■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【パパ専用】俺の背中を見て育て!【父上専用】
- 1 :名無しの心子知らず:03/02/03 19:09 ID:N/wroV57
- ・俺だって子供に無関心な訳じゃない!
・俺の教育論はこうだっ!
・先輩パパに質問だゴルァ!
等々・・・父親としてひと言ぶちかましてやりましょう。
基本的に、父親(予定含む)のみとさせて下さい。
(自分は男だと信じている方も可)
また、煽りは放置の方向でヨロシコ。
- 54 :名無しの心子知らず:03/06/13 13:58 ID:cnSocu9o
- あげてみる
- 55 :名無しの心子しらず:03/06/19 01:57 ID:eJMUyWZO
- パパへ
毎日お仕事お疲れ様です。
私や子供の為に出来ない苦労もしてる事だと思う。感謝してるよ。
でもなぁこ
- 56 :名無しの心子知らず:03/06/19 07:45 ID:5PlFg9S1
- ぱぱ
おんなのかげがみえかくれしてまふ
- 57 :名無しの心子知らず:03/06/21 05:45 ID:2raRtvzf
- このスレ伸びるかな?
漏れは3歳と1歳のチビのパパだが、
たまに休みの日は公園にチビどもを連れて行くことがある。
で、質問だが、ほかの公園に来ているママ達(当然チビは顔見知り)との
付き合い方が分からん。
馴れ馴れしく行くのもなんだしなあ〜
- 58 :名無しの心子知らず:03/06/21 06:52 ID:HuRqENdt
- >57
チビちゃんと顔見知りだったら、
「子供がお世話になってるみたいですね ありがとうございます」みたいな無難な言葉をかけてみたらどうかな?
もっと突っ込んでみたいなら、
「うちの子ご迷惑かけていないですか?」とか「仲良くしてやって下さいね」とかはどう?
最初は短い言葉を交わすだけでいいんじゃないかな? 相手も答えるの簡単だし
- 59 :名無しの心子知らず:03/06/22 03:00 ID:n1kQ0W7X
- >>57 むー主夫志望者としては今から悩むなー。
現状では首も座ってないので、公園デビューは相当先だと思うが。
男どもが会社でやってる猿山ごっこを、ママたちまでしないでもいいだろうに
とちょと思う。
- 60 :名無しの心子知らず:03/07/04 16:26 ID:+OjJZoTP
- 俺主夫やってるよ。
昼間にスーパーとか買いに行くとババァ共がじろじろベビーカーを覗きやがる。
公園デビューもする気なし。
でも可愛い娘と遊んでて楽しい。
- 61 :11:03/07/14 19:42 ID:OuE75uu3
- 先月産まれました。
男の子なので、背中を見て育ってもいい子になるように頑張らなきゃと思ってます。
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029841656/
もいいけど、こっちも活性化してほしいな。
とりあえず帰宅後毎日の沐浴と土日のおむつがえは俺の仕事。
- 62 :名無しの心子知らず:03/07/15 05:37 ID:p8jlyz78
- >>61
11さんおめー。
男子系他スレの1@生後45日♂の父 ですが、このスレも毎日チェックし
てます。まだうちのチビは「背中」以前ですが(藁、俺がいつも近所にいる
奴とはそろそろ認識し始めた気配。うれしー。
お互い育児頑張りましょう!
産後の奥様の負担は想像を絶する物があるから、チビだけじゃなく奥様
のサポートにも邁進してあげてくださいね。
いろんな意味で、いい男に育って欲しいよな。
俺もいい男にならなきゃ。
- 63 :山崎 渉:03/07/15 12:44 ID:QKQxKWYp
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 64 :11:03/07/15 20:20 ID:qfLRQVRw
- >>62
ありがとう!
うちも身近な香具師と認識してくれた模様。
妻のマッサージなんかもしてますよ。
お互い大変な時期だけど頑張りましょう。
- 65 :なまえをいれてください:03/07/17 17:33 ID:1GarL/Wp
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 66 :名無しの心子知らず:03/07/27 20:03 ID:kLSj8HeI
- 下がり杉につき揚げ
- 67 :11:03/08/18 00:06 ID:fM3XNPxY
- ここ、あまり見てる人いないのかな?
うちは最近やっと首がすわりはじめました。
でもまだ夜に2回くらいは起こされる。
今夜はオレが当番です。(嫁さんは別室で休息)
- 68 :名無しの心子知らず:03/08/20 16:43 ID:NBM+Bx/7
- ふーん。夜泣きとか大変なんだねぇ。
ウチは嫁さん専業主婦なので、まかせたよ。仕事せにゃ子供養うことできん!というのがその理屈。
まあ、ウチの子は二人とも夜泣きが楽だったんだということだね。
公園デビューというわけでもないが、自然と顔見知りになって会話できるようになるもんだよ。
まずは親子ともに顔を覚えること、覚えてもらうこと、さ。
- 69 :名無しの心子知らず:03/08/24 16:32 ID:An+BCCJh
- うちはカミサンが某航空会社のスッチーです。
月に半分くらい家にいません。
俺も残業が多く忙しい会社にいます。
子供は上が5歳で、下が2歳。どちらも女の子。
かなり大変ですが、子育て楽しくがんばってます。
それぞれ事情が違うでしょうが、みなさん
がんばってかっこいい親父になりましょう!
- 70 :名無しの心子知らず:03/08/25 10:47 ID:ua9rBzCV
- >69
そりゃ大変だ。
とりあえず、自分は風呂もメシも寝かしつけもなんとかなるが、かっこいい親父にな
るためには、この腹をなんとかしなければなぁと心配w
- 71 :名無しの心子知らず:03/08/25 16:55 ID:YdCSFas1
- こんなスレがあったなんて!嬉しくて書き込みいたします。
スレ違いだったらすみません
実は私、この度結婚いたします。と、同時に4歳の男の子のパパとなります。
1年間彼女と付き合いながらいろいろと考えましたが、3人でいるのが一番幸せだ、
と決意しました。
いきなり「パパ」となるわけですから、やはり不安はかなりあります。その子とは
何度か会っていて、最近ようやく「パパ」と呼んで、気に入ってもらえたようです。
はじめは、自分の血が流れていない子供を、本当に愛せるかどうかが不安でしたが、
歩いているときに手を自分から繋いでくる仕草や、膝の上にちょこんと座ってくる様子
などに、そんな不安は吹き飛びました。
確かに子のこの生まれてからの4年間は一緒にいなかったけど、これからいくらでも
取り戻せると考えています。
自分の命よりも大事な存在が2人もいるというのは嬉しいことだと実感しています。
父親になるという実感が出てくると同時に、自分の「親父」はなんて偉かったんだろう・・
と思うようになりました。
先輩パパ諸兄にこれからいろいろな相談をさせていただくこともあると思いますので、
よろしくです。
仕事、がんばるぞ〜!
- 72 :名無しの心子知らず:03/08/25 21:50 ID:goYpfc6W
- なんだかいいっすね。
ガンバんなきゃね。
- 73 : ◆wq2nA/rumU :03/09/02 02:57 ID:U+6J3g5T
- 下がり過ぎて、男親が育児に感心が無いように見えて悲しいのでage
- 74 :名無しの心子知らず :03/09/06 10:32 ID:CgLdT7VB
- >>71
おれ、経験者。彼女の子どもと養子縁組した。
男っていうのは、血が繋がっていなくても親子関係やれると思う。
自分の子どもとして、どうつき合うかと力むよりも、
いいやつだと思えるようになればいいさ。
そのためにはともかくその子と自然なお付き合いを沢山することだ。
向こうの夫を不幸にする、おれは離婚させてまでおれと彼女と
その子どもと一緒になる意味があるのかと、悩んだよ。
一人は犠牲になるけど、三人が幸せになればいいと。
あなたの三人でいるのが一番幸せだと決意…に同意。
4歳らしいけど、ともかく子どもという接し方じゃなくて、
うまく言えないけど、おれの場合は、幸せになる家族の一員と考えた。
最初、怒れなかったけど、駐車場から道に飛び出したとき、
お尻を叩いて、危ないといった時、はじめてパパといって抱きついて
きた。
それまで怒ると必ず、パパは本当のパパじゃないんだよね、といわれて
いたので、やっと関係性が一歩前進かとおもったな。
焦らない方がいいよ。既にパパって呼んでくれているしね。
- 75 :名無しの心子知らず:03/09/06 12:13 ID:QkoosEOn
- >>71
ガンガレ!!
- 76 :名無しの心子知らず:03/09/10 10:33 ID:O0muNs7f
- 良スレAGE
- 77 :名無しの心子知らず :03/09/14 10:00 ID:W7Mf700u
- >>76
さげてるってば。
- 78 :名無しの心子知らず:03/09/14 18:27 ID:ZUQDNDvx
- >>77
は?
- 79 :名無しの心子知らず:03/09/20 17:52 ID:2C1KirYX
- >>74
なんていい話だ・・・・・・
たしかに父と子ってのは、血の繋がりより
信頼関係みたいのが大きいような気がするな
- 80 :名無しの心子知らず:03/10/03 16:57 ID:x5oyiOQZ
- 人も居ないみたいだし、愚痴っていい?
うちは今5か月男児。あうあうと良く喋る。
3か月前に念願の新居も完成し、リタイアした義父との同居も始まった。
住宅ローンも返さなきゃと連日残業残業で頑張ってるんだけど、
毎日ウチにいる義父の方に懐いちゃってるんだよなぁ(号泣)トホホ。
息子よ!藻前のとーちゃんはこっちだぞ!
- 81 :名無しの心子知らず:03/10/05 00:46 ID:BCGqlX/K
- この板にも、男は少ないながらもいるんですね。
旦那にイライラ!スレを見てると、私はヨメから見るとどんなふうに映ってるんだろう、と不安になります。
私も気付かぬうちに何か心無いことを言ってはいまいか…とか。
まだ子作りはしていませんが、子供ができたら、
優しくも厳しく、命を張って育てていこうと思います。
先輩パパ達、みんながんがれーあげ
- 82 :名無しの心子知らず:03/10/10 21:58 ID:dVe1mvRw
- 2ヶ月の娘のとうちゃんです。
背中で語れるようになるためには、やっぱり昔通りに
「地震、雷、火事、親父」になるのが良いと思っている。
しかし、娘は可愛いんで、溺愛しそう。これからどうなるか?
- 83 :11:03/11/25 20:33 ID:GH8MxIYs
- 最近仕事が忙しくて子供の面倒見られなくてごめんよ>妻
5カ月になり、子供は寝返りと、あやしげなずりばいモドキを始めました。
(うつぶせになって、じたばたして結構進む)
おすわりはまだなんだけどなあ。
- 84 :名無しの心子知らず:03/11/29 19:34 ID:Q8YhnHPW
- 息子7ヶ月。仕草や笑顔が たまらなく可愛い。女房・子供を背負って 仕事にも
力がはいる。私の業界はたいへんな時期で、毎日の帰宅は12時を越える。
妻に育児の大半を押し付けている気がして、申し訳なく思う。
父親不在の家庭というものが 時折話題になるが、父として、家族に少しでも
良い暮らしをさせてやりたくて、頑張れば 頑張るほど、家庭から遠ざかる
自分がいる。ジレンマなんだよなぁ。
- 85 :名無しの心子知らず:03/12/09 00:42 ID:ZYM1JZa5
- 最近子供とのコミュニケーションがうまくとれません
ていうか俺自身の問題が大です
なんか自信なくなってきました
だいぶ鬱で自分に多額の保険金をかけて首吊って死んだ方が子供や嫁には幸せを残せるような気がします
だめだ・・・
- 86 :名無しの心子知らず:03/12/09 09:00 ID:jSH/2W4B
- >>85
事情もいろいろあろうから語らんが、
首を吊る前によーく生命保険の定款を読むんだぞ。
免責(保険払ってもらえない)になってたら泣くに泣けないぞって本人は死んでるけどさ。
とりあえずイ「
- 87 :名無しの心子知らず:03/12/13 21:19 ID:n/cdph/B
- 小学生と園児の息子がいるが、息子と遊ぶのが家庭内での一番の気分転換だね、
- 88 :名無しの心子知らず:04/01/07 21:06 ID:kB14/hUQ
- 保守。
- 89 :KEN−SDR−:04/02/05 21:59 ID:eug5pTpH
- いいスレ発見!
私はもうすぐ2才の男の子と妊娠6ヶ月の父です
さて みなさんに質問です
どうやって生き抜きをしてますか?
仕事も、子供も、ついては自分の両親までいろいろと大変じゃないですか
まあ、べつに特に問題はないのですが、気分転換は必要じゃないですか
でも自分の時間なんてあんまりき期待できないし・・
なんとか子供(幼い)をつれて遊ぶ方法ってないですかね
いまのところ、買い物するくらいしか思いつきません
どうかみなさんの、よいレスき期待しています
- 90 :名無しの心子知らず:04/02/06 00:15 ID:ul1xpSX5
- 89よ。
慌てず騒がずだ。
もちついてやれ。
藻前のおかげでこのスレに辿り着いた。
藻前の言う通りだ。良スレだ。
- 91 :名無しの心子知らず:04/02/06 19:42 ID:ftdWGqCG
- わいせつ人間による"少女達の性被害"が過去最悪に
★犯罪状況:少年の性被害、過去最悪の7376件 03年
・警察庁は5日、少年をめぐる昨年の犯罪状況をまとめ、発表した。
性犯罪被害(強姦(ごうかん)、強制わいせつ)は前年比7%増の7376件に
上り、統計が残る72年以降で最低だった90年の3倍に達して過去最高と
なった。一方、刑法犯で検挙された少年は14万4404人で、対象世代
1000人当たり17.5人となり、戦後最悪だった82、83年(18.8人)に
迫る勢いだ。
強制わいせつは6233件で性犯罪被害の8割以上を占めた。強姦も7年
連続増えて1143件。連れ去りなど略取誘拐(217件)も6%増えた。
強制わいせつの被害者は、高校生2381人▽小学生1789人▽中学生
889人の順。小1の女児(6)が路上で会社員に口を手でふさがれ、
「静かにしろ」と脅されて駐車場に連れ込まれた強制わいせつ事件
(昨年5月、東京)▽自転車の女子高校生(16)が少年に土手から
突き落とされ、暴行された婦女暴行傷害事件(同7月、秋田)などがあった。
(一部略)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040206k0000e040001000c.html
- 92 :名無しの心子知らず:04/02/11 21:51 ID:tbiKAeeg
- >>68
ウチは2歳9ヶ月娘持ちなんだが、
月一回、必ずヨメと交替で一人外出の日(半日くらい)を、
作ってる。ワシはもっぱら映画のハシゴ。ムスメと一日中一緒は、
正直しんどいが、自分も一日楽しんだのだから、苦にならん。
気分転換は、子抜きの方がいいと思うで〜
- 93 :名無しの心子知らず:04/02/11 22:37 ID:IJh9Ne2u
- 私も血の繋がってない3歳と2歳のパパになろうと思ってます。
子供が二人もいる彼女と付き合って丁度一年になるんですが、今は同棲も
してなく、別々の所っで生活して、仕事の休みの日に週一くらいのペース
であっている感じです。
それで、最近悩んでることがあるのですが、初めて子供と会ったときは血
の繋がってない子を怒ることが出来なく悩んでいたのですが、長く付き合
ってるうちに、子供に慣れてしまってすぐに怒ってしまいます。
そのことで、彼女に「最近、少しのことで怒ってばっかりで、子供が全然
なついてないよ」と言われました。私は子供が食台に乗ったり、人のもの
を取ったり、人に物を貸さなかったりするのを怒ったりしてるのですが、
そのことを彼女に言われてから、「子供をあまり怒らないほうがいいのか」
と思ってしまいます。
みなさんはパパとしてどんな風に子供と接してますか?どんな時に叱ったり
してますか?助言お願いします。
- 94 :名無しの心子知らず:04/02/12 03:05 ID:2BBiPuYv
- パパ歴12時間目ですが、何か?
母子ともに眠っていますが、もう少しでミルクの時間です。それまで起きてるつもり。
明日は仕事、まあ出勤時間は遅くても構わないからやってられますけどね。。。
- 95 :名無しの心子知らず:04/02/12 03:23 ID:ZZgL/FDu
- おめでとう!
これから子育て大変だろうけど頑張ってね パパさん
- 96 :94:04/02/12 04:36 ID:2BBiPuYv
- おむつ交換(ウンチ+おしっこ)後、ミルク50ml飲んだ。
母子ともに機嫌よさげ。
- 97 :名無しの心子知らず:04/02/12 05:06 ID:yhFI4QNh
- >>94
おめでとう。実感は湧きましたか?
私は遅い子でしたので、生まれたとき廊下で一人涙が止まりませんでした。
うちはもうすぐ3歳です。
ところで性別はどっちなの? どっちでも可愛いですよね・
今日より明日、明日よりあさってと可愛さは増していきますよ。
奥様をねぎらってあげて下さい。
- 98 :名無しの心子知らず:04/02/12 05:46 ID:ze8RrFAi
- >>93
私は2歳のママで妊娠9ヶ月ですが。
躾の問題は難しいですよね。
悪い事は悪いと教えていいと思います。
ただ「そんなことしたらだめ!!」と怒るのではなく
何故ダメなのかを諭すように教えてあげればいいと思います。
特に2歳〜3歳は自己主張が強くなる時期だと思うので
認めてあげつつこれは「こうしたらいいね、こうしたら皆
いい気持ちでいられるね」と根気良く教えてあげるしかないかな。
- 99 :名無しの心子知らず:04/02/12 06:08 ID:D19kq3T9
- 98ちゃま 偉い !頑張ってね!
- 100 :毬か:04/02/12 06:12 ID:D19kq3T9
- とにかく子供は待てば必ず育ちますから要所を押さえて優しく暖かく接して行くことが肝心でしょうね〜子供はダイヤモンドです。粘土ではないと思う今日この頃です。 心に ゆ と り をネ。
- 101 :KEN−SDR−:04/02/12 21:09 ID:hmsNEpz8
- >>92
やっぱりそうですかー
こうたいで息抜きがやっぱりベストなんでしょうかねえ
まあ
いざ一人になっても実はヒマなだけかもしれないですけからね・・
- 102 :名無しの心子知らず:04/02/12 23:14 ID:FOBkNt3U
- このスレともう1つ
「男だって育児します」スレがあるけど・・どう違うの?
- 103 :名無しの心子知らず:04/02/23 10:44 ID:uekoX4qX
- 続きまだ〜?
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★