5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低身長の子供

1 :名無しの心子知らず:02/04/13 23:54 ID:/UVIhN6T
男の子が2人いますが、背が低いんです。
お兄ちゃんは5歳半で100センチ、弟は2才半で78センチ。
上は4歳時点で骨の発育が悪いとは言われたけど様子を見ましょうと。
弟は小さいので検査はまだできないと言われました。
どうなるのか心配です。

851 :名無しの心子知らず:03/04/19 22:28 ID:XZl4WsKv
うちの子は低身長と思春期がこない(期待できない)
病気です。成長ホルモン治療を10年位(個人差はあります)
生理は18歳位から薬で起します。初潮が期待できないので
身長の伸びのスパートはないです。最近のレス見てて、低身長
だけではないんだと、思いました。



852 :名無しの心子知らず:03/04/19 22:30 ID:zvT9y9SC
>>851の子供も欠陥品ですか?


853 :830:03/04/19 23:50 ID:cujIov2D
>>382さん、いろいろと有難うございます。

他のドクターに聞いて見ると言う事、早速実行してみたいと思います。



854 :山崎渉:03/04/20 04:50 ID:FWzRFZdO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

855 :名無しの心子知らず:03/04/23 14:53 ID:Bl7imbyZ
6歳ですがいまだに時々ですがおねしょをします。それに夜中よく目が覚める
みたいで起き上がって座っています。半分寝ぼけてるけど。
夜8時に寝かせて朝は6時半くらいに起きますが熟睡できてるのかしらって
心配になります。ちゃんと寝ていっぱい成長ホルモンだせって親はあせってる
んですが。
今月号の「ゆほびか」に「身長伸ばしサプリ」なるものが載っていましたが
どこで手に入れることが出来るのか編集室に問い合わせするつもりです。


856 :名無しの心子知らず:03/04/23 15:01 ID:iCuzQgGk
>>855
ちょっと、ちょっと、待ってよ。
「ときどきおねしょ」「夜中に寝ぼけて起きる」なんて、6歳の子の
ごく普通の状態じゃないですか。
全然、焦る必要はないと思うんだけど。
「ゆほびか」ってどんな雑誌?
雑誌に載っていた怪しげなサプリなんか、飲ませちゃだめだよ!
もし本当に心配なら、サプリの前に医師に相談しましょう。

857 :名無しの心子知らず:03/04/23 15:41 ID:qm1s2tmB
http://www.makino-g.jp/yuhobika/index.html
ここでみれます。
失敗してたらごめんなさい。


858 :名無しの心子知らず:03/04/23 15:57 ID:jfTWnhwr
>855
なんだかスレ違いな感じもしますが、我が家の娘の小さいころと状況
が似ているので・・おねしょとねぼけ、そして小柄です。
お医者に聞いたら「多少は関係あるかもしれないけれどこの時期の
おねしょはかならずしも治療対象ではないので様子見」でした。
とりあえず1年に5センチ前後の伸びがあればその子なりの成長
だそうです。
「ゆほびか」は他の健康雑誌と比べて特別怪しくはないと思いますが
まあ全然怪しくなくもないてなところでしょうか。私の実感。
うちの娘は5年生になり、ちょっと伸びが速くなってきたので
カルシウムとマグネシウム剤をとらせています。伸びが目立つときに
与えると効果的らしいので。

859 :名無しの心子知らず:03/04/24 10:45 ID:7kmYcLLT
学年は違ったけど、近所に住んでた同じ小学校だった兄弟は
お母さんがすごく小柄な人で、子供の身長をすごく気にしてたみたい。
お兄ちゃんが成人する頃になっても二人とも150センチ代だったかなあ、
他人から見たら「ちょっと小柄」ぐらいなんだけど、
背が伸びる注射をしに行ってたみたい。

860 :名無しの心子知らず:03/04/24 21:26 ID:0INzSioB
859>背が伸びる注射は家で打ちますよ。
自費で打ってたのかな?



861 :名無しの心子知らず:03/05/03 17:52 ID:4e/HUEkF
>>832さん
治療をはじめたとき娘さんは身長何センチだったのですが?
あとその時の症状(思春期早発症)を教えてください。

862 :名無しの心子知らず:03/05/04 09:53 ID:9unpmyM3
>861
しばらくPC見てなかったので気付くのが遅れて申し訳ありません。
治療を始めたときは123cm弱。小学校2年でした。
その1年位前からスパートがかかっていた段階です。
第二次性徴がすでに現れていました。

親は単純に喜んでいたのですが(恥)基礎疾患があって診てもらっていた
ドクターに指摘されました。

>960
うちは病院でうってもらってました。
以前は毎日注射しなければならなかったようですから
その頃の話では?
原因疾患によっては保険がききます。つまり遺伝的に小柄な場合は使えません。

863 :862:03/05/04 09:54 ID:9unpmyM3
>960ではありませんね、間違えました。ごめんなさい。
>860さんです。

864 :861:03/05/04 20:27 ID:SWF0nDUI
>>862
ありがとうございます。うちの子は小2の冬(8歳になったばっかり)に
胸が痛いといいだし、膨らんできましたがその後病院で見ていただいたら
身長が1年で10cm伸びるようだったらまた連れてくるように言われましたが
現在小4で132cm26kgですのでずっと平均値で、急激に伸びてはいません。
が、胸の成長はやはりあり、今は細いのに胸の周りが膨らんできてます。
でも急激に身長・体重は増加してないので思春期はまだきてないのかな?


865 :860:03/05/04 22:43 ID:ZfrTyxt2
862> 成長ホルモン注射病院で打ってもらえるのですか?
家の子も去年から注射が始まりましたが、毎日家で打って
るんです。。月に一度は保冷剤持参で病院に薬もらいに
行ってます。背を伸ばす治療にも色々あるのでしょうか?



866 :名無しの心子知らず:03/05/04 23:09 ID:+SJI4heZ
864さん
うちの娘も全く同じです。8歳になったばかりで胸が膨らみはじめました。
専門の病院には連れていっていないのですが・・・・
近くの小児科の先生は「最近の子供は早いのよ」と
おっしゃるだけで、密かに心配しています

867 :860:03/05/05 00:02 ID:4ValYjZC
>865
紛らわしい書き方をしてごめんなさい。
うちの子が打っていたのは成長ホルモンではありません。
思春期を遅らせるほうで男性ホルモンになります。
ですが4週間に一度で済む成長ホルモンの注射は
随分前に治験中と聞いたことがあります。

治療法がいろいろあるというより症状は同じでも
原因によって当然必要なものは違うということかと思います。
甲状腺ホルモンが不足していればそれでしょうし。

868 :名無しの心子知らず:03/05/05 12:45 ID:dFWxG1i+
>862 うち小3だけど120弱・・・気にすべきかな。

869 :名無しの心子知らず:03/05/05 13:21 ID:/500hzPt
15、6歳になっても小さかったら病院で成長ホルモン打ってもらえるらしいよ〜

成長期以外は打っても意味ナイらしいんだけど

成長期に打てば身長伸びるらしいよ。

ウチの子(1歳半)、小さいんじゃないかって私自身心配有るんだけど

何となく、本当に15、6歳で120cmとかだったら成長ホルモンで何とかなるんだ...

って思っちゃってます

もちろん、打たないに越した事はないんだけれどね〜(苦笑

870 :名無しの心子知らず:03/05/05 23:26 ID:yIoBaGMF
このスレみてわかるのは今は全体に早熟になってるんだなってこと。
私はずっとクラスで真ん中よりやや低めくらいだったけど今だったら心配される
くらい低いみたい。
旦那はすごく晩生で中学入ったとき130台で妹よりずっと小さかったらしいけど
今は175。なかには晩生の子はいるのだからキチンと伸びていれば気にしすぎる
ことはないんでないかな。


871 :名無しの心子知らず:03/05/06 00:10 ID:otpwmjtl
この間、朝日新聞のコラムに奥田瑛次さんが載っていたんだけど、
あの人高校入学の時146cmしかなかったのに、2年後に173cmになったんだって。
かなり極端な例だと思うけど、そういう人もいるんだね。

872 :名無しの心子知らず:03/05/06 00:19 ID:yNLZyPEN
関係ないけど、奥田瑛次は中学の入学式の日まで
毎晩オネショしてたってテレビで言ってた。

873 :名無しの心子知らず:03/05/08 09:44 ID:m6KCArtR
おねしょと小柄は関係あるみたいで、
おねしょする⇒夜中に起きる⇒成長ホルモン出るのが阻害される
⇒低身長
みたいだよ。

874 :名無しの心子知らず:03/05/08 10:52 ID:h6pmnv+b
確かにうちの子はあまり寝ない赤ちゃんで今は寝つきが悪く
夜中目の覚めやすい子供です。学校一のちびちゃんです。
どうしたら熟睡できるのかしら?
昼間は学校、帰ってから人並みに外遊び、そろばん通い
他に出来ることないかしら?

875 :名無しの心子知らず:03/05/08 16:13 ID:+b7DgCg2
>873
夜、眠りが深すぎておねしょ・・・なんじゃないの?
違ってたらごめんなさい。

関係無いんでsage

876 :名無しの心子知らず:03/05/08 22:44 ID:/4LABTcb
成長ホルモンの注射を始めました。
針をぬいた後針先に液が少し出ているけど、針をぬくのが早いのでしょうか。
薬がきちんと入っているのか心配です。
誰かわかる人いませんか?

877 :名無しの心子知らず:03/05/08 22:53 ID:08PdVeEl
>876 針を抜いたあと液が少し垂れるくらいで
いいらしいです。薬剤師さんに聞きました。
うちはゆっくり十数えてから抜いてますがそれでも
漏れます。薬は入っていますよ。因みにうちは
ファルマシアです。上手く言えませんが漏れるということは
血液が逆流していないということらしいです。
あいまいでごめんなさい!でもこの質問薬剤師さんに
したら、結構聞かれると言ってました。



878 :名無しの心子知らず:03/05/08 23:00 ID:gxnX5jK7
うちの小1の息子、背が高い。
近所の5年生の低身長の男の子を抜かしてしまった。
それを会うたびに相手のお母さんに言われて
ものすごいストレスです。

うちだって背が高いせいで歳より上に見られて
知らない人には「幼稚な子」って言われる。

みんな色々あるんだからほっといてくれ。

879 :876:03/05/09 21:46 ID:4X6OUmHM
>877
ありがとうございます。
始めてまだ1週間でちゃんとできているのか心配で心配で。
安心しました。

880 :名無しの心子知らず:03/05/09 21:49 ID:qGUFi9s/
亀レスですが、奥田詠次って173cmもある?実物を見たのは15年
くらい前だがチビだなーって覚えがある。せっかく高校で170台に
なったのに縮んだのか?

881 :名無しの心子知らず:03/05/09 22:33 ID:Ayhe75Aq
男同士の背の高さのせめぎ合いって結構大人になっても
やってるよね。高いとどうしても優越感持つみたいだし、
低いと妙にがんばっちゃったりする人が多い。筋トレとかして。
後、車とかバイクとかやたら派手で目立つの乗りたがるのも
背の低い人。

882 :名無しの心子知らず:03/05/09 22:43 ID:n1cSjqom
病んだバカ母ばかりだなここは、他人の銭で背を伸ばすな!寄生虫どもが。

883 :名無しの心子知らず:03/05/10 10:10 ID:8qqKUqz0

自分がちっこいからって・・・やっかむな(w

884 :アダム:03/05/10 23:35 ID:RWDqxmHm
21歳の時、118cm
32歳の時、218cm
51歳の時、234cm

885 :名無しの心子知らず:03/05/12 23:27 ID:L5ZF07aX
他人の銭で背を伸ばすな!寄生虫

886 :名無しの心子知らず:03/05/13 23:21 ID:Z9KaGLNo
>>885
国に言え!卑怯者

887 :名無しの心子知らず:03/05/13 23:52 ID:OPpXNozl
3歳7カ月 90センチ弱 体重11キロの女児。
市の保健課から「大きくなりましたか?」との電話がしょっちゅう入ります。
「大きくなりません。どういう意図でいつもお電話下さるんですか?
病院に連れて行った方が良いのでしょうか?お電話下さるんなら、
何か着地点を示してください。病院を紹介してください。」
と言うと
「ご飯をたくさん食べさせて見守ってあげて下さいねー。病院なんて
そんな必要は無いですよ。さよーならー」
と、訳わかりません。
虐待で、食事させてないとでも思われているのでしょうか?
健康ですが、本当に少食な子です。

888 :名無しの心子知らず:03/05/15 22:48 ID:bPqWikWC
>>887
虐待してるんだろ! ヴォケ

889 :名無しの心子知らず:03/05/15 23:01 ID:Ajm5gixD
3歳7ヶ月で90弱だったら、それほど気にする数値ではないと思う。
保険課は「低身長」で電話をくれるの?
それとも他の理由で?


890 :名無しの心子知らず:03/05/15 23:04 ID:gWvsZ92u
たぶん、親の口調か態度に問題があるんだと思う。
「常にチェックの必要あり」

891 :名無しの心子知らず:03/05/16 15:41 ID:9fVemdKr
直接保健課に行って話をするのもいいかもよ。


892 :名無しの心子知らず:03/05/16 21:35 ID:C9BV8FWc
最近はDV対策でマニュアルとかあるから

893 :名無しの心子知らず:03/05/16 21:42 ID:gfbRe8pZ
2歳半で背は95cmあるんですが、異常に短足なんです。2歳ぐらいまでは背はまあまあ
高いな、っと思っていたのですが、胴だけがにょきにょき伸びているのです。
今まではたまたま伸長はのびていたのですが、何か免疫やホルモンの病気じゃないかと
心配です。ちなみに頭も異常に大きいんです。

894 :ASDF:03/05/16 22:09 ID:YZg61CvV
わし、中一の時に130cmだった。
でも、高校卒業時になんとか170cmまでいった。
やっぱ牛乳飲みまくってたからかな?
多いときは1日1リットル以上飲んでた。

895 :887:03/05/16 23:41 ID:O5B/oasu
そうか!やっぱ虐待してると思われてるんだ。
むかつくなー。
虫歯ゼロで、言葉も多いのに・・

因みに私は身長162センチですが、電話くれる人(一定していない)は
「おかあさんがものすごく小柄ですから、しょうがないかもしれませんね」
とも必ず(判で押したように)言うんです。
で、お約束で
「私、160センチ以上有りますけど、○○市では、ものすごく小柄なんで
しょうか?」と返すのも定番。
やっぱり、口の聞きかたが悪いの?
毎月、「大きくなりましたか?」電話が入り、憂鬱です。

896 :名無しの心子知らず:03/05/17 11:01 ID:y5G2ug+j
>895
わー、もろマニュアル通りの口調なんでしょうね。
うちは、検診とかで必ずいわれてセリフが『ちょっと小柄ですが
身長と体重のバランスがいいので問題ないでしょう』
小学生になったいまも、小さいです。
虐待と思われてるんじゃないかとむかつく必要はないんじゃないですか?
たぶん、数値でみてて事務的にやってるだけでしょうから。

897 :名無しの心子知らず:03/05/17 18:07 ID:vRiWKmNS
>895
一度、保健課の上司に電話か何かで言ってみたら?
そのおばさんに言っても、事務的にやってるからだめでしょう。
上から崩すのが一番。
「何が言いたいのですか?」と。

898 :887&895:03/05/17 23:59 ID:3THYN2co
なんだか乱暴な書きこみにお返事ありがとうございます。>896/895
1歳6か月検診で発育曲線(94%の子供が入るというやつ)の外側に出て
しまって以来、少食で小さな娘のことを何となく気にしてきましたが、
3歳児検診で居残りさせられて以来、ほぼ毎月の「ノルマ」のような
電話でいよいよ不安になってきてしまって。
実は、市役所の代表電話には匿名で「子供の体の大きさのことで、よく電話を
もらっているけれど、要領得なくて、不安を煽るので困る」という苦情を
申し出たことはあるんですよ。

気持ちに整理がつきそうなので、1度病院に連れて行ってみようかと迷っていて
このスレ、最初から読みました。
そんなに深刻な状態じゃないのに長々すいませんでした。

899 :名無しの心子知らず:03/05/19 18:40 ID:K1+Nbf1Y
他人の銭で背を伸ばすな!寄生虫!!死ね、不良品

900 :名無しの心子知らず :03/05/21 11:51 ID:RcR57mCd
俺、注射の治療受けてましたけど、当時中学2年ぐらいから治療始めましたが、
一番辛かったのは、毎日母親の前に、ケツを晒す(臀部の筋肉注射だったため)
月に一回検診で医者に睾丸をいじくり回される。(成長具合を診るのに必要らしい)
これで、僅かながら持っていたプライドは粉々に砕け散ってちまいましたとさ。

165まで伸びたとこで、治療はお終い。 男で165は低いけど、両親ともに
150代だから、こんなもんかな。
当時は、親を恨んでみたりもしましたが、今では感謝している。
ココの書き込みで、治療費が馬鹿高いようなことが書いてあったが
当時ガキの俺はいくらかかったか知らない。
こんど、勇気をもって親に聞いてみよう、改造費はイクラですかと。


901 :山崎渉:03/05/22 00:48 ID:CqveCGpF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

902 :名無しの心子知らず:03/05/22 00:54 ID:9E2XP3pa
>>900
 金額が高かろうと低かろうと、愛情が無ければそんなに手間ひま
かけられないと思います。お母さまエライ!
 ところで、中学2年から何年間治療されていたのですか?

903 :名無しの心子知らず:03/05/22 21:33 ID:BfHVFzu6
>>900
両親がチビなんだから、無理して身長伸ばすことはあるまい。


904 :名無しの心子知らず:03/05/22 21:39 ID:0UvsFGIU
>3歳7ヶ月で90弱だったら、それほど気にする数値ではないと思う。
ごめんなさい、教えてチャンです

本当ですか?知り合いのお子さんが↑のような感じらしいのですが
周りの人間が心配しすぎて困ると言ってました。
本人も不安感を持ってるみたいなんです。
『様子見』でもいいんですかね?


905 :名無しの心子知らず:03/05/22 22:05 ID:60/GjzLl
私は現在24(男)で、現在164センチですが、

小学入学当時102センチでした。
中学入学時は138センチ。
中学の間に今ぐらいに身長がのびました。

単に成長が遅いだけかもしれないので、
あまり神経質にならないほうが。

身長なんて伸ばそうとして伸ばすもの
じゃないと思います。

小学生のときは、よく「おまえ、もっと
食え」などと先生から言われたこともたくさ
んあって、うざくてしかたなかったです。自分
ではどうしたらいいのかわからなくて、背が低い
ことを大人からいわれるのは本当に困りました。

部活は小学校4年からバスケットをしてましたが、小
学校の先生の「小さくてもできることじゃなくて、
小さいからこそできることをやるんだ!」という
言葉があって、それが自信になりましたね。試合でも
たくさん使ってもらいました

発育不全といった病気ならともかく、日常生活に支障をき
たさないなら身長のことを親が気にしてもしかたないと思
います。子供にとってはすごく不快です。

数年前、S高校の男子バスケット部が全国制覇を果たしま
したが、そのチームのキャプテン(高3)の身長は160セン
チでした。彼は全日本ジュニアのキャプテンも務めてました。


906 :名無しの心子知らず:03/05/22 22:30 ID:h/moVtVL
>>905
全日本のキャプテンなのと身長が160cmしか無いのは別。
身長は能力値とのトレードオフの問題じゃ無いからね、禿と等しい問題。

ただ、うちの場合は中学入学時に132cmで大学入学時176cmだった。
高校は入ってから伸びる子もいるし、大学入っても伸びる子もいるのが事実。
みんなもあせらないで、後、諦めないで。

907 :名無しの心子知らず:03/05/23 00:09 ID:igH+j1To
5歳9ヶ月女の子103センチ、4歳女の子91センチ、1歳半男の子75センチ
3人とも、成長曲線ぎりぎりで、心配です。
私が147センチしかないから、仕方ないのでしょうか?
小児科では、「家族性低身長」とカルテに書かれて、
定期的に身長を測りながら様子をみましょうと言われてます。
私自身は、小さいころ、親がカルシウムの多い食べ物を
食べさせてくれたり、弟と一緒に背の高くなる体操??なるものをしたり
してました。背は、高くならなかったけど、食べ物にきをつけていたせいか、
体はとっても丈夫です。

908 :905:03/05/23 01:31 ID:b0FwnjtG
>>906

ごもっとも。

909 :名無しの心子知らず:03/05/23 09:30 ID:Kk07pXp1
【必見&コピペ推奨】荒川区議会議員・斎藤裕子の罪

おととし中塚明(奈良女子大学名誉教授)らが主催した北朝鮮との国交正常化の早期実現を
求める集会があり、家族会事務局次長の増元さんが拉致事件についての見解を質すために
参加。
質疑応答の時間に増元さんは「家族会の者」と名乗って中塚に質問した。
ところが中塚は増元さんに居丈高に振る舞い、横柄な態度で拉致そのものを全否定。
それに呼応するように会場からも増元さんを嘲笑する野次が飛んだ。
更に司会の 荒 川 区 議 会 議 員 斎 藤 裕 子(あらかわ元気クラブ所属・副幹事長)は
増元さんを小馬鹿にしたような態度で「 李 恩 恵 ? そ ん な 人 い る の ? 」と発言。

後日増元さんは斎藤に質問書を送ったが回答はなかった。

自身と異なる見解を持つ人々とも積極的に対話しようという増元さんの活動には頭が下がるが、
中塚・斎藤らの振る舞いは突然行方不明となった肉親を必死で探している人に接する態度ではない。
売国奴という以上に人品に重大な欠陥があるといわざるを得ない。
中塚・斎藤らは生きている資格がない。


910 :名無しの心子知らず:03/05/23 17:36 ID:6CqZtl4a
>904
このスレのどこかに成長曲線のグラフへ行くアドレスがあります。
そこで見たら、正常範囲内だったよ。小さいほうかもしれないけど。
ごめんね。探してみて。


911 :名無しの心子知らず:03/05/25 11:36 ID:u5E76xQE
age

912 :名無しの心子知らず:03/05/28 13:42 ID:57fy3jHJ
http://www.nose.or.jp/

ここで成長曲線等がわかります。
>822さんありがと〜〜☆

913 :山崎渉:03/05/28 15:22 ID:HRGqUv8E
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

914 :名無しの心子知らず:03/05/29 01:34 ID:HiHhlnqw
身長あげ

915 :名無しの心子知らず:03/05/29 10:47 ID:yRHINBJc
うちの子、-2.5SDですけど家族性低身長の可能性大です。
甲のレントゲンの結果でも大して遅れてる様子は無く
思春期に期待するしかありません。
健康なので良しと思うもヤパーリ大きくなって欲しいと天秤のように揺れています。
どうにもならないのでsage

916 :名無しの心子知らず:03/05/31 23:35 ID:5dZPCit1
うちの中1は140センチ、男の子だしこの子なりに成長してるからあんまり
気にしてないけど、下の子たちが成長早いからかわいそうなんだよね。
最近は3年生の妹とも身長競っている。
本人も強がりは言ってるけど相当気にしてるみたいだし、早く思春期はじまって
くれないかな

917 :だんなは153cm:03/06/05 15:45 ID:hRE25jvx
わたしは161cmてことで8cmほど差があります。
ま、仲良くやってます。ダンナのご両親も、あまり小柄な方ですね。
ダンナの弟たちのほうがダンナよりはすこし背が高いかな。
それでも、それほどは大柄じゃないです。

918 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

919 :名無しの心子知らず:03/06/05 16:51 ID:Mn62kOwr
チビは障害です。

920 :名無しの心子知らず:03/06/06 00:05 ID:FQTup6mk
      __
    ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|      ____________ 
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   /
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/  < ヒ素入りGHどうよ〜♥
  `r"     ノ、_,イ `  jノ     \____________
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|


921 :名無しの心子知らず:03/06/06 00:21 ID:ut+OpTxl
法事でしばらくぶりに実家に帰ったけど、うちの子たち身長負け組みだ!
従兄弟最年長の6年生のお兄ちゃんは5年生や3年生に負けてるし、3年生の
次男は1年生に並ばれてる。
親は兄妹みんな標準くらいなのに

922 :名無しの心子知らず:03/06/09 00:40 ID:urxdHPNC
age

923 :名無しの心子知らず:03/06/12 18:36 ID:0G6RMpGp
男の子の場合、身長には本当に注意して欲しい。
もし体が小さいなら空手やらせるなりして、護身術は身に着けておかないと。
男は体小さくても弱さが認められないから、不良の格好のターゲット。
相手が弱いのが悪い、で自分を正当化できるからね。
時々リンチで同級生とか知り合いに殺されちゃう男子学生いるけど、息子が
ああいう風にならないように気をつけて。
同級生に息子がチビと言われてる、と書いてる人居るけど、それは危険信号ですよ。

924 :名無しの心子知らず:03/06/13 23:40 ID:CcI2N0eY
背を伸ばしたければ自費でやりなさいよ。あんたら寄生虫ですよ、快方童名と大差ないね。

925 :名無しの心子知らず:03/06/14 15:34 ID:AEvB7xF0
うちも今日知り合いの先生に相談しました。
小4で120弱だと小さいそうです。
検査のため連れてきなさいとのこと。
今は病的な低身長でなくても平均身長以下と思われれば
保険適用してくれるそうです。
時代は変わりましたよね。


926 :名無しの心子知らず:03/06/16 12:53 ID:C5wzHmaI
>925
それは大間違いです。公的な医療費にたかろうとせず、自費で何とかしようとは
思わないのですか?そんな姿を子供さんがみてどう思うか考えてご覧なさい。

          あ・な・た・は・寄・生・虫・で・す・か・?

927 :名無しの心子知らず:03/06/16 13:16 ID:pRUkImNC
2ちゃんなんかしてて、>>926みたいなレスをしている親の姿を見て
お子さんはどう思うんでしょうかね。

928 :名無しの心子知らず:03/06/16 22:54 ID:xEm+02+p
こういうレス付けるのって、だいたい結婚もしていなけりゃ子供ももちろんいない
童貞の引き篭もり。

煽り耐性のなさそうな板に住み着いてるだけでしょ。

929 :名無しの心子知らず:03/06/17 00:29 ID:hD5vVGW+
このスレの寄生虫は>>926に他ならないと思うが。

保険が適用されるのは、それに値するとの政府の判断があってのこと。
文句があるなら、厚労省に働きかけるべき。
こんなところでクダ巻いてても、世の中変わらんよ。

930 :名無しの心子知らず:03/06/17 00:44 ID:Sa+UuwpL
ははははは、そうだよね。みんな欠陥品を製造した事実には触れて欲しくないんだからさ。

寄生虫なんかじゃないよ。無責任なだけさ。


931 :名無しの心子知らず:03/06/17 06:19 ID:PE1QKTa6
http://www.dnp.co.jp/artscape/reference/artwords/k_t/modulor.html
成人男性の理想身長は182.9cm。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~ftcenter/nsl/sincho.txt
17歳の男性で、身長184cm以上は100人に1人。
17歳の女性で、身長170cm以上は100人に1人。


932 :名無しの心子知らず:03/06/17 06:48 ID:+Cb68pjc
926は身長が伸びなかったんだよ、きっと。プ
かわいそうだからそっとしておいてあげましょう

933 :名無しの心子知らず:03/06/17 13:18 ID:yg5pU3jj
みんな欠陥品を製造した事実には触れて欲しくないんだ。

そのことから目を背けて、姑息に他人の銭で背を伸ばしたいだけなんだ。

理解してくれよ。


934 :名無しの心子知らず:03/06/17 13:50 ID:FNUfhOh6


必      死      だ      な。

935 :名無しの心子知らず:03/06/17 22:30 ID:+hR7tgzr
おまいら、税金をあてにするなよな!


936 :名無しの心子知らず:03/06/18 11:45 ID:fNXbduNb
姑息なチビ子親を見ると反吐が出そうだ。
あくまで自分達への最大のリターンを大前提とした考えがベースにある。

DQN親とある意味同類なんだろうな。

937 :名無しの心子知らず:03/06/18 13:04 ID:QqvBRsW7
そうですよね!
欠陥品を製造した事実には触れて欲しくないんですよ!!
板にクッダラネェ書き込みしている心の欠陥品を製造したことなんて!!
あぁ、でも親は知らねぇか!!製造した人格の欠陥品が書き込みしているなんて!!


938 :名無しの心子知らず:03/06/18 18:00 ID:TfJFZUp2
ひっしですね。!連発している。身に覚えがある者ほどムキになるんだな。
でわまた。

939 :名無しの心子知らず:03/06/18 23:49 ID:JUZBiH98
>>925
背が伸びないのは、成長ホルモンというのが、うまく働かないからです。
これは、病気です。ほっとくと135センチくらいで、背が止まります。
正確な病名は、成長ホルモン分泌不全性低身長症と言うのですが…。
背を伸ばす薬はあります。その病気の人しか使えませんが…。
でも、小4で120センチあると、もしかしたら、病気ではないかもしれません…。
一度、診断すべきですね。
もし、病気であるならば、165センチまでは、国が薬代を出してくれるはずです。


940 :名無しの心子知らず:03/06/19 00:14 ID:9LYrRVTh
家の子も成長ホルモン分泌不全です。今治療中ですが、保険
適応は147cmまでです。147cmを超えたら自費ですが、そこまで
伸びるか不安です。5歳2ヶ月で93cm。小学校入学までには100p
ほしいです。成長ホルモン治療されている方にお聞きしたいのですが、
歯の抜け替わりは早いですか?同じ病気で治療している方は、5歳半
で4本抜け替わったと聞いたので。。。




941 :名無しの心子知らず:03/06/19 00:15 ID:/Vq3Z25G
>>国が薬代を出してくれるはずです。

製造責任者が自らケツを拭くべきです。金を出したくなければ放置すべきです。
何でもかんでも国にたかるな、生保の連中と同類か?ウジ虫どもが。


942 :名無しの心子知らず:03/06/19 00:33 ID:tbambCSr
子供の低身長に悩んでる母親の成育歴を調査すべきだ。
過去に一度でも、
「やっぱり男の人は背が高くないトー」とか、
「チビはいや、せめて170無いと男として認められない。」

等と発言した事実が有れば国費負担なし。
それ以外の人は、子供が可哀想だから170まで国費負担するべき。

943 :名無しの心子知らず:03/06/19 00:36 ID:exA4uDbG
その薬飲めば、普通の子がバスケ選手になれたりするの?

944 :名無しの心子知らず:03/06/19 00:37 ID:/Vq3Z25G
>943
正露丸かなんかと勘違いしていないか?GHは飲み薬か?

945 :名無しの心子知らず:03/06/19 01:46 ID:DWUUF/LZ
煽りにちょっとマジレス。

君は病院にかかる時、全額自費ですか?

946 :名無しの心子知らず:03/06/19 09:18 ID:K3lGA73i
>945

背が低く伊野が命に差し障りあるか?チビでもブサイクでも生きていけるんじゃ。
ブサイクな奴は美容整形を自費で各々が負担しているだろう?それと一緒じゃ。



947 :名無しの心子知らず:03/06/19 09:23 ID:vdyG7/Or
内分泌異常とブサイクが同じレベルなのか?w
ひょっとして低身長の治療って、頭にシリコン注射するとでも思ってるのかなぁ。>>946って。

948 :名無しの心子知らず:03/06/19 10:03 ID:K3lGA73i
>947
つまらん、死ね。

GH分泌不全で死ぬのか?最終身長が低いだけだろ、運命だよ。そういう意味ではブサイクと同じだ。
だいたい、内分泌異常として大きく扱いたいだけだろ。

GHを供給する薬屋・医者側と群がる欠陥品製造者どもの思惑が一致しているだけだ。

生保の口利き・認定をして見返りに集票基盤を築く糞政治家とあさましく群がる生保のクズとの関係に似ているな。

949 :名無しの心子知らず:03/06/19 11:48 ID:gmTT+U8O
なんか言ってる事が支離滅裂になってきてるな。


950 :名無しの心子知らず:03/06/19 14:40 ID:NPFZDqzJ
>>948
無理があるってw
まず、背が低いってだけの病状じゃないし
明らかに“成長ホルモン”が不足していること自体病気と認めていいのでは?
不細工さんの場合は何か医学的に不足していると言えるか〜?

951 :名無しの心子知らず:03/06/19 15:46 ID:/Vq3Z25G
GH分泌不全で命に別状ないはずです。死なないんだったら公費で負担しなくていいでしょう。
1型糖尿病はインスリンがなければ死にます、インスリン必須だから当然公費で負担すべきと思います。

301 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★