■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【難民】さよならJASカードphase3【救済】
- 1 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/13 05:22
- JALとの統合で去りゆくJASカードを見守るスレの3枚目です
JASカード完全あぼーんまでマータリいきましょう
【惜別】さよならJASカード phase2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1030979340/
去りゆくJASカードの逝く末を見守るスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1017553326/
JASマイレッジサービス(JMS)
http://www.jas.co.jp/jms/jmsindex.htm
JALマイレージバンク(JMB)
http://www.jal.co.jp/jalmile/
>>2あたりにこれまでの大雑把なまとめ
- 2 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/13 05:24
- これまでの大雑把なまとめ
乗り換え先としては
ANA乗換前提なら「ゆめカード」か「ANA-JCB」か、
リボ専なら「ソニーeLIO-NEXT」という手も。
JJ残留なら「NICOS+スマイルC」か「セゾン」か「JALカード」か
ただし、現在の見解ではJAS-NICOSでは来年4月以降
すぐにはスマイルクラブに入れないそうだ
JASカードの移管申込書のファイナルアンサーとしては
クレジットなし新JMBにするのがベストの模様
4月以降、あらかじめ作っておいた入会ボーナス付き「JMB郵貯カード」と
統合するのがウマー
その後でもJALカード作れるしね。
ゆめカード http://www.izumi.co.jp/youmecard/index.html
ANAカード http://svc.ana.co.jp/amc/anacard/index.html
ソニーeLIO-NEXT http://www.sonyfinance-card.com/about/data/
NICOSカード・スマイルクラブ http://www.nicos.co.jp/card/service/smile.html
セゾン・マイルアップメンバーズ http://www.saisoncard.co.jp/card/pointup2001/catalogue/ticket.html
JALカード http://www.jalcard.co.jp/
JMB郵貯カード http://www.jal.co.jp/jalmile/card/yucho.html
参考)JMB提携クレジットカード
http://www.jal.co.jp/mw/partner/menu/menu24.html
参考)AMC提携クレジットカード
http://svc.ana.co.jp/amc/guide/tameru/credit.html
- 3 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/13 06:46
- 乙かれ〜〜
- 4 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/13 08:17
- 乙〜
- 5 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/13 14:19
- 乙
まずは前スレ使ってしまってからか?
- 6 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/13 20:49
- 祝!3
- 7 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 01:43
- こっち使おうよ
- 8 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 10:56
- 前スレにこんなのありますが、
http://www.jas.co.jp/jms/mile_jj/jms_jmb/nkn/nicos_index.htm
http://www.jas.co.jp/jms/mile_jj/jms_jmb/tkmt/jcb_index.htm
どこからリンクされてるのでしょうね
- 9 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 11:00
- 前スレ埋め立て完了
- 10 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 11:28
- JASカード初回搭乗ボーナスマイル3000マイルがJEX便でも積算されたよ。
- 11 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 12:41
- >>10
ホームページの記載では対象になってませんね。
システムが混乱してるのかも
- 12 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 13:49
- >>8
会員ログインしたら右下の方に出てる。
自分の持ってるカードの方しかでないみたいだけど。
- 13 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 14:03
- 埋め立て乙
さーそろそろ乗り換え先カードの申込みしとかないとな…
- 14 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 14:18
- 1000!
- 15 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 14:28
- >>12
会員ログインページも少しリニューアルされてますね。
私はNICOSホルダーですが、NICOSしか出てません。
- 16 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 15:52
- JMB郵貯 申込済
ゆめカード 申込済
ANAJCB 来年予定
- 17 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 16:15
- JMB郵貯 申込済
ゆめカード 本日申込書発送予定
ANAJCBSFC 発行済
- 18 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 16:18
- >>15
マイル照会ページで別ウィンドウ開かなくなったね。あれがうっとうしかったんだよ〜
- 19 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 16:19
- そういや8月分の特約店マイルは積算が遅かったのに9月分はもう積算されてるな。
9/27に乗ったタクシーもちゃんと積算されている。
- 20 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 17:25
- 俺神奈川在住だけど、どの郵便局にもJMB郵貯の申込書置いていない。
この前岩手の郵便局でようやくゲットしたが、
料金受取人払いの期限が平成14年6月30日(嗤
- 21 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 17:34
- お気に入り用のアイコンまで出来たのか・・・。
- 22 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 17:57
- >>20
JMB事務局に電話すればすぐ送ってくるよ
料金受取人払いの期限内の奴が(w
- 23 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 18:38
- >>20
JMB-郵貯ワールドキャッシュはあちこちで見かけるんだけどな。
あのカードもなかなか魅力的だが、千マイルがつかない(w
郵貯ワールドキャッシュは別に作ろうっと。
- 24 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 19:01
- >>23
以前はあれって500マイルくれたんだが
- 25 :20:02/10/14 19:05
- >>22
サンクス、明日電話するよ。
>>23
最初に郵便局でJAL郵貯の申込書と言ったら、
ワールドキャッシュを渡された。帰宅してから気付いたよ。
- 26 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 19:10
- >>25
たぶん、頼んでもないJALカード申込書も同封されるはず
- 27 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 19:34
- JMB郵貯 投函前
ゆめカード 申込済
ANA-JCB 今月中には…
- 28 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 19:35
- >>20
JMB郵貯はJALのカウンターに山ほど置いてあったよ。
- 29 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 19:36
- JMB郵貯で1000マイルゲットしてから統合と言う話が出ているが、
作っただけで一度も搭乗マイル積算実績のないJMBカードのマイルは統合しません、
と言う可能性はない?
- 30 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 20:05
- >>29
あるかも。。JASの場合 NICOSはそうだった。
- 31 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 20:23
- 5年前にJMB作って三度ほど搭乗実績があったけど今は期限切れたJMBを今度郵貯に移行したんだが、この場合も駄目かなぁ。
- 32 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 20:24
- しかし、一応念のために一度JALに乗っておいた方がいいかな。
年末にJASで東京往復しようと思っていたが、片道はJALかなぁ。
JASカードの特約店マイルにJALが入ってないから、なんか損だなぁ。
- 33 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 20:26
- >>23
ほとぼりがさめた頃にJMB郵貯をJMBワールドキャッシュ郵貯に作り替えればいいじゃん。
- 34 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 20:28
- >>32
イーマイルネットでせこく積算実績作るという手もあるよ。
- 35 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 20:42
- >>29-30
JASの場合は、JMSカード(クレ無)口座からJASカードにマイルの移行 の時に、
入会マイルのみ統合不可だった。
だから搭乗実績あっても入会ボーナスマイル1000マイルだけ旧口座
に残る格好になった。
JALの場合、どんなにカード作っても口座は1つなので、問題ないかと
- 36 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 22:17
- 今回のケースは、JMB口座持ってる人間はそっち優先だろうから大丈夫だろうと思うよ。
しかしまあ、今さらいうのもなんだが、「新マイレージプログラム」、単なる吸収合併だなぁ。
「マイレッジ」じゃない時点で分かってたけどね。
- 37 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 22:20
- JJ統合自体が単なる吸収合併だったりする。
- 38 :36:02/10/14 22:39
- >>37
ま、そりゃそうなんだけどね。
でも、一瞬「いいとこ取りにならんかな」と期待した俺が馬鹿だったなぁと、ちょっと悲しくて。
逆に、元々JALカードメインの人は、対象便数増えるは特約店増えるはでいいことづくめだねぇ。
- 39 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 22:45
- >>38
他2社に比べれば、マイルの貯まり方、特典の使い勝手とも
はるかに良かった訳で、今までいい思いができたことで良しとしないと。
- 40 :36:02/10/14 22:52
- >>39
ま、そうなんだけどね。
で、俺はJMBの幽霊会員で、これから始めてJMBの特典をまともに使い始めるんだけど。
連休中の制限って、JMBはどうなんだろう。
GWなんて、JASはちょっとピークからずらせば特典が使えたんだが、JMBはその辺どうなんだろ。
- 41 :36:02/10/14 22:58
- 人に聞くより自分で調べろって言われそだな。
http://www.jal.co.jp/jalmile/use/jal_dlimit.html
きつい。普通のリーマンはこの期間使えん。一日二日の有休じゃ対応できん。
- 42 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 23:03
- >>41
JASに比べて、夏の制限期間が異常に長いね。
- 43 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 23:11
- >>41-42
つかそれが本来のFFPだったんじゃないかと。
「明日からの連休、仕事キャンセルになったから休んでイイよ」って言われて、
そうですか、と翌日のフライトが取れていた今までが異常だったのではないかと。
ホント、ウマーだったよなぁ,,,,
- 44 :36:02/10/14 23:14
- JASの場合、ネットで1席でも残席があったら、まず間違いなく特典航空券も取れてたもんね。
あーあ、幸せな時代はもう終わりか。
- 45 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 01:48
- 漏れの場合、他の会社でもいつも国際線利用だったので、
どちらかといえばNWの時より取りやすくなるのかな。
知り合いとの利用ができなくなるのは痛いが。
- 46 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 02:00
- JMB郵貯は年越えてからの方が期限的にいいんでないか?
- 47 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 02:07
- >>46
漏れもそう考えたが、それくらい使ってしまいそうなので
申し込んでしまった。
- 48 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 02:40
- そもそも新社名は日本航空システムなんだから、
略称もマイレッジも「JAS」にすり寄せれ!!!!
- 49 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 02:47
- >>35
>JALの場合、どんなにカード作っても口座は1つなので、問題ないかと
そうやね。この意見が正しいと思う。
それに入会マイル無効にするとすれば
どの時点に入会したマイルを無効にするかという問題も発生するからね。
全部、無効にするとなれば、
JASカード以外からの移行組に説明がつかないと思われ。
JALカードもG→一般の移行を認め、
1000マイルくらいのボーナスを付けておけば
JMB郵貯作られて、その後統合させられる
余計な作業が増えなくて良かったのにね。
- 50 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 05:06
- そういやJASはなんでマイレッジなんだ?マーケティングもマーケッツティングっていう会社なんだろな。
- 51 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 09:49
- カード番号が変わると、たまにしか使わないプロバイダや電話などで面倒になるので
JCBノーマル&JMBに変更にしました。
- 52 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 10:03
- 9月末以降プロパー切り替えになったらカード番号変わるんだろうか?
- 53 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 10:35
- >>50
特割を割特と呼ばせていたのと同じ理屈かと。
他にも3クラスシート、バースデー割特、超割が曜日固定とか・・・独自の道を行くと言うか、ヘソ曲がりと言うか(w
でも、でも、俺はそんなJASが大好きだったんだよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
俺はJAS-NICOS→JMB&NICOSで逝きます。ただしNICOSはあくまで様子見で残すだけです。
別途ANA-JCBも作成して、状況次第ではそちらに乗換えです。
- 54 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 11:38
- 2ch用語と逆だね。
・JAS
マイレージ→マイレッジ
・2ch用語
まったり→マターリ
セックス→セクース
(2典 http://freezone.kakiko.com/jiten/bunpou.html より)
- 55 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 16:30
- あげ
- 56 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 01:12
- 11月までにJMB移行へ申請を出した場合のことだが、
JCBはカード番号は変わらない。そのまま4/1よりイパーソカードになる。
- 57 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 01:59
- なんかJALスレッドがひどいことになっているみたい。
JASの人が荒らしている訳じゃないよね!?
- 58 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 02:06
- >>57
このスレの住人はそんなことしている余裕はございません
切実な問題に直面してますから
- 59 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 02:27
- 禿同
誰も救済してくれる人(会社)もいないので、
みんな自分のことでイパーイイパーイだよ。
- 60 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 02:27
- >>57-58
JASカード移行申込書返送
郵貯口座作成
JMB郵貯カード申込書取り寄せ
同記入申込
ゆめカード申込書取り寄せ
同記入申込
ANA-JCB申込書取り寄せ
同記入申込
と他スレ荒らしてる暇はない罠
第一、このスレのカキコも減っている
- 61 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 02:33
- もっとも、この先、
ゆめカード、ANA-JCB、JALカードトリプル落ちする香具師が
出てきたりするとわからんが
- 62 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 02:35
- >>61
トドメにNICOSプロパー切り替え拒否とかあるとそのときは。。。
- 63 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 02:37
- ここんところいろいろ問い合わせたりして凄い疲れた。
詳しくない担当の方も多いので。
もし、いままでぜんぜん貯めてなければANAにするのだが。
中途半端にかなり貯まっちゃったのでどうするかな。
- 64 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 02:38
- >>61
ゆめ落ち時点で他の結果もわかってしまうような気がする
- 65 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 02:41
- >>63
1万以下ならどうにかして貯めるしかないなぁ
- 66 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 02:43
- >>63
漏れも8万哩ほどJASにあるが
JMB郵貯にして様子見。
ゆめカード申し込んだけど、3月まではNICOSだし
ANAマイルたまるまでは時間かかりそうだからねえ。
そのときそのときで最良の選択をするしかないかと
04/04の本格統合時にJALカード作ることも考えております
- 67 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 03:37
- >>64
確かに。
乗り換え先がない人が真の「難民」だ罠
- 68 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 05:27
- ANAはいよいよ囲い込み始めたぞ キャンペーン連発
- 69 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 07:35
- どれのこと?探したけど新情報わかんなかった。
- 70 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 12:45
- カード30マソ以上使うと
抽選でボーナスマイルくれてやるというキャンペーンのこと?
http;//svc.ana.co.jp/amc/news/anacard_ii/main.html
- 71 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 13:00
- 本気で囲い込むなら
NICOSでたまらなくなる来年4月以降ににやるべきだな
- 72 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 14:12
- フライトやカードなどいたるところに何個ものキャンペーンがあるということでは。
トップだけでもたくさんあるなと思った。
- 73 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 14:40
- JALスレッド荒れてるね
- 74 :おまけ:02/10/16 18:07
- JASカード初回搭乗ボーナスって、JAL系フライトでも付くのかな?
キャンペーン発表当時はJAS系のみ(NW等は不可)だとアナウンスしていたけど、
今は状況が違うから、付いてもおかしくはない気がするんだけれど。
JMSデスク〆るの早過ぎ
- 75 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 20:45
- >他にも3クラスシート、バースデー割特、超割が曜日固定とか・・・独自の道を行くと言うか、ヘソ曲がりと言うか(w
>でも、でも、俺はそんなJASが大好きだったんだよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
禿道&ナケタ
レインボーシート大好きだったんだよ…1000円で200マイル貰えたし…
- 76 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 21:09
- >>66
そのままJMBにして、85000に端数を揃え、
欧州に行く時にBAのビジネスでも乗れば?
フルフラットは魅力。JALのシェルシートなど目ではない。
後はANAや海外系に乗り換えようが自由。
- 77 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 01:43
- あげ
- 78 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 01:54
- すいません。 既出かもしれないが、、、
JAS-NICOS-GをJAL-DC-Gに移行しようかと思ってるが
(JAL-Gを半額で持てる機会はないかなという単純な理由)
その場合、初回搭乗5000マイルは貰えるの?
で、残ったNICOS-Gは4月以降は有効期限までプロパーとして使えるみたいだけど
俺の有効期限は2004年夏まで。これまで無料でNICOS-Gが持てる?
ANAの西武&高島屋みたいに、伊勢丹とか三越が特約店になれば、
JAL一本でも良いんだが。。。。
ANA-JCBもゆめもedyにチャージできないし。。。
- 79 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 02:10
- 半額でもてるんですか?
- 80 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 02:22
- >>79
初年度のみゴールド半額
もっとも、初年度半額でもJALカードGなんていらんが
- 81 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 02:28
- >その場合、初回搭乗5000マイルは貰えるの?
もらえるんじゃない?
>で、残ったNICOS-Gは4月以降は有効期限までプロパーとして使えるみたいだけど
>俺の有効期限は2004年夏まで。これまで無料でNICOS-Gが持てる?
来年9月末でプロパー切り替えかあぼーんか迫ってくるの模様。
その後は年会費かかる。流動的な面はあるが
- 82 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 02:48
- JALカードスレ大変だね。
003便、123便、004便とスレ立ちまくり
次は「よど号」とかたつのか
- 83 :フォルダー:02/10/17 02:53
- ↑そりゃ木星号まで逝くわな まーちん202
閑話休題 JALスレをあらしてるのはJAS厨だとのカキコがあるのは
要チェック コチラに火の粉が飛ぶかも(w
- 84 :フォルダー:02/10/17 02:56
- 因みによど号の機体は日本国内航空からJALがリースしてた
機体だったりして(爆)
- 85 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 02:57
- >>83
一応、>>57-59にあるようにこのスレの住人が荒らしているとは考えにくい。
むしろ、JAS厨を騙った香具師と思われ。
- 86 :フォルダー:02/10/17 02:59
- ↑それは承知の上でし。。。だから要注意!!
- 87 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 04:26
- 乱立スレ続発につき 下記スレに統合願います
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1034779136/l50
- 88 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 05:16
- >>87
JALカードの話はここではしていませんが何か?
- 89 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 05:58
- 父さん JASカード (大笑い
- 90 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 06:16
- 荒らし・煽り徹底放置で願います。
- 91 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 10:07
- ニコス会員あてにはJALDCゴールド半額の案内がきているということかな。
- 92 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 15:32
- >>91
そういうこと
- 93 :事情通:02/10/17 15:40
- カードが使えない訳
@メリットがない(加盟金・機器導入費維持費等)
A実際にカードで支払う人は全体の約5%(試験導入実績)
某FRのD社に至っては約1%
確かに便利になると思うでしょうが、企業にとっては利便性の向上が
顧客拡大につながらず利益向上にならないことから導入しないのが
理由です。
ここの板の住人にとっては大きな問題なのですが、全体で見ると
極少数意見なんですよ。
すかいらーく系(ガスト・ジョナサン・夢庵・バーミヤン他)は
全店で使えません。元々創業前の小売店時代から『現金商売』が
信条なのも理由の一つです。
- 94 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 17:21
- >>91
jas-nicos-goldのみ
一般は無料
- 95 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 21:12
- >>94
JAS・JCB/Gは全額徴収されるにょ
- 96 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 21:54
- >>95
そのかわり、ニコス→DCと違って枠がそのまま引き継がれる。
- 97 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/18 15:57
- 元気なくなってきたな
- 98 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/18 16:08
- >>97
難民ですから(w
- 99 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/18 16:19
- 来月中旬以降、
ゆめカードの当落が決まるまで静かなんじゃないの。
- 100 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/18 16:21
-
_
_ /_、_\
/_ \ ( _ノ` )
( _ノ` ) / ⌒i 100取ったよ 兄者
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 101 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/18 16:49
- ゆめカード移行派って、このスレでも多数派なのか?
ゆめETCカードができない限り、俺としては移行できんからちょっと寂しいんだよな。
ま、俺はダイエー&ローソン愛用者だから、5000円払いながらOMCにしがみついていこう。
もちろん郵貯JMBは申し込んだが。
- 102 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/18 18:46
- ショッピングマイラーにとってはJALカードは辛すぎるからな。
一番多いのはJMB移行組だろうけど…
漏れはとりあえずゆめカードに申し込んでみた感じ。
- 103 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 00:21
- ポケットカードGMaster+KDDIセゾンVISA+JAL−JCBの
組み合わせはどうですか?
JCBが不要な人はポケット+JAL−VISAでもいいと思う。
ポケットカードは月に10万程度使う場合の還元率は
かなりいいと思う。海外利用分は100円=2マイルになるし。
JALのマイルを貯めるなら最強では?
(サラ金カードですが・・・)
- 104 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 00:26
- 人にもよるが、ポケットとセゾンは家族カードがないので、
参加費の節約やマイルの集中ができないのがつらいな。
- 105 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 00:33
- 参加費の節約はポイント以外の還元
(120万利用までは2%back)でカバー。
年会費と参加費以上にbackがあるから
実質年会費マイナスカード。(笑)
家族カードが持てないのは知りませんでした。
教えてくれてサンクスです。
- 106 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 01:01
- いまだJAS−JCBから移行の案内が来ません。
皆さん不評の問い合わせ窓口に聞いたら、もうちょっと待てと言われたんだけれども、
そろそろ手続き期間が1ヶ月切りそうで不安です。
もう1回、問い合わせるべきでしょうか?
- 107 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 01:23
- 漏れのところには忘れたくらいの昔にとっくに来たが、
なんか作為があるんでないか?
わざと送付を遅くすれば、それだけ返送に間に合わない人が多くなって、
自動的にJASのままで、使い切らなければマイルあぼーんになるからね。
- 108 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 03:19
- >>103
ポケットカードをゴールドにする意味は?
参加費タダで1ポイント=5マイルになるってこと?
- 109 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 03:32
- >>108
年間50万利用で5000円キャッシュバックで
年会費実質一般と同じという理由でいいかな
- 110 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 03:40
- ゆめカードスレでもやってますが
2ちゃんみて、ゆめカード申し込んだ人、点呼取ります。
1!
- 111 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 05:12
- >>106
郵便事故の可能性大、問い合わせるべき。
- 112 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 06:14
- ポケットカード よいかも、スレありますか?
- 113 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 06:24
- >>112
少なくとも「NICOS+スマイルクラブ」より良いかも
ただし、サラ金とマイナーマスターカードだから苦労する場面を
我慢出来れば。
- 114 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 06:26
- >>112
ポケットカードってどうよ??
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1012729499/l50
- 115 :106:02/10/19 07:26
- >>107 111
さんくす。
問い合わせセンターの、あぼーんキボンヌだわ。
- 116 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 10:13
- 11月20日までに移行確認書を返送しない時は、自動的に新JMBに移行。
カードは有効期限までJCBカードとして使える。と移行確認書に記載あり。
漏れの所には先月中頃来た。
JMSのマイルが無効になるのはJMSを継続利用で確認書を返送した時だけだとも。
JMSを継続利用で提出したら後で新JMBに変更は出来ないそうだ。
- 117 :おまけ:02/10/19 11:34
- NICOSさん、見てますか?
請求書と一緒に送ってきた移行の御案内、2003年と2002年があちこちで
間違いまくりでしたよ。大丈夫?
- 118 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 12:03
- NICOSって飛行機会社に例えるとCIだな。
- 119 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 15:02
- >>112
ポケットカード=マイカルカード
マイカルカード最高だね。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/998292053/l50
- 120 :いなかのもの:02/10/19 17:35
- >>117
何か目新しいこと載ってました?
- 121 :おまけ:02/10/19 19:18
- >>120
何も発券できず。
間違いまくりと書いたが、2箇所でした。実は折れが間違ってるだけだったら
いやんなので一応書いておこう。
「JMSを継続利用する場合、2002年9月30日を以って積算は終了」
「2003年10月以降の年会費は請求停止」
それと、JAS・NICOSは有効期限(皆03年9月だよな)で終了。
「ご希望により」イパーンのNICOSを継続発行 との事だが、
^^^^^^^^^^^^^^^^って商売気が足りなすぎだろ。
- 122 :おまけ:02/10/19 19:32
- >>118
何か分かるような,,,,CIは傾いてないけどね。
- 123 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 20:07
- >>121
俺は統合発表直前の去年10月に申し込んだため、
有効期限は2004年7月だが、どうなるのだろう?
- 124 :おまけ:02/10/19 20:43
- >>123
統合する場合は単にイパーンNICOSとして使える期間が長いだけ、
統合しない場合はマイル積算のないJASカードとして使える期間が長いだけでは?
月曜に電話汁
ま、悪い方に考えておけば多分正解だろうが。
- 125 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 00:14
- >「ご希望により」イパーンのNICOSを継続発行 との事だが、
>^^^^^^^^^^^^^^^^って商売気が足りなすぎだろ。
JASにうちの会員で商売するなと言われているだろ。
- 126 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 01:18
- >>123&123
おれのGもそうだが、2004/07まで年会費無料だとうれしいんだが。
- 127 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 02:37
- 年会費無料でもスマイルクラブにも入れないなら意味ないじゃん
- 128 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 03:19
- 本日日経朝刊MONEY&LIFE「探知記」に
JAS-NICOSネタ。
会費が上がって保険内容が悪化することと
NICOSの解約やカード引落変更を会員がわざわざ手続きしないと
いけないことが書かれている。
書いてる本人は移動なんかすべて経費だろうから
ショッピングマイルなんて関係ないんだろうな
大新聞記者らしい記事でした。
- 129 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 03:42
- >>128
>書いてる本人は移動なんかすべて経費だろうから
ショッピングマイルなんて関係ないんだろうな
大新聞記者らしい記事でした。
意味不明。日本語と世間の仕組み勉強しなおし。
- 130 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 03:47
- >>129
???
- 131 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 04:05
- >>129
あんたのヤカラの方が意味不明。
- 132 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 11:36
- 件の記事はショッピングマイルについて触れていなかったし、
「JAS-NICOS→JAL-DC、NICOSは解約」っていう移行パターンを前提に
書かれているのがありありだった。
もっとも「JAS-NICOS→ゆめカード&ANA-JCB」なんて書けるわけないが(w
>>128は「経費で移動している大新聞の記者には
ショッピングでマイルを貯めている庶民の気持ちなんか分からない」と
言いたかったんだと思われ。
- 133 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 16:34
- >>128
えらくメジャーなところに載りましたなあ。
せめて、これを機にANAへの乗り換えを検討する会員が多いとか
書いて欲しかったね。
- 134 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 16:48
- 2ちゃんの動向≠世間の動向だからな。
このスレの動きを鵜呑みにすると、JASカード会員がゆめカードに全国的に殺到しているように見えるぞ。
- 135 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 17:13
- このスレにはJJに残るといってた人もかなりいると思う。
ゆめカードに関しては
JASカード会員全体から見たら微々たる数かも知れないが
ゆめカードにとったら殺到かも知れんぞ
- 136 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 17:30
- JAS→JALカード審査落ちしたのでJALスレ荒らしてますが何か?
- 137 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 18:38
- JALヲタみたいなことするなよ。
釣られてみる。(w
- 138 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 23:30
- ゆめカードはユメタウンでは2倍ポイントや3倍ポイントを
時々やっているようなので、近くの人は得だろうなあと思う。
- 139 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 00:24
- >>138
その2倍3倍はマイル移行できないポイントだとどこかのスレに書いてあったよ。
- 140 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 01:05
- >139
どこ?
- 141 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 01:29
- >>140
ここ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1033484313/205-206n
- 142 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 01:45
- どのスレに書いてあったか忘れたけど、ANAカード申し込みでANA社員の紹介だと
1000マイルもらえるらしいですね。
(申込書にも紹介者名を書く欄がある)
これを読んでいるANA社員の方、お前らの個人情報を晒しあげしてくれませんか(藁)
- 143 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 02:03
- >>142
社長の名前でも書いておけばよろしいかと(藁
- 144 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 02:15
- あげ
- 145 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 03:12
- たしかに、上層部だと付き合いが多いので、見覚えの無い名前でも、
忘れてしまった面識者かもしれないと考えてしまうだろうな。
- 146 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 03:16
- そうそう、ばれりゃ密かにブラックリストで、
何の連絡も無く1000マイルは貰えるけど
これから一生、飛行機の座席は中央5席の真中に追いやられるかも。
他に手荷物の重量超過がほんの少しでも超過料金払わされたり、
キャンセル待ちがいつも通らないとか、機内食が凍っていたりとか・・・
- 147 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 04:16
- >>142
検索エンジンで
「全日本空輸」+課長、部長、室長、局長で検索する山ほど出てくるよ(w
社員自身も成績になったりして。
- 148 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 04:19
- >検索する山ほど
すると山ほど
- 149 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 12:36
- 2週間弱前、JMB郵貯申し込んだが、
今日、お得意様番号を記したメールが届いた。
これから発送って書いてあるが、
これから郵便局へデータが回るのでしょうね、
- 150 :ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :02/10/21 20:30
- >>149
そこからが長いんだよね、あと2週間ぐらいかな。
- 151 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/22 00:04
- >>150
でも、1000マイルはカードが着てから、2週間かからずで貰えた。
1〜2ヶ月かかると思ったら。
- 152 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/22 13:55
- AGE
- 153 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/23 20:46
- フジパン 1点
- 154 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/23 23:32
- 来年4月のJMB切り替え時点で、
希望するJAS-NICOSホルダーにはプロパーカード発行すべきだよな。
それを希望しないホルダーは有効期限の9月末で自動あぼーんってことで。
年会費1250円くらいかかってもいいから、スマイルクラブ加入は認めてほすい。
- 155 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/24 00:08
- >>154
新規で入ればいいのでは?
- 156 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/24 00:32
- >>155
枠を引き継ぎたいんでしょ。
- 157 :154:02/10/24 00:49
- >>156
その通りだす。
- 158 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/24 00:56
- 新規だと審査がヤバイ
- 159 :154:02/10/24 01:05
- >>158
審査落ちはまずあり得ないけど
最初の枠がNICOSの場合渋いからね。
- 160 :おまけ:02/10/24 16:50
- 個人のカードばかり話題になってるけど、JAS-NICOS Corporateって
多分おいらの知る限り唯一の「ショッピングマイルの貯まる法人カード」だったんだけど、
こいつの難民はどうなってるんだろう?
- 161 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 01:22
- >>160
確かトヨタの法人カードはショッピングポイントが
貯まるよ。
でも、キャッシュバックとかマイル交換には
トヨタの車を買ったりしなけりゃだめなはずだけどね。
- 162 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 03:46
- >>160
JAS-JCB Corporate も貯まるYO
- 163 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 04:10
- age
- 164 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 04:22
- ローソンカード、ラララカード、JASカード
これで3枚目のあぼーんです。ハァ。
しかもCAMELまで変わってしまうし・・・激しく鬱。
次は何が起きるかなぁ(・∀・)
- 165 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 07:49
- マイルコンパスが届いたわけだが、JAL航空券も、JASカードの特約店になってたんだね。
あと、JAS,JAL航空券の特約店マイル二倍キャンペーンなんていつの間にやってたんだ…
- 166 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 07:56
- >>165
お前明細きてねえんじゃねえの?
- 167 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 08:14
- >>166
そういや明細来てないわ。
- 168 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 09:11
- つうか、HP上でも、10/17日の更新でようやく掲載されてる。
9/1から始まってるのに…
- 169 :JAS-JCB:02/10/26 13:05
- マイルコンパスに
旧 100置き時ポイント = 1,000 マイル
新 1置き時ポイント = 10 マイル
と書いてありますた。
- 170 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 19:44
- age
- 171 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 172 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 20:47
- >>169
最後に無駄ポイントがないようにしてくれたんだね〜
しかし私は今度の締め切りまででJAS−JCB使うの
やめる予定で使用額調整してた。ちょうど200ポイント
になるように端数調整してたのに…
そんな面倒なことしなくてもよかったのかぁ
- 173 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 08:55
- JASニコス一般VISAユーザーなんですけど、先月JAL-VISA落ちたんですよ。
在確来たんですけど、「いない」と言っちゃったらしいんです。(涙)
今回の移行申込書ですんなり発行されると思われますか?教えて下さい。
20代後半のサラリーマン、勤続7年、年収は500万ちょっとです。
それとも、審査をもう一回やり直してもらうとか出来ないものでしょうか。
- 174 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 13:59
- JMB郵貯入会ウエルカムメールキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
- 175 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 14:30
- >>173
「いない」の内容によるわな。
席を外して「いない」と答えたのか、
会社に在籍して「いない」と答えたのか
後者だと厳しいかも
前者だと信用に問題ありかも
こればっかりはやってみないとわからんな
言い訳しても何かあるんじゃないかと
勘ぐられるだけかもしれないしね
- 176 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 18:01
- >>174
早いなぁ。おめ。
つうか、落とされる性質のものではないが(w
- 177 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 18:04
- JOMOカードプラスが提携クレジットになったわけだが、一般加盟店で使っていたら全く美味しくないなぁ。
JOMOでガソリン入れたら少しは美味しくなるが。
サブで持つかどうか思案中。移行手数料がかからないのはよいのだが。
- 178 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 18:04
- http://yahooo.s2.x-beat.com/
- 179 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 18:21
- http://kanaharap.tripod.co.jp/
http://kanaharap.tripod.co.jp/shop.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/yuutai.html
- 180 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 20:02
- 素直にJALのマイルを貯め続けるとしたばあい
ニコスGスマイルクラブは100円が1.66マイル、年間上限3万マイル
オリコが100円1.5〜1.3マイル
上記2つをメインとサブに
特約店用にJALカードをスーパーサブに考えています。
- 181 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 21:02
- NICOS 年会費¥10000+ スマイル年¥3000+移行手数料¥1000
オリコ 年会費無料に2年一回移行しても¥4000
JALは年会費¥2000に、倍付けにさらに¥2000
って、かなりコストパフォーマンス悪くない?
年間で2万円ほどかかる。
- 182 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 21:18
- OMC郵貯 年会費無料+移行手数料年間5000円で交換し放題。
100円1マイルだが、ダイエー利用者なら倍付けキャンペーンを有効に利用すれば多少美味しくなる。
しかし、ANAのゆめカードみたいな、強力なのが出てこないな。
- 183 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 21:26
- >>182
OMC郵貯って、他のと違って、ICがついてない。
なぜだ? 別に気にはならないけど。
ポイントはGのみ2年か。。。
オリコみたいに2年間有効なら、なお良かったが。
- 184 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 22:37
- Dでそう答えたなら難しいんでないか。
Dの場合、どちらともとれなければマイナスの意味で判断しそうだ。
JCB等も含め頃合を見て他社のJALの貯まるカードをお勧めする。
- 185 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 23:52
- >>173
お断りの手紙に書いてある電話番号に電話してみれ。
- 186 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/28 00:33
- 下がりすぎたので、あげてみる
- 187 :173:02/10/28 08:38
- >>175
>>185
レスどうもです。
営業職なんで、会社で電話とるのは不可能に近いんですよね。
UCカードの場合は、朝8時40分にかけてくれと紙を同封したら
その時間に在確来て、発行されました(みずほUC)。
JALカードは本人は会社で電話を取らないと発行されないようです。
お断りの手紙には電話番号はありませんでした。
抗弁無用のようです。
- 188 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/28 17:59
- >>187
俺は会社に数ヶ月〜数年に一度しかいかないけど、
JALカード発行されたぞ。
- 189 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/28 19:08
- >>187
在確は来たけど「本人はただいま外出中」で、無事発行されたけど。
今は厳しくなっているの?
- 190 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/28 23:15
- 下がりすぎだね
- 191 :187:02/10/29 08:33
- >>188
>>189
どうもです。
縁がなかったんでしょうか。。
しばらく間をおいて、申し込んでみます。
次にまた落ちたら、ゴルァ電でもかけてみます。(w
JALスレが荒れてるのでこちらに書かせて頂きました。
スレ違いすみません。>ALL
- 192 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 12:01
- JALの国際線特典航空券を貰った。空港使用料等税金はクレジットで
自己負担するわけだが、ポイント稼ぎ調整の関係でJACCSカードで
払った。JAS-JCBカードも持ってるんだが、もしそれで払ったら、
特約店マイルはついただろうか? 運賃・料金は0、税だけ5470円
という明細になってるから、JALでの航空券購入ということになり
そうだが…
今更わかったとこで既にJACCSで決済しちまったからマイル稼ぎに
なるわけではないんだが、気になったので。JALカードは持ってない。
- 193 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 12:38
- ずっと移行するか考えてたんだけど、そろそろ期限(11月20日必着)来るし。
あーどしよ〜〜〜〜〜
JALカードにした場合、ポイントコースにしたらマイルには移行できないの?
- 194 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 13:28
- だめだったと思うぞ。基本がマイルだが、欲しくない人はポイントが選べる趣旨のため
リンクが見つからないが、ポイントを選んでもSTARの割増もだめだったような。
- 195 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 20:09
- ゆめカードスレにも書きましたが
自宅に在確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
10/7頃投函です。
ご参考までに
- 196 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 08:40
- もう11月...
何かドッカーン!とやってくれ!!>JAS/JAL
でも、堕なよ(w
- 197 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 10:41
- あげ
- 198 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 11:31
- >>193
JAL-DCのポイントだったら、後からノースウェストのマイルに変えられるよ(w
提携先カードのホームページでポイントプログラムの内容を確認するのがいいと思う。
そろそろ移行確認の返事出さなきゃ。俺はJAS-NICOS→JMB&NICOSだ。
- 199 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 20:09
- AGE
- 200 :ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :02/10/30 20:23
- >>198
俺はJALカード移行にする、移行後はNicosあぼーん。
どうせならCLUB-Aが欲しいので、今通常JALカードの申込も準備中。
11/20までに結果が出ればJMB移行にしたいが間に合わんだろうな。
- 201 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 21:14
- >>198
今日ゆめカードの在籍確認が来たので、
来年以降JAS特約店以外のショッピングマイルは
ゆめカード→AMCで貯める。
手持ちのJAS-NICOSのマイレージ部分はJMBへ移行。
NICOSは来年6月に特約店分のショッピングマイルをJMBに移行してあぼーん。
- 202 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 02:22
- >>180-182
UFJ-VISA/Masterを忘れてないか?
リボでポイント2倍だが、いわゆる「リボ一括」にすると利息発生なし。
UFJのポイントは1000円=1ポイントだから、1000円=20マイル→100円=2マイル。
移行上限が15,000マイルなのがネックだが、
航空券購入と特約店をJALカードで、UFJをサブとして年間75万円ぐらいしか使わないなら最強。
- 203 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 02:57
- >>202
UFJって、参加料 毎年6000円必要なんだよね?
- 204 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 03:10
- ウワー タカー
- 205 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 03:41
- >>204
100円2マイルで6000円なら十分リーズナブルだと思いますが、何か?
- 206 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 03:44
- >>203
6000円は・・・だけど、自動的についてくるマイル蓄積コースってやつの特例で3年後まで移行をのばせるんだよね。
- 207 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 06:13
- >>202
UFJカードのリボの月払い額は、利用残高が50万以下の場合、
一番大きくても20000円と決められてますね。
月にこれ以上の買い物をすると自動的に来月回しになって利息がつくのは?
仰せの条件でポイントがたまるのは月に20000円以内、
年間で24万まででは?それに年6000円はちょっとねえ。
http://www.ufjcard.com/kino/kino_ribo.html#oshiharai
- 208 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 06:47
- >>207
だからそこのページに書いてある、
>(5) 全額繰上返済
> お支払予定額全額を一括してご返済いただけます
を使うんじゃん?
もし2マソ以上使ったら、オーバーした分を全額繰上返済にすれば、
実質一括払いと同じ。
これが202の言ういわゆる「リボ一括」。
- 209 :208:02/10/31 06:56
- ついでに言えば、
UFJカードの全リボカード"Pocket One"
http://www.ufjcard.com/sitemap/sm_card.asp?link=../card/pocketone.asp
なら、年会費永年無料でポイント2倍のUFJカードが持てる。
返済は毎月全額繰上返済にしてやれば、実質一括払いと同じ。
これを全リボカードの先駆け、JCBのArubaraカードに
こういう使い方をするホルダーが多いのにちなんで、「あるばら方式」と言う。
- 210 :207:02/10/31 07:04
- >>208-209
解説ありがと。よくわかった。
- 211 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 07:46
- リボ繰上げ返済やっても金利がかからないカードって
JCBとUFJのほかに何があるの?
- 212 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 09:36
- UFJカードだと、UFJ銀行で1000円単位、
大和銀行で1万円単位、アイワイバンクで1000円単位で入金できるから(ミリオン系地銀もOK)
銀行寄ったついで、コンビニ寄ったついでにあるばら方式返済できてしまうのが良い。
- 213 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 11:12
- 明日から家族で旅行いくんだけど
家族がJAS-NICOSの家族カード持ってる場合
搭乗マイルは家族カードに付くの?本人カードにまとめて付くの?
- 214 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 11:31
- 家族会員の番号を使うが、明細の段階で家族加算分として集約される。
- 215 :213:02/10/31 11:33
- >>214
さんきゅ
- 216 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 12:52
- UFJの会員規約を読んだけど、リボ繰上げ返済(アルバラ方式)でも
金利がかかるようなことが書いてあったけど実際はどうよ?
JCBはそのことについてしっかりと会員規約に書いてあった。
- 217 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 12:55
- JAL郵貯を郵便局まで取りにこいという通知が来た。投函後三週間。意外に早かった。
- 218 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 12:55
- 一応訂正。JAL郵貯→JMB郵貯
- 219 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 13:02
- >>216
JCBは金利いらないんだっけ?会員規約のどのへんですか?
- 220 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 13:56
- 他のカードの宣伝スレになってきたな。
- 221 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 18:36
- >>219
第18条 第1項(3) を読んでみて!
この条項から残高よりも毎月の支払い設定金額の方が大きければ
金利計算から除外されることが分かる
でも…UFJカードの規約にはこのことが記載されていないから不安…
- 222 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 19:55
- UFJの「リボ一括」での利息はともかく、
「リボ一括」でのポイント倍付けはいつ封じられてもおかしくないな
- 223 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 20:36
- >>222
御意。
OMCの場合だと、リボキャンペーンでも、早期一括返済しちゃうと無効になってしまったりする。
- 224 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 21:52
- 思い起こせば、それまでメインで利用していた ANA を JAS に変えた
のは、JAS が 777 を導入したときからであった。あのときを境に、
JAS のイメージが変わっていったように思われる。たしかに、CA も
GH も、そのころから自信を持って顧客に対応し始め、今更ながら、
その結果が出てきているように感じる(感じていた)。
そして、JAS カード。そんな私には、ピッタリなカードだった。当時
は、あまり気にしていなかったが、今では、マイレージも、楽しみの
一つである。
しかし、JAL-JAS 統合、実は JAL による JAS の吸収? JAS の自信
をつけたスタッフと、築き上げた成果がご破算になっていくようで、
残念でならない。。。
また、ANA に戻るか。。。やはり何とも、残念でならない。。。
そして、いまだに、JASカードの移行手続きの書類を返送できないで
いる(w
- 225 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 06:38
- >>224
私もJASカードホルダーだけど、同じ気持ち。
一応JAL-JCBへの切り替えは申し込んだけど、来年4月以降は
旧JASカウンターとJAS運航便しか使わないつもりです。
実家が鹿児島な私は、九州線のほとんどがJASオンリーになるのはとっても嬉しい。
でも、「私もJALスッチーですのよ!」みたいな性格に変わられたら嫌。そこだけが心配。
余談だけど、JALエクスプレスのスッチーは「JAL」というブランドが付きながらもフレンドリー。本体と全然違う。
もちろんJAL本体にも、素晴らしく気が利いたり、とっても活き活きしてるスッチーもいましたけどね。
- 226 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 11:20
- 悩んでばかりいても仕方ないので少し前向きに考えることにした。
手持ちのマイルでJTA便を予約した。関西−石垣。JASだと今までは逝けなかったところだ。
12月の三連休から一日ずらしたら空席が出てきた。
八重山諸島を楽しんでくる。
- 227 :226:02/11/01 11:23
- しかしJALの特典航空券枠は狭いな。
普通に空席照会したらあと5席以上はある便が、特典航空券はあと1席と言われ、ギリギリセーフ。
JASなんか、空席状況と特典航空券予約可能状況が限りなく近かったのに。
- 228 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 12:04
- >>227
一般5席=特典1席
は優秀なほうではないか。
- 229 :226:02/11/01 12:15
- >>228
いや、あくまでも「○」表示だったので5席「以上」としか確認できない。
こんなに使いにくいとマイルを貯める意欲が少々失せる。
2ヶ月前には旅程決めないとあかんような状況だなぁ。
- 230 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 14:57
- >>227
JALのマイレージは国際線アップグレードに使うのが吉。
確かに、他の利用法に冷たいかも。
- 231 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 18:46
- >>230
>確かに、他の利用法に冷たいかも。
うむ。それは感じる。
統合を機に、東急ホテルズを「利用クーポン」の対象に入れてホスイ。
日航ホテルはちょっと敷居が高い気がするので、よく行く東急インで使いたいのよ。
- 232 :226:02/11/01 22:13
- >>230
当方、JASマイラーであるぐらいだから国内メインなわけでしたが、やはり今後は冷や飯喰らいという認識で良さそうですね。
- 233 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 22:48
- JAL/JASは JAL/JASから離れていく客を把握できていない
ANAは JAL/JASから離れてくる客を把握できていない
と思うのであるが、どうか?
たいしたことではないのか?
- 234 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 22:57
- 移り気な客はいらんのだろう
- 235 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 23:13
- つよき〜(w
それじゃ商売にならなくないか!?
もしかして、マイラーの存在そのものがウザいのでは?
- 236 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 23:47
- JAS-JCBのみなさん!
あんたら、Oki Dokiポイントいつマイルに変えるんだ?
来年の3月か?それとも今すぐか?
参考にするから教えてください。
- 237 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 00:05
- 今変えても年越えて変えても同じだし,すでに変えたいだけ変えられる
- 238 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 00:49
- 年越えてから変えたほうが有効期限が長くならないか?
JMBに移行するから関係ないのかも知れんが、一応年越えてからにしとこうかな。
- 239 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 02:06
- JALが付くスレは、変なスレばかりになってるようだね
だいじょうぶかな...?
- 240 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 03:41
- >>231
東急はJASでは3割超える超大株主だけど、新JALシステムでは
5%以下の普通の大株主です。
東急グループへの利益誘導はもはや不可能。
- 241 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 03:57
- まだJAS-JCBからの移行書類来ないんだけど、電話した方がいいかな?
- 242 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 04:05
- >>241
していいと思う。
- 243 :231:02/11/02 04:16
- >>240
むう。そうなると、素直にコンフォート入っといた方がいいのか。
宿泊ポイント/マイル/クレカポイントの総取りってできるかな?
- 244 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 04:30
- >>238
よく移行案内読んだか〜?
今変えても来年変えても同じだぞ
- 245 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 05:59
- >>244
>>238は、JAS-JCBのおきどきポイントのことを言っているんだと思われ。
- 246 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 07:07
- 一月からの分はJASに加算しても期限はJALと同じである。
- 247 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 08:36
- >>243
折れはいつもやってる。
ただ、ホテルの特別プランや旅行会社を通して予約すると
マイレージはつかなかったと思う。
- 248 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 18:13
- タイムリミットが刻々と近づいてるね
- 249 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 19:21
- JMB郵貯引換証キター
でも、引き替え、5日以降だね。
ちょうど3週間できたか
ゆめカード在確きたし、
あとは来年、搭乗用にANAーJCB
JAL用にUFJ−VISAかポケットカード考えてます。
そういえば、今日の新聞の週刊ポストの広告に
マイレージ JALvsANA「お客争奪戦」の裏をかくと
いうくだりがあったのですが何が載ってたのでしょうか
知ってる人います?明日立ち読みしてこようと思いますが、、、
- 250 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 21:02
- >>249
>JAL用にUFJ−VISA
移行料考えたら、素直にJALカード作った方がよくない?
- 251 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 21:06
- UFJってマイル貯まりやすいのかい?
- 252 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 21:12
- >>236
ギフトカードに替えますた。
- 253 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 21:13
- >>250-251
UFJはポイント有効3年なので移行料節約できる。
ただ、特約店マイルや搭乗ボーナスなんかも含めると
JAL−DC作った方が、本気で貯めるならいいかと。
- 254 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 21:28
- UFJは年間の移行限度15000マイルなので、
あまり買い物しない人なら良いのかもしれんが。
- 255 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 22:10
- >>253
移行料節約?
UFJのホームページ見ると、移行しなくても、毎年6000円いるみたいだが。
- 256 :249:02/11/03 13:56
- 漏れは>>202にある「リボ一括」でポイント倍付けを狙うつもりだった。
JALカードでもいいんだけど、
使いもしないJALカード枠がとんでもなくでかいから、
作れたとしてもそのあとカード作りにくくなるかと
JALカードは作るとしても04年の本格統合以降かな
- 257 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:10
- ゆめカードスレより
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1033484313/289
- 258 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:40
- >>256
UFJカードって規約には「リボ一括」でも金利がかかるようなこと書いていない?
実際はどうなの?
- 259 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 11:28
- ゆめカードスレにも書いたけど、ゆめカードVISAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これからANA-JCBの申込書書くよ…
今後は
1.ANA-JCB+ゆめVISA
2.NICOSプロパー(JAS-NICOSよりの変更)+JMB郵貯
の2ラインでもって様子見します。
- 260 :256:02/11/04 12:17
- >>258
漏れもよくわからん。人柱待ちというところかな。
漏れとしては今年はゆめカードはじめカード作りすぎたから
来年5月末まで申し込みはしないで
JAL系のカードを探すつもり
- 261 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:07
- >>259
正解だと思う。でもJCB今からなら効いて来るのが遠いね。
- 262 :259:02/11/05 02:40
- >>261
そうだね。でもマターリ貯めることにします。
再来年のスターα目指して…
もしスターメンバー自体無くなったら激鬱だ(;´Д`)
- 263 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 05:48
- >>262
効いて来るのが今から考えると再来年か、それまでに何か新しいの出てきそうだ。
でも100円で1.5マイルはウマーだよね。
- 264 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 23:50
- JAS-Nicosが無くなるんでANA-JCBの申込書を取り寄せました。
そのうち申し込もうかなぁ、と思っていましたが、
今日ANAマイレージクラブ(クレジット機能なし)会員向けの
ANA-JCB申込書が送られてきました。
この申込書で申し込むとゴールド・ワイドで6000マイル相当、
一般カードでも4000マイル相当の入会ボーナスが付くとのこと。
あわてて申し込まなくて良かったです。
- 265 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 00:22
- まじ?
- 266 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 00:36
- 電話したら、JAS-JCBの移行書類は11/8頃に着くらしい。
遅すぎだよ。。。
- 267 :264:02/11/06 01:27
- >>265
まじです。
ANAとJCBの連名の幸せの青い封筒で送られてきました。
(三井住友の入会申込書は無し)
封筒には「旅なれたあなたに 最大6,000マイルがたまる
チャンスです。」と書いてありました。
- 268 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 02:38
- >>267
いつまでのキャンペーンですか?
それと、あらかじAMCに入っておかないとだめなのね?
- 269 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 02:52
- 久々のビッグニュース268もあわてております。
私もです。AMCに入っておく必要はないとは思うが。
もし郵貯などで1000くらいもらえるなら先にそちらがいいと思うぞ。
この辺は識者に補足をおねがいします。
- 270 :267:02/11/06 02:56
- >>268
今回送られてきたキャンペーン用ANA-JCB申込書で12月27日までに
申し込んだ方が対象と書いてあります。
AMC(クレジット機能なし)の既会員で、ある程度のマイル残高を
持っている人を対象にしたのかな、と推測します。
ちなみに私の今のAMCマイル残高は1万5千マイルくらいです。
- 271 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 03:03
- がーん。JASで前やってたのと同じようなものか。
乗換はマターリと来年中(翌年αを狙える範囲内)にします。
- 272 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 05:53
- 相当ってなんだ?
はっきりと6000マイルとはちがうのか?
- 273 :264:02/11/06 08:31
- >>272
ゴールド・ワイドの場合。
通常分の入会ボーナス2000マイル、
今回の特別入会ボーナス3000マイル、
今回の申込書でMyJCBに登録するとOkiDokiポイント100ポイント
(1000マイル相当)、あわせて6000マイル相当が付く。
一般カードの場合。
通常分の入会ボーナス1000マイル、
今回の特別入会ボーナス2000マイル、
今回の申込書でMyJCBに登録するとOkiDokiポイント100ポイント
(1000マイル相当)、あわせて4000マイル相当が付く。
ということだそうです。
- 274 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 09:03
- AMC既会員だけど、720しかないせいだろうか、送られて来てない。
- 275 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 18:08
- 本来JALカードスレで聞くべき所ですが、なんか怒られそうなので、住み慣れたこのスレで質問させていただきます。
現在、JAS-NICOS会員ですが、JAL-DCは選ばず、四月以降はJMB会員になるつもりでした。
そして、今日、JMB郵貯が来ました。しかし、プリペイドカード購入のこととかを考えたら、一枚JCBを持っているのも悪くないかと思い、JAL-JCB入会を考えています。
この場合、JMB郵貯の入会ボーナスって、消えてしまうでしょうか?
JASの場合、スカイメリット加入からJALカード加入の間が短いとスカイメリットのボーナスが消えてしまうとは聞いたことがあるのですが、JALの場合どうなんだろうと思い…。
- 276 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 18:34
- >>273
サンキューどうもです。
逝って来ます。
- 277 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 18:39
- >>275
お得意様番号が変わらないからボーナスマイルは消えない
- 278 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 18:43
- >>277
レス感謝。安心して申し込めます。
まあ、万が一駄目でも、こっちが実害を被るわけではなかったりはするんですけどね。
- 279 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 20:01
- 既出かもしれませんが私もJMB郵貯について質問・・・
現在JAS-NICOSとJMB所有で、今後はJMBとAMC&ゆめカードで行こうと考えています。
この場合でもJMB郵貯を新たに申し込んで1000マイルGET→現在所有のJMB・JASカードマイル
に合算(最終的に3枚合算)というのは可能なんでしょうか?
- 280 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 20:05
- >>279
JMB郵貯は現在手持ちのJMBから切り替え可能。この場合でも1000マイルくれる。
申込書に現在の会員番号記入欄があるよ。
- 281 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 20:22
- >>279
280の言うとおり切り替え申請が基本。同一名義でJMBに加入はできない。
合算はJASからの移行の場合の特例だと思う。
- 282 : :02/11/06 21:40
- 今日、JASから移行手続き催促の手紙が来たんだけど、
既にJALカード持ってて、そこにマイル移行する場合は
とりあえずクレジット機能なしのJMBカードに移行、として
おけばいいのかな?
JALカードとのマイル合算は別途ご案内します、となって
いるけど、その案内はまだ来てないようだけど。。
- 283 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 21:40
- >>282
その通りです。
- 284 :279:02/11/06 21:52
- >>280-281
レスサンクス! なるほど。JMB→JMB郵貯の切り替えになるんですね。
これで1000マイルとはウマーです。早速申込書取り寄せます。
- 285 :282:02/11/06 22:00
- >283
即レスサンクスです。明日投函してきます。
- 286 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:30
- JMB郵貯とってきた
元のキャッシュカードの暗証番号と違う番号書いたけど
同じじゃなきゃいけないっていわれて渡された。
元のキャッシュカードは回収された。
普通の郵貯キャッシュカードよりはいい感じ。
- 287 :259:02/11/06 22:51
- >>263
>それまでに何か新しいの出てきそうだ。
これが一番怖いのよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>264
いいなぁ…でもAMCすら持ってない漏れには無関係だ・゚・(ノД`)・゚・
- 288 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:09
- >>282
いま持ってるJALカードがJCBか大茄子なら、
JAS−NICOSをJAL−DCに切り替える申し込みができるようだよ。
- 289 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:35
- >>287
とりあえず、来年4月末までの利用分はJASカードで
決済してもマイルたまるから(NICOSの場合)
それまでに亡命先手当てすればいいのです。
だからマターリいきませう
- 290 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:05
- >>264
来ないなぁ、元気かなぁ(w
- 291 :264、267、270、273:02/11/07 00:31
- どうもです。
昨日の夜、11時過ぎに家に帰って郵便受けを開けたら
ANA-JCBの特別キャンペーン入会申込書がきていました。
封筒に、「旅なれたあなたに 最大6,000マイルがたまる
チャンスです。」書いてあったわけですが、
私には、「JAS難民のあなたに 最大6,000マイルがたまる
チャンスです。」と見えてしまいました。
2ちゃんで話題になっているかと思いましたが、書かれて
いないので自分で書き込みをしたんだけど
この特別申込書が送られてきた人って
あまりいないんでしょうかねぇ?
- 292 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 07:15
- 今、申し込み書請求してもだめか?なんとかならんかな
- 293 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 07:40
- 名前とか印刷してなければ、
そのうちヤフオクにでるかも>ANA-JCBの特別キャンペーン入会申込書
- 294 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 10:08
- >266
私も移行手続きのお知らせが全然来なくて不安ですた。
11/8頃って…締切りまで2週間もないじゃん!
何かの陰謀でしょうか…鬱
ちなみに「スカイメリットカードの会員の皆様へ」というのは何故か来た。
(もちろんJAS−JCBカードの持ち主です)
まさか間違えられてるのか??
問合せ窓口に電話しても常に話し中です。コマッタ!
- 295 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 19:37
- age
- 296 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 20:51
- 今年はスターβだったけど、あ〜ぁ、とうとう来年スターαになっちまった...
ほんと、難民@JAS-JCBだ...
- 297 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 22:26
- α割増もないし、多くのマイルを期限を気にして使うのは大変なので、
みんなとは違うが、外資航空のメインに戻ることにしました。
JCBありがとう。開放系は残します。
- 298 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 22:46
- >>294
やっと今日来たよ。遅すぎ。
- 299 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 23:47
- >>294
俺はインビで8月にギリギリ入会したんで忘れ去られたのかと思ったが
今日届いたよ。しかし入会ボーナスがまだ振り込まれていない…
あれっていつ反映されるんだ?
- 300 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:00
- 300
- 301 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 02:48
- >>299 乗らないと換算されない罠。
適当に年内どこかJASに1回だけ乗っておけ。
- 302 :超難民 ◆AoT8KYCnWo :02/11/08 11:20
- 猶予期間があるとはいえ、JALって航空券引き替え一律15000マイルか。
10000マイル区間利用者にとっては、かなり痛い。
がいしゅつでしょうけど、スマソ
- 303 :294:02/11/08 11:47
- >298,299
レスありがとうございます!
私のところにも昨日届きました。遅すぎ…。
ちなみに電話は一度も繋がりませんでした。
ゴルァしてる人多いんだろうなぁ。
- 304 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/09 13:24
- 漏れら極悪非道のageブラザーズ!
ネタもないのにageてやるからな!
どうだ悪だろう!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
- 305 :259:02/11/09 15:14
- JMB郵貯カード送付案内書トドイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかし平日9〜16時って、取りに行くの結構大変なのでつが…
ついでに、移行手続きの催促葉書もきてました。
書類が見あたらないので探さないと。ピンチです(;´Д`)
- 306 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/10 01:18
- age
- 307 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/11 15:35
- 当方JAS−JCBからの切り替え組なんだけど
おとといJALカードから「手続き書類に当方でのミスがありました、
せっかく送ってくれたのにごめんなさい、もう一度おくってちょ」というのがきた。
こんな会社なんか不安
- 308 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/12 09:48
- AGE
- 309 :259:02/11/12 20:30
- 今日帰宅したら、留守電メッセージが。
今度は移行手続きの催促電話でちた(;´Д`)
- 310 :ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :02/11/12 20:57
- >>309
俺の電話にも留守電ありますた。
でも既に移行手続きの封筒を投函してあるんだけどなぁ。
大丈夫かな〜
- 311 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/13 01:18
- さよならJASカード...
明日、JMB移行で投函します
次のメインカードも決まらずに...
当分、JCBプロパかもしれない
- 312 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/13 01:36
- >>291のようなお誘いは来なかった
>>271のような第二段を待つことにした
- 313 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/14 19:19
- 俺は移行しない 使い倒すぜ JAS-NICOS-G
- 314 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/14 22:55
- 俺は、¥8000で入会ボーナス5000マイルに目が眩んでJAL-DC-Gに移行。
- 315 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/16 13:11
- もしかして、このスレは11/20をもって終了ですかぁ?
- 316 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/16 13:16
- JAS-JCBの初回3000マイルを貰うにはJAS-JCBカードで決済しないとだめですか?
- 317 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/16 13:32
- >>316
んなこたぁない
- 318 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/16 19:03
- >>316
何処でもいいからJAS便に1回乗ればいいはずだよ。
- 319 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/16 19:25
- JAS-NICOSあぼーん決定後の
祭り時に申し込んだ香具師にゆめカードが到着し始めたらしい。
ゆめカード
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1033484313/l50
- 320 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/16 21:16
- 11月20日当日「必着」締め切りですYO!!!!!!
てことで日曜日に投函するつもり。
近くに夢カードのお店(イズミ)がないから、話題のゆめカード
あんまり有効に使えないっぽいし、
とりあえずそのままJALにするつもり。
けど、アルファーになるつもりだったから、もう前みたいに
何が何でもクレジット決済することにはならないんだろうなぁ・・・
ショボーン
- 321 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 00:22
- >>316
決済はどうでもいいけど、
年内の搭乗まで、で
年内の購入まで、じゃないよ
- 322 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 14:38
- あげていこう
- 323 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 14:38
- ageageage
- 324 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 15:10
- ANA-JCBのボーナスポイントのマイル移行が危ないらしいね?
だったら、JALカードでも同じだよなぁ...同じだったなぁ...
- 325 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 15:19
- >>324
ソースは?
- 326 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 16:02
- >>325
なんかいろんな所にかいてあるよ。
来年は大丈夫そうだけれども、再来年は危なそう。
今〜JCBは駄目かも。
- 327 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 16:28
- でも、マイル移行がVISA=JCBになるだけで
JCBがダメって事では、ないね。
サービスは、JCBの方がいいからね。
- 328 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 21:11
- 誰か教えて ANA-JCB申し込むんだけど マイルコースとマルチコース
どっちがいいんだ?マイルコースでもスターα対象なの?
- 329 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 21:46
- >>328
マルチにしておいて1年おきにマイルへ交換
- 330 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 21:51
- >>324-327
ってことはさ、結局ANA−JCBでもJAL-JCBでも変わりないってコトかな?
移行のための費用\2,000-/年まで同じだもの
>328
マルチだろ?
- 331 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 21:53
- 統合に際して、JALがNICOSを切ったのは賢明な判断だったな。
- 332 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 22:09
- >>330
> ってことはさ、結局ANA−JCBでもJAL-JCBでも変わりないってコトかな?
年会費が違う罠。
- 333 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 22:10
- >>332
ま、たった250円だが。
- 334 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 22:15
- >>334
家族カードの会費は?
- 335 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 22:19
- >>335
ついでに俺もひとり言
- 336 :259:02/11/17 23:02
- ゆめカード、JMB郵貯に続いて、
ANA-JCBもキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━━ショボーン
作ったら作ったで不穏なニュースが…
ちなみに郵送、投函から約2週間でした。
JCBはすでに1枚持ってたから審査が早かったのか?S枠も引き継いでるし…
- 337 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 23:36
- JMB(クレ無)に移行したけど、
冬のWEB入会キャンペーンしようかな
ttp://www.jalcard.co.jp/
- 338 :259:02/11/17 23:51
- >>330
>ってことはさ、結局ANA−JCBでもJAL-JCBでも変わりないってコトかな?
OkiDokiポイントが貰えるようなキャンペーンだと「JAL-JCBは対象外」て記述が。
ANA-JCBが対象外なキャンペーンも少々あるみたいだけど、数が違う。
こういうの狙う人には、まだANA-JCBのほうがいいと思われ。
>>328
>誰か教えて ANA-JCB申し込むんだけど マイルコースとマルチコース
>どっちがいいんだ?マイルコースでもスターα対象なの?
漏れマイルコースで申し込んじゃったけど、実はこれかなり気になってたりしまつ。
識者降臨キボン。
- 339 :259:02/11/17 23:54
- >OkiDokiポイントが貰えるようなキャンペーンだと「JAL-JCBは対象外」て記述が。
修正。
対象外じゃなく、5000円とかのキャッシュバックになるみたいですね。
JAL-JCBはOkiDokiポイントじゃないからなんだろうね。
- 340 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/18 01:28
- >>332-335, >>338-339
ってってことは、会費の格差が許容内(う、うーむ)で、
JCBのキャンペーンは、まずおそらく当たらないと思ってれば、
JAL-JCBでもANA−JCBでも、ほとんど変わらなくなっていくだろう、
ってコトで良い?
- 341 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/18 01:35
- Gのカレンダー&手帳って今年はなくなったんだっけ?
うちには届いてないんだけど。。。
- 342 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/18 01:41
- >>340
まあ、それでほぼ良い。
ついでに言っとくと、
各決済毎に100円=1マイル換算(しかも下2桁は四捨五入なので実質50円=1マイル)のJALと、
月毎の決済総額から1000円=10マイル換算(なので切り捨てられる部分が大)のANAと、
どっちが得なのか、熟考されたし。
- 343 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/18 04:41
- 違うカード乗り換えも検討してみたけど、
なんかもう面倒くさくなってJAS-JCBから新JAL-JCBへの
移行にマル付けて投函しちゃったよ。
でも、JAL-DC持ってんだよねえ…。
- 344 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/18 10:04
- >>343
漏れも春からJAL-JCBとJAL-DCの2枚ホルダーになる予定。
JALカードは本来2枚保持できないことになっているので
今回の移行措置に伴う一部ケースに限って2枚持ちを認めるのは特殊なわけでしょ?
だから、ここはあえて人柱になってみようと思う。
- 345 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/18 23:55
- >>342
JAL
120円の缶コーヒーを9回買うと1080円で9マイル
ANA
上記条件で10マイル
結論
十円単位が49円までならANA、50円以上ならJALですな。
- 346 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/19 00:02
- >342
あっ、どうもありがと
じつは、JASがケッコウ好きで、
でも1年で15,000マイル貯めるにはANA-JCBしかなくて、
でもでもANA-JCBがJAL-JCBと変わらなくなっていくなら、
JAL-JCBのほうがいいな、と思ってたのでした
ところが、ANA-JCBネタって、その真実がわからないみたいですね
そして、また悩んでしまいます
- 347 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/19 00:17
- >>345
ただ、8回の場合
JALは8マイル、ANAは0マイルになるな。
ANAの場合は月末に請求額を確認しながら微調整しないと無駄になる。
何かみみっちい話になっちまったな。スマン。
- 348 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/19 06:33
- >>347
マイラーとしてはとても重要なことだよ。
アリガトン
- 349 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/19 17:37
- >>326
漏れは見つけられなかったが、
再来年の情報とはかなり詳しいですね。
ありがとう。
- 350 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/19 19:29
- >誰か教えて ANA-JCB申し込むんだけど マイルコースとマルチコース
>どっちがいいんだ?マイルコースでもスターα対象なの?
漏れマイルコースで申し込んじゃったけど、実はこれかなり気になってたりしまつ。
識者降臨キボン。
お願いします
- 351 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/20 13:01
- JALカード冬のWEB入会キャンペーンってのをやってるぞ!
ttp://www.jalcard.co.jp/topic/winter/index.html
JAL-JCBではなくJMBへ移行しておいて、
ここで新たに申し込めば300or500マイル貰えたのか?!
(ToT)
- 352 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/20 16:10
- >>347
月1000円も使わないマイラーは居ない
- 353 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/20 17:19
- 結局は1マソの買い物して、JALカードで50円x200回伝票切って
もらえばいいんだな。いったい何ポイントだ。
- 354 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/20 19:18
- >>351
そういえば、JASカード移行申し込み今日必着だったな
それを待ってたのかな。11/15から始まってるけどこの時点で
殆ど移行申し込み書は回収したかな
- 355 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/20 19:49
- 受取人払いの差出期限も今日までです。
明日以降、切手貼って出す猛者はいないのか?
- 356 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/21 01:09
- 移行届、無事ついたかなあ。どきどき。
間に合わなかったら・・・JASと運命共同体になっちゃる!(w
- 357 :おまけ@UFJ外貨持ち:02/11/21 11:19
- >>356
逆じゃない?
届かないと、JMB逝こう。
最初にきた書類(はがきの奴)だと、ほっとくとJAS心中。だからJMB逝こうヨロ。
次にきた書類(JALカード申込封筒の奴)だと、ほっとくとJMB逝こう。
と両方のパターンがあって、ややこしかったけど。折れは両方一度に出したが。
- 358 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/21 13:17
- >>357
おりょ?
JASカードの皆様への返信を出さなかったら、JASと心中じゃなかったけ?
しらべてみよーっと。ハガキってうちは来なかったので違うバージョンかも
しれませんね?
- 359 : ◆NejRXmXc5Y :02/11/21 13:22
- ウチに来たのはJMBに移行するのが厭なら
返信して 移行OKならそのまま放置下さいお知らせ封筒入りだった
先月(10月)に来たの1回だけ
あー穴>JAL>JASが利用頻度順なので、クレカとか入ってない
プレーンのスカイメリットカード所持です
- 360 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/21 13:42
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
- 361 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/21 13:47
- >>359
スカイメリットな方は、このスレの対象外です。
- 362 :Wホルダ:02/11/21 15:05
- 1枚だけJASと心中することにしますた。
来年の今ごろJASだけが北南キャンペーンをやることを祈って。w
- 363 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/21 16:38
- スカイメリットの人には「JMBに移行しない(JMSと運命共同体)なら返信」のお知らせ、
JASカードの人には「JMBに移行する(JMSにさよなら)なら返信」のお知らせ
が来ました。
ちなみに、私のところには両方来ますた。
9月にJASカードにしたから、こんがらがったんでしょうねぇ。
- 364 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/21 17:30
- >>362
特典利用は2004年3月31日ご搭乗分まで、有効なんですね。なるほど。
しかし、新JALになったら(苦藁
- 365 :おまけ@UFJ外貨持ち:02/11/21 23:07
- >>363
両方来ておいらは古参なんだけどなぁ,,
ちなみに葉書の方、記名して出すだけで心中なので読まずに出してクレーム
になる奴が多かったのか、JASのサイトには注意書がありますね。
>>362
実はおいらも残してますが,,キャンペーンやったらホントワラウな
つか、4月以降は一切のキャンペーン適用外にされるんだろうな
JAS1万マイル(シングルトラック)区間愛用者なので、敢えて残したんだけどね
- 366 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/22 20:35
- age
- 367 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/23 23:09
- JASカードをJALカードに移行の場合、最初の年会費ってどうなる?
JASカードとの差額払うの?
それともJASの年会費のまま据置き?会社はJCBなんだけど。
JAL-DC持ってるから2枚持ちになるんだけど、年会費の事が良く判らない。
希望としてはJAL-JCBは移行1年無料にしてほしい。
- 368 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/24 01:25
- 無料との記載がないので有料だろう。
それと、差額っていうけど今使ってるJASカードの年会費って徴収されてるの?
JAS−NICOSの場合、10月以降の年会費徴収は停止してるんだよね。
- 369 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/24 01:32
- 普通カードなら来年3月まで初回年会費無料キャンペーンやってるよ。
移行する人も無料じゃないの?
- 370 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/24 06:34
- >>367
送られてきた資料よく読め。書いてあったぞ。
- 371 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/24 21:09
- 11月上旬にJMB郵貯を入手したが、既にボーナスマイルが加算されていた。
着々と計画進行中。
- 372 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 00:45
- JMB郵貯カードって、解約したらボーナスマイルは取り上げられちゃいます?
- 373 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 01:55
- >>372
んなあほな。
- 374 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 01:57
- 自分のカードの期限は今年12月まで。
新しいカードはJALにしたが、いつごろ来るものなの?
- 375 :374:02/11/25 02:01
- カードはJAS−JCBです。
- 376 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 11:59
- 大晦日あたりにJAS-JCBが届くであろう・・・
- 377 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 13:32
- >>371
入手後に搭乗しなくて入会ボーナスマイル加算されてたの?
- 378 :371:02/11/25 17:55
- >>377
加算されてました。JALなんて5年ぐらい乗ってないぞ(w
- 379 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 20:31
- JASゴールドの特典の手帳とカレンダー今年は無しかな
来た人いる?うちはこない
- 380 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 22:00
- JAS-NICOS所持の同僚が返信を忘れてたらしいが、もうJASと心中するしかないのか?
返信しなかった場合、JMBには移行してもらえるという案内を見た記憶もあるんだが・・・。
(俺も以前からJAS-NICOS)
- 381 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 23:41
- >>374
11月末にJAS−JCBが来て、来年4月にJAL-JCBに切り替わる。
折れは11月更新のカードが10月末に来た。JCBに聞いたら来年4月に
JAL−JCB発行の予定と言われた。
- 382 :381:02/11/25 23:51
- 折れのJASカード30年記念のホログラム付きでお気に入り、
更新カードが来てが今月中はこれを使う。
期限過ぎたら、JASあぼーん記念にとって置くつもり。
- 383 :259:02/11/26 00:18
- >>374
いいなぁ。うちのJMB郵貯、いまだにボーナスマイル加算されず。
どっかミスったかな…?
- 384 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/26 09:50
- >>382
漏れもこれ、お気に入り。何が良いって、田舎空港で
キャンセル待ちしたら、「1」の番号札くれたから。
マイレッジマスターと勘違いしたらしい(確かに、色だけは似てる)
結局、その時は、「何で1番なの? ノーマルだからプライオリティ
高いの?」って聞いたら勘違いと判明。普通のキャンセル待ちの
38番(だったかな?)貰いました。正直でしょ(w
- 385 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/26 20:09
- >>384
イイ人!
- 386 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/27 00:20
- JALJCBカードに移行しました。
今年はベータだったからガンガン使いまくってアルファにして
カードのポイント(おきどき)2倍とか思ってたのに移行。
JALはおきどきポイント付かないから意味ないんだよね。
とりあえず今までの与信(実績)を守りたくてってことで移行したんだけど
なんか悲しい。
とりあえず今年の12月15日〜来年3月31日まではアルファになるから
思いっきり最後にカード使いまくってショッピングマイル貯めないと。
- 387 :386:02/11/27 00:22
- てことで最後の悪あがきにカードでパソコンを買おうかと思ってます。
で移行したら(来年4月)からはニコニコ現金払いか。
- 388 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/27 00:26
- 今日家族に聞いたら誰も移行の案内がきていない。
わたしは、JALカード移行を希望したのだが、家族会員の妻はJAS心中を
選びたかったらしい。(友人に特典1回分借りているみたい。返せない場合は
4マソ円の弁償らしい)
明日電話して聞いてみるそうだが、案内無かった人の扱いは継続?
案内こなかった人って結構多いのでは。
- 389 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/27 01:07
- JCB持ちなんだがJAL切り替えを選択。引き落とし銀行変えたいので
印字内容変更にチェックして1ヶ月以上前に郵送。
今日、JALカードから職場に電話があり、「印字内容変更とはどういう
変更でしょうか」と確認してきた。口座変更くらいでイチイチ電話して
くるのか〜と驚いたよ。
- 390 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/27 01:29
- >>388
JASカード家族会員なら親会員と道連れでしょう。
JMSならマイレッジセンターにでも連絡すればいいんじゃない?
- 391 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/27 02:32
- 出す前に相談すればいいのに。
- 392 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/27 05:09
- >>389
弱小カード会社なんだから、気を使ってやれ。
- 393 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 02:18
- AGE
- 394 :374:02/11/28 02:59
- >376,381
情報サンクスです。
年末帰省するつもりですが、どちらのカードになる柿になったもので。
- 395 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 13:01
- JAL-JCBに加入した。ショッピングプレミアムなしで。
年末に初回搭乗ボーナス目的にJAL便に搭乗するが、支払いはJAS-NICOSでやってやる。
こっちの方が特約店マイルが儲かる。
せめてもの嫌がらせだ。
- 396 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 21:01
- >395
JGCですがJAS-NICOS-Gを8月に作成しました(来年合算を聞いて大急ぎで)。
ショッピングマイルが2倍のスピードでたまっていくのが快感です。
チケットレスももちろんJASカードです。
間違ってJASマイレッジに搭乗マイルが積算されると困るので、
スーパーシートカウンターでJGCカードを提示してマイル積算を確認します。
チケットレスは当然JASカードですので、少々混乱気味です。
あまりこゆことしている人いないみたいですね。
- 397 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 21:18
- >>396
すまぬ、JGCってなんですか?
JALCARDのゴールドカードのこと?
- 398 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 22:31
- >>397
396じゃないけど、JGC=JAL GLOBAL CLUB
JASでいうマイレッジマスターのこと。
- 399 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 22:46
- >398
>JASでいうマイレッジマスターのこと。
ちょっとちがうぞ。
JMBグランデ以上が入会資格のクレカだし。
http://www.jal.co.jp/jalmile/jgc/
- 400 :397:02/11/28 23:09
- なるほど。だったらショッピングプレミアム会費が無料なわけだから、無理に396さんはJASで決済しなくてもいいんでないかいと、余計なお世話を思ったわけでした。
- 401 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/29 00:52
- >>400
ゴールドでないCLUB-Aの場合はショッピングプレミアムの会費取られるんだな。
だから >>396 は入ってないんじゃないか?
- 402 :398:02/11/29 01:08
- >>399
書き終わってからこれじゃグランデだなと思ったけど補足さぼってしまった。
訂正thx。
- 403 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/29 01:24
- >>379
宅急便の不在連絡票が入ってた!
JASからのカレンダーと書いてあった。
- 404 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/30 07:26
- >>403
うちはペリカン便でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 405 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/30 08:46
- あー。やっぱりJAL-JCBへの移行、やめとけばよかった…。
スターαだったのに。
- 406 :404:02/11/30 10:29
- 手帳には変なロゴが印刷、カレンダーから「GOOD SPEED ALWAYS」が消えてた。
号泣。
- 407 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/30 12:11
- >>406
変なロゴって、もしかして、あの「沈まぬ太陽(w」のロゴですか?
- 408 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/30 14:38
- >>407
日石三菱とか新日本石油ってかいてあったんダロ
- 409 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/30 21:17
- JAノLマークでしたよん。
それにしても手帳カバーがちゃっちい。
- 410 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/01 13:54
- 昨日ポスト覗いたら、ディーシィーカードから手紙が送られてきて、JAL・
DCカードの入会手続き完了のお知らせが来ていた。
15年3月に発行らしいので、それまではJAS-NICOSを愛用しようと思う。
最近自動車購入してローン組んだので素直に借入金185マソと書いて出したので、
落ちるかな?と心配し郵貯JMBも加入したので(思ったよりも到着早かった)、
良かった。
- 411 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/03 19:04
- あげ
- 412 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 01:41
- うんこ制度移行にムカついたので、
手持ちのJALマイレージでJAS航空券に引き換えてやりました。
ハー スッキリ。
- 413 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 22:31
- もうそろそろJASカードの使いおさめか・・・
さようなら、JASカードよ
- 414 :JAS-NICOS-Gほるだ:02/12/06 19:35
- 漏れはJAL-DCはお断りした。
JASカードは4月末まで使う。20マイル=1000円はこれだけだもんね。
その後はゆめカード+ANA-JCB、JMB郵貯+ポケットカードの予定
今のところ、ゆめカードとJMB郵貯は作った。
- 415 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/07 02:35
- 12/1付けで、JMB郵貯入会ボーナス1000マイルが入ってた〜。
>>413
そっか…ポイント→マイルの郵送移行期間をみなきゃいけないもんね。
12/10の締め日まで使うか…今までありがとうJAS-NICOS-Master。
その後は再来年のANA-JCB☆αに向けて、実績づくりの日々です。
誕生日月とボーナス月はゆめVISAだけど。
- 416 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/07 04:38
- >>414
私もJAS−VISA−GOLDですが、DCはパスしました。
大学生の頃、コンビニでバイトしていた時
お客さんの落し物のDC(財布ごとではなくて、カードが1枚落ちてた)
を裏に書いてある連絡先に通報して、届いた封筒で送り返したんだけど
その後音沙汰なし。薄謝進呈キボンヌのDQN大学生だっただけに、今でも覚えてます。
- 417 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/07 06:03
- >>416
ひどい話だな。建前で書いてただけなんだな。
ここでいろいろ言われているのがわかるよ。
漏れも各社の支店と比べた印象で銀行を含め却下ですがね。
- 418 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/07 22:57
- ゴールドの特典のカレンダーと手帳って来ました?
ウチ、来てないんですけど・・・
- 419 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/07 23:22
- >>418
ウチはなぜか2つ来ましたが??
- 420 :JAS-NICOS-Gほるだ:02/12/07 23:42
- 先週きたぞ。ペリカン?で
JAノLロゴ入りの手帳と卓上カレンダー、
カラオケレストランマイル案内。
- 421 :263:02/12/07 23:53
- JAL
- 422 :263:02/12/07 23:54
- 誤爆スマソ
- 423 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/07 23:55
- 2ちゃんねらーなら言わずと知れたDQNカード、その名はDC。
- 424 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/08 01:30
- でも作ったよDC。総会屋カードから乗換でっす。
- 425 :418:02/12/08 12:09
- JAS-JCB-GOLDの方も皆さん来ました?
会社送りだから誰かに盗られたかな?
- 426 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/08 14:49
- >416は店内で拾った落し物なのに個人で薄謝貰うつもりでおるDQN。
普通経営者宛てに届くだろうに。
1アルバイトに連絡する必要など無いと思われ。
- 427 :416:02/12/08 16:29
- 経営者にも来なかったんですよ。言うまでも無いと思って書かなかっただけ。
ちなみに、DCからは個人宛で封筒が来たので、DC対私でのやり取りでした。
- 428 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/08 16:59
- 某銀行のキャッシュカードを駅で拾ったことある。
その銀行が、家のすぐ近くなんで持って行ったよ。
道で拾ったと言って呼び止められたの放っておいて自分の名前も言わずに、
カードを置いて帰ってきたけど、家が近いため判ってしまったそうだ。
一週間ほど後で、銀行の人が二人で来て包装が凄く綺麗な包みを置いていった。
中身は銀行名入りのタオル1枚だった。
ただのタオルだし、思ったよりケチだなあと思ってたけど、
また別の日に御礼状と千円分のギフトカードが郵送で届いたよ。
クレジットカードなら、悪用できるし、もっといい物が貰えそうなんだけど。
副作用として、その一年ほど後から、毎月のように営業が家へ来るようになった。
これが嫌だから、わざわざ逃げるように銀行から走って出たのに・・・
- 429 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/08 22:00
- 俺なんか道で財布拾って交番届けたら現金入ってなくてカードのみだったから
疑わしい目で見られたあげく名前と住所書かされたよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 430 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/08 22:01
- ANAカードをつくろうと思い、
車検が来るので、早急にANA-JCBを申し込んだが、
蹴られそうな気がしたのでANA-VISAも同時に申し込みました。
そしたらANA-VISAがきやがった・・・鬱・・・
結局、車検はロータスで予約。
JASマイルくっつけるが、支払いはANA-VISA・・・って可能ですか?
- 431 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/08 22:08
- >>425
JAS・JCB−Gでも届いてますが…。
>>418
JMME持ってませんか?
- 432 :おまけ:02/12/09 00:02
- 今年のJMS大盤振る舞いで、来年の上級会員資格を得た者共、
おまけがつきますたよ。(ネタ元:航空板NWスレ)
http://www.nwa.co.jp/offers/OAMBM/index.shtml
折れは,,移行しなかったんだ,,,,(´・ω・`)
>>418 キターよ
- 433 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 00:24
- な、なんじゃ、こりゃぁ!
- 434 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 00:53
- あきらかにUA破産がらみのマイル難民目当てだね。
- 435 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 09:26
- NWはJASとの提携切られて、必死だからねえ。
- 436 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 12:55
- >>435
その代わり来年からJALが提携する罠。
これを機にNWワールドに乗り換えも考えたり(w
- 437 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 13:09
- >>436
独禁法に触れんじゃねえの?
要勉強だね。
- 438 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 14:27
- UA難民は我々とは切実さが違うもんなぁ。
- 439 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 14:31
- >>437
>>436は、NWでためたマイルをJALの特典に交換できるようになるってことを言いたいんだと思われ
ソース
http://www.nwa.co.jp/corpinfo/newsc/nr20021202.html
ただ、JAL→NWは出来ない一方通行の罠(w
だけどNWでためたマイルを国内線で使えるのは大きい!
- 440 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 14:48
- 436=439がバレた訳だが・・
- 441 :439:02/12/09 14:56
- >>440
439だけど漏れは436ではないぞよ
- 442 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 15:31
- 439(与作)必死だな。木でも切ってれば?(プ
- 443 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 15:39
- >>442
ワラタ
- 444 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 15:45
- >>439
これがずっと続くんだったらいいんだけどな。たぶん1年限りだ。
- 445 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 17:20
- >432
漏れも今年度JAS大甘JMME決定>2003-4からJMBサファイアなので、
NWに聞いてみたらこのキャンペーンは今月いっぱいとのことショボーン!!
- 446 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 17:50
- またしても439=444な訳だが・・
- 447 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 19:00
- >446
JAL叩き下級粘着香具師ケティ
- 448 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/10 09:30
- UA破産でANAマイラーにも影響でるかな?
- 449 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 20:21
- 足袋クラブあぼーんケテ−イ
- 450 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 08:46
- JASカード会員の初回搭乗時ボーナスマイルは、どうなるんですか?
今年分は、慌ててこないだ乗ってきたけど。(w
- 451 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 11:56
- >>450 答えになっていませんが,御参考に
初回搭乗ボーナスって,JALと違って基本的にはないです。
今年(の4月〜)はキャンペーンとして突如大盤振る舞いした。
だから,来年はやらないって言われても何も文句言えない状況です。
実際2003年1月8〜31日の時刻表にのってないから,ないと思われ………
- 452 :450:02/12/12 12:54
- ありがとさんです。ナルホド
- 453 :おまけ:02/12/12 13:25
- >>450
>>451
JCBのじゃないの? 1-3月のみ適用じゃないの?
特にアナウンスないし。似越すのおれには関係ないけど。
去年ほんの一時期アナウンスありましたよ、JCBの初回搭乗ボーナス
- 454 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 15:27
- 2002/11/15 mp@ck 12000
2002/09/30 ポイントゲート 300
2002/09/10 JAS0330 374
2002/09/10 JAS0330ボーナス 425
2002/09/10 初回搭乗ボーナス 3000
2002/09/10 ネット予約 50
2002/09/10 チケットレス 100
2002/07/06 ネットマイル 1050
2002/01/11 新規入会ボーナス 3000
本年加算マイル数 20299
ご馳走さまですたw
- 455 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 15:43
- >>454
「mp@ck」てのを今初めて知ってHP見たのですが,
それにしてもこういう系統のポイントで12000マイルとはすごいですね!
何か特別なことをされたんですか?
- 456 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 16:41
- >>454
おいしいとこを他人にバラすんじゃないよ、アフォめ。
今までのスレでも伏字に成ってただろうが。
氏ねや。
- 457 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 17:51
- >>456
ま、こういう小銭稼ぎにおいしさを感じるヤシにはおいしいかもな。
おばはんが街で声かけてるアンケート並の謝礼じゃん。
- 458 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 04:21
- 保守age
- 459 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 03:19
- >>449
ラウンジクーポン合併後無効って、いったいどういうことよ!?
- 460 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 03:23
- >>459
一見さんお断りって事だろうよ。
- 461 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 21:45
- 今年まだ一度もJAS乗ってなかったので、3倍マイルとJASカード
初回搭乗ボーナス目当てでバースデー割得使って札幌往復して
きました。
久しく乗ってなかったので忘れたんだけど、JASカードでチケレス
で乗った時って搭乗券に「マイル受付済」って出ませんでした?
往路に使ったJALではちゃんと「マイル受付済」と出てるんだけど
JASの分が表記されていないので加算されるかチョット心配。
- 462 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 21:55
- >>461
半券に登録番号があれば加算されてる
- 463 :461:02/12/17 22:13
- >462
登録番号ちゃんとあったので大丈夫そうです。
バースデー割引は自動チェックイン機が使えないのでマイル積算も
マイルレコーダ使わないといけないのかと考えちゃいました。
どうもありがとうございます。
- 464 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 12:53
- 浮上
- 465 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 14:46
- ボーナス入ったので、NICOSにリボの一括返済の連絡をいれたが、対応があ
まり感じ良くなかった。やはりJASカードですねとか聞いていたので、アボーソ
される会員には少し冷たいのかな?と思った。
明日からの3連休で、マイル消費とボーナスマイルを狙ってJASに乗る予定。
邪留DCも申し込んだけど、近所の地銀で牛マスター(goal!goal!)作って
3ヶ月以内に10マソ使うと1マソの牛ギフトカードがもらえるらしいので、CICの
成約情報に邪留DCが出ると牛も審査慎重になりそうで失敗したな。
- 466 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 11:47
- >>465
そのUC、どこの地銀か教えてちょ。
- 467 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:25
- >>461
マイル受付済 って出るのはANA
JASでマイル登録済の印は ★マーク
- 468 :461:02/12/21 22:40
- えっ、★マーク出るんですか? う〜んどこにもないな〜
念のため事後登録できるように搭乗券残しておくか…
事後登録でJASカード初回搭乗ボーナスと3倍キャンペーンと
チケレスマイルとネット予約マイルの分もお願いします、と
いうのも恥ずかしいな。(w
- 469 :461:02/12/21 22:53
- さっきJASのサイト見てきたらもう加算されていました。
札幌−伊丹片道利用1万円で500+167+1000+3000+50+100で4817マイル。
これに航空券購入のショッピングマイル加えると5000マイル超。(゚д゚)ウマー
- 470 :465:02/12/22 23:51
- >466
cuccard.co.jpだけど千葉に住んでいる人か勤めている人でないと申し込めない
模様。在確あったがJAS、JAL、DC3枚作ったので無理かも。(多重申込を極め
る実験スレ見ても4枚目はつらそう)
JASのRAINBOW777に乗ったけど、サービスなのか離着陸時に機内の照明を暗くし
てくれるので夜景が楽しめて良かった。あと非常用設備のご案内もビデオが不具
合?A300(600Rでないやつ)みたいに実演でやってくれたし、ジャワティもお
かわりもらえたし。
- 471 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 21:00
- JASマンセーあげ。
- 472 :おまけ:02/12/23 21:37
- >離着陸時に機内の照明を暗くしてくれる
緊急時に備えて、目を暗さに慣らす(暗順応)ため
しかし、1マソとは,,,,
- 473 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 21:57
- >>468
JASの★は搭乗券ではなく航空券(回収されるほう)に印字される。
搭乗券(手元に残る半券)には"登録番号JDxxxxxxxx"などと印字されていれば加算されている。
一方JALは航空券にはそいつの会員種別が印字されるだけ(JMB平会員は印字されず)
チエツクイン時に「マイル受付済」が搭乗券に印刷される。穴は知らん(w
- 474 :465:02/12/23 23:47
- >472
以前に穴に搭乗したときはついたままだったので、JALやJASはサービスで
やってくれていたのかな?と思っていたのですが、緊急時のためでしたか。(あ
まり出くわしたくないけど、緊急時のことも考えないと)今後非常のご案内もき
ちんと見ておこうと。
自宅に戻りポストに不在票が入っていたので郵便局行ったら牛カードが、どうや
ら手に入りました。JASカードの保険も良かったけど(国内旅行傷害保険とか
よく旅行に行くので重宝してたけど)3月で終わりらしいので、今度は牛にでも
守ってもらおうかな(牛もセレクトなのでほぼ同様の保険が付帯してるみたい。
- 475 :904:02/12/24 01:35
- >>474 日没-日の出の間で、暗くしなければ航空法違反(正確には運行規定違反)。
便名と搭乗日を航空局に通報しる。
まあ、非常の案内は椅子のポケットに入っているけどね。それが解るなら、
見なくても大丈夫。
しかし、国内旅行傷害保険は余りにも惜しいよね。
まさか、条件の悪い方に鞘寄せするとは思わなかった、こう云ったのが
小泉改革の痛みな訳だけど。
- 476 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 19:20
- だんだん、セゾンが良く思えてきた...
- 477 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 18:14
- >>476
カードを不正利用されて被害額を自分で払うつもりなら、セゾンカードでも良いのでは?
- 478 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 18:49
- どうせテラのセゾンならポケットカードにしろ
- 479 :474:02/12/26 23:51
- >475
飛行機快適なのでついつい非常時のことを忘れてしまいマズイ。
数年前穴で窓際座って外眺めたら、直下に戦闘機?が見えた時があり(ニアミス
とかの話もないのであの距離ならまったく問題なしなのかな?法律とかわからな
いし)あれ以来JAS主体に乗るようになったら、カードもDM来て速攻入った
けど結構良いカードだった。その他にもセゾン、DC(JAL)3月発行、牛が
あるけどどこでJMBやろうか迷っている。(セゾは寺で不正利用のトラブル聞
くのでほとんど使わないが)。ラウンジ10ヶ月お試し狙いで雨屑金も申し込ん
だら却下の手紙が。CIC開示したけどこれじゃーだめぽ。
- 480 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 01:36
- ふ〜ん、セゾンて良くないのか...
セゾン以外は、不正利用されも被害額を面倒見てくれるんだ...
ポケットカードでもいいけど、なぜセゾンより良いかが分からないなぁ...
#さて、テラってなんだか知らないから、勉強しまつ...
- 481 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 03:46
- >>480 DCよりは全然まともだけどな、セゾン。
セゾンの問題はは不正使用ではなく、盗難。それも届が遅れた時。
JALスレだかでも話題だったが、DCは会員に厳しい会社。
昔持っていたJAL-DC-Gで一度も通販なんか一度も使ったことないのに、国内で
3件12万余り使われて、使っていない証明ができなくて(商品も納品書も当然
無いし、憶えすらないのだから証明不可能)、書類を出しても結局払わされた。
解約して、埒が開かないので消費者センターに仲介してもらったら、手のひらを
返したように返金があったけど、その際に電話で厭味を長々と云われた。
何で消費者センターに相談しただの、後ろめたいから解約しただの、二度と
JALカードの会員になれないだの…
洩れにとっては消去法でJCBしか選択肢は無いんだな。洒落でDC移行申し込んだが
審査通過の連絡ないから。
- 482 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 12:17
- DCとトラブッたら消費者センターに行けばいいんだ。
- 483 :おまけ:02/12/29 01:40
- 不存在証明を求めるなんて,,,,ワケワカラン
- 484 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/29 13:39
- 国内信販のJASマイレッジ提携終了のお知らせ
新JMBへは移行できないらしい。
ANA・JALどちらでもマイル移行可のマイラー最強スーパーサブ
の芽はなくなったな.....
http://www.kcnet.co.jp/tpoint/tpoint-jas.html
- 485 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/29 16:16
- >>482 ドッキリクレジットに限らず、基本だろう。
- 486 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/29 22:00
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
JCB Okidokiポイントのe-milenet(JAL系)移行!
しかし以前の
JAS・JCBのショッピング(Okidoki)ポイント100→JAS1000マイレッジだったのが
JCBOkidoki100ポイント→e-milenet2000Pmile→JAL200マイルだよ。鬱もいいとこ。
- 487 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/29 22:36
- >>486
参るじゃなく商品に替えれ。
- 488 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/29 22:55
- >>486
間に「通貨マイル」を使うと、必ず中抜きされる。
昔の海外旅行の時の円→リラ→円みたいな感じ(w
- 489 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 04:51
- 保守age
- 490 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/03 02:51
- JALカード冬のweb入会キャンペーンが終わる1/20以降、
ANA CARD使っていいことキャンペーンが終わる1/31以降、
何があるか楽しみだなぁ...
- 491 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/03 20:57
- 誰も書いてないようなので。。。
JASから圧着はがきがきて
JMS会員限定JAS&JAL国内線ステップアップボーナスプレゼント
をやるとのこと
1/1-3/31の間、JAL・JASグループ搭乗回数に応じて
最高15000マイルのボーナスマイルを進呈とのこと
対象運賃は団体とか以外ほぼ全部。
3−4回 1500マイル
5−6回 3000
7−9回 6000
10−14回 10000
15回以上 15000
フリーダイヤルによる事前登録要
- 492 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/03 21:44
- フリーダイヤルも書いてくれなきゃ意味無いよ
- 493 :おまけ:03/01/03 23:33
- >>491
同じオファーはJMB会員にも来てますよ
- 494 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 00:54
- >>491
明日乗るのですが実家に帰省しててはがきがみれません。
誰か、番号教えてくださいな。
- 495 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 01:09
- >494
厚かましい香具師だな 市ね
- 496 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 01:12
- >>495
はぁ?
青春18切符でしか旅行してないのが、うろうろするなボケが
- 497 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 01:14
- >>496
青春18で旅行かぁ。長い間してないですね。
まあ、495は、そんなレベルでしょうね。(プ
- 498 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 01:30
- どっちもバカだな。中央学院卒だろ。
駅伝10位で良かったなwww
- 499 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 01:33
- ○×学院ってなのつくところって、必ずと言っていいほど○×>>>○×学院
あ、すれ違いスンマソ。
- 500 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 01:37
- 500
- 501 :644:03/01/04 01:38
- JMBのしか分らん。つかハガキ来てない(JMBはメール)
- 502 :495:03/01/04 01:47
- >496,497
はぁ?
JGP,JMMEですが何か?
じゃあ 貧乏人にヒントをやろう
0120-○44-○○3
後は 自分で数字を入れて適当に探せ(藁
まあ どうせ不正に番号を入手して登録しても
登録資格のない香具師には ボーナスマイルは入らんだろうが
JALのと違って 生年月日なども登録しないといかんしな
- 503 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 02:06
- うるせえ山梨学大め
- 504 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 02:07
- ステップアップキャンペーンって
会員内でも限られた会員へのなキャンペーンなの?
JMS会員なら全員に行ってると思うのだが。
- 505 :おまけ:03/01/04 02:15
- >>504
おれがハガキを見落とした可能性は否定しない(つかそうかも..)。
全部のDMに目を通してはいないからな。
>>502
それって、年末のキャンペーンと同じ番号だよな,,
ちなみにJMBの同キャンペーンメールが来てない奴のアカウントてログインしてみたけど
キャンペーンの登録(&案内)はあったな。JALカード会員ではあるが。
- 506 :491:03/01/04 03:33
- 漏れはそんなに上客ではない。
全員に行ってるものと思われ
0120−144−283
- 507 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 09:02
- >>506
どうも、ありがとう。
- 508 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 09:41
- 人間的にできている人
506>>>>>>>>>495
495さん、近くの踏切から電車に向かってダイブすれば?
- 509 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 17:40
- >>508
実は3倍マイルの時と同じ番号だったり汁。
JASのHP行けば番号あったYO。
- 510 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 20:42
- 事前登録と行っても、1月2日に届いたので
元旦に乗った分はもうだめなのかなー
- 511 :おまけ:03/01/04 21:07
- >>509
折れも>>505でやや勘違いししてるのだけど、今回は144で、年末のは044(真中の3桁ね)。
試しにかけてみたが、044は電話にはでんわ。
まぁ、今となってはどうでもいい事だが。
しかし、JASの会員ページももう少し多機能にしてほしいなぁ。
- 512 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 22:04
- そのフリーダイヤル
ず〜っと話中なんですけど。
- 513 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/05 00:08
- JASのサービス、やっぱり改悪か!?
- 514 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/05 00:59
- 491さんのおかげで事前に登録して搭乗することができました。
参加登録ができているかどうかは、マイルセンターに電話すれば教えてくれます
と、伊丹空港のカウンターのお姉さんが言ってますた。
- 515 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/05 01:36
- 508さん、近くの踏切から電車に向かってダイブすれば?(藁
- 516 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/05 12:38
- >>515
電波君?
- 517 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/05 14:03
- >>515
陸橋からならともかく、踏切からダイブってのは至難の技と思われ。
…って、そういう問題では(略
- 518 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/06 21:50
- えぇっと、JALに乗るときは、だまってJASカードを出せばいいのでしょうか?
- 519 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/06 22:34
- んで、JLとJAS両方登録して計30搭乗すれば都合3万マイル貰えて、4月以降は搭乗回数とかもがっさんされるんでちゅか?
- 520 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/07 03:04
- >>519
けちんぼJALに甘い夢を見るべからず。
- 521 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/08 01:22
- およ?今日はじめてみました
ガイシュツかな?
ttp://www.jas.co.jp/campaign/huku/h_info.htm
- 522 :JALカード難民:03/01/08 15:50
- JAS-V/M-GのJAノL-V/M-G移行を選んで、お断り来た香具師いる?洩れは
来ちゃったんだよね。
Jは単純に切り替えだし、JALカードの与信審査も甘い可能性が有るんだけど、
V/MはNICOS→どっきりクレジットで、当然どっきりの審査が入るよな?
洩れ5年前にJAL-DqnC-Vの不正使用(12マソ)でドキュソもめて、退会して
消費者センターの仲介で返金させたんだけど、どっきりクレジットの支店の
奴に"二度とJALカードには入れません"と言い放たれたんだ。
(実は消費者センターがJASマイレッジサービスセンターのビルに有って、
それがきっかけで乗り換えた)
JALカード移行ご案内センターに電話で問い合わせたところ、「審査の詳細に
ついてはお答えいたしません(当然だけど)が、移行の方の審査は当社((株)
ジャルカード)の部分に関しては通常と違う審査をしています。」って云うんだよ。
JALのハウスカードを申し込んだら通りますか?と聞いたら、「現在新規発行して
おらず、JASカードからの移行でも受け付けられませんが、今回の基準ですと
ハウスカードには御入会いただけたとお考え下さい。」だと。
JCBとDCで審査が違いますかと尋ねたら、「ジャルカード与信部分は共通ですが
JAL特約店以外で御利用になる部分に関しては、それぞれの会社の審査となります。」
「あなた様の審査不通過の情報が有りますので、4月に入りましたら再度JCBか
ダイナースでお申し込みされては如何ですか?御入会頂けるとは限りませんが、
お受付は可能でDC不通過は当社のJCBやダイナース提携カードの発行に
関して一切関係有りません。」だそうです。
よくも嘘を付いたな、どっきりクレジット!お前の会社の社内ブラックなんて
なんともねーよ。
- 523 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/09 13:55
- あー、JAL/JCBにしとけばよかった・・・。
- 524 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/09 17:24
- http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1040795735/216-218
JAL-DCはネット不正利用は対応してくれないらしい。
作らなくて正解だった。
- 525 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/09 17:45
- >>523-524
逆にJCBプロパーカードは、ネット不正使用補償が売りの一つなんだな。
http://www.jcb.co.jp/life/e_anshin.html
- 526 :JALカード難民:03/01/09 18:48
- >>524
JAS-NICOSも規約などで、盗難や紛失で無い不正使用を補償するとは書いて
いませんね。
だから、対応してくれたら運が良いとか、顧客サービスの良い会社と云う
事なのでは。NICOSだとどう云う対応なんだろう?
>>525
JCBはネットショッピングの加盟店が少ない罠。でも顧客ニーズを先取り
してくれると云う事ですね。
- 527 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/09 21:03
- >>524
難民の有力定住先、セゾン雨もオンラインプロテクションってハッキリと謳っている。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca055.html
- 528 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/09 21:26
- >>491・>>519
たとえば、JL・JD両方同一人が会員の時のJLとJD混ぜて搭乗する時は、
どちらか一方のマイレージに固めて登録せんとアカンよね?
ネット予約・チケットレス・搭乗・シートの各ボーナスマイルが、
相手先マイレージに積算すると、ボーナス積算されないよな〜(文章へたスマソ)
- 529 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/09 21:31
- >>527
こういう↓記述もあるわけなんだが…。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/amex/am006.html
- 530 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/09 23:06
- >>523-527
VISAのプリンシパルメンバー社ではこんな動きも有る。
http://www.saisoncard.co.jp/pdf/wn59.pdf
もっとも加盟店がこの認証サービスに入らなければ意味が無い訳だが。
- 531 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/11 17:17
- カード移行時の案内が今手元にないのだが、JAS-NICOSの「わいわいポイント」を
JASマイルにできるのって何月使用分までだっけ?
ポイント移行は6/15だったかのNICOS到着分までという記憶があるが。
- 532 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/11 17:20
- ?
6/15到着分までに利用したポイントなのでは??
- 533 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/11 17:49
- >>531
何月分までという話はないが
6/16必着までということは
5/20前後に請求のくる4月利用分までが妥当なところではないか。
漏れはそこまで使うつもり。
そのあとはゆめカードの予定。
- 534 :531:03/01/11 22:59
- >>533
サンクス。そういう解釈でいいのか。なら4月利用分までですね。
3/31まで、とかいう可能性もあるかなーと思ったもので。
>漏れはそこまで使うつもり。
>そのあとはゆめカードの予定。
同じく。既にゆめカードも手元にありまつ(w
- 535 :山崎渉:03/01/12 01:40
- (^^)
- 536 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 09:47
- 統合に伴って 整備や客の応対が悪くなるってことないよね。
jasっていう名前くらい残るんだよね。
不安・・・・・
- 537 :JALカード難民:03/01/12 10:28
- >>536
残らないよ。新塗装だってJAノL JAPAN AIRLINEでしょ。JAPAN AIRLINE
SYSTEMになっていない。
整備というか安全性は、少し悪くなるかも。しかし、国際的な水準から見れば
非常に高い会社同士だね。JASはばんだい号が函館山に突っ込んで以来、死亡
事故が無い会社だけど、その間にJALは色々やっている。
客がどう対応するかは人それぞれだけど、旅客に対する接遇は事務的に
なりそうな感じがしませんか?JASって洗練はされてないけど、親切な感じ。
JALは洗練されているけど、クールで事務的な感じがする。
悪くなる部分が一つあるよ、クレジット付きのマイレージサービス(W。
マイル加算率とか、ある会社の会員サービスとか。
因に、お断りされた人はJMB会員になるそうです。
- 538 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 17:25
- JAAやJEXみたいな感じで残らないの? さびしー。
JAL、機種によってはアジア某国に整備丸投げもあるんだね。
30年くらい使ってる機材もあるんでしょ、うーん。
でも4月からJMBになると思う。
- 539 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 17:49
- >>538
シンガポールのSASCOとアモイのTAECOに出していて、TAECOは旧日本航空の
出資会社。
http://www.jaspu.or.jp/index_page/aero_circumstance/2002/ac_nov02.htm#jumbocha
http://www.jalcrew.jp/jca/BRFG_memo/bfg_memo_17-06.htm
http://www.jalcrew.jp/jca/news-htm/15/15-168.htm
30年使っている機材は流石に有りませんが、20年以上は居ます。JASはYSを
JACに移管したし、DC-9Super80も引退中。A300B2が一番の古株です。
でもね、安全はЯしの方が遥かに酷い。触れてはいけない話が沢山有ります。
メディア各社にとっては大切なスポンサーですから。
- 540 :JALカード難民:03/01/12 17:54
- >>539 に名前入れ忘れた。
JASって従業員が自主的にも、他社事故事例学んでいるんだろうな。良い会社。
- 541 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 17:59
- なんでJRをわざわざ裏返して書くんだろう?
誤変換や誤用で2ちゃん用語になったのはいくらでもあるけれど、
(ガイシュツとか香具師とかね)
JRの裏返しって手間かけてやることにどういう意味があるんだろう?
煽りでもなんでもなくてピュアな疑問ね。
- 542 :ぼんなご ◆06HDDCsLak :03/01/12 22:42
- >>541
Яし、束、酉、倒壊、吸収、コヒなどは、鉄板などでは普通に使われてますが。何か?
クレ板だって、雨、大茄子、寺などの板独自の用語がある罠。
スレの主旨とは関係ないためsage
- 543 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 05:36
- クレオタでもあり鉄オタでもあるわけね。
いっそがしいこと。
少しは世間に溶け込む努力したら?
- 544 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 06:05
- いいんです。
- 545 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 09:04
- >539
サンクス、それにしても詳しいね。
- 546 :ぼんなご ◆06HDDCsLak :03/01/13 10:57
- >>543
単に、情報収集をする過程で必然的にオタ並みの知識量になるだけだと思われ。
オタ叩きする暇あったら、1つでも趣味を持ったほうが良いと思われ。
スレとは関係ないのでsage
- 547 :JALカード難民:03/01/13 19:59
- >>546 仕事上。航空機は航空会社にとっては主要な資産なので、導入時期や
使用年数など公表していますよ。
TAECOは、会社設立の時に各メディアに日航がリリースを送ったんじゃな
かったかな?
因みに、日本エアと日航は7年前位に整備で提携して、格納庫を相互で
使っていましたよ。予約系のオンラインも統合することになっていたし。
まあ、そういう意味では考えられる組み合わせ。今後運航系や整備系も
オンラインを統合するので、ミスっぽい銀行みたいなことにならないことを
願ってます。
統合記念で、新機種Airbus Industrie A380なんて入らないかな?
>>541 Яしは、ここの金券をクレジットカードで買うすれで、内部者と思われる方が
使っていて知った罠。
●●旅客鉄道(株)とは書いていないからね。
- 548 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/15 08:04
- age
- 549 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/15 20:02
- 今からOMCカードで貯めたポイントを
JASのマイルに移行させる事って出来るのでしょうか。
JALにマイレージが統合されるのが今年の3月末だったと思うのですが、
期限的にきつそうだし、受け付けてくれるかも判りません。
- 550 :おまけ:03/01/15 20:10
- >>549
登録済みなら間に合うでしょ。今日明日申し込めば、来月15日には
移行されるかと。
- 551 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/17 00:02
- >>549
3月末受付まで可能です。OMCのカードニュースに明記されてます。
- 552 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/17 22:33
- [JAS JAL] 国内線ステップアップボーナスマイルプレゼント
http://www2.plala.or.jp/sera/setup.html
- 553 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/19 11:49
- JAS-JCBからの引越しプラン:
・(途中)JMB-郵貯 → (待機)JAL-JCB
・(待機)ANA-JCB
・(途中)セゾン-Master
・(済み)ゆめ-VISA
JAS-JCB(α)は、とりあえず7/15まで使うので、
待機中のJAL-JCBとANA-JCBのキャンペーンに、
はげしく期待!
ゆくゆくは、JALかANAかどちらかに傾倒してって、
もう一方をあぼーん!!(か?)
- 554 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/19 13:19
- 日本テレコムからマイレージプラン/JASコース終了の案内がきた。
電話代100円=1マイルで、支払いもJASカードで2度おいしかったのだが。(ToT)
JALコースは200円=1マイル、ANAコースは100円=1マイル。
ほんと、JALってマイル貯めにくい仕組みなんだね。
- 555 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/20 03:30
- JAS-NICOSでJMBへの移行を選択したが
半分洒落でANA-dinersか、JAL-diners作ってやろうと思うがどっちがいいかな。
JAL-diners+ANA-JCBがいいかな。
この先、乗るのは半々くらいだし。
- 556 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/20 04:04
- >JAL-diners+ANA-JCBがいいかな。
のがいいだろ。
JALーJCBは、JCBのボーナスポイントつかない。
しかし、大茄子(なつかしい)は意味無いぞ。
- 557 :555:03/01/20 04:21
- >>556
やっぱり大茄子は意味無しですか
一回作ってみようと思ったのですがね。
- 558 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/20 05:58
- >>557
家族別口座が使えるんで、まんざら意味ナシでもないな俺にとっては。
両親がポイントなんざ興味ないので、家族カード+別口座引き落としで年間20000マイル
ほど余計にたまる。
- 559 :JASカード難民555便:03/01/20 17:45
- 漏れのJASカードの行く末にアドバイスを。
現有:JAS-JCB, JAL-DC-Master-JGC(Club-A)
航空会社利用:JJが主だが、NH, UAに浮気のときもあるかも。
(ダイヤ、同行者次第)
現在JASのマイル4000マイル程度、OkiDoki 340ポイント、
スターα。月平均カード決済額10万円。
このままいっても、3月末まででOkiDokiが600ポイントには
いかなそうだが、夏までには行きそう。でもJMB移行は3月末
でしょ。
スターαの価値を最大限生かすには、7月末までJASカード・
JASマイレッジで継続が(・∀・) イイ!のか。悩んでるとこ。
手続き上はWeb上の
2 「新JALマイレージバンクカード(クレジット機能無し)」へ移行の場合。
にしてしまい、
3 現行「JASマイレッジサービス」を継続ご利用の場合。
にしていない。
今後ショッピングマイルを考えると、JAL-ショッピングプレミアム
(+2000円)よりANA-JCBも考えてはいるが、スターαが継続
されないのが鬱。
またJAL-JCBはボーナスポイントがマイルにならないのでX。
(「ポイントロンダリング」で他プログラムからポイント移行してるので)
今後、どのような方針が(・∀・) イイ!か、ご意見賜りたく。
難民555便に愛の手を。
- 560 :a:03/01/20 17:45
- --------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/
- 561 :山崎渉:03/01/20 18:36
- (^^;
- 562 :JAS-JCBホルダーさん:03/01/20 20:38
- MyJCB見たらスターβ適用中になってしまった。鬱。
当方JAL乗換組。
- 563 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/20 21:04
- >>559
そ、そうだったのれすか。。。
勉強不足でした(泣)
- 564 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 03:58
- 年会費無料スレほかに出てたポイントを日本航空・全日空・キャセイパシフィック空港・
ノースウエスト航空のマイルに移せるカード。マイル換算率は不明。
キャセイパシフィック空港は原文どおり。
http://www.bargain-travel.co.jp/member/bt_intro/intro.html
そんなおいしい話はないと思うけど
- 565 :549:03/01/21 04:06
- >>550-551
OMCカードの回答、ありがとう御座います
OMCのカードニュースは、全部目を通しているつもりだったのですが、
読み飛ばしたのか忘れてしまったのか、気付きませんでした
2月の締めを待ってから移行を申し込む事にします
- 566 :おまけ:03/01/22 01:49
- >>559
3月移行と心中、って今から変更できるの?
年間120マソって難しいラインだなぁ,,
フライトマイルと、カードマイルでJJとANAに分けて、二兎を追う事は
出来るとは思うけど、面倒だよ。年末が近づくと悩ましい,,
さて、
年間120マソ決算だけど、ClubAに入るほど飛行機の利用は多い
↓
クレ決済のうちの航空券(≒JALカード特約店)の割合は高い
と解釈すれば、JALカード集約でいいかもしれない。
皿可ならポケト、アルバラ2倍とかもあるけど、年会費も考えると難しいところだな。
- 567 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/23 20:29
- JMBに移行する人の
JAS-JCBのOkiDokiポイントは何月分まで移行できるのかなぁ、、、
みなさん、
何月まで使います?2/15までがいいでしょうか?
- 568 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/25 22:50
- 直接、関係ないですが、東急ホテルズがAMC参加。
http://svc.ana.co.jp/amc/news/partner/tokyu/main.html
新会社は東急にとって遠い存在なのねえ。
- 569 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/27 13:58
- >>567
JASからMileCompass来た。
JAS-JCBのOkiDokiポイント、継続でも移行でもどのみち8/15申請受付まで有効だの事。
その後はあぼ〜ん。
G-PointもCMサイト、Netmileも今回広告打ってキャンペーン入会勧めているがGは2月に
マイルチェンジあぼ〜んするし、その他は時期未定なんだが、懸賞版スレ話題なのでsage。
- 570 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/27 15:12
- >>569
Gもあぼ〜んなの?
ネットマイルが2月あぼ〜んなのはリリースあったけど。
俺的には先月ネットマイルに加入したばかりなので非常にむなしかった。速攻で退会。
個人情報垂れ流しただけだったよ…
- 571 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/27 19:04
- >>570
ゴメソ、確認したらGは未だリリースされてない。
NetMileが2月であぼ〜ん、JASあぼ〜ん後は穴に交換する予定。
しかしJAL/JCBはホントマイル貯めづらそうだな。
- 572 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/27 22:09
- >>569-571
ところでおまいら、実際にGには加入してるか?
先日、Gからアンケートが来たのね。その中に「新規参入キボンヌ企業リク」の項目が
あったので、漏れはとりあえずJALを入れてみますた。
とりあえず「会員でさえあればOK」のアンケートらしいから、もしまだなら今からでも
加入してここ↓に行ってみるが吉。
http://www.g-plan.net/Genq/index.html
- 573 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/27 23:08
- 連夜大荒れのJALスレにて、JALカードマイラーの最終解決策が提示されました。
1.NICOS-V/Mでスマイルクラブ加入。
年会費無料の郵貯NICOS-V/Mも対象。Gの方が加算率がよい。ほとんどJJを利用しないならJMBで桶。
http://www.nicos.co.jp/card/service/smile.html
NICOSカード+スマイルクラブのまとめ
海外旅行傷害保険、海外利用のショッピングプロテクション(国内利用は分割なら適用)
カード会費に加え年会費3千円、移行時に手数料千円。
月間の千円以上のショッピング利用千円につき10P(Gは12)
移行単位は1000P=1000JALマイル、初回のみ3000P以上
(JALカードはショッピングマイルプレミアム適用で100円で1マイル)
ポイントは最大3年間有効。年間30,000P(一般300万,G250万)迄蓄積可。
JALへの移行限度年間15,000P(一般150万,G125万)
NICOSのポイントプログラムわいわいプレゼント(Gはゴールドポイント)の
ポイントと別加算。
しかもわいわいPやゴールドPのポイントもスマイルクラブに無料で移行
可能。
500P(G25万円/年,一般50万円/年)=1000P(基本換算率1000円=Gは4JALマイル,
一般2JALマイル)。
ニコススマイルクラブはアジアマイルを通じてもJALマイルに変換可能。
OneWorldとの振り分けも可能。
http://www.asiamiles.com/jp
- 574 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/27 23:11
- >>573 アジアマイルはJL便で使えるだけです。失礼。
2.ポケットカードでマイルクラブプレミアム加入。
http://www.pocketcard.co.jp/detail/mileclub.html
http://www.pocketcard.co.jp/detail/mileclub2.html
ポケットイエロー(無料)は旅行保険無し、シルバー(年会費1,200円は)国内利用付帯、
海外自動付帯、ショッピングプロテクション有り。Gでも加算率変わらず。
国内外の利用で1%キャッシュバック。
マイルクラブプレミアムの年会費5000円、移行手数料無し。
1000円で1P、年間10ヶ月の利用で100Pボーナス。
1P=10JALマイル(基本換算率1000円=10JALマイル)、200P以上100P単位で移行
移行限度年5000P(500万円)、ゴールドは10000P(1千万円)
2回払いだと手数料無料でポイント2倍。
ポケットには「あと割くん」で条件によりキャッシュバックが増える
http://www.pocketcard.co.jp/detail/atowari.html
- 575 :570:03/01/28 00:37
- >>572
先月加入したところです。
同じく参入希望にJALを書きました。
- 576 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/28 13:42
- 569です、GもNetMileも加入済み。
>>572>>575と同じくで、今まではJASに交換ステきました。
- 577 :575:03/01/28 18:27
- G交換初チャレンジ。
なぜかJRオムニに150Pほど死蔵されていたので交換したが、レート悪いなぁ。
OMC→JASの1/10以下のレートで換算。なかなかうまい話はないねぇ。
- 578 :572:03/01/29 15:27
- >>575、>>576
乙。難しそうではあるけど朗報を待つとしますか。
待ちきれない香具師のために一応書いておくと、現状でも間接的にはG→JAL移行は可能。
手順は、
1) Gから「J-Point」へ交換(100G→50JP)。
2) J-Pointから「e-milenet」へ交換(200JP→700Pmile)。
3) e-milenetからJMBへ交換(10Pmile→1Mile)。
…ただし、ストレート交換で500G→100MileになるANA/JASに比べると、500G→87.5Mileで
割は良くない(もっとも、500G→83.3MileになるNWよりはマシなのだが)。
- 579 :576:03/01/29 16:07
- >>578
対比TNXです。
一度行った事はありますが、J-Pointが旨み無しですね。
本来のJASカードスレに戻るが移行予定のJAL/JCBカードは未だ届かず。
プロバイダカード決済なので移行時に各種手続きもしなきゃいけない事を踏まえる
と鬱になるが。
- 580 :576:03/02/02 21:47
- 保守age兼ねて。
某空港のブルースカイ売店にて近々あぼ〜ん予定のJASカード提示でお土産買う。
これって提携マイル付くのかな?
もちろんクレカのショッピングポイントは付くだろう。
真向かいのJASナイスウイングで買えば良かったかな。
- 581 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/02 21:53
- ageって無かった(´・ω・`)スマソ。
- 582 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/03 07:13
- >>580
漏れは某空港のJASナイスウイングで買い物したけど、提携マイルは付かなかったよ(´・ω・`)
グループ企業だし当然付いてるもんだと思ったら…HPにも書いてなかったよ(´・ω・`)
- 583 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/03 15:53
- JALカード持っていて、かつJASカード持ってる場合は、5月15日まで利用が正解でしょうか
- 584 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/03 21:11
- >>583
マイル積算は3月いっぱい。
ブランドによって5/15 7/15 とあるがどうなのか、、
マイルにする場合、一旦JASに移行してからJALにはできなさそうなので
直接JALに移行できるならわざわざ4月から新カードにする必要がないからな。
俺は3月いっぱいとおもうが、お前らどう思う?
- 585 : ◆MIFFYINaMY :03/02/03 21:43
- >>580,>>582
JASカードでJALUXのお買い物
JALカードでナイスウィングのお買い物
は提携対象外だったと思う。
機内販売については、JALカードはJASカードと同じ。
JASカードはJAL国内線の機内販売で使えるようになった。
- 586 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/04 10:27
- JAS-NICOS-Master→JMB郵貯(クレ無し)乗り換え組なんですが、
わいわいポイント→マイルの切り替え書類を最終的に送るのはいつがベストなんでしょう?
2月いっぱいでポイントリセットされますよね。
- 587 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/05 17:06
- ageついでに報告
今日来たJMBのお知らせには
JMMからの移行になるJMB会員証は2003年2〜3月お届けとありました。
- 588 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/05 18:24
- 初回登場マイルってないんですか?
さすがにことしはないですよね・・
- 589 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/07 13:20
- age
- 590 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/07 13:48
- G-pointのことが出てたけど、Gから直接JASへ交換すると
500G→100マイル。ところが不思議なことにGから一旦
セシールのポイント(CNC)にすると100G→95CNC。
そしてCNCからJASへの交換は150CNC→50マイル。
つまり、間にCNCを入れると、500G→158マイル相当
になる。知ってた?
- 591 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/07 13:50
- セシールもGもまだJASとの提携が今後どうなるかの発表はないねえ。
- 592 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/07 14:27
- >>591
NetMileの例からすると、あぼーんの確立が高いと思われ。
…いっそ、「G.→NICOSわいわいポイント」の交換が可能にならんかな。
もしくは「デジコイン→わいポイ」(これでも結果は同じ)とか。
そうすりゃスマイルクラブでウハウハなのだが。
- 593 :JALカード難民:03/02/08 21:03
- >>592
参入企業に日本信販ってG.にリクエストしたら?
- 594 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/08 21:30
- >>592
Gは入会キャンペーンやってたからなぁ。
今回のマイルコンパス、あぼーん予定のネットマイルは広告のみで、継続するところはキャンペーンにしたのでは、と妄想しているのだが。
- 595 :592:03/02/08 21:58
- >>593
一応してある。ただ、SMBCが横やり入れてるっぽい気配があるんだな。
デジコインが排他登録になってる、というのが何となく引っかかってる。
余談だが、今のとこJ-Point→G.ができないのはJALの横やりらしい。
- 596 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/08 22:39
- NICOSが2倍キャンペーンでプチ祭中だけど、お前らにはきっと関係ないんだよな,,
一部の提携カードって事で,,
ちなみにおれは金なので、端から関係ない(´・ω・`)
- 597 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/08 23:25
- >>596
悩んでいる最中だ。
現NICOS-JASなのだが、JCBも一枚あってもいいかなと思ってJAL-JCBを申し込んだ。
しかし、NICOSは長年の付き合いだから、やっぱりいいかなぁとも思うな。
- 598 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 10:01
- 結局JAS搭乗マイルって JMB以外では貯められなくなるの?
- 599 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 10:10
- 結局 ゆめカード,ANA−JCB
オリコを作った、ポケットGもよさげだが
まだ迷ってます
- 600 :JALカード難民:03/02/09 11:05
- 600?
>>597
サービス使いこなしならJAL-JCBプロパー+NICOS-Gスマイルクラブ。
JJ便にそこそこ搭乗するならJAL-JCB+NICOSプロパー&スマイルクラブ
ショッピングマイラーなら、JMB+サービス重視でNICOS-G&スマイルクラブか、
コスト重視でポケットカード&マイレージクラブプレミアム、中庸な
NICOSプロパー&スマイルクラブだろうな。
NICOSプロパーのお勧めは、年会費永年無料の郵貯ジョイントや、
車に乗るなら昭シェルXカードあたりか?
しかし、マイレージ提携カードの方がマイルが溜まるし、一般にしても
Gにしても付帯保険はしょぼいしJALカードは魅力薄いよ。
洩れはNICOS-G申し込みます。とっとと乗換先に重心移した方が良いよ。
ニコスはGの複数持ちできるし、全て別与信だから。
>>598
9月からはそうなるね。
- 601 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 19:09
- >>600
ダイエー愛用者なんだけど、もうOMCじゃ駄目かな?
- 602 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 22:39
- >>600
>NICOSプロパーのお勧めは、年会費永年無料の郵貯ジョイントや、
>車に乗るなら昭シェルXカードあたりか?
車乗りにはシナジーも捨てがたい。
系列GS(エッソ・モービル・ゼネラル)での倍付けは無いけど、ロードサービスと
一定利用額クリアによる年会費無料は魅力。
本当なら鰤+スマクラが理想だけど、残念ながらわいわい対象外カードなのね。
- 603 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/10 07:15
- JASカード→JMB(クレ無し)でカード来た人いる?
- 604 :JALカード難民:03/02/10 08:09
- >>601
移行手数料を払えば桶。
千円=10JJマイルと普通の換算率だけど。
- 605 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/10 09:31
- AFカードでJALマイルは貯めれるがJASは貯めれない。
何とかしてくれー。
- 606 :>576:03/02/10 10:30
- >>578
遅レス修正でスマソ。
>2) J-Pointから「e-milenet」へ交換(200JP→700Pmile)。
最近ここに行ってよくみたら
J-Point→JALマイレッジバンクへ交換(2000JP→1000mile)
に交換出来るらしんだな、これが。
ただ本当に旨みが無いのは提携先が少ないと言う事とGと同じく俊敏な対応では無いと
言う事が一番の問題、ネットマイル位に俊敏な対応でないと。
今回ANAの乗り放題でAMCも入会したのでネットマイルは今後ANAに移行かな。
ANA提携クレカもひとまず考えていますが。
懸賞版話題なのだがひとまず保守age兼ねて。
- 607 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 23:01
- で、結局、OkiDokiをJASマイレッジ=>JMBへ移行できる
最終期限っていつなのよ?
4/1付けでJASマイレッジ=>JMBマイルに移行されたあと、
OkiDokiポイント余っても困るんだけど。欲しい商品ないし。
マイル移行できないんなら、ANA-JCBにメイン移すんだけど、
現在スターαなんでギリギリまで粘りたいんだよね。
今月請求分までがリミットかな?
- 608 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 23:54
- 札幌雪祭りからの帰り、千歳空港の北海道エアーサービス(JAS系)で土産等を購入した。
JMB移行組なのでJASカードの特典(10%引き)を活かせるのも今回が最後と思い、
「4月からは、割引はJALカードだけですか?」と聞くと「いや大丈夫ですよ」の答え。
にわかには信じ難かったが、JASカードの状況を知らないのかもと思い深くは追求しなかった。
4月からは ただのJCBカードだが、JASのマークが付いている間は特典があるのだろうか?
いずれにせよ、次回(4月以降)使ってみれば答えが出るだろう。
この時の生ビールの量が多いなと思ったのは気のせいかな。
- 609 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 23:55
- >>607
利用は3月いっぱい。移行は8月までだそうです。
- 610 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/12 00:00
- >>609
情報サンスコ。移行と言われても、OkiDoki→JMBに自動移行してくれるの?
中途半端に使えんJASマイレッジに移行されての残っても困るんだけど。
資料送るっていって、全然送ってこんだろ、ゴルア! >JASカード。
- 611 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/12 17:09
- クレディセゾンの株主優待で
セゾンカードホルダーの株主に
セゾンドリームのポイントをくれるというのが始まりました。
ttp://www.saisoncard.co.jp/pdf/0008jig.pdf
保有株数
100-499 年500ポイント
500-999 1000ポイント
1000以上 1500
今日の終値が2080円、
21万ほどの投資で配当1800円+500ポイント(5000マイル相当)が毎年
もらえます。
マイラーからすれば、参加料5000円がタダになる感覚かな
- 612 :926:03/02/12 17:34
- ■■わりきり学園■■
コギャルから熟女まで
素敵な出会い
ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富
http://kgy999.net/
- 613 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/12 18:26
- >>611
漏れ、セゾン株持ってる。結構ウマーだな。
ゆめVISA
ANA-JCB
ポケットmaster(+JMB郵貯)
を予定してたが、
これなら、ポケットやめて、セゾンmasterでもいいな。
- 614 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/13 18:16
- ニコスの倍付け祭が二十日から始まるな。JAS-NICOSホルダーは最期の追い込みだ。俺もOMCをしばらく凍結させてニコスに専念だ。
特約店で使えば三倍マイルだな。
- 615 :332:03/02/13 18:21
- ■■わりきり学園■■
コギャルから熟女まで
素敵な出会い
ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富
http://kgy999.net/
- 616 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/13 18:22
- 100株で十分だな。でもいいね5000マイル
- 617 :JALカード難民:03/02/13 18:47
- >>613
株やっているんだ、洩れもやってる。
クレディセゾンの広報に問い合わせたら、普通のセゾンドリームのポイントと
全く同じ扱いで、永年有効。
マイルアップで移行しても良いし、セゾ雨の年会費等に当てても良いとのこと。
セゾンホルダでセゾンドリーム対象カードを持っていれば、そこにポイント付加。無ければ申込書を送るので、プロパーセゾンを普通の審査で加入。
西友の株主カードと違い、専用カードは発行しない。
年1回3月末現在の株主にポイント付加なので、毎年優待と配当だけとって
売っても良いんだよな、ディスカウントブローカー使いなら。
- 618 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/13 19:25
- >>613
ポケットのマイルクラブは、5月から1年間でしか積算できないよ。穴主体なら
ゼゾンでマターリの方が良いように思われ。
>>616
100株が一番効率的だな。
- 619 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/13 20:09
- よっしゃ、230万円で配当1万8000円か、わるくない、
でもポイントは損かもね。。
- 620 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/15 09:54
- >>617
「権利取り」するなら、1000株やらないとねえ。
信用取引やってるなら、「両建て」して優待だけとる方法もあるが、
そこまでしてとる権利でもないしね。漏れは信用口座持ってない。
個人的にはセゾン株安値圏だし、定期預金より利息つくし
余裕資金あるなら100株くらい持っていても損はないと思うけど、自己責任で。
>>618
手数料無しの2回払いで、ポイント2倍作戦を考えていたのだが
セゾンにしときます。
>>619
配当だけならもっとつく株ごろごろしてるぞ。
- 621 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 19:06
- >>609 利用は3月いっぱい。移行は8月までだそうです。
ソースありますか?
似た記事を見たが、悪く考えるとJMS継続の連中のみ移行は8月まで
と読めるのだが、いかがか?
利用というのは3月いっぱいは搭乗マイルがつくとかいうやつでしょ。
誰か電話してクレイ
- 622 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 19:34
- >>621
http://www.jas.co.jp/jms/credit.htm#ikou
- 623 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 19:56
- JCBの場合。
JALカード移行を選んだ人は新カードになるため旧カード利用は三月までなのでは?
JMB移行 JAS継続の人は八月の移行申請に間に合うような日付までは貯められるのではないかと。
- 624 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 20:45
- >>619 >>620
クレディセゾンの単元は100株だよ。だから、20マソ余りで参加可能。
それに1000株だと効率悪いよ。確かに信用でやるのが一番効率良いね。
純粋に配当狙いなら、ガス会社辺りの方が良いよ。あと、銀行なのに業績安定な
8421。利回り3%程で糖蜜より格付けが上。
- 625 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/15 22:43
- >>624
保有し続けるなら当然100株
漏れの言ったのは、権利確定前に買って、権利確定後すぐ売るケースで
100株でも1000株でも同じ手数料の会社なら
1000株やらないとねということ
そんなリスキーでリターンの少ないな権利取り漏れはやらないが
やるなら1000株かとおもったわけ
- 626 :624のJALカード難民:03/02/15 22:48
- >>625
ラジャ、ジェットとかだとそうだね。
洩れは信用で権利だけ取ろうかと、クレディセゾンの優待は期末だけだから。
- 627 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 22:52
- JASカードスレなんですが…
- 628 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/16 01:35
- >>623
NICOSの場合。
JALに移行する人:6/16に日本信販到着分まで
移行しない人 :12/15に日本信販到着分まで
- 629 :621:03/02/16 02:00
- >>622
サンクス。なるほどいわば書かれてる期限日の前月までか。
JCBなら7/15締め分が25日にはポイント化されるからね。
- 630 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/16 06:51
- おいおい、信用じゃ、株主優待なんぞもらえんだろ、そもそも、 (藁(藁
- 631 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/16 07:49
- >>630
(゚Д゚)ハァ?
- 632 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/16 09:36
- >>630
まあ、スレ違いといわれそうだがはっきりさせておこう。
基本的に会社が設定した月末にその日だけでも株主名簿載っていれば
株主優待はもらえる。
その仕組みと信用取引を利用して優待だけ取りに行くのだ。
信用取引を使った株主優待の取り方は以下のサイトを参照されたし
ttp://nikkei.hi-ho.ne.jp/kabu_shinyo/abc/abc_02.html
ttp://falcon-angel.hp.infoseek.co.jp/column/12ryoudate1.html
>>627
100株持ってるだけで期限のない5000マイル相当のポイントが
毎年もらえます。
この優待は1月末に新設が発表されたばかりで
セゾンスレでも話題になっていないので
JASカード難民の良き亡命先になるのではとご紹介しました。
漏れとしてはこの優待欲しいなら100株持ち続けることを
おすすめするがね
- 633 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/16 11:15
- NICOSのわいわいプレゼントの去年の分のマイル移行申込みは
今月末までだったと思うんだけど、請求書が見当たらない。
皆さんのところはもう来てますか?
気付かずに捨てちゃったのかなぁ。
- 634 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/16 11:23
- >>633
先月分の請求書なら月曜以降にならないと来ないと思われ
- 635 :633:03/02/16 11:36
- >634
ありがとうございます。それ聞いてホッとしました。
去年ギリギリで思い出して慌てて申し込んだので、今年は余裕もって
申し込もうと思ったら請求書がないので焦ってしまいました。^^;;
- 636 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/16 13:41
- もうすぐ パソリチャージ全開でいいでつか?
- 637 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/16 13:59
- >>636
JAS-NICOSの方は当然、金券類も↓こちらを参考にどうぞ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1044968037/-100
- 638 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/16 23:20
- 保守age兼ね
>>622
記載情報がちょっと古いような。
JAS-JCBのOkiDokiがマイル移行単位が100ポイント=1000マイルになってるけど
1ポイント単位で移行出来た。
漏れだけかも知れないが移行期限までに端数のポイント残ってる人やってミソ。
たしかJCBニュースあたりでガイシュツだと思うが。
- 639 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/16 23:42
- JCBはWEBで楽に移行できるよ。端数もOK。
- 640 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/17 20:19
- しかし、選び抜いてJASホルダーだけあって情報濃いな。
AMPMで払える公共料金一覧ってどなたかご存知?(エディ用)
店舗に行ってもわからないんだけれども。。
クレセゾン株、今日は50円高か、権利確定後に2500円位で売れればいいんだが。。
- 641 :JALカード難民:03/02/17 20:59
- 自社サイトでは単に公共料金としか書かれていません。
http://www.ampm.co.jp/qanda/edy.html
エリアフランチャイズの為か、不明確ですが…
http://www.fascino.jp/conveni/shiharai_ampm.html
例えば、東武の店では関西電力や九州電力を扱えないとかあるのでは?
しかし、JALカードのスレは不毛な論争、JASカードはいかに使い倒すか。会員の
属性が現れているのか?
- 642 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/17 21:05
- >>641
株式会社JALカードがもっとイニシアチブ発揮して
提携ブランド間でのサービス差を無くして中身を統一してくれればいいのだが。
- 643 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/17 21:29
- >>642
つか、いっそJALカードが直接V/M/J(さすがにDは別として)発行した方が
いいような気がする。
そうすりゃ必然的にサービス統一の方向へ行くわけだし。
- 644 :JALカード難民:03/02/17 22:22
- >>643
云われてみればそうだね、(株)ジャルカード自体が立派な信販会社で与信や
審査もしているのだから。
提携だと中途半端で分かりにくいけど、自社発行で実際はどこかのサブ
ライセンス、具体的な事務は投げちゃえば良いんだよな。
- 645 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/17 23:02
- >>641
しかし、JALカードのスレは不毛な論争、JASカードはいかに使い倒すか。会員の
属性が現れているのか?
秀同。で、ANAはのんびり仲良くやってますねー
二年前、JALの5000円運賃が一機あたり数枚しかなかったことに腹を立て
JAS&ANAでやってきましたが、やはりこの2つが好きやね。すっちゃんのおねーさんも
JALは気取って手嫌いだし。
- 646 :JALカード難民:03/02/17 23:13
- >>645
CAもGHもJASってあか抜けないけど、気が利いて親切だしね。
まあ、最初からステータスなんていう役に立たない物を取らないで、実利を
選んでいるから、このスレものんびりしているのだろうな。
- 647 :おまけ:03/02/18 19:00
- >>646
しかし誉めるほどに(´・ω・‘)となる罠
- 648 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/18 20:00
- >>647
なるほど。
でも、福利厚生とか給料とか待遇はやはりJASは低いのでそんな心配はいらない
と思う
- 649 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/18 20:02
- JAS-JCBでJALの10マソマイルをゲット!
http://www.jcb.co.jp/campaign/jr_jcb.html
JCBの置き土産?☆次第でで当選確率上がるのかな?
- 650 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/18 20:44
- うーん、クレジットカードの支払もAMPMでできるのか。。
俺のJALカードもEdyで払いたい、できるかな。
- 651 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/18 20:54
- セゾン株あがっちまったねえ。
- 652 :JAS−NICOSホルダー:03/02/18 21:03
- 4月中盤のJAL便バーゲンで予約した。
JASカードでJAL航空券をチケットレス決済すると100円で2マイル。
NICOSは2月20日からポイント2倍。
と言うことは、2月20日以降に決済すれば、100円で4マイルになるのか?
- 653 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/18 21:06
- >>652
おいおい、上級会員めざさないならば別だが、JMSでJALつけるとろくなことないってよんだような。
- 654 :おまけ:03/02/18 22:04
- >>652
ならない。元々特約店ボーナスはマイル口座に直接加算。だからポインヨは2倍+口座に
直接1マイル。
>>653
クレジットマイルをどこに付けようと関係なかろう。
- 655 :JALカード難民:03/02/19 00:13
- >>650
できる。
しかし、現実問題として日本の場合クレジットカードの振込支払は、
例外扱いなので非常にむずかしい。
セゾンフォービートもコンビに払いは手数料掛かるらしいし(興味無いので
間違っていたらごめん)。
合衆国だとクレカも小切手で払うのだけど。
- 656 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 06:06
- 意味もなく、騰がるセゾン株、売りたくなってきたぜ。
- 657 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/19 19:04
- >>656
西武百貨店に対する債権放棄や減資が片づきつつあるからあがってるのでは?
セゾンドリームのポイントが無制限になったのは
そごうミレニアムの会員からのポイント交換申し込みが期限前に殺到して
収拾がつかなくなったからだそうだ。
それ聞いて買って、そこそこもうけてうりました。
その後2000割れで買い戻しで現在に至る。
西武のクラブオン一体型セゾンも好調らしいから
漏れは今の水準安いと思うよ。2500超えたら売ってもいいかも
スレ違いにつきsage
- 658 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 22:58
- JAS・JCBカード(JCB北海道)を持っているんだが、今日
JAL・JCBカードへの切り替えに伴う契約カード会社変更のご案内というのが来た。
3月1日付けで株式会社ジェーシービーへ移管されるらしい。
で、預金口座振替依頼書を新たに提出してくださいと。
大和、あさひ、さくらとかの人も来たのかな?
JALカードはグループ会社発行はないのか?
- 659 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 23:17
- >>658
流れを読めない、JALカードスレのDC厨房キタ━(゚∀゚)━!
- 660 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 23:27
- JAS-NICOS->JMB移行届 出したのにな、まだ新JMB来ないよぉ。
受理されてないのだろうか、どきどきどき。
- 661 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 23:28
- なんで?ん?
http://hkwr.com/
- 662 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/19 23:28
- >>660
つーか、来た人いる?
- 663 :JALカード難民:03/02/19 23:34
- >>660 >>662
うんにゃ、来てない。
不受理ならとっくに連絡が有るのでは?心配なら0120-8-84095に問い合わせを。
- 664 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 23:37
- >>662
JAS-JCB→JAL-JCBの移行組だけど未だ来ないよ。
- 665 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 23:41
- >>662
折れもきてない。
他スレで話題になってるのはクレジット機能なしのカードのこと?
- 666 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 23:42
- 先週ぐらいに来たぞ。
現在JMB口座がある人の統一申し込みは3/3からと書いてある。
基本的には現JMB口座が生き残る模様。つまり、今回来た移行JMBカードは他人の目に触れないまま使命を終えるようだ。
なお、新JMBの口座番号は、現JASサービスナンバーの先頭に「6」が付加されたものだった。
- 667 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/20 00:43
- >>666
元のカードは何?
- 668 :666:03/02/20 08:46
- >>667
JAS-NICOS MASTER
- 669 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/20 14:45
- 607
>で、結局、OkiDokiをJASマイレッジ=>JMBへ移行できる
>最終期限っていつなのよ?
4/1付けでJASマイレッジ=>JMBマイルに移行されたあと、
OkiDokiポイント余っても困るんだけど。欲しい商品ないし。
マイル移行できないんなら、ANA-JCBにメイン移すんだけど、
現在スターαなんでギリギリまで粘りたいんだよね。
今月請求分までがリミットかな?
609 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/02/11 23:55
>>607
利用は3月いっぱい。移行は8月までだそうです。
↑ ↑ ↑ ↑
俺がさっき、JAS-JCBのokidokiポイントは
いつの利用分までJMB(クレジットなし)に移行できるか聞いてみた。
そしたら、7月15日利用分まではだいじょうぶだとさ。
最初のオペレーターは「3月15日利用分まで」おもいきり違うことを言ってたよ。
ねえちゃんもよくわかってないような感じ。
俺はクレジット機能なしのJMBカードにするんだけど
スターαなもんでつい、ぎりぎりまで特典を受けたいもので。
- 670 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/20 14:49
- これからを考えると少しだけ明るいニュースです。
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?fdeai
- 671 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/20 14:59
- >>669
どうしてJCBの会員は、他人の迷惑を省みない人が多いのかなぁ?
答は>>621-622で既出。
- 672 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/20 21:26
- >>660
遅レスでスマソだが、漏れもJAS-NICOS-VISA→JMB申請したが
まだ来ていない。
来週になっても来なかったら、問い合わせるつもりだけど。
受理されたのか、書類不備等で不受理になったのか確認も含めて。
- 673 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/20 21:43
- >>672
引っ越したのだけれども、転送で今日きたよ。
しかし、ストレスフルだよね。
- 674 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/20 21:58
- >>664
漏れもJAS−JCBから移行組だけど、
JAL−JCBカードを3月中旬にお届けする為、MYJCBの一部のサービスが暫らく使えません。
という手紙が来てた。
- 675 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/21 11:39
- >>673
配達記録?
- 676 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/21 13:21
- DCへの移行組はいつくるんだ〜〜〜
早いとこ新しいカードの限度額が知りたい。
- 677 :672:03/02/21 22:16
- 今日もJMBカード来なかった・゚・(ノД`)
- 678 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/21 23:39
- >>677
漏れも来ず。
今月いっぱいは待ってみます。
- 679 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/22 08:46
- 新JMBカード来たけど、既にJALカード持ってる者にとっては
マイル合算とかの仕組みがややこし過ぎてかなわん。
NICOSがポイント2倍のキャンペーンやってるけどこれを移行
しようとすると、新JMBには移行出来るみたいだが旧JALカード
と合算してしまうと新JMBは無効口座となるのでNICOSのポイ
ントはもう移行できないのだろうか?
となるとマイル合算せずに新JMBでマイルを使い切ったほうが
良いのかなぁ。
- 680 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/22 09:34
- >>679
その点は心配ご無用です。
- 681 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/22 09:40
- 4月からレインボーシートなくなるんやね。でも、エコノミー運賃でレインボーに乗れるチャンスでもある。
東京−大阪、JASが撤退するのでがっくりしていたが、よく見たら、「JASの機材・乗務員で運航します」というのがたくさん残っている。
http://www.jal.co.jp/5971/readme/ships_info.html
そして、JALのネット予約は座席表から個別の席を指定可能。
というわけで、急レインボーシートを無事にゲットできました。
最近、レインボーシートならではのサービスというのが無くなっていたので、むしろこっちの方がいい感じ。千円で200マイルというのが無くなったのは悲しいけど。
- 682 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/22 10:18
- >>679
お前の心配の方がややこしくてわけわからんw
- 683 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/22 11:28
- たった今、配達記録で新JAL−DCキタ━━━(゚∀゚)━━━!
- 684 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/22 13:33
- 確かにややこしい、まあ、JASのってもJMBに付けれるってFOPの方は思ってたほうがよさそう。
- 685 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 17:49
- 保守age兼ねて。
しかしこのスレはマッタリしてますね、移行されるカードスレの荒れ具合見るとゲンナリ
してしまいますが(汗)・・・
PART1か何かに出ていましたがとうとうJASに乗らずにJAL路線の特典航空券に去年変えて
しまいました、これから時たま乗る路線になります。
が、しかし4月からJAS便に移行されてカードまで移行されると何となく申し訳無いような・・・
しかし早くカード来ないかな、JCB。
- 686 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 17:51
- ウマウマ・・・ageって無かった(´・ω・`)スマソです。
- 687 :JALカード難民:03/02/23 18:30
- 今度のJALスレはJASさんいらっしゃい、JMB提携カードもどうぞになっているけど?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1045725739/1-10
荒らしが立てたhttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1045885042/l50
が残ったらどうするかだね。
どうせJAS厨房だのそんな事も知らないからだのって、邪険に扱われるだけだな。
今までのJALスレと同じく。
社員と一緒で、気位が高くてかなわないよJALカードスレは。
- 688 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 18:31
- 別スレにJAS−NICOSは2倍ポイントの対象外と
書き込みがあったが、どうなんだろう?
- 689 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 18:44
- >>687
余計なお世話。そんなこと書くな。まだ、わからんのか?
- 690 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 18:47
- >>687
みーっけ
お前、どっかでJAL嵐の手口全部だしてやる?とか息巻いてたDQNだろ?(藁(藁
- 691 :JALカード難民:03/02/23 18:50
- >>688
対象だよ。わいわい対象でないカードとはニコスゴールドとか、鰤カードなど。
JASカードのマイルは、わいわいプレゼントの移行でボーナスポイントも含めて
マイルになるでしょうが。
>>689
洩れはJALカードもってないよ、JASからの移行落ち。S100マソだったのに。
- 692 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 19:45
- 630=690(藁(藁
- 693 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 22:19
- いいじゃん。JASカードOBのスレを作れば
ショッピングマイルの話などはJALやANAよりも
ここの連中が一番よくわかってるじゃん
- 694 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 23:10
- >>693
それいいですねぇ、漏れはJALカード移行組だけどJASにはスカイメリット時代から
美味しい思いや統合前キャンペーンの特典航空券で旅した貴重な体験を残してくれた。
それにここの住民さんたちには貴重な情報を頂けたのが感謝です。
向こうのスレにはすんなりと移行出来そうにないなぁ。
実言えば2ちゃんねるが出来る以前にブラックになって、喪が明けた(笑)後に作
ったカードがこれだったりする(笑)
- 695 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/24 20:11
- >>658
あさひ、さくらはJAL・JCB発行してた。
大和銀はJAS・JCB発行してた。
- 696 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/25 08:49
- 昨日JAL-DC来た
- 697 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/25 22:05
- >>696
おめ。
で、普通カードでつか?
- 698 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/26 10:09
- >>559
>今後ショッピングマイルを考えると、JAL-ショッピングプレミアム
(+2000円)よりANA-JCBも考えてはいるが、スターαが継続
されないのが鬱。
他のJCBカードにαβの権利が移せるようになったらしい...
- 699 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/26 12:36
- 郵便貯金口座 2つ持ってるんだけど
JMB郵貯カードって口座毎に作れる?
1枚までとか制限あるのかなぁ?
- 700 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/26 13:31
- JMB会員証キタ━━━(゚∀゚)━━━!
JMS番号の頭に「6」が付加されたものでした。
ハンドブックパラパラみたが、特約店、
旭屋のネットダイレクトも引き続かれないんですね。
- 701 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/26 14:51
- 50000円ハイカ、買い占めあと3日。
- 702 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/26 19:41
- >>700
旭屋対象外なのか。せっかく関東も特約店になったのに。
要するにJAS側の提携会社、特約店は全滅ということですかね。
- 703 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/26 20:17
- >>702
g-pointも終了のようだな。先月のマイルコンパス見て申し込んだ香具師は怒ってることだろう。
http://www.gpoint.co.jp/campaign/jas/index.html
結局、JAL側が提示した条件が悪すぎるんだろうな。
あーあ、ショッピングマイラーにとっては受難だよ。
- 704 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/26 21:02
- つーか、マイル以外もJASの意見通った形跡なんて跡形もないね。
1.レインボーシート
その他
そうか、ペットマイルは残るのか・・・
スレ違いなのでsage
- 705 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/26 21:03
- >>702-703
元々JALの特約店だったもの以外は全滅と思われ
g-pointも見あたらない。
JALカードは搭乗マイルとカード継続マイルためるためのものと
割り切った方がいいようだね。
こうなったら明日明後日にニコスで限度枠一杯5万ハイカでも買って
ほとぼりさめた頃にヤフオクで捌くかな。元本割れはしないだろ
ttp://nicoscity.nipponshinpan.co.jp/nicoscity/highway.html
- 706 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/26 21:28
- >>705
ポイントゲートも終了。
http://www.cmsite.co.jp/jasmile.html
1月に入会したばかりだが、到底、交換マイルには達せず。
沖縄物産と交換して、商品が到着次第退会だ。
- 707 :559:03/02/26 23:01
- >>698
おお、神降臨、か?
できればリファレンスきぼん。
- 708 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/27 00:42
- >>705
ネットポイント系は中抜きされるがJMBへの移行はどうにか可能だね。
でも中抜きされるの嫌(笑)なんで素直にANAマイルに変える方が無難かな。
JALカード提示でANA特約店での利用って事に今後なるかも。
- 709 :JALカード難民:03/02/27 00:54
- >>702
日鉱共石は大丈夫らしい。JALカードのサイトは更新されていないけど。
>>705
JJ便をチケットレスで買った時のボーナスポイントも一応有る。
NICOS+スマイルクラブは実際は千円以下もポイント付いている様ですし、そうですね。
付かないなら、少額決済専用と云う割り切りも有りますが…。
JALカードは決済面ではメインにならないな。
あと、ポイント2倍の件ですが今日ハイカ10マソ購入前に一応念のためNICOSに
電話で問い合わせしたら、すぐに「対象です」と答えが返ってきました。
多分FAQになっているのだろう。
2千マイル獲得すますた。
一部既出ですが、JAノLカード移行の皆さんは3月一杯は特典付かないから
注意しる。>>552に書いたJASカード→JMB→JAノLカードも4月以降に受け付けと
出ている。
http://www.jalcard.co.jp/information/030221/index.html
- 710 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/27 01:06
- >>709
漏れ、NICOSスレで1000円以下でもマイルが付いたって報告したヤシだが、
今後どうなるかは知らんぞ。実際1000円以下はダメって明記してあるわけだし。
ま、気が向いたらNICOSに聞いてみるよ。
- 711 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/27 02:32
- >>710
スマクラの1000円未満のポイント積算が駄目になったら、1000円未満のみ
JALカード決済にするだけだな。
- 712 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/27 21:34
- >>707
いまさらANAカードにSTARαβが移せるといっても、
もうほとんどのスターαの椰子は乗り換え先見つけてるんだろうな。
早くわかれば他のカード申し込まずANAJCBで決定したのに。
もともと各提携会社の撤退を想定して前からやっておくべきだったと....
まあおかげで他社のレアで得なカードがいろいろ見つかったわけだが。
あと、移せるのはステイタスのみで、特に申し出をすればです。
もちろんステイタスのあるカードを解約してたらだめです。同時に持っていること。
- 713 :707:03/02/27 23:09
- あくまで個別対応ということで良いでつか?
正規の公表されたキャンペーソではないということでつね。
まだまだJASカードは現役でつし、ANA-JCBは審査待ちでつ。
カード着いたら早速交渉してみまつ。
おお、神に感謝!(今のところな(w))
ネタだったら(以下略)
- 714 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/27 23:40
- ニュアンスからすると全会員平等。2003年度からのマイナーチェンジ
もともとのαの方は平メンバーになるので、
来年度のSTARを目指すならタイミングよく移すべし。
- 715 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/28 16:07
- NICOSで5万ハイウェイカード買うなら
本日17:00までです。1時間切りました、お急ぎを。
- 716 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/28 16:10
- ttp://nicoscity.nipponshinpan.co.jp/nicoscity/
- 717 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/28 20:35
- >>714
来年考えたら、「タイミング良く」ではなく、A.S.A.P.だと
思うが、どうだ?
- 718 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/01 00:59
- >>717
だな。使用金額はがっさんできんからな。
α移行を去年やったんだが、いわなかったのだ。続出でサポート悪化を恐れたのだ。
その時は解約カードから移行したが、今ではできんのかな?多分出来るかと。
- 719 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/01 18:25
- 最後の駆け込みショッピングで、既に来年度の☆αも獲得済なおいら・・・。
ANA-JCB契約しようかな。JAノLプレミアム申し込んだのに・・・
- 720 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/01 22:27
- 今日、切り替えでJAノL−JCBカードが届いた。
あまりにもシンプルなデザインでビクーリ。
カード会員番号は変更になっていた。また、ICは今回搭載されていない。
- 721 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/01 22:33
- >>720
おめでと。
これから毎日ローソンで50円の買い物してせこく貯めたまえ。
- 722 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/01 23:25
- >>720
JCBの切り換えなら限度額は共通だよね?
いいなあ、こっちはNicosからの移行だから(略
- 723 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/01 23:40
- 消えろ
- 724 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 00:11
- JAS-JCBの3月10日引落の請求金額が0円になってる。
MYJCBで確認したけど分割の残りが有るので確実に引かれる筈なのに、
どうなってるの?
新カードになって番号変るから残り一括なんてイヤダナ。
- 725 :720:03/03/02 00:18
- >>721
さんきゅ。これからはセコくマイル道を進んで逝きまつ。
>>722
JCBの枠はそのまま引き継がれますた。
プラスしてJAL枠国際線200マソ、国内線100マソが憑いてまつ。
>>724
漏れはJASカードのリボ残債がJALカードに引き継がれてまつ。
残債一括返済という事は無いと思うので安心してください。
- 726 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 00:24
- 俺の請求書はJAL/JCBできた。
完全に引き継がれているね。
- 727 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 04:29
- カード北人
枠とか有効期限ってのはまったく一緒でつか?
- 728 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 09:24
- >>727
枠は>>725氏と同じ。追加JAL枠が出来ました。JCBは引継ぎ。
有効期限は、手元に無いからわかんない。
ウチは、国際150国内70だった。(JCB・S60)
今までは、JCBの枠オーバー常習だったから、今後は枠内に抑えられそう。
- 729 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 09:47
- VISA/MASTERの人はどうなった?
- 730 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 09:47
- たのしかった
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
- 731 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 12:55
- NICOSからDCへの枠引き継ぎはまったくなし。
当然と言えば当然なのだが、ひどい。
- 732 :728:03/03/02 13:45
- 有効期限、短くなってたw
- 733 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 15:06
- JMB移行組は来ています?
洩れはまだこないのだがJAS-NICOS-V→JMB。
- 734 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 23:17
- >>733
10日前ぐらいにきたぞ
- 735 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 23:30
- 乗り換え用のANA-JCB到着しますた。
JAS-JCBと同じS80 C10ですた。明日早速スターαの
移転交渉に入りまつ。
- 736 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/03 01:00
- 失礼ですがJASカード->JAノLカード移行で、DC審査落ちの方いらっしゃいますか?
私はお断りの手紙が来ているのですが…。
VISA-Japan,JCBは4年前に審査に落ていますので、やはりUAセゾンしか選択肢は
ないのでしょうか?
契約で、雑誌の編集者をしており月2回程飛行機は乗り、夫はミュージシャンで
音楽雑誌のフリーライター、申告収入は私の方が多く600万程です。
- 737 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/03 03:04
- >>736
つか、ふつう落ちるか?
- 738 :JALカード難民:03/03/03 03:22
- >>736
洩れはDC移行落ちています。不正使用で消費者センターに仲介してもらって、
DC社内ブラックの模様。
>>737
契約社員やフリーの編集者じゃきついのでは。
- 739 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/03 03:43
- >>736
銀行系の場合あなたが本会員のほうがまだ良いと思います。
飛行機に乗る頻度は関係ないです。
居住年数や入社年数が一年未満は問答無用で落とす場合もあるようです。
審査は違うスレの方がくわしいかも。
ニコスカード継続でスマイルクラブが楽ではないでしょうか?
- 740 :新JMB:03/03/03 03:51
- JAS-J⇒JMBで送られてきたので、早速うぷすます。
http://pop3smtp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030221203513.jpg
- 741 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/03 20:33
- >>732
漏れは期限が4ヶ月延びた。当方JCBクラブAゴールド
- 742 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/03 20:34
- ん、まだ来てねえな。
JCB枠ふえねえかな。S=10だし。
- 743 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/03 20:36
- んじゃ 俺もうぷしよう。
http://ip.tosp.co.jp/AL/TosAL100.asp?I=LOVENOTE02&P=0&SPA=12&BunCd=1&SSL=&RSSL=IF3KFAIOED0SERYCWCY0
- 744 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/03 22:38
- JAS-JCBからANA-JCBにスターメンバーズの権利を移せました。
カード裏の電話番号に平日昼間に電話して、移したい旨と2枚のカード番号と
名前を言うだけでOKでした。
というわけで漏れ的には >>698 は神。
- 745 :JASカード難民555便 =>>559:03/03/04 20:37
- >>744のいうとおり、本日スターαの移転手続き無事
終了いたしますた。
これで完全にJAS-JCB難民から脱することができますた。
神である>>698と今までたくさんマイレッジをくれたJASカードに感謝。
思えばJAS30周年の記念カードフェイス(ボーナス+1000マイル)に
釣られて入会後、たくさんおいしい思いをさせていただきました。
今までのカードの活躍を振りかえるとともに、その働きに改めて感謝。
そして合掌。
ありがとう、JASカード。
- 746 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/04 21:12
- JASカードはおいしかった。
今度JALDCになったが、NICOSの時の枠がS50だったが、DCはS
100になっていた。枠が増えるのは良いけど、うまみは半減。
しかしカード良さを教えてくれたJASには感謝。
今月はほぼJASカードの枠を使い切った。
- 747 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/04 22:01
- >>746
>今月はほぼJASカードの枠を使い切った。
じゃそのうちDC枠も使い切るよw
- 748 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 00:08
- >>746
「もうだめぼ」スレに逝かないように祈ってまつ。
- 749 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 00:19
- ショッピングマイルはゆめカード→ANAマイルに変更して
JAS−NICOSは去年一杯でお役御免かと思ったら、
ダブルポイントで4月30日まで最後のご奉公となりますた。
4月30日まで利用→5月5日締め→5月20日請求書到着
→マイル移行の手続
で本当にお役御免でつ。
初めて所有したカードだったが、1年半でお別れとは…。
- 750 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 09:03
- >607,609,699
遅レスですがJCBにメールで問合せた所、以下のような回答でした。
>ポイントからマイルへの申請につきましては、
>新JALマイレージバンクカードお切替後も交換が可能です。
>交換期限は8月15日JCB受付分までとなりますので、
>8月10日お振替分の獲得ポイントまでが申請可能となります。
私は4月からはクレジット機能なしのJMBに移行です。
その事も明記して質問しました。
8月10日振替=7月15日利用分までは大丈夫なので
JAS・JCBカードでぎりぎりまでクレジットマイルを稼ごうと思いまつ。
- 751 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 12:49
- スターメンバーズ、去年移していれば…
2001年に使ってたJCBコーポレートカードでβ取得したが、2002年春に
JASカード入会。これに移せていれば、マイルも1.2倍だったんだなぁ。
なんでも言ってみるもんだね。
去年はJASメインで使って今年もβ。JALカードにではなくANAカードに
移すよう、漏れも頼みました〜
このスレきててよかったわん
- 752 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 18:57
- 折れもANAカードにしようかなぁ。
使い勝手はJALの方がいいんだけど。
マイルもたんまりあるし。。。悩むぜ。
- 753 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 18:57
- http://www.media-0.com/user/gotosex/
モロ見えワッショイ!!
\\ モロ見えワッショイ!! //
+ + \\ モロ見えワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 754 :736:03/03/05 19:45
- >>739
私は家族カードを使っています。マイルを一本化した方が効率的ですから。
それにANAカードに申し込んだ時に、住友クレジットに「ご結婚されている方が
家族カードをご利用されるなら、ご主人を本会員でお申し込みしていただきます。」と
申し込み用紙戻されたので、JAL-JCBもJAS-VISAも主人を本会員にしましたし、今回の移行も移行デスクに問い合わせて、夫を
本会員で申し込みしました。
JAS-VISAは一昨年からGの勧誘すら送ってくれるほどなのに、たいへん残念です。
取り合えずはニコス継続でスマイルクラブですね。その前に、永年無料の郵貯提携
ニコス、オリコポインテージを試してみます。
今月で、住友もJCBもDCも審査に落ちた私に、JJ便の搭乗ボーナスマイルや、
クレジットマイル、国内旅行保険を恵んでくれたJASカードとお別れです。(;_;)
無料航空券どころかスーパーシート利用券やラウンジ利用券、ボーナスマイル等々を
くれた、愛しいJASマイレッジマスターズもお別れ。
フローラルルームは無くなってしまいますし、特典スーパーシートでのレインボー
ラウンジ利用もラウンジ利用券も、手荷物の優先引き渡しも4月からは‥‥‥(TT)。
- 755 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 21:10
- 9┃「NICOSカード」との提携が拡大しました
━┻▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://jmb.jal.co.jp/cgi-bin16/flo/y/eNVy0DnSkn0FS70dnf0Ao
NICOSカードとの提携が拡大!
NICOSカードのご利用でためたゴールドポイント・わいわいポイントをJMBの
マイルと交換できるようになりました。
- 756 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 21:18
- >>755
1000円2マイルじゃなぁ。
- 757 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 21:50
- >>756
スマイルクラブ入ればそのまま加算だからねぇ。
- 758 :JALカード難民:03/03/05 21:51
- >>754
心中お察し致します。
ワーキングウーマン+ハウスハズバンドに厳しいのだな、銀行系のカード会社は。
まあ、銀行自体男尊女卑な会社だから仕方あるまい。
>>756
スマイルクラブは継続なので、あれでもJMB移行するJAS難民へのお土産なのだろう。
個人的にはJAL-NICOSカードを作ってくれた方が、はるかに嬉しいのだが。。。
- 759 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 22:03
- >>754
旦那が本会員でないといけない決まりなんてどの会社も無いと思うが。
本会員のみの特典もあるし。
- 760 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 22:14
- >>754
まずあなたが本会員としてカードを申し込み、
カードが届いたところで夫の家族カードを申し込めばよかったのでは?
銀行系でいっぺんに申し込もうとすると妻の方を家族会員にしると指示される
- 761 :746:03/03/05 22:29
- >747,748
確かにポイント倍に魅力を感じてやりすぎた。
だけど、枠のほとんどが、JR定期券(通勤用)来週の出張費用(会社から後日
支給)、スキー慰安旅行の時宿泊代、ガソリン(JOMOでいれた)、高速代金
のハイカ(5万円)、帰りに寄ったファミレスの食事代。あとはパスネットも蓄
えた。
だけど、気をつけないともうだめぽなので、注意します。
JALカードは初搭乗後解約するかな。郵貯提携ニコス申し込んで審査通ったよ
うなので。
- 762 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 22:42
- 漏れの限度額150マソ。使いきったら破産確実…
- 763 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 22:53
- >>761
DCは買うものを注意したほうがいいかも。
- 764 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 23:49
- >>759
配偶者が本人会員申し込みをして、引き落とし口座を夫のを指定するのは
銀行系は受け付けないのでは?
それどころか、引き落とし口座を夫のへに変更するのも受け付けないぞ。
ずーと、別口座を使い続けるなら>>760だろうね。でも過去の審査情報と
整合とるだろうから、判ると落とすのでは?
問題はあなたが、出版社から給与を得ているのか、報酬を得て確定申告して
いるのかで、前者で契約社員なら?後者で女性だとすると、JCBとかの審査
通過は正直難しいと思う。
その辺が女性が銀行系カードを、支持しない理由な訳だが。。。
- 765 :746:03/03/05 23:56
- >763
情報thanksです。
この板や友人の情報で、DCや雨、mcとかは(JCBとかも人によって)買う
ものを考えないと強制解約とかの話も聞くので、注意します。
nicosにしても延滞やれば非常にまずいし、最近カードも多重気味で、UCドコ
モ(50000円使うと5000円ギフトカード?)とか、JASカードアボーンで手薄になる旅
行傷害保険(JALのはいまいちなので)、年会費無料の郵貯ニコスと会社の共済と
提携しているJCB(年会費が無料のコーポレートカード)の3枚を立て続けに作ります
た。JALいれると4枚。CICとか言うところで情報を交換していると多重スレにあ
るので、JALとJASカード(マイル移行終了後)は、解約するかな。
- 766 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/06 01:20
- >>756
参加料がかからないけどね。
- 767 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/06 19:09
- 何々?
限度額オーバーってマズーなのか???
- 768 :JALカード難民:03/03/06 21:52
- >>765 コーポレートカードがゴールドだと、旅行保険付いてきませんか?
>>766 スマクラ会員は、わいわいやゴールドポイントはスマクラで繰り延べ
するもよし、直接移行でJMBマイルの足しにするもよし選択肢が増えた訳だな。
>>767 余り続くようだとまずいですね。限度額の管理ができていないとみなされます。
- 769 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/06 23:09
- JAS-JCB→JAL-JCBに移行に○して送ったけど、3/10支払い分がMy JCBで
0円になってた。
変だと思ってJCBの案内に電話して聞いたら、新カードで○○円の請求になりますだと。
My JCBに登録してるから請求書郵送されないんだよ。
カード移行の手続き上、My JCBにJAS−JCBの請求金額が出なかったみたいだけど、
今月だけは引落金額だけは郵送して欲しかったな。
- 770 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 00:02
- MyJCBにしてても請求書きてるけどなぁ。
- 771 :736:03/03/07 00:04
- >>764
給与生活者では有りません、自営で出版者から報酬を貰っています。
私は生活情報誌の編集をしているのですが、JCBのLINDAとか三井住友のアミティエ
など女性専用カードと云うのは、オフィスワーカーが対象で自営の女性は最初から
対象外の様な感じはします。
ちゃんと納税して働いているのに銀行系のカード会社からすると、やはり客では
ないと云う事なのでしょうか?
- 772 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 00:26
- >>769
俺も移行組だが、3月分も4月予定分もそのまんまJAS−JCBで残ってる。
さらに4月分の引落金融機関名のリンクが「大和銀行」になってる。(w
- 773 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 00:28
- >>771
やはり定収でないのが、避けられる理由かと。
- 774 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 01:16
- >>770
これのことです
ttp://www.jcb.co.jp/campaign/myj-check.html
- 775 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 02:06
- >>771
自営の農業で申し込んでJAS-JCB発行されたけど。
納税証明付けて申し込んでみれば?
- 776 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 02:30
- >>771
そんな事は無い。
自営の女性だってカード持ってる人は居るよ。
ただし、スコアが低く評価されるので居住が短い等
他にもマイナス要素があるとはじかれやすくなるのは確か。
というより、発行を拒否されてる理由は他にあるような気がする。
延滞があるとか、キャッシングの利用額が大きいとか
多重申し込みとか。
そのような理由が無くてどうしてもJALorANAカードが欲しいなら
少し遠回りだけどJCBの提携カードを申し込んでみる事を
おすすめする。アルバラとかプロパ提携カードとか。
4年経ってれば前回の断りはあまり関係無い。
で、JCBで半年くらい実績をつけてからJALかANAを
申し込めばまず発行してもらえると思う。
いずれにしろ今から半年は申し込まないほうが良い。
断り情報が残ってると通るものも通らなくなる。
- 777 :776:03/03/07 02:41
- ↑
失礼しました。
アルバラは提携じゃないですね。
bicアルバラのつもりでした。
- 778 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 03:32
- >>776
女性、自営、収入が少ない夫が本人会員では無理だろ?JCBは。
DCの審査情報は確実にマイナスな訳だが。
もちろん、世帯収入が有ればどちらが稼ごうが全く問題ないし、NICOSは
G陰微する程評価しているのだから、カード会社の方針の問題でしょう。
むしろ持ち家なら、大茄子にチャレンジしては?会費高いけど。
- 779 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 03:59
- >>778
なんか勘違いしている人ハケーソ!
- 780 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 15:19
- JAS-NICOSからJMB(非クレ)にしましたが、
有効期限の今年の9月まで、使った分マイルになるんだったっけ?
教えてクンでスマソ。
- 781 :JALカード難民:03/03/07 16:04
- >>780
なりません。
JMB,JAノLカード移行組は6/15到着分まで移行可能。
http://www.jas.co.jp/jms/credit.htm
ニコスは5日締めの27日請求だから、5/27請求分までが移行対象、最遅5/5利用分
までのポイントが対象です。
つまりクレジットマイルは連休一杯で、マイレージサービスの特典マイルは3月
一杯ですね。
- 782 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 21:02
- JΛノL DCカード作ったのですが、JAS-NICOSカードのご注意で、JASカードの2003年
3月分までご利用のわいわいポイントは6/16まで移行が可能とか書いてあるの
で、4月以降利用分は移行できないと思い心配だったが5/5まで桶か。(4月中
は酷使できる、2倍だし)
ただ売上票回るのが遅い加盟店(うちの近くのJOMOだと24日締め)とかもあ
ると4/25にいれると6/5に回るので、6/16の締切に間に合わないみたいなので、
そう言うのも考えないとだめだし。
- 783 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 23:58
- >718
去年移行したと言うが、JJ統合内容発表後、JCBサービスカウンター梅田に
移行の可否聞いたら、「一からスタートですから無理」と言われたぞ。
ごり押しごねまくりで交渉したのか?それともJCB自身の決定事項か?
答えてくれ>718よ!
- 784 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/08 00:30
- >>783
718ではないが、最近移してもらったよ漏れも。まだ、実際の請求くる
までは確実に☆になってるかわかんないけどね。
カウンターの姉ちゃんじゃ無理だろ。電話代かけて丁重にお願いするべし。
移行できるとはJCB側は公式発表してないんだから、あくまでもお願い
しますという態度が大事だと思うが。
- 785 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/09 20:47
- >>702
今日、切り替えのJALカードが来た。
ご利用のしおりの特約店に旭屋書店があった。JOMOもある。
Gだが、DC枠をNICOSの倍、200万もくれた。
枠は倍増。貯まるマイルは半減。。。
- 786 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/09 21:26
- 移行のJALカードにリボ専用カードが無いのが個人的に痛い。
今まではJAS−JCBカードではなくリボカードを主にショッピングで使っていたから。
でもリボ専用カードを出してもレジで支払い回数を聞かれるけどね。
今後ショッピングする店舗がJALカード特約店かJCB加盟店かで支払日も変わってくる
から個人的にはバクチかも(笑)
- 787 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/09 22:32
- 今、JALカードにしようか、ANAカードにしようか相当迷ってる。
☆αが付かないJALは痛い・・・・。
年200万として、10,000マイルだもんなぁ。
しかし、ANAマイルは1マイルも無いから、1から貯めなおしってのが痛い。
- 788 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 00:39
- >>787
もう一回JALカードの詳細を調べてみよう!
- 789 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 03:59
- >786
通常ショッピングする店舗でJALカードのみしか使えない店は無いので問題無いのでは?
特約店でも通常はJCBで請求来るよ?
頼めば航空券発売もJCBにしてくれるし。
- 790 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 04:00
- >787
相当迷っている人の発言には見えない
- 791 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 04:46
- ショッピングだけだとあっとうてきにANAだな。。
- 792 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 07:22
- また乗ったり、使ったりする方だと、圧倒的にJALだったりするのが諸刃の券
- 793 :>786:03/03/10 12:17
- >>789
>頼めば航空券発売もJCBにしてくれるし。
これは幸いですな、JALカード扱いだと思った。
年に数回しか飛行機利用しないから今まで通りのJCB支払い日の方が都合いいもんで。
結局、元はJAS−JCBカード=JCB支払いだった訳でしょ?
今度はJALカード、JCBとも支払い日が違う訳だから個人的には痛いと言う訳で。
JALカードの単独ショッピング特約店はあまり思いつかないから、店舗選びは必要
無いとは思うが。
- 794 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 12:37
- >>788
あ、割り増しポイントの事です。
付かないんですよね?
付くんだったら、ぜんぜんOKなんですけど>JALカード
- 795 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 21:53
- >>787
年間200万も使うんだったらNICOS-G + スマイルクラブおすすめ。
200万使うんだったら33000マイルくらいになる。
250万で上限に達してしまうんでその辺気をつければよろし。
- 796 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 22:20
- あのさ、JALマイルの観点でUCってどうなんでしょ。
買い物1000円=1ポイント=10マイルは激しく普通だけど、
・ポイント付く月が10ヶ月あると、100ポイント付与
・通常の買い物で1000ポイントに達すると、100(金なら150)ポイント付与
・さらに、みずほUCで引き落としがみずほなら、100ポイント付与
つまり、年100万も買い物するなら1200(みずほUCなら1300)ポイントつくわけで。
ただ、年間移行上限が1000ポイントまでというのがネックではあるが。
- 797 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 22:21
- ―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/>
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/>
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
- 798 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 22:33
- >>796
>ただ、年間移行上限が1000ポイントまでというのがネックではあるが。
それがネック。メインカードとして使えないよ。
- 799 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 22:40
- 参加費が高いのに、上限が低いのでは話題にもならん。
- 800 :796:03/03/10 22:44
- >>798
まあ、そうなんだけどね。
漏れは今までJASニコスがメイン、セゾンがサブだったのだが、
最近になってみずほUCセレクトを作ったんで、
JASからの切り替えで届いたJALカードのサブで使ってみようか
と思案してるのよ。年間利用額は、メイン100万、サブ50万くらい。
みずほUCで50万使って7000マイルなら、悪くないかなと。
- 801 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/03/10 22:59
- いま、JASで最後の上京から帰ってきた田舎者です。
漏れの乗る路線は4月以降すべてJALになるのでね。
JTBのカード自販機も体験してきました。
案内係の男性の目は換金厨or犯罪者を見るごとく厳しかったですね。
3枚購入、何回か失敗してたから。
もう来月で使い納めだなあ>JAS-NICOS
もう買っておくものはないだろうか。
>>785
旭屋の元ネタを流したのは漏れだ、ガセ流してスマソ
JMB向けの冊子には載ってなかったとおもう。
あとでもう一度よく見ておくがたぶん載ってないだろう
- 802 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/11 00:26
- >>801
どこの店舗ですか?そんな風に見られる所は今後行かないので。
換金厨は逆に自販機使わないんじゃないの?
- 803 :JALカード難民:03/03/11 00:35
- >>795
ゴールドポイント、わいわいプレゼントからの直接移行が始まったから、直接移行を
使うとその分スマクラの限度を上げられますね。ヘビーショッピングマイラーには
メリットでしょう。
ニコスゴールドは家族会員無料だから、家族で使ってマイルをゲット!
- 804 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/11 01:01
- わいわい分はもとから制限ないから関係ない。
- 805 :みかん:03/03/11 13:50
- 現在のJASニコスからの変更だが、JALカードorセゾンorニコスorANA。どれが一番お得?
JALだと、年間費\4000。しかし、毎年1000マイルもらえる。セゾンは、移行時に\6000。
しかし、ポイントは永年貯めれる。年間80〜100万位使用。どれも、ほとんど変わらない
のかな?
- 806 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/11 17:54
- ANAが良さげ
- 807 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/11 19:22
- MyJCBで登録情報みたら今月で期限切れのJAS-JCBの期限が延びてる。
JMB移行を申し込んだんだけど、次は普通のJCBカードが来るの?
- 808 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/11 19:26
- >>807
JAS・JCB→JMBの場合、更新時にフツーのJCBが届くはず。
- 809 :おまけ:03/03/11 19:36
- >>805
☆members制度が信用できる(廃止されないと思う)なら、ANA-JCBかな。
1000マイルもらえるし、マジでおすすめ,,,,かなぁ,,正直その条件じゃ
どれも大差ないな。
- 810 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/11 20:04
- >>807
有効期限がきれるまでそのまま使って、
更新時に普通のJCBカードが来るが、新カードの番号は変わらない。
- 811 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/11 20:46
- オリックスは遅れると電報来て辛い(;;)
- 812 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/11 22:56
- >>796
あさひUCカードで、JALマイルゲットのため買い物をほとんどせずにポイントを
貯めてます。やりかたは初使いで600ポイント、その後UCブロードバンド加入サ
ービスでプロバイダを渡り歩き。
おれにとって、あさひUCは6300円で10000マイル購入するためのカード。
- 813 :大丈夫?:03/03/11 23:26
- ※ お詫び:「てんとう虫」9月号P65でご紹介のJENS枠にて
「ご加入者全員に200ポイントプレゼント」とお知らせしましたが、
正しくは「6ヶ月継続利用された方」が対象となります。
訂正すると共にお詫びいたします。
- 814 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/03/12 00:58
- >>802
池袋です。
自意識過剰かもしれんが、確かにじっーと見てた
振り向くと視線をそらす。
他の客には愛想よく挨拶してるのに、漏れは完全無視された
- 815 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 09:14
- >814
嫌な思いされたんですね。
でも裏を返せばそれだけセキュリティーもしっかりしてる
って事。実際犯罪者も多い地域だし。
でも疑われた方は確かにムカツク。
気にしなさんな。
案内係のおっさんも仕事だから。
- 816 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 09:56
- >他の客には愛想よく挨拶してるのに、漏れは完全無視された
そりゃあんたはJTBの客じゃないからなw
- 817 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/13 02:06
- >>814
そういう店はなにごともやめたほうがいいな。
ノルマに関係ない申し込みだとわかるとごみ扱いされる某社みたいだな。
そこも他の支店を探せば良いのもあるからね。
- 818 :山崎渉:03/03/13 11:50
- (^^)
- 819 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/03/13 14:13
- >>815-817
いやな思いってほどではない。
816さん言うとおり、公衆電話かけに入ったのと変わらないしねえ
ただそういう対応は良いお客から見てもいやなものだね
まあ、上京したときにしか行かないし
今回も他のJTBに行くつもりだったが
通りがかりにあっただけだから。
何度も失敗してカードの通し方のコツもわかったし
今度はよそのJTBでゆめカードでします。
- 820 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/13 22:59
- 特典の空席なんだけど、見たらJALとANAで結構違う。
両方の会員になって、だいたい調べてから乗り換えるのもいいかも。
- 821 :>:03/03/14 13:07
- JCBこない。。。
- 822 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/14 23:52
- age
- 823 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 03:44
- JAS-NICOS->JMB移行組です。
まだきましぇん。(´・ω・`)しょぼーん
そろそろJASのマイレジセンターでも電話したほうがいいのでしょうか。
どきどきはらはら。
- 824 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 07:28
- >>820特典の空席だとJALの方がいいね。。
ANAは連休からみは相当きつい
- 825 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 10:33
- >>823
3月の頭に普通郵便で来たぞ。
どっかのDMと間違えて、捨ててないか?
電話で問い合わせた方がいいと思う。
- 826 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 10:38
- JAL-JCBの更新カードがキタ!
だが旧デザインだ… 鬱
- 827 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 12:55
- >>823
JAS−JCB->JMB移行組ですが、まだ来ないです。。。
週明けにも電話してみます。。。
- 828 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/16 00:50
- JAL−JCBまだ来ない。
ところで年会費って又取られるの。JAS-JCBの分2月に払ったばっかりなんだけど。
- 829 :おまけ:03/03/16 01:34
- >>828
え? 確か昨年10月以降は年会費引き落とし停止するとアナウンスが
あったように記憶しているのだが。
実際家人の年会費月が2月なのだが、今年は落ちてないし。NICOSだけど。
- 830 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/16 15:16
- JAS-JCBの年会費(1837円税込み)2月に引かれてた。
- 831 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/16 15:37
- >>781
>JMB,JAノLカード移行組は6/15到着分まで移行可能。
>http://www.jas.co.jp/jms/credit.htm
つまり、JAS-NICOSを使い続ければ、↓の期限まで1000円10マイル(+ボーナス)
換算されるというわけですね。
その他のNICOSだと1000円2マイルだけど、古いカードだとしばらくはいままで通りだと。(確認)
>ニコスは5日締めの27日請求だから、5/27請求分までが移行対象、最遅5/5利用分
>までのポイントが対象です。
>つまりクレジットマイルは連休一杯で、マイレージサービスの特典マイルは3月
>一杯ですね。
- 832 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/16 16:35
- 請求が遅れることもあるから、ガソリンスタンドやインプリで切るような店は要注意。
4月の使用分が間に合わないことがある。
- 833 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/16 21:28
- JAS-JCB年会費は月割りで戻るらしい。ゴールドでなく並でも。
- 834 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/16 21:48
- いまさら1000円2ポイントって言われても困る罠
- 835 :JALカード難民:03/03/17 22:15
- >>823
漏れもきてないよJMBカード。4月に2ちゃん的には評判最低なJAL-JCB申し込む
予定なんだけど。
- 836 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/18 01:52
- >801
「旭屋書店、4月1日から特約店」って案内来ていましたよ!
- 837 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/18 02:54
- >>835
なんで来てないんだ?
しかもなんでJAL-JCAが最低なんじゃ?
- 838 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/18 03:20
- >>835
JAL-JCBはJAS-NICOSやJAS-JCBほど良いカードではありません。
最悪に感じるのは会員のクレ板での振る舞いの所為とJASカード
が他2社より優れていたからでは?
- 839 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/18 08:25
- >>826
残念でしたね〜4月更新からニューフェイスなのです
新規・再発行等は昨日からですよ
- 840 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/18 09:57
- >>832
初心者ですまんがインプリって何?
- 841 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/18 10:42
- >>841
ガッチャンコ、とカードのエンボスを印字して金額や日付を手書きする伝票
- 842 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 19:23
- JAS-JCB>>JMB移行組だが、
3月始めにJMBカードが来て今日新しいJAS-JCBが北。期限が3月だったのだ
太陽が地球になってただけでそのまんま前のJASカードと同じ。
てっきりプロパーJCBが来るかと思ったのでびっくり。
使わずにきれいなまましまっとこうかなー
- 843 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 22:16
- >>842
禿同。ICカードが来るの期待してたのに
- 844 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 22:29
- >>843
Nicoaホルダーなんだけど、
新しいJALカードよりもIC付きのNicosがほすい。
- 845 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 17:23
- 今月初めに新JAL−JCB来てた。
JASの番号の頭に60がプラスされただけのJMB番号になってた。
デザインは相当格好悪ーい。
前のJALカードのジャンボ機のデザインの方が良かったのに、シルバーの無地に
JAノL CARDが中央に印刷されてJCBマークが付いてるだけ。
それもinternationalの文字も省略されてる。
欝ダ。
- 846 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 19:16
- ちょっと質問があります。
JASカード関連のスレを見ていると
去年の秋に郵送されたJAL-JCBの切替案内に、
名前とか口座番号が印字されてたってレスがあったんですけど
実際、自分のプロフィールのどんなことが印字済みだったんですか?
JAS-JCBホルダーなんですが、
去年の秋、JAL-JCBへの切替案内の郵便が
郵便局の紛失だか誤配だかで手元に届かなかったんですよ。
実際、どんな事が書いてあったのか気になったもので。
切替受付してたの知ったのも、申込書の締め切り過ぎてからで
センターに問い合わせても、締め切りすぎたから切替できないとか言われて
散々ですよ。
- 847 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/03/21 14:04
- >>846
JALカード申し込み欄には
名前のふりがな、ローマ字ふりがな。
生年月日、住所、電話番号が印字してありましたけど。。。
- 848 :おまけ:03/03/21 16:14
- >>846
その手紙の後に、逆の(出さないと勝手に移行します)って手紙が来なかった?
更に先月(2月)に、「幹線はJASで運行しませんので、やっぱりJMBに移行してよ」
って手紙が来なかった??
当方NICOS者だけど、先月の手紙は非クレジット含む心中組全員に出してそうな
内容だったんだけど。
- 849 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/03/21 21:42
- ANAカードスレでは
ANA-V/Mマイペイすリボ祭りの予感ですね。
今のところ、確認されているのは年会費が無料になることだけらしいが
おまけに継続マイルが入ったり、ポイント2倍になると大騒ぎだ罠
これからANAカード作るつもりだが
ANA-JCBにしようか、ANA-V/Mにしようか悩むな。
- 850 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 17:23
- >>849
悩むなら両方作りませ
毎年それぞれで1000マイルくれるのでこれで年会費をペイとすればよし。
ANA-VISAマイペイ素が可能になるのか?ANA-JCBの☆メンバーもまだ二年目で
今後どうなるか流動的。どっちがいいかは今後流動的なので元JAS組なら
二枚で時勢に応じて使い分けが一番効率イイし、おもしろいと思われ。
- 851 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 23:17
- JAS-NICOS->JMB 移行組です。
今日やっときましたー。わーい。うれしー。
既出どおり頭に6が増えてただけでした。でもきてよかったー。
現JMB会員でもあるので、どなたかがおっしゃったように、新JMBカードは
保管してましょうかねー、なんて考えてたりして。(w
- 852 :元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/03/23 00:14
- >>850
なるほど、そういう手がありましたか。
既にゆめカードVISAつくって、当分はこれをメインにするつもりで
それにANA-JCB、株主優待ポイントの受け皿にセゾンマスター→JMB郵貯の体制を組む予定でした
とりあえず、ANAJCB作って、
JASNICOSを処分してからANAVISAつくるかな。
JALカード特約店に旭屋書店が加わることがわかったので
JALカードも欲しくなったがこれは来年回しかな。
- 853 :JALカード難民:03/03/23 01:09
- >>851
JAS-NICOS→JMBの洩れもやっとJMBカードが来ました。
同じ配達でニコスの請求書も。
当月獲得P618、基本P275、ボーナスP343。
ハイウェイカード25マソが効いたわ。
それと、重要なお知らせも入っているので、ニコス組の人はクレジットマイル
サービスのリーフレットを嫁。
- 854 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/23 11:35
-
OK、千葉県に到着したぜ。
∧_∧ ∧_∧
( ´_ゝ`) (´<_` )バリバリ伝説だよな 俺ら
⊂/\__〕 ヽ ⊂/\__〕 ヽ
/丶2 |Σノ /丶2 |Σノ
/ //7ゝ〇 ノ\ / //7ゝ〇 ノ\
(_///⌒ )ノ/___) (_///⌒ )ノ/___)
/// ///ノ /// ///ノ
|/ /// |/ ///
/ // / //
ヽ_ノ ヽ_ノ
- 855 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/23 13:12
- >>853
どうやったら基本PよりボーナスPが上回るの?
- 856 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/23 23:22
- JAL-JCBに切り替えたが、初回搭乗ボーナスは貰えるのだろうか?
再入会と同様の扱いになってくれなかったりして…
あと、年会費は初年度から必要なのかなぁ
- 857 :JALカード難民:03/03/23 23:39
- >>855
えっ?どこでも2倍!ポイントも含めて300P超えでボーナスポイントが90P付加
されていますね。
以降100Pごとにボーナスポイント30Pなので、5マソ利用で130P!1300マイル。
4/30で倍ポイントが終わるので、最後に驚く程のお土産ということです。
実は郵貯ニコスとニコスGで迷っているのだけど、Gに入ってあげるべきなのか?
年間利用60マソぐらいなんだけど。
- 858 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/23 23:51
- >>857
BPは300P超えでじゃねえよ。利用30万超えでだからね。
- 859 :855:03/03/24 09:01
- >>857
なるほど。ボーナスにさらにボーナスが加算されるのね。
すごいなぁ。おれももうちょっと頑張って使わないとなぁ。
- 860 :JALカード難民:03/03/26 17:52
- >>858
正解、失礼しました。
請求書右上の当年度ショッピング利用額がしっかり30マソ超えてました。
ところで、クレディセゾン(株式)ホルダーに嬉しいニュース。
《セゾン》カード・マイルアップメンバーズ(JALコース)入会キャンペーン
http://www.saisoncard.co.jp/services/sj011.html
株主優待が一割増えますよ。
- 861 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/28 16:24
- あげ
- 862 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/31 19:57
- JMB移行組は今日でJASカードとしての使命は終了ですね。ニコスホルダーはあと一ヶ月は祭継続ですが。
今日は旭屋書店で本を買い込みました。今なら三倍マイルだからねぇ。
あ〜あ、いいカードだったのになぁ。
- 863 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/31 22:45
- JALカード移行組です。(+ポケカプレミアムコース)
今、確認したら「MMプレミアTHANKSボーナス」が加算されていました。
諦めていたので喜んでます。
こんないいカードはもう二度と出ないだろうな。
- 864 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/31 23:44
- >893
俺も加算されてた!いやぁ思いがけず嬉しかったッス!
でもJAノLになるとしょぼいんだね…
FLY ON CRYSTAL
- 865 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/01 07:09
- さようならJASカード・・・
今日からオブジェになりました
- 866 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/01 13:24
- さよーならー!!
- 867 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/01 19:45
- >>865
オブジェになるのは4/16から。
- 868 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/01 21:34
- 漏れの場合は5/28からか。
- 869 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/01 21:48
- JAS-NICOS終了とともに今月はゆめカード3倍月(誕生月)
- 870 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 05:39
- >>856
今日オンラインで実績詳細で確認したらJALカード入会搭乗ボーナスが入ってたです。
書類上の入会日以降で搭乗してたら、マイル移行時にきっと加算されてます。
- 871 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 10:02
- ついにマイルが合算された。
いよいよJASともお別れだ・・・
- 872 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 16:30
- 合算まだされてねぇなぁ
空港でJMBカード(旧デザイン)出したら、JASのねーちゃんが
「新しいカード届いていませんか?新しいのをご利用下さい」とか変なこと言ってくるし。
JMBの方は会員番号も変わらないからカード更新ねぇっつーの。
- 873 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 16:38
- まだOkiDokiにポイント残ってるんだが、マイール合算は待ったほうが
いいよねえ。
いちおー7月ぐらいまでOkiDoki => 旧JASカードにマイール(旧マイレッジ)
移行できると言ってたけど、旧JAS => 現有JALへの移行(合算)
しちゃうと旧JAS(+60番号)は口座閉鎖されるとの噂もあるし。
- 874 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 17:16
- >>873
そうですね。合算って、「何時までに終了」というアナウンスはまだないので
あせって合算する理由がない人(FOP合算で上級会員とか)がなければ
自分に都合のよいように、でいいんじゃないでしょうか。
- 875 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 21:31
- >>872
JMBの新しいカードは送られてきているらしい。
漏れのところは来なかったからJMB郵貯解約してJAL6xカードに統合準備中。
- 876 :ANA//DIA ◆0QJCBnSFC. :03/04/05 21:35
- JALカードとJMB郵貯だと新カードは来ないみたいだね。
個人的には新JMB郵貯はホスイ
- 877 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/06 10:38
- >>873
折れは早まって移行手続きしちゃったんだけど、もう旧JASカードにマイル移行
できないって事れすか???がーん。
- 878 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/06 10:50
- >>877
心配なら電話するべし。
ゴルァすればちゃんと移行できるってきっと。
- 879 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/06 16:21
- 878>>
おれそういたよ。早く電話するってもんだ。
- 880 :877:03/04/06 17:33
- >>878,879
あんがと。さっそく明日電話してみまつ。
- 881 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/07 20:35
- マイル合算されたよ。
JASから移行したJMB口座にはログインできなくなった
- 882 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/08 15:39
- JASカード→JMBなヤシがJALカードに申し込んだら、
JMBの会員番号はどうなるのかしら?
そのままかしら? 変わるのかしら?
- 883 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/08 15:39
- http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 884 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/08 21:02
- 今月、JAS-NICOSでJOMOでガソリン入れた時ってJOMO分の特約マイルは加算される?
今まで通勤ルートからちょっと離れたJOMOまで敢えて行ってたのだが、今月は
その必要があるかどうかわからん。。。
ちなみに漏れは今月末までJAS-NICOSを使い倒し、来月からJMBとゆめ&AMCの予定。
- 885 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/08 22:12
- >>884
もう加算されないよ
- 886 :884:03/04/08 22:27
- >>885
サンクス。んじゃ近所の適当なGSで入れまつ。
- 887 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/08 22:32
- OkiDokiの中途半端に残ってた分、無事、新JMBに積算されてますた。
(OkiDokiはJASのマイレッジに「しか」加算できないんじゃないかと微かに不安だった)
これで晴れてJASカードあぼーん、移行JMB=>現有JMBに移行できまつ。
ありがとう、JASカード。 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 888 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/08 22:48
- マイル合算の明細をみると去年までのはまとめて記載されてたが
今年のJCBポイント分は細かく月ごとに記載されていた。
(毎月すぐにWEBで移行しているので)
このようすだと、6月までも問題なく移行できると思われ。
漏れJASカードはあと三ヶ月働いてもらうぞ
- 889 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/08 22:57
- もれも☆付JASカードを使い倒す!
でも特約店マイルはもう付かないんだよね(鬱
- 890 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/08 22:59
- 優しいプロの方、教えてください。
cookieって何ですか?どんな影響があるんですか?
今日から書き込み始めようと思ったら、そんなものが出て、恐くなってしまって。
素人なんです。
- 891 :一体どんなブラウザを使っているのやら:03/04/08 23:04
- >>890(釣氏)
cookieはコンビニで売っている。
それを食べながら2ちゃんをやれと言うことだよ
でも食べ過ぎると糖が出るかもしれないから気をつけてね
- 892 :>:03/04/09 01:15
- >>888
先行移行でOkiDokiがJMBに移行されてないとハラハラしてたがようやくって所ですね。
JALカードのWebで確認したがJCBリボカードで買い物したのがポイントついてた。
OkiDokiもとうとうJALショッピングマイルになっちゃったよぉ。
イーマイルもJMB番号登録変更して先月の移行分が積算確認されたら
旧JMBと統合予定です。
- 893 :このやろう:03/04/09 13:31
- 私は、正当なるJAS-NICOSカードの持ち主である。
先日電化店で、20万の買物を(ポイント2倍である)JAS-NICOSでしようとした時、
店員がカードの本人確認をさせて頂きたいと、カード会社に電話をした。
その結果、このカードは使えないといわれ、結局他のクレジットカードで
買物をするはめになった。
あとで聞いたのだが、カード会社の対応違いでこのカードは使えなかったらしい。
これを聞いてすごく腹が立った。ポイント2倍なのに。。。これって、カード会社に何か請求出きるだろうか?
例えば、ポイントをくれるとか…
- 894 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/09 13:33
- >>893
怒りの割りには求めているものがショボイ。
- 895 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/09 14:44
- なんでオーソリセンターと直接話しなかったの
直接話しておけば、間違いもその場で判明したかも
- 896 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/11 19:14
- あげ
- 897 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 00:32
- JAS-JCBからJAL-JCBに切り替えた方、カード番号って変わりますよね。
この場合、プロバイダや携帯料金など月々の支払いは、
番号の変更手続きは必要なんでしょうか?
- 898 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 01:35
- >897
当然必要。
カード会社が変更手続きをやってくれると思ってたのか?
- 899 :JALカード難民:03/04/12 01:43
- >>882
変わらないよ。6xのJMB会員番号になる。
そのために、移行制度以外でのJASカード会員のJALカード加入を4月まで待たせてた。
- 900 :897:03/04/12 07:11
- >>898
レスありがとう。
変更とかはカード会社がやってくれると思ってました。
更新とかでカード番号が変わった場合、
特にこちらで変更手続きとかしてないですよね。
それと同じようなイメージを持ってました。
面倒くさいですね。
- 901 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 10:28
- >>900
毎月定期的に落ちている実績があるようなところは、
一応、勝手に変更してくれるみたいですよ。
(公式アナウンスは要変更、ですがね)
- 902 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 10:42
- 当方、JASニコスからJAL−DC一般への移行組。
さっきJALカードのサイトで請求額みたら、ショッピングマイルプレミアムの分の
2100円だけ請求がついてたけれど、年会費分の2100円は初年度無料と
いうことでよろしいのか?
- 903 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 11:38
- >>902
漏れも2100エソだけ請求されてる。。。。
JALカードのシステムがまだよくわからんのだが、
カード年会費がプレミアム年会費は本来同じ月に課金されるのだろうか。
もしそうなら、今月カード年会費が請求されていないということは、
JASからの移行者も新規入会者と同じ扱いで初年度無料、ってことか。
このへん、JALカード持ちに聞いてみたいが、このスレじゃ無理か。
- 904 :903:03/04/12 11:39
- >カード年会費がプレミアム年会費は本来同じ月に課金されるのだろうか。
は
カード年会費とプレミアム年会費は本来同じ月に課金されるのだろうか。
の誤り
- 905 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 11:44
- 「JALカードショッピングマイル・プレミアム会員特約」より抜粋
● 第3条(年会費)
1. プレミアム会員は、(株)JALカードが別途定めるプレミアム年会費(以下「年会費」という。)を支払うものとします。
2. 年会費はJALカード年会費(以下「カード年会費」という。)と同時に自動的に届出口座からの振替となり、
プレミアム会員からカード年会費の自動振替日の1ヵ月前までに退会の意思表示がない限り、
自動的に届出口座からの振替がなされるものとします。
- 906 :903:03/04/12 11:46
- >カード年会費とプレミアム年会費は本来同じ月に課金されるのだろうか。
は
カード年会費がプレミアム年会費は本来同じ月に課金されるのだろうか。
の誤り
- 907 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 18:23
- >>902-903
JAL-DC一般への移行組は年会費だけ無料だったのでは?
あと、ショッピングプレミアムに年会費払った後で加入すると
月割りで請求されまつ。(JALCARDのFAQページ参照)
- 908 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 20:36
- >>897
JCBはカード切り替え時の処理はやってくれるよ
- 909 :882:03/04/12 22:39
- >>899
あっ、ありがとうございます。さらにで、すみませんが、もう一つだけ。
今回の質問の発端なのですが、会員番号6xのBJALカードを手に入れた後、
それと別に持っている昔からの JMBの会員番号とを統合しようとしたら、
どちらの番号になるのでしょうか?
やっぱり JALカードのほうが強いのでしょうか?
- 910 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 22:44
- >>909
ノーマルJMBならJALカードのほうに統合。JMBはアボーン。
郵貯やシティバンクのなら任意のカードに統合できる。郵貯等の番号もそのまま生きる。
- 911 :903:03/04/12 22:52
- >>905 >>907
サンクス!やっぱ年会費は初年度無料だったんだね。
- 912 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/13 06:50
- JAS−NICOS難民です。悩んだ末、ANA−VISA ゆめカード
の併用にしました。JAカードの移行分が1000ポイントあるのだが
JASなら5000マイル JALなら6000円払って一万マイルに・・・
なんかすごい悩むんですけど
- 913 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/13 07:51
- >>912
ぜんぜんJALだろ。
悩む必要ない
- 914 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/13 10:47
- >>912
JAカードのJAS移行は3月までで
それ以降はJALのみだが…
もしかして、マイル合算してない?
- 915 :736:03/04/14 23:13
- 実は住宅ローンを駿河銀行から借りているのですが、住宅ローンの返済計画の紙を
持って毎年年度頭に行員の人が来られるのですが、先日いらしたので、JCBと
住友クレジットの審査に住宅ローンを借りる前に、落ちて去年はDCで落ちたことを
話したら、駿河クレジットのJALカードを勧められました。"ローン枠はすでに
住宅ローンを借りられているので、余り出ませんが当行の審査基準ではまず
大丈夫なはず、確約はできませんが"と云われました。
で皆さんにお伺いしたいのは(株)ジャルカードのJCB-JALカードと、(株)駿河クレジット
サービスのJALカードはどう違うのでしょうか?
(株)ジャルカードに電話で問い合わせたところ、"当社ではそのようなカードは
お取り扱い致しておりませんし、把握も致しておりません"といわれました。
駿河クレジットのJALカードの申込書を駿河銀行より送って戴いたのですが、
旧い図柄で年会費が一般で4千円になっています。
NICOSの方は郵貯ジョイントカードVISAが来ました。S50C30(電話してC10に)。スマイル
クラブも申し込みました。
年会費だけでなく、家族会費も永年無料とは素晴らしいですね。
今月でJAS-VISAカードも実質的にはお別れです。先日はJASカードでボーナスマイル、
JMBサファイアで3倍マイルでJAL便に乗りましたが、荷物がすぐ出なくて、寂しいです。
多重投稿をお許しください。別のスレで返事が無いので。
- 916 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/15 06:05
- >>915
ジェーシービー以外の提携会社を指定されている申込書使うとはショッピングプレミアムは強制入会。
なので、年会費は4200円。
- 917 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/15 21:03
-
- 918 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/15 22:15
- 今日でお別れJASカードあげ。
最後にローソン行ってこようかな
- 919 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/16 12:02
- >>918
なんできょうでお別れなの?JCBとニコスは締め日が違うのかな。
- 920 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/16 20:32
- >>919
JALカード移行組のJAS・JCBは昨日が命日です。
その割にはMyJCBにログオンできたりするんですが(w
漏れは移行組JALカードもさらなる移行したので1カ月の命だったんだよなぁ…
- 921 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/16 20:35
- 昔のパンフ見直してたら、JASGカードは
「最強のJASカード登場」の見出し。間違い無いね。良い時代だった。
ちなみに、JALショッピングプレミアムの参加費が、当初¥4000!!
ホンにJALは鬼!
- 922 :山崎渉:03/04/17 10:14
- (^^)
- 923 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 14:46
- 漏れのJAS-NICOS-VISAもそろそろお別れが近づいてきたな・・・・。
4/30利用分までポイント倍付けとはいえ、
月末あたりの利用だと、すぐに請求に反映しない場合もあるよな。
日本信販は確か毎月5日が締めだから。
締め日までに店からの請求が日本信販に上がってこないと、
最悪の場合、移行締切の6/16に間に合わずに、
ポイントがマイルに移行できずに死んでしまうよね。
みんなちゃんとそのへんは気を付けてるのかな。
ちなみに漏れは、20日くらいまで使ってサヨナラします。
- 924 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:25
- >>923
JASニコスはギリギリまで使う予定だが、
請求上げるのが妙に遅い店もあるから要注意だ。
これまでの自分の経験則では、大丸ピーコックとスタバが遅かった。
あと、小さな個人商店なんかも遅れる危険大。
- 925 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:28
-
- 926 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:36
-
- 927 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:43
-
- 928 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:45
-
- 929 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:45
- おい、埋めるのはまだ早いだろ。
- 930 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:46
- もしや、このスレ埋まったらphase4があるのか?
- 931 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:47
- さすがにもうないだろう…
JALカードに合流か、それともショッピングマイラー全般のスレを立てるかどっちかだな
- 932 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:48
-
- 933 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:48
- ●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐屋】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://www.blacklist.jp/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
http://www.blacklist.jp/i
●URLをコピーしファイルから開いて下さい●
【注意】ジャンプしない場合が有ります!
http://www.blacklist.jp/cgi-bin/upboard4.cgi
--------------------------
●リンク>引篭もりアッシー刺殺事件・http://www.123456789.jp/
- 934 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:49
-
- 935 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:50
-
- 936 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:51
-
- 937 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:51
-
- 938 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:52
-
- 939 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:52
-
- 940 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:53
-
- 941 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:53
-
- 942 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:54
-
- 943 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:54
-
- 944 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:54
- ほんとにさようなら JASカード
- 945 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:54
-
- 946 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:55
-
- 947 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:55
-
- 948 :今後はこちらへ合流!:03/04/17 21:55
- http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1046891326/l50
- 949 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:56
-
- 950 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:56
-
- 951 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:56
-
- 952 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:57
- だれか次のスレ立てろ〜
- 953 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:57
- 埋め立てすんのはいいけど、sage進行が常識だろ。
- 954 :JALカード難民:03/04/17 21:57
- 埋めないでー。
次スレをどうするかだよ。JALスレもやっと正常化したとみて合流するか、JMB移行しない組は
まだJASカードが使えるから、最終便として作るか考えようよ。
- 955 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:58
-
- 956 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:58
- わかった!
phase4を目論んでいるJAS亡霊がage埋め立てやってんのか?
いい加減にしろよ。
- 957 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 21:59
- ショッピングマイラー専用のスレを立てようや!
JALカードだけでなく、マイル移行出来るカードを含めたスレがいいな
- 958 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:00
-
- 959 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:01
-
- 960 :住人:03/04/17 22:02
- 埋め立てはこっちでやってくれる?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1011926714/l50
- 961 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:02
- >>954
JALカード合流派、およびJMB移行&〒ニコorゆめetc.組は、すばらしきJASカードを懐かしみ、
JAS継続派はまだ使えるJASカードを論じあう、そういうスレを最終便として作ってもいいかもね。
- 962 :JALカード移行組:03/04/17 22:03
- なんかレスが一杯ついていると思ったら埋め立てかよ、まったく
- 963 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:04
-
- 964 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:05
-
- 965 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:05
-
- 966 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:05
-
- 967 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:06
-
- 968 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:06
-
- 969 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:06
-
- 970 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:06
- >>961
最終便を飛ばすとして、JASカードとスレタイに謳うかどうかだな?
何か適当なスレタイ無い?
- 971 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:07
-
- 972 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:07
-
- 973 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:07
-
- 974 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:08
-
- 975 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:08
-
- 976 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:08
-
- 977 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:09
-
- 978 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:09
- ただのPart4はいらないだろ。
ショッピングマイラーのカード選び〜JASカードよ永遠に
とか?
- 979 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:09
- >>970
シンプルに
【惜別】JASカード最終便
- 980 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:10
-
- 981 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:10
- .
- 982 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:10
- ..
- 983 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:10
- ...
- 984 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:11
- ....
- 985 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:11
- >>978
ショッピングマイラーとJASのスレは分けた方がいいと思う。
- 986 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:11
- .....
- 987 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:11
- ......
- 988 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:11
- .......
- 989 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:12
- ........
- 990 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:12
- .........
- 991 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:12
- 継続スレ不要に1票
- 992 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:12
- ..........
- 993 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:12
- ...........
- 994 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:12
-
- 995 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:12
- ............
- 996 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:13
- .............
- 997 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:13
- 1000
- 998 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:13
- ..............
- 999 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:13
- け
- 1000 :名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/17 22:13
- ショッピングマイラーのカード選び〜JASカード最終便【惜別】
か?つまらない折衷案だけど
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★