■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
**おっぱい虫歯・哺乳瓶虫歯専用スレ**
- 1 :名無しの心子知らず:04/01/20 00:49 ID:f5oJgweU
- 毎日歯磨きしてたのに・・・
子供が虫歯になると親はショック。
低年齢の歯科治療や子供の反応などについて
語り合いましょう。
sage進行でお願いします。
- 2 :名無しの心子知らず:04/01/20 00:56 ID:f5oJgweU
- うちは1歳半健診で前歯の虫歯を指摘されました。
毎日歯磨きしてたのに気がつかなかった自分に鬱・・・
寝つかせるとき、母乳を上げていたのがいけなかったようです。
甘いものはあげないようにしていたし、
食器も分けていたのに、目の前真っ暗になりました。
こんな体験した方、いますか?
- 3 :名無しの心子知らず:04/01/20 01:43 ID:fTfsRPVA
- 私も1歳半の息子に今でも、寝かしつけにおっぱいあげてるけど
虫歯はセーフでした。
歯磨きも、しないで寝かせてしまったこと多々あり・・・
さすがに、飴チョコはあげないけど、
ビスケットくらいならあげてるし
結局運とか歯の質もある気がする。
乳歯の虫歯は、永久歯になるまで、ひどい虫歯に
しなければいいんじゃないのかな?
生え変わるんだから、今以上に悪くしなければだいじょーぶ。
- 4 :名無しの心子知らず:04/01/21 12:03 ID:tnYvoQkP
- うちの子は現在2歳ですが、2さんと同じように
1歳半健診のとき虫歯だと言われました。
毎日歯磨きしてたんですが、とにかく食の細い子で
だらだら食べたりしていたのが悪かったのかもしれません。
今は歯医者に通う日々。
最近は歯が黒くなる薬は塗らないところが多いみたいですね。
- 5 :名無しの心子知らず:04/01/22 19:37 ID:n4+PTpxu
- なんかさみしいね。
低年齢の虫歯って少ないんだなあと実感。
- 6 :名無しの心子知らず:04/01/23 00:22 ID:Ug5Zf29F
- うちの子も今日1歳半検診でいわれちゃいました。
おやつあげてるもんなぁ。
歯医者さんにいかなくちゃ〜なんて子供に言ってたら、他のママさんの視線が集中!
なぜにそこまでピリピリしてんだよ、と思いつつ。
- 7 :名無しの心子知らず:04/01/23 00:27 ID:tfp0roNF
- 11ヶ月の息子の前歯に直径2ミリくらいの乳白色の斑点を発見。
これって虫歯でしょうか?激鬱。
とりあえず週明けに歯医者の予約入れました。
夜中の授乳がいけなかったのかなあ・・・
- 8 :名無しの心子知らず:04/01/23 01:01 ID:u0NMEbPo
- 皆さん、ちゃんと歯医者に行ってケアしてあげれば
まだ大丈夫ですよ!うちの子(7歳)は哺乳瓶で
ミルクを飲みながら寝てたので、1歳半の時に虫歯を
指摘されました・・にもかかわらず、ちゃんと歯医者
にも連れて行ってなかった(フッ素のみ)ので、
あれよあれよという間に前歯が虫歯だらけになって
しまいました。虫歯がひどくなってフッ素を塗ったら
真っ黒になっちゃって・・昨年、永久歯に生え変わって
くれて、その虫歯とはサヨナラしました。でも前歯の
歯並びが悪くて矯正を考え中です。本当、可哀相な事
した・・母親失格。皆さんも早いうちに歯医者に
連れて行って、寝ながらの母乳や哺乳瓶をSTOPさせた方
がいいですよ!あっ・・という間に広がりますよ〜!
- 9 :名無しの心子知らず:04/01/23 01:26 ID:EvwbCp88
- 一体歯磨きっていつからするものなの?
歯が生え始めたらもうするのかな?
- 10 :名無しの心子知らず:04/01/23 16:08 ID:8XX59XN/
- うちの子も1歳半にもなってないのに、
前歯初期虫歯で歯医者に通ってます。
お菓子も興味ないらしく食べないのに・・・
甘いものバクバク食べて歯磨きしなくても、
虫歯にならない友達の子。うらやますぃ〜
- 11 :名無しの心子知らず:04/01/23 19:25 ID:c/jtoztG
- 今はおっぱい=虫歯ではないっていうのが分かってきたんだよね?
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/004003
>>9
真剣に磨かなくても歯ブラシに慣れるために早めに
はじめたほうがいいよ。
- 12 :名無しの心子知らず:04/01/23 19:57 ID:9DpGVl9C
- >>11
そうみたいだね。
卒乳・断乳が遅れたから云々よりも、その他の食材の
歯垢が磨き残しで残ってることとか、
1日中何か口に入ってたりするのがよくないらしい。
- 13 :名無しの心子知らず:04/02/12 13:46 ID:MO8c221h
- スレ違いで申し訳ないですが
母乳2歳まで続けていますが虫歯ゼロです。
夜中も3時間おきに飲んでいます。
気をつけたことと言えば、歯が出てすぐに
フッ素塗ってもらいにいったこと、あとは
「磨いてる」と「磨けてる」は違うということで
正しいハミガキを教えてもらったこと。
ハミガキは1日夜1回です。2分位かな。
それから固形物を食べたら即、緑茶あるいは
水で口を漱いだこと、水分は甘いものは
特別な時以外は取らないこと位です。
(虫歯菌への配慮はジジババアタックで挫折しました。)
それから間接的な問題でしょうが、虫歯も
感染症なので心身とも元気なら抵抗力がつくかな、
と日々外で元気に遊んでいます。
* 白いスポットは初期虫歯ではなくて、再石灰化で
丈夫になった印かも。(うちはそう言われました)
- 14 :名無しの心子知らず:04/02/27 20:42 ID:EGeTOu1o
- age
- 15 :名無しの心子知らず:04/02/28 03:15 ID:fA6Lp3lL
- >>9
歯が生え始めたらガーゼでふいてやるといいよ。
歯ブラシでごしごしは難しいと思う。慣らすだけならしてもいいけど。
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★