■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part50
- 1 :1:03/12/31 17:19
- いちいちスレッドを立てると答えてもらえない事があります。
初心者の方のクレジットカードやショッピングクレジットに関する質問はこちらへ。
初心者の方でなくても、スレを立てるまでもない質問もこのスレへ。
関連スレ,過去ログ,2chクレジット板用語集など便利なリンクとFAQは>>2-15のどこか
このスレは大変重要↓
CIC・CCB・JBA・JIC・テラネット信用情報 Part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1072198728/l100
消費者金融や商工ローンに関する質問も構いませんが、こちらがお勧め。
もの凄いスピードでサラ系の質問に答えるスレ!Part32
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1071664480/l100
荒らすアホがいますが皆さん無視しましょう。
質問者の方へのお願いですが、できればageでカキコを。
回答者の方へのお願いですが、適切なスレがあれば適宜誘導を。
- 2 :良くある質問と回答 その1 :03/12/31 17:21
- Q1.クレジットカードやショッピングクレジットと消費者金融(サラ金)、どちらも
お金を借りるのに、何が違うの?
A1.クレジットカードやショッピングクレジットは、あなたの信用で他人
(クレジット会社)のお金を利用して、加盟店で物やサービスを買うための仕組みで、
販売信用といいます。
消費者金融は、あなたの信用で他人(消費者金融)から何かに使うためのお金を
借りる仕組みです。
両方をあわせ消費者信用と言います。
Q2.個人信用情報機関の自己開示はどうやってやるの?
A2.下記の各個人信用情報機関のサイトを参照して下さい。
CIC http://www.cic.co.jp/company/info.html
CCB http://www.ccbinc.co.jp/credit/index.html
テラネット http://www.teranet-corp.co.jp/
全情連 http://www.fcbj.jp/c/c_index.html
全銀協 http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/pcic0000.html
また、CIC-全銀協-全情連三者相互間で、延滞等の異動(事故)情報の交換を行って
おりCRIN(クリン)呼ばれています。http://www.zij.co.jp/jic_1/crin.html
Q3.プロパーって何?
A3.カード会社がどことも提携せずに発行するカードがプロパーカードです。
例えばセゾンVISAカードはクレディセゾンのプロパーカードですが、郵貯
カードセゾンVISAは郵政公社との「提携カード」となります。
- 3 :良くある質問と回答 その2 :03/12/31 17:22
- 良くある質問と回答 その2
Q4.加盟店開放型のカードって何?
A4.あるカード会社が他のカード会社の加盟店を利用できる加盟店開放契約をして、
それに基づき発行する加盟店開放型カードを『開放カード』とこの板では称しています。
例えば、オリコ-JCBはオリコが(株)ジェーシービーと加盟店開放契約を結び、それに
基づいて発行されているJCB加盟店でも利用できるオリコカードです。JCBの加盟店
全てとオリコの加盟店とサービスが利用できる上に、さらにJCBが会員に提供する
サービスも利用できますが、全てではありません。
また、オリコ-VISAはオリコがユーシーカード(株)と加盟店開放契約を結び、
それに基づいて発行されているカードです。オリコはVISAインターナショナルから
カードの発行権を取得していないため、UCカードから発行権を借りてオリコ-VISA
カード発行しており、VISAマークのある店鋪で利用でき、さらにオリコの加盟店と
サービス、VISAインターナショナルが提供する会員サービスが全て利用できますが、
UCカードのサービスは一部の例外を除き利用できません。
どちらもオリコカードですから審査や与信、請求にはJCBやUCは一切関与しません。
あるいは、日専連-DC-VISAカードは協同組合連合会 日本専門店会連盟傘下の
各地の専門店会が個別に(株)ディーシーカードと加盟店開放契約を結び、それに
基づいて発行するカードで、発行する専門店会のサービスと全国の日専連加盟店での
利用に加え、DCの加盟店と請求やキャッシング以外の会員サービスのほぼ全て、
DCが発行権を持つ国内外のVISAマークのある加盟店での利用、VISAインター
ナショナルが提供する会員サービス全てが利用できます。
このように加盟店開放契約の内容により、開放利用できるサービスは異なります。
似た形でカード会社同士の提携カードも存在します、郵貯-全日信販-日本信販
ジョイントカードやソニファのソニーカードエンタテインメント(DC,JCB,UC,UFJ
提携)、ジャルカードのJALカード(DC,JCB,大茄子提携)、阪急東宝クレジット
サービスのPersonaカード(VJの一部,JCB提携)などです。
- 4 :良くある質問と回答 その3 :03/12/31 17:23
- Q5.FC発行ってなに?
Q5.加盟店開放に似た形で「FC発行」と云う形態もあり、地域会社等(FC会社)に
発行権を供与して本部とFC会社の両者が審査しFC会社が 与信して発行します。
FC発行の場合FC会社の会員は、本部にあたるカード会社のサービスの全てに加え、
FC会社独自のサービスも利用できます。
ニコスの山形日本信販や南日本信販、JCBのさくらカードや大和銀カード、UCの
荘銀カードや労金クレジットサービス等がFC会社です。
UFJカードがややこしくて、UFJカードはV/Mでは札幌北洋カード等のFC会社を
持つと同時に、JCBのFC会社のひとつでもあります。
なお、あさひカードのようにJCB,UC,VJ/オムニ、しんきんクレジットのように
JCB,VJ/オムニと重複して発行しているFC会社もあります。
Q6.VISAやMasterCardが発行するカードはあるの?
A6.VISAとMasterは、自社でカード発行も行っているJCBやアメックスと違い
あくまでも決済機構で直接のカード発行はせず、カード会社に発行権と加盟店
開拓権を供与して、それぞれのカード会社がVISAやMasterCardを発行します。
「○○のVISAカード」や「××のMasterCard」はあっても、VISAが発行する
VISAカードやマスターカードが発行するMasterCardは存在しません。
VISAカードの発行権を持つ会社(イシュアー)
http://www.visa.co.jp/getacard/getcard_japan.shtml
Masterカードの発行権を持つ会社
http://www.mastercard.com/jp/findacard/apply/
Q7.一人でクレカは何枚まで持てるの?同じカード会社のカードを複数持てるの?
A7.一人で10社以上持てる様です。但し、カード会社が入会や更新・限度額増大の
審査をする際、個人信用情報機関に照会し他社の与信の合計を調べ(総与信)、
総与信も含め会員の属性に見合ったと判断する額しか与信しませんから、あまり
多くのカードの会員になると、カードごとの限度額が小さくなり不便になります。
同じカード会社のカードを複数持つ事は、全く同じ種別のカードでない限り
一部の会社を除き可能です。
カード会社によっては与信が共通になるところもあり、その場合は複数持つ
デメリットが少なくなり、2枚め以降の審査も簡単に済ます様です。(セゾン,DCなど)
- 5 :良くある質問と回答 その4 :03/12/31 17:24
- 良くある質問と回答 その4
Q8.よく出てくるチェックカードって何?
A8.こちらをお読みの上、詳しい事はチェックカードスレで質問を。
(12/9現在新規申し込みの受付を中止しています。)
http://checkcard.at.infoseek.co.jp/
Q9.無職になったことを申告しないとダメ?
A9.会員規約に則るとしなければいけませんが、現実問題としてカード没収されるんじゃ
ないかとか枠を減らされるんじゃないかとか不安なら、申告しなければ(ry。
定年で退職した事を伝えたら、ゴールドを一般に切り替えさせられた例もあります。
もっともある方は申告したけど何ともなかったという方もいます。
Q10.無職や主婦(夫)でもクレジットカード発行してもらう方法はないの?
A10.
1.無職無収入でも親や配偶者のカードの家族会員になることができます。
2.カード会社によっては申込資格において「定収があること」を条件にしていない
会社もあります(流通系など)。この場合は同居の親族等の勤務先や年収を申告します。
3.大口預金など緊密な取引のある銀行などから紹介を受ければ、その系列のカードを
作ることができるかもしれません
4.外商など緊密な取引のある百貨店などから紹介を受ければ、その系列のカードを
作ることができるかもしれません。
無職がクレジットカードを持つ方法
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1031754240/l100
Q10.天井張り付きとは?
A10.限度額近くで借り入れ額がウロウロしている状態。
Q11.浦安のディズニーリゾートでJCB以外のカードって使えますか?
A11.加盟店ステッカーはありませんがVMDAもサインレスで利用可。
- 6 :良くある質問と回答 その4:03/12/31 17:25
- Q8.よく出てくるチェックカードって何?
A8.こちらをお読みの上、詳しい事はチェックカードスレで質問を。
(12/末現在新規申し込みの受付を中止しています。)
http://checkcard.at.infoseek.co.jp/
Q9.無職になったことを申告しないとダメ?
A9.会員規約に則るとしなければいけませんが、現実問題としてカード没収されるんじゃ
ないかとか枠を減らされるんじゃないかとか不安なら、申告しなければ(ry。
定年で退職した事を伝えたら、ゴールドを一般に切り替えさせられた例もあります。
もっともある方は申告したけど何ともなかったという方もいます。
Q10.無職や主婦(夫)でもクレカを発行してもらう方法はないの?
A10.
1.無職無収入でも親や配偶者のカードの家族会員になることができます。
2.カード会社によっては申込資格において「定収があること」を条件にしていない
会社もあります(流通系など)。この場合は同居の親族等の勤務先や年収を申告します。
3.大口預金など緊密な取引のある銀行などから紹介を受ければ、その系列のカードを
作ることができるかもしれません
4.外商など緊密な取引のある百貨店などから紹介を受ければ、その系列のカードを
作ることができるかもしれません。
無職がクレジットカードを持つ方法
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1031754240/l100
Q11.家族カードを申込む場合、そのカードを持つ家族の信用情報をみますか?
事故有ったらやっぱり家族カードは持てないのでしょうか?
A11.家族会員別口座なら見ますが、本人会員支払いの普通の家族カードの場合は
個人信用情報機関は絶対見ません。
たとえ家族であっても個人信用情報は別の登録ですから、そのカードを持つ人の
承諾なく、カード会社が個人信用情報を覗く事はありません。
しかし、家族カードも審査はあり自社情報はみますから、その会社で事故をしていると
家族カードが発行されないことは考えられます。
- 7 :関連リンク集:03/12/31 17:27
- クレカに関する便利な用語集
http://www.cardlife.com/d/05.html
http://www.aplus.co.jp/kojin/yougo/index.html
クレカの基礎知識(順番に読んで理解できればあなたも立派な回答者の一員だ?!)
http://www.jccia.or.jp/kiso_00.html
http://www.jake-net.com/jake2002/contents/cardkoza/
http://www.aplus.co.jp/kojin/topics_BN/index.html
「お断りの手紙」3通目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1066377056/l100
【困難】ブラックよ、カードを持て!Part6【挑戦】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1069045749/l100
カードの審査 7枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1049513136/l100
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請7回目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1068922736/l100
【どんどん】多重申し込み実験4【いったれ!】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065955561/l100
【年会費無料のカードなら】 〜Part6〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1056703120/l100
- 8 :過去ログ その1:03/12/31 17:28
- 「Part1」 http://mentai.2ch.net/credit/kako/981/981949134.html
「Part2」 http://mentai.2ch.net/credit/kako/990/990957743.html
「Part3」 http://mentai.2ch.net/credit/kako/996/996214854.html
「Part4」 http://life.2ch.net/credit/kako/1001/10017/1001789832.html
「Part5」 http://life.2ch.net/credit/kako/1004/10042/1004251038.html
「Part6」 http://life.2ch.net/credit/kako/1006/10061/1006114319.html
「Part7」 http://life.2ch.net/credit/kako/1007/10079/1007916200.html
「Part8」 http://life.2ch.net/credit/kako/1010/10107/1010707842.html
「Part9」 http://life.2ch.net/credit/kako/1012/10121/1012142815.html
「Part10」http://life.2ch.net/credit/kako/1013/10136/1013601082.html
「Part11」http://life.2ch.net/credit/kako/1014/10149/1014972138.html
「Part12」http://life.2ch.net/credit/kako/1016/10165/1016509832.html
「Part13」http://life.2ch.net/credit/kako/1018/10180/1018098485.html
「Part14」http://life.2ch.net/credit/kako/1019/10195/1019582012.html
「Part15」http://life.2ch.net/credit/kako/1020/10209/1020914406.html
「Part16」http://life.2ch.net/credit/kako/1022/10222/1022232455.html
「Part17」http://life.2ch.net/credit/kako/1023/10232/1023261101.html
「Part18」http://life2.2ch.net/credit/kako/1024/10244/1024420087.html
「Part19」http://life2.2ch.net/credit/kako/1026/10263/1026336005.html
「Part20」http://life2.2ch.net/credit/kako/1028/10282/1028286796.html
「Part21」http://life2.2ch.net/credit/kako/1030/10305/1030550430.html
「Part22」http://life2.2ch.net/credit/kako/1032/10327/1032796009.html
「Part23」http://life2.2ch.net/credit/kako/1034/10344/1034497578.html
「Part24」http://life2.2ch.net/credit/kako/1036/10363/1036324364.html
- 9 :過去ログ その2:03/12/31 17:29
- 「Part25」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1039331134/ (現在dat落ち)
「Part26」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1042688825/ (現在dat落ち)
「Part27」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1044864573/ (現在dat落ち)
「Part28」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1046738605/ (現在dat落ち)
「Part29」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1048439086/ (現在dat落ち)
「Part30」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1049840584/ (現在dat落ち)
「Part31」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1051279053/ (現在dat落ち)
「Part32」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1052462831/ (現在dat落ち)
「Part33」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1053439526/ (現在dat落ち)
「Part34」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1054743895/ (現在dat落ち)
「Part35」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1056029059/ (現在dat落ち)
「Part36」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057330481/ (現在dat落ち)
「Part37」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1058758206/ (現在dat落ち)
「Part38」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1059545107/ (現在dat落ち)
「Part39」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1061598619/ (現在dat落ち)
「Part40」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060525889/ (現在dat落ち)
「Part41」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1062353739/ (現在dat落ち)
「Part42」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1063297100/ (現在dat落ち)
「Part43」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1064495918/ (現在dat落ち)
「Part44」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065593131/ (現在dat落ち)
「Part45」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1066545885/ (現在dat落ち)
「Part46」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1067624268/ (現在dat落ち)
「Part47」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1068592235/ (現在dat落ち)
「Part48」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1069777132/ (現在dat落ち)
- 10 :過去ログ その3:03/12/31 17:30
- 「Part49」http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1070966224/l100
- 11 :2chクレジット板用語集(符丁):03/12/31 17:31
- VMAJDは?
V=VISA M=マスターカード A=アメックス J=JCB D=ダイナース
(例)S80R40C20L80は?
S=ショッピング枠 R=リボルビング払い枠(設定のない会社もあり)
C=キャッシング枠 L=ローン枠(主に銀行系に付帯)
SMBC .…三井住友銀行
VJ …ビザジャパングループ
ソニファ、SFI .…ソニーファイナンスインターナショナル
(eLIO,Sony Card Entertainmentの発行元)
チェックカード …郵貯チェックカード《セゾン》(Q.8)
雨、飴 …アメリカンエキスプレス(アメックス,AMEX)
牛、丑 …UCカード
開放カード .…加盟店開放型のカード(Q.4)
質、七 …シティバンク銀行、シティバンクカード
水牛 …みずほUCカード
蜜墨、墨、SMC ...…三井住友カード
大茄子、茄子 …ダイナースクラブ
寺 …テラネット(個人信用情報登録機関,Q2)
糖蜜 …東京三菱銀行
鰤 …ブリヂストン カーライフサポートカード
鱒 …マスターカード
傘、笠 …個人の呼び名。三井住友信奉者のパラソルメーカー氏
お菓子、丘総帥 …個人の呼び名。AMEXファンサイトの運営者HoCapito(オ・カピート)氏
- 12 :主なカードの信用情報機関−流通系、メーカー系:03/12/31 17:32
- AEON … CIC CCB テラネット
OMC … CIC CCB テラネット
SAISON … CIC CCB テラネット
UCS(ユニー) … CIC CCB テラネット
丸井 … CIC CCB テラネット
ポケットカード … CIC CCB テラネット
コスモ石油(保証会社CF) ..… CIC CCB テラネット
ユピ(Jupi,ファミマ) … CIC CCB テラネット
ソニファ(eLIO) .… CIC CCB 全情連
YouMeカード .… CIC テラネット
ローソンパス(ローソンCS) … CIC テラネット
出光カード .… CIC テラネット
TOPカード … CIC CCB
タカシマヤカード … CIC CCB
伊勢丹アイカード … CIC CCB
NTTグループカード .… CIC
view … CIC
TS3 … CIC
- 13 :主なカードの信用情報機関−信販系、銀行系:03/12/31 17:33
- 主なカードの信用情報機関−信販系
オリコ … CIC CCB
ジャックス … CIC CCB
ニコス … CIC CCB
国内信販 … CIC CCB
GC … CIC CCB 全情連
アプラス … CIC CCB 全情連
セントラルファイナンス ....… CIC CCB 全情連
ライフ … CIC CCB 全情連
クオーク ..… CIC CCB 全銀協
主なカードの信用情報機関−銀行系(FC会社(Q.5)の場合異なる事があります。)
バンクカード .… 全銀協(保証会社によってはCIC CCBも)
アメリカンエキスプレス … CIC CCB 全銀協
ディーシーカード … CIC CCB 全銀協
ダイナースクラブ … CIC CCB 全銀協
ユーシーカード … CIC CCB 全銀協
協同クレジット(JA) .… CIC CCB 全銀協 テラネット(JCB付きの場合)
三井住友カード … CIC CCB 全銀協
ジェーシービー .… CIC CCB テラネット 全銀協
ユーエフジェーカード .… CIC CCB テラネット 全銀協
シティカード .… CIC 全銀協 全情連(クリアの場合)
- 14 :おまけ1:03/12/31 17:33
- Q:都内で信用情報機関を回る順番は?
A:新宿(CIC)→飯田橋(CCB)→大手町(全銀協)→東京→浜松町(全情連、テラネット)
の順で巡回(またはその逆)。朝一で逝けば午前中には全て終わる。
※午後から回るなら、全情連から回ると良い。
お昼も開示受付をしているから。(他は昼休みアリ)
Q:カード会社のシェアを教えてください。
A:世界では2002年末実績ではこうなっています。
カード枚数(万枚) 加盟店数(万店) 総売上(億ドル)
VISA 107,180(+10.2) 2920 26,354(+13.6)
MasterCard 59,010(+13.6) 2920 11,415(+15.2)
AMEX 5,730(+3.8) 750 3,114(+4.5)
JCB 4,530(+13.8) 1040 463(+4.4)
DinersClub 800(-5.9) 850 284(-18.3)
合計 177,260(+11.1) 2920 41,631(+12.9)
(ニルソンリポートより)
http://members.aol.com/user4022/world-card.htm
国内はこちらを御覧ください。
第21回サービス業総合調査・クレジットカード(03/8発表)
http://www.nikkei.co.jp/report/sv18.html
Q.天井張り付きとは?
A.限度額近くで借り入れ額がウロウロしている状態。
Q.浦安のディズニーリゾートでJCB以外のカードって使えますか?
A.加盟店ステッカーはありませんがVMDAもサインレスで利用可。
- 15 :おまけ2:03/12/31 17:34
- Q.送られてくる請求書をコンビニに持参して払えるクレカってないの?
正式にできると謳っているクレカはこちら(共にリボカード)
A.OMC Jiyu!Da!-VISA http://www5.mediagalaxy.co.jp/OMC/card/jiyuda.html
SAISON-Fourbeat-V/M/A/J http://www.saisoncard.co.jp/fourbeat/fb_fe001.html
明記していないけれどもできるクレカはこれ。
KC-BOSS-VISA http://www.kcnet.co.jp/kcboss/index.html
Q.リボ払い専用カードはどういう問題がありますか?
A.リボ払い専用カードを持つ事には問題がありません、しかしリボの多額利用は
他社で嫌われる傾向があるため、リボ専カードで多額の決済を毎月するとリボ払いを
毎月多額に新規利用しているとみなされ、他社からの担保ローンの借り入れや
他社のクレカの新規取得や与信に悪影響を与える様です。
ご利用は計画的に。
Q.全情連やテラネットはサラ金が使っている個人信用情報登録機関ですが、
クレジットカードでもやはり問題がありますか?
A.いいえ、カード会社のクレカなら全くありません。
但し消費者金融発行(あるいは提携)のクレカの場合、キャッシング枠が
消費者金融(専業(=皿))からの借入枠として登録されますので、その場合は皿を
摘んでいるとみなされます。
また、消費者金融から借りようと思っているなら、クレカでのキャッシングや
リボの利用が見えてしまうので、そういう方には不向きなきらいはあります。
あるいは、消費者金融と契約がある人なら、カード会社は枠を見えるので、
取得が厳しかったり、枠が小さくなる可能性があります。
- 16 :おまけ3:03/12/31 17:35
- Q.系列ごとの特徴は?
A.
流通系 老舗百貨店からコンビニまでさまざま、割引サービスと云えばここ。
信販系 日本のクレカの老舗、信用・信頼の信販系。
交通系 鉄道会社や航空会社、航空会社のカードは旅好きなら常識。
メーカー系 日本企業で世界水準のブランド価値があるのは間違いなくここ。
組合系 日商連(NCカード)や日専連、農協もそうですね。
銀行(証券・保険)系 大手銀行系だと経営が何かと不安でサービスが悪い。でもローン枠は魅力。
外資系 DQNホルダの巣窟?
消費者金融系 お金を借りられ、ついでに買い物にも使えます。
Q.ステータスが高いクレジットカードは、どこのカードですか?
A.クレジットカードにステータスなんてありません。年会費の高いカードは、
高いなりに付帯機能がありますが、クレカで一番重要なのはショッピングの
限度額、ゴールドカードなどは一般会員より高い年会費で、大きな限度額を
買っているという側面もあります。
一般カードでも長く延滞せずに使い続ければ100マソを越える会社もありますから、
あえていえば、与信額の大きなカードがstatus(状態や状況)の高いカードと
いえるでしょう。
カードによって信用度は違うの?
http://biz.yahoo.co.jp/card/column/20030829_hakase.html
- 17 :おまけ4:03/12/31 17:36
- 【会員数】
JCB 4,503万人(←開放、提携全部合算だと思う) http://www.jcb.co.jp/gaiyou/index.html
NICOS 1,551万人 http://www.nicos.co.jp/about/project/card/index.html
SAISON 1,340万人 http://www.saisoncard.co.jp/pdf/corporate002.pdf
SMC 1,212万人 http://www.smbc-card.com/company/index.asp
UC 1,207万人 http://www2.uccard.co.jp/profile/profile/index.html
AEON 1.130万人 http://www.aeoncredit.co.jp/aeon/corp/about/index.html
ライフ 1016万人 http://www.lifecard.co.jp/campany/2-20.html
Orico 1,009万人 http://www.orico.co.jp/orico/profile/indicators.html
DC 953万人 http://www.dccard.co.jp/corp/gyoumu.shtml
UFJ 860万人 http://ufjcard.com/company/company.html
OMC 700万人 http://www.omc-card.co.jp/company/outline/index.html
CF 670万人http://www.cfweb.co.jp/company/01_01.html
JACCS 651万人 http://www.jaccscard.co.jp/corporation/index2.html
ポケットカード 370万人 http://www.pocketcard.co.jp/pr/about/index.html
BC 310万人 http://bankcard.mediagalaxy.ne.jp/gaiyou_profile.html
高島屋クレジット 300万人突破 http://www.t-card.co.jp/08_kaisya/08c.html
view 250万人突破 http://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20031114.pdf
UCS 180万人突破
JA 102万人 http://www.jacard.co.jp/company/0502.html
ペルソナ 83万人 http://www.persona.co.jp/company.html
ただし発行枚数と稼動会員数がごっちゃになってる自社発表資料なので
あくまで参考程度に。
- 18 :このスレの1 ◆lzfLcZ21qA :03/12/31 17:38
- スレ立て完了、記念すべき?50スレで年越しです。
- 19 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 17:40
- >>1
乙カレー
- 20 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 17:41
- >>1
乙
- 21 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 17:42
- >>1
乙 テンプレサイトがそろそろ必要かもね
- 22 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 19:59
- カレー様
- 23 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 20:07
- 前スレの高校生が●が欲しいって話だけど http://isp.2ch.net/service/ に
ダイアルアップでつないで、ビューアで見てローカルに保存するのでは
ダメなの?
- 24 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 20:18
- 荒らしも多忙な大晦日
>>1 お疲れ
- 25 :伊丹市民なスンスンスーン ◆zoomSH8ke2 :03/12/31 20:21
- >>1タソ
|・∀・) オツデツ
|⊂ノ
| J
- 26 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 21:16
- >>23
●使ってクソスレ乱立させたり、串使ってコピペ荒らししたいのかも。
- 27 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 21:44
- >>1
乙カレー!
- 28 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :03/12/31 21:51
- >>1
乙!
年内に引き継ぎが、巧く終わったようで…
- 29 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 22:49
- 曙対ボブ・サップ記念あげ
- 30 : ◆AMEX//GRdo :03/12/31 23:46
- ┌─┐
|よ. | \
|い| ゴオォ〜〜ン
│お│ ─
│と.│
│し.│
ライネンモ. │を. |
ハシリオサメダ!! タノムゼ!! │ !!.│ オ、カネダ
└─┤
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 31 : ◆AMEX//GRdo :04/01/01 00:00
- ┌─┐
| |
|賀 |
| |
| |
| |
|正 |
アケマシテ オメデトウ | |
└─┤
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 32 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/01 00:39
- お め で と う
本 年 も 夜 露 死 苦
- 33 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/01 06:17
- 私は今年で5年のブラック期間が終了します。
クレジットカード等出来るのでしょうか?
7年という話も聞いていますが、一応信用情報は5年で終わりということで。
- 34 :優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/01/01 06:32
- あけましておめでとうございます
>>33
申し込めば分かる
但し、開示してからの事
(開示とは? >>2のQ2を読むように)
- 35 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/01 06:41
- >>33
情報の保存期間が7年のものも存在します。
例えばCICの場合を例に挙げると
【クレジット情報】
申込情報:登録(照会)日から6ヶ月
その他 :契約中および契約終了から5年
【参 考 情 報 】
公的資料:宣告日または手続開始決定日から7年
申告情報:CIC受付日から5年
おそらく公的資料の参考情報とは官報などの破産宣告などではないかと推測
されますが、詳しいことはやはりCICやCCBなどで情報開示された方が良いか
と思います。
- 36 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/01 06:45
- ICカードのICチップ部分に細い配線のようなものがありますが、
財布からの出し入れの際に傷つけてしまうと使えなくなりますか?
ほかに何か注意点はありますでしょうか。
- 37 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/01 07:01
- 人
/ 0 ヽ
// ハヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((/●ヽ)) < あけおめこ!
ヽヽ// \_____
ヽ/
- 38 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/01 07:25
- カード通したあと既に擦れ跡があったよ
- 39 :218.152.20.46:04/01/01 13:00
- all ATM broken ,@soul
- 40 :どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :04/01/01 17:27
- あけましてお目出度ございます。
>>36
クレカの接触式ICカード(EuroPay-MasterCard-VISA Standard,EMV標準)は、接触部が
表に出ているだけで、細い線に見える部分は絶縁部の溝です。
なので、金色(接触不良を減らすために金メッキをしている)部分の傷は問題有りません。
むしろ問題なのは絶縁不良で、細い線の部分をコンダクティブペン(プリント基盤
補修用の導通材塗布ペン)や、鉛筆の粉で端子同士を接触させるとICカードとしては
利用できなくなってしまいます。
また、強い電磁波に晒すと埋め込まれている半導体が破壊されますし、高温(60〜80
度
以上)も長時間は耐えられません。
なお、ICカードは磁気ストライプも有りますので、従来のカード同様に強い磁界に
放置するのも避けましょう。
- 41 :36:04/01/01 23:23
- ありがとう。とりあえず普通に使っているぶんにはそう神経質にならなくていいみたいですね。
- 42 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/01 23:34
- ショッピングクレジットで買って
毎月27日引き落としだったんですが
先月12月は27日が土曜日ですがこういう場合は
29日引き落としですが?
そうだとしたら残高なかったんですが1月5日に再引き落とししてもらえますか?
それとも延滞料取られるのかなぁ???
- 43 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/01 23:38
- >>42
って、何処のクレジット会社よ?
それが分からんと答えようがないでしょう??
まあ、どこの会社でも引落日は金融機関休業日だった場合はその翌日になる
けど、再引き落とし日は違うからね〜。
- 44 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/01 23:49
- 三井住友VISAカードで、プロバイダの料金とかを支払っているのだけど、
明細を見ると、リボ払いになってます。
一回で支払える金額なので、利息はついていないようなのですが、
これでよいのでしょうか?
明細に手数料があるのだけど、これはどういう支払いをしても、つくものなの?
- 45 :42:04/01/01 23:51
- 日本信販でした、この場合どうですか?
- 46 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/01 23:53
- >>44
それはおかしい!
Vp@ss Clubにログインして支払方法を確認した方が良い!
もし分からないようだったらカード裏の電話番号に問い合わせるべし!
ただ、年末年始はその手のサポートデスクが休業だと思うが。
- 47 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/01 23:55
- >>44
リボ払い専用のカードか、皆リボに申込んでいると思う。
なお、手数料=利息と思われ。
カード会社名まで判っているなら、詳しくはそのカードのスレで聞いたら?
【SMFG】 三井住友カード総合スレ3 【SMC】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1072193683/l50
- 48 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/01 23:58
- >>46
そうですか。
HPで支払い方法の変更のところを見てもよく分からなかったので、
電話で聞いてみます。
(いっそのこと会費無料のカードに乗り換えるというのも考えてます。
なんかこの板では三井住友って評判わるいみたいだから)
- 49 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 00:44
- 振込みをクレジットカードでできないですか?
オンラインとかATMで。
正月明けから忙しくて。
楽天で、ネットショップのつもりがオークションで落札しちゃったんです。
- 50 :50:04/01/02 01:00
- >>45
5日に会員デスクに電話して対応方法を聞くのが一番だと思う。
>>49
郵貯ジョイントなどの一体型カード以外は不可能。
- 51 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 04:55
- クレジットカードって、何で複数持ってる人がいるんですか?
複数持つメリットって何?
自分はしょっぼいコーポレートカードしかないですけど・・・
- 52 :謹賀新年 ◆XksB4AwhxU :04/01/02 04:58
- 新年あけましておめでとうございます
- 53 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 06:06
- >>51
割引とか保険とか、特典が目当てで持ってるとか。
- 54 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 06:15
- 明細といっしょにゴールドカード申し込みの案内が送られてきます。
封筒やら何やら量が多くて邪魔です。
電話して、ゴールドカードの案内いりません、と言おうかと思ってるのですが、毎回ゴミ箱行きで我慢した方がいいでしょうか。
何か悪いことがあると嫌なので…。
オリコで S100/C100です。
>>51 これは答えられる(^^;
オリコ(本屋さん)・エネオス・e-Bank・ツタヤ・某電気店 持ってますが、理由は
本を送料無料で買うため・ロードサービス用・振り出し料金無料・年会費無料・5年間延長保証
という感じです。
ロードサービス用のエネオスは、解約してドライビングサポートにしようかな…。タダだし。
- 55 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 06:25
- >>54
iGoldなら本当のゴミだな(笑)
- 56 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 07:58
- >>51
趣味です
- 57 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 08:56
- >>54
あ、言っても構わん、デスクに電話汁、それで全然来なくなるから。
必要なモノだけ来る<与信額アップハガキぐらいだが>オリコ
>何か悪いことがあると嫌なので…。
無い。その代わり普通の明細の封筒にドカドカチラシが入ってくる……。
保険、自動車保険、ETC、その他カード、家族会員勧誘等々。
一つに纏まる感じだが、無視し続ければ、次第に減ってくる。
- 58 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 09:08
- 銀行系JCBを使って1年立つんですが、ゴールドに転換した場合
累積ポイントやスターαβなどの優遇制度はそのまま引き継がれるんでしょうかか?
- 59 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 09:51
- >>51
1枚のカードだけでは決済できない場合もあるってこと。それともうひとつは
いい洋服たくさん欲しがる人とか時計いくつも持ってるとか人それぞれでしょ?
ここはカードオタの集まりであるから(ry
- 60 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 09:52
- >>58
もちろんです。
- 61 :58:04/01/02 10:39
- >>60
どうもありがとうございます。
- 62 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 13:16
- スレ違いっぽいですが、VISAカードのCMがありますよね?
阿部寛(だったかな?)が出てるやつ。
カードフェイスが、真ん中にVISAと書かれてて、右下にVISAマーク、ICチップが付いてるカードなのですが、あれは何処のカードですか?
VISAとしか書かれてなかったような気がします。
- 63 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 13:41
- >>62
実在しない。
九州カードが、かなり近いデザイン。だが、九州カードがVISAジャパンの
ためか、パルテノンが入っている。うっとうしい。
- 64 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 13:43
- >>58
一般的に切り換えの場合はポイントやクレヒスは引き継がれます。
地銀子会社のJCBは、会社によってはゴールドを発行していないところも
ありますから、その場合は入り直しになります。詳しくは以下のスレで
再質問をしては?
●JCBゴールカード●ってどうよ其の参
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1068969832/l50
- 65 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 13:50
- >>62
広告用のダミーカードなので、日本では存在しません。
近いのならあります。http://www.kyushu-card.co.jp/sinki/0101column.html
日本ではそこしか出せないらしい、詳しくは以下のスレで。
VISAカード&VISAインターナショナル《1》
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1069889570/188-
- 66 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 14:34
- >>65
カード見たいのに画が小さ杉。カードフェイスで選ぶ人もいるだろうに。
一般の店舗使用不可のバーチャルカードっておもろ。
- 67 :63 = VISAカード&VISAインターナショナル《1》の177:04/01/02 14:59
- 63 = VISAカード&VISAインターナショナル《1》の177
>>66
少しはマシ?
http://www.kyushu-card.co.jp/visa/0311iccard.html
パルテノンを何とか汁! うざい >九州カード
- 68 :63:04/01/02 15:05
- >>67
スマン 一行めはゴミ
逝ってきます
- 69 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 15:11
- 俺、福岡市内。銀行に申し込み書(もちろん地銀)置いてあるな。
申し込むつもりもないし(つーか邪魔)持ってる人いままでに見たことない。
信者じゃないけど蜜墨平は持ってる。
- 70 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 17:07
- おねがいします。
友人から聞いたのですが、海外旅行では現地通貨を両替してもっていくより、
現地(ヨーロッパです)で、必要の都度現地通貨をキャッシングして、
帰国してから、すぐにサービスカウンターで返済した方が得だと聞きました。
海外での現地通貨のキャッシングにかかるのは、カード会社で定められた金利のみで、
手数料はかからないんでしょうか?
そうだとしたら、1万円あたり6円/1日位しかかからないので、1週間程度の旅行だと
キャッシングの方が確かにお得かな、とおもうんですが・・・?
- 71 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 17:22
- 引き出し手数料無料のキャッシュカードも選択肢の一つに
入れてみたらどうかな。便利だよ。
- 72 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 17:24
- キャッシュカードのインターナショナル版があるもんな。
糖蜜とかUFJとか。
- 73 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 17:41
- >>72
そうそう、それのこと。
新しいカードを作らなくても、手持ちのキャッシュカードが
そのまま使えるから結構便利だよね。
引き出しに手数料がかかる場合もあるからその辺に注意しないと
いけないけど。>>70さん、詳しい事は金融板へどうぞ。
- 74 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 20:35
- 悪質な店発見しました!!
名古屋・大須商店街とあるショップ
業種・・おもちゃ屋に該当します。フィギアショップ
カードは¥3000円以上から
アクセサリーショップ(革製品が主に取扱)
カードは¥10000円以上から・・・1括払いのみ
2店ともアクワイアラはUFJ・VISA・鱒
カード会社に報告したほうがよいですか。
- 75 :名無しさん@ご利用は計画的に :04/01/02 20:57
- 正月休み中に出先で手持ちが足りなくて、サラ金で融資を受けてしまいました。
会社が始まって在籍確認をされるのが嫌なので、
休み中に解約しようと思うのですが、解約可能でしょうか?
契約書も返してくれるのか不安です。
どなたか教えてください。
- 76 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 20:58
- もの凄いスピードでサラ系の質問に答えるスレ!Part32
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1071664480/l100
テンプレ嫁。
- 77 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 21:10
- >>70
三井住友VISAの場合(VISAインターナショナルまたはマスターカードインターナショナルが外貿に交換するレートに1.63%+年利27.8%以内)
http://www.smbc-card.com/mem/loancash/kaigai_cash.jsp
- 78 :70:04/01/02 21:32
- >>71-73
ありがとうございます。
キャッシュカードの利用も調べてみます。
>>77
では、通常のショッピングと同様に、
VISAインターナショナルが適用した交換レート+海外利用コスト(1.6%程度)+金利24%
ということでよろしいんでしょうか?
これが両替より有利ならキャッシングの方がいいという事ですよね。
- 79 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 21:35
- お願いです。
モビで50の借金ありで、一ヶ月前に横浜銀行クレジットカード(VISA)を落ちました。
UFJのVISA付きカードに申し込みしたいんですが、借金ありだとキツイんですか?
- 80 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 21:45
- >>78
77ではないけど、それに通常200円/回の手数料がかかると
思うので、小口で何回もおろすと結局割高になりかねない。
キャッシュカードも銀行口座から直接引き出すイメージではなく、
VISA等経由になるので、基本的には金利以外キャッシングと同じ。
- 81 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 21:50
- >>78
ついでに、銀行インターナショナルキャッシュカード(新生銀行)の場合
カード発行手数料、引出手数料、残高照会手数料のすべてが無料!
ご指定の金額(現地通貨)は、即時に日本円に換算され、お客さまのパワーフレックス口座円普通預金から引き落とされます。
円換算レートはVISAインターナショナルが定めたレートに3%を加算したものです。
http://www.shinseibank.com/atm/riyou_kaigai.html
計算すれば、どういう条件の時に有利か出てくると思う。
ちなみにシティバンクはユーロレートはずいぶん高かった。
多分、VISAレートの方がいいと思う。
ただ、現地で両替に比べて特にいいとは思わない。
- 82 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 21:58
- >>77
三井住友VISAカードって、Plusに加えCirrusも使えるんだ?
流石マネーサービスに力を入れるだけ有って凄いね、信者さん。
>>78
大手銀行で無くても、地銀や郵便局だと国際キャッシュカードとクレジット
カード兼用の物が有ります。
http://bankcard.mediagalaxy.ne.jp/kaigai/kaigai.html
郵便局のは、国内だけで無く海外でもデビット払いも可能。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca001.html
- 83 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 22:02
- 雨緑は多重申込に対して厳しいですか?
新規申込において
- 84 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 22:10
- 結局は¥5000ぐらいの小額だったら新生、それ以上だったらキャッシング
がいいのかな?(1〜2週間の旅行の場合)
- 85 :どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :04/01/02 22:13
- >>79
あなたが申込まれたのは、浜銀バンクカードVISAだと思われます。
このカードは銀行が直接発行するカードなので、発行条件が銀行"系"と違い厳しいです。
銀行はサラ(モビットもサラ金)利用者に対する融資を嫌う傾向に(駿河や東京スターの
ように例外も)あるため、落とされた物と思われます。
御存じだとは思いますが、モビットはUFJホールディングス系ですから、同じ系列の
UFJカードに申込んでみる価値は有ると思いますし、UFJカードは銀行が直接発行する
カードではないので、バンクカードよりは緩いと思われます。
モビットはCIC,全銀協,テラネットに登録するので、どのカード会社に申込んでも
あなたがモビットと契約が有る事は判ってしまいますね。
- 86 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 22:17
- ジョナサンでクレカ使えますか?
- 87 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 22:26
- 21才フリーター(無職でも良)・月収20万前後・某コンビニで半年バイトで半年してます。
これでもクレカ作れますかね…現在は借金とか滞納はありません。
でも三年前、携帯料金をニ・三回滞納して止められた事があります(汗。
その頃通販でも、コンビニ決済をうっかり忘れていて再請求されたりしました…。
もしクレカ作れるかもしれなかったら、どんな会社だと良いでしょうか。
アプラス、セゾンあたり…?
- 88 :87:04/01/02 22:28
- 半年繰り返してますね、妙でゴメン。
- 89 :70:04/01/02 22:30
- >>80
一回に200円もかかるんですか・・・
>>81
新生だと+3%ということですね?
この+3%<海外利用コスト(1.6%)+金利(24%)の期間であればこちらが有利ですね。
>>83
郵貯だとデビットも選択肢にはいるわけですね。
みなさん、貴重な情報どうもありがとうございました。
いろんな手段があって、今まで両替して持っていく位しか考えていなかったので、
目から鱗でした・・・
あとは皆さんの情報をもとに自分でいろいろしらべてみます。
どうもありがとうございました。m(_ _)m
- 90 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 22:30
- >>87
生活パターンによっても結構変わるよ。
例えば近くにジャスコやダイエーがあって頻繁に利用するならAEONやOMC。
- 91 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 22:32
- >>87
セゾン、オリコ、CITIクリア、JCBあるばらが合否ライン。
安全圏ならアプラス、GC、ユピ。
チャレンジしてみるならCITIクラシック、ニコス、ジャックス、UFJ。
- 92 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 22:32
- >>87
働いているのがローソンならロ−ソンパスクレ付きが通る。
ただし店長と良好な関係の場合。
- 93 :87:04/01/02 22:38
- レスありがとう。
生活パターンは、通販の利用が多い点です。
必需品や食料は商店街やローカルなスーパー、コンビニで買ってます。
もしクレカがあれば、通販の決済に使いたいと思ってます。
- 94 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/02 22:40
- 海外でキャッシングした場合、帰国してから暗証番号とか変更した方がいいですか?
店の利用と違ってATMからデータを盗まれる心配はあまりないと思いますが、
以前、新聞で帰国後に引き出しされてたなんてのを見たので。
確か暗証番号の悪用は保険対象外ですし。
- 95 :87:04/01/02 22:46
- >>91
最初はニコスがいいなぁと思ってました。
友人に無理!って一蹴されましたが(泣
合否ラインにしてみようかな。セゾンあたり
>>92
ローソンじゃないのです。
カードが使えないコンビニなのです(涙
- 96 :79:04/01/02 22:53
- >>85
解かりやすい説明ありがとうです。
とても勉強になりました。
今から申し込みしてみます。
- 97 :どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :04/01/02 23:31
- >>94
変えられるなら変えたほうが吉。ATMで暗証番号も盗まれる例があります。
http://www.michinokubank.co.jp/m_faq/gaika02.html
>>96
確実を期したいなら、GC,GE辺りのほうが緩いと思う。
http://www.gecfjapan.com/service/card.html
- 98 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/03 00:58
- ETCカードのICチップ(?)部分が、カードの出し入れをしていると、線が入ってきますが、
データ上特に問題ないのでしょうか?
持っているETCカード有効期限が2008年なので、当分このカードを使っていくことになると思います。
となると、データ読めないこととかが起こった場合は、新しく再発行してもらえるのでしょうか?
その際、再発行手数料とかはかかってしまうものなのでしょうか?(←ケチな話ですみません)
- 99 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/03 01:04
- >>98
メッキが剥がれたりしなければ大丈夫
- 100 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/03 01:15
- 多重申し込みしているのですが、アコムマスターの審査って厳しいでしょうか?
276 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★