■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JCBって何様だあ? ゴルァ!
- 1 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 08:49
- 先日彼女の誕生日に何がほしいか聞いたらロレックスの時計がほしいと言うので
一緒にデパートへ行き選んでもらい、持ち合せが無かったので、JCBのゴールドカードで払おうとしたら
店員が「JCBに確認の電話をします」とのこと、特に問題ないのでOKししばらく待っていると
俺にJCBが電話に出てほしいとのこと、「そか、高額だから本人の確認だな」と思い電話に出ると。
JCBの社員が「このカードでは購入できません」と言ってきた。
「え?限度額は余裕であるはずですが」と問い返すと、「JCBでは換金性のはあるものは購入できません」とのこと
「俺は換金するつもりで買うんじゃないんだぞ?」と言っても、結局は買えずにその場は帰り、銀行で引き出してから現金で買いました。
なんなんだよJCBはよお。500万円も限度額あるんだぞ?
JCB持って20年以上経つけど支払い遅れたこと一度も無いぞ?
もういいや、VISA作ってJCB解約してやる。JCBのばかもんがあ。
- 913 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 07:03
- >>911
逆逆。
筋違いな人だからそう考えるのサ
- 914 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 11:16
- >>911
第3者としての意見なんだが・・・。
とにかく、jcbはマニュアル化された思考停止経営に陥っている。
とにかく個々の事例を、頭を使って判断していかなくちゃ、未来は無い。
頭も使わず、判断もしないが、今のjcbを含めた日本企業のトレンドだな。
- 915 : ◆MiMIZUNCjA :03/12/21 11:30
- >>902
相手が何であれ会社の人間として怒鳴るのは社会的に問題ありじゃ(w
- 916 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 13:03
- 延滞の取り扱いに裁量なんて必要ない。
- 917 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 22:43
- 契約を守れない時点で、>>898は終わり
逆の立場で考えればわかること
約束破る香具師に、金を貸す気にはなれない
JCBの対応も898の主観次第
漏れはアンチJだが、898はそれ以下の存在
- 918 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 23:52
- >>917
う〜ん、私も917さんに同意。っつーか、898の肩を持つのは不可能だ。(w
金に関する約束を守れない香具師は要注意、ってのが社会の暗黙の了解みたいなもんだし
更新不可が普通だろ、これは。
んで、898はカード=信用取引って事の意味をもう一度よく考えた方が良い。(要するに
貴方は信用を無くしたんだな。)
>>915
延滞が1回2回ならまだしも、>898の書き込みからすると、何度も延滞した臭い。
898の書き込みは、延滞したって金払ってんだからいいじゃねーかみたいな
自己中の臭いがぷんぷんするし。
なんで、怒鳴られたのは自業自得じゃなかろうか。
- 919 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 23:58
- 898は救いようがないな。JCBが相手だったからいいものの、皿の厄介な会社が相手だったらどうするつもりだったんだ。
それでも、今と同じような馬鹿げた態度でいられるのだろうか。
- 920 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/22 01:48
- よく読め。
898は怒鳴られてないぞ。
>>902 が、怒鳴られるようなことだ、とレスつけただけ。
- 921 :918:03/12/22 23:28
- >>920
それは失礼した。と言っても、俺の意見に変更はないが。(w
- 922 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/27 01:09
- 4月に入会して、12月までに約190万円の決済をした。それでもJCBは枠を上げる気配なし。
同じ頃入会したUCは、ほとんど使っていない(20万円位)のに枠10万円上がった。
そんなに俺が信用できないのかよ、JCB。
もう、メインカードにするのやめた。
- 923 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/27 01:12
- その「程度」じゃ枠はあがらんw
- 924 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/27 01:44
- 程度問題ではなく、1年間は上がらないのが問題。
- 925 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/27 14:10
- >>922
勝手にやめなさい。所詮JCBにとってあなたはその程度の客。
- 926 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/27 15:35
- >>925
やめねーよ。どうせ、無料ゴールドだし。
- 927 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/27 15:50
- よっぽどのことがない限り初年度は枠があがらないのがJCB。
ケチなのか慎重なのかはわからんが、これは事実。
>>922だけが信用されていないんじゃなく、企業姿勢の問題。
俺はあまり気にしないが、世の中にはそれが気に入らなくて怒る人間がいるのも
仕方が無い気がしないでもない。
- 928 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/28 00:53
- 枠いっぱいいっぱい使っている香具師の枠なんか怖くて増やせるかよ。
(口座残高なんて、すぐ動かせる時代だし)
自転車こいでいるのか、忠誠心高いのか判断つかん。
せめて4割くらいで、2年がまんしる!
- 929 :922:04/01/12 23:50
- >>927
NICOSカードを10年くらい使ってきて、すっかりカード決済が必要不可欠な生活になってるのよ。
長年カード会社なんて気にもせずにいたのだけど、JCBもいいかなと思ってメインにしようとしたのだけどね。
枠100万くらいないと使い物にならないので、JCBには眠ってもらって、UCメインで育てます。
- 930 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 17:25
- いきなり限度額が下げられた。
支払いの遅れとかがないのに。
- 931 :リスキーくん:04/01/25 17:49
- ボクはs10リスキーくん。
JはGでも50乱発してたり、枠引き下げしてたりしてるようだが、
大丈夫なんだろうか。
ポイント厨を集めるだけのような、くだらないキャンペーンばっかやってるから
ダメなんじゃないか?
- 932 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 17:50
- 催促の電話無視しただけでカードとめられた。ふざけるな。
- 933 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 17:51
- >>932
ふざけてるのはおまえだよ
- 934 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/25 18:06
- >>932
自転車操業の必死さが伝わってくるよ。
でも君みたいな輩がいると僕らマトモな会員の負担が増えるから
早く退会してね。
- 935 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/28 17:21
- JCBってホントに使えないな。
まずTONICでドメイン取得ができない。
シオサイトの高層高級レストランでつかえない。
こんな使えないカードはじめて見たw
- 936 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 20:05
- >>929
ニコスメインのままで良いと思うけど?
いきなりメインに換えるのはどの会社も難しいから、サブを予め育てるのが通。
- 937 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 20:17
- 200万かりたまま、あぼーんしました。
ありがとうね。>JCB
- 938 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/07 09:53
- そのまま自分もあぼーんしないように気をつけて生活しろよ
- 939 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 04:06
- っていうか、クレヒスもあぼーんで5年は服喪ですな。
- 940 :1:04/02/21 15:37
- え?
もうすぐ1000?
ネタなのに、おまいら遊んでくれてありがと
- 941 :1:04/02/21 18:13
- ケっ!シカトかよ!
おまいらは馬鹿丸出しだなw
- 942 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/27 03:03
- 今日JCBで旅行代金を支払ったら
「このカードでのお支払いはできません」と言われました。
旅行代金は12万円。
滞納も無し、限度額もまだまだ余裕あるのに・・・。
メンイは雨なので、JCBでの決済額は月4−5万と
高額決済はしていないので、それが原因かな?とも
思ったけど、12万円も決済できないカードってどうなんだろう。
やっぱり信用されてないって事なのかな?
こんな事は初めてだったので憂鬱です><
- 943 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/28 18:18
- >>942
どこのJCBだ?
理由は誰にもわからないから、発行元に電話して聞け。
- 944 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 22:12
- >>943
JCB加盟店でない旅行代理店だったりして?
HISがそうだけど。
- 945 :942:04/02/29 22:30
- >>943
プロパーのJCBで、使い始めて半年程です。
翌日電話で聞いてみたら、換金の可能性もあるもの
なので・・・・等と言われました。
なんか信用されてないっぽい言い方だったので
これから使うのためらってしまうよー。
>>944
旅行会社はショッピングモールの
中に入ってるJ○Bです。
- 946 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/01 00:35
- >>945
えー
旅行代金って換金性の高いものになるの?
- 947 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/01 00:48
- JCBカードも一応T&Eカードなどと呼ばれているのに、
旅行代金の決済ができんのか。
- 948 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/01 03:37
- JTBで新幹線回数券とか売ってるけど
普通の旅行代金との支払いの区別はカード会社側でちゃんと区別できてるの?
- 949 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/01 04:48
- おれなんざ限度額100万なのに150万もせいきゅうがきた
ごらあしたら、「優良なお客様なので」と言い訳
払えないと言うと、遅れてもいいとの返事
- 950 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/01 07:59
- >>948
正しい扱いをしている加盟店なら、商品区分を変えてCATで承認を取るはず。
また、POS一体だとなにを買ったかも送信してるようです。
JTBでセゾンJCBを使ったことがありますが、明細に「コクナイツアー」
とまで入ってました。
もっとも、ビュープラザでSMCで定期券を買おうとして、電話承認で
「換金性が高いから駄目」とゴラァされたことがあるんで
精度には疑問を大いに感じる。
- 951 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/01 13:29
- 定期って払い戻しできるから換金性高いんじゃないの?
- 952 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/02 00:05
- >>951
カードで買った定期は現金払い戻しできないよ
- 953 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/02 01:50
- >>949
使ったのなら払えよ
- 954 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/11 12:42
- >>952
・知人の定期を、自分のカードで買ってあげる.。
・知人からその分の現金を受け取る。
とすれば、まあ、一種の換金かな。
- 955 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/19 13:43
- 最近、私の周りでJCBのいい話は聞きません。
“対応が悪い。”“訳も言わずに「今回は使えません」と言われた。”etc…。
私も一応JCBを持っているのですが怖くて使えません。皆さんはどうですか?
- 956 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/19 14:17
- ちょと聞きたいことあって初めて電話したんだがインフォのバァバァ対応悪いな、ムカつくわ、ここメインに使用と思ったけど止めた。
- 957 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/19 18:19
- ゴールドデスクと一般でかなりの差があるみたいだな...。
- 958 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/19 21:55
- ゴールドデスクと一般じゃそんなに差があるのか、ここのカード作ったのが間違いだったか?。
- 959 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 01:13
- ケータイからJCB LINDAとアルバラに入れた。。
銀行系初?笑?↓
http://jcbh.jp/
- 960 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 11:18
- JCBなんてとっくに終わってる。
- 961 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 15:37
- >>256
(゚∀゚)ゲラゲラ 受ける〜
- 962 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 15:39
- >>268
漏れも・・・・ (;_;) 。
211 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★