5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子供服 Part7

1 :ニクコップン:02/09/25 08:18 ID:/d7jLtvB
情報交換にどうぞ!
http://www.hayariki.com/
前スレはこちら↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1025318684/l30

2 :名無しの心子知らず:02/09/25 08:22 ID:5JG3Bk+F
に!


3 :名無しの心子知らず:02/09/25 09:34 ID:Sbutp7zQ
>1さん乙彼!

4 :名無しの心子知らず:02/09/25 09:46 ID:xaVVdMEH
コムサ、安いって言ってる人いるみたいだけどそんなに安いかなぁ?高いと思うけど…

5 :名無しの心子知らず:02/09/25 09:55 ID:54RJ82MQ
>4
安いのはイズムじゃないの?


6 :名無しの心子知らず:02/09/25 10:31 ID:EUxKlz0p
そうそう、コムサはコムサでも、安いのは「イズム」だよ
「フィユ」は普通の子供服並の値段らしい・・・
デザインも違う感じがします(どちらもモノトーン基調だけど)。

7 :名無しの心子知らず:02/09/25 14:25 ID:SOkWUz1I
ふだん、ユニクロや無印や通販で子供服買ってる人から見たら、
「イズム」も別に「安い」ってほどではないきがする。
サンシャインシティに入ってるのしか見たことないけど。
それだったら、「OZOC」のキッズが安くて結構かわいいと思うな。

8 :名無しの心子知らず:02/09/25 17:30 ID:mHgxdU1f
えー。イズムってユニクロ並に安くない?


9 :名無しの心子知らず:02/09/25 17:36 ID:zU6KuFlh
そうかなー?カバーオールとか5〜6千円はするけど…

10 :名無しの心子知らず:02/09/25 19:26 ID:RzppbJiQ
>>9うんうん。するよね?
どうして安いと言われているのかサッパリわからんのだ。

11 :名無しの心子知らず:02/09/25 19:43 ID:NIIRLRuK
子供服って返品できないの?
某ブランドで買った服が着せてみたら小さすぎたので返品しようとしたら、
「返品不可、同値段以上の物と交換」とのことでショックでした。
(サイズアップだと袖や裾が長すぎるのでダメだった)
そんでもって、仕方なく「じゃあこれと交換」と言ったら、
「サイズがない」だし。
結局ぴったりに買えるわけもなく、
いりもしない小物をつけて同値段以上にさせられてしまいますた。


12 :名無しの心子知らず:02/09/25 20:34 ID:l92xvgs/
その「某ブランド」ってどこ?
興味あるんだけど、名前どうしても出せないかな

13 :名無しの心子知らず:02/09/25 21:17 ID:MChv4gqI
ブランドとはいっても、
直営店だとは限らないよ。
たとえデパートでも。

14 :名無しの心子知らず:02/09/26 00:38 ID:pSBrdVI6
>9,10
カバーオールっていうと普通のコムサではない?
イズムの店内に普通のコムサのベビー物を置いてあるところがあるんです。
私も前に70cmのロンパースと帽子を
「イズムだから安いだろう」と思って、値段よく見ずに買ってしまい、
以外に高くて「しまった」と思ったことあります。

15 :名無しの心子知らず:02/09/26 00:50 ID:pSBrdVI6
2歳の息子の秋冬用に長パンツを探してます。
サイズは80〜90なのですが、背も低いですが、
とにかく細くてお尻も小さいのです。
90だと長さはロールアップし、ウエストはつめても
お尻まわりがいかにも「来年用を兼ねてます」という感じ。
80だとベビー物というデザインのものが多く、
歩かない子の脱ぎ着を考えてか、腰まわりにゆとりのあるものが多いですよね。

去年はジャージ素材などのスパッツを着せてましたが、
今年は顔も幼稚園生みたいなので、Gパンやチノパンみたいなものも
楽しみたいです。
細めのお子さんをお持ちの方、
「こんな着こなしがいいよ」とか
「このブランド(製品)はタイトにできてるよ」
というオススメがありましたらご紹介お願いします。

ちなみにショートオール、オーバーオールの類は
結構もっていて、いつもその組み合わせです。

16 :名無しの心子知らず:02/09/26 02:16 ID:hI8U3JfX
返品出来るハズだよね。
この前私はべべで返品したよ。
っちゅーか、正確には最終的に別の同額のモノと交換したんだけどね。
返品でもOKな感じでした。
ホント、一体どこのブランドなの?
衛生面考えて、っていう理由なら、交換だって駄目だろうし、ワケわからんね。
セール品じゃなかったんでしょ?

17 :名無しの心子知らず:02/09/26 02:46 ID:47jrc36o
>>11タン、ゴネナカッタノネ。よい子ちゃん。

18 :名無しの心子知らず:02/09/26 08:49 ID:hrj6BO51
>>16
すごい話聞いたことあるんだけど、
新宿の某デパートじゃジュニアブランドが大当たりした会社の
ファミリーセールにて購入した服を
『随分前にここで買ったけど着せなかったから返品してくれ』って
タグ付きの服を6万くらい持ってきた人がいたってさ。
デパート側は『お客様だから・・・』ってことで返金したんだって。
でもそのお客の名前はどこにも記録に残ってないから、
きっとファミリーセール物だろうと・・・。
(ショップって購入した服の品番と日付ひかえてる)
○ニ○のおねーさんが話してくれた。

19 :名無しの心子知らず:02/09/26 09:01 ID:0EQw497Y
子供服って試着できないよね
80ならこれですよーー
と店員に勧められた服、全然合わなかった
タグ取った後だし返品できんのよね。


20 :名無しの心子知らず:02/09/26 13:12 ID:S0VDaxUY
子供服でも3歳くらいになれば試着できるんじゃない?
上着なら、赤ちゃんでも羽織らせてくれたりはするかもだが。
うちのはまだ1歳半で、とてもお店で着替えさせる気になれないが。
上下分かれてるものなら80でジャストなんだけど、
股下で止めるようなものは80だとぴちぴちなものが多いので、
大き目を買うようにしてるよ。
でも、冬物は、来年の春まで着ると考えて90でそろえてるよ。
春で2歳になるからそのくらいかなーと思って。


21 :名無しの心子知らず:02/09/26 13:21 ID:5GCM2xSJ
>11
基本的には、返品、出来ると思いますよ〜。デパート系列は、客に対して
も丁寧ですが、ファッションビル系&FC店は強気ですよね(糞

22 :名無しの心子知らず:02/09/26 13:30 ID:JjRz8DIv
うちの近くのFIVE KIDSは試着させてくれるよ〜。
色とかサイズで迷っていると「試着してみますか?」と聞いてくる。
デザイン的にはコムサより好きなので、たまに買っています。
このスレではあまり聞かないブランドだけど、地域限定なのかなぁ?

23 :名無しの心子知らず:02/09/26 14:11 ID:sJonbroe
>15
うちの息子も細身です。ロンパースが足が細すぎて
恐ろしく似合わなかった・・・。
ジーンズになるのですが
EDWINとヒスミニで細いストレートが
出ててそれをはかせてました。特にヒスミニのは
シルエットがよくて、はかせてても若者(W にうけがよかったです。
ウエストのとこにミニちゃんの皮パッチがついてるだけで
なーんのプリントも刺繍もないタイプなので他のブランドと
組み合わせても全然問題なかったし。

24 :名無しの心子知らず:02/09/26 14:59 ID:nhAdM6T3
>>19
そうそう、試着できないよね。
ブランドによって同じサイズでも随分大きさが違うし。

で、上の娘はもう小学生。
あるショップでスーツ買った時、スカートを試着させてみんだけど、
一応試着室があるのに物置きになっていて、
小さなカーペットのようなものだけ出して来て、「はいどうぞ」だって。
あんまりだよ〜。
他のショップは試着室あるのにね。


25 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:04 ID:R7ikhPo1
ブランド物にうとくって、恥ずかしいんですが、教えてください。
bebe と bebeUって違いますよね。
全然違うブランドなんですか?
この間、bebeのお店に行ったら、bebeUと服の感じが全然違っていたような
気がするんだけど。

26 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:09 ID:3Qy3cihG
>>19
タグは取ってても返品出来るよ。
ただ、そのタグを捨てちゃってたら駄目かも。
レシートとタグと服持って行けば返品させてくれるよ。

27 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:14 ID:jkgKjms3
>25
bebeとbebeUはちょっとだけテイストが違うかな?
Uの方は動物ものとかカワイイ系で、どっちかと言うと女の子用では。
bebe系列では他にe.a.bやwaskなどがありますよ。
こっちはアメカジテイストで、私はwaskが一番好き。

28 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:19 ID:pKNIFA+o
>>25
bebeUは今ないのでは?
数年前にブランドリニューアルみたいにした時になくなったような・・・。
うちには上の子に買ったUがいくつかあるけど。
BeBeはジュニアサイズで、Uがベビーサイズだった気がする。

ベベの会社の中にいくつかブランドがあって、BeBeとかフェヨ・デュ・べべ、ワスクとか
あるんですよ。
HPにはブランドコンセプトとか書いてありますよ。
ttp://www.bebe.co.jp/recruit/index.html


29 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:21 ID:xWEfapHL
べべがジュニアサイズ?
先日べべのカバーオール買ったけど、70サイズあったよ。
勿論、Uじゃない。

30 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:29 ID:pKNIFA+o
>>29
以前のべべです。それも、「だった気がする」

でも、今のBeBeも100−150」ですよ。
29さんが言ってるのは、BeBeではなく、70だとすると
フェヨ・デュ・べべ・ルダクディオンでは?

31 :29:02/09/26 15:35 ID:xWEfapHL
>>30
ちゃんと「bebe」と書いてあるんだけどなぁ。首のところのタグ見ても。
あっ、だけどその後に小さくreductionと続いているな。
ドーユー事やねんなー。リダクションって「コストダウン」とか「割引」とかいう意味があったよね。
なんでそんな単語がくっ付いてるんだー。1万円もしたのにー!んなわきゃーない!
で、やっぱ別物なの?

32 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:40 ID:pKNIFA+o
ついでに・・・
タグをよくみて下さいね。
会社名は、BEBE CO.,LTD.
全部大文字。
その中に、BeBeやfillot・de・bebeなどブランドがあるんですよ。

ナルミヤで言えば、メゾピアノ、ミニK、エンジェルブルー、
ポン・ポネットとブランドがあるでしょう?


33 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:44 ID:u8z9AJZc
29・・・ハズカシイ・・・

34 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:47 ID:1siiRllI
29タソ、BEBEのHP行ってみそ!

35 :31:02/09/26 15:47 ID:xWEfapHL
会社名は間違いなくそのものズバリです。
ま、偽ブランド物ではあり得ないです。ちゃんとデパートのbebeのショップで買ったので。
ただタグに「bebe reduction」と書いてあるだけなんす。
小さく胸に「R」の刺繍(?)が入っています。
上品なヨーロッパ調でベロア素材のもので、べべのテイストそのものだと思うんだけどなぁ。
「reduction」の別の意味に「小さくする」ってのもあったと思うけど、
なんか意味が違うような・・・・・。

36 :31:02/09/26 15:51 ID:xWEfapHL
>>33
何が恥ずかしいんだかよーわからんが??

37 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:55 ID:1siiRllI
>35
大文字小文字違うでしょ?
ブランドが違うの!

38 :31:02/09/26 15:58 ID:xWEfapHL
>37
ごめん。買ったのはチャント「BeBe」で。
「BeBe」のショップに別ブランド置いてたって事?

39 :31:02/09/26 16:03 ID:xWEfapHL
あれ?また大文字小文字間違えた?
ま、とにかくBEBE CO.,LTD. には違いないっちゅー事で。


40 :名無しの心子知らず:02/09/26 16:24 ID:AXPdkQOA
わざわざ高い金出してまで神酒買う人のセンスが信じられない。
品質よくてセンスの良いブランドなんて他にいくらでもあるのに。
ま、人の勝手っちゃー勝手なんだけどね(w)

41 :名無しの心子知らず:02/09/26 16:27 ID:P8zVDwlj
パタシューって広島が本社なんでしょうか?
HP見ると直営店として広島のお店が大きく載っているんですが、
会社の住所が載ってない。
と言うか、2001年の準備しかけで止まってるし・・(汗)
広島はデパートにパタシュー入ってないのかなぁ。

42 :名無しの心子知らず:02/09/26 16:37 ID:P8zVDwlj
それから、タルティーヌ・エ・ショコラの服を買いたいのですが、
こちら(広島)にはショップは無いようでガッカリしています。
通信販売やネット販売で買える所をご存知の方いらっしゃいませんか?
一応検索はしてみたのですが、見つけられませんでした。

43 :名無しの心子知らず:02/09/26 16:42 ID:ctcRy/Fw
>>39
会社名とブランドの区別のつかんヤシやのー

44 :名無しの心子知らず:02/09/26 17:14 ID:qlP3YPOS
しつこいYo>43

45 :名無しの心子知らず:02/09/26 17:36 ID:iBmDKk/Y
このスレは、粘着の度合いがビミョーですナ。

46 :名無しの心子知らず:02/09/26 18:12 ID:WOGqteiy
>>15
うちもチビで細身。
パーティーチケットの定番ジーンズ愛用してます。
検索したらネットショップも色々出てくるはず。


47 :名無しの心子知らず:02/09/26 18:30 ID:JVxmY43E
bebeについて、質問したものです。
疑問解決で、すっきりしました。bebeUって、今はないんですね。
オークションで売られているのを、よく見るので。



48 :15:02/09/26 20:23 ID:cUJOCs6T
>23,46
ジーンズの情報ありがとう。
ヒスミニってだけで頭から除外してましたが(ヒスミニファンの方、ごめんなさい)。
質や形はいいとの評判は耳にしたことあるので、
プリントが目立たないなら今まで敬遠してたブランドも探す価値大ですね。

49 :11:02/09/26 20:47 ID:disTWpfq
返品断られた11です。
もちろん正価で買った商品です。
お店に返しに行ったのは二日後です。
タグもはずしていません。
セールになると「返品、交換、不可」って書いてあるから、
普段なら返品できると思ってました。
>>21さんのおっしゃるとおり、ファッションビル系です。
デザインも値段も強気ですが、売り方も強気です・・・(T_T)
(店員さんは申し訳なさげにしてたけどね)
皆さんも気をつけてくださいね。

>>17
ごねました。ちょっとだけ。
でも店員さんがどうこうできる問題じゃないんだろうなと思ってね・・・。

関係ないけど・・・
>>15
fasのスパッツは細身ですっきり。値段も手ごろです。
デザインはシック系。
でも細すぎて入らないと私みたいな目に遭うかもしれないからお気をつけて。
(fasはデパート系だから大丈夫かな?)

50 :名無しの心子知らず:02/09/26 21:51 ID:AXM9sZ9G
子供服にかぎらず私のまわりに一人真似ばかりする方がいるのですが
どうおもいますか?いくら影響されたからといって
やっていいことと悪いことってありますよね?
ってゆうかその子供には私の好きな服の趣味
全然似合ってないんですけどね(笑)
他の人の真似にはごちゃごちゃゆうくせに
自分が私の真似をしているのを気がついてないのか
いい年をして自分のカラーがない人です。
私と年が結構離れてるんですけど年上で
大人気ないですよかなり。

51 :名無しの心子知らず:02/09/26 21:55 ID:YH5sLqzR
>50
>やっていいことと悪いことってありますよね?
>ってゆうかその子供には私の好きな服の趣味
全然似合ってないんですけどね(笑)
>いい年をして自分のカラーがない人です。

あんたも大人気ない。

52 :名無しの心子知らず:02/09/26 21:59 ID:GTng37zX
>51
必ず誰か言うと思った(w

53 :名無しの心子知らず:02/09/26 22:01 ID:YH5sLqzR
>52
ハハハ
書きたかったのよね。

54 :名無しの心子知らず:02/09/26 22:22 ID:n49UlKAs
50タンの気持ちわかるけどね
そんな人いるらしいから
しかも30代後半…同世代くらいかな

その人が若かった頃はDCブランド全盛だったらしく
今もそのなごりかロゴマンセーだそうな(w
子供の服はブランドなら必ずロゴ入り
ご主人はコムサやペイトンなんて書いてある
トレーナー(wを着てるらしいし
あ…もちろん都会じゃないですよ(w

55 :名無しの心子知らず:02/09/26 23:03 ID:FihfwzxC
0歳児なんですが、来年も着られるように80のジャンプスーツを買って
今年はおくるみのようにして使いたいと思っています。
出来れば大好きなブランド、パタシューが良いのですが、この秋冬ものでセンスの良い
ジャンプスーツって出てますか?
HP覗いたけれど更新されていないようだし、ショップも遠いので
どなたか「こんな感じのがあったよ」とか教えて頂ければ・・・。


56 :名無しの心子知らず:02/09/26 23:11 ID:L3Jif48G
>>55
普通に個々にサイズが合ってるのを買った方が懸命だとおもわれ。
今使ったジャンプスーツなんて吐き戻しやおだれでキチャナクなるよ。
1歳でおくるみも使わないと思うから。

57 :名無しの心子知らず:02/09/26 23:23 ID:qx4x4MNP
>56
ジャンプスーツは0歳児でも普通80サイズを買って翌年着ると思う。
だからお店ではよく「おくるみ兼ジャンプスーツ(またはカバーオール)」として
売ってるよ。普通のジャンプスーツなんだけど、手足はブラブラで着させるんだって。

58 :ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/09/26 23:25 ID:aVcDnmng
小泉だが何か?

59 :名無しの心子知らず:02/09/26 23:28 ID:R/cpNFfJ
0歳児と言っても少したてば吐くことも減るから、そう汚れないと思うけど。
0歳でジャンプスーツ買っておくるみのように使い、
1歳では暖かく着るのはいいと思うよ。


60 :名無しの心子知らず:02/09/26 23:29 ID:zRRt8qJH
中折れハットを探しています。
子供の頭のサイズが48cmなのですが
オーダーで作ってくれるところ見つけたのですが
最低で54cmからしかないそうです。
せめて52cmでもあれば欲しいです。
どなたかご存知ないですか?

61 :名無しの心子知らず:02/09/27 01:45 ID:IcCeVe7v
7ヶ月の息子に80cmのトレーナーをバカスカ衝動買いしてしまいますた。
この時期ならカバーオールの方が良かったのに・・・後悔ー。
でもツナギって1枚で7000〜1万円くらいするので枚数買えないのよね。
どこか安くていいブランドないですかね??

62 :名無しの心子知らず:02/09/27 07:44 ID:XeaY9ipK
>>61
安いのならGAPはいかが?
BABYサイズたくさんあるし。


63 :名無しの心子知らず:02/09/27 08:03 ID:XiOvri05
はぁ〜トレーナー着る季節が近づいた。
ある程度いいもののほうが長持ちするのはわかってるんだけど
予算が苦しい…
(知らない人のお下がりが着られないし…)

64 :名無しの心子知らず:02/09/27 09:03 ID:3pmJ2zRB
>>61
来年カバーオールは着られないけど、すっごいデカク成長しない限り
来年も80は着られるんじゃないかと・・・。
そう思えば80のトレーナーはいい選択だと思うよ〜。
うちも7ヶ月だけど、もうカバーオールはパジャマです。

65 :名無しの心子知らず:02/09/27 09:51 ID:jv9zbucw
じゃ、80センチのカバーオールってあまり着せないってこと?
まだ生まれてないんだけど、かわいいカバーオールあっても70じゃ
お外に行く機会も少ないだろうし80じゃなんだかすごく先のような気がして
迷ってしまう。

66 :名無しの心子知らず:02/09/27 09:56 ID:QDRgAo6/
去年の夏生まれの子に、冬のフリースのカバーオール兼おくるみもらったよ。
(袖と裾が折り返すとくるまれるようになってるもの)
去年は袖と裾を折っておくるみとして使いましたよ。
今年は腕と足を出せば防寒着としてちゃんと着られそうです。
LLビーンなんで、サイズはよくわからないけど、多分80相当じゃないかな?

うちの子は女児で大きさはパーセンタイルのほぼ真ん中。
男の子で月齢の近い子はすでにうちの娘より大きな赤ちゃんもいるから、
どの子も必ず着られるとはいえないけどね。

67 :名無しの心子知らず:02/09/27 10:38 ID:3a2j98jZ
>50
居ますよ々。ウチの場合は、年下の子なんですけど、その洋服は何てブランド?
からスタートでした。軽い気持ちで、教えたら、速攻ショップへ・・。
スタッフに(私が)何を予約した?とか何を買った?とか聞く始末。
勿論、適当に誤魔化してくれてますが・・。
そんなに、真似っ子をしたいのか・・。
今は、「これ、大人気みたいで、予約したよ〜」と不人気アイテムを、
薦めています(あへっ

68 :名無しの心子知らず:02/09/27 10:51 ID:09D4I3/r
>>65
カバーオールと言っても厚手の防寒具として着る物は別としてね。
普通のカバーオールは歩く頃には着させ難いよ。
ハイハイする頃までならお腹も出なくていいけど。
歩く頃の子はよく動くから、あのカバーオールを着せるのは大変だよ。
それよりトレーナースパッツなんか着替えやすいよね。
61さんのお子さんはもう7ヶ月だから来年1歳半過ぎて
カバーオールは着ないのでは?
65タソはこれから出産だから、70のカバーオールでもいいかもしんないけど。
今年限りの新生児カバーオールとか。
まっあまり先の物買って失敗するより、シーズンになって、
子供の成長も考えてみたらいいよ。


69 :61:02/09/27 11:25 ID:G/ERobB2
みなさんいろいろアドバイスありがとうございました!
80のトレーナーは来年秋も着せるつもりで大事にします(w
スパッツも便利ですよね。さて買い集めるか。。。

パジャマとしては、ユニクロベビーが出た時に2枚1900円のカバーオールを
2セット買いました。フライスなので値段の割になかなか着心地は
良さそうですが、何しろハトメが多すぎで着脱やオムツ替えが非常に
面倒くさいです。改良の余地アリ!ですな。

70 :65:02/09/27 16:12 ID:jv9zbucw
>>68
レス、ありがとです。
厚手の防寒はダボーリでもかわいいし、2冬着られるもんね、確かに。

でも、80センチという体型自体(動き激しい)もうカバーオールって
感じじゃないのかなーと思ったの。
出産前に買いたい場合はやっぱり70センチはカバーオール
80センチは上下別々の、っていうふうにしたほうが良いかな。
でももう既に80のカバーオール2枚買っちゃった・・
冬生まれになるから1歳頃着せるつもりで。
まぁ、ほんとは68さんのいうとおり生まれてから成長見て買うのが一番だよね。

71 :名無しの心子知らず:02/09/27 16:19 ID:rAw75RKh
>>15
うちも激烈細身。3歳男児だけど80でもウエストのアジャスタ
使ってます(よって、アジャスタのないGAPとかはアウト)
女の子用のブーツカットのデニムをよくはかせてます。
ブラッパーズだと80からカッコいいのがある。
あとは、KLCとかラヴァーズキッズ、ブーホームズのをよく買います。
いずれもアジャスタがある。ラヴァーズのパンツは裾ロールアップ
してもなかなかかわいいよ。大人とのコーディネートもしやすい。
ラヴァーズキッズはまだまだ店鋪少ないみたいだけど…

72 :50:02/09/27 16:22 ID:d+FxNjQa
>54さん67さん
レスありがとう♪どんな返答が返ってくるか不安だったけど
よかった・・・
やっぱいるんですね・・そうゆう人・・
うちの場合手作りで服なんかも作ってるんだけど
その人の方がミシンはじめてるのは断然はやかったのね。
私はミシンに興味なくってちょっとしたきっかけで
はじめたんだけど私の買う生地と全然趣味が違ったのに
どんどん私の趣味に入り込んできて
おまけに作るものまですごいまねするように
なったんですよ。
なんかね自分でも大人気ないかなって
今の気持を思うけどあまりにもひどいので正直
友達やめようと思ってるんです。
私自身結構個性にこだわりを持ちたい性格なので
こうゆう人がいるとちょっと不快・・・
わざとかぶらないようにいろいろ違うものを
買ったりこっちがさけてるんですよ〜
も〜本当にいい友達だっただけに腹がたつんです・・。
なんでも後を追うようにまねしてくるから
キリがないです・・・・
今までの私の友達は逆に私が見習いたい!
って思う友達ばかりだったから(私は真似されるのが嫌いだから
絶対人の真似はしないですよ)
はじめてこうゆうタイプに出会って正直
戸惑ってます・・・

73 :71:02/09/27 16:24 ID:rAw75RKh
>>50
真似されるのって嫌かな?見方変えてみそ。
真似される位うちってセンスいいのね。って。
というか…自分と同じようなもの着せてるからって
真似って思えるもの?せいぜいあ、似たような趣味だー。
仲間。としか思わないけどなぁ。
…それ以前に、よその子の服ってあまり見ないから分からないかも

74 :71:02/09/27 16:27 ID:rAw75RKh
>>50=72
うーん…。手作りというかリメイク程度なら私もする。
自分が欲しいものは徹底して追求したい。
なければ作る!というだけだから。

個性にこだわりあるんでしょ?
なら他人がなにしてたってどうでもいいじゃない。
本来おしゃれって自分のためにするもの。自己満足だもん。
他人のためにしているわけじゃないんだし…。
他人が変と思おうが、真似しようが、なんだろうが
自分が満足ならそれを突き進むだけ。それじゃだめ?

75 :50:02/09/27 16:43 ID:d+FxNjQa
>71さん
ありがとう〜〜
そうですよね〜私の友達に言わしてみると
まねされるだけいんだよ♪って言われるんだけど
さすがに私と知り合ってそこから
本人もかなり影響されたとはゆうけど
自分が出したもの出したもの後追いされると
さすがに疲れてきました・・
自分に独占欲が強いってゆうのも
原因があるかもしれないけど
自分がこれはいいぞ〜〜〜って子供たちに
作ってやってその人が見る、
したら数日後には本人も作る・・・
も〜みるとがっかり・・・
もっとアバウトに考えられれば自分も
軽い気分ではいられるんだろうなあ〜。

76 :71:02/09/27 16:52 ID:rAw75RKh
>>50=71
そそ、アバウト最強。お互い突っ走りましょう!
…逆に、その人の子をどれだけカッコよくできるか
チャレンジしてみるのも面白いかもよ?
ブー子ちゃんが自分の手で大変身!ってカッコいいじゃん。
その子に似合いそうな傾向をアドバイスしてみたらいいかも。
がんがれ〜。おされ母子〜。

77 :名無しの心子知らず:02/09/27 17:08 ID:A149MVXL
寒くなってきたので、衣替えでも・・・とクローゼットやら、押入やら見てたけど、
上二人の子供の服があまりない。。。
週末買い物行ってこよ〜。
で、末っ子はまだ着られない二人のお下がりが山ほどある。
どっ、どこに終っておこう・・・

78 :名無しの心子知らず:02/09/27 18:51 ID:2A5ltXHK
初めての娘で、これから服を揃えたいのでサイズについて教えてください。
今8ヵ月なのですが、来年まで着れる服を買うには80cmがよいのでしょうか?
80cmで2歳まで着れますか?それとも90cmじゃないと厳しいでしょうか?

79 :名無しの心子知らず:02/09/27 18:56 ID:36ieNTzr
>>78
80サイズもデザイン、ブランドで多少大きさも違うし、
子供の成長と細身?長身とかでも違ってくるけど・・。
うちの子は小柄で細身だったので、2歳でも80着られたよ。


80 :名無しの心子知らず:02/09/27 18:57 ID:+305scB2
>>78
それは個人差があるからなんともいえない。
私のひとり目は小さめだったので、3歳近くまで80でも着られたけど、
2人目は1歳前から80がジャスト。
なので、来年は90だろうなあ、と踏んでます。
でも、これから先の成長がゆっくりになって、もしかしたら80がまだ着られるかもしれないし。
私個人の意見としては、「もったいないと思わずにそのときのジャストサイズを着せる」
ことだと思ってます。
上の子は、小さかったからしょうがないんだけど、
(ジャストサイズだと赤ちゃんっぽい服しかなくなっちゃうから)
いっつもダボダボの服を着せてて、
かといって、それらがジャストサイズになる頃にはもう着古しちゃってるし。

81 :50:02/09/27 19:02 ID:Weob4VGg
>71さん
またまたありがとう〜〜
でもその子の子供プロデュースするのはちょっといやかな〜・・
やっぱその子とだけはかぶりたくない。
他の人に対してはそんなに思わないのに・・
やっぱ合う合わないがあるからなんだろうね・・。
ふ〜人間関係って難しいね・・。

82 :名無しの心子知らず:02/09/27 19:14 ID:2A5ltXHK
>>79さん、80さん、ありがとう。
一応娘は成長曲線の真ん中あたりです。
ELLEやミキハウスを着せたいのですが、ここの服って大きめですか?
小さめでしょうか?

83 :50:02/09/27 19:16 ID:Weob4VGg
ちなみに・・・
私はムチャチャがとっても好きです〜
今回の福袋買ったんだけど
とってもGOODでした。

84 :71:02/09/27 19:26 ID:/Q8j5iV0
>50さん
そっか。ホント人間関係は難しいよ。あたし大嫌い。
だから、失礼のない程度で誰ともあまり深く関わってないの。
わずらわしいことするより、好きなことしてたいから。
でもよく話し掛けられるのはなんでかな…。

ムチャチャ、名前よく聞くけど売ってるの見たことがないの。
ヒスは見るんだけどね。福袋当たりってラッキーじゃん。
買ってみてゲゲーってときは落込みますよね。

85 :50:02/09/27 21:44 ID:Weob4VGg
>71さん
だよね・・ほんと人間関係って難しい。
私も結婚してから心の通じる友達はなかなかできないし
もう作ろうと考えるのもやめた。
でも声かけられるのは71さんの人柄じゃないかな?
私は見た目がつ〜んと見られがちだから
なんか損な性格なんだよね・・

ムチャチャはUSEDっぽい感じの服で
いいですよ♪
前はヒスミニをオークションで落札して
着させてたけど(SHOPで店員に進められるのが苦手で
あんまりSHOPに行くことがないんです・・もちろんムチャチャも。
でも今回は福袋なのでがんばって行ってきました〜★)
今はムチャチャの方がなんかいいですね〜
ロゴがば〜〜んとでてるわけではないし
自然と着れるかな。
そんなにこまめに買えるしろものではないけど
オークションで買っても状態がいいように
思います。
最初からUSEDっぽくしあげてあるのも
長く着れていい素材だからかも。
あんまりはやりもないみたいだし
古い物を着ててもそんなに悪い感じもしなくって
私は大好きです〜♪

86 :名無しの心子知らず:02/09/27 22:02 ID:Fjs5lon/
ジャガディってフランスの子供服を置いてる
店って東京にありますか?
一度軽井沢の雑貨屋で見かけたのですが
これがすっごく素敵なのです。
ボンポワンを更に素敵にした感じ。
その雑貨屋のオーナーに聞いたら
日本には直営店は勿論扱っている
お店も殆どないとの事。
その服はオーナーのお嬢さんが買い付けて
来たらしいです。
銀座のサエグサにもありませんでした。
どこかにないかしら。

87 :名無しの心子知らず:02/09/27 22:07 ID:5olA/M1y
>>82
私の持っている「ELLE」「ミキハウス」の服は、少し小さめに感じます。

88 :名無しの心子知らず:02/09/27 22:09 ID:qCwuw0gq
>>82
私の持ってるミキハウスは大きめに感じます。
87さんと反対意見でスマソ。

89 :名無しの心子知らず:02/09/27 22:20 ID:LLzh9kDZ
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
ムチャチャ福袋出たんだー。
西武が日本一になったらまた出るかな…がんがれ西武。

90 :名無しの心子知らず:02/09/27 22:25 ID:dHKETNwQ
>87です
>88さん反対意見でスマソ。
この夏、ミキハウスで半そでTシャツと半ズボン、90センチを買ったのですが、
ヨーカドーで買った80センチのものと同じ大きさでした。

91 :50:02/09/27 22:38 ID:Weob4VGg
>89さん
福袋しらなかったの?
といっても私も知ったのここ最近で昨日までだったんだけど
あるか電話したら女の子のだけ残ってますよ
とゆうことで買いにいったんです。
1万円でしたが中身はかなりよかったですよ!
オークションでは今ムチャチャとヒスグラの
福袋がにぎわってます〜〜
ヒスグラは10万相当だったらしいです・・・
ほじかった・・・
ほんと日本一になったらまたやってほしいぐらい
よかったです〜〜〜ちなみにムチャチャは3万〜4万相当でした★

92 :15:02/09/27 23:14 ID:4thSRTX2
>71
3歳でも80いけるんですね。
今80買っても来年はだめかなと思ってましたが、
やはり80で探そうと思います。
女の子用のブランドというのも考えたことなかったです。
選択の幅がひろがりました!

93 :名無しの心子知らず:02/09/27 23:18 ID:LhrODins
ムチャチャの福袋ってどんなのが入ってたんだろう・・?
オークションにいっぱいでてるけど、ハズレだったら・・って
思うと入札できないよ。
よかったら、どんなのが入ってたか教えていただけますか?

94 :50:02/09/27 23:41 ID:Weob4VGg
>93さん
どうもどうも〜
えっとですね〜私が買ったのはMサイズのガール物。
豪華なモチーフのついたロングスカート(これ前からオークションで
チェックしていたので今回入っててあたりだった!)
チョコレート柄のトレーナー
だいだい染めのくつした
インディゴ染め?長Tシャツ
花柄?っぽいシャツ
の5点でした。
で、もう一個XXSを買ってそっちには
チョコレート柄のカバーオール
ワッペン柄?靴下
エプロン
スヌーピーみたいなパロ?のトレーナー
虹のエアブラシ半そで
パッチワークのトレパンみたいなの
です〜。
XXSは出産祝いにあげようかな〜と思って
買いました。
ただ、BOYSがなかったので
ちょっとオークションで買ってみようかな〜っと
検討中です。
Mをもっと買っておけばよかったな〜〜
とゆうのが本音です・・。
私はまだまだムチャチャ初心者なので
福袋はちょうどよかったのかもしれません。
NEWのもの見たけどあんまりぱっと
したものがなかったので・・・
といってもムチャチャの場合人気のあるものはさっさと
SOLDしてしまうから見ることもないのかな・・?

95 :名無しの心子知らず:02/09/28 00:12 ID:KlW1D9SQ
ムチャチャ、私も実際見た事ないけど、
どうも趣味が合いそうにない・・・。
福袋の中身、どれもこれも欲しくないや・・・。

96 :名無しの心子知らず:02/09/28 01:00 ID:9cmziv8f
無茶茶、ヒス倉、どっちもうーん。ほのかにDQN臭が・・

97 :名無しの心子知らず:02/09/28 03:32 ID:1CuZ6c5H
>95-96
世の中には色々な価値観を持つ人がいるんだから。
自分と違う価値観の人を否定するなんてくだらないと思う。


98 :名無しの心子知らず:02/09/28 03:48 ID:sQvWgGVe
>97
禿同

99 :71:02/09/28 07:21 ID:9IqVg3mV
>>97
禿堂。欲しい人も、欲しく無い人もいる。それ当たり前だよ。
それ嫌いっていうより、せっかくだから、自分はこれが好き!
このブランド好きな人いる?みたいな話し聞きたいですね。

>>50さん
なるほど、ああいう系のテイストね。なら嫌いじゃないかも。
見てみたい。探してみよっと。
うちは、前かいたけど、ラヴァーズキッズ、ブーホームズ、
KLC、チャビーギャングなどがお気に入りです。
最近のイチオシはラヴァーズキッズ。めちゃくちゃハマってます。
でもそれに、結構安物Tシャツとかも合わせてしまったり。
(探すとわりといいのあるよね。無地買ってリメイクってのもあり)

人柄、なんかすごく嬉しかったり。ありがとう。
でも結構極悪人ですよ?興味ないものはどーでもいい主義だし。
でも昔から、犬猫子供にはよくなつかれました。
つーんとした感じ。悪くないと思う。他人をどうこうしてやる系
意地悪じゃなかったらね。でも50さんと趣味がそう遠くないかも、自分。


100 :71:02/09/28 07:26 ID:9IqVg3mV
連投すまそ。個当てだけだとなんなので。

福袋の話題がでてたから。実は混雑嫌いな家族がいるので
ほとんど買ったことがないのです。
各ブランド福袋買われた経験のある方。
一番最近の状況を教えてもらえますか?よかったら…
どこの/いつ買った/中身の例/割徳感などなど…。

うちは…
どこの…ミチコロンドン(育児用品店にて)
いつ…去年だっけ
中身の例…カットソーやパンツ。男児女児とあった。
割徳感…安いんだけど、セールで数点好きなの買ったほうが
いいかなという感じ。保育園とかで数いるならいいかも。

283 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★