒る)

797 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 17:59
>>794
行ってます。数ヶ月通っています。
でも私も違うと思う。だから今でも探しているんです。

798 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 18:24
>>796
おお!勇者が!
あ、でもトリップつけてほしいです。

799 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 18:28
>>796
普通のおじさん先生です・・・
私は好きですが。
もちろん30秒診察のこともありますよ。
皮膚科ですから、診るところは決まってますので。

他の皮膚科とココが違う!

と言い切れるところは、特にないです・・・。


800 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 18:32
ああぁーぁ〜あああ〜〜〜〜

801 :謎の美少年:02/06/22 18:45

       にきびってあるとモテるの?

802 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 19:37
最初からなかったか、東部じゃないか、Eじゃないかの
どれかですな

まったくよぉ
ジサクジエンのやつ呪ってやる

803 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 19:41
埼玉県民です。最初からなかった、に一票。悲しいけれど。

804 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 19:44
埼玉東部の眼科なら分かる。
診察終わったの午後11時だった。
もしかしてそこのこと?とも思う。
ただし眼科。

805 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 19:45
私は>>584が一番憎い

806 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 19:47
>>805 これまた何故?

807 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:20
ってことは >>49 が一人4役くらいやってたってことかよ
こんなに騒いでるのに姿を現さないし
ほくそえんで見てるのかな



心理学的に言ってIP抜くぞゴルァ(゚Д゚)って誰か言い出しちゃうのかしら

808 :医学生:02/06/22 21:24
800以上もレスがついていてロキシスロマイシン、ビブラマイシン、クリンドマイシンといった単語で検索してひっかからないというのが不毛な証拠だね..
抗生剤の名前だよ。VB6,VB2あたりは飲んでるの?

809 ::02/06/22 21:33
私アフォだからワッキャナーイ
ていうか、そんな抗生剤の名前調べるほど悩んでないからスイマッセーン

810 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:35
>808
毎日飲んでます。
でも全く変化無しです(鬱)

811 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:36
>>医学性
君、なかなかキレるじゃないか
君の力で埼玉騒動を解決してくれたまえ
期待しているよ
がっかりさせないでくれよ

812 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:39
なにお前。やたら薬の名前あげてんじゃねーよ。
私たちが探してるのは皮膚科。医者。
学生じゃねーの。

ニキビ系で出されるのは抗生剤だと
マクロライド系、代表的なのはクラリス、クラリシッド
ミノマイシンなんかはテトラサイクリン系 これ
ここみてるやつでミノマイシンだされたことないやついねーんじゃねーの。
ビタミン剤飲むと何よ?どーなるの?説明しる。
薬のことも分からないからお前、説明しる。

813 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:44
>>49
を晒すスレ希望
君は天才だ

814 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:46
>>49が事実、かつEで行われていることだと仮定した場合、
ただ単に>>49にアクアチムローションが効いただけだと思われます。。。。
医院内でアクアチムローションを塗ってくれるので。。。。。

815 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:56
>>814
噂の所とEはやってることは似てるらしいんだけど(パタパタして光当てるとか)
口止めされるされないってのが矛盾してんのよね
でも、Eはすごい!ってカキコがないってことは
あんまり効かねーんじゃねーかってことが問題だな

>>797 まだ治ってないみたいだし

816 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 22:08
だから・・・・
単なる保険使える皮膚科なことしかしないですってば・・・
どこ逝っても同じですよ・・・・ (Eなら

817 :816:02/06/22 22:09
今は内科でEと同じ薬出してもらってます・・・

818 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 22:24
だってだって!伝説の皮膚科は他とは違うって、すごいって
聞いたんだものー(:.;゚;Д;゚;.:)
このままじゃニキビたちに食われてしまうわっっっ(:.;゚;Д;゚;.:)


819 :816:02/06/22 22:28
うぅ・・・
そういわれると私も悲しいですけれど
Eなら他と同じですぅ・・・
医療保険を使うとなると
他と違うことはなかなかできないかと・・・

伝説というのはEのことなのでしょうか??

820 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 01:29
22 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/22(土) 02:01
E藤医院っていう皮膚科の病院は
混みまくっていて、他の人に教えないでくださいって
看護婦さんに口止めされたことある人
いらっしゃいますか?


23 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/22(土) 09:08

>>22
あそこいつも混んでいるけど
そんなにイイの?
しかし、他の人に教えるな、って・・・・


24 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/22(土) 11:28

>>23
でも、あの混み方は異常だよ。順番を取るだけで朝から並んだりするんでしょ?
ただ、さすがに皮膚科専門なだけあって、出た薬は効きました。(かなり昔だけどね)

他に皮膚科の病院が幸手にない(たぶん)ってのも混んでる原因ではないかと。
夕方なんか、ロビーに入りきれなくて、待ってる人が外に溢れかえってるのをよく見ます。

やはりここかも。効く効かないは、やっぱ人によるよね
>>796 のレポに期待!遠いけどガンガレ!


821 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 01:35
>>816
Eでピタピタと赤外線やったの?
効果あんまなかったのかな?
誰にでも効く訳じゃないもんねぇ

>>796
駐車場の位置を確認するべし!
薬局と共同なら、Eにケテーイ


822 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 01:47
2週間に1度の5分間のピタピタで
そう簡単に治るとは思えないのですが・・・
治った方は毎日通ってるのかな?

あの程度の混み方をする病院なら他にもあると思われ。
>>804の眼科、私も知ってる。

823 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 07:26
E藤皮膚科は違うと思います。私も一時期通院してたけど、
大きいニキビが治っただけで、跡はほとんど治らなかったし。
しかも、アク○チム出されたし。でも軟膏は効いた気がしないでもない・・・。

824 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 10:44
ネットの情報をネタかホンモノか見分けるのは情報の受け手として最低限必要とされる能力だよ。
伝説の皮膚科がネタだったとしても、それは引っかかったほうがヴァカ、っていうのがネットの常識。
とくに2ちゃんならね。

825 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 12:54
私もこのスレ見て引っかかって数週間前にEドゥ行ってみた。
スレを見たら地元の人にはすぐに分かるだろうから
やはり引っ掛かった感は拭えない
>>816  同意
ニキビに関してはただの皮膚科だった…
確かに混んでます
メインの患者は70歳以上または10歳以下かと思われますが。
ネタでも何でも気が済むなら逝くのが一番。
…がっかりしないでね

826 :00-00:02/06/23 13:07
皮膚科の話とズレて悪いんですが、にきびには 運動することは 大切なんですか?
 今、ヒッキ−でニキビやニキビ跡あり ボクシングやって 代謝能力あげようとしてるんですが、
やめたほうが いいですかね?。 あと、自分がいってる皮膚科はセ○皮膚科クリニッ区 です、。
 東京じゃないです。

827 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 13:50
>>826
セ○皮膚科クリニックの先生に聞くのが一番では

828 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 14:18
日原行ったら恐かった。しかも、きちんとした説明もないし不安のまま治療が終った。
なんで混んでるのかがわからない。出される薬は他のとこと変わらないし・・。

829 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 14:40
でも伝説の皮膚科探し楽しかった
ヒッキーには充実した数日間でした(:.;゚;Д;゚;.:)

830 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 15:05
>829
わたす、気になってストレス溜まってニキビふえまチた

831 :スリムなななし(仮)さん:02/06/23 15:35
ずっと悩んでましたが、とうとう皮膚科を予約しました。
そこは、流行りのVCローションやイオン導入・フォトフェイシャル
もあるところなので、試してみたいと思います。



832 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 17:51
>>826
運動する→カロリー、脂肪の燃焼→新陳代謝の活性化→肌もイキイキ→ニキビ減る
→ウマー
はアリかもね。適度な運動は良い睡眠も導きマス。カラダにとっては良いことです。
お肌にも悪い、ということは無いでしょう。ただし、外での運動は紫外線が怖い。

833 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 17:54
暗くなってから走る

834 ::02/06/23 18:08
この年になると運動することってないんだよね
でも高校生って体育やっててもニキビ満載だからね
ホルモンとかいろいろむずいね
あたしゃWH買いに行ってきます

835 :謎の美少年:02/06/23 21:09

     
    今日もチョコうまいかぁぁぁぁぁぁぁあ〜〜〜〜〜〜〜〜

836 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 22:18
横浜のS木クリニックは評判がイイ!(・∀・)らしい…。

837 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 22:43
抗生剤飲んでも変化が無いなら、絶対絶対絶対絶対「全然効かないです」と医者に言おう!
でないと、「もうちょっと様子みましょうか」ってずるずる同じ処方でひっぱられるよ。
「効かない」と言えば、医者はちゃんと処方を変えてくれる。同じクスリで量を増やしたり
別の抗生剤をためしてみたり。

838 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 22:49
>>836
そこってスズキさんですか?

839 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 23:51
三重県津市なら水谷皮膚科。
ひっこしたのでもう行けないのがさみしー・・・・
ケミピーが5千円のとこなんて、もうみつからないかなー。

840 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 23:52
京都の情報誰か教えてぇ
お願いします

841 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 00:06
最近行きだした皮膚科で、ニキビ跡を見てもらってます。
今までに何箇所か行きましたが、どこも言うことが違いますね(苦笑)
それでも、今ではわらでもすがる思いで、とにかく綺麗に治ることを
願って通っています。
そこで、ニキビ跡に関しては、たくさんあるにもかかわらず(赤み凹み共に)
ケミピは火傷することもあるからなるべくしない方向で、となりました。
早く治したいのでケミピをしたい、と思っていたのですが、どうなんでしょう。
じっくり飲み薬や塗り薬などで様子を見ていく方がいいんでしょうか。


842 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 00:18
ケミピ治療が日本で始まった頃ヤケドした人が出まくったな。


843 :謎の美少年:02/06/24 00:29
>>840
    
         南京都高校にいなっ!!


844 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 00:40
>>836
私通ってるよ、どんどん治ってきてる
高いけど

845 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 03:22
みんなナニ処方してもらってる?
私はO産道で
シナール(ビタミンC)、
フラビタン(ビタミンB2)、
ピロミジン(ビタミンB6)、
ルリッド(抗生物質)、
VCローション、
美白剤(レチノイ酸)、
アクアチムローション。
抗生物質をあまり飲んでないせいか生理前はやっぱニキビできる・・。

846 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 08:43
>>844
女医さんがやっててけっこう親切らしいです。

847 :名無し:02/06/24 09:31
そうなんだよねーーーーーーー
折角よくなってきても、生理前の肌荒れでアウトでしょ。
今迄の苦労は何だったんだぁーーーと思う。


848 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 10:09
846と847は誰にどうレスってんだろう・・・・・

849 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 10:19
そうなんだよねーーーーーーー
折角よくなっきても、オナニ後の肌荒れでアウトでしょ。
今までの禁オナは何だったんだーーーと思う。

850 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 21:28
↑オナニ〜って肌アレちゃうの?この前皮膚科いったら黄体ホルモンが多いと吹き出物できるといっていたけど男性ホルモンの事?

851 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 21:45
そうなんだよねーーーーーーー
折角よくなっきても、エッチ後の肌荒れでアウトでしょ。
今迄の快楽は何だったんだーーーと思う。

852 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 23:00
>812
ミノマイ出されましたが。

853 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 23:12
今日ここにのってた皮膚科行ってきました。
ビタミン剤と消毒液と洗顔料が処方されました、が、
ホルモンの検査とか、ケミカルピーリングとか、
どういうときに出るとか、せめてビタミンC化粧水とか、
そういうのを期待して行ったので拍子抜け、ガックシ

854 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 23:14
>>853
そんなもんよ!どこもたいした治療なんてしないわよ。

855 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 23:18
>>853
回を重ねたらケミピになるんじゃないの?
私はそうだったよ。どこの皮膚科か知らないけど・・・

856 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 23:21
自分は今、ビタミンC誘導体化粧水、漢方薬、ミノマイシン
で治療しております!ってかもうお肌キレイキレイ。
昔は化粧水が硫黄分配合のものでした。
しかし、クスリが切れて、不摂生が過ぎるとすぐに発生・・・。
鬱だ。

857 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 23:30
>>853
どこ行ったの?

858 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 00:47
>>854
そんな気がしながら帰宅しました。
>>855
だといいなあと思ってますが、はたして次はいつ行っていいのか、
ビタミン剤は1週間分だったので1週間後に行ってもいいんですかねえ
洗顔料だと半年は持ちそうです…
>>857
中目黒のお医者さんです。先生はやさしげだったのですが、
すごく込んでたのですぐいなくなりました。
今度行く時は空いてそうな時間みはからって行ってきます。


859 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 03:03
コメドっていうか芯?押し出してくれる
皮膚科を知ってる方いたら教えてください

860 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 11:36
>859
虎○門病院の皮膚科に、ニキビ治療専門の先生がいます。
行ったらニキビの膿を出してくれました。
ただ、ニキビ跡なんかは専門じゃないらしいです。

861 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 12:54
>>858
だいたい医者って1週間くらいが目安じゃないのかなぁ
一応1週間後に行ってみては?

862 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 13:07
いや2週間後に行ったほうがいい!
薬も2週間分でるからね。

863 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 22:27
埼玉東部じゃないけど、口止めするし、女医さんだし、
口コミで激コミっていう皮膚科を聞いたことがある。
三鷹なんだけど。それって埼玉東部じゃないよね。

864 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 22:32
おぉ!またでた!
皆で探そう〜

865 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 22:53
三鷹の池澤さん

866 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:08
あたり♪池沢さんです。
別に隠そうとしたわけではないです。
私も行ったことないけど、噂を聞いたので、
情報くださいな。

867 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:18
そーか。池澤のEか。エンドゥのEだと思ってたのに
でも、イだからE(イー)ってのも普通間違えないよね?うーん
女医って特定されてなくない?

でもさ、前に
「あそこって埼玉東部か?」
ってレスがあったはず

東部でない可能性アリだから、誰か行ってみたらレポきぼーん
薬局と共同の駐車場だ!

この騒動ほんとに伝説となるね

868 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:24
三鷹のどの辺にあるの?
池澤氏
三鷹駅近く?

869 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:34
31 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/23(日) 01:21
お返事ありがとうございます
埼玉県東部にある皮膚科ですごいいいところが
あるというお話を聞きまして、遠藤医院ではないかと思い
質問しました。
看護婦に口止めされるといううわさです。
有名なのでしょうか。
すごく期待しちゃいました


32 名前: 小市民 投稿日: 2002/06/23(日) 06:32

>>31
皮膚科なんて、どこも同じだと思われ。
遠藤医院はなぜこんでいるのか分からない。
最近、久喜の斎藤皮膚科へいったけど、そこも良かったよ。


33 名前: まちこさん 投稿日: 2002/06/23(日) 07:25

自分も斉藤皮膚科逝ってる。
結構イイと思うぞ。




だそうです。


870 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:36
池沢皮膚科クリニック
医師名 池沢英子(A)
所在地 武蔵野市中町1−15−5
勝又ビル
交通案内 JR三鷹駅北口下車徒歩2分
電  話 53−2270
F A X 53−2208
診療科目 皮膚科
診療時間 平日  8:30〜11:30
    14:30〜17:00
土曜  8:30〜11:30
休診日 火・木・日・祝
救急告示             

だってさ

871 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:42
>>870
ダメよーーーーーーーー。

872 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:44
電話番号と名前はいけません。

873 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:44
>>870
晒しちゃっていいの?だいじょぶ?

874 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:44
>>867さん
866です。そうそう、私も、E=池沢でないかと思った。
わざとそうしたんではないかと・・・。
女医さんとは限定されてないんでしたっけ?
それは勘違いでした。スマソ。
でも「あそこって埼玉東部か?」はありましたね!
あの人は、池沢さんのことを言っている可能性はありますね。

三鷹駅のすぐ前だと思います。
「三鷹」と「池沢皮膚科」で検索かければ、すぐわかるよ。
HPはナシだけど。誰か行ったことある人いない??

あーマジで楽しい♪謎の皮膚科探し。

875 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:46
なんかえらい混みそうね。池澤さん♪

876 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:51
あ、ごめん。勢いでさらしちゃった・・・

877 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:53
はやく1000にしてこのスレ落とすわよ〜。

878 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:55
ぐぅぅーーー
埼玉より三鷹のが行きやすい!ヤタ!

当方都内

879 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:56
三鷹ならワタシも近いけど、このスレ見た人でごった返さないかな・・・。
たださえ激混みなんでしょ?今のところに通い続けるのが吉かな。

880 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:56
埼玉でも川口辺りじゃ都内から近いような?

881 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:57
でも忠告!
武蔵野って東京でしょ?
すでに埼玉じゃないってとこで違うと思われ
口止めはされてるかもしれないけど、埼玉か東京かって
大きな違いでしょ

あと、パタパタピタピタして赤外線あてる治療法か
行く前に確認してみたら?
でも、池澤はいいって評判だから、仮に謎の皮膚科じゃなかったと
しても、もし良くなったら儲けモンだし

「あれって東部か?」ってレスしたひとは
池澤のこと言ってたと思うから、謎の皮膚科のことを言ってたんじゃないと思われ

882 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:58
謎の皮膚科よーいずこ〜
行く気はないけどこれほど騒がれた皮膚を知りたい。

883 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:59
このスレ見て本当に行ってみる人ってそんなにいるの?
私はまだいってないぞ

まぁ電話番号晒さなくても、調べりゃすぐ分かるから一緒だろ

884 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:59
話がかみ合わない・・・・・・のね

885 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 00:01
私が!私が!って感じなのよね…。

886 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 00:02
だって突き止めたいんだもーん
面白いんだもーん
やりがいを感じとります

887 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 00:05
突き止めたってもカネがかかるぞ。

888 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 00:05
「東部のあそこだよね?」
「うん、そうだよ!」
っていう会話がされてたことから考えて、東部だと認識してるやつが多数いるわけだし
埼玉ということにも異論はなかった
ジサクジエンなら話は別だが

889 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 00:10
まぁ、見つからなくても池澤が良ければそれでいいじゃんYO
近い人いってみれ

890 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 00:16
いいっていうとこでも自分に合わなかったら意味ないな。
地道に探すのに限る。

891 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 03:43
言ってきました!!E藤といわれるところです。
>>816の通りでした。初めて皮膚科に行く人
今まで病院に行かずにほっておいた人
には効果あるかもしれません

私はニキビ跡が気になるのですが
特別な治療はしてくれない気がしました。
それが保険が使えるという意味だと
過去ログにもありましたが
納得できました。
高いお金を払って保険外の治療をしてもらうか
保険内で無難に済ませるか
どちらかしかないのだなと。

私の、気になるニキビ跡は治るそうです。
何もしなくてもW
気は済みました。それだけです。

892 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 09:36
保険外の診療ってVCローション処方したり、
ハイドロやレチを処方するような事なの?


893 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 16:41
ニキビ痕が治るだなんてそんなことあるの?

894 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 17:41
みんないいなあ、私はまた診察5秒だった・・・


895 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 18:21
病院代えて池澤さんにいけよ


896 :894:02/06/26 19:01
>895
そうだなあ、そうするかなあ・・・うーむ。

897 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 19:34
そうしようぜ!

898 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 21:32
池に期待しちゃうね
ここにかなりの割合でカキコしてるけど
実は私、水虫の検査でしか皮膚科行ったことないのだ・・・
言ってみたいけど、行くほどの症状でもないようなって思ってしまったり
ひどい時はひどいんだけど
でも、新しいのができなくなるようになるなら行ってみたいな

899 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 21:56
もう閉鎖なのか?

900 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 22:00
900!

901 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 22:34
復活したぞ!!

902 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 15:32
結局埼玉東部の皮膚科はわかったの?
私、飛行機に乗ってでも行こうと思ってるんだけど。


903 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 15:38
ひっひっ歩行器??????
ひっひっ飛行機??????

904 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 16:06
飛行機じゃ変ですか?
でも新幹線だと日帰りできないし。
ちなみに池野にも飛行機で行きました。
といっても出張のついでだから
交通費、自分の手出しはなかったけど。

905 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 16:23
>>904
スゲー。てか、なんかカッコイイ。w

906 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 16:58
ニキビ=皮膚科、ニキビあと=形成外科 ってシテール?
ニキビあとは傷跡とおなじ起序だから形成なんだって。
両方研修してる医者で新しい治療法を導入してるとこを
サガシタラドウ?
ちなみに、保険適応内でニキビ痕まできれいに治す治療法
って切除・縫縮とかじゃないのかに?

907 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 17:02
>>906
怖いよーーーーーー。シュン

908 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 17:16
池澤で、効くのみ薬がわかったのはいいのですが、ちと遠いです。
池澤と同じ飲み薬を処方してくれる皮膚科って、都内にはあるのでしょうか?

909 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 18:45
遠いといえば、「にきびに効く薬」のためにブラジルまで行った人もいたね。
あの薬、結局どうなったんだろうね。


910 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 22:23
神奈川県でいい皮膚科知りませんか??

911 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 23:46
>>908さん
池沢で出す薬ってなに?薬の種類がわかったの?
おしえてー!

912 :908:02/06/28 08:52
>911
通ってるから自分に効く薬がわかったんです〜。
でも他の方に効くかどうかわからないから、飲むなら
きちんと診療をうけてからのほうがいいと思います。
わたしはその薬を処方してくれるならほかの医者でもいいや〜と思ったりして。


薬の名前調べてきますね〜

913 :726:02/06/28 09:40
726です。

先日相澤さんに初めて行きました。
レポしようかと思いましたが、
相澤さんについてはガイシュツなのでやめる事にしました。

しかし行くのを迷っている人などは
何人の体験談があってもいいよな…と考えました。(自分もそうだし)

日々何を使って、何の薬を飲んで
どこの病院に通っていて
何でケアしてますという情報+
経過写真があったら面白くないか??
と思い、現在サイト作成中です。
ニキビに悩む人には興味深いだろうと思ったのですが、いかがですか?
意見キボン。

長レススマソ

914 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 10:03
すでに立派な内容充実の、大人のにきび掲示板というサイトがあるぞ。
興味ないね。

915 :726:02/06/28 10:15
そっか。。ショボーン(´・ω・`)

掲示板は知ってるけど、
捨て身で顔晒して、治ったりひどくなったりしてるの眺めるの
(他人事だから)楽しいかな〜と思ったけどそうでもないか。。

916 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 10:28
>>910
過去スレ読めば出てくるよ

917 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 11:24
>>915
私は見たいです!自分でもサイト
作ろうと思ってたくらい・・・
自分が情報が欲しいから、人のも見たい。
みんなそうじゃないかな。

私は普通の皮膚科(w に通って2ヶ月
ニキビ自体が発生することはほとんどなくなり
今後はニキビのできない肌にしていくこと、跡をどうするか、
に重点を置いてます。薬はまだ飲んでいます。
相澤皮膚科さんにも興味があるのでいろいろ知りたいです。

918 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 13:44
よっぽど注意しないと、いろんな宣伝や自画自賛がでてきて掲示板が最後は荒れるよ。

919 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 15:30
午前中に池沢さん行ったよ!
皮膚科が初めてだから他と比べられないんだけど、
良かった気がする。

なにかレポートしたいけど何かいていいかわかんないから
質問あったら聞いてw

920 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 15:41
池澤さん 教えて

921 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 17:16
>>919
どんなことしたんですか?
初診いくらくらいかかったか教えてください

私もまだ病院行ったことないので、どうしようか迷い中です
そんなひどいわけでもないようなって感じで
なので>>726さん!私もみんなどんな感じなのか見てみたいです
使用前使用後みたいな
病院のHPの写真見ても治ったやつしか載せないし

922 :919:02/06/28 17:25
質問なしっと・・・

923 :919:02/06/28 17:26
あ、リロード忘れたスマソ!!

924 :919:02/06/28 17:34
>>921
私の場合は赤みのある膿んだニキビがいくつかあったのですが
簡単にいうとまず症状を見てもらってから治療(膿を出して消毒)でした。
つぶして治療するタイプのお医者さんでしたよ。

でも最初に症状をみてから「3番のお部屋に」って言われたから
他の方法もあるのかな?と思った。先生?いっぱいいたし。

初診だと保険証のコピーが使えず10割負担で3,900円。
それに洗顔・化粧水・塗り薬・飲み薬が5,230円。
(もちろん明日清算にいくけどね。)



925 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 19:49
>>919サン
飲み薬、塗り薬は何を出されました?
また洗顔、化粧水はそこのオリジナル物ですか?
市販されている物でしたら、名前等教えていただきたいです。

926 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 21:24
全部負担?!
ひえー!!

927 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 23:51
>>912さん
池沢のお薬情報よろしく!

>>919さん
私の友達も、化粧水出してもらったって言ってました。
コウジ酸がいっぱい入ってる、自家製で、1500円くらいって。
それと同じかな?

928 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 13:47
ここに出てくる東京の皮膚科に行ったけど、診察は30秒だった。
けっきょく出された薬は抗生物質と塗り薬。
2週間飲みつづけたが、毎日新しいニキビはできるし、何の変化もナシ。
次の診察のときに言ったが「半年くらい飲みつづけないと・・・」とのこと。
抗生物質って、半年も飲みつづけていいの????

クールタッチレーザーみたいなものをちょっと勧められたが、
どこを読んでもクールタッチって評判悪いしね。

もうこの病院に行くのは止めます。

929 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 13:58
どこの病院?

930 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 14:48
この前テレビで見た、美容整形の一種で
薬品で皮膚の代謝を早めて、つるつるにしちゃう奴って
誰か詳しく知ってる人居る?

931 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 16:33
結論!ニキビ痕は治る病院なし。

932 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 19:01
今日松倉行ったけどHPで見た程高くなかったです。
化粧水とかセットで揃えて14000円でした。

でも初診5000円でカウンセリング10分って・・・


933 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 20:36
病院とは関係なくって申し訳ない。

美白を目指そうとエテュセの日焼け止め使ったら肌荒れた・・・でもすぐ治った
ベリーベリー使ったらかなり肌荒れた・・・1週間経った今でも治らない・・・
こんなにすごいニキビ?は初めてだーー。お医者さん行きたいけど結局
どこがいいんだろう?あと皆様日焼け止めって使ってます?

934 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 22:25
>>933
私は化粧惑星の使ってます。時々肌荒れるのがこれのせいかどうかは不明。。
ただ、さらっとしていて良いです。ニキビも多発はしないし。
ニキビ跡も悪化したりはしない。

935 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 23:17
日焼け止めはシンデレラタイムと呼ばれてる時間帯22〜01時くらいに
しっかり睡眠をとれば塗る必要ないそうです。
日焼け止めでニキビが悪化しることもあります。

936 :aiko:02/06/30 14:00
相澤さんにいってまーす。まだ2週間たってないのでホルモンの検査結果
まだなんですけど、薬が2週間もちそうにないんですけど・・・
みなさんどうでした?
あと朝塗る白い軟膏の上から化粧する場合なんか白浮きしません?
あの白軟膏はなんなのでしょうか??   

937 :1:02/06/30 14:13
>409さん
エキナセア一箱飲み終わり今二箱目です。
同じ時期にエストラナイトクリームも
使い始めたのですが、にきび少し治ってきたような
気がします!
親にも「少し良くなったんじゃない?」って
言われるようになりました。
何をやっても全く良くならなかったので
嬉しいです。しばらく飲み続けようと思います。
教えてくれてありがとうございました。

938 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 14:47
相澤さんの軟膏は高いからちびちび使うといいよ。白い軟膏は亜鉛が成分ですよ。
エストラナイトは重い感じだけどあゆーらなんかより、効果はあるよね。

939 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:35
既出だけど私も表参道よかった!
ニキビ跡がひどくて(色素沈着してた)長期戦を覚悟してたんだけど
ピーリング&イオン導入を計4回とレチノ、ビタミン化粧水、飲み薬で
3カ月ぐらいでキレイになったよ。
あそこは曜日によって先生がかわるから、院長先生が担当する曜日を
狙っていったほうが良いと思う。確かに担当医によっては対応がぜんぜん
違うから。受け付けの女性は無愛想(W
でもみんな・・・これって続けないと全く意味がないよ。通ってたのは
1年半位前だけど、今はまた新たなニキビ&ニキビ跡が出来ちゃったし。

940 :A:02/06/30 20:37
緑軟膏が効くというのはどういうふうにですか?
例えば、膿のにきびはうみがでてきたりとかするんですか??それとも
しぜんとひいてくるんでしょうか??

941 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 21:18
小さくなり乾いてきて固まるのよ。

942 :みんながんばれ!:02/06/30 21:27
緑軟膏ってもしかして少し大きい容器でセメントみたいな薬ですか?

943 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 21:47
掘り出してゴメン、永田皮フ科って有名?
埼玉県東部のE皮膚科って↑ながたって読むと思うんだけど
Eとは読めない・・・よね、スマソ

944 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 22:19
皮膚科ジプシーです。
結局続いた皮膚科ってないよ。
池沢行ってみようかな。そんなに遠くないし。
日原や相沢は私にはあわなかった。
行くだけでストレスになってよけいにニキビが増えたよ。
まじで。

945 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 22:26
池よ

946 :919:02/07/01 11:10
>>925
>>927
洗顔・化粧水はオリジナルのようでしたよ。さっぱりしてイイ感じ。
軟膏(今手元になくて名前分からないけど)昔使っていたビフナイト臭が遠くで・・・
この軟膏はにきび跡にも塗っていいって言ってたし気に入ってる。

飲み薬は私の場合、錠剤を2種類(化膿止めって言ってたかな?)とビタミン剤。

病院いってから3日たったけど、とりあえず調子いいよ。
いまちょうど生理後ってのもあると思うから、油断はしてないけどね。


今までは雑誌に載ってるような、おとなのにきび用化粧品とかサプリメントで治そうとしてたけど、
やっぱりお医者さんにみてもらった方が安心するし早く治りそうな予感。

長文スマソ

947 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 18:27
私も今日池沢さんに行ってきた!
>>919
さん程お金かからなかったよ。診療料金1170円+薬1790円◎

948 :スリムななし(仮)さん :02/07/01 19:10
相澤の緑軟膏ってもしかして少し大きい容器でセメントみたいな薬ですか?


949 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 22:48
>>935
んなわけねーよ。
うちの母親、9時ぐらいから寝てるけど(藁
顔シミだらけだよ!

950 :409:02/07/01 23:29
>1=937
きゃ〜元気?よかった、気にしてたんですよ。
効き目あったみたいでよかったです。
どのティーパックを買ったのかわからないけど...
今2箱めって、スローペースかも..と思うのですが?

私はガバガバと濃いのを飲んでました。1週間で20袋が足りないくらい....。
で、言い忘れてましたが、別の用(?)があってその頃は
セントジョーズワードと混ぜてました。
(会社のマイポットでは2種のティーパックを放り込むだけ)
最近、ホリスティック医学のある本を読んでいたら
偶然にもこのブレンドがニキビにおすすめだったのです。
私に表れたメキメキの改善には、この相乗効果(?)があったのかも...。
これは報告しておかねば、と思いましたので。

951 :409:02/07/01 23:45
ちょっと補足です。長文ですみません。
セントジョンズワート (Hypericum perforatum)
(英語名:St. John's Wort)
(別名:西洋オトギリソウ / オトギリソウ科)
作用: 緩和、精神安定、消炎、鎮痛
適応: 更年期や生理時の抑うつ感 メランコリー 不眠 神経痛 外傷  打撲などによる痛み
主要成分: 配糖体(ヒペリシン) フラボノイド(ルチン クエンルセチン) タンニン 樹脂
類似(?):カヴァカヴァ(2002/4に効き目ありすぎて処方箋なければ入手不可、に薬事法がかわってしまったの)

鬱のヒトは飲んでおきなさい、といったものだと思ってください。
私はトイレにも行けないほど多忙かつ過酷な業務の職場が
かなりキツくて鬱!ムカツク!きー!ってかんじだったので飲んでました。

まあ、ニキビニキビと神経質になるより
リラックスしてたほうが治る、ということなのね!
とハーブ先生の処方に納得してしまった私です。

さらに家では抗酸化のためにルイボスも飲んでました。
今は残るにきび跡にアロマしてます。

すみません、美容板にハーブスレたててもいいでしょうか?
私にはどこの化粧品より確かな手応えあったので...。


952 :日焼け止め要注意派:02/07/02 00:18
>933
ああ、なんてかわいそうなことに...(T_T)

ベリーベリーも日焼け止めですか?
(美白を目指して...とのことでしたが、エテュセの日焼け止めと、ベリーベリーの美白美容液だったらすみません。ベリーベリーのラインナップ知らないし。)
私も日焼け止めでこもったニキビつーかふきでものがぶわーッとでてきて
途方にくれたことがあります。こもってるから出てしまわないので厄介でした。
それを皮切りにニキビと闘う約10年間でした...。(ニキビビンボーになりました)
きっと原因は他にもあったかもしれないけれど、お肌はしゃべってくれないので
日焼け止めには以後要注意してます。
そのときはファンケルでした。10年近く昔なので今とは処方が違っているはずです。
紫外線吸収剤と散乱剤が..という話はよく聞きますが、
お肌が敏感なときにマツキヨに売ってるようなものは使っちゃいけない、
というのが私的な結論です。(まさしく日焼け中に敏感になるのに塗り物は化学系、の意です)
丈夫なヒトが予防の為に使用するにはいいのでしょうけど。

パウダーだけでも日焼け防止効果あるし、日傘と帽子で防御してます。
でも春先以降はお天気いい日は塗らないのも怖いですよね。
ねんどの日焼け止め、フィルナチュラントの練ってつかうアレ、
が、私にはよかったです。どっちもクセがあるので使いづらいかもしれないけど。
↑使いづらいヒトは
ラヴェーラ(今年はよくヴァレダの横で売ってるのを見かけます)、
ベビー用のサンバーンがいいのではないでしょうか?

さらに強い日差しの元では、埼玉のささきで売ってた日焼け止めがいいです。
噴水の水がかかったくらいじゃ落ちない(はじく)のに、
全然荒れなかったです。SPF40くらいでした。
名前忘れてすみません。
病院のテスターを小瓶に移してもらってきっちゃったんで(内緒ね...って笑)
デイリーユースしないものは1本買っても使い切れないし...。


953 :スリムななし(仮)さん:02/07/02 01:31
>>952
わざわざありがとうございます、感動です!!
ベリーベリーは日焼け止め乳液です。エテュセも日焼け止め。
今日やっと池沢さんに行ったので相談してみたら、
「ヒドイのが治ってから病院のが合うの試しましょう」って言われたので
完治するようにがんばります!とかいっても日焼け止めがきっかけでニキビが出来たわけ
でもなく、前からニキビあったんですけどね。


ちなみにあともう少しで新しいスレあげないとダメだねぇ

954 :スリムななし(仮)さん:02/07/02 11:28
生まれて初めて新スレたてました。
(あれでよかったのかどうか不安不安..)

しかし、ニキビに悩む少年少女&紳士淑女&中年娘はこんなにたくさんいるんですね。


955 :スリムななし(仮)さん:02/07/02 20:01
ちなみに新しいスレのアドレスは
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1025576526/
です。

956 :スリムななし(仮)さん:02/07/02 20:03
確かにSTジョーンズ、ウミには効くかも
ちまたで噂のORBISのニキビ薬ってどうですか?

957 :スリムななし(仮)さん:02/07/03 00:11
人それぞれなので、なんともいえませんが
私はオルビス使って逆に荒れ放題でした。
ワクワクして使った結果がそれだったのでショックだった。。。

958 :スリムななし(仮)さん:02/07/03 00:21
そうなんですか、、、

959 :1:02/07/03 14:08
>950
やっぱり少ないですかね。。。
御茶ノ水のガイアで買ったんですけど
2箱しかなかったので1日1杯か2杯
ずつ飲んでます。
セントジョーズワード?気になるので
私も飲んでみようと思います。

960 :950:02/07/05 02:57
>1
うれしいわ、ガイアに行ったんですね。ちょっと宗教入ってそうなかんじだけど、オーガニックは美の基本、とばかりに私は好きなお店です。
それにしても在庫少なすぎですね。今日、表参道に行ってきたのですが、ナチュラルハウスにもYOGITEAのエキナセアはなくなってたの。他社のしかなかった。
私の例で申し訳ないけど、3〜4杯かな...と思っただけです。
お母さん(?)に「少し良くなったんじゃない?」じゃなくて「あら、だいぶよくなったわね!」と言わせたかったの。
で、6週間飲み続けたら1週間休むの。休んでる間はミルクシスルのんで、イラクサ(ネトル)(血液の浄化作用あり)を代用してがぶのみ。
効かないニキビ用化粧品一式を買うよりは安い、と思って、葉っぱを買いまくってました。

早いトコお友達も驚かせてあげてね!
ニキビが減るとお化粧も楽しくなるしね。


961 :スリムななし(仮)さん:02/07/08 00:09
961

962 :スリムななし(仮)さん:02/07/08 11:37
池澤皮膚科に通っている皆様に質問。
他の皮膚科とどのように違うのですか?
私はいろんな皮膚科に通いましたがそれ程変わりはありませんでした。
相沢皮膚科のようにホルモン治療をするのでしょうか。
ピーリングをするのでしょうか。
VCローションを出してくれるのでしょうか。
漢方を出してくれるのでしょうか。
詳しく知りたいです。
そしてどのくらいニキビが改善されるのかも知りたいです。
三鷹まで通うには少々時間がかかります。
池沢皮膚科に行ってみようとは思っています。
アクアチムや硫黄などを薬として出されても私は治らないので、
近所の皮膚科とどのような違いがあるのかきちんと知りたいのです。


963 :スリムななし(仮)さん:02/07/09 00:30
池澤皮膚科行ったけどとにかく待たされて3時に行って診察が終わったのは7時でした。
だから通うのはやめたよ〜。薬も普通の皮膚科とそんなに変わらなかった気がする

964 :スリムななし(仮)さん:02/07/10 08:19
用賀皮膚科ってどうですか?
Googleでピーリング&安いで検索したら出てきた。。

965 :スリムななし(仮)さん:02/07/10 11:28
>>955
あ〜ん、すみません、私はボケナスで。
どうもありがとうございました!

966 :スリムななし(仮)さん:02/07/10 12:25
ドクダミ100%のお茶を水代わりに飲んでるとにきびでなくなります。
あと20代以降のにきびは皮脂の落としすぎが原因かもしれませんよ。
友達があなたは見た目オイリー肌ではないと思うので皮脂の落としすぎだと
思うといってとりあえず化粧水をやめて敏感肌用の乳液のみにしなさいと
言いました。それから洗浄力の強い石鹸をやめてマイルドなものに変えて
皮脂の落としすぎをしないようにし、炎症をおこしてるところを保護する
意味で乳液だけにしてみろと。
結果、全然できなくなりました。
ついでに教えてもらった緑茶パック(小麦粉2:粉茶1を水で練って塗布)
で殺菌、消炎効果&美白効果で色も赤黒かったのが白くなりましたよ

967 :スリムななし(仮)さん:02/07/10 12:28
10代や脂性肌の人でにきびがあるひとは硫黄がいいです。
「強力クムメル」ていう硫黄配合の液体がよく効きますよ。薬局で売ってました

968 :yoshimi:02/07/10 13:31
10代のときはちゅるんちゅるんだった私の肌は21歳の今はにきびで荒れ放題です。。。
いま近所の皮膚科3ヶ月ぐらい通ってるんですがいっこうに治る気配がありません。
どっか大阪府内でいいところあったらおしえてください。ちなみに今行ってるとこは
漢方薬処方してくれる病院です。

969 :スリムななし(仮)さん:02/07/10 14:03
相澤さんの緑軟膏だけは効きます

970 :スリムななし(仮)さん:02/07/10 14:33
池袋クリニックはどおですか?

971 :スリムななし(仮)さん:02/07/11 02:08
あげ

972 :スリムななし(仮)さん:02/07/11 02:09


973 :スリムななし(仮)さん:02/07/11 12:01


974 :スリムななし(仮)さん :02/07/11 12:40
にきびのできた原因にもよるのでしょうが、私の知る限りではピーリング+VCローション+抗生剤内服が
一番いいとおもいます。VCローションは市販されているものでは効果がないようです。
高濃度でリン酸型のもが有効です。これは病院でしか売ることができないそうです。
それでもだめなにきびは「レチノイン」を使うしかないとおもいます。レチノールのお薬ですが赤くなるし
使い始めるとにきびが増えますがそれを乗り越えて使い続けるといいようです。


975 : :02/07/11 13:21
相模原市にある北里大学の皮膚科はお勧めしますよ


976 :スリムななし(仮)さん:02/07/11 23:31
>964
電話で聞いたがここは安いっ!!ピーリング込みで初回¥5000内だって。。。

977 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 16:10
静岡県東部でいい医者いませんか?

978 :スリムななし(仮)さん:02/07/13 15:46
ささきさんか池野さんか相澤さんぐらいか

979 :名無し2:02/07/16 09:28
皮膚科じゃないけど、ドクターシラーボの「アクネスゲル」ってやつ、いいよ。
3800円で、50グラム入っている。洗顔後、にきびの出来ている部位にぬって、あとはそのまま。
私は、半年以上あごの周りに広がっていたにきびが徐々になおった。
今は、にきびないもん。半年以上病院で、抗生物質やら、アクアチムクリームやら試したけど、だめだった。
ドクターズコスメだから、安心だし。
悩んでいる人は、使ってみてください。

980 :スリムななし(仮)さん:02/07/18 04:11
 

981 :スリムななし(仮)さん:02/07/18 09:35
文春でたたかれた医者のやつかい。この人皮膚科の医者でないよ

982 :スリムななし(仮)さん:02/07/20 05:59
副作用が多いし妊婦は絶対飲んでは駄目だけど
にきびが絶対治るアキュテイン(アキュテーン/accutane/roaccutane)スレ

http://natto.2ch.net/diet/kako/988/988629699.html
http://natto.2ch.net/diet/kako/994/994041195.html
http://ex.2ch.net/diet/kako/1022/10224/1022415761.html

983 :スリムななし(仮)さん:02/07/20 07:59
>>977
残念ながらいい医者はないですよ。


984 :スリムななし(仮)さん:02/07/20 14:41
z

985 :スリムななし(仮)さん:02/07/20 14:49
うむ

986 :スリムななし(仮)さん:02/07/20 14:52


987 :スリムななし(仮)さん:02/07/25 20:01
age

218 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★