5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 4【質問】

1 :名無しの心子知らず:03/05/13 00:05 ID:PdzmuVRE
この話題はどこで?こんなスレッドを立てたいんだけど、もうある?
この板でこんな話題は需要があるかしら?
思いつきでスレを立てて、煽られて終了!にならないために
ここで聞いてください。誰かがきっと答えてくれます。

板違いな内容までも把握する事を目指そう!
教えて君、教えてちゃん、大歓迎!!
教えたがりさんたち、誘導優先でフォローよろしく!

スレ立てるまでもない質問はこちらで。
・【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ
 (ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
じっくり相談したい場合はこちらで。
・【じっくり】相談/質問させて下さい2【意見募集】
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051003336/
スレ一覧はもうご覧になりましたか?
  http://life2.2ch.net/baby/subback.html
ライブスレッド/過去ログ検索はこちら。
 http://www1.odn.ne.jp/mimizun/


941 :名無しの心子知らず:03/10/23 19:38 ID:FNHp95A/
>>939
おいらが立ててみます。

942 :名無しの心子知らず:03/10/23 19:47 ID:FNHp95A/
たてますたよ。
【無理せず】無添加育児3【安全】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066905968/l50


943 :名無しの心子知らず:03/10/23 20:18 ID:A2eYcASP
>942
アリがトン

944 :名無しの心子知らず:03/10/24 12:54 ID:C2rj9W5K
age

945 :名無しの心子知らず:03/10/24 20:25 ID:8rVTwP3s


946 :名無しの心子知らず:03/10/25 12:43 ID:QGhuqw8a
age

947 :名無しの心子知らず:03/10/25 15:05 ID:HoGlMP21
小児科にカンする板ってなさげなのですが。。
産院はありそうなんだけどなぜ?

948 :名無しの心子知らず:03/10/26 17:52 ID:1UvAOFVm
>947
>なさげ
>ありそう

板はありません。スレについては、あるのかないのか
まず御自分ではっきり確認してください。

949 :名無しの心子知らず:03/10/26 21:34 ID:6FT8pj1q
>>947
どんな内容のものかは分かりませんが
需要が無いから立たないか
過去立っていた事があるけれど、落ちてそれきりという感じなのでは。
「〜〜病院はダメだった!」というようなスレはまちBBS担当だし
小児科そのものについては、ニュース関係のスレで時々話題になっているような。
とりあえず病院・医者板で探してみては?

950 :名無しの心子知らず:03/10/27 19:39 ID:US8MlAYb
>>947
まちBBS見ましたか?

951 :名無しの心子知らず:03/10/28 11:37 ID:CmZswoSO
幼児と見られる学習系の楽しいサイトが
あったら教えて下さい。

952 :名無しの心子知らず:03/10/28 13:56 ID:UwLca+pq
>>951
サイト?板だろ?
幼児と一緒に見るとこじゃないと思うぞ。ここは。

953 :名無しの心子知らず:03/10/28 14:53 ID:UQM3hdGU
>>951は「子供と楽しむインターネット!」みたいなスレはないですか?って解釈でいいんでないかい?
お母さんの為のお勉強講座で聞いてみたらどうかな?
うちは小学生だけど、キッズGooのサイトを子供用のアカウントのホームページにしてる。
物語やゲームがあって面白いみたいだよ。
調べ物するときもここから調べると、子供が見ても大丈夫なサイトしか検索できないので安心できる。

954 :名無しの心子知らず:03/10/28 14:54 ID:UQM3hdGU
↑スレ貼るの忘れた。
【小学生】お母さんの為のお勉強講座part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055040428/



キッズgoo
http://kids.goo.ne.jp/


955 :名無しの心子知らず:03/10/28 19:50 ID:IrcljUwC
生活関係の板にはじめてきました

家庭と育児との2つを見ましたが、どっちが適切なのかわかりません。
高校生の子供の生活態度について聞いてみたいことがあるのですけど
どなたかスレッドをご存じの方、誘導をお願いします。

956 :◆JUU/10r/is :03/10/28 20:05 ID:g9Db6vbO
>>955
育児板内でした、ここなど如何でしょうか。

@@中高生の保護者がマタ〜リ過ごすスレ@@
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035188758/l50

957 :955:03/10/28 20:08 ID:Ms+7TclZ
>>956
ありがとうございました。

958 :591:03/10/28 23:29 ID:4UKovNf6
>>592
サイトはホームページの事です。
書き方が、分かりにくかったようですみません。
>>593
その通りです。
>>594
ありがとうございます。

959 :名無しの心子知らず:03/10/28 23:48 ID:U4LPZXDP
>958
も、もちつくのだ(;´Д`)

960 :名無しの心子知らず:03/10/30 01:31 ID:C4nkJQWu
小食の子供を持つ親の板はありますか?
周りにはよく食べる子ばかり、義両親にいつもうるさく言われて参ってます。

色々相談とかしたり、経験談等を聞きたいのですが・・

961 :名無しの心子知らず:03/10/30 04:20 ID:iuG/adAV
>>960
お子さんの年齢(月齢)は?該当する年齢のスレで相談してみては?
あるいは食に関する総合スレとか。

■□■食に関する総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50

【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その19【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065902277/l50
【乳児から】1歳児を語ろう! Part7 【幼児へ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1063769313/l50
:2歳:幼児の日常を語ろう:3歳:
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045513770/l50
【悩】…3歳・4歳・5歳児専用スレ…【苦】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056846337/l50

962 :名無しの心子知らず:03/10/30 20:00 ID:ghXBZ5kR
抱き癖って泣いたら抱っこしてたらついちゃうものなんでしょうか?
一ヶ月です。だっこするとぴたっと泣き止みます。
抱き癖つくからほっとけ、と実母が言うのですが・・


963 :名無しの心子知らず:03/10/30 20:35 ID:dtFIt8AM
>>962
そんなことはないと思われ。
お母さんが抱っこしてあげたければ
抱っこしてあげていいと思う。

964 :名無しの心子知らず:03/10/30 20:40 ID:qyneQ6Ou
>962 泣いてんのに抱っこしてあげなくてどうするのさ・・・してあげな!
ウチは二人とも結構抱いてやったのにw抱っこキライな子に育ったぞ。楽だけど
悲すぃ(´-ω-`)   

965 :名無しの心子知らず:03/10/30 20:42 ID:dtFIt8AM
>>962
探してきたよ。
ttp://www.higashimine.net/health_01-005.html

966 :名無しの心子知らず:03/10/30 21:03 ID:FZ+C+xk9
近頃の子どもって、ちょっと考えればある程度の善悪の判断や
やったら恥ずかしいのではないかとかいわゆる「自分で考える力」が
劣っていませんか?
例えば、ゴミはゴミ箱に。無ければどうにかして持ち帰るとか・・・・。
こういう話題をしているスレってあります?

967 :名無しの心子知らず:03/10/31 00:27 ID:3tapezvZ
>962タン
赤子は抱っこして欲しいから泣くのに無視することないよー
そんな実母には、将来お母さんが寝たきりになった時に
外がみたいって泣いてもほっとくよ 
とでも言ってあげなさい

968 :名無しの心子知らず:03/10/31 07:06 ID:g0sFZyQ2
>966
単純に“いまどきの若いもんは云々”と子供を責めても
しかたないので、『親はいったいどういう躾を』
『そういう事例を反面教師に、いったいどのような躾をすべきか』
といった方向で話題にしているスレならいくつもあります。
たとえばここなどいかがでしょう。
【甘すぎ?】しつけ 躾 シツケ【細かい?】 4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1061998567/l50

単に異常な糞餓鬼及び馬鹿親を叩きたいならこちらをどうぞ。
非常識な親(常軌を逸した親)Part47
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1067475922/l50

969 :名無しの心子知らず:03/10/31 10:46 ID:lwMDKawR
友達が2人目を出産しました。お祝いとまでいきませんがプレゼントにと
ファーストシューズを購入していました。
が、昨日友達から電話がありお子さんに疾患が見つかり手術や先の見えない
入院生活が続くと聞きこのプレゼントじゃまずいかなと思い別のものに
変えようと思うのですが、
入院生活が長く続く乳児やお子さんへの出産祝い(3千円くらい)
って一体何が無難なのでしょうか?またそのような経験をしてこれをもらえて
よかったなどあったら教えてください。
友達とはお互いお返しなしと決めてお互いの時に気軽なプレゼントをして
います。
なので現金を除きいいアイデアないでしょうか?

970 :free_bank@hot.com:03/10/31 11:04 ID:sL8f6QSr


  銀行の振込手数料をタダにする方法をお教えします

    お知りになりたい方は『情報希望』と書いたメールをご返信ください


     free_bank@hotmail.com


971 :名無しの心子知らず:03/10/31 13:03 ID:SsoDuYGl
>>969
◇出産祝い、貰って嬉しい品物は? Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055238868/l50


972 :名無しの心子知らず:03/10/31 17:52 ID:R//Xam7u
>>968
> >966 に関して。
書き方がマズーだったかもしれません。
例とか善悪の判断の書き方が・・・・。申し訳ないです。
別に他人を叩きたい訳でもないんです。
簡単に考えるプロセスとして、「ゴミはゴミ箱に、無ければ〜」
と例えた訳なんです。
学校か教育板に「自分で考える力」のスレ名で見つけたんですが
なんか方向性が違うような気がしたもので。

ありがとうございます。もう少し探してみます。





973 :名無しの心子知らず:03/11/01 00:45 ID:kXAP9T/i
男女版ってすごいよね・・・。子供を産んだ事も無い
産む事も無い人間が好き勝手に言いたい事言ってて。
あそこはああやって自分たちの妄想で楽しむ場所なのかもしれないけど。
読んでて、なんか・・・・。同じ意見の人いますか〜?


974 :名無しの心子知らず:03/11/01 18:34 ID:N0k7mShA
>>973
私も貼ってあったリンクから迷い込んだことあるけど
吐き気がした。
もう行かないほうがいいよ。

975 :名無しの心子知らず:03/11/03 14:13 ID:zTryJSy7
授乳中なのに妊娠してしまいました。年子に関するスレってないですか。
赤ちゃん二人の育児を考えると鬱で・・・。
経験談をきいたり相談したりしたいんですが。


976 :名無しの心子知らず:03/11/03 14:25 ID:kyfxmpzp
>975
@@@ 年  子 @@@
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1014467121/

ここでドゾー

977 :975:03/11/03 14:40 ID:zTryJSy7
ありがとうございました。

978 :名無しの心子知らず:03/11/03 22:53 ID:alhETFpY
妊娠中の体重管理についてのスレがあったら教えて下さい。

979 :名無しの心子知らず:03/11/03 23:43 ID:GYDUUdaO
>>978
■■体重管理■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051703950/l50


980 :名無しの心子知らず:03/11/04 13:50 ID:UmKlbbGo
あげますよ。

親切スレどなたか立ててください。
私は子供の迎えがあるのですみませんが、テンプレなどご確認のうえお願いします。

帰ってきても立ってなかったら宣言の上チャレンジしてみます。

よろしこー。

981 :名無しの心子知らず:03/11/04 14:52 ID:UmKlbbGo
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 41
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1067920881/
たったようです。ありがとうございました。

982 :名無しの心子知らず:03/11/04 15:18 ID:iRdkQumE
次はこれの次スレやね。

立ててみるわ。

983 :名無しの心子知らず:03/11/04 15:28 ID:iRdkQumE
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 5【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1067927099/

立ちました。
まとめてリンク先変更申請いってくら。

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと運用情報行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////


984 :名無しの心子知らず:03/11/04 15:56 ID:nJ15HJAv
>>983
乙!

985 :名無しの心子知らず:03/11/04 16:46 ID:XQ7HSwSA
テレビゲームに関するスレはなかったでしょうか?

986 :名無しの心子知らず:03/11/04 16:55 ID:L2I2D4Jb
>985
家庭内でならばこのスレ。
家庭におけるゲームと親の規制
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042446591/l50
お友達とソフトの貸し借りでもめたり問題を起こしたり、という
ことまで行くと、総合的に躾けや友達付き合いの話になるので
小学生スレあたりがいいのでは。
小学生の保護者PTA-22
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1067426568/l50

新スレ立ちましたが、ゆるゆるとこちらも使い切っていただけると有り難し。

987 :名無しの心子知らず:03/11/04 17:03 ID:XQ7HSwSA
ありがとうございます
逝って来ます

988 :名無しの心子知らず:03/11/04 22:59 ID:Kg3HJPIL
使い切ろうage

989 :名無しの心子知らず:03/11/04 23:39 ID:arXa05is
年齢の離れた子供を育てている方のスレってありますか?
年子のはあるみたいなんですけど・・・。
5歳以上はなれている兄弟姉妹の子育てに興味があります。

990 :名無しの心子知らず:03/11/05 02:31 ID:jVAD647O
>989
すごく下の方にこんなのがあった。ネタを振りつつageるのもいいかもしれない。
第一子と第二子、許される年齢差は?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1057849922/l30
こっちは3学年違い、と限定だった。
3学年違いは大変?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043631164/l50


357 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★