■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
言葉の遅い子5
- 364 :名無しの心子知らず:03/05/18 23:22 ID:bigyncXU
- 指さし→意味のある言葉という順番は絶対だって言われました。
この順番が逆だと、注意して様子見た方がいいとのことです。
例えば同じ年齢の子で、
言葉は一つもないけど、指さしで「あ!」と言いながら周りの人に訴える子と、
単語は200個ぐらい言えるけど、独り言ばかりの子の場合、
前者の方がコミュニケーションが取れてるって事になりますよね。
意味のある言葉が何個出ているかより、コミュニケーションが取れているかどうか・・。
指さし、ゼスチャア、アイコンタクトなどでいかに訴えてくるか、
また、こちらの気持ちが通じるか、周りの空気を読めるかが大事だそうです。
406 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★