■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ママ!どんなお洋服着てますか?
- 1 :名無しの心子知らず:02/06/16 01:42 ID:6N+hRGUv
- おしゃれはしたいけど、お金がないの。
子供を追い掛け回して終わる毎日、
ジーンズにTシャツが定番のわたしですが、
ボーナスが出たら新しいお洋服が欲しいなぁと思っています。
みなさんどんなお洋服着てますか?教えてください!!
- 2 :名無しの心子知らず:02/06/16 01:44 ID:WDi6rs2v
- 2げっつ!!
- 3 :ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/16 01:45 ID:qJFbOml1
- 全裸で股間にびわの葉。
- 4 : :02/06/16 01:48 ID:9B8JIrpL
- 貝殻の水着
- 5 :アンモナイト:02/06/16 01:49 ID:w83hd3/1
- >>3 ヤルナア。
この間3年ぶりにスカート買ってみました♪
ロングだす♪
授業参観の時に着るのが楽しみ〜。
- 6 :ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/16 01:50 ID:qJFbOml1
- >5
流石、アンモナイト。
処女っぽい着こなしだ。
- 7 :1:02/06/16 01:51 ID:6N+hRGUv
- 板違いかもしれないけど、
育児中のママさん限定でお聞きしたかったのでこちらの板にしました。
- 8 :1:02/06/16 01:52 ID:6N+hRGUv
- 早っ!
レスありがと〜
- 9 :アンモナイト:02/06/16 01:53 ID:w83hd3/1
- >>6
3年ぶりだって言ってるだろーが。
だれが処女だっちゅーんじゃ!
- 10 :1:02/06/16 02:02 ID:6N+hRGUv
- よかったら普段着のほかに、お出かけのときに着るお洋服も教えてください!
来月、出産後初めて結婚式に呼ばれてるので、スーツも一着購入する予定。
みなさんどんなところで買ってるのかなぁ?
ちなみにわたしは、OL時代はマルイで買ってました。
でも産後太っちゃったから、
今まで買ってたブランドにはサイズがない・・・(大きめの9号〜11号)
まずはダイエットか!?でももう間に合わないよぉ!!
- 11 :名無しの心子知らず:02/06/16 02:05 ID:QmgZsJbm
- 冠婚葬祭には着物。多少太っても関係ない。
- 12 :アンモナイト:02/06/16 02:06 ID:w83hd3/1
- >>11 わらしも。訪問着。
- 13 :名無しの心子知らず:02/06/16 02:09 ID:oUIRR6XW
- これだけは注意してほしい
参加日の時に必ずいるママ
Tシャツの上にウエストポーチ
いけてないから 確実に!
- 14 :アンモナイト:02/06/16 02:12 ID:w83hd3/1
- >>13
最近見かけないウエストポーチ。
どーして廃れたのん? 便利だけどねえ。
- 15 :ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/16 02:14 ID:qJFbOml1
- >アンモナイト
今はヒップバックといいますだ。
ケツにのっけますだ。
サイフとるときグルンと前に廻さねばなんねけど。
- 16 : ◆RUruDO2M :02/06/16 02:15 ID:QNOaqALv
- >ガブリエル
帰ったんじゃなかったのか。
- 17 :名無しの心子知らず:02/06/16 02:21 ID:XVxSGEvT
- 普段はセシルマクビーかワンウェイ。
お出かけはディアープリンセスあたりかな。
- 18 :名無しの心子知らず:02/06/16 02:21 ID:pLnOVSe1
- >>15
後ろにあったら、防犯出来ないじゃん。
で、ヒップバックは参観日オッケーなの?
- 19 :ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/16 02:22 ID:qJFbOml1
- >るるど
帰ったら同じスレがあったんだよ。
そんでムカついてもどってきた。
- 20 :名無しの心子知らず:02/06/16 02:25 ID:oUIRR6XW
- ヒップバックOK
ですがTシャツの上からギュッとウエストポーチつけてるママ3人ハケーン
いけてるの?
Tシャツの上からってありえるの?
しかもお腹のお肉盛り上がってるのYO!
私は腰でヒップバックつけてるけど。
- 21 : ◆RUruDO2M :02/06/16 02:26 ID:QNOaqALv
- >ガブリエル
あっちには、配送員ってのが来てるね。
このまんまいろんな職種で1が書き込んでくれると面白い鴨。
- 22 :ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/16 02:32 ID:qJFbOml1
- マジレス。
いっつもジーパンだよ。
出かけるときもそんなに変んない。
ヒップバックはムスメがよくしてる。
カンバッチつけまくりで。
>るるど
アレコピペだろ?(配送員
- 23 : ◆RUruDO2M :02/06/16 02:44 ID:QNOaqALv
- 私もマジレスしとこ。
同じく、下はGパン。
>がぶりえる
あ、そうなんだw
- 24 :1:02/06/16 13:59 ID:jRKn/cmM
- これからデパートにチェックしに行ってきます!
(チェックだけね。)
- 25 :アンモナイト ◆HootWTUQ :02/06/16 15:38 ID:Yq4h45Rv
- キースの夏物ワンピがスーツがホスイ。
- 26 :名無しの心子知らず:02/06/16 15:54 ID:aVn+0a6f
- このスレ4〜5人でまわしてるね(w
- 27 :名無しの心子知らず:02/06/16 15:59 ID:iOD5L1eo
- 正直、子供を生んでからオシャレする余裕が出来たのなんて
子供が幼稚園年中になってからだよ
それまでは抱っこしたり汚されたりされる事が多かったので
せいぜい「カワイイ・カコイイTシャツ」を選ぶくらい。
ユニクロブームでもあったから助かったけどね・・・。
髪型、服装に時間を掛けたり出来る人なんてなんだか余裕だなぁ・・・
ウラヤマスィ・・・
- 28 :名無しの心子知らず:02/06/16 16:09 ID:r9pEVn3k
- 今日の服装
黒の小さめのTシャツ。(チビT?)
細めのGパン
モンベルの大き目のヒップバック(黒)←これってイケてないのか。便利なのになぁ。
普段は最近はやりの花柄のチェニックとか、レース素材のブラウスとかが多いかな。
ギャル系の店に行くと安いし。
下はいつもGパン。7部丈とか色を変えて3本くらいあるかな。
- 29 :名無しの心子知らず :02/06/16 16:26 ID:2ijiVaqs
- ヒップバックはOkだと思う。
ウエストバッグがいけてないんだよね?
- 30 :名無しの心子知らず:02/06/16 16:31 ID:CG3Xh0RA
- ジーンズの時にどんな帽子をかぶってる?
- 31 :名無しの心子知らず:02/06/16 22:07 ID:kfyXAVj0
- で、1タンは何歳なの?
歳相応の服装しないと。
こっちもアドバイス出来ないYO!!
- 32 :名無しの心子知らず:02/06/16 22:12 ID:l3pmqI4u
- 私もいつもジーパンとチビTだ。
ザブザブ洗えるし、下の子のよだれ攻撃も気にしなくて済む。
う〜ん、楽ですねぇ〜
- 33 :名無しの心子知らず:02/06/16 22:22 ID:HI5QKH4O
- スレタイだけ見て、どれだけブランド自慢が繰り広げられてるのかと
楽しみに読んでみたら、こんなに庶民派な話題でビックリ。
でも、私もTシャツ&ジーンズマンセーだから、すごく嬉しい!!
ヒップバッグ、私も付けてるなぁ、A.I.Pのやつ。
子連れには両手が空くのはとてもありがたい・・・しばらく手放せないなぁ
- 34 :名無しの心子知らず:02/06/16 22:22 ID:kvWVhIX0
- >29
そうそうヒップバックはいいと思うよ
ウェストポーチをTシャツの上からギュッっていうのがカナーリいけてない
- 35 :アンモナイト ◆HootWTUQ :02/06/16 22:24 ID:aeUhJWZD
- 全員ジーンズか。つまらんのう。
- 36 :名無しの心子知らず:02/06/16 22:50 ID:HCQJ3URi
- この前児童館で見たシャネルのスーツ(超ミニ。パンツ見えるんじゃないかとオモタ。)に
シャネルのバック、厚化粧のママさんはオサレかもしれんが、ちょっと・・・だったな。
ちなみに子供はメゾのフリフリワンピ。
- 37 :名無しの心子知らず :02/06/16 23:31 ID:Y0lvlitj
- いっつも、ジーンズにTシャツ。
たまにスカートをはくと、子供が「お母さんどうしたの?」とビックリする。
そして「お母さん女の人みたい」って、わたしゃ女だ!!
- 38 : :02/06/16 23:34 ID:d17eD/TB
- 30過ぎて普段着にヘソ出しはやめてね、近所の奥さん!
- 39 :名無しの心子知らず:02/06/16 23:36 ID:avvg/k2k
- DRAG STOREの豚Tシャツ愛用。
- 40 :名無しの心子知らず :02/06/16 23:49 ID:17Yvrzak
- 35だけど、ヘソ出るとまずい?>38
いやわざとじゃないんだよ。ローライズにTシャツだと、たまに出ちゃうでしょ。
ここにいる人みんな若いのかな。
若作り30代、どう思う?恐い?
- 41 :名無しの心子知らず :02/06/16 23:50 ID:17Yvrzak
- ↑40です。35って歳のことよ。
- 42 :ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/16 23:53 ID:qJFbOml1
- ローライズだとでるね。
へそも腰も。半ケツまでも。
三十路にはチト冷える。
冷え性には辛いが、穿いてる。
- 43 :名無しの心子知らず :02/06/16 23:57 ID:17Yvrzak
- 冷えますね。重ねばき流行っててうれしい。
- 44 :がぶ子:02/06/16 23:57 ID:vt6sbxkk
- こわくないので、良くはきます。ローライズ
- 45 :名無しの心子知らず:02/06/17 00:02 ID:lN//GNIK
- >40
35歳でヘソ出しは私的にはスタイル悪くなければ許せる。
というかカッコいいわ。
- 46 :1:02/06/17 00:12 ID:mUl0eFHe
- >31さん
31歳です。
母乳を出してたころは痩せてたし、胸もデカかったので、
チビTにローライズのジーンズでイケてました。
でもやめたら見る見るうちに太ってしまい、
チビTはピチピチだし、
ローライズはお腹の肉がはみ出るからはけなくなっちゃった。
洋服全部買い直しだぁぁぁ!
この際、年も年だから、イメチェンしようと思ってるんだけど、
子供が2歳の男の子でやたらに汚しまくるから、
やっぱりTシャツにジーンズが無難なのかなぁ・・・
今日デパートに行って、スーツを試着しようとしたら、
店員さんに11号を持ってこられて鬱。
さらにそれがちょうどよかったから更に鬱になってしまった。
夏までには痩せたい。
- 47 :名無しの心子知らず:02/06/17 00:34 ID:mNsKqZ88
- 部屋の中とか店とかエアコンきいてて寒いでしょ?
それ用に薄手のカーディガン探し回っているおいらは
オヴァですかね。w
ノースリーブのシャツなんか着てると、外では良いけど
店の中に入ると寒すぎて具合悪くなっちゃいます。
ローライズ穿いてるけどインナーにキャミ着ちゃってたり。あはは・・・
- 48 : ◆RUruDO2M :02/06/17 00:50 ID:ebWzYQkr
- ローライズの時は、ローライズ専用ショーツはくよね?
>>37
ハハハ うちも言われる。「オシャレしてどこ逝くの?」と
スカートはくだけでお洒落なんかい!
- 49 :名無しの心子知らず :02/06/17 00:59 ID:lN//GNIK
- >47
いいと思うが。
今日ちょこっとウインドーショッピングしてたら
結構薄手のカーディあったよ。
- 50 :名無しの心子知らず:02/06/17 02:58 ID:++NH5axg
- >>48
もちろん履くよ♪
- 51 :名無しの心子知らず:02/06/17 15:53 ID:LLVc7zuC
- ローライズ、流行りだけど嫌いなので履かない。
でも店に行くと、そればっかりなので嫌になっちゃう。
そんな私もTシャツにジーンズばっかり。
子供はTシャツの衿につかまって、立っちの練習してるから、
今年の夏が終わったら、持ってるTシャツの衿、
全部でろでろに伸びてるかも。
(安いから良いけどさ)
- 52 :名無しの心子知らず:02/06/17 15:59 ID:CDLKl05J
- ローライズのウエストから肉はみ出てます。
ってゆーか、たるんだ皮が…(滝汗
でもシルエットは綺麗なのでつい履いてしまうなぁ。
- 53 :名無しの心子知らず:02/06/17 16:14 ID:agFqC2lZ
- >>52
胴衣
- 54 :名無しの心子知らず:02/06/17 16:17 ID:D9YKBMd+
- ほんとほんと、ローライズばっかり売ってるからイヤんなっちゃう。
しゃがむと背中見えるし、なぁんか落ち着かないからわたしも嫌い。
(と言いつつ、1本持ってる。)
うちも子供がTシャツつかむよ〜
襟首つかんで中を覗き込むのがお気に入りだから、
でろでろに伸びちゃいます。
- 55 :名無しの心子知らず:02/06/17 18:32 ID:fhSKPmff
- 私もTシャツにジーンズが多いなぁ。
これからの季節に7分丈のジーンズを買おうかなって思ってる。
でもチビな私でもはいて大丈夫かなぁ?迷ってます。
- 56 :名無しの心子知らず:02/06/17 21:39 ID:joGhUjmv
- コープのスカートとアロハシャツ
独身の時はコープでなくて
トランスとかのだったけど、汚れた子供が飛びついてくる
から毎日洗濯しても平気な洗いざらしスカート
子供が大きくなったら、オシャレしたいな
- 57 :名無しの心子知らず:02/06/17 21:42 ID:k7c36/2+
- 足が短いのでローライズは履けません。
短いものもっと短く見せてなんのとくがあるのか…。
- 58 :ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/17 21:46 ID:BpsocfU7
- >57
長くみえるんだって!
特にブーツカットがきちだぎゃ。
- 59 :名無しの心子知らず:02/06/17 21:48 ID:kdrxczaf
- いいなぁ・・・
私なんて妊娠前はウエスト58だったのに
産後66だよ・・・
帝王切開だったせいで傷が気になって(一回開いた)
腹筋使わないように気をつけていたらこうなったよ。
なもんで>>39同様DS着てる。
「おかあさんといっしょ」のお姉さんも着ていたよと言われて
チョトうれしい。
着やせして見える服欲しいよ・・・・
- 60 :名無しの心子知らず:02/06/17 21:51 ID:sMkfwmAW
- >58
ホントに〜?
私も短足なんだよぅ・・・。
長く見えるって言うんだったら、チャレンジしちゃおうかな〜。
- 61 :名無しの心子知らず:02/06/17 22:02 ID:FP/l7XdM
- 私も超短足だけど・・
ローライズ、足長く見えなかったよぉ!
妙に胴体の長いのが目立ってしまったよぉ!
短足隠しはトップスがチュニックなのが一番!
なんたって股が隠れるから
どこからが脚なのかごまかせる。
- 62 :名無しの心子知らず:02/06/17 22:03 ID:k7c36/2+
- >61
ワロタ。
- 63 :ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/17 22:06 ID:BpsocfU7
- 61さんの云うとおり、チュニック丈がきちかもしれん。
ベルトのゴツイのもきちだぎゃ。
あくまでも長めのブーツカットでダイジョブだよ。
私ソレでごまかしてるもん。
- 64 :名無しの心子知らず:02/06/17 22:06 ID:k7c36/2+
- 小梨の頃は当時ははやってた厚底にブーツカットでごまかしてたけど。
(シークレットブーツと同じ原理)
今は>61の理屈で言うならJSKがいいのかな。
でも、JSK着てたら腹が出てなくても「4人目?」
ともれなく聞いてもらえちゃうからなw
ほんとに出来るまで着たくないもな。
Tシャツやカットソーにカプリパンツとかが多いもな。
- 65 :名無しの心子知らず:02/06/17 22:07 ID:ElQ5K1tO
- >>60
私もローライズはチョト抵抗あったんだけど、物は試しにユニクロのを
買ってみたら大当たりだったよ!
たしか2900円くらいだったと思うけど、あの値段でそこそこ形が
きれいだから満足。色もちょっと穿きこんだ風になってるし、
最近はシマロンのデニムより愛用してる。
- 66 :名無しの心子知らず:02/06/17 22:10 ID:FP/l7XdM
- 短足が気になるから長めのブーツカットで、とやってしまうと
ヒールの高い靴をはいている時はカッチョイー!けど
靴脱いで屋内に入った時、
殿中でござる状態になって困りませんか?
すそ踏んづけちゃう・・・
- 67 :名無しの心子知らず:02/06/17 22:11 ID:k7c36/2+
- >66
なるもな。
- 68 :名無しの心子知らず:02/06/17 22:18 ID:U1o7b7jQ
- 家の中では高校の時の膝丈ジャージにTシャツ。
オパーイすぐ出せる&動きやすい服優先。
外出時はもっぱらフレアスカート。
パンツは全て太ももがミティミティ。。。(TДT)
チュニックも好きだけどオパーイ出しにくい。
- 69 :ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/17 22:21 ID:BpsocfU7
- >66
長いといってもワンクッションくらいにしてるよ。
だからスニーカーでもダイジョブ。
- 70 :名無しの心子知らず:02/06/17 23:30 ID:RQIAQ+BJ
- 私もチビで短足だから小梨のころは長めのブーツカット&厚底くつで誤魔化してたけど
子供抱いて厚底(またはヒール高めのミュール)なんて履いてたら大ヒンシュクだよね〜。
なんとか上手くチビを誤魔化す方法はないのだろうか・・・。
- 71 :名無しの心子知らず:02/06/17 23:59 ID:17uHVmbg
- ローライズの場合かな?
時々、というかよくしゃがんだときに、背中だけじゃなくて
下着(パンツ)までしっかり見えている人がいます。
知り合いでもちょっと注意しにくいので、自分で気をつけて
下さいませ。
- 72 :名無しの心子知らず:02/06/18 00:16 ID:yrJHMFcI
- うん。気をつけてる。
今や私のGパソは全てLOWだが、
物によってはどんな下着も対応出来ないのでノーパン。
んでオマタ部分におりものシート。これでOK!
- 73 :名無しの心子知らず:02/06/18 00:45 ID:7xvODHTq
- >72
さすがにそれはイヤだなぁ。股部分におりものシート
- 74 :72:02/06/18 00:57 ID:V+coHjPT
- >>73
私の周りもみんなそう言う(W
でも慣れると癖になるよ。
お尻のパン線も全く出ないから。
っていうか、独身の頃は密かに殆どノーパンだった私・・・
- 75 :名無しの心子知らず:02/06/18 01:52 ID:XdWtryAr
- 雰囲気とだいぶずれますが、、、
普段は細身のジーンズもしくはベルボトム+かわいい古着のシャツとか着てます。
持ってる服がほとんど古着(新品でも安いの)なんで、汚れても気にしないです。
- 76 :名無しの心子知らず:02/06/18 02:27 ID:LfYakSfr
- いつも長めのスカートばっかりです。
足が短くて、モモが異様に太いので
ジーンズ似合わないのだ・・・。
モモに合わせて買うと、ウエストゆるゆるで
ベルトじゃ調節できないし。(TДT)
ジーンズ似合うお母さんたちがウラヤマシイ。
- 77 :名無しの心子知らず:02/06/18 02:49 ID:5qIfjuVA
- >76
私もだよー。ジーンズはフトモモのサイズで選んで
ウエストをむりやり締めてはく。
似合わないけど楽チンだからしかたない・・・
ローライズなんか夢のまた夢だー。
小梨時代から常にロンスカの女だったんだけど、
出産後で腰まわりに肉がついて、シルエットが
厚ぼったくなって超鬱。
子供のヨダレ・乳吐き攻撃のため、気に入ってた
トップスも着れない。
ババア街道一直線。
もう今何が流行ってるかもわかんない。やばい。
関係ないけど親戚のおばちゃんから肩パッド入りの服を
いっぱい押し付けられそう!タスケテ!
- 78 :名無しの心子知らず:02/06/18 02:51 ID:VIvQMnMD
- ○月×日午前一時、余、生まれて初めて母の胎内より生まれいず。
頭が産道につかえてなかなか出ず、母、世にも哀れなる声にて泣きわめく。
わが母ながらなんたるだらしなき女性ぞや。
医師、金属製のおどろおどろしき器具を用い、余の頭をはさみ引きずりださんとす。
余は天才なる筈なるも、このため脳細胞の大半を破損したるなり。
ようやくにして余の体、母胎より去る。余、憤慨のあまり仮死をよそおう。
医師、狼狽逆上、なんたる野蛮の行為ぞや、余の足を掴みて逆さまに吊し、背といわず尻といわず打擲を加う。
人権擁護局の電話番号を尋ねんとして、余ついに口を動かす。
然るに悲しきかな、オギャアという発声しか出ず、愚かしき医師のみ安堵させたるなり。
看護婦、なおうめきつづける母に、玉のようなお坊ちゃんですよ、とはじめて正当かつ妥当な言葉を吐く。
将来、この女を娶らんかと思う。
父なる男性、余の前につれてこられしが顔面蒼白、ろくすっぽ余を見ずして視線をそらす。
その小心まさに笑止というべきなり。母といい父といいろくでなしと判定する。
しかしながらお産には健康保険は効かぬ筈ゆえ、この二人に少なからぬ失費をさせたること、わずかに余の満足とするところなり。
- 79 :名無しの心子知らず:02/06/18 03:01 ID:XdWtryAr
- 今年は白がはやってるね〜
- 80 :名無しの心子知らず:02/06/18 04:21 ID:O3zWABpO
- 服より靴やバッグが微妙に若い子たちからズレてる。
靴も春先に白いのを買ったのに、もう終わったっぽいし…。
カジュアルな服の時(ジーンズでなく)は
今はどんな靴&バッグがいいのだろうか。
スプリングとか読んでもあわせ方がわからん。
- 81 :名無しの心子知らず:02/06/18 04:43 ID:OI/L7GO4
- 困った時はコンバースのオールスターを履いてます。
今年ははやってるし 洋服が甘い時も中和してくれて助かります。
- 82 :名無しの心子知らず:02/06/18 05:00 ID:/SjHermW
- >81
スニーカー以外ではどんなものを履いていますか?
- 83 :名無しの心子知らず:02/06/18 05:04 ID:OI/L7GO4
- >82
適当なぺたんことんがり靴が多いです。
サンダルは今年惹かれるものがなくて まだ買ってません。
- 84 :名無しの心子知らず:02/06/18 09:37 ID:6fERcV6A
- 自宅じゃyoreyoreのスエット。外出時はユニ黒。
お洒落してもすぐに汚されるのでやる気がなくなっちゃうよ。
子供はベビーカーは大嫌い。
ちょっと歩いてはすぐに抱っこだから腰のあたりが靴で泥だらけ。
外出のたび、食事のたびに着替えてる。
この間見かねた夫に「洋服買って来なさい。美容院にも行って来な。エステにも行ったら?」と言われちゃったよ。
気が付けば髪はボサボサ、肌はガサガサ。ア〜〜〜ァって感じ。
でも洋服買いに行ったものの、太もも太すぎてパンツは似合わないし、二の腕は太くてノースリーブは着られないし。
結局ダイエットが先とおもい、スポクラに通うべくトレーニングウェアを買ってきた。
お洒落なママとは程遠い・・・
- 85 :名無しの心子知らず:02/06/18 09:43 ID:3dsQn1UL
- >>78
そういう出産は保険きくよ。
- 86 :名無しの心子知らず:02/06/18 09:47 ID:3dsQn1UL
- ローライズ、いいな。と思っていたけど
はみ出た腰の辺りの毛穴が目立っている人多いです・・・
お尻がたれている証拠でしょうか?
怖くて自分は穿けません
- 87 :きつねと葡萄:02/06/18 09:56 ID:piqqAEtr
- ローライズ、許せん・・・体重40kg台の頃から、寸胴の私は穿けなかった。
あれはキュッとウエストのくびれた人の穿く物だよね。
60kg台の今となっては更に関係無い。
- 88 :名無しの心子知らず:02/06/18 10:00 ID:yeBYI3fz
- ごめん、全然関係ないけど>78をまともに読んだら、すっごい笑えた。
これなに?コピペだよね?
元はどこにあったんだろ。
(関係ないスレにあっても面白さ半減。ぴったしなスレにあったら、
もっと面白いのに)
- 89 :名無しの心子知らず:02/06/18 10:10 ID:XOaPyaKw
- 一年中ジャンパースカートです。
夏用、冬用、春、秋、、、
30枚以上はあります。
妊婦体系の私に着れる服はこれしかありません。
「赤ちゃん産まれるんですか?」
の問いは聞き飽きました。
- 90 :名無しの心子知らず:02/06/18 10:16 ID:RCtnbWCN
- >>78
わたしの息子がカキコしたのでは…。
しかし、あの分娩は健康保険適応だったはず。
- 91 :名無しの心子知らず:02/06/18 10:20 ID:JXHwD+JV
- >89
30枚以上とは・・・!
私は普通にシャツとジ−パン姿で、見ず知らずのオバサマから
「お腹にお子さんいらっしゃるの?」
・・・・・・エ〜ン!!!
- 92 :きつねと葡萄:02/06/18 10:26 ID:piqqAEtr
- >>89
私も温泉に行って浴衣着てると、十中八九「あら、お2人目ぇ?」と仲居に言われる。
すっげえ鬱。なぜか手足が細いので余計そう思われるらしい。
だから、逆にジャンスカ等は着ない。普段は無理してGパンを穿いている。
- 93 :名無しの心子知らず:02/06/18 10:41 ID:C0IQh+XV
- >>13
を読んで、なんで?ウエストポーチみんなつけてるじゃない。流行ってるよ!!と
思ったが先を読んで今若い子が腰につけているバッグはヒップバッグ
というものだと解かりました。逝ってよしだな、自分。
- 94 :名無しの心子知らず:02/06/18 11:20 ID:J1Q6yCw4
- ずーーーっとジーンズばかりはいてたけど、最近スカートを買いました。
デニムや綿のロング。新鮮で嬉しい!
本当は流行りの丈の短いパンツをはきたいけど、太ももがぶっといので
はけません。(涙
下の子が年長になり、ようやく自分のオシャレを楽しむ余裕ができました。
若い頃ダサダサだったから、今が一番イケてるかも…(笑
- 95 :名無しの心子知らず:02/06/18 20:14 ID:1f5fM1WL
- 私は本当にジーパンが似合いません(ジーパンって今は言わないのかな?)
だから一本も持ってません。
ジーパンって毎日履いていても、
「アノ人また同じの履いてる」とは言われないのでいいなあ。
私は上は細身のTシャツ、下はAラインロングスカートです。
でもママ仲間ではスカート派は少数ですね。
- 96 :名無しの心子知らず:02/06/18 21:49 ID:NyfZXE3S
- 私も今までカットソーとかで冬場にトレーナーなんて
嫌いだったけど、子供産んで変わりました・・・
元々パンツ派だったけど、子供相手すると綿のTシャツや
トレーナーにジーンズが一番なんですよね。。。
足元はもちろんスニーカー
サンダルなんて履けません。
Tシャツ等もショップ等の可愛いのが安く売ってるし
今年は白流行ってるけど、その色だけは着れない。
汚されるだけだし。。。
- 97 :名無しの心子知らず:02/06/19 04:01 ID:WgWiEEnX
- 後ろスリットのロングスカート(デニムとか)履いている人で
ふくらはぎが太い人は、上りエスカレーターに注意したほうがいいと思う。
太いからパンツは無理、と考えているのかもしれないけど、
鍛えていないブヨブヨのふくらはぎを目線ラインで見せられると
思わず目をそらせたくなる。
- 98 :名無しの心子知らず:02/06/19 05:35 ID:z5rCxRxR
- >97
どう注意すればいいのか具体的に教えれ(w
チェック厳しそうな人の前には乗らないように
気をつけろってこと?
- 99 :名無しの心子知らず:02/06/19 07:39 ID:01t68QVj
- >98
一見、チェック厳しそうじゃなくても注意を引く状態になると思う。
ママ友同士の話題によく登るんだよね。
普通に歩いているぶんには気にならないけど、
エスカレーターで段差がつくと目線が変わるでしょ。
注意というか、解決策にはならないんだけど
後ろ姿はかなり見られてるぞ、ということでしょうか。
説明ヘタでごめんね。
- 100 :99:02/06/19 07:50 ID:01t68QVj
- 補足
私も生っ白いブヨブヨ足なので自戒の意を込めています(w
- 101 :アンモナイト:02/06/19 07:51 ID:lglDYPYS
- 100かのう?
- 102 :名無しの心子知らず:02/06/19 08:10 ID:6N0Bf4Me
- エスカレーターや階段で視野に入る
女子高生のブッ太い太股も視線の暴力だ。
>97
>思わず目をそらせたくなる。
それせばイイジャン。
世の中、あなたの好きな物しかあるわけじゃないんだし。
- 103 :名無しの心子知らず:02/06/19 08:51 ID:01t68QVj
- >102
>>97=>>99-100です。
なんだか攻撃的な文章でしたね。すみません。。。
私も友人に注意されたクチなので、偉そうなこと言えませんでしたね。
自分もそんなふうに見られていたのかとショックだったので。
- 104 :名無しの心子知らず:02/06/19 13:27 ID:EJfFFFtl
- じゃー頑張ってやせよー
- 105 :名無しの心子知らず:02/06/19 15:47 ID:/i48b7x7
- ツモリで買ったシフォンティアードスカート大好き!
ブーツと合わせるとイイ!
今年はツモリがお気に入り。
普段はローライズにチュニックをよく着てる。
- 106 :名無しの心子知らず:02/06/19 16:25 ID:G9B/p+Te
- こないだデパートでサンダル(ミュール?)買った。
イタリア物で、ブランド名はわからん。靴のブランド詳しくないんで。
値段は3万円ちょいだった。
サンダルでこんな値段の買うのなんて何年ぶりだろうか、自分。
夏になると安くて可愛いのがいっぱい出るから
ついそういうのを毎年買っちゃうんだけどね。
一夏で履きつぶす感じで(w
でも、今まで履いてた安物(スリッパタイプで5千円)のサンダルに比べたら
ローながらヒールがあるのに履き心地が全然良くてビックリだ。
裏はちゃんと滑り止め加工してあるし、
足裏の当たる部分にクッション材みたいなの入ってて
「おお〜歩きやすい!」って感じ。
これで子供抱っこしたまま滑って尻餅、なんてことはなくなるだろうか……。
(こないだやっちゃったんだよね〜)
- 107 :名無しの心子知らず:02/06/19 16:31 ID:ht2w+L3R
- >>105 私もツモリチサトスキー♪
クレプリの新作はつい買ってしまう。家でジャブジャブ洗えるしね。
といいつつ、今日はジーパン+レゴTシャツ+スニーカー
- 108 :名無しの心子知らず:02/06/19 17:09 ID:9+l++STI
- あ!私もツモリ好き。
今年はかわいすぎてツモリ破産してます。
ウエスタンブーツを買わなかったのが悔しいところ。
- 109 :名無しの心子知らず:02/06/19 17:56 ID:VB04VrAY
- おしゃれしたいけど、育児中はカジュアルばかり。
せめて、Tシャツぐらいブランド物にしようと思うけど、
高いから、アウトレットで、買おうかな。
- 110 :名無しの心子知らず:02/06/19 17:56 ID:sC/p1Ar3
- 全身セシールですが、何かw?
- 111 :名無しの心子知らず:02/06/19 18:06 ID:6N0Bf4Me
- 全身ヨーカドーです。
- 112 :名無しの心子知らず:02/06/19 18:21 ID:DUtYXMUS
- ヨーカドー、マンセー!
この前買った黒のTシャツ、胸元のライン(開き具合)が綺麗で
気にいってるんだけど、Mにすればよかった。
Lだと少しダボッとしてカコワルイ。ショボ〜ン
- 113 :名無しの心子知らず:02/06/19 18:25 ID:EJfFFFtl
- 前はシンプルな格好だったけど、最近やっとオシャレに目覚めたんで
重ね着しようかと思います。
手始めに(スカートの下に履く)スパッツを買う予定。
うちはブランドものには疎いんで、子供にもそこらへんの
古着とか着せてるんですが、こないだMIKIHOUSEとかELLEとかもらってしまい・・・
・・・こんなんいらねーよ・・・・・
みなさん自分と子供の服のバランスとかって考えます??
- 114 :107:02/06/19 18:32 ID:ht2w+L3R
- 自分が好きなデザイン選ぶのでおのずと統一感は出てきますね。。
でもやっぱり、ペアルックは恥ずかしいわ。ちなみに子供はギャッ
プが多いです。
- 115 :名無しの心子知らず:02/06/19 18:34 ID:pZ6obh5b
- うち子供の服とのバランス最悪〜
私はジーンズにTシャツ、娘はかわいいかっこばっかり。
殆ど母が買ってくれたものだけど...
私の髪は美容院に3ヶ月も行って無い
娘の髪は毎日結ってピンやゴムはかわいいのつけてる。
デブなのでオサレな服はサイズが...
ダイエットしてるんだが効果がイマイチ。
ちょっと腹へこんだかな。
- 116 :名無しの心子知らず:02/06/19 18:51 ID:li985NJa
- 子どものヨダレ、鼻水、食べこぼしなどなどで汚れるので、「ガンガン洗えるカッコ」が基本です。
Tシャツ&ジーンズ またはチノパンツ
カットソー&ギャザースカート てところです。
avvなんか値段もお手ごろで好きだなー。
- 117 :名無しの心子知らず:02/06/19 20:00 ID:dC/U/2TF
- 子供がいない時はジーンズばっかりだったんだけど、
妊婦の時にスカートの心地よさに目覚めてしまった。
(夏出産だったので、スカートが涼しくてねぇ)
ワンピが特に好きなんだけど、なかなかこれは!というデザインがなくて。
私は肩にキズがあるので、ノースリーブは苦手だし(カーディガン必須)。
半袖で、スカート丈が膝下かくるぶしとかが好きなんだよ〜。
そして、家で洗濯出来るように、コットン100%。
私、そんなに難しい条件出してないと思うのに、これがなかなか無いんだなぁ。
(1着だけ、この条件ぴったしを持ってるけど、同じメーカーのだとデザインとか似ちゃうような気がするし)
- 118 :名無しの心子知らず:02/06/19 20:14 ID:rWUrRp68
- >>117
私もAラインで長ーいスカートやワンピース、ジャンスカが好き。
最近ないよね。ひざ丈のは結構あるけど・・・。
っていうことは流行っていないってことでダサく見えたりするのかなあ。
- 119 :名無しの心子知らず:02/06/19 21:15 ID:EqmWhcJz
- >>118さん、>>117です
同じです。足さばきが楽なように、Aラインが好きなんです。
でもなかなか無いですよね。
私が気に入ってるのはpowderってブランド(っていうのかな)のワンピです。
「げっ」ていうカンジのプリントもある、結構癖のあるブランドだと思うけど、
勿論無地とか、さわやかなチェックとかもあります。
- 120 :名無しの心子知らず:02/06/19 21:16 ID:Lnd2Duyu
- ローラアシュレイのワンピースは綿100%で
ロングだし胸切り替えでウエストはフリーなので良い!
- 121 :名無しの心子知らず:02/06/19 21:25 ID:XmERxUtA
- >120
いいよね、私も好き。洗えるのに上品服だよね。
ワンピースは子供の参観日にも着ていくよ。
Tシャツは普段着に。
- 122 :みたまんま:02/06/19 21:28 ID:RXeqblBc
- ローラアシュレイをよく愛用してます。ウエストゴムのも
あるし、長めのワンピースが多いから何にも考えず一枚
で着れるし、楽チン。どこも行かない時はジーンズにTシャツ、
近所でランチの時はローラアシュレイ、都心にお出かけ、飲み会
の時はミシェルクラインとかバーバリーのブルーレーベルが
最近のお気に入りです。でもブルーレーベルはチョト年齢的に
キツクはなってきてる…でも可愛いのでつい買ってしまう…
- 123 :名無しの心子知らず:02/06/19 21:32 ID:bzI0Kqbl
- ユニクロの半袖or長袖Tシャツに、ストレッチジーンズかストレッチ
チノパン。バンダナはかぶったりかぶらなかったりで、涼しい季節なら
上に割烹着。これ最強。
- 124 :名無しの心子知らず:02/06/19 21:35 ID:XDaDOtot
- 122と123は永遠にお友達になれない、かな?
- 125 :みたまんま:02/06/19 21:41 ID:RXeqblBc
- >124
え?なんでなんで?趣味悪いかな?
- 126 :名無しの心子知らず:02/06/19 21:44 ID:z1Mlgg1I
- >124
別にあんたと友達になりたくない
- 127 :名無しの心子知らず:02/06/19 21:54 ID:TMf3CnhZ
- ミシェルクラインとかバーバリーのブルーレーベル
かわいいよね〜 イケテル!
私もよく見るよ、買うのはバーゲンまでおあずけが多いけど・・・グズン
- 128 :名無しの心子知らず:02/06/19 22:08 ID:t3opBq3/
- 小児科の待合室にいると、「Tシャツにジーンズまたは綿パン」って
母親の制服か?って言うぐらいだね。
もちろん私もそーだし。
この間、ひっつめ髪に赤い口紅、黒のぴったりカットソーに、
引きずるぐらいのロング黒スカート、赤いミュール
っていうお母さんがいて、かなり浮いてた。スタイルいいから、なかなか似合っていたんだけど・・・。
Tシャツにジーンズをいかにおしゃれに着こなすか、が今後の私の課題じゃ。(現状は・・・ウチュ)
どうせ男の子の母親なんて、汚れまくり、汚されまくりだしね。
- 129 :名無しの心子知らず:02/06/19 23:35 ID:ymnQmrLj
- 妊娠する前はスカート半分、パンツ半分。
出産後はパンツオンリー。
ローラライズ又は七部丈パンツにTシャツ。Tシャツはせめて質の良いもの。
靴は、フラットシューズ。
あとはアクセサリーでおしゃれするぐらい。
- 130 : :02/06/19 23:41 ID:XWeBlNup
- 本日のお召し物
おととしひざが擦り切れて膝丈でぶった切ったエドウィンのジーンズ
去年買ったhushushのTシャツ
私はこれでヨーカドーに買い物に行きました。
- 131 :名無しの心子知らず:02/06/19 23:54 ID:4XnYuLIQ
- >117&119です。
ローラ・アシュレイも洗えるんだ〜。
今度覗きに行ってみますね。
情報ありがとうございます〜(喜)。
- 132 :名無しの心子知らず:02/06/20 00:32 ID:D3Ik6fFv
- ローラアシュレイが似合うなんて素敵だわ。
一度着てみたいが、地黒で小デブな私は眺めてるだけ〜(TдT)
- 133 :名無しの心子知らず:02/06/20 00:54 ID:7WqXuJcp
- 妊娠前は着道楽で洋服買うのが趣味ってくらいだったんだけど
系統はビームス、原宿界隈のセレクトショップ。
妊娠中、産後半年服装なんか適当だったけどそろそろもう
こんな自分がイヤで体型も戻ったので旦那に「そろそろまともな
服買いに行くから子供お願い」と言ったら「間違っても
イトカジ(イトーヨーカドーカジュアル)やユニクロにだけは
手ぇ出すなよ」と言われた。出さないっつーの!
ローラアシュレイって入ったことないから外から見たカンジじゃ
ピンハっぽいイメージなんだけど違うのかな?
- 134 :名無しの心子知らず:02/06/20 01:01 ID:zYCUllsu
- ディアプリ・イプダ・ピンダイ・ビアジョ・クレージュ・バーバリーブルーレーベル
ヒールのある靴でいつまでも若くいたいんだけど
(ヒールの低い靴に逃げたくない。。)
子供を追いかけるには不向き。
普段着はGAPのジーンズにJILLとか着てる。
独身の友人より小奇麗にしてるってのが嬉しい。
子供2人いるけど、老け込みたくない。
- 135 :名無しの心子知らず:02/06/20 01:09 ID:RHmwfZhq
- >119
おー私もpowderすきーー、アジア系(特にチャイナ)や和柄が好きな人なら
ぜったい好きだとおもうよ、夏は涼しげな綿素材のワンピースが豊富で
セールのときは諭吉がいくら居ても足りないくらい買っちゃう。
(プロパーでプリントワンピは買えない…高い)
- 136 :名無しの心子知らず:02/06/20 01:34 ID:D3Ik6fFv
- おしゃれ大好きな奥様は、ご主人もおしゃれにうるさい方が多いのですか?
うちのダンナはここ数年、
季節ごとにずーーーっと同じ服を着ているので
例えヨーカドーでも、私が毎月新しい服を買うことさえ驚きのようです。
- 137 :名無しの心子知らず:02/06/20 01:58 ID:1XefNI8u
- 私はSHINICHIRO、PPQ、PUCH、マージナル、&Aとかかな?
>133
「イトカジ」ワラタ!!!!
>134
JILLって値段も手頃だし結構どこにでも入ってるから
普段着には丁度いいよね。ロゴ入りだけはハズしてるけど。
↑にあとフリーズショップ。値段もDC並だし。
私も子供産んだからっていかにもお母さんって
カッコしたくないから。私は昔からヒール高めはムリだけど。
ウラヤマスィ
>>135
うちの旦那は昔はかなり服装気を使ってたけど
最近は私がついでに買ってくる服を大喜びで
着てる。靴だけは今でもウルサイ
- 138 :名無しの心子知らず:02/06/20 10:43 ID:Eecv2rDQ
- 135>119
あら、こんなところにpowderファンが!!
アジアっぽいデザインや、和柄(墨絵風)プリントがお洒落ですよね。
私もバーゲンを愛してるクチです。
でもバーゲンで出掛けると、お客さん一杯なのに、
普通の時にここの服着てる人、見たことありません。
色んな洋服ブランドの名前を知ってる人でも、ここの名前は知らなかったり。
マニア向け?
- 139 :名無しの心子知らず:02/06/20 12:53 ID:rOQDzN3j
- JILLってジル・サンダー?ジル・スチュアート?どちらでしょう。
亀レスですが>>113
スカート+スパッツはそろそろ着るのも見た目も暑いかと…。
私も冬と春に沢山買いましたが、今ではタンスの肥やし状態です。
- 140 :名無しの心子知らず:02/06/20 13:06 ID:nB/hk2/8
- うちのマンション 私みたいな貧乏人がたまに住むけど お金持ちもたくさん
います。
いつだったか子供の塾のお迎えに夜出掛けたとき。上下ユニクロで(上はバーカー)
エレベーターで会ったおばさまに『ジョギングですか?』と聞かれた。
自分としては買ったばかりの洒落た色で気に入っていたけど、全く悪気もなく
言われただけにショックが大きかった。もうちょっと考えねばと心に誓ったよ。
- 141 :名無しの心子知らず:02/06/20 13:10 ID:nB/hk2/8
- で、先日 IENAでこじゃれたブラウス買ってみました。どれもこれも可愛かった。
コムサ(IZUMUじゃないよ!!)でも、ふんわりしたニットの半袖を見たけど
手が出ませんでした。160弱の私にはロングスカートの丈はけっこうネックです。
- 142 :名無しの心子知らず:02/06/20 13:22 ID:jX2afnda
- >139
普段着ってくらいだからサンダーって事はないんじゃないかな?
私もスカート&スパッツはもう暑いからたんすの肥やし!
- 143 :名無しの心子知らず:02/06/20 13:27 ID:jX2afnda
- 私は今までバーゲンでろくな買い物できたことないから
プロパーでゆっくり選ぶ方が好き。
(去年もの、一昨年ものや「一体これいつの時代のだよ?」っての
ばっかでついこないだ売ってたようなものが安くなってる事なかった)
初日とかに行けばいいんだろうけどあの人ごみの中で選ぶのキツイから
ここ5〜6年行ってないなぁ。バーゲン。
- 144 :名無しの心子知らず:02/06/20 13:30 ID:jWwiJdla
- 168センチの私は、「このロングスカート、あともう数センチ丈が長ければ…」と
思うことが多い。
素敵なワンピース、欲しいなぁ なかなか着る機会がないけど…
ユニクロ、よく買います。
でも一目でユニクロだと分かってしまうものは避けるようにしてる。
去年のワンピ、なんであんなの買っちゃったんだろ…(激鬱
- 145 :名無しの心子知らず:02/06/20 13:36 ID:0JJ3LIMz
- キュロット+去年ダイエーで買った300円のTシャツ
- 146 :名無しの心子知らず:02/06/20 13:50 ID:nB/hk2/8
- >143
いや〜よかった。 IENAで買ったブラウスもバーゲンまで待とうかなんて
思っていたから。実は私もほとんどバーゲンに疎くなっていてバーゲンで
お目当ての物が安くなるなんて 勘違いするところだったよ。
- 147 :名無しの心子知らず:02/06/20 13:57 ID:nB/hk2/8
- 私はブラウスも好きなんだけど ナラカミーチェってどうしてあんなに
高いんだろう。奇麗なカットワークがしてあったり 刺繍がしてあったり
するものはしょうがないけど これで この値段ですか〜と思うものもある
ような気がするのですが。
以前立ち襟で襟の所にキレイな刺繍、ちがうな、カットワークでもないし
ま、立ち襟のブラウスを買ったのですが 色が黒くて首が短い私には全然
合わなくって泣く泣く処分しました。
又、ナラカミーチェではないのですが、ブラウスで襟がオーガンジもどきで
フワフワ立っているものを買ったんですが、首の短い私にはエリマキトカゲの
ようになってしまって泣く泣く処分しました。
- 148 :名無しの心子知らず:02/06/20 15:58 ID:zJwKwdWc
- スカート+スパッツ着ようと思ってた女です。
そうかー。もうやばいのかぁ。
趣味で写真撮ってるんで、スカートは・・・と思ってたのですが。
あんまり気にするのやめようっと。
ところでジルって私からしたら高いよぅ・・・。
私はキリワッチの新宿アルタ店がかわいくて好きです。
時代に逆行してますがね。デッドストックのワンピースとか。
- 149 :名無しの心子知らず:02/06/20 16:04 ID:RDd4JkFg
- >>147さんは・・・
ブラウス買う時、試着されないですか?
ナラカミ、高いのに家に帰って着てみたら似合わなかった、じゃ
もったいないですよね。
私もブラウス、シャツ好きでナラカミのデザインの買いたいのですが
ここってサイズが大きめじゃないですか?
身長155cm、Sサイズの私には肩が落ちて袖が長すぎ、
胸元がぱがぱ、って感じのばかりで欲しいのに買えない。
長身でグラマーな「いい女」体型の人だけ買いに来いやゴルァ!
うちにはちんくしゃなチビ女に似合うブラウスは置いてネーヨ!って
コンセプトの店なのかなぁ・・?
- 150 :名無しの心子知らず:02/06/20 16:40 ID:nB/hk2/8
- >149 ナラカミのは試着したの。とても似合っている感じだったのよ。
あそこの鏡では。それに お店に それを着た店員さんもいてとてもいい感じ。
それなのに…。首が短くて、顔が丸いあたしが自分の家の鏡で見たら 魔法が
解けちゃったって感じ。サイズはイタリアサイズになってんのかな?やっぱり。
- 151 :名無しの心子知らず:02/06/20 17:01 ID:QFpBQ3R/
- >>148
ジル奥の方にある凝ったワンピ(余裕で3万台とか)や
スーツは高いけど
手前のカーデやパンツ、カットソーとかは手頃じゃない?
Tシャツだって他の店とたいして変わらない値段だし。
キリワッチはデザインかわいいの多いしシャツとかも
小洒落たものが多いし、安いので好きだったけど
カットソー系は何枚も買ったけど洗濯したら
ほとんどテロンテロンに伸びたりいまいち生地が
粗悪な印象かな。
- 152 :148:02/06/20 20:30 ID:zJwKwdWc
- >>151
・・・所詮私にはシカゴがお似合いってこった。
ニットとかは特に伸びるから安いのに限ります。
- 153 :名無しの心子知らず:02/06/20 20:56 ID:aLRMnlKS
- ジルでいいなと思ったTシャツは、一万円だった・・・。
ビクーリした。
- 154 :134:02/06/20 21:17 ID:6ElXScL3
- >139
ジル・スチュアートの方です。ジル・サンダーは入ったこともないかな。
私には敷居が高いような・・・・。
Tシャツとかはコムサ×3で買ったりする(家の寝巻きになってる)
バーゲンも行くし、アウトレットも行くよ。
よく行くアウトレットはピンダイやIENAがあるし。
JILLも高いよね。そうそう買えないけど、キレイにしてたいの。
JILLの靴はかわいいのでよく買うよ
- 155 :名無しの心子知らず:02/06/20 21:17 ID:aLRMnlKS
- あ、ジルスチュワートね。
私はフリーズショップ愛用。ターコイズのサンダルすっごくかわいいから
春にゲット。そろそろ履こうかな。
普段は、ローライズ+ノースリーブブラウスが多い。
- 156 :名無しの心子知らず:02/06/20 21:19 ID:aLRMnlKS
- ジルスチュアート覗くと大抵モデルばりのスタイルが良くておしゃれなママを
見かけるよ。うらやましいな。
- 157 :名無しの心子知らず:02/06/20 21:31 ID:7dKfi9JB
- 24歳、3ヶ月の子のママにです。
以前は販売員で原宿系のお洋服大好きでいっぱい買ってましたが
産後まだ一度もちゃんとした服買ってないよ〜
ユニクロで部屋着のハーフパンツ¥780買っただけだ〜
だから昔買った服しか持っていないんですが
ベティーズとか着てたら笑われるかな・・・?
まだ公園とか行ったことないけど子供みたいな服着てると引かれるかしら。
>>151
キリワッチはオリジナルと古着とメーカー品ごちゃまぜっぽいですね。
わたしもTシャツてろんてろんになったー。
はやりものあつかってるし、みてて楽しいし可愛いと思うけど。
- 158 :名無しの心子知らず:02/06/20 22:04 ID:Dl0L+HPw
- マークジェイコブスでかっこいいカットソー買ったから
早く着たい!昨日晴れたから↑のパンプス履いたら
自己満足だけどめちゃくちゃ気分いい。ヒールも高く
ないから息子追っかけるのに支障はなかったし。
池西に入ったからうれしい。レベッカテイラーもはいって
わざわざ青山まで買いに行かなくて済むから楽!
でも今、給料前で全然お金ないから何も買えない...
こないだ近所のスーパーで半袖オールインワン
着てたママがいてビックリした。オシャレだろうけど
勇気あるなぁ。
>156
それと同じに最近(っていうか2年くらい前から)
ギャル&ガキも発見率高い。特に百貨店の中の
ジル。原宿の路面店ではあまりへんなのみかけないけど。
>157
私は3ヶ月の頃なんて体型戻ってなくて今までの服で
サイズ的にどうにか着れるもんとかしか着てなかったよ。
育児に忙しくて自分の服買いに行くという思考すら
なかった(w
- 159 :名無しの心子知らず:02/06/20 22:12 ID:5+ZKve/j
- >154
IENAのアウトレット!!どちらにありますか?
ちょっとフェミン気分な時はIENA
授業参観はナラカミ
基本は Jクルーかな
たぶん自分に一番近いのはJクルーです。
- 160 :名無しの心子知らず:02/06/20 22:18 ID:ZySChOUu
- >158
私も今だに下腹ぽっこりですが、一応体重は戻ったの。
1ヵ月の時のお宮参りで、小梨の時買ったワンピースを着たんだけど、
ちょっと腹腹ドキドキでした。
無事入ったから「セーーーフ」と思ったよ。
- 161 :名無しの心子知らず:02/06/20 22:22 ID:zsFOq8Os
- 結構みなさん、おしゃれな人多いね。
私も独身時代はおしゃれ大好きで、原宿のセレクトショップや
デパートのセレクトショップなどで買い物してたな。
今でもおしゃれはすごい好きだけど、やっぱり制限される〜(涙
私脚短いから、ピタパンとか履けないんだよー、ヒールじゃないと〜!!
サブリナに華奢サンダルとか履きたいけどね。
脚短い人とか、全体的にスタイル悪いお母さん方、やっぱり困りません?
- 162 :名無しの心子知らず:02/06/21 11:06 ID:kWnkX6BW
- 最近妊婦なものでスカートもはくようになりました。
最近のパンツってヒップボーンのぴたぴただから
妊娠したらすぐ履けなくなっちゃったけど
スカートは、店で探すとどうにかはけそうなものあるから。
そしたら3歳の息子がすごく喜ぶ。
(今まで滅多にスカートはかなかったから)
「きれいなぼぼん(ズボン)はいてー」って言うんだ。
(スカートって言葉知らないのよね)
で、スカートの中に入りたがる。
そーか。男の子ってやっぱ
こういう女の人っぽい格好好きなんだ、と
思って、最近では髪型もセミロング。
- 163 :名無しの心子知らず:02/06/21 13:39 ID:TOrrkSHr
- >162
同じ同じ!!
ウチも男の子(10ヵ月)なんですが、スカート履いて、裾をひらひらさせると、
すっごく大喜びするんですよ〜。
かわいいですよね。
(そして心の中で、「ふっ、小さくても男だねぇ」と呟くのです)
- 164 :名無しの心子知らず:02/06/21 13:43 ID:UX714nTS
- スカートの中に入りたがる子には
「おならするよ!」が効きます。
ピュ〜と逃げていきます。
わたしゃスカンクか。
- 165 :名無しの心子知らず:02/06/21 14:26 ID:WHKdvTJT
- 妊娠中は着たい服が着られなかったから、産後頑張って戻しましたよ−。
>>157
ベティーズブルー、いいじゃないですか!
似合う人はいくつになっても堂々と着ててほしいです。私は。
- 166 :名無しの心子知らず:02/06/21 15:07 ID:ntCnciPR
- 今妊婦なんすが
妊娠前に購入した1度もはいてないローライズジーンズがはけるときがくるのか
心配だ…。
だって21wの今で7キロ増…。
- 167 :名無しの心子知らず:02/06/21 18:44 ID:tI4SS/SV
- >166
私は産後体重は戻ったけど妊娠前のジーンズ履く時
足はすっと入るのに骨盤(腰骨)が前よりもキツキツ
で入るには入るんだけど長時間はいてると痛く
なってきたよ・・・鬱
- 168 :166:02/06/21 20:28 ID:ntCnciPR
- やっぱりそうなるのか…。
- 169 :名無しの心子知らず:02/06/21 20:45 ID:M+ieW3o8
- ところで、最近湯に黒ばっかりだったので、物の相場がわからなくなってしまったわたしに、
「ふつう」の相場金額をご教授きぼん。(子供をお迎えに行くぐらいのカジュアル程度で)
Tシャツ3900円くらい? (湯に黒じゃ広告の品700円ばかり・・・)
パンツ、スカート、カーディガン・・・・わからん。1900円じゃないんだろうなぁ。
- 170 :名無しの心子知らず:02/06/21 20:50 ID:FFqsuPok
- Tシャツ2900円、パンツ/スカート5900円、カーデ4900円
位で十分だと思われます。
- 171 :名無しの心子知らず:02/06/21 21:35 ID:4LARA+G/
- >>169
相場ってのは人によるんじゃないかな?
1普段ヨーカドー、ユニクロ、ダイエーとかで買ってる人の相場と
2普段百貨店に直営店が入ってるブランド買ってる人の相場と
(DCって今でも言うの?言うならそれ)
3普段高級ブランドなどで買う人の相場は。
ちなみに私は2で普通のシンプルなTシャツは3900円〜5900円。
すごい凝ったデザイン、飾りのついたようなのはもうちょい上。
私もみなさんの相場知りたいなぁ。
- 172 :オシエテチャン:02/06/21 21:48 ID:xGAYzAdD
- コムサイズムってみなさんにとって
どれくらいのレベルですか?
今、イズムのボーダーTシャツを愛用してます。
首のところがスクエアでかわいいんですが
これで幼稚園のお迎えとか買い物ってダメかな…?
- 173 :名無しの心子知らず:02/06/21 21:50 ID:1Ya+ling
- 私が最近買ったTシャツは
ジャスコで500円、
セシールで980円、
インゲボルグで9500円、
L'est Roseで5500円、
外出しないと決めた日は安物です。
- 174 :名無しの心子知らず:02/06/21 21:55 ID:M+ieW3o8
- >>169
レスありがとうです。
夫に同じ質問をしたら、
ジーンズの相場は3900円だな。ワゴンとかセカンドとかで・・・
だって・・・。自分はそれなりのポロシャツを着ているのにさ。ふん。
- 175 :169:02/06/21 21:56 ID:M+ieW3o8
- 上のかきこが169でふ。
なんか、自分にレスつけてるみたいになっちゃった。
全身1万円ぐらいなのかなぁ。わからないなぁ。
安物買いの貧乏性みたいな自分がちょっと嫌でふ。
- 176 :名無しの心子知らず:02/06/21 23:11 ID:0NOHO8dO
- いつもジーンズにTシャツな感じで貧乏くさい格好だけど、靴とバッグは気をつけてるよ。
まあ靴っていってもスニーカー(NIKEに限る)、ビルケンのサンダル、だけど。
バッグはポーター、ヴィトン、エルメス各種なんかを日替わりで使ってる。
もちろんオムツ、哺乳瓶、着替えが入るようにデカめのものなんだけど。
たまには小さめのバッグ持って歩きたいな・・・
- 177 :名無しの心子知らず:02/06/21 23:13 ID:/vXihhNd
- GAPのモダンブーツカットに、子供服160センチのTシャツ。
ミニボストンに、ナイキエアフォース1(黒エナメル)。
こんなかっこうの私はダメダメかねえ。
- 178 :名無しの心子知らず:02/06/21 23:24 ID:SQTm5oX0
- >172
別に煽りでもなんでもなく申し訳ないんだけど
「私にとっては」なんだけど20代後半なもんで
中学の頃のDCブランドブームでコムサ=ヤバイ&パクリブランド
ってイメージなのでコムサと名のつくものは一切手が出ない
んだよなぁ。ほんとにゴメンヨーーー!!
- 179 :名無しの心子知らず:02/06/21 23:27 ID:mBNisXsV
- >>176
気持ち、よくわかります。>小さめのバッグ
スニーカーをNIKEにこだわる176&177のお二人。
いいじゃないですか、ちなみに私は、ヴィトンか
シャネル、フェンディなどのヨーロッパ系スニーカー
だけど、上がエディーバウアーなどアメリカン系。
これってダメダメ?育児はストレッチに限ると勝手に
思っているし。独身時代は、ファイナルステージ、
アンドレ・ルチアーノを着ていたので、カナーリ麻痺して
いるDQNです。VERYを読んだ後にCOMOを読んでるし。
- 180 :177:02/06/22 00:37 ID:6h5mxTCY
- >>179ありがとう…。
179サンはきれい目好きなのねん。ヨーロッパ系、おされっぽい。
私はなんかずーっとカジュアルだったなあ。
独身のときも技術職だったからジーパン出勤。
カバンはゴルチエ好きだったよー。今でも好き。
- 181 :179:02/06/22 01:44 ID:iuEhV/x3
- >>178
DCブームの時に、リアル厨房か工房だった世代は、
コムサは、ギャルソンのまがいものイメージ強いですよね。
わたしは、工房でした。(30代前半です、今)
でも、うちの娘は、結構コムサ多いです。(安いし、単色で)
両親はそれに合わせた感じで別ブランドっていうのが多いです。
>>180
ははは、褒めてくれてありがと。実は、結構背が高い&
足が甲高なんで、上はアメリカンサイズ、足は甲高をカバー
するヨーロッパサイズじゃないと・・・アンバランス
なんです。ピーコのファッションチェックでは自信ないです。
普段は、カジュアルですよ。この前、ユニクロでパンツの
レングスが2つ選べるっていうんで、デビューしました。
質はどうあれ、9号で寸足らず、11号で胸、ウエストが
ぶかぶかな私には丈のサイズが別れててくれるのは
ありがたいです。(ファイナルステージはそれが魅力だった)
バックは、ご多聞にもれず、ヴィトンが多いです。身長と
顔の色にあわせると・・・つい。
今は、子供との兼ね合いでコムサかヴィトンです。
177さんは、結構お顔はっきり系?ゴルティエ使いとは。
ブランド大好きっぽいDQNと思わる私ですが、使い倒すもの、
顔、身長に合っているものしか買わない主義です。
小物で言うと、ロレックスとかは手に似合わないから、
エルメスのクロノ。バッグもバーキンとか似合う人は羨ましい。
- 182 :名無しの心子知らず:02/06/22 02:06 ID:PYH+Z9Ip
- 私も小さいバッグって昔から憧れなんだけど
独身時代から荷物が多くてバッグはいつも大きめ
だったため子持ちの今は余計に重くて手がちぎれそう!
>178>181
わかるわかる!!私も当時厨房だったのでコムサだけは
手付けなかったからこの歳になってもコムサ恐怖症。
ギャルソンのパクリってのもその通り!今はグッチや
プラダのパクリらしいです。inファ板
この板はコムサマンセーなママ多いけどその当時を知らない
若い世代の方なのかな?そんな私も20代後半。
- 183 :181:02/06/22 02:22 ID:iuEhV/x3
- コムサマンセーっつーか、コムサは安いのと、
子供服だったらいいと思うんですよ。でも大人と同じ
ラインのやつはダメです。すぐ縮むし。相変わらず。
あとは、比較的色が豊富で単色なんで、近所の安売り
Tシャツとでも絡んで、よさげに見える。
子供服の話題で、擦れ違いだからsage。
- 184 :名無しの心子知らず:02/06/22 05:05 ID:IMdP9BOT
- ミシェルクランの安い店の服って
おばさんがおしゃれだとおもって着てそう
って思うのは偏見でしょうか?
- 185 :名無しの心子知らず:02/06/22 12:22 ID:yPPVgEEx
- >>184
いえ、それは当たってると思います。
幼稚園の保育参観でそれを着ていた年代は、子供が2人目、3人目の
年配ママに多かったです。しかも30代後半って、ブランドロゴつきのを
好んで着ているアイタタ率高い・・・。
- 186 :名無しの心子知らず:02/06/22 12:59 ID:CRyEvVZe
- 私もコムサ駄目。ってゆうかファイブフォックス自体が駄目。
OL時代アパレル系の仕事しててあんまり良いイメージがない。
パクリなところもダメダメな理由。
>>185さんの読んでてふと思ったことが・・・
今まで通勤とかもジーンズ・スニーカーOKだった為
娘が幼稚園とか行くようになって保育参観なんかに何着たらいいのかわからない!
手持ちの服はもちろんカジュアルオンリー。
幼稚園ママさん達って参観日とかどんなお洋服着てるんだろう?
やっぱスーツ系なのかしら?
- 187 :24才妊婦:02/06/22 13:05 ID:qau3glE8
- 古着〜。あと自作。
昔から古着が好き。ユーズドと名がつくものを死ぬ程毛嫌いする
友人には「おめーは人間じゃねぇよ。」と言われます。
そんなに金もあるわけじゃないしねー。子供のために私の服リメイクしたり
新たに作ったりしてまーす。ってかまだ胎児だけどね。
- 188 :名無しの心子知らず:02/06/22 13:59 ID:F6bHAWg5
- >184
iimk、MK、ミッシェルクランで値段全然違うよね。
どれもいまいちだけど。
>185
まさかその幼稚園ママiimkじゃないよね?
あれは厨房世代向けだもんね。たまに30代後半で
インエとか着てる人いて(同じくロゴ入りT)
いくらなんでもなぁって思う。
コムサは若いママでも結構苦手な人
多いような。うちの地域では。
うちは旦那が「あれだけは買うな」と
騒いでます。
- 189 :名無しの心子知らず:02/06/22 14:14 ID:6vifcxNi
- 私はHYSTERIC GLAMOURよく着るんですけど
周りのお母さんとか引いてるかもしれない・・・
- 190 :名無しの心子知らず:02/06/22 15:36 ID:7XX72mr9
- >>189
そんな周りの目を気にするのは 程々でいいよ〜。
ヒスが似合うってカコイイ!と思う。
私は↑の方でツモリ好きと書いた者ですが、
ここの皆さんはお子さま何人ですか?
私は1歳児一人だけど、もうすぐ妊娠予定です。
2人の幼児を抱えて自分の身の回りに気を配る自信がありません…。
デパートとかで2人の子供を連れて スタイル抜群オサレーな方を見かけると
すごいな〜と思ってしまうのです。
- 191 :名無しの心子知らず:02/06/22 16:26 ID:XM6Vn2sT
- >186
幼稚園ママの参観日ファッションは園によってぜんぜん違うから
周りから浮きたくないと思うなら日ごろから観察しといた方がいいかも。
スーツバリバリの園もあれば、普段着の人ばっかりのところもあるからね。
個人的には大人として場所柄に似合ってると思える服装なら
なんでもいいと思うけどね。
でもつまんない事で偏見持つママ友もいるからさ〜
- 192 :名無しの心子知らず:02/06/22 17:11 ID:4Y/0na6V
- >>188
20代後半でine(ロゴなし)着てますが、ヤヴァイでしょうか?
あとは、DO!FAMILYとL'EST ROSEがほとんど。
ちなみに、子どもは娘(ベイベ)1人です。
- 193 :名無しの心子知らず:02/06/22 17:14 ID:xzrgveaa
- >189 私もヒス着るよ。別にフツーじゃない?
周りなんて気にしない。育児大変だし洋服くらい好きなの着ないとね。
自分は自分なんだからさ。
- 194 :名無しの心子知らず:02/06/22 17:33 ID:LcCsisM7
- 193さんがいい事言った!
と思った私はジェーンマープルを着てます。
子供と遊んだり、汚されてもいいようにと
昔に比べてレースやフリルは控えめですが。
- 195 :名無しの心子知らず:02/06/22 22:04 ID:YyujSvmh
- >>192
188じゃないけど。
やばくはないかもしれないけど客層10代の子ばっかじゃない?
私はさすがにその中に入ってって買い物できないけど
本人がよければいいと思うよ。ロゴなし。
- 196 :名無しの心子知らず:02/06/22 22:56 ID:4V+x0w8r
- >>192
私も今年26になるけど、ine着てる〜・・・
さすがにロゴ無しだけどね・・・
ちなみに、iimkもデザインが好きで、今だに着てます・・・鬱
だって、大人っぽいブランドって似合わないし高くて買えないし・・・
- 197 :名無しの心子知らず:02/06/23 00:20 ID:7arOYNnu
- 私もヒス着てカコイイママっていいと思う!!
ちなみに私はジャナスタ、フリーズショップ、シップス
とか着てます。このスレって同じ系統の人いたりするから
ちょっとうれしいです。
>190
私もまだ一人だよ子供。私も年の近い子が2人とか3人いて
自分の事今みたく構ってられるか不安。
でも私の友人で二人子供いてめちゃくちゃオサレ
でかわいい子いるよ。子供もいつもすごくオサレ
なかっこさせてるし憧れだよ。
でも街でみかける「このママ素敵だなぁ」って人は
大抵子供一人しか連れてない人多くみるような。
気のせいかな?
そういえばx-girlといいアンダーカバーといい裏原系でも
ベビー服あるし裏原世代の子も子供産むわけだから
ママになっても自分の好きなブランドのベビー服着せたい
ってのも理解できるな。私はアンダーカバーのベビー服
2つ程もらったけどまだ大きいから着せてないけど着る時期
きてもなんかもったいないな。他にいただいたディオールや
バーバリーなんかはおでかけの際ガンガン着せてるんだけど。
- 198 :192:02/06/23 00:21 ID:u5oRGr75
- >195
平日の昼間に行くことが多くて、他のお客様とはあまり出くわさないので、
平気なのかもしれません。
- 199 :名無しの心子知らず:02/06/23 13:17 ID:bQd3FEB2
- いいなあ、みんな…
ここ田舎だから…
そんなブランドどこにも置いてない…
サティーとユニーしかない。
ユニーの中にニューヨーカーが入ってるんで
黒いカットソーみたいなシンプル服がやっと。
ピリッとひと味違うブランド服きてみたい。
あーでもその前に痩せないと。ウチュ
- 200 :名無しの心子知らず:02/06/23 16:45 ID:4FPwpw++
- 私の実家もユニーしかなかったよ〜。
でも最近はブランドでなくても そこそこなお洋服があるよ。
>>197
アンダーカバーの子供服、私も取ってあるけど勿体無くて…。
私自身 専業になってからはお金がもたないので敬遠してるし。
うちのコにかけられる上限はムチャチャまでだなぁ。
- 201 :177:02/06/23 21:07 ID:7KSAGCkx
- おひさしです。家から離れてたので。
顔ですかー。子供産んでからは言われなくなりましたが
「童顔だけど恐そうな人」とよく言われました。
ヒス似合うママさん、いいなあ。私も好きだけど
サイズが…サイズが…。今ダイエットにはげんでます。
今日は自分であとから染めたGAPのウルトラローライズに
仲屋むげん堂で買ったドクロシャツ。中はベネトンのラメ系T。
靴はナイキのエアクキニの銀色です。
旦那と息子とおでかけしたんだけど…。
息子にラヴァーズキッズのTシャツ。KLCの靴を旦那が購入。
ついでに私にベティーズブルーでTシャツを買ってくれました。
最近、子供服の160サイズを買うことが多いです…。
チャビーギャングやブーホームズがお気に入りです。
- 202 :名無しの心子知らず:02/06/23 22:38 ID:3WcaPVSh
- >177
童顔だけど怖そうな顔かあ。イメージわかないなあ・・・。
きっとカッコイイ系なのでしょう。いいな。
私は自分の趣味は”ゴツメ、カッコイイ系”が好きなんだけど
顔が”やさしい系”なので似合うものって限られてるんだよなあー。丸顔だし。
いわゆるナチュラル系(アニエスベー、マーガレットハウエルなど)が多い
です。好きなものと似合うものって違いますよね。
- 203 :177:02/06/23 22:46 ID:7KSAGCkx
- きっとね、目つきが恐いんだと思う…。
色気はむかしから無いって言われます。
ナチュラル似合う人ってうらやましいけどなあ。
女らしい服とか…。憧れるなあ。
きれいめ系を着ると「年くって見える」って言われるし。
一度、安かったのでピンクの比翼のスーツを試着したら
「似合わねえ」って旦那に大笑いされたよ…。
- 204 :名無しの心子知らず:02/06/23 22:54 ID:5OJnCZBZ
- 自分の服の趣味は裏原なんだけど(ビームスに入ってる
ブランド好き)ああいうカッコって私の中では華奢、
童顔の子or少年ぽい子が似合うというイメージなんで
(mini,vita,soupとかの雑誌モデルもみんなそんなカンジだし)
そうでない私はどーも着てて似合わないんだよなぁ。
痩せてはいるけど華奢ってのとは違うし
顔がどちらかっつーとキツイし。
あぁ....鬱
- 205 :202:02/06/23 23:15 ID:WeYKPxtX
- >203
ありがとうございますっ!
ナチュラル系って”やさしいいいお母さん”って感じに見られがち。
けど自分の体の中に流れてる血が違うというか(笑)もっとがらっぱち!
なるべく持ってる服はティスト揃えたいけど時々似合いもせんカッコイイ系
を買ったりして結局合わせ辛くて着なかったりする時も。あとどーみても
シュミじゃない服を買っちゃったりするときってあるのよねー
>204
裏原、私もちょっと好き。
アフタヌーンティーで働いてるお姉さんが着るような・・・。
私は歳食っちゃってるからムリっぽいけど…。
顔キツメで細身だったら似合うのでは?
- 206 :名無しの心子知らず:02/06/23 23:34 ID:4FPwpw++
- うーん 私の中では 裏腹≠アフタヌーンティー なんだけど…。
アフタヌーンティーの方々はどちらかというとオリーブでは?
裏腹 mini系も年々変わってきてるから一概には言えないけどね。
- 207 :名無しの心子知らず:02/06/24 02:47 ID:6AuYuKAw
- >>205
私も歳食っちゃってるって言えば食っちゃってるので
その時点でアウトかも(w
アフタヌーン大好きです!独身の頃みたく会社帰りに
寄ってプレートものでご飯済ませてゆーーっくり
文庫でも読みながらお茶とかしたいなぁ〜遠い目...
レジ横のパン&紅茶の葉とかは通りかかると
買ったりするんだけど店内に子連れは躊躇しちゃうし。
どーせゆっくりも出来なそうだし...
- 208 :207=204:02/06/24 02:59 ID:6AuYuKAw
- >206
私は少なくともアフタヌーン店員はオリーブではないような気が。
アフタヌーンの店員さんのカッコって特に裏原とかオリーブとか
に所属してないイメージ。ロンTの上にTシャツ着て
ジーンズ→スニーカーにギャルソンエプロンってのが
多いからどこっぽいってのがいまいちよくわからないけど。
男女問わず。でも店員さんのジーンズとか見てるとNHや
N(N)もいるし裏原もいるだろうけどでももっとソフトな
イメージだな。
オリーブって裏腹とは違うクセがちょっとあるような。
うまく言えないんだけどあくまで私の主観ではってコトで...
- 209 :名無しの心子知らず:02/06/24 10:53 ID:kn+6Dziv
- 裏腹。私はBAPYとX-GIRLが真っ先に浮かぶ。
N(N)は実際恵比寿だし。サイラスもそう。
G.V.とかを扱うk3も…裏原になっちゃうのか?
- 210 :名無しの心子知らず:02/06/24 13:25 ID:TX0NMbpC
- >>209
n(n)は裏原の極地でしょ?今は恵比寿だけど元々は
ショップは裏原宿にあったわけだし...
裏腹は何もショップが原宿になくてもそう呼ぶもの
多いし(代官山にあるショップとか)
- 211 :名無しの心子知らず:02/06/24 13:40 ID:NN8VsmpO
- 女の子ブランドはメンズみたくコテコテ裏腹っての
少ないから裏腹のくくりにわざわざ分けなくてもいいんじゃない
かな?NH、U、X-GIRL、N(N)とか以外(もっと大御所ある
けど)ショップの数も多いし。
同じブランドのものでもいろんな着方できるわけだし。
- 212 :名無しの心子知らず:02/06/24 14:28 ID:702zAU6r
- ここ、いつの間に裏腹スレになったの?w
最初の頃は面白かったのにな〜
もう潮時かもね。
- 213 :名無しの心子知らず:02/06/24 16:46 ID:DDE+TAIy
- あれ?みんなsageで書いてるの?たまたま?
上げちゃ駄目なのかな?今日このスレきたので、
雰囲気読めてなかったら、ごめんなさい。
潮時かもなんて言われてる時に、初めて来た・・・。
裏腹の話が出るのも洋服関係のスレでは、
それなりに当然だと思いますが。
- 214 :名無しの心子知らず:02/06/24 16:54 ID:YsfLGqGk
- 裏腹…
もう30代なのでそんなの着れない。
三十代前半のママさんはどんなの着てますか?
- 215 :名無しの心子知らず:02/06/24 17:03 ID:B2RbFkUq
- シンプル・カジュアルな服で勝負できる人ってうらやましい。
ジーパンにtシャツなんて一番、その人の素で決まりますよね。
華がある人は素っ気ない格好していても素敵でいいなぁ。
私なんて元が地味なので服の綺麗さに頼ってる。
ヒラヒラしたスカートはいて胸元にリボンだかついたよーな服とか着て
ごまかしちゃう。
なんだかなさけないなぁ。
- 216 :名無しの心子知らず:02/06/24 17:12 ID:nKR57dRW
- 裏腹
見た感じと値段の兼ね合いが難しい...あの手のオシャレをするには
やはり、遊んでないと決まらないような...
歩き回って買い物しまくって行き着く場所だと思うので
小さい子供のいるお母さんがするのは難くないでしょうか?
してる人は素敵〜いいなあ〜 でも友達になりたくても
願い下げされそう...(貧乏だけど好きだけど出来ない派です)
でも
じゃーなるすたんだーど とか あめりかんらぐしー とか
あの辺りの服大好き。
娘があの辺を着る子になってほしいなあ。
貧乏家で育つと無理かな...
私は最近のGAPをよく着ます。最近の GAPは結構可愛いですよ。
値段も安いし、サイズも豊富。
(お金がうんとあれば、買わないかもしれないが(W
あと、ユナイティッドアローズはマタニティーもあり
落ち着いてて、しかも婆臭くないからいいと思う。
- 217 :名無しの心子知らず:02/06/24 17:14 ID:WaEy0qCw
- 30前半です。子供は1才未満です。
まだ自分のファッションにも手を掛けられるけど、
もう少し大きくなったら、化粧も出来なくなるかも。
ところで、今はベビーカーに入ってるから試着も出来るけど、
(試着室が大きいと、店員さんも「どうぞベビーカーごと」と言ってくれる)
ちょこちょこ歩き回る時期のお子さんをお持ちのお母さんは、
どうしてますか?一緒に入って、大人しくするように躾けを頑張ろう・・・。
- 218 :名無しの心子知らず:02/06/24 17:40 ID:rGNZwxzP
- うん。裏腹の話が出ても着ているママがいるんだから
自然な事だと思う。潮時って...
>215
そうですよね!Tシャツ&パンツって小さい子のいる
ママの制服みたいなもんだからやっぱり華のある人は
それだけでパーーッと華やかなカンジになって
そういう人うらやましい。私も決して華のある
人間じゃないもので...鬱
>216
私貧乏に育ったけどアメラグ等着てましたので大丈夫!
今はまた貧乏なので(専業)着れませんが(w
私も娘にはあのあたり着て欲しいなぁ。
- 219 :名無しの心子知らず:02/06/24 17:56 ID:B2RbFkUq
- >>217
子供がちょこちょこ歩きまわる年齢(2、3才?)の頃、
そうですね、やっぱり一緒に試着室入れてました。
ただ、洋服屋さんって店員さんがヒマみたいで
「見てますからだいじょうぶですよー」と
言ってくれる場合がかなり多いです(接客のうちみたい)
- 220 :名無しの心子知らず:02/06/24 17:58 ID:8rlJAKFQ
- >214
ギリギリ30代前半です。
ちょっとしたお出かけは、アンタイトルなんかのデパートブランド。
ここぞって時は、マックスマーラ系。
バーニーズあたりでゆっくり買い物したいけど、
子供がまだ0歳児なので、しばらくはお預けです。
TシャツにGパンは、さすがに気が引ける年になってしまった・・・(鬱
- 221 :名無しの心子知らず:02/06/24 19:35 ID:CXlezy+6
- 裏原がどんなファッションか分からない私…逝ってよし。
トホホ。誰か教えて。
- 222 :名無しの心子知らず:02/06/24 20:36 ID:YsfLGqGk
- >>220
マックスマーラのどんな感じのお洋服ですか?
カットソーみたいなの?
それともブラウスやパンツですか?
ワンピースとか?
あまりにおしゃれに疎かったんで
ナニを着ればいいか、
ナニを買えばいいかわかりません…
- 223 :名無しの心子知らず:02/06/24 20:53 ID:Kg6IN9mI
- 参観日などにピンクハウスで来る人って、いるんですか?
- 224 :名無しの心子知らず:02/06/24 20:56 ID:BknrxPUE
- 219>217
レス付いてる、ありがとう。
他人(店員さん)が見てても、大人しくしてるように躾けを頑張ります。
一緒に試着室に入るのはいいけど、狭いし。
秘かに怖いのは、いきなりバッとカーテンを開けやしないかってコト。
ブラだのパンツ1枚になってたら、もう悲惨だし、その店に2度と行けない(涙
ところでこのスレ良いですね。
近所の人とはブランド服の話なんて、うっかりすると「自慢?」とか
思われそうだし。
自分はただ、こだわりのファッションの話をしたいだけなのにね。
- 225 :名無しの心子知らず:02/06/24 21:55 ID:e5B6Ogqg
- >>222
カットソーやニットにパンツっていうパターンが多いです。
ベビーカーor抱っこヒモに大きなバッグを抱えてとなると
スカートやジャケットという訳にはなかなか・・・。
本当はシャツ+パンツというスタイルが定番だったんだけど、
シワが気になるしアイロンがけが面倒で今は封印しています。
↑という事情で、マックスっていっても、カジュアルラインやセカンドライン、
しかも洗えるもの限定になってしまう・・・(鬱
>>224
この間やられましたよ!
試着室の前にベビーカーを置いて、
その周りを覆うようにカーテンを閉めていたのですが、
まさにパンツ一丁の時に、娘が「あーあー」と言いながら
カーテンをつかんで引っ張っていました。
幸い他にお客さんがいなかったのですが、
店員さんが大慌てでした(恥
- 226 :名無しの心子知らず:02/06/24 22:38 ID:Z08FQxNy
- >>223
私はさすがに見た事ないッス
- 227 :名無しの心子知らず:02/06/24 22:44 ID:kn+6Dziv
- 私もTシャツ&ジーンズで決まる女になりたい…。
今日はツモリのカットソー&キャミに、ズッカのデニムスカートでした。
お尻が大きいからジーンズが似合わない…痩せなくては。
デニムスカートも一度洗うとピチピチになるし。やばい。
まだまだ抱っこ紐&ベビカを使う1歳児の母だから
ボトムはパンツの方がいいのだけれど、似合わないのが悔しい。
オサレしてスカート履いてるわけじゃないんだよー。
- 228 :名無しの心子知らず:02/06/24 23:37 ID:1+/5fQa/
- 決まってるわけじゃないけどスカートが似合わないんだ。
チノパンが似合わないんだ…。
- 229 :名無しの心子知らず:02/06/25 00:30 ID:wiVNUmgQ
- >227
私は逆でスカート履きたいけどふくらはぎが異常に太いので
めったに履けない...ひざまではほっそりなのにそっからが
ヒドイ子持ちししゃも。パンツとかジーンズだったら
隠れるので。洗い立てのデニムスカートって
ほんとにピチピチになるよねぇ〜
ボディコン(死語すぎる!)状態。
- 230 :名無しの心子知らず:02/06/25 02:06 ID:Yq869oIR
- ここに書き込みしてる人って何歳くらい?わたしは24歳です。
同じくらいのママさんいますか?
- 231 :名無しの心子知らず:02/06/25 10:41 ID:pShUsTSU
- 124の書込みした者です。
32歳です!
けど童顔なので子供と同じ保育園のママ24歳に
年下だと思われていますた。
- 232 :名無しの心子知らず:02/06/25 10:51 ID:yFs8gqtK
- ヒスもアンダーカバーも着てます。
(よほど詳しいひとじゃないと見抜けないと思うけど)
今年35歳になりますが、何か・・?
- 233 :名無しの心子知らず:02/06/25 12:51 ID:xCWgvomB
- 177です、29です。
けどやはり、まわりの人には25以下に見えるようです。
子供つれてないと、いまだに学生扱いされる。
補導されかけたこと有。
- 234 :名無しの心子知らず:02/06/25 12:59 ID:lAGALHgL
- 今日、二年ぶり!!にペディキュアしました。
ママ友が公園にペディキュア&高いヒールサンダルで着て手
ある意味ショックでした。
流石に高いヒールは無理っぽいけど
生足だったらペディくらいしようと思った。
私に女を思い出させてくれてありがとう。●●ちゃん!
- 235 :名無しの心子知らず:02/06/25 13:06 ID:yFs8gqtK
- 昨日、幼稚園のおばちゃん保母さんが真っ赤なペディキュアしてました。
ある意味ショックでした。。。
- 236 :名無しの心子知らず:02/06/25 13:49 ID:2El8WJHs
- べディキュアくらいいいんじゃない?
さすがに真っ赤は驚くけど(w
普段は子供と2人で出かけるから地味にしてるけど
日曜日は旦那も一緒だからマニキュアもペディキュアもぬりぬりするよ。
旦那と一緒なら子供を1人で見なくていいから、少しくらいオシャレできるし。
毎週土曜の夜は子供が寝た後、ゆーっくりぬりぬりしてます。
マニキュアって安いのならいっぱい買えるから、いろいろ楽しめて嬉しい。
- 237 :名無しの心子知らず:02/06/25 14:31 ID:CtdQa6DZ
- 私も28でpuch、アンダーカバーとか着てるけどヤバイのかなぁ?
しかも童顔じゃないけど...
- 238 :名無しの心子知らず:02/06/25 15:16 ID:VmJfKuqr
- 今年29で愛読雑誌は、mini、zipper、VITAなど。隠れてヴァンサンカンとか読んでたり。
そんな私のモットーは「着たい服、好きな服が似合う服」です。
歳なんか気にせずオサレしましょうよ。
- 239 :231:02/06/25 15:36 ID:pShUsTSU
- >124の書込みした者です。
↑
間違えますた。
105です。
本物の124さんスンマソ・・・
- 240 :237:02/06/25 17:13 ID:YZzKJn5y
- >>238
うれしい!ありがとうございますっ!
そうですよね。自分のしたい服を着るのが
一番ですよね。238さんのお言葉に安心しました!
- 241 :名無しの心子知らず:02/06/25 22:43 ID:hz5WKreb
- お給料入るとジャスコのa.v.vへ行って喜んでる私って・・・(28歳)
だってそこのくらいしか買えないんだもん(鬱
でもa.v.vの服すきなんだ。
- 242 :名無しの心子知らず:02/06/26 00:56 ID:s6qq/50Q
- >241
私もa.v.v好きだよ!
今日も、白いチョトかわいいTシャツお買い上げ〜(3900円)
もっと余裕があれば、INEDとかMICHEL KLEINとか
ホスィのだけど。。。
- 243 :名無しの心子知らず:02/06/26 02:00 ID:JMGFxjSb
- 裏原ってなんのことですか?気になる。
- 244 :名無しの心子知らず:02/06/26 03:13 ID:uiElPhz3
- >>243
裏原宿のことですよ。
明治通と同じ並びで一本ずれた道(キャットストリート)
とか、あの辺一帯の。
- 245 :名無しの心子知らず:02/06/26 04:35 ID:JD88WJ9I
- あたしも裏原ブランド大好き!
ってか結婚して子供産む前からスケボーやってたから、どうしてもそんな感じになる(w
バウンティー、リボルバー、あとはブートレグブースとか、旦那と一緒に着れるし!
ヒスミニ着てる赤ちゃんもカワイイね!
- 246 :名無しの心子知らず:02/06/26 05:29 ID:wU2+vVVM
- 普段はジャージ&かっぽうぎです。袖口ゴムって家事が楽でやみつき。
お出かけの時はヒステリック・グラマーが好きです。
お産で太って着れないなぁ、と嘆いてたらメンズも出たので
旦那と兼用で、子供にはヒスミニ着せてます。
高いけど生地・プリント・縫製の質がいいので、長持ちしますよ。
やせられたら10年前の Fuck off bear プリントのTシャツ引っ張り出して
息子のミニのと一緒に着たいなぁ。
- 247 :245:02/06/26 07:30 ID:JD88WJ9I
- 今ファックベア見ないね・・なんでだろ?
奇麗にとってあるとレアで高く売れるらしいけどほんとかな?
親子でファックベアかわいい!
- 248 :名無しの心子知らず:02/06/26 09:20 ID:7xpvKDRZ
- 244さん、ありがとうございます。裏原宿はわかっても、ブランドとか
わからないのがかなすぃ。
- 249 :名無しの心子知らず:02/06/26 11:12 ID:uiElPhz3
- >>248
CUTIEとかジッパーとかでたまにお店のMAP付きで特集したりしますよ。
昔々はその地図片手に原宿巡りしました(w
ネットで検索かけてもけっこうでてきそうな気がしる。
うちは子供がまだ3ヶ月(今日でちょうど!)なので
まだ公園とか出てないんですが、そろそろお出掛けしてみようと思ってるので
ママさん達のお洋服がチェックできるのも楽しみかも。
原宿系とかの人って多いのだろうか・・・
やっぱり洋服の趣味があいそうな人って仲良くなりやすいのかな?
それにしても主婦になっても原宿とかあの辺でお買い物できてるって
すっっごくうらやましい!!!
うちなんかビンボウだしもう昔(給料全部こづかい時代)みたいに買えないよ。
なんか20代後半〜30前半くらいのかたの書き込みが多いようですが、、、
そのくらいになると旦那さんのお給料もよくなるのかな。
でも子供にもお金かかってるだろうし・・・
もしややりくり上手!?
- 250 :178:02/06/26 12:05 ID:I1gdDV8z
- 裏原系って、前、サイゾーで特集してたっけ。
「キムタクとか中田に着せて、変なロゴだけで、それと
わかるような感じで、結構高い」って書いてあったような。
よく知らないけれど、いく機会もないしなぁ。
前、コムサのペアのレスくださった方、ありがとう。
ファイブフォックスがだめっていうのは、ファ板でも
結構書かれていることなんで、おいといて。
コムサとかGAP、Nextでも着やすいものもありますよね。
子どもと一緒に買い物行くと、どうしても自分が気に入った
ショップに入るのも、手間だし。
キャプテンサ○タやミキハ○スも、今のうちだけって
感じもするしね。(子どもが3歳未満)
・・・でこれらのブランドが苦手な人っていうのは、
例えばユニ○ロとかコ○サがだめっていうのは、大きな
ショッピングモールとかにアクセスが容易で近所の人
こぞって同じような服を着ているっていう地域性もあったり。
(あっ、アパレルの人のプロの目を除くと、という意味です。
私はプロではないので)または、ロゴの好き嫌いなんで、
センスがどうとかイタイとかなしね。
ちなみに私は30台前半で、1歳後半の娘がいます。
うちは都内ですが、年齢的に(苦笑)原宿とか行くと浮くし(;;)
台場、主人の実家の横浜近辺(クイーンズスクエアなど)、ご近所
(山手線ターミナル駅)なんかで買い物をするので、洋服がチェック
できるのはデパートかベビーカーの入るところ。
娘の幼児教室のママたちは、子どもと一緒に動くので、カジュアルな
スポーティーブランドとかバーバリーのブルーレーベルなど自分に合う
ものを着ていらっしゃいますよ。
やはりベビー/キッズラインがあるところで、揃えているのが実情。
- 251 :名無しの心子知らず:02/06/26 13:08 ID:1LSIdSXU
- >>249
旦那の給料では買えませぬ。
ヘソクリです。
普段からこつこつためてて
ストレスが溜まった時にドバーっと買います。
あと独身の時の秘密の貯金とかから…
- 252 :名無しの心子知らず:02/06/26 14:39 ID:2nRiUthr
- ちょっと小奇麗な服はアンタイトルや、組曲あたり。
普段着は、GAPとか、ユニ黒もあります。
普段は、だいたい、GパンにTシャツ。
私はやせてて、みんなは「スタイルいいからいいねー」とか(お世辞を)
言ってくれるけど、骨盤が張ってるので、本当はGパンは似合わないんだよね。
骨盤ばっかりは、やせてどうなるもんでもないし、削るわけにはいかない。鬱。
- 253 :名無しの心子知らず:02/06/26 15:08 ID:dXn/29+8
- うちも旦那の給料では買えない。
自分の貯金を削るか、オークションで昔の服を売って
稼いだお金で新品買ってるよ。
- 254 :名無しの心子知らず:02/06/26 18:35 ID:dQUtP3Km
- うちも旦那の給料では月にワンアイテムくらいしか
買えない。自分の結婚前の貯金(もちろん旦那には内緒の)
とか実母と百貨店に買い物に行った時などに
買ってもらったりしてます。
旦那はレディースの服の価値は無知なので
例えば1万のカットソーを買っても「これ3900円で
買ったの」などと言えば「へぇ〜安いのに結構高そうに
見えるな」とか言われて内心ほくそ笑んでます(w
私ばっかりガンガン買ってたらさすがにいい気は
しなそうなので。
- 255 :名無しの心子知らず:02/06/26 18:37 ID:dQUtP3Km
- >>249
やりくり上手でも旦那の給料が上がるなんてことは全然
なしです...鬱
- 256 :名無しの心子知らず:02/06/26 18:47 ID:EwwzMusy
- 産後、よくも悪くもうこれ以上体型に変化を来たさないと
判断した瞬間から洋服かいまくりです!
私もバーバリーブルーレーベルにはまってます。
子供と屋外活動時はボトムをパンツ系に、お出かけや室内遊戯の時はスカートに
それぞれトップスのチェックとコーディネートしてます。
子供が双子で、今の所お祝いでいただいた
バリバリにかわゆーい服を着せてるので
自己満足だけど母もがんばってます。
でも最近知ったのは・・・ブルレって18〜25歳をターゲットなのね(涙
そんな私はさんじゅうーしゃんさーい・・・・(鬱
- 257 :名無しの心子知らず:02/06/26 19:20 ID:qtY0irgH
- >>255
ウチもー!!もっと稼いで来い!買い物したいよう・・・
ベイべが三ヶ月になったら仕事復帰するのだが。去年買った
26インチのフリーズショップで買ったデニム、入らなくてウチュ。
- 258 :名無しの心子知らず:02/06/26 20:16 ID:4zCvLXQr
- ウチの旦那アパレルの企画やってるけどメンズなので自分の服しか持ってかえってこない。
そのわりには給料が寂しいのであまり買い物ができない。
せめてレディースなら服困らないのになぁ・・・
>257
私は体重産前に戻ってるのにジーンズはくと腰がきついのよね。
やっぱ骨盤広がってるからしょうがないのかな・・・
- 259 :名無しの心子知らず:02/06/26 20:37 ID:UBX01+2j
- わたしも!もうマチコのジーンズなんて入らない!
アールの26インチなら入るには入るんだけど(結構ムリヤリ)
以前に比べて明らかにムチムチしてる。
腰まわり&太ももあたりが。
体育座り(って一般的に言う?)なんかすると膝裏や
太もも&骨盤の間めちゃくちゃ痛くなって脱いだらくっきり
跡がついてるよぉ〜むくみやすくなって朝はすんなり履けても
夕方脱ぐ時にはふくらはぎで引っかかってなっかなか脱げない。
もうイヤになる。
- 260 :名無しの心子知らず:02/06/26 21:26 ID:LSMErOkN
- 突然ですけど、みなさん「すね毛」って生えてませんか?
私はもともと毛深い方ではないんですが、
ふと気付くとすねに産毛みたいなのが・・・・
ここ数年のミュール・サンダルばやりで生足嗜好になったのと
専業主婦になってストッキングはくことが減って
”すれる”機会がなくなったからでしょうか?
おしゃれしたくても身だしなみがいまいちだと鬱になります・・・
- 261 :名無しの心子知らず:02/06/26 21:47 ID:dXn/29+8
- もともと毛深いので「すね毛」ばっちり生えてます。
ブラウンの毛抜き器にお世話になってます。痛いですが。
- 262 :名無しの心子知らず:02/06/26 21:51 ID:7SeVZOO4
- >261
私はナショナル・ソイエで〜す
- 263 :名無しの心子知らず:02/06/26 22:27 ID:lEBvRNUj
- 私もブラウンの毛抜き器使ってます。冬の間伸ばし放題に
してたもので(冬はスカート履きません)
ひさしぶりに使ったらものすごい激痛!
でもがんばってこまめに毛抜いてます。
260さんは産毛程度でウラヤマスィ
私はとっても剛毛な毛がふくらはぎに・・・
- 264 :名無しの心子知らず:02/06/26 23:40 ID:1LSIdSXU
- おもしろい、おもしろすぎる。
なんでみなさん、そんなにおもしろいの。
産後、毛深くなったような気がする。
すね毛もボーボー。私は脱毛だと二三日、
足がまっかかに腫れるので
かみそりオンリーです。
うちの母は産まれてこのかた、
一度も抜いたり剃ったりしたことないらしいです。
無毛じゃないけど、脇も小俣もうっすら。
うらやましい。
なんで父親の剛毛が遺伝するんだ!
手と足に指毛まで生えてます。
- 265 :名無しの心子知らず:02/06/27 01:35 ID:BRqZFvaJ
- 私も次の日くらいまでまっかっか。ほんのりヒリヒリ。
でも剃ると即効で生えてきちゃうので(しかも剛毛)
ブラウン毛抜き使ってます。
ワラタ指毛!!私もうっすら生えてるからこまめに毛抜きで
抜いてるよ。色白いから余計に目立つ。
- 266 :名無しの心子知らず:02/06/27 01:55 ID:D+eYwIth
- 私も指毛はえてるけど、毛抜きでぬくと痛くない?
涙でるよ・・・毎回。しかも鼻炎もちなので、痛い
わ鼻ズルズルだわ、最悪。
- 267 :名無しの心子知らず:02/06/27 11:09 ID:WIrzdPo3
- >>265さんと私似てるわ。
赤いぽつぽつできちゃうけど 剛毛だから抜かないと。
剃ってたら2日に1回ペースになっちゃうもん。
指毛も毛抜きで抜いてます。痛いけど慣れたよ。
工房時代はよく授業中指で抜いてたけど 今は細い毛抜き。
もう掴んだら絶対抜くぞって感じの優秀な毛抜き。
- 268 :名無しの心子知らず:02/06/27 11:31 ID:b8wF316Z
- >267
スレ違いかも知れないけど、「優秀な毛抜き」の詳細キボーン。
ヨロシク オナガイシマス。
- 269 :名無しの心子知らず:02/06/27 11:36 ID:OtX4rjCO
- はー、家事も一通り終わったんで、これから毛抜きしようかな。
気づかせてくれてありがとう。スネも指もボーボーだったよ。
- 270 :名無しの心子知らず:02/06/27 12:32 ID:wSAkq7vf
- >>256
私もブルレにはまってます。もう26なんで、そろそろヤバイかな〜。
なんでブルレの中でも落ち着いたデザインのものを選んでます。
本当はロンドンの方を買いたいんだけど、高すぎて買えませ〜ん。。
- 271 :名無しの心子知らず:02/06/27 12:57 ID:iKBn0kaJ
- 私は反対に産後毛がなくなたよー!
足毛あんなにいっぱいあったのに・・・
あったらあったで邪魔だけど、ないとこれはこれでなんかさみしい
でも、脚は太いままなのでスカートデビューはできん。
夫から脚出し禁止令を発令されてるから
- 272 :名無しの心子知らず:02/06/27 13:04 ID:OtX4rjCO
- >>271
出してると見られてるって意識でキレイになるかもよ!?
- 273 :265:02/06/27 20:27 ID:W1Q704CC
-
>266
そりゃ痛いには痛いけど足の毛とか抜くみたいな
痛さはないよ。足ほど剛毛じゃないからかな。
>267一緒だね!私も剃ってたら2日に一回やらないと
すごい勢いで生えてくるよ(w
>268
私は普通の貝印の毛抜き。太いのと細いののセットで
場所によって使い分けてます。
足はブラウン毛抜き器、わきは、ナショナルソイエの
わき用毛抜き器。
関係ないけど友達がこないだ結婚指輪買いに行った時
指毛ボーボーで行って現旦那に小声で
「なんだよ!その指毛!」って叱られたそうで
「指毛くらいでガタガタ言ってくるの信じられない!」
って言ってて笑っちゃったよ。私も結構生やしっぱなしが
多いんだけどね。そのこも私も色真っ白だから余計に目立つ。
- 274 :267:02/06/27 22:06 ID:WIrzdPo3
- ワキ毛処理完了しますた。ワキは肉が軟いからチョトイタイ。
>>268
メーカーはわからないけど ドイツ製の先が極細のです。
多分眉抜き用。
ソニプラとか薬局なら何処でも置いてそう。
不器用なので先端が平らな毛抜きだと上手く抜けないの。
極細なら根元の方をつまめば一発よ。
指毛 私もよく無法地帯になってるけど
お買い物でカード使ってサインする時とか
ボーボーだとはっ!としてしまう。
お洋服。セール行かないつもりだったのに
DMが来たので行ってしまいそう。。。
- 275 :名無しの心子知らず:02/06/28 00:06 ID:jVjW3xaZ
- 若い子の生足はいいけどある程度歳取って来ると
よほど引き締まった足の人じゃないと
スカート履いても膝周りの肉とかタプタプ感で
妙にイヤラシくみえるんだよなぁ。
特に色白いと。
だから私はひざちょい下丈のスカートかパンツしか
履けない...
今は亡きセフォラで売ってたスプリングのついた
毛抜きは全然ダメでした。
- 276 :268:02/06/28 00:14 ID:gwT0Fsxn
- >274
レス サンキュです。
早速、ソニプラあたりチェックして来ます。
極細の先端より剛毛だったらどうしようと悩みつつ…。
>273
すごい!使い分けてるんですね。
何もかも大雑把な私、とりあえず極細から調達してみます。
- 277 :名無しの心子知らず:02/06/28 01:05 ID:k5uOwBfe
- >276
極細は使いやすいけど例えば毛が密集してるようなところを
抜くには普通のサイズの毛抜きのが抜きやすいよ。
極細だと時間ばっかりかかって途中でイラついちゃうし。
- 278 :名無しの心子知らず:02/06/28 02:07 ID:TFzhfDtR
- 話の流れを変えて申し訳ないのですが、ちょっとだけ言わせて・・・
豚さんがトレードマークのドラッグストアの服(名前違ったらスマソ)
カジュアルで、綿100%で着易そうなんだけど何でーっ?て言う位
自分にとっては高い。ワゴンセールで3900円のTシャツ、買えなかった。
このままじゃ治まらなくて、その足でダイソーに行き子供のラグラン袖Tシャツ×2
鹿の子地ワンピ×2購入。しめて420円。とりあえず物欲はそれで治まった。
でもこれでイイのか?(>自分)って思いますた。
- 279 :名無しの心子知らず:02/06/28 09:25 ID:gNUP0Qqk
- また毛の話でスマソ・・・
みなさん背中のウブ毛どうしてる?
自分では処理できないよね?
旦那さんに剃ってもらったりしてるの?
めんどくさくて背中の大きく開いた服着れないよ・・・。
- 280 :名無しの心子知らず:02/06/28 16:02 ID:KvZScdjX
- >279
困るよね 私はたぶん とぐろ が巻いたまま。
美容院へ行って背中を祓ってくれたりすると『あ いいよ そこはさぁ』
とあせっちゃう。だから 水着がすごーーーく嫌。
- 281 :260:02/06/28 17:12 ID:8M+JJbug
- ちょっとすね毛が気になる
ブルレ好きのさんじゅうしゃんしゃーいの260です(藁
私が軽い気持ちで投げかけて素朴な疑問、
うぉー!盛り上がってる。
私がまだ気になってるのは
ひざの黒ずみ。育児中って何かとひざをつく作業が多いので
どうしても独身のお姉ちゃんのような
つるつるすべすべのおひざというわけにはいかないのよね。
ちょっと若作りする時は念入りにチェックする部分の一つです。
- 282 :名無しの心子知らず:02/06/28 18:16 ID:w2I7Xymw
- >279
股毛の話かと思って、ビックリしたYO!
- 283 :名無しの心子知らず:02/06/28 18:49 ID:mnltViml
- >279
背中の毛なんて結婚式の時に剃ってもらって以来
一度も。もう水着や背中の開いた服着ることも
ないからほったらかし。
いや、でも若い頃も背中の開いた服着るとき
背中の毛なんか剃ったことないや。そんなに
ワッサワサ生えてるわけではないでしょ?
若い子でそういう服着てる子みても今まで
背中の毛なんか気にならなかったけど
見てる人は見てるもんなの?
>282
「また毛」ってところででしょ?(w
- 284 :名無しの心子知らず:02/06/28 19:30 ID:9KpWJaG4
- 遅レスだけど
a.v.v私も好きでした。こっちではイトーヨーカドーに入ってます。
でも同じ日に3人とかぶってしまったときはさすがに鬱になり。
それ以来足が遠のいちゃった。同じくサティに入っているコムサも要注意。
田舎は大変だ。友達はかぶっても全然平気らしいけど、私はだめだな。
- 285 :名無しの心子知らず:02/06/28 20:17 ID:Zi5wHmkc
- 指毛の話。
私は、テレビ見てる時とかに、爪でつまんで抜いちゃう。
一瞬のチクリっていうのが、快感で。
雑誌見てたら、関西ファッションに必要なのは、高いピンヒールだって。
だから関西のお嬢さんは、足が細くて綺麗なんだって。
(私は中部圏の人間なので、関東・関西どっちつかずなファッションかな)
で、今日はちょっと高目なヒール(といっても5センチだけど)の
靴を買ったの。でもこれ履いて、赤ん坊は抱けない。
ところでバーゲンシーズンですね。
皆さんは何か目当てのアイテム(ブランドとは言わない)ありますか?
- 286 :名無しの心子知らず:02/06/28 20:37 ID:p8M7epUs
- >>278
ダイソーに100円のワンピが売っているの?
100円のTシャツや靴下は買ったことがあるけど・・・。
Tシャツの縫製の悪さにあきれたけどね。
100円だから許す。
>>285
自分用にはL'EST ROSEやELLE、payton place、22OCTOBREあたりのTシャツを
狙っておりますです。
明日からですねー。混むから月曜日に行こうかな。
- 287 :名無しの心子知らず:02/06/28 20:45 ID:qwxb670U
- >286
レストローズのスカート形がすごいキレイだよね。
パンツも裾のデザインが変わっててすごく好き。
だけど、プロパーでいろいろ買ってるから
自分の買ったものがセールで売ってるの見るのは
すごくイヤなのでセールってほとんど行った事
ないけど。レストに限らず。
>285
って事でセールはいきませぬ
- 288 :名無しの心子知らず:02/06/28 22:43 ID:HCL/E3Ex
- もし100円でワンピなんか売ってるならものすごい
価格破壊だね。買いはしないけどダイソー恐るべし。
私もほとんどセールは行かない。私買うのって
定番ものが多いからかいつも除外品だったりするし。
- 289 :名無しの心子知らず:02/06/29 01:28 ID:RDYLjptH
- >>284
やっぱり、服がかぶるのは、なんか、てへへ(苦笑)
って感じで、多分向こうもそう思ってんだろうなぁ
とか考えたりして。(つまらんけど)
幼児教室で、娘の持っているミキハ○スのスパッツを
体験入学の男の子が履いていて、動きやすいから、
リトミックの時に履かせていたんだけど、それ以来
とんと御無沙汰。母親も、何げにテイストを変えて
かぶらないようにしてるよ。>5人のクラスだけど。
年代が似たようなもんだし、子供が小さいけど同じ年
ってことで、買うところとか限られちゃうから、
地方/都市部関係なく、いかなるグループも大変だよ。
子供が大きくなったら、母親のバリエーションも様々
なんだろうけど。
追伸:今、うちの近所で、シャツ490円とかイージー
パンツ780円とかの問屋セール開催中。ポロとかも激安。
30過ぎの私は、アナスイとかエリートとかちょっと昔系
です。(そこのセールで買うやつ)
- 290 :名無しの心子知らず:02/06/29 04:34 ID:/DtGMqoE
- セールシーズン到来かぁ〜
妊婦だったから去年の冬からセールとはご無沙汰・・・
今も3ヶ月なのでとても無理。
まあ、ほとんど外出しないから買わずとも間に合っているが・・・
パルコとか丸井行きたいな〜
ベティーズブルー見に行きたい!!
- 291 :名無しの心子知らず:02/06/29 11:07 ID:Uvogzau9
- >>287
買ったものの半分くらいはバーゲンで見るなあ(鬱
それでも行っちゃうんだなー。
バーゲンで、プロパーで買ったものの色違いを買うこともあるよ。
私は、店員さんがキレイなラインのスカートやワンピの下に
スパッツはいてるのがチョト悲しい(w
- 292 :名無しの心子知らず:02/06/29 19:19 ID:aEQBwFGy
- >>291
287です。
うんうん。何故かあそこの店員さんオシャレに
着こなしてる人今まで見たことないし、
地味な人が多い気する。もしくはちょっとピンハ風
な、いでたちの人とか。一歩間違えればピンハチックな
服も売ってたりするから。私は花柄ワンピとか柄物は
買わないけど。だから店員さんの着てるコーディネイトを
参考にって事は皆無だなぁ。
- 293 :名無しの心子知らず:02/06/29 19:43 ID:Vxyan7C0
- セールネタ振った285です。
私自身は大変行きたいのですが、デパートまで電車で行くような距離な上、
子供はまだ1才になってません。
まだまだ我慢ですわ〜〜(涙)。
「あ、これイイ!!」と思ったら除外品だったりしますよね。
それに赤ちゃんのいる今は、やっぱり店に行った時に定価で買っちゃうから、
その値段で買ったモノが安くなってたら哀しいかも。
海に行く訳でもないから、水着もいらないしね。
- 294 :名無しの心子知らず:02/06/30 01:25 ID:hz3V8cq4
- 今日ビームス行ってストロータイプのパンツ
(ピタピタ細身のストレート)
買ったんだけどすんなり履けたには履けたんだけど
鏡で見たらお尻とももの部分の肉が段々になってて
かなり醜かった。店員さんがイストレッチきいてるから
一日履けばかなり馴染むと言われて風呂入ってからも
しばらく履いてたらホントに馴染んだけど、
もう尻が垂れて腿と同化しちゃってて
独身の時のように体にメリハリがなくなってきてる
からこういうの履いちゃダメなんだろうなぁ。
赤子抱えて運動もままならないしっていい訳だろうけど
軽いストレッチくらいは始めようと決心したわ。
- 295 :名無しの心子知らず:02/07/01 00:58 ID:QBiZ8tgi
- がいしゅつかもだけど
パンツの上にスカートはお尻隠れる&股のありかが不明瞭になるので
足長効果アリーですよ>>294
ストレッチ、私もやらなきゃー、、
最近のお気に入りはテロテロのキャミワンピの下にジーンズ履いて
上からカーデやシャツ羽織る感じ。
- 296 :名無しの心子知らず:02/07/01 01:10 ID:Yd9r3vH7
- すとれっちはストレッチしてからはいてね。キャハッ。
- 297 :名無しの心子知らず:02/07/01 03:53 ID:+jFSk1tj
- >295
うん、スカート重ね履きは冬や春にやりつくして私の中では
あきちゃってるのよぉ〜あとチュニックとかも春着まくって。
ワンピもたまに重ねるけど私はシャツワンピが多いかなぁ。
- 298 :名無しの心子知らず:02/07/01 10:39 ID:5RI0Ybb3
- なんかダサい人がおおいな。
変な服着てるね。
- 299 :名無しの心子知らず:02/07/01 11:17 ID:cmiKYhpN
- 重ね履きに飽きたって気持ちわかる。
暑くなってきてからスカート1枚で履いたら涼しげで新鮮だったよ。
もともとお尻がコンプレックスで よくエプロンスカート?とか重ねてたよ。
確かに足長効果あり。
- 300 :名無しの心子知らず:02/07/01 11:26 ID:VnQ4/Lka
- 300げ
- 301 :名無しの心子知らず:02/07/01 11:52 ID:QoygySH0
- もうすぐ授業参観。初めてなのでどんな格好が適当なのかわからん。
近所のママはカジュアル系はNGとか言ってたな。
とりあえずワンピースとか?ムズカシー
- 302 :名無しの心子知らず:02/07/01 13:20 ID:kM9T2hq4
- 田舎に引っ越して、授業参観にいったらすごくういた。
みんな超普段着で・・・。フツーのパンツスーツだったのに
こうも地域差があるなんてビクーリだよ。
- 303 :名無しの心子知らず:02/07/01 14:06 ID:62fHRb8v
- そっか。地域によっても感覚が違うんだね。
ウチの辺りは「先生に失礼のない服装」という感覚のようです。
どの程度かがイマイチわかんないけど、キチンとした感じがあればいいのかな。
自分がこどもの頃はキチッと着物姿のお母さんとかもいたなあ。
- 304 :名無しの心子知らず:02/07/01 20:23 ID:s3VyY7cK
- 着物姿のお母さんいたね。そういうお母さん憧れたな。
田舎だったからか結構、差が激しかったように思う。
こってり厚化粧して洋服も派手なおばさんや、畑仕事で
真っ黒の顔でそのまんま来ましたっていうおばさんとか。
子供心に観察してたな。ウチの母は前者タイプだったけど。
私もそうなるのかな。コワ。
結局、子供が喜ぶ格好したら良いんでない?駄目?
- 305 :名無しの心子知らず:02/07/01 20:29 ID:4C5LdDoe
- うちの小学2年生の息子。
参観にはかわいい格好してきてね、っていいます。
彼のいうかわいい=ピンク・赤系のワンピらしい。
はりきって太ベルトでアクセントつけていったら
息子「ママおしゃれすぎぃー!」
息子の友達に「変身ベルト付いてるー!(←子供たちにややうけ)」
といわれますぅいたぁー・・・・
- 306 :名無しの心子知らず:02/07/01 20:34 ID:qaRNxGky
- >>304
うち、三味線の先生だったから、着物だったよ>母。
いつでも日本髪だったし。
父親は洋服だけど貫禄のあるタイプ。
そのせいで、クラスの子に「ヤクザの子」だと本気で思われてたよ
- 307 :名無しの心子知らず:02/07/01 20:48 ID:uwudV0Dk
- ジョンスメドレーが好き
サンスペルも
マーガレットハウエルも
これからも変わらず付き合っていけそうで頼りにしてます
- 308 :名無しの心子知らず:02/07/01 20:58 ID:s3VyY7cK
- >>305
ま、可愛いお子ちゃま♪
そう言ってもらえると嬉しいだろうね。
ウチはまだまだ、ベイベなので宇宙語しか
話せないから、ある意味羨ましいです。
>>306
カッケーっす。マジで。
そういう両親で、少し自慢に思ったりしなかった?
それとも嫌だった?
- 309 :306:02/07/01 21:07 ID:qaRNxGky
- >308
うーん、微妙。ある意味自慢だし、ある意味困ったものだ。
両親年とってからの子だったてのもあって
回りのお母さんから浮き捲り(笑)
まあ、服になにも気を使わないよりいいけど。
若くてスーツなんか着てるお母さんに憧れたなあ。
結局ないものねだりなんだよね
- 310 :名無しの心子知らず:02/07/01 21:15 ID:iCnAMfrP
- 初めての参観日に、ブラウスとスカート着てパンプス履いて行ったら浮いてしまったよ。
ちなみにブランドは、バーバリーブルーレーベルです。
みなさん、TシャツにGパン(のびのびジーンズ)。うーん。こんなもんでいいんか?
- 311 :名無しの心子知らず:02/07/01 21:16 ID:s3VyY7cK
- >>309
月9始まってたのにレスありがとう。
ないものねだりか。そうかもしれないね。
- 312 :名無しの心子知らず:02/07/01 21:42 ID:piWhQ/Lr
- 私の小学生の頃仲良かった子の母親はいつも着物で
参観日に来てしかも顔もめちゃくちゃ美人だったなぁ。
お父さんも>306さんちみたく恰幅がよくいつもベンツで
送り迎えだったからヤクザの子供って言われてたなぁ。
本人あんまり気にしてなかったけど。
実は某財閥の家の子だったのだけど。
- 313 :名無しの心子知らず:02/07/01 21:48 ID:Vlw9Ij3I
- 着物、自分で着られないもん。
ゆかたを、毎年夏になると憧れの眼差しで見てしまうけど、
やっぱり着られない。
ゆかたくらいなら、まだ本格的じゃないから、ちょっと習えばすぐ着れると思うんだけどな。
- 314 :名無しの心子知らず:02/07/01 21:50 ID:cmiKYhpN
- ゆかたは簡単だよ。
去年祖母と母に習ってすぐ出来た。
帯さえ巻ければ何とかなるよ。
いつか子供に甚平着せて一緒にお祭り行きたいな。
- 315 :名無しの心子知らず :02/07/01 22:05 ID:oOVwDHKy
- 小1の息子に「どっちがいい?」って焦げ茶と花柄のワンピースを見せた。
「ウ○コ色とはなくそ柄か〜。じゃあウ○コ色!」だと。
聞かなきゃよかったよ。こういう時、女の子が心底羨ましくなる。
- 316 :ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/01 22:08 ID:gJeZ4FWu
- 女の子もいうよ…
- 317 :名無しの心子知らず:02/07/02 00:05 ID:0uUjy+CC
- 今更なんだけど、クロップドパンツを買いました。太めの。
今まで、あんなの昔のおばちゃんが履いてたキュロットやん
と思って絶対買わない、と決めてたのに、持ってるパンツ以外に
違うタイプのパンツが欲しいなと思って、見に行ったら、
店員に勧められるがまま試着・・・そして・・・買ってしまいました。
一応その場では、気に入って買ったのですが。
クロップドパンツって子供っぽくなる。私が履くからかなー。
ちょっと、私には難しいかも。それとも見慣れないだけかな。
みなさんはクロップドパンツって持ってますか?
上はどんなの合わせてますか?
- 318 :名無しの心子知らず:02/07/02 00:22 ID:kE+JbGmY
- クロップドとは微妙に違うけど、サムシングのマキシフレア買った。
どかーんとしたフレアははじめて買った。
さてどうあわせたらいいかと悩んで家でいろいろやってみた。
袖先だけひろがったブラウスはわりとよかった。
あとは、やっぱり袖ひろがりだけど、PJで買った
袖がベルボトム状態のストレッチシャツがわりと合うてた。
もっと合うものあったら教えてほしい。
- 319 :名無しの心子知らず:02/07/02 00:27 ID:m6VJipdm
- >317
長さと、太めってどんくらい太いのか、普段
カジュアル系かフォーマル系によっても違う
んじゃないかな?
私も普段と違う形のパンツ履くときめちゃくちゃ悩んだよ。
バギー、スウェット裾切りっぱなしパンツ、裾絞りパンツ等。
あとひざ下くらいの末広がりになったヒッコリーも
悩んだけど、どれにしても下がボリュームあったり太め
ならば上はタイトにしとけばバランスは悪くないんじゃないかな?
- 320 :名無しの心子知らず:02/07/02 00:38 ID:m6VJipdm
- 私着物の着付けの免状、高等師範まで
持ってるのに今やもうゆかたの帯すら
結べない...
- 321 :317:02/07/02 00:50 ID:0uUjy+CC
- 30cm位の太さです。結構太いかも。
フレアではなくてワイドってやつかな。ズドーンと。
で、足首から10cm位の裾。私の普段の格好はカジュアル系かな。
でも、今もって自分のスタイルが確立出来てないのが、ちょっとした悩み。
カジュアルも好きだけど、たまにはフェミニンな格好もしたい。
でもそうなると、服だけでなく靴もバッグも揃えねば・・・
でも、そこまで自分ばかりにお金かけられないし。
て訳でいい加減、路線を決めたいと思っている所なのです。
で、このパンツにタンクを2枚重ね着してたのですが、
イマイチ、しっくりこない。このタイプはカジュアルじゃなくて
もう少しカチッとしたものが良いのかな。
- 322 :名無しの心子知らず:02/07/02 00:54 ID:9/QoJBmt
- >319
>どれにしても下がボリュームあったり太め
ならば上はタイトにしとけばバランスは悪くないんじゃないかな?
それが、そんな事ないのよ
クロップドは、上がタイトだと・・・?になっちゃう
- 323 :ぺたぺた:02/07/02 01:04 ID:ZZmRbi29
- 太ってるんで…
13号なんですよー…
あまり選べないです。
年も年だし。
ユニクロがサイズが豊富だし値段も安いしいいんだけど
バッティングしてしまうんですよね。
今は22OCTOBREとか着てます。
大きいサイズがあるから…綺麗めだし…
ああ!痩せなきゃ。
- 324 :名無しの心子知らず:02/07/02 03:46 ID:SwZhEZDf
- 私なんか妊娠発覚時に49キロだったのが、妊娠中に経過が良くなくて
病院食のが我が家の粗食よりカロリー高かったんだか
切迫で入院中に体重増えて中毒症になって、69キロまで肥えたよ〜
2年経ってもほとんど戻らず、妊娠前の服なんてパンティすら入りません。
デブでも着れる可愛いブランド教えてくださいまし。
- 325 :名無しの心子知らず:02/07/02 03:58 ID:W8RpBDPL
- クロップドってどこからどこまでがクロップドなんだろう?
丈が短めのパンツは全てクロップド?
くるぶし丈とかマキシ丈とか、あと形にこだわらず?
>>321
足首から10センチって一番中途半端というか難しい丈だね。
太さ30センチって裾周りが?ワイドってもっとぶっといような。
うーんいまいちパンツ全体の形がわからないや。
- 326 :名無しの心子知らず:02/07/02 04:18 ID:BWFGxVtm
- >322
え?そうなの?
例えば下がフレアだったら上はやっぱり
タイトめにまとめるけどなぁ。
タイトっていうかジャストサイズっていうか
ゆとりのないものにね。そうしないと
重くなっちゃうような気がして。
- 327 :ぺたぺた ◆PetaMb1o :02/07/02 08:37 ID:FG9ZIRQK
- >>324
近くにマルイがあればマルイモデルに行くと大きくてかわいいの
たくさんありますよー。
キャミとカーディガンとかそこで買いました。
- 328 :ぺたぺた ◆PetaMb1o :02/07/02 08:40 ID:FG9ZIRQK
- http://www.0101.co.jp/brands/oimodel/index.html
ぺたぺた。
- 329 :324:02/07/02 12:14 ID:1P3PNxjT
- >>327
ありがとうございます。マルイのカードだけは貧乏でも持ってるので
今度行ってみます。
若い頃もマルイで買ってたなぁ・・・ヒスとかオゾンとかヴェールダンスとか。
- 330 :名無しの心子知らず:02/07/02 16:11 ID:wJv+Vex1
- >>325
クロップド、私もよくわからないけど
くるぶしより数p上?
154aの私が着ると普通のパンツになってしまう。鬱
- 331 :名無しの心子知らず:02/07/02 16:13 ID:bNnyDycp
- クロップドよりもう少し短めなのがカプリだよね。
- 332 :名無しの心子知らず:02/07/02 16:33 ID:wYiR/Gnn
- >>330>>331
ありがとう。数年前あの丈流行ったときいくつか
買ったけど結局ほとんど履かなかったなぁ。
私はくるぶし丈のパンツ好き♪
カプリとサブリナの違いは?
私サブリナは嫌いだったなぁ。足の形が
すごくよくて細い人しか似合わないもんね。
私0脚だし。
- 333 :名無しの心子知らず:02/07/02 17:03 ID:rcWLFxi/
- バーバリー好き!だけどブルーレーベルはサイズ的にも年齢的にもきついので
バーバリーロンドンを愛用。同じバーバリーでもゆったりめに作ってあるのでミセス
にはオススメ!!同じ物でもブルーレーベルに比べたら高いけど縫製もしっかりしてて
生地も違う!!
- 334 :321:02/07/02 17:08 ID:6bAyocm6
- 私も154aなの。だから履くと足首より10a上になるんだけど
背の高い人ならも少し短めの丈になると思う。
>332
カプリ、私も数年前に買ったけど、本当にカジュアルな時にしか
履かなかったよ。でも虫に刺されて、後が残っちゃって、すぐに
履けなくなっちゃた。
個人的解釈では、カプリは少しゆったりめ。
サブリナはぴったりめ。間違ってたらごめん。
ちょっと、勉強してきます。
- 335 :ななし:02/07/02 17:14 ID:kn64u0m0
- エスマイル。
安い割には質が良くてきやすい。
洗濯もガンガンできるぞー。
- 336 :名無しの心子知らず:02/07/02 19:59 ID:wYiR/Gnn
- >>335
あ、S・MILE知ってる人いてうれしい!
あそこの部屋着はホントに大好き。トップスは
私にはあんまり似合わないから買わないけど、
あそこのロングパンツは本当に優秀で
履きやすくてしょっちゅう買ってる。真夏はここの
ハーフパンツとかも。
仲良しの友達なんか来るときやゴミ出し、近所のコンビニ
くらいなら余裕で行けるし。手持ちのTシャツなどで
充分おしゃれになるよね。「春らんまん」のともさか
みたいなカンジになる。部屋着専門店ってなかなか
いい店なかったからここは重宝してる。
ここの石鹸、タンスなどに入れておくとめちゃくちゃいい香り。
下着とか洗うときもここの柔軟材が最高。
柔軟材は硬いので洗濯機に入れると固まっちゃうけど。
- 337 :名無しの心子知らず:02/07/02 20:06 ID:WbuRAoYz
- ブルーレーベル好きなんだけど、何歳位までOKなのかな?
- 338 :名無しの心子知らず:02/07/02 20:09 ID:wYiR/Gnn
- >>321
何から何までありがとう!(w
カプリとサブリナの違いわかりました。
サブリナってスリットっていうか切りこみ入ってて
当時その切りこみの部分が丁度膝の裏だから上に
その部分がめくれ上がっちゃてる人多くみかけて
「これはいかんだろう」って思って履かなかったわ。
- 339 :名無しの心子知らず:02/07/02 22:56 ID:3hFBbm40
- ドゥファミリーが好きです。
いいなーと思ったクロップド(?)パンツがあったので
試着したらSサイズでガバガバだった。。。
パンツはサイズが合わないととてつもなくみっともないので
泣く泣くあきらめた。
ポピュラーなサイズが合わない体型ってほんと悲しい。
以前はSでいけてたのに。。。
仕方なくデパートの小さいサイズコーナーへ行って、あまり
気に入らないデザインの3号サイズを買った。
3号サイズには自分でもびっくりした。
痩せたくて痩せたわけじゃないので(旦那の浮気のストレス)
はやくきれいにお気に入りブランドのSサイズ
のパンツを着こなせる体型に戻りたい。。。
- 340 :名無しの心子知らず:02/07/02 23:03 ID:QaYTPrLc
- この前「組曲sis」で久しぶりにすごーく気に入ったワンピースが
ありました。
「2」のサイズを試着したらファスナーが閉まりませんでした。
やせないと他のブランドも着れなくなります。
- 341 :名無しの心子知らず:02/07/02 23:19 ID:uC8whF4a
- 私は身長163、体重45なんだけど、MとLの狭間なんだよねー。
数字上はともかく体型がアンバランス。
出産して骨盤が広がったり、母乳終わって胸が落ちたり、
お腹まわりに肉がついたり。あと運動不足で脚の筋肉が衰えたり。
要するに西洋梨体型・・・。
あああ、MでもLでもいいからバランスのとれた体型に戻りたい!!
- 342 :名無しの心子知らず:02/07/02 23:38 ID:QyIAPqLW
- >>323-324
甘い、私は73キロだ。
でも、自分に似合う格好をするようにしています。
そのほうがダイエットにも張り合いがでるし。
あきらめてしまうのが一番よくないって思うし。
けど、半月前までは74.5だったんです。
ウォーキングと食事療法で頑張ってます。
服、GAPが多いかな。デブ御用達。
- 343 :名無しの心子知らず:02/07/02 23:58 ID:PxCXaKBf
- >339
私の友達も5号サイズだよ。背もちっちゃいんだけど。
「小さいサイズコーナーってろくなのない」って嘆いてる。
でも3号サイズはもっとないでしょ。精神的な理由で痩せ
ちゃうなんてかわいそうに。
- 344 :名無しの心子知らず:02/07/03 00:09 ID:rqBTCNCd
- >342
げっ!私と同じ体重の人が居たぁ〜!うれすぃ!!
もともと筋肉デブだったんだけど、出産後母乳でなくなって余計輪を掛けた感じ(笑)
私もGAP愛幼虫。あとサイズが豊富ってゆう点でベネトンも好き。
身長はどのくらいですか?私は160・・・。
一応、48キロ目指して頑張ってるんだけどいつもリバウンドしちゃうのよねえ
がんばるぞー
- 345 :339:02/07/03 00:13 ID:AqU1Pivv
- >343
同情ありがとうっ!
ほんと、小さいサイズコーナーってなんかデザインも
おばさんっぽくて値段も高かったりするんですよ。
組曲とかは小さいサイズコーナーもあったりするけど
もっとリーズナブルでかわいいブランドが小さいサイズ
コーナーに力を入れてくれたら嬉しいのにな。。。
- 346 :名無しの心子知らず:02/07/03 01:08 ID:0w53C0iK
- >345
あ、それも言ってたわ!値段が高い。あとブランドもろくな
ブランドないって言ってた。コムサ、組曲とかあっても
デザインが古臭いって。あ〜!!私のこの体重分けてあげたい!!
元の体型になるようにがんばってね!
- 347 :名無しの心子知らず:02/07/03 10:27 ID:xGfICeCQ
- >>337
ブルーレーベルは、年いくつでも、子供が小さいとアクティブに
見えるかも。確かに、ロンドンはミッシーな感じでいいとは
思うけど。年齢が気になるほど、そんなにお年じゃないでしょ?
(実は・・・)
- 348 :名無しの心子知らず:02/07/03 12:12 ID:r3k+ainz
- 私も昔好きだった。ドゥファミリー。でも出産後は体型が合わなくなった。
残念。GパンもパンツもそしてTシャツから出ている二の腕も若者向けの
ブランドではきつくなっている。身長157体重50弱。どんなブランドでも
合いやすいサイズなのに いろんなものが着にくくなっている。今は腰回りの
浮き輪状態の肉が一番の悩み。
- 349 :339:02/07/03 12:49 ID:5E4+Aa+Y
- 昔、短大のサークルの後輩で被服科の子がいたんだけど
「ドゥファミリーは縫製がいいですよ。」って言って
たので、それ以来ドゥファミリーびいきになりました。
もちろんそれなりの金額をだせば縫製がいいブランドは
星の数ほどあるんだろうけど。
- 350 :名無しの心子知らず:02/07/03 13:16 ID:OaGhbCon
- シマロンはけよ
- 351 :名無しの心子知らず:02/07/03 13:26 ID:hotg4eRM
- シマロンマンセーだよ。
デニム3本、カラー4本、カプリ1本持ってます。
デパートに入ってるのと、そのへんのジーンズショップに
置いてあるのとは伸びが違うような気がするんだけど気のせい?
あと、同じ27インチでも穿いてみないとフィット感が違うから
バーゲンのときも試着しなくちゃで困る。
- 352 :名無しの心子知らず:02/07/03 13:49 ID:FZrWE1F3
- 29歳です。
独身の頃はほとんどパンツしか履かなかったんだけど
出産してから骨盤が拡がったり(ケツデカ)して
格好悪い気がして恥ずかしいのでスカートしか履かなくなりました。
息子は3歳で公園でドロだらけになったりして遊びますが
それでもスカートで息子と一緒になって遊んでます。
これって周りの人から見ればイタイのかなぁ?
ちなみにマーガレットハウエルが好きでよく着てます。
- 353 :名無しの心子知らず:02/07/03 14:42 ID:9B0IG1Vt
- >>349
やっぱりそうなんだー。私もひいきにしてます。
生地もいいんですよね?
- 354 :ポチ:02/07/03 14:50 ID:889QnaRX
-
いみろりはおしゃれです。
- 355 :名無しの心子知らず:02/07/03 15:32 ID:dmG79DmV
- ドゥ!はセールをしないところとお店の内装も好き。
普通 他のブランドはセールの時にも利益が多少出るように
プロパーを高めに設定をしてるのだけど
ドゥはセールしない代わりに普段からお安い設定らしい。
- 356 :名無しの心子知らず:02/07/03 15:54 ID:MWaTM5Fs
- >>352
ハウエル、私も好き!
春に二人目を出産したんだけど、臨月になっても
ついお店を覗いてしまい、クロップド・パンツにひとめぼれ。
体型戻るか心配だったから11号を買ったんだけど、
はっきりいって正解だった…w 今のところ。
イタイとは思わないけど、スカートはどうしても動きが
制限されるからね…。私は公園にははいて行かないかな。
- 357 :名無しの心子知らず:02/07/03 16:09 ID:/5O8t1W4
- >>355
初めて知りました。なるほど、なっとく。
今月からもう秋物出すそうですね。
- 358 :名無しの心子知らず:02/07/03 17:32 ID:hahHpubr
- >>351
シマロンは百貨店&シマロン正規店と
ジーンズショップに入ってるのは輸入方法が違うよね。
ジーンズショップのが並行輸入だから安く入って
割引率も高いとか。
一時期、流行った時バカみたくシマロン買いまくった
けど今ってあんまり見かけないね。(っていうか
見てないだけなのかも)ショッキングピンクとかの
アホっぽい色のカラーパンツはさすがに当時でも
買わなかったけど。
同じ頃買いまくったピカデリーは今でも重宝してる。
- 359 :名無しの心子知らず:02/07/03 17:51 ID:aeafBqtR
- 皆タンお洒落なのですね。是非教えて下さい。
家の中でもそんなお洋服着ているの?私は外出時はジーパンT&シャツ、家に帰ると即行デブパン&家様Tに着替えます。
こんな私だらしない??
- 360 :名無しさん@HOME:02/07/03 18:05 ID:SG/9Cr+N
- >>359
家に帰ると着替えるー!!
家着?に着替えると外に行く気がなくなるんだよねー。
でも、今年から幼稚園。一度送っていった後、どうしようかと悩んでます
- 361 :名無しの心子知らず:02/07/03 18:20 ID:LEM+63RG
- ドゥファミリーのワンピ、1着持ってる。
セールしない代わりに普段から安いっての、お店の人に聞いたなぁ。
その時は、1万以下で良いカンジのワンピをずっと探してたんだけど、
ふと入ったこの店で見掛けて、試着したら丁度サイズも良くて、即購入。
膝丈くらいなので、30過ぎても着ていいかな。(買った時は20代の小梨だった)
独身の頃買ったミニ丈シャツワンピは、さすがに今は苦しい(涙)。
どっこも傷んでないのに〜〜。
知り合いに10代後半〜20代の人がいたら、あげたいよ。
- 362 :名無しの心子知らず:02/07/03 18:27 ID:j0ijkYSc
- 私は家帰ると即効で下だけでも履きかえるよ。
トップスは風呂入るまでそのまんま。
外出には結構ピタっとしたパンツが多いから
そんなの履いたまま家でくつろげないし。
部屋着は上は外出にはちょっとっていうような
くたびれかけたTシャツやタンクトップとか着てる。
下は楽チンなルーズパンツ。
でも田舎のヤン御用達のシャカパンではないよ。
- 363 :名無しの心子知らず:02/07/03 18:30 ID:j0ijkYSc
- シマロン懐かしー。ピンク、黄色、紫、水色とか
今考える恥ずかしくなるようなのが流行ってたわぁ。
- 364 :名無しの心子知らず:02/07/03 18:39 ID:Iro4GWb8
- 家に帰ると着替えるー!!
私もだよー。
自分にとっての「外出着」はスカート&ストッキングは必須。
だけど家に帰ってきたら即効ストッキング脱いで靴下はく。
服もぜったい着替える。
ちなみに家用の服は西友とか長崎屋で買った
ジャンパースカート&8年くらい着ているよれよれカットソーだ!
ダサい、ダサすぎる!でもいいのだ。
この服なら汚れても惜しくないししわになったってもったいなくないから。
でも外出着はエフデとかストロベリーフィールズとか☆オシャレーなの。
もったいなくて家でなんて着たくない。
- 365 :名無しの心子知らず:02/07/03 19:03 ID:js5R31uB
- 私も家に帰ると着替えるのですが、
皆さん、お客様が来た時(宅急便とか、回覧版とか)どうしてますか?
私はソッコーで頭のターバンを取り、
外していたブラを着け、
ヨレ毛玉パンツをジーンズに穿き替えて応対するのですが、時間がかかる(藁
- 366 :名無しの心子知らず:02/07/03 19:06 ID:MWaTM5Fs
- 緊急時のノーブラ対策はエプロンに頼ってます。
- 367 :名無しの心子知らず:02/07/03 19:11 ID:js5R31uB
- >366 目から鱗。エプロンという手があったか!
- 368 :名無しの心子知らず:02/07/03 21:04 ID:sVn9Ch4g
- 私も>>362さん同様、下だけ履きかえる。
今の時期一度着たら上は洗濯だから、
着替えると洗濯物が増えちゃうもん。
でもブラまで取っちゃう人もいるんだー。
私はそれはちょっと、夫や子どもの前だけだとしてもイヤーン。
- 369 :名無しの心子知らず:02/07/03 21:53 ID:HntvxLO4
- >>364
独身&小梨時代の私だ・・・。
今は、普段着≒外出着なので、めったに着替えません。
デパート行くときぐらいしかドライものは着ないなあ。
- 370 :名無しの心子知らず:02/07/03 22:31 ID:6z+eJfZt
- 私もブラジャーは絶対に取るなぁ。ゴロゴロするにしても
ブラしてるとなんか落ち着かない。
宅配便等の急な場合は一瞬何か上に羽織って出るくらい。
- 371 :359:02/07/03 23:35 ID:OX+9Ul1j
- 皆タン レスありがとです。
遅レスれスマソ
>360タン。家も今年から幼稚園。でもジーパンで家事なんて出来ないぽ。チビTも密着で暑いでしw
>362タン。私もそんな時もあるです。真夏の家着、タンクトップこれ最強!ワキサワヤカ!
>364タン。ブランド服羨まスィ
お着替えする方がいらっしゃってヨカタヨ。ふ〜。
真剣に私と友人くらいなものかと悩んでますた
- 372 :名無しの心子知らず:02/07/03 23:51 ID:aeafBqtR
- >365タン。そのままが多いでし。たまにエプロンも活用しますな。
先日、勧誘に来た生協の兄タンに「コンニチハー・・あっ!それ懐かしいTシャツっスね!稲中好きなんスか〜?」と言われチョッピリ恥ずかスィでした
- 373 :名無しの心子知らず:02/07/03 23:57 ID:CBcs26tZ
- >372
稲中のTシャツ着てたの?
- 374 :名無しの心子知らず:02/07/04 00:26 ID:6Azy623k
- 稲中ワラタ!たしかに懐かしTだね(w
- 375 :名無しの心子知らず:02/07/04 11:52 ID:MrhcDb2T
- ラブラドールレトリバー(犬のやつ)の
Tシャツ着たいんだけど、どうかなあ??
30歳子供2人ですが。
ドラッグストアとかだと、結構おばちゃんでも着てるよね。
- 376 :名無しの心子知らず:02/07/04 11:58 ID:hmiStlju
- 無知でゴメン
「稲中」って何?
私、稲本中学卒なんだけど。
- 377 :名無しの心子知らず:02/07/04 12:32 ID:4Rn19jt2
- >376
卓球部を題材にしたマンガだったような(うろ覚えスマソ)。
この時期さすがにノーブラはちょっとねえ。
かぶるタイプのノンワイヤーブラしてる。スポーツタイプじゃないので
圧迫感ないし、薄いパッドが入ってるから乳首も見えん。
- 378 :名無しの心子知らず:02/07/04 12:33 ID:ILQAJQgL
- ジルスチュアートとマージナルグラマー着てます。
涼しいよ。
- 379 :名無しの心子知らず:02/07/04 12:40 ID:Vkl+btsN
- >>378
真性ヴァカ?
そこの服着てたらなんでも涼しいのかよ?!
- 380 :名無しの心子知らず:02/07/04 12:50 ID:VEoyTS1V
- >375
あそこは20才前後から、頑張れば・・・
40歳前後までいけるんじゃないかな
結構ピチッとしたTシャツも置いてあるし、小物を見てもカワイー感じだよね
ドラッグは、40代の友人がお気に入りの店
一緒に店に入ってビビタのが、リピーターが多いって事
みんな、そこの服着てレジに並んでたよ!
友人に聞いたら、縫製がイイらしいよ
- 381 :名無しの心子知らず:02/07/04 12:52 ID:ILQAJQgL
- >>379
ちがうよ〜ジルはぺらぺらの服がおおいんだよ。
だから楽ですずしくてすぐ乾くの。
- 382 :名無しの心子知らず:02/07/04 13:20 ID:J/lDaBJa
- 白の綿素材、パフスリーブにギャザーの入ったブラウス着てます。
今年やたら流行っているメルヘン系のやつ。
生地がレースだったりカットワークしてあったり
胸元はしぼってリボン付き。ラブリー☆
私、34歳です。逝ってよしですか?
- 383 :名無しの心子知らず:02/07/04 13:54 ID:iO6WGCsL
- はい。>>382
- 384 :名無しの心子知らず:02/07/04 13:56 ID:EzCjcp0j
- >383
コラコラ
- 385 :名無しの心子知らず:02/07/04 16:06 ID:npkRU/3L
- >>382
体形に無理がなくて、似合う雰囲気ならば良いのでは?
- 386 :名無しの心子知らず:02/07/04 16:13 ID:Z1cxbAms
- 似合わなくても自分が着たいのならいいじゃん。
まじで。
- 387 :NG ◆x////NG. :02/07/04 16:27 ID:RhXzYhxT
- >>386
ありがとう。
と、とりあえず私は言っとくわ。
- 388 :名無しの心子知らず:02/07/04 17:29 ID:KNMvbvxC
- 1歳児ママ28歳です。
ここのところ定番化してるのがボーダーカットソーにジーンズ。
何着ようかな〜と悩んでも結局同じ格好に落ち着いてしまう私。
買い物と散歩はほぼこれです。
んで他にいいのが見つからなくて長年使っているのが
トランスコンチネンツのリュックなんです。4年モノ!ヤバイですかね。
アローズとイエナが好きでよくのぞきに行きますが
お金が無いのでカットソーとかTシャツしか買えません。
ドゥファミリー、気になりますね。今度見てみたいと思います。
- 389 :名無しの心子知らず:02/07/04 17:43 ID:9aSIgf/E
- 私も家の中⇔外で、かなり違う。オンオフがはっきりくっきり派。
近所のコンビににさえ、着替えて出掛けるから。
ワンマイルウエアっていうのかな、アレ着てたら、コンビニくらいそれ着て行くけど。
ファッション雑誌見てると、「何着で1ヵ月コーディネート」とかやってるけど、
アンタ達は本当に、家の中でもそんなきっちりしたお洋服を着てるのかと、
ツッコミを入れたくなってしまうよ。
(働く女性向けの通勤服じゃなくて、Muffinなんだけどね)
- 390 :名無しの心子知らず:02/07/04 18:55 ID:+fV6i5DE
- >375
人それぞれだけどラブラドールはちょっと...って印象。
原宿のラブラドールSだっけ?の方のインポートものの
ショップの方だったらめちゃくちゃ好きだけど
向かいのあの犬のマークがデーンって
感じのはちょっとおのぼりさんぽい印象。
横浜のショップは特に観光客がこぞって買ってるから
そんな印象なのかなぁ?キャプテンサンタとかと
同じようなイメージ。気に入って着てる方ゴメンナサイ。
- 391 :名無しの心子知らず:02/07/04 19:35 ID:3dQZCG2y
- >389
っていうことは一日に何回も着替えるってことですか?
私は普段は下はデニム素材の物、上はTシャツみたいな感じで
その辺に買い物・送り迎えなんかはそのまま。
着替えるのは、ちょっとお出掛けのときにおしゃれするときです。
外着と部屋着が分かれてる人がたくさんいて
朝きた服をずっと着てる私は少数派なのでしょうか?
- 392 :名無しの心子知らず:02/07/04 19:50 ID:zsgRn3DL
- >391
私も全体着替える。
家の中では小さい子供2人の4つの手が襲ってくるから
ご飯粒ついてたり、しみがついてたり・・・そんな状態では恐ろしくて外に出れない、出たくない!
自宅のごみを、世の中に落としてきちゃーいかんだろぉー(藁
膝の白い&出たパンツはいて外にいくのもいやだから
お出かけ用のパンツ(デニム)も決めてある。
そのかわり一歩家に入るとびっくりするぐらいすごい格好してる。
突然の訪問はとても困る。夕方は特に困る。
たいてい疲れた目をこすってしまうので、マスカラが取れて目の周り真っ黒なのさっ
- 393 :名無しの心子知らず:02/07/04 20:39 ID:cMdfCC2x
- 391>389
そう、何回も着替えます。
朝パジャマから部屋着にするでしょ。で、家事をして。
家から出ない日はそのまま。
買物に行く日は、外出着に着替えるでしょ。
帰ったらまた部屋着にチェンジ。
お風呂から出たら、パジャマ。
部屋着は特別なモノじゃなくて、今まで外出着に使ってたけど、
デザインが古い、色褪せた等でもう外に着ていくにはちょっと・・・
でも捨てるにはまだ傷んでないという感じの物なんです。
・・・ポスト覗きに行く程度なら、部屋着のままですよ。
- 394 :名無しの心子知らず:02/07/04 22:52 ID:iZMODn4A
- 私も着替える。家の中だと、ワンピみたいのが多くて、
ウォーキングのときは、どうでもいいTシャツとちょっとぶかくなったり
型おくれになったデニムorトレパン。買い物とかで出かける時は
お気に入りの外出着(とはいってもデニムだけど、こちらは形がきれいな
ものとか、しゃれたもの)。家帰ったら家着。風呂から出てパジャマ。
出かける時、たいがいが車なんだけど…。
赤いハデな車だから…気を使うんです。誰も見て無いと思うけど。
実際見て無くても「見られてる」って思うほうが気持ちに締まりが出る。
- 395 :名無しの心子知らず:02/07/05 00:29 ID:HNywU+Pb
- ねぇねぇ、靴は?靴!
- 396 :名無しの心子知らず:02/07/05 00:36 ID:2dTOTQ7W
- スニーカー。
今なら、ビーサン。
- 397 :名無しの心子知らず:02/07/05 00:38 ID:AR4CCK+O
- ビルケンシュトクマンセー!
- 398 :名無しの心子知らず:02/07/05 00:39 ID:9mImAX4K
- 最近はミュールばっかり
- 399 :名無しの心子知らず:02/07/05 00:40 ID:RjzHMY11
- 私も着替え派。
スカート好きなんだけど公園とか外遊びのときはズボン(デニムかシマロン)
だな。この季節蚊が多いから素足じゃねえ。
スカート履きだすとズボンって結構暑苦しい。(w
靴はサンダル、ローファー型のドライビングシューズ、白のバレエシューズなど、、、
極端なヒールとかは持ってないな。
- 400 :名無しの心子知らず:02/07/05 01:01 ID:ApvsJpf5
- >397
私もビルケンマンセー!!
今日も買ってしまったよ。セールで10%オフ!
- 401 :名無しの心子知らず:02/07/05 01:11 ID:kB5FPqyR
- ぺたんこローファーかローヒールのパンプス。
今は、キサスポーツのサンダルかストラップつきローヒールのサンダル。
スニーカーは苦手なので1足も持ってません。
- 402 :名無しの心子知らず:02/07/05 01:11 ID:AR4CCK+O
- おお。セールでつか。ウラヤマスィ
赤子抱えてセールに出掛ける自信はないので、
去年買ったのを底が擦り切れるまで履きますでつ。ビンボクセー>自分
- 403 :名無しの心子知らず:02/07/05 01:27 ID:PF+pA7MJ
- 西友で服買っちまった。
ハヤリ物は安くあげたいので。1900円の30%オフとかでした。
定番物のジーンズ、靴などは金かけるけど。
どうせ今年限りだしと思ってさ。
- 404 :名無しの心子知らず:02/07/05 01:31 ID:bcWfrfiu
- ローライズでロールアップのジーンズって
もう穿いちゃダメでしょうか・・?
- 405 :名無しの心子知らず:02/07/05 01:36 ID:bdAIG6j0
- ロールアップはねぇ・・・
- 406 :名無しの心子知らず:02/07/05 08:45 ID:0w38eZVz
- >404
ここはママがいるトコだけど、ママにも色々年齢差があるし・・・。
私は31才だから、ロールアップはちょっと・・・と思うけど、
404さんがまだ若いママならオケなんでは?
10代のママだって、この中には混ざってるかもしれないし、
40代のママもレスの中にいるでしょうし。
- 407 :名無しの心子知らず:02/07/05 09:31 ID:4yLFy1Hp
- >406
いや。
もうロールアップが古いよ・・・
- 408 :名無しの心子知らず:02/07/05 15:22 ID:Q8X2b0oM
- ロールアップは年齢関係ないよ。今年はいけてない
- 409 :名無しの心子知らず:02/07/05 15:51 ID:p6jAuPWq
- てゆうか、ローライズのロースアップって。。
変だろう。どっちかにせい。
- 410 :名無しの心子知らず:02/07/05 16:27 ID:USsWxI9m
- やめときましょう。
今年もロールアップが許される人がいるとすれば
それはきっと加護ちゃんだけです。
- 411 :名無しの心子知らず:02/07/05 16:33 ID:ImPfklZN
- ロールアップって何?
- 412 :名無しの心子知らず:02/07/05 16:34 ID:D63T829u
- ローライズなのに、ロールアップにするんですか?
- 413 :名無しの心子知らず:02/07/05 17:26 ID:PozF9weS
- ロールアップでクロップドならOKじゃないの?
それもアウト?
- 414 :名無しの心子知らず:02/07/05 18:37 ID:7tGYbP5W
- クロップドにしてもアウト。
とにかくやめといた方がいい。
あと>408同意。年齢関係なくロールアップはマズイよ。
- 415 :NG ◆x////NG. :02/07/05 18:51 ID:wL5nKIrM
- ロングスリムをそのままクシュクシュにして、はく。
今年はこれらしい。(ガイシュツだったらスマソ)
でも、ロングスリムって足細くないと、ヤヴァくねぇ?
- 416 :名無しの心子知らず:02/07/05 19:48 ID:46acvO8X
- クロップドでも、自分が好きなら着ればいい。
だれかのためにおしゃれしてるわけじゃないでしょ。
自分が楽しいためでしょ。
もしそんなことで眉をひそめるママ友いたら
そんなやつはこちらから願い下げだ。
- 417 :名無しの心子知らず:02/07/05 21:31 ID:SYruBGWe
- >>415
それって多分くしゅくしゅのスパッツの流れなんでしょうね。
k3とかで出してた気がする。
数年前ヒスのジーンズをロールアップして履いてました。
去年 切ってしまったけど。
- 418 :花梨:02/07/05 21:35 ID:rXm1yezJ
- ヒョウ柄着てるわ…
でも似合ってるとおもうv我ながら…
- 419 :名無しの心子知らず:02/07/05 21:37 ID:58MMPT/E
- ロールアップって定番じゃなかったの?
- 420 :名無しの心子知らず:02/07/05 21:37 ID:V8fodPgR
- クロップドってなに?
- 421 :名無しの心子知らず:02/07/05 21:53 ID:QzefwLFC
- 東京都心在住だけれど、道行く若者も
普通にロールアップして歩いてますが…
- 422 :名無しの心子知らず:02/07/05 21:58 ID:p6IcWlcd
- ロールアップってジーパンのスソをガバット一折しているもの、
と思ってて間違いない?
ちょい頭がぼーっとしててピンとこないんだけど。
- 423 :名無しの心子知らず:02/07/05 22:08 ID:ZmSZBfMA
- >421
どこの東京都心なの?渋谷にはそんなコいないよ。台東区?
- 424 :名無しの心子知らず:02/07/05 22:13 ID:p6IcWlcd
- >>423
・・・・・・。
- 425 :名無しの心子知らず:02/07/05 23:13 ID:CvBESggS
- 今日、セール行ってきたよ!
GAPのジーンズ、すごく安くなってたけどサイズが全然なくて
やっと見つけたものも、太ももでアウト!
あ〜あ、この太ももが呪わしい・・・
丈とウエストはちょうど良かったのになぁ〜
- 426 :名無しの心子知らず:02/07/06 01:58 ID:q+Pbjmkx
- ロールアップって2年くらい前に流行ったよね。確か。
スリムをロールアップして履いてた記憶が・・・・。
- 427 :名無しの心子知らず :02/07/06 02:09 ID:Cgtd+xi5
- 裏腹系ではジーンズじゃなくてスリムのカラーパンツで一折りするの
去年あたり少数だけどいたよね。ジーンズと違って裏も同色だから
全然目立たなかったけど。
>422
あってるよ。
>421
私も>423同様都内では一切みかけないけど...
しかも都心で?????
- 428 :名無しの心子知らず:02/07/06 02:37 ID:eh6+pq2c
- 田舎のウチでさえ、今ロールアップしてる子あまり見かけないよ。
私も2年前にローライズのスリムをロールアップしてました。
そして冬には、ブーツを見せてたよね。
- 429 :名無しの心子知らず:02/07/06 09:15 ID:NQZCu8k9
- 最近やせたので、スリムのジーンズ(しかも今時ローラ伊豆)を
買いました。
>>425
GAPのは腰周りが細いね〜。
ちゃんと履けても、腰周り&太もも辺りがなんか違います。
これからイケルのはどんなジーンズでしょう?
ローライズはもう下火?
- 430 :名無しの心子知らず:02/07/06 10:08 ID:fx2G8f/R
- なんかギャザー入れたチュニックみたいなのを衝動買いしてしまった。
これわ…ロンタイの上に着てもいいんだろうか。
太いジーンズの上に着てもいいんだろうか。(足が太くてスリムがはけない)
着てもババア無理スンナ!って感じなんだろうなー、と自分で買っといて鬱。
…近所で着るかなー。
年とって服が着られなくなる日が来るって、若いうちは想像もつかなかった。
なんだか切ない。
でも、もう着るのヤバイだろ!って服も、なんとなく捨てられない。
- 431 :名無しの心子知らず:02/07/06 12:08 ID:gOGe/qUs
- 去年は子梨だったんで会社仕様の服ばっかりで
洗濯機で洗えるカジュアル服全然持ってなくて、
決心して夏物バーゲン行っちゃいました。
2ヶ月のベイベを連れてバーゲンはドキュかとも思ったけど
平日の午後は意外と空いててゆっくり買い物できました。
ine ozoc ナイスクラップ 組曲で購入。
久々のお買い物楽しかった!育児疲れもふっとんだよ。
- 432 :名無しの心子知らず:02/07/06 13:27 ID:iay8kccF
- 授乳中でゆっくり買い物に行くことはおろか、ネット通販で服を探す時間すら
とれません。
なにか良いファッションカタログがあったら教えてもらえませんか。
(30歳・専業主婦)
- 433 :名無しの心子知らず:02/07/06 14:49 ID:UYJcFwnG
- ひざ上丈のタイトっぽいスカートってどうでしょうか?
5年前に買ったスカートがそんな丈で
今年はダサすぎてはけません。
昔はミニ丈がイケてたのですが
ここ数年はひざ下丈じゃないと古くさいですよね。
(思いっきりカジュアルなデニムのミニスカは除く)
生地も色も気に入っていて、大事に着ていたので捨てられないのですが
あと10年したらまたミニスカート流行が来るでしょうか。
- 434 :名無しの心子知らず:02/07/06 14:56 ID:39qq44qD
- >>433
10年後に仮に流行ったとしても、そのころはもう
年齢的にムリなんでわ?
しかも10年以上前の服って・・・
- 435 :名無しの心子知らず:02/07/06 15:42 ID:zp6r5wX0
- >432
そんなあなたにはムトウがおすすめです。
(27歳・専業主婦)
- 436 :名無しの心子知らず:02/07/06 16:32 ID:jldUzNKf
- >435
ムトウって聞いたことあるけど知らないなぁ。
私は千趣会がお薦め。
ニッセン程安くないけど、子供服もあるし、30代の人でも良さそうな、上質な服もあるし。
勿論カジュアルな安価の服もあるよ。
ただカタログが1冊じゃないんだな。
テーマ(?)によって本が違ってるので、何冊か頼まないとダメ。
- 437 :名無しの心子知らず:02/07/06 17:02 ID:iay8kccF
- >435さん 436さん
ありがとう。
今晩、子供が寝たら早速HPでムトウと千趣会、ついでにニッセンのカタログを
チェックしてみたいと思います。
(30歳・専業主婦)
- 438 :名無しの心子知らず:02/07/06 17:13 ID:9dTVSpt2
- 今日は永山のリサイクルショップ(大型店)で買い物。
自分好みの服はあったけど、他の人が選んでいる商品を見ていると
その人の雰囲気にあったのもをみんな手に取っているんだよね。
いったいそんなブツがどこに?と不思議だった。
- 439 :名無しの心子知らず:02/07/06 17:22 ID:aQbN1ArY
- 32才、小学生と幼稚園児の母。
家ではパンツ一丁かプラスTシャツ、もしくは素っ裸。
旦那はもう見なれて諦め、宅配便等が来た時は「どちら様ですか〜、ちょっと待ってくださ〜い!!」と
言ってるうちにソッコー着替える!!
こんな私、外に出る時はIENAとかspick&span、アローズ、ルラシェ、ヴェールダンス、セントジェームス
なんかがお気に入り。今よく履く靴は白いドライビングシューズっぽいやつ。
裏腹はちょっと若すぎるし、LEEなんかに載ってるのはちょっとママっぽくて…。
その間位の雑誌ってないかな?
私の憧れる格好って若い子の雑誌のスタイリストさん(20代後半)みたいなのなんだけど…。
まわりには服の趣味があう人がいないけど、ユニ黒さんも、GAPさんも、ジャスコさんも、ラルフローレンも
みんな仲良し。銀座とか(みんなが納得する場所はここ)でランチに行ったりするよ。
人間服装じゃないからね。私はお洋服好きなだけで。
でもひとりぐらい一緒に買い物行ける友達欲しい…。
話変わって、子供がブランドで親がビンボー臭いのは嫌だな。
- 440 :名無しの心子知らず:02/07/06 17:28 ID:2Gn6i1p2
- >439
>話変わって、子供がブランドで親がビンボー臭いのは嫌だな。
同感。子供におしゃれさせてるなら自分もおしゃれしてほしいよね。
親がビンボー臭いんじゃ、いくら子供にお金かけたって同じ。
それならまだ安物でも親子でそれとなくあわせてるほうがいいと思う。
- 441 :拾 ◆JUUgoFo. :02/07/06 17:37 ID:nv7mXyUy
- >>440
親子揃って「廉価マンセー」ならよいのですね、安心しますた。(マヂレス&泣
- 442 :名無しの心子知らず:02/07/06 17:40 ID:Y7kPi2zu
- >439
同意。服装の趣味が違うからどうこうじゃなくて
一人ぐらい、買い物に行けるお友達・・・欲しいよね。
バーゲン行ったりさ。私も廻りの友達とは服の傾向が違うから
この服かわいい!って言っても、そう?そうかもね。
で終わっちゃうし、その逆も多々ありなんだけど。
しかし、素っ裸にはワラタよん。
- 443 :名無しの心子知らず:02/07/06 19:35 ID:SPYCk7dJ
- ミシェル・クランのセール、ベビカ押した綺麗ママたちがたくさんいた!
- 444 :名無しの心子知らず:02/07/06 20:19 ID:5OAGrdTm
- 私も行った。福岡だけど。私の服はセオリーか、イネド。
- 445 :名無しの心子知らず:02/07/06 21:12 ID:lOQbCxvM
- 服の趣味の合う友達は数人いるけど みんな独身。
私は子を預けれる人がいないから いつも子連れでお買い物。
独身+子連れってかなり気を遣うので 完全に気を許せる子としか一緒に行けない。
よって20年来の幼なじみとしか買い物行けない…彼女と趣味が合ってよかった。
厳密に言うと「これ(・∀・)イイ!」というアイテムはあまり被らないけど
似合う・似合わないをきっぱり言ってくれるし お互いの好みを把握してるので楽。
今日はセールに行ったつもりが 秋物をタプーリ買ってしまった…。
値段は半額にして夫に申告します。
- 446 :名無しの心子知らず:02/07/06 21:24 ID:OjDeD/D9
- 私もミシェル・クラン大好き。ブチャイク系だけど(涙)
ベビカ持ちなんで、今年はセールは初日は断念。ヒマそうな日狙って
突撃です。いいのがなければ仕方ないってことで。
>>445 「値段を半額にして夫に申告」ワラタ!
- 447 :名無しの心子知らず:02/07/06 21:27 ID:vwXT9Xbk
- MKってなんか小さくない?
出産前とサイズ変わってないのに、なんかキツキツに感じる・・・。
今の若い子はそんなに細いのか???
- 448 :名無しの心子知らず:02/07/06 21:29 ID:SPYCk7dJ
- セオリーいいなあ。
ここは田舎なんだけど、唯一セオリー置いてるブティックがある。
だけどだけど、建物の造りからして超高級店。なので入れない。
昔一度入った時感じた、もの凄い居心地の悪さに入る気がしない。
勇気がホスィー。
- 449 :名無しの心子知らず:02/07/06 21:38 ID:5OAGrdTm
- セオリーで買ってるけど、やっぱり高いと思う。シャツで1万9000円
とか、2万以上はざら。でも好きなのよね。子供はミッシェルクランがおおいけど、
デザインが気に入ったノーブランドも着せてる。
- 450 :名無しの心子知らず:02/07/06 21:49 ID:BJKiGGFX
- >445
私も服の趣味の合う友達は、むか〜しからの友達で独身。
でも今は夫の転勤で友達とも会えないから
買い物はもっぱら一人、もしくは子連れで。
ウィンドウショッピングとかしながら
服のことあれやこれや言い合える友達がホスィ!!
- 451 :名無しの心子知らず:02/07/06 23:47 ID:SPYCk7dJ
- >>447
何日か前のミッシェルクランのセールに
大きいサイズ置いて田よ。
42とか44とか。
私も38ダメなんで42買ったよ。
普段からも大きいサイズはあるんじゃないの?
- 452 :名無しの心子知らず:02/07/07 00:43 ID:KkgfSJsX
- 服の趣味が合わなくても、相手が好きな服や色はわかるからなぁ。
だから、職場の人と子連れ同士で買い物によく行くよ。
相手も自分も、迷ってる時とか試着したい時なんかに横にいてくれて
よかったな。って思う事がいっぱいあった。
買いすぎか?って時も止めてくれたりね。
その人から最近聞いた話。
「1人で買い物行ったけど、試着もせんと帰ってきたわ。なんか、1人やと
迷うし・・・」
って言ってくれて嬉しかったな。
- 453 :名無しの心子知らず:02/07/07 01:01 ID:W9llteef
- まわりに服の趣味があう人がいなーい・・。
私が好きな雑誌はZIPPERとか。
でもそんな感じのママ、近所で見た事ない。(ちなみに東京)
服の話が唯一できる相手はオットかな?セツナイ?
ボディピだらけでロックな服着てたりする私って他のママから見たら浮いてる?!
- 454 :名無しの心子知らず :02/07/07 03:40 ID:uvJR3zC1
- 私も昔からの友達と買物に行くことが多い。
趣味も合うしお互いに行きたい店に行っても
自分も楽しめるし。
以前服の趣味が合わないママ友(仲良しではない)からやたらと
服の買物に誘われて趣味違うしって断ったら
「○○ちゃんの服のセンス好きだから一緒に選んで欲しいの」
と言うから付き合ったんだけど、2度と行きたくないな。
私はアメリカンラグシー、グレース、No44、WRなんかが
好きなんだけどそのママはイエナ、ヌール、イネド等の中でも地味〜な
デザイン好きで。そんで行った時にことごとくそのママが「これどう?」
ってのが地黒なのにくすんだピンクとか地味な色系の
どうみても似合わない服ばっかり持ってきて意見求められて
(その人は顔もおとなしい系なので地味な色は暗い印象になる)
はじめは「これはちょっと・・・」って言ってたんだけど
そればっかになっちゃってすごく気まずい&疲れた一日だった。
薦めたものは派手すぎるとか私には似合わないとか言われ。
結局私の見たい店は一軒も行けなくて何も買わなかった。
せっかくわざわざ子供を姑に預けて行ける買物だったのに。
やっぱ趣味の合う人と行かないとダメだなって思った。
「私は人様のスタイリストする程のセンス持ってないので」って
きちんと断ればよかった。長文スマン
- 455 :439:02/07/07 08:17 ID:An2TSxF4
- >454
それはストレス溜まるお買い物だったでしょう…。
趣味が合うってより言いたい事言える仲っていうほうが大事なのかもね。
でも私の場合、言いたい事言えてもお店がある場所が全然違うからな〜。
同じ様なお店が好きで相手の趣味も理解出来るぐらいがいいね。
あんまりそっくりな格好で一緒に歩くっていうのもいい歳してはずかしいし
(いい歳した私の場合)。
主婦の限られた時間だから効率良く、かつ楽しくお買い物したいよね。
今日は子供服買いに自由が丘行こう。
あっ、ここはママのお洋服スレだった。スマソ
- 456 :名無しの心子知らず:02/07/07 10:49 ID:47661Pmn
- >453
Zipperか・・・
それは確かにあまりいないかも。
- 457 :名無しの心子知らず:02/07/07 13:23 ID:y0mvu9vX
- >431
私もOZOC好き〜!
セールに行った時、すごく気にいったカワイイTシャツがあったけど
38しかなくて断念。フレンチスリーブがシャーリングになってる流行りの
デザインだから、二の腕が太い私には無理だった。ウワァァァァァン!
- 458 :名無しの心子知らず:02/07/07 13:32 ID:zbm22Drd
- >453
ボディピだらけて......ま、浮いてるでしょうな。
でも(・∀・)イイ!じゃないですか。
ぜひ我が道を行ってくだしゃい。
そんなロック母ちゃんと友達になりたい私は
最近rightonとか、ジーンズメイトにしかいってません。(泣
- 459 :名無しの心子知らず:02/07/07 13:43 ID:DLR+2WGM
- >453
私もちょっと前までZipperやmini、SEDAなんかの雑誌を
参考にしてました。
確かに回りにそんな感じのママはいなかった。
今は年も年だし(26歳。若く見えればいいけど、年相応にしか見えないので)
子供が入園したのをきっかけにキレイめカジュアルに移行。
スニーカー、ペタンコ靴からちょっとだけヒールのある靴へ。
だけどボトムがジーンズなのは変わりなし。
雑誌選びに悩む。
- 460 :名無しの心子知らず:02/07/07 14:23 ID:xWdbEYny
- ひとりで服買い派は少数?
私はツレがいると集中出来んでダメだったなー、女友達でも、彼氏でも。
なんかこう、「何か買わなきゃつき合ってくれた相手に悪い」みたいな気がして。
いまだに服屋はひとりでまわるのが好きです。(あ、子供は連れてるけど)
- 461 :名無しの心子知らず:02/07/07 14:31 ID:n3f3o7Q1
- >460
妹と一緒に行くことが多いです。
それ以外は一人。
- 462 :名無しの心子知らず:02/07/07 14:33 ID:yXDCgEyT
- >>460
私も、ひとりで買い派ですよ(子供連れの場合もあり)
人と一緒って気を遣う。いくら仲の良い女友達とでも、妹でも、旦那でも。
試着もゆっくりできないしね。
- 463 :名無しの心子知らず:02/07/07 14:41 ID:pVcptHOz
- 独身時代は友達と行ったりしたけど
「買っちゃえば〜♪」とか、必要以上に盛り上がっちゃうんだな。
子蟻で経済的に厳しい今はちとそれじゃ困るんだな(w
家にはそうやって買った後全然袖を通さない服がけっこうあるんだな…
モノ的に欲しい!持ってたい!ってものと実際着る服はいまいち違うしね
(子が生まれちゃったらそのギャップがさらに激しく…)
- 464 :名無しの心子知らず:02/07/07 14:46 ID:ZjFiJbp4
- この前、初めて、幼稚園のママ友と買い物行ったけど、趣味が合わなくて
時間が長く感じたよ。いつもは一人で行くんだけど。誘われたから行ってみた。
私はあまりコーディネートが得意ではないから、分かりやすいブランド服を、
マネキンが着てるのを、そのまま買ってしまう感じ。
友人は安くて良いものを探し回って、コーディネートする。
見たいところが、全然違うの。途中で別行動にしよう、と提案したんだけど、
私が行きたい店についてく。というので一緒に行った。
案の定「ブランドもんばっかで、ばっかみたい。」と言われた。
うーん、やっぱり一人で行くに限るな、買い物は。
- 465 :名無しの心子知らず:02/07/07 15:49 ID:DuSk+qBt
- >私が行きたい店についてく。というので一緒に行った。
案の定「ブランドもんばっかで、ばっかみたい。」と言われた。
ひでーー。
だったらついてくんなよって感じだよね…。
それに思って手も口に出すなって感じ。
- 466 :名無しの心子知らず:02/07/07 17:32 ID:KX9GeZB3
- 私も一人で買物派。
やっぱり気を使うから。
前から欲しいデザイン、色のイメージがはっきりしてるなら良いけど、
私の場合、なんとな〜くフラフラして、マネキンが着てるモノに
釣られてお店に入って物色・・・ってパターンだし、
こだわりが多くて、それを見付けるまで、足が痛くなっても歩き回るから。
誰かがついてきたら、悪い気がして、途中で引き上げちゃうんだな。
- 467 :名無しの心子知らず:02/07/07 17:58 ID:tm06p/DX
- 私も絶対ひとりがイイ!ダンナとでも、なんとなく
落ち着かないもん(w
子どもに「ねえ、これ似合う?似合うでしょ?」とか
聞いて参考にしてます(w
でも、いまだにいろんなテイストを着たくて、全然
ワードローブに一貫性がないのが悩み・・・。
- 468 :名無しの心子知らず:02/07/07 22:59 ID:WNEdqCtb
- 旦那とは絶対に行きません。付き合ってる頃からだけど、
せっかく買い物に来てるのに「まだぁ?」みたいな顔
してるし、「どっちがいい?」と言っても「わかんない」とか
全然へんてこなデザインのを「これは?」とか
薦めてくるしでハッキリ言ってウザイ(wのでだいたい一人か
仲いい友達と行ったりかな。
旦那と行かないのは買ったものの値段がバレるってのも
イヤなのでってのもあるかな。「こんなTシャツ一枚で
6000円もするの?」とかごちゃごちゃ言われたりもするので。」
子供いると飽きちゃうらしく
ゆっくり見れないので《服を買いに行く》って時には
あんまり連れていかないかな。
- 469 :名無しの心子知らず:02/07/08 04:18 ID:k37Ttxxd
- 服の趣味のあう友達っていない。
昔から、服買うときは、ひとりか家族とって決めてるから。
友達とは、買ってはじめてみせたときに
「いいじゃーん」とかなんらかのリアクションがあるので
それを楽しみにしてるので(友達もそう)
ママ友はもともとひっとりもいないし。
旦那とはいく。「見る時」だけだけど。
似合うとは言わないけど、似合わないときは言うから。
- 470 :名無しの心子知らず:02/07/08 09:11 ID:Q+5rf8Pz
- >468
子ども抜きで買い物できるの、いいなあ〜。
私もたまには一人でフラフラしてみたい・・・。
- 471 :名無しの心子知らず:02/07/08 12:25 ID:GoQ76OTx
- お腹だけブッワーとふくらむ中年体型の私。
GAPのジーパン、ももとふくらはぎが一番きれいになるように
選ぶとウエストがパツンパツンだよ…
ちくしょー、ウォーキングに逝ってくる
- 472 :名無しの心子知らず:02/07/08 13:06 ID:rz602Qq6
- 私は反対にMKだとサイズが大きい。
フランドル系列は大きい気が・・・INED・ine等
MKだと36がぴったりだけどあんまりないんで
インタープラネットやMプルミエの1やセオリー・イプダ・ビアンナなどを着てます。
クイーンズコートは2ばっかりあって大きい、、、のでパス
買い物は旦那と行きます。これが似合うよ!って旦那も乗り気。
ちなみに、25歳です。
顔がお嬢系なんでカジュアルは似合わないし、ちょっといじってしまうと
すぐ水商売みたいな感じになってしまうで悩む。
無難な服が好きです(笑)
今、タイミングよくコンサバが流行ってるみたいなんで嬉しい。
でも、豹柄とかベアトップは絶対に買えない。
- 473 :名無しの心子知らず:02/07/08 14:06 ID:npElsTHI
- 今年の夏もユニクロのTシャツとジーパンで終わりそうです。
ここ3年間オシャレしたことがない。
20代の一番いい時をユニクロ一色で終わる私・・・
花嫁衣裳も着て無いし・・・我ながらフビンだ(ウトゥ
先日何年ぶりかでウインドーショッピングしていたら
コーディネイトを考えるのも面倒になってしまっていることに
気づいてショック・・・
結局何も買わなかった。
何買っていいのかすら解らなかった。
私ってもうユニクロのネットショッピングしかできないカラダなのね。
禿鬱〜〜〜
- 474 :名無しの心子知らず:02/07/08 16:09 ID:9myeoHX8
- >>473
私も外出着がユニクロだよー。
帽子、バッグ、下着、靴下、傘まで、全身ユニクロでコーディネート。
じゃ、家にいるときは?って聞かないでぇ。
- 475 :名無しの心子知らず:02/07/08 21:53 ID:A1EpdZGe
- >472
たしかにイトキン(MK)とかフランドル系列の
Mサイズってデカイよね。
MKはボトムズだったら36は結構あるのでうれしいけど。
フランドル系だったらヌール、ルスークはMでもごく
たま〜にちょい小さめのがあったりする。イネド、インエは
大きいよね。でも最近は趣味変わってほとんど↑とかでは
買ってないや。
- 476 :名無しの心子知らず:02/07/08 22:03 ID:VuFC/w5y
- え?今コンサバ流行ってる?
私はむしろカジュアル傾向にあると思ってた・・・。
主観って人それぞれなんだね。
- 477 :rika:02/07/08 22:07 ID:p0829USs
- フリマに行って 自分くらい太い売り子のいるブースをチェック。
今 夏だから、炎天下の会場だと、午後イチには大バーゲン。
好きなデザイン、ブランド、あとでサイズが合わなくて泣くときもあるけど、
どっちゃり買っても安い。
でも、家に帰ってみると、普段着るのには向かないデザインが多かったり、
子供のもんばっかり 買ってあっちゃー自分のは?と思うときも。
あとは 通販カタログで じっくりと…です。
- 478 :名無しの心子知らず:02/07/08 23:02 ID:78dSM/1T
- ユニクロは、部屋着と外出着をわける文化の人しか着ちゃイケナイ、
と自分に言い聞かせてる。。。
そんな私は部屋着も砂場着も外出着も仕事着もギャップかエディバ。
# アメリカンカジュアルはサイズが豊富でいいわぁ。
- 479 :475:02/07/08 23:12 ID:+BCl5qgx
- >476
私はここ数年もっぱら裏原な人間だけど、
うん、コンサバは今は特に流行ってはいないと思うけど
でも好きな人は着ているだろうし
っていうかコンサバってそんなに流行とか
関係ないんじゃないかな。細かい流行はあるけど
昔からずっとコンサバって人多いような。
流行ってるからって急にカジュアルにする必要もないし。
- 480 :名無しの心子知らず:02/07/09 12:06 ID:6x+vfrT0
- JJ系が流行ってると思うけどな。
- 481 :名無しの心子知らず:02/07/09 12:12 ID:0+5jh5PR
- 今流行しているヒラヒラボヘミアン系チュニックって
何歳までオーケーでせうか…。
可愛いなーって思うけど、
太い腕と100センチの腰回りに合う物がないし
やっぱ30歳でそれきてもいいのー??って感じなので
避けてます。
- 482 :名無しの心子知らず:02/07/09 12:21 ID:zZStHdMr
- 今のコンサバってどういうのを言うの??
ウチは私がspringやGINZA、義姉がJJ系、義母がVERY系の雑誌を買うから
いろんなタイプのファッションを見てるけど
コンサバが流行してるとは初耳です。
Leeとかは違うよね?
- 483 :名無しの心子知らず:02/07/09 12:21 ID:O+fEr8YC
- ひゃ、100cm・・・・・・・。
止めるべし。ボヘミアンはそろそろ下火とも思うけど。
ああゆう、ゆったり感のある服は本当にゆったりふくよかな人が
着るとおかしいと思う。
- 484 :名無しの心子知らず:02/07/09 12:22 ID:O+fEr8YC
- JJ=コンサバ
では?
- 485 :名無しの心子知らず:02/07/09 12:36 ID:sn+7iqQw
- ボヘミアン、下火かあ。
先月フリフリの七分袖トップス買って、一度も着てないや。
もう秋にはアウトだよね。冷房ガンガンつけて部屋着にしよっと。
イメチェンしようと思って買ったのに、いざとなると意気地なし(w
そしてこの夏もユニクロだぞ、と。
- 486 :482:02/07/09 12:41 ID:zZStHdMr
- >>484
私も本屋でJJの表紙を眺めてるだけの時はそう思ってました。
でも実際読んでみると そんなことないのです。
義姉と一緒に買い物行っても行きたいお店は被るし。
ボヘミアンなブラウスは合わせ方では秋も使えるのでは?
秋物が入荷したお店を見たら 秋色の小花柄とか
ボヘミアンというより ウエスタン、カントリー寄りな感じでした。
- 487 :名無しの心子知らず:02/07/09 12:42 ID:THfz1UuI
- GAPマンセーです。
GAPってアメリカ版ユニクロ?
デザインがどうこうってのじゃなく、
量とか値段とかの位置付けで。
- 488 :名無しの心子知らず:02/07/09 12:45 ID:sn+7iqQw
- ウエスタン、カントリーね。メモメモ
もともと可愛く着るよりヒッピーっぽく、だらしなハードに
着たかったんだけど、そんなんもアリかな???
- 489 :名無しの心子知らず:02/07/09 13:01 ID:g9jATBOI
- >487 私もギャッパーです。
どっちかってぇと、アメリカ版ベネトン(10年くらい前流行った)だと思われ。
ユニクロは、何年もすたれずに着れる定番服がコンセプト。
ギャップやベネトンは、デザインは一応アップデートしてる。
大量に無地で作り、流行や人気を見ながら色は後染めで時代に合わせる、
こんなあたりがベネトンちっく。
ボヘミアン、33歳のヴァヴァですが着てますよ。
indioとかinDexあたりで2980円〜3980円あたりのチュニック。
予備校の先公やってますが、18〜19の学生さんでも着てる人いるし、
まぁ〜だすたれてるとは言えないのでは?
- 490 :名無しの心子知らず:02/07/09 16:53 ID:97f5HX+z
- 昨日夏用のジーンズ出してたらピカデリーが
出てきて懐かしくて履いてみた。
しかし最近ローライズジーンズばかり履いてるので
ピカデリーのあのハイウエストはかなり胃が
圧迫されて履き心地悪かった。
>481
ふくよかな人にチュニックは自殺行為だと。
それでなくてもあれはふんわり見えるし。
あれは年齢じゃなく体型を選ぶと思う。
>487
昔アメリカ住んでたけどGAPはその通りUS版
ユニクロって思った。
私の中でボヘミアン調が似合う芸能人はYOUとかかなぁ。
あと彼女裏原も似合うしオシャレで大好きだな。
- 491 :名無しの心子知らず:02/07/09 22:11 ID:WRkv7r3K
- みなさんガードルって履いてます?
私は履いてないんだけど、実母が「子供産んだんだから
履かないとどんどん尻やおなかの肉が垂れてたるむよ」
としょっちゅう薦めてくるのですが、みなさんどうしてます?
こないだ母が勝手に買ってきちゃったけどまだ履いてない。
ローライズジーンズばかりなのでローライズ用のソフトガードル。
- 492 :名無しの心子知らず:02/07/09 22:17 ID:wrWbuzLC
- >>491
いいお母様ね。私は31歳だけど、ガードル無しじゃいられない体に…
お尻が垂れてみっともないので、ジーンズはくときは
491さんの書かれているようなローライズ用のソフトなガードルはいてる。
- 493 :名無しの心子知らず:02/07/09 23:05 ID:nnamIpdr
- >>490
GAPもそうだけど、NAFNAFとかなかった?
それと、最近気になるのは、産後体型が戻っていない
方が、ヒップバッグしているのは、お尻が強調されちゃう
ような気がするんだけど。みなさん、バックはどんなもの
合わせてますか?ちなみに私は、ショルダーのマザーズか
リュックなんですが。>1才7ヶ月未だヨチヨチ系ベビー連れ。
33才の厄年です。(みんなローライズとか、チュニックとか
若げでいいなぁと思っております)
- 494 :名無しの心子知らず:02/07/10 00:31 ID:1e1YrtTi
- >>493
ピーコが聞いたら怒ると思うけどヴィトンを普段から使ってます。
そういう私はJJ系
- 495 :名無しの心子知らず:02/07/10 01:04 ID:daQ/vhcx
- >>493
本当は小さいバッグ持ちたいんだけど
子供いると荷物多いし持ち手の小さいのも他に荷物
持ってたりすると手つなげないから
肩掛け出来るものか斜め掛けが多いです。
ヒップバッグは私はあんまり好きじゃないから
使ったことないけど。(楽そうだとは思うけど)
>>494
>ピーコが聞いたら怒ると思うけど
↑ワラタ!!
色が重い印象にならなければいいんじゃないかな?
大きめサイズのヴィトンは夏には不向きだと思うけど。
- 496 :名無しの心子知らず:02/07/10 01:15 ID:1e1YrtTi
- >>495
ヴィトンのヴェルニとモノグラムラインとプラダスポーツの
ショルダーバックを使い分けてます。
ヴェルニの色はベージュ
独身時代に買ったヤツです(笑)
大きめのは持ってないです。だって、大きいサイズだと高いから(ワラ
子供が小さいので子供用の荷物はクレイサスのビニバに別に
入れて持ち歩いてます。
(と言っても、ベニーカーに掛けてるか、車に置いてる)
自分の財布と子供の荷物を一緒にするとレジで慌てるので別々にしてます。
ビニバなら汚れてもOKだし、便利っす。
- 497 :名無しの心子知らず:02/07/10 02:54 ID:dCn57fm9
- >493
NAFNAFってたしかフランスのだよねぇ?
GAP程あんまりみかけなかったような(私が気づかな
かっただけだったらゴメンナサイ)
どこのモールでも入ってるのはバナリパ、GUESSとか。
向こうではあんまり流行とか追う人少ないから
いまだにGUESSなんかもふつーに人気あるらしい。
私ロスだったからオシャレ!って人そーんなには
みかけたことないかも。セレブな人間は別だろうけど。
あとNYとかも。セレブじゃないけどオシャレな人は
セレクトショップや古着屋で買ってうまく組合わせてた。
当時アールジーンなんかも日本の方がよっぽどいっぱい
売ってたな。
でも子供服はどれもこれもかわいいの多いんだよなぁ。
- 498 :名無しの心子知らず:02/07/10 07:58 ID:BIBWhKMQ
- 30にもなってJJ読んでるってダメ?
- 499 : ◆PIkAPU2. :02/07/10 08:12 ID:A79f/oHF
- >498
ノープロブレムでしょ。
私もバックはプラダ〜レスポまで子連れのときは全部ナイロン系。
丈夫で軽くて。。。
- 500 :名無しの心子知らず:02/07/10 08:34 ID:dFXaFPaY
- 500ゲト!
- 501 :名無しの心子知らず:02/07/10 09:37 ID:MD8x1/ke
- オムツに着替えに・・・と詰めるものがてんこもりにあるので、
レスポまんせー。
普段は大きいリュックにみんなみんな詰めていく。
汚れたオムツも、よだれかけも、離乳食も水筒も入るし、
汚れたら洗濯機で洗えるのは本当に助かる。もっと汚れたら買い換えればいいし。
小さいバックも子供を連れていないときに、財布とポーチだけ入れかえるのにいいし、
大きいボストンやトートは、実家に帰るときに、荷物をぽんぽんつめるのにいい。
おまけのポーチはオムツ入れ、母子手帳入れ、よだれかけの代え入れ・・・
ちなみに、ほとんど無地を使ってます。ベージュとか黒とか茶とか。
- 502 :名無しの心子知らず:02/07/10 11:21 ID:26tsfFTz
- 今まで自分の服に合わないからリュックは避けてきたけど
だんだん子供の荷物が増えてきてやっぱりリュックが便利かなーと…。
エルベを念頭にしてますが 他にいいとこないですか?
ポーターだと男の子っぽくなるし 旦那が持ってるし。
でもリュックのデザインて本当に惹かれるものがないのです。
- 503 :名無しの心子知らず:02/07/10 11:38 ID:fVhQvc3Q
- リュックは知り合いが繁華街で
子供に気を取られている内にサイフを掏られた事があるので
必ず背中側にファスナーポケットがついている物を探して使っています。
ちと取り出しにくいけど。
- 504 :名無しの心子知らず:02/07/10 12:03 ID:7dSMZhfD
- バッグは、最近はすっかりデニムカジュアルの人なので
麻のズタ袋系。メソッドとか仲屋むげん堂とかで安く買う。
汚れたら、洗濯機で適当に洗う。あとはスタバの袋。
そこそこきれいにしたときは、アナスイとゴルチエお気に入り。
いま、スーパーラヴァーズのデイバック狙い中。
う、今日は雨で運動できないからいってきて買おうかな…。
ヴィトンとかプラダとかって持ってない…。
欲しいデザインがないから。
入園式のときには、おしゃれなバッグほしい…
ヴィヴィアンウエストウッドがいいなぁ…。
- 505 :名無しの心子知らず:02/07/10 13:06 ID:b5FgisEC
- 子供が小さい時、SAZABY'Sのナイロンリュックが大活躍でした。
実家に帰る時も一泊程度なら荷物収まったし、細々した仕切りがないので
今でもお弁当持って出掛ける時に使ってます。
やっと小さめのバッグが持てるようになってウレスィ〜
- 506 :名無しの心子知らず:02/07/10 13:09 ID:bjSFZ8gS
- エルメスのトート欲すぃーなあ。
使い勝手良さそうだし。
いや、そんな金ないんだけどね(w
- 507 :506:02/07/10 13:11 ID:bjSFZ8gS
- フールトゥじゃなくてガーデンパーティの事ね。
持ってる人いる?
- 508 :名無しの心子知らず:02/07/10 14:04 ID:n6Wuu8/Z
- 子供が2歳くらいまではリュック使ってたな。
今は、もう4歳になったし着替えも服とパンツ程度。
オムツをたくさん持たなくてよくなったし、お菓子なんかも
そんなに欲しがらなくなったし・・・
って事で、普通の1000円くらいで売ってる長細トートを使ってるよ。
マチがなくて、学生が持ってるような安いやつ。
汚れても洗濯機で洗えるし、かなり便利です。
- 509 :名無しの心子知らず:02/07/10 16:41 ID:Iimkz59d
- 下着の話なんだけど、シャルレのブラを購入した。試着した時はいいと思った
んだけどいざ付けてみたら…。貧乳の私にはフルカップブラは必要なかった。
脇の下までガチガチにかためられている感じ。ヒモが絶対ずれないし、背中の
肉もスッキリでいいんだけど一日着けていると頭痛がするのはブラのせいだと
思う。あ〜高かったのにショック。皆さんはブラはいくらぐらいのどのブランド
ですか?私はもうスーパーのスポーツブラでも買おうかと思ったりしている。
- 510 :名無しの心子知らず:02/07/10 16:46 ID:MJyZStoi
- >509
フツーに、ワコールとかトリンプとか。
この前見つけたマイナーメーカーだけど、グンゼの跡のつかないブラは
今いちばんのお気に入りかな。
値段は、5000〜6000円って所だよ、バーゲン品だとサイズが残ってなくって。
基本的に、ジーンズとブラは試着出来ないところでは怖くて買いません。
- 511 :名無しの心子知らず:02/07/10 17:08 ID:7dtpo2+T
- >509
試着できない日々が続いたので、しばらくトリンプのを愛用してた。
ウイングは今いちカップが合わない感じだったのよね。
でも、この間試しに千趣会で2つほど買ってみたら、イイ感じ
だった(2000円くらい)ので、安いからそっちに流れそ〜。
それよりサイズアップを試みたい・・・あ、スレ違い。
- 512 :名無しの心子知らず:02/07/10 18:16 ID:stN4rnGl
- >509
授乳中で、ワコールの授乳用ブラ買いましたが、なんか締め付けちゃうかも、って
気がして、外出時しか使ってません。高かったのにもったいない…
授乳終わったら当然買い直し。ここ数年急に太ったと思ったら、産後のこの
3ヶ月で15キロぐらい(妊娠前と比べて)痩せちゃったし、あー、下着に
ばかり金がぁー。
でも垂れるの怖くて(現在授乳用ブラはHカップ、妊娠前がE)安い下着には
手を出せない。あと、胴体の丸みのせいか、外国ものはオールだめ。
- 513 :名無しの心子知らず:02/07/10 19:09 ID:eQE8Fw8I
- ブラの話しだけど若い頃は一時期PJにはまったけど
今思うと安かろう悪かろうだったな。
通販じゃなくてPJショップに行って買ってた。
やっぱワコール、トリンプが一番だった。
トリンプは貧乳の私にはパッドがついてないため
却下。
>>506
ガーデンパーティは使いやすいよ。
肩掛けできるし、なんでもかんでも
ぽんぽん入れられるし。
私のはキャンバス地で持ち手が黒のやつ。
母が同じくガーデンパーティの3色のロカバール
こないだ買ってすごいかわいかった。
フールトゥは本当に使いにくいね。
数年前流行った頃全サイズ買っちゃって
大後悔したよ。まだ流行ってた頃にオークションで
売りさばけてまだよかったけど。
持ち手が短いから荷物いっぱいだと
腕に食い込むし。肩掛けできないし。
唯一ヴィブラートだったら欲しかったけど(そんなお金ないが)
- 514 :名無しの心子知らず:02/07/10 19:50 ID:3VqFw4Wr
- レスポは軽くていいね。
ヴィトンのショッピングをマザーズバッグ用に買ったけど
あまりの重さにあきらめマスタ。
だけどレスポは縫い目がほつれて来るんだよね…
自分で縫ってるよ。ウチュ
- 515 :506:02/07/10 20:46 ID:bjSFZ8gS
- >513
いいなあーー。ガーデンパーティ親子で持ってるなんて
うらやましぃ。
旦那に買ってもらおうかな。キャンパス地の使い勝手
よさそうだよね。
- 516 :名無しの心子知らず:02/07/10 20:47 ID:RHtj7dyq
- 私はウイング愛用。サイズが豊富だから。
大きくてもかわいいのがある。
昔はコレールオンリーだったのに…。
- 517 :名無しの心子知らず:02/07/10 20:55 ID:WxKSxWSS
- 通販でブラのサイズが豊富なのってドコかなぁ?
Gなんだけど、近所ではFまでしか売ってない。
田舎だからなぁ。
昔PJショップはサイズが豊富と聞いて期待して行ったけど、
ぜーんぜんなくて悲しかった。
旦那の給料下がって、ローン抱えて、服や髪にお金を回せない。
親にみっともないと怒られてしまったよ。
ここは田舎だからジーパンTシャツで良いけど、実家に来るときは
ちゃんとしろと。
大荷物と子供抱えて5時間かけて東京に出るにはどんな格好がいいのでしょうか。
もう感覚麻痺して今何はやってるとかわかんないよ。
田舎だから未だに近所のユニクロ大盛況だよ。
- 518 :名無しの心子知らず:02/07/10 21:06 ID:Aex5PmZn
- >>517
東京だからって気張らなくてもいいと思う。
東京にすんでたって、ジーンズにニットにミュールで買い物するし。
あえていうなら、髪の毛きちんとセットするとか、薄くメイクするとか、
ジーンズやtシャツやニットも、持っているなかで、きれいっぽいのにするとか、
そのぐらいでいいような気が。
流行って、ちびを抱えて、私もよくわからなくなっちゃってるけど、
子持ちママは、「シンプルでこぎれい」を目指せば、いいような気がする。駄目かな?
- 519 :513:02/07/10 21:30 ID:eQE8Fw8I
- トリンプは貧乳の私にはパッドがついてないため却下。
↑トリンプじゃなくて「ウイングは」の間違いでした。
>515
ううん、ここ数年旦那から誕生日プレゼント全くなし
だったから数年分のプレゼントなのよ・・・(鬱)
はぁ〜独身のときは給料そのまんま自分のこづかい
だったのに今や服買うのですら旦那にお伺い立てる
なんて...
>518
シンプルで小奇麗はママの基本だよね♪
いくら流行追っかけてもな〜〜んか小汚い
カッコしてるママたまにいるもの!
- 520 :509:02/07/10 21:55 ID:Iimkz59d
- ブラの情報ありがとう。うらやましいわ。EとかHとかDとかGとか すご〜く。
垂れちゃう心配よりくっついちゃう心配ばかりです。旦那にも「こんなんで
スマソ」とマジで謝っている。 ううっっ(涙)
子供を産んだ直後のお乳がパンパンに張っているはずの時でも産院で助産婦さん
は立て抱きを指導された。生まれたばかりの首の座らない乳児を立て抱きなんて…。
乳はよく出たんだけどね。
トリンプとグンゼの跡のつかないブラを偵察に行ってきます。ありやと。
- 521 :名無しの心子知らず:02/07/10 21:57 ID:MTgkITGN
- >>509
ファンケルのリラックスブラを取り合えず用で買ってみたら
クリーンヒットしてしまい、それからはずっとリピートしてます。
本当に動きやすくて、侮りがたしファンケルって感じです。
- 522 :517:02/07/10 21:58 ID:WxKSxWSS
- レスありがとう。
どのみち母が気にいる格好は私には無理なんで(趣味的問題)
「シンプル・こぎれい」目指します。
っつーと、服より髪だ。
- 523 :名無しの心子知らず:02/07/10 22:03 ID:9O6QNeFC
- >>522
嫁に出した娘が貧しそうな格好しているのは
親としてはつらいんじゃないかなー。
安い服でも「あらー、これ高かったのよー」とか言えば満足するかも?
- 524 :名無しの心子知らず:02/07/10 22:22 ID:Iimkz59d
- >521
重ねてありがと。こちらもあたってみます。もうシミーズに絆創膏でもいいかと
思ったけど、やっぱり頑張ってみます。
- 525 :名無しの心子知らず:02/07/10 22:59 ID:RMUl9CNL
- >>523
うちは逆だなー。
普段は髪ふり乱してても、実家に行くときは小奇麗にして
「幸せにやってるよ」と安心させたいのに、
いまどきの母親は(中略)私が育児中の頃は(後略)と実母が
嫌味タラタラ。仕方なく「えっコレ1980円だよ」と大嘘ついてる(鬱
- 526 :名無しの心子知らず:02/07/11 06:47 ID:3bxNcNRs
- 貧乏なのでブラは千趣会です。Eカップ以上でも2000円くらいだし。
セシールなんかよりはデザインかわいくて、ビンボ臭くないかも。
綿素材レースなしとかガーゼ生地のが楽ちんです。
ワイヤーなしモールドカップのも意外と垂れなくてシルエットきれいでした。
- 527 :?R(`?D?L)E´?@3U¨§§§§°°°°°°Y´!!!:02/07/11 11:08 ID:0FFptw1K
- 田舎だから、コムサイズムとかユニクロはすぐバッティングする。
ホントに隠れてしまいたいほどれす。
だからデパートブランドのシンプルな
Tシャツやカットソーが多いです。
ちなみに家の中では部屋着兼ネグリジェきてまふ。
いやらしいのじゃなくて、カジュアルな小花柄とかストライプ。
楽で涼しいし、旦那も喜んでます。アフォな旦那っす。
- 528 :名無しの心子知らず:02/07/11 11:38 ID:pAx3s9vu
- ガーデンパーティ軽くていいよね。でもポケットがないので中身はぐちゃぐちゃです。
ロゴがないのはいいけど。昔はロゴのついたブランド物ばっかり持っていたやつです
が、20代後半になるとなんだかはずかしくて・・・
だんだん年とともにカジュアルになってます。でも一枚の単価は上がってる。
会社勤めなのにアールジーンのジーンズにジルサンダーのTシャツの27歳子持ち。
ダメですかね。
- 529 :名無しの心子知らず:02/07/11 11:43 ID:raPlbz+U
- イインジャナイスカー
- 530 :名無しの心子知らず:02/07/11 13:38 ID:7qIha9VF
- >>519
すません…昔からユーズド好きなんで「小汚い」ッス…。
きれいなデニム、わざと後染めで小汚くしてやす。
でも、急きょ週末旦那の実家いくことに。
困った!好感度高い服がないよーーーーーー
- 531 :493:02/07/11 13:50 ID:Bft97tQu
- バッグのレスありがとでした。
フールトゥは、幼児教室ママ友が持っていたので、
買う前に聞いてみたら、やっぱり>>513さんみたい
なこと言ってたし、主人が「え〜、あれでエルメス?」
とあっさり却下されたので、前から持ってた、
ヴィトンのリュック(大)&馬の鞍の形した(名前失念)
やつ(中-だっこした時に丁度ちびのお尻が乗る!)か、
主人の実家に行く時にはコムサのマザーズで無難にして
います。
ちなみに、産後6ヶ月は「ワコール」と「トリンプ」で
がっちりマタニティ用で補正、その後、「トリンプ」の
オイルバッグ入り上げ底(!)ブラです。やっぱり、
産後から1年は投資しましたよぉ。>帝王切開だったし。
- 532 :名無しの心子知らず:02/07/11 19:48 ID:+ngqaU0Z
- >>530
少なくとも私の中では古着は小汚いカッコではないよ〜
むしろかっこいいなぁ。
ものすごいボロボロダメージジーンズとかはたとえそれが
わざとだろうと小奇麗には見えないかもしれないけど
あとズダボロ(やぶれ、シミ有り)の古着もアウトかもしれないけど
私も10代の頃古着好きで、古着=安物、汚いだけとは
思ってないので当時見た目はふるーいカウチン
(実はレアものミッキーカウチン8万)とか
リーバイスビッグE、赤耳、66とか
レアものスニーカーとか見た目
ちょっと汚かったけど買ってたもん。
ママになってもそういうカッコできるのって
うらやましいけどなぁ。
私の中での小汚いカッコは例えば今日見たんだけど、
髪の毛ボサボサですごーくくたびれた
ダボダボTシャツにスウェット地の短パン
便所サンダル風(間違ってもビルケンではない)
足には蚊に刺された跡がいっぱいの
ママと。ヤンママ髪の毛プリン全般。
- 533 :名無しの心子知らず:02/07/11 20:07 ID:53aTdhRJ
- >532
きゃあああ、それ、家の中の私です(恥)<ダボダボTシャツに・・・
しかし、さすがに外へ出る勇気はないな。
郵便とりに行くのに、今どきシルエットのTシャツとシマロンに着替えてる。
たまにギャルソンエプロンなんかもして、お洒落主婦を気取ってみる。
そして家に入るとソッコー元通り。我ながら見栄っ張りだ・・・
- 534 :名無しの心子知らず:02/07/11 20:26 ID:+ngqaU0Z
- >533
今日見たそのママはそカッコでママチャリに前&後ろに子供のっけて
100円ショップから颯爽と走り去って行ったよ(w
- 535 :名無しの心子知らず:02/07/11 20:27 ID:+ngqaU0Z
- そカッコ→そのカッコ
間違いスマン
- 536 :名無しの心子知らず:02/07/11 21:01 ID:53aTdhRJ
- >534
すごい。ある意味リスペクト。
- 537 :名無しの心子知らず:02/07/11 21:19 ID:Z1RJBQ6k
- そういう汚らしいママの子って、これまたヘビーな汚さあるよね。
この間会ったカアちゃん、>>532の蚊に刺されカアちゃんそのもの
(彼女も蚊に刺されてた)にプラスして、
激しくおデブ&頭にフケがテンコ盛り…だったんだけど
娘3歳もすごくてさ。シミや汚れたっぷりのヨレヨレTシャツに
穴のあいたスカート&はだしにセーラームーンの色あせたスリッパ、
足や顔には泥の乾いたのがついてて、髪は長くてグシャグシャにからまってた。
公園ならまだしも予防接種の会場で一緒だったんだけどさ、
玄関でまず目を奪われて、その後気になって見ていたら
娘は会場中走り回って備品にキック入れてたり大声で叫んだり。
周りの親や看護婦さんが注意してるなか親は寝ちゃってるし、
何だか異様な親子だった。
ちょっとスレ違いかな。。。
- 538 :名無しの心子知らず:02/07/11 21:45 ID:JY3gXAr3
- ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < おねーたん、あそぼっ!
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ボクだよ! |/
- 539 :名無しの心子知らず:02/07/11 22:13 ID:E6gvbpGq
- もうすぐ21なのにベティーズブルーきてる私は恥ですか?
- 540 :名無しの心子知らず:02/07/11 22:55 ID:c2rBQlfR
- ベティーズブルーって懐かしいなあ。まだ健在なのね。
でも案外高いのでは?
保育所でみかけた綺麗なママ
淡いピンクのカットソーにきれいな細身のジーンズ、赤いスリッポンで、ふわふわパーマ、
子供もピンクやラベンダーなど中間色の服で、とても柔らかくて幸せそうで見とれてしまった。
自分も娘もいつも、寒色とかモノトーンでばさばさしてるから、ちょっと反省。
- 541 :名無しの心子知らず:02/07/12 00:59 ID:yQvMXN9T
- >539>540
ホントに懐かしい!15年前くらいリアル厨房の頃大好き
だったよ!よくロンT(めちゃくちゃカラフルなポコっと
盛り上がったプリント)とか喜び勇んで買いに行ったよぉ〜
- 542 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 543 :名無しの心子知らず:02/07/12 20:54 ID:jpn+eQYS
- プラダの新型ショルダー、マザーズバッグ用で購入。
ふちが皮でトリムされてる、横長、ポケットが二つ付いてる
斜め掛け用の。
使ってる人いるかなあ。
オクで購入。到着を待ってます。
- 544 :名無しの心子知らず:02/07/12 21:52 ID:RBs+y4WG
- かばん、この前ジャスコのテナントで、理想の形を発見したの。
子供の予防接種や、病院に行くくらいのちょっとした外出に使う、
程よい大きさのをずっと探してたから。
財布、おむつ、おしり拭き、マグマグが入れば良い、
体温計が判りやすいような中ポケット、車、家の鍵を入れる外ポケットがある事を条件に探してたんだけど、
これがなかなか無いんだよ。
(長時間の外出なら、ベビーカーのかごに入れてるし)
子供がもっと大きくなっても、この鞄なら大丈夫だわ〜。
数年使って飽きたら捨てても惜しくないくらいの値段だったし。
- 545 :名無しの心子知らず:02/07/12 21:57 ID:+JNxPVf4
- 私も今マザーズバッグ用にバッグを探してる所。
マザーズバッグという名のバッグは今まで持って
なかったんだけど、子供も1歳になりそろそろ
お出かけする機会も増えてくるので、何か良いの
ないかなーと検討中。
前にレスポの名前出てたけど、レスポならやっぱり
トライベッカトートが良いのかな?
MとLがあるけどLの方が良いのかな、なんて思ったり。
皆さんは、どんなの使ってるの?
- 546 :名無しの心子知らず:02/07/13 00:26 ID:hVTHmLNQ
- トライベッカトートかどうかはわからないけど
大きいのを愛用してるよ。
おむつ、着替え、マグマグ、バスタオル、おもちゃ…
とにかくたくさん入るし、
私はニンナナンナのおんぶひもまで突っ込んでます。
- 547 :名無しの心子知らず:02/07/13 01:48 ID:RTB/Wzd0
- お洋服。お出かけするときはデニムに好きなカットソーや
Tシャツだけど、最近ダイエット目的でウォーキングしてるのね。
トレパンに大きめTシャツに日焼止めだけの顔(ファンデ流れるから)に
帽子にタオル。なさけないカッコだけど、中身をカッコよくする
ためだから仕方ないんだよー。
- 548 :名無しの心子知らず:02/07/13 02:36 ID:6jKiyviL
- >547 がんがれ。熱中症注意。
>539 大丈夫です。私3年2組着ています。年齢言えねー・・・
- 549 :名無しの心子知らず:02/07/13 02:53 ID:60n92/Sc
- マザーズバックにと思ってレスポのを見たんだけど
大きさは良くてもポケットが少なくない?
外のポケットは一見2つに分かれているようで、開けたら中が繋がってて
残念でした。
なんか丁度良いのないかなぁ〜
- 550 :名無しの心子知らず:02/07/13 03:04 ID:kQz/uCm6
- ジェーンマープルやミルクきてまふ。25まではきたいですがやばいかなぁ。かなりロリママな私は逝ってよしでしょうか?
- 551 :名無しの心子知らず:02/07/13 05:02 ID:FcS/0NYJ
- >550
あなたがとは言わないけど、ロリ系の服着てる子で可愛い娘を見たこと
がない
ああいう服はブスが自己顕示欲を満足させるために着てるんじゃないか
と思う
だって美人はTシャツにジーンズでもみんなに注目されるもんね
でもそうでない人は奇抜な服を着ない限り、注目されない
つまりロリの娘は服が目立ってるだけなのに、自分が目立ってると激
しく勘違いしてるフシがある
正直それは見ていてかなりイタイ
もし好きならTPOはわきまえておいたほうがいいと思う
- 552 :名無しの心子知らず:02/07/13 07:46 ID:7w9abPWA
- ロリにはピンクハウスも入りますか?正直どうしても理解ができない私の友人
の着こなし。特にほぼ素顔で着られると(30半ば)ビックリ。一緒に出掛けるのを
やめちゃおうかと思ったりする。ピンクハウスに年齢制限をつけてもらいたい。
森尾由美ほど似合っている人に合ったことがない。その友人はお金がないときは
ハーモニカで購入している。髪の毛が長くてストレートでバレッタで留めて…。
IENA好きな私と似た雰囲気と周りには見られるんだろうか?ただ私の趣味と
合わないだけなのでフェードアウトが正解か?
皆さんは全然服の趣味が合わない人と親密な付き合いできますか?
- 553 :名無しの心子知らず:02/07/13 11:52 ID:eHDWA0EG
- >>552
できません。ハイ。
服装に無関心、もしくはそのように見える人とも、
親密なお付き合いは無理かな。
我ながら守備範囲狭いと思うけど。
- 554 :名無しの心子知らず:02/07/13 12:38 ID:onBWzPcZ
- >>552
私は気が合えばできるけど、初対面で>>537みたいな服装の親子だったら
親しくお付き合いしようと声掛けたりはしないかな。
- 555 :名無しの心子知らず:02/07/13 13:14 ID:WjF4tgCB
- ピンクハウスは10代向けではなく『大人のための少女服』
ですよ。 私は金子氏の服が好きなので、今はWWですが
コレクション常連さんは30半ばでもちゃんと身の丈に合った
大人の着こなしをなさってます。
私も20前半まではジェーンマープルやミルクも着てましたよ〜
小柄なので限りなくSに近いここの服はありがたかった。
入学式や保護者会に着ていくとかは問題外として
普段は好きな年齢・身の丈に合ったカッコでいいと思うのじゃが。
単純にそれが好きで着ていて楽しい気分になるのが
服の楽しみ方のひとつだー。
ロリって、メタモル・BABYなどなのではないかと思いまつ。
ジェーンマープルやミルクはカジュアルなものもあるので、動きやすくて
いいと思うよ。 可愛くて若いママ!いいじゃないっすか。
- 556 :名無しの心子知らず:02/07/13 13:36 ID:fOTyjGlb
- >普段は好きな年齢・身の丈に合ったカッコでいいと思うのじゃが
そうですね。似合う似合わないは別の問題かもしれませんね。??!!??
- 557 :名無しの心子知らず:02/07/13 13:41 ID:fOTyjGlb
- ママ友だといままでの自分自身が付き合ってきた気の合う友達以外の
子供を通した友達が出来るので服の趣味もバラバラなんでしょうね。
お昼御飯を食べに行く約束をしても こじゃれた格好ママから膝の出たGパン
ママまでいろいろ。これを 「こんな時期もあるよね。いろんな人達と知り合い
になれたのもこの時期ならでは」と取るか「服の趣味がチグハグって事は
やっぱり芯から気が合う訳ではない」と取るかその人次第か。私自身はやや
後者よりかも。
- 558 :名無しの心子知らず:02/07/13 13:47 ID:fOTyjGlb
- で、ピンクハウスのブラウスを可愛らしく着こなしているお母さんが幼稚園の
懇談会にいらっしゃいました。華奢でフワッとしたパーマをかけているママ
で下はGパンだったような。口紅はピンク。私は絶対にピンクハウスが似合わない
体型(筋肉質で色黒)なので見惚れちゃいました。華奢でもいいけどふくよか
(筋肉質のふくよかじゃなくて)な色白のママに似合うっていうイメージかな。
- 559 :名無しの心子知らず:02/07/14 01:14 ID:0dfBoaFI
- PHを着ているだけでこの人とは話が合わないと私は思います。
ロリ系、気持ち悪いです。
アニメオタクかと思ってしまう。
- 560 :名無しの心子知らず:02/07/14 01:16 ID:wIaLsIMr
- >>553
狭いよ!
服の趣味が合う人なんて、そうそういるもんじゃないと思うゾ。
気が合えばオッケーだな、自分は。
- 561 :名無しの心子知らず:02/07/14 08:45 ID:H8gPoJpZ
- >>552
はあ?
服の趣味で友達を選ぶ?
あんた何様?って感じだね。
あんたもきっと周りから服の趣味で排除されるんだろうね。
- 562 :名無しの心子知らず:02/07/14 09:06 ID:H8gPoJpZ
- >>552
>>553
途中で送信しちまっただ…スマソ
価値観が反映されるということで服装の違いを
語ってるんであれば少なからず同意する所も
あるけど、服装だけで人を判断することはないな〜。
- 563 :名無しの心子知らず:02/07/14 10:29 ID:GSGnwR/H
- >561
服の趣味だけで判断しているのではないのでは?
服の趣味=自分の好み=性格って 関係あるでしょう。
ベリィ読者と主婦友が相容れないように やっぱり価値観が少し違うって
いう事じゃないの?
- 564 :名無しの心子知らず:02/07/14 11:15 ID:jd153Irj
- 価値観同じ同士でつるんでてもね…マンネリしちゃう。
違うからこそ発見あったりするから、知り合いの
新規開拓は人柄さえ許せばいいな。
人の服の趣味なんて清潔感あれば何だってかまわない。
- 565 :553:02/07/14 12:26 ID:HnzC7TfL
- >>563
そういう意味です。フォローサンクスです。
最近は>>564さんのような考えに変わってきつつあります。
- 566 :名無しの心子知らず:02/07/14 21:09 ID:S8UBydo5
- でも、禿しくロリ服の人と一緒につるむのは恥ずかしい・・・・と思う。
- 567 :名無しの心子知らず:02/07/14 21:27 ID:MMcV6dn5
- >566
似合ってればいいんだけどね…。
- 568 :名無しの心子知らず:02/07/14 21:43 ID:furdiDR6
- 服装合う合わないではそんなに判断しないけど
汚らしい>532>537で出てきたような汚らしい服装の
ママとは気が合う合わない以前に近寄らないな。
でもって私がカジュアル派だけど周りにはいろんな
服装のママ友がいるなぁ。
そりゃ服の趣味が同じだとそれはそれでうれしいけど
昔からの友達とかはだいたい似たような趣味の服だから
それをママ友にはあんまり求めない。
でも!!!!!!
ピンクハウス系のママだけはどーしても受けつけないなぁ。
今までピンクハウスをうまく着こなしてる人なんて
一度も見たことないし、すごい体格いいか、ガリッガリの
地味系な人でそれこそ誰かも言ってたけど服に
着られちゃってる人ばっかり見てきたからかもしれないけど。
ピンクハウス好きな人って特殊な趣味持ってる人
多そうだし、実際アニヲタの人達にすごい人気なんでしょ?
ますますイメージが...
- 569 :名無しの心子知らず:02/07/14 21:44 ID:furdiDR6
- 森尾由美ですらもっと違う服着たほうがカワイイと
思うけどなぁ。
- 570 :名無しの心子知らず:02/07/14 21:51 ID:tlIEEBFP
- >566
好きでそーゆー格好してる分にはまだいいけど、
Tシャツ+ジーンズ大好きなわたくしに
「たまにはおしゃれしたら?」とか
「もっと可愛い格好しなよ」とか言われたら鬱だ。
私はドレッシー(死語?)な友達に言われた事がある。
ホットケー!
- 571 :名無しの心子知らず:02/07/14 21:59 ID:kMTyO66T
- >>570
どんな格好にせよ、他人に「・・・しなよ」
とは言われたくないよね。
私はたぶん「ドレッシー」派だけど、別に他人様には
すすめないし、求められなければアドバイスもしないなあ。
- 572 :名無しの心子知らず:02/07/15 00:50 ID:1Dy/m/0k
- >>571同意。
というか、他人の服装をとやかく言う人でいい人に
あったことがないんだよねえ。
ぶっちゃけ、他人がどんな格好しててもあまり関心ない。
なんか、どうでもいいんだよね。
それより自分が今日、何を着るかとかのほうが気になる。
こんな私は協調性なしのママ友0です(汗)
学生のときからのながーい友達と異性の友達は多いけど。
- 573 :名無しの心子知らず:02/07/15 08:00 ID:hUr1OnSJ
- やっぱりTPOなんじゃないの?
友達とランチに行くのに膝の抜けたジーンズは失礼だし、公園で遊ぶのにブランドスーツも違和感がある
服装は相手のことを考えること、って誰か言ってたけど、そういう客観性って必要だと思う
- 574 :名無しの心子知らず:02/07/15 15:57 ID:e93GAIWl
- >573
禿同!!
ただしょっちゅう会ってる友達(ママ友じゃなく
独身時代からの親友)で、その辺のファミレス程度なら
そんなに気張ってオシャレはしていかないけど。
- 575 :名無しの心子知らず:02/07/15 16:14 ID:k3I1mXOL
- もう三十代半ばなんだけど
若い時に買ったベティーズとかオゾンとかナイスクラップとか
blackとか(w の服が捨てられないの。
形が定番のやつとか、まだまだ着られると思ってんだけど
もうババアの冷や水でしょーかー?
ロゴがどぉぉん!って入ってたりするとちと恥ずかしいかもだが
でも背中ロゴとかは自分から見えないしいいかなーって・・・
- 576 :名無しの心子知らず:02/07/15 17:21 ID:VHUIozpL
- >575
気持ちは分かりますが、やめといた方が良いかと。
そういう私もナイスクラップ、アニエス、レストローズ捨てられないでいます。
今の趣味とは違うし、置いといても着ないんだけど。
- 577 :名無しの心子知らず:02/07/15 18:44 ID:QgRscQm+
- 目尻にカラスの足跡があるようなおかあさんが、
こじゃれた若者っぽい格好してるのみると、正直ちと痛い。
オシャレを楽しんでるんだし、批判するつもりはないけど、
ただ自分はこの先、どんな格好をするようになればいいんだろうと
呆然としたりする…。 私もいまだにやや若者っぽい格好をしていて、
あらたなるジャンルを切り開けないでいるから。
シンプルな定番ものばっかり着るのもさみしいしなぁ。
本屋の雑誌売り場の前で、ミセス雑誌を片っ端から開いてみても
レジに持っていきたくなる本がないよ。
洋服に使える金額は限られているし、
なんだかファッションのスランプって感じだ。
皆さんのお気に入りのブランドの書き込みが楽しみで
ずっとロムってますわ〜。もっと情報キボーン!
- 578 :名無しの心子知らず:02/07/15 19:07 ID:EVOdIq0D
- ガブリエルチェルシー、ジェーンマープル好きです。ジェーンマープルサロンの方だとロリすぎず切れますよ。大人っぽいのもあるし。ロンスカかっこいいの有り。ちなみに21でふ
- 579 :名無しの心子知らず:02/07/15 21:13 ID:ltvykuQU
- >577
私もミセス雑誌で買おうと思えるもの一切ないよぉ〜
なーんかおばさんぽすぎるし、「あっこういうカッコ
ステキだな」って思えるのないんだもん。
シンプルだけど質のいいものを着るとかあるけど
そういうシンプルなカッコが許されるのは美人か又は
美人じゃないけどなんか華があるような人だし。
今の自分がどういうカッコすれば妥当なのかとか
わかんなくなってきちゃってる。
- 580 :名無しの心子知らず:02/07/15 21:17 ID:7sUX7AC7
- 今の私、GAPのみだ・・・。
子供もGAP。親子でGAP。
だって、それしか買えないんだも〜ん。貧乏だし。
- 581 :名無しの心子知らず:02/07/15 21:57 ID:lOEeVcwV
- >580
ユニクロより断然いいじゃん!!!
- 582 :名無しの心子知らず:02/07/15 22:08 ID:S8fa8KbX
- >579
そうそう!!シンプルな服やシックな色合わせって 美人が着るとはえるんだ
よね〜。でも、なんとか自分もガンガッテくいついていかないと。
私も服にはお金がかけられないの。でもオシャレな人達多いから真似できると
したら色合わせかな。あと清潔感。ブランドの名前が出てこなくてスマソ。
- 583 :名無しの心子知らず:02/07/16 06:16 ID:fKPzvP2I
- 最近着ているのは、キャンディストリッパー・コキュ・ツモリチサトかな・・・。
でもそろそろ、ミセスブランドに移行していこうと思ってる。
30過ぎたらブランドにこだわらず、素材の良いものを着ようと考えているよ。
何かいいミセスブランドがあれば教えてください。
昔はヴィヴィアンやヒアゼアやヒスグラにお金をつぎ込んでたよ(フウ
- 584 :名無しの心子知らず:02/07/16 07:26 ID:3ONMHQdV
- 今27だけど、未だに昔買ったヒスグラ着てるなぁ。
流石にジェーンマープルは着てませんが、捨てられない!
でも、ロゴデカじゃなければ昔の服けっこう着てる。
だって新しいのを買う余裕がないんだものー!
- 585 :名無しの心子知らず:02/07/16 13:55 ID:95qRuEU1
- ちょこちょこ書き込んでは、楽しんでいるものです。
ヒステリックグラマーとか、この前昔のドラマの再放送で、
フランドルとか見た時ゃ、泣けてきたよぉ。パーソンズ
とかね。>あっ、歳ばれそ。
ユニクロでもいいと思うんだけど、私がどうもと思うのは、何でも
かんでもVE○Yとかに載ってるのがいいと思う勘違いちゃん
なんだけど。(VE○Yだけじゃなくて、雑誌に影響されちゃう
ミッシーね)念仏ジルねぇちゃんとか、バッグが一番高価な勘違い
ADM○ママンとかね。(服とバランス悪い)そう言うやつが人の
センスをとやかく言うからややこしいんだよね。
それにしても、VERYのどくも、毎月不○工になっていくのは気のせい
だろうか・・・。前みたいに、「この服、欲しい!」と思えない。
- 586 :名無しの心子知らず:02/07/16 14:45 ID:OGGSN9ny
- >>577
四捨五入すると40になる小太り女ですが、どんな服を着ればいいと思いますか?
ローライズとか履くような暴挙にはでませんが、今年だとスモックにクロプト
パンツぐらいしか思いつきません。どんな格好がイタイですか?
昔はMOGAのスーツとか着ても女らしいラインがでて好きでしたが
今麻のスーツでも着た日にゃ、ボンレスハムと思われてしまいます・・・
- 587 :名無しの心子知らず:02/07/16 14:53 ID:N36lR4ME
- 着てるもの…
今は500円くらいのTシャツ(大抵無地)にジーンズ。
というか、下はジーンズしか持っていない…(タイプ違いで3本)
外出するときは薄手の長袖シャツかなぁ。
日焼けすると赤くなって痛いので…。
靴はPRO-KED'S。あまりいいものは着ていない。
今は子供が小さいから動き重視だけど…幼稚園とか行くようになったら
ある程度はおしゃれしないといけないんだろうなぁ…。
化粧もしたことがない(シミが気になってきた)というヤシです。
- 588 :名無しの心子知らず:02/07/16 15:37 ID:g9RbwvKK
- 久本雅美の格好って、結構好きなんだけど、どこのブランドの
ものを着てるのか知ってる人いませんか?
- 589 :名無しの心子知らず:02/07/16 15:46 ID:7VWZfZ/6
- >587
ヒドすぎるよ・・・。
今までオサレにまったく興味なかったの?
>588
とあるデザイナー(誰かワカラン)の1点モノばかりだって
聞いたことあるけど・・・。
渡辺まりな(キライだけど)の服もいっつも「いいな〜」って
思って見てる。
あれはどこの服が多いの?
とても私が買えるような値段じゃないと思うけど・・・。
- 590 :名無しの心子知らず:02/07/16 15:48 ID:xYaq+Q/7
- このごろはZARAがお気に入り。。大阪に住んでいるのでZARAは
近所のスーパーのブランドのディスカウント、エ○セルロードでしか買
えない。品数が少ないから、あまり選べないけれど、そんなに高くもなく
イイ!!あと、Tシャツ好きなんでユニクロを始め無印良品、A&F ちょっと
値段を出してthree dotsなどをよく着ている。今、育児休暇中で仕事にも
いかないんで、毎日Tシャツ&無印のクロップドパンツが私のユニフォーム
だわ。
- 591 :名無しの心子知らず:02/07/16 15:48 ID:NQ+AEriA
- >588
私もマチャミの服装好き。
結構カワイイ!痩せてて顔小さいから何でも似合う〜。
今、自分30になったけど、カワイイ服探すの大好き。
友達子供まだいないのに服装は・・・・・。
- 592 :名無しの心子知らず:02/07/16 16:39 ID:FQ32mnJC
- 私も好き。
ママっぽくないって言われても
ああいう風に年とりたいよ!
- 593 :名無しの心子知らず:02/07/16 16:39 ID:Eq3oN7Im
- Tシャツ Gパン スニーカーでも今っぽければ充分おちゃれなお母ちゃんに
なれるよ。今セール中だし。Tシャツなんて一時流行ったピチピチは私には
とても着る勇気がなかったけど 今は程よくゆとりがあって程よくシェイプして
あるTシャツがあって選ぶのが楽しい。せめて1000円できれば2000円でも
足したらもうちょい可愛いのが選べると思うけど。
皆さんはTシャツはどこで買っていますか?先日セールでテニス用のTシャツを
買おうとデパートのスポーツ用品売り場にいったのですが、FILAの可愛い
Tシャツを買いました。着ていても暑くなくてさすがスポーツ用なのですが
可愛いのですっかり普段着です。
- 594 :588:02/07/16 16:46 ID:g9RbwvKK
- >589
まりなの格好も可愛いですよね。
でもやっぱりブランドが分からないのです。
マチャミのは、1点モノですか。そっかぁ。
似たようなのを探すしかないのかな。
>591
マチャミ髪型も可愛いと思うのです。
一度やろうと思ったのですが(モデルのはなちゃんのイメージ)
私の髪質では、つんつんと立ってしまうので難しいとの事。
あまり冒険出来る歳ではないので、あそこまで前髪短くする
勇気はないのです。
- 595 :587:02/07/16 17:06 ID:G5pFDEZk
- >>589
全く…というか、うん、あまり興味なかった。
そんなにひどいかなぁ。一応ダラーッとは見えないようには気をつけてるけど。
髪も美容院に行ってセット…なんて事はしていないけど、清潔感が出るように
心がけている。
化粧しないのは…周囲にも化粧している人が少なかったから。
おまけに興味が出たとして、化粧しても旦那が怒る(というか、一目見るなり
そのまま家出…)のでできない。自分でするのがダメ(下手すぎ)なのかと
思って「プロにやって貰っても良い?」と聞いても「やだ」と言われてしまった…。
>>593
Tシャツでもセンスなのですね。
まぁ、500円Tシャツといっても、値引き後なので元は1980円とかそういうの
なんだけど。値引きされる頃には今っぽくなくなっちゃってるかな…。
とりあえず今は家計が苦しいので無理できないけど、少し余裕できたらもっと
良いもの買いに行ってみようっと。
- 596 :名無しの心子知らず:02/07/16 17:20 ID:bxjS0Txw
- センスのよくなる近道ってなんだろうね?
雑誌みても、それっぽい本読んでも、わかんないよ〜。
- 597 :名無しの心子知らず:02/07/16 17:29 ID:7VWZfZ/6
- >595
興味がなきゃいつまでたってもオシャレにはなれないよ。
いくら清潔なもの着てたとしても、ダサイもんはダサイ。
だいたい、化粧ダメっていう旦那って・・・何?キモイ。
よっぽど若くて可愛くないと、スッピンはマズいと思うよ。
女なんだもん、化粧&オシャレくらいしたほーがいいよ。
- 598 :587:02/07/16 17:41 ID:wzoRoS9x
- >>597
んー、そこまで言われると、ださくてもいいやって思ってしまった。
旦那のことキモイまで言われて、鬱ですわ。
田舎で農業のかたも多く、姑も化粧と無縁だったからってのも、
化粧ダメの理由の一部だけど。そうかー、キモイか。
ここのスレに来ること自体が間違っていたと深く反省しますわ。
化粧無理でも、スキンケアとかおしゃれくらいはと思ったんだけどね・・・
- 599 :名無しの心子知らず:02/07/16 17:48 ID:F+jFGgvg
- 私も595さんの旦那さんはかなり極端すぎる人だと思う。
まだまだ若くて化粧の必要のないママなのかな?確かに
若いというだけで華やかさがプラスされるとは思うけど
旦那さんの理想の女性でいるのは楽だけど、みるみるオバサンに
なってしまうよ・・。叩かれてるけどユニクロは昔とちがって
かなり流行を意識したデザインになりつつあります。お金が
ないのなら、まず、ユニクロ、GAPあたりから開拓してみては?
- 600 :名無しの心子知らず:02/07/16 17:48 ID:zdRwIhpN
- >587
日焼け止めはちゃんと塗ってる?
最近は安くて優秀なのがたくさん出てるから、
それだけでも塗っておくと全然違うと思うよ。
あと、眉を整えるだけで、随分印象が変わるし。
年とると、メイクよりスキンケア命になるよ。
ポイントメイクよりベース作りの方が時間がかかるし。
そんな私はもうすぐ四捨五入で40代に入ります(鬱。
- 601 :名無しの心子知らず:02/07/16 17:50 ID:zdRwIhpN
- お、600ゲット!ちとうれすぃ〜。
- 602 :名無しの心子知らず:02/07/16 17:54 ID:F+jFGgvg
-
>587
「おしゃれ工房」の藤原美智子先生のメークアップレッスン、録画して
みるといいよ。スキンケア、ベースメーク重視です。
- 603 :名無しの心子知らず:02/07/16 17:58 ID:g9RbwvKK
- 男の人で妻に化粧して欲しくないって人、たまにいるみたいね。
先輩が、そういう旦那さんと結婚したんだけど
あれよあれよという間にあか抜けなくなっちゃって
元々太りやすい体質でもあったんだけど、地元のミス
にも選ばれた人なのに見るも無残に変わり果てた姿に
なってて憧れの先輩だっただけにショックだった。
良いんだけど。幸せであれば。でも憧れてたのよ。
>595
ファンデーションを塗るだけでも全然違うのでは?
紫外線対策にもなるし。
- 604 :名無しの心子知らず:02/07/16 18:03 ID:XvCWTJqI
- 藤原美智子って人気だけど、個人的にはあんまり・・・
「ナチュラルビューティ」って言う割には
やたらいろんなコスメ使ってるよなぁ、とか思っちゃう。
それだけ使って「ナチュラル〜」ならいいのかな。
スレ違いスマソ。
- 605 :587:02/07/16 18:05 ID:1K48tKnt
- >>599
今着てるの、ユニクロです(鬱
たまに安くなってるので、それで買ってました。
短時間でしたが、お騒がせして申し訳ありませんでした。
レスを下さったみなさま、ありがとうございました。
化粧の方はまだするかどうかわかりませんが(旦那のことの他に
童顔で似合わない・周囲にする人が居なくて学べない・周囲から
浮きそうというのもあるので…)、せめてスキンケアはしっかりとして、
ださいなりに着る物には気をつけようと思います。
それでは、さようなら(^-^)
- 606 :名無しの心子知らず:02/07/16 18:08 ID:Sh2m1R3D
- >>598
>ここのスレに来ること自体が間違っていたと深く反省しますわ。
間違ってないよ!
そんな事言わずにさ、いろいろ試そうよ。
Tシャツの色を、いつもと違うのにしてみるとか。
髪もくくったり、ピンでとめたりして。
- 607 :名無しの心子知らず:02/07/16 18:13 ID:KYFg5lZU
- 今日の服、タウン&カントリーの黒地にハートのチビ系Tシャツ1980円、
ベルボトムのデニム(カーゴ風のゴツいポケット)、
ナイキのエアクキニ銀色。時計は銀のクロムハーツ風メンズ時計。
腕ゴツいから時計はメンズ。普段からだいたいこんなカッコです。
- 608 :黒木瞳:02/07/16 18:15 ID:OGGSN9ny
- >>604
「ナチュラルに見える」にはイロイロ使わなきゃいけないのよ。
- 609 :名無しの心子知らず:02/07/16 18:16 ID:Sh2m1R3D
- >607
私も時計は、いつもメンズだよ!
華奢じゃないもんで・・・
- 610 :名無しの心子知らず:02/07/16 18:17 ID:l4EaBq1C
- 私も595に近いファッションかなぁ。
仕事の時しか化粧なんかしない(仕事場ついてから所要時間5分のメイク)、
汗かきで、どんなファンデーションだってこの季節は5分で溶けちゃうから。
夫も、化粧した私よりスッピンな方が好きだって言うな。
でも、そのことで夫まで変人扱いされたら私だって怒るわさ。
ファッションは、Tシャツ・ジーンズ・スニーカーが定番、
この季節はキャミとかタンクトップにサンダルをジーンズに合わせるけど。
普段着Tシャツ・タンクトップの主なゲット先はギャップとかエディバ、
外行き用のTシャツは、いろんな所でデザインに惚れたら買うってカンジ。
髪だけは、いわゆるカリスマ美容院(藁 でカットしてる。
(10年来の付き合いの美容師さんを追っかけて店を変えてただけなんだけど)
- 611 :名無しの心子知らず:02/07/16 18:36 ID:7VWZfZ/6
- >610
変人なんて言ってないよ。
化粧はしちゃダメって禁止するなんてキモイって言っただけ。
そりゃあ旦那は「スッピンの方がいい」って言うかもしれないけど
それじゃオシャレとはどんどん遠ざかっていっちゃうよってこと。
- 612 :名無しの心子知らず:02/07/16 18:51 ID:uVyWR3aW
- ある程度の年齢になったら、化粧はみだしなみの一部だからね。
個人的にはスッピンが許されるのは20代前半まで、
例外的に肌がきれいな人でも三十路過ぎてスッピンは
ちょっとイタイと思う。
- 613 :名無しの心子知らず:02/07/16 18:54 ID:+opPHv8O
- >588
マチャミの妹はクラッチってブランドが多いけどなぁ。
マチャミも似た感じの服じゃなかったっけな?
そろそろ秋物だねぇ。
こないだリサイクルショップでビームスボーイの
半そでjk1280円でゲトしました。超美品!ヤター
- 614 :名無しの心子知らず:02/07/16 19:28 ID:7jkq9XJV
- 落ち目になってからしばらく遠ざかってたけど、
やっぱアニエスはいいなあ。
Tシャツの首元が伸びないよ。縫製してあるから。
子供が引っ張るから普通のTシャツほとんどよれよれだよ。
- 615 :名無しの心子知らず:02/07/16 20:54 ID:Cez7/PfI
- >614
アニエスは私もいいと思います。
定番のカットソー類は意外と長いこと重宝しています。
今日ドゥ・ファミリィで花柄七分袖のカットソーを
買いました。
花柄のカットソーなんて初めて買ったのですが、な
んか心が華やかになる感じで、秋まで大活躍しそう
です。
- 616 :名無しの心子知らず:02/07/16 20:55 ID:aUHCGylg
- >>614
禿胴。
10年前に買った長袖Tシャツ3枚、3年くらい前まで着てた。
外に着てったのは最初の2年で、あとの5年は寝間着がわりだったけどね(w
とにかく襟回りが丈夫。今はもう寝間着に8000円も出せないのが悲しい。
- 617 :名無しの心子知らず:02/07/16 21:00 ID:Wl1vAAdw
- 二人目産んで8キロ太ってから、もう何着ていいのかぜんぜんわからない。
とりあえず上から下まで自由が丘ボングーで揃えてる。
でも幼稚園の若いママたちのオサレな格好をみるたび
これでいいのか・・・?と悩む。
着たい服は入らないし、ダイエットしても痩せないし・・・
あ〜何でも着られるカラダがほしいよう〜!
年は600さんと同じ四捨五入で40だ。
- 618 :名無しの心子知らず:02/07/16 21:59 ID:q96dH1n7
- マチャミもクラッチ、ヒスが多かったような。
ヒスは貸し出す芸能人を選ぶんだよねw
清水みっちょんは断られているらしい。
渡辺マリナはわかる範囲では時々mina、ツモリなんかかな。
いつもドレステリア系の服装だと思う。
- 619 :名無しの心子知らず:02/07/16 23:09 ID:xYaq+Q/7
- >615 私もDO FAMILY好き〜
30過ぎて犯罪カスィラ?と思っても買ってしまうわ…
去年はニンプだったんで、マタニティにもよく活用したわ。
- 620 :名無しの心子知らず:02/07/16 23:21 ID:AqCHSbw0
- >>615、>>619
お仲間いらしてうれすぃ〜
花柄ってどんなのかしら、見に行かなければ(ワクワク
あそこのデザインならたいてい、体形に無理が出てこなければ
大丈夫かと思います。私も去年マタニティに活用してましたよ。
- 621 :名無しの心子知らず:02/07/16 23:34 ID:xmZyg07f
- DO FAMILYのパンツも大丈夫?
2人産んで尻がパツパツになっているので(体重は変わらない)パンツの
試着が鬱。この間もパンツ(下着の方)のラインが気になるってお店の人に
いったらこの位はしょうがないんですよ〜、と、言われた。いや、すんごく
みっともなかった。昔はヒップで悩むなんて事はなかったのに。だから
若向けのブランドのパンツを怖くて試着出来ないのです。
- 622 :名無しの心子知らず:02/07/16 23:47 ID:xYaq+Q/7
- DO FAMILYのターゲット年齢層って一体何歳ぐらいなのだろう?
私が厨〜功房ぐらいの時、OliveやSisterによく載ってたからそういう
年齢をターゲットにしてるのかなぁ?そういう子向けに作ってるなら
ボトムスのラインは合わないものも多いかもねぇ。
DO FAMILYでトップスはよく買うのだけれどボトムスはここ数年買って
いないから、よくわからないの。でも定番チノとかで結構ゆったりした
ラインとかあるから試着してみるべし!
私も2人産んでライン変わったわぁ…
- 623 :?S?P?Q:02/07/16 23:58 ID:xmZyg07f
- ボトムスを買いに行っても買いに行ってもサイズがイマイチでトップスばかり
増えて行く。やっと自分のサイズに合ったブランドを見つけたと思ったら
次のシーズンにはそのコーナーが他のブランドものに変わっているとかさ。
もうデパートの階を一階上げてオバコーナーを物色した方がいいのかな?
組曲ではなくて自由区とかさ。
独身の頃にとても気に入っていたスーツやワンピースは4℃でした。今は
アクセなら買えるけど服は全然合わなくなってしまった。顔が浮いている…。
- 624 :名無しの心子知らず:02/07/17 00:00 ID:X9ANwoGP
- >622
一応はターゲットは10代くらいなんだろうね。
私も厨房〜工房の頃は安いし、当時よく池西に買いに
行ったな。同じくヴェールダンスも。
でもシンプルだしゆったりデザインもあるしママにも
人気なんだろうね。
私もマチャミの服装好き。
ダウンタウンDXのスペシャルでクラッチ着てるの
何回か見たよ。あの私服拝見みたいなコーナーで。
でもマチャミってあんなにガリッガリなのに
それを貧相に見せないような服選びうまいよね。
- 625 :名無しの心子知らず:02/07/17 00:04 ID:GUr9kFZj
- みなさん、「お洋服」じゃないのですが、「水着」はどうよ?ですか?
私はとりあえず痩せているので「スタイル良くみえる」ビキニ派でしたが、
今年になって、痩せているのに下腹部だけボヨーンと出てきてしまい、
中年の肉付きになってしまったのでビキニ卒業です。
きっと、お腹に食い込んじゃうだろうな・・鬱だしのー
- 626 :名無しの心子知らず:02/07/17 00:16 ID:sPYEWAZS
- お腹に食い込むならまだ大丈夫よ。ハリがなくなるとお腹にのっかるのよ〜。
怖がらせてスマソ。
- 627 :名無しの心子知らず:02/07/17 01:06 ID:eo6pdeo0
- 今年30になりました。
結婚後あれよあれよと太って、着る服が無い。
チビだし。
こんな私でも着れる服ってある?
田舎に嫁いだもんだから店もあんまないのよね。
あぁ、細ければ好きな服着られるのに。
5kgおとしたけどまだ先は長い・・・。
- 628 :名無しの心子知らず:02/07/17 02:05 ID:ODLysccd
- 私は今も昔もおなかはぺったんこだけど、あきらかに背中の肉が
たっぷり増えてきた。前向いて上体だけ振り向くような
ポーズ取るとものすごい背肉の段が...
- 629 :名無しの心子知らず:02/07/17 09:24 ID:0VKhbjbY
- ああ、中年に近づくと明らかに背中に肉つくよね〜
ホールターネックの服なんか着られない。
小梨の頃さんざん買ったプライベートレーベルの服も
全部捨てたよ。
若いママから見て、ボンレス30代後半ママが
どんな服装ならみっともなくないですか?
教えてほしいです。
- 630 :名無しの心子知らず:02/07/17 10:45 ID:n7nQYD6p
- 背中に肉がついてるボンレス系の人は
アンダーがきついブラとウエストポーチはやめれ。
タコ糸しばってどーすんだ、とツッコミたくなります。
個人的にはオカアチャンってカンジの人は嫌いじゃないけどね。
- 631 :名無しの心子知らず:02/07/17 11:56 ID:zIElFvaK
- >>622
LEEか、その手の別のミセス雑誌で見かけたこともありますよ。
年齢層も売ってるものも、けっこう幅があるように思います。
- 632 :名無しの心子知らず:02/07/17 13:04 ID:83TgRj8A
- トレパンでウォーキングしているやつです。
好きなファッション雑誌ねえ…あまり買わないけど…
たまたまこのあいだ、立ち読みした「装苑」は面白かった。
ヨージヤマモトの服、カッコいいなあ。ああいうの着たい!
ダイエットの目標に一冊買っておこ。
あこがれといえば、ヴィヴィアンウエストウッド。
できれば入園式で、スーツ買って着たいよお…。
実母は絶対痩せないって思ってるのか「痩せたらかってあげよか」
なんて言ってるしさ
- 633 :名無しの心子知らず:02/07/17 13:39 ID:NWz+KhDc
- ヴィヴィアンはランドセルもあるんだよね。
某漫画家さんの育児漫画で知った。
DO FAMILYもそうだけど息の長いブランドはママ層もターゲットに
入れてると思うよー。
Xガールやアンカバにさえ子供服があるご時世だ。
あーだけどXガールのパンツもうはけないよ! ぱっつんぱっつん。
- 634 :名無しの心子知らず:02/07/17 14:59 ID:mlpjgZ5Q
- ビームス・シップス・スピックアンドスパンあたりかな。
数はあんまり買えないっす(涙
アウトレットや、BCストックなんかも利用してます・・・。
定価で迷わず買いたいぜっ!!
- 635 :名無しの心子知らず:02/07/17 17:47 ID:I6jwaivO
- >630
ウエストポーチなんかしてるママいる?
オシャレなんかなんもかまってないオッサン
とかならしてんの見かけるけど。今時ウエストポーチは
最高にヤバイね。それともヒップバッグの
事?私は個人的にヒップバッグはキライなので
持ってないけど楽そう。
でもたしかにアンダーきついブラしてて肉はみでてて
ボンレス状態になってる人多いね。あれは見てて
なんかなぁ?って思うけど。
- 636 :名無しの心子知らず:02/07/17 17:53 ID:lsaSjBJO
- 通勤でよく見かける某有名私立幼稚園のお母様。
園内行事があったらしく、連れているお子様も
きちんと制服を着ていらっしゃる。
勿論お母様も、えっ。
お母様の紺のスーツがシワクチャじゃないの!?
すんごく素っ頓狂でなければ、何着てても
いーんじゃねーか?
と思ってしまったのは土曜日の朝のことでした。
- 637 :名無しの心子知らず:02/07/17 18:02 ID:V2MkMvCD
- >635
ウェストポーチ・・・に見せかけた抱っこ紐かも。
- 638 :名無しの心子知らず:02/07/17 18:11 ID:DsOkJCr4
- 子供が生まれてから7ヶ月、授乳服しか着ていない・・・。
通販でも3着買ったけど結構高いので、そこから型を取って自分で
5着縫った。合計8着をひたすら毎日洗濯して着ています。
いい加減ヨレヨレになってきてるので、断乳まで着たら次の子のときには
また新しいのを縫わなくちゃいけないかも。
- 639 :名無しの心子知らず:02/07/17 18:13 ID:9s5mTFgl
- >>635
それってさ、子供を乗せるタイプの抱っこ紐?
便利そうで欲しいなーと思うのだけど
子供を抱っこしてないときマヌケなんだよね…なんか。
- 640 :628:02/07/17 18:53 ID:p6DYEOgX
- うーん、背中にすごい肉ついてるけど、アンダーサイズは
そんなに大きくないような。胸の下とか横はたいして肉
ついてないしホントに背中だけってカンジ。
ブラもアンダー67cmでC70使ってるしあんまり
ボンレス状態にはなってないと思うんだけど。
ちなみにもうすぐ28歳。
>638
すごーーい!自分で縫えるなんて!!私も出来ることなら
やってみたいなぁ。
- 641 :名無しの心子知らず:02/07/18 00:29 ID:6OFG7B61
- >640
ふーん。
- 642 :名無しの心子知らず:02/07/18 01:53 ID:d39Q1735
- >>638
布から型を取って作るなんてスゴイ!
でも、私はというと、着たことないんです。
ストラップオープン・ワイヤ入りのブラに肌着(襟元の伸びる
タンクトップかキャミ)を着ているので、授乳服だと逆に
かき分けるのが面倒そう、なんて思ってしまって・・・。
普通の前開きのブラウスやシャツじゃだめなんですか?
- 643 :名無しの心子知らず:02/07/18 03:30 ID:YRsjiFTz
- ここで以前に実母にガードル薦められて迷ってるって
書いたものですがさっそく履いてみたら(ヒップハング
タイプのソフトガードル)やっぱり20代前半よりも体の
ライン崩れてきてるんだなぁと実感。すごくヒップライン
すっきりしました!でも、自転車でちょっと遠いスーパー
に昨日行ったらお尻&太ももらへんが異常に汗だくで
暑かった。もっと涼しい時に再チャレンジしてみよう。
その頃レスしてくれた方ありがとうございます。
>>640
私も似たような体型かもしれない。アンダーサイズは
小さめなのに背中の肉はぷにょぷにょ。
(背ちっちゃいワケじゃなく)
ジムインストラクターの友人に聞いた
ところ背中は一番落ちにくいところだそうで
今まで全く運動してない私はこれから垂れる一方だと...
がんばって運動しようかなぁ。
- 644 :名無しの心子知らず:02/07/18 09:28 ID:O21NhEk2
- >630 >635
ヒップバッグ?ウエストポーチ?私は吉田かばん(PORTER)
のは好きだよ。全然ヤバくないと思う。
- 645 :デブママ:02/07/18 10:33 ID:tt+5WfA/
- 痩せないと、何来ても格好悪いような気がするよ…(;´Д`)ハアハア
所詮、デブデブで終わってしまうからね…痩せないと…アアア
- 646 :名無しの心子知らず:02/07/18 10:40 ID:XK5UMk+I
- ヒップバッグじゃなくてウエストポーチしてる人、2、3年前生息して
いましたよ。
アニメ「あたしんち」のママみたいなパーマのおばはん。
見た目どおりの面倒見いいおかあちゃんでしたね。
>640
ふーん。
- 647 :638:02/07/18 10:47 ID:I1cU5i0n
- 道具さえ揃っていれば(ロックミシンはやはりあったほうがいいよ)
そんなに難しいものでもないですよ。
特に夏物は簡単だから、興味のある人はぜひやってみるといいと
思います。結構ハマる。
1メートル300円とか500円の好きな生地を買ってきて、自分の服を
縫ったら余ったところでお揃いの子供のスタイを縫ったりして。
普通の前開きのシャツとかブラウスだと、どうしても乳を出す瞬間は
見えてしまうんですよね。授乳服も授乳口が縦開きじゃなくて横開き
のものが重宝してます。全く露出することなく授乳できますから。
Tシャツの下に、胸に切り込みを入れたタンクトップを着る、というのでも
いいかも。
- 648 :名無しの心子知らず:02/07/18 10:54 ID:tt+5WfA/
- >>647
Tシャツの下に、胸に切り込みを入れたタンクトップを着る、というのでも
いいかも。
それいい!裁縫苦手さんでもさ、ユニクロやサンキで買ってきた
超安いタンクやキャミの胸の所をザクザク切れば簡単!
- 649 :632:02/07/18 11:54 ID:nXViNlAo
- >>でぶまま
ウォーキング激烈お勧め。1月で-3kg、体脂肪率は-8%。
一緒にトレパンで恥捨てて頑張れ。
ヴィヴィアンのランドセル…そんなんあるんか。
でも、ランドセル買うくらいなら自分のハンドバッグ買う…。
ランドセル、せいぜい阪急のマロン色くらいがいいかなと。
- 650 :名無しの心子知らず:02/07/18 12:13 ID:z9E2bGik
- バーゲン、行けなかったからヤフオクでズッカのT買った。
半袖、バーゲン終わるともう売ってないしね…。
普段着(公園)用にと買ったんだけど届いたの見ると
思ったより使用感なくて可愛いかった。嬉しい。
- 651 :名無しの心子知らず:02/07/18 12:45 ID:kylalQj0
- >>640のレス 何かおかしいかな?
あ 私は640じゃないよ。
>>648
それ母乳スレで読んだことあります。
私は寝乳しながら自分もお腹だしたまま寝ちゃうことが多く
寒い季節はこれではいかんと せめてお腹は出さないように
いらないトップスに横に切り込み入れて授乳してました。
- 652 :名無しの心子知らず:02/07/18 12:49 ID:m2d20hKD
- ヴィヴィアンのランドセル、8万だってよ。
私も自分の鞄買う。
ズッカかわいい! 大好き!
でももともとシワっぽい質感だから(そこが好きなんだけど)
気を使って着ないとみすぼらしくなるのが罠。
- 653 :名無しの心子知らず:02/07/18 12:57 ID:SM3muXlr
- >651
>640は
アンダー67でC70のブラでもうすぐ28ってところが同意を
得ないポイントでわ?
- 654 :名無しの心子知らず:02/07/18 13:33 ID:H/Geij1M
- >647
Tシャツの下に、胸に切り込みを入れたタンクトップを着る、というのでも
いいかも。
そんなのヤダ!!
授乳用ブラジャーしなよ〜。なんだか、ちちやりマシーンってかんじ。
女として、終わってる!!
楽かもしれないけどさ。
- 655 :名無しの心子知らず:02/07/18 13:43 ID:9AZ69xIY
- >651
同意。
「ふーん」って私もちょっと不思議だった。
アンダー60台って素直にうらやましいけどなぁ。
- 656 :名無しの心子知らず:02/07/18 13:52 ID:xewRSo7w
- >651,655
ボンレスオバぢゃないのよ!と抗弁するあまり
自分語り臭がしちゃってるからでは?
641じゃないけど。
- 657 :名無しの心子知らず:02/07/18 14:04 ID:b6Y69P0L
- 20代後半なんだけど、INDIVI着てる人いる?
もうちょっと若い人向けなのかな?私はお出かけ用としてきています。
20代後半って微妙だよね。だんだん洋服買える店が少なくなってきた。
子育てが一段落すれば、選択肢も増えるのかもしれないけど。
- 658 :名無しの心子知らず:02/07/18 15:18 ID:rM3SU+7q
- 31だけどINDIVI着てるよ。
もーだめ?
微妙なまま三十代突入・・。
- 659 :名無しの心子知らず:02/07/18 15:22 ID:7YfWXAzN
- >657
私35だけど、オンワード系列好きだよー!
よってワタシ的には20代後半で…っていうのは全然OKなんだけど。
他は、イトキン系列、USAブランドが好き。
基本的には、シンプルなものをブランド問わずですが、なんとなく
偏ってくるんですよね。
でもやっぱり、歳&2人子持のためか、お腹と胃にタプタプした皮が…
背中も厚くなってきたよ。今年の水着はどうすれば?!
このクソ暑いのにボディスーツ&ガードルが手放せません!
出産前は、むしろガリガリだったのに…(ブツブツ
体重戻ってもタルゥーンじゃねぇ…(ウツ
- 660 :名無しの心子知らず:02/07/18 15:35 ID:BYvx8jUH
- >ハリがなくなるとお腹にのっかるのよ〜。
亀レスですが、この部分に大ウケしちゃったわ!!下着のパンツのゴムの
上にポヨンとでしょ!この部分はやっぱり2度の出産でたるんでいるんだよね。
もっとへその上までのグンゼのパンツでもはこうかな?
- 661 :名無しの心子知らず:02/07/18 20:00 ID:ze0djFqN
- >659
INDIVIはワールドだよ。ワールドは他に
SPB、コキュ、オゾック、MINIMUMX2
INDEX、アクアガールとか。
オンワードは組曲、23区、ICBとかだよね?
私はサンエーが好き♪
ジル、ナチュビュー、ボディドレ、ビバユー、
フリーズ、ヴィヴィアンタム、ノーベスパジオ
- 662 :名無しの心子知らず:02/07/18 21:15 ID:UchANU9R
- ビビアンタムマンせー!!可愛くてせくすぃ−なのでお出かけには良いです。ミルクフェッドも大好きです。ウエストポーチは私もポーターだよ。シンプルだし安いしいいです
- 663 :名無しの心子知らず:02/07/18 22:55 ID:O21NhEk2
- >622
=>>644 同志よ…
ポーター&ビビアンタムマンセー!
- 664 :659:02/07/18 23:06 ID:QS6ayGEZ
- >661
うぐっ 禿しく間違えちゃってる… ご指摘ありがとです
ワールド忘れてたよ。ここもスキ。
通販が秋にグレードアップするらしいので、楽しみにしてる。
今日買った「マイクロマッサージマジック」を穿きながら
逝ってきます…
- 665 :名無しの心子知らず:02/07/21 02:00 ID:Q47gu24l
- 今日、スーパーのエレベータで二人同時に、ウエストポーチャー(?)
見ちゃったよ。昨日の耳鼻科にも居たんだけど。
今、ミキのウエストポーチって流行ってんの?(激藁)
ここのスレで、バッグの話がちらほら出る時があって、あ〜
バッグそろそろ買いたいなぁと、漠然と思っていたら、念力の
ように、ヴィトンから新作の案内のパンフレットが来た。
大きさ、形、柄、ぴったりだ・・・。なんで・・・。
また、ファッションチェックNGアイタタママになるの覚悟で、
買ってしまひそ。連休どこにも行く予定がなくて、デパートに
しか行きそうにない我が家を襲う、衝動買いの波が・・・。
ところで、MK+とかってどうでしょ?>30前半。店では浮きまく
っていたんですが。
- 666 :名無しさん@HOME:02/07/21 02:53 ID:YxEkMjU3
- なんだかんだ言ってヴィトンは便利だよね。
防水だし、丈夫だし。
ソーミュール・アルマ・バケツ辺りの
基本物あれば何とかなるしさ。
そこをコーチやグッチにすればお洒落なんだろうなあ…
- 667 :名無しの心子知らず:02/07/21 08:30 ID:XaGblbTf
- >>666
アカンボ連れてソーミュールはしぬると思うよ…重すぎヤン。
アカンボ連れてショッピングバッグもシヌ留。
んで、結局レスポ。
- 668 :名無しの心子知らず:02/07/21 13:12 ID:LwFPZGdN
- 抱っこ紐としてのウエストポーチは仕方ないのでは?
- 669 :名無しの心子知らず:02/07/21 13:30 ID:FlqizZEj
- だっこひも、ウエストポーチ使えなかった(腰痛持ち)ので
ダコビーつかってたなあ。オリーブ色の。
あのころはわりとオリーブ色と相性のいい色の服ばかり着ていたな…。
- 670 :665:02/07/21 14:26 ID:Q47gu24l
- 私もダコビー派だったんですよ。(ヘルニア経験者故)
確かに、だっこ紐兼用は大きさも明らかに違うし、色合いも違うし、
連れている子供の年令で分かるからいいんだけど。
ただ〜し、子供だっこしていてない時も、がに股になっちゃうのは
要注意だね。
誤解のないように言いたいんだけど、私の見た「ミキ」のウエスト
ポーチは、思いっきりウエストポーチで、黒に白ででっかく
「ミキハウス」ってロゴが入っている、何とも兼用でないもの
なんですよ。
やっぱり、ヴィトンは重いけど、あるとあったで結構便利なのよね。
- 671 :669:02/07/21 14:48 ID:FlqizZEj
- 兼用でないの使ってる人、私もみたことある。
2人年子いてて、両手フリーにしたくて出し入れしやすいのを
探したら最終的にウエストポーチだとか。
鞄、わたしはヴィトンやエルメスとか苦手だったので
(好きなデザインがない…)
ゴルチエの医者かばんつかってました。あれ結構入るんだよね
- 672 :名無しの心子知らず:02/07/21 22:20 ID:LwFPZGdN
- ウエストポーチ叩かれてるけど…今日も使ったよ。
私はHeM、ポーター、HP×BEAMSのを使い分け。
どれにしても相当カジュアルなので服を選ぶけどやっぱり便利。
ヴィトンのフロランティーヌも持ってたけど 余りにも小さいので
ヤフオクで売っちゃいました。
抱っこ紐のウエストポーチは無印の。
兼用?というけど抱っこ紐用のTポーチは荷物は入らないと思う。
ダコビーも持ってるけど あんよと抱っこを頻繁に繰り返す息子には
Tポーチ型にちょい乗せが最適なもので。
でも腰痛いから早くポーチいらなくなって欲しいなぁ。
- 673 :名無しの心子知らず:02/07/21 22:49 ID:Qh+7U6au
- >672
ポーターとかヘムのって私の周りや街で見かけるのは
ヒップバッグとして使ってる人ばっかだなぁ。
ヘム&ポーターをフロント部分のウエストポーチ
として使ってる人ほとんど見かけたことないなぁ。
- 674 :672:02/07/21 22:55 ID:LwFPZGdN
- >673
ヒップバッグとウエストポーチって違うモノなの?
面倒だから全部ウエストポーチって呼んでたよ。
あぁ確かに腰に引っ掛けて使ってるもんなぁ…。
フロントにして使うとウエスト〜って言うんだ 勉強になりました。
- 675 :665:02/07/22 00:47 ID:q1g+Ee1n
- >>671
ひょっとして、前に書き込んでた、ナイキママさんですか?
ゴルチエと聞いて思い出したんですけども。違ったら、スマソ。
そういう私は、シャネル/ヴィトンのロゴスニーカー履いてる
と書き込んだ者です。
- 676 :名無しの心子知らず:02/07/22 02:17 ID:9sC9frAr
- ゴルチエの医者カバン…重くないすかアレ…>671
- 677 :名無しの心子知らず:02/07/23 20:57 ID:Bmipfi9L
- age
- 678 :671:02/07/23 22:19 ID:yRgUnqOW
- >>665
そです、当たりです。
>>676
ええ、重いです、そりゃあ、重いです。
でも…あれが好きだったので使ってました。
最近は暑いし麻のズタ袋も愛用…。
- 679 :名無しの心子知らず:02/07/24 23:55 ID:QckJqrVT
- シマロンのベージュのサブリナパンツ、ちょっと
安くなっていたので衝動買いしてしまった。
穿いているうちにのびると言われたけれど、あまり
にもジャストサイズなので、ちょっとでも太ったら
まずいぞって感じ。
とりあえずこの夏は穿き倒してもとを取るぞ!
ちなみに35歳でシマロンはやっぱり犯罪ですか?
- 680 :名無しの心子知らず:02/07/25 00:02 ID:YeMAscxw
- 普段はパンツ派なんだけど、この暑さでジーンズだと
膝の後ろに汗をかくので、久しぶりにスカートを
履いてみました。これがなかなか、涼しくて良い!
でも、随分前に買ったスカートだから丈とかが今と違う。
うーん。これを機にスカートも開拓してみようかな。
みなさんは、この時期ボトムは何履いてますか?
- 681 :名無しの心子知らず:02/07/25 00:07 ID:YeMAscxw
- >679
え、全然問題ないんじゃないですか?
シマロンは確かに伸びるし。
自分の体に馴染むまで毎日履くべし、ですね。
- 682 :名無しの心子知らず:02/07/25 00:13 ID:jmLjTY1V
- >680
スカートはきたいんだけど、9ヶ月の子供が
いる身では、どうしても普段はパンツになっ
てしまいます。
ママ友と会う時、スカートなんかはいてたら
「優雅ねー。」とか思われそうなので、意識
して無難なTシャツとパンツ姿にしています。
なTシャツとパンツ姿
- 683 :名無しの心子知らず:02/07/25 00:22 ID:+St9556i
- スカート丈って今どういうのがヤバイの?
2,3年前に買ったトラコンのスカート、
ストンとした巻きスカート風の細身シルエットで(でもタイトではない)
ふくらはぎの途中なんだけど、どうかなあ。
ダサカワイイ系なんだけど……
- 684 :名無しの心子知らず:02/07/25 12:04 ID:eWmJViUJ
- ミニじゃなきゃイイのでわ
最近中途半端な丈のスカート買ったんだけど、年令的にナマ足は
アウトだし、ストッキングは違うし(テイストがね)、
微妙に困ってまつ。
夏向けのかわいいタイツがもっといろいろあるといいのに。
- 685 :名無しの心子知らず:02/07/25 12:26 ID:aalMdfKo
- >682 ママ友と会う時、スカートなんかはいてたら
「優雅ねー。」とか思われそうなので…って、なんかヘン。
自分の好きな格好すればいいじゃん。スカートもカジユアルな
デザインもイパーイあるし、スカートぐらいで優雅も何もないのでわ???
- 686 :名無しの心子知らず:02/07/25 12:30 ID:3Q7gn6F1
- >682 私も「なんで?」って思った。
優雅ではいけないの?
そりゃとんでもねーカッコで、ママ友から「そのコーディネートはちょっと」と言われたらアレだけど、
スカート履くくらいの事も、ママ友の目が気になるの?
- 687 :名無しの心子知らず:02/07/25 12:51 ID:ix5wIZfe
- ママ友にドキュン!だと先入観持たれないように
意識して髪の毛を茶発から真っ黒に染め直した。
が!
今のハヤリは黒髪らしいです。
ラッキーー。
- 688 :名無しの心子知らず:02/07/25 12:59 ID:83CKKFt6
- >>682
一時期、幼稚園の送り迎えにスカート(ごくありふれた丈)をはいて通ってたら
「えらいね〜」と周りの人にしょっちゅう言われた。
何となくパンツはきたくなかった気分なだけなのに。
今考えても不思議だわ。
同じ一生なら好きな格好して暮らした方が楽しいよ。
- 689 :名無しの心子知らず:02/07/25 13:11 ID:ix5wIZfe
- >同じ一生なら好きな格好して暮らした方が楽しいよ。
今688タンがいいこと言った!
- 690 :名無しの心子知らず:02/07/25 13:14 ID:fuC9mDjG
- 幼稚園の息子と息子の友達と愛犬と一緒になって遊ぶ私はスカートは無理くさい。
でもこの間久方ぶりにスカート(ワンピースだけどね)を穿いたら
周りがぴっくりしてた(笑
「どこかお出掛け???」
「もしかして不倫しに???」←オイオイ
決して優雅ね〜なんて言ってくれる人はいなかった(泣
確かにスカート穿いた理由は「子宮ガン検診に逝くから」だから
優雅でもなんでもないのだった。
これからプールや海に行くときはスカート(ワンピース)のが楽だよね。
- 691 :名無しの心子知らず:02/07/25 13:40 ID:0wDoLcF7
- ホントにこの時期はパンツだとふとももが汗だくになってしまい
キツイ事ある。私は基本的にパンツ派なんだけど、普段車だから
そんなに気にならないけど、子供と外で遊ぶときとか公園行くとき
なんかは暑さが身にしみる。
- 692 :685:02/07/25 14:16 ID:aalMdfKo
- 同じように感じてくれる同士がいてヨカタ。
>688タンもいいこといってるけど、どうして育児するのに
周りに優雅ね〜と思われることがダメなの?育児中はいかにも
育児中で格好もあまりかまってられないっす!」というような
ポーズをとるために、無難な格好にするの?
そりゃ子供と遊びに行くのに場違いな服を着ていくのはどうか
とおもうけれど、育児に必死でテキトーな格好するよりは、少しは
オシャレして優雅、というよりか心に余裕のあるところを見てもら
えたらいいとおもうけど。
- 693 :名無しの心子知らず:02/07/25 14:59 ID:sE3WNe+N
- あまり他人が着てるものって気にならないんだけどなー。
だから、他人がどう見るかってのも気にならない。
自分が着たいものを着てる。状況にあわせて。
以前スカートはいて遊び場いったら、そこの地元の
ちょっと大きな子のお母さんに「あらいいわねー」なんて言われて。
ひさびさにはいてたから嬉しくて「似合いますか?嬉しい」と
素直に喜んでいたら、別のママさんにあれは嫌味で、ちょっとおしゃれ
するといつも言われると言われた。
- 694 :名無しの心子知らず:02/07/25 19:23 ID:JjIBJqSe
- >693さん
実際に嫌味だったかどうかは置いといて
「別のママさん」みたいな人の方が嫌な感じだね。
- 695 :名無しの心子知らず:02/07/25 21:28 ID:280vyHq3
- >>692
心に余裕のあるところを見てもらいたいのって、実は余裕が
なかったり自信がないことの裏返しでしょ。
もともと頑張らなくてもセンスがいい人は、そんなことに固執しないよ、きっと。
つか、育児どっぷり時代の私がそうだったんだよね<余裕かましてると思われたい
- 696 :名無しの心子知らず:02/07/25 23:38 ID:Ko7QkX1N
- >695
禿同
人に「○○と思われたい」とか「○○のように見てもらいたい」
とか思ってる時点で心に余裕がないように思う。
- 697 :名無しの心子知らず:02/07/25 23:45 ID:U5Puwub8
- >>ひさびさにはいてたから嬉しくて「似合いますか?嬉しい」と
素直に喜んでいたら
あなた素直でかわいいよ。
- 698 :名無しの心子知らず:02/07/25 23:57 ID:aalMdfKo
- >695 >696
確かにそれはあるかけど…
チョト言い方も悪かったわ。伝えたいことがウマくかけなくって
残念。
逝ってきます…
- 699 :名無しの心子知らず:02/07/26 00:29 ID:jUq1L9cR
- >692
別に逝かなくていいんじゃない?
確かに言い方悪かったけど、今までのレス見てると
言いたい事なんとなく分かるし。
で、結局>688タンが言った
>同じ一生なら好きな格好して暮らした方が楽しいよ。
に尽きるよね。自分が着てて気持ち良いもの着れば良いし。
- 700 :名無しの心子知らず:02/07/26 00:48 ID:Bxg1pnYA
- 700かなー
今日はサンバイザーかぶって、髪の毛をエアリーに
ワックスでくしゃっとさせてたのだが
何人かに「今日は頭ぼさぼさやん、疲れてんの?」
聞かれました。しょぼーん・・・
- 701 :693:02/07/26 10:15 ID:W8ikKjs1
- ありがとうございます。ほめられて嬉しい。今日は
ご機嫌で過ごせそうです。おかずひとつ増やしてみたくなる。
私は遊び場ジプシーなんで、いろんな人に会うんです。
その中の1ケースだったんです。
>>694
言われてみればそうですねえ…。
実際、それ言われたとき(嫌味だって)
ショボーンという感じでした。
>>697
う、うれしい。うれしいよー。でも照れてしまった。
でもありがとうございました。697さん優しいよー。
- 702 :名無しの心子知らず:02/07/26 13:53 ID:8lI2ktkx
- 日本人って(自分もそうだけど)ほめられると
「そんなことないですよ〜」とか否定する人
多い中>693みたいな人って貴重だしうらやましい。
- 703 :名無しの心子知らず:02/07/26 13:59 ID:7Z5xFvUx
- 最近めっきりカジュアル下手になってきた。
なんかおばさんくさくなっちゃうんだよね。
スーツで通勤していた頃は本当にラクだったよ…。
一念発起して「ノンノ」を買うも、
最近の若者のセンスにはもう着いていけない罠。
- 704 :名無しの心子知らず:02/07/26 14:06 ID:rbQjtQLy
- >703
nonnoって…あなたはそんなにお若いんですか????
- 705 :名無しの心子知らず:02/07/26 14:11 ID:4PdNue+6
- 私は逆に子供産んでカジュアルになってしまった。
でも昨日、カワハラアヤコが表紙の雑誌(名前忘れたスマソ)
を見てて、きれーめ大人の女系マンセーだったんだけど
なんかえーなーと思った。
カコエーナーと。
しかーし金かかりそーだなーともオモタ。
で、昨日はどっちつかずだけどtomorrow land
でパンツ買った。
- 706 :703:02/07/26 14:16 ID:7Z5xFvUx
- >704
24歳です。
もうノンノはやばいかな?自分ではギリギリかと思ってるんだけど。
ほんと、カジュアルなおしゃれは難しいね…。
- 707 :名無しの心子知らず:02/07/26 15:08 ID:XP6o5+BI
- ノンノは10代だよ…
- 708 :名無しの心子知らず:02/07/26 15:20 ID:WDrjrj+y
- >703
LEEはどう?
- 709 :名無しの心子知らず:02/07/26 15:21 ID:0B16NU0K
- ノンノは私も中高生の雑誌だと思う。
- 710 :名無しの心子知らず:02/07/26 16:11 ID:uyyRlx4n
- >704
ノンノ、20代前半でもOKだと
私は思いまつ。
ニアッテイレバオールOK!
- 711 :名無しの心子知らず:02/07/26 17:47 ID:k6qVjDR4
- ノンノはやはり高校生中心じゃないかと思われ。
昔読んでたな〜。
- 712 :名無しの心子知らず:02/07/26 21:31 ID:L7GPHWPb
- 25だけどノソノ時々買います。暇な時に。載ってる服もお手ごろだし。
moreだと重たくて買う気にならないし。
……ていうかオリーブをまだ止められないイタイ25なので。
いつも買うのは JILLE spring GINZA 等です。
LEEも一時買ってみたけど、私にとっては機能重視な服装に
いまいちついていけなかった。(読んでる方スマソ)
- 713 :名無しの心子知らず:02/07/26 22:00 ID:ZOuBHXe2
- 私なんか34なのにスプリング好きよ。
さすがに買いにくくなって美容院で見るだけだけど…。
オリーブも本屋で見かけると「おお!懐かすぃ〜」と手にとって見てしまうね。
たまに買う雑誌は「エルデコ」とか「スプーン」等ファッション関係ない雑誌。
なんか今の自分にぴったりくる雑誌がない。
- 714 :名無しの心子知らず:02/07/26 22:05 ID:TD4jqHna
- 似合っていればいいですよね。
あまりとっぴなのはどうかと思うけど、
TPOわきまえてればあとは好きな格好していいですよね。
あの雑誌は若いとか、これは10代向けだとか
あまり考えすぎると年取っちゃいそうですけどね。
若々しい分にはいいんじゃないですかね。
ふけて見えるよりよっぽど良いかと思われ。
- 715 :名無しの心子知らず:02/07/26 22:09 ID:TD4jqHna
- age
- 716 :名無しの心子知らず:02/07/26 22:12 ID:P/tUPe3a
- 25歳mini購読はどうざんしょ?
あれに載っている服ってスニーカーに合うような物が多いから
動きやすいし露出も特にないし派手すぎないし。
それでもって流行にあわせていてあまり高額すぎず・・
しかし20代前半くらいが対象ですよね・・25歳↑はダメかなぁ。
まぁ714さんの言うとおりなんだけどね。
一般的にはどう思うのかなって事で。
- 717 :名無しの心子知らず:02/07/26 22:19 ID:TD4jqHna
- 716さん、私は良いと思います!
同じこと、私も思ってるよ!
- 718 :名無しの心子知らず:02/07/26 22:39 ID:jJmqU5S3
- 以前も書いたかもしれないけど、ファッション雑誌って
あまり見たことないよー。店頭で気に入ったものを買って
気に入ったように着てます。
今日は吉祥寺むげん堂で買ったドクロ絵いりカットソー
(ボディ黒、そでは黒とむらさきのパフっぽい袖。
肩が大きくあいて、昔の服っぽい感じ)1600円
GAPマーメイド型デニムスカート値段確か8000円くらい。
アンティーク風ネックレス(友達の手作り)、
Gショック(ユナイテッドアローズ限定、でも数年前の)
スーパーで1500円のサンダルでした(笑)
- 719 :名無しの心子知らず:02/07/26 22:47 ID:Cr/g0wD2
- 最近、自分の年齢に合う髪型と、いつも着ている服がちぐはぐになってきた、34歳。
私も>>700さんみたいなこと言われて(´・ω・`)ショボーン…
やっぱりある程度良い物のほうがしっくりくるようになったかもしれないです。
近所のママでいつもスカートで、シンプルだけど高そうな服の人がいるけど、
10代の若いモンを意識した人より確実に若く見える。
- 720 :名無しの心子知らず:02/07/26 23:34 ID:w3cuS2o4
- >>719
>近所のママでいつもスカートで、シンプルだけど高そうな服の人がいるけど、
>10代の若いモンを意識した人より確実に若く見える。
これ、禿同。私は31歳なんだけど、近所の35歳ママが
10代の子が着るようなデザインで、しかもぺらぺらの安そうな服をきて
「私って若いってよく言われちゃうの〜」って言ってくれるんだけど…
うまく言えないけどイタイタしいんだ。いい人なだけに。
- 721 :名無しの心子知らず:02/07/27 22:59 ID:tyiwT5A5
- >720
つまり『しまむら』風スタイルって事?
若い服着てれば、若く見えるってのは間違いですよね。
私も気をつけよう。
- 722 :名無しの心子知らず:02/07/28 01:57 ID:ivXWeFmL
- >>721
しまむらなんかで今の若い子は服買わないんじゃないか?
でも30代で109系もヤバイよね。っているのかな?そんな
人。
- 723 :名無しの心子知らず:02/07/28 02:02 ID:8N1aGY0d
- 年相応が一番美しく見えると思う。かえって若作りを意識すると
自分はいいと思っても、他人はそう見てはくれない・・・
- 724 :名無しの心子知らず:02/07/28 02:06 ID:Fu7BfzxJ
- 靴下って、何歳まではいててもいい?
スカートに靴下はくのが好きなんだけど、やっぱ、若くないとイタイ?
中野翠が前に「いつまで靴下をはいていてもいいんだろう」って言っていたの、
すごく分かる。
その翠も今はさすがにはいていないみたいだけど、いつやめたんだろう?
- 725 :名無しの心子知らず:02/07/28 13:42 ID:APLcjlGb
- 顔のつくりにもよるって。29だけど、年齢相応のものを着ると
「似合わない」「借り物?」「ババくさい」と
旦那からものすごく不評です。
私は何度かおじゃましてる古着系デニムカジュアル母です…。
- 726 :名無しの心子知らず:02/07/28 23:11 ID:LdTKWqD8
- オサレすると店員さんとかに「お子様がいるとは思えませんね」の類のことを
お世辞だとはいえ、言われることないですか?
初めて言われた時には有頂天になったアフォな私だけど
何度も言われると鬱というか 考えさせられるというか。
今日は旦那が子供を連れてジジの元へ行ったので
普段より3割増しくらいオサレして 子供の服を見にいったら
子連れ状態で何度も会っている店員さんに言われますた。
その店員さんの子供とうちの子は同じ年なはず。
自分からそのネタをいつも振ってくるのに。
- 727 :名無しの心子知らず:02/07/29 02:01 ID:gy3vBiEd
- ゴルチエママさん、お元気ですか?バッグ好きに、重さは
カンケーないっすよ〜〜〜。>随分、カメレスだ。
33才、VERY、COMO、Muffin愛読中だけど、他にこれと
いって、なんか参考になりそうな、暇つぶしになりそうな雑誌が
見つからない。でも活字好き、雑誌好きだから、他に文春とかも
読むんだけど、こっこくらぶで他人の失敗話しでウケるほど、
若くもなし。姑問題で苦労もなし。御近所で迷惑おばさんとか
いないからよくわかんないし。この前、VERYでお受験ルックの
特集をしていて、早速デパートに行ったら、ばっちりはまった
はいいが、はまりすぎて、店員さんが逃してくれなかった。
そんな歳になってしまったんだなぁと。>要るのは来年なんだよぉ。
冷やかしだよぉ。許しておくれやす。旦那もびっくりしていた。
礼服や紺スーツが似合うようになったら、みんな注意だよぉ。
エディー・バウワー、ルイ・ヴィトン、MKクライン、エルメス、
フェンディもー雑多です。(独り身の時のブランド全盛が、止まらず)
靴下も、履いてるよ・・・ロングのストレッチスカートとか
子供のリトミック教室の時のマストアイテムだし、スニーカー
派だから。イタイのか?私。
同じリトミック教室に私の同窓生が来ているけど、タウカンのペア
ルックでローライズで、サーファーだけど、全然私的には大丈夫
だけど、世間的にはどうなのでしょうか?(子供2才/男の子)
何度かお邪魔しているロゴスニーカー母です・・・。725さんを
真似てみた。(自己紹介)
- 728 :名無しの心子知らず:02/07/29 22:05 ID:tXou30Wm
- 30歳です。
VERY、MUFFIN、LEE等の雑誌は若い頃「30代になったら
こういう雑誌見るようになるんだろうなぁ」と漠然と
思ってたけど、30代になってみてもやっぱりもっと
先のファッションってカンジがしてる。
雑誌はar、ef、Luciとか読んでます。
- 729 :名無しの心子知らず:02/07/30 09:33 ID:XlogBmD4
- 725さんに激しく同意!
あ、おしゃれだなあと思う人は大体自分に似合うものを着てるよ。そういう私は
シンプルカジュアル派29歳です。
雑誌は、、、気分によりけりだけどoggi読んだり、more読むことも、lee
読むこともあるなあ。
- 730 :名無しの心子知らず:02/07/30 10:09 ID:ihdF2BNp
- 一目ぼれでリメイクデニムスカート買ってしまった。
Saikoというリメイクデニムブランドで34,000円でした。
かなりボリュームあるフレアーでツギハギだらけ。
個性的だけど着るととても馴染んで落着いた感じになるのがイイです。
今はサンダルでラフに合わせてるけど、秋冬物なので早くブーツに合わせて
ハードな感じで着こなしたい!
- 731 :名無しの心子知らず:02/07/30 10:42 ID:W7Qul93N
- 若い子向きの雑誌は、載ってる服や小物も安いからいいね。
年相応の雑誌を見ると高くて・・・キツイヨ
- 732 :名無しの心子知らず:02/07/30 12:29 ID:uxFHiWa5
- >731さん
そうそう。
年相応の雑誌で、「そうか、こんな路線にしとけば良いのか」とチェックしといて、
若い子向けのお店で似たようなのを買ってます。
ブラックのビンテージ風ジーンズが便利と書いてあって、紹介してるのは
ブランド物の1万〜2万のジーンズなら、ユニクロ行って\2900で手に入れるとかね。
さすがに安すぎると怖いけど、取捨選択の目を鍛えるにはいいかも。
- 733 :名無しの心子知らず:02/07/30 12:47 ID:cSpME5EE
- まねられてしまった(笑)デニム母です。ついでにゴルチエ好きです。
やっぱり好きなものを好きなように、似合うものを着るのが
いいんでしょうねえ。それが幸せってことで。
>730
それ素敵そう。いいなー。
>732
ユニクロだと、自作アレンジのベースにもいいよね。
もものあたりとか、100円ショップのキッチンブリーチで
擦ってみたりするのも楽しそう!
- 734 :名無しの心子知らず:02/07/31 00:54 ID:4ScdQi5N
- ロゴスニーカー母です。(ぷちコテハン化進行中?)
他の掲示板で、「どんな雑誌読んでますか?」ってスレが
立って、「Veryは嫌い!」って人結構多いのが目に付いた
んですよね。そんな勘違い??確かにアシアレーヌとか、
シロガネーゼって(地元の人は、言わないんだろうけど)
何だそりゃ!もあるけど、「この値段でこれ買うなら、
こういう風にできるよね」っていう、逆参考にはなると
思うんだけど、そんな見方してる人いないのかな?
みんな、りさこマンセーなのか?妊婦だぞ、しかも。>読者
某お○験板には、イパーイいそうだけどね。
最近、よさげなシャツにユニクロとか安っぽく見えない
ように、価格破壊してます>自分。
>>732さんの意見、すごくいい!!ナイス。
- 735 :名無しの心子知らず:02/07/31 09:10 ID:ccUQO/wl
- >>726
私・・・既婚にすら見てもらえない事多いです。もう6年たつのに。
25歳ですが子供が来年小学校なので
たまには(参観日など)年齢相応または少し年上に見えて
周りのお母さんから浮きすぎないような格好しなくちゃ・・・だめかな
ヤフオクで2ch吉野家T買おうかな言ってる場合じゃないよね・・・
- 736 :名無しの心子知らず:02/07/31 10:06 ID:jotHc4Bn
- 私は30半ば。子供はまだ小さい。
友達に15年下のママサンとかがいて「うちお金ないしー」って
安物の服着てるんだけど、可愛いというか輝いてるんだよねえ。
若いっていいわー。
若さがなくなったぶん、私はちょっと高めの服を着てる。
その若いママサンが3900円くらい(?)のTシャツ着てるところ、
私は1万ちょいのTシャツ着てるってカンジか(w
別にはりあってるわけじゃないけどね。
あんまし安物着ると(特に流行モノ)みすぼらしく見えるようになってきたんでね。
- 737 :名無しの心子知らず:02/07/31 10:10 ID:5VRszE0Q
- 私は24歳で年中の娘がいるけれど
やっぱり最初は回りに合わせた様な格好でいましたよ。
どうしても最初の友達作りの時って格好も見てしまうし・・
個人的には送り迎えの時
やたら高そうな服を着ているお母さんとは話しづらいです。
話してしまえばなんて事無いことなのだけど、最初は・・ってことで・・。
私の場合は慣れてきたら徐々に普段通りにしていくという感じかな。
普段の格好も別にハデ!ではないけれど。
最初だけは地味目地見目を意識しています。
- 738 :名無しの心子知らず:02/07/31 14:07 ID:yUG15Quh
- 私も、>>737さんと同じでした。
どうしても、似たような格好同士でグループができる傾向ってありますよね。
私は、昔からエレガンス系が好きなんです。
子ども産んで、昼間出歩くようになって、ショックを受けましたもん。
周りは、地味〜なママばかり。
最初は私も「周りから浮かないかどうか」ばかり気にしすぎていました。
でも、やっぱり好きな服を着ることも人生の楽しみの一つだと思うので、
最近では「浮かない」ギリギリの洋服選びをしています。
例えば、黒のノースリーブのニット+プリント柄の膝下スカート+ミュール+かごバッグみたいな。
「シックだけど、華がある」をテーマにしています。
「うわっ!派手〜!」って思われなければ、どんな人とでもお友達になれますよ。
- 739 :名無しの心子知らず:02/07/31 16:47 ID:QR53nTKT
- 掘り返してスマンですが
ウエストポーチとヒップバッグはつけ方で違うって
話が出ていますが、物自体は厳密に違わないの?
両方つかえるタイプとそうでないタイプがあったりするのかな?
ヒップバッグを買いたいな〜と思ってるんですが・・・
買ってみたらウエストポーチだった!なんて事ないのかと
- 740 :734:02/07/31 17:49 ID:4ScdQi5N
- >>736さんの気持ちがよ〜くわかる。
子供小さい=>30半ば=>中途半端な格好は出来ない=>
高くつく・・・鬱
高いものを身につけても、浮かない代わりに、安い
ものを身につけると、安いってバレバ〜レあんど
プチおばさんっぽい。最近、おばさんも、スーパー
とかで、チュニックっぽいの着てたりするしね。(笑)
- 741 :名無しの心子知らず:02/07/31 20:12 ID:OdThREfR
- >732です。
ペラペラな生地って安っぽいですよね・・・。
シルクシフォンだったら全然違うけど、化繊のペラペラはちょっと。
(私も30代ですから)
Tシャツもあんまり安物だと、1回洗濯したら襟元が伸びたりしそうだし、
そこそこの値段じゃないとダメですね。
若いと、それだけで綺麗に着こなしてしまうけど、ある程度年取ると、カッティングだの生地の上質さで体型カバーしないと(涙)。
とかいいつつユニクロは好きさ。
その辺の店では1000円のTシャツは怖くて買えないけど、
ユニクロなら「まともな品だろう」と安心(?)出来るから。
- 742 :名無しの心子知らず:02/07/31 20:16 ID:C0ECAwUS
- よく妊娠してないのに、つなぎのスカートはいてる人いるよね。
間違えて「おめでたですか?」って聞いてしまったよ。
なんでわざわざ、妊婦の格好するのかわからん。
- 743 :名無しの心子知らず:02/07/31 20:24 ID:G8aPlOPx
- 30前半 2歳♂います。
最近エスニックな服装にハマっていてバディック柄の
バンダナを頭にまいたり インドの草木染めのスカート
はいたりしています。こんな格好で幼稚園にお迎えとかは
やっぱり引かれるかなぁ…入園はまだ先だけど みていると
皆さん小奇麗な格好している人が多いですね。自分はそういう
格好が似合わないんです。ちょっと前まではロックTシャツやライダース系の
格好してました。幼稚園入園までに矯正していかないとキツいかな?
- 744 :名無しの心子知らず:02/07/31 21:15 ID:qAe6DprA
- 私はかなりカジュアルなんだけど、裏原だから
知らない人が見たら安っちいカッコに見えるのかなぁ?
ナンバーナインなんてTシャツ1万、パーカー2万
って世界なのに。
でも自己満足だからいっか!!
>>742
私もそれ思った!!あれってすごく不思議。
- 745 :名無しの心子知らず:02/07/31 21:17 ID:nWr19wqV
- >743
私も刺繍入りのチュニックとか好きですよ。
インド調のワンピースを着たりとかもします。
家族で出かけるときなども、ちょっと高い古着の
ワンピースとかを着たりしますし。
買い物は、ザ・ぎんざとか、ビア・バスのバーゲンで
良い服や鞄を買い、
普段着は麻のパンツにノースリーブなどです。
使いわけはすごく意識します。
TPOを分けることは、周りに対する礼儀である上に、
自分が幅広いおしゃれを出来る楽しみでもあるっ。
ママになることは決して外見じゃないわけだから、
心が母親になれれば、女性としてどんどん服を着ておしゃれをしようと
思ってます。
- 746 :名無しの心子知らず:02/08/01 07:42 ID:yjJzVzwp
- >>742
夏は涼しいから。
綿パンとかジーンズより涼しいからね。体に一枚布巻いているみたいなものだから。
ウエストを締めないということを言っているんだろうけど、
暑い日ってウエストをしめていると、そこから汗だく・・・なんてことない?
- 747 :名無しの心子知らず:02/08/01 07:46 ID:BBGISeHp
- >>746
そうなんだー。たしかに着てて楽かもね。
でも、そうやってると、だんだん体はルーズに太っていきそう。
- 748 :名無しの心子知らず:02/08/01 12:34 ID:b+DrmmXZ
- オーバーオールも妊婦に見えてしょうがないのは私だけでしょうか??
- 749 :746:02/08/01 12:49 ID:Wkb5tB8W
- >>747
特にテロテロの生地だと、着てみるとスタイルがはっきりわかるので、
(特にお腹まわり!!)
かえって、ジーンズとかよりも、スタイル保持を気にしてしまう。
夏のワンピシーズンのときのほうが、より腹筋とかしてしまう私。
でも本当は、服で太るんじゃないんだよね。また別問題なんだよね。
- 750 :名無しの心子知らず:02/08/01 13:45 ID:BBGISeHp
- >>749
でもさあ、ゴムのスカートとか、つなぎのウエストがしまってないの着ると、
太りやすいよ。
- 751 :名無しの心子知らず:02/08/01 14:19 ID:EzC+McTF
- そう、「最近体重計に乗ったら10キロも太ってる!!きゃぁーーー」
てな書き込み読むけど、体重計に乗らんでも服がはいらなくなるから
わかりそうだけど…。
そういう人って、いつもあっぱっぱな服着てるのかね?
- 752 :名無しの心子知らず:02/08/01 14:28 ID:BBGISeHp
- >>751
そういうの、着てると気がつかないんだよ。
おなかいっぱい食べてもウエストがゴムだったりつなぎだと、苦しくなんないから。
つなぎの服きてるひとで痩せた人は見たことないよ。
皆、妊婦のようにおなかがふっくら。
普通のが着れないから、あきらめて妊婦服、着てるのか?と思う。
- 753 :名無しの心子知らず:02/08/01 14:47 ID:+5t9GFE4
- マタニティウエアを何着か購入した翌日、検診で異常が見つかってそのまま出産まで入院。
普通服も着られるけど、もったいなくて、Aラインのワンピースは数回着てしまった。
ジャンスカは部屋着にしてる・・。
たしかにガードルで締めても妊婦に見えるなあ。
- 754 :746:02/08/01 15:03 ID:Wkb5tB8W
- >>752
>皆、妊婦のようにおなかがふっくら。
に見えがちなので、余計に気をつけるわけです。
太っている人、ウエストが大きい人も確かに着るひとがおおいけれど、
やせている人でみたことないって、そうかなぁ。
別にすごくやせいるわけではないけど、
私はウエスト61センチくらいですが、本当に暑い日なんかは愛用してますよ。
あと、食事については、お腹がくるしくなるから量を調整するわけじゃないよね。
というか、ここで話しているのは、ウエストベルトが無い、すとんとしたワンピや
ジャンバースカートのことよね。
>742さんの言っている 「つなぎのスカート」って私が言っているのと違う?
- 755 :名無しの心子知らず:02/08/01 15:13 ID:BBGISeHp
- >>754
私はぴったりウエストのスカートはいてると、おなかが少量でも苦しくなるから、
ダイエットにもなる。
私が言ってるのは、ワンピじゃないよ。
ティーシャツの上に着るジャンバースカートだよ。
- 756 :名無しの心子知らず:02/08/01 17:41 ID:ncDDnp6s
- 数年前、デニムのジャンスカ買ったけどこの前捨てました。
ガタイのいい私が着ると、やっぱり妊婦のようだ。
なんであんなに欲しかったんだろ・・・
>755
外に着て行く服は、ウエストマークしないとどうも気持ち悪いよ。
カットソーのノースリーブワンピ持ってるけど、ぼわ〜〜んじゃなくて
ちゃんとウエストあたりは身体のラインに沿うように絞ってあるので
カコヨク見えるよ。食べ過ぎた時は、お腹ぽっこり出るから要注意!
自分の身体、甘やかしちゃダメだよね。
その気の緩みが身体の緩み・・・
- 757 :名無しの心子知らず:02/08/01 20:32 ID:6Nl6+1yG
- うん、ここで話してる妊婦でもないのに妊婦の服装って
オーバーオールのスカート版みたいのだよね?
実際着てる人はわかんないけど、もし私なら絶対に
太りそう。ぴったりめのジーンズとかスカートとかで
キツくなってくると「ヤバイ!」って思って
プチダイエットの警報だし。ああいうのだとそういう
警報なしだから気づいたら数キロ増とかありえそうだし。
>>751
ワラタ!!家の母親がよくそういう服装の事
「あっぱっぱ」って言っててものすごく懐かしい
- 758 :名無しの心子知らず:02/08/01 23:50 ID:b5rQtccN
- 鯖復活
- 759 :名無しの心子知らず:02/08/02 00:05 ID:U2T69eqR
- >>757
そういうの、家の中でずっと着てる。>オーバーオールのスカート版
近所ならそのまま出かける。
ダメかなー?楽なんだけど。
- 760 :名無しの心子知らず:02/08/02 00:49 ID:ZQkpfAPJ
- 素朴な疑問、太めの人って、ゆったりしてるものきてれば
「そんなん着てるから太る」って思われて。
しめるものきてると「みっともない線見せるな」。
いったい何を着てれば満足なんだろーねえ。
…としみじみためいきをついていた90キロの友人。
ちょっとかわいそうだった。
- 761 :名無しの心子知らず:02/08/02 01:19 ID:Uic2MJwu
- つなぎのスカートとかオーバーオールのスカート版 て
どんなヤツ?ジャンパースカートの事?
- 762 :名無しの心子知らず:02/08/02 15:35 ID:B8ctWEQT
- 幼稚園の面接&入園式、何着ればいいのか今から鬱です。
近所のママさんが、普段着で面接に行ったら
みんなスーツを着こなしてて浮いてしまったらしいです。
普段…というか子供生まれる前からTシャツ&Gパンのカジュアル路線なんで
まじで何着ていいのかわかんないのです。
普段はズッカ、I.S.、UA、トラコンなんかで服を調達してます。
そういう店に売ってるような(ちょいおとなしめの?)スーツでもいいんでしょうか?
靴もバッグも買わなくちゃいけないんだろうな…。
結構な出費になりそうなんで、できればそれ(面接&入園式)以外の
お出かけ時にも使えそうなものが欲しいんですが。
前に親戚の葬式のときにコムサで黒のスーツを適当に買ったけど
似合わないし、ハッキリ言って制服っぽくて趣味じゃなかった。
同じ失敗は繰り返したくない〜。
スーツでなくてワンピとかではダメなのかな。
色は? 柄モノはアリ?
あー悩む。
- 763 :名無しの心子知らず:02/08/02 16:08 ID:Rkn4LkP/
- >762
私もトラコン好きだよ。シップス、ビームス、UA等も。
幼稚園の面接トラコンのスーツ着て行ったし。
こういう店のスーツの方が私は好きだけどなぁ。
百貨店に入ってるお店とかよりもオシャレに見える。
靴やバッグも同じようなテイストで選んでるよ。
(間違ってもヴィトンのモノグラムなんか持たない)
柄物も大柄じゃない浮きそうな柄じゃなければ
全然OKだと思うけどなぁ。
地味と見るか、オシャレと見るかは見る人によって
違うと思うけど。地味でもダサイ地味さじゃないし。
- 764 :名無しの心子知らず:02/08/02 16:13 ID:ajicJrYG
- 幼稚園の面接&入園式もカジュアル、授業参観もカジュアル、
一部上場企業に打ち合わせに逝く時もカジュアル。。
・・そーゆー人だと思われてる(だろう)から楽ちんだー。
- 765 :名無しの心子知らず:02/08/02 16:24 ID:SEaAoQtA
- ベイベがいるので洋服買いに行けない…
可愛いTシャツが欲しいんですが、ネットで買える
お勧めの店をご存知でしたら教えてください。
- 766 :名無しの心子知らず:02/08/02 16:37 ID:QfbIZ2rv
- 独身時代の服は全部ゴミ(もう入らない)
私はいつも頭ぼさぼさ、服はヨレヨレの一張羅。
Tシャツもスカートも子供のヨダレまみれ。
お洒落してる子持ちの主婦なんて信じられない。
- 767 :名無しの心子知らず:02/08/02 16:45 ID:/haxsGsL
- >766
私からしたら766の方が信じられん。
そんな格好してると浮気されるよ。
私?毎日朝からお化粧してスカートはいてるよ。
育児の手は抜いてないよ。
育児してるからって女を捨てると、あっという間におばちゃんよ。
- 768 :名無しの心子知らず:02/08/02 16:57 ID:SEaAoQtA
- まあ、どんな格好してても浮気しない人はしないと思うし
キレイにしてても浮気するヤツは浮気するので
それについては何とも言えないが、子供のせいにして
お洒落しないってのはどうかと思うよ。
別にばっちりメイクして何万円もする服を着ろってことじゃなくて
小綺麗にするくらいは出来ると思う。
子供が小さいうちは化粧しても顔を触られると落ちちゃうし
頬っぺにスリスリできないからノーメイクでも別にいいと思うけど。
私も子供が2ヶ月なので化粧なんてしてられないもん。
でも、素顔でも綺麗でいられるように努力はしてる。
逆に化粧しなくなったら肌がきれいになったヨ。
洋服も家にいるときはTシャツが多いなあ。
どうせゲップしてミルク吐かれるし(ワラ
- 769 :名無しの心子知らず:02/08/02 17:00 ID:cvqT2cux
- モルガン大好きでよく着てるけど…。
痩せて見える気がする。
でもやっぱり普段はGAPばっか。TシャツはGAPのKIDSだし。
ジーパンTシャツってママ制服なのかー。
ジーパンはマウジー、シマロン、セブン、アールジーンとか色々集めたけど、
結局リーバイスのメンズでかいやつとか、楽なのにはしっちゃう。
かなり前の話題なんだけど、
最近コンサバはやってるって、かわいいゴーってコンサバじゃないの?
私はそう思いこんでたよ…。
- 770 :名無しの心子知らず:02/08/02 17:09 ID:NE/Cd6oR
- うちも子供のよだれ、食べこぼし、鼻水まで、擦り付けられるしまつなので、
Tシャツと、ジーンズ、綿パンが多いですが、
Tシャツを明るめの色とかにするだけでも、気分が違うし、
子供にも、視界の中に明るい色を着たママが居るのはいいかなと
おもっています。
顔色も明るく見えるので、夫の受けもいいです。
値段はお安く・・・Gapなどで買っています。
- 771 :762:02/08/02 17:28 ID:B8ctWEQT
- >>763
私もシップスよく行くよ〜
ビームスは好きだけどちょい遠いので(電車乗らないといけない)
子連れでは面倒なので遠ざかってますが。
そっかー好きなブランドのスーツでもオッケーかな。
お店行っても普段はスーツのコーナー素通りだったから今度じっくり見てみるよ。
だいぶ気が楽になったわ!アリガト
- 772 :名無しの心子知らず:02/08/02 18:20 ID:oIehjhEd
- >>761
そうそう。
ワンピースじゃなくて、Tシャツの上に着るようなやつね。
ジャンバースカートといえば、そうだね。
- 773 :751:02/08/02 18:54 ID:WYCO6+7+
- >757
「あっぱっぱ」は、うちも母がよく使ってました。(藁
明日はちょっとオシャレして、都心へ繰り出すぞー!(チョイ田舎なもので)
22 OCTOBREのジャケット、ようやくお出まし。
あんまり暑くならないでホスィ〜
- 774 :名無しの心子知らず:02/08/02 23:08 ID:VmyQn8WR
- >751 >757
「あっぱっぱ」と「ムームー」はまた違うの?
関係ない話題なのでsage
- 775 :名無しの心子知らず:02/08/03 03:02 ID:TXJpLG9a
- >>762
幼稚園の種類にもよると思うんだけど、30過ぎたら、
やっぱり、ハナエモリとか1着はあった方がいいかも。(それより、
若いママさんだったら、スマソ。おばさんの独り言)
普段、GAPッア〜で、ユニクラ〜だったり、アメリカン
アウトドアだけど。そう言う時はファミリアのスリッパ(夫婦)、
ファミリアのバッグ(う〜ん、マニュアルちっく)。
オンワード系は、ヤメレ。お受験フェアでタイアップで見たけど、
形がみんなとかぶる&色が安っぽい&生地がイマイチ。いくら
デパートでも許せないぞ!ヲイ!!
確かに面接にヴィトンのモノグラムはないけどね。(いくら、
私がロゴスニーカー母でも・・・あっ、ばれた・・・)
アンサンブルの方がいいよね、後々いろんな行事に使えるし。
今日は、雷雨の2時間前に、ドマーニとコモをゲット。
バッグほすぃ病慢性化中・・・。
- 776 :757=763:02/08/03 03:21 ID:qbmorAln
- >762=771
うんうん、私も普段はスーツとかかっちりしたコーナーは
素通りだったよ(ワラ
いいお洋服みつかるといいね♪
>751=773
母親世代の言葉ってたまにかわいいのあったり
してなんか好きなのもあるよ〜
例えばスタイ=あぶちゃん
母親が「あぶちゃんあぶちゃん」連発するもんで
思わずあぶちゃんと口に出しちゃったら
友達に懐かしがられた(ワラ
>774
ムームーってラドン温泉とかでオバチャンが
着てるあれだよね?(元はハワイの人の服だけど)
どうなんだろうね?私も知りたいわ(あれもあっぱっぱ
なのかどうか)
- 777 :名無しの心子知らず:02/08/03 18:00 ID:Gm+iBNm6
- ロゴスニーカー母、爽やかにずっと放置されてるね(藁
一生懸命書いてるんだから誰かレスしてあげて。
- 778 :名無しの心子知らず:02/08/03 23:13 ID:TXJpLG9a
- >>777
御心配どうもありがとう。「一生懸命」とか書かないで。
多分、長文になって読みづらいからだと思うので。
画面もキーボードもあまり見ずに書いているし。>スマソ。
バッグのネタとか、雑誌ネタとかレスをくれた方々、ありがとね。
しばし、オチます。
- 779 :名無しの心子知らず:02/08/05 22:45 ID:+tDzQTRR
- 妊婦だからAラインのワンピースばっかり着てる。
涼しいし楽ちん。
- 780 :名無しの心子知らず:02/08/06 09:41 ID:rLarCnL9
- >>778
好きに書き込んでー。おちなくてよか。
…デニムゴルチエ好き母です。
PJの服も好き。ドールハウス可愛い。
- 781 :名無しの心子知らず:02/08/09 02:16 ID:1HUUP4G7
- いまどきオーバーオールなんて着てる人いるのぉ?と思いつつ
ロムってたら、今日(もう昨日か)見てしまった!!!!
ほんとにいるんだねぇ。なんか絶滅種でも見つけた気分。
- 782 :名無しの心子知らず:02/08/09 02:18 ID:xsFYDJ/1
- >>781
でもさ、可愛く着ている人もいるんだよ、ホントに。
最終的にはセンスの問題なんだと痛感する。
- 783 :名無しの心子知らず:02/08/09 02:45 ID:nCtMUR4V
- ロゴスニーカー母、どうしてわざわざ名乗ってカキコするかわからん。
あまり相手にもされてないようですね。人気者になれるかも!と思ったのかな。
見ていて痛々しいわ。
- 784 :名無しの心子知らず:02/08/09 02:45 ID:1HUUP4G7
- >782
えーと、ちなみに可愛く着てたというのはどんなふうに?
今あのアイテムをどう着こなすのか、全然想像つかない(煽りじゃなく)
私が昨日見た人は、前髪トサカに金髪ロングソバージュで
てっぺん一部をゴムで結んで、ダボタボの白Tに、
太腿あたりで切りっぱなしのオーバーオール、素足につっかけですた。
子供はKPとかで可愛かったのに・・・。
- 785 :名無しの心子知らず:02/08/09 03:15 ID:dnN32xS3
- >>784
私が見た人は、本当にただ普通にタンクトップとオーバーオールだった。
髪はショートに可愛いピンをいっぱいさしてた。化粧っ気はあまりなかった。
でも、すごく可愛いの。素足にサンダルだったけど。
こうやって書くと、あなたが見た人とあんまり変わりなく聞こえちゃうのね。
- 786 :名無しの心子知らず:02/08/09 03:21 ID:1HUUP4G7
- >>785
なんとなくニュアンスは伝わったよ。
ナチュラルなのかヤンキーなのかがボーダーラインなのねん。
- 787 :名無しの心子知らず:02/08/09 03:31 ID:DxRDiHC2
- >>783
このスレでコテハンになりたがるやつって痛いのが多い。
- 788 :名無しの心子知らず:02/08/09 09:50 ID:1HUUP4G7
- あうあう。
この間買ったTシャツが、子供の習い事で会うママとかぶった。
色は違うけど、似たような柄とフレンチスリーブ。
この夏の一張羅にするつもりだったのにー。
- 789 :名無しの心子知らず:02/08/09 09:58 ID:F2Fke29j
- オーバーオールはヒスとかオゾンのを
コテコテじゃなくさらりと着こなしてると
かわいいと思ふ。古着もいいし。
この季節はタンクトップと合わせると涼しげ。
まーオサレといっても 自分の好きな分野と苦手な分野があるからねー。
- 790 :名無しの心子知らず:02/08/09 10:48 ID:Xtn0Ud/X
- 妊婦の時でも、オーバーオールは着なかったなぁ。
スカートと違って、トイレが不便そうで。
検診の時は、うっかりジャンパースカートタイプのを着てったら、
お腹をエコーで映す時に丸出しになる事に気付いて、
トップス+スカートの組合せにしてたし。
でも私は夏出産だったからスカートで良かったのかも。
真冬だったら、スカートは辛いかもね。
- 791 :名無しの心子知らず:02/08/09 12:39 ID:mhCpdALE
- >790
真冬というか初冬の出産だったけど、上下別々のものを着てましたよ。
スカートは、ウエストゴムで腹回りまでゆったりめの
マタニティ用ロングタイト。
検診のとき以外は、エンジェリーベのパンツも愛用してました。
臨月近くなると、ドゥファミリィの定番シャツを除いて、
既製品だとさすがに無理が出てきたので(入らないわけではないけれど
「無理してる」感がありあり)、手作りのスモックブラウスや
チュニックの上に、長めのウールカーディガンを着てました。
外に出るときはその上にキルトのジャンパーとマフラー。
なぜか、ジャンスカやオーバーオールは着たくなかったのよ(ニガワラ
- 792 :名無しの心子知らず:02/08/09 12:45 ID:g8XbbNZB
- オーバーオール、過去一度着ただけ。
顔が童顔だから、すごいガキに見える…。
旦那がヒーヒー笑うから、友達にあげちゃった。
唯一、買ったマタニティウェアだったのに。
他は、クローバーサイズの姉の服借りて着てた。
- 793 :名無しの心子知らず:02/08/09 13:33 ID:3GUS8i/J
- 過去レス多すぎて全部読めなかった。
フレンチ系すきでアニエス etvousなんか良く着るんだけど
30だとちょっと・・・。かしら?
これ系好きな人います?
- 794 :名無しの心子知らず:02/08/09 16:35 ID:Y2M6ZhwD
- >>783
わざわざ名乗って書き込んで、人気者になろうなんて
2chで考えるやつなんかおりませんが・・・。
放置されていると指摘されて、オチたんで、もう
放っておいてください。他の板やスレにいるし、2chに
常駐している訳でもないですし。一応、上がってたんで
レスしてみました。「痛々しい」とまで、書かれちゃねぇ。
>>780 ありがとうね。今度PJのパンツいいの見つかったんで
こちらも見てみます。
スレ汚し、すいませんでした。皆様。
- 795 :名無しの心子知らず:02/08/09 21:26 ID:F2Fke29j
- よくよく考えたら「ロゴスニーカー」って何?
スニーカーには大概はメーカーのロゴが入ってると思うのですが。
- 796 :名無しの心子知らず:02/08/09 22:10 ID:OZMLnuSd
- >783>787
どちらも痛いんでは。
でも人気者になりたがってるってのはどうかと。
>795
同意
- 797 :名無しの心子知らず:02/08/09 22:50 ID:GZX4p3pT
- >796
私もどっちもどっちだと思う。
出る杭は打たれますね。
- 798 :名無しの心子知らず:02/08/09 22:52 ID:os0OtpEs
- 個人攻撃はつまらん。
お洋服の話をしよう。
- 799 :名無しの心子知らず:02/08/09 23:01 ID:W7oiZTzZ
- >798タンがいい事言った!
- 800 :794:02/08/09 23:20 ID:Y2M6ZhwD
- >>795&796
ネット歴10年で、実は掲示板で人を叩いたり、叩かれたりしたこと
ないので、(放置はあるんですが)粘着かも知れないとは思いつつ、
質問と誤解だけは解いておきたいと思い、書き込みますね。
sage進行ですいません。それとファッションスレタイトルから外れて、
すいません。>皆様
まず、「ロゴスニーカー」の話し、最初にこちらにお邪魔した時に、
私の上に書かれていた方お二人がナイキのスニーカーが好き!
(それも結構渋めのかっこいいものだったと記憶しています)
でも、私にはスポーツ系が似合わず、「ヴィトン」や「フェンディ」、
「シャネル」などのスニーカーで、どちらかというと、ヨーロッパ系の
ものでロゴが入っているものが好きですと、書き込んだところから、
始まりました。
ヒップバッグの話、読んでいる雑誌の話、バッグの話などなど、私と
しては、参考や同意してもらって「そうだよね!」と嬉しくなった
お話もあったので、私の発言全てが放置されているとは思っておりません。
十分、長くなりましたので、後は、ログでそれらしいものをあさって
みてください。別に、コテハンで馴れ合うとかっていうつもりは、
ありませんでしたが、777さんに書かれて、その時は感情的だったん
でしょうね、すぐにsageでかきこんでしまいました。
最後に、スレ立てた方、ごめんなさいね。
あと、200程、「素敵なママ」ファッションを提案していって
くださいませ。
- 801 :名無しの心子知らず:02/08/09 23:34 ID:P9Im/m6l
- >>800
おばちゃんがそうやってウザいレスするから(以下省略…
- 802 :名無しの心子知らず:02/08/09 23:44 ID:W7oiZTzZ
- >800 もうイイじゃん。必要以上に反応しすぎるよ。
マターリとこれからも、カキコしてよ。
服のネタネタっと…えーと、バーゲンも終わり秋物だけれど
この秋はどんな感じがはやるんでしょうか?
- 803 :名無しの心子知らず:02/08/10 03:53 ID:MtDU+Vrv
- 最近特に思うことは、普通よりも少し襟ぐりのあいた
Tシャツ着るとなんか老けて見えるようになった。
>793
エヴー私も30だけど着てるよ。30でも全然余裕じゃないかな?
20代の頃もここのスーツ類は着てたけど昔より今のが似合うし
丁度イイって感じる。好きなのをどんどん着た方がいいよ。
>800
少ししつこいよ。今後は名無しで
書きこめばもう叩かれないよ。
- 804 :名無しの心子知らず:02/08/10 03:58 ID:99Y+04PI
- >>793、>>803
私なんか35だけどエ・ヴー着てるよ!客観的にはイタイんだろうか?
- 805 :名無しの心子知らず:02/08/10 04:15 ID:+AK+3uXl
- >803
>普通よりも少し襟ぐりのあいた〜
なんかわかるよ、その感じ。
首〜デコルテ部分が、若い子とは微妙に違うのかな…。
たるんでるようには思えないんだけど、やっぱりキテるのだろうか。
- 806 :名無しの心子知らず:02/08/10 04:39 ID:p1KEThNI
- >804
あそこは店員さんも見た目30代の人も結構いるし
30代の私的には全然OKだと思ってるよ♪
>805
うん、そうなの。首&デコルテがなーんか若い頃とは
違うんだよね。一応「浅野ゆうこ」のようにシワッシワな
首にならないように首もちょこっと手入れしてるけど
それでも追っつかないのかも。
あとただ単に私が老けただけかも・・・
- 807 :名無しの心子知らず:02/08/12 18:18 ID:VdQ4pQhK
- 通販で頼んだ洋服が半分くらい届いたのに、残りのものは1ヶ月近くたっても
届かない。後で別送って書いてあったのでおとなしく待っていたものの
なんだか腹が立ってさっき電話してみた。
ところがなかなか繋がらなくイライラ・・・イライラ・・・
やっと繋がったかと思ったらのーーーんびりした今日となまりのような女の子が
ノーーーーンびりと対応。すごく腹が立ちました。
端末で情報を見ればわかるだろうに、「ここは端末のない部署になりましてぇー」
とヌカしおった。あぁ、腹たった。
どうしてこんなにイライラしているのか自分でもよくわかんないけど
通販の安い服のことくらいでこんなにイライラしている自分にもすごくイヤになりました。
- 808 :名無しの心子知らず:02/08/12 22:02 ID:hxsVHt2c
- なんだか皆さん高そうな服着てるみたいですね。私なんかカネないせいもあるけど、しまむらで買ったり、長崎屋に入ってるテナントで買ったりです。
しまむらで買った服は長くは着れません。ヨレヨレになってしまう。でも貧乏人にはしまむらありがたいよ。
いい服は買えないけど老け込みたくないからそれなりに気を使ってます。化粧もほとんど毎日してる、スカートもガンガン穿く。旦那の為じゃなく
自分の為に。
- 809 :名無しの心子知らず:02/08/13 00:41 ID:jwiQ9zef
- 5800円で買ったブラウスよりも、1600円のむげん堂カットソーのが
似合うと言われます。高ければいい。高ければ似合うというわけでは
ないらしい。自分の顔にあってるか似合ってるかで判断するほうが
いいんじゃないかな
- 810 :名無しの心子知らず:02/08/13 02:35 ID:ZSuRz0hd
- >808
私も実はしまむらでよく買うよ。時間をかけて選べばけっこう
可愛いものもある!
綺麗にしていたいって気持があれば安い服でもちゃんとして見えるよ。
と言いつつたまには高い服も着てみたい。
- 811 :名無しの心子知らず:02/08/13 02:41 ID:1Pfj1Tvi
- >>809
ある年齢に来ると、そうも言っていられなくなるところが辛いよ・・・。
やっぱりシルエットに差が出るからさ。
値段の張るものはそれなりのカバー力があるのです。
- 812 :名無しの心子知らず:02/08/14 10:05 ID:2wcD8D+J
- シンプル・ナチュラル大好きだった33才です。
が、最近、ボーダーとかチェックの服を着ても
全然イケてない自分を発見。はっきり言って貧相なんだよね。
最近は上品なゴージャス柄を探すようになりますた。
シルバーのアクセより、嫌いだったはずの18金や石物にも
惹かれ始めてます。
ああ、年かなー。
- 813 :名無しの心子知らず:02/08/14 22:11 ID:d/rE7K1/
- >809
あ、私もむげん堂の服が好きです。
今38歳、むげん堂歴20年です、すごいでしょう〜♪
ディスプレイしてあるのや、お店にくる自分の子供のような年頃の方の着こなしは
勿論無理ですが、適度に取り入れてまとっています。
だから、参考になる雑誌がなく、道行く人を参考にしています。
(目つきがあやしいかしら・・・)
- 814 :名無しの心子知らず:02/08/14 23:21 ID:Utm9jOGy
- >>811
そうだね。
パンツなんか、特に金額で差が出るよね。
私は痩せてる方だし、
(ありがたいことに)脚長いねって言われるけど、
お尻ペタンコの上に、歳のせいで垂れ気味なのが
激しくコンプレックスなので
パンツに関してはとんでもなく安物は、絶対買わないようにしてます。
安物三枚買うんだったら、ちょいいいやつを一枚買うのがいいです。
ちなみに30とっくに過ぎてます。
- 815 :名無しの心子知らず:02/08/20 17:22 ID:qMGaWA2l
- >>811>>814
同感!!
トップスは安物でも着こなしやなんかで
どうににでもなるけど、パンツの場合は安物とそれなりのものの
違いがハッキリ出るよね。ラインが全然違う。
私もパンツだけは値段が張っても自分の尻のラインに
合った物を買ってます。
- 816 :809:02/08/20 17:36 ID:pCb8rURF
- >>813
むげん堂先輩ハケーン!好きなもの着られるのって幸せですよね。
>>811
>>814
>>815
確かに…キレイ目って買ったことないのでデニムでの
話しだけど、安物とそこそこ高いものだとシルエットが違う。
たくさん履き比べて買います。とはいってもヴィーナスジーン
というところがちょっと庶民…
- 817 :名無しの心子知らず:02/08/21 12:54 ID:1F2TS6DJ
- どこのパンツをはいても、座ったが最後、膝がすぐ出ちゃうし、
膝の後ろもアコーディオン状にシワがついて鬱。
細め体形のつもりなのに・・・。
こんなの私だけですか?
- 818 :名無しの心子知らず:02/08/21 13:03 ID:tH1x9hGt
- >>817
それは細いが故かと・・・。
私もごぼうのような脚で、膝は出るし、へんなところにシワが寄るし。
シマロンを穿くようになってから、だいぶマシになりました。
- 819 :名無しの心子知らず:02/08/21 13:58 ID:xBfQmtiY
- >>817
わたしも膝が出ちゃうよ(涙
多分、歩き方とかの問題もあると思う。
- 820 :名無しの心子知らず:02/08/21 14:13 ID:xBfQmtiY
- >>818
横レススマン。
わたしもシマロン愛用者です。変に安いものだと膝から色落ちするけれど、
シマロンは大分マシですよね。ランディの黒も3年持ったし。。。(現在リピート)
シマロンのストレッチに敵うものナシ。。。
- 821 :名無しの心子知らず:02/08/21 17:25 ID:6Ark/+u5
- シマロンいいのかー。
今までリーバイスとかばっかり穿いてたから
シマロン試してみようかな。
- 822 :817:02/08/22 10:54 ID:fcCp+Dbr
- レスありがとうございます。
床に座る生活が良くないのかなあ・・・
2ちゃんはちゃぶ台でやってるし(w
体格はどうであれ、アコーディオンにならない人がウラヤマシイ。
- 823 :名無しの心子知らず :02/08/22 11:07 ID:NZyEyi3Y
- シマロンはけるのか…うらやますぃ。
このスレ読んで「他人のフリ見て我がフリ直す」の気持ちになりました。
30過ぎて、ヘアーをカラーにしてるからって若いつもりになってて
(微妙に色が流行りじゃなかったりして)着れるからってピチピチの
Tシャツ着て、余計に歳が目立つじゃん、と思っていたけどまさに
自分の姿だった!
子供が三ヶ月で、まだ体型も戻ってなくて、身なりのことなんて
全然考えてもいなかったけど、自分なりのおしゃれというか、
こぎれいにしていたいと思うようになりました。
あぁ、買い物行きたい〜。
- 824 :名無しの心子知らず:02/08/22 12:01 ID:ijmpb16M
- 私の感想だけど好きな人は似合う!自分が愛しまくってるブランドの服を着てる人って似合ってる気がするよ。逆にママだからって自分の好きな恰好我慢して普通な服に切り替える人は結局にあわないし
- 825 :名無しの心子知らず:02/08/22 15:57 ID:JICWSfRB
- 子供が生まれてからは上品カジュアルめ、を目指してベージュでニットのノースリに
パンツは白のストレートで。とそんなのばかり。
で、週末に1人で映画にいってから旦那と子供と落ち合って、デパートのベビ休憩室に行ったんです。
そしたらママ達が誰も話しかけてくれない。いつもは「何ヶ月ですか?」「かわいいー」
なんて感じで盛り上がるのに。
どうやら映画に逝くんで着てたロゴの派手なチビTと、穴の開いた(そういうデザインなんです)
ジーンズ、シルバーのごつめのアクセがいけなかったみたい。
見た目がいかに大切か痛感させられました。もうあんなギャルな格好はすまいと思たよ。。
スレ違い?sageます。
- 826 :名無しの心子知らず:02/08/22 17:24 ID:JICWSfRB
- シマロンてパンツ以外の服もあるよね?そっちはどう?誰かレポきぼん。
- 827 :名無しの心子知らず:02/08/22 17:30 ID:nd2/dLhq
- >>825
私は好きなもの着ちゃうけど。
人の服装見て話し掛けたり掛けなかったりするような人とは
話ししても楽しくないもの。
- 828 :名無しの心子知らず:02/08/22 20:01 ID:L0eDf9f8
- >825
デパートのベビー休憩室で、よそのママさんと
話するのって普通なんですか?
私は、服装に関わらず、そういう場所でよそのママさんに
話しかけられたことがないんです(鬱
きっと服装じゃなくて雰囲気の問題なんだろうな・・・
おばさまたちはよく寄ってくるのに。(娘に)
- 829 :名無しの心子知らず:02/08/23 18:42 ID:p71WdjGW
- >>826
いまいちパッとしたデザインないよね。
シマロンのお洋服の方。だから手出した事ないや。
- 830 :名無しの心子知らず:02/08/23 19:29 ID:bYdoWGCY
- 今日は娘とデパートに出かけたので、アンタイトルの「夏に着る秋物」っていう
うたい文句のシルクのワンピースでした。
三十路を過ぎた私には、ちょっと可愛いかなって思えるデザインだけど、
着ちゃったもん勝ちってことで・・・
娘が6歳になったので、最近は、娘のことを考えて服を選ぶことはなくなった。
好きな服を着てます。
前は、これは汚されるとか、これじゃ動きにくいとか色々考えてたけど。
- 831 :名無しの心子知らず:02/08/23 20:17 ID:mWg9wUcE
- そろそろ秋物のシーズンですね。
今日みたいに涼しいと(東京です)服が欲しい病がムズムズ…
雑誌をたんまり買い込んでチェックの日々です。
- 832 :名無しの心子知らず:02/08/23 22:55 ID:el0c2vi8
- この前、御殿場のアウトレットで、ジルスチュワートの
JKとインナー買ったよ。店員さんのタメ口感で三十路過ぎに
は、キツいとオモたけど。
そろそろ、ローライズは終わりらしいね。
下半身アンバランスの私には、ありがたいわ。
- 833 :名無しの心子知らず:02/08/23 23:55 ID:/vw41o4x
- >>825
なんかそれくらいのことで
好きな服着なくなるなんて勿体ない。
たかが行きずりの人たちじゃん…。
それにもしかしたら、あなたがあんまりオシャレさんだったから
気が引けて話しかけられなかっただけかもよ?
私もオシャレな人って話するの緊張するもん。
自分が超テキトウな格好してるときは特に…。
でも、自分の好きな格好してるんだなーって分かるような人って
とても好感持てるので、そういうママさんいたら
ちょい緊張するけど頑張って?お話するけどね。
とてもいい刺激になるしね。
- 834 :名無しの心子知らず:02/08/25 00:27 ID:Lu0HSdZX
- >832
御殿場のアウトレットはいいのあるんだぁ。
以前八景島のアウトレット行ったらヒドイを
通り越してたもんなぁ。ジルも普段プロパーで
売ってても「なんだ、こりゃ」ってものばっかり
ごっそりあって即、店を出たくらいだったし。
富士急行ったついでにでも今度寄ってみようかな。
- 835 :832:02/08/26 13:22 ID:8CxC4mE5
- >>834
いやぁ、でも土産もんみたいなもんだし。
あまり期待しない方がいいよ。
それより、アウトレットモールで、GAP買う人々・・・。
タダでさえ、どこでも安いんだから、わざわざあそこで
買うこたぁないんでない??コムサがなくてよかったよ。
フラン・フラン(雑貨だけど)なんて、一部を除いて、
都心と同じ値段だし。
あとは、小さい子とかいるなら、Elleとかママと一緒に
感覚でいいかも。Natural Beautyのバッグとか買おうかと
一瞬思ったけど、去年のモデルだったからやめた。
なんか、ディズニーランドとか行って、帰った後の恥ずか
しいお土産みたいな・・・あながち834さんは外れてない。
- 836 :名無しの心子知らず:02/08/26 14:20 ID:I/Vz0Iyo
- GAPアウトレット、確かに「普通に」わざわざ買うものじゃないね。
あそこで「得な買い物」するには、頻繁にいける距離の人で、
なおかつ器用で普段からウインドウショッピングしてる人でないと
損する率のほうが高い。
GAPでなくてもそうだと思う。
家からアウトレットが遠くて、今期ものにこだわる人には
アウトレットの買い物はおすすめできない。
- 837 :名無しの心子知らず:02/08/26 15:24 ID:8CxC4mE5
- >>836
御意。2ちゃん用語だと、禿同ってやつですが、
完全に見切ってますね。
うちは、その他に、ファッションだとハッシュパピーの
黒靴(主人が気に入ってる)メンズとレディースを
買いました。歩きやすくて、普段からその材質と値段が
分かっているものだけ。<きっとアウトレットで損をしない
っていうか、衝動買いしない鉄則だと思う。
- 838 :名無しの心子知らず:02/08/26 15:35 ID:I/Vz0Iyo
- >>837
あー、なんか仲間ハケ-ン。という感じで嬉しい。
靴でも服でもその鉄則はあてはまるのね。
前に八景島で、ホーキンズのドライビングシューズが
捨て値になってた。運転を趣味としてしない人には
不要だけど、する人にとっては、これでいいの?という値段。
3足買いました。色違いで。おかげで服とコーディネートできる
ようになった。こういうの見つけるとやったーという気持ちになる。
ちなみにGAPの破損品のファスナー。その場で直して
買ったのは私です。あそこ見てると、その商品の弱点が見えるよね
- 839 :834:02/08/26 21:24 ID:ZBvLgrJF
- >835
うんじゃあやっぱり御殿場のアウトレットも
行くのやめときますっ(藁
八景島行った時は「期待しちゃいけない!!」って
思いながら行ったのにそれでもガッカリだったしなぁ。
(ジル、シップス、トラコンあたりが目当てだった)
でも家からそんなに遠い場所じゃなかったんでまだ
ましだったけど、あれがわざわざ電車何本も乗り継いで
行ったのならキーーーッって感じだったろうなぁ。
(そこまでして行くことはありえないけど)
もちろんいいのなくてじゃあ出来るだけシンプルなのをと
思ってみても「こんなデザインどうして作ったの??」
ってのや、「こんなビッグサイズ誰が着るんだ?」っての
ばっかだった。
昔10年以上前NYのアウトレット行った時は
あまりの安さ&品数の豊富さに天国に感じたけど
今行ったらどうなんだろ...怪しい。
その頃はGAP、OLDNAVYがまだ日本未着陸で
(オールドネイビーは今もか)買いあさった記憶が(藁
でも日本のアウトレットは海外のに比べてヒドイよね。
- 840 :837:02/08/27 02:37 ID:wKvZyiyf
- >>838
うちも、同じ靴もってるよぉ〜。>ちなみにうちは
近所のABCマートで買ったけど。長時間のウォーキングには
向いてないけど、柔らかいし、やっぱりドライビング
シューズとしてはよく出来てるよね。でも、他のと違って
ゴツくないし。自転車乗る時にも使ってる>子供を前に
乗せてるから滑らないように。
>>834
御殿場のアウトレットはねぇ、ジブリのグラスとか掘り出し
ものはあるんだよ。>ファッションからそれるけど。
ナイキとかにむちゃくちゃ詳しくて、その価値が分かっている
人にはいいと思うんだよね。
ちなみに私の買ったジルのJKは、普通のサイズでウエストが
しまった感じが気に入ったので、こんなのがあってもいいかな
くらいのもんで。普段、買わないブランドを少しお試しして
みるっつーのも、アウトレットならではではないかなと。ただ、
朝から入場規制されてまで、行くところではないと思われ。
うちは、旅行の帰りに寄ったって感じなんで。
ロデオドライブのようなアウトレットないかなぁ?
- 841 :838:02/08/27 14:19 ID:uRCKbV0I
- >>840
うわー同じもの持ってたんですね。
あれ履いた時とスニーカーだと、感覚やっぱり違う。
確かにMOMOパイロットや、スパルコとかの専門のシューズとは
ちょっと感覚が違うけど、街乗りや、箱根とかの有料を流す程度なら
十分すぎる程。それでいて、ファッションにもとけこんで
「わざとらしくならない」のが好き。
>>834
こういう人なので、箱根御殿場方面流した帰りに
立ち寄ることが多いです。朝早く出て、東名渋滞する前に
帰ると楽です。
- 842 :名無しの心子知らず:02/09/03 01:05 ID:m9QJ+gQy
- 生後4ヶ月くらいの赤ちゃんと、だっこひもで出かけるときって、どんなカッコがいいんだろう・・。
パンツははきたくない。
長めのスカートがいいのかな・・?
- 843 :らふぁえる ◆HootWTUQ :02/09/03 01:07 ID:i8Owj064
- >842
長いのはオススメできないなあ。
ひっかかったりしそうで。
- 844 :名無しの心子知らず:02/09/03 01:09 ID:m9QJ+gQy
- 膝丈だと、何かの拍子にめくれてしまいそうな気も。
みなさんはどうされているのでしょうか?
- 845 :らふぁえる ◆HootWTUQ :02/09/03 01:11 ID:i8Owj064
- >844
パンツがいーんだけどなー。
どうしてもはかないの?
- 846 :名無しの心子知らず:02/09/03 08:52 ID:tSzZOjy1
- >844
キュロットをどうぞ。
見た目膝丈スカートな感じの出てるよね。
- 847 :名無しの心子知らず:02/09/03 12:30 ID:bubEwjDJ
- 長めの足さばきしやすい、かつ、汚れても家で洗えるスカート。
あまり長すぎたり、フレア過ぎたりして、しゃがんだ拍子に
自分の靴で踏んでしまいそうなのはパス。
コットンのストレッチタイプのデニムやカーキや茶のスカートを
何枚か持っています。
パンツの方が楽なことも多いんだけど、
私は生理のときにパンツをはくのがどーも苦手なので、スカートも利用します。
- 848 :名無しの心子知らず:02/09/03 12:43 ID:x4J6KbCo
- クロップドっていいよ。
- 849 :名無しの心子知らず:02/09/03 13:04 ID:LU6R8Auk
- 服かー最近MKが多いかな。やすいし。
後何故かOZOCのコートも持ってる。去年黒はやったしね。
- 850 :名無しの心子知らず:02/09/03 13:33 ID:R1k20h+S
- 今月号のCOMOのファッション特集は、なかなかいいよ!
ジャケットと靴が欲しいな〜
- 851 :名無しの心子知らず:02/09/03 17:37 ID:7XoUCcA0
- 服…。最近ダイエットがうまくいってきてるものだから
洋服選びが楽しい。…もうじき30だってのに
スーパーラヴァーズに目覚めた…
- 852 :名無しの心子知らず:02/09/04 10:11 ID:SdovozZH
- 844です。
≫845 胴体の半分がおしり化してるので、避けたいんですよね。
≫846 探して見ます。
≫847 私も、手洗いできるチノなんかのスカートがすきなのですが、ショッピングに着ていける
ようなものがないんです。
ストレッチっていいですね。ブランド名教えていただけますか?
≫848 クロップド、今なら幅広め?
かわいいかも。
- 853 :名無しの心子知らず:02/09/05 02:27 ID:3I8/gZvN
- 私はず〜っとELLEでしか買ってない。
小梨の時には月に4〜5万使ってたけど
子蟻の今は半年に15万円位かな〜。
店長さんがもう10年位の付き合いで
好みや子供のいる状況や仕事もわかってくれているから安心なのさ。
デザインは普通だけど、品質は良いと思うよ。
エブ−は妊娠中に着ていました。マタニティは全てまかなえた。
今は無地のアンサンブルに柄もののスカートが定番です(通勤時)
- 854 :名無しの心子知らず:02/09/05 04:59 ID:pFzkc7vu
- ELLEの綿Tシャツとかの紺色って、
すごい色落ちが早いとおもう。
自分用に買ったものも、子供服に買ったのも、おんなじ用に
あっというまに白っぽくなっちゃったよー。
- 855 :名無しの心子知らず:02/09/05 09:36 ID:Gw3ny7zj
- ELLEは「安かろう、悪かろう」だと思う。
- 856 :名無しの心子知らず:02/09/05 09:57 ID:fKIqIEck
- ELLEってあのロゴが何かイヤ。
好きな人ゴメンね。
よくイケてないオバサンが着てるの見かけるんで
私の中に偏見があるのかなあ。
- 857 :名無しの心子知らず:02/09/05 12:52 ID:v3ngP712
- 853=857
???私の行ってるELLEってイトキンの直営ショップで
ロゴの入ったTシャツとか売ってないよ。
西友とかヨ−カド−に売ってるのとは違いマスだ。
アンサンブルで2万円位、スカートも1万5千円位するんだけど
貧乏人には分からんかったか???すまん。
- 858 :名無しの心子知らず:02/09/05 12:58 ID:xTLi+dKj
- >>857
私が着ているELLEって高いのよん。
アンサンブルで2万円位、スカートも1万5千円位するんだけど
貧乏人には分からんかったか???すまん。
ということでよろしいですか?
- 859 :名無しの心子知らず:02/09/05 14:32 ID:hOKtjKtQ
- >>ELLE好きさん
何で二回も主張したの?
- 860 :名無しの心子知らず:02/09/05 17:29 ID:pmrGNTZp
- >>859
かまって貰って嬉しかったの。
>>858
ELLEは高いと思ってないよ。良心的な値段です。
本当はMaxとか好きだけど高くてなかなか手が出ない。
ただ私もあのロゴ入りTシャツやトレーナーは
いただけないと思っていたから、そんなのに
何万円もかけてると思われるのがイヤだったの。
それしか知らない人もいるのかな〜とちょっと思って。
- 861 :名無しの心子知らず:02/09/06 00:36 ID:XbQpG5be
- 色落ちが激しかったのは、デパート購入で(そりゃ、バーゲン中だったけど)
ヨーカドーとかにあるのかどうかしらないけど、普通のELLEだよ?
型崩れもしないし、生地はいつまでもやわらかいし、
ロゴもすごい小さいから、便利だったんだけど、
あっというまに白っぽくなった。三枚とも。(大人用1枚、子供用2枚)
>860 さんのはならなかった?
- 862 :名無しの心子知らず:02/09/06 00:46 ID:G2E5C4mB
- 小学生の頃にELLEのTシャツを母に買ってもらいました。
穴があくごく最近までの20年近く着ましたが、
確かに色落ちあまりなかった。紺ではなかったけど。
ELLEにもいろいろあるんでしょうね。
- 863 :名無しの心子知らず:02/09/06 07:38 ID:/uJKIZu0
- >861
ごめん。だから〜Tシャツって買ったことないんです。通勤着だけ。
普段着はメルローズのTシャツとヴィ−ナスジーンズが定番です。
昔に比べると、どこのブランドも安くなっていて嬉しい限りです。
メルローズは子供服もたまに可愛いのがあるよ。
- 864 :名無しの心子知らず:02/09/06 08:05 ID:3jk5zNqK
- 幼稚園のお母様達は、年にも負けずギャラリービスコンティーやオプティー多かったな。
ホワイトイタリヤードはつぶれてしまったし、モンテオヴェストも縮小されたし。
この手の洋服はAラインで来やすくて楽。
ロマンティック系がダメな人、何着てますか?
ピチピチファッション早くすたれないかな〜♪
- 865 :名無しの心子知らず:02/09/06 22:58 ID:mFE5Jyju
- 1歳くらいの女の子が着られるような古着ないかなぁー。サイズが大きいのばっかりで。
私自身古着大好きなんだけど、昔の服ってザラザラした生地が多いから、親には「かぶれたら可哀想だ」と止められたけど。
- 866 :名無しの心子知らず:02/09/06 23:36 ID:klNaSQMd
- >>863
し つ こ い
- 867 :名無しの心子知らず:02/09/13 13:29 ID:Ws32NcQj
- >>865
ネルシャツとかだとサイズ大きめでもアウター代わりにできるんじゃないでしょうか。
直接肌に触れるわけじゃないからかぶれる心配もなさそうだし。
私も結構古着好きです、ボーイズサイズのシャツとか可愛いですよね
この間j.crewの長袖ポロをゲトしました。
スリムジーンズにトレッキングシューズで合わせる予定v
- 868 :名無しの心子知らず:02/09/13 15:42 ID:YDmCVQds
- 秋冬のマタニティでおしゃれでかわいいのってないですか?
デパートのはいかにも!って感じのジャンスカが多いし。。。
- 869 :名無しの心子知らず:02/09/13 15:53 ID:PoVweAhz
- >868
サティのマタニティ服、探せばかわいい服もあるよ。
値段もそんなに高くないし。
- 870 :868:02/09/13 15:55 ID:YDmCVQds
- >869
サティですかーー。近くにあるのに見に行った事なかった!
早速近いうちに見に行ってみます。ありがとう。
- 871 :a:02/09/13 15:57 ID:Oru4Azbt
- --------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/i ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/ ★何でも気軽に相談OK!
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/
----------------------
- 872 :名無しの心子知らず:02/09/16 21:35 ID:BYo/MRUD
- ただいま二人目妊娠中です。
子供一人の時にもっともっとおしゃれ
しておけばよかったです。はじめての育児で
毎日疲れ果てて服はユニクロばっかり!!
3月に出産予定なんですが今度は生んだら一生懸命やせて
きれいめカジュアルに決めたいです。春にはベージュとか
白とか着たい!!今から雑誌で勉強しようと思ってますが
さっぱり、どの雑誌が自分向きなのかわかりません。
29歳、二児の母、170センチ、やせ形、しりはぺったんこで
たれて四角なんですが。こんなことまで書かなくていいのかなー
- 873 :名無しの心子知らず:02/09/16 22:15 ID:uxTkCQXc
- 子供2人になってから、いつもユニクロ系だな・・。
もう少し、おしゃれをしたいけど、授乳中だし、
よだれで汚されるし、って、思うと洗濯ジャブジャブできる
服しか着れない。
綺麗なお母さん見ると感動するし、なんかうれしい。
- 874 :名無しの心子知らず:02/09/17 15:15 ID:LRzziaFT
- age
- 875 :名無しの心子知らず:02/09/17 15:16 ID:TB8o3Vz1
- >872
カコイー!170ってイイね。
160もないや・・・自分。
- 876 :名無しの心子知らず:02/09/18 18:59 ID:oEWsKBLg
- >873
じゃぶじゃぶ洗える服でも、綺麗なのありますよ。
たいていのものは授乳もOKだし。
一児の母の分際で偉そうにすみません(w
- 877 :名無しの心子知らず:02/09/18 19:16 ID:gaqlfKQQ
- 今日GAPで子供服買ってきました。
あの刺繍(胸のところにクマとかついてるやつ)、なければいいのに。
子供服っていらん刺繍とか変なロゴが入ってるのが多くて嫌だ。
・・・愚痴ってすいません。
- 878 :名無しの心子知らず:02/09/18 19:20 ID:DDCR37q/
- >877
スレ違いっす。
子供服スレなら似たような意見の人が結構いるかもっす。
- 879 :名無しの心子知らず:02/09/19 00:44 ID:ZmLUtw1V
- 今日、娘(もうすぐ1歳)と姑とで久々にデパートに
買物に行った。娘の服もたんまり買ってもらったが、
私もシマロンのGパンを買ってもらった。
純粋に嬉しかった。
大事にはこうと思う。
- 880 :877:02/09/19 13:33 ID:saGyNzjz
- あ、間違えてました。
スイマセン。逝ってきます。
- 881 :名無しの心子知らず:02/09/19 13:36 ID:/fYdgPIF
- >879
いーなー
でも、もうはけない。
- 882 :名無しの心子知らず:02/09/19 13:40 ID:4N2nMWvL
- 汚れてもいいのが多いなぁ。外出する時は少しは気をつけるけど。
ついでに化粧もしてるけど、昨日赤ちゃん抱いていて頭をごっちん
してきて頭に口紅べったり。参った。赤ちゃんの肌にも良くないよね。
化粧もやめるべきか、、、
- 883 :名無しの心子知らず:02/09/19 14:01 ID:pQws5a9f
- 服を買うときはザブザブ洗えるもの限定になるよね。
デパートに行ったら秋物一色になっててかわいいニットがズラーリ!
モヘアとかフアフアのニットが好きなんだけどそれ着て子供抱くと口の周りに
毛がいっぱい付くから断念・・・(>_<)
いつになったら子供の事を気にしないで服選び出来るのかな?
- 884 :名無しの心子知らず:02/09/19 14:08 ID:HwKkRMDB
- よだれや鼻水でどうしてもニットを着れない時期があるのはしょうがないよ。
子供がアトピーだったら顔について痒くなるし。おしゃれしたいなぁという
気持ちさえ持っていればせめて幼稚園へ行く頃になったらできるようになるから。
小学校の懇談会も皆それぞれ身綺麗で(ブランドものという意味じゃないよ)
参考にもなります。
- 885 :名無しの心子知らず:02/09/19 21:50 ID:ePgdc5Bb
- だいぶすずしくなってきましたね。
半袖Tシャツ1枚から重ね着のおしゃれができるように
なるので楽しみ。
でも新調するには予算がないので、あるものをうまく
着まわさなくては。
- 886 :名無しの心子知らず:02/09/19 22:39 ID:POkWohkQ
- ベスト買うゾ!
- 887 :名無しの心子知らず:02/09/20 19:51 ID:I+n3FtN4
- 姉にちょっと世話になったので何かちょっとしたプレゼント
と思ってアニエスbのTシャツを買った。
便乗して私のもペアで買ってしまったけど、やっぱりシンプル
だしシルエットもいいし、長く着れるからいいと思う。
定番の胸に小さなロゴ入りのやつだけど、あれくらいのさり
げなさなら許せると思う。
残念ながら半袖しかなかったけど、上に何か羽織ればまだまだ
着れるぞー。
- 888 :名無しの心子知らず:02/09/20 19:55 ID:Of/rfdli
- >887
アニエス私もマンセー。
シンプルだよね。
- 889 :名無しの心子知らず:02/09/20 22:40 ID:tz9Qxq/k
- もう3歳になって、好きなもの着れてるよ。
特に旦那が一緒だと、だっこの可能性もないので靴も自由
- 890 :名無しの心子知らず:02/09/22 15:16 ID:ZSx/Bh66
- >889
うらやましい!!子供が二歳になってやっとおしゃれが!
と思ってたら妊娠。残念です。でも産んだらがんばります。
今日はavvで、マフラーだけ買った。いっぱいかわいいのあって
ほしかったよー。ベストいーねー今年は旦那のをきるんだろうなー
- 891 :名無しの心子知らず:02/09/22 15:44 ID:SfIi3cV6
- アニエスイイ!!
10年ほど前に流行った、スナップカーディガン。
まだ着用してます・・・。
でも全然型くずれしないし、色あせも(あんまり)ないし
シンプルで暖かくてグー!
- 892 :名無しの心子知らず:02/09/26 02:32 ID:quxQkmy4
- 秋のお洋服、色々買いますた。アンタイトルまんせー!
- 893 :名無しの心子知らず:02/09/26 02:55 ID:5HkeWqeW
- ハイソックスって何歳までOKですか?
- 894 :名無しの心子知らず:02/09/26 02:57 ID:JFRGyllH
- レストローズ好きな方、いませんか?
長らくファンです
- 895 :名無しの心子知らず:02/09/26 06:11 ID:Hh+V3Nka
- はーい! レストローズ大好きです!
ちょっと凝った作りのスカートでも上をシンプルにすれば普段着れるし、
もちろん上も凝ったものまたはセットものにすればお出かけ着にもできる。
ラブリーで便利で愛用してます。
- 896 :名無しの心子知らず:02/09/26 10:52 ID:2nAvLW23
- 初対面とかベビー休憩室の通りすがりなら
服装で判断されるの当然だと思うけど…。
- 897 :名無しの心子知らず:02/09/26 10:54 ID:2nAvLW23
- ↑
ぎゃー!リロードしてなくてとんでもなく亀レス。
>>825宛です。
- 898 :名無しの心子知らず:02/09/26 11:07 ID:JUlCW5Vz
- >893
ごめん、31だけど、まだはいてる・・・
- 899 :名無しの心子知らず:02/09/26 11:19 ID:uzAw0I7R
- >894
はーい。独身の頃から愛用して5年になります。
子連れでレストローズ着てる人ってなかなか見ないので
チョト寂しいです。
- 900 :名無しの心子知らず:02/09/26 18:27 ID:JVxmY43E
- ママコートってどうしてますか?
絶対必要だと思うし、値段は高いし。。
オークションでも見ているけど、いまいち欲しいのはないし。
2〜3万はたいて、買わなきゃだめかと思っているんだけど。
- 901 :>900:02/09/26 18:34 ID:NUCkdFc2
- 絶対必要かな?
子供だけ抱っこ紐の上からケープみたいなのかければ良いと思う。
よく売ってるよね。
私は義理の姉からお古でママコートもらったけど、シンプルとは言え
なんかダサいし着るつもりない。
- 902 :名無しの心子知らず:02/09/26 18:41 ID:3+U7XGik
- >900
私は買う気ないんだけど
昨日エンジェリーベからママコートのDMが届いた。
けっこういろいろな種類があったよ。
でも、ママコート着て子供背おって、ファッション誌風に
構成&ポーズをとったモデルさんの写真、違和感バリバリで笑えた。
- 903 :名無しの心子知らず:02/09/26 18:43 ID:dy2/QL2/
- >900
2年くらい前にうちは無印で買ったけど、1万円しない位だったかな
シンプルだし薄手だったから脱いでからもかさ張らなくて重宝したよ
- 904 :名無しの心子知らず:02/09/26 19:03 ID:6Zkbpodt
- うちもエンジェリーベからきた。ママコートなんて絶対買わないつもりだよ!なんかダサイイメージなんだよね…。そんなに必要なもなの?
- 905 :名無しの心子知らず:02/09/26 19:52 ID:/8Vbbrj2
- ギャルソン着てます。
- 906 :名無しの心子知らず:02/09/26 20:17 ID:qLbqLfW+
- 車移動の人はいらないよ>ママコート
パパコートを借りれば万事OK
- 907 :名無しの心子知らず:02/09/26 20:32 ID:9oU5LWY5
- ママコートってなあに?普通のコートじゃいけないの?
- 908 :名無しの心子知らず:02/09/26 20:49 ID:5Oy8pvdC
- 車乗れないから、いつも自転車か歩きだったよ。
それでも、ママコートはいらなかった。
デカめのコートでオッケーだ。
- 909 :名無しの心子知らず:02/09/26 23:48 ID:5dYpCbmB
- 私も徒歩や電車が多かったけど、ママコートなしでも大丈夫ですた。
買おうとも思わなかったよ。
レストローズ、なんと今年になってその存在を知った。。。
スマン、田舎なもので。
素敵だよね。ああいう服が似合ったらいいだろうな〜
- 910 :名無しの心子知らず:02/09/26 23:50 ID:S5B3S2wA
- 私も旦那のコート借りてたけど
もともと旦那も細身だし 子供抱っこして前占めたら
シルエットがすごい変。
で 無印のママコート買いました。
8000円くらいだったかな。
おんぶにも対応できるから 二人目の時もつかえそう。
- 911 :ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/09/26 23:52 ID:aVcDnmng
- 小泉だが何か????
- 912 :名無しの心子知らず:02/09/27 08:51 ID:xOhJBdxh
- ママコートの質問した者です。
家に大き目のダウンがあるから、それで挑戦してみます。
ママコートに2〜3万使うなら、娘の服を買いたい。
実家の母が、絶対ママコート買え買えとうるさいんですよ。
母の友達の娘さんが、3万以上もするママコートを買ったらしい。。。
- 913 :名無しの心子知らず:02/09/27 14:13 ID:rAw75RKh
- 姉の友人が巨デブ。ママコート買わないでこれ着て、といって
コートくれた。子供抱いて着ても余裕。でもママコートよりも
まともなデザインだった。
- 914 :ねこむすめ ◆n.nekoPM :02/09/28 21:47 ID:YXgOMOQt
- すごいAラインのコートがあって、それをママコート代わりに。
おんぶは無理だけど、抱っこなら大丈夫だったよ。
でも、二人目ができたときは寒いところにすんでたので、割り切って
すごい安物ママコートを買った。もう元はとったと思うな。
- 915 :名無しの心子知らず:02/10/01 13:23 ID:W8CAdxGF
- この時期になると、毎年思う。
去年の今頃はなに着てたっけ??
ああー。でも去年は妊婦だったから、さらに参考にならん。
とりあえず半袖Tシャツが7分袖になっただけ。
お買い物に逝きたいよう。
- 916 :名無しの心子知らず:02/10/01 14:54 ID:7deOIlZk
- エンジェリーべのママコート、裏表紙の、いっちばん最後のは良かったなー。
私はこの春、MUJIの冬物最終バーゲンで安いの買っておいたからもう買えないや。
その最後のだけが抱っこ専用ので、抱っこしないときは普通のコートになるやつでした。
- 917 :名無しの心子知らず:02/10/01 18:11 ID:ViK/znjT
- ママンたちもおしゃれが大変そうだね。
なんか文章だけだと難しそうだけど 雑誌で分けれそうだね。
オーバーオール好きっていっても mini系 popteen系 とかさ
主婦雑誌っていうのかな シタラリサコとかが表紙の ああいうのお手本の
人もいれば Zipperがお手本の人もいる。
年齢 趣味 いろいろですねぇ。
- 918 :名無しの心子知らず:02/10/01 20:09 ID:Ax2fBf1Z
- ミルク、エミリーテンプルが大好きです。でももう23になってしまうのでそろそろロリータは卒業だよね...
子供にもヘッドドレスさせてる馬鹿母はアテクシです・゚・(ノД`)・゚・。
- 919 :名無しの心子知らず:02/10/01 20:56 ID:BY1WhCAP
- ティアラ、ミジェーン…系。こどもがいたって、おしゃれはしなきゃ。
- 920 :名無しの心子知らず:02/10/01 21:30 ID:iHui8Z65
- まだヒップハングジーンズ履いてまつ チョト腰がスースー しまつ それに、Tシヤツか、綿シャツでし 35才です(藁
- 921 :名無しの心子知らず:02/10/01 21:34 ID:QBDEYkWF
- 雑誌はあまり買わないけど、スーパーラヴァーズとベティーズブルー好き。
- 922 :名無しの心子知らず:02/10/02 11:07 ID:DuUFpXoJ
- APCとかZUCCAとかPAUL&JOEとか着てます。しかしそんな格好で子供連れてると
おばちゃんとかに変な目でじろじろ見られるのですが何故でしょう??
- 923 :名無しの心子知らず:02/10/02 18:03 ID:tknRdo4E
- おばさんだからジロジロ見るのでしょう。
この前 口にピアスした古着の女の子とその男版みたいなのが
アカさん連れてた。
子どもいるとは思えないぐらい可愛くてオサレさんだった。
でも子どもはしっかりと子供服でDQNな感じしなかった。
所帯じみてなくていいなと思ったけど その両親のことを
文句いう人多そう。おばさんとか古い人は 自分の許容範囲内から
ずれるとすぐ叩くからさー。
- 924 :名無しの心子知らず:02/10/02 22:14 ID:AhIAkEs4
- なんでオバサンてすぐジロジロ見てくるのかなぁ?まぁ、オバサンなんかほっとけ!こどもいるんだから、地味で落ち着きのある格好しろ、みたいな考えなのかな?オバサンの古い考えには困ったもんだ!
- 925 :名無しの心子知らず:02/10/02 22:38 ID:BdIess6c
- おばさんじゃなくても、日本人には多いよ
>自分の許容範囲内からずれるとすぐ叩く。
- 926 :名無しの心子知らず:02/10/02 22:41 ID:gEyD/jpZ
- >>922
そんな格好って言ってることじたい自意識過剰。
「アタシって子どもいるように見えないでしょぉ〜〜」
カコワルイ
- 927 :名無しの心子知らず:02/10/02 22:49 ID:BdIess6c
- >>926
自意識が高いことそのものは悪いことではない。
だけども、人の目を意識するのは…。
おしゃれって、自分が自分のためにすることであって
「子供いるようにみえないため」とか誰かの目のために
するのはちょっと違うと思う。
それ以上に、人の意識をカコワルイという根性もまた違うが、
- 928 :名無しの心子知らず:02/10/02 22:51 ID:knx4P1ls
- >>926
オバサンハケーン
- 929 :名無しの心子知らず:02/10/02 22:56 ID:kNROgQxn
- >919
ミジェーンを挙げるのはオサレなのか??
高校生の時愛用していましたが?
- 930 :名無しの心子知らず:02/10/02 22:57 ID:Z0Edaxb4
- ここ見てアニエスって案外良い物なんだと知った。
今度見に行ってみるね。
- 931 :名無しの心子知らず:02/10/03 03:31 ID:apAqW0h/
- >>922
APCとかZUCCAとかpaul&joeとかって、別に目をひくような格好ではないような気が・・・。
オバサンに「変な目で」じろじろ見られるとしたら、他に理由があるのかも。
- 932 :名無しの心子知らず:02/10/03 11:30 ID:/PjHSYL8
- ちょっと前にママコートの話題が出てましたが、すごく素朴な疑問があります。
これって、子守帯や抱っこひもで赤ちゃんを抱っこした状態で、その上から
着るんですよね?
そうすると赤ちゃんはけっこう暑そうな気がするんですが、大丈夫なのでしょうか?
ちなみに東京に住んでおります。
- 933 :名無しの心子知らず:02/10/03 12:41 ID:bE2euuDN
- 一度だけ、古着で穴あいたジーパン履いてたら
おばさんが1000円くれて「がんばってね」だって。
そのときは、子供も古着調のきせてわざと穴あけてたな。
- 934 :ねこむすめ ◆sBn.nekoPM :02/10/03 16:19 ID:ZcrJY4Da
- >>922
そのとおり、かなーりあったかいです。
だから、赤ちゃんはかなり薄着でいいよ。お互いくっつくから
さらにぽかぽかするし。
東京なら、最初から薄手のママコートを選んだほうがいいかもしれない
ですね。ダウンとかじゃなくて。
- 935 :名無しの心子知らず:02/10/03 16:36 ID:MCEiNorT
- ウチの父親が 子どもも生まれるし そろそろ落ち着いた格好を。。。
と言い出した。
別に古着しか着てませんが
ギャルでもないですが
何を言い出したのかよくわからなくなり 母親姉あたしに非難を受ける
父親。
「子どもが産まれたら 地味な格好をしろって なんで?」
といったら無言。
年寄り嫌い。
- 936 :名無しの心子知らず:02/10/03 23:51 ID:DBpLhL5/
- 年よりは世間体を気にしすぎ。
- 937 :2チャンネルで超有名:02/10/03 23:52 ID:eliEGghj
- http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc
http://www.tigers-fan.com/~kaaax
ヌキヌキ部屋に直行
コギャルとヌキヌキ
全国地域別出会い
- 938 :名無しの心子知らず:02/10/04 13:34 ID:5CdVuYyI
- しかし ピンで歩いていて 子どもいそうと思わせるような
格好したくないな。年齢とかあるかもだけど
所帯じみたくないとかそんな感じ。
ブランド物で着飾ってればみられないわけじゃないわよ。
女としてだ。
- 939 :名無しの心子知らず:02/10/04 16:33 ID:YkAdzSrd
- >>934
おお、ありがとうございます。
エンジェリーベのカタログ見て、つい初ママコート買ってしまったのですが
実物見たらけっこう暑そうだったので、いらなかったかも?と
チョト後悔しました・・・このスレ先に読んでればよかった〜
- 940 :名無しの心子知らず:02/10/04 23:30 ID:QMuM77Im
- >>918
ロリータ卒業だなんてもったいねぇ!
23ならベースメイクさえしっかりやればまだまだイケる!
そんな私は25で本当はロリイタ好きなんですが
スニーカーで所かまわず側転で移動する5歳の息子を追い回す日々・・・ぁぅ〜・・・
ここんとこミリタリー&ちょこっとパンク、そんなんばっかり。
明日は休みだからたまには親子で格好良く王子ノリで出掛けよう・・・
- 941 :名無しの心子知らず:02/10/05 04:08 ID:HOCoElZk
- >>938
普通、道を歩いている人に「子供いそうだな」「いなさそうだな」なんて
思わないじゃん?そこまで気にしなくてもいいと思うが。
ブランド物で着飾らなくても、オシャレはできるし。
- 942 :名無しの心子知らず:02/10/05 17:37 ID:mkDCQo5X
- 禿同!
- 943 :名無しの心子知らず:02/10/06 01:57 ID:YqMR/3u5
- いや、でもあまりにかまわないカッコすぎて「子育てに
疲れてそうだな」と思わずにおれない人はいるよね。
・・・って、話違うか?
でも、上記のような悪い意味でなくボーダーTにジーンズ、
帽子、ヒップバッグのようなカッコの人を見ると「子供いそ
うだな」と自分は思うかも。自分が子蟻になって同じようなカッコ
してるから、楽なんだよねこの組み合わせ〜同士よ!みたいな。
- 944 :名無しの心子知らず:02/10/06 17:14 ID:J/wdr3Uv
- ボーダーはボーダーでもパンク服屋で買うぶといボーダー
色は赤黒。それに黒系デニムが多いDeath。最近黒地に赤ドクロ柄
防止とマフラー購入。マフラーは子供に使う予定。
>>940さん
そんなわけで、私もちょこっとパンクやロマンチック系ですわ。
- 945 :名無しの心子知らず:02/10/06 18:46 ID:COYKih4n
- sage
- 946 :名無しの心子知らず:02/10/08 00:47 ID:XLYCBXra
- >>944
カコイイ!そろそろモヘアニット着たくなりますねー
私は鍵盤柄のマフリャ買おうかなーと思ってます。
- 947 :名無しの心子知らず:02/10/08 17:29 ID:EDGcXvmL
- いろんな人がいるね。
あたしもモヘア着たいけど アカさんのよだれが気になる今日この頃。
世代が変わって裏原系(系統はあんまり気にしないで)とかが
ママンになる時代になってきたから嬉しいよね。ロリィとかが子連れとか
みたことないけど見てみたいかも。あんまりロリィ好きじゃないけど
応援はする。
>>944
鍵盤柄のマフラーかわいいなぁ。
- 948 :名無しの心子知らず:02/10/08 17:29 ID:EDGcXvmL
- 944じゃなくて
>>946だし
逝って来ます。
- 949 :名無しの心子知らず:02/10/10 07:00 ID:1NcGwln/
- >>948
946でつ。
鍵盤マフリャはロリィタなお店のHPで発見しました。
1900円で安いんだけど今売り切れで生産中のようです。
できてくるのを心待ちにしてます。
車移動だからそんなにマフラー使わないかもなんだけどね。
昨日3年2組で黒のプリーツミニ買いました♪シンプルだけどロリィタパンクに。
ここんとこジュニアブランド買うことが多い。
さすがにエンジェルブルーとか着こなす自信はないけども。
- 950 :名無しの心子知らず:02/10/10 09:53 ID:RLmcdBJe
- 944Death。
鍵盤柄、かわいいだろうねえ。
うちのはマルイワンで買った。
ジュニア系もかわいいの多いよね。
うちはラヴァーズ、ベティーズブルー、あとはパンク系ショップで
よく買います。パンクな腕のとこきれてるモヘアカットソー
着てても、おばあさんに道をきかれるベビィフェイスでやんす。
- 951 :名無しの心子知らず:02/10/10 19:18 ID:1NcGwln/
- 949ッス。
まさに鍵盤ですよ、まだ実物は見てませんが
床に置いて指の練習できそうな柄・・・(藁
黒のタートルとかにサラッと巻きたいなと思ってます。
ジュニア系でオススメは最近はPenty’s〜
うちもベビィフェイスなほうです。ただ背がちっこいから
歳より幼い感じするだけかもですが。
今日久々にロリィタでお仕事行ってきますた。
自作のヘッドドレスと棺おけポシェット従えて・・・
なんか、ロリィタすると気合が入るんですわ。
- 952 :名無しの心子知らず:02/10/10 19:43 ID:HWyvB4Ca
- 昨日ヘルムートラングのトレーナーにゲロ吐かれたよ!
でも気にしない!
- 953 :名無しの心子知らず:02/10/10 19:58 ID:wrqTGfkA
- 最近ここのスレって雰囲気変わったような気がする。
前は子供もいるんだから小綺麗で無難な格好を…て人ばかりだったような
気がするんだよね。
ヒスとか着てるって人いると軽く叩かれたりとか。
なんか自分の好きなものを追求してる人って好感持てるよ。
自分なら絶対着ないようなジャンルの服でもね。
ちなみに私はポールスミス、ビームス、アローズが好き。
無難系ですがw
- 954 :名無しの心子知らず:02/10/10 21:50 ID:HWyvB4Ca
- >>953
私の住んでる町には小さなお子様連れママさんがいっぱいなのですが
みんな黒い帽子にボーダーTシャツ、コットンパンツという格好。確かに
清潔感があってさわやかかつ動きやすそうではあるが見ててツマラン。
一人だけmina、ツモリチサトっぽい服を着てるかわいいママさんがいるので
彼女を見かけるといつも熱いまなざしを送っています。
子供がいても自分の好きな格好(ただし似合っていればね)してる人はすごくカコイイ!
- 955 :名無しの心子知らず:02/10/10 21:57 ID:GQR3alji
- ジル着てるママいる?
ずっと前ジルのスカート1回はいて洗濯機に入れたらやぶれて
かなりイタタタ・・・な事がありました。
でもジル大好き♪
ママ系の服じゃないけどさ・・・
ジルスチュアートというブランドです
- 956 :944:02/10/11 09:12 ID:gCCLd0Th
- >>953
ポールスミス。写実的なプリントのものとかは好き。
だからメンズのが好きかなー。かっこいいよね。
>>954
たしかにボーダーとコットンパンツ多いよね。
ニュータウンとかだと、ブラウスにヴィトンやプラダが多くなる。
>>955
昔アウトレットでチューブトップ買ったことある。
唇マークのやつ。デニムのライダースジャケットに合うので好き。
絶対ジャケット脱がない日(笑)に着るよ。首はゴシックなチョーカー…。
- 957 :名無しの心子知らず:02/10/11 12:51 ID:uKR2aaW2
- ビームスボーイ アールジーン miumiuの靴を愛用してます。
子供はブーフーウー ストアーズ です。
近所に似たような格好のママがいないのが鬱。
- 958 :名無しの心子知らず:02/10/11 12:55 ID:Db+eLEWT
- これってどうよ? マジ?
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
- 959 :名無しの心子知らず:02/10/11 13:46 ID:giblxNMQ
- 年代も変わって今までのママァーみたいな人が減って
普通にオシャレさんがママになる時代だから増えそうだねぇ。
お買い物とかいくと「この人がベイベ連れてるのか」って思う可愛い
格好した子増えた。
そゆ人たちのための雑誌が欲しいなぁ。
ベイベの可愛い服とか 情報がほしぃ。
とか 思いませんか?
- 960 :名無しの心子知らず:02/10/11 14:28 ID:rH/I/YL6
- >>954
ツモリ大すきで毎シーズンけっこう買ってます。
特に今年はかわいくてやばいです。
でも…最近子供が公園に行くようになったので全然着てません。
やっぱり汚されるのがわかってると 着る気にはなれなくて。
ショップに行っても これはお洗濯できないし…と
かわいいものがあってもパスすることもしばしば。
繊細な生地がとても多いし。
ヤパーリ 公園着とお出かけ着とわけるべきですかね。
うちは雨でない限り毎日公園で 車無しだから雨=お出かけなし。
となるとオサレする機会が無い…。さびしいです。
- 961 :名無しの心子知らず:02/10/11 22:16 ID:G7IgPq82
- >956
ジルにはそんな服ないと思いますが。
アウトレットにもありませんが
- 962 :名無しの心子知らず:02/10/11 22:52 ID:kBIQnxko
- 綺麗なブラウスなどが好きです。三十路も近くなったので、
真珠夫人とか、マダムシャバダとか、ベビーシッターギンとか(?)
小綺麗なマダムな格好を目指しております。
そんな我が子は息子二人(2歳&0歳)
汚されても綺麗に洗濯できて、家でメンテできて、動きやすく、美しい、
同じような路線を目指している方いらっしゃいますかな?どんなの着てますか。
昔の映画やなんかで着物を着こなして海岸で子供達を遊ばせて
日傘を差しながら微笑むマダムとか・・汚されてドロドロにならないのかなーと思うがどうなんだろう。
・あまり汚さないのか・汚されようがそれを着る、か・・
- 963 :名無しの心子知らず:02/10/11 23:40 ID:uhDDJyWr
- レストローズのロングスカート(赤茶系)を友人から貰ったんですけど
靴はどういう感じのを履けばいいんでしょう?
いつもジーンズ&サンダルばかり履いてるので
感覚が麻痺してしまった・・・
- 964 :名無しの心子知らず:02/10/11 23:50 ID:mGu+2pOg
- >963
形と生地にもよるかもしれませんが、
流行を追うなら、あまりごつくないブーツがいいかも。
私は、低めのパンプスを合わせることが多いです。
- 965 :956:02/10/12 00:45 ID:bhemy8F2
- ありましたよ。白地に唇柄、服というよりインナーラインのようでした。
パンツとか揃いでありましたからね。ベイサイドマリーナで見ました
- 966 :956:02/10/12 00:46 ID:bhemy8F2
- プライスは破損品で1000円でした。なにかに加工しようと
購入しました。あなたはジルならなんでも知ってるんですか?
あたしは普段買わないから知りません。たまたまつきあいで
はいったらあっただけです。そんな噛み付く言い方すごく不愉快です
- 967 :956:02/10/12 00:50 ID:bhemy8F2
- …っていうか…あたしだったら、例えばベティーズの一般ラインと
コレクションのラインをごっちゃにしている人がいても
そんな言い方しないけど…。なんかジル好きってこういう人なのかって
ガッカリしましたね
- 968 :名無しの心子知らず:02/10/12 02:34 ID:wyjFvjnb
- ↑うわっっ!粘着サンだ☆
- 969 :名無しの心子知らず:02/10/12 03:17 ID:KeyCqwZy
- まぁ>>961の言い方はちょっとね・・・。
>>956がむかつく気持ちは分からんでもない。
だが>>956よ、ちょっと熱くなりすぎたかもしれないよ。
- 970 :名無しの心子知らず:02/10/12 05:15 ID:JjrO+Uux
- おいら心がロリィタなので荒れててもマターリ推奨!を強くきぼん。
951です。
>>956のは生産数の少ないものだったのかもだしね。
私は好きなブランドとかあっても普段買い物にいけないから
知らないアイテムの方が多いよー。
偶然店で出会えたものをゲチュのほうがある意味楽しいし。
リサイクルショップで最近買ったもののお話でもさせてくださいー。
★ワールドワイドラブのくすんだブルーのセーラー襟のスタジャン
(スタジャンといってもかなり薄手で秋仕様です。1480円・・・w)
★ビームスボーイの半そでのジップアップ
(ベージュで激シンプル。1280円で状態かなりイイ!)
これからスウェットなんか掘り出し物ありそうで楽しみでつ。
今日はスニーカーで出勤なのでロリできないやぅ(泣
土日祝は従業員駐車場が勤務地から離れるので車+キックボードw
- 971 :名無しの心子知らず:02/10/12 15:47 ID:s9GSACqg
- ここのスレでシマロンを知って(W 買ってみた。
いい!!すんごくいい!!足が細く見えるし、伸縮性
があって動きやすいし・・・・
で、さらに足長に見せようとなんの知識も無いまま
スケッチャーズを買ったら、あとでミニモニご用達と
判明してプチ鬱。
今、近所のライトオンでシマロン2千円引きなので
早速2本目を買っちゃおうかな?
ところで・・・アニエスは本当に丈夫だよね。
うちの紺ボーダーTは色あせ型崩れもせず5年目突入。
地元ブランド「PORTLAND」も安いが意外と持つ。
- 972 :956:02/10/12 18:48 ID:EraUeajm
- 確かに熱くなりすぎた。申訳ない。手持ちの鋲つきブレスレットで
自分パンチしてきまふ…
- 973 :名無しの心子知らず:02/10/12 23:20 ID:oL6kAJzI
- ロリータ主婦さんたち我が道を進め カコイイ!とちょと思ったのに
げんなりだよ…
- 974 :名無しの心子知らず:02/10/13 15:08 ID:7wyvwcu6
- >>971
アニエスって丈夫だよね。
10年前に買った長袖T、最初の3年は外出着に、
次の3年は部屋着に、最後の4年は寝間着に・・・。
黒なので色あせは仕方ないけど、型崩れナシ!
今年、襟のところが擦り切れてきて成仏させました(w
- 975 :名無しの心子知らず:02/10/13 15:13 ID:tGAOqhtJ
- パンクス+ベティーっ娘の944=956です。
今後は嫌味いわれても気にしません。実生活では平気なんだけど
ここは楽しかったから、つい感情的になってしまいました。
シマロン、昔蛇柄あったよね?あれ欲しかったんだけど
着られるサイズになったらものがなくなってた…。
もう作らないのかなあ。ああいうファンキーな柄物。
- 976 :名無しの心子知らず:02/10/13 20:52 ID:umn/CXPf
- シマロンってよくでてくるけど何?
ライトオンで買えるの?
教えてくださいな。
- 977 :名無しの心子知らず:02/10/13 21:01 ID:ijGKbk9A
- >>971
PORTLAND好きだよ〜。
すごく安いのが魅力。でも安さを感じさせないよね。
デザインが好きです。普段着用に愛用してます。
- 978 :名無しの心子知らず:02/10/13 21:26 ID:Qm1mdfrC
- シマロンは、ジーンズのブランドですよね?
- 979 :名無しの心子知らず:02/10/13 22:39 ID:N12Mxa9z
- その通りだす>>978
ローラ伊豆の元祖です
- 980 :名無しの心子知らず:02/10/13 22:40 ID:N12Mxa9z
- あれ アールジーンだったっけかな。
両方ともローラ伊豆だったっけ?
この二つが細身カラーデニムのハシリだった気がする。
- 981 :971:02/10/13 22:48 ID:3myKVKWI
- >>976 >>978
シマロンはジーンズのブランドです。
ちなみに971で書き込んだ「スケッチャーズ」というのは
スニーカーです。不親切ですいません。
>>975
ゼブラ柄とか花柄ならありますよ。
ヘビ柄に負けず十分ファンキーだと思う(私から見たら)。
ちなみに楽天で見ました。
>>977
PORTLAND好きを発見できて嬉しい!!
今は結婚して横浜から遠く離れてしまったので、ネット
通販で買えるかどうか調べているのですが、残念ながら
見つかりませんでした。
- 982 :971:02/10/13 22:57 ID:3myKVKWI
- カキコしているうちに内容が重複してしまいました・・。
>>976
ライトオンで売ってます。ちなみにジーンズメイトには
売ってません。
>>980
シマロンは、ローラ伊豆については後発で、
流行に乗って最近やっと既存のラインのロー盤を出したり
してるみたいっす。付け焼刃の知識ですが・・・
- 983 :976です:02/10/13 23:29 ID:umn/CXPf
- そっか〜、シマロンってブランド名だったんですね。
ジーンズのブランドって、リーバイスとかエドウィンぐらいしか
知らなかったから・・・ありがとうございました。
でもライトオンってちょっと若くありません?私29歳なんですけど、
ライトオンは対象外かなぁと思って。やっぱりシマロンはいてる皆さん
は20歳前後の方なんでしょうか?
- 984 :975:02/10/13 23:33 ID:PfRRm86b
- >>981
おお、そんなのあるのね。楽天?みにいってみる。
ゼブラかわいいかも。ゴツいワークブーツとあわせてみたり。
脚がすーって長くみえそうですね。情報ありがとう
- 985 :名無しの心子知らず:02/10/13 23:42 ID:QKHqOYwn
- >>983 30だけど、シマロンはいていまつ(w
ちなみに、27インチでつ。
20代でも、デブーは履いてはいけないブランドです
- 986 :名無しの心子知らず:02/10/14 00:34 ID:KI9xQIB5
- あたいも30ですがシマロンはいとります。
もともとお尻が男並に、(いやそれ以下かも)小さかったのですが
産後どんどん痩せて、手持ちの服が全部ダブダブになってしまいました。
で、26インチのシマロンを買いましたが
お腹はタプタプしているので、上にはみ出てます。
「ローライズだと、お腹の肉を上にのせればいいから
細いのが着られていいね♪」と喜んでいたら夫に
「その発言は女を捨てている」とたしなめられました。
目下の心配は、断乳したらバボーンと太るんじゃないかということ。
シマロン、デパートで買ったから高かったのよん。
- 987 :名無しの心子知らず:02/10/14 01:00 ID:SdMXxr1k
- 島論も知らないダサいチュプばっか(w
- 988 :名無しの心子知らず:02/10/14 01:08 ID:EfGFtkjt
- 私も34(既婚・小蟻)だけどシマロンばりばりだよ。
オシュコシュの7〜8才用のカプリパンツが履けるくらい極小尻。
こんな私にはシマロンでなければお直し必須。
そんなこんなで15本くらいは持ってる。
シマロンLOVE。
- 989 :名無しの心子知らず:02/10/14 16:16 ID:kk5YPcQJ
- 今日、ゴスロリな格好の5歳くらいの男の子とベビーカに赤ちゃん乗せてる(1歳くらい?)
のゴスロリママを亀戸サンストで見かけたよ。
可愛い〜とおもって、ママ友になっちゃおうとナンパしちゃた
ビックリー
20代前半かと思ったその人は、30歳になるって
子供も、プチプリンスって感じで可愛かった〜♪
- 990 :名無しの心子知らず:02/10/14 16:24 ID:446IXtYk
- 私もシマロンLOVE。
それまでは、パンツスタイルだと太腿が余ってへんな皺が
出ちゃって、穿くのが恥ずかしかった・・・。
でもライトオンで売ってるのは、なんか履き心地が違うんだよね。
高くてもデパートで買ってます。
- 991 :名無しの心子知らず:02/10/14 16:26 ID:/pSIIJt9
- 上下無地の布切れをはおってます
- 992 :名無しの心子知らず:02/10/14 16:35 ID:/pSIIJt9
- 基本的にパジャマ
- 993 :名無しの心子知らず:02/10/14 16:36 ID:/pSIIJt9
- まんこには生理にそなえてタオルまいてます
- 994 :名無しの心子知らず:02/10/14 16:38 ID:/pSIIJt9
- マンコが臭いのも個性
- 995 :名無しの心子知らず:02/10/14 16:46 ID:/pSIIJt9
- 実は脇も臭いのよ
- 996 :名無しの心子知らず:02/10/14 16:48 ID:/pSIIJt9
- 育児ノイローゼが酷いのよ
- 997 :名無しの心子知らず:02/10/14 16:49 ID:/pSIIJt9
- まんこが酒かすみたいな臭いするわ
- 998 :名無しの心子知らず:02/10/14 16:50 ID:/pSIIJt9
- 盗撮が心配でうんこもできないこの時代
- 999 :名無しの心子知らず:02/10/14 16:50 ID:/pSIIJt9
- わたしみたいな激臭ママが1人いても罪にはならないわよ
- 1000 :名無しの心子知らず:02/10/14 16:51 ID:/pSIIJt9
- 輝かしい1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
317 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)