5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【素敵】 マザーバッグ これイイ 【便利】

1 :名無しの心子知らず:02/12/13 01:22 ID:Y5ZM+ANk
みなさんどんなの使ってますか?
たくさん入ってしかもデザインのいいもの
育児中でもおしゃれでいたいですの〜

966 :名無しの心子知らず:03/10/19 10:45 ID:RR13FAdU
楽天とか見ててちょっとカワイイなって思うものってみんな売り切れ・・・
ダサーな柄はいつも残ってるのに。。やっぱりいいと思うものは皆一緒なのね。
とっくに売り切れてるのにいつまでも品切れ商品出してる店もチョト気分悪いわ。

967 :名無しの心子知らず:03/10/19 12:10 ID:+aSw3MQi
シャネルのトラベルラインが8万くらいでとってもかわいかった
マザーズバッグにもなるし、普通のお出かけにも使えそうだし
「買い」だと思うんだが、、。

マザーズバッグって、ずっと使うわけじゃないし
デザインがあまりかわいいのなかなか見つからん。
リュックに合いそうな格好はあまりしないし、、、。

皆どれくらいのものを中に入れるの?
当方子供がまだ5ヶ月であまり荷物がないのれす。

968 :名無しの心子知らず:03/10/19 13:03 ID:oeQ4v+iY
一人目はレスポ3種類を使用。妹にも教えてやり喜ばれました。
二人目も使いたい。
ポーターも買いよい値段なので、ちょっと集めてる。
頑丈そうでいいんだな。
シャネル、使ってみたい!! うらやまひ〜〜〜 967様

969 :名無しの心子知らず :03/10/19 13:22 ID:R/+E7Lff
>>964
1万円以上もするバッグを「試しに」買えるあながた羨ましいです・・・(涙

>>965
自分にもそういう自体が有り得る事を考えると、
やはり質屋で売ろうと思っていたヴィトンのドーヴィルは売らない方がいいかな?

ところで、現在妊娠中なのですが、レスポのデラエブって
新生児の頃のおでかけにも使えますか?
実物は先日見てきたのですが、実際どのくらいの荷物が必要か想像できません。
過去ログ見て、必要な物はだいたい分かりましたが、
それがあのバッグに収まるのか見当が付きません。
どなたか教えてください。

970 :名無しの心子知らず:03/10/19 14:11 ID:LSZYr2gO
>>967
軽いマザーバッグは良い防災バッグになりますよ。

971 :名無しの心子知らず:03/10/19 22:02 ID:tDYahFgQ
*財布2つ・携帯・ハンカチ・ティッシュが入った小さい鞄。
*オムツ4枚・お尻拭き・着替え一組・ビニール袋が入ったかなりデカイポーチ
*小さい水筒
*哺乳瓶&ミルカー
*母子手帳(ケース)

これが楽に入る、ショルダーバッグないかな(斜めがけではなく)・・・かなり
探しているのですが。
無印で今夏売っていたバッグとトイザラスで買った物がかろうじて入りますが。

972 :名無しの心子知らず:03/10/19 23:22 ID:TdipOh5d
971 ヘリシモのスキップクラップのマザーズバッグなら入りそう。生地がスエットぽくて柔らかいから同じ大きさでナイロンの物よりガンガン入る。斜めがけと肩掛け両方あるよ!

973 :名無しの心子知らず:03/10/20 01:55 ID:Elste2FP
971さん、972さんが言ってるバックに入ったよ。
私はそれにBFとフェイスタオル大もいれた。
それでパンパンになった。
欠点はフェリシモだからタイプが選べないこと。
私は水玉のやつが来た(ボストンタイプ)。
あとボストンタイプだからか、でかく見える。
デラエブの方が私は好きだ

974 :971:03/10/20 09:41 ID:2UB80Lrr
>972&973 アリガd。ちょうど今ヘリシモカタログがあるから見てみます。
ここで熱く語られるデラエブも今オクで見てみたけど、971の量はいりますかね?
パンパンでやっとこさ入るって感じですか?
そっか、これからBFも持ち歩くんだったな・・・2人目なので既に結構忘れてる。

975 :名無しの心子知らず:03/10/20 09:56 ID:hcfjkNe9
軽いナイロン製で
たっぷりはいって
リュックタイプってなにかいいのないかな
駐車場遠くて、階段に近いマンションの2階にすんでるんで
買物した商品をガンガンいれてしょえて
子供を抱っこし上の子の手もひかないといかないもんで・・・

976 :名無しの心子知らず:03/10/20 10:15 ID:chkmxgzV
>975
私もそういうタイプ探してます。
ただし、リュックタイプでなくショルダータイプ。
ナイロンにはこだわらないけど、高価でなくて気軽に普段使いできるもの。
アドバイスお願いします。

977 :名無しの心子知らず:03/10/20 10:31 ID:hcfjkNe9
975のカバンを探してる理由は他に

・子供達の着替え(これからの時期厚手になる)が多い
・重い・大きい荷物の場合、リュックが一番体への負担が少ない気がする
・走る子を追いかけないといけない時がある
・汚れたらガンガン洗えて、すぐ乾くのでナイロンがいいかな
・出来れば気軽に安価なものがいい
等です。おしゃれで機能的なものがあれば飛びつくんだけど
半年探してるけどなかなかいいのがないよーーー


978 :名無しの心子知らず:03/10/20 10:44 ID:kKcKeUDj
>971
マザーズバッグ用にデラエブ使ってますけど、971さんのものなら余裕。
それに付け加えてバスタオル、上の子の着替えなんかもうまくすると
入ります。
ポケットが多いからうまく仕分けすると、ポーチやチビ鞄なしでうまく使えます。

ただ、形を崩さない程度に押し込むとなると、それなりのテクニック
(圧縮パックを使うとか…)を考えた方がよいかも。

ネット等でうまくすれば、デラエブもお安く手に入ります。試し買いもお勧め。

979 :名無しの心子知らず:03/10/20 11:03 ID:P9RxBtHc
年末に出産予定の友人へのお祝い、何にしようか考えていてここを覗いてみました。
赤ちゃんへのものは墓の人とかぶりそうな気がしていてちょっと嫌だったのですが、
マザーズバッグってよさげですね!
今度レスポとコムサ見てこようと思います。


980 :名無しの心子知らず:03/10/21 07:31 ID:eUTBjW6r
墓の人…

981 :名無しの心子知らず:03/10/21 08:11 ID:egbeZ1rN
>980 私もずっと気になってはいたのだがw

デラエブとジップトップショッパーで迷ってる・・・ガンガンポイポイ入れたい私には
デラエブは不向きかな。どうだろう。

982 :名無しの心子知らず:03/10/21 09:07 ID:V8HVYrhn
>967
亀レスですが・・・
私も使ってますよ!ピンクの一番大きいタイプ(横にベルトがついてるやつ)
うちは女の子でピンクの服が多いので、ピンクがおそろいで、なにげにイイ!
いっぱいなんでも入るし、汚してもナイロンだからすぐ拭けるし。
ちょっとした一泊旅行なんかにも対応できますよ。
私は大満足してます

983 :名無しの心子知らず:03/10/21 10:39 ID:YqsDGlrf
墓の人って・・・他の人の間違いだよね?
今頃わかった。

984 :名無しの心子知らず:03/10/21 11:11 ID:eA4kHS+0
ゾンビから贈り物・・・・・

985 :名無しの心子知らず:03/10/21 12:31 ID:F1UGQLYM
いや、墓守かもしれない。

986 :名無しの心子知らず:03/10/21 13:56 ID:eUTBjW6r
ところで次スレはどうするんでしょうか?

987 :名無しの心子知らず :03/10/21 15:36 ID:f5y1HzM5
>>986
おっと、もうすぐ終わりだね。
個人的にはスレタイのマザーバッグを「マザーズバッグ」に直してほしい(w

988 :名無しの心子知らず:03/10/21 17:14 ID:q4FQZRTP
しょうもないと言われそうだけど・・
だっこ紐にビョルンのような前抱き用をご使用の奥様、
バッグはどんなタイプのものを使っていますか?
この前デパートに見に行ったのですが実際にだっこ紐を装着していないし
いまいち想像ができませんでした。


989 :名無しの心子知らず:03/10/21 17:17 ID:Nunw8JHn
>>975
西友オリジナルブランドのリュック、良かった。
素材はナイロン、定価3,980円。
子どもが1人だと大きすぎるかもしれないけど、2人以上なら良いと思う。
我が家は今度3人目が産まれるので買ってみた。
子ども2人分の着替え、おやつ、500ミリリットルペットボトルなど入れてもまだ少し余裕があるので、買い物した商品もガンガン入れられると思うよ。

990 :名無しの心子知らず:03/10/21 17:25 ID:TSQ+ax8T
>>988
わたしはリュックだったよ。先にビョルン、次にリュック。
でも、肩にかけられるトートバッグが楽かも?

991 :名無しの心子知らず:03/10/21 17:40 ID:S69lrGrW
次スレたてました。

【機能的】マザーズバッグ これイイ【収納力】2個目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066725453/

>>987さんのご希望により
マザーズバッグで立てました。
スレタイに悩みましたが
ご不満の方、ゴメンナサイ。

992 :名無しの心子知らず:03/10/21 17:49 ID:egbeZ1rN
>991 乙!

ヴィトンのモンスリ大使っている方いらっしゃいませんか?
夫が珍しく「買ってやろうか」と言うのですが・・・。
上記のレスポもまだ迷っているし。
ビョルンの時はショルダーです。リュックって未体験。気になる・・・。

993 :名無しの心子知らず:03/10/22 01:36 ID:zHRINBTk
>>988
私はショルダーです。ビョルンの下に斜めがけ。
腰の辺りに位置を固定してから、ビョルンをつける。
肩掛けにするとずり下がってダメでした。
トートなら肩掛けは良いのではないでしょうか。

994 :名無しの心子知らず:03/10/22 07:57 ID:C8RzvAPf
>993 なるほど。988じゃないけど参考にさせて頂きまつ。

リュックってあまり人気がないんですか?一つ欲しいんだけど、オススメって
ないのかなぁ。

995 :988:03/10/22 09:08 ID:BR57O0VS
皆さんレス有難うございました。
ビョルンの下に斜めがけも可能なのですね!
店員さんに斜めがけは可能ですかねぇ?と確認したら
なんだかよくわかっていない様子だったので・・・。
(そんな人がベベ売り場のアドバイザーなんて変な店だが)
ビョルンの下に斜めがけの場合、バッグをおろすには
一度ベベとビョルンも外さなければならなそうなのが気になります。
その辺は面倒ではありませんか?
とりあえずトートを買って、出産後外出が増える春頃に
様子をみながらショルダーを探す、という方向にしようかな。
本命としては斜めがけが欲しいのですが
前抱きビョルンを既に購入してしまったためチト葛藤してました。

ご意見、参考にさせていただいきます!



996 :名無しの心子知らず:03/10/22 09:11 ID:mDJPThk4
>995
私はビョルンつかってるとき、斜めがけショルダーで、
かつ、肩紐がマジックテープとバックルで外せるもの使ってたよ。
これ便利だった。
紐を外しにくいときはバックルとテープ外してどさっと落とすだけ。
レモールで売ってたよ。(今もあるかは不明)

997 :名無しの心子知らず:03/10/22 09:20 ID:h9SGU2Uo
988さん、
私はビョルンではないけど同じようなものを前抱っこで使用、肩からトート(柄が長くずり落ちないタイプ、でサザビー)
を使っていました。
小銭やすぐ出し入れしたいものは、抱っこ紐の赤ちゃんの背部分にポケット
がついていたので、そこに。大荷物はトート。

ショルダーの斜めがけは、ビョルンの下に使うという発想がなかったし、
万一ショルダーをはずしたい場合、面倒なことになりそう・・。
前抱っこにしてる場合、ショルダーの中身をさぐったりするとき、
片手でしなくてはならず、面倒ではないだろうか・・。慣れれば
すごくいいアイデアだと思います。

リュックは前に赤ちゃん、後ろに荷物という格好がいやだったのと、
いちいちリュックをおろして荷物を取るのは面倒そうだったので
買いませんでした。

998 :名無しの心子知らず:03/10/22 11:44 ID:5uI43HW0
>>992
買ってくれるってんならもらっておけば?
安くて便利なバッグは自分で買うことにすればいいんだし、
美豚なら出番が少なくて(゚听)イラネってことになってもオクで売れる。

999 :名無しの心子知らず:03/10/22 11:44 ID:3eHeC/57
ゲッツ

1000 :名無しの心子知らず:03/10/22 11:49 ID:foEWR6x5
1000もらった。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

296 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★