■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆発見!せこいケチケチママ その8☆
- 1 :名無しの心子知らず:03/10/30 21:14 ID:lh1BiLMX
- 前スレ
☆発見!せこいケチケチママ その7☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066114513/l50
注意
自分語りの場合、自分がせこケチ認定される事もあります
誰も同意してくれなくても泣かないこと。
マターリと笑い飛ばす余裕を持って書きこみましょう。
- 952 :名無しの心子知らず:04/01/27 17:35 ID:pOzg4lWd
- 給食費払え(# ゜Д゜)ゴルァ!!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040127-00000012-khk-toh
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/strange/2002/0402.html
- 953 :名無しの心子知らず:04/01/27 17:55 ID:nfUCSvH1
- 私はちょっとしたCGが書けるので狙われた。
催し物の告知ポスター、お誕生日会の招待状、
大量の塗り絵の線画、等々・・・
描けない物のリクエストも困るが
「ちょっと版権物もコピーして、線画だけ抜いてくれくれ
それなら簡単でしょ」ってのもどうよと。
- 954 :名無しの心子知らず:04/01/27 20:17 ID:WpNG9noC
- >952
世の中狂ってる…狂ってるよ…
- 955 :名無しの心子知らず:04/01/27 22:00 ID:iQtllGaQ
- 漫画家の青沼貴子も子供の幼稚園時代にバザーのポスター書き頼まれて辛かった、とエッセイに書いてるね。
- 956 :名無しの心子知らず:04/01/28 18:07 ID:EJyBgQyc
- ビデオも本もうちから借りてすませようったって、そうはいきませんぜAさんよ。
ビデオ4本、本3冊早く返してもらいたいよ。もう半年たってますぜ。
子供が放さなくて〜、って何それ?
- 957 :名無しの心子知らず:04/01/28 21:03 ID:YtYYqwoY
- >956
図々しいでつね。その手の人には
「次待ってる人がいるから」と言って取り返してまつ。
- 958 :名無しの心子知らず:04/01/29 08:12 ID:Vty1uMfw
- >956
「そんなに気に入ったなら買えば?」と言ってやれ。
図々しいやつに気を使わなくてもいいよ。
また、貸してと言そうな物は持ってる事ばれない様に隠しておけ。
- 959 :名無しの心子知らず:04/01/29 09:36 ID:XtNhERXL
- >>957
いいアイデア!だね。
- 960 :名無しの心子知らず:04/01/29 11:42 ID:9XHOmt/4
- ママ友の美容師さん、別のママ友に髪切って〜と言われ
要望どおり、カットとパーマをかけた。
「じゃありがと〜ハアト」と帰って行った。
ま、1回くらいはいいか〜と思ってたら度々頼まれる事に・・
次回「薬代千円かかるんだけど」と言ったら「えっ?」と露骨に
イヤーな顔されたって言ってた
「プロなんだからさ〜タダで技術を提供するのはイヤなんだよね」
「気持ちくらいくれてもいいのに・・」
「しかもパーマ薬代持ち出しかよ」ってさ
図々しいよね。
- 961 :名無しの心子知らず:04/01/29 11:46 ID:hNPewO96
- 種類にかかわらず、特殊技能は隠しておくことに
こしたことが無いってことですね。
- 962 :名無しの心子知らず:04/01/29 11:52 ID:9XHOmt/4
- 美容師は店構えてるから隠せないYO〜。
他の友はみんな正規の料金で美容室来てくれてるのに。。ってさ。
しかも貴重な休みが。。。カワイソ
でも次回からきっぱり断ったらしいけどね。
- 963 :名無しの心子知らず:04/01/29 12:01 ID:VrO7VDff
- >960
そういうずうずうしいのいるよね。
私の知ってる人は、同じように美容師さんに無料カット頼んだり
看護師さんに夜遅く電話して
「子供がこうこう・・だからどうしたらいいか」って聞いたり
レストランでパートしてるって耳にすれば
そこ行ってわざわざ「○○さんの友達なんですぅ〜」って言って
それなのに安くしてくれなかったってグチったりしてる。
どれも「同じ幼稚園のママ」程度の知り合いなのに
よくそんなこと出来るなって思ったけど
そのうちに
「・・さんには気をつけろ」って噂になってたなー。
- 964 :名無しの心子知らず:04/01/29 12:42 ID:9XHOmt/4
- 気をつけろっか〜私もよくこき使われたな〜
○ザンのコンサートのチケットが取れなかったから
アリーナの外から聞こえてくる音だけでも聴きたいから
車で連れてって!って断って電話切っても10分もしないうちに
再度かかってきて「お願〜〜い!頼むってぇ〜」仕方がなく行ったよ
ソイツは飲みに来てるんだけど帰りの足ないから迎えに来いだの(週3)
免許の更新だからセンター(片道1時間)まで車で乗せてってくれだの
どうしても見たい映画が今日までだから今日付き合って!!って
今日は忙しいって断ると、また10分もしないうちにかかってきて
延々とお願い、ねぇ〜〜とシツコイ。仕方が無く付き合ってあげると
1週間後5百円映画で私の見たいのがあったので誘うと
「金ないんだよね〜」「じゃあおごるから・・」
「借り作るのもヤだしね〜」「じゃあ貸すよ」「借りてまで行きたくない」
・・・と断られた。散々アッシーにしてくれたくせに何が借り作るのヤだよ
使われるタイプと自己認識したせいか、自分でも頼みにくいオーラを出して
今は誰にも頼まれません、ホツ。。。
- 965 :名無しの心子知らず:04/01/29 13:11 ID:Gss5WNi2
- >>964
それ、ママ友? ひどすぎるよ。
つか、あんた人よすぎるよ。(よすぎたと過去形で言うべきか)
- 966 :名無しの心子知らず:04/01/29 14:31 ID:1o/HPUYw
- >964
なんじゃそりゃ、964気付くの遅すぎ。
読んでてイライラしてきたよ、なんでそこまで、、、
- 967 :名無しの心子知らず:04/01/29 21:33 ID:ktx68sBJ
- 人がいいっっていうより、…バカ?
- 968 :名無しの心子知らず:04/01/30 10:21 ID:SeCeQdoM
- 私の実家は商売をやっていたが、よく母親が言っていた言葉、「損して得とれ」
お客さんにおまけしてあげたり何かちょっとでもサービスをしてあげろ、
その時は金額的には少し損をしたことになるのかもしれないが、
長い目で見れば、またお客さんが来てくれて結局は得をするってことらしい。
多少の金銭的なことより、店としての評判のほうがずっと大切、って。
で、今いろいろなママ友と付き合って思う。あれ貸してくれこうこうしてくれ、と
他人の善意を利用して自分の財布のヒモを固く閉めちゃってる人。そのテの人は
本人は「ふふふ得しちゃった♪」って感じなんだろうが、結局は自らの評判を
悪くして、周囲が皆「もうあの人には貸さない、何か頼まれても断る」って
決意してるんだというのがわからないのか?と。
自分だけじゃなく、その人の子供まで疎まれたりして、ほんとすっごく損してると
思う。図々しい振るまいをしないで、対等に付き合ってるのが一番だよ。
大体友達を利用して得をしようなんて、根性がおかしいよ。
長文スマソ。
- 969 :名無しの心子知らず:04/01/30 11:17 ID:NIpVw5ch
- うちの母もそういう人だった。
金が無くても困ってる人に貸したり、
自営業で忙しいのに町内会、PTA、民生委員、婦人会とやっていた。
家にはいつも知らない人が飯食っていた。
店の常連がいつのまにか居候になっていたりした。
私の友人(一人暮らし)もよく飯食いに来てた。
そんな母が闘病して死んだ時、数百人と溢れ帰る程の弔問客が来ていた。
そんな自分はセコケチです。・・・・葬式、数十人くればいいかなって感じ_| ̄|○ ショボン
どんな人生を選ぶかは自分次第だけどもさ。
友人にセコケチしてるとやっぱ結果的に損してしまう気がするよ。
- 970 :名無しの心子知らず:04/01/30 11:17 ID:VQn+8NXD
- ママ話ではないのですが・・・。
以前勤めていた会社に、とある30代前半の女性が入社してきました。
なかなか良い感じの人だったので、その方が「ホームパーティ」を開く
と行ったとき、喜んで返事をしました。
集まったのは、20代後半から30代半ばの女6人。
食べ物は用意しておいてくれると言っていたので、自分が飲む飲み物、
そして、プラス一品にでもなればと思い、何か作って(忘れた)持って行
きました。
他の4人も、それぞれ飲み物や果物持参。
そして後日、ホストの彼女から請求メールが。
なんと、柿1個、コーラ1本、氷に至るまで計算され、6等分されていまし
た・・・。
もちろんお金は払いましたが、だったら、余った飲み物(持参した分)、
返せ〜。
- 971 :名無しの心子知らず:04/01/30 11:29 ID:jl5ad+ET
- >>970
スゲーーっ! でもそういう人こそ、「得したつもりで大損」タイプだよね。
だってもう知人間の評判は下がるわ、二度と誰も呼んでくれないわ、、、
評判とか友達って、金じゃ買えないのにさ。
- 972 :名無しの心子知らず:04/01/30 11:33 ID:PxltPUZt
- 相手がセコケチだとわかると、貸しといたけど今はもういらなくなったから、
ま、いいやって物でも、そいつにやるくらいならと意地でも回収したくならない?
- 973 :名無しの心子知らず:04/01/30 11:57 ID:514TQbOK
- >>972
なるなる。そこがそれこそ「得したつもりで大損」なんだろな。
- 974 :名無しの心子知らず:04/01/30 12:58 ID:mBC0/RsL
- >969
チョットいい話をありがとう。
>972
うんうん。貸しっぱなしなら、海に投げ捨てた方がマシだよね。
- 975 :名無しの心子知らず:04/01/30 15:37 ID:TGbeYqC8
- 上で出てた「子ども時代にほしがるものをどんどん与えるのはどうか?」って話が出てて思い出した。
三田佳子が息子について同じ事言ってたよ。もちろん事件前に。
「ほしがるものは与えてやりました。」って。
与えないと、物欲だらけになる、とかなんとか理由つけて。
結局、やはり本当に欲しいもの(愛情)を与えなかったってことだろうけど。
>969
>家にはいつも知らない人が飯食っていた。
>店の常連がいつのまにか居候になっていたりした。
いい話とは思うが、私は娘のいる家庭でこれはできない・・・。
- 976 :名無しの心子知らず:04/01/30 17:15 ID:iWBNSRDt
- セコケチ女=目先の何千円にこだわってホクホクしてるバカ。
一旦失った信用や友情はお金じゃ買えないものなのに‥
- 977 :名無しの心子知らず:04/01/30 18:27 ID:t4wNRiZP
- >969
>金が無くても困ってる人に貸したり
これはただのお人よし馬鹿だと思う。
連帯保証人になるタイプね。
- 978 :名無しの心子知らず:04/01/30 19:18 ID:ta93PPAB
- >>975
三田佳子って、子供の頃は貧乏だったのかな?
成金ほど物欲に走る気がする。
- 979 :名無しの心子知らず:04/01/30 19:49 ID:ttpVmrP7
- >969
いい意味で昔の人情みたいなものを感じる話だ。
でも今の都会では怖くてできないや。
人の優しさにつけ込むどころか、ありがたみすら感じない
何かしてもらっても当然って人多すぎる。
- 980 :964:04/01/30 22:36 ID:hKpCzmKP
- >965ママ友じゃありません。
>966腐れ縁っていうのかな?気が付いてたけど疲れつつ付き合ってた。
>967そだね、バカだったよ〜ん。
ソイツの話続き聞いてちょ。
私の来てる服を「欲しい欲しい売って」って何度もせがまれて承諾。
「でも今お金ないから〜給料日ね」って言うから
「いいよ」とあげた、1ヵ月後、「やっぱりこの服いらなぁいや」と
返された。「一度買ったって言ったんだからそりゃないよ。。。」と言ったら
って言うと「だっていらないものはいらないんだモン」と。。。ワガママダ。。
私に「K子は私にとって親友だから」とか
「M美は大事な友達、私達の関係わかるでしょ」と
いつも私にイヤミに言ってた。
そのくせ付き合って欲しい事柄には全部私に頼んでくる。
ある日あまりに突っかかってくるから
「私の何が不満なの?」って聞いたら
「何でも私のいう事をきくところ」と平然と答えたよ。ダメダコリャ〜と思った
つづく
- 981 :名無しの心子知らず:04/01/30 22:48 ID:D9cb0b2z
- もういい・・・
- 982 :964:04/01/30 22:48 ID:hKpCzmKP
- 彼女が入院した時、本を買って行ったら
後で「私の趣味じゃない、フン!」と言い放った。
自宅に呼び出されて行ったらN美からの手紙を読んで!と手渡され
読んだら(病気を心配してる事と励ましの手紙)
「アンタからは手紙もらってないよ!!どういう事?」
と激しく叱咤された。
私は「毎日のように会ってるから(あまり病気の事には触れず)
普通通りに接してあげる方が思いやりだと思ってた」と言ったが
その後も「こんなに毎日のように会ってるのにあたしの事を心配する
手紙もよこさない!」って怒ってたよ。ハァ〜
その時も気が付いてたけど彼女は体調や仕事や彼イナイなど
多種の不満を私にぶつけてたんだよね。
- 983 :名無しの心子知らず:04/01/30 22:49 ID:/nBAZZw9
- べつに続けてくれなくてもいいのにな‥
- 984 :名無しの心子知らず:04/01/30 22:50 ID:QF3gFcvY
- う〜ん、文の感じからすると精神年齢低そう…、あなた。
- 985 :964:04/01/30 22:51 ID:hKpCzmKP
- 不満タラタラでスマソ、じゃもうやめとくね。
聞いてくれてありがd
- 986 :名無しの心子知らず:04/01/30 22:54 ID:v2re3Ecu
- 育児板ネタではないな。
生活板あたりによさそうなスレがあるべさ。
- 987 :名無しの心子知らず:04/01/30 22:57 ID:qaxNNGjr
- 964さん、なんでそんなのと付き合ってたの?
なんて聞いてみたりして
- 988 :名無しの心子知らず:04/01/30 23:05 ID:rdUDbCP/
- 林真○子とか?
- 989 :名無しの心子知らず:04/01/31 01:25 ID:ZF2kPYSK
- そうですね。
送り迎えをしたのは964ちゃんの意志。
服を売ったのは964ちゃんの意志。
疲れつつも つきあってたのは、相手も同じの可能性。
いつもニコニコ現金払いの原則。
スレッドをよく考えて書き込む。
この辺のしくみがわかると、もう少し世の中がかわって見えますよ。
- 990 :名無しの心子知らず:04/01/31 04:24 ID:MfwUSQI7
- 要するに他に友達いないんだろ
- 991 :名無しの心子知らず:04/01/31 12:43 ID:0iWSt4Qk
- 生活板の友達をやめるときとかに行ったほうが・・・。
お互いに嫌いだったんだろうね。
- 992 :名無しの心子知らず:04/01/31 13:03 ID:WnDScrlX
- 相手は明らかに厨。
でもそんなのと知ってて仲良く付き合う964もどうかと。
- 993 :964:04/01/31 15:36 ID:uZ4+sYeD
- ほんとスレ違いで失礼しました。。。スマソ
気をつけろ〜でコキ使われた昔を思いだしてつい書いちゃいました。メンゴ〜
他にはもっとマトモないい友人はいましたし、今もいます。
切ろうとするとしがみついてきて、電話攻撃や
他の共通の友人に泣きついたりしてなかなか切れなかったのですが。
ある日、決定的な事があり断絶しました、やれやれ助かりましたです。
彼女は私にだけはそういう態度で他の友人には普通でした
でもそのうち化けの皮がはがれ今は他の友人にもシカトされてるそうです。
オシマイ、イマハ、イイトモダチバカリデウレチイヨ、ワタチハ。
- 994 :名無しの心子知らず:04/01/31 15:47 ID:gYbB8zgM
- >964
友達があなたの友達みたいな人に都合のいいような事されてました。
現に私と友達が遊んでたときも電話が来て
「ごめん、今から○ちゃんが迎えに来てって言うから・・・」と言うので
仕方なく帰った覚えがあります。
(その彼女とは面識なかったし知らない人と遊びたいとは思わなかった)
そうこうしてるうちに友達も
「いいように使われてるみたいだ」と遊ぶ度に愚痴を言われ、
最終的に怒り爆発して、友達がその彼女のことを常連の飲み屋に呼び出して
今までの事を罵倒したら、泣かれて土下座までさせたらしい。
それから数年経過し、ある会社に転職したら慣れなれしい人が私にすり寄ってくる。
なんだ、こいつは?と思ってたら、その彼女だった。
(下の名前だけは聞いてて、会社名も聞いてたから思い出した)
案の定会社でもすごく嫌われてた・・・
- 995 :名無しの心子知らず:04/01/31 15:48 ID:0I2i4hNt
- な〜んか、イヤな感じの人だね。>>964=993
- 996 :名無しの心子知らず:04/01/31 16:02 ID:gYbB8zgM
- そうかな?
話の流れでスレ違いだったけど、書いたんでしょ?
私も書いてしまったけど。
964さんは人がいいんだよ。
- 997 :名無しの心子知らず:04/01/31 16:10 ID:RWj58kST
- ただ、スレも終わりにさしせまっているのにスレ違いの話題されてもなぁ。
生活板にそれこそぴったりのスレあるし。
というわけで誰か次スレお願いします。ワタシたてらんない。
- 998 :名無しの心子知らず:04/01/31 16:23 ID:/NKmaEdA
- 998
- 999 :名無しの心子知らず:04/01/31 16:24 ID:/NKmaEdA
- 999
- 1000 :名無しの心子知らず:04/01/31 16:24 ID:/NKmaEdA
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
336 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★