5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リボ払い使った時点で破綻への第一歩

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 10:31
と理解してますが、違います?

2 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 10:35

こ の ス レ つ ま  ら な い

         ----------糸冬 了--------------

3 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 11:01
リボなんていうから、わかりにくいんだけど。
ようは皿金で金を借りて、物買って、返済しているだけ。
だまされてはいかんよ。



4 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 20:52
おまんこ女学院

5 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/27 10:03
5ゲット(゚д゚)ブリーン

6 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/27 10:08
10%以上の金利を払うのは嫌だなぁ。
年利5%ぐらいなら利用も考えるけど〜

7 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/29 10:14
リボカード作って、キャッシュバックうけて、
あとは捨てればよろし。


8 :困っています:03/07/29 10:17

サラ金みたいなものなのですか?
よく、ポイント機能つきのデパートなどのクレジットカードでリボを
使用しています

9 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/29 11:44
リボ払いは永遠に永遠に続くからな

10 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/29 16:18
リボ払いの仕組みって良く分からないんですが・・・
実質的な金利ってどれぐらいになるんでしょうか?
利用額と支払の総額が一緒に出て比較できるサイトがあればいいんですが。

11 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/29 16:52
>10
そんなの見たら絶対リボ使わなくなるよー。


12 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/29 17:52
たとえば年利18%のクレジットカードで、
月々2万円のリボ払いを選択したとします。
それでショッピングだキャッシングだと使って、
ついには100万円になってしまった場合には!

ここで使うのをやめて、というか限度になり、
これから月々2万円を返していくと、10年は続く?

13 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/29 22:01
>12
というか、りぼ使うヤシは、使える枠が出来ると又使う。
いつも限度額ぎりぎりまで買い物する。これがリボの実情。
和紙がそのひとり。

14 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/30 10:39
つかわなきゃいいじゃん

15 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/31 11:48
リボ使っているヤシ、一度紙と鉛筆と電卓で、
10000エソの買い物にいくら払っているか
計算してみな。 

リボなんかよく使うよ まったく。
分割するよりひどいというのが、
わからんのかな。



16 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/31 11:49
完全に糞スレにつき、ここは
■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■□■□■■■□■■■□■■■■□■
■□■■■■■□■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■□■■
■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■□■■■■□■■■■■□■■■■■■
■□■■■■■□■■■□■■■■■□■■■□■■■■■■■■□□□□□□□□■■
■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■□□□□□■■■□■■■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■□■■■■■■□■■
■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■□□□□□□□□■■
■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■□□□□□□□■■□■■■■■■□■■
■□■■□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■□■■■■■□■■■■■■□■■
■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□■■□■■□□□□□□□□■■
■□■■■■■■■□□■■■■■■□■■■□■■□■■□■■□■■■■■■□■■
■□■■■■■■□■□■■■■■■□■■■□■■□■□■■■□■■■■■■□■■
■□■■■■□□■■□■■■■■■□■■■■□■□■□■■■□□□□□□□□■■
■□■■□□■■■■□■■■■■■□■■■■□■□■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□■■□■■■□■■■■□■■■
■□■■■■■■□□□■■■■■■□■■■■■■□□□■■■□■■■■■■□■■
しますた。



17 :まりも@UetoAya914:03/07/31 15:26
リボってさ、思いっきり損するよ!
総支払い金額を出したら、ビックラこいたもん(笑)
それ以降、リボは使っていない。

18 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/31 18:28
リボはこわいのでキャッシングして買い物してます

19 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/01 13:27
リボルビング

一度利用し始めると、中毒のように止められなくなり、
限度額いっぱいに買い物を繰り返す。

ロシアンルーレットで決闘するときに弾の入った部分
がクルクルと回るようにいつまでも回転が止まらず、
回り続けるのがリボルビング払いの語源。

ご愁傷様です。


20 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:51
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

21 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/02 17:24
リボって毎月の支払額指定できるでしょ?
限度額いっぱいを支払指定にしておけば金利無いし、
ポイントいっぱい溜まるし、現金買いよりはいいかもね。
まぁ、支払残ためるような奴は使うなってこったw

22 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/02 22:33
リボ使うとサラ金系信用情報に載るんじゃなかったっけ?

23 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/02 22:37
>>18 キャッシングの金利はサラ金並だが。。。

銀行系でリボの金利低いカードどこだっけ?



24 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/02 22:57
>>23
オリコGが安いよ。9%。
支払い遅れてクレヒス汚すよりは、リボの方がはるかにイイ。
クレジット会社にとってこれ以上の上客はいない・・・。
カード会費タダやボーナスポイントなど、大切にしてくれるよ。
金があるとき返せばいいじゃいか!
カードがあるんだから定収あるんでしょ。



25 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/03 02:00
漏れのカードは支払額以下でも利息付いてますが?

26 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/16 14:56
リボ払いって残金一括返済できるの?

27 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/16 15:08
>>26

カード会社によると思うけど、できると思うよ。
オレできた。

リボで試しに10万使ったんだけど、今は、リボやってない。
計画的に使えるならリボも捨てたもんじゃないなってのが実感だけどね。

分割だと一括返済しか(少なくとも今使ってる会社は)
認めてくれなかったので、リボは、いつでも好きなだけ返せるって事で
やってみた。

でもリボはもうやらない。カードは現金の代わりで1回払いが自分には
あってるみたい。ひとぞれぞれだけどね。



28 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/16 15:10
>>27
ありがとう
こんど金利の低いとこの審査通ったら試してみる

29 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 04:01
有る意味リボは自転車に近い。

>>24
Orico i-Goldなら9.8%(月利0.098%)、Goldなら8.xxだったかな)
漏れはIだが、現在リボ使用全面停止中。

支払いは月5000円/内元金4202円/798円利子だ。
現在は9マソライン、はっきり言ってキツいしね。

オリコクラシックは6マソ程度まで減って(年利13.9%)で
月5000円/内元金4196円利子804円だ。

と言う訳で、初めは2000年頃は「確か便利と思った」が、今にして思うと
大損している事が分かった。金利が9.8だろうと関係ない。

>>27 の言う通りだ、クレカ会社はリボを煽っているが、それに乗ったら
やられるぞ、クレカ歴は3年だが、早めに気づいて良かったと思っている。

30 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 05:04
>>29
臨時払いでさっさと完済すれば?
利子+手数料もったいないよ!
月の支払を5千円とか、1万円とかにしているから辛いんだよ〜
5万/月とか10万/月にするとか、不定期に(計画的に)臨時払い入れるとか、
収入に見合った返済計画立てれば楽なのにね〜>リボ払い


31 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 05:42
>>30
返済貧乏というのもイヤだしね。

確かに、利子手数料トータルでは損だが、
今現在で早期完済アクション起こすと財務がキツくなる。
まぁ、クラシックの方は5マソ切った時点で早期完済で解約するけどね。

>収入に見合った返済計画立てれば楽なのにね〜>リボ払い

確かに。(w



32 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 18:26
保守

33 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/08 00:12
リボ専カードは仮に毎月全額返済の設定にしていても、年間だとでかい額を
リボ払いした事になるから、クレヒスもよごれる。
メインにはならないな。

34 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/11 16:28
以前TV番組(あるある大辞典だったかな?)で、分割払いで
支払い回数を10回以上にするなら、リボ払いにした方が得と
言っていたが本当の所はどうなのだろうか?

35 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/28 13:13
俺のりぼ専カードは限度額が300万で、年率12%、リボ額12万円だよ。

これってお得なの?
使った事ないんだけどさ。

36 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/05 12:08
ネット通販のリボ払いの毎月支払額っていつ決めるのですか?
オリコペイメント利用したのですがリボ払いと選択があって
どんどん選択して行ったのですが最後まで月額支払額を入力する場所がありませんでした。
こういうのは契約しているカード会社に行って支払額を言ってくるのでしょうか?

37 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/11 03:52
>>33
そもそもリボがクレヒスを汚すのか?
カード会社にとっては上客だと思うんだが。
リボ使うと限度額上がらなくなる?

38 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/11 06:53
利息の計算もできんやつばかりだな。
計算してみろといっておきながら具体的な数字も出せない。
結局お前も計算できないバカ

39 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/11 07:17
利息の計算方法な。
バカでも解るように簡単に書く
リボ払い金利13.2%の場合
残ってる元金x0.012=その月に支払う利息
たとえば100万円のリボ元金が残っている場合
12000円が利息。
毎二万円払ってる場合、元金は8000円しか減らない。
こっやって計算していくと、新たな利用をしないで
返済だけを実行していった場合返し終わるのには、約六年ニケ月かかる。
返済総額は約146万円。46万円の利息を払う。
これは一般的なショッピングリボの利息だ。
これがキャッシングの28.9%の場合では。
毎月の支払額が二万円では、利息にも到達しない(永遠に支払が終わらない)
最低でも毎月二万五千円を支払う事になる。
この場合の返済期間はなんと11年8ヶ月。返済総額はなんと349万円になる。

40 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/11 07:22
>>12
お前のために計算してみた
>>たとえば年利18%のクレジットカードで、
>>月々2万円のリボ払いを選択したとします。
>>それでショッピングだキャッシングだと使って、
>>ついには100万円になってしまった場合には!
>>ここで使うのをやめて、というか限度になり、
>>これから月々2万円を返していくと、10年は続く?

返済期間7年11ヶ月
返済総額約186万



41 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/11 07:26
>>29

お前は算数できるのか?

42 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/11 07:35
最後に金利の重要性をお前らに教えておく

キャッシング
借り入れ金100万円
毎月の支払額25000円と仮定

利息29.2%の場合
返済期間12年9ヶ月
返済総額約380万

利息18%の場合
返済期間5年2ヶ月
返済総額約153万

利息8.7%の場合
返済期間4年0ヶ月
返済総額約118万

43 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/11 22:27
>>37
支払い状況が重要なんじゃね?

44 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 00:48
みなさんリボ払いの使いこなしがなってませんね〜
リボ払いは使った時点ではまだまだ破綻への第一歩にならないよ
正しくはリボ払いはリボ払いをした時点が破綻への第一歩
リボの上手な使い方は締切日前にATM等でほぼ全額支払ってしまうことだね
普通、リボはATM等での支払い単位が1000円以下と低めに設定されてるから、
極端な例で100万1999円リボ払いを使ってたとしても、
締切日前に最悪100万1000円は簡単に支払っておけるから、
自動振替額はせいぜい1000円+利息になるよね
ま、サラ金並に最悪年利30%取られたとしても、1000円の一月分のお利息じゃたった25円
月収100万以上の人間が月々25円の利息で破綻はありえないでしょ
むしろポイント2倍による+0.5%還元分が5000円相当になるなら、
4975円の黒字で1回払いよりはるかに(゚д゚)ウマー


45 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 00:56
月収100万もねーよ。


46 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 01:03
>>44
その支払い方がクレヒスを汚すという意見に対してはどうよ?

47 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 01:13
リボやるといつまでも元本が減らん。
返済金額の設定も利息だけ支払うようにできてるし。

使うヤシは算数のできない相当なバカ。

48 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 01:23
>>46
>その支払い方がクレヒスを汚すという意見に対してはどうよ?

それってカード会社の嫌がらせだろ?
利用額に対する利息収入がいつも予定よりはるか低いからって嫌がられてもね〜
遅延する香具師よか優良会員でしょ
カード会社だって加盟店手数料で赤字にはならんのだし


49 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 01:27
実際リボって、ほとんどの人間は数万円を、数ヶ月で払ってるわけだから
利子っていうより、手数料でウハウハなんじゃないの。
まぁウハウハっていっても数千円のことだけど。

50 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 01:31
>>47
(゚Д゚)ハァ?
リボを自動振替だけで払うつもりになってるあんたが相当バカ

自動振替だけのマンスリークリアが目的の香具師にはリボは合わないよ

51 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 01:43
>>49
>実際リボって、ほとんどの人間は数万円を、数ヶ月で払ってるわけだから

現状、ほとんどの人が使い方を誤ってるんでしょ
リボって「支払いは余裕がある時に好きな額」って説明されてるのに、
ほとんどの人はそういう支払いを基本的には考えて無いんだからさ


52 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 02:19
>>51
まあそれが正論なんだけど得意がっていうほどのことでもないかな・・・
要は滞りなく支払いなさいと

53 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 03:15
リボ払い分400000くらい。ボーナスで一括で返したらすごい精神的に楽になった。
もう2度と使わないと誓って、3ヶ月。なんとか今後も使わずにやっていけそうです。
電話したらその日の日付で計算した金利を上乗せした金額を伝えられたので、銀行から入金した。簡単だった。リボつかってる人は、絶対返しちゃったほうがいいよ。計算してみな。大損だよ。

54 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 03:21
大洪水のマンコは、抵抗することなくチンポを迎え入れます。チンポが完全に入ったところでゆっくりとピストン開始。早く腰を動かすとすぐに射精してしまいそうでしたので、膣の中でひらがなを書くような動きでごまかしながらのSEX。

それでも彼女は、悶えてヨガリまくり最後はキスをしながら膣内射精をきめました。いつもより多くスペルマが出ました。チンポを引き抜くとシーツがグッショリするくらい白濁液がこぼれてきます。彼女のラブジュースも含まれている事でしょう。


55 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 03:33
>>52
でもクレ板って、リボは毎月の支払額を上げればいいと思ってたりする勘違いが大杉だよね〜
毎月のリボの自動振替額は、ATM返済等他の方法で支払えない分だけになるようコントロールすること
ATMで1000円単位で支払えるカードなら毎月の支払額も1000円設定で十分でしょ

ま、まめな性格でないとリボは使いこなせませんね

56 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 03:54
そもそも返済能力のある人間とない人間のはなしをごっちゃにしてるような気も…

57 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 04:15
>>56
返済能力超えたら、リボ払いでなくとも一括払いでも十分破綻への第一歩になっちまうよヽ(`Д´)ノ


58 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

59 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 10:39
>>55
でも、リボ払いの利点って金利等の余計な負担無しに
ポイントがたくさんもらえるという所にあるんだから、
毎月の支払い額を最大にしておいてもいいんじゃない?面倒くさくないし。

毎月の最大支払いを超えるような数百万単位の買い物なら
キャッシュで買うことが多い(現金一括が一番安くなること多し)し
クレカ払いで値が変わらなければ、普通にクレカ一括払いで買えばいい。

それに、1円と言えど無駄金は支払いたくない。

60 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 11:34
>>59
>リボ払いの利点って金利等の余計な負担無しに
>ポイントがたくさんもらえるという所にあるんだから、
>毎月の支払い額を最大にしておいてもいいんじゃない?

(゚Д゚)ハァ?あんたリボ使ったことあるのかよ
勘違いしてるし
例えば毎月の支払い額を10万設定できたとして、
9万使って翌月の自動振替で9万だけ引き落とされて終わりと思ったらお間違いよ!
翌々月の自動振替で9万の25日分の手数料が引き落とされてΣ(゚д゚lll)ガーン
ま、気づいていないバカはカード会社のいい鴨だわな〜

最初の締切日までの手数料は無料でも、
最初の締切日から最初の支払日までの手数料は有料なのにさ

結局1000円設定する香具師は賢い
例え100万使って締切日超えても99万9000円はいつでもATM支払可の状態だしね
締切翌日にATMで99万9000円支払えば、
手数料は1000円の25日分手数料と99万9000円の1日分手数料で済む

これが10万設定しちゃってる香具師の場合、
締切翌日からはATMで90万円までしか支払えない為、
手数料は10万円の25日分手数料と90万円の1日分手数料を払わなければならなくなる

あんたの場合、無駄金払いまくりだと思うけど勉強になった?


61 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 12:06
リボ払いの支払い方法はクレジット会社によって
いろいろある。
また、同一のクレジット会社によっても
ショッピングとキャッシングによっても違ったりする。
2ch クレ板上級者は
利息手数料なしでポイント2倍ねらっているはずだが....
(もしくは手数料小額でマイル4倍とか)

とはいっても一般人にはすすめられないのは確か。
(一回払いが安全)

62 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 12:08
賢いと思ってるのもいいが
ATMへわざわざ出向いて支払いすんの?
暇人ならともかく仕事してる人ならわざわざそんな手間かけてらんない。
手間の方が金利より高くつくだろ。

63 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 12:10
やはりマンスリークリアが原則。

64 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 12:31
>>62
>ATMへわざわざ出向いて支払いすんの?

そんなの当たり前じゃんリボの基本だよ
それが出来ないならわざわざリボで買い物するなよ(゚Д゚)

ま、>>61の言う通り素人は手を出すなってことよ!破綻しますよ〜

65 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 12:36
リボ一回払い
クレジット会社によるが
リボ払いの限度額を大きくすることによって
リボ払いで買ったものを常に1回払いすること。
(当然銀行引き落とし)
利息手数料なしでポイント2倍等をゲットする。
注意)
ただし、マンスリークリアでも手数料をとる会社もある。

ただし、クレジット会社はリボ中毒を増やすために
ポイント2倍等に設定してるため、
流されやすい性格の人は危険。

66 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 13:03
1回 < 2回 < ボーナス < 分割 < カードローン < キャッシング < リボ
以上、クレジットカードサービスにおける、使いこなし難易度ってとこか

右にいくほど破綻の可能性が高く、素人には危険だね
クレジット知識が足りない香具師は出来るだけ左で止めておかないと(((;゚Д゚))ガクガクブルブル


67 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 13:05
やや駄目な人向けリボ活用方法
(本来使わない方がよいが.....)
1) 後リボ(ショッピング)
1回払いをリボ払いに変更
滞納や催促くるよりはまし。
またはサラ金で借りて返済よりまし。

68 :62:03/10/12 13:08
>>64
いや別にリボ使ってねーしw
よくそんな無駄な事に時間費やすなぁと思っただけ。

69 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 13:11
リボ使うやつは小学生からやりなおせ

70 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 13:22
やや駄目な人向けリボ活用方法
(本来使わない方がよいが.....)

2) リボ借り換え(ショッピング)
キャッシングしてる人むけ
ショッピングリボは利息9.6-13.2%程度が多い
キャッシングリボ(ローン)は18-29%程度
ショッピング1回払いにこだわらず
金利の高い方から先に返す
(ショッピングリボの返済額は最小)

キャッシングリボ(ローン) 金利29% 50万
より
ショッピングリボ      金利9.6% 50万
のほうがまだまし

ただし、あくまで自分の支払いの中で
借り換えする。
(換金屋などはだめ!危険)

71 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 13:35
>>68
>よくそんな無駄な事に時間費やすなぁと思っただけ。
ま、そういう人にリボは合わないよ
おとなしくマンスリークリアしてればいいじゃん

マンスリークリアの長所は、手数料無しに支払いを1カ月以上先に延ばせることだけど、
逆に強制的に1カ月以上先に延ばされるととらえれば短所とも言える
リボの長所は買い物直後に支払えるとこでしょ
実際は、利用履歴がついてからだから約1週間後になるけど、
こまめにATM返済してれば使い過ぎることはないね

>>69
>リボ使うやつは小学生からやりなおせ

あんた、頭悪すぎるんだね
リボ使いこなしてる人間には勝てないね

72 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 14:10
>>71
そういう使い方だとチェックカードの方が良いでしょう。

73 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 14:39
>>67>>70は典型的な破綻コース

破綻への第一歩:1回で高額買い物(・∀・)イイ!!

Σ(゚д゚lll)支払い口座の預金が足りないよ〜カードローンで逃げる(゚д゚)ウマー

破綻への第二歩:1回で高額買い物(・∀・)イイ!!

Σ(゚д゚lll)カードローン枠が足りないよ〜キャッシングで逃げる(゚д゚)ウマー

破綻への第三歩:1回で高額買い物(・∀・)イイ!!

Σ(゚д゚lll)キャッシング枠が足りないよ〜食料をせっせとリボして逃げる(゚д゚)ウマー

破綻への第死歩:1回で高額買い物(・∀・)イイ!!

Σ(゚д゚lll)リボ枠が足りないよ〜Let's go SARAKIN!(´・ω・`)ショボーン


74 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

75 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 14:49
>>72
チェックカードは還元率が悪い

低還元でも与信無しがいいか、与信有りでも高還元がいいかは人それぞれ
いずれも一長一短あって、甲乙つけ難い

76 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 16:00
UCだったらみずほで。DCだったら東京三菱のATMで、余裕が出来たときに
返していき、金利を少しでも減らす。それが基本。大金持ちになれば、
リボなんか使わなくてすむ。そこまでがんばれるようだったら価値がある。

77 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 16:37
>>76
えらそうなことを言っても偏見発言はDQNへの第一歩
リボ愛好家=多重債務者って決めつけるなよ

上級リボ愛好家の基本
条件1:月々の利用合計額はご利用限度額以上
条件2:締切日の利用残高は自動振替設定以下
ポイント獲得最大で手数料負担最小!これ最強の大金持ち流リボ使い

でも折れの場合、ご利用限度額が月収以上だから条件1はまだ無理だ(´・ω・`)ショボーン
条件2なら貧乏人でも達成可能!そっちだけでも常に達成してればとりあえず使う価値あるでしょ


78 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 16:46
>>72
そういえば、チェックカードって保留しないと使えないから保留不要なリボカードの代用にはできないじゃん


79 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 17:04
オサーンとかはリボ=絶対悪と決め付けてるから、何言っても無駄だよ。
いくら損しなくても借金は借金。借金は悪。従ってリボは悪という
思考停止した発想だから。

でも確かに、これはマニア向けだろう。逆説的だが1円の金も無駄にしない、
またはそれを楽しめるような奴しかリボはお勧めできないな。

80 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 17:13
なんだか香ばしいスレになってきたなw

81 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 18:34
宣伝が簡単!!お金を借りたい人を集めるだけの活動なので誰でも出来ます。
努力次第でお金を借りる間に目標のお金を稼ぐことが可能です。
多くの方は本当に稼げるのなら借りたくないというのが本音ではないでしょうか??抜群の宣伝反響があります。他のビジネスの数倍は確実です!!http://workup.gooside.com/972.html無料で資料を提供していますのでお気軽にご請求下さい!!


82 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

83 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/12 22:55
>>79
なるほどね〜
クレ板は、一方的にクレカのリボやキャッシング利用を非難する香具師大杉
そんな香具師に限っていまだにクレカのステータスにこだわってたりするし(´-`).。oO
オサーンの時代錯誤ってやつだな

リボはやっぱり、手間隙かけてでも手数料を抑えてポイントを効率よく増やすことに
喜びを感じる一部のマニアにしか使いこなせないシステムだね

慎重に上手に使えば非常にお得なシステムだけど、油断してうっかり使い方を誤れば一気に破綻に向かうのも確かな事実


84 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 14:03
暇な人もいるんだなー

85 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 17:16
先生!
雨は年間1575円でポイント倍ですぞ!

86 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 17:42
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1061730255/813n
> 813 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/10/13 16:24
> リボ使ってると他のカードの枠が上がりにくくなるってのは本当?

そもそもそのカードをメインに使ってるのなら
他のカードの枠など上がらないだろう。
他のカードのほうをメインで使いまくってるのなら別だが。

87 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 17:45
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1034091591/362n
> >>359
> 実質一括払いでも信用情報上は、マイナスにはなってもプラスにはならないよ。
>
> マイペを実質一括払いとして理解できるのはSMCだけで、銀行員氏も書いている
> とおり、SMBCも含め他社は新規リボ利用を毎月しているとしか判らないから。

その話はサンザン言われてるが
実際信用情報機関にどう載ってるか見てみないことには分からないだろ?

88 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 17:58
リボも市民権を得たようでよかったでつね。
これからは、じゃあどんどんリボを使うと言うことで!

89 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 18:42
>>88
必死に意図的なコピペを繰り返しているようですが、リボ利用はたとえ実質
一括払いでも、第三者には支払能力が低いと見られる。

826 :マイラー銀行員 ◆4814992132 :03/10/13 17:08
あくまで銀行員の見方ですが、

リボルビング払いは極力使わないほうがいい。
カード会社が推進しているのは、あくまでカード会社の都合。
自社の収益をあげるために各種優遇措置を取って勧誘して
いるに過ぎないということを忘れないで欲しい。
キャッシングもローンも基本的には同じ。

いつだったかの日経に、リボカードへの変更やあとからリボの申し込みが
急増しているそうで、各社とも「こういう会員は一般的に支払能力が高くな
い人」として警戒を強めているそうだ。

ただ、一方ではこういうものを活用してきっちり支払いしていくことは、
金融という意味での信用がついていくのも事実。
絶対的に収入が足りなくて、生活費の補填でキャッシングするのと、深夜に
たまたま手持ちの金がなくなりタクシー代キャッシングするのは全く違うしね。
与信する側としては、「依存」なのか「活用」なのかが気になるところ。

リボ一括払い設定については、裏技的なものだと思うので何とも言えない。
個人的には「うまく活用」してると思うが、(w 個人信用情報を見た第三者に
は支払能力が低いと判断される材料の一つになると思う。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1061730255/826-n

90 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 19:08
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1061730255/808n

808 :マイラー銀行員 ◆4814992132 :03/10/13 16:16
マジレスしておくと、
@:住宅ローンは、属性、返済比率、担保が審査の主要重要。
A:銀行で全銀協、子会社(保証会社)でCIC、CCB等の個人信用情報を見る。
B:Aから判明する内容で返済比率を算出する。
1、属性的に何の問題もなく、返済比率もクリアしていれば、リボカードがあろうと
  クレカを何枚持っていようと関係ない。
2、問題は返済比率が高い場合。単なるカードの持ちすぎの場合には、解約を
  促すこともある。
3、2の人間に高額のキャッシング残があったり、リボカードがあったりすると慎重
  になる。要するに経常的な家計状況が苦しいと判断してしまうわけですね。
  超長期の住宅ローンを果たして完済できるのか不安になるわけです。
4、往々にして、3のような不安要素の高い人に限って、頭金の準備なし、目一杯
  借りようとする、最長の返済期間希望、とくるわけですね。(w
5、4のような場合や、明らかに融資が不可の場合には、否決理由としてリボカード
  の存在をあげることがあるので、>>801のいうことが概ね正しい。

要するに、しっかりしたところに勤めていて、水準以上の安定した収入が見込める
人がリボカードを持っていたところで何の問題にもならないということ。

2については、与信枠の高いカードを2〜3枚持っている人の場合、「カード会社か
らの信用も高いんだな。」とプラスの評価になる場合もあるのでご留意。

>>778
私のようなマイラー行員もおりますのでw

91 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 19:08
結局大切なのはリボじゃなく属性ってこった

92 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 19:17
じゃあリボでもいいんだな。なるほど

93 :59:03/10/13 19:50
>>60
あんたは勉強不足。

94 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 19:57
>>91-92
リボカードを持つだけなら、あまり問題にならない。

ポイント目当てで、リボカードを毎月多用するのは間違いなく問題。
サブカードなら良いと思う。

95 : :03/10/13 20:01
国に助けられてやっとの銀行なんかでローンなんか借りないよー

だから、無問題

世の中、直接金融に移行して行くだから精々過去の栄光にすがって
威張ってればいい

96 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 21:55
インターネットやすぐモビで申し込んだとしても必ずモビから申し込み確認の電話
来るしあと色々聞かれるよ。インターネットで申し込んだけどモビの人に聞いたら
インターネットや携帯で申し込んだとしても必ず電話来るから電話で申し込みするのが
一番早いって言ってたよ。

97 :ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU :03/10/13 22:03
>>94
リボカードの支払いを、単純に一般カードと同様に自動振替だけでやってしまおうって考えが問題だ
それこそ一般カード使えよって話になる
リボカードを正しく使おうとするなら、逆に支払いは全額ATMでやってやろうっていう心構えが必要だね

>>93=59のようにリボルビングとマンスリークリアをきちんと使い分けない勘違いが多いのも問題
自分が勝手にやってるだけならまだしも、そうゆう間違った使い方を推奨するからさらに質が悪い
ま、こういうこと言う香具師に限ってちゃっかり一般カードメインで語れるほどリボ活用してないでしょ

基本的にリボカードってのは残高ためるものじゃないから一般カードと違って枠も小さくていいわけだよ
一般カードとリボカードを両方所有してたとして、リボカードの枠は一般カードの半分ぐらいがちょうどいいね

自分の場合、食料品等生活費は一般カードで決済して翌月まとめて自動振替、
多少趣味性のある家電や服等はリボカードで決済してさっさとATMで支払うようにしてるよ



98 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 22:18
>>97
ねえ、そのHNって何パスって読むの?

99 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 22:33
じゃあJCBのあるばらは契約しないほうがいいということでファイナルアンサーでよろしいですな

100 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 22:35
セゾンのフォービートもUFJのポケットワンもUCリボカードも糞ということで。

258 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★