■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
歯磨き
- 1 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:49 ID:sVCCH7IR
- ウチの子11ヶ月です。下の歯はなんとか磨かせて
くれるけど上の歯は嫌がって磨かせてくれません。
虫歯が怖いといってもまだ理解できないので
困ってます。なにか言いコツあったら教えてください。
- 645 :名無しの心子知らず:03/11/25 23:56 ID:4MPsoFes
- 義母が口腔衛生について全然理解してくれない。
スプーンや箸には唾液が付いているので、息子には用意してある食器で
食べさせて欲しいと言っているのに自分の箸で食べさせようとする。
1歳の息子に「おもちゃ代わりに」自分の歯ブラシを手渡した。
息子が口に入れちゃったじゃんよ。気持ち悪いなぁ(怒
甘いものとか平気であげるしさ。全く冗談じゃないよ。
熱い食事とかフーフー口で吹いて冷ますし、息子の顔に息を吹きかけたら
唾液が口に入っちゃうでしょ!歯周病なんでしょ?やめて〜〜。
旦那は横で見てるだけで、私が文句を言っているのを聞いているだけだし。
せっかくフッ素塗布をしても、これじゃダメじゃん!
虫歯0を目指してるのに・・・・・・・・。
- 646 :名無しの心子知らず:03/11/26 02:53 ID:EA9m4to0
- うちの娘(2歳1ヶ月)もずーっと歯磨き大嫌いで
押さえつけても絶対口あけないし、泣き喚くしで
今まで全然まともの歯磨きできていませんでした。
自分で歯ブラシを口に持っていって遊ぶのは
好きなんですが、歯に当てず唇にあてて
磨く真似をするくらいで。 しまじろうのビデオも
おかあさんといっしょの「仕上げはおかあさーん」にも
絶対にのってきません。
それが、つい先日から急に歯磨きさせてくれる
ようになったんです!!!
なんとなく遊んでいた流れで
私が三角座りをして、子供が私のお腹の上に乗って
ちょうどシャンプーをするときのように
私の立てひざに仰向けにもたれるようにしていたら
子供の口が開いたので、そのまま歯磨きしたんです。
そしたら全然イヤがらず、ビックリ!
チャンス!と思って褒めまくりながら磨いたんですが
歯の裏側まで良く見えるし、すごく磨きやすかったです。
本人もなぜだかとても楽しそうでした。
それから毎日この姿勢できちんと歯磨きしています。
こんな日がくるとは思わなかったよー(嬉泣
歯磨き嫌いのお子さん、ぜひ一度ためしてみてください。
この姿勢でテレビ見せながらだと、いつものテレビが
逆さまに見えて楽しいので、さらにいいかも。
- 647 :名無しの心子知らず:03/11/26 07:01 ID:hkTihRoJ
- >>645
歯科医の先生がいってたけど、虫歯の素になる菌は2歳まで入らなきゃ
汚染されないっていわれてるけど、それはあやしいなーと。。
(2歳過ぎでも入ったら汚染されると考えるけど、いかんせん研究データ
は少ないそうで)
食器等で気をつけても、周りのくしゃみしても入る可能性あるし、
子供っておもちゃなめるし、そこらさわってはその指をしゃぶる・・・
などなど、ふぜぐのは難しいそうです。
じゃ、何で虫歯にかからない子が(菌に汚染されても)いるのかというと
唾液の質みたいなので、菌そのものが生きにくい環境になってるそうです。
まあ、まめに清潔にするってことでしょうか。
>>641>>642
幼稚園の行事なんかで下の子を静かにさせるため、ず〜〜〜っと
飴食べさせてる人けっこういますよ。虫歯はいまのとこないっていってますけどね。
ただ、やたら飴をすすめてきて、食べないと何神経質になってるのって
いうお母さんがちらほらいますねー。まったく禁止ってわけじゃないけど、ダラダラ食べは
いやなんですがね。
そういう子供って飴袋で持ってる・・・
- 648 :名無しの心子知らず:03/11/26 09:02 ID:hkTihRoJ
- 虫歯の菌は13歳まで入ってはいけないって説もどこかで
読んだことが・・・
なんて記事もありますし・・・
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Skyblue/5019/1-musiba.html
*〜歯科室で…〜*
1.6歳児の歯科健診で虫歯がみつかってしまったお子さんがいました。
ママはとても信じられない様子!(目がウルウル。。。)
「毎食後、歯磨きしているんです。
パパも私も この子が虫歯にならないように、キスもせず、使う食器も変えて、
口移しなんかもしたことないんですよ!」
お口の中の菌は誰もが持っているものです。また、ママの産道を通ってくる時に既に感染しています。
歯質もママのお腹にいる時にほとんど決まってしまいます。
もし、パパやママが虫歯の多くて、お子さんの歯が心配だったら。。。菌が移ることを考えるよりも
しっかり歯ブラシ&食べる時間・内容を重視することだと思います。
大切なスキンシップは今しか出来ません。
いっぱいキスして、いっぱい抱きしめて、楽しい会話の出来る環境を作ってあげて下さい。
産道で感染したりもするのか・・・・・・
- 649 :名無しの心子知らず:03/11/26 14:41 ID:dczzE2WZ
- 産道で虫歯菌に感染!?Σ(´Д`)
初めて聞いた…
それが本当なら今までの苦労は…
(って、今までいろいろニアミスもあったので
半分あきらめ気分だけど@1歳8ヶ月)
- 650 :名無しの心子知らず:03/11/26 15:08 ID:wfCvh+vr
- えええっ?! それって、膣内にミュータンス菌がいるってこと?
(虫歯の原因菌がミュータンス菌だけとは限らないだろうけど)
なんか想像したらイヤンな感じ(;´Д`)
- 651 :名無しの心子知らず:03/11/27 21:41 ID:MCFLOOaR
- きっす、自分の箸で子供に食べさせるなんて
当たり前のようにやってたけど
虫歯は無いですよ・・・・
(私、ダンナ、ジジババは虫歯イッパイ)
仕上げ磨きは3年生までしてました。
&フッ素塗布は半年に1度。
矯正は続行中。
(今中1)
あんまり神経質にならなくて良いんじゃない?
>親(周囲)から移るって事。
仕上げ磨きもキチンとやってるつもりでも
案外磨けてない所が有ったり、やり方がマズイ事も有りです。
- 652 :小牧 瑞夫(こまき みつお):03/12/05 06:15 ID:jwBFdUKC
-
【 赤ちゃんは無菌で産まれます 】
なぜ、赤ちゃんに絶対初乳を飲ませなければならないか、判りますか?
無菌で産まれるからです。ほ乳瓶を殺菌し、親が吸ってもいけません。
病院の無菌室をご存じですか?すべての動物は無菌で産まれます。
酪農でも子牛に雑菌が入ると、ハクリや様々な病気になり、虚弱体質にも
なります。親の管理で、子供の将来の健康が左右されるのです。
芸能人が胃癌で亡くなったのを覚えていますか?親のピロリ菌感染です。
高齢者にはピロリ菌保有者は多いです。雅子様も頑張って!・・・
- 653 :小牧 瑞夫(こまき みつお):03/12/07 20:14 ID:iAFd6j0E
-
【 歯周病予防と虫歯予防 】
虫歯、歯周病予防には、歯医者で、スケーリング(歯垢除去と歯石除去)を
行えば良い。保険で、1.050円でできる。半年もしくは3ヶ月おきにすれば
良い。虫歯にも、歯周病にも、入れ歯にもならない。歯磨きで、電動ハブラシで
歯を磨いたら、歯茎や上顎(うわあご)や下顎(したあご)も電動ブラシで
磨けば、ヌメヌメやヌルヌル感が無くなり、歯周病にも成らなくなる。
【 風邪を引かない方法 】
疲れたなあ、と感じたとき、ルルA3錠(大人用)とリポビタンD(栄養剤)
を飲んで、ぐっすり眠れば良い。風邪を引くときには、免疫力(めんえきりょく
)が弱っているからである。風邪は引く前に、治すこと。ファイト、1発!
- 654 :名無しの心子知らず:03/12/08 06:33 ID:a72nfHO1
- 最近ついに泣かなくなりました。1歳5ヶ月。
まだ若干嫌がりますが、歌ったり数数えたりで何とか泣かずに乗り切ってます。
虐待していると思われかねない号泣の日々よ、さようなら。
母は感動です。
- 655 :名無しの心子知らず:03/12/09 02:15 ID:UU3iEjPz
- そうそう!虫歯にしたくないから、泣いてでもシャカシャカすると
よく「そこまで磨かなくても」と周りにに言われてたけど、泣かなくなって
虫歯がない今、ちゃんと磨いてて良かった!!と思います。
たまに泣く時あるけど、私のように治療した歯ばかりにしたくないので
これだけは、何と言われ様とちゃんとしてあげたい。
- 656 :名無しの心子知らず:03/12/12 23:49 ID:HhDVw33J
- 私も自分のようになるのがいやだから磨いてあげてます。
親子で必死だな、と言うカンジ。
- 657 :名無しの心子知らず:03/12/14 23:47 ID:HPvg6qsf
- 1歳0ヶ月の娘歯磨きさせてくれず困っています。
ガーゼも駄目、最近ようやく幼児歯ブラシを機嫌がいいと口に一瞬入れさせて
くれますがとても磨いたに相当しないのが現状です。
歯は上下4本ずつ出てきています。
歯磨き嫌いの1歳児、なんとか口をあけて磨かせてくれる方法や成功法あったら
ぜひ伝授してください。
いつも歯ブラシ見せると口をへの字に結びます。日ごろ歯ブラシはオモチャ
の1つととして遊びはしているのですが、、、、本来の目的ではいこじに
なってるように感じます。
- 658 :名無しの心子知らず:03/12/15 00:09 ID:OBFtRul5
- あら、間違えた〜あら、間違えた〜と言いながら、
ほっぺやあごや鼻を歯ブラシでコチョコチョしてました。
笑って口開けます。
ウケたはいいけど何度でも同じことさせられるので、顔中ミュータンス菌かも…
- 659 :名無しの心子知らず:03/12/15 07:40 ID:3fiAhcGN
- >>651
それって、
「妊娠中タバコ吸ってたけど無事に健康な子が生まれました〜」
って言ってるのと同じ感覚ジャン
- 660 :小牧 瑞夫(こまき みつお):03/12/15 20:35 ID:oFwPKfAy
-
【 虫歯予防について 】
どうして虫歯になるのでしょう? 歯間(しかん)や歯肉(しにく)に、
食べかすがたまります。そこに細菌(虫歯菌など)が繁殖して、歯垢(しこう)
となります。歯垢に唾液の中のカルシウムが沈着して、歯石となります。
歯石になれば、ハブラシでは取れません。歯垢や歯石の細菌が食べかすで繁殖
して、酸を出します。その酸が歯のエナメルを溶かして、虫歯になります。
歯垢や歯石や虫歯は、イオウのような口臭を出します。ハブラシで取れない歯石
がたまると、歯周病の原因となる歯肉炎を生じます。
歯医者のスケーリングと言うのは、歯間や歯肉の歯垢や歯石を、スケーラー
というピンで、除去することです。食べかすは2日で歯垢(細菌のかたまり)に
なります。毎日のハミガキは大切です。しかし、歯垢や歯石は着きます。
結論です。3ヶ月に1回、スケーリング(歯垢や歯石除去)をして下さい。
虫歯のない人もスケーリングして下さい。飲み残しやキャンデェーの口移しでも
虫歯菌は感染します。もちろん、キッスでも感染します。スケーリングです。
- 661 :名無しの心子知らず:03/12/16 17:51 ID:bK0Rr1Va
- >659
それはかなり違うぞ・・・・
- 662 :小牧 瑞夫(こまき みつお):03/12/18 06:23 ID:lHuFcEb9
-
【 子宮癌(しきゅうがん) 】
子宮癌はセックスで感染する。正確には、セックスで、男性が媒介して、
女性性器にできるイボ、つまりコンジローマ・ウイルスで、感染する。
問題は、食道癌である。愛撫で、男性が食道癌にならないか、ということで
ある。肛門性交で直腸癌になるなら、やはり、食道癌にもなる。
『情欲を抱いて女性を視る者は、すでに心の中で、姦淫しているのである。』
(主イエス・キリスト)
- 663 :名無しの心子知らず:03/12/23 14:26 ID:Nd/tkMZk
- ピジョン3本セットの歯ブラシ(6ヶ月〜、8ヶ月〜、2歳〜のやつ)
あれってどうなのでしょうか?
うちの子もうすぐ1歳で歯が8本生えてきましたがガーゼを拒否、ドラッグストア
で売ってる0歳からの歯ブラシも嫌がって口に入れてくれません。
ピジョンの3本セットのゴムみたいなので拒否反応をなくして歯磨きへの移行
成功させた方とかお勧めと思った方いますか?
- 664 :名無しの心子知らず:03/12/24 11:41 ID:uBPChI/F
- 別のスレにも書いたことがありますが、3歳になる継子ちゃん。
義父母のところから引き取ってきた時には、既に虫歯。
1歳過ぎてから甘いものはオール解禁(泣)。
イオン水飲みすぎで前歯は茶色い侵食&欠け。
ジュースもヤクルトも飲ませ放題。
ご飯前からつまみ食いさせ放題、ご飯ご馳走さましたあとも
欲しがったら食べさせ放題。
もちろん歯磨きの習慣は全くついていませんでした。
今、押さえつけて仕上げ磨きしています……。
私がうるさく、義母同席時に「おやつ以外の時の甘い飲み物はだめ」
「ご飯はご馳走さましたら食べない」など、言い続けました。
一応は私の方針に従ってくれますので、なんとか協力してくれますが、
いまだに、ご飯の後にいろいろとお菓子を出してくる、食べ終わった後にも
追加で出してくる、など、お菓子攻撃はやみません。そりゃ、子供は
好きなお菓子が出てきたら、食べたばかりでも食べたがりますって。
食べない子なら「食べる気があるときに食べさせないと」と思いますが、
きちんとご飯を食べてくれるから、何もそこまで常におなかいっぱいにしなくても
いいのになと思います。ウチに引き取って半年。身長は伸びましたが、
体重は増えずに、保育所の先生に「スリムでいい感じ」とほめられます。
食わせすぎだったのか?
長文になってしまいました。すみません。
- 665 :名無しの心子知らず:03/12/28 13:18 ID:9RfI24WV
- >>653
医者ですが最後の部分↓はウソです。
------------------------------------------------------
【 風邪を引かない方法 】
疲れたなあ、と感じたとき、ルルA3錠(大人用)とリポビタンD(栄養剤)
を飲んで、ぐっすり眠れば良い。風邪を引くときには、免疫力(めんえきりょく
)が弱っているからである。風邪は引く前に、治すこと。ファイト、1発!
- 666 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 667 :名無しの心子知らず:04/01/11 18:24 ID:BMW6QvFU
- 今すくすく、見てるんだが、演出も少しはいっているにしても
甘いものあげ過ぎの親にΣ(゚Д゚)
朝からチョコパン。ぐずったら棒キャンディー。
飲み物はイオン飲料。よく虫歯にならないなー。ある意味スゴイ。
- 668 :名無しの心子知らず:04/01/11 18:51 ID:6tLNAWH2
- それって何歳の子?
うちの子@1歳10ヶ月は歯磨き大嫌い!!と毎晩大乱闘なんで
せめて磨き足りなくとも虫歯の可能性は減らしておこう、と
チョコはまだ禁止、あめもキシリトール系ぐらいにしてるんで
それは確かにすごいと感じる…
けど歯磨き大好きな子なら食べてすぐ磨けばそれでも平気なのかもなぁ。
- 669 :名無しの心子知らず:04/01/11 19:33 ID:BMW6QvFU
- >>668
何歳かは確認できなかったんだけど
うちの息子よりちょっと大きいぐらいだったから2歳ちょっとくらいかな?
ちなみに歯磨きは夜だけしかやってなかったみたい。
うちの息子はすでに虫歯にしてしまったので(歯医者にはオッパイ虫歯と言われて断乳した)
虫歯になりそうなものは極力あげてないし、うがいと歯磨きは徹底してるつもりなのに
それでも虫歯になりそうな歯があったりで・・・鬱
- 670 :名無しの心子知らず:04/01/11 22:38 ID:O2OIGFqb
- 歯質ってものもあるみたいだし、669がわるいとはかぎらないよー
- 671 :名無しの心子知らず:04/01/11 22:54 ID:3vVDP/9K
- >667に書かれてる状態の子どもは1歳半だったと思う。
少なくとも2歳にはなってなかったはず。
チョコパンは、上に4歳のお兄ちゃんがいるから
ひょっとしたら何かの拍子にあげることもあるかも、と思ったけど
車の中でぐずったら棒キャンディーには
度肝を抜かれたというかなんというか……。
で、ハブラシ見ると泣く、って言ってたんだよね(親が)。
- 672 :名無しの心子知らず:04/01/11 23:33 ID:XraeH1Ph
- ウチの子@2歳。最近やっと歯磨きが楽しくなってきたみたい。
歯磨きしながら「今日はなに食べたっけ?」「あー。大変!ほうれん草がついてるよ」
「こんなところにもいちごが!」なんて言って今日食べたものを思い出しながら
歯磨きしてる。子供も今日食べたもの思い出そうとして楽しそうにしてる。
うちは夜一回だけだけど今のところ虫歯はないなぁ。
- 673 :小牧 瑞夫(こまき みつお):04/01/13 06:46 ID:Iujwtmw6
-
≪ ダイアナ元王妃の暗殺方法 ≫
ダイアナ元王妃は、パパラッチの放った『強力フラッシュ・ライト』で、
運転手を失明状態にして、暗殺・事故死させた。犯人は、最初のダイアナ元王妃
の事故死の写真を撮影した、パパラッチのフランス人である。背後に、殺人依頼
の人物がいる。フランス当局の発表の運転手のアルコール中毒であるが、以前
から飲酒で、運転して事故歴もない。今年、真実が明らかになる。・・・
- 674 :小牧 瑞夫(こまき みつお):04/01/13 19:48 ID:QIpreCG+
-
【 歯垢除去と歯石除去で、虫歯にも、入れ歯にもならない 】
歯肉縁上(しにくえんじょう)の歯石除去には、≪超音波スケーラー≫と
≪エアースケーラー≫と≪手用のスケーラー≫との3つがある。
≪超音波スケーラー≫と≪エアースケーラー≫は、きれいに歯石が取れるが、
かなりひどい痛みを伴い、歯茎(はぐき)から、多量の出血が生じる。
私の通院する歯医者は、≪手用のスケーラー≫、つまり、スケーラーという
”へら”のようなピンで、歯肉縁上の歯石除去を、手を使って、こまめに除去
してくれる。痛みがなく、出血もほとんど無い。
さらに、≪歯面研磨(しめんけんま)ブラシ≫で、歯の表面の歯石や
タバコのヤニや歯の汚れを、白く、きれいいに削り磨いてくれる。
子供には、この≪手用によるスケーラー≫がとても良い。もちろん、大人にも
良い。 (専修大学商学部OB KOMAKI MITUO)
- 675 :名無しの心子知らず:04/01/14 06:26 ID:pUJjVYWa
- age
- 676 :小牧 瑞夫(こまき みつお):04/01/14 20:10 ID:3K8SsP3w
-
≪ 歯石除去についての追伸 ≫
≪手用による歯石除去≫は、歯肉縁上(しにくえんじょう)だけでなく、
歯肉縁下(しにくえんか)の歯石除去、歯垢除去もできる。
≪主婦のための付録≫
【 仏教は、天動説である 】
『南無阿弥陀仏』 『阿弥陀仏は、南に無い』 『阿弥陀仏は、西の極楽浄土
にある』 まさに、天動説である。西に行っても、南に行っても、地球は丸く、
自転しているだけであるから、元に戻る。仏教の祈りはこの程度である。
また、無数の種(しゅ)が絶滅している。人間が霊のない草木に生まれ変わる
ことはない。・・・
- 677 :名無しの心子知らず:04/01/14 22:28 ID:8Apj2yiz
- >>663
うち、こないだ買ったよ。9ヶ月です。
普段ガーゼだと狂ったみたいに泣いてたんだけど、
ゴムのは気に入ってるみたいです。にこにこして磨かれています。
それにゴムのも結構きれいになるみたいです。
一番ちいさいこ用のはとばして、さきっちょほそいやつをつかってます。
- 678 :名無しの心子知らず:04/01/14 23:22 ID:QVfuUcuz
- 1歳11ヶ月ですが歯磨き大嫌い(;_;)
私が歯を磨こうとすると大泣きして親が挫折を繰り返しています。
このスレを見てもっと真面目にやろうと決めました。
子供の体を上手に固定?して磨く姿勢や方法はありませんか?
- 679 :678:04/01/14 23:24 ID:QVfuUcuz
- 連続すいません。
一応体を抑えたりはするんですが
蹴られたり殴られたりして私が諦めちゃう・・・。
何とかしなくてはと最近悩みだしてしまって。お願いします。
- 680 :小牧 瑞夫(こまき みつお):04/01/15 05:45 ID:N1wG6Nc3
-
≪ 主婦のための付録 ≫
【 全能の、主なる神は男なの? 】
『そののち、アブラハムが日盛(ひざか)りに幕屋の入り口に腰掛けていると、
マムレのかしの木のそばに、≪主が姿を現された≫。アブラハムが目を上げると
、≪三人の男≫(両脇の二人の男が天使)がそばに立っているのが見えた。
(創世の書18:1−2)
『天にましますわれらの父よ、願わくは御名の尊まれんことを、
御国の来たらんことを、御旨(みむね)の天に行われるごとく、地にも行われん
ことを。われらの日用の糧(かて)を、今日われらに与えたまえ。われらが
人にゆるすごとく、われらの罪をゆるしたまえ。われらを試みに引きたまわざれ
、われらを悪より救いたまえ。アーメン。
- 681 :名無しの心子知らず:04/01/15 10:40 ID:vm5Trayu
- >678
やっぱ >5 の方法が最強かな。
子供にけられることはないし。
この体勢で >565 のつられ笑い作戦なんかも併用してみるとか…。
つられ笑いは いつか飽きる時が来るらしいけど まぁ、 >5 の方法はけっこう
長い期間有効だよ。
- 682 :678:04/01/16 08:02 ID:4WevdCp6
- >>681さん ありがとう
今日から是非やってみます。
- 683 :名無しの心子知らず:04/01/16 16:33 ID:liWVv4/p
- 9歳と5歳の子がいますが2人とも虫歯ない。
確かに歯磨きはきちんとしてた。
フッ素とシーラントも定期的に。
おやつも量を決めて、後で必ずお茶を飲ませて。
上の子は8歳まで仕上げ磨きをしていたんだけど
それ以降は自己管理です。
磨けていないと思うけど、いつまでも親がを手掛ける訳にはいかないと。
しかし、不思議なことにろくろく磨いてないのに
虫歯は相変わらず0なんです。
やはり、ある程度の年齢まで虫歯菌が入らないと
そんなに神経質にケアしなくても大丈夫って事かな。
- 684 :名無しの心子知らず:04/01/17 09:40 ID:wH3FVK/k
- >>683
虫歯菌を持ってない人って日本だと3%もいないようです。
それくらいありふれた菌らしいです。
だから虫歯菌を持たずに(だからといってわざわざ移すことはない)
一生送ることは難しいようです。
ほとんどの人は持ってる菌とすると、歯質が丈夫、
あと口の中が虫歯菌がすみにくい状態になってるのでは。
唾液の質ってのもあるみたいですね。唾液チェックみたいなのも
あるようですね。
- 685 :名無しの心子知らず:04/01/17 16:36 ID:zDyTckav
- 鬼女の歯医者スレにビオフェルミンがいいってあったよ。
歯磨きの後になめなめするのがいいらしい。
ウチの子にも食べさせようかなー。歯をちゃんと磨いたご褒美にラムネどうぞ、なんて。
- 686 :名無しの心子知らず:04/01/17 19:47 ID:VlCLQbQo
- >>685
>>424 >>426-428
釣るにしても同一スレのしかも300レス以内でやるなよ。
っていうか悪質だからやめれ。
- 687 :名無しの心子知らず:04/01/17 20:07 ID:nl5lyT5t
- 先日、歯科に定期検診に連れて行ったら、
8歳の子なんだけど、厳しく仕上げ磨きをするように言われたヨー。
下の子の仕上げ磨きに時間を取られるもんだから
上の子は小学校に上がってからは仕上げ磨きをしてなかった。
虫歯は全く無いんだけど、やっぱり赤く染まる液体で染めると
残る部分が多いんだよね〜。683タソは染めるやつ、やったことある?
しかも、「必ず歯間ブラシもやって下さい!」と言われたヨー。
歯科衛生士さんの言う通りにやったら、一人につき15分はかかりそう。。。
あの姿勢、激しく肩が凝るんだよね
- 688 :名無しの心子知らず:04/01/18 03:33 ID:4K8GvCH6
- >>687
歯質が強く、虫歯はなく(虫歯菌なし?母親も?)正常なんだから。
そこまで歯ブラシをやる必要まったくなしですよ。フッ素もいらんですよ。
それより柔らかいお菓子類は減らし、硬い自然食品を食べさせて顎の骨を
しっかりさせる方が重要。歯並びもよくなり、脳も活性化する。
- 689 :685:04/01/18 15:31 ID:8vNEezWc
- >686
ガイシュツだったのですね。すいません。
でもマジで効果があるのかも!と思ってしまいました。ネタでしたか。
逝ってきまつ。
- 690 :小牧 瑞夫(こまき みつお):04/01/18 21:10 ID:CwbeJ0sT
-
≪主婦への付録≫
【 2000年の神秘を開く 】 (世界最大の発見者)
キリスト教のローマ教皇ヨハネ・パウロ2世より祝福される。
【 聖母マリア様は、ユダヤ教の大祭司一族の娘であった 】
(ルカ福音書1:5)
『ユダヤ王ヘロデの時、アビアの組の司祭に、ザカリアという人がいた。
その妻は、(預言者モーゼの兄、大祭司)アロンの子孫で、(大祭司一族の娘で
)名は、エリザベトと言った。』
(ルカ福音書1:34−36)
『マリアは、「私は男を知りません(処女)が、どうしてそうなるのですか」
と聞いた。大天使(ガブリエル)は答えた、「(主(しゅ)なる神の)聖霊が
あなたに降(くだ)り、≪いと高き者の”影(かげ)”≫があなたを覆(おお)う
のです。ですから、産まれる子は、≪聖なるお方≫で、≪神の子≫と言われます。
- 691 :小牧 瑞夫(こまき みつお):04/01/18 21:19 ID:CwbeJ0sT
-
追伸。
≪あなたの親族の(大祭司一族の娘の)エリザベト≫も(生理を終えた)老人
ながらも、身ごもったではありませんか。・・・預言者の洗礼者ヨハネを
産んだ。イエス・キリストと従兄弟(いとこ)である。そして、群衆がマリア
子供達と呼んだのは、親族のクロパの妻の子供達であった。日本人で初めて
カトリックの聖人に列せられるかもしれない。
小牧 瑞夫 (KOMAKI MITSUO) (専修大学OB)
- 692 :名無しの心子知らず:04/01/20 21:02 ID:vDhUjeJ6
- 1歳3ヶ月の子。未熟児で生まれた上に食が細くて一日中食べ物持って
追いかけている感じ。
歯磨きも大嫌いで、隣の人に何があったのかと訊かれてしまいくらい大騒ぎ。
今日の健診でなんと4本も初期虫歯と言われました・・・
今夜から心を鬼にして歯磨きする予定。初期虫歯はリカバーできるそうですが
ホントですか?
- 693 :683:04/01/20 22:53 ID:JbkG46e1
- >687
遅レスでスマソ。染めるのはやったこと無いけど
磨き残しあるだろうなぁ。
なんて言うか、虫歯にしないって事も大事なんだけど
今度4年生の男なので、いつまでも母親が仕上げ磨きする
っていうのに、自分が嫌悪感を持ったんだよね。
虫歯になったら自己責任ってことで。
- 694 :名無しの心子知らず:04/01/20 23:07 ID:GbggRDIe
- >>692
リカバーできるんですか?
うちも1歳3ヶ月がいるのですが、初期虫歯と思しきものが。
歯と歯茎の境目が白い(歯石?)
8ヶ月のときに歯医者行って以来、病院恐怖症になったんで
行ってないのです。リカバーできるのなら治したいよー。
滅茶苦茶ガンガッテ歯磨きしてたのに・・・はぁ。
>>683
うちの上の子は、あの赤くなるやつで口の周りかぶれました。
肌が弱い子だったらやめた方がいいかも。
- 695 :名無しの心子知らず:04/01/20 23:17 ID:e6MFHEsQ
- 初カキコなのですが、うちの上の子が3歳児検診の
歯科検診で開咬(かいこう)と指摘されたんです。
どうもオシャブリを使いつづけてたのが原因のようなのですが
直す方法とかあるんですかね?
スレ違いですみませんが、どなたかご存知の方教えてください
- 696 :名無しの心子知らず:04/01/21 01:50 ID:ef0ctLyT
- 初期虫歯、早めに受診したほうが良いですよ。
乳歯の進行は本当に早いので・・・。
- 697 :名無しの心子知らず:04/01/21 11:56 ID:tnYvoQkP
- http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074527389/
**おっぱい虫歯・哺乳瓶虫歯専用スレ**
こちらもどうぞ
- 698 :名無しの心子知らず:04/01/21 12:16 ID:kZU9DMqP
- うちの子1歳になったばかり。
本日、下前歯の表と裏に歯石がたまっているのを発見しました。
どんなに歯ブラシでガシガシやっても取れないのですが、
歯石取りに歯医者さんに行った方がいいのかしら?
- 699 :名無しの心子知らず:04/01/21 23:38 ID:606llDuD
- しかし今どき1歳とかで虫歯ですか。
親の歯も虫歯ですごいんだろうな。
歯も磨いてやらんのだろうな。
子供がかわいそ。フィンランドに生まれてくればよかったのにね。
- 700 :名無しの心子知らず:04/01/23 01:53 ID:Ce7CJZP7
- 教えてください。
子供は9ヶ月。一日の食事は、
ミルク
離乳食
離乳食
離乳食
ミルク
という感じです。離乳食ごとに歯磨きし、最後のミルクの後には歯磨きをしてません。
やっぱりミルクの後に歯磨きかな?
飲み終わる頃に寝てしまう、ってかんじなので、たたき起こすのもかわいそうかなと思っているのですが、
必要ならたたき起こします。
- 701 :名無しの心子知らず:04/01/23 02:55 ID:48p1+0gW
- 寝る前は唾液の分泌が少ないので、出来れば磨いたほうが
無難かと思います。無理なら白湯を飲ますだけでも違いますよ。
離乳食後の歯磨きこれからも頑張ってください。
- 702 :名無しの心子知らず:04/01/23 07:35 ID:9qZgXIKn
- 先日歯科検診行ってきたのですが、
1日3回の食事+おやつ3回に仕上げ磨き1日3回と答えたら、
おやつの後も磨け!と叱られるんじゃないかしらと思ってたんだけれど、
「まぁ、お母さん頑張ってるわ」と言われてしまった。
きちんと磨いていない人ってそんなに多いのかしらとちょとオモタ。
んで、終わってからロビーで
愚図った子をあやしつつ「おやつ食べさせて良いんですかねぇ?」と聞いてきた人が。
「きちんと磨けているかチェックするから今は食べない方がいいですよ」と答えたら
「えっ、そうなんですか?えー、チェックするのかぁ。大丈夫かなぁ?」って。
お前何しに来たのかと。
そして、先の保健婦の言葉に何となく納得したよ・・・。
- 703 :名無しの心子知らず:04/01/23 15:29 ID:xvCbMQ33
- >寝る前は唾液の分泌が少ないので
??意味不明
睡眠中は唾液の分泌が少ないので就寝前に磨く、なら分かるが
- 704 :700:04/01/23 19:18 ID:Ce7CJZP7
- 701ありがとう。ミルクのあとにお湯はは飲まないので、やっぱり磨きます。
- 705 :701:04/01/24 00:56 ID:lMh0L1ET
- >700さん
>703さんの言う通りで、私の言いたかったのもそういうことでした。
- 706 :小牧 瑞夫(こまき みつお):04/01/25 08:25 ID:7JhgVBwM
-
≪ミュータンス菌とラクトバチラス菌≫
ミュータンス菌とラクトバチラス菌は、ともに虫歯の原因菌で、親の唾液
(だえき)から、感染する。赤ちゃんは歯もなく、もちろん虫歯菌もなく、
無菌で産まれる。女性の産道から感染することはない。しかし、C型肝炎は
出血などで赤ちゃんに感染する。繰り返すが、虫歯菌は親のダエキから感染し、
子供が虫歯になる。高齢者は胃癌の原因であるピロリ菌を保有している場合が
ある。しゅうと、しゅうとめには、気を付けろ!子供の一生が台無しになる。
- 707 :名無しの心子知らず:04/02/03 23:57 ID:VKvZzH/4
- うちの4歳の息子。
朝晩歯磨きして、歯間ブラシで掃除して、それからまたフッ素スプレーした歯ブラシで
仕上げしています。
そこまでするようになって、やっと虫歯が増えなくなりました。
- 708 :名無しの心子知らず:04/02/04 00:17 ID:kEdnWuEw
- おつかれ。
歯質が弱いのかな?がんばってね。
- 709 :名無しの心子知らず:04/02/04 00:19 ID:DCMCoII6
- 虫歯はないんだけど二ヶ月に一回定期検診にいっている。歯石取りと
虫歯の早期発見。先生がすごく厳しい人で何回も泣かされました。
へばりついた歯周病菌を生で見せられると磨かずにはいられない。
(私のこと)
子供の歯磨きにも自然と熱心になりました。
- 710 :名無しの心子知らず:04/02/04 00:25 ID:Y/IwvFtM
- 三歳の息子、ブクブクうがいができないんですけど
どうやって教えたらよいのでしょうか。。
- 711 :707:04/02/05 22:51 ID:YIP62Zc7
- 歯科医には、あきらかに「駄目母親」みたいな目で見られ
歯医者への通院が鬱で鬱で・・・・
>710
うちはそういうの、保育所が教えてくれました。
- 712 :名無しの心子知らず:04/02/06 01:20 ID:6Abnrqkn
- >710
うちは風呂場で練習させた。服を汚すのが嫌だったから、ってだけの
理由なんだけど。
最初は口に水を含ませて、それをそのまま出す。
これがなかなか出来ませんでした。口に入った液体はすべからく
飲んで良いものと思っていたようで。
で、これをクリアできたら、親が( ̄ー ̄)ニヤリと笑って
口に水を含み、激しく「具寿具寿具寿」と音を立てて
うがいをした後、テッポウウオのようにはき出す!
子びっくり! そしてやりたがります。
この時に「これはお母さんがいいって言った時しかやっちゃだめだよ」と
確実に言っておかないと、お茶を飲んでもやろうとするので注意が必要です。
最初はぐじゅぐじゅもあまり上手ではありませんが
毎日風呂場で付き合っていれば、上達はすぐです。
これで2歳ちょっとの時にマスターしました。
あ、ブクブクうがいって、口の中でぐじゅぐじゅ言わせるうがいですよね?
今更心配になった。
- 713 :712:04/02/06 01:21 ID:6Abnrqkn
- 「具寿具寿具寿」ってなんだよ_| ̄|○
「ぐじゅぐじゅぐじゅ」です。うっかり変換キー押してたもよう。
- 714 :小牧 瑞夫(こまき みつお):04/02/06 05:51 ID:LDN/nuV4
-
【 虫歯や入れ歯にならない方法 】
虫歯や入れ歯にならない方法は、歯石除去と歯垢除去をすれば良いです。
歯医者で、手でよる≪スケーラー≫で、こまめに除去すれば良いです。
私の掛かり付けの歯医者では、約1.500円くらいで出来ます。
いちばん良いのは、3ヶ月に一度、歯医者に通うことです。・・・
- 715 :名無しの心子知らず:04/02/06 12:13 ID:vw+EgtW+
- 小牧、アンタもう書くなよ。(´Α`)ウゼーヨ
スルーされてるの分からないの?
- 716 :710:04/02/06 23:08 ID:0R8Tgdq0
- >>711
保育所でそこまで教えてもらえるんですか。やはり他の子供がお手本と
なってくれるのがいいですよね。トイレトレの事もそうだし。うちは2年幼稚園
のつもりなんで、私ががんばるしかないか。
>>712
うちは口に「含んだ後すぐ出す」段階で挫折しています。
うちの子って出来ないと怒りだし、なかなか練習にならないん
ですよ。3歳だけどオムツも取れてないし〜。
まぁ、気長にやってみます。お風呂で練習とは良い事を教えていただきました。
明日からお風呂で楽しくやってみます!
「具寿具寿」は2chだからアリかなって思って読んでましたよ(w
- 717 :名無しの心子知らず:04/02/09 22:09 ID:Kf0G6a44
- 私の1歳の息子、今日朝の歯磨きに時上の前歯が2本少し黄色がかってるように見えたんですけど
これって虫歯なんでしょうか?
虫歯の場合治す方法などあったらおしえてください。
- 718 :名無しの心子知らず:04/02/09 23:32 ID:VADhYLDB
- 2歳11ヶ月の娘。
食べるごとに、磨く。そして仕上げ磨きするので、私は正直疲れます。
娘は磨いたあとに食べる、キシリトールタブレットが楽しみなようで
熱心に歯磨きをします。
普段あまり、チョコやあめ、あげていないからだな。。、
でも、皆さん夜だけで虫歯になってないんですよね。
黄ばみもないですか?
- 719 :名無しの心子知らず:04/02/09 23:51 ID:AJ75LSk6
- 黄ばみや茶渋は、歯医者さんで取ってもらってます(^^)
- 720 :小牧 瑞夫(こまき みつお):04/02/12 06:03 ID:vwqD8X7E
-
【 機械スケーラーは、大人、高齢者はダメ! 】
超音波スケーラー、エアースケーラーは、歯茎を削り落とす。
正常な歯まで抜けやすくなる。必ず、手によるスケーラーの歯医者さんに
通って下さい。虫歯が無いのに、歯茎のそり落としで、歯が抜ける。・・・
- 721 :名無しの心子知らず:04/02/18 16:42 ID:3CoXqZKs
- >717
もしかしたら、うちの子と同じかも。
うちの子が1歳半の頃、前歯が黄色っぽくて
気になって歯医者に行ったら、お茶とかの色素と言われたよ。
ハブラシだけで、歯磨き粉は一切使ってなかったせいみたい。
歯磨き粉の研磨剤でないと落ちない汚れもあるらしく、
それ以来たまに歯磨き粉も使ってますよ。
そんなムチュコも今や2歳半…最近、時々「痛い」と
口の中を指差して言う時がある…もしや虫歯?と思って
場所を聞くんだけど、聞くたびに差す個所が違うんだなあ。
何となく言ってみたいだけなのか、
それとも、そんなにあちこち痛いのか??行こうかなあ歯医者(涙
- 722 :小牧 瑞夫(こまき みつお):04/02/20 05:05 ID:tRjBga7u
-
【 機械スケーラーは、歯周病になる 】
超音波スケーラーやエアー・スケーラーは、機械で歯茎をそり落とすために、
歯と歯茎にすき間ができるため、歯周ポケットができるため、歯垢(プラーク)
がたまり、歯周病に成りやすくなる。歯周病になると、骨まで腐る。・・・
手によるスケーラーでなければ、ダメ! 私の通院する歯科医には、大学
からも先生が来られる。・・・
- 723 :名無しの心子知らず:04/02/20 06:02 ID:IPK0kkUc
- >>718
キシリトール・タブレット、いいよね。
ガムと違って上手に噛んで出せなくてもゆっくり口の中で
溶かせばいいんだもんね。うちも重宝してる。
- 724 :名無しの心子知らず:04/02/20 10:25 ID:7ttZQaBP
- >>721
うちの息子(4歳児)も歯が痛いというのでよく見たら、虫歯!?
病院連れて行きました。奥歯左右上下全滅・・・。
治療に通ってます。
今まで、歯磨き粉使ってなかったんですけど、歯医者に指導されました。
あと、糸楊枝も。
最近はしっかり磨かせてくれるようになりました。
泣かなかったけど、やっぱり歯医者は怖いようです。
>>723
うちの方、何件かスーパー・コンビニを回ったけど、
置いてないよ、キシリトールタブレット。
- 725 :名無しの心子知らず:04/02/20 10:28 ID:0Qy1mnIj
- キシリトールタブレット、歯磨き後に食べさせますか?
いつ食べさせてますか?
- 726 :名無しの心子知らず:04/02/20 10:32 ID:2yU511Zz
- キシリトールガムはキシリトール100lのものがいいってよ。
いくらキシリトール入ってても、他の糖分が入ってるのはイクナイそうです。
子供に喜ばれるミントフリーのものも出てます。
- 727 :名無しの心子知らず:04/02/20 10:32 ID:0nO+x7PZ
- >724
エービンに売ってるよ。
なければそういうタイプの薬も扱ってるマツモトキヨシ系の店にないかな?
>725
夜の歯磨きが終わったあとです。
歯医者さんにも歯磨きのあと、かまないでなめさせてって言われた。
- 728 :名無しの心子知らず:04/02/20 10:39 ID:2yU511Zz
- >>724
うちは、溝が妙に深くて、あと、歯の脇の筋が妙に深くて、
こういうのはブラシあてても届かないそうでつ・・・
(子供の歯の溝って V になってないで、Ω→を反対にした感じ になってる子が
いるそうで、そういう子は物理的にブラシが届かないとのこと・・・)
・・・薄茶色(よく見るとだけど)になった奥歯の溝はシーラントしてますが、脇の筋が
には出来ないんだよなぁ。そこは3歳の時、!と思ったけど、まだ治療するほどじゃないそうです。
あとちょっとで6歳だったのに・・・
- 729 :名無しの心子知らず:04/02/25 16:10 ID:gxBgF9Sz
- 最近キシリトールタブレットあげるようにしたのですが
下痢までは行かずともゆるくなるようで、お昼寝のときにうんちしてしまうときがある。
今までそんなことは無かったので多分キシリトールではないかと。
娘は1歳7ヶ月、ロッテのオレンジ味のものです。
1回3錠らしいのですが、1錠だけあげています。
みなさんはどのメーカーのものをどれくらいあげていますか?
このオレンジ味は、私がつわりで歯磨きが出来なかったときに
とても重宝したものなのですが・・・
- 730 :724:04/02/25 16:35 ID:kSghV13C
- 結局、うちの周りのドラッグストアにも置いてなくて、
知人から分けてもらいました。
>>729
うちも、ロッテのオレンジ味のタブレットです。
キシリトールは多量に取ると人によっては便がゆるくなる
見たいですね。
だから、うちも、1・2錠しかあげないです。
- 731 :名無しの心子知らず:04/02/25 19:49 ID:UVWX7bci
- キシリトールのタブレットはうちも1錠しかなめさせないよ。
キシリトールのとりすぎはお腹がゆるくなるから。
- 732 :729:04/02/25 23:28 ID:a3LHT9U2
- 自己レスですがちょっとぐぐりました。
http://www1.doc-net.or.jp/~prevent/xylitol.html
ここに幼児にどれくらいの量を与えるかの説明が載っています。
http://www1.doc-net.or.jp/~prevent/xylipercent.html
こっちはキシリトールの含有量、タブレットではロッテのオレンジ味が一番のようです。
ピジョンのタブレットを買おうかと悩んでいたのですが・・・
含有量少ない方が多少は胃腸への影響も少ないかも。
- 733 :名無しの心子知らず:04/02/25 23:46 ID:7tEI8gNN
- タブレットがあるんだー知らなかった(´・ω・`)
明日早速買ってこよう
うちの子は2歳半なんだけど、おやつとしてラムネなんかあげると、
バリボリかんであっという間になくなります
たまにジジヴァヴァの家に行くとアメも出てくるけど(もちろんすぐ歯磨きしますが)
そういう飴もバリボリだな
キシリトールタブレットもすぐ噛んで食べちゃうかなぁ〜
- 734 :名無しの心子知らず:04/02/26 00:17 ID:+5o5Xuo9
- >732
ピジョンのタブレット買って、あげた事無かったんだけど
あげてみようかと思いました。分かりやすい説明でとても
参考になりました。
- 735 :名無しの心子知らず:04/03/02 10:03 ID:k4PzB6UC
- テレビでやってた、水道水にフッ素混入させるの。
あれ激しくいいと思うんだけど、実現しないのは歯科医師会が安全性とか言いながら、自分の商売を守るため、反対しているんだよね。
日本も実施するようになるためにはどうしたらいいのかな?
- 736 :名無しの心子知らず:04/03/02 10:36 ID:aTLmjtiv
- 歯磨き後の歯に塗る、フッ素のジェルって、使ってみた方いらっしゃいますか?
- 737 :名無しの心子知らず:04/03/02 11:22 ID:bp1hlGzf
- あるよ。
フッ素は塗るより飲む方が効果高いらしいけど。
ジェルタイプは添加物入っているのが嫌だけど。
余計な甘味料はいらないよ。
- 738 :名無しの心子知らず:04/03/02 23:29 ID://UfuUsH
- >736
ホームジェルっての使ってます。
- 739 :名無しの心子知らず:04/03/03 14:57 ID:1znAbkAy
- >>738
あれは、甘味はキシリトールなんだよね♪
味は、ノーマル バブルガム
グレープ ミント
オレンジ
ラズベリー
主成分はフッ化第一スズだけど、虫歯リスクの高い子じゃなかったら、6歳未満の子は
特に使わなくてもいいかもです。って言われた。
あと吐き出しが上手になってからとも。
それよりももう少し低リスクだったらライオンで出している(歯医者でしか扱ってない)
チェックアップジェルってのもあります。これはフッ化ナトリウムです。
6歳未満用にバナナ味、6歳以上レモンティー味とあります。年齢によって濃さが
違うです。やっぱフッ素がイイ!といっても、フッ素がまったくノーリスクじゃないですし。
(成分の濃さが違うのはリスクを考えて)
これも甘味はキシリトールだ。これは一回口をゆすいでもいいそうです。
>>735さんが言われている水にフッ素だと、フッ素を過剰に摂取する必要の
ないお年寄りまで接種して良くない影響があると聞いたことがある。
あと6歳未満の子がとりすぎると歯がまだらになってしまうというリスクもあるので
やってないそうです。
- 740 :名無しの心子知らず:04/03/03 15:53 ID:laIHIobu
- 歯がまだらって?
- 741 :名無しの心子知らず:04/03/03 22:21 ID:8CJ/gMR8
- 歯がまだら>斑状歯 だっけ?
アメリカのどっかでは水にフッ素が
いっぱい入ってる所が有って
(天然モノ)
フッ素の過剰摂取で歯の色が変わったり
斑になったりしていたらしい。
歯医者に置いてあった本でちょっと見ただけだけど
水道水や食塩への添加では
過剰摂取にはならないらしい・・・・
- 742 :名無しの心子知らず:04/03/03 23:07 ID:OgPEGpdI
- 今に子供用ドリンクが流行ったりして。
甘味料はキシリトールだけ。サッカリンやアスパルテームは未使用。
1日の量も決められるし。
ウマー?
- 743 :名無しの心子知らず:04/03/05 21:53 ID:jInLpfxy
- 舌磨きってどうやったら出来ますか?
1歳1ヶ月児、歯科検診で舌苔が結構付いてるので
磨いてあげてくださいと言われたのですが
オエオエしちゃって出来ません。
- 744 :小牧 瑞夫(こまき みつお):04/03/06 06:45 ID:y0E9imZ5
- 743さん。 私は素人ですが、キシリトウル入りのガムはどうかと思い
ますが、まだ1歳1ヶ月では無理ですね。酢入りのドレッシング、つまり、
酸性の食べ物はどうでしょうか。どうもすみません。頑張って下さい。・・・
- 745 :名無しの心子知らず:04/03/07 22:10 ID:KUbzbezc
- (゚Д゚)ポカーン
272 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★