■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
紙オムツどれ使ってますか?パート3
- 1 :名無しの心子知らず:02/06/04 10:25 ID:7xsoqisL
- http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1011738206/l50
↑前スレです。
- 2 :名無しの心子知らず:02/06/04 10:43 ID:7EB1896x
- あら、オツカレ。
2ゲットズザー
- 3 :名無しの心子知らず:02/06/04 12:39 ID:jjdiY/XG
- 今だ!3ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
・・・乙彼。
- 4 :名無しの心子知らず:02/06/04 12:46 ID:FO7Fhyhn
- 1さん乙カレー
- 5 :名無しの心子知らず:02/06/04 17:43 ID:rmMkJSwJ
- おつかれage
- 6 :名無しの心子知らず:02/06/05 11:16 ID:m4bnfEWC
- ムーニーくさい・・・。
しっこくさいのじゃなくて、オムツ自体がくさい。
パンパもくさい。
なんでこんなにくさくなってしまったの〜?
においでくらくらする。
でも子たちはパンパが好きなんだよ・・・。
くさくないのか、気にならないのか。
- 7 :名無しの心子知らず:02/06/05 11:27 ID:ta2jQRp3
- パンパは私も匂うと思ったことあるな。
私が匂いに敏感なせいもあるかもしれないけど。
子供はぜんぜん気にならない様子だった。
今は、メリーズ使ってます。
- 8 :名無しの心子知らず:02/06/05 11:32 ID:m9H0WzjM
- 私はメリーズの臭いがダメだった。
なんか、薬臭いっていうのかな。
ムーニーは、しっこしたら臭いと思ったけど。
- 9 :名無しの心子知らず:02/06/05 11:33 ID:m4bnfEWC
- 前スレ後半からメリーズとドレミ使っているよという人が増えたような気がします。
メリーズってリニューアル前のは背中部分が高くて赤い線が付いてしまって
痛そうだったんだけど、改善されたんでしょうか?
使っている方の使い心地教えてください。
- 10 :9:02/06/05 11:33 ID:m4bnfEWC
- 高くて×
堅くて○
です。
- 11 :9:02/06/05 11:34 ID:m4bnfEWC
- ああっ、これも違う。
堅くて×
固くて○
です。スマソ
- 12 :名無しの心子知らず:02/06/05 11:37 ID:ta2jQRp3
- 9さんは、パンツタイプをお使いですか?テープで止めるタイプですか?
うちは、テープで止めるタイプを使っていますが、今のところ
背中に赤い線は付かないです。
10ヶ月で体重9キロ。サイズはMタイプです。
- 13 :9:02/06/05 11:57 ID:m4bnfEWC
- >>12
うちは昼間はパンパのパンツタイプで、寝るときだけムーニーのテープ式使ってます。
しっこの量が多いらしくて漏れるので。
今のところ付いてないですか。
あと2〜3枚でムニーが終わるので、今度メリーズ買ってきてみます。
メリーズの方が安いので、線が付かないなら嬉しいなぁ。
- 14 :名無しの心子知らず:02/06/05 15:21 ID:vKl/AtyE
- Lサイズのテープ式の単価、一枚17円って安いかな?
今、トイザラスのオムツ予約してるんだけど、1万円以上買うと2000
円引きキャンペーン中だから、計算したらこの値段になったので。
- 15 :雲丹 ◆uni/9k.. :02/06/05 15:48 ID:WR8X6WsQ
- SからMサイズへの切り替えってどれくらいの月齢でした?
もちろん 個人の体型の差は有ると思うのですが
大体何ヶ月くらいなのかな?って。
もうすぐ Sがなくなるので買ってこないと〜と思ってるのですが
たくさんかって サイズが変わる次期だったら買いすぎは危険かな〜?って・・。
今3ヶ月なったばっかで 重いのは重いんですが(7kくらい?)太ってはないようです。
- 16 :お襁褓:02/06/05 15:48 ID:FYwY9dj0
- うちはパンパのLなんだけど
太股が育ちすぎて、Lでもすでにパンパン
パンパのL以上となると、グーンしかないのかな?
- 17 :名無しの心子知らず:02/06/05 15:53 ID:m9H0WzjM
- >>15
7kgだったら十分Mで大丈夫ですよ。
うちは6kg超えてから(5ヶ月頃だったかな)Mに切り替えました。
- 18 :雲丹 ◆uni/9k.. :02/06/05 17:01 ID:WR8X6WsQ
- >17
ありがとぅ^^
シュサーン祝いでMをもらってるので 今使ってるSがなくなったら
使ってみます<Mサイズ
あまりにもでかかったら もうひとパック(S)にして 様子見マス〜
- 19 :名無しの心子知らず:02/06/05 17:08 ID:4Zw1OnV3
- うちは、ドレミを使うと横漏れや上漏れの確率が跳ね上がってたんですけど、
みなさんはどうですか?
- 20 :名無しの心子知らず:02/06/05 20:23 ID:upUQFzQl
- 今日、買い物に行ったらバーバーパパの紙おむつが
Mサイズ60枚入り598円で売ってた。激安!
でも、中身がどんなのか分からず買ってこなかったんだけど
エリエールから出てるということは、フレンドと一緒かな?
誰か使ったことないですか?
- 21 :名無しの心子知らず:02/06/05 22:03 ID:pvSCaLbx
- バーバパパ使いましたよ。生協でした。フレンドと一緒でした。
おしっこ分かりやすいし、さわった感じさらさらで、私は好きでしたよ。
- 22 :名無しの心子知らず:02/06/05 22:41 ID:9TiqbLru
- バーバパパのオムツ欲しいぃぃぃ
どこで手に入るの?
- 23 :名無しの心子知らず :02/06/05 23:26 ID:dkVZqJlU
- 散々ガイシュツだと思うけど聞かせてください。
最近オムツ替えがすごく大変です。寝かせておいても速攻寝返って
お座り→ハイハイで逃げる…ウンチが拭き取れてないうちにあちこち
移動しちゃってホントにオムツ替えのたびに鬱です。(チト神経質?)
はかせるタイプはまだ使ったことないんだけどどうでしょうか?
今はパンパのLサイズ使ってます。(当方来週で10ヶ月男児体重10kgちょい)
けっこうまとめ買いしてあるのでこのままパンパ使いたいんだけど
何とかしてうまく替える方法はないでしょうか?コツとか教えてほすぃ〜
何か微妙にスレ違いかな?スマソ。
- 24 :名無しの心子知らず:02/06/05 23:35 ID:tUKAERlw
- >23
大袈裟に歌を歌うとか、ラッパのおもちゃや笛なんかを鳴らして
気を引くとか、とにかく自分(親)の方に顔を向けさせれば
何とかなる…かな?まぁ人さまには見せられない姿ですが(w
つかまり立ちでもするようになると、立ったまま替えられるんだけどね。
- 25 :24:02/06/05 23:39 ID:tUKAERlw
- ごめん、はかせるタイプについての質問だったのかな?
基本的に替え方はテープ式と同じです。
ただ、テープ式は足をジタバタされるとなかなか丁度いい位置に
止まらないよね。パンツ式ならサッと履かせられるから。
でもパンツ式は割高だよねー。3歳児検診でテープ式のをまだ履いてる子、
結構見たよ。
- 26 :名無しの心子知らず:02/06/05 23:43 ID:7IlU4TF7
- >23
私はてじかに気を引けるオモチャが無いときは
ティッシュのはじっこを片方の鼻の穴に詰めて
口で吹流して注目させています
「うわ!何だコレは!君に取れるかな〜取れないかな〜」
などといいながら。
旦那にも見られたくないですな・・・
- 27 :母ちゃん ◆MAMAN2zk :02/06/05 23:46 ID:v+Ec1ll5
- そんな>26が好きだ・・・。LOVE♥
- 28 :24:02/06/05 23:47 ID:tUKAERlw
- >26
>「うわ!何だコレは!
そうそう。他に興味が移りそうになるとそんなセリフで
またこちらに顔を向けさせるのに必死(w
- 29 :名無しの心子知らず:02/06/05 23:48 ID:Qi0rqMAD
- >23
うちも同じ事考えてハイハイの頃にハイハイ用にしたんだけど
うちの暴れん坊は、パンツタイプを上にあげるまですら
じっとしてなかったよ。
無理矢理押さえつけてテープをしっかりとめるのが一番だわ。
今、立ったまま替えると、歩いて逃げていくよ。ますます履かせ難いよ。
- 30 :名無しの心子知らず:02/06/05 23:53 ID:7IlU4TF7
- >27
母ちゃんセンキュー 26より
- 31 :名無しの心子知らず:02/06/05 23:59 ID:o0KdfuXL
- >23
仰向けに寝転がしたら、プレイジムを置いてます。
娘はプレイジムで喜んで遊ぶので、体をよじる事無くのんびりオムツ換えができます。
お子様がプレイジムが好きなら使える手かも。
子供3人育てた伯母は、自分の息子の嫁に、
「子供がオムツ換えで寝返りして大変な時にはね、子供の体を両足で抑えるのよ!」
と伝授したそうな。
ちと乱暴に見えるけど、これも使える。
- 32 :名無しの心子知らず:02/06/06 00:08 ID:HRZdjGC2
- >31
あ!それ私もやってる・・。
両足で押さえ込む!ちとかわいそうだけど。
何をやってもダメな時の非常手段です。
- 33 :名無しの心子知らず :02/06/06 00:10 ID:AW7inS0b
- 23です。皆さん素早いレスをありがと〜〜
そうか〜みんな苦労しているんですね。やっぱ大げさに関心を
こっちに持ってこさせるとか体を両足で押さえるとか…ふぅむ。頑張ります。
- 34 :20:02/06/06 00:39 ID:4en/9jsV
- >21
レスありがとうございます。
うちもずっとフレンドだったんですケド
最近急に合わなくなってしまって、他のにしたんですよ(T.T)
もう,痛くて仕方ないらしく、狂うくらい泣いて・・・
可愛いし安いし、さわり心地もいいんですけどねぇ。
>22
北海道なんですよぉ、うち。
安いから買って送ってあげたいくらいだよ・・・
- 35 :フレンド難民:02/06/06 20:32 ID:xZY2AWrC
- バーバパパって、商品名なんですかー?
教えてクレクレ!
- 36 :名無しの心子知らず:02/06/06 20:38 ID:5+E3r+Kc
- キティちゃんの紙おむつ使っていますよ☆
- 37 :名無しの心子知らず:02/06/06 20:40 ID:7Zgwru/W
- ウチは7ヶ月でMサイズになりました
- 38 :名無しの心子知らず:02/06/06 20:41 ID:5+E3r+Kc
- えっ!うちの子3ヶ月からMサイズ。今6ヶ月だけどMサイズ
- 39 :??Na??o^a??i^:02/06/06 20:42 ID:xUGdByUG
- >37
いいなあ
ウチも7ヶ月だけど、すでにLサイズが小さくて
どうしようか迷っています。
Lサイズの上があるメーカーって少ないんですよね。
高いし。
- 40 :名無しの心子知らず:02/06/06 20:48 ID:SHDZ4FLf
- >36
キティちゃんの紙おむつって?今は亡きパンピー?
- 41 :40:02/06/06 20:53 ID:SHDZ4FLf
- ガイシュツだったらすまそ。私キャラクタ−大嫌いなんで
イラスト無しのおむつ出して欲しい。
無印とかで。余計なイラスト無い分安くなるだろうし。
ダイソーとかでもいいよ。シンプルなのキボンヌ。
- 42 :名無しの心子知らず:02/06/06 20:54 ID:5+E3r+Kc
- 某ネットオークションで買ったよ。あとバーバパパのオムツや阪神タイガースの
マスコット入り縦じま紙おむつとか売ってる。
- 43 :名無しの心子知らず:02/06/06 23:54 ID:yyfGmDmq
- メリーズがキャンペーン始めたね。
ウサギ人形か・・・・。
- 44 :名無しの心子知らず:02/06/07 00:07 ID:XY7iL1NY
- >>41
禿胴囲。これからの時期白いズボンを履かせるとぷーさんが透けて見えて
烈しく鬱になる。
イオンのトップバリュとかで出してくれないかなー。>無地の紙オムツ。
この前投書してみたんだけど、どうなったのかな〜。
- 45 :名無しの心子知らず:02/06/07 00:09 ID:QaoPu9Hu
- パンパースのキャンペーン。
すくすくパンツのスーパージャンボパック使っているうちは、なんか嫌。
一度に一口分の応募しかできないのに、4点という中途半端さ。
一口8点、二口応募するのに16点必要。
ついでに言えば、夜用パンツにはパンパマークついてるものって見たこと無いなぁ。
どうせ買うなら付いているのが良いなぁ。
なんて思ったり。
- 46 :名無しの心子知らず:02/06/07 01:09 ID:1D66f0Zq
- 赤ちゃん用の無地の紙おむつを作って欲しいです。
現在、メーカー各社から市販されているものは、柄が派手で服から透けてしまいます。
そこで、無地の紙おむつを作っていただけないかと思いました。
実際、需要はあると思います。<主婦が集まる掲示板でも、無地の紙おむつが欲しいという声が多く出ていました。
ぜひ、ご検討お願いします。
という内容のメールを、無印とイオンに送っておきました。
こういう意見が多かったら検討されるかもしれませんね。
発売してくれないかな〜。
- 47 :名無しの心子知らず:02/06/07 01:13 ID:a1bk3bDP
- おむつには直接関係ないのですが、みなさんおむつがえのときオシリは拭いてますか?
私は拭くのがめんどうで洗面台で洗ってます。
「余計メンドウじゃん」と思われるでしょうが、拭いてもなかなかキレイにならないし、
オマタがにおってくるのがイヤで洗ってます。
どろだらけの手は拭くよりサッと洗ったほうがスッキリきれいになるでしょ?
他にもこう言う人いますか?拭くのがまだるっこしいんですけど。
- 48 :名無しの心子知らず:02/06/07 01:16 ID:S6uUp/id
- >>47
えー!ちょっとオドロキ。
わたしは洗面台に水を張って顔を洗うので、何となくイヤだなぁ。
子供が吐いたときに洗面台で汚れ物を洗ったけど、洗剤とたわしで
ごしごし掃除しないと気が済まなかったし。。。
- 49 :47:02/06/07 01:37 ID:xbkX/aq1
- >48
そういう使い方だと抵抗あるでしょうね。ウチは貯めないで洗顔してます。
人によってはそれでもちょっと・・・て人もいるだろうなぁ。
私は逆に自分たちのハミガキとか手洗いの汚れが赤子のオシリにつくんじゃないか
ってことのほうを心配してます。女の子なので座らせないようにとか。
ウンチがゆるい月齢のころはウンチまみれのシリを素手で洗うのに
毎回勇気が必要でした(ワラ
りっぱなウンチをするようになった今では、洗うつもりで洗面所に行ったのに
シリにウンチがはさまっていて、仕方なく手で持ってトイレに運んだりもします。
ときどきオエッてなりそうですが(汁
キタナイ話でゴメソ。
- 50 :名無しの心子知らず:02/06/07 02:04 ID:eyF8KBgz
- ウチの子幸い肌が丈夫なので紙オムツ色々試しました。
今は大体こんな感じで使ってます。
昼間家にいる時はムニーのテープタイプ、面倒な時やじっとしてくれない時と夜は同じくムニーのパンツタイプ
ムニーのテープ式は最近かなり改善されました。なのにパンツ式はイマイチな気が…
ムニーは最近値段安いです。
あと、私が知ってる中じゃ一番かさが小さいのでお出かけの時は専らパンパのパンツ式。
値段高いだけあって品質もいいと思います。
以前はフレソドを気に入って使ってましたが、グーソが出たので廃盤になってしまいました(T_T)
品質は大体同じ感じですが値段も高くなってしまってます。
- 51 :名無しの心子知らず:02/06/07 03:14 ID:atAAt9gz
- うちは
パンパース
ムーニー
フレンド
トイザらスのやつ
ドレミ
マミーポコ
ピピ
で試してみて、今は半年くらいドレミMで落ち着いてる。
何使ってもかぶれなかったから、きっと肌が丈夫なのね。
母としてはありがたい。
今度グーン試してみようかな
- 52 :名無しの心子知らず:02/06/07 05:40 ID:RZGBB1ru
- >>47
ああ、家もそうよー。
産院を退院してから、ずーっとそう。私も洗う方が楽だと思う。
ついでに、私の実家に行っても洗面台で洗ったし、夫の実家でも一度やった。
夫は「きたねー洗面台だなぁ」って、使う前に洗面台を洗ってた。
子供のウンチより洗面台の汚れの方がきちゃないという感覚らしい。
すばらしいことだ。(夫がお尻も洗った。ヨメの私はヒヤヒヤ・・・)
私の祖母のうちでは、持ち歩いている桶でお湯を借りて洗った。
もちろんトイレに流した。
もちろん、他人様のお家ではやりません。
立てるようになってからは、風呂場で流してる。楽になった〜。
ついでになぜか外出先ではウンチをしなくなった。ますます楽〜。
股下ホックの下着だけど、すそを持ち上げてホックを肩で止めておくと濡れにくくて便利。
- 53 :40:02/06/07 12:47 ID:5dQjHiGN
- >52
ピピってまだ売ってるの?最近全然見かけないから
廃盤になったかとおもた。
- 54 :40:02/06/07 12:49 ID:5dQjHiGN
- >52→>51です。
- 55 :20:02/06/07 13:31 ID:gBNrl1pa
- >35
あの時見た限りでは商品名が見当たらなかったんですよ。
袋は黄色というか山吹色っぽくて、
正面にはバーバーパパファミリーが書いてあります。
目撃したのは今のところその時だけなんですけど・・・
>40 >46
禿同!
私は特にキャラ嫌いって訳ではないけど
絵無しのものがあればそっちを使いたいです。
夏もののTオールとかって絵が透けてみっともない!!
私も無印とイオンにメールで要望出しておこーっと!
- 56 :名無しの心子知らず:02/06/07 13:36 ID:MDZV7Dlk
- バーバパパおむつ、今日売っていたよ。
880円。
在庫処分なのか?
ミミーママも健在でした。
北関東です。
- 57 :名無しの心子知らず:02/06/07 13:39 ID:ZanMipHc
- >>35
バーバパパはエリエールのだから、
規格はフレンドと同じだと思ったけどな。
キティちゃんのもそう。
ただ、全面通気と書いてなかったんで買わなかった。
なぜかそこに拘るもんで。
グーンになっちゃったから、今後は作らないのかな?
売れ残りを探してみるしかないか?
ちょっと前、千葉の薬局で980円で売ってたのは見た。
- 58 :54:02/06/07 13:43 ID:5dQjHiGN
- なんか安いおむつが次々と亡くなっていくね。
次危ないのはミミーママ?
- 59 :名無しの心子知らず:02/06/07 13:50 ID:xn6KhDz2
- もう8年近く前になるけど
長男が赤ちゃん時代に
ダイエーオリジナルの紙おむつがありました。
白無地で安くて。
実家に行ったときに近所にダイエーしかなくて
オリジナルしか売ってなくておそるおそる買ってみたけど
これが良かったんだよね〜。
今はもうないのかな?
こんど行ったときにチェックしてみます。
- 60 :名無しの心子知らず:02/06/07 14:05 ID:ZfkF+egl
- 長女の時はミルクで育てたので、おむつはとにかく買いに行って安い物を使ってました。
先月産まれた次女はおっぱいになってくれたので、グーンにしてみました。
ほんとやわらかい感じがするし、テープ部分が手にくっつかないのが良くて。
絵柄もいろいろな動物があるので、長女が「○○ちゃん、パンダしようね〜」と
覗いたりして、可愛がってくれるようになったのも買い続けようと思う理由かな。
(次女が産まれる前は、「妹いらなーい!遊んであげなーい!」と言ってたので。)
- 61 :54:02/06/07 14:19 ID:5dQjHiGN
- >59
うちの近所のマルエツ(ダイエーグループ)の自社ブランドのおむつ
置いてあったけど、無地かチェックしてないや。
でも値段はそんなに安くなってなかった。
もう一回見てみよ。
>60
いいお姉ちゃんだね〜私自身はキャラは駄目だけど
そういう使い方もあるのね。
- 62 :46:02/06/07 17:11 ID:1D66f0Zq
- トイザラスの新しいオムツの写真がUPされてたよ。
ケース買いで予約してるんだけど、いつ届くのかなぁ。
早く試してみたい!
>20
数が集まれば商品化されるかもしれませんね。
- 63 :名無しの心子知らず:02/06/07 17:49 ID:D/iWb/aV
- COOPとか、ナプキンを自社ブランドで出してるところって
紙おむつの開発に着手しやすいかも、と思ってみたり。
- 64 :名無しの心子知らず:02/06/07 18:00 ID:Uxsel4+0
- 来週の火曜日に近所のスーパーで
パンパースのジャンボパックが
各種1000円なので、がんばってきます!
(お一人様一つ限り・・・当日は子供も入れて4人で行けそうなので)
- 65 :名無しの心子知らず:02/06/07 18:50 ID:I1LBYvxs
- >60
テープが手に付くオムツってあるの?
- 66 :名無しの心子知らず:02/06/07 19:10 ID:kSgKuSFU
- 新生児用はまだ粘着テープ式の物が多いんじゃなかった?
グーンは新生児用からマジックテープ式だったはず。
- 67 :60:02/06/07 19:36 ID:R02WHE5U
- >>65,66
はいー。仰有るとおり、新生児用です。
病院で夜中に寝ぼけながらおむつ換えをしていたら、
お腹に貼っていた事があって…。
上の子の時(三年前)に使用していた物もずっと
粘着テープだったので、すべてそうだと思ってました。
今売ってるのって、マジックテープなんですか?
退院してからまだ二週間目なので、自分で買いに行ってなくて知りませんでした。
次買うときはじっくり見てみます〜
- 68 :名無しの心子知らず:02/06/08 01:05 ID:wW/UTKoL
- トイザらスのおニュー、送料無料だね。
ひとパック頼んでみた。
- 69 :名無しの心子知らず:02/06/08 13:45 ID:8ygs4fF6
- 昨日、イオンに「無地のオムツ作って」とメール出したら早速返事がきたよ。
本当に出してくれるかも??
>65
うちに買い置きしてあるドレミMはテープだよ。
肌にも手にも付く。春に変わってからマジックになったみたいだけど。
- 70 :名無しの心子知らず:02/06/08 13:58 ID:j/1J9miV
- >>69
トップバリューオムツかもね(W
枝もお値段も控えめにしてくれたらなおよしだわ。
- 71 :名無しの心子知らず:02/06/09 01:34 ID:Hy3raHh7
- トイザラスの紙おむつ、がいしゅつだけど、リニューアル前のが
半額になってた。そしてそれに今日気が付いた。
現在妊娠6週目なんだけど…あまりの安さに、新生児用を買い溜め
しちゃったよ(笑) 双子だし、流産する可能性も高いらしいん
だけど、、何とか無事産まれて欲しいなぁ。
それにしても、新生児用132枚入が999円(送料・消費税別)はかなり安い!!
流石に他のサイズのはもう売り切れでした。
- 72 :名無しの心子知らず:02/06/11 16:17 ID:G2naAVFz
- 楽天の共同購入でフレンドL42枚を1パック699円でGETしました。
さすがに、1時間で売り切れていたけど。。。
あと、トイザラスに行ったら、新しいオムツが売っていた。
早く届かないかな〜。
- 73 :名無しの心子知らず:02/06/12 16:41 ID:oLtdKWcM
- 本日、S○TYの優待セールでパンパースが
ジャンボパック(スクパンL36枚入り)が1000円でした。
しかし、レジのお姉ちゃんが勘違いして優待の10%引きも
してくれたので(対象外だったのに)1個900円で4個買えました!!
- 74 :名無しの心子知らず:02/06/12 16:59 ID:fmyrsNJ9
- うらやますぃ・・・。
- 75 :名無しの心子知らず:02/06/12 17:27 ID:VWV+Fyeb
- 赤ホンの
紙オムツパット?みたいなのって
使い心地どーですか?
ふたりめ出来たら使ってみようかなと思ってて。
- 76 :名無しの心子知らず:02/06/12 17:30 ID:rE8oFbRO
- 今は紙おむつで育てるとアフォになるとかいう話は
まだあるんですか?
- 77 :名無しの心子知らず:02/06/13 01:06 ID:qREVp4/x
- トイザらスおむつ、安いから買ってみた。
旧作(フレンドと同じ)買った事はないんだけど、今の新作って、やはり
グーンと同じなんでしょうか?過去ログ遡ってみたけど、確定はされてなかった
みたいなので。
グーン使ったことがないので、教えてちゃんでスマソ。
フレンドって小さかったけれど、このトイザらス新おむつはムーニーと
比べてみたら同じくらい大きかった。
質感は柔らかいけれど、おしっこで濡れた部分は、さらっとはしてなかった。
- 78 :名無しの心子知らず:02/06/13 01:07 ID:n/HLU8g4
- >75
ギャザーが普通の紙オムツに比べてゆるいから、股や背中に
ウンチとか漏れる事が多かったですよ。特に生後すぐの寝て
ばかりの時は。
後、通気性はハッキリ言って無いです。
オムツの処理をするのにも、まとめるためのテープが無い
から使用済オムツはセロテープで止める、とかしないと
いけないし…
何でこんなに色々問題あるのに使ってたのかというと、
子供のお尻が丈夫だったのと、何よりパットオムツが安
かったから、なんですよねー。
- 79 :75:02/06/13 05:17 ID:FvzWWDxc
- >78さん
ありがとうございます。
ある程度ウンチョが固まる頃になってから使ってみようかな・・。
肌が丈夫ならいいんだけど。
- 80 :名無しの心子知らず:02/06/14 10:16 ID:rJCe77eG
- メリーズの新商品 結構良いと思うから乗り換えた。
S○TYの招待会で1袋800円だったし。
- 81 :名無しの心子知らず:02/06/14 11:29 ID:QMVimqIC
- age
- 82 :名無しの心子知らず:02/06/14 14:34 ID:vWi8tzlW
- うちの近くのSATYでは招待会やってないみたい。。。
うらやますぃ。
- 83 :名無しの心子知らず:02/06/14 16:38 ID:iwWh5/B4
- ホカーイドウ地方に沢山あるツルハというドラッグチェーンでPB商品のが(・∀・)イイ!
ロゴは入ってるけど、無地だし使い心地は◎
パンパの次に気に入ってる。
値段もパンツタイプL72枚入り1780縁。
テープタイプも他メーカーにくらべて安い。
- 84 :名無しの心子知らず:02/06/14 17:14 ID:/DoInXjh
- >83
バンビーノだね、実はうちでも使ってる。
テープタイプのS、128枚で1780円(@13.90)。
今日は毎月14日のツルハの日なんで、カードで買えば5%引き…
ってなわけで1691/128=@13.21円。やっぱ安いでし。
入ってる枚数が枚数なんで、試して失敗だとショックなんで
今まで買えなかったけど、4ヶ月検診で隣にいたママさんが親切に
一枚譲ってくれたのを試したら意外と悪くないので買って来ました。
お知らせマークもあるし、何度でも付け外し可能のテープだし
ギャザーもちゃんとしてるし、仕様的に悪くないぞ〜。
ただ大量のおしっこだとポリマー漏れが起きるかも…(うちではあった)
でも、なんてったって割安感がイイので、夜以外はこれをばんばん使ってる。
「体型&体質に合えばお買い得!」かな。
- 85 :名無しの心子知らず:02/06/14 18:00 ID:8drhI5iC
- パンパのM使ってたんだけど動き回るようになって
ムーニーハイハイ用にしました。
前がモコモコするのが気になるんだけど・・・
Mサイズでパンツ型ってメリーズとムーニーしか近所で見かけません。
他メーカーでもあるのかな?
メリーズ評判良さそうだけどまだ使った事ありません。
次はメリーズ試してみようかな。
- 86 :名無しの心子知らず:02/06/14 18:13 ID:K3ukMozy
- おしり拭きの話が出てたけどウチはパンパを使ってる。
大きめで、しっとり感バツグンでたくさんウンチする娘にはイイ!
値段高いのがね・・・
ムーニーの新しいやつも使ってみたけどやっぱパンパの方が汚れが落ちる。
- 87 :名無しの心子知らず:02/06/14 18:19 ID:9Jcb3fmz
- ちょっと聞いてよ。ムカムカするわ。
スーパーでグーンのキャンペーンのお姉さんがいて、
使い心地はどうですか?って聞かれたから
「試供品で試したけど、おしっこした後がしっとりしていてかぶれそうだから
ウチでは使ってません」って言ったら
「赤ちゃんは肌触りが、やわらかいか固いかしかわからないので
しっとりしてても関係ないです」って言われたの。
そんなことあるものか!!べちょべちょだって感じるわ!
赤ちゃんをバカにしていませんか?????
- 88 :名無しの心子知らず:02/06/14 18:32 ID:/wuJ+19s
- グーンってそういうコンセプトで開発されていたのね・・・
- 89 :名無しの心子知らず:02/06/14 18:37 ID:jQn5I+bm
- >87
お姉さんもしかして小梨!?
ぬれてることくらい赤ちゃんわかると思うよ。
じゃなかったら、おむつ交換してくれと泣くことないもん。
たとえしっとり感を感じるのが遅かったとしても、かぶれに繋がるのは絶対。
お姉さんに子供できたら、しっとりしてても関係ないからと言って
おむつ交換の時お尻が多少ぬれてても乾かさないではかせるんだろうか?
キャンペーン・ガール雇うなら、商品の売り込みたい面だけでなく
赤ちゃんにも詳しい人にして欲しいよね。
- 90 :名無しの心子知らず:02/06/14 18:43 ID:AH/+9Nkn
- もちろん小梨でしょう。
そんなDQNなねーちゃん使ってるよーじゃダメね。
- 91 :名無しの心子知らず:02/06/14 18:58 ID:9Zjnnqal
- トイザラスのおむつとグーンって同じなの?
- 92 :名無しの心子知らず:02/06/14 22:34 ID:slxHjlBt
- >85
ムーニーマンMの方がハイハイ用より小さかったよ。
なのでハイハイ用がちょうどなら、他社のLでもいけるかも。
ところで、カワチのPB使ってる人、いませんか?
- 93 :名無しの心子知らず:02/06/14 22:38 ID:r3kFAdLT
- >85
ちなみにメリーズMはムーニ―マンMより小さいよ。
- 94 :名無しの心子知らず:02/06/14 22:49 ID:o+IOEFqv
- >>87
「あなたは使ってみたことあるんですか?」と聞いてみましょう。
- 95 :名無しの心子知らず:02/06/14 22:58 ID:iwWh5/B4
- グーンの店頭キャンペーンで50代後半のオバチャンが、
「新商品なのよ、どう?」って迫ってきて困ったよ。
「発売前のモニターキャンペーンに当選して、実際に使ってみたけど、廃盤になったフレンドと大差なかった」と言ったら、
「おかしいわねぇ。みんな柔らかくなってすごくイイって言ってるのよ」と食い下がってしつこかった。
ていうか、モニターキャンペーンってうちの子供Lサイズ使ってるって言ってんのに新生児用を送ってきたから使ってないんだけどね(w
もちろん、大差なかったっていうのは実際に購入した感想。
どこの店でもいつでも同じ価格で売ってるから、店頭小売り価格の示しあわせしてるのが明白で萎え〜。
- 96 :名無しの心子知らず:02/06/14 23:32 ID:VVE/sy77
- スレ違いですみませんが、、、
果汁をあたえ始めてからおしっこがすこし色つきになってきて
布おむつの色が黄色っぽくなってもみ洗いしてもとれません。
漂白剤使うと白くなるんでしょうか?
おすすめ漂白剤有ったら教えて下さい。
- 97 :名無しの心子知らず:02/06/14 23:35 ID:lZGJJ04y
- >96
白くする必要があるとは思えないし、
漂白剤って肌に悪そうよ。
- 98 :名無しの心子知らず:02/06/14 23:35 ID:f06yF6Jw
- うっそ。
私、ずっとムーニーだったけど、
仲居に釣られ、具ーん買っちゃったよー。
失敗か?
- 99 :96:02/06/14 23:49 ID:VVE/sy77
- >>97
レスどもです。
黄色くてもいいのかしら・・・(^-^;)
みなさん黄色いのかしら・・・なんて思いまして。
- 100 :名無しの心子知らず:02/06/15 00:06 ID:qta9tplM
- ていうか、グーン高くない?スリムなのにひかれるけど・・。
でもうちはずーーーっとムーニー。
他の使う肌がすっごいあれる。今はもう、一才半になったから
もう大丈夫かもしんないけど一才まではパンパ、メリーズ使うと
ただれてウミがでた。
なんといってもうちの子デブだから足周りの一番広いムーニー
でないと入らん。
>96
赤ちゃん用品店にあるやつでいいんじゃない?
肌荒れが心配ならすすぎは2回流水でしっかりやって
あと、どうしても漂白剤使うと生地がごわつくから
それで肌荒れしないようにすすぎの最後にお酢を
おちょこ1杯ぐらい入れるといいよ!
柔軟材より安心だしお酢って殺菌効果もあるうえに
衣類をふわふわにしてくれるんだって。
もちろんニオイものこらんらしい。
これってよく節約系の記事によく載ってるよね。
292 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★