■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あぁ、ム・カ・ツ・ク!!子蟻に冷たい世間!
- 1 :名無しの心子知らず:03/08/16 10:20 ID:HLX+7BO2
- この間5歳の娘を連れて電車に乗った
最寄の駅発の電車だったので娘共々座れました
しばらくして混みあってきて席が埋ったころ
途中の駅で乗って来た私くらいの年恰好の女性が
私達の前に立つと、おもむろに
「小さい子供は運賃払ってないんだから席を使わせないで下さい」
と言いました。
ハァ?と思いスルー(無視)しましたけど
その人降りるまでずーーーーっと私たち睨んでた。
あれって絶対小梨だと思う。仕事中だったのかスーツ着込んでたし
大体、私がそのキティ女の言うとおり子供だけ立たせたところで
所詮5歳の子供が座れるスペース分が空くだけ
彼女が代わりに座れるわけでもないのにサ。
彼女の言い分だと私は席を立たなくてもいいわけだし。
次世代を担うお子様になんて扱いだよ!マッタク
- 952 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:50 ID:NZs94Tb0
- >944
レジでも、後ろにずらーと並んでるのに、
細かいお金まできっちり出してそうだよね。
なんでちょっとの間じっと待ってられないんだろうなどと言ってさ。
店内行列ができてるのに・・・。
んで、そこをつっこまれると、
「札1枚出しておつりもらう時間を考えれば
30秒ぐらいの差しかない。」などと言い出しそう。
- 953 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:50 ID:hpkz5e4g
- 育児板まで来て子連れがどれほど迷惑か語り続ける方って
- 954 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:50 ID:iogn2WZ9
- >>948
性格悪いな。舌打ちなんかしないけどさぁ、舌打ちされた時点で意地になっても
不快なだけじゃん。
- 955 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:51 ID:pplkWXTa
- レジはいるねえ・・・
お釣りも全部そこでしまうやつとか。
一歩横でやれよと。
- 956 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:52 ID:nxo/v4Ng
- >>953
ん? そんなレスあったっけ。
単に社会常識に対して敵意むき出しのバカが子供連れてるってだけでは。
- 957 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:52 ID:iogn2WZ9
- >>951
なるほどねー。
確かにそういう考え方もあるね・・・。
私は一本道をノロノロのほうがまだゆるせる。
右側をノロノロの人って、左側に行くっていう選択もあるのに
なんでわざわざ右側に・・・と思う。
- 958 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:52 ID:DIkuziiu
- 急いでる人は先にいってもらえばいいだけの話なんだと
思うんだけどなぁ。
エレベーターで子供を前に立たせるのってそんなに嫌なの?
- 959 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:53 ID:DIkuziiu
- >>955
あと、電車の切符買うときとかもいるよね。
- 960 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:55 ID:OKQNH584
- >>957
>右側をノロノロの人って、左側に行くっていう選択もあるのに
>なんでわざわざ右側に・・・と思う。
車線変更がむずかしいんだよw
あとで右折する予定があると、結構前から右側走りつづけてたり。
あぁ・・以前の私。みなに迷惑かけていた・・・
だけど慌てて斜線変更して事故るよかマシだ。
追い抜きたければ、右側→左側→右側とよければいい話。
↑ってこりゃ田舎の国道くらいしか通用しない話か?
- 961 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:55 ID:GCkVh2rY
- >958
何人かが意地になって反論してただけみたいよ。
昨夜のログを読んでてめまいがしたけど
常識的な人が結構いて安心した。
- 962 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:55 ID:85MJXS8G
- >>934
エスカレーターって階段の上り下りをラクニするための道具だと思っていたけど、
加速装置として使いたい人も大勢いるということだよね。
でも、階段もない長ーいエスカレーターとか、広くもない階段に作った
エスカレーターとか、急ぐための道具とは見えない。
長ーいのは階段だと危なすぎるからだし、狭い階段に作るのも、
上り下りが辛い人のためにあるようにしか見えない。
通勤時間帯ってでも長いよね。好きこのんで紛れてる子連れはいないと思うよ。
結局、遠出は泊まりか車でって強要してるよね。
- 963 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:55 ID:pplkWXTa
- 次スレがたつのか興味津々
- 964 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:56 ID:iogn2WZ9
- 私が子育て初めて気づいたんだけど。
「子供つれてるんだからしょうがない」という考えの人多いとすごいいやだよね。
ママさん仲間でもいるもん、そういうの。周りの人は誰も指摘しないけど。
「?それは違うんじゃ・・・それは同じ小蟻としてもどうかとおもう」と思うこと多い多い。
他人は別に、子供つれて来いって頼んでるわけでもないのに、子供を免罪符にして
やりたい放題の人いるよね。
しまりかけのエレベーターにベビーカーつっこんできた人には笑ったけどw
しかもその人のせいで「ブー」鳴ったのにシレーっとしてるのには驚いた。
私たち夫婦が代わりに降りましたとも。なんだあれは〜
- 965 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:56 ID:hpkz5e4g
- 解散しましょうよ
- 966 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:57 ID:NZs94Tb0
- >955
ね。
単に気がきかない馬鹿だと思ってたんだけど、
ここ読むと、「後ろのやつちょっとぐらい待ってろよゴルァ」って考えで
流れとめてるのわかっててやってる確信犯もいるんだろうなって・・嫌だねえ。
- 967 :名無しの心子知らず:03/08/26 14:58 ID:iogn2WZ9
- >>960
まぁ、そうするんだけどね、実際は。
私は高速乗っててそれをよく感じるんだ。
後続の車がみんな自分を追い越して自分の前に入ったら普通気づくと思うんだが・・・。
まぁスレちがいなのでそれはいいんだけどさ。ごめんよ。
- 968 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:00 ID:DIkuziiu
- >>961
そうなんですか。ちと安心しました。
子連れは大変だから大目に見てあげたいなとは
思ってたんですがやけに敵愾心の多い人がいるんだなと
びっくりしたもんで。
- 969 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:02 ID:PmYl3hW3
- >>820
あなた福岡のどこに住んでるの?
天神駅や福岡駅つかってる?みんな左に寄ってるよ。
- 970 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:05 ID:85MJXS8G
- >966
お年寄りがもたもた財布いじってたりすると、むかつきますか?
イライラしだしたりする人見ると、とっても嫌な気持ちになるので、
それそれ事情があるんだから我慢しましょうよと言っているんですよ。
- 971 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:06 ID:nxo/v4Ng
- >>969
奄美大島あたりにすんでいるのを大幅にサバ読んで福岡って言ったんじゃないの。
- 972 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:08 ID:NZs94Tb0
- >964
子供がもれそうだからと、当然のように行列してるトイレの列を
割り込みしてくる子連れも嫌だね。
「いいから先に行きなさい。ほら」なんて子供を勝手に前に押しやってる
おいおい・・・
- 973 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:09 ID:u7EWdl36
- ハウス!
無理矢理、子連れを叩いてないで
早く自分の板に帰れよ〜。
- 974 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:10 ID:hpkz5e4g
- それに通勤してる人より通学してる人のが多そうだしね。
- 975 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:12 ID:NZs94Tb0
- >970
年寄りには寛容。若かりし頃スーパーなどというものは存在しなかっただろうし、
時代についてこれないのはいたしかたない。
ただ、家の人がちょっと時間帯を考えるようにアドバイスしてあげればいいのに
とは思う。アドバイスする人もいないのなら仕方ない。
- 976 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:12 ID:nxo/v4Ng
- >>973
○ 社会常識がわかっていないバカへの叩き
× 子連れへの叩き
話逸らすなよ低脳
- 977 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:14 ID:nUzUrDLn
- >>972
口があるんだから、並んでいる人に一言お願いすればすむのにね。
最低限のエネルギーも惜しんでいるのか?
- 978 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:17 ID:DIkuziiu
- 元々ここの住人なんだけどなぁ。
- 979 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:18 ID:85MJXS8G
- >>972
そういう人は、たいていおばあちゃんでした。
きっとたくさん子どもに親切にしてきただろうから、諦めてる。
でも、うちの子、もっと小さいよ?と見てた。
ママの場合は周りが見かねてって言うのはよく見かける。
先にトイレに入れる子どもが、うらやましかったのね(w
わたしも漏れますって入ればいいのに。
- 980 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:18 ID:XJ9UFojO
- >976
だったら、非常識な親スレでやれよ。
他板にも、そんなスレは、いくらでもあるだろ。
子供嫌いがスレ違いでギャーギャー
屁理屈こねてて煩いんだよ。
- 981 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:18 ID:nxo/v4Ng
- >>978
私もです。他の板から来てる人なんて居るの?
- 982 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:20 ID:nxo/v4Ng
- >>980
子供は好きですがなにか?
あなたは大きな勘違いをされているようです。
一度回線を切って落ち着いてから読み直してみては如何でしょうか?
- 983 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:21 ID:j9C8MlZO
- >>980
おまえがウザイ
- 984 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:22 ID:NZs94Tb0
- 子蟻だからこそ、非常識な子蟻のせいで、「子蟻は・・」
て思われたくないんだよ。
- 985 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:22 ID:nqEpi8YY
- >>981 色んな板見てくるよ。
で、子供関連のスレなんか見ると参考になる。
学生の見方や子梨の考え方とか会社員とかさ。
立場を色々変えて見てみるとバランスとりやすい。
- 986 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:22 ID:nUzUrDLn
- >>980
「子供が好きか嫌いか」の話で問題を矮小化するの、いい加減やめない?
そういう話じゃないんだし。
ギャーギャー言っているのって、あなただけなんですけど。
- 987 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:23 ID:DIkuziiu
- >>980
そういう言い方しか出来ないから子蟻はって言われるのに・・・・・。
元々は非常識な話ではなかったでしょう?
だったらばここでは何を語るんでしょうか?
- 988 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:25 ID:hpkz5e4g
- では、あちらこちらの子供嫌いスレにこのスレをマルチポストしてる方は、
ここにはいないというお話なのですね。
- 989 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:26 ID:85MJXS8G
- >>975
あなたが非常識に思う親も、アドバイスしてくれる人がいないんだと思うよ。
- 990 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:27 ID:j9C8MlZO
- >>988
このスレ宣伝されてるの?
それだったらもっと人が来て祭になると思うんだけど・・
- 991 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:28 ID:ZvusTas/
- そろそろ1000?
種をあかすと自分は選択小梨の車通勤者。
この間、出先直行で久しぶりに電車を利用したらエスカレーターで子連れと学生の罵倒大会見ちゃってね。
自分は急いでたんで併設の階段をサカサカ登っていたのだけれどね。
アレは体力無い人がゆっくり使うもんであって、設置者も製造者も歩くな走るなって言ってるのよ。
事故った時、誰が賠償するのかな〜と疑問に思ったのね。
- 992 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:28 ID:nxo/v4Ng
- 次スレどうするの?
- 993 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:30 ID:hpkz5e4g
- 止めなって
- 994 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:30 ID:j9C8MlZO
- >>991
最後は小梨のせいにして逃亡ですか・・・これだから子蟻は・・・
- 995 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:31 ID:GCkVh2rY
- >990
生活板でみかけたよ。
スレタイがひどいからね。
けどいくつかレスがついてすぐに流れてたよ。
- 996 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:31 ID:ZvusTas/
- じゃぁどう思う?
- 997 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:32 ID:DIkuziiu
- 私は子蟻の通勤者。だから両方の立場がわかるから発言してたんだけど
子供嫌いはなんて1括りにするようなお馬鹿さんは同じ子蟻として
恥ずかしいよ
- 998 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:32 ID:pplkWXTa
- 1000
- 999 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:33 ID:nxo/v4Ng
- 1000は頂きます。
ストレッチするとまともに歩けなくなるらしいですよ
- 1000 :名無しの心子知らず:03/08/26 15:33 ID:NZs94Tb0
- >989
ここでのむきになってる反論読む限り、
アドバイスしてあげても、聞く耳すらもってないみたいだけど?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
357 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)