5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●アンチ派●DWEを語れ○推奨派○

1 :名無しの心子知らず:03/06/16 09:10 ID:2Kkzrw7o
これから買おうか悩んでいる人も、かって失敗した人も、もともと鼠が
大嫌いな人も、ドェ信者の人もここでいろいろ語ってください。

DWE情報交換専用スレッドはこちら↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054096122/l50



54 :名無しの心子知らず:03/11/19 22:08 ID:Z2sPA/Yd
>45
だよねー。

でも、挫折する人は、たいていビデオ中心にやってる。
で、こどもがビデオに飽きて終わり。
私の周りと、ネットで見た限りでは。

55 :名無しの心子知らず:03/11/19 23:15 ID:VEMRYwVG
>ママ1人でハンコを押すのは、公務員か風俗嬢です。
あっ、そ。
契約しようと思ってたけど、こんな風に思われてるんなら
やめるわ。

56 :名無しの心子知らず:03/11/20 16:48 ID:7tUI6+KH
>>53
すごいですね・・・ さすが訪販。
契約とるのがお仕事だから当たり前なのかもしれませんが
その景色が目に浮かびました。
ちょっと試しにと気軽に呼ぼうと思っていたことがコワイです。
本当にありがとうございました。

57 :名無しの心子知らず:03/11/20 19:24 ID:zXkEHapi
>53
今週、アドバイザーが来るんだけど
とっても楽しみになった!
どう、夫を落としてくれるのか。

58 :名無しの心子知らず:03/11/21 14:29 ID:R/tewpto
>57
感想&結果 聞きたいかも。

59 :名無しの心子知らず:03/12/26 19:27 ID:ybEFITtW
age

60 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

61 :名無しの心子知らず:04/01/15 21:39 ID:CG1M4SCf
やっぱりメインがメインでしょうか、、、(笑
実は私メイン(とDVD)だけ持ってない!んです。
メインをこつこつ、、、が合言葉かなあ、DWEを使いこなした勝者になるには。


62 :名無しの心子知らず:04/01/15 22:10 ID:JQH2X1Yn
メインはもちろん重要だが、
勝者は、メインのレッスンを始める前に、
TACも使いこなしている気がする。

63 :名無しの心子知らず:04/01/16 10:06 ID:sW12j8PU
>>61
ちょっと前の私が書いたのかと思った(w。
まさに、1ヶ月前までその状態でした。

で、メインとDVD、買ったよ。子は5歳。それを使っていて、今更ながら
「c,a,t spells cat」の意味なんかぜ〜んぜんわかっちゃいなかった
ことが判明(鬱。pluto も、「これ、何て書いてある?」と聞いてみると、
読めなかった。あんなに歌ってたのに・・・(ちなみに「CAT」はかろう
じて読めてました。)

でも、DVD見た後に「spellsってどういう意味?」などと聞いてきて、
説明したらすぐにわかったよ。本人も謎が解けて嬉しくてたまらない
様子だし、私もちょとウレスイ。メインは最初は必要ないかもだけど、
今持ってる教材を生かすには、いつかは必要なんじゃないかな。

64 :名無しの心子知らず:04/01/16 10:09 ID:sW12j8PU
>>62
そうなんですか。うちの子、TAC嫌いなんですよね。
近所の子が気に入っていて、その子が来たときだけうちのTACが活躍してる(w。
勝者への道は危ういか・・・(涙

65 :61:04/01/16 21:38 ID:pVE+66lh
>63tタソ

そうなの?!
レッスンは始めてますか?
どうも私に自信がなくてメインに進めません。
あと予算、、、すごい高いですよね。それだけに勇気が、、、
確かに今持ってる教材、生かしきれてないしなあ〜〜〜

66 :63:04/01/16 21:56 ID:sW12j8PU
レッスンは、レッスン1だけ、アドバイザーさんが見せに来てくれた
教材でお試しでやりました。レッスン1ならできたけど、試しに後ろ
の方(ブック3)のレッスンも見せてくれて、それはダメダメだった。
親の自信云々は関係なさそうな気がするけど…

うちは、子が小学校に入学する4月頃買おうと思って相談したんだけど、
レッスンするにはその前にDVDを見ておかないと…ということで、
アドバイザーさんが「金利は負担しますから!」と強く説得してくれて、
購入を前倒しにしました。だから、一応、4月になったらレッスンしよー
と思って、今はアドバイザーさんのお勧めどおりCD聞いたりDVD見たり
してます。

お高いから、悩ましいよね。
うちも、前述の事情でまだ払ってないのよね〜。コワー

67 :名無しの心子知らず:04/01/20 08:41 ID:0e6xowUY
DWE買って1年、最初1ヶ月こそ使ってたもののぜんぜん使ってないなぁ。
しかし高かったな。CDを車で聞くくらいだ。結構同じような人いるんだね。


68 :名無しの心子知らず:04/01/31 00:39 ID:0fcIR+RL
DWEのメインほしいなぁ。今はシングアロングとビデオ12巻だけ持ってる。
オークションでメインを買って家だけでやっても効果はある?
トークアロングセットはオークションでも買えそうもないけど、なくても大丈夫?
きちんと会員になって、電話とかでレッスンしたほうが効果あるの?
そもそも、会員になったほうがいいの?会員ってどうなの?役に立つの?

69 :名無しの心子知らず:04/01/31 23:43 ID:/utOGH9Q
つよ〜い意志さえあれば、会員じゃなくても大丈夫では?
会員になってると、よわ〜い意志しかなくても、なんとなく続けられる。
会報が来ると読んじゃうし、年に2回プレゼントが来るから、親子ともども
DWEの存在を忘れることができない(w

70 :名無しの心子知らず:04/02/02 03:35 ID:qYcW+jNa
そっかぁ。つよ〜い意思かぁ。
今は気合入ってるけど、子供次第かもね。
DWEの存在を忘れないために月数千円の会費もバカにならないな。


71 :名無しの心子知らず:04/02/02 18:07 ID:ggXdWlZ7
>70
続ける期間は半端じゃないよ。普通は数年間は続けるでしょ。
気合、なっかなか続かないと思うけどな〜

72 :名無しの心子知らず:04/02/05 14:26 ID:I/V2FAYH
Yahoo!オークションに出てるディズニーマジックイングリッシ
ュは
テキストが3冊の物と7冊の物があるけれど
どこが違うの?
どっちか偽物?

73 :名無しの心子知らず:04/02/06 12:35 ID:A4/Q30x7
68,70です。

>71
数年間・・・
確かに。12冊だから、月1冊ずつやって1年間、なんて単純に考えてたけど、
最後の方は難しそうだもんね。
気合もなくなりそうだわ。
どこかの教室に入るか、DWEの会員か。
迷うとこです。

74 :名無しの心子知らず:04/02/06 13:15 ID:CkBKNQmP
電話は
子供は死にましたっていうと
かかってきません。
これ実話。
縁起悪いけど。

75 :名無しの心子知らず:04/02/09 22:14 ID:FmnndFrH
>72
7冊の方オクで購入しました。
中国版でしたが、画像は最悪です。
ビデオ並みなんて大嘘。
テキストもちゃちいです。
紙の質もとても悪いです。


メールで問い合わせしたら
うちのPCが悪いといわれてた。
DVDプレイヤーで再生してもイマイチ。
評価を悪いにすればよかったと今でも後悔。

DWEの副教材だと聞いて購入したのに
実際は違い、だまされたって感じです。
知らなかった私が馬鹿なだけですけど、、

うちは試聴後一度もこどもにみせておりません。
目が悪くなってしまいます。

近々DVDが市販されるらしいですよ。
割高てもそちらを1枚ずつ購入される方がいいような気がします。

テキストの数の違いは発売日の違いだと思います。

76 :名無しの心子知らず:04/02/10 08:40 ID:0yFA8vlz
>>75
ヤフオクのディズニーマジックイングリッシュは、
画像が最悪なんですか。

評価を見ても、悪い物は少ないし、
問題ないのかと思っていました。

ただ、DVDプレーヤーとの相性のことは書いてあるし、
気にはなっていました。

ババをつかまされても、価格的にあきらめる人が多いのかも。
ありがとうございました。

77 :47:04/02/10 10:26 ID:izAT47a7
中国製はGOGOなども含めてそんなに画像は良くないそうです。
うちもVCD買ったけれど画質は問題ないです。
どこのか忘れたけれど中国製ではありませんが・・・
(シンガポール製が一番VCDとしては上質だそうです)
WFから出ているビデオも3本持っているけれど特に遜色ないですよ。
ただ、プレーヤーによってはかなり違いがでます!!
相性があるようですね。



78 :名無しの心子知らず:04/02/11 00:06 ID:gUabiDzL
ゴーゴーのVCDシンガポール版が購入できるサイトをご存知な方いませんか?
もちろん自宅用です。
ヤフオクで買うのが無難でしょうか?



79 :名無しの心子知らず:04/02/11 14:40 ID:RvD+gNqt
>78
以前にネットで紹介されたサイトは、片っ端からソーケンに手を打たれて、
日本からは買えなくなっちゃったからなあ。

80 :78:04/02/11 23:00 ID:XHtmg54y
>79
レスありがとうございます。
正規購入を検討してるのですが、
10万円弱だすのなら、
少したして子供が気に入るか確認したいと思ったもので。
海外版を直接買うことはあきらめます。


81 :名無しの心子知らず:04/02/12 12:17 ID:Bs6LEc9c
>80=78
お試し用なら、GOGO Loves Englishのビデオはどうかな?
もっとも、最近、通販カタログでは見掛けないので、
もし販売されてないようだったら、ごめんなさい。

82 :78.80:04/02/12 14:01 ID:1NWMijal
>81
レスありがとうございます。
さっそくググッて参りました。
ビデオありました。単品で購入できるのがいいですね。
検討してみます。

83 :名無しの心子知らず:04/02/14 09:08 ID:k/t/A49a
ヤフオクでゴーゴーもマジックイングリッシュもゲットしました。
画像は確かによくないですが、別に悪くても気になりませんでした。
特にゴーゴーは、元の絵が雑だし(笑)子どもは楽しく見てます。
VCD版のゴーゴーやマジックイングリッシュはいい買い物だと思います。
特に、DWEと違ってテキストの存在に頼った作りになってなくて、復習とか、
繰り返し練習とかが映像に全部盛り込まれているのがいいと思いました。
日本向けには、あとからテキストとか、アクティビティブックやら、カード
やら副教材がどんどん増えてますけど、別にそれはお国柄というか、そういう
ものをつけるとDWEっぽくなって、付加価値が上がるからついているわけで、
なくても困りません。
DWEでテキストがなければお手上げです。もともと、絵本とカセットだけの
教材で、ビデオはあとからの付け足しですから。映像を見るだけなら
ゴーゴーとかマジックイングリッシュの方が、単純に、おもしろいです。
DWEももってます。リサイクルでゲットしたので、価格的にも満足してますが
親がつきあってやらないと全然すすまないな〜というのが実感です。
すみません。まとまりがありませんが、最近感じたことを書かせていただき
ました。

84 :名無しの心子知らず:04/02/14 12:42 ID:Y0LKf1n7
>83
ビデオだけで完結してしまう造りというのは、
「ビデオ=飽きやすい→寿命が短い」
ってことになりやすい気がするよ。
まあ、安価だから、飽きちゃってもあまり後悔しなくて
済むんだろうけど。
与える子どもの年齢を考えた方が良いかもね。
1歳台〜2歳台前半位までの子だったら、
同じビデオを何度でも見てくれるから良いかも。

DWEは、レッスンしなくても、かけ流ししているだけでもかなり力になるよ。
(もちろん、時々は意味付けも必要だけど、それはビデオでも済む。)
ただ、効果がはじめ見えにくいから、あせらずにね。

85 :名無しの心子知らず:04/02/14 16:40 ID:k/t/A49a
>84
お返事ありがとうございます。
おっしゃるとおり、3才以降の取り組みが問題なんでしょうね。
よく、ネットでお子さまの学習記録を綴っている方のページを
みたりすると、保育園へあがるまでは熱心でも、その後反応が
わるくて、などともらしている人も多いみたいで。子ども自身、
自分のやりたいことがはっきりわかってきた時に、英語が選択肢に
残れば、メインのレッスンなども力強くすすめていけるような気が
します。とりあえず、今のところは、シングアロングとストーリー
のかけながしはやってますが...はたして、どうなることやら。
本人は、プレイアロングの歌を絶叫することと、マジックイングリッ
シュを見て踊ることに夢中です。

86 :名無しの心子知らず:04/02/21 23:30 ID:1C7bAf9A
83は教材に何を求めてるんでせうか。
本がなくて済む=永久に読めるようにならない、ということでわ?




お子さんが小さいから近視眼的な見方しかできないってのも
わかる気はするけど(w

87 :名無しの心子知らず:04/02/24 14:18 ID:yezlYIQ8
>86
まあ、そんな、煽るような書き方しなくても。

手は掛けたくないけど英語はやってみたい、って人には、
DWEよりもDMEやGOGOの方が向いてる、
ってことで、
このスレの趣旨にじゅうぶん沿った、情報性のある投稿だと思うよ。

88 :名無しの心子知らず:04/02/25 00:35 ID:h9EsWj7B
DWEの販売員(女性)は、自分の子供に接する時間があるのかな?家にはpm11頃まで説明にいました。
それで子供に英語の環境を与える必要性を訴えられても・・・。


89 :名無しの心子知らず:04/02/25 10:54 ID:zCq8V9p3
DWEの宣伝で前から気になることが。

アメリカ英語のビデオを見る子供の英語はイギリス英語・・・。

どう考えてもこれってDWEで育った子供ではないのでは・・?
販売戦略に甘さを感じるんですが。
これってガイシュツ?

90 :86:04/02/25 13:58 ID:4dBXnatG
>>87
そうかな〜。だって、83はDWEを持ってるんだよ。しかも、ストーリーCD
をお子さんに聞かせてる。お子さんは、きっとそのうち、勝手にDWEの本を
引っ張りだして眺めるようになるよ。親が何にも苦労しなくても、ね。

83を読んで、「なるほど!ゴーゴーなら親が楽なんだ」と勘違いする親がでて
きそう。実際には、ビデオonly の教材を使うのなら、親が英語絵本の環境も
別途与えてあげないと、英語力なんてつかない。それこそ、幼稚園行きだしたら
全然英語が出なくなって、はい終了〜、だよね。

そういう意味では、DWEだと、CDが絵本を読んでくれるわけだし、親が自分で
絵本を選んでこなくても、ある程度は絵本環境を作れるわけだから、DWE使ってる
方がよっぽどお手軽だよ。

83はお子さんがまだ小さいし、悪気はなかったんだろうけど、残念ながら、
あまりよい情報だったとは思えない。

91 :名無しの心子知らず:04/02/25 20:51 ID:3TMl9dqC
>89
そのサンプルDVDを見たことがない(と思う)んだけど、
ガイシュツっていうか、WF社から出ている本(たしか、2冊目の方)の中で
紹介されてる子じゃないの?
そのお子さんは、ブリティッシュスクールに通っているんですが、
ブリティッシュスクールに入学して勉強についていけるだけの英語力は、
DWEでついた、と親御さんが言ってるそうです。
もちろん、DWEの他にも、何かしていた(英会話スクールなど)可能性は
濃厚だとは思いますが。

92 :名無しの心子知らず:04/02/26 07:31 ID:Jn+aEC7v
>91
ありがd!私が見ていたのはテレビのCFのほうですね。
正直CFだけでは見ているほうが混乱するかも、っていつも思っていたんです。
だって発音は一番影響受けたところから入ってくるから。(←つまりDWEでない)
「DWEでこれだけの力がつきました!」と一目で分かる例としてはちと努力不足かもしれませんね。
説明がないと混乱するコマーシャルは私みたいな勘繰り入れられても仕方ないかなぁって思いませんか?

ちなみにうちの息子は半年前まで米語しゃべってたけど、プレスクールの先生がイギリス人になったらすっかり英語になっちまいました・・・。
「家族の努力ってそんなもんなの?」って結構嘆きましたよ。


93 :名無しの心子知らず:04/02/27 21:14 ID:ublGHKBe
DWEを買った人の人数と、その人たちの成果の追跡データとると
DWEはつぶれるでしょうねプゲラ

94 :名無しの心子知らず:04/02/27 23:41 ID:MuoUztuk
「買ったけど役に立たなかった〜」って人、そんなにたくさんいるのかなあ。
うちは、もう一度「購入するかどうか」の時点に立ち戻ったとしても…
やっぱり買うだろうなと思うんですが。

そういえば、昔、中学のとき、リンガフォンの教材を買ってもらって、全然
使わなかった。でも、心のどこかにずっと引っかかっていて、会社員になって
から「英語を習得するぞ!」と思い立ったとき、実家から引っ張り出してきて
使ったよ。正直、完全にお蔵入り状態になるところだった。教材買ってそうなっ
てる人って、DWEに限らず、多いのかもね。

95 :名無しの心子知らず:04/02/28 06:33 ID:4wANx25J
うちもDWE買っちゃいました...
始めはサンプルだけ..のつもりが、作り笑い見え見えのアドバイザーの方がおうちに来て「うちの子も始めて出た言葉は英語でぇ〜」なんてトークを聞いているうちにいつの間にかハンを..

セールストークでは「お母様は何もなさらないで下さい!ただ、お子様にビデオを見せるだけでいいんです!!」的なことを言われましたが、これを活用するにはかなり親の方ががんばらないといけない様です。
PAやSAの頃はまだ子どもも楽しんで見ているのですが、メインになると急にやる気が失せるようです。
実際WFCの会報を読んでもメインになると「始めは嫌だったけどお母さんが励ましてくれたからがんばれた」と言うお話が目に付きます。
後々話を聞くと「うちも飾ってる〜」と言う方の方が多いです。

英語も言葉であり、コミュニケーションの一つなので、いくら高い教材を買ってもそこが上手くできなければ意味がないのでは?
実際自分が言葉を覚えた過程を振り返っても毎日同じ物を見て聞いて書いてと言う繰り返しじゃないはずです。
私はDWEを始めてからですが、一貫性(同じ内容のDVD・CD・絵本と言う意味です)が必要とは思わなくなりました。
確かにこの方が学習と言う意味では良いのかもしれませんが、
全然関係のないワークブックでも楽しければ一緒にやりますし..
結局の所、身近な人とのコミュニケーションが一番大切です。

確かにDWEは良い教材だとは思います。ですが、使いこなすにはそれ相当の努力も必要です。お母様自身の英語力とお金も必要です。
購入後もWFCを続けている限り年間約¥36,000必要だし、イベントに参加したり、子どもにコミュニケーションの場を提供する為
WEを続けようと思うと購入後もそれなりのお金がかかります。

迷われている間は耳を慣らせたりインプットする為に安い物でも一緒に楽しみながらできるもので充分だと思いますよ。
うちも英語がお勉強になってしまいそうだったので、今は「楽しいコミュニケーション」を目指しています。




96 :名無しの心子知らず:04/03/01 08:31 ID:milnHFIW
ここって、DWEのアドバイザーのCMスレだね
さすが全員PCもたされてるだけはあるわ
巡回ごくろうさんです
中には年間1000万近く稼ぐひともいるんだもんねえ
必死にもなるかw

97 :名無しの心子知らず:04/03/10 01:53 ID:K0UjljK+
2月に訪問予定だった家の担当者イタリア旅行だって!
すっぽかしておいてさいてー!
2歳の子の母親のアドバイザーさん、教材売るのもいいけど
家族をたいせつにしたら?
家は、そんな人に説明をうけるより、もっと温かい家庭を築
いているアドバイザーに来て欲しいな!
アドバイザーCMスレということなのでレスします。


98 :名無しの心子知らず:04/03/10 10:10 ID:vpZgVuxq
でもさー、そのお母さん、他にさして能力もなくて、生活(=子ども)
のために必死でアドバイザーしてるのかもよ。だって、子ども、まだ
2歳なんでしょ。普通、今までの会社を続けるためか、生活のためか
のどっちかじゃなきゃ、働かないでしょ。

うち、追加購入したせいで、アドバイザーさん2人にお世話になったけど、
どちらもお子さんもう大きくて、DWEを長年使ってる人だったよ。

99 :名無しの心子知らず:04/03/10 21:31 ID:blxkuRi/
WFアドバイザーで今イタリアに旅行、2歳の子供の母親といったら
特定できそう。。。
帰ってきてここ見たら、焦るかもねW.


100 :名無しの心子知らず:04/03/15 16:37 ID:9BGDExlO
>97
家族で旅行じゃなくて?

101 :名無しの心子知らず:04/03/17 01:25 ID:LAyjYynS
 売り上げのよかった人がいける社員旅行だったらしい。
電話の感じがよくて、自分の子供の話などで盛り上がった
んだけど、所詮営業トークでした。連絡は携帯電話でと言
う事だったから、友達感覚で真にうけてしまって・・・。
 家の子(1歳)にそろそろ、と思っていただけに悩み中です。

102 :名無しの心子知らず:04/03/17 01:52 ID:uU9VLnI2
電話セールスしつこくてハラタツんですけど・・・。
子供寝てる時に限ってかかってくるし
最近は、電話のボリューム0にしてる。

103 :名無しの心子知らず:04/03/20 14:47 ID:xl80zRMi
>102
わかるよ。うちもウンザリ・・・。

38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★