■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★☆★発達障害統一スレ★☆★
- 1 :名無しの心子知らず:01/11/17 21:48 ID:b0K0j9Xl
- 知的障害、言語障害、自閉症、アスペルガー、広汎性発達障害(PDD)
学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)、聴覚障害・・・などなど、
色々な発達障害と診断されたお子さんを持つ方、
また心配している方疑っている方、情報交換をしましょう。
【ご注意】
このスレは、あくまでも一時的なアドバイスです。
必ず、専門の医師に相談をして下さい。
★既存スレッド★
「自閉症」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/989321955/l50
「ADHDの子供をもつお母さん 」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/980780056/l50
「言葉が遅い子」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/996820712/l50
「障害児を生んだ親同士のスレ」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/994135676/l50
- 952 :名無しの心子知らず:03/04/26 07:45 ID:HFvsb6j2
- >>942の言葉、私も嫌い、というか、
間三雄に対して感じるようなみたいな違和感(?)を感じる。
もしかしたら、ちゃんと社会なりに怒りとして表出すべきものを、
自己陶酔のかたちで消してしまう、
支配層(このスレにおいては、健常者関係者)にとって
都合のいい考え方ではないか、と。
障害児は平等に生まれてくるのであるからにして、
極端に言えば、ドキュソな親に生まれてきても、
親はドキュソのままでいられるようであって欲しい、と、
障害児ボランティアやってる健常児
(しかし1才半検診では自閉の疑いありだった)の親の私は思います。
- 953 :名無しの心子知らず:03/04/26 07:46 ID:HFvsb6j2
- ↑すみません。>>944でしたね。
- 954 :名無しの心子知らず:03/04/26 12:54 ID:o8HhFVB1
- 障害児の親は、自分が悪事を働いてきた報いということで
やはり選ばれた存在ではないだろうか。
- 955 :名無しの心子知らず:03/04/26 14:26 ID:EjQlzeN5
- >954
ひょっとして宗教の方ですか?
- 956 :堕天使:03/04/27 13:21 ID:n12A2YIF
- http://life.fam.cx/
- 957 :名無しの心子知らず:03/04/28 12:43 ID:3jWE+4yt
- 名無しの心子知らず :03/04/27 01:16 ID:eJhD0c3f
http://homepage1.nifty.com/kogucyan/index.htm
↑なんだこいつ?切迫で入院、計画無痛分娩、1900gで保育器ナシ病院、
仕事復帰、障害児にさせたのは親に見える。
- 958 :名無しの心子知らず:03/04/28 13:29 ID:7wfljNEy
- >944
健常児の親だったら泣かせるせりふだよな。
でも私の目の前で言ってごらん。張り倒すよ。
- 959 :名無しの心子知らず:03/04/28 14:35 ID:NiLexDha
- >944 >958
うちも障害児の親だけど、どっちの言う事もよくわかるわ。
日本では親権放棄はできないので、どんな子でも育てていかなければならない。
944さんの言う言葉で納得させているのかな、あたし。
- 960 :名無しの心子知らず:03/04/28 15:03 ID:2E0iHcdn
- >958
同意〜♪
ホント、ムカつくせりふだぜ〜い!
>959
そんなんで納得するなんて、どうかしてる!
いつか爆発するから!
- 961 :名無しの心子知らず:03/04/28 15:50 ID:eUL1fEba
- >>944の追伸がたまらなく腹立たしい。
お母さん休んでリフレッシュ?
誰に預けても気が休まる時なんてないんだよ。
お願いだから自己陶酔したままこっちに来ないで。
- 962 :名無しの心子知らず:03/04/28 16:13 ID:E1jbScCO
- まぁまぁ、そんなに944さんをたたかないであげてください。
初めて、あの言葉を聞いて、本当に感動されて、
「私たちを励ましてあげたい!」って思われたのなら、
ありがたいじゃないですか。
あまり過剰反応すると、ますます障害児の親は扱いにくい!って
思われますよ。
- 963 :名無しの心子知らず:03/04/28 17:16 ID:5heeTrmK
- いいえ!有難くないです。
障害児の親の本心を教えて差し上げているだけです!
- 964 :名無しの心子知らず:03/04/28 18:22 ID:O8WmyvIb
- >944は釣り師な様な気がするが…。
- 965 :名無しの心子知らず:03/04/28 21:12 ID:pv9oygbC
- 何だか人の好意も苛立たしく思えるなんて可哀相だね。
何て言うか、障害児の親って荒んでる。
これだから障害児とその親とは距離置くんだよね。
障害児の親同士仲良くしてくださいね。
あ わ れ です。
- 966 :名無しの心子知らず:03/04/28 21:17 ID:pv9oygbC
- >>944だって障害児の親じゃないから分からないでしょうよ。
分からないなら分かった風に言うなとか子供みたいな事やめなさいね。
別に哀れんでる訳でもないし、頑張れって言ってるんでしょうに。
釣りしてるような文面には見えないし、本気でそう思ってるなら今ごろ
寂しい思いしてるんじゃないでしょうか?
人の好意や気持ちを無視してる障害者の親のアナタ達もヒドイですよ。
- 967 :名無しの心子知らず:03/04/29 01:08 ID:+vFDV9kX
- 障害者の親のアナタ達もヒドイですよ。
障害者の親のアナタ達もヒドイですよ。
障害者の親のアナタ達もヒドイですよ。
障害者の親のアナタ達もヒドイですよ。
障害者の親のアナタ達もヒドイですよ。
障害者の親のアナタ達もヒドイですよ。
障害者の親のアナタ達もヒドイですよ。
障害者の親のアナタ達もヒドイですよ。
- 968 :名無しの心子知らず:03/04/29 01:22 ID:JA0F+8ug
- ごめん。944今読んだけど、悪意あるとは思えないし釣りとも思えない。
ただ単に・・・良かれと思って書いてるんだと思う。
なんつーか、ただ、励ましてくれてるんだと思うよ。
どうして叩くかのほうが理解できない。
- 969 :名無しの心子知らず:03/04/29 01:43 ID:zPpjqi6a
- 私も944さんは悪気があって言ってるとは思えない。ガンバレって伝えたかっただけだと思う。
なんだか944さんがかわいそうです。
- 970 :名無しの心子知らず:03/04/29 01:54 ID:DHBCeW6v
- がんばれって軽く言う人って「何様?」って思う。
健常児の親でも、障害児の親でもみんな
当たり前にがんばって子育てしてるよ。
一生懸命している人に「がんばれ!!」って言うのは
その人をすごく追い詰める言葉だってわかんないのかな?
って、ひねたことを思う私は健常児の母で、障害者の
妹がいる。
- 971 :名無しの心子知らず:03/04/29 10:12 ID:Sc+hRDul
- 善意で言っている言葉が人を傷つけることなんて
いくらでもあるからね…。
自分の発する言葉には敏感に、
そして受ける言葉には鈍感になるようにするのが
心を平安に保つコツかも。
- 972 :名無しの心子知らず:03/04/29 11:11 ID:yn5PwMmW
- 障害児をもっていると、なんでこうも同じこと言うかね?って
いつも思う。
「お母さん、明るいわね!頑張っているわね!」って。。
は??暗くしてなきゃ、まずいんか?
あっしには、障害児もいるが、健常児もいる。
障害児の母であり、健常児の母なのに、何か変!!!!!!!!!!!!!
- 973 :名無しの心子知らず:03/04/29 12:30 ID:mapEuRsz
- >>972
あなたそんなひねた考えばっかり悶々してて人生辛くない?
暗くしてなきゃまずいんか!ってそう言う所が暗いんだって。
その人は、いつも大変なのに、明るく頑張って偉いわねって意味じゃん。
そんな捕らえ方してるアナタ、一度精神科行きなさいよ。
被害妄想の激しい親が多すぎる。
- 974 :名無しの心子知らず:03/04/29 12:31 ID:Gkm89JG+
- 20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
- 975 :名無しの心子知らず:03/04/29 12:35 ID:mapEuRsz
- >>970
頑張れって軽く言う人って何様!ってあなたの方が何様?って感じ。
障害者の親とのおしゃべりにどれだけ気を使うか・・・。
当たり前の事を当たり前に言えない人間は可哀相な人間。
励ましやお礼、謝罪、そんな当たり前の事も言えない親多いよ。
何喋っていいか分からないし、あえて障害の事にも触れないし、
頑張れって言われて見下された気分にでもなるの?
簡単に素直に「ありがとう」って言えない人が子供育てたら
子供も「ありがとう」って言えない子になる。
- 976 : :03/04/29 12:36 ID:ke5Li6t8
- 台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/
盛り上がってますよ。
- 977 :名無しの心子知らず:03/04/29 12:39 ID:mapEuRsz
- 逆に言わせてもらうけど、こっちが気を使ってても、
向こうが「うちは障害がこんなでこんな。普通の家庭が羨ましいよ。」
こんな事言われた事もある。いつも愚痴ばっか聞いて、
友達も離れて行って、今は皆から扱い難いって距離置かれて一人だ。
勿論、母親がそんなだし、子供も孤立する罠。
我慢してるのは障害者の親だけじゃないって事。
あんたらだけ苦虫かみ締めてる訳じゃないからね。
- 978 :名無しの心子知らず:03/04/29 14:59 ID:1Oe2r17j
- >973
バッカじゃない?
健常児の親に、「明るいわね!頑張っているわね!」って普通言うか?
障害児の子育てが、「大変。かわいそう、気の毒ね・・私には出来ないわ〜」って
思っているから、そういうセリフがでてくるんだろ!
>その人は、いつも大変なのに、明るく頑張って偉いわねって意味じゃん。
大変?何が大変かわかるか?
わからないくせに、勝手な想像で大変ね〜、なんて口にするな!
バカにするのもいい加減にしろよ!
お前の方こそ、プシコに行きなさいね!
- 979 :名無しの心子知らず:03/04/29 15:30 ID:mapEuRsz
- >>978
そんなキチ○イみたいにならなくてもいいんじゃない?
情緒不安定ですね。
- 980 :名無しの心子知らず:03/04/29 20:09 ID:TvsJdw/7
- 吉外はお前<979 みどりちゃん〜♪
- 981 :名無しの心子知らず:03/04/29 22:57 ID:w8QEll99
- 972さんの言いたい事、ちょっとわかるよ。
特にひねくれてるとも暗いとも思えません。
実に面白そうな人だと思うのですが・・。文面がね。
ウチにもちょっと発達の遅れた子がいます。
健康な子もいます。
どっちも可愛いです。
971さんのように相手から受け取る言葉の方を鈍感に出来たら、
または自分の都合の良いように解釈できたらいいですね。
- 982 :名無しの心子知らず:03/04/30 01:17 ID:3nb6dPL8
- 当方障害者(児)の親ではなく兄弟です。
>>944さんの言葉、うちの親も言われたみたいですが
有難くその言動を受け止めてましたよ。
私も>>944さんの言った言葉って自己満足の自己陶酔気味だと思いました。
でも>>944さんは、むしろ励まそうとした好意からだと思いますので
叩くのはちょっとね・・・。
- 983 :名無しの心子知らず:03/04/30 06:35 ID:+T5VWYJ5
- >982
ご両親は、本当に有難く受け止めたのでしょか?
- 984 :名無しの心子知らず:03/04/30 07:03 ID:0ndBWjOC
- 障害児の親=励まなきゃ、てのが
カンに触るんじゃないの?
- 985 :名無しの心子知らず:03/04/30 09:38 ID:t6v+fQd+
- >984
あたり。
障害児の親であろうが、なんであろうが、普通に接してほしいわけよ。
「大変だねー」とか「がんばろーね」とか一言でいいのよ。
それをその後に、ごたいそーに、言葉を続けるから腹が立つわけよ。
どんな子供だって、小さいうちは大変でしょう?
- 986 :名無しの心子知らず:03/04/30 09:50 ID:WDuHV8al
- >984 985
その通り〜♪
拍手喝采!!!!!!!!!!!!!!
- 987 :名無しの心子知らず:03/04/30 20:36 ID:3nb6dPL8
- 982です。うちの親は、素直に受け入れてましたよ。
言われた方は、同じ障害児の親御さんだったり、そうじゃなかったり・・・。
それで励まされたって有難がってましたよ。マジで。
まあうちの両親は気楽な性格で深くものを考えるタイプじゃないからかも(汗)
私のその言葉、2ちゃんねる見るまでは、イイ言葉だなと思ってました。
でも見てから、少し嫌だなということを親に言いましたら、
「あんたは人の好意を素直に受け止められない嫌な奴」と言われました。
いつもは親に反抗的な私もそれはさすがに親の言う通りだと思い反省しました。
それに前に自分の働いてるお店に身体障害者の方が荷物重そうにしてたんですよ。
私は障害者とか健常者ぬきにサービスと親切心で持とうとしただけなのに
怒られました。余計なおせっかいだったのかもしれませんが
良かれと思ってしたことなのに割に合わないと思いましたよ・・・。
でも私も昔は、結構ひねくれてましたよ。
でも20年も障害者の兄弟やってると、だいたいの事は涼しげにスルーできるし
弟のおかげで親も私も人脈が増えたと思います。
例え勘違いな親切でもその人が良かれと思った言葉を悪くとるのは人を遠ざけると思いますよ。
>>944さんはさ、ここの皆さんが喜ぶと思ってきたのに、そういう反応はいくらなんでも
どうかと思うんですよ。気に入らなくても軽くスルーすればいいかと。
何だか偉そうでごめんなさい。わかりますよ、皆さんの気持ち。
うちだって今は落ち着いてるけど昔は大変だった。
でも悪いほうにばかり捉えては、余計状況は悪化すると思います。
- 988 :名無しの心子知らず:03/04/30 21:16 ID:SSZzekAN
- >987 例え勘違いな親切でもその人が良かれと思った言葉を
悪くとるのは人を遠ざけると思いますよ
ダイジョウブイ!
ちゃ〜んと使い分けてるからさ。
- 989 :名無しの心子知らず:03/04/30 22:07 ID:3nb6dPL8
- そうですか・・・
そういえば、そろそろ次スレですが立てますか?
どうします?
- 990 :名無しの心子知らず:03/04/30 22:36 ID:nHbsYz7S
-
- 991 :名無しの心子知らず:03/04/30 22:37 ID:nHbsYz7S
- あ
- 992 :名無しの心子知らず:03/04/30 22:37 ID:nHbsYz7S
- あああ
- 993 :名無しの心子知らず:03/04/30 22:39 ID:nHbsYz7S
- ああああ
- 994 :名無しの心子知らず:03/04/30 22:39 ID:nHbsYz7S
- あああああ
- 995 :名無しの心子知らず:03/04/30 22:40 ID:nHbsYz7S
- ああああああ
- 996 :名無しの心子知らず:03/04/30 22:40 ID:nHbsYz7S
- ああああああああああああああああああああああ
- 997 :名無しの心子知らず:03/04/30 22:41 ID:nHbsYz7S
- あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 998 :名無しの心子知らず:03/04/30 22:41 ID:nHbsYz7S
- あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 999 :名無しの心子知らず:03/04/30 22:42 ID:nHbsYz7S
- あ?
- 1000 :名無しの心子知らず:03/04/30 22:43 ID:nHbsYz7S
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
386 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★