5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陣痛の最中言ってしまった言葉!

1 :としあき:03/08/04 22:35 ID:w/q+c19b
もういい!もうやっぱり赤ちゃんいらない!帰る〜〜〜!
・・・・・こんなドキュなことをいってしまったのはわたしだけ?
みなさんはどうでしたか?

411 :名無しの心子知らず:03/08/22 10:56 ID:gHtjQUuF
>410
「ああっ!!!!!もうだめ!!!!!!
 イクーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!」
ワロタ

2人目出産の時、朝9時に入院。前日の夜中から陣痛がきて
旦那と上の子の食事(3食分)を作り置きしてたら朝食食べそびれた。
待機室でも分娩室でも「お腹すいたーー!」連発。
お昼になりお願いして昼食を分娩室に運んでもらった時には
陣痛もピーク1歩手前。食べてる途中で助産婦さんに
「子宮口10cmになってるわよ!」と。
その後20分ほどで生まれました。
いきんでる最中に叫んでいたのは
「さっきの牛乳捨てないでーーーーー!」でした。
陣痛より空腹に負けた私、食い意地張ってて恥ずかしい。
ちなみに残りの牛乳は無事に飲めました。


412 :名無しの心子知らず:03/08/22 23:31 ID:hc+OO9y5
>>395
スマン。

413 :名無しの心子知らず:03/08/23 01:34 ID:dLXylCH9
私は痛みに弱いので出産は嫌だと子供の頃から思ってました。
妊娠初期から産む痛みばかりが気になって、経験者に聞きまくり。
そんな私を見てる母は私は絶対パニックになると思ってたそうですが、
実際は意外に我慢強く、分娩台の上でも助産婦さんに、「私、大騒ぎしてますかァ〜?」
「うるさい方ですかァ〜?」と聞いてました。
助産婦さんは「いえ、随分冷静ですよ。」と言ってくれました。
自分ではうなり過ぎかと思ったのに、騒ぐ人ってもっとすごいのか〜と思った。

414 :名無しの心子知らず:03/08/23 08:40 ID:HoX69O5u
亀レスですが>>358さん

>「毎年毎年孕ませやがって、いい加減避妊って言葉をおぼえろ。
>仏教用語じゃねえんだぞ!」

確かお坊さんのお経だか念仏だかの一説で
はーらーむー、とかいう箇所があったからコレのことではないでしょうか。
(≠孕む?)

415 :358:03/08/23 08:57 ID:r9hs1N42
>>414
にゃんと、そんな深い意味があったとは・・・・・

416 :名無しの心子知らず:03/08/23 10:07 ID:CvkzXRKu
陣痛が微弱で、最初はわからなかった。 『あれ?、あれ〜?』とか言ってる間に3分間隔になって…。 急いで病院に行ったら、子宮口7cmまで開いてた。

417 :続き:03/08/23 10:09 ID:DSSSKZdx
その後、そのまま分娩室へ。 あとは、ひたすらデス声で、『はよ出せぇ〜』、『痛いんじゃボケぇ〜』、『あかんっ!勝手に力が入るっ!!』と一人叫んでた。

418 :続き:03/08/23 10:09 ID:DSSSKZdx
その後、そのまま分娩室へ。 あとは、ひたすらデス声で、『はよ出せぇ〜』、『痛いんじゃボケぇ〜』、『あかんっ!勝手に力が入るっ!!』と一人叫んでた。

419 :続き:03/08/23 10:13 ID:RCYJxZX0
結局、トータル三回(会陰切開前一回、切開後二回)イキんだら出てきました。 破膜してからたった10分…。 お産ってもっと時間かかると思ってたから、少し拍子抜けしたなぁ〜

420 :名無しの心子知らず:03/08/23 14:47 ID:eGVnYgrB
>>416-419
「毎レス毎レス伸ばしやがって、いい加減改行って言葉をおぼえろ。
難しい操作じゃねえんだぞ!」

421 :関係なくてスマンが:03/08/23 18:09 ID:VAK9x0SD
ラウンジから来ました
このスレ面白いですね
ではまた

422 :名無しの心子知らず:03/08/23 23:52 ID:vQpdXyMZ
7時ごろに分娩室に入り、生まれたのは10時ごろ。
陣痛の最中は、痛みをこらえるのが精一杯で、ほとんどしゃべりませんでした。
そのせいで痛みが少なく見えたのか、出産に先生が間に合わず、
結局取り上げたのは助産婦さん。
先生は最後に縫っただけだったのですが、
「いやぁ〜、こんなに一杯縫ったのは久しぶりだよ♪」
と楽しそうに言っていました。
私は助産婦さんの指示通りにいきんだり、いきむのを止めたりしていたのに、
たくさん切れたってことは、急いで出しすぎたってこと?
ゆっくり生めば、皮が伸びて切らなくても済むと聞いたことがあるので、
つまり助産婦のミス?とムッとしたのですが、本当のところはどうなんでしょう。
とにかく、もっと騒いで周囲を慌てさせるべきだったかもと思いました。
でも、騒ぐのは恥ずかしいから次も黙って生むんだろうなぁ。私。

423 :名無しの心子知らず:03/08/24 00:11 ID:m2Aix4Kz
皮が伸びてきらなくてすむケースなんて本当に一握りだけだよ。

424 :名無しの心子知らず:03/08/24 00:15 ID:PjU4pER0
おでぶだと伸びないそうでつよお産の時も肉がつきすぎて赤ちゃん生まれるのに時間かかるそうでつ
妊娠中から散歩したり風呂でマッサージすると初めてでも裂けない人もいるそうでつ
いきむタイミングが悪くてもさけるそうでつ
>「いやぁ〜、こんなに一杯縫ったのは久しぶりだよ♪」
>と楽しそうに言っていました。
ろくでもない医者でつね。その口を縫ってあげたいでつ


425 :名無しの心子知らず:03/08/24 00:18 ID:3xrerDEr
みんなよく話せるなあと感心してしまった。
私は「フーウン ふぅううがっぁああ!んごぉおおおっ!どぅわぁあ!」
と思い出すだけでも冷や汗が出るような、まさにケダモノの叫びしか出なかった。
旦那立ち会いじゃなくて本当によかった。

426 :名無しの心子知らず:03/08/24 00:24 ID:MqVh81+I
>422
分娩室に3時間?長いね〜。私は20分くらいだったんだけど、分娩室に入ってから
が辛かったから大変だっただろうなと思って。(子宮口全開から移動してだよね?)
先生ってなかなかこないよね。私の時も全然来なくて、本当産まれてしまう〜って思ったら
最後の最後に入って来て、「次、出します!」と言ってパチン!!と切りました。
「切ったけど、少しだったから裂けちゃったね。」と言われ、(何だ、ソレ。)と
と思ったよ。422さんも切って無いから裂けて、縫うのに時間かかったんじゃないかな?

427 :名無しの心子知らず:03/08/24 00:44 ID:PjU4pER0

先生は生まれる直前しか来ませんよ


428 :名無しの心子知らず:03/08/24 02:34 ID:H56WDefC
長女出産の時。助産婦さんに。

自分『切らないんですかっ?(エインのことね♪』
自分『いつ切るんですかっ?(エインのことよ♪』
自分『まだ切らないんですかっ?(エイ…しつけっ』

自分『(ウンチが)出ちゃう!出ちゃう!』
助産婦さん『待って!待って!センセまだ来てないから!』
自分『(ウンチなのに…センセ関係ないんじゃ?)出る!出る!
(あぁ出ちゃった。さぁーこれから出産がんばろー』
娘『おぎゃーおぎゃー』
助産婦さん『元気な女の子よ』
自分『へっ?』

エイン切らずに安産ですた。ウンチとでっかい声で言わずにすんで良かったなと思いますた。
センセは体重はかって胎盤出した後に来ました。間に合わない人結構いるんだねー

429 :名無しの心子知らず:03/08/24 05:28 ID:q8pVLPNs
>>428
・・・金返して貰え。医者も込みの出産費用だろうがよ〜!

430 :名無しの心子知らず:03/08/24 09:59 ID:pmvk6wIV
私も医者が間に合わなくて切らずに産んだ。裂けなかったから
よかったけど。初産でコドモ3200gだった。

総合病院で、なんども助産婦が「先生!早く来て下さい!」って
電話で外来の先生に連絡してくれてたんだけど、「あと一人で
終わるから待ってって言ってる〜」なんて言われて…。
(病棟にも医者がいるはずだったんだけど、手術が入ったようで
手がはなせなかったみたい)

医者が登場した時には生まれてました。内心(遅いんじゃ!
何しにきやがった!)って思っちゃったよ。医者手袋はめながら
「あ〜生まれちゃったかあ」って。おいおい。

エインが伸びるように?、助産婦がずっとエインをマッサージして
くれたおかげか、かすり傷程度で済みました。

431 :名無しの心子知らず:03/08/24 14:37 ID:oqkdjER5
そんなに医者をせめるな。
今は産科の医者になるのを志望するのはほとんどいないぞ。
医者=高給取り
のイメージがあっても、24h体制なら、みんな敬遠するよ。
それなのに、あえて産科の医者やってくれているんだから、
それだけでも感謝しないとね。

432 :名無しの心子知らず:03/08/24 16:24 ID:BOMGIh1s
422です。
切らずに済むとは思っていなかったのですが、
普通よりたくさん切れた(裂けた?)ってことは、
徐々に皮が伸びるのを待ちながらいきませるはずが、
いきみ方のリードが早すぎたのではないかと思ったのです。
その病院は総合病院で、古くて汚いし、個室もなかったし、
料金も安くはなかったのですが、妊婦教室の時に、先生が
「きれいでいろいろなサービスがある個人病院もありますが、
万が一、異常分娩がおきたときには、結局、うちのような総合病院に運び込まれます。
うちは個室や飾りなどの設備にはお金をかけられないが、
安全な出産のためのスタッフや機器にお金をかけて安心できる分娩を目指しています。」
と言い切っていたので、快適性よりも安心感をとってその病院に決めたのに、
肝心の出産は助産婦が行い、先生は間に合わなかったのです。
これではいったい何のためにその病院にしたのか・・・と正直がっかりしました。
まぁ分娩に異常はまったくなく、安全な出産には間違いなかったのですけど。
次の機会には、近所のきれいでサービスも評判のいい個人病院にしようと思いました。

なんだかスレ違いなので、スレに沿ってみると、
陣痛中、やたらと助産婦さんが夫に
「ほら、ぼーっとしてないで奥さんの腰をさすりなさい」
と命令していましたが、私は体中ピリピリした感じだったので、
「いいから、触らないで!!」と言いました。
しばらくするとまた助産婦さんがやってきて、先ほどのせりふを繰り返し、
私もまた「触らないでよ」と怒り・・・。
どっちからも怒られて夫はオロオロしてました。
誰もがさすって欲しいと思ってると思わないで欲しいですよね。

433 :名無しの心子知らず:03/08/24 16:30 ID:YbHuxCLS
先生「いいですか!頑張ってもういちどいきんでください!」
私「・・・・疲れた・・・・」


434 :名無しの心子知らず:03/08/24 16:48 ID:SEZDnsp9

わかる!

435 :名無しの心子知らず:03/08/24 18:28 ID:HWqE5r9R
分娩室で「これでやっとビール飲めますか?ビールずっと我慢してたんです。
ビール大丈夫でしょうか?」
とビールを連呼していた。
助産師さんは「産まれたらおいしいビール飲めるからがんばって」
と言っていたが完母の為生後7ヶ月たった今も飲めないよ(;_;)

436 :名無しの心子知らず:03/08/24 19:46 ID:I9FrQQwg
>435
あんまりがんがってるとストレスたまらない?
完母でも一番移行しやすいのは15分後〜3時間後という話なので、
授乳間隔でうまく外せば全くダメというわけではないよ。
寝付かせた後、大人だけの時間にちょっと一杯とか。

私も8ヶ月くらいまではまあ頑張ってたかなあ。
現在1歳5ヶ月に至っては、呑んだ10分後でもぐずられて
あげたりしてるのでエライことは言えないですが(--;
スレ違いなのでsage

437 :名無しの心子知らず:03/08/24 20:48 ID:zxHrnb8i
2月の出産予定だけど・・不安だなぁw
普段からケガとかしたり、病気になった時「いてぇー」とか
「苦しいー」って言うタイプだから出産の痛みでどうなることやら・・・笑
ちなみに姉の出産の時は分娩室から「ほわぁぁぁぁああぁーーー!!!!」
って北斗の拳みたいな叫び声が聞こえてきて思わず笑ってしまった^^;;
ごめんねぇ、姉ちゃん。私の時も笑って良いからねw

438 :名無しの心子知らず:03/08/24 20:59 ID:EUlz5cDv

あなたが医者であろうがなかろうが

あなたが名医であろうが優秀であろうが

何の関係もないと思う者が

世の中にはいっぱいいる

産科医は産科医の仕事をしていればいいだけ
いざと言う時に間に合わなければ意味が無い
仕事とはそんなものだ

>>431 言い訳を下す前にエゴに気がついてください
スレ違いでした

439 :名無しの心子知らず:03/08/24 21:06 ID:VxBBRuj9
看護婦「分娩室に入る前に大をしておいてね。もう5日もでてないんでしょ?」
私「痛くて無理〜ううう」
看「私がついていてあげるから」
私「えっ?ついてく?・・・ハイ・・」

ぷう〜〜

看「・・・」
私「・・・えっと、オナラがでました・・」
看「・・・そうね、でたわね。じゃあ分娩室に移動ね・・」

440 :名無しの心子知らず:03/08/24 21:12 ID:9jyrzIzl
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!


441 :名無しの心子知らず:03/08/24 21:12 ID:m7mHC9NX
>>411
私は明け方の出産だったので
「私の朝食洋食で頼んでおいて〜〜〜」でした
(和食と洋食を選べた)

442 :名無しの心子知らず:03/08/24 22:03 ID:/XsgRudV
>>439
ワロタ<オナラがでました

443 :名無しの心子知らず:03/08/24 22:27 ID:q8pVLPNs
>>439
ワロタ。なんか可愛い。

444 :名無しの心子知らず:03/08/24 22:47 ID:Ii3I3JK8
広げるため風船を使った。入れたとたんに激しい陣痛が!!!
ついでに浣腸された。我慢しないと駄目だといわれたもののこらえきれない便意がああ・・・
トイレに駆け込む私。でたものはジャアーーとさっきのカンチョー液。
ああ、ウンチださなければならぬのに・・・凹むわたし。
すると・・・な、なんか・・・う、産まれる!!これはどう考えても赤ちゃんの頭!!!!
やばやばすぎる!!
いくらなんでも便器にベイベ産むわけには・・・!!
だ、だ、駄目!もう我慢できない!呼び鈴ひっぱるわたし。ビイいいー
「どうしたんですかっ!!!」どどっと駆け込んだ看護婦さん。

わたしの頭は真っ白だった。ああ・・・ベイベをこんなところに産んでしもた・・・
ついでにウンチまで出ちまった・・・なんて汚いお産・・・ベイベよスマソ。

便器にあったもの。それはまぎれもなくさっき入れた風船。そしてわたしの下痢ベン。それを眺める看護婦。

あんなに恥ずかしい思いをしたのは生まれて始めてだたよ。スレちがいスマソ

445 :独身♂:03/08/24 22:58 ID:4rN6h7Xl
いくら科学が発達しても出産は原始的な物なんだね…
バカにしてる訳じゃなくて尊いって感じです。

446 :名無しの心子知らず:03/08/24 23:14 ID:S3wVp4GN
ちとずれるけど・・・
産まれた子どもと対面して「感動」ってのを想像してた私。
が、産れてすぐの赤子は・・・
髪の毛はべた〜〜とはりついてる。顔は白くふやけてる。ところどころ
血液と粘液がついてて・・・正直「オエッ」

「お母さ〜〜ん元気な男の子ですよ〜〜」ってお腹の上に持ってこられた
とき言葉がでなかったな。
「早く洗ってきてくれ」って思った。スマン息子。だが正直な気持ちだ。


447 :名無しの心子知らず:03/08/24 23:19 ID:QOSpUQju
↑わかる

息子も血だらけで正直げ!とオモタヨ



448 :名無しの心子知らず:03/08/25 00:01 ID:AzBgQ+ld
・・・異常分娩じゃないかぎり、出産は助産士が行うって聞いたんだけど違うの?

449 :名無しの心子知らず:03/08/25 00:22 ID:rKH2QV8Z
親子代々(3代目)に渡りB病院でお産しました
「取り乱さない」と心に誓い耐えること10時間
陣痛が弱いため促進剤の点滴を受けることに。
半端じゃないその痛みに我を忘れてしまい
「ふんがっっっっっ!!!!!」と悶絶!!!!!
何が辛いって促進剤は休みが来なくてずーっと陣痛が引かない。
「聞いてないよ〜〜〜〜ぉぉぉ」とあまりの辛さに泣きが入り
壁を叩き割るほどの力で目一杯殴って取り押さえられ
LDRのベット柵は壊してしまうし、本当にごめんなさい。
最後まで叫ばないと決めていましたが、叫ばないかわりに
息も吸っていなかったらしく「息して!」と言われてました。
生まれる直前はアソコが火傷したように痛くて我慢できずに
「燃える〜〜ぅぅぅ 熱いぃぃぃやぁぁぅぁぁぁ」と叫んでしまいました・・・
促進剤恐るべしです。
お産でがんばったこと、辛い体験でしたけれど産んでよかったと思いますよ



450 :名無しの心子知らず:03/08/25 08:54 ID:d1hslEN3
>>437 他 出産前にここを見て不安になってる妊婦さん

うちの嫁も痛みには相当弱い方だと思うが、出産時は
すごく頑張ってたよ。自分自身の経験ではないので無
責任なことを言ってるかもしれないが、あの時の嫁は
何かが乗り移ってるかのようだった。たぶん、出産っ
て、母親自身を変える力もあるんじゃないかな。

不安になっちゃうことも多いだろうけど、楽しいこと考え
ようぜ。
そろそろ1歳になるコドモ、手はかかるけど可愛いよ。
#スレ違いかなぁ?

451 :437:03/08/25 09:02 ID:XFQdfrxU
>>450
そういう痛みを乗り越えて母親になるんですもんね^^
(すんなり産める人もいるだろうけど・・・)
今が幸せだから出産時の事も笑って話せるんだろうな☆
私もここで報告したいなw(かなり先だけど・笑)

452 :名無しの心子知らず:03/08/25 09:50 ID:yTk2Qmxz
437さん頑張ってね(^^)私は二人目妊婦です(もう臨月なので、いつ生まれても
おかしくないです)
上の子はまだ1歳で、年子になります。上の子を妊娠してる
時は、痛みが怖くて怖くて、妊娠期間中、ぐっすり寝れなかったほど。
確かに陣痛は痛かったぁ。超安産だとは言われたけど。(痛くて声が出なかった&
じーっとして壁のほうを向いて痛みに耐えてただけなのだが、看護婦さんにはそれほど痛くないから寝てると思われてた模様…)
寝れるなんてすごいですね、って言われたよぉ。(寝てるわきゃねーだろっ!)

そんなこんなで痛みに弱い私だけど、年子で妊娠しようと思うほど、自分の子は
産んでみればかわいいもんだー。子供って大嫌いだったので、妊娠した時は
戸惑いのほうが大きかったけど、いざできると、めちゃくちゃ可愛いよ。すぐに
次の子がほしくなった。今や、他人様のお子でも可愛いと思うなあ。昔はうるさいと
思うだけだったのに。
昔の自分からじゃ、考えられん。。

何の慰めにもならんと思うけど、不治の病だと、治らないのに痛くなる&ひどく
なる一方だけど、出産は痛いのはたかだか1日。しかも陣痛は合間があって
ずっと痛いわけじゃないし、しかも終わりがある。子供にも会える。
一緒にがんばろーねー。(もうすぐ出産なので、自分に言い聞かせてるような
気もしてきた。。笑)



453 :名無しの心子知らず:03/08/25 11:59 ID:qmxYwmMz
>>435
うちだしゅんぎくの漫画には確か、
母乳出すためにビール飲みなさい
と言われたと書いてありました。
私は酒飲めないので
試せないのでうろ覚え、

454 :名無しの心子知らず:03/08/25 13:52 ID:UmqxLig2
>>453
春菊のマンガの内容は間違ったものばかりです。(特に育児関係)
信じて実行すると とんでもないDQNになります。

詳しくはこちらへ
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1061042491/l50

455 :名無しの心子知らず:03/08/25 16:08 ID:GZ86qCjp
>>453
確かに麦系は母乳の出がいいみたいよ。
私は、麦茶飲んだらぴゅうぴゅう出ました。
でも、栄養士さんのオススメは、ハトムギ茶なんだって。
なんでも、妊娠中に増えた脂肪を燃焼させてくれる、とかなんとか。

456 :名無しの心子知らず:03/08/25 20:02 ID:ABM0G0OR
ノンアルコールビールとかどう?

457 :仏在住:03/08/25 23:12 ID:fq+iCq4+
ビールは本当に母乳にいいみたいですよ。
フランスの某都市(ビールで有名)は国内で一番乳母の出身が多いそうな。
病院で助産婦さんが教えてくれた。
「ノンアルコールビールだったら問題ないから飲むと良いよ」って。

458 :名無しの心子知らず:03/08/25 23:51 ID:zHWG0G2M
ノンアルコールビールか。
初めて聞いたよ。覚えておこう。

459 :名無しの心子知らず:03/08/25 23:52 ID:+57K05Ez
帝王切開だったんだけど、局部麻酔だから
先生、看護婦の話は全部聞こえる。
ベイビが取り出され先生、看護婦が
「お母さん、元気な男の子だよ〜!」
私「先生、ついでに脂肪もとって〜!」
思わず言ってしまった一言・・・

460 :名無しの心子知らず:03/08/26 00:02 ID:vWsTwzzo
「男の人は陣痛に耐えられない」(痛すぎて)って
聞いたことがあったので、
「自分は体は女性だが、心(脳)は男だったのかも・・」
と分娩台の上で真剣に悩んでしまった。
あまりの痛さで壊れてたようだ(w 口に出さなくて良かった・・。

461 :名無しの心子知らず:03/08/26 00:07 ID:NDtVRF4c
>>459
さくらももこは、ついでに盲腸とってもらったらしいよ。

462 :名無しの心子知らず:03/08/26 00:16 ID:B3uk8HKx
>457-458
フランスのは知らないけど、少なくとも日本のノンアルコールビールは
0.5%ぐらいはアルコールが入ってる(どこが「ノン」なんだ?)ので
要注意!体質によっては血液中のアルコール度数がかなーりあがっちゃうよ。
(体質によらなくてもあがるにはあがるらしいが…)


463 :名無しの心子知らず:03/08/26 00:30 ID:2sLS3/9W
>462
でもりんごジュースとかでもアルコールは0.5%くらい入ってるものがあるよ。
1%未満なら「ノン」と表記されちゃうから仕方ないべ。

464 :名無しの心子知らず:03/08/26 00:39 ID:eJU8568D
>>461さん
まじ?
私は帝王切開だったので筋腫もとって欲しいと言ったら
技術的には出来るけど妊娠中の子宮の周りには
血液が多すぎるから余計なことはしない方がええよって言われたよ。

465 :名無しの心子知らず:03/08/26 01:12 ID:rFd950wI
>459
冗談言う余裕があるなんて凄い。
なんか北野武を思い出してしまった。
「ついでに皮かぶりも治して」と言ったとか。

466 :名無しの心子知らず:03/08/26 01:14 ID:A6NfjyPI
>459
私も帝王切開で周りの声が聞こえてたんだけど
赤ちゃん生まれた瞬間
医師A「女の子だね」医師B「男の子だよ」
と、同時に言われ「え?オカマ?」と言ってしまった。
そんな私も脂肪取って欲しいw



467 :名無しの心子知らず:03/08/26 18:43 ID:IFBd38Cj
>>466
生まれたての赤ちゃんがオカマってのにウケた。
結局どっちだったの?まちがってた方の医者のその後の反応は?

468 :名無しの心子知らず:03/08/26 21:27 ID:0r8B2bDP
>>466
脚の間に挟んでたんだな。悪戯者め。
それとも・・・

469 :名無しの心子知らず:03/08/26 22:06 ID:ohBlcY9i
>462
でも、タカラのバービカンは0.1%だよ。

470 :名無しの心子知らず:03/08/27 04:33 ID:MjXgCzsF
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030826-00000117-kyodo-soci
↑こんなのもあるそうだよ。0.03%だって。

471 :名無しの心子知らず:03/08/27 10:51 ID:y7+/Deyy
第一子の出産から6年あいた久々の出産。
陣痛は「あ、そうそうこんな感じだったわ(はあと)」
ってな感じで余裕で過ごす。
やっぱり一度経験してるとなんだかうまく切り抜けられそう(はあと)
と自分に酔ってみる。
しかし…
あと2、3回いきむの我慢してね、の段階にきて
「あああああ〜っ!しまった!これだった!やめときゃよかったあああ!」

472 :名無しの心子知らず:03/08/27 11:13 ID:zRHj1HEl
6歳離れてると余裕がありそうでいいね。
でも陣痛は別モンだよねw私も二人目の時
一度経験したもんなんて思ってたら大間違いでした。
一人目の時は巨大児だったんで産んでから意識朦朧となり
何故だか「一つの細胞になりたくない!!」と口走ったそうです。
自分でも分けがわかりません。溶解人間べムみたいな自分が嫌です。

473 :名無しの心子知らず:03/08/27 11:17 ID:3oJEYket
>472
おもしろ〜い!

474 :名無しの心子知らず:03/08/27 11:28 ID:beWVapVP
>464
さくらももこの盲腸の件は、著書「そういうふうにできている」に
書いてありました。
薬でちらしてきた盲腸をこの際とってもらおうと思って
もと看護婦のお母さんにも「それはいい、やってもらいな」と言われ
事前に医者に頼んだらしい。(予定帝切だったから)
子宮とは違う場所だから大丈夫なのかもね。


475 :名無しの心子知らず:03/08/27 11:42 ID:KeHEFkr2
いきみの最中、
先生「違う違う、もうちょい上の方にいきんで!」
私 「上ですね!はいっ!」
先生「上すぎる!もうちょい下だ!」
私 「下ですね!はいっ!いきますっ!」
先生「力入れてあご引いて。V字腹筋の要領だ!」
私 「わかりましたっ!腹筋ですね!いきます!せ〜のっ!」

3回いきんだだけで、シャンパンの栓のようにぽーん!と飛び出してきたので
あやうく受け止め損ねるとこだったらしいです。
あとでナースに「ずいぶん体育会系のお産だったわね〜」と笑われますた。

エイン?えぇそりゃあもう盛大に裂けましたとも。14針分。



476 :名無しの心子知らず:03/08/27 11:44 ID:9DKEdMWk
>>472 「一つの細胞になりたくない!!」
ワロタ!!

477 :名無しの心子知らず:03/08/27 12:00 ID:o9Qt8h7l
>>475
14針!!
ひえーーー

478 :名無しの心子知らず:03/08/27 20:44 ID:MzGJs0Pt
2人目出産のときの助産師さんがえらく冷静な人だった。
私「うわああーーっ!!うわーーーーっ!!!」
助産師「もう痛ないやろ。」
私「うんこ出るーーーっ」
助産師「かんまん(方言で構わないと言う意)。」

479 :名無しの心子知らず:03/08/28 01:39 ID:3mkl0LCR
「ウ○コでちゃうー!!!」
いきむとついね。
浣腸したはずなのになぁ…
助産婦さんの一人がしっかと肛門押さえててくれたよ
トホホ…

480 :名無しの心子知らず:03/08/28 01:51 ID:5LFaIgay
深呼吸して〜といわれた時。
「どうやって息するの???」と真顔で付き添っていた旦那に質問したらし。


481 :名無しの心子知らず:03/08/28 18:43 ID:U1ALHdCL
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1060688036/
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1060688036/
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1060688036/



http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1060688036/
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1060688036/
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1060688036/
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1060688036/




482 :名無しの心子知らず:03/08/28 21:44 ID:/49tCyqa
女の人って痛みに弱いんですね
男はどんな軟弱な男でも
悲鳴はあげたりしないんですけどね。

483 :名無しの心子知らず:03/08/28 22:06 ID:bZ+0u2HN
つ・・・釣られるもんかっ!!

484 :名無しの心子知らず:03/08/28 22:14 ID:0Fr0106T
>>171
>何がどかーんだバカ野郎!と叫んでMDを放り投げた。

激ワロタ。面白すぎる。

485 :名無しの心子知らず:03/08/28 23:14 ID:JxcPkg2S
>>483
頑張れ!耐えるんだ!!

486 :名無しの心子知らず:03/08/29 00:35 ID:r9EhTUkT
>>482
キンタマ落ちてましたよ( ・∀・)つ ω

487 :名無しの心子知らず:03/08/29 01:20 ID:KuDt3FHB
>>482
声あげて笑った

488 :名無しの心子知らず:03/08/29 04:12 ID:oVrmoTMk
私の母は、
「夜間料金になるから早く産まれてー」
と言ったそうです。
4時47分(うろ覚え)ギリギリで間に合いました(w

489 :名無しの心子知らず:03/08/29 16:59 ID:LPbm3PeY
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}


490 :名無しの心子知らず:03/08/29 23:28 ID:+je+KY5X
あげ

491 :名無しの心子知らず:03/08/30 00:25 ID:GQt4rAEJ
この板に俺が書いていいものかわかんないけど

スレを一通り読んだんですけど一回も笑うようなことはありませんでした。
そこまで大変なんだな。と。
正直分娩時間4時間(以上なの?)もあるなんて知らなかった。
母親はいつだったか軽〜く
「熱が出てて辛かった。痛がってたらおばあちゃん(姑)にも怒られたし」
と言ってたのでそれほど重く受け止めてませんでした。

実家から何百キロも離れたところに嫁いで、
しかも出産の帰省などもせずに直前まで家事をして
(陣痛が来た後どうやって病院にいったのかは知らない・・・)
俺を一人で生んだ母。(父は仕事優先)
しかも、明日は俺の誕生日。なんか感謝の気持ちで一杯です。

スレ汚しの上に文章下手ですみません。

492 :名無しの心子知らず:03/08/30 00:59 ID:5cg0mZQK
>491
ええ子や・・。明日は貴方の誕生日でもあるけど、お母さんが頑張った日でもあります。
よければ「ありがとう」ってお母さんに言ってあげて下さい。きっと喜びますよ。
お誕生日オメデトウ。

余談ですが、私は陣痛が始まってから出産まで、36時間近くかかりましたよ 汗
難産でした

493 :名無しの心子知らず:03/08/30 01:32 ID:oTz4/9bd
私の友達は56時間かかったらしい。
本当に辛かったらしく、「一人っ子でいい!もう産みたくない!」と言って
本当にこれ以上作る予定はないみたい。
確かに想像しただけでも怖い。。。

494 :名無しの心子知らず:03/08/30 01:53 ID:iXH23L/w
あの激痛が56時間・・・。
促進剤使ったから6時間ほどだったけど、腰が爆発しそうに痛かった。
「いいから切って、お願い切ってええええ」って叫んで会陰切開しました

495 :名無しの心子知らず:03/08/30 09:28 ID:9+0W2yB/
>491
0:00過ぎに書いてるから、明日が誕生日なのかな?
もし今日が誕生日だったら、おめでとう!!明日が誕生日でも、おめでとう!!
ご両親はきっと、貴方に「生まれてきてくれてありがとう」と思っていると思うよー
そのままイイ子でいてね。

496 :名無しの心子知らず:03/08/30 11:34 ID:M6PZUMGf
>491はいいヤシだなあ…新米母としては感激して涙でそうになった。
491さんには血のつながりがあるからピンとこないかもしれないけれど
嫁にとって姑さんて良くも悪くも「他人」だから、そんな自分に余裕のないときに
他人から怒られたら本当に心情的にも大変だったと思うよ。しかも熱もあったなんて。

といいつつ自分も誕生日ってオノレばかり祝っていましたが考えたら
数(十)年前に母が苦闘を繰り広げた日なんだよね…実母とはあまりうまくいっては
いませんがそれでも感謝してるのでシンミリ…

497 :名無しの心子知らず:03/08/30 16:06 ID:wNU/P/Sx
そうだよね。私も昔から実母とはあまりしっくりいっていないんだけど
初めて無事出産した時はとにかく母に一番感謝の気持ちが強かった。
私を産んでくれたこと、そしてこうして子供を産める体に産んでくれたこと…
自分でもそんか感情が湧いて来たのがすごく不思議だった。

491タンはまだ独身さんかな?
もしそうだとしたらあなたと結婚する人はきっと幸せだね。

498 :名無しの心子知らず :03/08/30 16:55 ID:9+Fs16Lh
先月初出産しましたー
予定日一週間前に後10日はかかるねぇと言われたのに翌日におしるしと前駆陣痛。
そのまた翌日に本陣痛が始まり寝てなさすぎてきつくて分娩台で「まだですかぁ〜っ」
助産士さんは苦笑いのまま陣痛くると肛門を押さえていまいた。
5回目のいきみで心の中で「もう痔になっていいから胃から腸から内臓全部出てしまえ〜」と思ったらスッポンっと出産。
先生間に合わず「あ・・・」って。助産士さんが受け止めたからよかったけど
そして私は大爆笑。なぜだか笑い続けてしまい、外にいた母があー産まれたんだとわかったらしい。
その後の会陰の縫合がおそろしく痛くて叫びました。だって一番敏感なとこが裂けてて麻酔なしで針で刺されたらそりゃー痛いよねぇ。
その後のトイレは地獄だったわ・・・

499 :名無しの心子知らず:03/08/30 17:58 ID:qj95Tg88
妊娠中ずっと健康食品クロレラの錠剤を飲んでいた。

私の陣痛は便意と同じ感覚で、最後のいきみの時に
「緑色のうんこが出るかもーーーーーーーーーーーーー」
って叫んでいました。

500 :づれパン:03/08/30 18:03 ID:8EmpDNPX
こーいちゃナンだけど。
意地にかけても、絶対叫ばないぞ〜!!と心に決めて臨みましたがなにか?
実際は「チクショーがー!!」と小さく叫びましたがなにか?


501 :名無しの心子知らず:03/08/30 18:15 ID:0g0nhNIk
>>492
> 明日は貴方の誕生日でもあるけど、お母さんが頑張った日でもあります。

これっていい言葉だな…

502 :名無しの心子知らず:03/08/30 19:29 ID:wBQLGCJw
愚痴るほど苦しい思いをしてお産するくらいなら、無痛もしくは和痛分娩を希望するな。
日本はどうも「産みの苦しみを美徳化」して、母親になることを主張したがるよね。
海外では逆に「産みの苦しみは苦痛であってはならない」というカトリック的な考え方で、痛けりゃ立派だとは言わないみたいよ。
無痛でなくても、私は和痛分娩を希望。

503 :名無しの心子知らず:03/08/30 19:54 ID:ASE4I/pn
>502
よく読んで。愚痴ってないよ。「こんなんだった」と言ってるだけ。
そんな辛い思いをしてでも、得がたい、大きな喜びがあったって事。
愚痴を言ってたとしても、2ちゃんだからであって、誰にも彼にも言って廻っている
訳ではないし。貴女が無痛を選ぼうが、和痛を選ぼうがそれは貴女の勝手。
だけど、ここ日本だよ?私たちは日本人なんだけど?
貴女はどちらの国の方?カトリックがそういう考え方なのは、初めて知りました。
教えてくれてありがとう。

504 :名無しの心子知らず:03/08/30 19:56 ID:fA7RDoRY
釣られるんじゃないよ

505 :づれパン:03/08/30 20:02 ID:xfgUSdi0
>>503
拍手!!!!!!!!

506 :名無しの心子知らず:03/08/30 20:29 ID:qj95Tg88
502に、ある種のニオイを感じるのは私だけでしょうか・・・・

507 :名無しの心子知らず:03/08/30 20:37 ID:HYZLX1Bi
そういえば無痛分娩と学習障害の関係が一時期話題になったけれど
あれはどうなったんだろう??

508 :名無しの心子知らず:03/08/30 21:15 ID:PFvQx++3
>>502

502タンはなんか知的だね!

509 :名無しの心子知らず:03/08/30 21:26 ID:mHWvnm0m
>>503
なんかあなたには禿堂できないな。
ここは日本だから何?
カトリック教徒が無痛じゃないよ。海外では主流だから>>502はそう書いただけよ。
それにあなたの言い方も偏ってて、やっぱり痛い思いしたから偉いんだ!っていいたげだけどW

そんな人に限って無痛だの何だの言う人に対して「産みの苦しみ味あわないなんて」と非難していそう。

510 :名無しの心子知らず:03/08/30 21:29 ID:wBQLGCJw
看護婦に怒鳴ったり、先生に怒鳴ったりする人は明らかに愚痴と思われWこのスレ結構八つ当たり多いじゃんW
迷惑は掛けるべきではないね

511 :名無しの心子知らず:03/08/30 21:37 ID:JDnLq9Hl
もーいいじゃん。
「痛いからエライ」だなんて話し誰もしてないんじゃない?
叫びたくない人は叫ばなけりゃいいし、無痛や和痛にしたい人は
自由にすればいいんだよ。

でもとりあえずここはスレタイ上、痛かったことを書くという内容に
なるのは仕方ないよ。なのにあえて「私はこういうふうには
したくない」とわざわざ言いにくるのもスレ違いかと。

343 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★