■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その18】
- 1 :名無しの心子知らず:03/12/18 19:15 ID:1yMEYX64
- 妊娠出産の、ナーバスな時期に
舅姑にされたひどい仕打ちなどを、ここで吐出してみましょう。
自分だけじゃない事を知って勇気を出しましょう!
過去ログは>>2
- 952 :名無しの心子知らず:04/01/21 11:41 ID:ndXmULdM
-
ま た さ い た ま か
- 953 :名無しの心子知らず:04/01/21 11:51 ID:tnYim5Jk
- 卵アレルギーの子供に「悪気なく」卵ボーロ食べさせてくれようとしてくれたウトトメ。
最初はやんわりと大きくなったら食べられるようになるから今はあげないでと言ってた。
でも通じなかった。悪気なくても度重なる(しかも言っても聞かない)と嫌いになってくるもんさ。
- 954 :名無しの心子知らず:04/01/21 11:55 ID:To3jA8T/
- >>953
「孫を殺したいんですか?馬鹿なんですか?」と
旦那やウトがいる前でまじめな顔で聞いてやれ。
- 955 :名無しの心子知らず:04/01/21 12:02 ID:Y/COEbbS
- 前にお食い初めの件で天然に義母来襲を断ってしまったものです。。
その後やっぱり誘ってみました。(へなちょこです)
すると来る気満々だったのですが、私が腱鞘炎で病院通いしているというと
「今回はやめとくわ」と。。。ちょっといいとこあるじゃんと思いました。
その夜に電話あり
「今回はやめておきます。でもちゃんと鯛と赤飯で祝ってほしいので届けさせる
手配しました。初節句は行きますのでそのときによろしくね」
といわれました。。あーーあ。また気が重くなってきたっす。
- 956 :名無しの心子知らず:04/01/21 12:36 ID:NDQJRa0C
- >>955
ほっときゃいいのに、なんで声かけるんだ…
- 957 :名無しの心子知らず:04/01/21 12:49 ID:3xUzbjS1
- >955
いいとこあるじゃん、じゃないと思うよ。
「嫁が腱鞘炎?じゃ、ナニヨ、私に料理とお給仕させるために呼んだってのね?
ジョーダンじゃないわよ、治ってから呼べっての」
ってのが本音じゃないの?
- 958 :名無しの心子知らず:04/01/21 12:52 ID:Sy1kAqFX
- 出産後
泣いているベベを抱っこして
「なんでママの顔を見てなくの〜はぁと」
とあやしていたら
呼びもしないのに長期間居座っていたトメに
「あんた、なめられてんのよ」
といいはなたれた。
・・・・思いっきり殴りたかった・・・。
- 959 :名無しの心子知らず:04/01/21 15:07 ID:m8JSBmZ3
- 義実家にて夕飯を食べていた時の事。
トメが抱いていたベベがぐずぐず言い出した。
完母の私は乳を咥えさせたくてうずうず。
が、トメは「こうやっていれば寝るんだよね〜。」と無理やり手を咥えさせました。
「私は何でも知っている、ほら、見た事か!寝たでしょ?」
をやりたいらしいが、一向に泣き止まない。
さっさと私に渡せばいいのに
「ちょっと静かにして!今寝かせてるんだから!」とウトにあたる始末。
いい加減に見かねて、「いいよ、乳くれるから。」と言ったのに
「いいよ、いいよ今寝るから」と離さないので
「一緒にいる時は甘えさせたいんで!」と強く言ったらやっと渡した。
いくら独占したくても乳は出ねーだろ、ざまぁみろ!!でした。
- 960 :名無しの心子知らず:04/01/21 15:13 ID:jfDst0QF
- >>958
「*他人*がお家に居るから落ち着かないのね〜」
と言ってやりたい
>>959
祖乳を咥えさせられなくて良かったね
- 961 :名無しの心子知らず:04/01/21 16:02 ID:Sy1kAqFX
- >>960
レスありがd 958でつ。
その後トメはベイベの顔に10センチの距離で自分の顔を近づけ
まじまじと見つめて
「息子タン2(旦那)にも似てるけど内孫ちゃん(息子タン1の娘)にも本当そっくりはぁと」
と私の顔をみながらつぶやいてました。
似てるっていわれてるのきいたことないけどないけどまだ息子タンならわかる。
でも内孫ちゃんって・・・。
強引過ぎるんだよ!!!
きいてもいない身内の話、ベイベを独占しながら永遠としゃべりつづけて
きいていたかを次の日にさりげなく確認される。
だれもあんたの息子タン3(旦那の弟)のいつも食べる焼肉のメニューなんて
ききたくないんだよ!!!!
そんなにひまなら帰ってくれ・・・。
- 962 :名無しの心子知らず:04/01/21 18:42 ID:JEJ8abB/
- 今更スマソですが漏れもさいたまに釣られてみたい
孫←→ジジババ
嫁←→ジジババ 同じ関係であるはずがない
どんなに良いジジババであっても他人同士ということは変わらない。
サゲるから勘弁してくれ
- 963 :名無しの心子知らず:04/01/21 21:36 ID:LZ9W1c2l
- >>955
良いトメじゃん、赤飯と鯛は美味しくいただいたら良いし。
もちろん、初節句の時もまだ腱鞘炎が治らず、よしんば
悪化していると思うよ。
- 964 :名無しの心子知らず:04/01/21 21:47 ID:lg/UJYJA
- 妊娠したとき、
「コトメちゃんが不妊で苦しんでるのに無神経ね!
おろしちゃいなさい!」
と怒鳴られた。
しかも夫、ウト、コトメ夫婦の前で。
妊娠はそのとき以前に言ってあった。
その時は「おめでとう」と言ってたので、
コトメに対するアピールだったんだと思う。
でもそれ以来、夫がトメを避けるようになった。
それはそれで、辛いものがある。
子どもたちは、トメには会わせていない。
- 965 :名無しの心子知らず:04/01/21 21:56 ID:kEiMG1Mt
- >>964
ん?なんで「夫がトメを避けるようになった」のが辛いの?
喜びこそすれ、辛がる必要なんてないと思うんでつけど。
望まれて宿った命を、かっこつけのために「おろせ」なんて怒鳴るような
基地外と、まだ仲良く付き合いたいの?それとも基地トメと同じく
自分のかっこつけのために、そーいうフリしてんの?
夫タンが避けるのも当たり前でそ。デキ婚でもないのに
自分のこどもをおろせなんて言われて怒り狂わない夫のほうがおかしいぞ。
- 966 :名無しの心子知らず:04/01/21 22:40 ID:5GwWhPRy
- まともな旦那でよかったね964。
息子夫婦の子供をおろせといったんだぞ?トメは。
それでヘラヘラしている旦那なら大問題だと思うんだが。
- 967 :964:04/01/21 23:24 ID:lg/UJYJA
- 後出しかもしれないけど、ごめんなさい。
トメ・コトメとはウマがあってたと言うか、
それまでは良好な関係でした。
コトメ夫婦は2人とも子どもが出来にくい体質だったのに、
コトメのトメは、コトメを責める責める・・・・
そう言う苦しみを知っていたから、
トメはああ言ったんだろうなって、何となくわかったんです。
トメと交流を持たなくなると言うのは
私が望んだことじゃないので、戸惑ってます。
本気で子どもを殺せと思っていたわけじゃないと、
信じてる・・・信じたいです。
妊娠報告のときは、本当に喜んでくれてたし。
夫も苦しんでいるので、本当に辛い。
いい子ぶってるわけじゃなくて、本心です。
- 968 :名無しの心子知らず:04/01/21 23:30 ID:+05EZw+q
- 自分の娘が、嫁としてトメに責められている苦しみを知っていたから、
自分もトメとして嫁に暴言吐くことにしたの??
よく分からん・・・
- 969 :名無しの心子知らず:04/01/21 23:32 ID:LMmyjqQ3
- >>967
貴女、優しいね。その性格に旦那さんも惹かれたんだろうね。
でも、自分の娘に子供が出来にくいからとはいえ
自分の息子の子供を「殺せ!」というのは、許される事じゃないよ。
いくら、普通の精神状態じゃなかったとしてもね。
仲直りがしたいんなら、旦那さん、貴女、トメの3人で
一度、話し合いの場を持ったらどうでしょうか?
- 970 :名無しさん@HOME:04/01/21 23:32 ID:M+JNa8LZ
- いきなり信頼していた人に裏切られて、気持ちが追いついていない
っていう感じなのかな。信じていると、善意の解釈をしようと
頑張ってしまうんですよね。
でも、善意の解釈を続けようとすると、あなたの傷ついた気持ちが
癒えないままですよ。自分を責めてしまうようになって、つらくなるとか、
どこかで矛盾が出てきてしまいます。
アレは以前のトメと別の人だ、もう仲の良かったトメはいない、
という感じででも、割り切っていったほうがいいですよ。
いい人であっても、コトメの手前であっても、あなたを傷つけたという事実は
事実なんですから。
無理しないでくださいね。葛藤する気持ちはわかります。
- 971 :名無しの心子知らず:04/01/21 23:47 ID:uZ/T4jiv
- >トメ・コトメとはウマがあってたと言うか、
>それまでは良好な関係でした。
それが964の妊娠でいい関係が終わったというなら
それはうわべだけのいい関係だったんだと思います
ホントに964の事を受け入れていたなら、複雑な気持ちに
なったとしてもおろせなんて暴言でてきやしません
所詮他人だと思っていたからこそ、「アンタじゃなく娘ちゃん
に出来ればよかったのになにさ!」という心の叫びが
表面化しただけだと思います。
酷なようですが、元の関係に戻りたいと言う考えは捨てて
旦那様とお子様との円満な生活だけを考えて、トメ、コトメとは
距離を置いたほうがいいと思います。
- 972 :名無しの心子知らず:04/01/22 00:23 ID:YL+GoIzV
- >967
コトメがそのトメに責められる苦しみをしっていたのに、自分の嫁は、娘かわいさ
で責めちゃうんだね。娘を気遣ったにしろ、方向性が間違ってるよ。
でも、あなたがトメのことを思うなら、距離を置いて交流を持たない、というのが
正解だと思います。
あなたのトメは、あなたを気遣い、孫をかわいがることは、娘への裏切り行為
だと思ってしまってるから。その思いやりがかえってコトメを傷つけることになるだろ
うに、愚かな人だ。
勧進帳のひとり芝居をしたつもりだろうけど、誰もそれで救われないのにね。
あなたがトメを思うなら、あなたが近寄らない方がいいと思う。
どの道、あなたよりコトメの幸せのほうが大事な親心、に縛られてしまってるから、
お子さんの姿は、トメの気持ちを逆なでするだけだと思うの。
- 973 :名無しの心子知らず:04/01/22 00:27 ID:imfhKmFS
- きっと子供が生まれて幸せそうな私を見たら
コトメちゃんのことを思い出して辛くなる
これから子供のことを話題に出さないのは難しい
だからお義母さんのためを思うなら
私はあまり会わない方が良いんだわ。
この子を喜んでもらえないのは悲しいけど、
旦那タンと二人だけでもあたしがんばる。
そう思っておきましょう。
- 974 :名無しの心子知らず:04/01/22 00:42 ID:SEON+t9c
- 生まれる前からコトメの対面のためだけに堕ろせなんて言うトメは
出産後だってどんな対応するかわかんないよ。
コトメのいないとこでは「ばぁばでちゅよ〜♪チュキチュキ、大チュキ〜♪」と
メロメロのアフォぶりなのに、コトメのいる場所では
「こどもの話なんてするんじゃない!無神経ね!!」
と、あからさまに二重人格のような接し方してきたら、どーすんの?
最初の頃こそ「トメさんも辛いのね…」なんてわかったふりしてたって
積み重なれば憎悪に変わるよ。
徹底的に憎んで絶縁したいならそれもいいけど。
そうでなきゃ接する時間と心身疲労等無駄なことばかりだから
極力近づかないほうがいいと思うけどね。
- 975 :名無しの心子知らず:04/01/22 08:37 ID:QHzoUcm3
- 971に同意
どんなに関係が良好なように見えても、
967の妊娠(本当はとても喜ばしいことなのにね)で、壊れるようならそれまで。
旦那さんの対応が普通だと思う。
どんなにコトメちゃんが苦しんでいたって、
あなたに「無神経 おろせ」なんて言うなんて、トメさんの人格疑っちゃう
良好だと思っていたのはあなただけだったかもね
- 976 :名無しの心子知らず:04/01/22 09:36 ID:7oJCn4EJ
- つまり、
実娘の苦しみ>>>>>>>>嫁の苦しみ
だったわけで。
トメは「コトメちゃんのことを考える優しい母親」を演じたつもりだろうが
息子から「子供を殺せと言ったひどい母親」と思われるとは
想像すらしなかったのだろう。
心にもないことは、口からでてこないよー。
- 977 :名無しの心子知らず:04/01/22 11:34 ID:Ko3vCE/4
- >>967
ちょっと考えてみて。
もし、コトメとあなたの立場が逆だったとしたら、
妊娠したコトメにトメが
「嫁子ちゃんが不妊で苦しんでるのに無神経ね!
おろしちゃいなさい!」
って、怒鳴りつけると思う?
そうは言わないだろうと思ったから、ダンナさんも
トメを避けるんだと思う。
あなたがくよくよすること無いよ。
- 978 :名無しの心子知らず:04/01/22 12:04 ID:VwfogZzN
- 本当に良い関係だと思っていたのなら、トメもしくはコトメからわびの手紙
電話などが入るであろう。
それからでも関係の修復は良いと思うのですが。
コトメが妊娠したからまたお付き合いしましょうってんなら即却下。
- 979 :名無しの心子知らず:04/01/22 14:32 ID:6W3e5EvI
- コトメちゃんかわいそうなあまり、「私1人が悪者になればいいのよ」って
トメさんは言ったんだと思うけど(いい関係だったそうだから、964さん
ならわかってくれると思ったのもあるかも)、生まれてくる命の前に
絶対言ってはいけない言葉だし、言われたコトメだって余計身の置きどころ
なくなるだけだろうになあ。
こういうことに関しての思いって絶対払拭できないし、距離を置くのも
やむなしかな。
コトメに子供ができない限り、今後も子供の話はしずらいんだしね。
旦那さんがちゃんと964さんの気持ちをわかってくれていてよかったよ。
これで「母ちゃんの気持ちもわかってやれよ」って言うだけの旦那さん
だっていっぱいいそうだもんね。
生まれてフィーバーしてきたら、「コトメちゃんのためにおろせとまで言われた
子ですから、大騒ぎしたらまたコトメちゃんがかわいそう、お姑さん
どうぞお構いなく、こちらはこちらでしっかりやって行きますから」って
言って近付かないがいいよ。
- 980 :名無しの心子知らず:04/01/22 14:39 ID:K8wFQdc9
- >967
不妊で悩んでいるコトメさんだって、そんなこと目の前で言われたらよけいに
傷つくだろうに。967さんもコトメさんも気の毒としかいいようがない。
すべてバカトメのせいだ。母として、姑として、そして人として許しがたい。
いい機会だから縁切っちゃえ。
- 981 :名無しの心子知らず:04/01/22 18:06 ID:ChabfuFf
- >>979
>子どもたちは、トメには会わせていない。
とあるからもう産まれてるんだよ。
その「堕ろせ」と言われた赤さんが
双子でなければ、第1子誕生から
1年以上はたってるはず。
その間トメに会わせてないということは、
もう縁切れたんじゃない?
ウト、コトメ含めて「会いたい」とも言って来ないんだろうか・・・
- 982 :名無しの心子知らず:04/01/22 18:22 ID:FFfIhj6e
- 話ぶった切ってすみません。
明日予定日なんですけど、近距離別居のトメからは
毎日のように「まだなの?」コールがきます。
トメは息子ばかり3人育てた身で、赤ちゃんが女の子と
わかってから孫フィーバー振りがすごいんです。
(結婚した夫兄弟2人には男の子がいます)
明日がトメの誕生日なので、どうしても同じ日に産まれて欲しいらしい。
今日は寒波で積雪がすごいのですが、電話をしてきて
「嫁子さん、今から雪かきしなさい。
破 水 す れ ば 良 い の よ。
そしたら△子ちゃんと同じ誕生日だわぁ(はぁと)」
そりゃ、妊娠前なら雪かきしますけど
1日中降ってるような状況で雪かきしたって
明日にはまた積もってるのが現状。
旦那も今朝の時点で「明日休みだから俺がやる」と
言ってくれたので
「明日○さん(夫)がやってくれると言ってくれたんで」と話すと
「まー!あなた息子ちゃんにそんな事させる気?
風邪でもひいたらどうするのよ?!
あなたに陣痛こなきゃ明日産まれないじゃないの〜!!!」
私は風邪をひこうが破水しようが明日産めば良いらしい。
しかも、「△子」なんて名前勝手に付けて呼ばないで欲しい。
もちろん、付ける気もありません。
今日はスクワットもせずに穏便に過ごす事にします。
長文失礼しました。
- 983 :名無しの心子知らず:04/01/22 18:40 ID:J/0te/V4
- >>982
最悪ですね。
鍵掛けて、電話も無視していいですよ。
無事の出産、お祈りしています。
- 984 :名無しの心子知らず:04/01/22 19:00 ID:VE8HvpJl
- >>982
母体を気遣えないトメ発言に怒りすら覚えるなぁ。。。
明日が本気で怖いとこですが・・・・。(((( ;゚Д゚))))
あんまりヒドいようなら、旦那さんを味方につけてキレていいですよ。
・・・てこういうヴァヴァって正論も理解できる脳はないか・・・_|□|○
とにかく、ご自分の身体の安静をイチバンにお過ごしください。ガンガレ!
- 985 :名無しの心子知らず:04/01/22 19:16 ID:bNNM14VN
- 私も流れぶった切ってスマソ
去年初節句で、トメウト親戚から初節句のお祝いをいただきました。
それのお返しをとトメにお伺いをたてて、○○には××と品物を決めてもらいました。
で、のしを「内祝」ではなく「初節句御祝」にしろっていうんですよね。
えーお返しするのに初節句御祝?
と思いながらも、店のギフトの担当さんに「初節句御祝ってのしにしてください」ってお願い
したんです。
その日の夜、店から電話がかかってきて
「お返しの品物は内祝いのほうがよろしいかと・・・」と。
いちおう待ってもらって、トメに再度確認したところ
んまー!なんで初節句御祝じゃおかしいって言うの?!普通お節句のお返しなんだから
そういう風にするのがあたりまえってもんじゃないのっ!!
とまぁご立腹。
結局「こっちはそんな風習なんだったら、それでいいんじゃないの」で落ち着きました。
これ書き込む前に一応ぐぐってみたんだけど、渡す側は初節句でいいんだろうけど
お返しは「内祝い」って書いてあるんだよね・・・
しかもお返しは7割返しだったし・・・
関東から九州へなんで、送料入れたらほとんどいってこいで残らなかった。
本当は何が正しいんだろう。なんかイマイチ自信がないんだけど、
あのときのトメの勢いと剣幕が恐ろしかった。
っていうかイベントごとに仕切るのやめて欲しい。
長文スマソ。
- 986 :名無しの心子知らず:04/01/22 19:25 ID:+2Xc+zPJ
- >>985
トメが一番悪いが、あなたも流されちゃダメだよ…。
ギフト担当の方が親切で良かったね。
- 987 :名無しの心子知らず:04/01/22 19:40 ID:VE8HvpJl
- >>985
私もぐぐらせてもらいました。「内祝」ですねぇ(勉強になりましたw)
トメも調べりゃ済むことなのにね。
「いろいろ調べたんですけど、それだと常識はずれで恥ずかしいですね(クス」
とか核心突くと、烈火のように怒るんだろうなぁ。
- 988 :名無しの心子知らず:04/01/22 20:25 ID:fMbywupc
- >982
毎日電話があるんじゃ、産気づいて病院に行ったらすぐ
ウトメに来られちゃうかな…
ご実家、産院への根回しもしっかりね!
(実家にさぐりの電話があって、お母様が産院に行かれていても
買い物、地域の集会に出ていると言ってもらう、病院に「母です」
と言って来る人がいたら、名前を聞いてもらって、実母じゃない
なら帰ってもらう、産後も面会は血縁者以外は30分までとか看護士
さんから言ってもらう、等…)
- 989 :名無しの心子知らず:04/01/22 21:09 ID:saPGRYtX
- >>982
毎日一度は数時間連絡がとれない時間を作っておいたほうがいいよ。
そうじゃないと、
「連絡取れない=産気づいたんだわ!」
ってなる可能性大。
「買い物に行ってたんですよー」
「お風呂に入ってたんですよー」
でスカしているうちに、生まれてた・・・と。
- 990 :名無しの心子知らず:04/01/22 21:14 ID:R2mlf0nQ
- 子供を産むということだけに集中させてあげたい・゚・(つД`)・゚・
- 991 :名無しの心子知らず:04/01/22 21:24 ID:R2mlf0nQ
- 次スレ
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その19】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074774065/
- 992 :名無しの心子知らず:04/01/22 23:20 ID:irpE2nQy
- 9
- 993 :名無しの心子知らず:04/01/22 23:22 ID:crzorZHo
- >991
次スレありがとー
- 994 :名無しの心子知らず:04/01/22 23:24 ID:irpE2nQy
- 7
- 995 :名無しの心子知らず:04/01/22 23:25 ID:nZuGNMyO
- ん・・?8?
- 996 :名無しの心子知らず:04/01/22 23:26 ID:irpE2nQy
- 5
- 997 :名無しの心子知らず:04/01/22 23:27 ID:irpE2nQy
- 3
- 998 :名無しの心子知らず:04/01/22 23:28 ID:irpE2nQy
- 2
- 999 :名無しの心子知らず:04/01/22 23:29 ID:irpE2nQy
- 1
- 1000 :名無しの心子知らず:04/01/22 23:29 ID:v3XHFI0B
- …1?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
425 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★