5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


オススメの出産準備品

1 :初産婦:03/06/15 20:24 ID:Do4jEqKd
先輩ママさんが選んだオススメの出産準備品を色々教えてください。
例)肌着はガーゼがよかった・・等

965 :名無しの心子知らず:04/03/03 14:47 ID:HX2qYS62
>>964
カワイイ…

966 :名無しの心子知らず:04/03/03 18:15 ID:75yMLYi0
体重管理でお悩みの方はコチラへGO!↓

【妊娠中ダイエット】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1075630553/l50




967 :名無しの心子知らず:04/03/04 02:49 ID:qBpYxCoK
バッグdeクーファン、実家に帰ったときの居場所として使ってます。
一応、バッグにもなるというのがウリなんだけど
結構でかいし面倒だし、バッグにしたことありません。
クーファン状態にしていますが、結局お布団の四方を『布で』壁作っただけなので
暴れまわるお子さんがいるおうちでは、あまり防御の役には立たないかも
(上の子がもたれかかったり倒れこんだりすれば、アカさん下敷き必至)。

ハイ&ローチェアのレンタルなんてどうでしょうか?


968 :名無しの心子知らず:04/03/04 03:39 ID:bQvyUc8e
>>964
私も応募したんだけど、まだ来てな〜い・・・。
外れたかな?
何時くらいに応募したか教えて。


969 :964:04/03/04 07:47 ID:BAm5E9I9
>>968
新聞に広告が掲載された日にネットから申し込んだよ。
ラップクラッチのほかに、1000円分の割引券が同封されてた!
ちょっと前にベビー布団の早期予約割引ってやってたけど、広告が
入っていて、さらに安くなったみたい。
コンビのベビー布団は高いから買うつもりなかったけど、ねらっていた
やつが16000円引きになっているので、買う気になってきてる。
でも、早期予約割引で買ってしまった人の立場は…。

970 :957:04/03/04 10:00 ID:dJLDGBZQ
>>967

971 :957:04/03/04 10:02 ID:dJLDGBZQ
>>967
リターンキー2回押しちゃった。
バックデクーファンたたむの面倒ですか・・・
じゃあ「ベビーシッター」と一緒に友達にクーファンも借りることにします。
いらなくなったらすぐに返せるしね。
って、嫌われちゃいそう?

972 :35w:04/03/04 12:05 ID:aJTZYdMx
ベビーベットと布団の事で初歩的な質問させてください。
レンタルにしたいんですが生まれる日が分からないのに(普通はそうですよね)
予約ってどうすればいいんでしょうか?
レンタルの布団(マットレス・掛け・敷き・枕・)以外にもカバーの替えや
綿毛布などは必要ですよね?
笑われそうな質問ですがどなたか教えて下さいませ。

973 :名無しの心子知らず:04/03/04 12:26 ID:5AfrCNbB
>972
うちの場合だけど、ぎりぎりまで予約待ったよ。
38週くらいになって、先生が「いつ生まれてもおかしくないよ」って言って
くれてから予約しました。
で、結局早めに生まれそうだったから早めにレンタル会社の人に送ってもらいました。
(ただ、私の住んでるとこ田舎なので混んでなくてすぐレンタルできたのですが)

カバーの替えは2枚、綿毛布は1枚あれば十分だと思います。
うちは綿毛布洗う時、大人用のブランケットやバスタオルなんかで代用してるし、寝かせる時は
敷布団の上にバスタオル敷いてから寝かせてるのでそんなにカバーは汚れないです。

カバーの替えを買う時は布団サイズとか調べてからの方がいいですよ。
私調べてなかったので失敗しました・・・

どれくらい前にレンタルするか、レンタル会社の方にрネどで聞いてみるのも参考に
なるかもしれないですよ。


974 :名無しの心子知らず:04/03/04 12:32 ID:aaoF6eMX
>>972
失礼ですが…質問していいですか。
レンタル布団ってお値段どれくらいかかるのでしょうか?
数ヶ月で1万近く行くのかしら? だったら買ったほうがいいかも…っておせっかいかな?
8点セットとか11点セットとか安くであるみたいですよ。
小学生になるまで余裕で使えそうな大きさですし。
(私は3万のを2万で購入。7点セット位だったかな。1万でもあったし、通販ではもっと安いような…)

975 :名無しの心子知らず:04/03/04 14:32 ID:5Kk9ejXQ
ラップクラッチ、届いた!!
ちょっと前にラップクラッチ買ったばっかだったけど
柄が違うのが来てよかった。
ジジ、ババの名前でも同時に申し込んだけど来たかな〜?


976 :名無しの心子知らず:04/03/04 15:09 ID:qvXSlDjX
質問です。陣痛で病院に行く時(産まれる時)ってどんなショーツを
はいていけば良いのでしょうか?
上の方で産褥ショーツに履き替えさせられた、って方もいましたが。
初めから産褥ショーツはいていった方がいいのでしょうか。

977 :名無しの心子知らず:04/03/04 15:40 ID:PI3ZnUaM
>>976
うちの産院の場合ですが
布オムツカバーの様にウエストもマジックテープになっていて
どんな体制からでも装着できるタイプの
特殊な下着をつけて貰いました
もちろんおまたもマジックテープでガバッと開きます
産褥ショーツって言うよりT字帯に近いかな

それは入院したら支給される「入院セット」に入ってたので
自分で用意した物ではありません

入院したときはまだ破水してなかったので
普通のマタニティショーツのままでしたよ

978 :976:04/03/04 15:43 ID:PI3ZnUaM
↑の特殊な下着は産まれる前の話で
産後は普通に産褥ショーツでしたよ。念のため〜

979 :964:04/03/04 17:59 ID:flQnWcEp
>>975
ウチのババが応募してくれた分も当たったらスィ。
しかし、9月〜6月用のやつらしい。
ベビは6月に産まれるのに…。
ババが当たったやつのサイズは聞かなかったけど、私のが
50〜60だから、同じサイズだとしたら9月にはちょっと着れない
かも…ショボーン。
でも当たったんだから贅沢な悩みですね。

980 :名無しの心子知らず:04/03/04 19:15 ID:g7U2kqjo
オメ!>964,975
うちは見事に外れたぜ…
新聞見たお昼頃にはネットから応募したのにな…
いらないならクレw>964
あ、1000円のチケット入ってたよ。

981 :名無しの心子知らず:04/03/04 19:37 ID:78cPC3A8
私も外れて1000円のチケット入りカタログ到着。

982 :名無しの心子知らず:04/03/04 19:46 ID:qvXSlDjX
>>977
レスありがとうございます


983 :名無しの心子知らず:04/03/04 19:54 ID:yXfykyXN
生理用品なんて妊娠中は関係なかったので気にしてなかったんだけど、
悪露の知識がまったくなくて、出産後、実家に戻ってから生理ナプキンを
親に買ってきてもらったりしました。自宅に戻ってからも旦那に頼んで
買ってきてもらったよ・・・。

生理ナプキンの在庫がない妊婦サン、準備しておいてくださいね。

984 :名無しの心子知らず:04/03/04 20:00 ID:GHacOiiJ
里帰り出産をする場合は、準備品(例えばベビー布団など)は
実家の方に用意しておいた方が良いでしょうか。
産後一か月は実家にいると思うので、その間もばしばし使うよな、と思って。
まだ何も用意していないのですが、実家に帰ってからで良いかな、と。

985 :名無しの心子知らず:04/03/04 21:38 ID:tYtm2wAm
>964,975
ウチはどうだろう〜???
まだ割引チケット付カタログも届きませんが
期待していていいのかな〜
当選された方、ポストに直接入っていたのですか?
それとも宅配?

986 :名無しの心子知らず:04/03/04 21:48 ID:rd1zvjc9
>>984
そりゃ実家でもつ買うだろうし、その方がいいんじゃないかなー。
私も里帰り。先月一度顔見せに実家に言った時、近くのニシマッチャンに
連れていってもらい、少し道具を揃えました。
里帰りを終えて戻ってくる時が大荷物になりそうですよね。

987 :986:04/03/04 21:49 ID:rd1zvjc9
× そりゃ実家でもつ買うだろうし
○ そりゃ実家でも使うだろうし

988 :名無しの心子知らず:04/03/04 21:51 ID:Ni8+8YpM
私の場合、ベビー布団は実家で買ってもらい、
「水通しと布団干しもよろしくね(はあと)」しちゃいました。
甘えられる状況なら甘えてもよいかと。
ただし、自分で選べなかったのですが。

帰る時期(あまりぎりぎりだと買い物も辛いです)や
実家までの距離(自宅で買ったものを運べるか、とか)を
各自で判断、ということになるんじゃないでしょうか。

989 :名無しの心子知らず:04/03/04 21:51 ID:Xor0bSMM
985さん
ポストに直接入ってましたよ。実母ははがき応募であたりました。
私は昼頃ネットで応募したけど外れたよ、くやしーい。
ちなみに実母の所に届いたのはブルーのクローバー柄夏用です。

990 :名無しの心子知らず:04/03/04 23:11 ID:UF1KepLh
>984
店によっては買ったものを
実家に配送してくれるところもあると思いますよ。
ベビー布団とか大物なら特に。

991 :名無しの心子知らず:04/03/05 01:11 ID:+rRSfTbV
>>984
私はコンビミニで通販。
配達日を実家に帰る頃に実家に届くように指定しました。
早期割引使えばそんな高くないよー。干さなくていいし楽チンですた。


992 :名無しの心子知らず:04/03/05 07:11 ID:FKARCCYf
992

993 :名無しの心子知らず:04/03/05 07:14 ID:FKARCCYf
993

994 :名無しの心子知らず:04/03/05 07:15 ID:FKARCCYf
995

995 :名無しの心子知らず:04/03/05 07:16 ID:FKARCCYf
995

996 :名無しの心子知らず:04/03/05 07:20 ID:FKARCCYf
996

997 :名無しの心子知らず:04/03/05 07:21 ID:FKARCCYf
997

998 :名無しの心子知らず:04/03/05 07:32 ID:FKARCCYf
998

999 :名無しの心子知らず:04/03/05 07:51 ID:FKARCCYf
999

1000 :名無しの心子知らず:04/03/05 08:16 ID:FKARCCYf
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

354 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★