■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ネットオークションを語れ! in育児板 7
- 1 : :02/08/07 23:51 ID:oNEqc/1j
- 至急たてますた
詳細>>2-10あたり
- 2 :名無しの心子知らず:02/08/07 23:52 ID:oNEqc/1j
- 【前スレ】
ネットオークションを語れ!in育児板 4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1012807689/
ネットオークションを語れ!in育児板 5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1017160233/l50
ネットオークションを語れ!in育児板 6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1021691747/
【dat落ち=HTML化待ち=有料】
3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1007961107/
2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1004844729/
元祖
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1000103872/
- 3 :送料などの料金表:02/08/07 23:53 ID:oNEqc/1j
-
◆ 郵便料金表
http://www.post.yusei.go.jp/ryokin/index.shtm
◆ クロネコヤマト 宅急便料金案内
http://partner.kuronekoyamato.co.jp/estimate/tak_est.html
◆ 佐川急便 料金検索システム
http://www.sagawa-exp.co.jp/business/budjetserch-j.html
◆ 日本通運 運賃検索
http://www.nittsu.co.jp/pelican/frm-iunc.html
◆ 西濃運輸 カンガルー宅配便受け付けカウンター http://www.matrics.or.jp/ob/owa/skpr000010?in_trans_code=000101
- 4 : :02/08/07 23:54 ID:oNEqc/1j
- なんか、ぼーっとしてるうちに1000逝っちゃったので
慌てて立てますた。
>前スレ1000
新スレ案内前に1000取りしないでくれよ・・・(涙
- 5 :名無しの心子知らず:02/08/08 00:00 ID:4RboFH6P
- >4
ゴ、ゴメソ・・・
逝って来ます。
- 6 : :02/08/08 00:02 ID:REG0wvVC
- >>5
いやいや、逝くほどのことではw
みんなが気づくようにしばらくage続けてくれたまえ。
ワシはちょっと子どもが泣くので逝ってくるよ・・・・。
前スレ案内は、急ぎだったので前スレのをコピペしますた。
なんか訂正あったらこのあとおながいします
- 7 :名無しの心子知らず:02/08/08 00:08 ID:4RboFH6P
- >6
わかりますた。
ageときますです。
それと乙彼ーですた。
- 8 :名無しの心子知らず:02/08/08 00:22 ID:eidwwPbJ
- 無事にBL送りにしました。
前レス988さんサンクス。
ちなみにわたしゃあなたを追跡しませんですが
しばらく評価せずにほっておいたほうが
ここでIDがばれなくていいかもかも
- 9 :名無しの心子知らず:02/08/08 01:26 ID:8DU9eVtx
- >前スレ988さん
勇気ある晒しありがd
この落札者やっぱかなりヤバイね。
良い評価も「こんにちは商品届きました」しか入れてない。
で、そのくせ悪いの評価はしっかり暴言を吐く。
それもものすごい理不尽な内容で。
今まで、評価バトルしてないのが不思議なくらいだわ。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ayumi31356&author=hbm97957jpjp
出品者は非常に良いで返してる。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hbm97957jpjp&author=ayumi31356
悪いとかどちらでもないをつけられて評価を入れてない出品者も多いと思われるので、
氷山の一角の可能性あり。
取りあえずBLにぶち込みますた。
- 10 :名無しの心子知らず:02/08/08 02:00 ID:W4b8HOX2
- >9
カットソー サイズが分からないとはいえ、ここまで細かく実寸を記載しているのに
「小さくてきれない」とは完全な自己責任じゃないの?
(そりゃ、届いた品物が説明よりも小さかったというのなら別だけど)
あっしは、評価は「された評価」よりも、「した評価」の方を結構重視します。
相手の評価欄に「事前に確認しておけよ!」とか「それは無茶な要求だろう」という
記載してる場合もあるから。
- 11 : :02/08/08 21:12 ID:iQlopk9D
- もうみんな気づいてくれたかなage
- 12 : :02/08/08 23:23 ID:iQlopk9D
- テレホあげ
- 13 :名無しの心子知らず:02/08/08 23:32 ID:DyT7IAMN
- >12
今どきテレホ使ってる奴なんているのか・・・。
- 14 :名無しの心子知らず:02/08/09 03:11 ID:tFsPUSpM
- >>13
12がそうなんだろう。
- 15 :名無しの心子知らず:02/08/09 10:25 ID:Z70oz3J6
- 皆さん、休暇?age
- 16 :名無しの心子知らず:02/08/09 11:30 ID:64KaI8hb
- ごめんよ、テレホだよ、うち。
- 17 :名無しの心子知らず:02/08/09 11:42 ID:69bZnbNW
- >>16
しかもIDが「64K」とは・・・これでISDNだったらスバラシイ
- 18 :名無しの心子知らず:02/08/09 12:00 ID:GJz1CIV6
- >>9
商品届きましたでもいいんじゃないの?
特に問題なかったから良い評価入れているんだし
この人にとっては納得したものが当たり前で納得いかなかったら噛み付く
それ自体は別に気にならない
ただ、自分が勘違いして入札しながら悪い評価をつけるドキュソぶりが怖いから自分もBL入れた
- 19 :名無しの心子知らず:02/08/10 14:11 ID:UeeTDQPZ
- age
- 20 :名無しの心子知らず:02/08/10 14:28 ID:3FyM2se+
- 非常識な人にであったことありますか?
- 21 :名無しの心子知らず:02/08/10 15:13 ID:om7Ci5F2
- 幸いな事にまだないです。始めたばっかだし。
ただこれから違うカテにも出品予定なので恐怖・・・
- 22 :名無しの心子知らず:02/08/10 23:14 ID:UHfhVUTA
- >>20
取引50くらいで、激しく非常識な人には出会ったことはないけど、
ぷち非常識な人ならあるよ。
- 23 :名無しの心子知らず:02/08/11 00:47 ID:VODUBXx0
- 産褥ショーツ(新品未使用)を100円で出品したら
いきなり「1800円で早期終了を」というお願いがきた。
しかもその人の過去の履歴見たらほとんど『産褥ショーツ』を落札してるのね。
いいんだけど、男性だったしマニアかなぁなんて思いました。
でも、評価はどちらでもないも悪いもありませんでした。
実際入金も早かったし。私としては高く買ってくれてありがとうでした。
- 24 :名無しの心子知らず:02/08/11 01:16 ID:Cg2F0JEN
- 産後ガードルとか、マタニティウェアも売れるかなー。
いや、マニアじゃなくてもいいのよ(w
- 25 :名無しの心子知らず:02/08/11 20:17 ID:wyz+cj2W
- え〜・・・私は嫌だ〜・・・
たかが1,800円で。。
- 26 :24:02/08/11 22:01 ID:ZpJRJemP
- >>25
そう?でも、ガードルなんかはもちろん未使用のものだよ。
>>23も新品未使用の品だから出品したんだと思うし。
産前産後用品って、用心のためにいろいろ買っちゃうけど
意外と使わずじまいだったものも多いんだよね〜
- 27 :名無しの心子知らず:02/08/11 23:12 ID:3hsEwVZy
- >>23
凄いもの集めている男もいるんだね。
- 28 :名無しの心子知らず:02/08/11 23:24 ID:WvBluxXL
- >25
いくらだったらいいのさ?W
- 29 :23:02/08/11 23:29 ID:Kzi3RKft
- >25
だって新品でも1000円くらいのものだよ?私自身も100円スタートで100円落札
でも良いかなぁくらいに思ってました。
>24
マタニティ用品は、新品でなくても売れる事あるから・・・。
あと、布おむつも売れてる。たとえばキャラクターのプリントされてるのとか。
中古でも、消毒しましたって書いて出てるよ。
- 30 :名無しの心子知らず:02/08/11 23:35 ID:KkpTUg0f
- >>25
未使用品でも?
- 31 :名無しの心子知らず:02/08/11 23:36 ID:KkpTUg0f
- なんか遅レスだった。
スマソ。
- 32 :名無しの心子知らず:02/08/12 00:04 ID:O7Aq82yK
- うちも赤ホン特売で、2枚980円の産褥ショーツ買ったけど
結局1枚しか使わなかったよ。
普通の生理用ショーツで十分だった。
今度出品してみよう…
あ、もちろん未使用の方ね(w
- 33 :名無しの心子知らず:02/08/12 01:26 ID:xAMDWMyT
- マニアらしき男性が中古の産褥ショーツ落札して、出品者の評価に
「股の所の感触が非常にいいですね。」みたいな事書いてたよ。
それも全員に。マジキモイ。
- 34 :名無しの心子知らず:02/08/12 03:13 ID:3fUesmwT
- わたしは未使用でもいやだな。
それ愛でてハァハァされるかと思うと鬱入るし、
そんなヤシと個人情報出してやり取りすんの?
キモッ!
- 35 :名無しの心子知らず:02/08/12 12:08 ID:XbC+I/Tr
- >>34
ばか?そんなヤツ相手に個人情報なんかマジで晒すわけないじゃん(w
- 36 :名無しの心子知らず:02/08/14 11:59 ID:xXqq+D+Z
- 振り込みました、とメールがありどうしてもその日確認にいけなかったので先に
発送したけど振り込みはありませんでした、連絡したら振り込みましたと返事が
きたのですが嘘でした、ショックです。
- 37 :名無しの心子知らず:02/08/14 12:04 ID:+PWuyvUA
- >36
確認すべきだったね。
別に即発送しなくたってよかったわけだし。
相手が振込先を間違えたとかいう可能性もないわけじゃないし、
確認してみたら?
振込みの領収証とかあるわけだよね?
それをコピーして送ってもらうとか。
- 38 :名無しの心子知らず:02/08/14 12:08 ID:xXqq+D+Z
- 昨日その旨メールして今連絡まちです、代理のかたのようで到着しましたの
評価が入っていました、お金うんぬんより好意でしたことが裏切られたようで
それがかなしいです
- 39 :名無しの心子知らず:02/08/14 13:57 ID:B3A4D18X
- あらら、それは不幸
でも人事じゃないな・・・自分も確認しないで発送しちゃうときあるし
特に金曜日だったりすると、早いほうがいいかな?と思って
運良く嘘付かれたことはないけど
最近はちゃんと確認している
話は違うけど、金曜日夕方振り込まれて確認する前に日曜日発送
出かけてどうしてもPCが使えなくて発送しましたの連絡が
入れられなかった
次の日到着、どちらでもないつけられちゃいました
発送連絡がない料金が違うと
郵便板でも確認して問題がないのに自分は全くの非が無いと言われました
また自分は80円で送っていると。。。それって相手が不足分支払っているとはどうして考えないのか?
と思ったけどもう関わり合いたくなかったので放置>BLです
- 40 :名無しの心子知らず:02/08/15 00:12 ID:ungDYdUL
- でもさ〜、多分みんな「入金確認でき次第、発送します」って言うようなこと
メールや商品説明で相手に条件提示してるよね?
なのに、理由や事情はどうであれ、入金確認せずに(できないのに)発送して
しまうのは、相手にとって一種のルール違反になるのでは?
早く届いた方がいいだろう…
確認できないのはこっちの都合だし…
と、こちらは親切心からそうしたとしても、相手のみんながみんな感謝して
くれるとは限らないよ。
それどころか本当にトラブルが生じた時には、間違いなく相手に揚げ足とられる。
事情があって入金確認できなければ、そうメールに書いて「○日には必ず
確認いたしますので、申し訳ありませんがしばらくお待ちください」と
話しておいたり「お急ぎの場合は、対応いたしますので…」と確認前に発送
する許可を、逆に相手から取り付けるとかした方がいいと思うな〜
もちろん、相手が「入金しました」と言っているのに確認ができない場合には
発送よりも、相手に事情を確認すべし。
金融機関のトラブルってことだってあり得るんだからね。
- 41 :名無しの心子知らず:02/08/15 01:35 ID:5Ecnd5EA
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22059906
↑↑↑
これ見てよ…帝王切開のビデオだって。
ちょっと欲しかったりする。
- 42 :名無しの心子知らず:02/08/15 01:51 ID:2XH70Vj5
- >41
入札した人全員にメールってどうやって?
- 43 :名無しの心子知らず:02/08/15 09:39 ID:i6rRn+sx
- >42
上位三人までメールが表示されるから、
メアドチェックしてから上位者を削除していけば可能。
- 44 :名無しの心子知らず:02/08/15 11:32 ID:KnELQCRP
- >>41
気持ち悪いよぅ・・・パパ・ママ向けというより
スプラッタ趣味の人が買いそう・・・。
- 45 :36:02/08/15 12:08 ID:+Zbpyp/e
- そうですね、私も軽率だったと十分わかっています、でもやっぱりあきらめきれません
数千円といえ汗水たらして得たお金です、できるかぎりのことはしてみます。
- 46 :名無しの心子知らず:02/08/16 18:05 ID:euzSd7R/
- ミナタソ、あのdazznuzz02タソが最強になって帰ってきたでありまつ。
今回は、dazznuzz02タソが有利の模様。
評価コメント内には以前のキティさが目立ちません。
察するに、代理人と思われるムスーコさんが対応か?ってところでしょうか。
言ってる事があまりに「まとも」過ぎて怖いでつ。
過去の「悪い」評価が無くなって良かったね。
- 47 :46:02/08/16 18:09 ID:euzSd7R/
- 参考所見(w
過去スレ4の473あたりでつ。
- 48 :名無しの心子知らず:02/08/17 03:45 ID:PsRbLP8P
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d19516738
いくらなんでも名前入りの上履き、我が子に履かせます?_
アンパンマンはホントにハゲハゲ・・・・。トホホ
- 49 :名無しの心子知らず:02/08/17 03:46 ID:PsRbLP8P
- age よいしょっと
- 50 :名無しの心子知らず:02/08/17 17:08 ID:6p2Zb+xL
- dazznuzz02タソのオークションサイト見たい!
だれかコピペきぼんぬ。
- 51 :名無しの心子知らず:02/08/17 19:35 ID:E3cRyL1I
- IDで検索しる!
- 52 :名無しの心子知らず:02/08/18 01:12 ID:10/7JL4v
- >>46
ID変わったの?
そのIDだと4月が最終取引だよ。
- 53 :名無しの心子知らず:02/08/18 09:49 ID:cuZSb4uQ
- おはようございます。
さっきオークションで落札した!と安心してたら
5秒前に横からカッサラわれますた・・・
一日の始まりがこんなんかと思うと
今日がユウウツです・・・・
- 54 :名無しの心子知らず:02/08/18 11:20 ID:IjOV+xt0
- ご愁傷さま〜
でも、そのスリルがネットオクの醍醐味よん
また今度がんばって!
- 55 :名無しの心子知らず:02/08/18 11:33 ID:L+zWO8Q8
- ガイシュツかも知れませんが・・・・
オク板で超有名なあのおさるがマタニティ関連にとうとう進出?
ベビーカテも危険かも。関連商品を出品される方は間違いなくBL入りをしておきましょう。
(ヤフ)
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=osaru_surf&filter=-1
(ビダ)
http://www.bidders.co.jp/user/648128
(楽天)
http://trading.rakuten.co.jp/users007/32/1e/2000436/itemlist.html
関連スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1029300241/
- 56 :46:02/08/18 13:51 ID:4K2uSCAK
- >52
あぃやー すみませぬ。
すでに「旬」を過ぎてますた。
久々にdazznuzz02タソをハケーンし興奮して即レスしちまった。
ちょっくら吊ってきます。
- 57 :名無しの心子知らず:02/08/18 22:35 ID:tSQ6Kc89
- 落札しようとしていたブツの出品者が
オク板でスレがいくつも立つほどの
極悪出品者だということが判明!!
欲しい…だけど不安…
あなたならどうする?
- 58 :名無しの心子知らず:02/08/18 22:39 ID:lo2Kfb9W
- >57
よっぽど激レアでそいつからしか買うしかない…
という状況でもなきゃやめる。
そいつからしか買えない…としても、
やめるかもしれない。
極悪出品者とやりあってまで欲しいかどうか考えてみ。
- 59 :名無しの心子知らず:02/08/18 23:51 ID:10/7JL4v
- >>57
ちなみに誰よ?
- 60 :名無しの心子知らず:02/08/18 23:54 ID:mXookPc7
- >>57
相手が詐欺師でなかったら、ちょっと取引してみたいかも…
話のタネに。
- 61 :名無しの心子知らず:02/08/19 00:03 ID:Pi5p6Zq+
- >57
どういう感じで極悪出品者なの?
商品説明に嘘がある(定価を偽るとか、中古品を新品と言うとか)
- 62 :57:02/08/19 07:37 ID:5jdPk7Ys
- ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1023812203/l50
ここで有名な青森のケンチャンですた。
ブツはそんなにレアでもないんで
入札はやめます。
- 63 :名無しの心子知らず:02/08/19 08:04 ID:26WTGR7R
- >>62
そりゃーやめるべきでしょ。
どう考えてもやめるべきでしょ。
何が嫌って、ケンチャンに個人情報握られるのが一番嫌だわ。
対応も期待出来ないのはもちろんだけど。
- 64 :名無しの心子知らず:02/08/19 16:23 ID:z+UMbnyd
- オークションに参加し始めた頃に万引き防止ブザーを
思いっきり付けたままの服を送ってきた奴がいた。
当然返金返品希望して応じてくれたけど
ココにでてくるDONな人たちのようにかなりえらそうな対応で
挙句の果てには返金の為に銀行にいった時給を返せまでいわれた。
あまりにもウザイので私の叔父が警察だと明かすと
手のひらを返すようにおとなしくなった・・・。
私が始めてBL送りにしたやつでした。
- 65 :名無しの心子知らず:02/08/19 16:26 ID:xt72Xx0G
- >>64
おまえもなかなかのDQN
- 66 :名無しの心子知らず:02/08/19 16:28 ID:LQQWLbE8
- >>65
万引経験者ハケーン
- 67 :名無しの心子知らず:02/08/19 17:34 ID:xmWLqtvI
- >>66
万引きしたことなくたってブザーくらいわかるだろ?
意味不明。
- 68 :名無しの心子知らず:02/08/19 18:20 ID:z+UMbnyd
- 写真では全然ブザーはなかったのさ
で、商品が届いたらブザーがしっかりと襟元についていたって感じ。
ちなみに色違いの商品も出していたからやっぱり付いていたんだろうなぁ〜
そんな私はDONなのですか?>>65
- 69 :名無しの心子知らず:02/08/19 19:33 ID:UWltlVOX
- >>68
完全な盗品ですな。
警察に現物を持ってってやればよかったのに。
でも、ちゃんと返したあなたはDQNではないよ。
- 70 :名無しの心子知らず:02/08/19 19:37 ID:z+UMbnyd
- >>69
ありがと。安心したよ。
- 71 :名無しの心子知らず:02/08/20 23:04 ID:85O1FazM
- 教えてチャンですみません。
アップリカのチャイルドシート落札か出品したことのある方、
送料ご存知の方いらっしゃいませんか?
検索したけど、ものが重い&大きいので普通には送れないらしくて
料金表になく、良く判らないのです。
ものは、たて50×奥68×高さ75で約15KG(未梱包)です。
- 72 :名無しの心子知らず:02/08/20 23:14 ID:86ZmYyBC
- >>71
http://www.kuronekoyamato.co.jp/tisana/tisana.html
とかなのかな?
- 73 :名無しの心子知らず:02/08/20 23:15 ID:86ZmYyBC
- ごめん。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin.html
こっちの方が良いのかな。たぶん。
- 74 :名無しの心子知らず:02/08/21 00:36 ID:ef3VjZ5G
- >>72,>>73
ありがとう。そうなんですよう。そこ見たんだけど、ヤマト便だと、
結局営業所に見積もり依頼しなきゃいけないようになっててですね。
ここのどなたか経験者いらっしゃらないかと思って・・・
だれかいませんかー?
- 75 :名無しの心子知らず:02/08/21 05:37 ID:aC2vHf5G
- 着払いにしたら?
- 76 :名無しの心子知らず:02/08/21 10:00 ID:j62nxvcp
- >>71=74
オク板の初心者スレで聞いてみるとか、かな。
- 77 :名無しの心子知らず:02/08/21 12:57 ID:6bFBfuCr
- >>71-74
参考にならなかったらゴメン。
うちは以前、チャイルドシートではないけどかなりデカくて重いものを
梱包して、クロネコヤマトの集荷を頼んだら、一目見て「大きいですねー」と
集荷のオッチャンに言われたが、本当は料金表外の大きさなのに、量りもせずに
料金表内の料金にしてくれたよ。
別の時は、同じくかなりデカかったのでこりゃ送料高いわと覚悟していたら
やはり集荷のオニイチャンが量った上で1サイズおまけしてくれた。
うちの近所がたまたまそうなのかもしれないけど、ゆうパックとちがって
宅配便って「大きさ」だから、伝票を書いてくれる(大きさを量る)人の
采配もあるんじゃないかな〜
忙しいから面倒くさいだけなのかもしれないけど(w
- 78 : :02/08/21 21:08 ID:RslId1HF
- 出したことあるけど、
取りに来てくれる方限定にしますた。
どうしても遠方で欲しい人がいたんだけど、
断りますた。となりの県の人がクルマで取りに来たよ
役に立てなくてスマソ
- 79 :名無しの心子知らず:02/08/21 21:35 ID:KOaRR8Aq
- ドレッサーを出品した時は、隣の府(ばれますね)から来られました。
ベビーベッドも出しましたが、すごく遠くから観光がてらに取りに来られました。
歩行器は梱包を頑丈にしすぎて、危うく郵パックの範囲を超えそうで、苦労しました。
郵パックを頼んだ時、集配の方が余談で
「この間、沖縄に送ってくれ、と明らかに無理なサイズの物を頼むので断ったら
荷物が帰ってきてもいいからどうしても送ってくれと言われて、やむなく集荷したら
荷物は帰ってこなかった(届いた)」と言われてました。
ツワモノ・・・
参考になってなくてゴメソですー。
- 80 :名無しの心子知らず:02/08/22 00:56 ID:zQGUtpcb
- 秋物、冬物の子供服の出品はまだ早いかな?
誰か教えて下さいな。
- 81 :名無しの心子知らず:02/08/22 01:06 ID:cxuLKYDN
- >80
もう涼しいし気分は秋です。w
また残暑ぶり返すんだろうけどね〜
北のほうでは、そろそろ長袖着るんじゃないかな?
- 82 :名無しの心子知らず:02/08/22 01:18 ID:zQGUtpcb
- >81
そっか、ありがとう!
冬物はまだ早いにしろ、秋物はそろそろ良い頃ですよね。
んじゃ出しますかぁ。
でも・・・ヤフオクの利用者減ってるんだね。売れるかなぁ。。。
MSNとヤフオクと無料の所とドコに出品したらイイのか
じぇんじぇんわからんがな・・・
- 83 :NG ◆x////NG. :02/08/22 01:21 ID:pSKQhaFA
- >>80
多分夏物は処分であふれているから
今買おうとする側は、秋物・冬物狙ってるんじゃない?
長めに日にちを設定すればイイ!値がついたりして。
七五三用の服なんて今が出し時かなと思ふ私でした。
- 84 :名無しの心子知らず:02/08/22 01:32 ID:zQGUtpcb
- >83
おぉ、ありがとう!
秋冬物を狙うのか・・・そうか!
参考になりますたー。
うちのチビはまだ1歳だから七五三用はないなぁ。
でも七五三用の出品時期は今が丁度イイ頃合ですね。
- 85 :NG ◆x////NG. :02/08/22 01:42 ID:pSKQhaFA
- >>84
どーいたまして。(w
フォーマル系は時期選んで出すと、けっこうイイ値がつくので
頂きモノとかも時期前までとっとくといいよ。
じつは(w
10000円の福袋で手に入れた男の子スーツ、2年後に7000円で売れた事がありますた!ホクホクですた。
- 86 :名無しの心子知らず:02/08/22 08:22 ID:sAgM6UmG
- >>75-79
レスありがとう!助かりマスタ。
着払い!お近くの方は取りにこられてOK!
もし送りに出さなきゃならないときは集配で
やってみます。
>>82
ベビーは意外にビダが高値ついたよ。
秋物を10日ぐらい、土日終了で出すといいかも。
楽天もけっこう高くうれるらしい。
- 87 :名無しの心子知らず:02/08/23 22:07 ID:iVOOSzSn
- 確かにビダのほうが高く売れることもあるよね。
- 88 :名無しの心子知らず:02/08/26 09:10 ID:MAz5Tc34
- このおまけって例のアレ?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20270420
- 89 :名無しの心子知らず:02/08/26 09:25 ID:i6Hc8+0W
- >>88
宣伝ですか?
- 90 :名無しの心子知らず:02/08/26 19:13 ID:f7La1O2U
- 評価を見ると、おまけのコピーソフトのオリジナルの方は既に終了しているんだね。
- 91 :名無しの心子知らず:02/08/27 14:52 ID:E+BmB1Of
- 久しぶりにこんなやり取りを見たよ
みなさまもご参考にどうぞ オホホホホ〜〜〜〜〜〜
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cdc82960aruru36158305&
- 92 :名無しの心子知らず:02/08/27 16:45 ID:3Tn1sEY9
- >>91
こう言うやりとり見ていつも思うんだけど・・・
たとえ一方に非はなくとも、こんなにしつこくバトルできる人たちとは
取引したくないなー。
頭に来て応戦したとしても、せいぜい3返答辺りまで。
アフォを放置する勇気も必要よー。
- 93 :tomy445ってw:02/08/27 19:50 ID:m3qSLS6Z
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14422504
これさあ、一人で吊り上げてるの?何の為に?tomy445=clubmisdo
なのかな?でも他のチャイルドシートにも乳札してるんだよ〜
こいつ何もの?
- 94 :名無しの心子知らず:02/08/27 19:53 ID:gDv+wlpA
- >93
よくわからんけど、競合入札者が取り消しされたんじゃないかな?
チャイルドシートが2台以上欲しいだけの話じゃ?
年子や双子、実家用なんかにほしい場合もあるでしょ?
- 95 :名無しの心子知らず:02/08/27 20:48 ID:kCXGlpY7
- >93
最低落札価格が設定してあったとか?
で、最低落札価格に達するまで入札し続けたらこうなったのでは・・・。
- 96 :名無しの心子知らず:02/08/27 21:02 ID:a/OQXWrf
- 出品者なのに、「落札額に出品負担金10円足して下さいね。」
というDQNなヤシがいた。
アフォ〜〜〜〜〜〜!!!!!
- 97 : :02/08/27 21:11 ID:F3yCMFOm
- >>96
ヤフにちくれば、速攻削除してくれるよ
- 98 : :02/08/27 21:13 ID:F3yCMFOm
- >>93
他のチャイルドシートに入札している理由はわからないが、
たった一人でせり上げていくことはできないので、
誰か競合者がいて、それが取り消されたんじゃないかと
- 99 :名無しの心子知らず:02/08/27 21:19 ID:IyhajTk4
- >93
最低落札価格が10000円で、それに届くまで入札続けただけじゃん。
自分が無知なだけなのに、無実の他人を晒す93の方がドキュ。
>96
私は「落札手数料および出品手数料をご負担ください」というの
を見たよ・・・強欲め。
- 100 :名無しの心子知らず:02/08/28 00:27 ID:LVpWYAeI
- >>91
絶句です・・・・・。↓
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yumisid&filter=-1
- 101 :名無しの心子知らず:02/08/28 04:00 ID:yFCjaJi+
- ↑
すごい・・・香ばしすぎる・・・
両方BLです
- 102 :名無しの心子知らず:02/08/28 04:59 ID:UP3CernE
- ↑こういうのの結末を見てみたいもんだね
<怖いもの見たさ?(w
しかし 香ばしいを通り越して芳しすぎる・・・よ(怖
- 103 :名無しの心子知らず:02/08/28 09:33 ID:2c+ESgdI
- アフォ〜な質問していい?
出品手数料とか落札手数料とかって
利用料と一緒にカードで落とされるの?
(手数料がかかるようになってから、ヤフオクやってないから
オセーテ。)
だとしたら、「落札手数料3%ご負担下さい。」って
落札額に上乗せされたらおかしくね〜?
- 104 :名無しの心子知らず:02/08/28 09:38 ID:fG5isIoR
- >>103
おかしいよ。
- 105 :名無しの心子知らず:02/08/28 11:24 ID:mMQLTKjT
- たった今スナイプにシパーイしますた。
一旦は自分が落札者ってことで終了になったんだけど、
リロードしたら自動入札で負けてやんの。
ぬか喜びダタヨ(泣
- 106 :名無しの心子知らず:02/08/28 11:39 ID:8smwPVWk
- >>103
カードで請求されてもかかるものはかかるんだから出品者としては負担して欲しいんだろうけどね。
ヤフもいい加減3%負担して下さいとかいってる出品者を違反者扱いしてくれんかな。
他の落札手数料かかるサイトでそんなこと書いてる出品者ほとんど見かけないよ。
(楽天とかビダとか←ビダは今かからないけど、徴収されてる時もほとんど見たことない)
落札された金額に対して手数料を徴収するわけだから、それ以外に別途要求するってことは
立派に規約違反かと。
- 107 :名無しの心子知らず:02/08/28 12:55 ID:CkStqeR7
- 業者の出品で消費税のかかる商品があるけど・・・
あれも、何となく納得のいかないものがある。
業者だから仕方ない、と思うものの、ここはオクなんだから消費税は
ないだろ?、とも思う。
自分の店のHPにリンクとかしてある業者ならまだ確認のしようもあるけど
「当方、お店なので、お買い上げ商品には消費税がかかります」と
書いてあるだけの場合なんて、本当かよ?と疑いたくなるよ。
- 108 :名無しの心子知らず:02/08/28 12:59 ID:Ca8aUSnD
- >>96
「落札手数料および出品手数料をご負担ください」の強欲なヤツは
ヤフに通報すべし。「手数料ご負担下さい」って出品者は全部
ヤフに通報してる。大した労力が掛かる訳でもないし。マジ
こういう強欲ヤローにはムカつく
- 109 :初心者:02/08/28 13:24 ID:VMJojrBN
- 屋不奥ってまだやったこと無いんですが、前に落点で「1回着用のみ。新品同様」のショートパンツを落札して
商品が届いたら、新品同様どころか、カナーリ使い込まれたものでした。
おまけにすっごいたばこ臭い!!!
ガッカリしたので、評価のところで「取引はスムーズだったけどたばこ臭いのが残念でした」
と書いたら、ソッコーでメールがきて
「オークションで落札したものだったので煙草のにおいは気が付かなかった。
いきなり評価で書くなんて非常識。事前にメールせよ」
と言われました。
とりあえず、あやまっておきましたが、その人すごく取引の数も多くて
評価もいいものばっかりだったんだけど、評価ってあてにならないもんだなっておもいました。
個人なのに出品が異様に多い人って、オークションで商売してるんでしょうか?
- 110 :名無しの心子知らず:02/08/28 13:26 ID:fG5isIoR
- >>109
してたっていいじゃん。
- 111 :96:02/08/28 14:20 ID:2c+ESgdI
- >>108
ヤフに通報って簡単にできるんだ。
ええこと聞いた。
通報して出直そ。
んじゃ、逝ってきます!!
- 112 : :02/08/28 19:36 ID:Is/+V+z9
- >>106
違反扱いされてますよ。
通報すればすぐに削除してくれます
- 113 :名無しの心子知らず:02/08/28 22:21 ID:ZpHxvwJt
- ヤフ通報って、利用者からのアドバイスに書けばいいんですか?
強欲野郎が少しでも減るよう、ガンガって通報したいので教えて下さい。
- 114 : ◆SZLIU4LY :02/08/28 23:18 ID:8b8w424M
- >>113
利用者からのアドバイスでも、たくさんアドバイスが入るような場合は
有効みたいですが、直接通報するにはこちらです。
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
- 115 :名無しの心子知らず:02/08/28 23:28 ID:3YK8k445
- アクセスできないよ
- 116 : ◆SZLIU4LY :02/08/28 23:44 ID:8b8w424M
- >>115
フィードバックフォームにアクセスできませんか?
オークションのヘルプページからフォームへいけます。
- 117 :名無しの心子知らず:02/08/29 03:36 ID:cyimF7a8
- この人悪い評価が凄い多い!
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sidari1056&
- 118 :名無しの心子知らず:02/08/29 03:43 ID:QIRYBcy0
- すご〜くおバカなことを訊いてしまいますが・・・
評価を付けて欲しがるのって、どうしてなのですか?
評価が多いと何かいいことがあるのですか?
- 119 :ダミアン:02/08/29 05:01 ID:5RgG2R3n
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14769765
不気味・・・・ブキミ・・・・オーメン・・・・・?
こんな怨念こもってそうなモン誰が落札するぅ?
誰が自分の可愛い子に着せたい?
しかも¥50,000スタートだって。。。謎だらけ。。。
・・・・やべ〜!呪われなきゃいいけど。私・・・。
もうすぐ臨月なのに〜。w
- 120 :名無しの心子知らず:02/08/29 05:06 ID:5RgG2R3n
- >117
この人ってさ、韓国マニアなんだね。
フィギュアばっかり躍起になって落札してる。
つうか、↓「ホン・ションボ」ってなにさ!ションボって!激藁。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47804024
ミョンボ兄さんカイワソ!でも、どんなフィギュアだったんか
画像が観たかった・・・。
- 121 :名無しの心子知らず:02/08/29 05:07 ID:pYcQyZUf
- >>119
アンティークレースって高いから・・・。
実際に赤ちゃんに着せるより
飾って楽しむ物かもね。。私は着せません、はい。w
- 122 :名無しの心子知らず:02/08/29 05:14 ID:5RgG2R3n
- しかも、食べカスとかゴミなんかも一緒に入れて発送するらしいよ!
アタマおかしいんじゃないの?マジ!
使いまわしのダンボール箱に入れて(これは百歩譲るとしても)、
ゴミや食べカスを同包するために無駄に送料吊り上げてるって。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sidari1056&filter=-1
- 123 :名無しの心子知らず:02/08/29 05:22 ID:5RgG2R3n
- >121
アンティークレースが高いと言っても・・・ねぇ?
くれるって言われてもいらないYo!w
しかも、真中の写真、得体が知れなくて尚更ブキミさ倍増してる!
細い紐らしきものが2本付いてるけど、なんのため???
まさか赤ちゃんの首にくくりつけるためだったらおっそろしい!
「洗礼用」っつうか「ミサ」とか「儀式用」なんじゃ???
- 124 :名無しの心子知らず:02/08/29 08:02 ID:R/KOCGQr
- >>119=123
そこまで不気味がって過剰に反応するアナタのほうが不思議。
>「洗礼用」っつうか「ミサ」とか「儀式用」なんじゃ???
私はキリスト教徒じゃないけど、洗礼式そのものが儀式ではないの?
- 125 :名無しの心子知らず:02/08/29 08:18 ID:UvL5PDGd
- そんなにこわい?
別に普通じゃん。ばかだかいけど。
- 126 :名無しの心子知らず:02/08/29 09:30 ID:XGduJQSg
- ま、余計な心配せずに散歩でも行きなさいってこった>ダミアン
- 127 :名無しの心子知らず:02/08/29 10:50 ID:tCQowWLV
- >>112
マジで!?払っちゃったよ!落札手数料。15円だけど!
でもいいこと聞きました。ありがとう。
- 128 :名無しの心子知らず:02/08/29 11:20 ID:tCQowWLV
- 女の子のTシャツを落札したら、不思議な人だった。
定型外だったんだけど、チラシ広告紙とガムテで包んであるの。
で、切手は美空ひばりと吉野ヶ里遺跡(記念切手ってこと)。
中を開けてみると、郵便局の切手やはがき買ったときに入れてもらえる、
シャカシャカの袋に商品が入れてあった。
なんつーか…そこまで節約せんでも!?と旦那と笑ってしまった。
きっと、こういう節約が楽しくって仕方ないんだろうなーと
旦那にコメントしたら、「お前も少しは見習え」だって。うーん
- 129 :名無しの心子知らず:02/08/29 12:10 ID:ZEbS/iBg
- >119
どこが不気味なの?なんでそんなに異様な反応?もしやアナタがダミアン?(w
「洗礼用ドレス」って、日本に置き換えると「お宮参り用衣装」のことだよ。
「ミサ」の意味も多分わかってないみたいだし。
あ、私もキリスト教の人ではありませんが。
- 130 :名無しの心子知らず:02/08/29 12:58 ID:AB8kqX63
- >>119
私も>>124>>129に禿同。
きれいだな〜と思うけど、不気味?呪われそう?
>>119は何か脛に傷持つ身なのかしら?
着せる洋服がどうこう以前に、生まれてくる子はきっと(以下自粛)
- 131 :名無しの心子知らず:02/08/29 13:06 ID:FE8H/UOK
- そこまでは言い過ぎ
- 132 :名無しの心子知らず:02/08/29 13:36 ID:7/JGrgJw
- ヤフで落札したおもちゃが昨日届いたの。
送料+品代 はすでに振りこんでその旨、伝えてある。
で、来たのは、着払いってどういうことよ?
単なるうっかりミスなのかなあ。
連絡まちです。
- 133 :名無しの心子知らず:02/08/29 13:43 ID:qn0PEaLA
- オークション初診者ですが、今のところ大はずれはないですね。
マタニティ&ベビーものばかりのせいもあるのかな。
ベビーものだと、オマケ(布おむつとか)をつけてくれる人が多くて
ほんと助かってます。
これからもオークション利用したいんですが、DQNには当たりたくないので
「これはDQNの特徴」っていうのがあったら教えてもらえないでしょうか?
- 134 :名無しの心子知らず:02/08/29 14:34 ID:3tWjCQwC
- >>133
「出品者」で悪い評価の多い人。
「落札者」でももちろん悪質なのはいるけど
「落札者」の悪い評価「5」くらいまでなら、相手に逆切れされて
つけられた可能性もあるので、その辺りは自分で見極めよう。
相手のIDが削除されていたら逆切れ報復の可能性大。
- 135 :名無しの心子知らず:02/08/29 14:58 ID:tIR6ApRJ
- >>134
出品者であるか落札者であるかは関係ないよ。
出品者だって落札者がキャンセルなどで一方的に悪いのに報復されることは多し。
>相手のIDが削除されていたら逆切れ報復の可能性大。
これもわからない。
過去に相手が粘着に毎日評価欄に書きこみするので、恐くなってID削除したというパターンもあるし。
>「落札者」の悪い評価「5」
多いでしょ、これは。全体の評価数からの割合によるけど。
個人的に悪いが5くらいあっても許せるのは4桁くらい評価がある人でないと・・・
2桁で悪いが5もあればほとんどの確率でそのIDの持ち主に問題あり。
3桁前半でもほぼ同上。3桁後半なら悪いの評価の内容による。
ちなみに落札者の方が出品者を選べるから悪い評価はつきにくい、一般的には。
評価から(・∀・)イイ!!出品者でないと判断出来れば落札しなければいいわけだし。
落札者が出品者から悪い評価受ける場合はほとんどがキャンセルとか入金が遅いとかだから。
よほど商品説明に庇護があって文句を言った場合とかも、言い分見ればどちらが正しいかわかるし。
商品説明に美品ではない、シミがこことここにある、何回着たとか詳細に書いてあるにも関わらず、
クレームつけてる場合とかもあるし。
評価は全てではないので、仮に今まで悪いがなかったとしてもいい取引相手であるかはわからない。
もちろん参考にはなるけど>評価
悪い評価がなくてもよいとかどちらでもないとかが多くついていたり、
よいが多くて評価が一言の素っ気ないものとかだと疑いの余地あり。
だたし一言評価がデフォルトの人もいるので、素っ気ないコメントをつけた相手が他の相手に対して
どういったコメントをつけてるかまで見る必要があるけど。
評価については相手のコメントもしっかり見てどちらが正しいか判断する必要がある。
仮に一方が取引に関しては正しいとしても、コメント欄で暴言を吐いたりしてると、
まともな人間には見えないとかもあるし。
あと、商品説明や質問の受け答えなんかも参考になる。
- 136 :133:02/08/29 15:47 ID:qn0PEaLA
- さっそくのアドバイスありがとうございます。
評価はよく見た方がいいんですね。
(恥ずかしながら今まであまり気にしていませんでした・・・)
気をつけていてもDQNに当たってしまうのは交通事故のようなものですが
避けられるモノは注意したいと思います。
ほんとにありがとうございました。
- 137 :名無しの心子知らず:02/08/29 16:48 ID:TDvbfCa8
- なんで・・・
ベビーフードとか搾乳器とか、
そういう食事関係の商品でも、床に直置きで写真撮るんだろう。
せめて何か敷いて欲しいなぁ。
こういう気にし方って神経質?
- 138 :名無しの心子知らず:02/08/29 17:25 ID:l/C9T2n/
- >>135
うっわ〜
よくそこまできっぱり決めつけることできるね〜
頭が固いのか今までよほどオクでイヤな目に遭って来たのか・・・
それにしても偏見の塊じゃん。
IDおしえてホスィ。
直ちにBL送りにするから。
ちなみに個人的には簡潔だけど>>134に同意。
そりゃ〜落札者だって評価悪けりゃイヤだけどまぁ内容によるし。
けど出品者で評価悪いヤツってのはそれこそかなりの高確率でDQNだよ。
相手を選べる選べないの問題じゃないって。
- 139 :名無しの心子知らず:02/08/29 17:41 ID:Z8158K62
- 私は135に同意だなあ。
話とは関係なしに、簡潔ないいレス。
こういう人はキチっとしてそうだね。
- 140 :名無しの心子知らず:02/08/29 17:43 ID:XF31ZmFx
- >>138
自分も同意っす
一概に決め付けるのは良くないし、オク初期の頃から始めている人は
評価バトルしていない人が多いからね
言い訳がましくて嫌って人もいる
むしろ「自分は間違っていない」的な>>135の方が嫌だね
この長文見てもネンチャクな気がする罠
- 141 :名無しの心子知らず:02/08/29 17:44 ID:XF31ZmFx
- >>139
あのような文面は簡潔とは言い難いけど・・・
- 142 :名無しの心子知らず:02/08/29 19:29 ID:xpv2Xp4Z
- オク板を見ていると、>134よりも>135の意見になるような気がするなぁ。
- 143 :名無しの心子知らず:02/08/29 19:30 ID:Nk8J/FNb
- まあ、みなさん独自の判断でBLかどうか決めればいいことじゃん。
- 144 :名無しの心子知らず:02/08/29 19:38 ID:zWNFlsKr
- >>139
>私は135に同意だなあ。
話とは関係なしに、簡潔ないいレス。
こういう人はキチっとしてそうだね。
もしかして、135は>>134の間違い?
135はどう見ても簡潔ではない罠
で、私は>>138に禿同
135のネンチャクレスを読むと背筋が寒くなる罠
- 145 :名無しの心子知らず:02/08/29 19:45 ID:Nk8J/FNb
- 135叩かれてますな。
>>142のいうとおり、オク板では135の意見が概ね支持されてると思うよ。
さっきもかいたけど、判断は自分ですればいいことだけど、
オク板も参考にしてみたら?
- 146 :名無しの心子知らず:02/08/29 19:46 ID:zWNFlsKr
- >>137
いやいや、あなたの神経はまともよ
私は、商品が洋服でも、フローリングの床や畳の上に直に
置かれて撮影されているものを見ると、嫌な気がする罠
- 147 :名無しの心子知らず:02/08/29 21:41 ID:QIRYBcy0
- >146
でも、多分撮影前にはきれいな布で拭いてると思うよ。床。
赤ちゃんがいる家庭なら舐めてもいいくらい(というと言い過ぎかな)
拭いてるかもしれないし。
- 148 :名無しの心子知らず:02/08/29 21:52 ID:2E+rMCaO
- >>147
でも嫌だよ。
テーブルの上でもバスタオルの上でもいいから清潔感が無いと。
- 149 :名無しの心子知らず:02/08/29 22:45 ID:C6I7lBP+
- >>145
私もそう思うが。
- 150 :名無しの心子知らず:02/08/29 22:48 ID:C6I7lBP+
- >>149
書いてる途中で送信してしまった。
続き
何にせよ悪いが5くらいなら気にしないってのはどうかと。
悪いが5もあるなんて普通ではないと思う。
それこそ135の言うとおり評価が4桁とかならわかるけど。
134は悪いが5くらいついてるのかと小一時間・・・(略
- 151 :名無しの心子知らず:02/08/29 22:55 ID:XF31ZmFx
- >>150
あくまで例えでしょう?
まともになんでも捉えなくても
例え5つ悪いがあったとしても内容によるでしょう?
数も大事だけど、やはり何度も出ているけど自分が判断することだよね
Aさんにとっていい人がBさんにもいい人ではない
またCさんにとっては悪い人でもDさんにとっては悪い人ではない
- 152 :名無しの心子知らず:02/08/29 23:03 ID:C6I7lBP+
- >>151
134?
もちろん内容によるけどね。それは相互の評価を見ればわかることだし。
あくまで、一般的に評価に5も悪いがついてれば私は疑問を感じるし、
内容はもちろん吟味するけどね。
- 153 :名無しの心子知らず:02/08/29 23:44 ID:XF31ZmFx
- >>152
ID見てくれ
自分は140だす
だから5つもあったらID捨てるだろ、普通は(w
なんで捨てて再出発するとは考えない?
それは物の例えじゃないのかってこと
それと内容をみて判断は同じ見解だよ
ループするからもういいや
- 154 :名無しの心子知らず:02/08/30 00:04 ID:oTm9KNZP
- >>153
つーかその粘着さがコワイ
- 155 :名無しの心子知らず:02/08/30 00:08 ID:ITGCabqG
- IDなんていくらでも変えれるじゃん。
134だっけ?が140のレスの後に同じIDで返答返してるならわからんでもないが。
むしろ、ID変えて自作自演でもしてそう。粘着だし。
- 156 :名無しの心子知らず:02/08/30 00:12 ID:ITGCabqG
- そもそも元レス書いた133はどうした?
なんか参考になったのかな?
いや、この殺伐とした雰囲気を見てヤフオクなんてヤメっと思ったかもね(藁
- 157 :名無しの心子知らず:02/08/30 00:17 ID:Y1QrmDb1
- そう言えば、前は最初に付けた評価は、以下、いくら誤解があって最終的に
「非常に良い」となったとしても、評価欄には「悪い」の雨マークと数字が
表示されていた気がするんだけど、今変わった?
(最終評価が評価数に掲示されるようになった?)
- 158 :名無しの心子知らず:02/08/30 00:18 ID:dcqQaYLD
- もういいんじゃないの、その話は。
各自がそれぞれの観点で気をつけて見れはいいだけの話で。
考えてみればDQNのかほりがしたけど、見抜けなかった場合は自己責任ということで。
>>147
いや、赤ちゃんのよだれがついてる床かも知れませぬぞ。
絨毯や床の上に服を直置きしてる人は結構見るよねー
私的には服なら(その床や絨毯が明らかに汚そうでなければ)それほど気にはならないけど、
食べ物とか食器とかは嫌だなぁ
- 159 :名無しの心子知らず:02/08/30 00:20 ID:dcqQaYLD
- >>157
今は一度悪いとかどちらでもないをつけても、
最終的によい評価に訂正すれば残らないよ。
以前のことはちょっと覚えてないけど。
- 160 :名無しの心子知らず:02/08/30 00:26 ID:Y1QrmDb1
- >>159
やっぱり、一番大切なのは最終的な評価だよね。
でも、確か2年ほど前(まだ認証システムが稼働する前)
一度、落札者の希望で、実家に送付して挙げ句「届いてない、サギだ」
評価を延々貰った事があるのよ。
最終的には「非常に良い」で、先方が全面的に非を認めてくれたんだけど
悪い評価がいつまでも残っていて凄くウツだった。
- 161 :名無しの心子知らず:02/08/30 00:38 ID:wqqsA4SD
- >>160
ま、勘違いで評価を下げてしまって、
後々すまないと思うような事があるかも知れないからねぇ。
内容見て、あ、これは誤解で一旦悪いってついたけど、
誤解が解けて評価を戻したんだナーってわかれば全然問題ないしね。
よい評価に訂正されればそのうち沈んで見えなくなって来るし。
- 162 :名無しの心子知らず:02/08/30 00:45 ID:XZZxfzGx
- 以前は簡単に悪いをつける人が多かったから2年半前とか・・
- 163 :名無しの心子知らず:02/08/30 01:00 ID:1q92PQh0
- うぬぬ・・・
まさに今評価が2千近くて、悪いのが「5」って方のを旦那が落札してた。
「5」だと知らされた時は、素直に5もあるのかー!!って思ったけど、その内容だよね。
>146
服なんか、キレイに拭いたフローリングの上に置いて撮影してた。
壁に掛けてたんだけど、上手に模様なんかが出なくてシルエットも出しやすかったんで。
そうか・・・ダメだと思う人もいるんだ。為になった。
- 164 :名無しの心子知らず:02/08/30 01:17 ID:WJEX9uvb
- >>163
4桁評価で5くらいの悪いなら当たりの悪いこともあるだろうし、
内容が報復っぽいものが多ければ気にしないけどね。
私も絨毯の上に洋服広げて撮影したことがあったなぁ。
もちろんコロコロろか掃除機とかで綺麗に埃とかゴミとか取ってからだけど。
これからは何か布の用な物を広げるか、
なるべく壁に掛けて撮影しようと思った。
- 165 :名無しの心子知らず:02/08/30 01:18 ID:WJEX9uvb
- >>162
ビダとか見てると簡単に悪いをつける人が多い模様。
まだ参加者が成長途中なんだろうか?
- 166 :名無しの心子知らず:02/08/30 03:44 ID:DYiwwzhm
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20056269
ヲイヲイ( ´,_ゝ`)プッ
これ「ヒラキ」の¥980の靴だよ。
この金額で落札したヤシ、アフォすぎ(w
- 167 :名無しの心子知らず:02/08/30 10:16 ID:wzzqStCX
- >>166
しかもUSEDか。
出品者うはうは。
でもたまにこういうことあるよね。
ヒラキで買えるんだ。ええこときいた。
- 168 :名無しの心子知らず:02/08/30 11:09 ID:Ghb37E4q
- >>166
というか、その落札者ヤバげ。
なかなかイタイ評価をお持ちの様なので、
早速BLに入れておいた。
報復評価もしてるしみんなも入れておいた方がいいよー
で、落札者の評価に「新品が買えるのでキャンセル」ってあるね。
この取引はどーすんだろうね(w
後々、安くで買えることを知って(3ヶ月後とかに)返品とかって言ってきそう。こわ〜
- 169 :名無しの心子知らず:02/08/30 12:55 ID:YexoRviq
- >>168
わ、ほんとだ。普通じゃねー。
クワバラクワラバw
教えてくれてありがと!
早速ブラリにいれたわん。
- 170 :名無しの心子知らず:02/08/30 21:16 ID:Ajj2fqsu
- h8252000
こいつ最悪。
何度連絡しても返事してこずシカトしたあげくに「悪い」をつけたら言い訳メール。
広島の山奥に住んでおり、自分は免許がないから姑に車に載せてもらわないと
郵便局に行けないんだとよ。アホかと!
姑が留守や病気のときは入金してこない。脳内姑??
しかもしょっちゅう妊娠中らしいぜ。バカ?
どちらでもないが異常に多いことからも、迷惑受けた人が多いのがわかる。
自分はBL入りしますた。
- 171 :名無しの心子知らず:02/08/30 23:26 ID:R0QNWv/M
- 秋物出品。
先日終了5品のうち4品、北海道札幌市行き。
北海道はもう寒いのか?
- 172 :名無しの心子知らず:02/08/30 23:39 ID:uEH8wIWb
- >>171
藁!
うちも秋物出品したんだけど、落札者に北海道在住者が3人いた。
でも、鹿児島在住も3人。
ただ単に北海道や鹿児島の人のオク人口が多いのか?
ちなみに私は、広島・愛媛の人にもよく当たります。
- 173 :名無しの心子知らず:02/08/30 23:54 ID:Y1QrmDb1
- 私も広島多いです。あと四国も割と多いですね。
人口の割に当たった経験が少ないのは、神奈川です。
- 174 :名無しの心子知らず:02/08/31 00:46 ID:jLj1oP5P
- 私は静岡。なぜか多い。
- 175 :名無しの心子知らず:02/08/31 17:47 ID:nx3Sn/mt
- >>170
最近落札されました。こちらで入金確認後(3日目)、当日発送をしたのですがPCが故障。
「お電話で失礼致します」と発送の旨事情を説明しました。
ただ、相手は??はあ・・っとすごく無愛想で・・怒ってしまったのかしら?
他の方は・・わざわざ、と対応してくれたんですが。
その後、届いたとの連絡もなく・・ちょぴ鬱です。
- 176 :名無しの心子知らず:02/09/01 02:09 ID:gQ5qU831
- 以前取引した相手。
新品同様と商品説明にあったので落札したら、届いた品物に汚れがあった。
届いたお礼のメールを書いて、さり気なく、一応汚れがあった旨文章を添えて
おいたら、しばらくして
「じゃあ返金しましょうか?」
とたった一行メールが届いた。
確かに汚れがあったことを報告(?)はしたが、別段責めるような文章では
なかったし、商品については「気に入ったので大切に使わせていただきます」と
感謝の気持ちを込めて書いたのに・・・
ムカついた。
大体、携帯メールじゃあるまいし、一行メールなんて失礼にも程がある!
取り敢えず、返品の意思はないことを伝えるメールを書いたが、いずれにしろ
相手からはそれっきり連絡もなく、当然一言の謝罪もなかった。
評価についてかなり悩んだので、相手のこれまでの評価を参考にしようと過去
の評価を辿ってみたら・・・
数字的に悪い評価は「0」なのだが、実は、1度つけられた悪い評価に対して
報復評価をつけ、さらに何度も脅迫めいた言葉で相手にしつこく評価を繰り返し
挙句の果てに評価を「良い」「非常に良い」まで修正させる・・・と言うことを
自分が辿ってみた部分だけでも2件やらかしていた。
ついでに、やはり新品商品を落札した相手から「良い」をつけられ「汚れが
あったのが気になりましたが・・・」とコメントされているのに対し
「そんなことを書かれると気分が悪い。じゃあ返品しますか?」と返答して
いた。
逆切れ必至。しかもネンチャク間違いなしの相手だったので、申し訳ないが
未だに評価はつけていない・・・
- 177 :名無しの心子知らず:02/09/01 02:14 ID:YKiNS0Oq
- >>176
ID教えていただけると非常に嬉しいのですが、どうでしょうか?
- 178 :名無しの心子知らず:02/09/01 02:39 ID:ASDN7XFf
- >>176
そうゆー例もあるから評価が綺麗なだけでは信用できないよ
むしろ悪いがあってその内容によるがそっちのほうが逃げも隠れもせず
て感じで私は気にしない(内容によると念押し
- 179 :名無しの心子知らず:02/09/01 04:17 ID:OW4dpY+N
- 「悪い」つけられた時にどうしてるか、ってのはとても参考になる。
自分の非を認めて謝ってる人、逆切れしてる人、報復評価してる人…
相手が悪くても、延々とバトルしてる人はちょっと引く。
あと「連絡がない」って悪いつけられたのを放って置いてる人も疑う。
- 180 :名無しの心子知らず:02/09/01 13:28 ID:v6JaBaBq
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22908335
これって結局落札したら、DWEとかのダビ物を付けてくれる、って事?
色々みんな考えているんだね。ビクーリ
- 181 :名無しの心子知らず:02/09/02 02:32 ID:gG957DhD
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20204924
私の目には、グーフィーに見えるのですが・・・
- 182 :名無しの心子知らず:02/09/02 02:38 ID:iu/WxF+x
- 8/29に入金の連絡をしたのに相手からなーーんにも連絡なし。
それまではマメにメールが来てたのに。
昨日の深夜、1回、念押しのメールを出したけど、やっぱり返事無し。
もう1回連絡した方がいいなと思うけどどれくら日にちあけたらいいかな・・・?
- 183 :名無しの心子知らず:02/09/02 02:43 ID:mkUUW/a8
- >181
私にはプルートに見えるけど(w
ドナルドには見えないね
- 184 :名無しの心子知らず:02/09/02 02:58 ID:FyxgO+4/
- >>181>>183
激しくワラタ
- 185 :名無しの心子知らず:02/09/02 03:22 ID:gG957DhD
- >>183
その通りです。
穴があったら入りたい・・・
- 186 :名無しの心子知らず:02/09/02 03:51 ID:QYpnfiqx
- 私、上半身に身につける服は小さいテーブルにバスタオル敷いて撮影して
ズボンとかスーカトはフローリングに直置きなんだけど・・・
下半身に身につける衣服でも、やっぱりテーブルにバスタオル敷いた上で
撮影したほうがいいかな?
- 187 :名無しの心子知らず:02/09/02 03:54 ID:QYpnfiqx
- うぅ・・・
スーカトじゃなくてスカートですた。。
(w
- 188 :名無しの心子知らず:02/09/02 11:41 ID:wY8bdQOG
- >>186
考え方は人それぞれだけど、どんな人が写真を見ても気持ちがいいように
やはり床に直置きは避けた方がよいかと。
私は、洋服に限らず、たとえ日用品でも床直置きで撮影したことはないよ。
- 189 :名無しの心子知らず:02/09/02 12:00 ID:UAq5Y2vS
- そーいや「おしゃぶり」を直置きして撮影していた人がいたなあ。
- 190 :名無しの心子知らず:02/09/02 12:53 ID:a21DpdPt
- 未使用おしゃぶり出した事あるなぁ。
でも寄せ木細工のちゃぶ台の上だったよ。
それがわかるように、
なるべく台の端が写るようにしたり、背景が入るようにしたりしたね。
ちなみに、私が見てひいた出品物は”使用済み”おしゃぶり・・・
- 191 :名無しの心子知らず:02/09/02 12:59 ID:y0903ZAS
- 「使用済みおしゃぶり」で、便乗質問ですが、
「使用済み婦人体温計」ってどうでしょうか?
一度オクで調べたら使用済みの出品もあった。
低額で入札もあったような・・・。
やっぱりひいちゃいますよね・・・。
もう使わないのでオクにだそうかなと思ったけど
消毒してもキボチワルイよねぇ・・・。
- 192 :名無しの心子知らず:02/09/02 13:06 ID:JW13Es24
- >191
なんで気持ち悪いの?
腋の下に入れて計るから?
んなこといったら、病院で使ってる体温計はいいの?
消毒すれば同じじゃない?
- 193 :名無しの心子知らず:02/09/02 13:12 ID:1H6703tk
- 前に
必要な方には一度だけ使用したおしゃぶりをおつけします。
って書いたら、落札した人欲しいって。
気にならない人はならないんじゃないかな。
- 194 :名無しの心子知らず:02/09/02 13:16 ID:a/T0FsTe
- 191じゃないけど婦人体温計は口腔内で
測定するからじゃないかい
- 195 :191:02/09/02 13:19 ID:y0903ZAS
- 婦人体温計って、大抵舌下で測るものでしょ?
んで、キボチワリーかな…と思ったのよ。
そうとは思わない人が入札するんだろうけど、
たま〜に、マタニティ関連で使用済み**とかが
オク板で晒されているのを見て悩んでいる次第です。
- 196 :使用済おしゃぶり:02/09/02 13:30 ID:npaGr1OQ
- 洗うと中に水が入っちゃうおしゃぶりは、なんか残ってそうでイヤソ。
- 197 :名無しの心子知らず:02/09/02 18:33 ID:ncTYVLs3
- 出産祝いで貰った滑り台付ジャングルジム。
うちが狭いから折り畳めるのが欲しいので
売りたいが大きいので送料高そう…。
あんまりオークション出てないのは買い手が
いないからなんでしょうか…。
- 198 :名無しの心子知らず:02/09/02 19:11 ID:4zd5cqk3
- >>197
以前は結構出てたけどな〜
利用手数料徴収されるようになてから確かに大物おもちゃは減ったね。
うちは、出品物減ってから大物シュピーンした。
高値がついたよ〜
でも、大物シュピーンで面倒なのは質問なんだ罠。
品物について細かい質問が結構多いんだけど、それに匹敵して
送料の質問も多い。
梱包してしまうと前者の質問には答えられないし、後者の質問には
梱包しないと正確には答えられない。
- 199 :名無しの心子知らず:02/09/02 19:48 ID:m1NHzLoE
- 落札者にメールしたんだけど1日たっても返事がこない。
皆さんどのくらい待ちます?
- 200 :名無しの心子知らず:02/09/02 20:11 ID:9WEBjLMv
- >>199
取りあえず3日くらいは待つかな。
で、まずメールの再送。
それでも連絡が来なければ計1週間ほど待った段階で評価欄。
期限を決めて○日までに連絡ない場合はキャンセルと書く。
期限までに連絡が来なければ評価を悪いに変えてキャンセル扱い。
あまりせっかちなのもよくないよ。
ヤフのガイドラインでは出品者は落札者からの連絡を5日待てと書いてあるし。
よほど取引を迅速に済ませないと気が済まないなら、
商品説明にでも24時間以内に連絡の取れる方のみ、とでも書いておくべし。
- 201 :名無しの心子知らず:02/09/02 20:12 ID:+DofVOVI
- 2日くらい待って返事が来なければ同じ内容のメールをもう1度送信します。
(不具合でメールが届いていない可能性もあるので)
で、その後2日待って返事がなければオークション取り消ししますか?
という内容のメールを送ります。
大抵はここで、取引続行しますという返事が返ってきます。
(私の場合)
- 202 : :02/09/02 23:28 ID:VSR6bO32
- >>197
出したことも買ったこともあるけど、
どちらも直取引でした。
取りにこれる方〜とやってみたら?
送料着払いで、とか。
元箱が残っているなら、寸法わかるし
- 203 :名無しの心子知らず:02/09/03 00:09 ID:t+Zq8EzT
- 子供が産まれてしばらくオクをやめてたんだけど、
そろそろ復活しようかなって思ってます。
手数料が高くなったりしてるから、利用者減ってる気がしてるんですが
どうでしょう?変わりませんか?
しかし休んでる間に利用者手数料とかウォレットとかメンドクなっててウチュ
- 204 :名無しの心子知らず:02/09/03 00:15 ID:QlQukj8S
- 出品していたものが落札されて即連絡したんだけど、
返事が来たのは2日後。
なぜか「振込みは時間がかかるから現金を普通郵便で送りたい」
と言うから、少額だし切手で構いませんよと返事。
「助かります。翌日にはお送りします」と返事が来た。
それから10日、待てど暮らせど切手は送られてこない。
その翌週は夫実家にドナドナ。発送どころかメールチェックも不可能。
仕方がないので水曜日の出かける直前に、
発送済みで入れ違いになっていたらごめんと前置きして、
切手が届いても発送は翌週になるよとメールしておいた。
で、ドナドナから戻ってきた週明け火曜日にやっと届いた。
取引相手は田舎に帰ってて切手を送れなかったそうだ。
そこまではよくあることなのかなと、気にしないでとメール。
…しかし、切手が届いて即発送したにも関わらず、
1週間届いたという連絡も評価もない。
普通郵便だからちゃんと届いているかも心配なんだけど…。
今日その人の評価を見たら、同じ時期に落札していた取引で
非常に悪い評価がつけられていた。
私も評価でクレームつけるべきか…悩むなぁ。
- 205 :名無しの心子知らず:02/09/03 00:19 ID:ZhCrs32R
- あの〜。質問です。
一度落札されて、相手側がキャンセルを申し出てきた時に、
それを了解した場合、落札を早くに取り消せば
落札システム手数料は掛からないですよね?で、
私が聞きたいのはこの後なんですが、元々の設定で自動出品2回に
していたものを相手側の都合で落札を取り消したにもかかわらず
さらに出品する時には手数料は掛かるものなんですか?
これって、料金が掛かるとしたら私は納得いかないんですけど
みなさんはどうですか?
- 206 :名無しの心子知らず:02/09/03 00:44 ID:f0UyR7UG
- >>202
>取りにこれる方〜とやってみたら?
送料着払いで、とか。
直取引だとこちらの住所をある程度晒さなければならないリスクがある。
質問欄から、どの辺りにお住まいですか?詳しく教えてください、などと
質問して来るアフォも多い。
着払い、と書いておいても質問欄から、送料はおいくらくらいかかりますか?
と質問して来るアフォも多い。
- 207 :書籍出品者:02/09/03 01:06 ID:VvO2OJtv
- 今日付いた評価。
非常に悪い
「開封していたら本に傷が付いてしまいました。もっと開封し易いようにしてください。」
・・・お前が不器用なだけじゃないのか?
さて、どう対処するべきか・・・。
- 208 :199:02/09/03 04:59 ID:CGwDfY0h
- >201,202 どうもありがとうございます。
相手から連絡がきました。
急いでるわけじゃなかったんだけど
今まで即連絡がある人ばかりだったので。
- 209 :名無しの心子知らず:02/09/03 09:17 ID:Zoi3na5w
- >>207
可哀想に…同情するよ。
ちなみに私はカード等出品していたので、
発送時クリスタルパックに入れ、
更に厚紙で挟んで、
そうした上で封筒に入れていたんだけど、
一応厚紙に「開封時注意」と赤字で記載していた。
もし開封時に誤って傷つけて、
マイナス評価されてもいやだったから。
ま、次回からは封筒に「開封時注意」と書いてみたら?
気休め程度だけど。
- 210 :名無しの心子知らず:02/09/03 10:32 ID:AavA/uEC
- むぅ。金券OKにして半端分は切手でOKって事にした。
半端分は約430円。そしたら430円切手が送られて
来たよ...幾らぴったり金額があったからと言っても、
こんな遣い勝手の悪い切手を送ってくるとは...あ然。
評価、「どちらでもない」じゃまずい??
- 211 :名無しの心子知らず:02/09/03 10:49 ID:DxxmWx5z
- >210
それは・・・相手が悪ければ泥仕合になりそう。。
今回は涙を呑んで、次回から『切手は60円&80円中心の
組合せで・・・』って書くようにしたら?
ドキュだと、「そんな事聞いてませんし」ってな事になるかもだし。。
まぁ、、、色々ありますなぁ。
- 212 :名無しの心子知らず:02/09/03 11:12 ID:HZSoJAhQ
- >>210
気が利かない落札者だ。
でも金額分あるなら文句は言えないな。
この前千円切手2枚送られて困った。
使う機会がなくてコレクション状態。
- 213 :名無しの心子知らず:02/09/03 13:12 ID:K7BcvKsD
- 郵便小為替って使われないものなのでしょうか?
- 214 :名無しの心子知らず:02/09/03 13:15 ID:K7BcvKsD
- ↑あ、切手つかうくらいなら、、と思っただけです。
- 215 :名無しの心子知らず:02/09/03 14:12 ID:ajwnOX8Z
- >>210
それで「どちらでもない」は相手がかわいそう。
切手の額面を指定したかったのなら、最初に伝えるべき。
切手の使い勝手なんて人によって違うと思うけど。
切手可の出品者の中には「できれば10円切手でお願いします」という人や
「なるべく100円以上の切手で」という人もいたよ。
430円切手ならゆうパック出すときに使えばいいじゃん。
- 216 :207:02/09/03 14:13 ID:IpvWeSuk
- 出品物が本だから冊子小包で送る為に「過剰梱包をせず、尚且つ丈夫に、防水完備で」
梱包してるんですよね。
コミック本5冊送る場合だと
ラップで包む → 透明テープで崩れないように巻く → クラフト紙で包む
と言う感じに。
特にほどくのが難しいとも思えないし、今まで200件くらい本を取引してきて初めてですよ。
- 217 :名無しの心子知らず:02/09/03 14:20 ID:WxCurqXf
- 先日某アーティストのコンサートチケットを
ゲットした。アリーナなのに入札がなくて質問
してみた。”期日が迫ってますが、即決はありますか?”
すると定価で即決とのこと。嬉しくてすぐ入札。
けれど、他の同じあたりのアリーナ席は5万以上で
取引されている。なんだか心苦しい。
私としては2倍までは覚悟していたし。その出品を
見るまでに幾つか入札したが、全て出せる金額以上で
落札された。逆に本当に某アーティストのファンで
良い人から落札出来たと思っていいのだろうか。。
- 218 :名無しの心子知らず:02/09/03 14:28 ID:88icf5EF
- >>217
で、もう取引は終了したの?
ちゃんと届いたのなら「良い人に当たった!」ってことです。
良かったねー!
- 219 :名無しの心子知らず:02/09/03 16:25 ID:CKarc2kE
- もともと品物も安かったので、代引きより振込の方がだいぶ経費安い旨伝えたのに
帰ってきた返事は2行の用件のみ。
だって、それじゃ買ったほうが安くなってしまうんだもの〜〜〜〜
それわかってての代引き希望だったのかも。ハア
余計な事言った私も悪いが、なんか鬱・・・・
- 220 :名無しの心子知らず:02/09/03 17:15 ID:5+MYTdNc
- >>219
なんでも自分の環境中心に考えちゃだめだよ。
オクをやる目的からして「安くて良い物を…」って人もいれば「外出せずに
買い物できるから」って人もいる。
>>219の場合、例えば前者なら「教えてくれてありがとう!じゃあ振込みに
します」と応えるかもしれないけど、後者なら「振込みに行くのは面倒」と
思うかもしれない。
最近は、ネットで送金も入金確認もできるし、それらを便利に使いこなして
いる人も多いけど、オク利用者の全てがそうであるわけじゃないからね。
いまだに「夜中なのにどうやって振込みできたんですか?」なんて聞いて
来るくらいだから(w
私も昔「定形外で」とお願いしているのに「料金安かったのでゆうパックで
送りました」と勝手に発送方を変えられてえらい迷惑したことがある。
金額以外にも各自いろいろと事情はあるものです。
説明さえ抜かりなくしていれば、あとは相手の希望に副ってあげること。
それが1番。
ウチュになることないよ〜(煽りじゃないよ)
- 221 :名無しの心子知らず:02/09/03 18:40 ID:KI8SipTk
- つーか切手は1枚あたり5円で好きな金種のものに分割できるよ。
高額のものをつかまされたらそうするといいよ。
- 222 :age:02/09/03 19:07 ID:Qyla9PQ6
- ベビーベッドって出品者によってかなり送料に差がありますよね、ほぼ同じ
大きさとおもうのですがなぜなんでしょう
- 223 :名無しの心子知らず:02/09/03 20:06 ID:5LzaJfSS
- >>222
アフォですか?
発送先が変われば当然だし、使う業者によっても違う
まして大量契約している人なら破格の料金や一律料金
どうして発想できないんですか?
- 224 :名無しの心子知らず:02/09/03 21:04 ID:lKtIrtFh
- まぁまぁ・・・。
ベビーベッドに限らず
なんでもそうだと思うよ。
普通郵便とかであれば、
重さで決められるけど、
そのほかは距離とかいろいろ
あるし、223が言ってるように
業者の場合もあるでしょ。
いろいろ調べてみたら?
- 225 :219:02/09/03 22:42 ID:vB0ab7Q1
- >>220
ご意見ありがとう。
私も相手の返事の後、いろいろ考えました。
子供が小さいからなかなか外出がむずかしいからだったのかな?とか・・・
自分の物差しですべてを見てはいけないと勉強になりました。
その後連絡がありません。
他の人との取引は結構スムーズにいっていたようなんですけど。
取引完了までちょっと時間かかりそうな予感が・・・・
だから代引きだったのかな。
- 226 :名無しの心子知らず:02/09/04 02:42 ID:K7kfg7iY
- 例えば、定番ブランドの定番商品で、商品説明にサイズを明記しておいても
「身幅・袖丈・着丈を教えてください」と質問される場合があるでしょ?
それってみんな、ちゃんと答えてあげてるのかな?
- 227 :名無しの心子知らず:02/09/04 04:17 ID:4zU8auem
- >>いちよう答えるけどウザイ
- 228 :名無しの心子知らず:02/09/04 05:13 ID:AUY4kyfN
- >.226
面倒くさかったら無視すればいいし、
売れたかったら答える。それだけ。
>>227
いちよう て。
- 229 :名無しの心子知らず:02/09/04 09:27 ID:V6VHKzYK
- http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=M_bentus600&filter=-1
ガイシュツ? 読んでて疲れた。
特に下の評価者はBL入りにした方がいいのかも。
こんな相手に当たったらどうしたらいのだろう・・・。
- 230 :名無しの心子知らず:02/09/04 09:48 ID:iy07G2ed
- >229
ヒエ〜〜ッッ恐すぎ…
- 231 :名無しの心子知らず:02/09/04 10:19 ID:cir6zZAT
- >229
3人ともBLにいれますた。
- 232 :名無しの心子知らず:02/09/04 11:06 ID:NP9pjwrE
- >>227-228
ありがとう。
放置します。
放っておいても売れる商品だから。
- 233 :名無しの心子知らず:02/09/04 11:40 ID:x/P9aeAg
- >>229
ガクガク((( ((;゚Д゚)) )))ブルブル
- 234 :名無しの心子知らず:02/09/04 13:13 ID:V6VHKzYK
- 今日、だんなが落札した商品が2点ほど届いた。
1個はヤマトの着払い(事前にOKしていた)で、釣竿ケース剥き出しで
(梱包一切なし)送られてきた。
もう一個は、釣具の元々の箱に上記と一緒で、剥き出し状態で切手が張られたまま。
(ファンデーション買った時、箱に入ってるような感じ)
みなさん、どんな評価つける?
素早い対応だけど、良い、でいいかな。
報復とかやだなー。
- 235 :名無しの心子知らず:02/09/04 14:08 ID:FwBCftoc
- >>234
後者は箱に入っているんでしょう?
なら、悪い評価はいただけないよ。
だってお店から届く品物でも、商品の箱そのものに伝票貼られて来ること
あるもの。
前者は問題外。
商品むき出しで梱包一切なしだなんて、失礼だ。
商品に直に伝票貼って送って来たってことだよね?
そんなことできる(宅配業者が受け付ける)ことすら知らなかったよ。
信じられない。
- 236 :名無しの心子知らず:02/09/04 14:16 ID:vGLFPss6
- >>234
ダンナが落札したのなら、相手の評価はダンナが決めればいいんでは?
- 237 :名無しの心子知らず:02/09/04 14:29 ID:1UQAnONP
- >>234 >もう一個は、釣具の元々の箱に
って事は箱に入ってるって事?
だとしたら箱を包んで欲しかったの?
何が悪いかわからないよ。
- 238 :名無しの心子知らず:02/09/04 14:35 ID:XW4mQ84G
- >報復とかやだなー。
だったら非常に良い。
んでコメントに梱包状況でも書いておけ。
〜だったのでビクーリしますた、と。
- 239 :名無しの心子知らず:02/09/04 16:20 ID:V6VHKzYK
- >235-238
ご意見ありがとう。
ケース付きのほうは、ケースも商品の内でしかも擦り傷があったので、良いにした。
後者の方は、例で挙げたファンデのような小さなものに元箱(ペラペラした薄いヤシ)
があって、買ったらお店では袋に入れてくれるよね?
説明が難しいので上手く伝えられないんだけど・・・。
それが切手貼り付けたのみで、定型外だったので(しかも中身はとても細かい)。
せめて封筒にでも入れてくれれば、と思った。
でも、運良く中身はちゃんと届いたので、非常に良いにした。>238のコメント付き。
評価は>236のご指摘どおり、ダンナがつけた。
- 240 :名無しの心子知らず:02/09/04 23:27 ID:JIOihgH8
- 代金引換希望の場合、手数料ってどこまで許してくれる?
250円は基本料金として、送金手数料っていろいろあるでしょ、
こういうのってやっぱり落札者負担だよね。
オクのコメントに最初から書いておくべきなのか>手数料
手数料で文句いわれてウチュ
- 241 :名無しの心子知らず:02/09/04 23:40 ID:qwKtVkR1
- >>240
たいていの人は送金手数料も落札者負担で・・・って書いてあるね。
だけど送金手数料も落札者が負担するべきだと思うなぁ。
なんとか納得してもらえるといいね。
- 242 :名無しの心子知らず :02/09/04 23:56 ID:1tQa62cY
- 明らかにメール無視で連絡来ないなら悪い評価つけるけど、
催促メールですぐ返事きたり、入金したりするなら
とりあえず「良い」ぐらいにするな。
で、「遅れる場合は、事前にご一報いただければ、もっと良いと
思いました」程度のチクリは言っておく。
- 243 :名無しの心子知らず:02/09/05 00:43 ID:3c2tt7nm
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15185585
これを、手数料3%まで払って買う人がいるのか?!
- 244 :名無しの心子知らず:02/09/05 00:56 ID:gyC4sEYA
- >243
すごいシミだね・・・。
私なら買わないけど世の中にはいろんな人がいるからね。
- 245 :名無しの心子知らず:02/09/05 00:58 ID:3c2tt7nm
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26562305
こんな商品説明を読んで、入札する人いるんだろうか。
- 246 :名無しの心子知らず:02/09/05 01:05 ID:vOs/niGd
- http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=babuchan0001&
243の評価欄、みてみそ。怖くて何も買えんわい。
- 247 :名無しの心子知らず:02/09/05 01:17 ID:3QDYI+cE
- ほんとだ。>243の評価見たら買えないね。
それにしてもシミだらけの服を売ろうって魂胆が・・・
- 248 :名無しの心子知らず:02/09/05 01:23 ID:3c2tt7nm
- >>245
スマソ
すでに入札ありました・・・
- 249 :名無しの心子知らず:02/09/05 03:34 ID:pa9vRzyZ
- http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
この子、凄過ぎ!こんな子の親の顔が見てみたいYO!
- 250 :名無しの心子知らず:02/09/05 03:47 ID:+PP5r8ur
- >>249
rotten....
グロの予感
- 251 :名無しの心子知らず:02/09/05 04:01 ID:Hd9XnO5M
- >>249
いまどきこんなのに引っかかるヤシはいないと思われ…
- 252 :名無しの心子知らず:02/09/05 04:28 ID:NxmOtnng
- 251,いや、いるかも!?地雷デビューさせてあげたいね♪
- 253 :名無しの心子知らず:02/09/05 04:30 ID:NxmOtnng
- >>243
相当のアフォ出品者と見た・・・。しかも「タダでもいらん!」
っちゅうレベルまで達してるデザインじゃ・・・・・合掌。
- 254 :名無しの心子知らず:02/09/05 11:20 ID:iQ1FQyS2
- そう言えばかな〜り前の話だけど、ベビーカテで商品落札したら
取引メール(初回)にいきなり落札した品と同じブランドの中古品
の写真を何枚も添付して来たやつがいた。
「これからオクに出そうと思ってるんですが、よかったらどうですか〜
○○円でいいですよ〜」
品物は>>243に負けるとも劣らない目立つシミだらけ&よれよれ形崩れ。
しかも提示してきた値段が、はぁ?ってくらい高額だった。
親切心と言うよりゴミを押し付けようと言う魂胆見え見え。
もちろん断ったよ。
ってか、こんな失礼なやつ、取引やめたかった。
でも、どう考えても普通の神経の持ち主とは思えなかったから
絡まれるのイヤで取り敢えず本来の取引は遂行したけどね。
しかし、イヤ〜な予感は的中。
届いた品も、シミこそなかったがよれよれのゴミだった。
当時むかついて即リストから削除したもんだから、BLに入れてないのが
悔やまれる。
IDは今も途中までおぼえてるんだけどね〜
- 255 :名無しの心子知らず:02/09/05 11:30 ID:9ObvWDiy
- 美品・・・ってそれぞれの価値観があるから難しいですね。
商品説明が丁寧な方だと自分が思ったより綺麗な状態が多い気が。。
ツーウェイオールははずれが多い(;´Д`)よれよれ〜。。
新生児モノはやっぱ新品がよいな。
- 256 :名無しの心子知らず:02/09/05 16:43 ID:jdYfAt+d
- オンラインショップの手作りワンピースを「オーダーメイド」って
言って売ってる人がいたわ。
「…刺繍をしてもらいました」って、売ってたまんまじゃん。
だって私も持ってるし。
ちなみに定価は5900円くらいだったかな。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14848899
思わずアドバイス入れてしまった。
- 257 :名無しの心子知らず:02/09/05 17:06 ID:1QXdrAqF
- >249
見たけど、、、、どうしちゃったんだろ?
って、心配になったよ(汗)
- 258 :名無しの心子知らず:02/09/05 17:13 ID:hpB/nJIH
- >>249
まんまと、地雷デビューしますた。ありがとう。
- 259 :名無しの心子知らず:02/09/05 17:17 ID:+rBjMZ34
- >256
でもスタート価格は半額以下だし、
定価以上に上がったのは入札者のせいだしね。
(゚Д゚)ウマーなことは確かだけど。
- 260 :名無しの心子知らず:02/09/05 19:51 ID:1Ym7ugKD
- >243
ストアーズだからね〜…。
古着っぽいデザインで、結構人気らしいけど、
243はでもひどすぎるか。
- 261 :名無しの心子知らず:02/09/05 20:36 ID:xB1vxoIf
- 「落札システム利用料+出品システム利用料を徴収いたします」
てのを見かけたよ!お前に「徴収」されたくないよ!(w
- 262 :コピペ:02/09/05 22:35 ID:r/o8HHq/
- 別のスレだが出品したものが定価越えしたら
送料サービスしないと悪人だって晒すチュプ達ハケーン
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1030635545/l50
- 263 :名無しの心子知らず:02/09/05 22:36 ID:8WeLsqRE
- 700件以上も取引していて なんでこんな言い訳できるんだろコイツ
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=TRINITYORAMOUR&filter=-1
- 264 :名無しの心子知らず:02/09/06 09:46 ID:q6CUeuRi
- こども服けっこうだしてるけど、、、。
評価入れないだけでこんなにおこらなくても、、。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=emi_kuru&filter=-1
- 265 :名無しの心子知らず:02/09/06 10:25 ID:zLHiG6qN
- >264
すげーネンチャク。
評価乞食はBLケテーイ
- 266 :名無しの心子知らず :02/09/06 15:28 ID:4iS5vWqE
- 類友・・・
どうしたらこんな取引になるのか教えて欲しいくらいだよ。
放置することも大切なのにね。
- 267 :名無しの心子知らず:02/09/06 15:56 ID:KG42tsyO
- >265
ヤフの掲示板でもさらされてるんだね。
Q&Aでわざわざ教えてあげてる人いるよ。
他の出品物のQ&Aでは、質問者におこってるし、
他スレで有名な質問の大御所までもが質問してるし(w
- 268 :名無しの心子知らず:02/09/06 16:07 ID:Hs8yNxkJ
- おもしろい、、、
- 269 :名無しの心子知らず:02/09/06 20:50 ID:olCC98lj
- >>267
他スレ及びヤフ掲示板のアドレスキボンヌ
- 270 :名無しの心子知らず:02/09/06 23:19 ID:QTcFlXJs
- ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26763108
↑こういうモノを勝手に作って売るのは問題なし?
- 271 :名無しの心子知らず:02/09/06 23:21 ID:zLHiG6qN
- >>270
問題ありだけど、
今頃ノンタンって…。
- 272 :名無しの心子知らず:02/09/07 00:11 ID:YaNjpl5p
- >>258
おうっ!オメデトウ!すぐ慣れるから大丈V!
ところで、こういう名前のブランド(?)があるわけ?知らんかった。で、爆笑!
プラス、この服の模様、どうも天然痘みたいで気持ち悪いと思うんだが・・。
- 273 :名無しの心子知らず:02/09/07 00:12 ID:YaNjpl5p
- あ、貼るの忘れた・・・。ゴメゾ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23157798
↑こりでした。
- 274 :名無しの心子知らず:02/09/07 00:25 ID:QQv3WRWb
- >>273
帝国ホテルなんかで売ってる高級ブランドだよ。
こうゆう定価の高いものに混ぜて¥5900の既製服を
「オーダー致しました」なんて嘘ついて出品しちゃぁ
いけないよね。
- 275 :名無しの心子知らず:02/09/07 00:56 ID:YaNjpl5p
- 274タソ、そうなんだ。知らなかったヨ!名前に大笑いしてシモネッタ!
¥5900の既製品の服、作業着じゃない?まるで。全然可愛くないっす。
昔っぽすぎるし。でも落札する変わりモンっておるのね。感心。
- 276 :名無しの心子知らず:02/09/07 03:48 ID:TSxHXLmy
- >>272って、もしかして既出のダミアン? 別人だったらゴメン。
- 277 :名無しの心子知らず:02/09/07 03:59 ID:dj+j3u9O
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hyh15828?
違法コピーって言うんなら、こういうのでしょ。
お邪魔女とかハムとか、、、まだ人気あんの?
ぐりぐらまで・・・内職するよりずっと儲かるもんねぇ。。
ビンボくさっ。
- 278 :名無しの心子知らず:02/09/07 08:01 ID:bIfLmLes
- >>276
おうっ!そうそう、ダミアンだよ。(何で〜!?w)
スルドイなぁ♪そんなに特徴あるかな?私。タダ単にあなたがカンいいだけ?
まぁとにかく覚えてもらえてウレシイ♪
そそ、私はブキミ好きだからさぁ!
- 279 :名無しの心子知らず:02/09/07 12:15 ID:N53f7Mkt
- シモネッタって伊勢丹にも入ってるイタリアの高級こども服じゃ
なかった?ミキハウスの2倍ぐらいのお値段はするわよ〜。
マリンテイストのデザインは可愛かった記憶が、、、
- 280 :名無しの心子知らず:02/09/07 12:59 ID:vm1zZI8p
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15213328
動物園に行って来い!
- 281 :名無しの心子知らず:02/09/07 13:05 ID:U7z666cM
- >278
私の事か?
呪いをかけるよ・・・・・・ヒッヒッヒッ
- 282 :276:02/09/07 13:17 ID:TSxHXLmy
- >>278
ホントに当たるとは・・・
不気味好きというより、アフォ丸出しな文面ですぐにわかったんだけど。
実生活でもそんな風なんだろね。
- 283 :名無しの心子知らず:02/09/07 13:53 ID:aPxeFLa7
- http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=smile_fansy2001&filter=-1
自己紹介欄「神経質な方のご入札はお取引に大変気を使います」とあるけど、
おかきの屑や髪の毛が混じった服を送るなんて、相手が神経質と言うより・・・。
- 284 :名無しの心子知らず:02/09/07 21:28 ID:cnpgaVA/
- >>283
fansyって何?fancyのつもりかね?
だとしたら間違ったスペルで557個も評価ためて笑える。
- 285 :名無しの心子知らず:02/09/08 03:22 ID:31+zRN5H
- 最初のメールで定形外でお願いできますか?と尋ねたのに
完全に無視された。
説明文には発送は宅配便になりますなんて書いてなかったけど
落札前にQ&Aで確認しなかった私が悪いの?
このまま無難に取引して終わらせた方が良いのかな?
- 286 :名無しの心子知らず:02/09/08 03:34 ID:6GBbv3ov
- >>285
オク板チュプスレでは質問しなかったあなたが悪いってことになります。
出品者の説明不足と落札者が質問をしなかったということでは対等な気もしますが。
完全無視とは、定形外は不可ですとかそういうことも言われなかったと言う事ですか?
なら読み落としかもしれないので、もう一回「前回のメールでお聞きしているのですが・・・」
としてみたらどうでしょう?
わざと無視した場合には評価に反映されてしまうかもしれませんが・・・。
- 287 :ダミアン:02/09/08 03:39 ID:WJ3lNu4P
- >>276
本当のダミアンはこっちだけど何か?
ダマされやすいんじゃ?あなた。
- 288 :285:02/09/08 04:13 ID:31+zRN5H
- >>286
定形外不可とも言われず、困惑してるのです。
読み落としなのかな?
もう一度、メールしてみます。
真夜中にレスありがと。
- 289 :さぁ皆様笑ってく下さい:02/09/09 00:22 ID:5PBrZzYz
- どうよコレ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26835803
- 290 :名無しの心子知らず:02/09/09 00:29 ID:CthE0xCa
- 相撲取りが乗ってるから高いの?
誰?
- 291 :名無しの心子知らず:02/09/09 01:20 ID:tfrBgub2
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20850157
もともといくらでシュピーンしていたのか知らないけど、一生言ってろ!って感じだな。
- 292 :名無しの心子知らず:02/09/09 01:28 ID:FoE+y91o
- >>289
どすこい友情出演ッスか?しかも、サドルに乗っかってるのは、
腹?フトモモ(ぢゃないか)?それとも・・・???
- 293 :名無しの心子知らず:02/09/09 02:52 ID:agUOelua
- >>243から新品タグつきパンツを買ったことがあります。。。。
新品なのに茶色いしみがついていますた。。。。。
洗ったら落ちたけど。。。。
- 294 :285:02/09/09 05:01 ID:1LLZuPr0
- 何となくその後を報告
アドバイス頂いたように、定形外でお願いしますとメールしますた。
するとこんな返事が・・・
>送料を下げようと郵便局の定形外を調べましたが 重量が250gを超え
750円でしたので 宅配便にしました。
この出品者はアフォ?何処をどう調べたんだろう?
ゆうびんのサイト教えてあげたほうが彼女の為なんだろうか?
でも、トラブルが怖かったので、宅配便送付を選択しますた。
- 295 :名無しの心子知らず:02/09/09 07:26 ID:tcMowuof
- >294
アフォかどうか知りませんが、記入ミス、うっかり勘違いという可能性も否めないので、
郵便料金を調べて問い合わせしては?
その返答次第で考えてみてはいかがでしょう。
しかし疲れる相手だね。
- 296 :286:02/09/09 10:22 ID:9ms3p1k1
- >>294
メールの読み落としだったのかな。
私も>>295さんと同じように問い合わせをしてみた方が良かったかなと思います。
でももう宅急便で、と言ってしまったんですよね。
250gではなくて750gの間違いかもしれませんし。
無事にお取引終了しますように。
- 297 :名無しの心子知らず:02/09/09 19:46 ID:xIWDJkvO
- あぁぁぁ、最近また変なのが多いよ・・・
こっちの提示した振り込み金額見て「宅急便の着払いって、送料タダなんですか〜?」とか言って来る落札者とか
オクページでJNB利用可になってるから落札したら「JNBは今申し込み中で間に合わないので・・・」と平気で別の
金融機関を指定して来る出品者とか・・・
なんなんだよ、も〜。
- 298 :名無しの心子知らず:02/09/10 22:05 ID:l1Bs4KWj
- 子どもの自転車ほしいんだけど
普通にお店で買ったほうがいいのかな・・・
- 299 :名無しの心子知らず:02/09/10 22:15 ID:cGPnCWnJ
- >>298
送料とか考えたらねぇ。
お近くの人から落札できればいいけど、それ以外だと大変だと思うよ。
オークションじゃなくても、区役所等に「売りますあげます」コーナーってない?
そういうところだと結構子供の物関係は充実してるよ。
探してみたら?
- 300 :名無しの心子知らず:02/09/10 22:27 ID:sX6L9/dh
- >298
帰省中に子供の自転車を衝動買いした。
中国地方から近畿圏に送ってもらって、3000円未満の送料だったよ。
お店でそうだからもっとかかるんじゃないかな。
参考にならないと思うけど一応・・・。
- 301 :名無しの心子知らず:02/09/10 23:35 ID:/IYUrVpw
- 少ししか使わなかった、布オムツはいけるかな?
- 302 : :02/09/10 23:42 ID:Nu1QiJda
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=nogumi&apg=1&f=&s1=end&o1=a&at=true&alocale=0jp&abatch=&escrow=0
このひと・・・・。普通に画像見せてくれないかしら。
評価はすごい高いけど、ほとんどコピペの評価、しかも文章が・・・・・。
こんな評価されたくないなぁ
>スムーズにお取引を終えることが出来、信頼のある方です。
>(*^^*)てへっ。機会がありましたら是非、またお会いしたいです。
>(^_-)db(-_^)ユビギリゲンマン♪
- 303 :名無しの心子知らず:02/09/11 02:51 ID:ydVo/4J9
- >>301
前にオク板で見たけど、オムツマニアというのもいるらしい。
ので、高くなる可能性もあるけど、それは気持ち悪い、
というのならやめた方がいい鴨
- 304 :名無しの心子知らず:02/09/11 02:58 ID:o89ySd4Z
- >>302
あぁ、いたいた。
この人じゃないけど、評価に「…ですぅ♪」みたいなこと書かれたよ。
取引中のメールも頭悪そうな感じだったけどね。
シグもものすごかった・・
- 305 :名無しの心子知らず:02/09/11 09:32 ID:TQCzrwcA
- >277
私、買ったことあるよ(この人からじゃないけど)
娘が欲しがるし、お店に売ってるのよりかわいかったりする。
大人もんでもバーバリーとかシャネルとか生地だけどっかから
手に入れて、売ってるよね。けっこうみんな上手だし、
生地はほんものだから人気あるよ。
こないだバーバリーの手作り通帳入れが\5,000以上で
落札されてた。
- 306 :名無しの心子知らず:02/09/11 09:47 ID:QryNPyV2
- コピー商品って売った方も買った方も犯罪じゃなかった?
- 307 :名無しの心子知らず:02/09/11 11:20 ID:KiRZY2gH
- コピー商品とわかった上で、売ったり買ったりするとだめだったはず。
コピー商品と知らずに売ったり、買ったりして、あとから偽物だったと
わかったならしょうがないけどね。でも、それでも返金、返品しなくちゃ
だめだよ。偽物を本物といつわって売るのは問題外、はっきり言わなかったり
(正規代理店で買ってないからそのあたりは納得の上入札しろみたいな
言い方)もだめだったんじゃないかな(ちょっとうろ覚え)。
ブランド物買うときは必ず「本物ですよね」と質問しといた方がいいよ。
- 308 :名無しの心子知らず:02/09/11 12:52 ID:CBPfH97w
- 上で自転車のことをきいた者です。
レス下さった方々どうもありがとうございました。
大変参考になりました。
まずは地元の掲示板をみてみます。
- 309 :名無しの心子知らず:02/09/11 14:13 ID:gBtWb4XP
- >>308
亀レスで見てるかどうかわかんないけど・・・
今年、ヤフオクで限定カラーのママチャリ買ったよ。
うちは東京なんだけど、その自転車結構高価で、しかもそのカラーはとっくに
完売していたの。
相手は九州の業者さんだったけど、オプションの購入もできて、セッティング
済みですぐ乗れる状態で送ってくれた。
もちろん盗難保険なんかもOK。
梱包も丁寧かつ荷解きしやすい。
それでもって、ディスカウントショップで購入するより、全て込みで1万円以上
安かったよ〜
子供の自転車も扱ってるショップだから、もしかすると今も出品してるかも。
- 310 :名無しの心子知らず:02/09/11 14:42 ID:huTli+mJ
- >>301
ほとんど使ってませんって書くと布オムツマニアの入札が入らないので、
安くなっちゃいます。
で、マニアさんはやっぱり女のこが使ったものの方がイイので、
過去の取引で女児服などがあるか見ます。
うちの布オムツはほとんど使ってない上に、男の子なので
やっすーい値段で落札されちゃいました。
あれなら手間とか考えて雑巾にしちゃったほうがよかったな−。
- 311 :名無しの心子知らず:02/09/11 14:56 ID:5nWoOzOT
- >>310
そ、そうなの?
女児が一ヶ月だけ使用した整形コンパクトオムツ出せば良かった。
知り合いのプレママにやってしまったのが悔やまれる。
スマソ、娘。
・・・て、冗談でも出さないけど(w
- 312 :名無しの心子知らず:02/09/11 17:31 ID:TlfCrOE8
- あの・・・鬱なのでアドヴァイス下さい。。。
8日に落札して今日、商品が届きました。
身内の結婚式があるから女の子の白色ドレスを¥3.500で落札しました。
画像は2枚のみで簡単な商品説明と「返品、クレームお断り」とだけ明記されてました。
届いた商品は黄ばんでいて、染みがいくつもあり、おまけに穴まであいていました。
私は質問で「色は白ですか?それとも生成りですか?」と聞いて、返事は「生成りに
近いと思います」って。。。生成りじゃなくて黄ばみだ、ゴルァ!
今一度、画像を見直すと染みや穴の部分は写されて無く上手に撮影されてました。
もぅショックで・・・こんなに汚い商品なら3500円で落札しなかった。
返品したい気持ちで山々です。これから到着メールを打ち、評価をしなければ
いけないと思ってるが、商品に満足してないから「どちらでもない」にして
とりあえず傷あり、染みありだって事をコメント欄に書くか、
一切評価しないかどちらにしようか悩んでます。。。
どなたか・・・・・アドバイスちょうだいな。
- 313 :名無しの心子知らず:02/09/11 17:40 ID:u5ZCR/br
- >312
そのままをまずメールで問い合わせる。
返品、クレームお断りでもシミ黄ばみ穴はあんまりでしょ。
生成じゃなくて黄ばみです、とも書いてね。
でも、状態が書いてないものに「使用状態はどうですか?」と
質問しなかった方が悪い、ってオク板では言われるんだけどね。
いきなり評価でなくてまずはメールで・・・と私はする。
- 314 :名無しの心子知らず:02/09/11 17:46 ID:TlfCrOE8
- >313
ちなみにこの出品者、評価が微妙・・・。
この評価が気にはなっていたんだけど
よーく意味がわかった。。
私が質問しなかったのも悪いけど、こんな状態なのに3500円で
出品してると余程、商品に自信があるのねと勝手に解釈しちゃったのよ・・。
この方の評価は1000超えてて、ここの住人もこの方と取引した事
あるかもね。
とりあえず、メールしてみます・・・。
- 315 :名無しの心子知らず:02/09/11 20:12 ID:v+rY8JRY
- >>289
この出品者の出品リストの帽子・・・ステキすぎる。
説明欄の最後も(・∀・)イイ
亀レス、スマソ。
- 316 :名無しの心子知らず:02/09/11 23:14 ID:+QWlJ07o
- 通報フォームのURL貼っとくネ。
手数料込みのヤツはどんどん通報しる!
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html?from_url=http%3A%2F%2Fhelp%2Eyahoo%2Eco%2Ejp%2Fhelp%2Fjp%2Fauct%2Fagen%2Fagen%2D19%2Ehtml
- 317 :名無しの心子知らず:02/09/11 23:29 ID:gCbJw3sC
- 商品+消費税+送料¥500を振り込みました。
数日してから届きましたよ。
使い古しのカレンダーでの手作り封筒に¥80切手で郵送されてきました。
¥500−¥80=¥420
明らかに商品とは別に¥420も利益を出している。
そこまでして稼ぎたいいのかなぁと思い
凄く憐れになり同情しました。
- 318 :名無しの心子知らず:02/09/11 23:46 ID:Hn0jD6Rn
- 自分をご披露したいとしか思えません
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22744467
- 319 :名無しの心子知らず:02/09/11 23:57 ID:p782i28T
- え?
あの写真を披露したい?
ただ単にウェディングドレスの披露だけですよ。
でも、あんなの見ると余計に購買意欲に欠けることになると思うのですが?
- 320 : :02/09/12 00:06 ID:+rlAGFgw
- >>318
自分を披露したいのは、こっちの人でしょうw
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=fudebusho3023&&f=&at=true&alocale=0jp&escrow=0&abatch=
- 321 :名無しの心子知らず:02/09/12 00:33 ID:QjeHxvmz
- 商品説明に長々と講釈たれてるからいや〜な予感はしていたんだけど
香ばしいDQN出品者に当たったよ、まったく。
オークション終了してるのにナシのつぶて。
>>317の例と同じく、送料ぼったくり。
手数料3%まで取りやがる。
商品説明に書いておけばなんでもオーケー!てか?!
ふざけんなーーーーー!
- 322 :名無しの心子知らず:02/09/12 00:34 ID:QjeHxvmz
- ちなみにIDはkippei777でし。
- 323 :名無しの心子知らず:02/09/12 00:34 ID:Sk+WgRJ6
- >>321
その説明に納得して入札したのではないの?
- 324 :名無しの心子知らず:02/09/12 00:45 ID:CgudYeG3
- 評価悪くないよその人
- 325 :名無しの心子知らず:02/09/12 01:59 ID:bW1l4Jwg
- >>320ププププ・・・イタイネ!絶句シタヨ!氏んでくれ。とっとと。
- 326 :名無しの心子知らず:02/09/12 09:05 ID:Cg92ALbR
- >>318
「一緒に一度」ってなんだよ?
落札したらケコーンしてくれるのか?
- 327 :名無しの心子知らず:02/09/12 09:15 ID:KfGMMUFB
- >321がDQN
- 328 :名無しの心子知らず:02/09/12 10:26 ID:DX8zbszd
- 確かに>>322の説明は一方的だな。
規約違反はなはだしいし。
自分なら入札しないが。
- 329 :名無しの心子知らず:02/09/12 11:09 ID:nxCQZI2K
- 自分&家族を披露しちゃった人
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21024947
(オク板からの転載)
- 330 :名無しの心子知らず:02/09/12 11:31 ID:StVVB4ke
- >329
鹿!
激藁
- 331 :名無しの心子知らず:02/09/12 13:06 ID:Tf9PJfiv
- 3枚目は削除できるよね。
1枚目の写真は無理だったような気もするけど。違った?
なんだかなー。
私だったら出品取りやめるよ。
- 332 :名無しの心子知らず:02/09/12 14:30 ID:sKbYaXcc
- 自己紹介なんか見ても真面目そうな人だ。
家族もしあわせそうだ。
まさか、こんなとこに晒されてるとは夢にも
おもわないよね。
少し、気の毒・・・。
- 333 :名無しの心子知らず:02/09/12 15:22 ID:oWrbZZev
- >>331
できないよ
- 334 :名無しの心子知らず:02/09/12 15:38 ID:lwBdb5p+
- さっさと終了してオク削除すれば見れなくなるのに、出品料が惜しいのか?
10円 > 家族の顔晒し
- 335 :名無しの心子知らず:02/09/12 15:40 ID:EU22Tp7U
- >>332
ほんとに幸せそうだよね。
なんかいい家族って感じがするから、カワイソウ・・・
まだ入札者いないから、
10円ケチらずに取り下げて再出品した方が良いような、、
- 336 :名無しの心子知らず:02/09/12 15:43 ID:EU22Tp7U
- >>334
新規の人だから、もしかしたら取りけしとか削除の仕方知らないのかも。
- 337 :名無しの心子知らず:02/09/12 17:19 ID:8OOOAAeN
- JNBしか表示してないのに、ぱるる希望とメールがきた。
郵便局に口座ないので、というと今度は「どうやって振りこむんですか」。
めんどくさいので、記帳さえしていない都市銀行の口座を伝えて、入金。
乳飲み子抱えて遠くの銀行まで記帳もめんどくさいので、確認しないで郵送。
これって評価何にしますか?
- 338 :名無しの心子知らず:02/09/12 17:26 ID:/GzPoMCj
- >>337
そりゃ「悪い」でしょ〜
悩む余地なし。
明らかに相手に非がある。
- 339 :名無しの心子知らず:02/09/12 19:19 ID:Tf9PJfiv
- >>333
できないのか・・・ゴメソ・・・
やはり取り消さないとダメなんだね。
- 340 :名無しの心子知らず:02/09/12 19:20 ID:sKbYaXcc
- 普通の銀行からJNBに振込みできるよね・・・。
- 341 :337:02/09/12 19:37 ID:8OOOAAeN
- JNBにATMから振りこんだことないから、分からず
めんどくさくて都市銀教えました、、、
でもはじめたばっかりの人みたいだったから、傷つけず
それでいてちょっとゴルァァな文章、思いつきませんか?
- 342 :名無しの心子知らず:02/09/12 19:49 ID:SR7Ocbiy
- 商品詳細にて支払い方法はJNBのみと記載致しておりました。
今後、他の方の入札をなさる際も支払い表記を確認致したほうが
よろしいかと思います。
をアレンジしたら?
- 343 :名無しの心子知らず:02/09/12 19:59 ID:ANu7UbZR
- >329
2ちゃんにこの家族の知り合いっていないのかしら?
もう随分沢山の人が見たと思うけど
- 344 :名無しの心子知らず:02/09/12 20:09 ID:sKbYaXcc
- 支払い方法はJNBのみと記載しておりました。
出来ましたら、入札なさる前にQ&Aにて質問して
頂けたらよかったです。
を342さんの文章とミックスしたらいかがでしょう。
337さんに落札した人、ATM使えるんなら同じことなのにね。
私も前に「定形外郵便ってどうやってだすんですか?」って聞かれた
ことあるよ・・・。
- 345 :337:02/09/12 20:55 ID:8OOOAAeN
- ありがとうございます。
342さん.344さん参考にします。
それにしても、いつ記帳できることやら・・・・
- 346 :名無しの心子知らず:02/09/12 21:04 ID:I5pjQMZZ
- >>343
質問スレから質問をお願いした方が良いと思うのだけど、
かえって多くの人に見せることになるよね。
- 347 :名無しの心子知らず:02/09/12 21:15 ID:sKbYaXcc
- 今、気が付いたんだけどID、カコイイね。
今日、着いた商品ぺらぺらの封筒に商品ポンと入れて
梱包料50円とったんだよ。ちなみに普通郵便80円で届く物。
落札してから梱包料の事いってきて、出品料がかかるからだって・・・。
欲しいものだったから支払ったけど、この場合、「梱包料とるなら
キャンセルします。」っていったらDQNになるの?
- 348 :名無しの心子知らず:02/09/12 21:21 ID:I5pjQMZZ
- >>347
事前説明無しならDQNじゃないと思うよ。
- 349 : :02/09/12 22:16 ID:z2dT5E7q
- >>346
ていうか、初出は笑える出品スレ。
すでに質問スレでも質問されているし、
今更何言ってるのってかんじかなー
- 350 :名無しの心子知らず:02/09/12 22:27 ID:I5pjQMZZ
- >>349
それはどうもすみませんでした。
- 351 :名無しの心子知らず:02/09/12 22:46 ID:sKbYaXcc
- 346が善意で言ったことに対してそんな言い方
しなくていいんじゃないの。
- 352 :名無しの心子知らず:02/09/12 22:48 ID:nySUo/wM
- 全員がヤフ板見てる訳でもないし、全スレ読んでるわけもないので
>349は感じが悪い。
- 353 : :02/09/12 22:54 ID:z2dT5E7q
- >>352
だって、質問スレの存在を知っていたみたいだから。
全員に、じゃなくて>>346にレスしたつもりでした
- 354 :名無しの心子知らず:02/09/12 23:35 ID:9IOaFOzN
- あれ?郵便局からJNBに振込できなかったっけ?
うろ覚えでスンマソ。
- 355 :名無しの心子知らず:02/09/12 23:41 ID:bPXjPe33
- 鹿家族、化粧版でも晒されていたね。
どのくらいのアクセス数になっているんだろう。
- 356 :名無しの心子知らず:02/09/12 23:48 ID:NK8OJ56L
- >>354
郵便局のATMから出来るのは「預入」「引出」「残高照会」だけ。
振込みは出来ないYO
- 357 :名無しの心子知らず:02/09/13 01:06 ID:N3AeSuiY
- オカルト板でもさらされていたぞよ>鹿家族w
- 358 :名無しの心子知らず:02/09/13 01:16 ID:2wfXPlNi
- そろそろ鹿家族は忘れてやってください・・・悲しすぎる。
さて、あなたは商品を見つけられるか!!!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15287209
- 359 :名無しの心子知らず:02/09/13 01:22 ID:2wfXPlNi
- もひとつ・・・中途半端にお片づけが出来ない人
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15326995
- 360 :名無しの心子知らず:02/09/13 08:42 ID:qcQoOFNb
- 足、ナガ〜とうらやましいんですけど。
1枚目のハラとブラは??
- 361 :名無しの心子知らず:02/09/13 10:19 ID:nTHmKPPj
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15576740?
???
入札してるし???
BLには入れられないらしい。
- 362 :名無しの心子知らず:02/09/13 10:24 ID:wCnXVqqS
- >361
嫌がらせ入札じゃない?
- 363 :名無しの心子知らず:02/09/13 10:49 ID:j1cyZPq8
- >361自分でもうひとつ別のつくろうとしてるんじゃないの???
落札して即入金したんだけど3日間音沙汰なし。入金日に即日出荷するというから
あわてたのに今日ようやくメールが届いた。
「こちらの都合で今日出荷しました。到着の報告は評価でしてください(3日以内)
報告がないとあなたの評価を下げます。こちらの評価が遅れることが有りますが
ご了承ください」だと。
しかも>だらけでコピペ炸裂。
なんだか気分悪いーココではもう買わないYO!
- 364 :名無しの心子知らず:02/09/13 10:54 ID:wCnXVqqS
- >363
「3日以内に評価で報告しないと評価を下げ、
そちらからの評価が遅れることを了承ください、と言われましたが、
了承できません。
3日以内に評価してくれないとこちらも評価を下げます」
とでも評価欄にかいてやれ!
- 365 :名無しの心子知らず:02/09/13 14:15 ID:v81nDwnw
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26947218
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15476983
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20970467
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15477137
これって、カテゴリーごとにID分けてるってこと?
ちなみに「ハム太郎」で検索かけたらいっぺんに引っかかってきた。
- 366 :名無しの心子知らず:02/09/13 15:43 ID:m+SaMwmT
- あら、お得だわー(w
-----------------------------------------------------------------
★2大お得キャンペーン★
■只今手数料5%を還元致します!!
課金後皆様にご負担頂きました手数料5%を期間限定で頂戴致しません!!
課金料を頂かない今がチャンス!!どうかこの機会をお見逃しなく!
■2点以上お買上頂くと送料が無料!!
- 367 :名無しの心子知らず:02/09/13 18:09 ID:oafCW6mB
- >>365
なるほど。
でも何の意味があるんだろうね。
- 368 :名無しの心子知らず:02/09/13 19:01 ID:4rBOib+O
- >359
わたしも細くてうらやますぃと思ったじょ。
こども二人産んで、いまじゃ29インチじゃ(´・ω・`)
- 369 :名無しの心子知らず:02/09/13 19:17 ID:AjqR4V/c
- 私もお片づけが出来ない人みつけました
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25320829
- 370 :名無しの心子知らず:02/09/13 19:22 ID:+rbY+3iA
- >>369
右の方にスプレーとか、メイク落しみたいな箱?
なんで同じのが幾つもあるの?
- 371 : :02/09/13 20:39 ID:uLBVtLby
- >>369
トリミングすれば済む話なのに・・・・w
- 372 :名無しの心子知らず:02/09/13 22:49 ID:2wfXPlNi
- 数えるほどしか履いてないのに・・・
血が付いてます、落書き跡あります、擦れてます・・・とっても汚れてます。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15421910
- 373 :名無しの心子知らず:02/09/13 23:13 ID:GruUdG9i
- >372
ヒスミニ売ってる人ってゴミのような汚れたものでも平気で売るよね。
買う人がいるからなんだろうけど…。
地元のフリマで
(田舎なんでブランド物は少なく、ほとんどが叩き売りの中、高値をつけてるので売れていない)
ヒスミニなどの人気ブランドを毎回売ってる人がいるけど、
その人も、シミだらけのものを高値で売ろうとしている。
売るほうも買うほうもなぞの世界。
- 374 :名無しの心子知らず:02/09/14 00:55 ID:yPtiMeG4
- でも、>>372は悪質シュピーン者ではないよね。
はっきり「汚れてる」って書いてるし、細かい説明もつけてある。
500円〜だしさ。
これなら、入札者も納得の上、ってことでいいんじゃない?
- 375 :名無しの心子知らず:02/09/14 01:51 ID:FR/RiLg1
- >>374
悪質ではないけど、500円〜は高いな、と思うなー。
ヒスミニの価値がわからんので、
これだけ難ありならせめて100円〜かな。
- 376 :名無しの心子知らず:02/09/14 13:14 ID:z900/nZL
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20910305
- 377 :419:02/09/14 18:04 ID:VrEmlWzq
- >375
いや、100円でも高いと思う。
大体血のついた靴なんて無料でも子供にはかせようとは思わないが。
- 378 :名無しの心子知らず:02/09/14 23:34 ID:f2unCfLI
- ここには初カキコです。
以後よろしく!
こんなの見つけたよ。
関わりたくない感じ…。
↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15412046
- 379 :名無しの心子知らず:02/09/15 00:07 ID:ccAgmCuG
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27059980
なんかあやしい・・・。
新品未使用といっているけど、色褪せてる(毛羽立ち?)感じ。
袖リブもポケットの口も伸びている・・よね?
「新品未使用」に関してクレーム1件有。
- 380 :名無しの心子知らず:02/09/15 18:36 ID:HaNfxGJr
- ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23636409
↑新品なんは、当然でしょう?と思ったんですけど。
- 381 :名無しの心子知らず:02/09/16 10:00 ID:D9lzecn+
- http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sirokuma67
ニュー速板より。4000万級の詐欺発生中!!
評価を見る限り最初の数百件はまともにとりひきして
会社にトラブルがあって取引できなくなったらしい。
良い評価が400越えてるので詳しい評価見ずに入札しちゃったんだろうな。
- 382 :名無しの心子知らず:02/09/17 00:25 ID:oCB6R35q
- どうよコレ・・・落札した奴
他の落札物はガッチャマンにマジンガーゼットに・・・
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15680482
- 383 :名無しの心子知らず:02/09/17 00:31 ID:W4n233zN
- 382
この胸の膨らみ方は、男か?
- 384 :名無しの心子知らず:02/09/17 00:42 ID:oCB6R35q
- そう言われればそんな気がする・・・確かにないな。
それとあの腰はどうみても女よりあばらが一本被多い腰だよな。
だまされてる奴は400を越えてるな。
- 385 :名無しの心子知らず:02/09/17 05:19 ID:4rllHJx2
- 見て見て!!!すっごいステキなもの見つけちゃった♪
今時(昔も)、田舎のヤクザだってこんなタオル使(以下略
しかもこの人のシュピーン物はチンピラ系が多くて藁・・・!
特にライオンの置き物とネクタイの柄にご注目♪
ライオンなんて、ただでもいらないもらい物ワーストワン!だよね。
どの家にも1個は必ずありそうな。干支のかたどったものとかね。プッ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23007713
- 386 :名無しの心子知らず:02/09/17 05:36 ID:4rllHJx2
- ↑っていうか、この人…。すごくたくさん出品してるのに、何一つ誰一人
入札ないってのもめずらしいよね。
オクやってて楽しいのだろうか???
- 387 :名無しの心子知らず:02/09/17 08:41 ID:c+i5BJjl
- >386
でも評価は4ケタなのね。
- 388 :名無しの心子知らず:02/09/17 15:16 ID:HIWdVRmU
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/esira415?
ニッセンの超デブサイズ服ばかりを吊り上げ出品。
買うほうも買うほうだけどね〜。
既出だったらスマソ。
- 389 :名無しの心子知らず:02/09/17 15:21 ID:oCB6R35q
- 最近大きいサイズ!といって出品してる奴多いよ
ボトムで検索するとかなりでてくる
しかもその辺で売ってるやつより1000円は高い
- 390 :名無しの心子知らず:02/09/17 15:28 ID:JPZv3iy2
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21252904
100均で買えるだろうに…
- 391 :名無しの心子知らず:02/09/17 15:30 ID:oCB6R35q
- ねぇねぇこのシミってまさかさ〜
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21032727
- 392 :名無しの心子知らず:02/09/17 15:47 ID:3ar2LVcf
- >>391
場所が場所だしねぇ〜。
こんなの買うヤシいるのか?
- 393 :名無しの心子知らず:02/09/17 20:00 ID:sN7438nW
- >385
30年前?にタイムスリップしてきますた・・
楽しいネタをありがd
- 394 :名無しの心子知らず:02/09/17 22:02 ID:eHXKM+D3
- おひおひ、この値段まじ?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21318608?
- 395 :名無しの心子知らず:02/09/17 22:40 ID:oCB6R35q
- 最近疲れてきたのか評価落としまくりの女出現。
これからの評価に期待!
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mikinishide&
- 396 :名無しの心子知らず:02/09/17 22:45 ID:oCB6R35q
- >394
それは商品説明の為に出している感じだね
実際同じ着物をを15000円で出品してるよ 安いよね?
- 397 :名無しの心子知らず:02/09/17 22:49 ID:jPai/U1t
- >>394
追加画像だからでしょ?
ってそれより、モノホンの商品説明長すぎ。
最後の方、「TAHOO」って・・・どこやねん!?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15635671
- 398 :名無しの心子知らず:02/09/17 22:59 ID:gfU8KwFO
- 初めてオークションに参加してみたのに
最後の数分の競り合いに負けた・・・
しかも2点とも同じ人に落とされてしまいました
旦那が「新品かえばいいじゃないの」の一言で
ちょっと熱が冷めた感じ
定価2000円の中古品に1000円だすのは送料も考えると無駄だね
ゆずった!
でも、オークションって難しいや
- 399 :名無しの心子知らず:02/09/17 23:09 ID:eHXKM+D3
- 現行品だったら、値段は絶対調べるし、送料も質問する。
デパートの割引なんかも考えて、ぜんぶこみこみでそれでも
安い場合はぎりぎりで落とすよ。カテにもよるけどね。
下調べは必要っす。
- 400 :名無しの心子知らず:02/09/17 23:23 ID:gfU8KwFO
- あらら予想にはんして1点だけ落とせましたー!
けど、2点まとめてなら買う価値もあったかもだが
1枚だけじゃねー・・・
初オークション失敗の予感。
勉強になりまちた
- 401 :名無しの心子知らず:02/09/18 00:20 ID:eLvaJ3YG
- 超初心者教えてちゃんです!
郵便振替って、相手からここに振り込めって指定されるんですか?
- 402 :名無しの心子知らず:02/09/18 00:25 ID:ioC032Lc
- >>401
そうです。詳しくはこちらへどうぞ。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%97X%95%D6%90U%91%D6&submit=%8C%9F%8D%F5&whence=0&result=short&lang=ja
- 403 :名無しの心子知らず:02/09/18 00:27 ID:HwaCnHm3
- >400
ガンガレー!!
- 404 :名無しの心子知らず:02/09/18 00:29 ID:eLvaJ3YG
- >>402
ありがたやー
逝ってきます
- 405 :名無しの心子知らず:02/09/18 00:33 ID:zFvls2jR
- >>401
そうでーす。
郵便局の窓口に行って、支払い人手数料負担の青い用紙を貰って振り込むか
(1万円以下手数料70円 1万円より上は120円)
振り込みの出来るATMから入金する。
とは言うものの、ヤフの「郵便振替」ってほとんどぱるるの事なんだよね。
私は振り替え口座を持っているので、持っている人同士だと、15円で入金出来るので
チト嬉しい。
- 406 :400:02/09/18 00:39 ID:eLvaJ3YG
- ふむふむ、メモメモ・・・
こりゃ宅配&代引きにしてたら定価をはるかにこえてたなー
郵便振替でおねがいして正解でした。
- 407 :名無しの心子知らず:02/09/18 00:43 ID:OLcBWp2P
- 今ねらってるアクセサリー。
開始価格9500円。
入札開始後1分でいきなり21000円つけてる人がいるんだけど、これって
ジサクジエンではない?
普通21000円って入れても誰も入札してなかったら9500円だよね?
で、あとの他入札に自動で21000円まであがるんだよね?
現在1名の入札のみ。
ちなみにサイズ違いの商品は上記の形で少しずつ価格が上っていってる。
なにか見落としてるだけかな?
- 408 :名無しの心子知らず:02/09/18 00:43 ID:v62UL1K3
- ちなみに、ぱるるの手数料はATMを使うと130円
窓口では140円です。
皆、何て親切なんだ!
- 409 :名無しの心子知らず:02/09/18 00:46 ID:ns1tqSBq
- >407
最低落札価格つきだったんじゃない?
- 410 :名無しの心子知らず:02/09/18 00:47 ID:ioC032Lc
- >>407
最低落札価格が付いていた場合、
その一人の入札者が一度の入札でその価格を超える値で
入札していれば、そんな状況もあるよ。
ジサクジエンが気になるなら、その人の前の取引状況を見たり
過去の商品の入札者をチェックしてみたら良いと思います。
- 411 :名無しの心子知らず:02/09/18 00:49 ID:OLcBWp2P
- >409
は、早いー
ありがとー
同じ商品でも出品の仕方が違ってたのかも・・・
ヤフオクへ逝って来ますー
- 412 :名無しの心子知らず:02/09/18 00:50 ID:zFvls2jR
- ところでみなさん、ヤフーゆうぱっく利用していますか?
私の所は近所にサンクスがないので、今のところ利用出来ませんが
先日落札した人がヤフゆう利用可の人で、私もネットで入金出来たので、
夜中の12時くらいだというのに、
入金しました
発送しました。荷物番号は後送られてきます。
と非常にサクサク!
送料も100円くらい安かったよ。
- 413 :名無しの心子知らず:02/09/18 00:50 ID:OLcBWp2P
- >410
チェックしてきます。
ありがとー!
- 414 :名無しの心子知らず:02/09/18 07:04 ID:k2TcO9F3
- うちはオークションのためにイーバンク口座つくったよ。
パソコンがある場所ならどこでも送金できるし
イーバンク持ち主どうしなら手数料タダ!
(まわしものじゃないです)
やふーゆうパック便利そうですよね。
うちのほうは取り扱い店がないので残念。
- 415 :名無しの心子知らず:02/09/18 09:40 ID:bobrN9ho
- イーバンク、わたしも作ったけど、ほとんど使ってない。
JNBのほうが圧倒的に数が多いんだよね。
いざ引きだそうとすると、300円以上手数料とられるし。
- 416 :名無しの心子知らず:02/09/18 09:57 ID:0MBoCUJz
- >415
私も両方もってる。
けどイーバンクは・・・うーん。
自分の口座に入金するのだってお金かかるんだよね?
JNBは携帯からだと10円で相手に振込みできて重宝してる。
- 417 :名無しの心子知らず:02/09/18 10:03 ID:Ul1RKByg
- 私もJNBだわ。
こっちを使い出すと今まで「ぱるる」でしていた事がすげーメンドウになった。
手数料も少ないしわざわざ郵便局に立ち寄らなくてもいいし。
- 418 :名無しの心子知らず:02/09/18 11:41 ID:Hdr0UGyU
- ぱるるインターネットホームサービスとJNB。
旦那も同じ+地銀のネットサービス。
ぱるるは二人ともモニター時代からでつ。
楽々。
- 419 :名無しの心子知らず:02/09/18 11:55 ID:1l4Z7z5z
- オク板で拾ってきますた。
Q&Aが激ワラでつ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15488973
- 420 :名無しの心子知らず:02/09/18 12:14 ID:UiDDv5IN
- >>419
ワラタ〜〜
こんなシュールに質問してみたい。
ある意味カコイイ!
- 421 :名無しの心子知らず:02/09/18 12:17 ID:pSaqUpPy
- >>419
あまりにストレートでワラタ!(・∀・)イイ!
しっかし、なんでこんなに汚いのが3000円なんだ??
- 422 :名無しの心子知らず:02/09/18 12:31 ID:YG7tfuPr
- >>419
こんなのうちは何足捨てたか! 旦那、現場監督してました。
単なる安全靴じゃん!
- 423 :名無しの心子知らず:02/09/18 13:43 ID:xF2u45jz
- >>419
激わら!!
すなおないい人だ
- 424 :名無しの心子知らず:02/09/18 14:21 ID:zMav9ILS
- 説得力ある〜(w。Q&Aもおもしろい
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15717693
- 425 :名無しの心子知らず:02/09/18 14:28 ID:271ABqlA
- >>419と>>424
同じ人が質問してるね(w
- 426 :名無しの心子知らず:02/09/18 14:29 ID:Mykp6SLp
- >>423、424
オク板の質問代行スレからの質問だよ。
- 427 :名無しの心子知らず:02/09/18 14:47 ID:cPmZ/JeM
- >>424
確かに3枚目の写真は説得力ある。。(w
Q&Aも(・∀・)イイ!
笑わしてもらいますた・・
- 428 :名無しの心子知らず:02/09/18 15:22 ID:bAmQyBfk
- >>425
ワラタ!
落札した人の写真もみたい(w
- 429 :名無しの心子知らず:02/09/18 15:42 ID:v62UL1K3
- 428禿同!
この出品者はある意味、すごく勇気のある人だよね。
衣類は本人が身に付けている写真を添付という
規約をつくったら楽しいオークションになりそうだ。
- 430 :名無しの心子知らず:02/09/18 16:57 ID:0MBoCUJz
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26449892
うわー・・・
- 431 : :02/09/18 17:02 ID:qiqJYXB2
- >428ハゲどう
「僕にも似合いませんでした。。」って言ってシュピーンしてほしい。
- 432 :名無しの心子知らず:02/09/18 18:32 ID:riBppSxp
- すっごいショック!!
子供の服を落札したら、9枚セットだったのですが、全部ごみにしていいような着古し!!
そうとう洗濯をくりかえしたらしく、生地がうすくなってはげてるし、
ほつれ、色あせはひどいし、こういうものをオークションにだせるってゆうか、
ひとに譲れる神経が信じられない!!ってゆうかここまでぼろくなるまで、
子供にきせてたってゆうのもすごいと思うくらいのゴミだった・・・。
今評価をいれたら、怒りのあまりにひどい事をかいてしまいそう・・・。
みなさんならどんな評価をつけますか?
こんなぼろをかわいい子供に着せられないようー。
もちろん捨てます。
- 433 :名無しの心子知らず:02/09/18 18:36 ID:p7rWSzVL
- 幾らで落札したのさ?後、説明は?
- 434 :名無しの心子知らず:02/09/18 18:43 ID:pJYOG0uu
- >>430
本当にうわ〜ですね。
この値段もどういう計算でこの設定なのか・・・
- 435 :名無しの心子知らず:02/09/18 18:45 ID:Mykp6SLp
- >>432
写真ではわからなかったの?
とりあえず、メールで話してみたら?
- 436 :名無しの心子知らず:02/09/18 18:45 ID:jJX/yxbc
- >432
可愛い子供に着せるものをオクで買うなよ。しかも9枚セットかよ!(ワラ
- 437 :名無しの心子知らず:02/09/18 19:15 ID:zMav9ILS
- >432
商品の説明にはなんて書いてあったの?
落とす前に商品の状態について質問した?
「着用感はあまりありません」という説明でそれなら
わかるけど。
オク版では、質問しないほうが悪いって言われるよ。
- 438 :名無しの心子知らず:02/09/18 20:00 ID:riBppSxp
- >433
200円で落札しました。確かに安いけど、送料が590円。
説明は、
>1枚は記名を消した痕あり。お砂場着は目立つシミあります。
>お安くしてますのでノークレームでお願いします。
のみ。
>435
写真は本当にきれいにとられていました。
あまりの驚きにもう一度写真をみました。
>436
オークションで売ってる服ってみんなひどいの?
- 439 :名無しの心子知らず:02/09/18 20:23 ID:riBppSxp
- >437
そうなんですか。
勉強になりました。
なんかいままで取引させていただいた方々はみんな商品を大事に扱っていて、
とてもきれいなものばかりだったから、
オークションをゴミ箱がわりに使ってるひとがいるとは思わなかった。
- 440 :名無しの心子知らず:02/09/18 20:29 ID:ctR77IVJ
- 438さん、相手の評価はみた?
- 441 :名無しの心子知らず:02/09/18 20:35 ID:itZjV6db
- >438
着用感など質問しないのが悪かったね。
まあ泣き寝入りでしょうな。
相手もその価格、その送料では返金、返品には応じないでしょう。
送料差し引いたらマイナスなんだから。
授業料だと思って諦めなさい。
授業料としては決して「高くはない」でしょう?
私の場合、
「着用感、毛羽立ち、色あせ感、しみ汚れ」くらいは聞きますよ。
- 442 :名無しの心子知らず:02/09/18 21:36 ID:jJX/yxbc
- オイオイ、9枚セットを200円で落札して文句言うなよ・・・。
- 443 :名無しの心子知らず:02/09/18 21:44 ID:bR1lWprm
- オークションでこういう使い方していいの?
つうか、どうやって答えてもらおうとしているのか。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23711067
- 444 : :02/09/18 21:46 ID:TLGwXZJp
- >>442
あたしだったら、1円でも文句言うよ。
なんていうか、オクって時の運じゃん。
1円スタートで、たまたまタイミングで10人が争って
2000円になるときもあれば、なぜか誰にも入札できずに
1円になることも。9枚セットで200円だった、ていうのは
基準になんないよ。時期が違えば4000円だったかもよ?
- 445 :名無しの心子知らず:02/09/18 21:46 ID:iKtzWOB4
- >>443
だめじゃん
- 446 : :02/09/18 21:46 ID:TLGwXZJp
- >>444
×入札できずに
○入札されずに
- 447 :名無しの心子知らず:02/09/18 22:03 ID:zMav9ILS
- まあ、写真は実物以上によくとれている、って思って
これから品定めしたほうがいいね。
きれいな物だけがオクにでてくるとは限らないよ。
それは服に限ったことじゃないけど。
なんで、わたしは落とすときは未使用か新品表記のものだけにしてる。
ときどき「これほんとに新品か?」とあやしい物もあるが(w。
- 448 :名無しの心子知らず:02/09/18 22:04 ID:DAaywF9z
- >424
>アクセス15014 ウォッチリスト159です。ものすごく多いのでビックリしています。
やっぱ、ここから見に行った人の数がほとんどかしら・・・。
- 449 :名無しの心子知らず:02/09/18 22:16 ID:Mykp6SLp
- >>438
>お安くしてますのでノークレームでお願いします。
って書いてあるときは入札しないなー。だってこの1文で綺麗な状態じゃ
ないこと伝わってくるもん。どうしても気にいった商品なら質問するかも。
写真はきれいだったって、1枚1枚のアップとかあったの?
9枚一緒に撮ってるんなら、状態なんてわからなそう・・・
一応写真で見るより汚かったって伝えてみたら?
おそらく、「ノークレームでとお願いしていたにもかかわらず、
クレームをつけられました」とか言われちゃうだろうけど。
- 450 :名無しの心子知らず:02/09/18 22:25 ID:7pDLd63S
- う〜ん、これはもう、授業料だね(w。9枚なんかで売ってるって事
はまず「どうでもいい」って感じで出品してるのは感じ取れるよ。
200円って事はスタート価格も安かった訳でしょ?その時点で
アヤシイ。と思うべし。
私も子供服は出品も落札もしてるけど、クレームられた事も無ければ
クレームするような物を落札した事無いよ。自分の腕(?)をあげる
しかないね。残念だったねぇ。
- 451 :名無しの心子知らず:02/09/18 23:13 ID:hz+5wv3c
- >>432
私なら「どちらでもない」くらいにしておくかも。
確かに状態について詳しく質問しなかったのは
落札者の手落ちかも知れないけど、
お金を出して譲ってもらったものが「ゴミ」じゃねぇ。
- 452 :名無しの心子知らず:02/09/18 23:14 ID:YWLB8/ig
- age
- 453 :名無しの心子知らず:02/09/18 23:29 ID:1l4Z7z5z
- >419 のゴミ箱で拾っていない靴、
11000円で終了しますた(((( ゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 454 :名無しの心子知らず:02/09/18 23:29 ID:hNDrshOu
- 9枚¥200なら私はフリマ用かゴミだと思う。
自分の子用には買わないな〜
ひどい状態なのは可哀想だけど¥200で文句いったらダメじゃない?
送料ぼったくられてんならまだしも。
- 455 :名無しの心子知らず:02/09/19 00:36 ID:QZ98hbZP
- http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%a3%b2%a4%c1%a4%e3%a4%f3%a4%cd%a4%eb&acc=jp&&f=0x12&at=true&alocale=0jp
かわいすぎ
- 456 :名無しの心子知らず:02/09/19 00:43 ID:ZZsFYo6w
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21372008
- 457 :名無しの心子知らず:02/09/19 00:58 ID:/xSJ442y
- 確かに9枚200円で出してるのモノなら、期待しては
いけないと思う。
送料いくらかかったって言うのは別の話。
相手がその分取ってるわけじゃないんだから。
- 458 :名無しの心子知らず:02/09/19 01:59 ID:9KvWhpC7
- >441
私も次からは質問するようにします。
ありがとうございました。
>449
9枚一緒の写真でした。
なるほど、丁寧な人はアップで素材や状態を写してますもんね。
みなさんたくさんのレスありがとうございました。
評価は、良いにしておいて、状態については残念だったという旨を
コメントに軽く書こうと思います。
みなさんのアドバイスがなければ、質問しなかった私が悪いのに、
悪い評価をしてしまう人になってしまっていたところでした。
勉強させていただきました。ありがとうございました。
- 459 :名無しの心子知らず:02/09/19 02:07 ID:HQ90EXfT
- >評価は、良いにしておいて、状態については残念だったという旨を
>コメントに軽く書こうと思います。
それが「ノークレームなのにクレーム」という状態と
思われてしまうんじゃなかろうか。相手には。
- 460 :名無しの心子知らず:02/09/19 10:16 ID:OY4O19/V
- 実は入札を考えていた人の評価を見て、オークションで高値の物に入札する危険をヒシヒシと感じた次第です・・・。http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yuukahime12&filter=-1
公に「落札したものをいくらで出品しようとあなたには関係ない」とか
「ホームページでリサイクルショップをしているので古物商の許可もとっておりますので法律的に何の問題もないはずです。転売目的のために落札することも今までに何度かございますが・・・ 」
だそうだ。
こんな事がまかり通るとは恐ろしい世の中になったわな。
- 461 :名無しの心子知らず:02/09/19 10:19 ID:Ga9nainO
- >460
そのくらいで驚いてたらオークションできないよ。
別に、危険じゃないじゃん…。
リサイクルショップだって安く仕入れて利益を乗せて「転売」するわけでしょ?
この人はオークションでそれをやってるだけだよ。
BL入れる入れないは個人の自由だけど。
- 462 :名無しの心子知らず:02/09/19 10:47 ID:VjW02TAe
- >>460
どこが恐ろしいの?あなたの方が…
- 463 :名無しの心子知らず:02/09/19 14:21 ID:ZZsFYo6w
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23774359
この品はどうかな?買う人いるのかな?
この人の評価(7月の方)どんないきさつがあったんだろう?
- 464 :名無しの心子知らず:02/09/19 14:55 ID:IKVdbhDP
- 説明に「送料は当方が半額ご負担します。」なんて書いてあると
萎える。
やたらと"お"をつけてあったりすると、なんとなく取引が大変そうに
思ってしまう。偏見なんだろうけど。
- 465 :名無しの心子知らず:02/09/19 15:06 ID:WjoMZ3uV
- そんな人に当たったこと無いけど、半額でも負担して
くれるのなら単純に喜ぶけどね。
- 466 :名無しの心子知らず:02/09/19 15:21 ID:0+hEh3Un
- >>463
どういう意味?
ここに載せる意味がわからない・・・
460と同じ人なの?
違ったらゴメソ
- 467 :名無しの心子知らず:02/09/19 19:49 ID:bJwebIR5
- >>464
別に萎えないなぁ。「送料は当方が半額ご負担します。」は
売るためのポイントの1つだろうし。
どっちかといったら商品説明等がバカ丁寧な人より妙に文短い人の方が
なんか怖いけどな。とにかくアホっぽいとか。
- 468 : :02/09/19 21:02 ID:dzB2ZuOH
- >>464
本来なら、
「送料は当方が半額負担させていただきます」
くらいの日本語を使うべきなのに、「ご負担します」と
書かれているから、人間性を疑っているんじゃないの?
あたしも
「お素材はおシルクでございます」系のひと、なんかイヤw
- 469 :467:02/09/19 22:12 ID:bJwebIR5
- >>468
あ、そういうことなの?半額負担じゃなくて、日本語の使い方ってことか。
>>464しつれいしますた。
でも私もよくおかしなこと書いたりするかも。
(落札者が)「お振込み致しました。」って書くの変だよね。そういうのたまにやってしまふ。。。
- 470 :464:02/09/19 23:09 ID:PR+JMGvy
- >>464です。
>>468さんが書かれているような意味で、ちょっと引いてしまうという事でした。
説明不足で誤解された方、すみません。
- 471 :名無しの心子知らず:02/09/19 23:34 ID:flyq2VTt
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15794527
この商品自体は魅力的。
しかし。よくみると、ナニに着せてますのん・・・??(w
- 472 :名無しの心子知らず:02/09/19 23:35 ID:EfrbcN6z
- ここでそんなに謝っていたらきりがないぞ と おもふ
- 473 :471:02/09/19 23:38 ID:flyq2VTt
- あっごめん間違えた。逝きます・・・
- 474 :名無しの心子知らず:02/09/19 23:41 ID:HfWFtexY
- こちらでアドバイスいただいたものです。
初オークションは定価2000円のものを
送料こみで1450円で落札でした。
チョット失敗だったけど勉強になりました。
どうもサンクス!です
- 475 :名無しの心子知らず:02/09/20 00:07 ID:e7Dfcg/Z
- >471
えっ、何に着せてるんですか?見たんですけど、よくわかんない。
マネキンと違んですよねー?!
誰か教えて!
- 476 :名無しの心子知らず:02/09/20 00:29 ID:1DzQLo4Z
- >471
マネキンに見えるけど・・・。
違うの?
先入観持って見るとアヤシイ人形かと一瞬思ってしまうが。
- 477 :名無しの心子知らず:02/09/20 00:50 ID:19bN2NcD
- >>475-476
>>471じゃないけど、男性用マネキンにみえる、と言いたいのでは。
- 478 :名無しの心子知らず:02/09/20 08:32 ID:bwqH2eMu
- >>474
高かったってこと?
- 479 :名無しの心子知らず:02/09/20 19:22 ID:rJ3f4Zry
- コイツ『初参加ですのであまりわかりません』だの
『他にも声をかけているので取り消す場合があります』だの
てめぇ勝手じゃねぇのか?????
と、思うのは俺だけか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15803851
- 480 :名無しの心子知らず:02/09/20 19:31 ID:k6WRdQD2
- >>479
てめぇ勝手なのがオークション(個人取引)でしょ。
- 481 :名無しの心子知らず:02/09/20 20:18 ID:bwqH2eMu
- 479に禿同!
こんなのには絶対入札しない。
だって落札して、「他で決まったから取り消します。」
っていわれても文句いうなってことでしょ。
Q&Aもなんだか・・・・
- 482 :名無しの心子知らず:02/09/20 21:58 ID:rJ3f4Zry
- >>480
それはどうかなー?と思う
- 483 :名無しの心子知らず:02/09/20 22:34 ID:/PHmJ6X6
- また落札者から、ぱるるぱるる、、、、。
どうして商品説明にJNBのみってなってるのに、Q&Aも
なし、落札してから「ぱるるでお願いしたいのですが。」
しかも初心者でもないのに、、、なんなんだよー!!
- 484 :名無し:02/09/20 22:46 ID:Yk+oJ4ua
- >483
ああああそれ、ほんとにうんざりしてます。
断ると角がたつようで、言いづらいし。
大人なんだから説明くらい読んでほしいっす。まじで。
- 485 :名無しの心子知らず:02/09/20 22:58 ID:jwp96BH+
- 恐い、怖いよー
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブ
オク板からのコピペ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27183079
- 486 :名無しの心子知らず:02/09/20 23:47 ID:/PHmJ6X6
- >485
夢に出そうだよ〜、、、
オムツはドレミちゃん w)
- 487 :名無しの心子知らず:02/09/20 23:53 ID:Of/rfdli
- 今月5万6千円のもうけ。
捨てるものなのにラッキー。
- 488 :名無しの心子知らず:02/09/21 00:59 ID:Zu8bNAOd
- ゲーム関連って、アクセスが多いほうなんですかねぇ。
一日平均500ぐらいなんですが、晒されてるんじゃないかと
びくびくしてます(-.-)。
- 489 :名無しの心子知らず:02/09/21 00:59 ID:stwL9/I/
- 晒されてます
- 490 :名無しの心子知らず:02/09/21 01:06 ID:2W5k/Cj+
- http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1119903
↑↑メール広告受信プログラムの最大手、信頼と収益に定評のあるフルーツメール。
受信したメールを読むと1P、リンク先のHPを見ると5P・・というように、
1P=1円のポイントがどんどん貯まります。
よくメールが来る上、お友達を紹介すれば300Pもらえるので、
チリも積もればでいいお小遣い稼ぎになりますヨ。
2.000円からキャッシュバックできるので、早くお金を手にできるのも魅力!
毎日、いろんなゴーカ商品のあたる懸賞を行っていて、ネット上で次々応募でき、
当選の発表も早いので結構楽しめます。
無料HPもつくれるので、登録しといて損はないと思います。
- 491 :488:02/09/21 01:14 ID:Zu8bNAOd
- ほ、ほんとですか(゜_゜;)?
別におもしろいことも、なんも書いてないんですが、、、。
どうしてだろ?めずらしいものかな???
- 492 :名無しの心子知らず:02/09/21 01:44 ID:stwL9/I/
- そんなあなたが珍しいのです・・・
- 493 :名無しの心子知らず:02/09/21 02:00 ID:s7WgEaS8
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15918090
なんで子供が‥‥?
- 494 :名無しの心子知らず:02/09/21 02:32 ID:tKVRYJCc
- >>493
しかもタバコに薬。誤飲する時期は過ぎたのね。
うちでは考えられない。
- 495 :名無しの心子知らず:02/09/21 08:51 ID:Dhv55A8t
- >>491
鹿の写真でも写ってない??
- 496 :名無しの心子知らず:02/09/21 09:05 ID:PYzFJFA8
- >>493-494
これ、コンクリートの上だね。
吸殻も落ちてるし。
意味もなく子供の顔晒してアフォ丸出し。
- 497 :名無しの心子知らず:02/09/21 10:03 ID:stwL9/I/
- この評価・・・イタすぎる
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=rhapsody2000&filter=-1
- 498 :名無しの心子知らず:02/09/21 10:21 ID:N3CjprfG
- >>496
コンクリートじゃなさそうだよ。グレーのじゅうたんみたい。(シミあり)
吸殻はガラスの灰皿の中にあった。
ちょっとした汚部屋かも。
- 499 :名無しの心子知らず:02/09/21 10:25 ID:kxHePY58
- >>497
うーん、、
でも、相手の評価を見ると、
その人インターネット喫茶で評価を入れたって書いてあるから
ログアウトしないまま帰っちゃって、他の人にイタズラされちゃったのかも、、
それにしても、後から事情を落札者の方へコメント入れときゃいーのに
そのまんまかい。。
- 500 :名無しの心子知らず:02/09/21 10:32 ID:cvPvOnO4
- >>497
下のはイタズラみたいね。どちらかというと、上の返答がイタイと思ふ。
- 501 :名無しの心子知らず:02/09/21 11:01 ID:ib3HV2CU
- 今まで落札は数十件しましたが、そろそろ出品してみたいと
考えています。
教えてチャンで申し訳ないのですが、
もし評価のすごく悪い人に落札されてしまった場合、
あらかじめ「評価の悪い人には取り消させていただくこともあります」
と記載しておけば、こちらから取り消すということはできるのでしょうか?
他に何か、イタイ人に落札されないで済む自衛手段などありますでしょうか?
ここを見てブラリにはせっせと入れてはいるのですが。
どうぞよろしくお願いします。
- 502 :名無しの心子知らず :02/09/21 11:23 ID:9ZrwvLQ+
- >501
オークション中に評価の悪い人がいたら、その時点で入札取り消ししたほうが
いいですね。落札される前にね。自己紹介欄には入札されても取り消させてもらう
場合がある、と記載しといたほうがいいですね。
それから、「自動延長」は設定しておくこと。最後の最後で落札された場合、
落札者は評価を記入できますから、評価で文句言われるかもしれません。
わたしは出品中のものが終了間際になったら
必ず、入札中の人の評価は見ます。で、過去3回ほど入札取り消してます。
(同じ商品同時にいくつも落札し、その中で一番安く落とせた人と取引してる
香具師が入札してた等の理由で)
- 503 :名無しの心子知らず:02/09/21 11:23 ID:C3hMceKn
- >501
入札者に制限がかけられたはずだけど・・。
たぶんやふーおーくしょんのどこかに書いてあるはずだから
自分で探してごらんよ。
- 504 :名無しの心子知らず:02/09/21 11:31 ID:nuIlLraB
- >>501
出品する際に入札者制限を掛けるかどうかを設定する事が出来る。
例えば「1回位悪いをもらっててもそれは言い掛かりかもしれないし」
って場合には「3回以上悪いもらってる人」みたいな、そんな感じ。
私は面倒だからともかく1つでも悪い人がある場合はお断り。の
設定にしてるよ。
- 505 :名無しの心子知らず:02/09/21 12:14 ID:sxjppM//
- >504
でも、入札者制限だと例え悪い評価が10個あっても
それ以上によい評価があればマイナスにはならないんだよね。
設定では最高が評価5以上だから良い評価が15個以上あればOKって事でしょ。
だから501タソが書いてるように悪い評価がある場合は入札後に
取り消す場合があるとの注意書きは必要だと思う。
入札者評価については、オクの出品者のヘルプに載ってるよ。
- 506 :501:02/09/21 12:16 ID:ib3HV2CU
- >>502
自動延長をしておくと、最後にチェックできますね。
気がつきませんでした。どうもありがとうございました。
>>503
説明が足りずすみません。
入札者評価制限が、最高で評価5以上までつけられることは
知っていたのですが、例えば良いが100で悪いが30あるような
人を避けるためにどうすれば良いかな、と思ったので…。
>>504
入札者評価制限以外に、「悪い」の数がいくつ以上、
という設定ができるのですか?
もし良かったら、どういう設定をすればそうなるのか
教えていただけませんか?
探しても見つからなかったもので…。
何度も質問してすみません。
それとも、「評価制限」に対する私の理解が間違っていたのかな…。
- 507 :501:02/09/21 12:24 ID:ib3HV2CU
- >>505
リロードしなかったら行き違ってしまいました。すみません。
やっぱりあらかじめ商品説明に注意書きをしておいて、
こまめに入札者をチェックする、というのが正解でしょうか。
どうも、ありがとうございました。
- 508 :名無しの心子知らず:02/09/23 09:54 ID:/LLYKB3e
- たかだか11の取引でなんで悪いがつくのか分からん
オマケに良いとどちらでもないでなんとかつないでるって感じだな
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=a867124076&
- 509 :名無しの心子知らず:02/09/23 23:27 ID:ScSG4d6m
- 最近やたらとヒーリーズを履いてるこどもを見かける。
こどもも欲しがってるんだけど、高いんだよね〜。
オクにでてるのも、ヒーリーズ(みたいなタイプ)ってものが
多くて。もうちょっと安く買えないかなぁ。
- 510 :名無しの心子知らず:02/09/23 23:50 ID:/LLYKB3e
- 前にもだれかぼやいてたが どうして『新品』なのに
着てしまうんだとうか?
そしてなんで胸ばかり強調せねばならんのかね?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=namasya0000jpjp&&f=&at=true&alocale=0jp&escrow=0&abatch=
- 511 :名無しの心子知らず:02/09/23 23:54 ID:UaCO1CoU
- >510
うわぁ〜・・・
これはいらん・・・
- 512 :名無しの心子知らず:02/09/24 00:08 ID:ZlIA+OiV
- >510
オク板では既に「ハンバーグ入りの胸」で有名だけど、
最近化粧板でもデビューしたこっちもキョーレツっす。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=candy_hat&&f=&at=true&alocale=0jp&escrow=0&abatch=
- 513 :名無しの心子知らず:02/09/24 00:42 ID:BB4av811
- >510 512
強烈やね。
どうせなら着てしまうんなら、いつぞやの帽子似合わないムーミン
みたいな男みたいに(3段オチでおもしろかった)、顔もだしてほしいもんだす。
- 514 :名無しの心子知らず:02/09/24 10:19 ID:AZL9a4kY
- >>468
馬鹿じゃないの?
「させていただきます」なんてへんな日本語使わなくても
半額負担する事実にかわりないだろ
お前、見れるとか食べれるとかが正しいと思ってるだろ(ワ
これだからチュプは・・・(ワ
- 515 :名無しの心子知らず:02/09/24 10:25 ID:p2mALzBf
- >510 512
オトコに見えてしまうんですが、、、私だけ?
- 516 :名無しの心子知らず:02/09/24 10:34 ID:yXLD6lXr
- >>514
468じゃないけれど。
「ら」抜き言葉が日本語じゃないといいながら
「ご負担します」は事実だから良いの?
それってカナーリ矛盾してると思うけどなぁ。
- 517 :名無しの心子知らず:02/09/24 10:35 ID:yXLD6lXr
- >>516
訂正。
日本語じゃない
ではなくて、
正しい日本語ではない
- 518 :名無しの心子知らず:02/09/24 18:05 ID:c4KVa6c7
- 日本語の使い方はオークションの説明くらいならどうでもいいです。
私もこんな程度なので、こちらや相手が内容のわかる文章ならOKだな。
ダメ?
- 519 :名無しの心子知らず:02/09/24 18:34 ID:bCBDGV8m
- >>518
その通り!
- 520 :名無しの心子知らず:02/09/24 20:21 ID:kAMB8d2F
- ちょっと質問です。
以前は確か、最落付きの出品物は落札されないと、終了後
設定した最落価格が分かったような気がしたんですが、
いつからそのシステムはなくなったんでしょうか?
- 521 :名無しの心子知らず:02/09/24 20:26 ID:DrvGbUpr
- ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/miz_1064?
“タグなし新品”の商品はほとんどがニッセンの商品だよ、
知らない人が高額で落札しているのを見ると教えてあげたくなる…
- 522 : :02/09/24 22:38 ID:iPeNhu6o
- なんかヤフオク重くない?
昨日から自分の出品物とかが見られなくて困ってる
- 523 :名無しの心子知らず:02/09/24 23:16 ID:G4fLNn32
- >>522
重いね〜。こないだから、夜はずっと重い。
- 524 :名無しの心子知らず:02/09/24 23:26 ID:kAMB8d2F
- >522
最近重いから、狙った商品は予め上限を入札しておいてるよ。
今夜ももうすぐ終了の物があるんだけど、全然繋がらない。
終了時間の設定、今まで11時〜12時にしてたけど、ちょっと考え物だな。
- 525 :名無しの心子知らず:02/09/24 23:43 ID:lojv4RDA
- ま、まじで重い。。。ウチュ。
- 526 :名無しの心子知らず:02/09/25 00:00 ID:iHPhOeyw
- 最近二人のベイベの世話でけっこう忙しくて、ワリと早い時期に入札してた
んだけど、3つ連続でスナイプされた、それも10円とか、100円。
チクソ〜〜!!カアチャンスナイパー復活だ! ネムインダヨ〜、、
- 527 :名無しの心子知らず:02/09/25 00:33 ID:haj401kY
- >>520
え、そうなの?
ついこの前まで最落見れたけど?
- 528 :名無しの心子知らず:02/09/25 00:36 ID:3qdGpabA
- やっとヤフオク軽くナターヨ♪(・∀・)
>>526 カアちゃんがんがれー!レッツスナイプ!
- 529 :名無しの心子知らず:02/09/25 00:42 ID:zwQFDsnW
- >527
例えば
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22908335
なんかは最落が「達してません」のままになっている。
- 530 :名無しの心子知らず:02/09/25 02:21 ID:bWwa/Gne
- 重いせいだろうか。
出品していたものがかなりの低い金額で落札されてしまって鬱。
同じ物を以前出品したときと、全然違う金額だ。
- 531 :名無しの心子知らず:02/09/25 02:35 ID:zwQFDsnW
- >>530
やっぱこれからは深夜終了じゃなくって、
希望価格即決、これに限るね。
しかもお給料日とか狙って。
(深夜終了で、いくつ子供と一緒に寝てしまい、スナイプしそこなったブツが
あったことか・・・)
- 532 :名無しの心子知らず:02/09/25 02:45 ID:Ps0ZBx1j
- >>531
>(深夜終了で、いくつ子供と一緒に寝てしまい、スナイプしそこなったブツが
>あったことか・・・)
耳にはめて使うイヤホンみたいなタイマーブザーを使うと子供が起きずに
自分だけ夜中に起きれて良し。
- 533 :名無しの心子知らず:02/09/25 02:47 ID:PiUKa1ep
- http://homepage3.nifty.com/mumyou/main.html
- 534 :名無しの心子知らず:02/09/25 09:53 ID:orcIZYR5
- ●ある落札者と出品者の「ぴゅう太」をめぐるオークション取引のログ(互いのメールのやり取り)です。
皆さんは落札者と出品者どちらが悪いと思われますか。
私は落札者とも出品者とも何ら関わりの無い者です。
私もオークションに参加しておりますので、
このような場合にはどのように対応したらよいか、
オークションに参加されている皆さんの意見を広くお聞きしたいと思います。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/4560/
http://mentai.2ch.net/yahoo/kako/963/963280904.html
- 535 :名無しの心子知らず:02/09/25 12:09 ID:haj401kY
- >>529
それは出品者が取り消したんだと思うが。
購入希望者が質問欄からメアド入れてやりとりしたのでは?
- 536 :名無しの心子知らず:02/09/25 16:21 ID:IYCX4hUO
- 最近の取り引きで感じ悪いのがあって鬱。
落札後の出品者からのメールで
『入金のメールを頂きましたら発送という形になりますので
必ず入金メールをお願いいたします。それを頂かないとお送り
するのが遅れます』ってちょっと威圧的だけどまぁ普通!?
なのがきた。すぐに振込みして振込み完了のメールを送ったけど
先方からはなんの音沙汰もナシ。
再度「入金の確認して頂けましたか?」ってメール送ったら
『評価の方で発送の連絡をさせて頂きました』って。
評価は付いてないしそん時の返事もかなり無愛想だった。
その後商品が到着したっていう連絡入れた時「評価が入っていなかった
のでオークション初心者でまだ評価が少ないから入れて頂けると
嬉しいです」って低姿勢でお願いのメール入れたけど何の音沙汰も
なく・・・品物や発送には問題なかったから小心なあたしは
『非常に良い』の評価出したんだけどなんか後味悪かったな〜。藁
- 537 :名無しの心子知らず:02/09/25 16:39 ID:JPx+Gauy
- >>536
『入金のメールを頂きましたら発送という形になりますので
必ず入金メールをお願いいたします。それを頂かないとお送り
するのが遅れます』ってちょっと威圧的だけどまぁ普通!?
普通だと思う。
もし、ネットで確認できない出品者なら、こまめにチェックしに行くのも手間だし。
ちなみに、私はネット操作で確認できる体勢になってからは、
入金済みだけのメールをお願いしてません。
自分でこまめに確認、ありがとう+発送予定案内メール出して、
出したらすぐに伝票番号をメール。(←定形外発送は除く)
- 538 :名無しの心子知らず:02/09/25 18:10 ID:DqujeD7q
- ちょっとお話ずれてすいませんが愚痴ります。
どうして出品者のくせに自分の住所や連絡先をしらせねーんだよっ!
振込先だけ真っ先に知らせてくんじゃねーよっボケッボケッボケッっ
みょうに聞くのを気を使っちまうじゃね〜かよっ!うざいんだよっ!
最近おおいんだよなぁ〜 ふぅ。
- 539 :名無しの心子知らず:02/09/25 18:58 ID:n/gzWIEC
- >>538
言える!「お名前・住所・電話番号をお知らせ下さい」とか言って
自分は名前と振込先だけの記載。最悪だったのは封筒の名前まで
ミドルネームで送ってきたヤシ。そんなに名前出すのがイヤか!?
って感じ。出品者の連絡先って落札者側はそんなに必要ないかも
しれないけど安心感とか信頼感とかいう意味で一応は載せて欲しい。
- 540 :名無しの心子知らず:02/09/25 19:41 ID:l4kAZOw9
- そろそろ子どものタイツが欲しいなあと言ってみるテスト。
- 541 :名無しの心子知らず:02/09/25 19:57 ID:xU9M9wn9
- じゃあそろそろ出してみよう♪>子どものタイツ
- 542 :名無しの心子知らず:02/09/25 20:19 ID:DqujeD7q
- >>539
おぉー!上手がいるもんだ。
私はとりあえず名前だけは書いてくれてるけど
流石にミドルネームで送ってきた奴はいないな・・・
なんかやなんだよなー。
だれかは住所も知らせてこないからと評価を『悪い』にされてたのみて
私は最初のメールに絶対書くようにしてるけどな。
- 543 :名無しの心子知らず:02/09/25 21:12 ID:WiJNhNNQ
- ミドルネームって、あんたらぎゃーじんさんかい?
- 544 :コギャルとH:02/09/25 21:13 ID:r8idfo9v
- http://tigers-fan.com/~pppnn
http://www.tigers-fan.com/~fkijjv
ヌキヌキ部屋に直行
コギャルとヌキヌキ
全国地域別出会い
- 545 : :02/09/25 21:39 ID:tdES7me5
- >>543
禿同。
もしかして、ハンドルネームのこと??
- 546 :542:02/09/25 22:09 ID:DqujeD7q
- ぷっ。スマソ。
- 547 :名無しの心子知らず:02/09/25 22:13 ID:oKlflWyl
- >>546
ププッ♥
- 548 :542:02/09/25 22:17 ID:DqujeD7q
- ミドルネーム542なのですが愚痴の続きが出来てしまいました。
わたしゃ今回落札者で、即効入金→即効完了メール を実行。
それでも相手はぱるる口座と名前しか明かしやがらないので
『一応連絡先を教えて頂くのはいかがでしょう?』なんて
普段使わない気を使いメールしてみると
アラ不思議!
『携帯でいいんですか?これです090−+++』と返答しやがった。
んで、『しばらく仕事が入っているから発送が遅れます☆
でも彼氏に頼んでみますね(^^)でも彼も時間が無いので
いつになるかわからないけど頑張ります!』ときたもんだ。
最後に・・・『これでいいですか?』と書いてあったよ。
いいわけねーだろクソガキっ!
これでいいのかオークション!!!!!!!!
- 549 :名無しの心子知らず:02/09/25 23:16 ID:IVoJNQ6T
- >548
んで、どう返した?
がんばります!だってよ、、、ケーペッペッ!!!
商品説明もそんなノリだったのかい?
あ〜くわばらくわばら。
- 550 :542:02/09/25 23:50 ID:DqujeD7q
- いやー呆れきって疲れ果ててしまった老婆のような私は
『わかりました ではお二人ともお忙しいようですし
お仕事に差し障り無い程度でお願いします』とお返事した・・・私ってキヨワ。
最後に『今週中にはお願いします』と精一杯の反撃・・・やっぱりキヨワ。
ちなみに商品説明はハキハキキッチリのいい感じ!
で、評価の方も悪いは一切なし・・・でもたかだか取引30ちょい。
ソノ中に怪しく『有難う御座いました』だけのコメントがちらちら〜
本当に評価コメントは読み取るのに苦労するぜっ
- 551 :名無しの心子知らず:02/09/26 00:18 ID:Yi1avT5P
- 防寒具(コート)てもうみなさん探してます?
2着出品したいのがあるけど、時期をみてるところです。
いつだそう。
- 552 :名無しの心子知らず:02/09/26 00:22 ID:Q+RpLvq1
- >>551
私はめちゃめちゃ見てまつ。
ただでさえ値が張るものなのに、
オンシーズンだともっと値が上がりそうで・・・。
まだ買ってはないんだけどね。
- 553 :名無しの心子知らず:02/09/26 02:16 ID:X+wMEj4D
- ミドルネームたん、あんた面白い!コテハンにしれ。
- 554 :名無しの心子知らず:02/09/26 07:42 ID:0wfgr9Ao
- >>551
もうそろそろいいじゃない?
東北〜北海道方面はもう寒そうだし。
来月から衣替えだしね。
そう言う私もコートを探して毎日オクを覗いてる(w
- 555 :名無しの心子知らず:02/09/26 09:44 ID:ulWgHQJR
- >>548
私は出品者が住所を教えてくれるまで振込みしないよ。
たとえ「悪い」が一つもない出品者であっても。
ヤフのヘルプにも出品者の住所を聞くように書いてあるし。
住所も教えられないならオクするな、って思ってるんで。
郵便物に差出人住所も書かないような無責任な出品者に
「非常によい」はつけないな。
- 556 :名無しの心子知らず:02/09/26 10:44 ID:0wfgr9Ao
- 昨日落札してメールが届きましたが…
>ぱるるでしたら土日もATMでできますので、なるべく入金は2日以内にお願い致します。
>当方平日は昼間仕事を持っているため連絡が多少遅れることもあります、
>発送の際も多少発送が遅れる場合もありますのでそちらもご容赦くださいますよう宜しくお願い致しますm(__)m
>取引終了後は必ず評価をお願いします。
>こちらはいつも評価をまとめてしているため評価が遅くなりますのでご了承下さいね!
だって。なんだか相手(落札者側)には非常に厳しく、自分には非常に甘い…
この取引が済んだらもう二度と会うことはないだろう。
- 557 :名無しの心子知らず:02/09/26 11:12 ID:5qcviGEx
- 仕事もってるけど、、
家で子供とばたばたしてる時よりも、会社の方で処理した方が楽だなぁ。
金融関係はネット操作で出来るし、局も宅配便屋も近いし。
- 558 :名無しの心子知らず:02/09/26 11:47 ID:KbGZte8/
- 仕事は取引が遅れる理由にはならないと思うけどなぁ。
- 559 :名無しの心子知らず:02/09/26 11:58 ID:5qcviGEx
- 大荷物で持ち込みするのに車かりる必要があるから週末発送・・・はあるけど。
(業者に取りに来てもらうつっても、いつ頃来るか不明らしいから呼べない)
- 560 :名無しの心子知らず:02/09/26 12:46 ID:tBYGsE00
- 551です。
レス下さったかた、ありがとうございます。
そろそろ出品してみます!
- 561 :名無しの心子知らず:02/09/26 13:38 ID:sEHq8YWr
- >>556
まさにチュプだな…
こういうのに限って子供を言い訳に使ったり
パソの調子が悪くてとかいろんな言い訳使うんだろうね。
ID晒してほしい、BLいれるから。
- 562 :名無しの心子知らず:02/09/26 14:55 ID:ffoNfm4v
- 以前子供の物を落札した時の話。
中古で使用感があるのはわかってたんだけど、届いてみたら
画像よりもかなり汚れがあった。でも値段も安かったし
評価は「良い」にしたの。そしたら出品者からメールが来た。
「どうして非常に良いじゃないの?!」って内容だったので
画像よりも汚れがあり、最初のメール後入金確認も発送メールもなく、
こっちが送金(私は終了翌日すぐに送金)してから2日後に評価欄から
「発送しました」の連絡のみでその間ちょっと不安だった為と返事をした。
すると「私は仕事もしているし忙しいのでいちいちメールできない。
金額も安かったのに厳しすぎる。」とすぐに返って来た。
(°Д°)ハァ? 私が付けた評価に対するメールはできても入金確認や
発送しましたのメールはできないと? 安い物なら適当でもいいと?
「非常に良い」にこだわるならそれなりの対応をしろ! と思った私。
厳しいですか?
- 563 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:10 ID:oQtrHM2Q
- >562
う〜ん 向こうは「よい商品」と思って出していたし
値段も自分が思っていたよりも安値で落札されたから
「非常に良い」で当たり前と思っていたのに「良い」とされたから
むかついたのかも。
といっても自己中なのには変わらないので>562に同情します。
- 564 :名無しの心子知らず:02/09/26 15:18 ID:q/V5LXFS
- 落札したあと、出品者からメールがきたけど、携帯からでした。
自分の苗字しか名乗っていない。
おまけに、発送方法も聞かずに、送料はこれなので合計いくらをここに振り込んでくれと、
銀行の口座のみ書いてあった。
評価が少ないし出品初心者なのだろうけど、メ−ルの書き方とかもっと勉強してからしてよね。
- 565 :名無しの心子知らず:02/09/26 16:59 ID:nEqs0lZA
- >>55
亀レスでスマソ、お猿の関連スレは下記に変更になりました。
メンバーが約2名増えました。参考にして下さい。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1031374485/l50
- 566 :名無しの心子知らず:02/09/26 18:40 ID:wn5fqTk1
- こうゆう使いかけのクリームって落札するのかの〜
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16281371
- 567 :名無しの心子知らず:02/09/26 18:48 ID:rHwDOnj/
- >>566
中古?って…。なぜ?をつけるのか。
どう見ても中古だろうが。
- 568 :名無しの心子知らず:02/09/26 20:31 ID:ueViDVfi
- ぽぽちゃんの服作って数百円の儲けを出している暇なやつ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16080645
これは販売もとのピープルに対し 商標権の侵害と不正競争防止法違反に
なるぞ!
ピープルも今ヤフーに削除を依頼してるらしい。
そんな暇あったら子供の面倒でもみたら?
- 569 :名無しの心子知らず:02/09/26 22:33 ID:iTFwfjBG
- >568やっぱり誰かが指摘したみたいね。自己紹介欄に書いてあった。
落札された品物を送って10日たつんだけどうんともすんとも言ってこない。
「届きましたか?」ってメールしたほうがいいのかな。
そのまま放置でいいのだろうか。。
送ったときに「届きましたらご一報いただければありがたいです」とメールしたのにさ.
- 570 :名無しの心子知らず:02/09/27 00:01 ID:0SSxcYP1
- >何故私ばかりに?
ってのがいかにもチュプだよねー
>569
メールでやんわりと聞いてみる>3日ほどたってもなにも言ってこなかったら
評価「良い」で
「ご連絡いただけないようですが品物は無事お手元に届きましたでしょうか?
この度はどうもありがとうございました」
と入れたら?
- 571 :名無しの心子知らず:02/09/27 00:24 ID:XgfxrTYa
- 以前にも紹介したお掃除できない彼女はまた同じものを
同じ腹ブラだし写真を引っさげて登場で〜す!
やっぱ見せたいのか?儲けてるのか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15876814
- 572 :名無しの心子知らず:02/09/27 01:30 ID:LpZY3iI6
- 前から思ってたんだけど・・・
紙オムツんところで、やたら点数マーク?が出てるでしょ?でもって
けっこう入札もあったりして・・・でも、それってお金出して落札するほど
価値あるもんなのかなぁ?
いろんなメーカーの景品見てても、それほど「おっ!」って思える物って
ないような気がするんだけどなぁ。どう思われます?みなさん。
- 573 :名無しの心子知らず:02/09/27 02:34 ID:1kqj+8aM
- >568
素朴な質問で申し訳ないのだが、私には何故これが問題になるのか分からない。
ポポちゃんのお着替え用の服として販売されている洋服と全く同じ物を
作った訳でもないし、ポポちゃん用に着せている事で
「これが人形用のお洋服だなんて気が付きませんでした!」なんて
ドキュソな落札者に当たらないで済むだろうし。
>572
点数マークや点数シールって結構他にも出てますよね。
ちなみに私は以前、「パスコ」の点数シールを落札しました。
締め切り近くなると、結構高値になっていたような気がします。
- 574 :名無しの心子知らず:02/09/27 02:40 ID:LpZY3iI6
- コレってどう見てもメゾぢゃないよね〜!?
ど〜ゆ〜こと?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24023569
- 575 :名無しの心子知らず:02/09/27 02:44 ID:ENz98V31
- >573
家で子供が遊ぶ程度なら問題ない。
売るのがよくない。
- 576 :名無しの心子知らず:02/09/27 02:55 ID:1kqj+8aM
- >575
例えばタイトルに「ポポちゃん」って書いていなくてもダメなんですか?
(まあ、画像にポポちゃんがあったとしても)
自分で人形の洋服を作る事が出来る人ならいいんですが、不器用な人で
でも、子供が人形を大切にしているから「じゃあ、お着替えも用意しようかな」
って欲しがる人も多いと思うんです。
勿論、欲しがる人がいるから、って違法コピーを売るのは明らかな著作権侵害ですが、
人形の服を売るのが商標権侵害になっちゃうのかな?って
私の母は器用だったので、私の人形(ジェジェ っていう商品)の着替えを
沢山作ってくれた。パジャマや浴衣も。そして私とお揃いの服も。
それがとっても嬉しくて、季節毎のコーディネートなんか考えちゃったりしてたのよ。
子供の頃に。
- 577 :名無しの心子知らず:02/09/27 03:32 ID:BZ7O6awY
- >>576
難しいことはよくわかんないけど、「売る」ことがだめなんでしょーね。
全然関係ないけど、手作りのお洋服を売る時は型紙は市販のものを
使っちゃだめだそうだよ。自分で型紙をおこさないといけないんだってさ。
いろいろ制約があるんだなーって思ったよ。
- 578 :名無しの心子知らず:02/09/27 03:41 ID:1kqj+8aM
- >577
なるほど。オークションではまだまだ初心者に毛が生えた程度なので
「売買」という状況での制約に今ひとつ疎いんです。
(例えばビデオをダビングした後に売ってもいいのか、とか)
ちなみに「ジェジェ」(推定年齢24歳)は健在です。娘が今もダッコしておりますわな。
ただ、私の母がなくなってもう15年も経つから、洋服が古びてきてね。
あれだけあった「お着替えの服」ももう5、6着しかないや。
お裁縫は苦手だけど、編み物は結構得意なんで、ベストや帽子は一杯あるけど。
- 579 :名無しの心子知らず:02/09/27 09:49 ID:vhr8i67/
- >573
「ポポちゃんに着せる服」だからだめなんでしょ。
ポポちゃんあっての「服」だから、ポポちゃん以外には着せられない。
って限定されてくるからね。
だから、出品するときに、服を全面にだせばいいんじゃない?
「あなたのお手持ちの人形のお着替えにいかが?」てな感じで、
服のサイズを明記して、検索でポポちゃん、○○ちゃん、××ちゃんと
ひっかかるようにすれば、あくまで、作った服が前提でそれに人形があったら
着せてね、というように優先順位が変わるでしょ?
- 580 :ミドルネーム:02/09/27 09:50 ID:XgfxrTYa
- 皆様お早うございます。542です。
とうとうDQNヤローと最終決戦の時がやって参りました。
昨日『お荷物発送いたしました。最後まで丁寧なお取引を
どうも有難うございました』となんとも丁寧なメールを頂戴しました。
急にこんなに早く発送・・・ヤツはもしかして・・・
見てたのか?このスレを・・・2ちゃんネラーなのか・・・
『最後に、お手元に無事お荷物が届く事を祈っております』ん?
定形外を希望した私はこの言葉に脅えておりましゅ。
さて、ヤツが本当に発送をしてくれているのかが楽しみ。
後、2日もあれば結果が報告できます・・・コワイヨ。
- 581 :名無しの心子知らず:02/09/27 09:57 ID:yoSXUtY5
- >576
私も『ジェジェ』持ってたよ〜
着替えのドレスも作ってもらった。
今はもういないけど(TT
- 582 :名無しの心子知らず:02/09/27 09:58 ID:QDRgAo6/
- >>574
最近のデザインじゃないだけじゃない?
前にもオークションでこれと似たようなのがメゾピアノっていって出てたよ。
- 583 :名無しの心子知らず:02/09/27 10:01 ID:qObsZXsz
- >>574
それと同じに見える服を6年前に買ったよ。
チエコサクだったかな?可愛かったー♥
- 584 :名無しの心子知らず:02/09/27 10:08 ID:hsjT8gty
- すごくソボクな疑問なんですが・・・
自動延長が設定されてるのに、終了1〜2分前に入札してくる人、
いますよね。その人の評価数見て、少ない人だったら、オークション経験が
浅くて自動延長のこと認識してないのかな、とまあ広い心で見る事も
できるんですが・・・。評価が300以上あるのにそれをしてる人って
どういう意図なんでしょう?
「絶対落札してやる!」というつもりなら思いっきり高値で入札しておけば
すむことですよね。なんでわざわざ終了1分前なの?
こっちが恐る恐る再度少しだけ高値つけてみたら、入札単位分だけしか
値上げしてなかったりしてカクンとした。それでまた1分前に競ってくる。
途中で面倒になって放棄しちゃった。それともそれが狙い?
- 585 :名無しの心子知らず:02/09/27 10:23 ID:vhr8i67/
- 「絶対落としてやる」でなくて、「高値にならないなら落としてもいいかな」
っていう人もいますよ。で、検索してると、同じカテの中で高値になってる
ものって注目されやすいじゃないですか。人目にふれない値段で日が過ぎて
最後に落とすって考えますね。わたしの場合、「絶対落とす」と思ったら
まず開始価格で入札し、出品取り消しをさせないようにします。「あいさつ入札」
ってやつですね。それで、最後に競いますね。
- 586 :名無しの心子知らず:02/09/27 10:24 ID:y/oxyWBX
- >574
7年前の娘へのプレゼントにそっくりなのもらった。
でも胸のところにしっかりメゾピアノってロゴが入ってたけど。
シャツと靴下(苺がプラプラしてる)もおそろいですごく可愛いので未だにとってる。
>584
別に不思議ではないんだけど?
ぎりぎりで入札するのも一つの手じゃないかと。
出品する際は延長なしにしてるけど、落札する側で延長設定だと心臓バクバク。
これで何度泣き笑いを経験したことか。
- 587 :名無しの心子知らず:02/09/27 10:37 ID:UuExgle1
- なぜこんな汚い物にこんな高値が・・・?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23813212
何に使うの? (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 588 :名無しの心子知らず:02/09/27 10:40 ID:CC8ecI5L
- 若い女の子の汗つーか汁(ウオエップ)がしみ込んでいるからじゃない?
- 589 :名無しの心子知らず:02/09/27 10:43 ID:yoSXUtY5
- >587
一瞬、娘の上履き売っちゃおうかと思った私はダメ親?(w
- 590 :名無しの心子知らず:02/09/27 10:46 ID:qObsZXsz
- >>587
26cmって、男のじゃないの??
ルーズソックスの下は毛むくじゃらだったりして(w
- 591 :名無しの心子知らず:02/09/27 10:54 ID:yoSXUtY5
- 最近の娘は、足でかいよ〜
近所の6年生の娘は、25cmくらいあるよ。
- 592 :名無しの心子知らず:02/09/27 11:12 ID:dK/YnO9F
- 「バ○の大足」ということわざ?を思い出してしまいますた。スマソ。
- 593 :584:02/09/27 11:32 ID:hsjT8gty
- >586
すみません、説明が足りませんでした。
えーと、何が不思議かというとですね、自動延長かかってる場合って
終了時間まで5分をきったときに新たな入札が入ると延長になりますよね。
相手より高値で落札したいと思うなら、わざわざ終了時間引き延ばすより
7分前とか6分前に入札すれば済むことなんじゃないのかなー、と
単純に思ってしまったわけです。そのほうが自分だってドキドキする
時間が少なくて済むのではないかと。
それなのにどうしてドキドキ時間を4分過ごしたあげくに自ら1分前に
また入札して、ドキドキ時間をさらに5分も引き延ばすのかしら・・・と、
それが不思議なんです。
上手く表現できませんが、わかっていただけるかな。
- 594 :名無しの心子知らず:02/09/27 11:36 ID:+305scB2
- >>593
競り合ってる相手が終了時間まで張ってない場合もあるでしょ?
でも、7分前だとライバルに気づかれるかも?なんてこともある。
だから、終了間際に入札して、あわよくば気づかず終わってね、という作戦もありじゃない?
自動延長合戦による相手の根負けを狙っている可能性もあるし。
限度額を先にぶちこむ、という作戦もあるけど、
どうしても欲しいから、なんとか予算内で落札するためにあの手この手、というパターンもありでしょう。
- 595 :名無しの心子知らず:02/09/27 12:38 ID:y/oxyWBX
- >584
586だけど、594が言ってくれてるんで・・・
実際、数秒前に入札して手に入れるのに成功したこともあるし。
逆に競ってて相手がまたキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!って感じでドンドン
釣り上がりそうで諦めたこともあるし。
>587
本当に世の中何が売れるかわからないね・・・
- 596 :名無しの心子知らず:02/09/27 12:56 ID:alvEogzC
- >>584
ただ単に迷って迷ってぎりぎりにっていう時もある。
最近じゃ重くてなかなかページが開かなかったりもするし。
- 597 :名無しの心子知らず:02/09/27 13:09 ID:fcNWcJ0w
- ぽぽちゃんについてはこれを読め
http://www.kirakiram.com/popo.htm
- 598 :名無しの心子知らず:02/09/27 13:12 ID:iBueIFor
- >>584
私はギリギリに入れる派。
相手が競ってきたら諦める。
でも、結構そのままいけることが多いよ。
競う人は、7分前に入れようと競ってくるから
結局延長になる。
実は、自動延長チェックしてないことの方が多いかも(ワラ
- 599 :名無しの心子知らず:02/09/27 14:41 ID:N2vnvB5T
- わたしは7分前くらいに入札しようしようと思いつつ
忘れてて、気づいたら1分前!ってことがよくある。
過ぎてることもカナーリ多い。
他に誰も入札者いないのに、無意味に延長になってることもあり
- 600 :名無しの心子知らず:02/09/27 14:45 ID:1MGj68rj
- 自動延長って落札者にとってはちょっと悲しかったりする。
いや、出品者にとってはバンバンザイでしょうけど。(^^;
- 601 :名無しの心子知らず:02/09/27 15:00 ID:qJfB+bXh
- >599
>他に誰も入札者いないのに、無意味に延長になってることもあり
わらた〜(w。これはないなぁ。
- 602 :名無しの心子知らず:02/09/27 15:32 ID:LquRrUXl
- >584
亀ですが・・・
あんまり早く入札しちゃうと高値になりそうじゃない?
594タソが言ってるように相手に気付かれないようにって気持ちがある。
それにかなり前に一度終了20秒前に入札したら自動延長ありなのに
延長にならずに落札できた事があったの。(他にも入札あり)
あれは何だったのかなー? もちろんそれ一度きりなんだけど
もしかしたら・・・って20秒前に入札してます(w
但し「詳細な残り時間」はズレてる事があるので時報聞きながら(w
- 603 :名無しの心子知らず:02/09/27 15:46 ID:qPdV2wOO
- >>599
あなたが入札する前に、誰も入札者がいない場合は
あなたが1分前に入札したって自動延長は起こりませんよ。
ネタにしてはつまらない。
- 604 :名無しの心子知らず:02/09/27 16:36 ID:qObsZXsz
- >>603
いーや! なります!
599じゃないけど体験済みです。
- 605 :名無しの心子知らず:02/09/27 17:07 ID:Kr6lIo1n
- >>601
ほかに誰も入札者がいなければ、
自動延長にはなりませんよ。
- 606 :名無しの心子知らず:02/09/27 17:09 ID:Kr6lIo1n
- >>604
それはバグか勘違いのどちらかです。
- 607 :名無しの心子知らず:02/09/27 17:43 ID:3kYaxzU7
- みんななに言ってんの?
自動入札付きのに例え誰も入札してない時点でも
1分前に入札すれば延長されるよ?
ここで笑ってる人はオク初心者ちゃんですか?
- 608 :名無しの心子知らず:02/09/27 17:48 ID:y/oxyWBX
- >603
599ではないんだけど、自分ひとりしかいない入札という意味ではなくて>598の
>実は、自動延長チェックしてないことの方が多いかも
の流れで言っているのでは?
元の入札者はチェックしていなくて、自分は直前に入札して延長になったけど
結局誰も入札してこなかった・・・と私はとったんだけど???
- 609 :名無しの心子知らず:02/09/27 18:00 ID:JTPMFm4x
- こーゆー場合は論より証拠。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b27065616
(晒しちゃってごめん)
延長されてませんが?
- 610 :名無しの心子知らず:02/09/27 18:24 ID:3kYaxzU7
- >609
ホントだ・・・事実を見せられりゃ何も言えんな。スマソ
(これこそバグだったりして・・・)
では私はこれを。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/abid/abid-24.html
- 611 :名無しの心子知らず:02/09/27 18:48 ID:XgfxrTYa
- 見せたがりやさんハケーン!でも、お前鼻にモザイクってどう?
ちなみに他の出品物は男性の方必見です。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16061453
- 612 :名無しの心子知らず:02/09/27 20:03 ID:qJfB+bXh
- >611
評価欄の悪い評価読んでてわらた。
- 613 :名無しの心子知らず:02/09/27 20:20 ID:+305scB2
- >>612
ワロタ!
しかもタチの悪いのがぞろぞろ出てくる。
今日もBLが増えましたw
- 614 :名無しの心子知らず:02/09/27 20:28 ID:CC8ecI5L
- >611
ハライテー!!愉快なものを見つけてくれてありがたう。
- 615 :名無しの心子知らず:02/09/27 21:44 ID:Kr6lIo1n
- >>610
そうそう。ヘルプにはそう書いてあるけど、
入札者がすでにいる場合のみなんだよね。延長されるのは。
おかしな感じがするけど、仕様なんでしょう。
でもってこの仕様はオク板では割と有名な話だったので、
ネタかと思った次第です。
でも604みたく体験したといわれると自信なかったんだよねー。
- 616 :名無しの心子知らず:02/09/27 22:36 ID:Jk6xWsIK
- >>562
入金後2日で評価欄から発送連絡…
それってマイナス要因になるの?十分だと思うんだけど。
入金確認した次の日には発送して連絡入れてるんだよね?
むしろ>562をBLに入れたい。
- 617 :名無しの心子知らず:02/09/27 22:56 ID:qJfB+bXh
- >>562
あたすも616と同じに思うな。3日は圏内だよね〜。
>562のID教えてほすぃ。即BL入れるわさ。
- 618 :名無しの心子知らず:02/09/27 23:02 ID:r/9e0U8J
- 私は落札も出品もしていますが。
すぐには返信できない旨、最初に伝えられていれば不安にならないと
思う。個人対個人での取引で、相手のことを信用して振り込むわけで
すよね。そのときに入金連絡を貰ったら、とりあえず何らかの反応がな
いとすごく不安になる落札者は多いと思います。
画像よりも汚れが多かった事と、不安に思ったことでとあえず良いと
したことはそんなに悪いことかな?
- 619 :名無しの心子知らず:02/09/27 23:21 ID:G7/MyMkq
- すみませーーーん!!郵便振替とぱるるは違うんでしょうか?てっきり同じかと・・
>>611 かなり笑えた。出品者の方が勝ちだね。
- 620 :611:02/09/27 23:48 ID:XgfxrTYa
- いやー自分であのお色気鼻モザイクをここに紹介したけど
あの評価は見てなかったな・・・スゴスギ。
是非皆様もご覧あれ。
- 621 :名無しの心子知らず:02/09/27 23:52 ID:ISmefyf4
- >>616-617
でも「良い」の評価にあーだこーだ文句言うほうがDQNでしょう?
「悪い」ならともかく。基準は個人の感覚に任せるしかない。
評価はあくまで評価だよ?
私は評価は下げないが、なんとなく相手も感じ悪いなーって思うけど。
- 622 :名無しの心子知らず:02/09/28 00:27 ID:J91EKgBu
- >619
ぱるるはお互いが郵便口座を持っていて口座間でお金のやり取りをする。
郵便振替は専用の用紙を書いて窓口で手続きするんじゃなかったっけ?
間違ってたら誰か突っ込んでください。
- 623 :名無しの心子知らず:02/09/28 00:27 ID:gChbEapU
- 大量にお洋服を出品されてはいるけど・・・
白い靴下はもう少し綺麗にしたほうが良いのではないかと
思ってみたりする。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16271110
- 624 :名無しの心子知らず:02/09/28 00:31 ID:qoPUfRzA
- >>622
ぱるるでの送金は郵便振込で料金130円
振替用紙で振り込むのが郵便振替で料金70円
ぱるるの口座は 10000-10000000 とかだが
郵便振替の口座は 00100-1-123456 とかの番号
- 625 :名無しの心子知らず:02/09/28 00:34 ID:qoPUfRzA
- オクでは郵便振替の表示になってるが、うちは月に70〜80件の
取引してて99%はぱるるでの振込希望で来る。
- 626 :名無しの心子知らず:02/09/28 00:37 ID:mUNcWo+e
- >622
>>401-405に詳しく載ってます。
郵便振替口座、持っていますが、口座間同士だと15円なんですよね。
ま、JNBも同じだけどさ。
- 627 :名無しの心子知らず:02/09/28 00:39 ID:bUTWWLGZ
- >>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。
現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。
初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。
正直、今だから言うが、このスレの>>7と>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。
何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。
もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。
さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。
クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
- 628 :名無しの心子知らず:02/09/28 00:53 ID:gChbEapU
- なんか間違ってる?何をいってるんだ?100は俺だよ・・・オコッテル?
訳がわからないので早速レッツゴーです!
なんだかせっせっとココにねたを持ってきている私って一体???
と、思いながらも皆様と笑いを分かち合いたいとコレを晒します。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23824821
んでコレは子供を思いっきり登場させているオクです。
ちなみに変体ロリコンヤローは興奮しないように。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23842259
- 629 :名無しの心子知らず:02/09/28 00:56 ID:qoPUfRzA
- >>626
イーバンクで送ってくれればタダなんだが、なんせいろいろ使い難いから
ほとんどイーバンク指定は無いな。
一ヶ月に一件有るか無いかだ。
- 630 :名無しの心子知らず:02/09/28 02:57 ID:MU1XycyQ
- 入札者1人きりなら、ギリギリ入札でも延長にはならないでしょ?
- 631 :名無しの心子知らず:02/09/28 09:03 ID:FYzZuPsJ
- >>626
口座って郵便振替口座ってこと?ぱるる口座じゃないよね?
ぱるる→ぱるる は、手数料130円だよね?
- 632 :名無しの心子知らず:02/09/28 09:21 ID:Hh2f/R9V
- >>631
そうだよ。
- 633 :名無しの心子知らず:02/09/28 09:37 ID:LSYXEEwl
- つーか新生持てよ。
- 634 :名無しの心子知らず:02/09/28 10:20 ID:gChbEapU
- つーかシティバンクもてよ。
どちらも100万以上でないと全ての手数料はタダにはならんがな
- 635 : :02/09/28 20:56 ID:RwXj0WSm
- JNBって、JNB口座持っていなくても
普通の地銀から振り込みできるのでしょうか?
- 636 :名無しの心子知らず:02/09/28 21:11 ID:gChbEapU
- 余裕で出来ます。当然出来ます。それが銀行です。
- 637 :名無しの心子知らず:02/09/28 23:04 ID:gChbEapU
- >>562に聞きたい。
入金後に2日たって発送しましたと連絡がきたのはわかったが
商品は入金後すぐに発送されたのか?
入金して2日後に発送したのであれば俺は間違いなく相手の評価に
非常に良いはつけない。
- 638 :名無しの心子知らず:02/09/29 00:14 ID:uk0WoOrk
- 落札したものを値段つりあげで出品!!
しかも落札手数料3パーセントも!!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21709374
- 639 :名無しの心子知らず:02/09/29 00:45 ID:qeHyW64A
- >>619
出品者の勝ちなの?
なんでかわからない・・・
- 640 :名無しの心子知らず:02/09/29 00:45 ID:zZ8OHMA3
- >>625 オクでは郵便振替の表示になってるが、うちは月に70〜80件の
取引してて99%はぱるるでの振込希望で来る
だよねーーーー。
- 641 :名無しの心子知らず:02/09/29 00:47 ID:zZ8OHMA3
- じゃあねじゃあね!! 落札者が「郵便振替でお願いします」と言うのに対して、
「ぱるる」口座を教える・・・と言うのは、厳密に言うと、間違っているのですかね!?
- 642 :名無しの心子知らず:02/09/29 00:54 ID:cF7Lppcn
- >>639 まさに勝ちでしょう<出品者
言い負かされてるじゃん。
それに笑えるから、出品者の方が勝ち。
- 643 :名無しの心子知らず:02/09/29 01:01 ID:doS4q96I
- マザーズバッグを探していたら全然違う画像・・・。
出品者は大まじめなので気の毒だからリンクしないよん。
たぶんすぐ見つかると思うけど。
- 644 :名無しの心子知らず:02/09/29 02:12 ID:uk0WoOrk
- >642
ワラヒもそうおもう。
- 645 :名無しの心子知らず:02/09/29 02:14 ID:CJLys2Bh
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとネットオークションで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
- 646 :108:02/09/29 02:16 ID:cYxuz6Zh
- >>637
俺は入金されてから発送までだいたい2日が普通だが。
- 647 :名無しの心子知らず:02/09/29 03:21 ID:gfFDEH77
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48040844
不謹慎です。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24019965
たまに出品されてますが何に使う?
- 648 :名無しの心子知らず:02/09/29 03:29 ID:4awU40MY
- >647
絵的にはこちらもナカナカ・・・↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47679111
説明文が647と同じようなんですけど。しかも高い!!
- 649 :名無しの心子知らず:02/09/29 03:31 ID:HNeYEeU6
- >>647
育児と関係ないけど笑わせて頂きました。
しかし、下のは着用図いらない……つうか何で頭まで……。
- 650 :名無しの心子知らず:02/09/29 03:32 ID:BIp6lG6P
- >>647
ちょっとドキドキしますた。w
- 651 :名無しの心子知らず:02/09/29 03:52 ID:r1xiXzv3
- >>642
ナルホロ・・・
- 652 :名無しの心子知らず:02/09/29 10:03 ID:JhEOBd6O
- 「新品」って書かれてたのに使用したかも?っていう形跡があるモノが
届いたらどう評価します?
(一応箱に入ってる&説明書もある)けど、液晶保護シールが付いてなかった)
ベビー用ワキ用体温計(チビ◯ン)なんですけど…
取り引き自体はすごくスピーディだったので、「非常に良い」にしてしまいましたが。
- 653 :名無しの心子知らず:02/09/29 10:39 ID:gy+jIjAI
- それだと、何ともいえないんじゃない?
シールは、ただ剥がしただけかもしれないし。
- 654 :名無しの心子知らず:02/09/29 11:01 ID:Ykc2jf1C
- 今更ですが >>562です。
>>616-617さんのカキコに凹んでました・・・。
私が付けたのは「悪い」ではなく「良い」なんですけど
それでもBL入れられちゃうんですか?
私がムッとしたのは入金確認や発送のメールを忙しいから
できないと言いながら(入金確認や発送のメールはあらかじめ
作っておけば30秒もあれば送れますよね)評価に対するメールは
2回も送って来た事です。(こっちの方が大変でしょう?)
その手間を惜しんで付けられた評価に文句言うのって変じゃない
ですか? >>621さんの言うように「悪い」ならともかく。
逆に「非常に良い」が欲しいならそれなりに気遣うべきでは?
>>637さん 発送は入金から2日後で「先程発送しました」と評価からの
連絡です。今まで殆どの出品者さんは入金当日又は翌日に発送して
くれたし、遅れる場合は「○日に発送します」とメールくれたので
それが普通だと思ってたし、自分が出品者の時もそうしてます。
繰り返しますが、商品自体画像で見るより汚れが酷かった事に加えて
上記の事があったので「良い」にしたんですが、こんな時どう評価しますか?
多少の不満があっても「非常に良い」を付けるものなんですか?
長文すみませんでした。
- 655 :名無しの心子知らず:02/09/29 11:17 ID:gy+jIjAI
- スルー出来ない、その粘着さがBLなの!
ヤフのヘルプ読んだことある?
- 656 :名無しの心子知らず:02/09/29 11:47 ID:Ykc2jf1C
- >655
粘着・・・そうですね、すみません。
もう来ませんので許して下さい。
サヨウナラ。
- 657 :名無しの心子知らず:02/09/29 11:50 ID:34YdcAFe
- >>654
ちょっとあなた粘着っぽい。30秒で送れるだろとか、
当日翌日発送は普通だとか。自分のルールで常識、と思ってない?
相手にもその調子でメールで講義したなら私ならBL行きだな。
2日で発送ならいいほうじゃないかと思うけど。
今までの出品者さんがそうだったからって比べられてもねえ。
「良い」をつけたんならいいじゃない。評価マイナスになるわけでもなし。
世の中にはもっと詐欺まがいのDQNが沢山いるよ。
- 658 :名無しの心子知らず:02/09/29 11:51 ID:34YdcAFe
- >>656 あら、書いてる間にレスついてた。もう来ないのね。
- 659 :名無しの心子知らず:02/09/29 12:22 ID:Nk8YXEX/
- >>654
俺は今までに落札で80件ほどの取引をしてるが、即日発送はほとんど無かったぞ。
俺は出品がメインだが、発送でも即日発送なんて仕事の関係上ほとんど不可能だし、
1〜2日後発送がほとんど。
ヤフじゃ、入金して即日発送が当たり前って思ってる奴が結構いる感じがする。
こっちは昼間働いててヤフオク専業でやってるわけじゃないし、他の奴も毎日家に
帰れる奴ばかりとも限らない。
なんか、ヤフオクを業者の通販と勘違いしてる奴が多いな。
取引開始から10日くらいで到着すれば良しと考えるべきだろう。
即日発送が当たり前なんていうのは自己中もいいとこだな。
だいたい考えてみればわかるだろ。
入金されてその次の日に銀行に行って確認して、その日に梱包して次の日に発送。
これで楽に2日はかかる。
ネットバンキングがやってる奴が100%というわけじゃない。
即日発送してくれた方が奇跡なんだよ。
- 660 :135:02/09/29 17:27 ID:T+iT9qOY
- >>659
梱包は、発送方法を確認した時点でしてるけど?
ネットバンキングしてないってことを大いばりで書かなくても
- 661 :名無しの心子知らず:02/09/29 19:29 ID:h1r42jdC
- 翌日発送できないなら発送予定日を知らせるのは良いだとうと思う。
オク専門でやってないから出来ないじゃなくて
ソレくらいの心遣いをして欲しいと思うのはふつうだ。
出来ないなら即日発送できません位書いておいていいじゃないか。
最近のヤツらは・・・って、最近の若者は!とほざいてるくそじじぃみたいで
鼻で笑ってしまうよ。
人から金貰ってんだから>>654みたいな初心者に偉そうにほざく前に
気を使ってやってもいいんじゃないか?
と、書いてみるテスト。
- 662 :名無しの心子知らず:02/09/29 21:12 ID:kVfOCIHI
- >>661
禿道ー
- 663 :名無しの心子知らず:02/09/29 21:24 ID:h1r42jdC
- これって同じ人がコメントしているように思われないか?
IDは違うんだけどどうも同じ人間が評価しているようにしか見えない?
そんなことないかい?
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=saku_930&
それと>>660よ
出品ばかりしているヤツが落札者の気持ちを語るな。
「思ってるヤツが多い」ってなー オイオイ!
お前とDQNなヤツ以外は"普通の事"なんだよ
と、書いてみるテスト。
- 664 :名無しの心子知らず:02/09/29 23:17 ID:LnGXRFmA
- まあどっちにしても
自分の意見を否定されただけで
「凹んでました」とか「もう来ません」とか
被害者意識バリバリになる奴とは取引きしたくないな。
トラブルになった時が怖い。BLは妥当と思われ
- 665 :名無しの心子知らず:02/09/29 23:25 ID:2x2xyYxX
- 神経質な方は入札ご遠慮ください、ってやつですね。
子供用品関係の場合、相手は子持ちなのだから
多少入金や発送、連絡が遅れるのは覚悟。
私は「お子さんがいらっしゃるでしょうから、発送(入金)は急がなくて良いですよ
のんびり待ってますから都合の良いときにどうぞ」みたいなメッセージを入れてます。
- 666 :名無しの心子知らず:02/09/29 23:27 ID:kI1DS/PM
- ところで皆さん、本日の出品手数料無料キャンペーン知っていましたか?
私は今日せっせと出品に励みました。
現在大変混雑中。マイオークションに入れません。
- 667 :名無しの心子知らず:02/09/29 23:58 ID:kVfOCIHI
- >>666
トップに出品手数料無料のため云々書かれていた。
今焦って出品している人多いかも。
>>665
それでほんとに何週間も振り込んでこない人に当たったことあるので
ほんと、びっくりするような人もいるのよね。
- 668 :名無しの心子知らず:02/09/30 00:02 ID:dbVzs+U5
- >>664
本当にトラブルになったときにうるさいのが君みたいな人だよ。
ガンガンに食ってかかってくる。
でも少しココで反対意見を言われて凹むくらい気の弱いの人は
怖がってそうそう絡んでは来ないと思うがな。
- 669 :名無しの心子知らず:02/09/30 00:05 ID:HV8W7Jsw
- 反対意見を言われて凹むのは普通の人の感覚だと思います。
被害者意識ではないような気がします。
そもそも入金して二日まったく音沙汰がなかったりすると、
ちょっと不安になってしまうと思います。
- 670 :名無しの心子知らず:02/09/30 00:10 ID:vIzzdtBU
- >666
知らずに昨日10点も出品した・・・・カナシイ
- 671 :名無しの心子知らず:02/09/30 00:48 ID:HV8W7Jsw
- いきなりYahoo!メッセンジャーで「○○県の何処ですか?」とメッセージが
来て、誰かと思ったらオークションのページから連絡してきた人だった。
メッセンジャーでメッセージ送ってくる人なんて居たんだ。
直接、早期終了交渉されるとは思わなかった。
おちおち立ち上げておけないのね。
- 672 :名無しの心子知らず:02/09/30 01:51 ID:zQuUiv/8
- >>671
メッセンジャーでwebからのメッセージを受け取らない、or
web上では常にオフライン表示、
みたいな設定あったよー。
- 673 :名無しの心子知らず:02/09/30 06:57 ID:HV8W7Jsw
- >>672
そんな設定があるんですね。
早速見てきます。ありがとうございます。
# 常識的なメッセージを送信される方なら問題ないんですけどね。
# いきなり何処ですかなんて聞かれたら引きます。
- 674 :繭:02/09/30 12:59 ID:DGoMOnUU
- >>654さん、もう来ないのかな?私は654さんの不満分りますよ。
私が子供の中古品を出品する時は、落札者の方が受け取ってから
がっかりされないかどうか、いつも物凄く不安です。
以前は返品可にしてたのですが、今は落札手数料の事もあるので、
最初の金額設定をとりあえずかなり下げて出しています。
難ありの物の時は、くどいくらい難点を強調しておきます。
発送は入金後即日発送に徹していますし、入金確認・発送完了の
メールは必ずその日の内に行います。
まあ私は時間が有るから出来る事ではありますが・・・。でもやはり
落札者の立場になって考えて、落札して下さった事に対する感謝の
気持ちも込めて、対応するのが常識ですよね。写真では見えなかった
汚れのあるものを2日遅れで送り付けておいて、連絡もずさんなら
「どちらでもない」もしくは「悪い」でも良いと思います。
>>654さんは間違ってないですよ♪落ち込まないで♪
- 675 :名無しの心子知らず:02/09/30 13:23 ID:7h4rzlGf
- >674
煽り?
- 676 :名無しの心子知らず:02/09/30 13:33 ID:+66P/RZn
- >>674=>>654
- 677 :659:02/09/30 13:51 ID:nEP+4KoB
- >>660
>梱包は、発送方法を確認した時点でしてるけど?
月に70〜80件の発送をやってると、仕事から帰ってきて時間がある時や
休みの日にまとめてやらなきゃならない。
仕事から帰ってきて、まとめて7〜8個梱包してを郵便局の夜間窓口へ持って
いくなんてザラなんだよ。
メールで発送の確認をした時点でなんて時間的余裕は無い。
一日中、時間が有り余ってて月に数件のみの取引をしてる人とは違うんだよ。
>ネットバンキングしてないってことを大いばりで書かなくても
誰がどこにネットバンキングしてないって書いた?
出品者の中にはネットバンキングしてない人もいるって書いただけだが?
俺の場合、月に何十件って入金を確認するのに、ネットバンキング無しじゃ不可能。
うちは、JNB、イーバンク、郵便口座、あさひ、三菱、UFJのネット
バンキングで確認してる。
朝7時に家を出て帰ってくるのはだいたい夜9時前後。
いちいち銀行まで行ってらんない。
やっぱ暇主婦は考えが甘いね・・・。
自分の想像の範囲内でしか物事が考えられないんだな。
- 678 :名無しの心子知らず:02/09/30 13:51 ID:eKnfr+Ud
- もっと想像力を働かせるべきだと思うな。
子育て中の専業主婦なら日中は動きとれやすいけど,
そうでない人もいるでそ。タイムラグを理解してない人も多いからね。
それから,写真は実物よりはきれいに写ってるもんだっていうのも
頭にいれといた方がいいと思う。Q&Aで質問すべきだよ。着用感あり
と書いてあったら色あせはどうか?とか毛羽立ちはどうか,とかもね。
質問しないほうが悪いと思うよ。
- 679 :名無しの心子知らず:02/09/30 13:54 ID:3wMhkhIy
- >>677
それ、まとめて発送になるとか落札者に通知しているんだよね、もちろん。
それもしないで「時間がないから」を理由に発送を遅らせているなら
ちょっと・・・。
- 680 :名無しの心子知らず:02/09/30 13:54 ID:llgP/Xf/
- >>678
写真は実物よりいい、
そうそう。
売り物なんだから、少しでもよく映ってるものを載せたいと思うのが人情。
また、シミ汚れは、写真によってはうまく写らないこともあるから。
それが故意でなくても。
画素数の低いデジカメだとうまくうつらない場合がある。
- 681 :659:02/09/30 13:56 ID:nEP+4KoB
- >>679
うちは定型文引用でだいたい3〜4日後の発送になると最初に通知しているし、
出品説明にもそう書いている。
- 682 :名無しの心子知らず:02/09/30 14:00 ID:3wMhkhIy
- >>681
じゃ、問題ないですね。
それに同意して入札している訳だから。
- 683 :659:02/09/30 14:06 ID:nEP+4KoB
- 今日も朝から出品物の写真を撮りフォトショップで加工、説明文を考えて
ヤフに出して、約10件のメールを送り、入金をチェックし、今から8件
の梱包をして郵便局とコンビニへ。
ついでに子供2匹を幼稚園に迎えに行く。
というわけで、俺のささやかな休日はヤフオクの労働時間として消えるので
あった(涙
まっ、月に20万くらいの副収入になるからいいけどね。
- 684 :名無しの心子知らず:02/09/30 16:13 ID:9CYfMZW1
- 659さん、ずいぶんお暇がおありなようで、
主婦より粘着して書き込んでいらっしゃいますのね。うふふ
- 685 :名無しの心子知らず:02/09/30 16:40 ID:eKnfr+Ud
- おひおひ,商品なのか〜(w。でも,かわいい。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48493346
- 686 :名無しの心子知らず:02/09/30 16:46 ID:aEwyRfqC
- eから始まるオークションに入れないー!鯖落ちた?
- 687 :名無しの心子知らず:02/09/30 17:04 ID:nEnr4vTJ
- >683
涙するくらいならやめれば?
副収入になるからいいって思ってんだったら
こんなとこで愚痴るのはどうかと思うな。
…とひっぱってみるテスト
- 688 :名無しの心子知らず:02/09/30 17:10 ID:r1EHDm3a
- >>685
可愛いねー。
でも削除した方が・・・。
ベビー服を落札したんだけど、出品の説明に
「たくさん服があるのであまり着ていません」
もっと別の書き方したらよいのにと思いつつ落札。
しばらくしてメールが来ました。
「ディズニーランド&シーに2泊3日で行って来ました」
聞いてねーよ。
- 689 :名無しの心子知らず:02/09/30 17:13 ID:+2svmnTB
- 683=659
実は無職のお荷物男
- 690 :名無しの心子知らず:02/09/30 17:44 ID:hg8v6oCD
- >>684=>>689
=>>654
自分の自己中を指摘されて逆切れし、煽りチュプになってしまった可愛そうな主婦(藁
- 691 :名無しの心子知らず:02/09/30 18:04 ID:dbVzs+U5
- >>677
誰がネットバンキングしてないだと〜と決め付けられて怒っておられるが
そんな君が>>660を主婦だと最後に捨て台詞を吐いていらっしゃいますね…。
とにかくもう飽きた
- 692 :名無しの心子知らず:02/09/30 18:08 ID:hg8v6oCD
- >>691
そういうつまらん突っ込みを入れるからダラダラつまらん論争が続くんだよ。
バカだなぁ、
- 693 :名無しの心子知らず:02/09/30 18:21 ID:mrDLQPGA
- まだいるんだ、言い訳男
- 694 :名無しの心子知らず:02/09/30 18:44 ID:h3CP24ta
- 落札から5日たってから連絡してきて、聞かないと住所も教えてくれない。(送料分かんないよ!)
切手での支払いOKしたんだけど、「切手発送しました」ってメールがその2日後。
次の日に切手が届いたんだけど、その日に「切手届きましたか?」メールが来てた。
初めてだよ。こんな確認メール来たの。
いつもは届いた日に発送してるんだけど、その日は土曜日。
本局まで行くの面倒だから月曜日に発送にしちゃったんだけど、急いでたのかなぁ・・・
銀振かぱるるにすれば当日発送してるんだけど。
切手支払いの人って取引に時間がかかっても平気な人だと思ってたんだけど。
- 695 :名無しの心子知らず:02/09/30 20:58 ID:dbVzs+U5
- 風呂場にマネキンってどうよ?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16401476
- 696 :名無しの心子知らず:02/09/30 21:00 ID:dbVzs+U5
- もういっちょ! めちゃくちゃ体くねってます
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16285281
- 697 :繭:02/10/01 07:14 ID:YixXmJTE
- >>676 私は654さんじゃないですよ〜654さんがとても
落ち込んでらっしゃるんじゃないかと思って書きました。
が、読み返してみると>>675さんの仰る通り、確かに少し煽ってる
感じですね。私もまだまだ未熟者です・・・。
話を本筋に戻して、私が最近驚いた入札者のID。
それは「DQNKITA」。どう読んでも「ドキュンキタ」!
評価を見ると、とても高い評価を得てらして、何も問題無さそうな
方だったのですが・・・。2ちゃんねらーだけの受けを狙ったのか、
逆に2ちゃんを全くご存知無くて考えたIDがこれだったのか・・・。
結局他の方が高値更新されてお取引は無かったのですが、
今でも謎です。
- 698 :名無しの心子知らず:02/10/01 09:57 ID:LAOU2ifJ
- ガイシュツだろうけど、ヤフーの子供服や子供靴のカテゴリどうにかしてくれ!
男女どっちでもいけるやつは一緒にまとめて欲しいよ!
- 699 :名無しの心子知らず:02/10/01 10:38 ID:zRuSYpkX
- 前にも出てた話題かもしれないけど、取り引き相手ってどこが多いですか?
私は何故か関西四国に集中してます。売るのも買うのも。。。
当方、都内なんですけど、関東だと神奈川が多いです。
みなさん、どうですか?
- 700 :名無しの心子知らず:02/10/01 10:43 ID:KNI3hrbB
- 関東ですけど、北海道・四国・関西が多いです。
関東もまぁまぁありますけれど、こんな遠く?と思うことがしばしば。
- 701 :名無しの心子知らず:02/10/01 11:05 ID:XmiIeOBS
- 関東ですが,関東,関西が多いですね。
東北,九州は少ない。カテにもよるかな。
食器カテで落札すると出品者に大阪が多いのはなぜなんだろう?と
いつも思います。
- 702 :名無しの心子知らず:02/10/01 11:53 ID:Urr/XJ5z
- 都内在住だけど何故か関西の人との取り引きが多い。後は海外。
1度だけ同じ区内でご近所の人と取り引きした事がある。
すごい偶然で嬉しかったから「これも何かのご縁・・・」みたいな事メールに
書いたけど相手からはその事には触れずフツーの事務的な返事しか
返ってこなくて寂しかった。
- 703 :名無しの心子知らず:02/10/01 12:30 ID:BShkQ3FY
- >>702
それは寂しいねー
- 704 :名無しの心子知らず:02/10/01 12:34 ID:338L6Wuq
- 取引相手は友達候補でもないし、メルトモでもないし、
オークションの性質上、そういうふれあいを期待するほうがどうかと思う。
近所だから何?
ネット犯罪が頻発してる世の中で、変に執着されたら怖いと思われたのかもしれないですよ。
- 705 :名無しの心子知らず:02/10/01 12:46 ID:LEq0CEXF
- >>702
何かのご縁とも思ってないし、オークション取引以外の付き合いなんてしたくなかったんだろう。
オークションに出会いでも求めてるの?
- 706 :名無しの心子知らず:02/10/01 13:01 ID:Urr/XJ5z
- >>704
ああ。そう言うとららえ方の人もいるんだよね。そうかもしれん!
フレンドリー!?な人との取り引きが多かったからそん時はチョトヘコん
だんだけどね。でも人と人との付き合いなんだから事務的なメール
よりもチトくらい人情味があってもイイんじゃないかとも思う。
度が過ぎるのもどうかと思うが。
たくさん出品とかしてる人だったら人毎に返事とか書くの大変だと
思うけど自己紹介欄とかさりげなく見てくれてて「育児頑張って下さいね」
とか一言入ってたりすると嬉しいもんです。長くなってスマソ
- 707 :名無しの心子知らず:02/10/01 13:03 ID:LEq0CEXF
- 顔文字いっぱいの取引メールとか送ってそうな悪寒…。
- 708 :名無しの心子知らず:02/10/01 13:05 ID:u9aTUBqA
- なんで育児頑張って下さいね、って赤の他人が言わなくちゃならんの?
人情味って、あのさあ、アンタさあ、取り引きしてるのは品物であって、
心の触れ合いじゃないんだよ?
ベタベタして精神的な自立してない主婦と、おつきあいしたがる相手なんかいないっつーの。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1031786859/396-
どうぞ
- 709 :名無しの心子知らず:02/10/01 13:40 ID:jTrowIyZ
- >>706ネットでじゃなくてリアルで友達いますか?
引きこもりしてないで外に出てますか?
挨拶や立ち話程度ができる知人はいますか?
最低限度の近所づきあいはしてますか?
ご主人とはうまくいってますか?事務的な用件じゃない会話もしてますか?
誰とも話すことのない誰からも励ましてもらえない孤独な環境で
育児していらっしゃるなら気の毒に思います
しかし
ママ友同士で「頑張ってね」はあり得ますが
オークションでそういうものを求めるのは明らかに場違いです
取引きのついでに近所の縁で何か交流を望んだとしても
相手も同じことを望んでいるとは限りませんし
自分で勝手に期待してがっかりするのはおかしくないですか?
それよりはもう少し身の回りの人ときちんと交流したほうがよいのではないでしょうか
- 710 :名無しの心子知らず:02/10/01 13:40 ID:sYfrmkt6
- >708
わたしはうれしいけど...。
まーとりあえず落ち着いてね。
マタニティ用品買った時に朝晩冷えるのでお大事にーみたいに言われるのもうれしい。
ひとことだけならOK。あんまり長いのはちょっと。
- 711 :名無しの心子知らず:02/10/01 13:43 ID:45/5HLaZ
- チュプって
自己紹介欄見て「育児頑張れ」って言われるのが
そんなに嬉しいの?
そんなら紹介欄に書いとけば?「フレンドリーな付合い希望(はぁと」とか
- 712 :名無しの心子知らず:02/10/01 13:50 ID:yDJMdxVd
- 遠くの人なら、育児がんばって下さいねとでもなんでも、お愛想書くのにも
ためらわないけど、近い人だとかえって警戒して無愛想になりそうな気が。
- 713 :名無しの心子知らず:02/10/01 13:54 ID:sYfrmkt6
- >712
そうですね。確かに近所の知らない人があまり親しげだと怖い。
702よく読み返したら、そーかともおもった。
- 714 :名無しの心子知らず:02/10/01 13:57 ID:jxRsIi+r
- いきなり「お友達になってね♪」なんて言われたらひくけど、
メールのやりとりでちょっと暖かい言葉があったりしたら
素直に嬉しいと思うけどなぁ。
ま、人それぞれって事で。
- 715 :名無しの心子知らず:02/10/01 13:59 ID:joVL56Xd
- 私は、オクはできるだけ丁寧かつ簡潔なメールのみで行いたい。
出品者の立場で、落札者からのメールに商品についての多少の私的な
話が書いてある(この商品は近所では手に入らない、とか、来月
結婚式があるので着せます、とか)場合は、ひとことお返事を添えるけど
たまに、育児相談めいた内容のメールをもらったりすると困惑するな〜
ことに、同じ区内の人と取引して「こ近所ですね!どこかでお会いして
いるかもしれませんね!」なんて書かれると、思い切り引いてしまう。
こういう場合は、その件についてはまったく触れずに事務的なメールで
返すよ、やっぱり。
- 716 :名無しの心子知らず:02/10/01 14:51 ID:JkwxrTxI
- >715
確かに育児相談は困るけど、一言くらい何か言われたら一言返すわ。
「何かのご縁ですね。」
くらいは別に社交辞令で言えるし、潤滑油的な言葉じゃないの?
近所の人と取引して嫌だなって思うのって、どこかやましい取引してる
んじゃない?
- 717 :名無しの心子知らず:02/10/01 14:54 ID:Npab6l7M
- >>716
しつこいよ(w
育児してんの?
- 718 :名無しの心子知らず:02/10/01 14:57 ID:WsMlde9s
-
よっぽど悔しかったのねぇ、無茶苦茶なレスしてるわ。
誰も近所の人との取引きはイヤなんて書いてる人いないのに。
フレンドリーやら人情味だのが、お取引きの内容じゃないのに。
必死の反論のつもりなんだねぇ。クスクス
- 719 :699:02/10/01 15:34 ID:qKqWdquk
- >700
北海道の人は楽天で1回いたかなあ。
やっぱり送料の関係で北海道や九州の人にはなかなか当たらないです。
関西、四国ってなんで多いのかしら?大阪商人の土地柄???
あと岡山ってのも多い私。
- 720 :名無しの心子知らず:02/10/01 15:50 ID:i4UV+gfd
- 北海道九州民は送料込みにすると食いついてくる。
製品と送料を含めた総合的な金額での競り合いだと遠いほうが有利だからな。
高い物や人気の物は逆に送料込みにすると高く売れることがある。
- 721 :名無しの心子知らず:02/10/01 16:37 ID:EsTkf/HW
- 遠方の人達は、ゆうパックシールのカード(全て埋まってる)で釣れます。
- 722 :名無しの心子知らず:02/10/01 19:49 ID:+9j4CEtU
- 以前は定形外送料込で出品してた。特に大量に出品する時。
お互い計算の手間省けるし(w
梱包前と後では微妙に重量が違うから、梱包後に送料調べなきゃいけなくて
面倒だし、複数落札されると梱包し直しでなお面倒。
でも、落札手数料取られるようになってからは、送料込はやめた。
落札価格に送料含まれるわけだから、もろとも手数料ってのは納得いかないから。
取引相手…北海道・九州の人はややフレンドリーなメールが多い。
うちは鹿児島、広島、北海道がやたら多いかな。
でも、これからの季節、降雪の多い地方の人との取引は入金や発送が遅れがち
なのでちょっとウチュ。
きちんと連絡をくれる相手なら全然問題ないんだけど、毎年冬場は「急な
どか雪で入金(発送)しに行けませんでした」と3日くらい経って事後報告
ってのが、必ずいるんだよ。
遅れるのは構わない(数日なら)けど、メールくらいよこして欲しいよな。
- 723 :名無しの心子知らず:02/10/01 21:47 ID:BShkQ3FY
- 誰かバカな俺にコレを訳してくれ
評価の悪いがこれ一つなのだが意味がまったくわからん よろしく
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=The_Hysterics&filter=-1
- 724 :名無しの心子知らず:02/10/01 22:06 ID:NO/QApzw
- 私は、私たちのオークションの主張を行なわなかったので彼女が非常によい貿易相手国ではないと思います。彼女は、詳細な情報のない品物を示しました。結論として、彼女はよい貿易相手国ではありません。
何ももっとありません、座席番号よりdetaild情報。全く途方もありません。
エキサイト翻訳したけど。
いみわかんないね。
- 725 :名無しの心子知らず:02/10/01 22:10 ID:BShkQ3FY
- クレームの意味はなんとなくわかる気がするが
言い訳の意味がわからんな。
- 726 :名無しの心子知らず:02/10/01 22:11 ID:qhHNH7fe
- >723
コメント:彼女はとても良い取引相手とは思えない。商品の詳しい説明もなく
出品している。だから良い取引相手ではない。
返答:座席番号のほかにどんな説明がいるの? ばかばかしい。
ってな感じでしょーか。
けど、2人とも日本人らしいのになんで英語で評価なの?
ちらっと見たところ他の評価は日本語だし。
- 727 :名無しの心子知らず:02/10/01 22:17 ID:KR/djCQK
- >726
多分「はぁ〜?アンタ日本語読めないの??」とか
そういうやり取りから始まったんじゃないでしょうかね?
- 728 :ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/10/01 23:13 ID:juU/rOeG
- 何か?
- 729 :名無しの心子知らず:02/10/01 23:37 ID:XmiIeOBS
- 総理?↑
- 730 :名無しの心子知らず:02/10/01 23:42 ID:BShkQ3FY
- ほっほー。そうなのかー。スッキリしましたよ訳してくれて有難う。
日本人同士であれかー入札やめようっと。
- 731 :名無しの心子知らず:02/10/02 00:40 ID:RoZhMBLn
- ブラウザで色の見え方が違うと言うのはどの程度なんでしょうか?
実は先日15500円で子供の洋服を落札したのですが写真ではどう見ても
紺色か黒で到着した物は深緑でした。全然印象が違うのでもう残念で
ショックで・・。15500円は私にしては大金なので・・。確認しなかった
私も悪いのですがなぜ記載がなかったのでしょうか?とメールで伝えると
質問しない方が悪いと返され怒り爆発!本人はブラウザによって色が違うのは
常識かと思いますが?見たいなメール内容だったです・・。じゃあ記載しろ!
と言いたい・・。私間違ってますでしょうか?そんなもんなんでしょうか?
- 732 :名無しの心子知らず:02/10/02 00:43 ID:m/aq+9Lk
- >>731
色の説明が書いてなかったの?
ブラウザによって、というよりもディスプレイの設定によって変わると思います。
家電屋へ行って並んでいるテレビを見ると、けっこう色が違って見えたりしませんか?
色は書いてなかったら聞くべきだと思う。
あとデジカメの性能によってもかなり違って見える場合があるよ。
- 733 :名無しの心子知らず:02/10/02 00:44 ID:fCUxrlzg
- >>431
そんなもん。
記載に「紺色」とあって深緑なら怒って当然だけど、
何も書いてないなら、色について質問すべきだという相手の主張は間違ってない。
- 734 :名無しの心子知らず:02/10/02 00:54 ID:PNtHHX2P
- >731
うーん、ブラウザと言うかパソのモニターによって差は在るかと。
やっぱり色は確認しなきゃダメだと思う。記載がなかったなら尚更。
黒か紺っていうのはあなたの思い込みだと言われても仕方ないかもね。
それを理由に返品って言われたら私も拒否するなぁ。
- 735 :名無しの心子知らず:02/10/02 00:57 ID:PNtHHX2P
- あ、リロードしなかったんでカブった。スマソ。
- 736 :名無しの心子知らず:02/10/02 01:45 ID:HchS2AD5
- >>731
その出品写真をどっかにアップしな。
もう終了してんなら問題ないだろ。
みんなでみて紺だと思えば説明違反。
- 737 :名無しの心子知らず:02/10/02 02:36 ID:u6puPRBh
- オク板厨むかつくね。逐一あっちのスレに晒しやがって。
- 738 :名無しの心子知らず:02/10/02 02:46 ID:tQhHbNm4
- でも
425 :名無しさん(新規) :02/10/02 02:29 ID:g8Eu6ki8
オクする前にPCをもっと理解したほうがいいな
これは>731に対する正しい解答だと思うよ…
- 739 :名無しの心子知らず:02/10/02 02:52 ID:RoZhMBLn
- そうですね・・写真のアップの仕方も良くわからないんですが
これです
http://www.video-center.net/huku.html
- 740 :名無しさん@HOME:02/10/02 02:59 ID:daEQB+im
- うーん・・・うちではスカート部分、黒に見えますが
襟元がうすベージュっぽく見えるので、やっぱり出品者に
色を確認してみると思います。
でも深緑もシックで素敵なんじゃない? ・・ってだめ?
- 741 :名無しの心子知らず:02/10/02 03:03 ID:kw7rvPfX
- 同じく。
「襟の色がベージュに見えるが
おそらくこの手の服で襟はベージュじゃないはず・・・ってことは
かなり色が違うのでは・・・」
と私なら考えます。
でも説明がないのも、親切じゃないなぁ・・・。
- 742 :名無しの心子知らず:02/10/02 03:11 ID:kw7rvPfX
- 試しに自分で画像を保存して
襟の色を白に見えるように直してみたところ、
スカートの色は深緑になりました。
- 743 :名無しの心子知らず:02/10/02 03:16 ID:tQhHbNm4
- ちなみにうちのノートでは
黒か濃いダークグリーン
もしかしたら濃いダークブラウンかも…
という具合に見えます。
紺には見えないです…。
- 744 :名無しの心子知らず:02/10/02 03:17 ID:bfDwQpbZ
- うちのモニタでは黒またはこげ茶色(エリの色から推測)。
部屋の灯りが、蛍光灯じゃなくて電球色なのかもしれないね。
質問しない方がうかつだったのかもしれないけど、
この写真で深緑だと説明がないのは、出品者が悪いと思う。
- 745 :名無しの心子知らず:02/10/02 03:17 ID:RoZhMBLn
- 742 えぇ!そんな事自分で出来るんですか?!すごい・・
ってやっぱり私の知識不足でしょうかね・・。゜・(ノД`) ・゜・
15500円は痛かった・・
深緑もシックでいいんですけど娘には似合いませんでした・・゜・(ノД`) ・゜・
再出品するかな・・
- 746 :名無しの心子知らず:02/10/02 03:24 ID:RoZhMBLn
- あぁでも深緑に見えないのが私だけじゃないと解っただけでも
すっとしました。出品者のブラウザからではちゃんと深緑に見えていて
説明しなかったのかと思ったので・・。出品者も深緑に見えてないのに
何の説明も無かった事が濃厚に・・。2000円ぐらいだったら諦めつくんですけど
15500円だったんで(ひつこい?)高い授業料だな・・゜・(ノД`) ・゜・
- 747 :名無しの心子知らず:02/10/02 03:30 ID:+OO5iS3Y
- うちのPCでは黒か濃い茶色、ってところです。
紺には見えないです。
ただ、この画像だと服のギャザーとかもはっきり見えなくてデザインもはっきりわからないし、
画像が全体的に茶色いフィルターが掛かってるように見えるので、
撮影した部屋の照明の影響をかなり受けて本来の色とは違ってるかも、と怪しんでしまいます。
高い金額の買物はメールを飛ばして、落札前に確認するのが無難ですね。
- 748 :名無しの心子知らず:02/10/02 03:34 ID:tQhHbNm4
- >746
紺に見えた人も誰もいないのに…
なんで出品者も深緑に見えてなかったことがわかるんだい
なんか論理が破綻してないかい。
どーしても相手が悪いことにしたいみたいに見えちゃうぜ…
- 749 :名無しの心子知らず:02/10/02 03:43 ID:kw7rvPfX
- ちなみにMacの人いますか?
うちはWinだけど、もし出品者がMacだったらかなり色が違って見えると思った。
- 750 :名無しの心子知らず:02/10/02 06:26 ID:bKSX4xzG
- はい、Macです。
襟がベージュ、身頃は深緑と茶色の混ざったような色に見えます。
深いカーキかな?と思う。
- 751 :名無しの心子知らず:02/10/02 08:46 ID:z82OzNb7
- >>746
あのさー、別にこの出品者があなたをだまそうと思って
色を記載しなかった訳じゃないでしょ? 確かに出品者の落ち度
だとは思うけどね。その言い方なんか引っ掛かる。
- 752 :名無しの心子知らず:02/10/02 09:03 ID:8rDAeROb
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20922693
晒しちゃって申し訳ないいんだけど、
これなんか、最落価格見えないんだよね。
上のほうでもあったけどこれは残り2時間残ってる。
- 753 :名無しの心子知らず:02/10/02 09:05 ID:m/aq+9Lk
- 最落は終了しないとわからないよ。
- 754 :名無しの心子知らず:02/10/02 09:28 ID:8rDAeROb
- うげっ そっそうでした。
はずかしーーーー
752は忘れてください。 お願いします。
- 755 :736:02/10/02 10:03 ID:YYYNstS/
- >>731
こりゃ誰が見ても黒だな。
フォトショップでオーバー気味にして見てみたけど、緑の色の成分が若干見られるような気
もするが、誰が見ても黒か濃紺だな。
うちのモニターは写真加工なんかの仕事にも使ってるやつだが、これで見ても黒に見える。
でも、蛍光灯なんかの色温度が高い光源下でストロボ無しでアンダー気味で撮るとよく緑が
緑が紺になったり黒に見える写真になる。
しかし、アンダーで服のディテールも見えないのによく入札したな。
これはブラウザのせいじゃなく、出品者の写真テクが無いとしか思えない。
俺なら徹底的にクレームつけて返品するな。
- 756 :名無しの心子知らず:02/10/02 10:11 ID:g78EiQN2
- >>736=755
え?
説明違反も何も、色についての説明がなかったんでしょう?
聞かなかったんだから仕方ない。
色の説明がなかったら確認取ると思うのだけれど。
それで返品って、落札者都合じゃないのかなぁ。
- 757 :名無しの心子知らず:02/10/02 10:20 ID:tmdKBL8z
- 悪い評価返しも覚悟してクレームするな。わたしは。
「質問しないほうが悪いなら,記載しないほうも悪いでしょう。
ブラウザによって色がちがうように見えるのがわかっているなら
なぜ記載しなかったのですか?万人が知っているわけではないでしょう。」
とかね。
- 758 :名無しの心子知らず:02/10/02 10:28 ID:YYYNstS/
- >>756
メールでの返答の説明違い。
モニターによって色が違って見えるのはあるが、ブラウザで色が違って
見える事は無い。
Jpgやgifは記録方式の扱いがどのブラウザでも一緒。
ブラウザによって違うなんてことになったらネットで色のついた画像の掲載
なんか出来なくなる。
だいたい、出品する写真は実際に目で見える色に近づけて掲載するのが常識。
それが露出はアンダー、服のディテールはわからんなんて写真を掲載する方
が悪い。
さっきも言ったように光源と露出の関係で色が多少違ってくることはあるが、
これはその許容範囲外だね。
実際のプロが使う商売用の写真じゃ、立派なクレーム対象になるよ。
ていうか、こんな下手糞な写真はあり得ないが・・・。
- 759 :名無しの心子知らず:02/10/02 10:41 ID:g78EiQN2
- >>758
個人対個人で、プロの話を持ち出されても・・・。
メールでの返答でブラウザによって、っていうのは確かに間違いだけれど
モニターによって色が違って見えるのは当然だろうし、
色についての説明がなかったのは出品者の落ち度だと思う。
だけどそれを聞かなかった落札者にも当然落ち度はある訳で。
なんで質問しなかったんだ、と言われて「黒か紺に見えました」というのは
いい訳として通用しない気がする。
細かい部分が見えない写真で、質問もせず入札して文句言うのは・・・。
- 760 :名無しの心子知らず:02/10/02 10:44 ID:iIi2Uvb8
- うちのパソコンでは深緑に見えるよ。
「思ってたのと違ってた」って理由で返品要求されたり
悪い評価をつけられたりしたらたまらん。
>>757
撮影の仕方やモニターの設定で色が違ってみえるのは
常識と思うけど。自分の無知を棚に上げてクレームつけるなんて……
- 761 :名無しの心子知らず:02/10/02 10:47 ID:YYYNstS/
- >>759
>なんで質問しなかったんだ、と言われて「黒か紺に見えました」というのは
>いい訳として通用しない気がする。
実際に写真が黒なのに、これは緑ですか?なんて質問する奴はいない。
そのために写真が掲載できるようになってる。
この例じゃ、実際のものと違う色の製品の写真を載せてるのと同じ。
プロもアマも関係ない。
立派なクレーム対象。
- 762 :名無しの心子知らず:02/10/02 10:49 ID:g78EiQN2
- >>761
服関係のオークション、見たことあるんですよね?
色の説明がない場合に確認する意味で質問される方、けっこう多いですよ。
- 763 :名無しの心子知らず:02/10/02 10:51 ID:tVZvF5cj
- 一番いい対応は出品者に
「着せてみたところ、娘には似合いませんでした。再出品しますがご了承ください」
といって再出品することだな。
出品者は「非常に良い」出品者ではなかったかもしれないが、
悪い出品者ではない。
- 764 :名無しの心子知らず:02/10/02 10:51 ID:wwUDbUMc
- >>757 怖いよぉ
- 765 :名無しの心子知らず:02/10/02 10:53 ID:tVZvF5cj
- >>761
はあ?
写真がうまくとれない、とれていないことはよくある。
写真の加工がうまく出来ない出品者もいる。
なぜなら素人が個人の持ち物などを出品するのがオークションだからだよ。
そんなことでイチイチクレームするより、
欲しいものがあったらきちんと確認するべき。
たとえ色がピンクにうつっていて、出品者の説明が「ピンクです」とあっても、
ピンクだって色々な色目があるでしょう?
言葉で詳しい説明を求めて、「ベビーピンクです」と言われても、
ベビーピンクに対する認識の差異がある場合もある。
実物を見ないで取引するんだから、多少のことは覚悟すべきだし、
覚悟できないなら参加すべきでもないんじゃないか?
- 766 :名無しの心子知らず:02/10/02 10:58 ID:eZk5YGrR
- >>731
素朴な疑問。自分にとって大金だったら入札する時に
もっと慎重になるもんじゃない? はっきり言ってこの写真
悪すぎ。色もそうだけど、細かい部分全然分んないもん。
これで質問もしないで入札するなんて考えられん。
私なら他のもっと写真が鮮明で説明も丁寧な物に入札するな。
だいたい説明が雑な出品者って取引も雑な事が多いしね。
- 767 :名無しの心子知らず:02/10/02 10:59 ID:YYYNstS/
- >>762
ほとんどのオークションは○○○○グリーンとか○○○レッドとか
出品者が色を明示している。
色の好みが重要な服ならそういう色の表示をするのは当たり前。
それがオク説明で色の表示も無し、写真は下手糞、質問しないお前が
悪いじゃ通用しない。
- 768 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:04 ID:YYYNstS/
- >>765
>実物を見ないで取引するんだから、多少のことは覚悟すべきだし、
>覚悟できないなら参加すべきでもないんじゃないか?
お前は脳無しだな。
実物が見えないから落札者がわかりやすいように写真掲載すんだろ?
その写真が下手糞で実物と違って写ってるなら写真の意味ないだろ。
下手糞な写真なら載せないほうがマシ。
お前みたいな短絡指向の人間がいるからトラブルが起きる。
- 769 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:12 ID:YYYNstS/
- さて、出勤時間なのでサヨウナラ〜。
- 770 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:20 ID:tVZvF5cj
- >>769ID:YYYNstS/こいつのID晒してくれ。
- 771 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:25 ID:g78EiQN2
- >>770
私もそう思った。
>>731さんがクレームをつけて、評価欄に事の詳細が書かれていたら
落札者である731さんをBLへ入れると思う。
- 772 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:29 ID:l8UexkNd
- >>770=>>771ってこの商品の出品者じゃない?
ずっとsageで書いてるし、変な写真を載せたってことを異様に擁護してるし・・・。
- 773 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:35 ID:tVZvF5cj
- 770=771じゃないよ。
- 774 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:37 ID:tVZvF5cj
- 大体、商品説明が詳しく書いてないのは私は警戒する。
それでも欲しい商品ならちゃんと質問する。
商品説明が詳しくない出品者は親切ではないけど、
オークに出品してる人全員がマメで親切ってわけじゃない。
自分の不注意を棚に上げて相手ばかり責めるチュプはBL入り。
- 775 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:40 ID:g78EiQN2
- >>772
ID見れば別人だってわかるでしょう?
sageで書くのはageる必要を感じないだけ。
変な写真は載せちゃいけないのかな。
とりあえずこんな形だと言うことはわかるし、百聞は一見に・・・なので。
説明がちゃんとしてなかったから返品っていうのは
切手払い不可って書いてなかったんだから切手で払っても良いだろう
というのと同じ匂いがするだけです。
- 776 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:41 ID:EykWsQWP
- >>774
自分の写真が下手糞なのを貶されてそうとう悔しかったのね・・・。
これから出品するときは色・メーカー・まともな写真・発送方法なんか
の表示掲載をするようにしまちょうね。
- 777 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:43 ID:tVZvF5cj
- はあやれやれ、
これだからオク板でチュプチュプいわれるんだよな。
- 778 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:44 ID:U56DuguF
- >>775
>変な写真は載せちゃいけないのかな。
いけません。
- 779 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:45 ID:eZk5YGrR
- >772
どっちも擁護っていうか当たり前の事書いてると思うけど?
私もID:YYYNstS/のカキコには (°Д°)ハァ? だったよ。
言っておくけど >>770->>771とは無関係だからね。
- 780 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:48 ID:g78EiQN2
- 服カテってこういう返品って多いの?
見るだけで出品・入札はまったくしないのだけれど。
なんだかなぁ。
>>778
一応補足。
変な写真っていうのは、色がきれいに出ない素人写真ということですので。
- 781 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:49 ID:U56DuguF
- 色違いの写真載せて商品を売りつける通販業者が正しくて、色を正確に
出して売るべきだという通販業者は「 (°Д°)ハァ?」って言う方が若干名いるようです。
- 782 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:51 ID:U56DuguF
- オク板で主婦がチュプって言われるのが理解できるな。
- 783 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:52 ID:tVZvF5cj
- オークションは通販業者じゃないんですが。
- 784 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:52 ID:g78EiQN2
- 通販業者とオークションで出品している一般参加者を
一緒に語ってどうする?という感じなのですが・・・・・・
- 785 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:54 ID:SL6cargy
- >>783
品物と商品説明を見て購入する点では同じじゃないの?
- 786 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:56 ID:tVZvF5cj
- 通販業者と個人売買は一緒じゃありません。
- 787 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:56 ID:SL6cargy
- >>783
じゃ、あなたは通販の雑誌を見て黒の服を買ったのに送られて来た
服が緑でも苦情は言わないのね?
- 788 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:58 ID:eZk5YGrR
- 通販業者と個人売買の違いも分らないならオクやめれば?
- 789 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:59 ID:SL6cargy
- >>783
送られて来たものが緑でもこれは写真がちょっと悪かったと思って
納得して着るのよね?
- 790 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:02 ID:5DEJQVg5
- まともな写真も載せられない、商品の説明も出来ない。
こんな奴の方がオクに参加するべきじゃないとおもうが。
まさにトラブルメーカーそのものだな。
- 791 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:03 ID:tVZvF5cj
- >>787>>789
通販だったら返品するよ。「色のイメージが違いすぎる」って。
でもオークションで、色についての文章での説明がなかったなら、
説明を求めてから入札する。
「届いたら色が全然イメージと違った」ということがないように、自己防衛のため。
なんか絡んでくるけど、私はなるべく実物と写真が同じようになるように努力はするが、
素人だし、いい機材を持ってるわけじゃないから、
がんばってもうまくいい色が出ない場合もある。
商品説明にはなるべくわかりやすく書いてはいるつもりだが、
それだって受け止め方次第。(ベビーピンクの例を読んでくれ)
「お互いに」「納得して」取引が出来るような努力をするべきだといってるの。
その努力を怠って、一方的に出品者だけを責めるのは違うっていってる。
いい加減わかってくれないかな?
- 792 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:03 ID:5DEJQVg5
- >>788
通販業者と個人売買の違い以前の問題。
おまえみたいなのがいるからチュプ扱いされんだよ。
- 793 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:03 ID:WXhrW9Ue
- >790
そういう人からいいものを安く買うのが
賢いヤフオクの利用法ですが。
- 794 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:06 ID:tVZvF5cj
- >>790
確実にまともなものが買いたいなら個人売買なんて危ない橋渡らないほうがいいよ。
リスクもあるのをわかった上で、
自分でリスクを回避する努力をした上で
いいものを安く買う、
普通には手に入りにくいものを手に入れる、
それがオークションでしょう?
>>793に同意。
- 795 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:10 ID:agXCB7Kd
- >>793
まともな写真も載せられない、商品の説明も出来ない。
↑こんな人がまともな物を売ると思いますか?
まともな物を売る人は商品説明、写真、発送方法等がちゃんとしてるもんです。
- 796 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:14 ID:jaOifKNT
- 印刷された紙なら、同じ写真が人によって違う色に見えるっってことはまずない。
でもネット上の画像は、使ってるパソのモニターによって
違う色に見えるのは良くあることなんだよーーー
出品者のパソで見える色と落札者のパソで見える色が違ったりするのは
よくあること。
あなたが出品してる物の写真も、他のパソでは違う色に見えてるかもよ。
でも自分のパソコンでは、違う色に見えてるかもしれないってことも
わからないんだよ。
そういう基本的なことに無知なくせに相手に文句つけるからチュプって言われ
ちゃうんだよ。
- 797 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:14 ID:agXCB7Kd
- >>794
>リスクもあるのをわかった上で、
>自分でリスクを回避する努力をした上で
>いいものを安く買う、
じゃ、出品者はリスクを回避する努力をしなくてもいいんですか?
初めからこの製品の色は緑ですって一言書けば済むことだと思いますが?
- 798 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:17 ID:agXCB7Kd
- >>796
パソコンの基礎知識もない人が生意気なことは言わないほうが良いと思いますよ。
モニターで違って見えることがあっても、緑が黒になることはありません。
もうちょっとパソコンの知識を勉強してから出直してくださいね。
- 799 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:17 ID:tVZvF5cj
- >>797
だから、書いてなかったら質問しろって。
書いてないヤシが怪しいと判断出来ないのはリスク回避が出来ない証拠。
私は書いたほうがいいと思うし自分は書くよ。
でも書かないヤシもいるんだよ。
で、私は書かないヤシはまず警戒するよ。
- 800 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:19 ID:g78EiQN2
- >>797
出品者が説明をしなかったのは出品者の落ち度。
だからといって質問をしないで黒か紺だと思いこんでいたのは落札者の落ち度。
- 801 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:20 ID:agXCB7Kd
- >>796
ちなみにモニターのRGBの蛍光と元の出力を出すビーム出力管の相互作用についての
最小限度の知識はあるんでしょうね?
- 802 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:24 ID:EbmLOd3w
- >>800
しかしどう見ても黒にしか見えんぞ。この写真は。
緑か黒かはっきりわからない場合は質問するがこの写真は黒にしか見えないだろ。
- 803 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:27 ID:jaOifKNT
- >801
みんながビーム出力管のついたパソを使ってると思ってるんですか?
- 804 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:27 ID:RoZhMBLn
- 748 いえいえ、もちろん質問しなかった私の否も認めて
「確認しなかった私も悪いのですが・・」とメールを出したら
一方的に「私に否はない。質問しないあなたが悪い。常識でしょ?」
と返されムカムカっとしてこれでムカムカする私が間違ってんのかな・・?
とこちらに書き込んだしだいです。あぁ〜15500円(涙)ひつこい?
- 805 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:30 ID:EbmLOd3w
- >>804
いっそのこと、虫食いがありましたって穴開けて返品するとか(藁
- 806 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:32 ID:WXhrW9Ue
- >804
そりゃ、色が自分のイメージと違うといいながら
「何故色の記載がなかったのでしょう?」
なんてメールを出品者に送ったら
クレーム→返品要求ととられて相手の態度も硬化しちゃうでしょ。
- 807 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:34 ID:n9xgMlB6
- >>803
ビーム出力管って何???
- 808 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:34 ID:d6iHoU8N
- 15500円、15500円って本当にしつこい。
結局、自分の責任で入札したんでしょ?
絡むなら最初からちゃんと質問しとけば問題はなかったんじゃない。
あの写真を見て黒だと思いこむ方が問題あり。
写真に関してはまったくの素人だけど
私ならあの写真だったら絶対に入札前に質問するよ。
- 809 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:36 ID:n9xgMlB6
- >>808
写真に関して無知だったら逆に黒だと思い込んで入札しちゃうんじゃないの?
- 810 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:37 ID:bfDwQpbZ
- >>804
私はあなたに同情する。
こっちがしたでに出て聞いてるのに「常識でしょ」とか開き直られたらムカ、だよ。
値段のこともあるけど、その態度がいやなんだよね。
あと、agXCB7Kd と jaOifKNT はどっちも粘着。 しつこい。
- 811 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:42 ID:n9xgMlB6
- というわけで、写真の悪い説明の不十分な出品者にはトラブルの元になるので
入札しないというまとめでよろしいでしょうか?
- 812 :808:02/10/02 12:42 ID:d6iHoU8N
- >809
上手く説明できないけど
あの写真を見ると自然光とか蛍光灯の下で撮った
写真ではないように見えるよね。
全体的にセピアがかっているというかそんな感じがするので、
実際の色とは違うなと見た瞬間に思います。
- 813 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:44 ID:jaOifKNT
- agXCB7Kdに2レスしただけなのに粘着って言われちゃったよ…
私も>>804の相手の出品者は対応が良くないと思うよ。
- 814 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:47 ID:xqRA1qzj
- >>804
大変だったね。
今回の取引ははずれってことでいい勉強になったじゃん。
写真の色が変だったって「悪い」評価はするつもりないんでしょ?
転売だよ、転売。
- 815 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:47 ID:n9xgMlB6
- >>813
粘着ってのは自分が何も言えなくなって負けた人が最後に言う捨て台詞なのです。
負け犬の遠吠えと思って気にしなくていいです。
- 816 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:48 ID:g78EiQN2
- >>813
私と間違えたとおもふ。
- 817 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:52 ID:g78EiQN2
- >>804さん、失敗したことは同情します。
けど質問しなかった点で出品者だけが悪い訳じゃない。
なのでこのまま取引は終了させて、
「思っていたものと違ったため」とでも「子供に似合わなかったため」
とでも書いて再出品する方が良いと思うよ。
何も理由書かないで再出品すると転売だと騒ぐ人もいるみたいだから。
- 818 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:54 ID:n9xgMlB6
- 以外と緑で再出品したら2万位で売れたりして(藁
- 819 :名無しの心子知らず:02/10/02 12:56 ID:u6puPRBh
- >>800
はげどう
- 820 :名無しの心子知らず:02/10/02 13:16 ID:Het6sVYA
- 800 819 ありがとうございます。相手に一方的に私が
悪いと言われて私だけが落ち度あったんかな・・とモヤモヤしてましたんで・・。
再出品する事にします。が「1回着」ってなってましたがどう見ても1回着じゃない!!
ベルベットなんですがベターとなってるのでクリーニングでスチーム入れてもらいます
評価はしないでおこうと思ってます。私も悪かった事は事実ですし・・
相手が否を認めないのはムカっとしてますがそれを責めても相手は私の否を
責めるだけでしょうし・・。
- 821 :名無しの心子知らず:02/10/02 13:18 ID:crtGAeDZ
- そうそう!
これから七五三や結婚式シーズンだから再出品したら売れるかもYO!
- 822 :名無しの心子知らず:02/10/02 13:38 ID:xqRA1qzj
- この間、新品のクッションを落札しました。
スーパーの袋1重にセロテープで簡単にとめてあるだけだったため
セロテープがはずれ、中身が出て汚れてしまっていました。
出品者にその旨メールで連絡したのですが、1週間たっても返事ナシ。
仕方なく、評価を「どちらでもない」にして入れてみたところ、
慌てて
「すいません、今日代替品を発送しました」
と速攻メールが返ってきました。
もう1ヶ月近く経つのですが、一向にその代替品が届きません。
どうすればいいのでしょうか?
- 823 :名無しの心子知らず:02/10/02 13:58 ID:tVZvF5cj
- >>822
その一ヶ月の間に連絡はしたの?
- 824 :名無しの心子知らず:02/10/02 14:15 ID:KNUW+Ive
- >822
代替品があるって事は相手は業者なのかな?
まず代替品が未着な事を伝えて、代替品はいつどの方法で発送したのか
聞いてみれば? ゆうパックや宅配なら荷物番号で追跡できるし、
定形外でもいつどこの郵便局から発送したかが分ればある程度調べられるはず。
- 825 :名無しの心子知らず:02/10/02 14:25 ID:xqRA1qzj
- >822です。
>823 連絡しようしようと、今に至ってしまいました。
>824 個人の方です。
評価を入れた直後の代替品の発送済み連絡があまりにも嘘臭くて、
ま、様子みようかなと思ってたのですが、
やっぱり代替品の到着などないし。
本当に送ったのなら、
「到着したか心配」 「こんだけ誠意を見せたのに評価を変えてくれないのか」
相手から、何らかのアクションがあるのが普通かと思って。
なんだか相手をするのが疲れたので放置しておきました。
誠意のない出品者をのさばらしておいてはだめかと思い直し…
- 826 :名無しの心子知らず:02/10/02 14:36 ID:wwUDbUMc
- >>566アクセスできないね 削除されたか
- 827 :初心者です:02/10/02 15:12 ID:8v+v7N4C
- ラルフのシャツとかベストを、海外の方が出品しているけど
これって本物なのかなぁ。
と、言いながら買っているけど・・・。
- 828 :名無しの心子知らず:02/10/02 15:28 ID:iIi2Uvb8
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21645442
↑説明が長いのでとばして、スクロールして一番下へ。
「チャコール」を「薄い茶色」だと思い込んでいる出品者もいるからね。
色の表現については要注意ですね。
- 829 :名無しの心子知らず:02/10/02 16:17 ID:Il2nNgjG
- http://isweb40.infoseek.co.jp/computer/two-ch/data/dress.jpg
グロでもブラクラでもねーから、まあみて見ろ。
カラーバランスはいじってねーよ。単にレベル補正しただけ。
ここ大切な、ハイライトとシャドウを補正しただけわけだ。
どこをどう見りゃ、これが紺とか黒に見えるの?
ったくおめでてーな、ここのチュプどもは。
- 830 :名無しの心子知らず:02/10/02 16:30 ID:iNt1EmWh
- 返品,クレーム不可,と書くと購入した以上は何も言えないと
思っている出品者や落札者がいるようですが,オークションも立派な
商取引ですから,法律的にはokですよ。下のサイトで過去ログを検索
してみれば,いくらでも似た相談がひっかかります。
http://www.aa.wakwak.com/~dalk/sodansitu.html
- 831 :名無しの心子知らず:02/10/02 16:52 ID:NGkV2WMH
- 829 すごい!自分でこんなん出来るなんて知らなかった・・。
出品する際に調整してアップしてくれりゃーいいのに・・。
あぁ・・もうちょっと勉強せーなあかんな・・。
- 832 :名無しの心子知らず:02/10/02 16:55 ID:5Jy5LqGz
- >>827
本物は本物だけど、アウトレット品が多いよ。
でも、素人目には分からない程度のものだから、損はないと思う。
- 833 :名無しの心子知らず:02/10/02 16:59 ID:qFYsQEXa
- >>829
分かりやすい写真になったね。
私は以前、白だと思って落札したシャツが薄いグレーだったことがある。
出品者は色の記載をしてなかったけど。
モニターで色ってかなり違って見えるんだな〜と実感。
それ以来、色は必ず質問して確認するようになった。
- 834 :名無しの心子知らず:02/10/02 17:00 ID:W+ZJMfiM
- >>829
いや、私のPCでは黒に見える。
前レスで深緑って見てたから、先入観で深緑っぽいかな、程度だよ。
私、色盲なのか?
- 835 :名無しの心子知らず:02/10/02 17:07 ID:NGkV2WMH
- 家のパソコンしか使った事ないからどれくらい見え方に
差があるのかわかりません・・やっぱ質問するのがベストですね。
相手の認識に差があればもうどうしようもないけど・・。
もう、本当にありがとうございます。いろいろ勉強になりますた。
- 836 :名無しの心子知らず:02/10/02 17:39 ID:iNt1EmWh
- >829
うん,黒や紺には見えない。
- 837 :名無しの心子知らず:02/10/02 18:16 ID:iNt1EmWh
- 829さん,ことばは乱暴だけど,いい人ね。
きびしさの裏にあるやさしさを感じるわ(ポッ。
- 838 :名無しの心子知らず:02/10/02 19:03 ID:7QiUxJAq
- ウチのモニターでは、最初の画像は深緑で襟はベージュに見えて
829さんの訂正してくれた画像は、真っ白の襟に黒に見えた。
ほんとに色って難しいです。
ちなみに最近、チョット高めのバッグを出品したら物凄い数の
質問が来て写真をアップして欲しいっていうのが沢山来た。
でもすでに3枚アップ済みだったので、それぞれに直接送った。
手間は掛かったけど予想より高く売れたよ。
- 839 :名無しの心子知らず:02/10/02 19:10 ID:LdLmIU/l
- >>829
写真のコメントにワラタ・・
気をつけマス(w
- 840 :名無しの心子知らず:02/10/02 19:32 ID:vdlzgmFu
- 黒っぽいものもだけど、白っぽいものも要注意。
>>833さんのように、白だかグレーだか、アイボリーだかクリームだか
ピンクだかブルーだか…わからない。
私も、色については必ず質問するようにしてます。
- 841 :名無しの心子知らず:02/10/02 20:47 ID:CSkxp7R7
- >>739の写真は最初真っ黒だったけど、ディスプレイの調整ボタンで
いじってみたら深緑で胸にシャーリングがあるなぁとなんとなく分かった。
>>829のはとても分かり易くて納得。
でも、可愛いねコレ。
1万5千円はだせないけど・・・
色を伝えるって難しいね。ためになりますた。
- 842 :名無しの心子知らず:02/10/02 21:05 ID:uiIaNNPt
- >>739
見た感じからするとイタリア製のボンボンブルーのものかしら?
定価は落札価格の倍はするだろうから仕方がないと諦めるしかない?
- 843 :名無しの心子知らず:02/10/02 21:55 ID:rqM9vEdl
- 色の事は私も経験ある。
GAPのフリーストレーナーが、画像見たら
薄紫に見えたのね。
で、きれいな色だと思って落札したら、
実際はターコイズブルーだった。
でも、それも可愛かったので結果オーライだったけど、
勉強しなくちゃと思ったよ。
>829はすごいー。。
- 844 :名無しの心子知らず:02/10/02 22:06 ID:3SeFpXZK
- >>829のは、確かに色もデザインもすごく分かりやすい!
でも、ベルベットの光具合が人によっては
「色あせ?」とも捉えられてしまうかも?
それを落としていったら、結果的に>>739のような色合いになっちゃったとか。
でも>829のような技術あるのってうらやますぃ〜。
(私は最近ようやく、テンプレ使って表?書く事が出来るようになりました)
- 845 :名無しの心子知らず:02/10/02 22:11 ID:8rDAeROb
- >>842
>>739じゃなんとも思わなかったけど
829の画像みてかわいいーって思ったら、お高い服だったのね。
すっごくかわいい。この色も(・∀・)イイ!!
上手に写真とってちゃんと説明書けば高く売れそうじゃない?
739さん、頑張って転売してね。
- 846 :・・:02/10/02 22:24 ID:TzvHET8+
- http://www.pure-gold.jp/fu-channel/
- 847 :名無しの心子知らず:02/10/02 22:39 ID:TIYC8zwL
- >831は、自分では出品しないの?
>すごい!自分でこんなん出来るなんて知らなかった・・。
>出品する際に調整してアップしてくれりゃーいいのに・・。
自分でできないことを、人に要求するのはいかがなものかと。
- 848 :名無しの心子知らず:02/10/02 23:00 ID:dwUrRrl7
- やふおくでなんか買う時は
・何県からの発送か
・発送方法は何か
・定形外郵便での発送は可能か
・色、サイズ、形状等どんなかんじか
・どの位の期間どの程度の頻度で使用したか
くらいは質問しないとさ。
例えば色だったら
「当方のモニターでは●色に見えるのですが、実物も●色ということでで宜しいでしょうか」
とかってかんじで。
- 849 :名無しの心子知らず:02/10/02 23:06 ID:Q7kjnFA9
- >でも>829のような技術あるのってうらやますぃ〜。
・・・・・、ハッキリ言って技術なのかしら。
少なくとも画像をアップ出来るって事は、
取り込んだり、読み込んだりしてる筈だから、
色調補正ぐらい出来るでしょ・・・。
明るさ・トーンバランス・コントラストets・・・。
技術云々の前に、覚える努力をして下さい。
- 850 :名無しの心子知らず:02/10/02 23:16 ID:X9sZoHF6
- この服が1,550円だったらこんなに腹たたなかったのにね…。確かに15,500は
痛いわな。
- 851 :名無しの心子知らず:02/10/02 23:18 ID:HREzdaDN
- 今更ですが、以前黒だと思って落札したスカート
届いてびっくり、うす〜いピンクでした。
こんなこともあるのか・・・と初心者だった私は思いました。
- 852 :名無しの心子知らず:02/10/02 23:31 ID:pVhi0pX8
- >>849
ていうか、829本人がそう言ってるじゃん。ワロタケド
- 853 :名無しの心子知らず:02/10/02 23:32 ID:m/aq+9Lk
- ペイントで色調補正ってできましたっけ?
- 854 :名無しの心子知らず:02/10/03 00:02 ID:q28msM4U
- >850
15500円だからこそ、後悔しないために私なら「紺か黒かと思った」
時点で、たとえどちらでもいいとしても質問するけどな。
このお洋服、最初から15500円ではないよね?
何人かで競ったんだとしたら、その誰もがこんなスモッキングも
よくわからないようなへたっぴーな画像見て、なにも質問しな
かったのかなぁ。
- 855 :名無しの心子知らず:02/10/03 00:04 ID:pHmhAl1C
- >>853
出来ないペイントってあるの?
そんなのペイントじゃ・・・(以下略
- 856 :名無しの心子知らず:02/10/03 00:11 ID:+CmNKJI8
- >829
うちのPCでは黒っぽく見えるな。襟のほう(上のほうね)は深緑?抹茶色?に見えないこともない。
スカート部分は真っ黒に見えるな。先入観で深緑だと知らなければ黒だと思うだろう。
私はデザイン系の学校に行ってたし、色盲ではないと思うよ。
- 857 :名無しの心子知らず:02/10/03 00:46 ID:lawbVA+k
- >>830
明らかに異なる品物が送られてきたとか、商品説明に重大なウソが
あったとかいう場合を除き、ノークレーム・ノーリターン特約は有効だよ。
- 858 :名無しの心子知らず:02/10/03 01:36 ID:eXbeD1C8
- >>829
どう見ても黒にしか見えない。
- 859 :名無しの心子知らず:02/10/03 02:17 ID:KVHvhaj/
- >>855
Windowsのアクセサリに入ってるペイントだよね?
色調補正なんてできたっけ?
我が家のWin98のペイントではできません。間違ってたらスマソ。
- 860 :名無しの心子知らず:02/10/03 02:45 ID:uLiV2UA+
- >>829
深緑って言えはこういう色だろう?
↓ ↓
http://www.40net.co.jp/~kei9/cgi/joy/img/24.jpg
- 861 :855:02/10/03 03:08 ID:pHmhAl1C
- >>859
ああ、そっちか・・・ペインターと勘違い、スマソ。
- 862 :名無しの心子知らず:02/10/03 03:25 ID:LAeLYrwH
- 同じ品物でも撮影機材によってできあがるデータの発色が違うのは「常識」
同じデータでも再生環境が違うのは「常識」
CD買って、"うちのAIWAのラジカセで聴いたら、店頭の高級オーディオでかかっ
てるのより音が悪かった! 「このCDは、安いラジカセだと高級オーディオで
聴くより音が悪いです」と説明がなかったぞ! 返品させろ!"
・・・・というピティグワイと同じですね色がどうこうで文句言ってる人は。
- 863 :名無しの心子知らず:02/10/03 03:27 ID:LAeLYrwH
- >>857
それを言っても、
違いが「明かだ」「いや明らかでない」
嘘が「重大だ」「重大じゃない、それ以前に嘘じゃない」
で言い合いになるだけだよほほ〜
裁判すりゃあ一応の結論は出るだろうけど、あくまで口喧嘩に
終始しそうな次元の話だしこれ
- 864 :名無しの心子知らず:02/10/03 03:34 ID:uLiV2UA+
- >>862
その常識の範囲を狭めてトラブル防ぐのも常識。
- 865 :名無しの心子知らず:02/10/03 04:49 ID:zUTUfCrn
- ちょっと前に出品者からの連絡が2〜3日ないとか、
入金後発送が2日後だったとかってのがあったなぁ・・・
とかここのところの色の説明の話とかを一通り読んでヤフオク閲覧。
んでこんな出品者発見
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kittvsoda&filter=-1
↓商品説明より
写真で納得頂ける方の入札を希望します。
質問もできるだけ分かる事は、正直に答えます。
落札して自分の思ったものと違うとクレームつける人は入札に参加しないで下さい。
仕事をしながらオークションに参加しています、
出品量、入札件数をみてもらえれば分かると思いますが、
順番に処理していると連絡が2、3日遅れることがあります、
連絡を待てない人も参加しないで下さい。
(できるだけ早く連絡するつもりです)私に価値がわかりません。
落札されれば必ず連絡致します。
私の住んでいる所は週末は、郵便局、銀行、お店が休みなので入金確認、発送が出来ませんので平日に行います。
以上の事で納得される方の入札を希望します。
- 866 :名無しの心子知らず:02/10/03 04:49 ID:zUTUfCrn
-
と言うのを見つけて、このスレで仕事しながらやってんだよ、少々連絡が遅くなっても文句いうなボケという人を思い出しますた。
普段、こういうの見つけてもあんまり晒さないんだけど、ここに来ていた人の出品を見ているようで・・・
あと、連絡が遅くなると言うこと以外評価が悪くなければ晒さないんだけど、
連絡を忘れてて落札者から悪い評価を貰う(5日経過)と逆ギレ→BL入り→報復評価とか
対応も性格も悪そうだったので晒してみた。
ジャンク扱いで出してるものに関しては何とも言えないけど、取りあえずひどい物が多い模様。
(正直こういうコレクターカテのジャンク扱いって商品知識もないしよくわからない、PCパーツとかならわかるけど。)
少しでも悪い評価を貰うと「同じ評価にします」ともれなく報復。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=singoclub&author=kittvsoda
自分の対応が遅かったことは棚に上げる。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=fmfkanzume&author=kittvsoda
質問をしても返答は遅い様だし、商品説明の庇護も多いのかな?
と言うより商品説明は詳しく書いてないので解らないし過去の悪い評価の物も見れないのが多いから不明。
「思ったものと違う」といってイメージ違いを理由にクレームはダメだと思うが、
大きな欠陥があるのに説明なし、写真では判別付かないというのは「思ったものと違う」になるのか?
取引について厳しいことを書きつつも自分にも厳しくある出品者はいいと思うんだけど、
こういう他人に厳しく、自分に甘くという出品者見てるとここ一連のこのスレをやりとりを思い出しますた。
まあ説明や写真の不明瞭な出品者は(全てではないですが)いい出品者の可能性は低くなるような気がします。
やはり入札前に質問することは大事ですね。返事が来なければ入札はすべきではないんだろうし。
以上、長文スンマソン
- 867 :名無しの心子知らず:02/10/03 06:40 ID:LAeLYrwH
- >>864は、ばかです
864の理屈を採用すると、CDをだすときは「このCDは、安いラジカセで聴いた
ときと高級オーディオで聴いた時では音の良さが違います」と書くのが常識
で、そう書かないといけないことになってしまいますです。
常識レベルの話をなんでもかんでも注意書きしていたら商品説明が5万行あ
っても足りませんし、書いていないから非常識なこともありなどという考え
の方は、他人と関わりあいになるオークションには向かないと思われます。
- 868 :853:02/10/03 07:25 ID:hutkC3KF
- ペイントで色調補正できたっけ、と書いた者ですが。
何故そんなことを言ったかというと、>>849でこれくらいできるでしょ
というレスがあったからなんです。
デジカメからPCに取り込んで、その画像をペイントで縮小したり
必要部分だけ切り取ったりなどの加工は簡単に覚えられると思います。
だけど色調補正も当然と言われたら、ちょっと困ってしまいます。
ということなんです。
(でも色や形に関してはなるべく詳細に記載しますけど。)
- 869 :名無しの心子知らず:02/10/03 08:40 ID:ka63qv3w
- >>867は、オークションに物を出品するときに色の表示はしなくてよし、
何も書かなくて良し、すべて入札者が質問すればよいという自己中
出品者のようです(藁
はじめから色などの表示をすべて表記すればトラブルを回避できるのに
そういう必要は無いといってる真性バカです。
こういうオバカさんが大量にいるからいちいち質問しなきゃわからない
ような出品が増えてトラブルに元になるんでしょうね。
写真を掲載する、説明文を添付するという意味が全くわかっていないようです。
このような不親切な人がオークションには一番向かないと思います。
人を批判するばかりで自分の愚かさには気付いてない真性チュプとは
正にこのバカな>>867のことを言います。
みなさんこういうバカにならないよう気をつけましょう(笑)
BLに載せられてしまいますよ(笑)
- 870 :名無しの心子知らず:02/10/03 08:48 ID:KIhtEtGQ
- >>869
>>867はたぶん商品名だけ書いて写真も説明も載せないで出品して回転寿司に
なって、「なんで俺の出品は売れないのかな〜???」なんて考えてるチュプ
出品者なんじゃない?(w
実際、たまにいるからね〜。そういうバカな出品者。。。
- 871 :名無しの心子知らず:02/10/03 09:06 ID:XOQOL8mg
- 高級オーディオの話を例に出してるけど、50万円のセットとラジカセで音が違うってケチつける人なんて
ケチつける人いないと思う。
カローラ買ってベンツみたいに乗り心地が良くないっていうひとがいないのと同じよね。
こういう例しか思いつかないなんてよっぽど知能レベルが低いのね。
- 872 :名無しの心子知らず:02/10/03 09:26 ID:hNIYIzoL
- >871
???
そういうケチをつける人がいないはずのレベルのことに
ケチをつけてくるヤシのことを言いたいから、
こういう例なんじゃないの???
- 873 :名無しの心子知らず:02/10/03 09:30 ID:86u08e7e
- 揚げ足取り合戦は不毛だよ
- 874 :名無しの心子知らず:02/10/03 09:48 ID:PvdSUDbY
- >871
チク裏のドキュ客スレとか、接客業の人がいる板の愚痴系のスレを
覗いてみたら?
そのレベルのドキュソならごろごろいるよ。
色の問題はほんと難しいね。
以前ボルドーと説明に書いてあった子供服を落札したら
届いたらクリムゾンくらいの色だったことがあった。
お互い素人、説明があっても油断はできないと思った。
- 875 :名無しの心子知らず:02/10/03 09:54 ID:Wcu41qcS
- 実際、色の濃い服はなかなか上手に撮れないのよね。
そのまま撮るとデザインなんかがよくわからなくなるし、
白っぽく撮ると色あせしたみたいになるし。
自分でオークションにUPしたあとにもう一度見てみて
実物と色合いが違うときは、必ず説明に載せるけどね。
入札する時はちゃんと書かれてない物は、必ず質問する。
- 876 :名無しの心子知らず:02/10/03 10:05 ID:oDYdCJiD
- 落札手数料って、オク終了後に落札者削除したらどうなるの?
- 877 :名無しの心子知らず:02/10/03 11:03 ID:VfxkMv/i
- >>828
>>874
ボルドーとかチャコールとか、カタカナになると
勘違いしてる人が多いような…?
私も以前,「きれいなパープルです」というセーターを落札したら
派手な赤紫色だった。
色は日本語で確認したほうがいいのかもw
「ボルドーって日本語で表現するとどんな色ですか?」…
- 878 :名無しの心子知らず:02/10/03 13:35 ID:JjuZPGTe
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16375742
赤タン....ハァハァ
他の出品物も注目
- 879 :名無しの心子知らず:02/10/03 13:44 ID:RAr9IXQJ
- >878
こういのって誰がなんの目的で買うの?
こういう人形って夢に出そうでこわい。ブライス系も嫌いな私。
- 880 :名無しの心子知らず:02/10/03 13:46 ID:1PJKfolf
- >>878
このアカタン、結構かわいい、と思ってしまったんですがw
- 881 :名無しの心子知らず:02/10/03 13:47 ID:JjuZPGTe
- Q&Aでかわいいー!と言ってる人もいますね。
- 882 :名無しの心子知らず:02/10/03 13:54 ID:yrADibC1
- >>879
ジジババが息子(小梨)夫婦への当てつけに買ったり・・・(妄想)
- 883 :名無しの心子知らず:02/10/03 14:13 ID:ye/lybbE
- >>881
他の出品物でもかわいいーって叫んでたよ。
回答がおもしろい出品者だなと思った。
でもこんな人形あったら夜中に動き出しそうで怖いわ。
- 884 :名無しの心子知らず:02/10/03 14:25 ID:SpFx2Z2v
- 854 いえいえ15000円からですた・・。
860 グワァ!カワイイって!思いますた・・。
皆さんパソコン詳しいんですね・・
- 885 :名無しの心子知らず:02/10/03 14:28 ID:79MJNgOm
- えーと、また話戻しちゃうけど色の話。
今日見つけた商品
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23989377
これ出品者はこげ茶って書いてるけど
うちのモニターではブルーがかった薄いグレーにしか見えないよ〜
これちゃんとこげ茶に見える人いますか?はたまたどんな色に見えますか?
うちモニターの設定悪いのかな〜?
- 886 :名無しの心子知らず:02/10/03 14:30 ID:1PJKfolf
- >>885
私にもサックスグレーに見えるな。
だから、写真だけの情報を鵜呑みにしてはいけない。
- 887 :名無しの心子知らず:02/10/03 14:33 ID:ye/lybbE
- >>885
こげ茶には見えないなぁ。
中側が辛うじてこげ茶、かな。
- 888 :名無しの心子知らず:02/10/03 14:45 ID:w0xc9J4o
- うちMacなんだけど、ブルーグレーの薄い感じに見えますです。
出品者が間違ってるんでは?
- 889 :名無しの心子知らず:02/10/03 15:12 ID:ATSjzZ+q
- >885
うちもグレーに見える。
裏地はこげ茶に見えるけどね。
- 890 :名無しの心子知らず:02/10/03 15:18 ID:Aai9wHke
- 家も見えないな〜。薄い紫色に見える。
まあ〜「こげ茶」と書いてあるから、まだイイかもね。
- 891 :名無しの心子知らず:02/10/03 15:22 ID:HVSt/yh3
- winですがやはりグレーっぽいです。
- 892 :名無しの心子知らず:02/10/03 15:58 ID:bTkuRyDA
- グレーに見えるけど、こげ茶だとと言われれば
光ってる分を差し引けばこげ茶なんだろうなーとは思う色です。
- 893 :名無しの心子知らず:02/10/03 16:10 ID:9QQL390/
- >>878
私もすごくリアルな表情でカワイイってオモタヨ!
でも、この人の他の出品物のこれ↓はチョトコワイネ(w
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21955170
- 894 :名無しの心子知らず:02/10/03 16:40 ID:taWjM6xk
- >>860って合成するとこうなるの?
- 895 :名無しの心子知らず:02/10/03 17:52 ID:SqDMX3Vo
- >894
860じゃないけど、最初の画像の明るさをプラスにするだけで
こうなるんだよ。私もやってみたらモスグリーンになった。
- 896 :名無しの心子知らず:02/10/03 18:00 ID:Kyenc4VV
- >>893
こういうものは、どんな人が買うの?
小梨? ロリ???
- 897 :名無しの心子知らず:02/10/03 18:29 ID:Ep6j6qAM
- お人形ネタだけど、↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48871417
これも怖いけど、人気なのね…
- 898 :名無しの心子知らず:02/10/03 18:47 ID:1PJKfolf
- >>897
これは怖い!!
これから育つ人間の子ならかわいいけど…これは…ずっとこのままは…
きっつい。
- 899 :名無しの心子知らず:02/10/03 19:41 ID:ON3CtKwT
- こんな展示かたしなくても・゜・(ノД`)・゜・
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16653352
- 900 :名無しの心子知らず:02/10/03 19:51 ID:ZpxTtnR5
- >899
ワラタ
- 901 :名無しの心子知らず:02/10/03 21:12 ID:ZqbsHY5o
- >>899
腹いてーっ(w
1枚目見て、何が・・・と思ったけど。
良く見つけたね。
- 902 :名無しの心子知らず:02/10/03 21:55 ID:bTkuRyDA
- >>901
オク板から拾ってきた模様です
- 903 :名無しの心子知らず:02/10/03 22:06 ID:rEH8CApt
- これって風呂場だよねぇ…
家の中がよっぽど汚いのかな。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16302281
- 904 :名無しの心子知らず:02/10/03 22:18 ID:+jlW24Ww
- 家の中が汚いヤツは風呂場はもっち汚れているはずだ
タイルの間が綺麗だから大丈夫なんじゃないの?
- 905 :名無しの心子知らず:02/10/03 22:23 ID:tQ5YJftQ
- >>885
同じ出品者だけど
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21619403
うちのモニターではこれが焦げ茶っぽく見える。
これが黒らしい、出品者曰く。
この2点から考えると、写真が薄くハイライト気味に写ってしまう傾向がある様だね。
本人が言ってる色が正しいと思うので、これで色の説明がなければ誤解するだろうね。
ただ、暗い色のものはそのままの色を撮影しようとすると、
潰れてしまって商品のディテール(形)が解らない場合もあるから難しいね。
- 906 :名無しの心子知らず:02/10/03 22:24 ID:1PJKfolf
- 入札しようかと思ってたんで晒さなかったけど、
以前みた不思議写真。
子供服などなのに、
なぜか、商品の下にブラジャーとパンツが置いてあって一緒にうつってるの。
一体この人何でこんな写真をわざわざ?!とよーく、よーーーくみたら、
ビキニがプリントされたタオルの上に商品を置いて撮影していたようだった。
タオルの上に商品置いて撮影は私もやるけど、
他にもっと無難な柄のタオルはなかったのかと小一(ry
- 907 :名無しの心子知らず:02/10/04 00:10 ID:p8QOjwm2
- >>903
これ、風呂場じゃないと思うよ。
タイルではなく、ビニールシート(洗面所とか台所とか水場に敷く床材)でしょう。
- 908 :903:02/10/04 00:33 ID:JFK7ro0P
- >>907
あっよく見るとそうかも。なんか見た瞬間「風呂場?!」って思ってしまった。
スマンカッタ…
- 909 :名無しの心子知らず:02/10/04 01:52 ID:LV/G3OCV
- >878
わからん、本当にどんな人が買ってるんだ、、、
なんか買う方もこういうのばっか買ってるみたいで
ココで知らなければ、一生行くことのないカテだわ。
どういう人が買うのか教えれ!
- 910 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 911 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 912 :名無しの心子知らず:02/10/04 03:50 ID:INSuZs60
- >>903
それは風呂場のタイルじゃなくて、台所なんかの床に敷くタイル柄の
ビニールシートだよ。
光の反射の具合でわかるじゃん。
タイルとタイルの間の黒い部分とタイルが素材的に繋がってるだろ。
- 913 :名無しの心子知らず:02/10/04 03:56 ID:INSuZs60
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e16653352
↑既出だが
↓利用者からのアドバイスがまた笑える。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e16653352
- 914 :名無しの心子知らず:02/10/04 06:11 ID:XNXlqwPF
- 評価見ると同人誌ばっか落札してる人が子供ものに入札って
なんか怪しいよね。夫婦で同じID使ってんのかなーとも思うけど、
子持ちでまだ同人誌?とか思うと、、
- 915 :繭:02/10/04 09:48 ID:h1jNWz6B
- >>899 私も受けました(笑)!これはこういう意図で作られた
人形じゃ・・・無いですよね、きっと。
- 916 :名無しの心子知らず:02/10/04 09:48 ID:Z+XhpaKn
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48894117
この人のお友達嘘つき〜。
こんなバッグが2万近くするわけないじゃん。
- 917 :名無しの心子知らず:02/10/04 09:52 ID:vghSJMX3
- 落札されたんだけど、返事が来るのに3日掛かり、入金も「本日から
休日挟み5日間の間に振り込みます」って来た・・・評価は「非常に
良い」と、コメントも問題の無い人なんだけど、こういうのって普通?
「えぇ〜?」と思った私はココロがセマイヒト??
- 918 :名無しの心子知らず:02/10/04 10:12 ID:caKwlh2D
- >>917
記念すべき最初の悪い評価は君がつけてあげよう
- 919 :名無しの心子知らず:02/10/04 11:27 ID:WA7jieZ+
- >>917
確かにあまり誠意のある相手ではないと思うけど
3日で連絡が来て、「連休挟んで」の5日以内に入金してくれるのなら
取り敢えずヤフでは許容範囲内でしょう。
心が狭いとは思わない(自分もやはりムッとすると思う)けど
評価に反映させるまでには至らない内容かな〜
- 920 :名無しの心子知らず:02/10/04 12:10 ID:pf1aniGh
- >>917
その期日をちゃんと守って入金してくれるならいいんじゃない。
そういうタイプ(何月何日まで、とか、何月何日に、とはっきり明言しない)は、
のらりくらりと約束守らず、連絡もして来ないことが…多い…ような…。
入金予定日(向こうがいってきた)になしのつぶて、入金もなし、を3回くらい繰り返してやっと入金してくるやしとかいるからね。
- 921 :名無しの心子知らず:02/10/04 12:10 ID:E+ArH5t7
- >>917
迅速な、とは評価には書けないけど、連絡が来てちゃんと期日に振り込みしてくれれば
まあ評価には反映させないね。せいぜいコメントのレベルを下げるくらいで。
でも最初の連絡が3日後だったら連絡が来るか自体とても不安なので、
きっと私は連絡が来て、取引が無事終わりそうな見通しが付いたことにホッとして、そんなに怒りはないかも。
振込が半月後とか1ヶ月後とかってのはいくら連絡が来ても嫌だけどね。
- 922 :名無しの心子知らず:02/10/04 15:31 ID:RF4418zu
- 【質問】はじめまして、早期終了は可能ですか?
【答え】 皆様!ウオッチリストへの登録ありがとうございます。
大変うれしいですぅ〜。
早期終了ですが、今のところ考えておりませんので
安心して終了までお付き合いくださいませ!
天然?
- 923 :名無しの心子知らず :02/10/04 18:02 ID:mnRkeK3F
- >922
今来たよ、早期終了希望。
自己紹介欄にも「やりません」、設定もはずしてあるのに。
コメントよくみろよ〜(怒)
- 924 :名無しの心子知らず:02/10/04 20:12 ID:jtgySUzP
- 自己紹介欄は見ない奴も多いから、ちゃんと商品説明に書いとけ。
- 925 :名無しの心子知らず:02/10/04 20:29 ID:AfJCHd39
- >923
私も設定はずしてあるのに今日質問欄から早期終了希望きたよ!
しかも開始1時間後な上に、開始価格(←激安)での終了希望!
人気ブランド子供服の美品なのに、もうバカかアフォかと・・・
返事どうしよ〜(鬱
- 926 :名無しの心子知らず:02/10/04 20:50 ID:EogauC0Y
- >925
断ればいいだけでそ。
- 927 :名無しの心子知らず:02/10/04 22:02 ID:caKwlh2D
- 私はこういうやつが大嫌いだ!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48939480
- 928 :名無しの心子知らず:02/10/04 22:07 ID:NzucUiS3
- >927
手数料取る、ってのは論外だが、他に何か?
ちゃんとあらかじめ説明してあるだけ親切と思うが・・・。
- 929 :名無しの心子知らず:02/10/04 22:09 ID:GBzFgGNq
- >924
いや、紹介文の仲に自己紹介欄を必ず読めと書いてるんだけど。
こういうの読まない人多いよね。でも商品紹介欄に書いても
いってくるヤツもいるんだよね、これが。
>927
細かいところがイヤなの?
手数料取るのがイヤなの?
- 930 :名無しの心子知らず:02/10/04 22:10 ID:JWsphd6N
- >>928
手数料取るだけで大嫌いになれるけどw
マイルーラーは嫌われる元だ罠。
- 931 :名無しの心子知らず:02/10/04 22:17 ID:NzucUiS3
- >930
手数料取るヤシって、ゴロゴロしてるじゃん。
でもこの人はケチくさい取り方だね(w
他にも何か理由があるのかな、と思ってさ。
- 932 :名無しの心子知らず:02/10/04 23:15 ID:EogauC0Y
- 手数料取るって表記されてると,入札する気が失せるよね。
それでも欲しいって人だけ入札するだろうけどさ。
手数料取る香具師ってほんとずうずうしそうって感じ。
- 933 :在宅ちゃん:02/10/04 23:15 ID:4Sc9MSMN
- http://www.eonet.ne.jp/~soho/arim.html
- 934 :名無しの心子知らず:02/10/04 23:24 ID:bEhgcZxA
- すっません、香具師ってなんでしょぅ?
なんて読むのでしょぅ?
- 935 :名無しの心子知らず:02/10/04 23:32 ID:BIN1Hd3N
- 香具師=「やし(ヤシ)」でつ。
なんとなく胡散くさい奴って感じで使うようでつ
- 936 :名無しの心子知らず:02/10/04 23:56 ID:NQMeiqVe
- 新規さんのを落札したんだけど、
定型外の送料が400円だそうで・・・。
400円の送料ってあったっけ??
こういう場合、相手に直接聞いた方がいいかしらん。。
- 937 :名無しの心子知らず:02/10/04 23:59 ID:12vUXz0P
- 390円はあるけど・・・
もしかして、勝手に四捨五入???>新規タン
- 938 :名無しの心子知らず:02/10/05 00:32 ID:Q9mjF23Y
- >>929
Yahooは、自己紹介欄に取引に関する情報を入れることを薦めていない。
自己紹介欄はいつでも書換えられるからな。ちゃんと商品説明に書いとけ。
- 939 :名無しの心子知らず:02/10/05 00:43 ID:GBoFOqsE
- >>935
ご親切にありがとう!
でもなんで香具師でヤシ???
鈍すぎて申し訳ない。。。。。
- 940 :名無しの心子知らず:02/10/05 00:46 ID:zskZ/V8S
- やしを変換すると出てくるよ。香具師。
テキ屋の事だったかな。
- 941 :名無しの心子知らず:02/10/05 01:09 ID:Dhp1dcQJ
- >>939
ヤツ→ヤシ→香具師ね。
- 942 :名無しの心子知らず:02/10/05 01:36 ID:dl51/PGi
- >>936
多分、390円が送料で残りの10円は封筒代だよ。
- 943 :936:02/10/05 01:42 ID:W2LFecfn
- >942
そっか。封筒代か。。。
って、封筒代に10円取るのかっ!!
梱包代取る人もいるって聞くけど、
初めて当たった〜!!
- 944 :名無しの心子知らず:02/10/05 02:00 ID:dl51/PGi
- >>943
<10円の概略>
@封筒代5円
A封筒に書く宛名に使うボールペンののインク代1円
B宛名書きという仕事に対する対価としての賃金
東京都の最低補償時給600円×1分で10円
C切手を貼る行程に対する賃金
東京都の最低補償時給600円×5秒で0.3円
作業に要した金額の合計=約16円
ここから考えると、約6円もおまけして貰ってる計算になる。
モンク言うどころか、逆に負けて貰って感謝しなきゃいけないんだよ、本当は。
わかってないね・・・君は・・・。
- 945 :オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/10/05 02:05 ID:Zese9Ayq
- >>944
すごい、すごすぎっ!!
あなた頭いいのね。
チンコは今日、三点落札しました。
でも、自動入札っていやですね。
延々と延長されて、キレそう。最近ヤフオクは重いし。
しかもその三点とも、手数料の3%負担お願い、ってもので。
たかだか数千円もの手数料3%、細かいですよねぇ。
- 946 :名無しの心子知らず:02/10/05 02:11 ID:dl51/PGi
- 今日は7点も落札された♪
売上27500円で利益が15500円。
週末が楽しみだな・・・とか言ってるとチュプに遭遇する罠(藁
- 947 :名無しの心子知らず:02/10/05 02:13 ID:Kho68tfZ
- なに>>945は自分のことチンコってよぶの??はしたないわ。
- 948 :名無しの心子知らず:02/10/05 02:18 ID:dl51/PGi
- >>945
出品している側からすると自動延長は気持ちいいな。
前にオーディオアンプが終了時間直前に12万だったのが、それから延々
30分に渡る自動延長で18万ちょいまで上がった時は快感だった。
自動延長はやめられない。
- 949 :オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/10/05 02:25 ID:Zese9Ayq
- >>948
私はまだ出品したことはないけど、出品するようになったら、自動延長するかもしれない。
でもね、ベビー服でね、夜の終了時に延長延長されたら、忙しいからうっかりしてて落札された、ってこと多いの。
1時間以上延長のときもあったし。
ま、出品者様は、それがまたプラスになりますよね。
- 950 :名無しの心子知らず:02/10/05 02:31 ID:dl51/PGi
- >>949
>夜の終了時に延長延長されたら、忙しいからうっかりしてて落札された、ってこと多いの。
なんで夜の夜中に忙しいんだ?
激しいのか?
- 951 :オアチンコ ◆3rO52l8V/c :02/10/05 02:39 ID:Zese9Ayq
- だいたい、夜狩猟は多いですよね。
私なんて、子供をお風呂に入れてるとかオムツ変えてるとか、夜はなにかとバタバタ。
9時10時はね。子供の寝かしつけでバタバタしてることが多い。
その後の深夜は、マターリですが。
ちなみにうちは、激しいのは、朝がたです…
- 952 :名無しの心子知らず:02/10/05 02:44 ID:dl51/PGi
- 忙しくても、タイマーかなんかで終了10分くらい前にセットして
知らせてくれるようにすればええやん。
- 953 :名無しの心子知らず:02/10/05 04:39 ID:1O7888a2
- 自動延長といえば
最近、10円20円づつ入札して自動延長を4,5回繰り返して
くる人が時々いるのよ>本カテ
んで、結局その人は最高入札者にならずに終わる・・・
も〜ウザイウザイ 何なんでしょう?
吊り上げ侍の間で、流行っているのかすぃら?
- 954 :名無しの心子知らず:02/10/05 05:19 ID:BWlLWFi6
- そういえば昔、色を判断する参考にって、商品と一緒に「緑のたぬき」
(カップ麺ね)を写真に写り込ませてる出品者がいたな。
みんながどんな色かわかってる物を一緒に撮るっていいアイデアかも。
同系色のものがいいだろうから、参考品の選定が難しいけどね。
- 955 :名無しの心子知らず:02/10/05 10:56 ID:STT4Te84
- 相手が払えないほどの大金を投入すれ。
- 956 :名無しの心子知らず:02/10/05 11:28 ID:3itL1f2J
- いや、相手は数十円で止めるので、最高入札者は俺のままなのだ。
まったく訳分らん。
- 957 :名無しの心子知らず:02/10/05 13:38 ID:E+Wl4BZg
- >>935
私それに近いことやったことある。
誰かが入札してて、もうちょっとなら私も出してもいいかな〜位の品で、
最初は10円単位では入れないんだけど、それでも「最高入札者」になれなかったら、
「うーん。もうちょっとだけ出したら落札できるかなぁ〜?」って考えながら、
ちょこちょこ入札額を上乗せしていって、
「もうこれ以上はちょっときついかなー。」と思ったら、その商品を諦めるというか。
で、結局「吊り上げ」してるみたいになる。ウザイね。私。(w
- 958 :957:02/10/05 13:39 ID:E+Wl4BZg
- すまそ。>>953へのまちがいですた。
- 959 :名無しの心子知らず:02/10/05 14:00 ID:Vw61K27Z
- >>953
知り合いにもそういうの、意図的にしている人がいる。
例えば、現在5000円でAさんが最高入札者。
Bさん(知り合い)が8000円まで出そうかなと思って、8000円を入れたけど、
Aさんがまだ最高入札者のままだったりすると、
Bさんは8100円で落札されるのはくやしから、
100円づつ吊り上げて、ギリギリで辞めたりするらしい・・
Bさん曰く「この商品私が吊り上げなかったら5000円でAさんが買えたのに、
結局2万円近くにしてやったよ!!」と自慢してくる・・
もうすごく性格わるすぎ・・
- 960 :名無しの心子知らず:02/10/05 14:15 ID:mpXC7y2R
- >>959
でも、それって相手が9999円とかの端数で自動入札してる場合に
一歩間違えると自分が落札者になる罠。
- 961 :名無しの心子知らず:02/10/05 14:19 ID:uA9vSOda
- また女にキャンセルされた。
これで女のキャンセルは5回目だ。
ホントに女って自己中だよな。
- 962 :名無しの心子知らず:02/10/05 16:51 ID:TM0Z+y4Q
- すごい主婦発見!!
既婚女性削除依頼
ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027395797/
↑で削除依頼を出しているのはほぼ全部同じ人みたいなんだけど
一年(以上?)前から一日中削除依頼出し続けてる女に育てられる子供は
可哀想だと思うんだけどどうよ?自分の母親がこんなだったら鬱だなぁw
子供「ママーお腹空いた」
ママ「ちょっとまってて。今お仕事中だから邪魔しないでね」
カチャカチャカチャカチャ
子供「お仕事っていつもなにやってるの?」
ママ「うるさいわね。ちょっとあっちいってなさい」
子供「は、はーい」
ママ「削除人さん削除ありがとうございました。またまた重複スレッドです。削除をお願いします…と」
子供「ねえ、ママー。ごはんまだー?」
ママ「あ、またクソスレが立ちやがった!!くそったれ」
子供「ねぇ、ママってばぁ」
ママ「うるさいっつってんだろ。うぜー」
子供「うわーん」
ママ「>>15に追加。また板違いの糞スレッドが立ちました。これも削除をおねがいします…と」
子供「おなかへったよー」
↑
こいつ既婚女性板で削除依頼出しまくってるけど
以前に育児系や既婚女性系のHP荒らして出入り禁止になった奴じゃん
逆恨みで削除依頼出しまくってるのか
- 963 :名無しの心子知らず:02/10/05 19:17 ID:R+LGqjlV
- >>961
ホントの話し?
つーか5回はあまりにも多すぎやしないかい??
私は300件以上取り引きしているがキャンセル経験は一度もナシ。(主に出品)
これってフツー?orラッキーなだけなのかな?
- 964 :名無しの心子知らず:02/10/06 01:05 ID:i3Up85Jp
- >>963
私も出品700件くらいしてるけど、キャンセルされたことは1度もないよ。
入札の取り消し依頼もないし、落札後のキャンセルもない。
カテによっては、同一商品が沢山出品されていて、落札者が「失敗した!
他にもっと安価で落札できる出品者がいたよ〜。じゃ、ま、こっちは
キャンセルして・・・」みたいなのが出没するところもあるらしい。
- 965 :名無しの心子知らず:02/10/06 03:07 ID:U7EILU+W
- おもちゃを出品していて、対象年齢も説明に書いてあったのに。
「適用年齢はありますか?」ときかれました。
対象年齢と適用年齢って別々に記載されていたりするのでしょうか。
単に説明見てなかっただけなのかなぁ。
- 966 :名無しの心子知らず:02/10/06 03:12 ID:vNBx50m1
- >916
入札しているのはミカタンではないか!
ミカタンが誰か知りたい人はオク板へ
- 967 :名無しの心子知らず:02/10/06 03:41 ID:/et0kgee
- http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ootorii_t_2012
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=ootorii_t_2012
↑幼少時に親が離婚したというこの人物が
私怨で個人情報晒してます↓
中部大学工学部工業物理学科
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1030955733/
【電波】 あたしは大鳥居つばめ 2 【東大理物卒】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1029334514/
【電波】大鳥居の正体
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1030391037/
精神的にナイーブな方は見ないほうが良いです。
- 968 :名無しの心子知らず:02/10/06 13:36 ID:FZ7PU/i5
- 図書券2500円分なのに希望落札額3000円って??↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24334999
しかもすでに額面超えてる・・・
これプレミア物なの?
郵送料かけてまで、額面以上で買う意味があるのか??
本屋行くとか、金券屋いくとかすればいいのに。
まったくもって、額面以上で落札したい人の心情が分からん。
- 969 :名無しの心子知らず:02/10/06 13:40 ID:euofs72g
- >>968
金券関係は、お互い都合の良い金券同士で交換したりするから、額面より高く取引されるんだよ。
後は、会社の切手を横領して払うヤシとかいるらしい。
- 970 :名無しの心子知らず:02/10/06 13:56 ID:/KyWo6ph
- >916
書き方が悪いんだと思う。これ、定価はたいしたこと無いんだけど、
キャラがもう出ないキャラだからレアなのよ、ヒスでは。
1万近くは行くみたいよ。
で、リサイクルショップでプレミアがついて2万だったって
言いたいんだと思う。
まぁ、2万もはしないと思うけどね、オクでは。
誤解される書き方には違いないよね。
- 971 :名無しの心子知らず:02/10/06 15:11 ID:geUc/axV
- BLに入れると入れた相手に通知されるのですか?
- 972 :名無しの心子知らず:02/10/06 15:29 ID:U7EILU+W
- されません。
入札や質問などのアクションを相手が起こしたとき、
初めてBLへ入れられていることに気が付きます。
- 973 :名無しの心子知らず:02/10/06 15:49 ID:geUc/axV
- >>972
ありがとうございました。
- 974 :名無しの心子知らず:02/10/06 17:39 ID:wpA7Epsg
- >966
ミカ金のスレってまだあんの?
- 975 :初心者です:02/10/06 19:43 ID:VsgOXfS5
- BLいれてた相手が別IDで嫌がらせ、なんてこともちらりと聞いたのですが
実際はどうなんでしょう。そんな暇なことしない?
- 976 :名無しの心子知らず:02/10/06 20:54 ID:AQHrLgyV
- >>975
オークションて「あんた本当に人間か?」て思えるような人が沢山いるし、暇人も
沢山いる。
よって嫌がらせなんて珍しいことではないよ。
- 977 :名無しの心子知らず:02/10/06 22:33 ID:sMtmtnOn
- さっき高値で落札された出品物(別にエロ系ではない)
落札者のIDを確認するとなんとSMまがいの超エログロID!
(但し、評価は悪くない)
取引詳細のメ−ル送らなきゃなんないんだけど
私(女)の名前で送らない方がいいのだろうか・・・?
ダンナの名前使おうかな?
ウチュ〜
- 978 :名無しの心子知らず:02/10/06 22:48 ID:Kq8qIL0Z
- >>977
エロ系は、実は意外にもマナーの良い人が多いらしい。変なのが
多いのはアパレル系や音楽(CD・レコード類)系。
- 979 :名無しの心子知らず:02/10/06 22:53 ID:mL1uUAMA
- >>977
念の為旦那様の名前、口座を教えておいた方が気が楽かもね。
何も無いだろうとは思っても、ちょっと心配だから。
- 980 :名無しの心子知らず:02/10/06 23:10 ID:4JbGHCGC
- ぱるるのホームサービス、ログインできないよ〜。
「現在、お取引はできません。ご確認ください。」とか言われる。
日曜って使えないんだっけ?
- 981 :名無しの心子知らず:02/10/06 23:13 ID:XhvUPKZ3
- http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/9713
なりキング王国へどうぞ
- 982 :名無しの心子知らず:02/10/07 00:12 ID:ghT16hH+
- マイオークションに入れないよぉ
込んでいるのか?
- 983 :名無しの心子知らず:02/10/07 00:14 ID:IxhGXups
- >982
オク板見てみ。激重でみんな怒ってる
- 984 :名無しの心子知らず:02/10/07 00:27 ID:nPzHR2nE
- >>980
月曜は6時半とかからだたーよ。確か。。
- 985 :名無しの心子知らず:02/10/07 00:34 ID:2CNjkK7U
- http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=taiwamdvd&filter=-1
たぶんオク板では晒されている人だと思うけれど。
千と千尋の英語も聞けるDVDの出品者でいいなぁと思ったけど
評価を見たらとても入札できない。
こんな評価なのにみんなよく入札できるな。
- 986 :名無しの心子知らず:02/10/07 01:06 ID:PDzKd3Cc
- おそろし〜
たまに評価見る前に入札しちゃって、あとからDQNな出品者だって解った時は
早く誰か入札してくれ!!って祈ってる。
- 987 :名無しの心子知らず:02/10/07 01:10 ID:hTPZJR5Z
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22977680
おそらく既出でしょうが、落札するのはヲタばかりじゃないのかな。
いたたまれない。
- 988 :名無しの心子知らず :02/10/07 01:16 ID:wFxuwvam
- >>986その逆もあり。出品者側もDQNな入札がいると
「違う人こないかなー♪」と思う(986のことではないのよ)
こないだ入札したのに出品者からメールがこないー!と怒ってたら
メール設定でだれも受信できないように設定されてた。
もう、取引拒否申請しちゃったよう。どうしよう・・・(−−;
私もDQNな入札者だ・・・
- 989 :名無しの心子知らず:02/10/07 01:34 ID:mBxqnmGp
- >988
その出品者みたいな人がオク板に相談に来てたよ。
あなたみたいなドキュソ落札者って多いのかな。
落札者に文句を言いたい!21
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1032315392/552
メーラーの設定すらまともに出来ない人は
オークションに参加しないで欲しい。
迷惑だから。
- 990 :名無しの心子知らず:02/10/07 01:38 ID:mBxqnmGp
- >988
言い忘れたけど、ちゃんと出品者に謝罪のメールを送る程度のことはするんでしょ?
あとビッダーズにも説明しときなよ。
下手すれば出品者が退会処分になるんだから。
- 991 :名無しの心子知らず:02/10/07 02:51 ID:wFxuwvam
- >>990 あやまるもなにも
こちらにもうすでに「悪い」の評価が。仕方ないちゅーことで。
出品者側には非がないし、どうみてもこちらのミスだし。
私は評価しないことにしました。自分でもアイタタタと思ってるところですよ
こんなミスは初めてだよー。hotmail利用するんじゃなかった。。。トホホ
989.999さんサンキュ。謝ってきます。。。
- 992 :名無しの心子知らず:02/10/07 03:17 ID:VJPvi37B
- >>991
酷いね、あんた。まだ謝罪もしてないんだ…
- 993 :名無しの心子知らず:02/10/07 04:39 ID:/QwE0clQ
- >991
「出品者側には非がないし、どうみてもこちらのミス」だと自覚しているのに
なぜ謝らずに無視こいとこうと思うのか、不思議。
悪いと評価されたから謝らないって、謝るのは悪いと付けられないためじゃないだろうに。
思考回路が理解不能。
- 994 :名無しの心子知らず:02/10/07 07:32 ID:CoYE4nk3
- ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/goodboy_hisayan?
こんなにちまちました額では出品料が大変じゃないかと思うんだけど。
- 995 :名無しの心子知らず:02/10/07 08:16 ID:h/unUbd8
- >>991
出品者が気の毒だ、、、
(-人-)ナムナム
- 996 :テンプレ:02/10/07 08:49 ID:bsSOsvb3
- 【前スレ】
ネットオークションを語れ!in育児板 7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1028731881/
【過去スレ】
ネットオークションを語れ!in育児板
http://life.2ch.net/baby/kako/1000/10001/1000103872.html
ネットオークションを語れ!in育児板 2
http://life.2ch.net/baby/kako/1004/10048/1004844729.html
ネットオークションを語れ!in育児板 3
http://life.2ch.net/baby/kako/1007/10079/1007961107.html
ネットオークションを語れ!in育児板 4
http://life.2ch.net/baby/kako/1012/10128/1012807689.html
ネットオークションを語れ!in育児板 5
http://life.2ch.net/baby/kako/1017/10171/1017160233.html
ネットオークションを語れ!in育児板 6
http://life2.2ch.net/baby/kako/1021/10216/1021691747.html
参考スレッド
ヤフオク初心者質問スレッドNO.73
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1033789315/
【ビダ】BIDDERS初心者質問スレNo.2【ビッダーズ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1032270337/
eBay初心者・質問スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1030000575/
■□■これだからチュプはイヤなんだ!!part15■□■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1031786859/
>>2-3あたりも参考に。
- 997 :テンプレ:02/10/07 08:49 ID:bsSOsvb3
- 参考サイト
◆ 郵便料金表
http://www.post.yusei.go.jp/ryokin/index.shtm
国内郵便・国際郵便の重量と大きさ
http://www.post.yusei.go.jp/service/ookisa.shtm
たしかめーる(郵便物検索システム)
http://www.post.yusei.go.jp/tuiseki/index.htm
◆ クロネコヤマト 宅急便料金案内
http://partner.kuronekoyamato.co.jp/estimate/tak_est.html
クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム
http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko?init
◆ 佐川急便 料金検索システム
http://www.sagawa-exp.co.jp/business/budjetserch-j.html
◆ 日本通運 運賃検索
http://www.nittsu.co.jp/pelican/frm-iunc.html
◆ 西濃運輸 カンガルー宅配便受け付けカウンター
http://www.matrics.or.jp/ob/owa/skpr000010?in_trans_code=000101
◆オークション統計ページ(仮)
http://www16.big.or.jp/~shumaru/
- 998 :テンプレ:02/10/07 08:50 ID:bsSOsvb3
- 立てられなかったので親切な方、お願いします。
- 999 :名無しの心子知らず:02/10/07 09:04 ID:fti6PQva
- 999
- 1000 :名無しの心子知らず:02/10/07 09:04 ID:fti6PQva
- 今だ!1000ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ズザーーーーッ
∩) (´´ (´⌒(´
∧∧ノ つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
∧∧ノ つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄(´⌒(⌒;;∩) (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
∧∧ノ つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーッ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
283 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)