■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【50】ベビー服 Part3【95】
- 1 :名無しの心子知らず:03/04/02 18:39 ID:EVcvMW7A
- ベビー服の情報交換しましょう。
前スレ【50】○△□ベビー服○△□【80】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038478749/l50
関連スレは>>2以降
- 2 :名無しの心子知らず:03/04/02 18:39 ID:EVcvMW7A
- 過去スレ ベビー服
1:http://life2.2ch.net/baby/kako/1032/10325/1032506268.html
△▲△ 子供服 Part9 ▽▼
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044772984/l50
●○手作りの子供服 Part.2○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044265461/
「赤すぐ」で買って良かったもの・失敗したもの
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1000517573/
子供服 グッズなどのヘンなロゴ・デザイン
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1028856423/
★☆★☆無印のベビー用品ってどうなのよ?★☆★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029818968/
西松屋チェーン
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031745198/
赤ちゃん本舗
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037710722/
日本トイザらス
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037530736/
- 3 :名無しの心子知らず:03/04/02 18:40 ID:EVcvMW7A
- ○他版の子供服情報
【メゾピアノ】ナルミヤ!【MINI-K】3店舗目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1045851681/l50
☆★felissimo 子供服を語るスレの会 2回目★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1046308063/l50
ミキハウス★情報交換パート3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1047268634/l50
(ベビー服)コンビミニ(子供服)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1039352296/l50
(ベビー服)コンビミニ(子供服) 【難民】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1039435157/
KPってどうですか?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1009978624/l50
【雅姫】ハグオーワーってどうよ?【LEE】Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1046331942/l50
- 4 :名無しの心子知らず:03/04/02 18:48 ID:7JjLfN9R
- >1
乙です!
早速ですが、カバーオールの袖が長くて裾が短いのって(名前ワカラン)
足寒そうなんですが、皆さんどう着せてるんでしょう?
スパッツとか履かせるんですか?
- 5 :名無しの心子知らず:03/04/02 19:25 ID:NDyyn0zH
- 1さんありがとう。
>4
そうだ、その質問も多いのでテンプレに入れようかという話もあったんだった。
- 6 :名無しの心子知らず:03/04/02 19:25 ID:NDyyn0zH
- 【Q&A】
Q:着せると足が丸出し状態の服(ロンパース、ショートオール)は
どのようにコーディネイトしていますか?
A:
・真冬は着せない。
・男の子でも赤ちゃんはタイツはいてるよ。
でもなんかタイツって面倒なので個人的にはもってない。
・うちは外出時だけスパッツをはかせて、その上から靴下をはかせてます。
かなり不恰好だけど(;^_^A
・ロンパース+足つきレギンス+ベストで着せています
・ズボンorカバーオールの下に柄物スパッツはかせてチラリ見せてます。
・カバーオールの下にズボン下のように履くかせることもあります。
・ハイソックスじゃダメでつか?
- 7 :名無しの心子知らず:03/04/02 19:33 ID:NDyyn0zH
- 参考までにタイツについて
・動かないうちはタイツも楽。(5ヶ月)
・タイツ、足首までおろすだけで脱がせずオムツ替えてます。(9ヶ月)
・パンツタイプだと、そうはいかないよね。(9ヶ月)
・パンツタイプとそうじゃないの両方遣ってるけど、タイツも
結構よく遣うよ。ズボン履かせるのと一緒ぢゃん?全然苦にならない(10ヶ月)
・プチバトーのボーダータイツ、男の子にオススメ
・冬物のブルマーつきワンピースも持ってたので、ブルマーの
下にタイツ履かせて着せましたよ。
ちょっとあったかくなったらハイソックスとかでね。
- 8 :名無しの心子知らず:03/04/02 19:37 ID:NDyyn0zH
- >>6
の
>・ズボンorカバーオールの下に柄物スパッツはかせてチラリ見せてます。
>・カバーオールの下にズボン下のように履くかせることもあります。
ごめん、これは違うか。スパッツの話だ。
- 9 :名無しの心子知らず:03/04/02 20:03 ID:EVcvMW7A
- 誰か「Baby!」ネット販売してるところ知りませんか?
千趣会で買ってみたら気に入ったので…。
- 10 :名無しの心子知らず:03/04/02 21:45 ID:XaZugZUV
- 赤ちゃんグッズパラダイスにでてなかったかな?
センスオブワンダーも。
ちょっとしかなかったと思うけど。2P分ぐらいだったと思う。
- 11 :4:03/04/02 21:47 ID:7JjLfN9R
- >5
おっと、散々ガイシュツだったんですね。
お下がりで、フードが付いてて裏起毛のショートオール(?)
もらったんですが、どー考えても冬着るんだろ?で、こんな裾短いわけ?
ってな具合に悩んでおりました。
やっぱスパッツかなあ・・・。
>9
え〜っと、私が知ってるのは楽天のカーサキッズです。
最近リニュして扱うようになったようです。
見てみてくだされ。
- 12 :名無しの心子知らず:03/04/02 23:48 ID:EVcvMW7A
- >>10>>11
ありがとです!
赤パラ買ってないのでわかんなかった。
立ち読みしてみよう〜。
カーサキッズチェックしましたー
ブックマークしといた。ありがとー。
- 13 :名無しの心子知らず:03/04/03 00:08 ID:HfrM5KL8
- 小柄なベビをお持ちのお母さんにお聞きしたいんですが。
次シーズンの服のサイズどのくらいのをされてました?
うちは9ヵ月65cm6500gとかなりのチビなんでモノによっては70でもがばがば(涙)。
80の春夏物が沢山あるけどどーにもデカすぎる気が・・・ 。
大き過ぎても80着せてました?それとも70用意したほうがいいのかな?
あぅー、せっかく買ったかわいい服が着せられないまま季節外れになりそう。
来年じゃ小さくなってるだろうし。ウチュ
- 14 :名無しの心子知らず:03/04/03 00:27 ID:9Yf158Jy
- >>13
私も便乗。聞きたい。
1歳近くになっても2WAYオール着せても大丈夫かな?
生まれた時小さかったので、50〜70のがあまりにもがばがば。
冬物の2WAYオールがけっこうあるのに、ちょうど良くなる前に
暖かくなってきちゃったし。この秋から着せようかなと思ってるんですが。
- 15 :名無しの心子知らず:03/04/03 01:49 ID:4mevE2GM
- >13
月例は違うけど、うちとほとんど同じ体型だ・・
きゅうくつながらも、まだ60着られるけど。
今は、日本製じゃないもので、66がちょうどいいかな?
だから、春物は70にするつもり。
外国サイズのものは、確か、70と80の間があったよね。
- 16 :名無しの心子知らず:03/04/03 02:44 ID:0WhyWCYB
- >>13
うちもチビ。10ヶ月で8Kないです。
服は70でもOK。でも80とかも着せています。
なんだったら70はフリマとかオクで仕入れたら?
うちは70はオクで。80は店で買ったりしています。
- 17 :名無しの心子知らず:03/04/04 00:22 ID:N0XvZYNw
- うちの1歳ちょうど児、7500gあるかないかぐらい。
サイズ70の服がジャストです。80も着せています。
春夏物は主に80を用意しました。小さめブランドの90も少し。
ヨーロッパ物は胴回りがピタッとフィットするものが多くちょうどいいです。
アメリカものは全体にワンサイズ大きめな気がする。
Zutanoの6〜12サイズとプチバトの18サイズのそれぞれ長Tを
重ねてみたらそんなにかわらなかった。
>>14
大きさ的には大丈夫。うちの標準体型の上の子でも1歳前半ぐらいまで
着る事はできました。が、パジャマとして使ってました。
たぶんその頃には上下の服とか色んな服に目移りすると思われます。
というか、普段着せるには、2Wayはボタンが多くて暴れまくる1歳前後児には
着せづらい也。
- 18 :14:03/04/04 01:22 ID:4+DyqDv0
- >>17
レスありがとうございます。
そうですね。動き回って着せづらいっていうのはある鴨。
ほとんど着せてないんだけど、パジャマかな〜?
- 19 :名無しの心子知らず:03/04/04 05:15 ID:sxqy6FtT
- >15、16、17
レスありがとー!
やっぱり春物は70買い足した方が良さそうですね。
今度アカチャンホ○ポでも行くかな(W
フリマやオクも利用してみます。
>14
うちも2オールWAYはパジャマになってます。スナップが多いので昼はおむつかえが闘いです。
- 20 :名無しの心子知らず:03/04/04 09:09 ID:n3Iu4TBd
- >9さーん、ヤフオクにBaby!のセーラーロンパース(?)
新品2枚で3000円で出てるよー。
しかも、出品者は「ノーブランドですが・・・」って知らない模様w
こりゃお買い得。
あ、チトスレチガイ。
- 21 :名無しの心子知らず:03/04/04 14:49 ID:MLlgXHjy
- >>20
「セーラー」で探したけど見つからないよ〜
ヒントきぼーん
- 22 :20:03/04/04 15:07 ID:n3Iu4TBd
- >21
カバーオールのとこで「マリン柄」で検索してみれ。
ちなみにサイズは70だそーな。
- 23 :aa:03/04/04 15:07 ID:6XOTBjLH
- http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/279026/pack/win95/game/table/pachinko/sikisai.lzh
- 24 :9:03/04/04 15:34 ID:yhrryaNg
- Baby!のボディがトイザラスにあったんです。
本物だよね…。
ヤフオクのセーラー、見つけました。
もちろんウォッチさせてもらいますわー。
でも千趣会で1つ注文済みなのですよ、まだ来ないけど。
- 25 :名無しの心子知らず:03/04/04 15:36 ID:YRPGfjPV
- 9さーんここにも結構あるでよ。あたしゃ買ったこと無いけど。
ttp://www.baby-baby-baby.net/index.html
- 26 :名無しの心子知らず:03/04/04 15:45 ID:YRPGfjPV
- ついでに質問してみよう。
GAPのカーディガン(熊さんシリーズ)持っておられる方いらっしゃいますか?
あの袖の折り返し部分は、折った長さが丁度良いサイズなのかな。
ついでに、サイズ的には大きめ?小さめ?
あと同シリーズの、裾を折り返すようになってるスパッツの大きさも
教えてもらえたらありがたいです〜。どなたか・・・
- 27 :名無しの心子知らず:03/04/04 15:56 ID:+X8chM72
- >>26
GAPは表示にある月齢よりやや小さめな気がする。特に横幅が。
10ケ月の娘は標準より体系は小さ目だけど
6−12ケ月のパンツはウエストが小さすぎて履けなかったよ。
熊シリーズではないけど、フリースのカーディガン&パンツは
折り返して使ってたな。
- 28 :名無しの心子知らず:03/04/04 16:06 ID:YzS97Klj
- GAPのカーディガン(熊さんシリーズ)着せてます。
体重7.5キロ身長65センチの息子にニューボーン3サイズ
です。
袖は余るので今は2回折り返してます
成長すれば折り返してきる必要もないですが
他のギャップも持ってるけど袖は長めのような気はします。
でも、ボディはぶかぶかというほどじゃないですよ
- 29 :26:03/04/04 16:35 ID:YRPGfjPV
- >27,28
ありがとう〜。
確かに見た目からして、GAPは細長いもんね。
スパッツは大きめにしよう。
28さん、まさにうちの子の体型とソックリです、
参考になります。
という事は現時点でサイズ2がピッタリくらいという事ですね。
うーん検討してみます。
- 30 :名無しの心子知らず:03/04/05 16:53 ID:i90XOHbw
- ZARAのベビーとかキッズのものも可愛いよね!
値段も手ごろだし!
店舗が少ないのが欠点。。。
- 31 :名無しの心子知らず:03/04/06 00:49 ID:IrpDez0S
- 夜ちゃんとパジャマに着替えさせているママタソに質問です。
昼間ってどんな服着せてます?
そんで、昼寝の時はそのまま?それとも
パジャマに着替えさせてます?
あと、昼間に部屋で着せている服と
外出に着せている服は同じですか?
それとも外出する時に着替えさせてます?
まぁ、人それぞれだとは思うんですけど。。。
- 32 :名無しの心子知らず:03/04/06 01:00 ID:EeM3nYAZ
- >>31
月齢にもよるかと・・・。
うちは6ヶ月息子。
5ヶ月頃から腕まくりでパジャマ着せてます。
夜と昼を区別する習慣をつける為。
だから、昼寝の時はパジャマ着てません。
朝起きて、顔を洗ってパジャマを着替え、
夜風呂に入ってパジャマに着替えてます。
外出着はまだありませんが、出掛ける日に着せる服と
外には着ていかない服の2種類があります。
(母、花粉症につきヒッキー)
ハレの服はもう少ししたら買うかな。
- 33 :名無しの心子知らず:03/04/06 01:23 ID:HN2PGkS4
- >>31
うちも6ヶ月、2ヶ月頃から昼着と夜着を分けてる。
夜着といっても、風呂上がりの短肌着+長肌着、もしくは
短肌着+パジャマと決めたカバーオール。
昼着は遠出の予定がある場合は幼児っぽいカバーオールとか、
近所の買い物程度や外出しないなら普段着のカバーオールとか
ボディ+長パンツとか。
その日の天気によっても着るものを決めてるかなー。
あと外出時でも、抱っこで行く場合は、薄くて身体にフィットした
服を着せたり、ベビカならちょっと厚着させたりとか。
今までなら寒かったので、外出時に上着やスリーパーを着せていたので
特に外出用に着替えはしなかったな。
これ以上洗濯物増えるのもやだし(w
- 34 :名無しの心子知らず:03/04/06 09:36 ID:4Dh6WcEG
- >31
うちは6ヶ月。
昼間は大体、ボディ+レギンス。
うちは、別に昼夜の区別が云々の理由でなく、オール類はおむつ替えの時、スナップ
をパチパチやらなきゃならないのが煩わしいのと、上下別服にした方がベビも
動きやすそうだからそうした。
昼寝は、遊びながらいつの間にか寝てる事がほとんどなので、そのままの服で。
(ていうか昼寝の為にわざわざ着替えさせるなんて考えた事も無い)
風呂後はカバーオールです。
でもたまに着替えさせるのが面倒で、朝起きて夜風呂に入るまでずっとカバーオール
の日もある。(うちは夜になると寝て、朝バッチリ起きるので問題無し)
皆さん同様、部屋着と外出着は分けてます。
あまりお気に入りでないのとか、着込んだような服は外出しない時用。
- 35 :名無しの心子知らず:03/04/06 10:26 ID:WBkDNySw
- 質問です。
1歳0ヶ月のムスメがいます。
おさがりでロンパースをたくさんいただいているのですが、サイズがほとんど80で
去年の夏から秋は、大きすぎてあまり着せることなく終わってしまいました。
冬になるころ着られそうになっていたのですが、足が出て寒そうなのでやはりあまり着せることがありませんでした。
そして今頃着せようと思っても、ムスメは歩き出してしまっているし、何か似合わない・・。
おむつ替えも普通のズボンタイプの方が脱がせやすい。
いったいこのロンパース、みなさんはいつ頃着せているのでしょうか?
- 36 :名無しの心子知らず:03/04/06 14:32 ID:0H3KbsxF
- >35
上の方にロンパースの着せ方について色々出てるよ。
そこは読んだ?一歳ならロンパースの上にジャンパースカートとか履かせるのはどうかな?
うちはよくそうしてたな。カバーパンツなしでもおむつが見えないから。
- 37 :35:03/04/06 21:55 ID:WBkDNySw
- >36
レスありがとうございます。上の方も読みました。
ついでに前スレも読んだらすっかり解消しました。
激しく既出な質問だったのですね。反省・・・。
- 38 :35:03/04/06 21:59 ID:WBkDNySw
- ロンパース、一通り読んでると、いよいよ着せる場面が思いつかない・・・。
家の中で着せるかなあ。
脚がもう、にょきーっと伸びて、着せてもかわいくないんですよねぇ・・・。
- 39 :名無しの心子知らず:03/04/06 22:25 ID:nxcp7CS4
- それにしても、これだけロンパースに苦戦している人がいるのに
「お祝いにロンパース」は定番なんですかね〜?お店ですすめるのか
いかにも赤ちゃんぽいデザインでこれだ!となるのか。
私ももらいました。自分では買ってないなぁ。
しかも二人の子持ちのママもロンパースをくれた。
その人はタイツをよく履かせていました。
1歳になったばかりのムスコ用のサイズ80春夏用が何セットか。
そういえばあまりロンパースで足にょきってしている子見たことないな。
夏には、足にょきでヨチヨチ歩きしている子もいた。
結論「ロンパースはお祝いにはオススメできません」
- 40 :名無しの心子知らず:03/04/06 22:30 ID:nxcp7CS4
- ごめん続き。
ふと思ったけど、夏の水遊びでちょっと足をぬらしたり
裸足で遊んだりする時に便利かも>ロンパース
うーん、もったいないので夏にそのまま着せてみよう。
- 41 :35:03/04/07 00:40 ID:HdXbGsM7
- >40
なるほど、その手があったのね。
参考になります。わたしもやってみようっと。
本当、ロンパースって悩む〜。
せめてサイズ70だったら去年着せたのに・・・。
でも大きい赤ちゃんなら着られるんだろうなあ、きっと。
・・・まあ、お下がりやお祝いは、大変ありがたいのですが。
- 42 :31:03/04/07 01:11 ID:r8TWl0JM
- >>32>>33>>34
ありがd
参考になったっす。
私は外出時しか着替えさせない
ダラ母だったもんで・・・。
- 43 :名無しの心子知らず:03/04/07 15:47 ID:DlyKIb8s
- お祝いにもらった80の長袖ロンパース。
私は股の部分をぶったぎって普通の長袖シャツにしちまいました。
だって、通ってる保育園が、登園の際は上下分かれた服で、
って、決まってて、今後着せる機会が少なさそうだったんだもの。
- 44 :名無しの心子知らず:03/04/08 08:56 ID:vCyJIBb7
- プチバトー、後日発送の分がなかなか来ない。
かれこれ1ヶ月だよ・・・
どうなってんだ、まったく。
- 45 :名無しの心子知らず:03/04/08 22:24 ID:+9O4St9U
- >>44
そうだ!そうだ!
私は娘用にミラレワンピース買ったんですが、もし可愛かったらおそろいでママ用の
Tシャツ買おうと思ったのにーー!
ちっとも来ないぞ!
- 46 :名無しの心子知らず:03/04/09 08:21 ID:DZ+ck8p0
- >45
44です。
そうです!ミラレワンピースです! あと、2枚組の肌着と。
妊娠中からお世話になっている人の家に行くのに、ちょっとお土産・・・って感じで
ワンピを持っていこう!と頼んだんだけどいっこうに来ない。
入荷は3月下旬って言ってたのに・・・
- 47 :名無しの心子知らず:03/04/09 15:34 ID:oGR2jMEI
- >44-45
全く同じもの頼んでます!(そしてやはり届いてない)
しかもお揃いのTシャツも買った(w
うちは4月上旬に入荷って言われました。
- 48 :名無しの心子知らず:03/04/10 15:00 ID:iBwCoWXt
- 赤すぐで見てアンナ・ニコラかわいい〜って思ってるんですけど、色が写真によって全然違うので、実物を見たくなりました。
東京近辺でどこかに置いてあるお店ありますかねー?
あとベベ・デュ・パラディもお店教えて下さい。
- 49 :名無しの心子知らず:03/04/11 14:55 ID:xJFYaqMM
- コンビミニのカタログ来たけど、
何気にプチバトー似だね・・・(w
- 50 :名無しの心子知らず:03/04/11 23:49 ID:6Jhfhert
- GAPってこれでもか、これでもかって何段階にも安くするけど、
もっと安くなるかもって思って買わずにいると、サイズとかほとんど
なくなってる。やっぱ値下げ第一弾のときに買うべき?
- 51 :名無しの心子知らず:03/04/12 02:02 ID:0tMdqviN
- そうなんだよね。最後には300円なんてことに。
Tシャツなんかは1200円くらいのときに買うことが多いかな。
900円でサイズが合えば即買。(主にTOPSのハナシ)
タートルのボディは寒い時重宝します。
- 52 :名無し:03/04/12 08:49 ID:/4PDEJLj
- あたたかくなったら着せようとおもって買った、
baby!の80のマリンのセット、今日着せたらキツかった(泣)
ちなみにうちの子は7ヶ月です。。。。
夏のTシャツも80けっこう買ったのに。悲しい
どこまででかくなるのか、なんかこわい。
動き出したら、しまるよ。と言われてるんですけど。
そこで質問です。今キツイ80の服が(ちなみに丈はまだ長い)
秋にはもう一度着れるなんてことはあるのでしょうか。
大きめベイビーをお持ちのお母さん、教えてください。
- 53 :名無しの心子知らず:03/04/12 10:23 ID:bF0YC4tQ
- >52
私もbaby!のマリン買ったよ!
今7ヶ月でまだ80は大きいので答えにならなくてゴメソね。
- 54 :名無しの心子知らず:03/04/12 10:32 ID:fggI0pyR
- ボディとロンパって違うんだよね??ロンパってお尻部分が膨れてる
感じのデザインになるのかな。ボディなら我が家は大活躍+ボディ好き。
完璧肌着orインナー代りだなぁ。試しにボディ無しの上下完璧別々を
着せたら、動いてる内に案の定お腹や背中が丸見え・・・。友達は絶対
ボディなりロンパ着せないんだけど、背中やお腹がいつも見えてて、何か
気になる(もちろんその話に触れた事は無いが)。
ボディなりロンパなりを着せない方って、この「丸見え」どうしてるの?
- 55 :名無しの心子知らず:03/04/12 11:26 ID:hI0txzoM
- >>52
うちもbaby!のマリン、上下別の買いました。
52さん、残念ですがたぶん秋には完璧着られなくなるでしょうね・・・
動き出して体が締まってもサイズが細くなるのとは別ですからね。
ちなみにうちは1歳半で身長82センチぐらいですが、
100センチのを買ってちょっと大きめかな?ぐらいでした。
baby!って小さめなのかしら?
センスオブワンダーは結構小さめだと思ってたけど。
- 56 :名無しの心子知らず:03/04/12 13:03 ID:xd57wOrt
- ん、でも生後半年前後って一番デブる時期なので、
その後1歳前半で細くなったら、前に着られなかったのが
入ったって話よく聞きますよ。もちろん幅の話ね。
>>52さんの場合、幅が太くて入らないようですし、
縦(丈)の方はまだ余裕があるとのことなので、
もう一度挑戦してみてはいかがでしょう。
ちなみに、うちの下の子1歳0ヶ月、身長70ないかも、体重8`弱。
現在Baby!の長袖セーラーカバーオール、半袖セーラーカバーオール
エクレアカバーオール、それぞれ持っていますが、どちらもジャストサイズです。まだちょっと余裕あるぐらい。まぁかなり小さい子なんだけど・・。
上の子3歳4ヶ月は、センスオブワンダーのセーラーの上下、
95がジャスト。
- 57 :名無しの心子知らず:03/04/12 13:13 ID:VDKE76Zp
- ここは探せばかなり安く買えますよ。
http://www.ashmart.com/
- 58 :名無しの心子知らず:03/04/12 16:25 ID:UoiuYCRV
- baby!は私も小さめだと思たよ。
試しにTシャツ80のをプチバトの12M(74)と合わせてみたら、同じ位だった。
でも90だと急に大きいんだよな...
- 59 :名無しの心子知らず:03/04/12 20:49 ID:JfXHbljL
- >56さん
>ちなみに、うちの下の子1歳0ヶ月、身長70ないかも、体重8`弱。
>現在Baby!の長袖セーラーカバーオール、半袖セーラーカバーオール
>エクレアカバーオール、それぞれ持っていますが、どちらもジャストサイズです。
どのサイズがジャストなんでしょう? 70? 80?
うちもこの夏頃ちょうど56さん宅と同じ位なのではと予想しているのですが、
Baby!の夏モノを買うなら70か80か迷ってるので是非お聞かせ下さい。
- 60 :名無し:03/04/12 22:21 ID:d0mQ9xxc
- 52です。みなさんありがとうございました。
手持ちの80の服と比べてみましたが、やっぱりbaby!
の服はやや細身のようです。
でもだめもとで、秋にもう一度トライしてみます。
赤ちゃんの服って試着するわけにいかないし、
大きくなり方の予測がつかなくて難しいですね。
- 61 :名無しの心子知らず:03/04/12 23:40 ID:xd57wOrt
- >59
肝心のサイズが書いてなかったですね、失礼しました。
80がジャストで、幅の方は少し余裕があるぐらいです。
他メーカーでは70もジャストです。ボディ肌着などはまだ70が多いかな。
80でいいような気がします。
とくにカバーオールタイプで半ズボンタイプを購入予定でしたら
多少大きめでもおかしくないデザインだし。
- 62 :名無しの心子知らず:03/04/13 00:01 ID:qImfdi4U
- ↑訂正。カバーオールじゃなくてロンパースでした(名称)
セーラーロンパースなどの事です。
- 63 :名無しの心子知らず:03/04/13 11:11 ID:+5V4tHVm
- 4ヶ月になる息子。
今は短肌着にカバーオール。
これから夏家では短肌着だけでもいいかな?しかもノーマルな白ばっかり。
夏に6−9ヶ月の子に皆さん何着せます?(家の中)
- 64 :名無しの心子知らず:03/04/13 12:08 ID:+HMqEZUR
- 私も聞きたいage
同じく4ヶ月の息子でつ。
今はコンビ+カバーオール、ボディ+カバーオール。
夏はボディ一枚でいいかなーと思ってまつ。
それまではどういう組み合わせがいいかな?
ボディとカバーオールで抱っこ紐装着してたら
身体にあせもができちゃった。。。
- 65 :名無しの心子知らず:03/04/13 12:19 ID:wwlhwgK9
- >>63
去年の夏はノースリーブや半袖のボディばかり着せてたよ。(色柄物)
外出時はそれに短パンはかせたりしてた。
6−9ヶ月だと動き出すようになるかもしれないので
短肌着だとおなか出ちゃうんじゃないかなあ。ボディのほうがおすすめ。
>>64
本格的に暑くなるまでは、ボディ一枚を基本にして、
短パンやカーディガン、半袖Tシャツとかを
重ね着すればいいと思うよ。
こまめにチェックして状況にあわせてあげてね。
これから日差しも強くなるので帽子も忘れずに〜
- 66 :名無しの心子知らず:03/04/13 14:29 ID:NHYUDlC4
- >>63
うちも半袖ボディを着せていたときが多かった気がします。
6〜9か月ならもうおすわりできると思うので,
座った状態で上からUSスリーブのボディをがばっ!と着せて。
短肌着だけだとすぐはだけちゃう感じがしたので,自分はしなかったなあ。
>>64
夏用のボディを下着がわりにして,上にもう一枚着せてみればイイと思います。
Tシャツ+ズボンとか。
- 67 :名無しの心子知らず:03/04/13 17:52 ID:YTJSwH/s
- ボディーとロンパースってどうちがううんでしょうか?
ベビー服っていまいち名前と服の形がごちゃごちゃになってる。
わたしだけ?
- 68 :名無しの心子知らず:03/04/13 18:35 ID:g3gfZ69Z
- >67
ボディ
Tシャツの裾を伸ばして、股にボタンをつけたような形の肌着。
アウター風に着られる物もあり。
ロンパース
オーバーオールのズボン部分がちょうちんブルマ状になってる物。
↑ではないかと。間違ってたらフォローよろしく。
- 69 :名無しの心子知らず:03/04/13 21:35 ID:g4xpmoP9
- スキップランドの夏号が来たので、初めて電話で注文してみました。(いつもはHP)
お客様番号言ってるのに、フルネーム、電話番号まで言わされて、注文番号に加えて
商品名、色まで言わされた。
挙句に「ご注文は5000円以上ですか?」と来た。何で客が電卓探してまで合計金額
出さないかんのじゃ。そっちでわからんのか。ゴルァ。
レモールっていつもこんな感じなのでつか?
- 70 :名無しの心子知らず:03/04/13 21:53 ID:aQl9BFtm
- >69
レモールはひどいと思う。
前、15着注文したけど、何のお詫びも連絡もなく、
1回目に7着。
催促して、3週間後の2回目に5着。
1ヶ月待ちわびて催促しまくって、残り3着。
もう二度と買わない・・・。
- 71 :名無しの心子知らず:03/04/13 22:12 ID:+HMqEZUR
- >65>66
半袖ボディ+半袖カバーオールだと
ちょっと寒いときや暑いときに
調整しにくいですよね。
やっぱり上下分けた方がいいのね・・・。
服そろえまつ。
ありがd♪
- 72 :名無しの心子知らず:03/04/13 22:13 ID:+HMqEZUR
- 71=64
でした。スマソ
- 73 :名無しの心子知らず:03/04/16 20:50 ID:5gB8BlJW
- Carter'sの半袖ボディ、大人気だというから買ったんだけど、
襟ぐりの所に付いてるタグがゴワゴワしすぎてて、赤子が痒がる痒がる・・・。
タグを取ってやろうにも、縁取りの縫い目と一緒に縫いこんであるもんだから
取れもしない。
大失敗!!
- 74 :名無しの心子知らず:03/04/16 21:35 ID:Z7ZvtBzy
- >69>70
そうそう私も12着ネットで注文したんだけど
先週6着きてあとはいつくるのやら?
それに郵便の振り込み用紙が今回の分だけで請求きてる
で、また後日きたのは振り込み用紙別でしょ
手数料70円×2かよう!
ネットで注文したらカード決済できないのか?
なんかサービス悪っ
メールで発送完了の知らせもこないしさ
どうなってんの?
- 75 :名無しの心子知らず:03/04/16 22:34 ID:0rC9Uj57
- プチバトー、3月初旬に注文したのにまだ来ないーーーーーーーーーーーーーーーーー!
肌着、すぐ着せたいんじゃ、ヴォケーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
- 76 :名無しの心子知らず:03/04/17 08:31 ID:pfD6SOQy
- 「まだですか?」と問い合わせの上、キャンセルすれば?
普通のショップで探して買ったほうが早いよ。
ちょっと最近、ベビー服メーカー、職務怠慢過ぎだね・・・。
- 77 :名無しの心子知らず:03/04/17 09:23 ID:ZiI64Ghp
- もうすぐ9ヶ月になる身長体重とも平均的な女のコなのですが、
80CMがぴったりです。今80CMがぴったりってことは今年で
着れなくなっちゃいますよね。ぴったりしたのが一番だろうけど、
たまに値段は高いんだけど、可愛いから買いたい服があったとき
「90CM買って来年も着せようかな」とか思っちゃいます。セコいですが。
でも、みなさんはやっぱりジャストサイズ着せてるのかな?
ちなみに子供がずっと平均的な大きさで成長した場合、
80CMや90CMってどのくらいの月齢まで着せられるものなの?
- 78 :山崎渉:03/04/17 09:42 ID:LGrm1CDL
- (^^)
- 79 :名無しの心子知らず:03/04/17 09:54 ID:+TfGonN/
- >77
うちの子は、8ヶ月の男の子なんですが70がびっちりw
80も着てるけど、袖が長いんですよね。
この間、HAKKAで買ったショートオールは店員さんに
すすめられて90買いました。
これだと袖の長さも裾の長さもあまり気にならないデザインだからと。
夏に4歳になる甥っ子がいるんですが、その子(背はちょっと平均より
高めかな)は90を着てるそうです。
妹曰く、80は着る期間が短いそうです。
だから私はこれから買って来年もと思うものは90狙いますよー。
- 80 :名無しの心子知らず:03/04/17 11:41 ID:Ry1hQTch
- スキップランド summerカタログ
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
1回も買ったことないので、今回は買ってみよう。
- 81 :名無しの心子知らず:03/04/18 10:31 ID:noS/36bv
- スキップランドsummerカタログ来ない。。。
レモールのネットID登録してる人いる?
登録すると何か特典あるのかな?
- 82 :名無しの心子知らず:03/04/18 13:43 ID:pSkjAJen
- センスオブワンダーが好きなんですが、10ヶ月になり
男の子か女の子かわからないような服を息子に着せるのは
ちとキツクなってきました。
先日デパートに偵察に行ったところバディダディ(?うろ覚え)
がいかなー、と思いました。
上記が好きなママさんは他にどんな服を着せてますか?
- 83 :名無しの心子知らず:03/04/18 13:54 ID:GZGkbsAZ
- >>82
きっとダディオダディ・・・?w
デニム物が結構お手ごろ価格でかわいいですよね!
うちは女の子ですがデニムのワンピースとか持ってます。
男の子のものもたくさんありますよね。
モザイクモールに入ってるのは知ってますが、他にどこに店舗がありますか?
都筑阪急&モザイクモールは色々子供ブランドが充実しているので大好きです!
- 84 :名無しの心子知らず:03/04/18 13:54 ID:MxhnUNTC
- ここで良く話題になるBaby's Own。
カナダの服なので、「う〜ん。舶来品。高級っぽい」と思っていたのだが、
今日、イトーヨーカドーで売っているのを発見!!
一気に庶民派イメージになりました。
- 85 :名無しの心子知らず:03/04/18 14:01 ID:zUENivyG
- >>84
全然高級品じゃないよ、はじめから
- 86 :名無しの心子知らず:03/04/18 15:22 ID:E8y84VMD
- コンビの春夏カタログキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
つーか、セールが頻繁だなあ・・。ラップクラッチは結構好きだけど
コンビミニの服は、カタログと色味がかなり違うからなー・・見送りか。
スキップランド可愛いけど遅いのか〜。通販はムズカシイゼ
- 87 :82:03/04/18 15:26 ID:pSkjAJen
- 83さん、どうもありがと!ダディオダディですね。
私もモザイクモール大好きですよ。さすが新興住宅地!
私は吉祥寺在住なんで遠いでしょうが、伊勢丹と東急に入ってます。
吉祥寺パルコはベビー服はイマイチで、ストリート系子供服が
多いです。渋谷パルコは結構カワイイとこが揃ってますね。
- 88 :名無しの心子知らず:03/04/18 18:08 ID:zDweA/RD
- >86
ほんとカタログと実物の色がすごく違うのが多いですよね。
この春夏の、ボーダーのラップクラッチコンパクト、
グリーンを買ったら、すごい変な色でびっくり。
カタログだとシックないい色に見えたのに。
しかもボーダーなのに、質の悪いプリント。
ボーダー柄をプリントって、なんかびっくりなんですけど。
即効返品しました。
- 89 :名無しの心子知らず:03/04/18 18:54 ID:WK6RgUlV
- >>88さん!!!
ボーダーのグリーンって、首まわりがイエローのやつですよね?
それ買おうと思ってました!!危ない、危ない。
カタログだと可愛く見えますよね。
サマーカタログのラップクラッチコンパクトのゆらぎリーフのライトグリーンを
購入したいと思ってますが、これも変な色なのかなぁ。
男の子なんだけど、ラベンダーじゃ変だよね・・・
- 90 :名無しの心子知らず:03/04/18 19:35 ID:XSYO+4E1
- 最近じんべいがものすごく気になってます。
スキップランドの夏カタログにじんべいありますか?
なかったら、コンビミニで注文しちゃおうかと思ってるのですが。
近所のミキハウスとマザーズウェイにもじんべいおいてあったけど、
ミキハウスは高いし、マザーズウェイのは気にいった柄に限って
ベイベに合うサイズがない。
- 91 :名無しの心子知らず:03/04/18 20:19 ID:JM/tjd3V
- わたしゃー、ピンクの色味が好かん>コンビミニ
カタログだとふわっとパステルなのに、実物はどぎついんだもん。イクナイ(・Å・)
「嘘、大げさ、紛らわしい」の「紛らわしい」でちゅな。
- 92 :名無しの心子知らず:03/04/18 21:23 ID:D1JQesEw
- >90
それならデパートとかの着物売り場に色々揃ってそう。
当方名古屋在住ですが栄地下街なんか
結構呉服屋がピンきりで何軒かあるから
割と安いのあるよ松屋大丸とかすっごいお値打ちだって。
- 93 :名無しの心子知らず:03/04/18 22:04 ID:Oz0hG/FO
- >90情報でないのでアレだが、
ミキハウス甚平、姑がイヨーに気に入って購入したけど、
前も後ろもでっかく「み き は う す」刺繍。
センスは悪くはない女性だと思うけど
時々変なスイッチ入る…
- 94 :名無しの心子知らず:03/04/18 22:14 ID:FYoOuKbH
- Diorがかわゆいよ。
- 95 :名無しの心子知らず:03/04/18 22:15 ID:Y45dZAyc
- 甚平着てる子ってDQに見えちゃうのは私だけでしょうか?
- 96 :名無しの心子知らず:03/04/18 22:20 ID:4ujsvLba
- 子はDQNには見えない。
茶髪(て言うか金髪)親が着てるとDQNに見えます。
- 97 :名無しの心子知らず:03/04/18 22:33 ID:ICY53a0A
- スキップランドのも色が全然違うのがあって返品したよ。
電話で言ったら「カタログに載っているものはサンプルです」だって。
なんのこっちゃ。
- 98 :名無しの心子知らず:03/04/18 22:59 ID:i+vsCjny
- >>97
私もそんなのあったわ・・・
写真より色合いがどぎつかった。でもまぁいいかと思ってそのままw
ひとつひとつが安いから、返品がめんどくさい。
でも、昨日、レモール夏号で注文済みだ。
- 99 :名無しの心子知らず:03/04/18 23:08 ID:0//9WqKw
- ママ友からじんべいもらったが…
どうみてもニシマッチャンかアカホン…。
絶対に着せたくない。
親が持ってきてさーと言っていたがびっくりした。
- 100 :名無しの心子知らず:03/04/18 23:13 ID:QfCsYyxD
- 千趣会でも甚平あったような。
普通の渋い柄で可愛かったよ。
キャラクターだの龍+漢字だのじゃなければ、着てても普通じゃない?
293 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★