■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その21
- 1 :名無しさん@HOME:02/12/08 11:27
- 前スレはこちら
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1038563502/
過去ログ
1 http://life.2ch.net/live/kako/1001/10016/1001664750.html
2 http://life.2ch.net/live/kako/1018/10181/1018100888.html
3 http://life.2ch.net/live/kako/1021/10217/1021789171.html
4 http://life2.2ch.net/live/kako/1024/10241/1024192147.html
5 http://life2.2ch.net/live/kako/1025/10253/1025313265.html
6 http://life2.2ch.net/live/kako/1026/10260/1026010026.html
7 http://life2.2ch.net/live/kako/1026/10265/1026582362.html
8 http://life2.2ch.net/live/kako/1027/10274/1027493882.html
9 http://life2.2ch.net/live/kako/1028/10284/1028452786.html
10 http://life2.2ch.net/live/kako/1029/10292/1029215378.html
11 http://life2.2ch.net/live/kako/1029/10294/1029414999.html
12 http://life2.2ch.net/live/kako/1030/10303/1030360388.html
13 http://life2.2ch.net/live/kako/1031/10315/1031555806.html
14 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1032710798/ (html化待ち)
15 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1034065950/ (html化待ち)
16 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1034905083/ (html化待ち)
17 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1035990778/ (html化待ち)
18 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1036929228/
- 2 :名無しさん@HOME:02/12/08 11:30
- なんかズレてる、、、。
逝ってきます。
- 3 :名無しさん@HOME:02/12/08 11:33
- 1さん おつかれさま。
- 4 :名無しさん@HOME:02/12/08 11:39
- 乙〜
でも過去ログは2以降にキボン
- 5 :名無しさん@HOME:02/12/08 11:53
- お疲れ様と言いたいところだけどこうしてほすぃかった。
合言葉は【バカは罪】。
過去ログ等は>>2-4あたり。
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その20
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1038563502/
目指せ勇者相談室 13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1038792890/
バカは罪アワー
http://bakatumi.hp.infoseek.co.jp/
- 6 :名無しさん@HOME:02/12/08 11:57
- 過去ログを2-4に入れるために新スレ立てたあとは
乙レスは少し待ったほうがいいよね。
- 7 :名無しさん@HOME:02/12/08 13:16
- 次はこちらですね。
- 8 :1:02/12/08 15:19
- >3〜7
スマソ
次回から気を付けるわ。
- 9 :名無しさん@HOME:02/12/08 15:31
- トメは原因不明の目眩持ちでいつも地面がグルグルしてるのに
何年も親戚からもはた目にはワカラナイ病気なので
「さぼってるだけ、楽してる」と言われて辛い思いをしてきたらしい。
それはいいんだけど、いつも「誰もわかってくれない」
とか結婚してから何回も聞かされてうんざりしてた。
最近旦那が事故で怪我して後遺症のせいで仕事が
今なくて大変なのでそのことで「もう頭がおかしくなりそうだ」とか
散々うるさいので思わず
「私もおかしくなれるならなってみたいもんだけどね、
お腹はへるし時間は過ぎていくし、まあ、またしばらくお金の面では
私のパートだけじゃ食ってけないんで迷惑かけるけどよろしくおねがいしまつ」
と言ってしまった。
- 10 :名無しさん@HOME:02/12/08 15:55
- >9
更年期障害かなあ、トメ。
- 11 :名無しさん@HOME:02/12/08 15:58
- 新婚のころ、○○ちゃんは介護についてどう思ってる?と聞かれたので
「今は無理に自宅で世話しなくてもいいし、素人よりプロに任せたほうが
自分も回りも安心ですよね」と言ったら、そうね・・・とモゴモゴしてた。
その時は質問の意図もわからずに思ってることを言っただけだったけど
今思えば天然勇者?
- 12 :9:02/12/08 16:12
- 旦那(息子)が小さい時からだそうです。
生理があがって更年期障害も合わさってからもひどくなったそうだけど
弱音や愚痴を聞く分には少しでもスッキリするなら、と
初めは暖かく聞いていたんだけど、もう疲れた...。
過去はかなりバリバリやってとかいって
言いたいこといって自己解決→数日後また繰り返す
で少しでも励まそうと口を挟んでも「わかってるんだけどね」
とか「やってみないと これはわからんしね」で聞く耳なしってかんじ。
旦那のことでも「泣きたくなる」と涙ぐんでたけど、
すかさず「泣いてもお腹すて痩せないわ、私は」と私また一言。
今回旦那も「後遺症の辛さはわからんし」とか言いながら自己解決してて
ああ、親子だなあと思った。
「うん、わかんないわ」とあえてへたな励ましせずに
普通に接してますわ。
- 13 :名無しさん@HOME:02/12/08 16:24
- >>12
それでいいと思う。
わかって欲しかったら本人から働きかけるだろうし
人に話すことで自分に言い聞かせてるのでしょうね。
今まで聞いてあげたんだからもう充分。貴方は優しい人だわ。
- 14 :名無しさん@HOME:02/12/08 16:32
- 12です、ありがとう。
内心はもっとひどいこと思ってるんで、優しくはないですよー。
今は家にいくたんびにそんな空気になるんで極力行かないようにしてます。
菊蔵は「家族会議せな」と力んでて激しく鬱だけど...
- 15 :名無しさん@HOME:02/12/08 16:48
- 菊が元凶じゃないの?実は。
- 16 :名無しさん@HOME:02/12/08 16:51
- >14
漏れはめんどくさいとすぐ人付き合い切っちゃうほうなので
内心ではひどいこと思ってても付き合い続けるひとは密かに尊敬してる
単に偽善者なのかもだけど、面倒なことを継続してできるっていう点で
- 17 :名無しさん@HOME:02/12/08 16:53
- 目眩は耳にトラブルがあるのかも。
かつて職場の同僚だった人が
ひどい目眩で仕事に来られなくなって
病院2〜3箇所で検査受けたけど原因がわからなくて、
耳鼻科に逝ったら「耳の中に腫瘍ができていますね」の診断。
治療のために退職したという話がありますた。
もし耳の検査がまだなら受けてみることをお勧めします。
(済んでたらスマソ)
- 18 :14:02/12/08 16:56
- それはわからないっすけど...
結婚当時は菊蔵実家は玄関別で部屋もつながってない一軒家で、
隣りあわせで住んでたけど、嫁いびりがひど過ぎて別居したとか、
小姑達の悪口とかも聞いたら家まで怒鳴り込んだとかもあったらしいので
それなりにかばってあげてたみたいです。
大トメと小姑の悪口&いびり&偏見は
息子である旦那や妹さんにまで及んでたらしく、そうとうひどかったみたいで、
妹さんと同じ年のいとことよく比べられて妹さんたちも必然的に張り合ったりして
旦那も長男で初孫なので「なんかやったらすぐ自分のせいにされてた」とか。
おかしくなるのも無理なかったのかなあとは同情するけどねえ...。
ま、今は静かで平和です(少なくとも私は。他人ずらしてしかと)
- 19 :14:02/12/08 17:04
- >18は>15へのレスです
>17
「自律神経」とか「メニエール」とかいろいろ言われたらしいけどわかずじまいで、
前には「膠原病あるって言われたけど検査行ってない。病院に
行くのも辛いしお金はいるわけじゃなくて検査費用とかが免除になるだけ」
と言ってる。「でもそのせいで新しく病気が併発する可能性があるから
まめに通ったほうがいいんじゃ?」と助言してもだ駄目
本音は「これ以上病気が重くなっても私たちも大変なんだから
まだまだ介護も何もできないっすよ」なんだけど...
- 20 :名無しさん@HOME:02/12/08 17:11
- 病院逝けって言ってるのに逝かないでごちゃごちゃぬかすババァなんて
ほっとけよ。
- 21 :名無しさん@HOME:02/12/08 17:15
- >14
私の実母もずっと眩暈がひどくて、メニエールと診断されて20年以上、具合が
悪いと言い続けていたんだけど、数年前に医者に相談してソラナックスとかいう
薬をもらうようになったら落ち着いたよ。
必ず医師に処方をしてもらわなくちゃいけない薬らしいから、病院に行かなくちゃ
いけないんだけど。
病院に行きもしないで、グチグチ言う人の話なんか聞く必要ないよ。
- 22 :名無しさん@HOME:02/12/08 17:24
- ええ、もう聞きたくないんで行かないようにしてまつ。
「もうどう思われてもいいや、付き合っててもこっちまで暗くなるし」と
開き直ってる。旦那は「長男だし、おやじも定年だから先のこと
考えないと」とは言ってるけど、その前に自分たちの生活守らないと
いかんだろゴルァ!!
かといって私ががんばっても稼ぎは微々たるものですけどね。
- 23 :名無しさん@HOME:02/12/08 17:28
- 病院逝かないで愚痴言う人はカマッテチャソです
こんな病気なアタシを心配してーカワイソウと逝ってーデムパを発信しています
- 24 :名無しさん@HOME:02/12/08 17:45
- >>21
それ…確か鬱病の人にも処方されてる薬。
一種の精神安定剤だったかと。
- 25 :名無しさん@HOME:02/12/08 17:50
- 舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物の新スレ、誰かたてとくれ。
漏れは立てられんかったよ
- 26 :名無しさん@HOME:02/12/08 18:06
- ひどい眩暈に何回かなったけど,結局原因不明。
ストレスだといわれて薬飲んだらすぐ直って日常生活に支障無かったけど。
たぶん24さんがいってたような精神安定剤の一種だよね。
膠原病ならすぐ検査して治療受けないと,祖母は失明しかけたよ。
- 27 :21:02/12/08 18:28
- >24
うん、ソラナックスの作用が精神安定剤の類なんだよね。
でも自律神経失調症でも使われる薬だし、安定剤の類って書いて
今、これを服用している人が身近にいる人が「ソラナックス=鬱病」って
誤解するのはイヤだったので、あえて書かなかったのです。
言葉足らずでごめん。
- 28 :名無しさん@HOME:02/12/08 19:29
- 病気であろうがなかろうがとにかく不快にさせるトメはいやだなあ。
って普通のことじゃんね。スマソ。
- 29 :名無しさん@HOME:02/12/08 22:40
- 介護する気があるのかと義実家で問い詰められたので
「はい。実の両親の介護はしますけど」
としれっと答えてやった。で、
「お義母さんも実の娘さんと息子(旦那)さんにしてもらってくださいねー」
と言うと逝き遅れ小姑と姑わなわなと震えて大激怒。
「私間違ったこと言ってますかー?」
あくまでもしらじらと言ってやったせいか私は「鬼嫁」となりました。
先日トメからの電話で
「みんな、親戚中からうちの近所からみんながあんたのこと鬼じゃ鬼嫁じゃ言うとるよ」
と言われたので、
「それは汚義母さんがつまらないこと言いふらしたからでしょう。よくまあそれ以外今までも
私の悪口言いまくってくれましたね。これでますます鬼嫁になる決心が付きました。
まあ、近所の方や親戚中にどんなに悪く言われても考えてみりゃ私の生活に関係ないしってこと。悟りました。私には私の友達もたくさんいますし。
どっちにせよ。全部汚義母さんがまいた種ですからね。鬼嫁、結構。あなたのおっしゃるとおりの鬼嫁ですが何か」
と返してやったわ、へんっ。
おしゃべりババア、処女34歳小姑、今までさんざんいじめてくれたわね。
私、マジで鬼になるつもり。今後は。もうこれからは鬼といわれようが鬼だから平気。
- 30 :名無しさん@HOME:02/12/08 22:42
- 小姑、なんで結婚しないの?
- 31 :名無しさん@HOME:02/12/08 22:45
- >31
えらい!よく言った!
狭い村社会じゃあるまいし、義親族に何言われようが
自分には何の影響もないさ〜。
親戚に使う気遣いの分を、だんなさんにたっぷりと振り分けて
お幸せにね。
- 32 :名無しさん@HOME:02/12/08 22:48
- >>29
よそさまの娘に向かって「鬼、鬼」と喚いているトメ。
実の娘(コトメ)が他人に親の介護押し付けようとしてるのに
それは「鬼」とは思わないわけ?
やっぱ、「嫁」はただでこき使える家政婦・介護要員としか思ってないんだよね。
なのに「親(義理だけど)の介護をしないなんて、なんて非道な鬼嫁なの〜」なんて
ヒューマン路線で責めるんだよね。
29さん、鬼で結構と私も思う。
つうか、鬼でもなんでもないよ、29さんは。
当たり前のことを言ってるだけ!
- 33 :29:02/12/08 22:52
- >>30
知らないです。義実家のいわばタブーで触れるとぶすっとして
部屋にこもりますわな。
えーと、巨に近いデブです。これが結婚できない原因かどうかはわかりません。
小姑の特徴としてはまず人を褒めません。
例えばテレビでアイドルを見れば「プロデューサーと寝まくってる」
直木賞の受賞のニュースには「あれは出版社のコネがある人間が取る賞」
ビューティーコロシアムを見れば「あの程度にしか綺麗にならないならやらないほうがまし」
やせた人間は「不健康」
とにかく一事が万事こんな女ですが、これが結婚できない原因かどうかはわかりません。
それから私も何をやってもけなされますがもう気にしません。
- 34 :31です:02/12/08 22:52
- うぎゃ。31って自分じゃん。
>29
のまちがいです。
- 35 :名無しさん@HOME:02/12/08 22:56
- >33
>これが結婚できない原因かどうかはわかりません。
>これが結婚できない原因かどうかはわかりません。
ワロタ ほかにもいろいろいろいろ原因がありそうですね。
しかし、人のこと捕まえて鬼呼ばわりとは・・・
当然のことを言われて逆上するほうが、
やましいことがあるに決まってるってもんですな。
- 36 :29:02/12/08 22:57
- だって私の目の前で
「可愛いNちゃんには下の世話はさせられんけどT(私っす)になら」
って言うようなトメですわい。
故ウトのゲロの始末させられたこと思い出した。うちに奴ら一家が来た正月だ。
小姑「早く拭いてよ!臭いでしょ!!」
忘れたい。
- 37 :名無しさん@HOME:02/12/08 22:58
- >36
げげげげ。小姑のほうがよっっっぽど鬼じゃん。
- 38 :名無しさん@HOME:02/12/08 22:59
- 処女34歳・・・一生童貞でも嫌なババァなんだろうね。キモ。
- 39 :名無しさん@HOME:02/12/08 23:01
- 黙ってイビられるままになってないと「鬼嫁だ鬼嫁だ」ってわめき出すバカっているよね。
- 40 :29:02/12/08 23:05
- 舅も酒飲みで説教好きの馬鹿男で嫌いでしたが、
姑と小姑がそれを侮って馬鹿にするのを隠さないさまを見ては
「こんな家族なら酒に逃げたくもなるわな」とコソーリ思ってました。
ちなみに旦那はもう母や妹とは付き合わなくていいと言ってくれてます。
教育しなおして良かった。
- 41 :名無しさん@HOME:02/12/08 23:06
- >可愛いNちゃんには下の世話はさせられんけど
肥えてても案外可愛いのかもしれんぞ。
- 42 :名無しさん@HOME:02/12/08 23:07
- >>40
教育しなおし頑張ったね。
旦那の言葉に甘えて関わりを断つことだね。
電話もナンバーディスプレイなんかでシャットアウトだね。
- 43 :だってらな ◆BAKAll1In. :02/12/08 23:08
- >5 うぜぇ
- 44 :名無しさん@HOME:02/12/08 23:08
- 鬼婆に対抗するには鬼嫁になるしかない。
鬼嫁ヽ(´ー`)ノマンセー
- 45 :名無しさん@HOME:02/12/08 23:20
- 鬼婆の発言は理不尽なことばっかり
鬼嫁の発言は道理に叶ったことばっかり
- 46 :名無しさん@HOME:02/12/08 23:53
- >45
名言・・・
- 47 :名無しさん@HOME:02/12/08 23:55
- >45
その当たり前のことを主張するのにどれだけの勇気と根性が必要だったか・・
聞くも涙、語るも涙。
- 48 :名無しさん@HOME:02/12/09 00:06
- >1 オツ。
ま、スレ立ても以外にむずかしいということを学べてよかったね。
まず、自分で、メモ帳とかでまとめてからうpするといいよ。
あとは、過去スレのリンク先が生きてるかどうかを全部チェックして、
それをかきこまないと。
このとき、普通にぶらうざでチェックね。これ大事。
というか、自分は、いつもそうやってからスレを立ててます。
これからもがんがれよ。>1
過去のスレを何度か立てた1より。
- 49 :名無しさん@HOME:02/12/09 00:14
- 同居スレにトメが乱入したまつ。
- 50 :だってらな ◆BAKAll1In. :02/12/09 00:19
- >48
うぜぇ。
- 51 :名無しさん@HOME:02/12/09 00:57
- >48
アドバイスするのはいいんだけど…
「何様?」ってニオイがする。
- 52 :名無しさん@HOME:02/12/09 00:58
- 自分の結婚相手を育ててくれた人だと思えば憎らしさも減るだろうよ。それでだめなら結婚相手替えたら?
- 53 :名無しさん@HOME:02/12/09 01:00
- >>52
青いねえ、旦那と旦那親は別世帯なんだから、他人なんだよ。
他人を嫌いなのになんで家族である旦那をかえにゃならんのだい?
- 54 :名無しさん@HOME:02/12/09 01:01
- こんばんわ。
前スレの「夫伯母家族に介護要請されていた自営完全同居嫁」です。
明け方4時の電話は迷惑一家の子(娘40代)からでした。
「気になって眠れない!」とのこと。
ちなみに夫は夜勤で不在。(そして事件はいつも夜起こる・・・)
子「最初は助けてくれたじゃないの!
だからずっとしてくれると頼りにしてたのに!!」
私「・・・道端で倒れている人がいたら素通り出来ないでしょう?
そんな心境で 人 と し て 助 け た だけです。
救急車呼んだり応急手当程度のことをしたまでです。
それ以上はプロの仕事です。私には出来ません。」
子「そ、そんな・・・だってあなた○○(夫)のお嫁さんじゃないの!
あの子は私の弟みたいなものなんだから!
弟のお嫁さんだったら助けてくれるでしょう?」
私「いいえ私は○○(夫)の妻ですが、あなた方とはまったく赤の他人です。
2〜3回しかお会いしたことないし
面倒を見る義務も義理も情もなんにもありません。」
子「・・・だってあなた達しか頼れないのよーー(泣)」
私「そんなことありません。見栄を張るのをやめて
まず血縁のある他の親戚にも頼って下さい。次は役所に。」
子「私たち○○(夫)とは血が繋がってるのよ!」
私「それは承知してます。でも私は妻として夫を守らなければなりません。
転職したばかりで忙しい夫一人に全て頼るのはやめて下さい。」
子「だからあなたに・・・」
私「人の話聞いてますか!?
本来頼るべき所に頼ってから出直して下さい。
失礼します。」(ガチャ切り)
しばらく鳴り続ける電話を無視していたら夫帰宅&事情を聞いて激怒!!
「僕の奥さんを何だと思ってるんだ!」と小一時間ほど問い詰めました。
私はもう2度と会わなくても良いそうです。(絶縁バンザーイ)
言えなくて我慢していた事も全部言ったし絶縁できたしスキーリしました。
(長文ゴメンナサイ)
- 55 :名無しさん@HOME:02/12/09 01:02
- >>52それが男に同じように要求されないし。
長男持ちシュウトメって手駒を持ってる気なのが透けて見えるから、
可哀想には思うけどやる気がさて起きるかどうか・・・
- 56 :名無しさん@HOME:02/12/09 01:04
- >>54おつかれさんでした
- 57 :名無しさん@HOME:02/12/09 01:05
- >>54
乙!!GJ!
- 58 :過去の1=48:02/12/09 01:20
- ばーか!!!
- 59 :名無しさん@HOME:02/12/09 01:20
- >>52に書いてあるようなことを※田壽○子センセイ(世間を渡る脚本家)も
言っていたなあ。
「お姑さんは、愛するご主人を育ててくれた大事な人。そう思えば自ずと(略)」
だってさ。。。相手によるだろうが。まったく。。。
壽○子センセイといえば、みのの番組(「審判」?)で
「勝手に息子の名前でバカ高い浄水器を買った姑に激怒した息子夫婦、
解約は出来るか?」というケースを取り上げた際に
「今のお嫁さんは、お姑さんの優しい心を理解出来ない人が多いから
なにもしてやらなくたっていいのよ(何かしたって嫌がられるんだから)」
なんて言っていたなあ。
優しい心を持つ人が、勝手に息子の名前を借りて買い物するか???ったく。。。
でも番組は視聴率いいですね。
- 60 :名無しさん@HOME:02/12/09 01:21
- おちけつ…義理家族に言う言葉だ、しまっておきな…58タンよ
- 61 :名無しさん@HOME:02/12/09 01:23
- >58
おいおい・・・
- 62 :名無しさん@HOME:02/12/09 01:30
- >妻として夫を守らなければなりません
なみだ…
- 63 :名無しさん@HOME:02/12/09 01:38
- アフォの48=58が居るスレはここですか?
- 64 :名無しさん@HOME:02/12/09 01:54
- >>54
お疲れ様でした。お電話はナンバーディスプレイでしょうか。
これからもあれこれあるかもしれませんが、完全無視でがんばってください。
・・・深夜や明け方に平気で電話してくる(&切られても掛け続ける)時点で
随分と常識の無い人ですね。
他人が厚意でしてくれたことを「当然」とし、しかもそれが「ずっと続く」と
思っている(呆)。
ご主人が電話で小一時間問い詰めて、相手はどんな反応だったのでしょう?
差し支えなければ伺いたいです
- 65 :名無しさん@HOME:02/12/09 02:11
- >48=58
「メモ帳でまとめてから…」ってアドバイスはいいんだけどさ、
>ま、スレ立ても以外にむずかしいということを学べてよかったね。
>というか、自分は、いつもそうやってからスレを立ててます。
>これからもがんがれよ。>1
>過去のスレを何度か立てた1より。
こういう余計な一言をつけるから嫌味っぽいと言うか、偉そうと言うか
何様?チックに聞こえるんだよ。
もうちょっと言い方を考えればいいのに…。
- 66 :名無しさん@HOME:02/12/09 02:25
- >>65
はげどう。
- 67 :48:02/12/09 02:32
- うわっ!
漏れにレスがついてどーする???みたいな・・・
気分を害した方がいらしたらすまんです。
>1さんが、ちょっと叩かれ気味だったので、こういう書き方をしたんですが、
自分で読み返してもちょっとなぁ・という文章でした。謝ります。
どうもすみませんでした。
で、>58。
おねがい、そういうのやめて。
来年まで、逝ってきますm(_ _)m
- 68 :名無しさん@HOME:02/12/09 02:38
- >67
あ、>58は別人だったのね。
同一かと勘違いしますた。ゴメンナサイ。
>58は>48へ当てたレスだったってことか…。
- 69 :名無しさん@HOME:02/12/09 04:41
- 正月は憂鬱な義理実家へ30日から4泊。電話で姑に「親戚が集まるからきちんとしてねぇ〜」と嫌みっぽくいわれすかさず「正月くらい気を使わずにゆっくりしたいです」と言った。そしたら2泊になった。よかったー。
- 70 :名無しさん@HOME:02/12/09 04:52
- >>69それでも2泊はしなきゃダメなのね・・・。
例年よりも酷い仕打ちが待ってたりして。
- 71 :名無しさん@HOME:02/12/09 04:56
- >69
まだまだ、それくらいで妥協してはいけないのだ。
これからもますます精進汁!
- 72 :名無しさん@HOME:02/12/09 05:16
- >70
うちは大阪でお互い実家が福岡なので必ず泊まりがけになります。去年は生後間もない子を奪われ炊事洗濯掃除だけやらされ家政婦扱いでした。今年は絶縁覚悟で殺っちまいます。
- 73 :名無しさん@HOME:02/12/09 05:23
- 殺るのはいけないが
家政婦扱いされるのには反撃してヨシ!
- 74 :1:02/12/09 09:29
- >48
サンクス。
ナイタ。
- 75 :名無しさん@HOME:02/12/09 09:48
- >1=48
ナクナヨ〜〜。
- 76 :名無しさん@HOME:02/12/09 12:11
- >59
スレ違いですが、そのセンセイは
こないだみのの番組で
「うちももう離婚しようかというときに
逝ってくれたので離婚せずにすみました。」
って姑のことを言っていたような・・・
嫁姑の気持ちもわからない人に
あんなドラマはできないでしょう。
- 77 :名無しさん@HOME:02/12/09 12:16
- http://basan7.tripod.co.jp/t2t/ghs.html
- 78 :名無しさん@HOME:02/12/09 13:43
- 先日実家に帰省した時、叔母から聞いた話。
化学系研究者をしていて、研究LOVE!で、天然入ってる従妹。
結婚話をしに2人で相手両親に会いに行ったら
「あなたは4人姉妹だから女腹の家系だったら困る」といわれ
「女腹ってなんですかア?」とあっけらかんと聞いたそうだ。
「女の子ばかり産む女性のこと」と説明されて、
「何言ってるんですか〜、子供の性別は男性の精子で決まるんです。
そもそも性別は男性がXY、女性がXXですから、受精時の
アルカリの量がウンタラカンタラ…」と、化学的に説明してやり、
「もー、(彼氏)くん!こんな基本的なこと、お父さんとお母さんに
教えておかなきゃダメじゃん。外で恥かいちゃうよ?」と
明るく言い(彼氏も研究者)、
「(彼氏)くんは3人兄弟だから、もしかしたら…
あっ、男性の場合、何て言うんでしょうねー(照れ笑い)」
彼氏は爆笑、彼氏両親は何も言えず苦笑。
従妹と彼氏から話を聞いた叔母は「はずかしい。研究研究で常識がなくて」と
ぐちっていたが、私的には「従妹ちゃん、結婚前からグッジョブ!」
- 79 :名無しさん@HOME:02/12/09 13:45
- (省略されたんで続き)
彼氏は爆笑、彼氏両親は何も言えず苦笑。
従妹と彼氏から話を聞いた叔母は「はずかしい。研究研究で常識がなくて」と
ぐちっていたが、私的には「従妹ちゃん、結婚前からグッジョブ!」
- 80 :名無しさん@HOME:02/12/09 13:45
- 先手必勝!
- 81 :名無しさん@HOME:02/12/09 13:46
- 天然最強!
- 82 :名無しさん@HOME:02/12/09 14:12
- 叔母さん(いとこの母?)が気になる
常識言うなら相手はどうなのかと
- 83 :名無しさん@HOME:02/12/09 14:29
- >82
叔母も昔風の人。
それに結婚話の席で「精子が…」と言い出したのが
恥ずかしかったのではないかと。
- 84 :名無しさん@HOME:02/12/09 14:50
- >59
みのの番組おぼえてるー。
馬鹿高い浄水器をばばぁが旦那の名前で買っちゃって
お会計も旦那にまわしてきたやつでしょー。
「あなたたちのために♪」とかいって
それなのにあのセンセイは
嫁が可愛そうだと言うほかのゲストにむかって
「あたし、あなたたち見たいな嫁は欲しくないわぁ」
とほざいてたよね。
- 85 :名無しさん@HOME:02/12/09 15:13
- >84
他のゲストも、センセイのよーなトメはいらんだろーて。
- 86 :名無しさん@HOME:02/12/09 15:25
- 権力なければ、誰も先生に見向きもしないよなw
かねと権力目当て、仕事クレ厨役者を、心から自分を好きなんだと、
脳内変換かましてるからそう言う発言するんだよねー―
一度仕事も金もなくなったのーーっと言って見ると
皆離れてすっきりすると思われ
- 87 :名無しさん@HOME:02/12/09 15:59
- >>59
>「今のお嫁さんは、お姑さんの優しい心を理解出来ない人が多いから
>なにもしてやらなくたっていいのよ(何かしたって嫌がられるんだから)」
そこがみのさんの上手なとこなんだよ。
息子夫婦に余計な干渉をしないようにクギを指しつつ、
しかし、姑からの支持を無くさないように言い方には気を使う。
だから視聴率を保ってるのよ、あの番組は
- 88 :名無しさん@HOME:02/12/09 17:28
- 前スレでトメにグーで殴られた嫁です。
週末旦那、舅の3人で話し合いをしました。
トメは「行くとまた投げられる」といってこなかったようです。
結局トメからの謝罪はなかったのですが・・・
当分トメとの接触はしなくてよし
援助8万はしなくてよし(あたりまえだが)
社交ダンスにはもう月謝以上の投資はさせない。
(ドレスだってもう20着以上あるんですよぉ〜〜)
舅からは丁寧な謝罪と治療費(打撲ですんだのですが)
お正月も行かなくていいということでした。(ラッキー)
今後は付き合いをまるでなくすということはできないのでしょうけれど、
トメが私のことを怖いんだって思うようになったら
それはそれでラッキーだったかな?なんて思っています。
- 89 :名無しさん@HOME:02/12/09 17:30
- >88さんグッジョブでした。
>トメは「行くとまた投げられる」といってこなかったようです。
って投げられるようなことするからだろっ!!
- 90 :名無しさん@HOME:02/12/09 17:35
- >>89
に全文同じ
- 91 :名無しさん@HOME:02/12/09 17:49
- 先に手を出したのはどちらなのかと小一時間
- 92 :名無しさん@HOME:02/12/09 18:06
- ほんとこういう香具師って、どんな状況からでも自分を被害者に
仕立てる術(脳内)だけは長けてるよね…その点のみ感心するわ。
死んでも見習いたくはないが。
- 93 :名無しさん@HOME:02/12/09 18:19
- 見習っちゃったら人間終わりだね。
- 94 :名無しさん@HOME:02/12/09 18:50
- >88
義父も夫も普通の人でよかったね。
しかしカコイイなぁ。合気道妻。他の電波トメもガンガン投げて欲しい〜
- 95 :名無しさん@HOME:02/12/09 19:00
- >88
よかったじゃん!
トメには会わなくてよくなったしさ。
義父さんだけは旦那さんと一緒に外で一緒に食事とか
そういう機会を作ってあげたらいいんじゃない?
- 96 :名無しさん@HOME:02/12/09 19:56
- >59
その時の「審判!」の結果が聞きたかったり。
- 97 :名無しさん@HOME:02/12/09 20:35
- 嫁入り修行の一環として合気道。
嫁入り道具の一つとしてICレコーダー。
- 98 :名無しさん@HOME:02/12/09 20:36
- 嫁姑っていうのは殴るか、投げられるか、その感じがいいんじゃねえか
って感じですかね。
- 99 :名無しの心子知らず:02/12/09 21:12
- >98
ワロタ
- 100 :名無しさん@HOME:02/12/09 21:26
- >98
旦那舅はすっこんでろ、ってか(w
- 101 :名無しさん@HOME:02/12/09 21:33
- 「来たらまた投げますよ」とか(w
- 102 :名無しさん@HOME:02/12/09 21:36
- >>96さん
「審判!」の、そのケース、解約可能らしいですよ。
詳しいことは失念しましたが
息子とはいえども、とにかく自分(ババア)ではない人の名義で、頼まれてもいない
契約を勝手にしてしまったのですから、やられた方は当然、それを
取り消すことが出来る・・・みたいな・・・
ちなみに再現VTRによると、ババアの言い分は
「あなたが(浄水器を)欲しい、っていってたから買ったのに!!!」でした。
承諾も無しに、しかもどう考えても怪しげなバカ高いのを勝手に買うなよ。
- 103 :名無しさん@HOME:02/12/09 21:43
- >>102
承諾があるかないかなんて問題じゃないよ。
たとえ頼まれていても、
自筆でない契約書は無効
なの。(委任状うんぬんは今回無関係)
- 104 :名無しさん@HOME:02/12/09 21:51
- >>103
そうでした(恥)
ありがとうございました。
鳴門の渦潮に呑まれて逝って参ります・・・・・・
- 105 :名無しさん@HOME:02/12/09 21:56
- 本人的にプチスカですが・・・・。
日曜日に義両親宅へ行きました。親戚が集まるので何か持って
くるように言われたので圧力鍋で豚の角煮を作って持って行きました。
親戚のおじさん達から「これはうまい」「家でも作れるんだなぁ」と
誉めて頂きました。台所でトメが「あんなん誰だって作れるのにねぇ」
と聞こえよがしに言われたので
「そういう事は作ってから言って頂けますか?」とはっきり言いました。
そしたらトメはシレッと「あら聞こえた?別にあなたに言ったんじゃないのよ。
独り言よ、独り言」
と言い去って行きました。最後まで憎らしいババアです。
私に言ったんじゃないって、他に誰がいたんだよ。
誰だって作れるって言う割にはオードブル取ってスーパーの
お総菜マンセーのくせに。サラダやきんぴらぐらいバーサンなんだ
から自分で作りやがれっ
- 106 :名無しさん@HOME:02/12/09 22:00
- >最後まで憎らしいババアです。
本当にそれがババァの最期のセリフだったらよかったのにね。
- 107 :名無しさん@HOME:02/12/09 22:14
- 本当は作れないんじゃない?糞ババ。
- 108 :名無しさん@HOME:02/12/09 22:25
- >105
それ、今度からあなたも使えばいいよ〜
むかつく事言われたら「自分は何もしないくせになにいってんだか」
「今なんて言ったのよ?」ときたら
「あら聞こえました?独り言です、独り言。おトメさんもよく言いますよね?」
- 109 :名無しさん@HOME:02/12/09 22:27
- じゃあ作ってください、もっと美味しい物が出来るんでしょう?
お肉買ってきますね?楽しみだわあ、私も未熟だからーー
と言ってみると良いかも、そしてまじで肉を買いに行く振りをするw
あとは色んな食材と鍋の類を出しまくって、よくTVで若い子に
「「○○」つくってください」
とか行って、間抜け振りを見る番組みたいに生暖かく観察してみるのは?
- 110 :名無しさん@HOME:02/12/09 22:28
- お姑さん…今台所で一人でなにか叫んでて・・・・
もしかして・・・・・・病院に行った方が良いのかしら・・
と心配顔でみなに話してみるとか
- 111 :名無しさん@HOME:02/12/09 22:35
- >>110
ゴキブリが出た、とかくだらないことでは?
- 112 :110:02/12/09 23:05
- >111
105さんへのレスです、紛らわしくてスマソ
- 113 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:03
- そんなことよりちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、旦那の実家行ったんです。香具師の住む家。
そしたらトメが、生活費の援助が足りないとかめちゃくちゃな事を言い出したんです。
で、よく見たらなんかドレス20着以上そろえてて、
「今までしてやった事を思えば月に8万は少ない。あんた達の気持ちだとは思うけど
月に20万でも私は少ないと思う」 とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、還暦過ぎて社交ダンスにはまってんじゃねーよ、ボケが。
69歳だよ、シックスナイン。
なんかドレスやら化粧品やらにお金つぎ込んでいるし。
月に8万がお小遣い程度か? おめでてーな。
よーしババ20万以上援助してもらっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、20万やらないけどその臭い口を閉じろと。
トメってのはな、もっと世間を知るべきなんだよ。
四大卒勤続14年で手取り20万切っててもおかしくない。
それでも一生懸命働いてる人がいるのが世の中じゃねえか。
親思いではない、とか、嫁のあんたに指図されるいわれはないとか言ってる暇があったら
パートに出て自分で稼げ、なーんてことを思ってたらトメが「嫁の分際で!!」といって殴りかかってきたんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、グーパンチなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「嫁の分際で!!」だ。
お前は本当にグーで殴りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ボブ・サップのまねをしたいだけちゃうんかと。
合気道を究めた私から言わせてもらえば今、家庭版通の間での最新流行はやっぱり、
ICレコーダー、これだね。
合気道 ICレコーダー ハイター。 これが今時の嫁の3種の神器。
ハイターってのはトメが多めに飲んじゃう・・(以下自粛
で、それに合気道とICレコーダー。これ最強。
しかしこれを手に入れると次から離婚に向かって一直線という危険も伴う、諸刃の剣。
愚痴りたいだけの人にはお薦め出来ない。
まあそんな人は、バカは罪アワーでも見てなさいってこった。
- 114 :113:02/12/10 00:05
- 合気道妻さんのコピペ作ってみた。 ウザかったら飛ばして下さい。
- 115 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:06
- >113
がんばってまとめたねぇ〜。
ご苦労ご苦労。
- 116 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:06
- いえ、おもしろかったんで読みました。
- 117 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:07
- ちょっとワロタけど、
シックスナインはしょうがないでし。
- 118 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:10
- 合気道妻デムパ投げ
- 119 :113:02/12/10 00:24
- >115〜118
わーい、ありがとう。
2ちゃんやってて初めて誉められた。
- 120 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:27
- ボブサップのジャイアンパンチ!
トメに食らわしてやりたい。
いい人らしいが>ボブ
- 121 :(゚∀゚):02/12/10 00:32
- >>113 グッジョブ!
- 122 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:50
- 113面白かった(w
うまくまとまってるねー。
- 123 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:50
- ちょと今落ち着いてるみたいなんで小噺。
私は今別居なんだけど、新婚当初は同居してました。
私障害者で喋れないんです。それはもう仕方無い事だから。
その分違う所で頑張ろうと思ってました。
でもトメは気になったらしい(それは解るんだけど)。勿論結婚反対されました。
それでも結婚したんだから苛められるの多少は覚悟して嫁に。
でも、新婚旅行から帰ったその日に「声の出ない女じゃ○○(夫)が
可哀想だ」とか「出来ないんじゃないのか」とか「子供が出来てもコミュニケーション
取れない」だとか「なんでこんな嫁貰ったんだろう」とか「今からでも違う嫁を」
とか。ちくちくと嫌味を言われたわけです。覚悟決めて行ったわけだから、
我慢しましたよ5年間。でもね、我慢の限界があったわけで…。
トメ「殴られても蹴られても反論出来ない嫁ってのもいいかもしれないわね。
だって何言われても何も言い返せないんでしょう?まあ、そこだけは良い嫁よね」
食事の席でいきなりな発言に夫も舅も唖然。瞬間持ってた箸と茶碗をトメに
なげましたね。それがクリーンヒット。反論できなくても反抗は出来るんじゃ!
夫が「障害者じゃなくても今のは人として言ったら駄目だろ!」と
怒ってくれたんで今は別居。
長いだけで面白くないですね。ごめんなさい。
- 124 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:53
- >>123
いや、面白いとかじゃなくて
泣ける話でつ
- 125 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:53
- ・・・殺しても問題ないと思う
- 126 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:54
- >123
座布団1万マイあげてくれ。
むかむかしてきた >123トメ
- 127 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:56
- おい!誰か!
とめのの口塞いで
半殺しにしてやれ
- 128 :名無しさん@HOME:02/12/10 00:58
- >>123
なんて酷いトメだ・・・5年間も良く我慢して頑張ったね・゚・(ノД`)・゚・。エライヨー
そんな事言われて自分だったらそれこそグーで殴りかかったかも。
>反論できなくても反抗は出来るんじゃ!
そうだそのとおり〜〜!123さん良くやった!
> 夫が「障害者じゃなくても今のは人として言ったら駄目だろ!」と
> 怒ってくれたんで今は別居。
旦那さんも人の痛みとかをわかってくれる方で良かったですね。
これからはご夫婦水入らず。誰にも遠慮なく、どんどん幸せになってね。
- 129 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:00
- >>123
5年もよくがんばった!゚・(ノД`)・゚。゚
ほんとどこがどうなったらそんな暴言を吐く人間になるんだ!?
- 130 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:00
- >>123
旦那さん言葉、うれしかったですね。
ある意味、トメが頭悪くてよかったですね。
うちのトメは旦那(息子)の前では可愛い姑
を演じていて、なかなかしっぽを出しません。
- 131 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:00
- >124
泣かないで…。今は幸せです。
>126
座布団ありがd
トメは日常的に失言の多い人でした。ダダ漏れ状態で。
今は舅がトメの事を見張って、私に関らないようにしてくれてます。
- 132 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:01
- トメは人格に障害ありありじゃない。
どの面下げてそんなこと言えるんだよ。
- 133 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:04
- >128
本当にトメに似ない夫で…。似てたら困るんですが。
有難う!これからは幸せになります・・!
>129
毎日が常識はずれの人でした。舅も半ばうんざりしていたようです。
>130
夫の態度と言葉だけが5年間私を支えていてくれたようなものです。
可愛い姑…。
130もどうぞがんがってください!
そしていつかしっぽを掴んでください
- 134 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:05
- 喋れなくても聞こえるの?
- 135 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:07
- でも暴力はよくないな。
筆談で言い返すとか方法はあったでしょう。
- 136 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:07
- >134
聞こえますよ。ちょっとだけ聞き取りにくいけど。
- 137 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:09
- 難聴なの?
だったら多少の言語障害っぽいのはあっても会話はできるんじゃない?
- 138 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:09
- >135
トメの言葉は暴力以外のナニモノでもないと思うが。
- 139 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:10
- 137失礼過ぎ。あんたの質問の仕方もトメ並みだよ。
- 140 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:11
- >137
難聴は難聴なんですけど、声の方は声帯が無いので駄目です。
- 141 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:11
- いや私も難聴だからちょっと変だなと思っただけ。
- 142 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:12
- 難聴としゃべれない以外に障害はないの?
たとえば知能障害とか。
- 143 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:13
- 123の姑が降臨しますた
- 144 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:14
- 手話使っているの?
- 145 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:16
- ・・・あのさぁ
言っていい事と悪い事ってあるよね
それの区別が付かないのは
知的障害と看做してもいいんだよね?
- 146 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:16
- な〜んか、やなカンジ。
1抜けた〜っと。
- 147 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:19
- >>123
・・・なんて言ったらいいんだろ・・・分かんないけど・・・。
そのトメ、心が歪みまくってますね。
まぁ、よく5年間もガマンを・・・泣けました。
- 148 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:20
- とのレスに対して言っているんですか?>145
- 149 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:21
- 145も知的障害を持ち出すのはどうかと思うが。
家族にそういう障害をもって苦しんでいる人もいるだろうに。
- 150 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:25
- 私が根掘り葉掘り聞いちゃったからごめんね。
もしかして同じ障害なのかなと思っちゃったんだ。
どうぞお幸せに。
- 151 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:25
- 145さんのレスは、123さんに失礼な質問しまくってるヤシ(142とか)に
向けられたものでしょ?
知的障害うんぬんも最初に持ち出したのは142だし。
- 152 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:28
- ああ、なんか荒れてきちゃいましたか…?すいません。
>147
どうも有難う。これからは幸せになりたいと思います。
>150
いえいえ、手話と筆談使ってますよ。
同じ障害でなくても、色々と不都合も苦労もあると思います。
150もどうぞ幸せになってください。
おやすみなさい。
荒れてしまって申し訳です。
- 153 :名無しさん@HOME:02/12/10 01:33
- いや別に大したことないですよ>在れ
障害の内容も出方もいろいろあるらしいですし、
ここで詳しく聞いても仕方ないと思います。
この方のトメは、以前どこかのスレで見た
「嫁には両親がいないから帰るところなんてない」と
好き放題していたトメに通じるものがありますね。
そういうトメは、寝たきりになっても放置するがよし!
- 154 :名無しさん@HOME:02/12/10 02:34
- ベビーがアトピーになり(私がアトピー体質)トメが「まぁ〜可哀相。誰に似たんだかろくでもない所が似るのね。」と言ったので「お母様の口の悪い所は〇〇君(旦那)似なくてよかった〜」と言ってやった。スキーリ。
- 155 :名無しさん@HOME:02/12/10 02:35
- >123さんのトメはひどいヤシ過ぎて、123さんが気の毒なのは当然だが
むしろ旦那さんが可哀想に思えたよ。
そんなひどいヤシが血の繋がった母親だなんて・・・・。
- 156 :名無しさん@HOME:02/12/10 02:40
- >>154
スキーリできてよかった!GJだねっ
- 157 :名無しさん@HOME:02/12/10 02:42
- >154
(*^ー゚)bグッジョブ!
トメの反応がちと気になる。
- 158 :名無しさん@HOME:02/12/10 02:44
- 同居スレの583さんは最強の勇者だよね
- 159 :名無しさん@HOME:02/12/10 02:49
- >158
確かにそうだけど、またトメの方も最強の愚者というか、デムパっぷりが
凄すぎ!
目には目を、じゃないけど、そりゃ、ああいう態度にも出たくなる罠と
思いますた。
- 160 :名無しさん@HOME:02/12/10 03:39
- あそこまでいくと、もう戦争です
- 161 :名無しさん@HOME:02/12/10 04:54
- いま読んできた。ほんとー凄かったね。
- 162 :名無しさん@HOME:02/12/10 11:06
- スカッとスレだったか同居スレだったか失礼スレだったか
「お義母さん、あぼーんしていいですか?」
って言ったお嫁さんの話、あれ、どこのスレですか?
もう一度読みたいのにわからない〜〜(汗
- 163 :名無しさん@HOME:02/12/10 11:22
- >162 前スレ744
- 164 :名無しさん@HOME:02/12/10 12:23
- 父が3年闘病してなくなったときのこと。
義母の「ようやく亡くなってほっとした。どうせ死ぬなら寝付かないではやく
逝けばよかったのに」の一言にぶちきれた私。
(姑は介護のために実家に居ついた私が気に入らなかったらしい)
私の実母はもう亡くなっているので
「そうですね。もう介護なんて2度とすることはないでしょうし。
私も(ちゃんと父を見送れて)肩の荷が下りました」
と言った。隣に居た夫は
「まあお義父さん(私の実父)は人から好かれる人だったからなあ。
あの世からもこの世からも引き止められてたんだよなあ。
おかんはどっちからも嫌がられてるんだろなあ」
しみじみと言いました。姑顔面蒼白。
夫は天然でちょっと鈍い人なんだけど、それだけに本音を聞けたようで
すかーっとしたよ
- 165 :名無しさん@HOME:02/12/10 12:37
- >>164
自分の旦那を自分が介護してっていうならともかく・・・
「お義母さんはポックリいってくださいね。あ、安楽死について、
今のうちに意思表示してくださいね。介護費用も浮きますし」
と笑顔で言ってやりたい。
- 166 :名無しさん@HOME:02/12/10 13:09
- お前のかーちゃん出べそレベルなんですが…
うちのトメは宗教バカで私にしょっちゅう入会をせまります
というか勝手に入会させられてていい加減あたまにきていたんですが
この間、年の暮れの穢れ落とし?みたいなので御札に成就祈願を書け!
といわれました、以下そのときの会話です
トメ>とにかくこれに書いて願をかければなんでも叶うし、日頃の不満
を書いて穢れ落としをしてもいいのよ!
私>・・・ハァ・・・なんでもですか?
トメ>何でもよ!私への愚痴を書いてもいいわ!(理解のあるトメぶりっこ
私>そんなぁ〜〜〜そしたらこんな板っきれじゃ書き切れないですよ〜〜〜
あっそれとも完結に宗教ヤメロ!とか?うふふ
トメ>そ・そおねぇ・・・
ぷるぷるしておりました
舅はとなりで爆笑しておりました
- 167 :名無しさん@HOME:02/12/10 14:21
- >>166
私の友人は、息子が幼稚園で作ってきた七夕セットの短冊に
達筆な毛筆で「別居希望」と書いて玄関に吊るしました。
今考えると勇者かDQNか区別つかぬが当時は笑えたw
- 168 :名無しさん@HOME:02/12/10 14:49
- 新婚の頃、毎週末 トメ宅参りだった。 独居トメが心配だった夫に何も言えなかった。
お金もなかったし、2人で遊び回る甲斐性もなかったし。 で、憂鬱だった。
土曜の夜、トメ宅。 夕食も終え、後片付けもすみ、風呂も済まし。 義兄とトメは食卓でお茶。
夫とふたりですることもなし。 トメ&義兄と社交トークの気分じゃなし。
夫は台所つづきの居間に布団をひいて、襖をしめた。
襖の向こうでトメのきこえよがしの声 「襖しめきってふたりで なにしてるんだろーね」
「いやらしいこと・・してるにきまってるじゃん」by私 (夫の耳もと舐めんばかりにヒソっ声)
夫、爆笑。 とてもウケた。 あ、別にそーいうことしてた訳じゃなかったけど。
トメは夫の突然の爆笑にわけがわからず「な、なにわらってるのん?」 と慌てる。
教訓 : こーいう性的部分への介入には、上をいくDQN嫁な発言で迎撃するに限る。
笑顔で冗談ぽくが必須。 マジキレより高等戦術。 夫はこちらにむくし、トメは墓穴を掘る。
- 169 :名無しさん@HOME:02/12/10 14:58
- >167
フイタ
- 170 :名無しさん@HOME:02/12/10 15:29
- >164
素敵な旦那さまと優しいご実家のお父さまに乾杯!ですね。
ご実家のお父さまの人徳だあ。
- 171 :名無しさん@HOME:02/12/10 15:36
- >167
ご家庭のご様子がしのばれます・・・。 「達者な毛筆」の部分が光ったv
お星様が 健気なお願いを叶えてくれますように。
- 172 :名無しさん@HOME:02/12/10 15:41
- >>167
素敵過ぎです。
- 173 :名無しさん@HOME:02/12/10 15:47
- 私の孫ドリームなトメ
「私の孫」「ヨメは孫産んでくれる」なんて毎日です。
もう1000回程聞いているのでたいがい嫌になりまして。
「別にあなたのじゃないです。空だって山だって私のって言い張る人みたい」
『**家のでしょう』
「じゃ、どっちにしてもあなたのじゃない、言うのは勝手ですが」
小さい事からこつこつと叛旗を翻す事にした日でした。
- 174 :名無しさん@HOME:02/12/10 15:49
- >173
小さいことだとは思わないですがw
がんがれー
- 175 :名無しさん@HOME:02/12/10 15:53
- この前 デパート行ったんです。
そしてら、ヨメとトメに出会ったんです。エレベーターに乗る時にどうやらお歳暮なんて選びに来たようです。
冬ですから デパートの中はガソガソエアコンが効いているわけですよ。ヨメは10ヶ月ぐらいの赤ちゃんをベビーカーに乗っけてトメと乗ってきた訳だ。なんせ ガソガソエアコンが効いていますからね。おまけに赤ちゃんはベビーカーの中で暑い〜と言う感じでうなっている。
みただけでかわいそうッすよ。こんなわてくしにも子供がおりますんで
体温調節にもやっぱり気を使います。そんな 春以上に暑い所になんぞ赤ちゃんと言えども
雪ダルマ以上の格好をさせたらどうなるか分かっているので、やっぱりブランケットとか 取りますさ。
ブランケットに上下が繋がった厚手のキルティングの着せられているんだもん。
オマケにフードはかぶせられているし、ヨメが取ろうとしたら「トメがこんな寒い中(どう考えたって24度はあるぞ)
毛布を取るなんて なんて馬鹿な親なんだ!」とわめきだした。
でも、嫁は応じようとしない。「暑いもんは 暑いんです」どう見ても赤ちゃんは顔を真っ赤にして暑がっているし
それは 周りが見ても明らかだった。しかし トメは応じようとしない。そうこうしている内 赤ちゃんは大声で泣きだした。
おまけに顔は真っ赤。汗までかいているじゃないの。何考えているの?このトメ。ヨメは明らかに 困っている顔をしている。
そこでまたキーキーわめく トメ。「お前がさわぐからだ!」と
ズットみていたうちの子三歳児は、「よしよし かわいそうにね。あちぃ〜んだもんね。」と毛布をばっと取ってしまった
そして「あかちゃん かわいそう」とトメに一言
きっと私に睨むトメ
私は滅びの言葉をかけてやりました。「赤ちゃんは 体温調節できないんですから、暑がっているじゃありませんか。
ちゃんと毎日世話をしている人の意見は きちんと聞くもんですよ。あなたの子供じゃないんですから」
- 176 :名無しさん@HOME:02/12/10 15:54
- 勇者親子!
- 177 :名無しさん@HOME:02/12/10 15:57
- 三歳児サイコー!
いい子に育ってるね
- 178 :名無しさん@HOME:02/12/10 16:14
- >>173
こつこつ、ちくちくとがんがれー
トメと一緒にお風呂に入った時
トメ「あんたんとこの子を見たいわ〜。なんで出来んのかいなぁ」
と私の裸をしげしげ眺めてのたまわったので、ムカツイた私は
私 「そーなんです!何で出来ないか不思議。
即妊娠OKな身体をしてるんですけど。
○○さん(夫)にも言っといてくださいよ〜ぉ♪」
って、♀だけでは如何ともし難いってニュアンスで天然で返したけど
後になって冷静に考えたら欲求不満なのぉって言っちゃってたんですね(w
その時のトメの顔ったら。。。鳩が豆鉄砲くわえて…状態ですた
- 179 :名無しさん@HOME:02/12/10 16:16
- >175
>この前 デパート行ったんです。
一瞬、吉野家コピペかと思ったよ!GJ!
- 180 :名無しさん@HOME:02/12/10 16:18
- >>175
Good Job!
- 181 :名無しさん@HOME:02/12/10 16:19
- >175
良いお子さんだね。
そして175もかっこいい。
お嫁さん、心の中で嬉し泣きしたと思うよ。
- 182 :名無しさん@HOME:02/12/10 16:20
- >178
なんでまた姑と風呂なんかに・・・災難でしたね。
それにしても姑の言動キモイ・・・
- 183 :名無しさん@HOME:02/12/10 16:22
- >>173
>空だって山だって私のって言い張る人みたい」
ワロタよ。
- 184 :178:02/12/10 16:28
- >>182
温泉旅行に連れて行ってやってたんです
旦那の前では優しい姑顔をしてたのに
二人だけになった途端そんなことを言うのでムカついて
その旅行中他の兄弟が生んだ孫自慢をずっと聞かされてたからかもしれません
結婚14年小梨だけど夫婦仲良くやってんだから波風立たせないで欲しいです
- 185 :名無しさん@HOME:02/12/10 16:46
- ババがいる限り、安心して178のおなかにやってこれないのかも…
と想像してしまふ
- 186 :名無しさん@HOME:02/12/10 18:25
- ttp://idobata.cool.ne.jp/onayami/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=3089
何かこの相談者さん、めちゃくちゃ可哀相なんですけど・・・・
- 187 :名無しさん@HOME:02/12/10 19:31
- >178
鳩が 豆鉄砲を くわえて
ワロタ
- 188 :名無しさん@HOME:02/12/10 21:16
- プチプチですが。
先週末、旦那と偽実家(別居だが最近同居を匂わせている)に行ったときのこと。
ヘルパーの3級を持っているのがご自慢のトメ(持ってるだけ働いてはない)。
トメ「(略)ヘルパーって大変な仕事よね〜普通じゃできないわね〜(略)」
(その資格を持つ素晴しいワタシってエライでしょホメテホメテ光線エンドレス大放出)
・・・私、2級を持ってるんですが。あんなん通えば取れるものだしなー、と
いつももにょるばかりで黙ってたんですが、先週末つい出来心で言っちゃいました。
ワシ「ほんと、講習受けてみて分かりましたけど、大変なお仕事ですよね〜。
介 護 な ん て 私 に は 無 理 で す わ(はぁと)」
- 189 :名無しさん@HOME:02/12/10 21:38
- >188
トメの反応は?
- 190 :名無しさん@HOME:02/12/10 21:41
- >>188
ほ ん と う 無 理 だ よ な (は ぁ と)
- 191 :188:02/12/10 21:52
- >189
トメは「そ〜なのよ〜大変なのよ〜」とまるで気がついて
いませんでしたが(苦
ウトが気づいてアワアワしてました♪
- 192 :名無しさん@HOME:02/12/10 23:20
- >>175 世直し親子!(゚∀゚)
- 193 :名無しさん@HOME:02/12/10 23:22
- >>192
禿同!
水戸黄門親子だね!!
- 194 :名無しさん@HOME:02/12/10 23:26
- >188
グッジョブ!(w
今は気付いてなくても今から伏線張っておくのはOK!
何か言われても
「ほ〜んと大変ですわぁ、私には絶対無理ですから
ちゃんとお金溜めといてくださいね〜(はぁと)」くらいはかましてもよろしいかと。
- 195 :名無しさん@HOME:02/12/10 23:42
- >>175
自分も吉野屋かと思ったよ。GJ!
- 196 :名無しさん@HOME:02/12/11 02:04
- 牛丼食いたい
- 197 :名無しさん@HOME:02/12/11 03:12
- 大体さ、デパートとかの人目の多いとこで、嫁罵倒するトメは氏んでいいね。
- 198 :名無しさん@HOME:02/12/11 03:29
- ほんと!そういうことするトメってどういう神経してるんだろ。
まー私なら大声で言い返すわな
- 199 :名無しさん@HOME:02/12/11 03:31
- >198タンが言い返してる姿見たい。
- 200 :名無しさん@HOME:02/12/11 03:44
- 私も>>198タンが言い返してる姿見たいYO!
- 201 :198:02/12/11 03:45
- よっしゃ!見に来い!!
- 202 :名無しさん@HOME:02/12/11 03:48
- >>198(´∀`;)ハァハァ
- 203 :名無しさん@HOME:02/12/11 03:50
- >>198
カッコ(・∀・)イイ!!
惚れた・・・ハァハァ(;´Д`)
- 204 :198:02/12/11 03:50
- 東北までダッシュじゃあ〜〜ゴルア〜〜
- 205 :名無しさん@HOME:02/12/11 03:52
- >>198
当方東北でつが・・・
- 206 :198:02/12/11 03:54
- 宮城だごるあ〜!!!!
- 207 :名無しさん@HOME:02/12/11 03:55
- >>198
当方宮城なんでつが・・・
- 208 :名無しさん@HOME:02/12/11 03:59
- 運命のいたずら?
- 209 :198:02/12/11 03:59
- ほんと?
当方 広瀬川流れる岸辺だゴルア〜〜
- 210 :名無しさん@HOME:02/12/11 03:59
- スカッとじゃないけど、思い出話を兼ねて天然だった話。
私が生まれた日に、「マンションの方が子供より大事!」と抜かした父方の祖母。
まだ腹の中にいた時には、「堕せ」と抜かしたそうで。
私自身は猫っかわいがりされた記憶しかないんだけど、母は相当やられたらしい。
後妻に入って旦那に死なれて母子家庭、旦那の母親にもいじめられて、
義理の息子には身ぐるみ剥がれて相当苦しい生活だったから、息子マンセーも強烈だったそうだ。
父も娘から見てもややマザコン気味のところのある人で、苦労したらしい。
交通安全週間に小学校の下校時にPTAのママン達が帰り道に旗を持って立つ時、
下校路の5つのコースに名字の母音であいうえお順にママン達の当番を割り振った。
当時小学1年生お母さん大好きっ子だった私は、母の旧姓だと自分の下校路と母の当番が重なるになるのに気付き、
茶を飲みに来ていた祖母の前で「お母さん、アタシ(母の旧姓)だったら良かったのに!」
と力一杯言ったらしい。
この間母が「あの一言がすごくあの時嬉しかった」と話してくれた。
私の一言以来、ぐっと祖母のいじめが減ったそうで。
後日談だけど、それ以来祖母も距離を多少置くようになって、姉弟ともに某国立に受かって祖母の悲願を果たした以降は
(大正産の祖母は京都女子師範を落ちた)東西の伝統料理を教えあったりして、いい関係だったらしい。
母が亡くなる前、祖母がかなりの額を治療費として援助してくれた。
「やっと、認めて貰えた。義理から家族になれた」と泣いていた母が印象的だった。
義理で繋がった他人同士が家族になるまでは、本当に厳しい道のりなんだな、と。
義理家族と戦うみなさん、頑張れ(ぐ)
- 211 :名無しさん@HOME:02/12/11 04:01
- >>198
当方も広瀬川流れる岸辺でつ・・・運命でつか?
- 212 :198:02/12/11 04:08
- そうかもね!今からファミレスでお茶でもしまつか?
OH バンデス(地元ネタでスマソ)
- 213 :名無しさん@HOME:02/12/11 04:12
- >>198
ウキちゃん可愛いハァハァ(;´Д`)(地元ネタでスマソ)
お茶したいけど、交通手段が歩きかチャリなので今の
時間は無理でつ・・・スマソ・・・・゜・(つД`)・゜・
- 214 :198:02/12/11 04:14
- そりゃそうだ!!わしゃも寝るワイ。。。
おやすみにゃり〜
(余談ですが、ウキちゃん生で去年見たよ。話しちゃった〜。歩くのが早かった)
- 215 :名無しさん@HOME:02/12/11 04:16
- >>198
カッコイイ198タンおやすみ〜♪いい夢見てね!
(いいなぁウキちゃん生で見られてお話まで・・・羨ましい〜)
- 216 :198:02/12/11 04:18
- あ、みなさん、私たちの雑談になってしまってごめんなさいね。
誤りますです。。。。
何か義理両親に対して大スカをやらかしたら、
迷わずここに書き込むので許してね
ちなみにわたすは、10も年上の先輩と大声でやりあった経験もあるので
大スカの日もそのうち来そうな予感。。
- 217 :198:02/12/11 04:20
- 「謝る」だね。。
漢字を「誤って」どうする。
- 218 :名無しさん@HOME:02/12/11 04:20
- 雑談にしてしまい皆さんすみませんでした。
私も謝ります。ごめんなさい。
- 219 :名無しさん@HOME:02/12/11 04:51
- では次の方どうぞ〜!!!
- 220 :名無しさん@HOME:02/12/11 04:53
- なんだかエエモノミセテモロタって気分だったよ(w
198の大スカも待ってるよ〜。
- 221 :198:02/12/11 04:57
- まだ起きてますた。。
ういっす!大スカ待っててね〜ん
母乳にさしつかえるので、このへんで。
- 222 :名無しさん@HOME:02/12/11 05:13
- 姑と舅は不仲で別居している。
なのに、正月に集合命令が出された。
なので言った。
「なんでイチイチ集まる必要があるの?
仲良し家族ゴッコする必要もないし、
いや、むしろしたくないし。
もう子供たち(旦那兄弟ね)もそれぞれ
独立してるんだから放っておいて。」
- 223 :名無しさん@HOME:02/12/11 05:30
- >222さん
それで、言ったあとの姑舅の反応は?
- 224 :名無しさん@HOME:02/12/11 11:34
- 昨夜、食事の仕度をしている時にです。
私は鯛のアラで汁物を作っていたのです。そこへトメ登場。
「こんな残飯みたいな物で作るの? ○○(主人)の稼ぎはそんなに少ないの?厭味なの?」
等と言うようなことを機関銃のようにまくし立てました。
これは、私の出身地の郷土料理のようなもので、○○さんも大好きなんですよ。と返したら
「貧乏臭いが息子が好きなら仕方が無い。」「味見させて」「醤油が足りない」(この料理には醤油は使いません)言うが早いか
醤油をドボドボ・・・。
これまで散々あったので、私の方もぷちっときまして、
「そうですね。塩気も足りませんね!」調味料入れの中の塩全部鍋に投入してやりました。
丁度主人も帰宅した所でしたので、鍋の中を見て悟った様子でした。
トメは主人に「この子は頭がおかしい。いきなり塩を全部入れた。人の親切が解からない子だ」等訴えていました。
主人もトメの過干渉にほとほと困っていた為、
「かぁちゃん。俺たち夫婦の事はほっといてくれ。それよりもオヤジの事はどうした?
オヤジだって腹空いてるだろうに。他 の 家 庭に首突っ込む前に自分の家庭を
しっかり運営してくれ」
トメはしょぼくれて帰っていきました。せめて、もう夕飯時に来ないで欲しい。
- 225 :名無しさん@HOME:02/12/11 11:39
- だんなさんカッコイイ!
- 226 :名無しさん@HOME:02/12/11 11:40
- >>224
それをトメが全部処理して高血圧であぼーんすればいいのにね。
- 227 :名無しさん@HOME:02/12/11 12:02
- >226禿同。
- 228 :名無しさん@HOME:02/12/11 12:15
- 同居スレの、トメ雪の中追い出し奥さん、
後日談のってる、スカッ
- 229 :名無しさん@HOME:02/12/11 13:08
- 同居スレの583さんは、
もう勇者を超えたね。
神だね。
- 230 :名無しさん@HOME:02/12/11 13:23
- >>224
鯛のアラっていいお出汁が出るよね、オイシソー
トメ、大バカー
- 231 :名無しさん@HOME:02/12/11 13:28
- トメに食わせちゃえば良かったのにw口に流し込んじゃえ
それはともかく、家はちゃんとかぎかけて、チェーンも掛けて
婆が入ってこれ無いようにしたほうがいいよ。
合い鍵もってるなら鍵変えちゃうか増やしてしまえ
声掛けられてもほっとけばいいんだしね
- 232 :名無しさん@HOME:02/12/11 13:39
- 鍵付け替えるならディンプル鍵のがいいですよ。
合い鍵作りにくいし、回すとき軽い。
私は玄関鍵が調子悪いので、最近通販で買って替えました。
- 233 :名無しさん@HOME:02/12/11 13:50
- >224
それは「鯛の潮汁」って言う、結構、普遍的な料理ではないのでつか?
- 234 :名無しさん@HOME:02/12/11 14:04
- 鯛のアラって貧乏くさい?
美味しいし、好きなんだけどな。
折角息子の好物を嫁さんが作ってるのに
よこから口出しはないよね。
その塩たっぷりのアラ炊き持ってかえらせたらよかったね。
塩分過多であぼ(以下略
- 235 :名無しさん@HOME:02/12/11 14:13
- 物知らずはトメだよね、世界が狭いのに自覚が無い。
井の中の蛙どころか、側溝のボーフラってかんじだ
食べられる食材を、たとえ見栄えが悪くても貧乏扱いする心の方が、あさましい
何かケチつけたかったんだろうね、言いがかりをさ・・
- 236 :名無しさん@HOME:02/12/11 14:16
- アラ汁は身体が温まるし美味しいよね。
美味しいものを知らないトメ、哀れだな(藁
- 237 :名無しさん@HOME:02/12/11 14:31
- とりあえず旦那さんから
「妻のほうが料理がうまい。2度と夕飯時に来て味付けに文句言ったりするな」
と固く釘をさしてもらった方がいいね。
- 238 :名無しさん@HOME:02/12/11 14:39
- 私も鯛のアラをわざわざデパートメントストア(wまで買いに行く。
- 239 :名無しさん@HOME:02/12/11 15:44
- >>238
同士v(゚ー゚*)
- 240 :名無しさん@HOME:02/12/11 15:45
- >>198と >>205 そのうちデートしる!
(会えるといいね)
- 241 :名無しさん@HOME:02/12/11 15:47
- アラが貧乏臭いんじゃなくて
嫁の作るものはなんでもダメダメってことで。
- 242 :名無しさん@HOME:02/12/11 15:58
- うちの近所の料理屋で鯛の生け造りを頼むと、必ず
「アラはアラ煮にしますか?お持ち帰りですか?」と訊いてくれるよ。
224トメなら、「捨ててください」って言うんだろーなw。
- 243 :名無しさん@HOME:02/12/11 15:58
- うちの旦那実家なんて義父がアラ汁作るぞ。
元半漁師で貧しかったから最後まで使い切るよ。
アラ汁(塩味)とアラ炊き(しょうゆ味)をトメ一緒くたに
してるね。まずいかどうか食べてから言って欲しいもんだ。
でもおいしかったらおいしかったで一言言うのが舅。
さすがに料理に勝手に手をだしてだいなしにまではしないが。
- 244 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:15
- うちの実家のアラ汁、味噌仕立てだよ。
逝ってよし?
- 245 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:15
- モト漁師のアラ汁・・・
おいしそう。。
- 246 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:21
- >244
んまそー
ジュルッ
- 247 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:40
- うちの実家もナンの魚でも(特に白身魚)味噌汁にアラいれてだしとるぞ・・・・
醤油のすましにすることもある。ゆずの皮をのっけて吸うとうまいぞ。
うちも漁師だす・・・・。
- 248 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:43
- クリスマスが近づくたびに思い出すエピソードを一つ
ただのローストチキンじゃつまらないよなーと義兄がドイツ製の
岩塩を大量に購入してきました
あ、ちなみに我が家は二世帯で同じ敷地内にウト。義兄は離れを
立てて住んでます(独身)トメはすでに他界しております。
なにするのかなー?っと見ていると大量の岩塩に卵、小麦粉を混ぜて
パン生地のようなものを作り、鶏を包んでいきました。
『塩釜焼きにしようと思って』と義兄。
香草を鳥皮の下に刷り込んだりと玄人肌の料理振りでした。
んで、義兄に頼まれ、オーブンで焼きあがった塩釜焼きを
出してテーブルに並べていたときウトが
『ええにおいがするなー』と、台所へ
すると塩釜に目が逝ったウトが『これなんね?』と。
私が『塩釜焼きです』と、言った途端、『なんね?こんな塩の塊食わせるとね!』
と、あっという間に激発。やれ潮も小麦粉も卵ももったいない!バカじゃないのか
等等文句の嵐。まぁ慣れてたし10倍言い返してるんで反撃体制に出ようとしたら
義兄がトメの頭をがしっとつかんでまだ冷め切っていない塩釜焼きにウトの頭を
ゴン っとw
『食いたくなければ食うなや てかお前は食うな』
この義兄にはとことん弱いウト、すごすごと自分の部屋に帰っていきました。
- 249 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:45
- なんか スゲー。。。
- 250 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:46
- >248
義兄、カコイイ!
- 251 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:48
- どこの方言?
- 252 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:49
- たぶん義兄が作ったモノだと最初から分かっていれば
何にも言わなかったんだろうな、そのクソジジ。
248さんが作ったモノだと早合点して文句付けたかっただけなんだろ。
義兄GJ!
- 253 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:51
- 漢まえだあ!
- 254 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:51
- >>251
ジジィは九州弁でしょ
- 255 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:53
- 幽霊トメが出演してる((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 256 :名無しさん@HOME:02/12/11 16:54
- 九州ウトか・・・
ダメだね。
- 257 :名無しさん@HOME:02/12/11 18:54
- >>252
わたしもそう思った〜。そゆもんだよね。
ちなみに私がフレンチトースト作れば
卵にパン浸して気色悪い。
しかし夫が作るフレンチトーストには
あらぁステキ、こんなハイカラなもの食べた事ないわぁ〜(はあと)
こんな感じだもん。
こないだ作ってやった時は、気色悪いと文句つけながら
4枚喰ってたじゃねーか(笑)
- 258 :名無しさん@HOME:02/12/11 18:59
- ネタだと思いたい。
正直、そんな乱暴をする義兄に引いた。
- 259 :名無しさん@HOME:02/12/11 19:18
- そんなつまらないレスする258に引いた。。。
- 260 :名無しさん@HOME:02/12/11 19:19
- >私がフレンチトースト作れば
>卵にパン浸して気色悪い。
>しかし夫が作るフレンチトーストには
>あらぁステキ、こんなハイカラなもの食べた事ないわぁ〜(はあと)
姑ってそういう生き物ですよね・・・
- 261 :名無しさん@HOME:02/12/11 20:43
- 「気持ち悪いとかいってよく平気で4枚も食えますね」とちゃんと話してやりましたか?>257
- 262 :ぱんぱんさらだぱん:02/12/11 21:04
- アラヤダ!
- 263 :名無しさん@HOME:02/12/11 22:59
- ウチのトメは殆ど料理作んなくて、ウトと2人分、宅配食を取ってる。
前に、ウチに来た時におでんにスジ肉入れてたら、おもっいきり言われた。
あと、大根とスジ肉の炊き合わせ作った時も。
「何コレ? 犬のえさ?」
「ウチの○夫ちゃんにこないなモン食べさすの?」
京料理のお惣菜では普通なんですが.......。
(出会い物と言って、野菜とたんぱく質物を炊き合わす)
- 264 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:06
- >>263
スジ肉っていいおだし出すよね。おでんに入れたら最高だよ!
そんな事もわからないアホは逝ってよし!だね!!
私、最近はスジ肉の入ったおでんにハマってるよ。
あ〜考えただけで涎が・・・
- 265 : :02/12/11 23:06
- >「何コレ? 犬のえさ?」
おまえに食わすにはそれでももったいない、といってやれ。
- 266 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:09
- >263
うちはねぎ焼にもいれてるよ、スジ。圧力鍋でやわらかくしとくの。
おいしいよねー。
- 267 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:13
- 結婚で上京して、おでんパーティーした。
友達は同じ関西出身だけど、すじ肉いれた私に「味しつこくならない?」と言った。
その友達は関西でもハイソなとこ出で、下町育ちの私にいつも「やだぁ、格好悪い」とか散々。
旦那は関東育ちだけど、今はおでんにすじ肉入れた方が美味いとか言ってくれてます。
その友達は縁切りました。
- 268 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:15
- だいこん、こんにゃく、牛スジでみそ味は最強。
わざわざ高級スーパーに牛スジを買うために行きます。
それなのにうちの姑も牛スジを嫌う。
- 269 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:16
- 自分がスジ化してるからか
- 270 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:17
- >>269ワロタw
- 271 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:17
- ともぐい?
- 272 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:18
- 筋肉はくさい。。。。ビンボー人の食い物。。。。
- 273 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:19
- きんにく?
- 274 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:19
- >272
チョソの食文化からきてるんだよ。
- 275 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:20
- 手間が掛かるから今の時代ではスジ料理は貧乏人の食べ物て
時代じゃないよね。
- 276 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:24
- ・・・今の時代(w
- 277 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:25
- >>276さぞかし、良い物食べてるんでしょうね。
- 278 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:25
- 関係ないけど
砂肝って動物のどの部分?
- 279 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:25
- 肝だから肝臓?
- 280 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:26
- スジ肉は、お肌によい。
- 281 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:27
- レバー
- 282 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:27
- 私もすじにくは遠慮したいなぁ。そんなに
いい物たべてるわけじゃないけど。
- 283 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:28
- ちゃんと、すじ肉の灰汁取って、やわらかく煮てますわよ。
トロトロ
- 284 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:36
- スジ肉は食べたい人は食べればいいし、食べたくなければ食べなければいい。
ビンボーくさいとか、そういうのは話の流れには関係なくて
>「何コレ? 犬のえさ?」
というトメの失礼な一言が重要なのでは・・・?
マジレスしてゴメソ
- 285 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:37
- >>278
金玉
- 286 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:42
- 牛スジ…大好きなのになぁ。おでんには必需。
ニクコプン事件以来、近くのスパーのお肉屋さんにはなくなってしまった…
私も高級スーパーまでわざわざ買いに行くクチです。
- 287 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:42
- >278
鳥。
砂が溜まってる専用の器官です。
奴らは歯がないので丸のみした餌を
砂肝内でゴリゴリしてから胃に落としまつ。
なのでうちの小鳥ちゃんたちにも定期的に砂をあげてまつ。
- 288 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:57
- え?関西ってすじ肉おでんにいれないの???
- 289 :名無しさん@HOME:02/12/11 23:57
- 補足。
「砂嚢(さのう)」って言うんです。好きだ。
でもいわゆる「身」以外の部分に拒否反応示すひと、けっこういるんだよね。
寒ぶりのあらと煮る「ブリ大根」は最高に美味しいんだが。
あと金目鯛の頭の煮付けとかさ。
鳥レバーとニンニクの炒め煮とか。
- 290 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:02
- 「いらないんなら食べなくていいんですよ」とトメ皿を全下げしてやるよろし。
- 291 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:12
- 金玉?砂嚢? どっちが本当??
前に犬にいつも砂肝あげてるって言ってる人がいて
「味付けするとけっこう食べられるんだよ」とか言ってたから
「犬にあげるのになんで味付けがいるの?」
といったらしまったと言う顔してた。犬じゃなくて自分が
食ってみたい。金玉じゃしまったと言う感じだよね。
- 292 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:16
- >>261
その時は平らげた後に、にこにこしながら
「気色悪い割にはよく食べますね〜。
もう少しいきます?(食べます?)」
夫が作った時は
「ひ〜ど〜い〜〜。コレこないだ私が作った時は
気色悪いって言われたのに〜〜」
と明るく騒ぎました。
夫は「なんだほんとは嫌いだったのか(ニヤニヤ」って感じでした。
ひとりで焦るウト。
でもやっぱり4枚食べやがりました。
- 293 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:16
- 人が好きで食べてるようなものをわざわざけなすのは
すごーーく下品だと思う。
黙って自分は食べなきゃいいのに、なんでいちいち口に出して
他人を嫌な気分にさせるのかすぃら?
272とか274、282なんかはうちのトメとそういうところがソックリ。見苦しい。
- 294 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:18
- 291
○犬じゃなくて自分が食ってたみたい。
- 295 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:19
- >291
砂嚢が本当!
検索すれ。
- 296 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:20
- 一部地域を除いて、
すじ肉は犬のえさイメージだって
ことが良く分かりました。
ありがとうございました。
- 297 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:21
- >>294トメが犬・・・?
- 298 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:26
- >257=292
なにげに勇者発言かましてたのね。
GJ!!
- 299 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:29
- >>293
すじ肉食べるやつの方が下品だと思われ。
頭にいれとかないと、馬鹿にされんぞ。
親切で言ってるんだからな。
- 300 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:30
- モツ煮込みとか牛スジ煮込みとか美味しいのに。
食わず嫌いって損だよね。
- 301 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:31
- すじ肉じゃなく、なんか特殊な肉?ってBの人が食べるんだよね。
Bの人って、肉加工勤務多いから。
- 302 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:31
- 高級スーパー・・・・(藁
- 303 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:31
- >291
>287が正解。>285はただの煽りでしょ。
焼き鳥屋とかに必ずあるモンだと思ってたけど>砂肝
(゜д゜)ウマーだよね。あたしゃ好物さ。
内臓系の肉は、身よりもずっと血に近いので鮮度が命だし、
下処理をちゃんとしないと、マジで食べられない。
手間かかる分、おいしいのが出てくるとすごくうれしい。
>291の犬にやってるって人は、一度人間用に買ったものの、
処理に失敗→以降犬行き、ってところだろうか。
あー、レバー食べたくなってきたw
- 304 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:31
- >299
そういうのは親切じゃなくて、余計なお世話って言うんだよ。
- 305 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:32
- >301
いけないことだけど一般的な見られ方だよね。特殊な肉の中にスジもモツも入ってない?
- 306 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:32
- >>298 292す。
そうだったの?
まあ多少、言い返してやれとは思ったけど
トメをいじっただけっていうか
のどかな団欒のワンシーンくらいにしか
思ってなかった。ありゃりゃ。
- 307 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:33
- >>305そうなんだ?<モツとすじ
- 308 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:35
- モツとかスジとかスナギモをおしゃれに料理して
トメに「××のプロヴァンス風です・・」とか
言ってだしてみたくなった。
- 309 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:35
- 砂肝は○玉じゃない。白い堅いとこを丁寧にとって(めんどくさい
人はそのままでも)ニラとごま油で炒めたり唐揚げにしたりして
食べます。
うちはすじ肉まんせー
おでんはもちろんカレーや土手鍋などおいしいです。
しかし、その昔は確かに「犬用」ってイメージでした。
そしてうん十年前は肉屋でただで貰えたのだった。(父談)
- 310 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:36
- >305・307
BだけじゃなくKもね♪
- 311 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:36
- 特殊な肉って言い方自体がおかしい。
同じ内臓系でもフォアグラなら良いのか?
- 312 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:36
- B&K
- 313 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:36
- 美味いもんは美味い。
- 314 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:37
- 肉食わんから、何がどう違うのか、正直 ? である
- 315 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:37
- >特殊な肉って言い方自体がおかしい。
だって、名前知らないんです。すじ肉とモツ以外。
- 316 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:38
- アン肝ならどうよ(藁
- 317 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:40
- 白子はどうよ?w
- 318 :291:02/12/12 00:41
- >303
たぶん最初から犬用だったようです。
「安いからスナギモしか犬にあげてない。
でも味付けすると結構食べられるんだよ。」と言う内容の
話だったから、つい「犬の餌に味付け!?」と思わず聞いて
しまったという流れでした。犬に塩分は良くないですからね。
焼き鳥屋にあるんなら今度チャレンジしてみようかなぁ・・。
- 319 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:43
- >>313 だからっているかは食べちゃ駄目よ。
- 320 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:44
- 臓物ネタはお腹イパーイ
- 321 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:47
- もう肉の話はいいよ。
スカっとした話はないの?
- 322 :名無しさん@HOME:02/12/12 00:49
- スカッとした話があるわけないじゃんかぁ・・
スレタイ読んだだけでスジ肉だよ。
- 323 :名無しさん@HOME:02/12/12 01:00
- ウワ!めちゃくちゃ雑談w
姑掲示板から示し合わせてこのスレ止まらせるために
出張してきているのでは?
- 324 :名無しさん@HOME:02/12/12 01:12
- 帰ってくるたびに片付いてないって小言を言う夫
今日、娘をご近所さんに別室で見ていてもらって徹底的に掃除
夫溺愛の8ヶ月の娘を抱いて実家へGO
さっき電話があって「寂しいよ〜帰ってきてよ〜ごめんよ〜」
「もう指で埃チェックしないなら帰る」と言ったら
「う・・・・・しないから帰ってきてください」スカ
別に毎日家事を何もしていないわけじゃないんですけど
母乳で熱出した娘に必死に乳くれる私に人差指でツツツ〜ってしたから
トメのような夫なのでスレ違いですが書かせていただきますた
- 325 :名無しさん@HOME:02/12/12 01:16
- よかったね〜〜!
- 326 :名無しさん@HOME:02/12/12 01:18
- そんな夫いやん・・・
- 327 :名無しさん@HOME:02/12/12 01:20
- 今日みのの番組で電話相談してた姑んちのお嫁さん?
- 328 :324:02/12/12 01:24
- トメが同じことした時には味方になってくれた夫なんですけどね・・・
あの指さばきがソックリで鬱になりそうでした
>327
掃除に忙しくてテレビ見るヒマなかったです。どんなでした?
- 329 :名無しさん@HOME:02/12/12 01:30
- >324さん
ツツ〜ッて旦那がやってたら
『気になる?だったらちょっと掃除してくれると嬉しいなァ…』
赤がいる状態で毎日完璧に掃除するのは辛いし。
- 330 :名無しさん@HOME:02/12/12 01:41
- 友だちで目が悪いから
「見える人が掃除やってね」
と言った人がいたぞ。
- 331 :324:02/12/12 01:46
- >329
年末で忙しくてできないけど、普段は掃除してくれる夫なのですが
自分ができないからといって私に嫌味な事したので行動に出てしまいました
溺愛ったって風呂もミルクもオムツもしないダッコだけだし
赤子かかえて育児も掃除も完璧っていうのは無理だーーー
スレ違いなのでこの辺で・・・
- 332 :324:02/12/12 01:47
- >330
それ頂きます。お邪魔しました
- 333 :327:02/12/12 01:54
- >324
今日のみの電話、同居共働き子ありの嫁が、疲れたのか食器(弁当箱だったかな?)を
洗わずに寝てしまった。婆が「良かれと思って」「洗っておいてやった」ところ、
嫁は孫連れて実家に帰ってしまった。
息子には「実家に電話するな。嫁には干渉するな」と怒られた。
私は何か悪い事をしたのでしょうか?どうしたら戻って来てくれるでしょう?
…という内容。みのもあきれてますた。
「清潔好きで皿洗うのと、『見かねて』『洗ってやった』の違い、分かるよね?」
とみのに訊かれた婆は「…(長い沈黙)分かってます』と答えてた。
でもあれは「(違い??なにそれ…でも『分かってる』と答えなきゃまずい
空気だわ…という沈黙)分かってます」なんだと私にも分かる「間」ですた。
というものです。324タンじゃなかったのね。似てるかなと思ったので。
- 334 :324:02/12/12 01:59
- 327=333
ありがとうございます
その方ではありませんが、私がトメと数年前に別居した理由もそれでし
みのと同じ発言を夫はトメにしているというのに・・・
やはりママの遺伝子は強烈だと思いました
シツコク居座ってしまって失礼しました
- 335 :名無しさん@HOME:02/12/12 02:28
- 私もみの見た。
全員一致って感じで嫁の肩もってたよね。
「実家に帰ります」って挨拶して行ったんだから
その嫁にぜひここで語って欲しいもんだとオモタよ。
>>324タソ 夫教育ガンガレー
- 336 :名無しさん@HOME:02/12/12 02:48
- そうそう。
みの見てたよ。
その同居子蟻共働きの嫁さん、前日仕事が遅番だったんだよね。
お茶碗の件はきっかけの説明だけど、「嫁がだらしない」と暗に言いたかったらしい。
同居のローンはババの息子だけじゃなくその嫁さんだって一緒に背負っているはずなのに、
ババは「息子が優しすぎる」だとか勘違い発言連発。
みのは久々に気持ちよかったなぁ。
ババが「みのもんたに電話しました」って呼び捨てにしたのが気に入らなかった
だけかもしれないけど(w
- 337 :名無しさん@HOME:02/12/12 02:51
- いいなあ・・・帰る実家のある人は・・・
わたしは両親もういないし、兄弟もいないからどこにも行けないや・・・(´・ω・`)ショボーン
- 338 :名無しさん@HOME:02/12/12 02:53
- >>337
そんなときはとりあえずネットカフェへGO!それから考えよう。ガンガレ
- 339 :名無しさん@HOME:02/12/12 02:55
- >>337
今日から漏れが337の帰る家だよ。ジュテ-ム
- 340 :名無しさん@HOME:02/12/12 03:25
- 遅&横レスですが・・・
アバはれっきとした食材です。
BとかKとか言ってる人、認識不足ですよ。
Kがお気に召さないのなら欧州料理で調べてみてください。
(んなこと言ってたらソーセージ食べられないじゃん)
- 341 :名無しさん@HOME:02/12/12 03:34
- >>340
煽りにマジレスすることないよ。
私にも、親が料理が下手でハンバーグ、カレーなどしか知らず
凝った料理見たら「気持ち悪い」といって食べない友人もいたけど
食については個人差大きいから無視して自分が好きなものを
食べてるのが一番。
- 342 :名無しさん@HOME:02/12/12 04:15
- あばって何?
あばら?スペアリブ??
- 343 :名無しさん@HOME:02/12/12 04:32
- >>342
自分も知らなかったけど検索してわかった。
- 344 :名無しさん@HOME:02/12/12 04:36
- 私のしってる女子大生はゆで卵の作り方を真剣にたずねてきたぞ。
彼女と食事するといちいち「これなんですか」攻撃がうざい。
緑の野菜は全て「この草なんですか?この葉っぱなんですか?」だし。
こないだなんか「牛肉って牛の肉だったんですか?かわいそう!」とか言ってました・・・。
きくと、「母親が料理してるのを見たことがない」だそうで・・・
スレちがいなのでさげ。
- 345 :名無しさん@HOME:02/12/12 04:46
- >>340
内臓肉の話からでたのでは?日本の内臓肉文化は
立派なB食ですよ。
ソーセージ、スペアリブ等外国の食文化の話はまた
別でしょ。
- 346 :名無しさん@HOME:02/12/12 04:47
- 韓国人は犬を食べます。
- 347 :名無しさん@HOME:02/12/12 04:57
- 静岡人は海豚を食います。
- 348 :名無しさん@HOME:02/12/12 05:08
- >>263 はすじ肉を食べます。
- 349 :名無しさん@HOME:02/12/12 05:11
- >293 もすじ肉を食べまーす
- 350 :名無しさん@HOME:02/12/12 05:17
- 293はこのスレで姑の悪口を言うくせに食べ物の話には神経質デース!
えらそーにこんな事いってまーす!
293 :名無しさん@HOME :02/12/12 00:16
人が好きで食べてるようなものをわざわざけなすのは
すごーーく下品だと思う。
黙って自分は食べなきゃいいのに、なんでいちいち口に出して
他人を嫌な気分にさせるのかすぃら?
272とか274、282なんかはうちのトメとそういうところがソックリ。見苦しい。
- 351 :名無しさん@HOME:02/12/12 05:22
- このスレ自体が見苦しい事にきづけ。特に293な。
- 352 :名無しさん@HOME:02/12/12 05:22
- 差別厨房が乱入?と思ってこの流れを見てたんだけど
ひどいトメの悪口を言ってることそのものが
そもそも気に食わない人、つまりトメが乱入してただけなのね。
- 353 :名無しさん@HOME:02/12/12 05:28
- >352
必ず批判されると姑のせいにするのは馬鹿っぽいから
やめたほうが・・・スルーしたほうが賢いと思われ。
- 354 :名無しさん@HOME:02/12/12 05:32
- こんな時間だからまともな主婦は寝ている・・・
関係無い暇な学生やヒッキーが板をわたっててきとうにカキコしてるのかもね・・・
- 355 :名無しさん@HOME:02/12/12 05:39
- >>354
同意。
家庭も持てない人の暇つぶしでしょ。
お弁当作りながら毎日笑ってみてるよ。
放置しとくのが賢明だと思われ。
- 356 :名無しさん@HOME:02/12/12 05:54
- 同人板からくさい。
- 357 :名無しさん@HOME:02/12/12 09:32
- すじ肉食べるのも食べないのもその人の自由。
下品だの何だの、人の食生活にケチつけんのやめれ。トメと一緒だ。
っていうか、すじ肉食べるかどうかなんて激しくスレ違い。
よそでやってくんな。
- 358 :名無しさん@HOME:02/12/12 09:35
- >>357
4時間近くもたってからそんなレスつけて蒸し返すこともない。
時間経過くらい見れ。
- 359 :名無しさん@HOME:02/12/12 10:43
- スカッ話待ち。
- 360 :名無しさん@HOME:02/12/12 11:07
- なにげに疑問なんだけど・・・
一頭、二頭と数えられるもの以外(鳥、うさぎなど)は
昔から食べていたんじゃないの日本って?
内蔵である砂肝なんか食べてても当然と思うんだけど・・・どうなのかしら?
(牛はしらないけど)
- 361 :名無しさん@HOME:02/12/12 11:10
- >360
料理関連の板行ってみればいいのに。
その話を引きずるから荒れてるってことがなぜ・・・・
- 362 :名無しさん@HOME:02/12/12 11:15
- どうせなら「スジ肉の入っていないおでんなんて、おでんじゃないわ!」と豪語するトメに
「あら、お義母さんってカンコック系ですか? それともチョーセン系?」
と聞けたら……スカッだな。
- 363 :名無しさん@HOME:02/12/12 11:23
- スルーしる。
- 364 :名無しさん@HOME:02/12/12 11:34
- >>362
それは・・・すじ肉をおいしいと感じる人に対しての挑戦ですか?
- 365 :名無しさん@HOME:02/12/12 11:37
- スジ肉もスネ肉も煮込めば煮込むほど
トロトロのウマーなのにね。
美味しいもののわからない味覚オンチヴァヴァは放っとけ。
- 366 :名無しさん@HOME:02/12/12 11:41
- 味覚はそれぞれ。
・・・・ってことで、そろそろスジ祭り後夜祭はお開きに。
- 367 :名無しさん@HOME:02/12/12 11:49
- そろそろスカッとしたいんですけど・・・。
- 368 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:03
- やっちゃった!
近居のウトトメ宅に呼ばれて行ったら窓掃除しろってことだったんだけど
文句言われて縁側の窓ガラス全部割ってやった。
ウトは旅行中で、トメは腰を抜かしてアワアワしてた
自宅に戻って雨戸を閉めて、旦那に電話した後電話線ぬきました。
今日は誰が入ってくるか分からない家で、孤独な夜を過ごすがいいわ!!!!
ちなみに旦那は「どっか友達の家にでも避難すれば?って言っておくね」と
家に上げるつもりは毛頭ないようなのでホッ
5年間の教育の賜物だよダーリソ
- 369 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:04
- いくらかかるんだろ?修理代
そこだけ読むとなんかやりすぎっぽいから、何言われたのか書いて欲しいです。
- 370 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:05
- >>368
えー…もうちょっと過去のいきさつというか軋轢について
詳しく教えてくださるとレスをつけやすいのですが。
- 371 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:05
- >>368
GJ!
最近追い出し嫁さんといい,ガラス割り嫁さんといい,実力行使系が目立ちますな.
- 372 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:06
- わざわざ呼び付けて掃除やらしてんのに文句言うようなババだろ?
それだけで充分じゃないか.
- 373 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:06
- >>368
ワイルド・・
- 374 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:07
- 窓ガラス嫁誕生!
- 375 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:09
- 尾崎の曲が頭に浮かんできました。
「クソババアからの、卒業」ぶらぼー
- 376 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:13
- でも、あぶなくないか?368の身が…
- 377 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:14
- クソババァね。糞に失礼だよね。糞以下。
- 378 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:25
- では、プチプチですが。
ウチのトメ(車で2時間の所に別居)は
「妊娠したらお産は里帰りせずに、ここで産め。」
「子供の名前はお父さんが付けたい、と言っている。」
と日頃から言っていました。
(ちなみにまだ妊娠はしてません)
今まではムッとしながらも何も言えなかったのですが
先日、またそれを言い始めたので
「どこで出産するかは、お義母さんが決める事じゃ
なくて、●●さん(夫)と私が決める事です。
妊娠もしてないのに勝手に決めないで下さい。
名前も子供の父親である●●さんと母親の私で考えます。
お義父さんの出る幕はありません!!」と言いました。
トメは「まぁぁぁぁ・・・・お父さんは可哀想に・・。」
とグチグチ言ってましたが無視して電話を切りました。
- 379 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:27
- いや、かわいそうなのは、そんなこと言われる378だよ
- 380 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:38
- >>368
昔のうっすいガラス入ってる様な窓ですか?
あの手のガラスって結構安いんですよね。
今度はサッシごと新しくした場合に備えて、
2重強化ガラスもぶち抜ける様に修行に励んで下さい。
期待してます。
- 381 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:39
- >>379
ホントホント
- 382 :窓ガラス嫁:02/12/12 12:50
- 368です、374さんその名前いただきまつ。
えーと家は30歳小梨夫婦なのでお約束の孫生め、同居しろ、お前の実家は家だ
週末はこっちで過ごせ、飯作れ、飯まずい、殺す気か攻撃でした。
結婚後1年は旦那の理解もなく、ノイローゼでした。
ある日プツッと何かが切れて、台所で食器を全部割った私の異常に旦那が気づいて
それからは味方になってくれました。
今日は旦那の大好きな曾祖母の命日だったので、お線香を上げにいったんです。
そしたら荷物を人質に、窓を拭けと言い出しました。
仕方なしに拭いたら、拭いた窓に手をべったりつけて指紋をつけました
トメは髪に椿油をつけてるんで手がオイリーなんです
「ほらここも汚れてるわー」とニヤニヤしてたので、今回の事件になったわけです。
世間体をヒジョーに気にするので、警察に届けることはないと思います。
ウトは連絡先を残さずに海外行って、年明けまで帰ってこないし。
さっき旦那から「自分が怒らせたの分からないの?ぼけたんならホーム入る?って言った」と
メールがありました。
今日は買い物してないから、旦那が帰ってきたらディナー行きます。
- 383 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:54
- オイリートメ・・・キモッ
- 384 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:54
- ババァいい気味。
窓ガラス妻さん、手とか大丈夫ですか(笑)?
ダンナも教育の成果が見えて何よりです。
今夜のディナーは、きっと美味しいでしょう!GJ
- 385 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:55
- おおお!窓ガラス嫁さんよくやったー!GJ!
しかしいやらしい嫌がらせするトメだね〜>ガラスに指紋
そんな嫁イジメドラマの典型みたいな姑行為よくやるよ…
- 386 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:56
- >382
それ、舅が諸悪の根源ですな・・・・
かまってやるべきつれあいがきちんとつがってやらないから、
若い女に嫉妬してるんじゃん。
連絡先残さずに年明けまで海外???
・・・・それ、女絡んでませんか?
- 387 :名無しさん@HOME:02/12/12 12:56
- 気の毒に…>382
でもガラスには気をつけてね
- 388 :名無しさん@HOME:02/12/12 13:01
- 382の舅は東南アジア系の旅行逝ってるとみた!
- 389 :名無しさん@HOME:02/12/12 13:07
- いや、うちの舅も家によりつかないけど、女うんぬんじゃなくて
ただ単にかみさんが嫌って事らしいよ。
むか〜しはラブラブだった分、いまの嫌なババっぷりがかなしくて
わかくて綺麗な女性がいても「30年経ったらああなる」しか思わないらしい。
「女なんてな、シワよるんだよ、、気持ちにな、、」
夫にこうは言わせまいと決心した26の晩御飯時でした。
- 390 :名無しさん@HOME:02/12/12 13:09
- でもさあ、舅だって心も体もシワダラケなのに
トメのこと「シワよる・・・」とか失礼だよね。
- 391 :名無しさん@HOME:02/12/12 13:11
- >>390
言えてる。
- 392 :374:02/12/12 13:13
- >382
名づけの親になれてウレスィです♪
ただ、今後の窓ガラス嫁さんの身に危険が及ばないか、
近所の人が誤解して警察に通報したりしないかと心配です。
もう絶縁したほうがいいのではないですか?
- 393 :名無しさん@HOME:02/12/12 13:13
- >「女なんてな、シワよるんだよ、、気持ちにな、、」
こんな女にはなりたくないですね、わたしも肝に銘じます。
ちょっと気分滅入ってたので。
- 394 :名無しさん@HOME:02/12/12 13:32
- 舅がトメの事いささかでも悪いように言ったのはこの時だけです。
「男は田んぼに力、仕事して下さい、応援します」の妻が
「好い事なんかなかったわ、、着物、家、贅沢はそれだけでしょ」
そう吐き捨てるようになった。
「。。ちゃんに家事させないで、男は田んぼに、、」そうヨメに言う。
「何ひとつ手伝ってくれなかった夫」そう毎日愚痴りながら。
昔の写真にはかわいいヨメが写ってました。財布にいれてるんだよ、今も
「かわいかった、守りたかった、お前達は仲良くな」
はい、そうします、トメとは無理っぽいけど、夫とは。
- 395 :名無しさん@HOME:02/12/12 13:36
- >>394
ちょっと泣けた。お舅さんが恋した女性はもういなくなってしまったんだね。
- 396 :名無しさん@HOME:02/12/12 13:41
- でも、それって自業自得でもあるからなあ
ニントモカントモ
- 397 :名無しさん@HOME:02/12/12 13:46
- >>396
まあ「いいのよ、私はいいのよ」って言っておきながら
後で愚痴愚痴言う人もいるんだけど、それもわからないものね、当人同士にしか。
きっと自業自得の部分だってあるだろうし。はぁ。
- 398 :名無しさん@HOME:02/12/12 15:33
- >>360はスナギモ食べるの?うちの方は売ってないんだよね。
内臓もスナギモもスジ肉も。とりあえずそういう
食べ物はワンちゃんにあげたほうが良いよ。
- 399 :名無しさん@HOME:02/12/12 15:35
- ┐('〜`;)┌
- 400 :名無しさん@HOME:02/12/12 15:39
- スナギモ こりこりしてて(゚д゚)ウマー
焼き鳥やによく売ってあるけどな・・・
- 401 :名無しさん@HOME:02/12/12 15:39
- >>398
肉の話はもうやめろと言っただろうが…
オマエはワンちゃんでも食っとけ。
- 402 :名無しさん@HOME:02/12/12 15:42
- >398,400
もうバカかと、アフォかと・・・・
- 403 :名無しさん@HOME:02/12/12 15:44
- とりあえず、そんなもの食べてると姑に馬鹿にされても
しかたないよ。
- 404 :名無しさん@HOME:02/12/12 15:49
- コノ板の主婦の皆さんに朗報です。
今日のどっちの料理ショー
は「すき焼きvsおでん」らしいです。
きっと、すじ肉でてきますよ!良かったですね。
これで胸張ってられますね。
- 405 :名無しさん@HOME:02/12/12 15:54
- >>404
そりゃぁ、スタジオで食べる皆さんが
BやK…(以下自粛
- 406 :名無しさん@HOME:02/12/12 15:55
- スペインとかイタリアの内臓煮込み料理はよくて、ホルモンや砂肝はBの食べ物とか言ってるやつらアホだな。
うまいもんはうまいのに。食べ物自身に上品も下品もあるか。
人間さまの都合で殺された動物をすみずみまで食べてやるのは、殺した側の礼儀だと思うんだがね。
てめえの価値観だけが最高の正義だと信じてると、トメになるぞ。
- 407 :名無しさん@HOME:02/12/12 15:57
- うふふ・・・・外国の食文化まで持ち出してこなきゃ
いけないなんて406も大変ね。
馬鹿にするかしないかは別にしても日本の内臓肉の食文化は
Bからきてるのは本当の事なんだからいいじゃない。
それとも日本にはBなんて存在しなかったっていうの?
- 408 :名無しさん@HOME:02/12/12 15:58
- >405
Kも?
すき焼きやおでんに犬もこっそり入ってたりして・・。
- 409 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:00
- 静岡のおでんには い る か が入ります。
- 410 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:00
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
- 411 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:01
- >406
うまいもんはうまいのに・・・
この言葉に感動した!
佐川くんより
- 412 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:02
- 内蔵食がBからきてようが何だろうがウマイもんはウマイ(゚3゚)キニシナイ!
- 413 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:02
- スジ肉スレでも立てて
そっちでやってくれよー
- 414 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:03
- 砂ギモはBなんて誰も言ってないと思うけど。
砂ギモは犬のえさだって言ってた人が
実は味付けして自分で食べてたっていう話は出たけど。
- 415 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:04
- >412 そう。きにしない。
食べたかったら殺してでもくう。
佐川くんより
- 416 :406:02/12/12 16:04
- >407
いや別にBからきてようとかまいませんが何か?
まあ薬漬け家畜の内臓は、それこそやばめなんで頻繁には使いませんが
「発祥が‥‥」どうとかだから「下品の食文化」という発想が理解できませんでしたので。
それを言うなら江戸前のお寿司だって伝統芸能だって、もとは‥‥ねえ。(激藁
- 417 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:06
- 406の価値観もなんかなぁ・・
- 418 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:07
- >>417
価値観どうのと言うより「構うあなたも厨房です」と言いたい。
- 419 :名無しさん@HOME :02/12/12 16:08
- 臓物スレでもたててやれや。
いいかげんうざいよ。
- 420 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:08
- >>407よ。
>>360
の疑問に答えてくれんかのう?
360の言っていることがあっているのなら、
日本も昔から内蔵食べていたことになるんだがのう。
- 421 :406:02/12/12 16:09
- >418>419
すまんね。逝くよ。
- 422 :406:02/12/12 16:09
- >418>419
すまんね。逝くよ。
- 423 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:09
- 気にしなーいとか言ってる割には
スジ肉を買うときだけ 高 級 ス ー パ ー に行く。
とかいってる香具師が笑えた(w
- 424 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:11
- 松坂牛のすじ肉は一味違います。
- 425 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:12
- >>420
>一頭、二頭と数えられるもの以外(鳥、うさぎなど)は
>昔から食べていたんじゃないの日本って?
日本のどこで食べられてたの?
- 426 :名無しさん@HOME :02/12/12 16:12
- >>423>>424>>425
オマエらもとっとと逝け。
- 427 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:14
- ウザいのが多いので
まじですじ肉スレたててもいいですか?
こっから消えてくれる?
- 428 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:15
- 臓物スレに受けたw
ついさっきトメから電話。
「お正月はどうするの?」
今まで7年、ずっと顔を出してる。
「どうするの」は「いつから来るの」、の意味。
「今年はこっちでゆっくりします」
言えたよ!言えたよ天国のママンパパン!
あらそうなの、淋しいわで済んだ。義妹が出産したので注意がそれてるのか。
ものすごくささやかだけど初めてのスカ発言でした。
ささやかなのでsage。嬉しかったんだよう。
- 429 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:16
- うさぎが食べられるようになった由来って藁える。
- 430 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:17
- >>428
小さなことからこつこつと。
- 431 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:17
- >428
良かったね、おめ!
今夜は祝杯だ!
- 432 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:18
- >言えたよ!言えたよ天国のママンパパン!
すごくごめんなさい。ついワロタ
これを恒例行事にするのよ。一年後もお盆もがんばるのよ〜っ。
- 433 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:18
- >429
由来キボーン
- 434 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:22
- 江戸時代以前では、ウサギは植物の一種だと誤解されていたから。
- 435 :名無しさん@HOME :02/12/12 16:26
- >>428
トメが義妹の出産に気をとられているすきに
力をつけ来年も堂々と断るのだ。ガンガレ。
- 436 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:28
- >>425
バカ?江戸時代に医者が推奨して食べるようになったんだよ。
つーか江戸時代以前も鶏肉は食べられていたけどな。
徳川家の正月料理には、ウサギの料理が食べられていましたが。なにか?
- 437 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:28
- >>434
ぎゃはは!誤解ですむのかー!じゃぁうちにその植物2つあったぞ。
蛇は虫だと思われてたんだよね。
- 438 :429:02/12/12 16:29
- ウサギは耳が大きいから一羽、二羽と数えます
こうやってタブーを逃れて肉を食べていたのれす・・・
他スレよりコピペ。これじゃうさぎが「羽」で数えられるように
なった由来だな。ゴメソ
- 439 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:30
- >>436
すごーい、見てきたみたいに言ってるよ!
- 440 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:30
- うむ。イルカは豚だと思われていた。
- 441 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:31
- その江戸時代から えた ひにん がいたんだよね。
牛馬をかいたいして 内臓を食らうと。
- 442 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:33
- >436
江戸時代から食べられていれば
今食っても恥ずかしくはないと・・・。
- 443 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:33
- >441
じゃ、肉は誰が食ってたんだ???
- 444 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:34
- スレ違いも甚だしいのだが1回だけ。
うさぎ=鵜(う)と鷺(さぎ) で、鳥である
(↑鳥は食ってもいいからうさぎも食える)
というのじゃなかった?
鳥と見なしてるから1羽2羽と数えるのだ、と。
- 445 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:34
- >441
牛馬の「肉」は、江戸時代には誰が食べていたのだ?
「桜」や「牡丹」は知られているけど、「牛」は普通、文明開化まで食べなかったはずだよね。
- 446 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:35
- 立てた。移動してくださいね
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1039678473/l50
- 447 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:35
- その辺は漫画板に言って白土オタにでも聞いてきなさい。
殺した命はムダにしないのが日本人のいいところと
おいしんぼ(鯨の回)でも言ってるじゃないか。
生きていてもムダにしかならないトメウトの話に戻してくらはい。
- 448 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:36
- 実際は、文明開化まで食べないとされてたんだよね?
でも食べてたんだよね。で、内臓はBの方が・・
- 449 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:37
- >>447
鯨はわざわざ殺さなくたっていいだろ。
- 450 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:38
- 移 動 し ろ
- 451 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:38
- 移動してね
■■ 臓 物 ス レ ッ ド ■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1039678473/l50
- 452 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:40
- とりあえず、今の時代でも、すじ肉=犬のえさとか
姑に言われてもしょうがないよね。
ここで言い負かせても世間は「安いばかにされがちな肉」
って、そうみてるよ。美味しいか美味しくないかは別としてね。
- 453 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:41
- 多摩ちゃんくいたい。
江戸時代にも網にかかったのを食べてたらしい。
だから食べてもいいんでしょ?
- 454 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:41
- 今日は荒らしが多いね。
そんなにスカッ話を聞きたくないの?
- 455 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:41
- >>425
敗者は去りな。
- 456 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:42
- ちがった
>>452へ。
敗 者 は 去 れ 。
- 457 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:46
- >>454
深夜からずっとあちこちがこう。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1039430762/l50
上記参照。
- 458 :名無しさん@HOME:02/12/12 16:55
- >452
はスレチガイだけど敗者ではないような気が・・・
- 459 :名無しさん@HOME:02/12/12 17:01
- ぷ。姑に負けてて愚痴をこぼしにくる
馬鹿亭主もちの負け組み主婦のスレが
すじ肉(ペディグリーチャム以下)のことで人に敗者ですか?
- 460 :名無しさん@HOME:02/12/12 17:04
- >>459
そのスレに粘着してるあんたもウザイ。別スレに消えて。
- 461 :名無しさん@HOME:02/12/12 17:04
- あー、またきたヨ・・・
今日はスカッとさんは降臨しにくいわね。
- 462 :名無しさん@HOME:02/12/12 17:05
- 461は459宛ね。
- 463 :名無しさん@HOME:02/12/12 17:07
- 試験休み厨じゃないの? ほっとけよ。
- 464 :名無しさん@HOME :02/12/12 17:08
- 次のスカッと話がくるまで一時休止だねヽ(´ー`)ノ
- 465 :名無しさん@HOME:02/12/12 17:19
- スカッ話щ(゚Д゚щ)カモーン!age
- 466 :名無しさん@HOME:02/12/12 17:21
- 匹がいついてるの? スカ話しかもん。
- 467 :名無しさん@HOME:02/12/12 17:33
- ウチのトメは殆ど料理作んなくて、ウトと2人分、宅配食を取ってる。
前に、ウチに来た時におでんにスジ肉入れてたら、おもっいきり言われた。
あと、大根とスジ肉の炊き合わせ作った時も。
「何コレ? 犬のえさ?」
「ウチの○夫ちゃんにこないなモン食べさすの?」
京料理のお惣菜では普通なんですが.......。
(出会い物と言って、野菜とたんぱく質物を炊き合わす)
- 468 :名無しさん@HOME:02/12/12 17:35
- コピペウザイよ
- 469 :名無しさん@HOME:02/12/12 18:38
- 子供が生まれた妹が帰省しておりまして、
出産してまだ日も浅いし、もともと貧血気味の妹でしたので、
一月中はこちらにいる事になっていたのです。
嫁ぎ先の姑さんが我が家に電話をかけてきました。
いつ帰って来るんだ。正月はどうするんだ。という話になった様子。
あまりにしつこい質問の繰り返しに妹は
「正月?帰んないよ。だってアナタ私の事虐めるでしょ?
なんでわざわざ虐められに帰らなきゃならないの?(多分姑の反論)
いいえ。私は覚えています。披露宴の時だって、今年のお正月だって、
お盆の時だってご立派な親戚の前でなんていったか覚えています。
(姑はんろん)そりゃそうです。私の脳みそとアナタの脳みそと比べないでください」
妹よ・・・君は勇者だ・・・。兄ちゃんももうちょとしっかりします。はい。
- 470 :名無しさん@HOME:02/12/12 18:39
- 兄ちゃん、がんがれ!
- 471 :名無しさん@HOME:02/12/12 18:42
- 妹の旦那はヘタレボクチャンとみた。
妹がんがれー
- 472 :名無しさん@HOME :02/12/12 18:47
- >>469
妹さん・・・(´Д⊂
今までいろいろあったんだろうね。
- 473 :名無しさん@HOME:02/12/12 18:51
- >470 はい。
>471 旦那さん、漏れよりも年上だよ。
旦那さんは結構頑張ってる・・・と思い たい
「お兄ちゃんだって、人事じゃないよ。
お母さんだって私たちは慣れているだけだけど、
お姉さん(嫁)から見れば変なんだからね!」
初めて妹に説教されたので御座います。
冷や水を浴びせられた気分・・・・。
- 474 :名無しさん@HOME:02/12/12 18:56
- 妹カコイイな。
- 475 :名無しさん@HOME:02/12/12 18:57
- >473
これを機に真のいい旦那さんに変貌してください。
- 476 :名無しさん@HOME:02/12/12 18:59
- 妹、イイ!
(*^ー゚)bグッジョブ!!
- 477 :名無しさん@HOME:02/12/12 19:26
- もしかして、結婚して親と同居している兄夫婦のいる家に里帰り出産している
のか?<469妹 しかも1月いっぱいmで…。
勇者でステキな妹さんだけど、同居なら469妻に少し同情したりする。
- 478 :名無しさん@HOME:02/12/12 19:55
- >「お兄ちゃんだって、人事じゃないよ。
>お母さんだって私たちは慣れているだけだけど、
>お姉さん(嫁)から見れば変なんだからね!」
469妻は大変そうだけど、469妹は兄嫁に気配り出来る人っぽいと思われ。
- 479 :名無しさん@HOME:02/12/12 20:54
- >478
そうそう。だからこそ、さらに469の頑張りが必要。
469よ、年末年始にホテル一泊くらい妻にプレゼントしたれ。
どんなに気配りのできる小姑でも、里帰りされてると疲れるもんだ。
- 480 :名無しさん@HOME:02/12/12 21:36
- 7歳娘が最近はゴミ捨てしてくれる。
トメ宅と2件は大変だろうから私かたっぽやるね、、って(2世帯住宅)
そんな娘を玄関から出て、みとがめたトメ、『私のかわいい孫になにさせるのよ?!』
『あなたがしなさい、さあ!さあ!』ゴミを往来で私に渡す、(トメ宅のゴミ)
「ばあちゃん、ママだって重いよ、私がしたらダメなの?」
『ヨメなんだから当然でしょ?。。ちゃんはかわいい孫だもん、いいの』
「昔、ばあちゃんはお嫁さんに来たって言ってたよ、それにママはママだよ、ヨメじゃないよ」
『またそんないらない知恵つけさせて、、いやなヨメだね』
「自分の事は自分でするんだって先生いったよ、ばあちゃんも自分のゴミは自分でね」
トメしぶしぶゴミ持って行きました。
娘よ、あなたに気をつかわせないように少し強くなるからね。ありがとう。
- 481 :名無しさん@HOME:02/12/12 21:39
- いい娘さんだ・・・(つД`)ヨカターネ
ついでにトメも捨ててきて・・・
- 482 :名無しさん@HOME:02/12/12 21:40
- >480
ネタ?っつーほどバカな姑だね・・・
- 483 :名無しさん@HOME:02/12/12 21:47
- トメにゴミを投げつけてやれ!
- 484 :名無しさん@HOME:02/12/12 21:58
- トメそのものがゴミですので・・・
- 485 :名無しさん@HOME:02/12/12 22:06
- >自分のことは自分で
トメ宅のゴミ(=トメ)はトメ自身で始末しやがれ ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 486 :ぱんぱんさらだぱん:02/12/12 22:24
- バラの十字架見てる?中尾みえ、やっぱあるけるんジャンかよ〜
- 487 :名無しさん@HOME:02/12/12 23:55
- >トメ宅と2件は大変だろうから
今まで、トメんとこのぶんまでやってあげていたのですか!
往来であなたにゴミを渡せるほどの力もあるし、歩けるのに・・・!!
お嬢さんがよいきっかけを作ってくれたようですので、これからも
「自分ちのゴミは自分で」出してもらいましょう。
ところでお嬢さん7歳ということで、勝手ながら
「渡鬼」のヒナちゃんの姿を想像しながら読ませていただきました。
するとトメは常子(京唄子)、、、 すみません失礼しました
- 488 :名無しさん@HOME:02/12/12 23:59
- でもうちの義姉に似てるよ。
子供達が自分の食器片づけたりしてたら
「それはお母さんの仕事!あんたたちはしなくていいの!」
もっとも子供達は私の方をちらっと見ていつもどおりしますが。
そしてそれを見て
「ほんまにかしこいいいこやなあ〜。こんな良い子をお母さんは
叱るんか」
という姑。
いや、そう躾てるだけで悪さしたら
「お母さんの躾があまい」って言うでしょ?
そして義姉が置いていった従兄弟達は大丈夫。私がお手伝いするように
躾ておきましたよ。
「こきつかうな」っていうくらいなら置いていかないでね。
- 489 :名無しさん@HOME:02/12/13 06:30
- 私はまだ結婚して居ないのですが(予定も相手もいません/苦笑)、
昔の職場の先輩が、娘溺愛の旦那さんに言った事を
このスレを読んでいて思いだしました。
よく、娘さんが出来た男親が
「俺の娘にどこの馬の骨か解らない奴が来たら、ただじゃおかない!!」
と、言いますが、この旦那さんも同じ事を言った訳です。
で、奥さん(先輩)は旦那さんに
「アナタもその大事な娘を嫁に貰ったんだから、そんな事は言う物では無い。
自分の可愛い娘が選んだ人を悪く言ったりしたら嫌われるよ。」
この様に言ったそうです。
これは男親に対する言葉では有りますが、
ここで出てくる息子マンセ−な姑にも言葉を変えて、
言う事が出来ると思い書き込みしました。
「お義母さんも、お義父さんのお母さんから
大事な息子さんを自分の旦那様にしたのですよね?」
みたいに言えば、良いかと思います。
後にどう台詞を続けるか、どう応用するかは皆さんにお任せ致します。
少しでもここの皆さんにお役に立てれば幸いです。
スカッと話じゃ無くてご免なさい。ので、sageます。
- 490 :名無しさん@HOME:02/12/13 08:09
- はぁ?
- 491 :名無しさん@HOME:02/12/13 08:16
- >489
すかっとしないし面白くないし実用的でもなし。
勇者相談室逝け
- 492 :名無しさん@HOME:02/12/13 08:17
- おはようございます。
今朝トメは孫と二人でゴミ出ししてました。
「ママは意地悪で怠け者だねえ」
『ばあちゃん、悪口言うと口が曲がるってママが言ってたよ』
「。。。。。」
なんかすごくイイ朝だったような気がします。2日も続けてなんて夢みたいです。
京唄子さんに似てたら私ももう少し優しくできるかな?オオニタアツシみたいなトメです。
目上の人は尊敬して、いたわるものだと思っていたので愚痴や悪口は言わないようにしていましたが
子供は見ているので、もう少し正しくいたわる方法を見つけたいです。
- 493 :名無しさん@HOME:02/12/13 08:22
- >おかあさんもおとうさんのおかあさんから
>大事なむすこをじぶんのだんなさまにしたのですよね?
トメの呆けた頭の中では、人間関係がとっさに結べないと思われ…
- 494 :名無しさん@HOME:02/12/13 08:39
- >>489
旦那に言った方がいいんでないの?
「あなたは私の親から、大事な娘を嫁にもらったんだから、義親からちゃんと守って」とか。
- 495 :名無しさん@HOME:02/12/13 08:45
- >494
それでヘタレ旦那に
「お前も俺の大事な両親を大切にしてくれよ」と
言われる罠・・・。
- 496 :名無しさん@HOME:02/12/13 09:04
- プチプチなのですが…
「今度の3連休泊まりに来なさい。」とトメに言われたとき
「あら、ちょうと真ん中の日に結婚式なので無理なんですよ。
せっかくの3連休だから、家族3人(夫・私・娘)で旅行にでも
行こうと思っていたのに、結婚式だなんて残念だわ。」
暗に「連休にトメ宅に行く暇なんかこれっぽっちもない」って
言えたので、嬉しかったです。
ちょっとずつ頑張ります。
- 497 :名無しさん@HOME:02/12/13 09:11
- トメってなんで「〜〜しなさい」って命令口調なんだろうか?(w
- 498 :名無しさん@HOME:02/12/13 09:22
- >499
そう、命令口調でなければ、こちらも嫌な断り方せずに済むのに。
「今度の3連休はどうしてるの? 平日は勤めてて大変だと思うけど
用事ないんだったらこちらに泊まりに来ない?」
そう言われたら、
「お義母さん、すいません、結婚式があるので3連休は無理なんです。
次の週末に来ますね。」
って素直に言えるのに。
万事が万事命令で言う人のところへ何で好き好んで行かなあかんのや。
- 499 :名無しさん@HOME:02/12/13 09:26
- >>497
希少種「良いトメ」なら、
「〜してくれない?
都合悪かったり・面倒ならしなくて良いけど。(ドキドキ)」ですな。
- 500 :名無しさん@HOME:02/12/13 09:29
- 500トメ
- 501 :名無しさん@HOME:02/12/13 09:30
- 家のトメも「21日から泊まりに来なさい」と言って来ました。
いつも命令口調でしかも直前になって言ってくるんです。
もう予定が入っていたので(というか、多分こうくるだろうと思って
わざと入れた)「嫌です。こっちだって忙しいのに勝手にそんなこと
決めないで下さい」と言ったら、「あら、せっかくの休みにわざわざ
出掛けなくても家で(トメの家)でゆっくりすればいいのに〜」と
ちっとも分かっていないので
「そちらで私がゆっくり出来るとでも思ってるんですか?散々コキ使うくせに。
休みくらい楽しく過ごしたいんですよ。家のことはほっといてください」と
言って電話を切りました。
その後掛かってきませんが、多分親戚とか友達に私の悪口言って回ってそう。
年末年始も絶対行ってやらない。
- 502 :名無しさん@HOME:02/12/13 09:29
- テスト。
- 503 :名無しさん@HOME:02/12/13 09:30
- テスト。
- 504 :名無しさん@HOME:02/12/13 09:33
- うちの故・トメも「〜〜しなさい」って偉そうに言うよ。しかも変なナマリがあって
気持ち悪い。私はオマエとあかの他人なんだから命令スンナ!バ〜カ!
って仏壇に向かって言っても良いですか?
- 505 :名無しさん@HOME:02/12/13 09:42
- >>502
時間がねじれているね。
- 506 :名無しさん@HOME:02/12/13 09:56
- あー!!なんで??>>502
- 507 :名無しさん@HOME:02/12/13 10:00
- ウチのトメは「〜〜したらどう?」と一応
こっちの意見も聞くふりをする。
でもこっちの都合が悪かったり、嫌がったりすると
とたんに猛反撃して来て絶対に思い通りにしようとする。
夫はこのへんで面倒くさくなって今までトメの思い通りに
させていたらしい。私も最初は遠慮していたけど
最近ここをみてイメトレに励む毎日です。
- 508 :名無しさん@HOME:02/12/13 10:08
- がんばれ。まずは小さなことからこつこつと
- 509 :名無しさん@HOME:02/12/13 10:26
- >507
ウチのトメもそれです。
一番イヤだったのは出産前、双子だったので
大事をとって里帰り出産をやめ
1ヶ月管理入院だったのですが洗濯をすると言い張ったこと。
ダンナは一人暮らしもしていたし、やるよって言っていたのに
「私がやるわよ。その方が○○(ダンナ)が
週末ごとにやるよりいいでしょ。洗濯モノもらって置いて行くだけだし」
ってカンベンしてくれよ。
だったら病院のコインランドリーでやります!と何度言っても
スルーだった。単にエコー写真を見たり、発育がどうなってるか
自分が把握しておきたいからってコトで、
毎回長居するしほーんとに頭来た。
あの頃、2ちゃんをしていたらもっとキッパリ言えたのに・・
これって いい人なんだけど・・スレだったかも。長文で失礼しました。
- 510 :名無しさん@HOME:02/12/13 10:28
- 501カコイイ!!!
ババアのいえでくつろげるかっての!
- 511 :名無しさん@HOME:02/12/13 10:52
- 今日の「こたえてちょーだい」の神経質な義姉の話がすごかった。
帰省するたびに食器から布団から掃除用具まで
身の回りのモン全部段ボールに入れて送ってきて
帰りには洋服とか捨てて変えるんだと。
そんなコトするくらいなら帰ってくるなと小一時間…。
スカッと話じゃないのでsage。
- 512 :名無しさん@HOME:02/12/13 11:05
- うちも
「ゴミゴミした都会じゃゆっくり出来ないだろうから
静かなこちらでリラックスしたら?
何日から何日まで泊りに来なさいね」
だって。
ゴミゴミした都会ですけど、旦那と二人だけのほうが
ずっとリラックス出来ますので、はい。
- 513 :名無しさん@HOME:02/12/13 11:10
- >507
うちもそうです。私は聞きませんけど(w
姑「この間言ってたアレ、Aを買うことにしたんだって?」
私「えぇ、○さん(夫)がAがいいって言うので」
姑「そーなの〜?でもね、今朝の広告見た?Bが安いって・・・」
私「はぁ、そうなんですか」
姑「Bだったら私ちょうどそこの店に行くから、買って来てあげよ
うかなぁって、おとうさんとも言ってたのよー」
私「でも、A買うって決めちゃいましたから」
姑「そうぉ?でもおとうさんはそういうの詳しいしね、Bもいいみたいよー」
私「○さんの意見なんで・・・・」
姑「そーねーあの子は昔から頑固よねー。でも、おとうさんがどうかな、
って親切で言ってるもんだから、言ってみただけなんだけど、あなた
からそういう風にすすめてあげるのはどうかしら?おとうさん午後から
買いに行くって張り切ってるわよ」
私「○さんが今週末、買いに行くのを楽しみにしてますから」
姑「わざわざ出かけるの手間じゃないかなぁって思って言ってあげただけ
なのよ、安いの買えるし手間もかからないのに、馬鹿な子ねっ!!」
私「すみませーん」
- 514 :名無しさん@HOME:02/12/13 11:12
- >>511
あれは「帰ってきたくないけど帰ってきて"あげてる"のよ」
「偽母と同じ空気に触れたようなもの持って帰りたくも無いわ」
という義姉の意思表示ではないかと思いましたが…チガウカナ?
- 515 :名無しさん@HOME:02/12/13 11:14
- >>513
なーんか、粘着っっぷりがまた・・・
- 516 :名無しさん@HOME:02/12/13 11:14
- >>513
>私「すみませーん」
「誰が産んだの? 誰が育てたの?
誰が躾けたの?」と小一時間問い詰めたいが…
- 517 :名無しさん@HOME:02/12/13 11:16
- >513
よ み づ ら い
- 518 :名無しさん@HOME:02/12/13 11:21
- >513
えらいよ〜
私なんか気が短いから途中で絶対に
「結構です!」って言っちゃうな。
- 519 :名無しさん@HOME:02/12/13 11:24
- >>513
粘着だな〜 読んでるこっちの耳がネバネバになりそうだよ。
私なら途中で「…あんたもしつこいね」とか低い声で言っちゃいそう。
- 520 :名無しさん@HOME:02/12/13 11:30
- 513です、すみません、読みにくくて。
まだこれで、トメは「嫁に了承をえようとしてる、私っていいトメ〜」ぶりっ子
してるつもりです。
これが実の娘である義妹に対しては、もっとすごい。
部屋の中の家具を勝手に捨てて、新しいものを黙って買ってきてしまっ
てから感謝を要求します。
義妹はもちろん泣き叫んで抗議しますが、それをわがままと一喝。
父母二人でずーーーーっとなじって言うことを聞かせます・・・・
私にもそれをしたくてたまらない、つーか新婚当時はやられましたが、
感謝するものか、という態度を貫いたら、喜ばれていないのを感じたら
しく、とりあえずはお伺いは立てるようになったみたい。
でも、聞かない(w 言うこと聞いてなんかやるもんか。
- 521 :名無しさん@HOME:02/12/13 11:30
- >513
スルーっぷりがいいな。まさにアフォは放置!
撃破勇者もいいけど、巧みなトメ捌きを見せる智者の報告にも期待。
- 522 :名無しさん@HOME:02/12/13 12:36
- >>520
義妹さんかわいそう・・・・・
精神歪みそう。
実の親が嫌いスレの常連だったりして。
- 523 :名無しさん@HOME:02/12/13 12:57
- >513
うちのトメの話かと思ったよっっっっっ。
うちの場合の電話はこうだ。
「『よかったら』今度の週末、うちに来てもいいけど?」
「いや、子供たち、風邪引いてるんで」
「あ、そう、でも、うちに来たら治るかもしれないわよ、『よかったら』うちでみかんでも食べさせるけど?」
「いや、風邪引いてるんで、外に出したくないんです」
「あ、そう、でも、うちにりんごがたくさんあるんだけど、『よかったら』取りに来ない?」
「この間、たくさんいただいたし、けっこうです」
「あ、そう、でもその他にもたくさんあるのよ、『よかったら』来ない?」
いつもはここらへんで疲れ切って、「はい、では・・・」と従ってしまう。
先日、ここが踏ん張り時っと思って「とにかく、子供たち(下はまだ生後6ヶ月だ)の具合がよくないんで、行けないです」と言い募ったところ、いきなり「あ、そう、あのね、じゃ言うけど、あんた、本当に言葉に気をつけないと
失礼なことばっかり言ってるよ、あんたと話すると、私はその後1週間くらい落ち込むよ、失礼なことばっかり言うんだもの、よそのおうちだったら、
とっくの昔にトラブルになって、もう誘ってももらえなくなってるよっっっ」と叫び散らし、がちゃ切り。
誘ってもらいたい人がいるんだろうか・・・
絶縁できたと思ってたのに・・・1ヶ月したら、またしつこいしつこいネンチャク電話が復活しとりました。
でも、今週末も頑張るぞ、行かないぞッッ、おおっっっ。
へたれ面倒くさがりの「自称素直息子」のダンナは、「お母さんももう反省して仲直りしたいんじゃないかな・・・」と私に言いかけましたが、思いっきりいやな顔で「ああっっっ???」と聞き返してやったら、黙りました。
- 524 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:00
- 言えた・・・
言えたよスレのママン達・・・(つД`)
「私、お義母さんが死んでも絶対悲しんで泣かないと思います。
っていうか、泣けません。
やっと逝ってくれた、って言っては泣くかも知れませんけど。」
- 525 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:01
- 言い返してやったら?
「円満にこちらが断ってるのにしつこすぎます。そちらこそ電話叩ききったりして
失礼ですよ。こちらはいつでも絶縁していただいていいと思ってるんですよ」って
- 526 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:01
- >>524
詳細をぜひ!
そこまで言うからにはさぞや日頃の確執が・・・!?
- 527 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:01
- >>523
反省して仲直りしたい時はまず「ごめんなさい」だってんだよね〜
- 528 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:03
- >>524
そ、そんな一言に至るまでの経緯はさぞ聞きごたえがあるだろうな。
さあ、お語り。ってか語ってプリーーーーーーーズ。
- 529 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:06
- >523
本当に懲りないヴァヴァアだねぇ
1ヶ月と言わずず〜〜〜〜っと電話して来なきゃいいのにね。
あ り が と う と 言 え 。
ご め ん な さ い と 言 え 。
テメーは幼稚園児か?常識を知らんのか?
- 530 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:07
- >>524
そうか、よくやった! がんばったね、うんうん(もらい泣き)。
で、詳細どうぞ(笑)
- 531 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:11
- >523
1ヶ月後の電話には、当然、「あら?わざわざ一週間落ち込む為に
お電話してらっさいましたの? お義母様ってもしや、M???」
って、お答えになられまして?
- 532 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:11
- >524が力つきて「やったよ…」と呟きながら布団に倒れこんで
数年ぶりの安眠を貪っていても不思議じゃないくらいの一言だ。
というわけで詳細は私は急かしません(笑)
本当にためてためて言った直後ってがっくり力が抜けてるか
極度の興奮状態かどっちかだと思う。
- 533 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:15
- >>513も>>523もそこまでトメの話を聞いてやるなよーー
なんか勧められたり誘われた瞬間、
『うちにはうちの生活がリますし、(以下きっぱりと拒否)』
で、すぐ電話を終らせるね。
最後にすみませんとも言わないよ。
こないだトメがあまりにしつこかったので、
「わたしにはそんなこと考えられませんし、お義母さんの干渉もはっきり言って迷惑です。
私の母親ですら、そんな細かいこと言いませんよ。いい加減子離れして下さい。」
っていってやった。
普段から旦那もトメウトに猛抗議するし、私もかなり強気に出てるので、
こんなことでスカッともしなかったし、普段強いこといっても、
理解できる頭脳を持っていないのか、ころっと忘れて猫なで声で電話してくるから、
もやもやしてたけど、
一ヶ月くらい電話がないので、徐々にスッキリしてきた。
- 534 :533:02/12/13 13:18
- >>523
うう、うちももう少ししたらころっとわすれて電話してくるんだろうか。
ちなみに年末年始は私の実家にしか行かないことに決めてある。
がんがってくだされ〜
- 535 :523:02/12/13 13:25
- >533
猛抗議してくれるダンナさん、うらやましい・・・神だ・・・
うちのダンナは、トメによると「赤ん坊のときも泣かなかったし、反抗期はまったくなかったし、よくお勉強して先生に怒られることもないよい子だったし、今まで一度も親子ケンカしたこともない。
この子のおかげで、私はどんなに幸せだったか・・・」だそうです。
ついでに、「結婚して孫も作ってくれたし。誰が産もうと、孫にはちがいないから、可愛いものよー」だそうです。
これらをすべて「きっと天然で言ってるにちがいない」と、悪意がないものとして甘やかしていた私が悪かった。
はぁ・・・
- 536 :524:02/12/13 13:26
- 早速レスありがと、ママン(つД`)
えっと、別居なんですが、日々の電話の嫌味等
色々ありすぎて何から書いていいかわからんのですが
この言葉の引き金になったことを1つ。
我が家は、夫と私、子供4人の6人家族です。
子供4人は、実は双子2組なんですよ。
私の母方の家系がやたら双子が多く、
母も双子で私も双子、従姉妹にも双子が数組・・・という感じなんですね。
んで、夫の弟が私の双子の姉と結婚したんですよ。
なんていうのかな、そういう血筋の人間が二人も自分の家系に入ってきたのが
かなり面白くないみたいなんですね。
実際、姉も双子産んでますから・・・。
毎日のように私のところと姉の所に電話をかけてきては、
謂れのない言いがかりをつけられ続けてたんです。
上の二人を産んだ時は、「ボコボコ犬じゃあるまいしみっともない・・・」
姉が双子を産めば「姉妹そろって盛りの付いた犬みたいに・・・」
下の二人を産めば
「もう信じられない。姉妹そろって双子ばっかり6人て何よ。何なのよ。
●●家(夫苗字)に恨みでもあるの?我が家の血を絶やすつもり???
こんなに双子ばっかり女ばっかり産むなんて異常よ。どっかおかしいわよ。
あんたんとこの母親、昔数え切れないくらい子供殺した事でもあるんじゃないの?
そうだ、きっとそうだ。だからその子供達が今になってあんた達の腹の中から
這い出てきてるのよ。嫌だ嫌だ、おぞましい・・・」
「◎◎(夫)と○○(姉夫)は、あんた達に騙された」
・・・これ、私も姉も、産後の分娩台の上で言われた言葉です。
長いので一旦きりますね。
- 537 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:31
- >536
恐ろしすぎるぜ、そのババァ!
- 538 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:32
- う・・・そんなトメならさっさと逝けって思う。
それにしても双子が2組、さぞ大変でしょうけど双子が欲しい私には
羨ましい限りです。体力的にも大変だろうけど頑張ってね。
双子いっぱい 夢だわ。
- 539 :524:02/12/13 13:33
- もうね、毎日がそんな感じで、私も姉も極力気にしないように勤めてたんですが
先週、うちの下の片割れががマイコプラズマで入院したんですよ。
その時、病室で子供を目の前にして言われたんです。
義「これでこの子が死んだら、あんたもやっと人並みの嫁になるわね。」
私「・・・(;゚Д゚)ポカーン」
義「だいたいね、双子なんか絶対にどっかに欠陥があるもんなのよ。
元々一人しか生まれない所を二人で生まれてくるんだから。
この子が死ねば、もう方っぽも少しはマシに育つんじゃないの?」
・・・と。
- 540 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:33
- >533
513です〜。うち、二世帯で、トメのおしゃべりは子世帯に踏み込んできて
爆裂トークするので、切りたくても帰ってくれないと終わりません・・・(w
しかも聞いて欲しくてしゃべってるわけじゃなくて、しゃべりたくてしゃべる
だけなので、もし私がそこで雑誌でも読み始めても、話は止まらないと
思います。
実際だんなが「ふーん」も「へぇ」も言わず、本を読み続けてるのに、ずっと
話し続けてるのを見たとき、すげぇと思いました。
嫌がられても自己満足でも、それでも自分が気持ちよけりゃいいんだって
いう開き直りがあるトメなので、どんなに私が切り返しても泣き喚いても
諭しても、100%意には解しません。
夫が口下手の聞き上手な理由がよくわかります・・・
- 541 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:35
- まじ?????まじですか?????
そのババア、そんな横溝精子の小説に出てくる巫女みたいなこと、
マジで言ってるんですか?????ひいいいいいいいいいい。
- 542 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:36
- 第二の畜生ババァハケーン
- 543 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:36
- うわー、畜生ババ2号だ・・・(つД`)
確かにおぞましいが、おぞましいのはトメの脳内だ!
- 544 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:37
- >>535
>誰が産もうと
むかつくねーー、その言葉。
小さいことからきっぱりと大人な態度で意志表示していってみてね。
あと、夫とのミーティングは大切だよー、
うちはもともと親が嫌いな夫だったからよかったみたいだけど、
はじめのうちは「俺の親に……」ってな感じだったから、
トメがどんなことをして、自分はどんなふうに辛いのか、ちゃんと伝えると
事態は変わってくるはずだよー。
- 545 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:37
- 524さんのトメ、信じられない・・・
そんなババ、死んで悲しくないどころかバンザイですよね。
姉妹で団結できるから、これまで耐えてこられたのでしょうか。
それにしても旦那様のことが出てきませんが、そんなこと言われ続けてきたことに
対してはどういう対応をなさってたんでしょう?
- 546 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:37
- だ・・だんな兄弟はなんとか言い返してくれたんだろうな?
- 547 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:37
- >534
あ、すみません、534さん割り込んでしまって・・・・(513です)
うちのトメなんか目じゃないですね。
私は積極的に血筋を絶やしてるのに(w 534さんは末広がりで
いいお嫁さんなのに、どういう言いがかりなんだろう。
534さんのおうちからしたら、そんな姑のいるうちに娘を二人も
とられてつらいですよね・・・・
- 548 :542:02/12/13 13:38
- >>543
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
してくださいっ!
- 549 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:38
- >524
…すげえ…いくら自分の意にそわない生まれかただったからって
そこまで育ってる自分の孫を芯でよかったとマジに思えるヴァヴァって…
旦那さんや義弟さんはそんな実母のDQNぶりをまのあたりにしてどうだったんだろうか…。
- 550 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:39
- つーか、524さんには失礼だけど、
ネ タ と し か 思 え な い
くらい失礼なババァですね。
- 551 :533(544も):02/12/13 13:40
- >>513
用事を作って場をはずすか、侵入しないようにしとくしかないねつね……
まだまだ伝説に残る勇者への道は私も貴女も遠いでつ
適当に気晴らししながらがんばっていきましょうね〜
- 552 :543:02/12/13 13:42
- >542
幸せになろうね!(´∀`)
- 553 :524:02/12/13 13:43
- おっと、途中送信してしまいました。スマソ。
書いててまた怒りがフツフツと沸いて来てしまったもので・・・(;´Д`)
その言葉でブチ切れですよ。ええ。当然です。
私「はあ?!何言ってるんですか?!」
義「残り*ま だ*3人もいるんだし、◎◎だって食い扶ち1人減って気が楽でしょうよ。」
私「・・・(呆然)」
義「それにまだ赤ん坊なんだから、死ぬ時だって苦しまなくて済むんだから
いいじゃないの。その方がこの子も幸せなんじゃないの?
まあ、私位の歳になれば死んで泣いてくれる人も*た く さ ん*いるんだけど」
・・・そして上記の言葉になったわけです。
突っ込みどころが満載過ぎて、ここで突っ込む言葉も浮かんできません。
読んで頂いていれば突っ込みどころ・・・判って貰えますよね・・・(つД`)
- 554 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:43
- いやもう、私の実家父だったらそれ聞いた瞬間に
怒り狂ってババアんとこ乗り込んでるだろーな。(短気だし)
娘二人そんな扱い受けて脳溢血で倒れるかもしれん。
親戚一同でぐるり取り囲んで泣き出すまで説教部屋だ。
- 555 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:44
- それにしても双子ばかり生まれる家系ってあるんですね。
私はその事にビックリしますた。
- 556 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:44
- 524の場合は、名誉毀損かなにかで訴えることができそうだ。
- 557 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:44
- >>524
誰か他に聞いてないの?その畜生ババのセリフ
それは旦那にきれいさっぱり全部報告すべきだよね。
- 558 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:45
- ひえーーー。
なんつう神経の持ち主だ、そのトメは・・・。
それじゃあ「食い扶持へらす為ならてめえが市ね」と言いたくなるよ。
根掘り葉掘り聞くのは失礼かもしれんが、旦那さんやご実家や
周りの反応は・・・?
- 559 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:46
- 訴えてもいいと思いま〜す。
- 560 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:46
- >まあ、私位の歳になれば死んで泣いてくれる人も*た く さ ん*いるんだけど」
それは全員が嬉し泣きになるに1000億クソヴァヴァ
畜生ヴァヴァより酷いよこのヴァヴァ…
- 561 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:47
- 一卵性なのでしょうか。
体質的に一度に複数排卵される人がいるそうで
そういう家系は二卵性双生児がよく生まれると聞きました。
すごい電波ヴァヴァだからきっと息子の嫁がどんな人でも
文句つけるのでしょうね…。
それにしてもひどすぎる。
- 562 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:48
- ってか、524の娘さん(だよね?)は無事なんだよね??
- 563 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:50
- >>561
姉夫妻とプロジェクトチーム立ち上げて対抗してみたらいかがですか
四人で話し合えば、なんかいい解決策が見つかるかも
しかし、まったく業の深い婆だ
- 564 :524:02/12/13 13:51
- 夫と義弟ですが、実は今まで私も姉も言ってなかったんですよ。
まあ、大抵の事は姉とお互い愚痴っていればスッキリしましたし、
「しっかしあのヴァヴァ壊れてるよね」って笑い飛ばせてましたから。
自分達でも「それにしたって双子多すぎだね」って言ってたくらいですし。
でも、今回の話は訳が違う。
自分達の事は笑い飛ばせても、子供の生死に関わる事いわれたら
流石の私達も笑い飛ばせないです。
夫には見舞いに来た時に私から話し、義弟には姉が話してくれました。
2人とも大激怒。
即絶縁を言い渡してくれました。
もちろん私も姉も、夫と義弟にかなりこっぴどく怒られましたが・・・。
「今までそんな扱いを受けていた事を何故言わなかった」
「そんな事をもっと早くに知っていたら、ここまで酷い思いをさせる前に
俺達がなんとかしていた」と。
- 565 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:52
- 一卵性双生児が割と出やすい家系もありますよね。
同級生にいました。
- 566 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:52
- オリエント急行殺人方式でやっちゃいたいですな、このトメ。
ポアロがいないことを確認して、全員一致で・・・・
- 567 :524:02/12/13 13:54
- あ、ご心配いただいて済みません。
子供は無事です。(汗)
マイコプラズマ肺炎という肺炎の一種でして、まだ8ヶ月と小さいものですから
大事を取って入院になっただけです。
上の方で書いていて下さった方がいましたが、その通り、2卵性です(w
- 568 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:54
- こっぴどく怒られる・・・なんか腑に落ちない・・・。
- 569 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:54
- 映画のツインズみたいですね。
双子ときょうだいが結婚して、それぞれがまた双子を産むと。
子孫繁栄のモデルプランみたいで、おめでたいと思うのになぁ。
結局それで息子を二人とも失って、あほですな、このトメ。
- 570 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:55
- >>524サソ
大変でしたね。
でも、双子を産む家系って
女の人が『双子を産む因子』を持ってるんですって。
それが姉妹で如実に出たいい例でしょうね。
しかし夫と夫の弟が双子姉妹とケコーンってのが、ネタっぽい。
- 571 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:56
- でも、姉妹で同じ姑一人相手だから、いいですね!介護問題とかも・・
- 572 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:57
- そんな台詞が平然と吐けるくらいだから多分他所でも何か
やらかしてそうだな…何かのきっかけでそのヴァヴァの被害者の会でも
できそうなくらいの数のDQN発言はありそうな気がする。
ともあれ旦那さんも義弟さんもそんな実母のDQNな価値観に染まらず
縁を切れたのだからよかった。
- 573 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:57
- そんな姑は介護しないヨロシあるよ。
- 574 :509:02/12/13 13:59
- すごい!双子一組で疲れててすまんと思った私って・・・・。
それにしても自分の孫に対してとんでもないヴァヴァだ。
- 575 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:59
- 介護どころか人間扱いしなくてもいーんじゃない?
「食い扶持減らしたいですわ〜
おかあさん、そろそろぽっくり逝かれたらいかが?」
なんて言ってみるとか?
- 576 :名無しさん@HOME:02/12/13 13:59
- 「○○家を絶やす気か!」っつって結局テメーのせいで
息子二人共に絶縁されちゃってご先祖に申し訳が立たないのは
テメーじゃねーのか、と。小1時間。
- 577 :名無しさん@HOME:02/12/13 14:00
- 前にプロ野球の選手でもいたよね。
双子兄弟と双子姉妹の結婚。そういうこともあるんだね。
なんだか楽しそうだし、心強そうでいいなー。
- 578 :524:02/12/13 14:04
- ネタじゃないですよぅ(つД`)
最初は私達が付き合っていて結婚。
その時の顔合わせやなんかで姉と義弟が意気投合。
それで姉も結婚になったのです・・・。
その頃はいい姑だったんだけどなぁ・・・
やっぱり、自分の息子の前だからいい顔してただけだったんですよね。
はぁ・・・。
でも、今は子供も健康体取り戻したし、スッキリしてます。
- 579 :名無しさん@HOME:02/12/13 14:05
- ナイジェリア人は双子生む確率が日本人より高いんだよ。
過排卵起こしやすい体質なんでしょう。双子家系。
- 580 :名無しさん@HOME:02/12/13 14:10
- 一見まともそうということはまだらDQNとか隠れDQNとかいう感じだったのかな、そのヴァヴァ。
ともあれこれで平和になりそうでよかったですね。
- 581 :542:02/12/13 14:12
- >>568
確かに。
>「今までそんな扱いを受けていた事を何故言わなかった」
「今までそんな扱いを受けていた事に何故気付かなかった」 と小一時間(略
叱る前に夫・義弟・舅の3人でまず謝れよと(略
- 582 :名無しさん@HOME:02/12/13 14:21
- >まだらDQN
フイタ。
- 583 :名無しさん@HOME:02/12/13 14:23
- >我が家の血を絶やすつもり???
って、孫6人もできたんだから繁栄してるとオモタが・・・。
しかし、自分の子供からヴァヴァの血だけ抜き去りたいと思うのは
ワタシだけではないはずだ。
- 584 :名無しさん@HOME:02/12/13 14:30
- >583
それやと夫は半分、ババみたいなモンやと思うが、それはよろしいのか?
- 585 :名無しさん@HOME:02/12/13 14:34
- 教育が大事なんだよ、教育が……
- 586 :名無しさん@HOME:02/12/13 14:36
- >584
同意。
夫 の 半 分 は バ バ で で き て い る !
という罠。
- 587 :名無しさん@HOME:02/12/13 14:46
- >>492
みんなスルーしてるけど,ゴミ出し嫁さんよかったねー.
娘さんいい味出してるよ.
- 588 :名無しさん@HOME:02/12/13 14:53
- >586
それ、よくわかる。
私は前夫と離婚するのを決心したのが、二人そっくりの顎のラインだったのよ。
あの顎が自分の中で育って、出てくるのかと思ったら、エイリアンを産んだ方が
マシだ!って思って離婚しちゃったんだもん(w
- 589 :名無しさん@HOME:02/12/13 14:58
- >>570
ダンナの叔母達(双子)の嫁ぎ先も兄弟でしたよ。
こっちは一卵性。苗字も同じなので同時に義実家に訪ねて
来た時とかややこしい(w
さすがに生まれたダンナの従兄弟に双子は居ませんでした。
- 590 :名無しさん@HOME:02/12/13 15:02
- 結構、姉妹と兄弟で、同じ家の人と結婚って
良くあるみたいだよ、双子に限らず。
接点があるし、会社や町で出会いを求めるより確実に機会は多いし
自分と同じ環境で育った兄弟がそばにいるから安心できるし。
たまたま双子だっただけでしょう?
双子同士の結婚も、時々聞くし、普通の事だよ
- 591 :名無しさん@HOME:02/12/13 15:07
- 私の友達(♂一卵性)は、♀双子同士とケコーンするのが夢、と言ってますた。
もういい歳なんだけどね。二人とも…
- 592 :名無しさん@HOME:02/12/13 15:45
- でも、ほんとにそういう双子ばっか出来る家系(遺伝子?)ってのが
あるってことに素直に驚いた〜!
ただ双子二組って自分だとお金の心配はしちゃいそうだ(笑)
同じ時期にそれぞれ倍のお金がかかるんだもんね…。
524さん、お身体と電波トメに気をつけて子育て頑張って下さい。
- 593 :名無しさん@HOME:02/12/13 15:47
- >>586
そして も う 半 分 は ジ ジ ィ で…
- 594 :名無しさん@HOME:02/12/13 15:51
- >593
マイナスとマイナスでプラスになることもあるかもしれない。
でも、そういう計算じゃなくて、通常は血液型のように
A+O=AOでAが強くてAみたいな感じだったりするけど。
- 595 :名無しさん@HOME:02/12/13 15:51
- 私のかなぁり歳の離れた友人は、一卵性双子同士でケコーンして
二世帯住宅作って一つ屋根の下で暮らしてまつ。
残念ながら子供に双子はなかったけど、孫に一卵性双子が
一組いるでつ…。
- 596 :名無しさん@HOME:02/12/13 15:52
- 遅レスだけど、今までムカつくトメばっかだったけど、
ここまで「頃したい」ほどムカつくトメは初めてだよ。
オリエント急行、参加したい。
何のためらいも感じずにヤレそう。
- 597 :名無しさん@HOME:02/12/13 15:58
- 私もオリエント急行参加希望だ。
思う存分恨みを込めて最強の一撃を!(w
- 598 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:01
- >>593.>>586
言うなよー。・゜・(ノД`)・゜・。うえぇぇぇん
- 599 : :02/12/13 16:04
- 「だったら早く死んでください。」くらいは言いたいな。
つかそんな話を聞いたら絶対殴ってる。
- 600 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:05
- 600スカッ
- 601 :現役トメですが:02/12/13 16:34
- ここ読むとみなさんがうらやましいです。
私の息子夫婦は毎週我が家にやってきて夕食を食べて帰ります。
野菜とかも当然のように持って帰る。
さすがに「来るな」とも言えず…
私は旦那と日曜日をゆっくりとすごしたいのよ〜
- 602 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:38
- やんわり聞いてみたらどうですか?
二人だけで過ごさなくていいの?とか。
お嫁さんはどう思ってるのかな。食費が浮いていいわと思ってるんでしょうか?
- 603 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:38
- ↑釣り師?
嫁はどう思ってるのか詳細キボンヌ
- 604 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:39
- >>601
うらやましい???
トメに苦しめられてる人がほとんどだというのに?
ニホンゴの使い方を間違っているようですが・・
つか、来るな!って言えないあんたがダメなだけじゃん。
それと、激しくスレ違い!
さすがトメ。
- 605 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:40
- >604
まあ。まあ。ちょっと話聞いてみようよ
- 606 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:41
- >601さんも義理家族である嫁に
はっきりいってスカッとなさったらいかがですか?
- 607 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:42
- そりゃ、トメ世代でも有効なのは
「今週はパパと二人っきりにさせて♥ もう気が利かないコね!
新婚をやり直すのよ〜」と老バカップルぶりを晒す。
息子に呆れられるかもしれんが、それがなんだ。
一歩踏み込めば、あとはラクな世界だぞ。
- 608 :現役トメですが:02/12/13 16:44
- >>602
嫁もそりゃ来たくないでしょう。
なのにいっしょに来るのはなぜ?
こっちが知りたいです。
外食も多いので食費がういていいと思ってるとは思うのですが。
それとなく息子に2人で出かけたらと進めますがなぜか来ます。
- 609 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:46
- 現役トメさま。
そりゃ居心地がよすぎるんでしょう。
私も子供が出来るまでは、月一くらいで義実家に行くのが楽しみでしたよ。
ご飯をおごってくれて(外食)、義両親の話はおもしろいし、ご飯作らなくていいし。
たまには、息子さん夫婦でこきつかってさしあげれば?
- 610 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:48
- それなら、「それとなく」ではなくてあなたが
はっきり息子に言うべき。
きっと嫁は実家マンせーな旦那に早晩愛想が尽きる。
嫁のあなたに対する心象もはなはだよくないし、
来るたびに接待して土産まで持たせたりしたら
嫁の立場もないよ。
「今日はあんたたちの分はない、もう独立したんだから
あなたたちはあなたたちで好きなようにしなさい」
くらいは言ってあげてほしい。
息子は実家が気が楽だから来るんだと思う。
とっとと追い返すくらいしてください。
- 611 :602:02/12/13 16:48
- そうですねえ....
私にもさっぱりですね.....
孫ができたら嬉しいでしょうけどね。毎週でも。
うっかり来るなといって、孫ができたとき疎遠になってたら困りますね。
- 612 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:50
- 嫁と息子の関係は?
亭主関白でないなら、嫁も好きで来てるんでは?
自分で作らなくてもご飯がでてきて、気を遣ってくれて、
おみやげ。私なら行きますが。
- 613 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:54
- ……孫ができたら毎週でも来て欲しいとか言い出さないでくりよ。
……孫ができたらこっちから押しかけていっちゃうわ〜なんて
言い出さないでくりよ。
禿しくそうなりそうなトメの予感…悪寒……
- 614 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:56
- ネタでした。
ごめんなさい。
- 615 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:56
- >>611
ハァ?(゚Д゚)y─┛~~
- 616 :現役トメですが:02/12/13 16:58
- >>609
そうですか。
息子夫婦にも子供はいません。
子供ができたら来なくなるんでしょうね。
>>611
私が強く言えないのはそれもあります。
孫ができたらやっぱり会いたいですし
>>612
嫁は好きで来てると思います。
夫婦仲がいいですし、嫁がいきたくないとごねれば息子も
来ないでしょうから。
おみやげは私が特に用意してるわけではありません。
なのに「なんかちょうだい!」と言って持って帰ります。
>>613
自分たちに都合がいい時は押しかけて、孫ができたら来るなですか。
むしがいい話ですね。
忠告されなくてもその点はわきまえています。
ぐちは尽きませんがスレ違いなのでもう終わりにします。
みなさん、ありがとうございました。
- 617 :名無しさん@HOME:02/12/13 16:59
- 601の他にもトメが居るような気が・・・
と思ったらネタ&ジエンか。
- 618 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:01
- ネタでなかったら日本語の通じないトメだな
- 619 :607:02/12/13 17:04
- ま、真面目にレスしたのにスルー(ノД`)
- 620 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:04
- 「野菜とかも当然のように持って帰る」ということは、
現役トメさんの方から「どう?」と言っているのではなく、
嫁がすすんで「あらおかあさん、アレモコレモソレモいただいていっていいかしらー!」って感じ?
もしそうなら、それは立派なたかりなのでは?
まあ、たかり嫁でなくても、>610のようにはっきり言うか、
嫁に直接言いにくければ息子に言うか。
婉曲に言っても通じない相手なら、もう直球勝負しかないんじゃない?
・・・しかしこのスレに現役のトメさんがいるとは思わなんだw
- 621 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:06
- >>619
よしよし
- 622 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:06
- >>616
自分たちに都合がいいときはウザがっておいて、孫が出来たら毎週でも来いですか。
それも十分すぎるほど虫がいい話だと思いますが
そのへん気がつかないのがトメという生き物なのかね・・・(タメイキ
- 623 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:07
- >622
でも、今のところは一言も何もいってないようだし、
たかりまでされてるんだからうざく思ってもいいんじゃないですか。
- 624 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:09
- 姑死ね!
- 625 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:10
- >>623
うん、現状をうざく思ってること自体はいいのよ。
でも、それを嫁にはっきり言って、孫が出来てからも嫁がよりつかなくなっても
そりゃ仕方ないよね。自分で言ったことだもの。
そんななにもかもトメに都合のいいようには行かないってことだよ。
相手も人間なんだから。
- 626 :623:02/12/13 17:11
- そらあそうだね。今我慢するか、孫になかなか会えないかどっちかですね。
- 627 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:12
- なんか姑以上にに底意地の悪いヤシがいるね
- 628 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:12
- でも、こういう人って、ホントに来なくなると寂しくなって、平気で「来なさい!」とか言いそう・・・
しかも、自分の都合だけで。
- 629 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:13
- この場合、現役トメさんがかわいそうな気がする。
嫁が来そうな週末には、食料の在庫を置いておかないようにしたら?
>孫に会いたいから毎週でも来い
とまでは、このトメさんは言わないのでは?
たまに会えたらいいんでしょ?
嫁側にしろ、姑側にしろ、わきまえたほどほどの付き合いをしなきゃね。
- 630 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:14
- 「たまにはダンナと二人きりの時間もほしい」ぐらいの言い方なら
たまになら来てもいい、っていうニュアンスが残って
孫ができても会わさない、という決裂には至らないのでは?
なんつーか、トメもヨメもほどほどってもんがないのかねぇ。
- 631 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:15
- そんな図々しい嫁なら、子供が出来たらもっともっと、タカリに来るよ。
心配しなくても。
- 632 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:16
- 現役トメさんがネタでもいいけど、まるでかつての義母&義弟夫婦のようだ。
実家マンセーな義弟が、新婚当時嫁を連れて毎週末実家へGO!
嫁は嫌だとは言いにくかったらしく言われるがまま。
私は同じ嫁として気の毒でならなかった。
兄である私の夫も弟嫁に同情、弟を諌めたけど
「あいつだって喜んで行っている」(んなわけないのに)と聞かない。
どうなるんだろうと思っていたら、義母が切れた。
「結婚したということはもう別の家庭ということよ。
いい加減二人で時間を過ごすようになさい!
○○さん(義弟嫁)だってかわいそうでしょ、
新婚早々夫の実家でくつろげるはずないでしょ。
たまに来てくれるのは嬉しいけれど、毎週なんておかしいわ!」
この台詞ですべてが解決しました。
結婚3ヵ月後くらいだったかな。
ママンマンセーな義弟はママンにこう言われてはさすがに行けなかったみたい。
本当にこういうこともありますので。
おっとスレ違いなのでsageときます。
- 633 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:17
- >>629タン
>>611の
>孫ができたら嬉しいでしょうけどね。毎週でも。
という書き込みを見る限り、とてつもなく言いそうと私は見ますた。
- 634 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:17
- っていうか、>524からの流れの中で、
うらやましい で始まるのが、もうなんとも・・・
- 635 :630:02/12/13 17:18
- >>629
ほどほどにケコンしてください
- 636 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:23
- >633
611=602≠現役トメさん
- 637 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:24
- で、
こういうトメさんところの嫁に限って、
義理親に赤ん坊預けておいて自分たちは遊びにいったりしちゃうとか?
- 638 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:24
- うちも、義親宅に行った時に、私は別にいらないのに旦那が義親宅から
当たり前のように色々持って帰ろうとするし、食べて帰ろうとするよ、いつも。
私は、別にもらわなくてもいいって思ってるし、帰ってから食べたいと思ってる
のに、いちいち「いつもすみません」とか「わーこんなに頂いて」とか言うのが
ウザイし面倒で仕方ないんだけど。
このことを前に旦那に言ったら、「親は頼られてるって事で喜んでるんだから
いいんだ」と言って聞きません。
・・・でも、現役トメさんの話を聞いたら、実はヤッパリ苦痛だと思われてたり
して・・・と思っちゃった・・・。
- 639 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:25
- 思いっきり天然だと嫁姑の確執も少なくて済むいい例だね。ホントニ
- 640 :629:02/12/13 17:27
- >633
いや、「来い」って命令口調な感じでは言わないのでは?と思ったんですよ〜。
>630
おおっ私もケコンだと思ってました(w
どっちもどっち、ほどほどに、だよね。
- 641 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:28
- >>636
611って、レスに>602と書くところを、名前欄に602って入れちゃった。
なので、611=現役トメさんだと、私は思ったんだけど。
違うのかな?
- 642 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:31
- 611にもレスしてるから違うでしょ。
- 643 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:32
- 読んでって自分の気に入ったのにだけ
レスつけるあたりがちょっとなぁーな感じ。
いかにも自分勝手だわと思う。
- 644 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:33
- >641
それだと、601→602→608→611→616の会話のキャッチボールが成立しなくなるよ。
ジサクジエンかどうかは常人の私にはわからん。
- 645 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:37
- DQNタカリ嫁も確かに存在するからねえ。
この場合はトメさんが外出するとかしないと無理じゃないでしょうか。
孫が出来た時の事を考えて強く言えないみたいだし。
しかしタカリ嫁だとしたら子供が産まれたら
労働力もたかるというか楽しに来ると思われ。
孫カワイイだけじゃやってられないと思います。
うちのトメもこう思っててくれたらいいのになあ
召還の電話ウザッ
- 646 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:38
- >643
っていうか全部にレス返すのも無理でしょ。
なんか姑登場したらみんなカリカリしてるね。
もっと大人になろうよ。
- 647 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:38
- 呼ばれなくてもとにかくひたすら押しかけ続けたら
あっちからもう来るなって言ってもらえるのかもしれない、と思ってしまった。
もしやトメの謀略か?
- 648 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:38
- ってゆーか、そこまで依存してくれる息子が可愛いからビシッと言えないんでしょ?
>601トメはさ。
嫁じゃなくて息子に説教するよね普通は。
やっぱ息子マンセートメ、コワ・・・
- 649 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:40
- そうだね。嬉々として来ているわけじゃなくても
仏頂面するわけにはいかなかったりするものね。
迷惑なら息子に言うがスジだね
- 650 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:42
- >646
そうじゃないんだ。
601で現れて616で消えるまでに
まばらにレスしてるでしょ。
ほかに親身になって答えてるであろうレスもあるように見受けられるのに
なんだか気に入ったのにだけレスしてるじゃない。
そういうのがちょっとと思ったの。
どうせするなら全部にするか、もしくはしない、。
そうでなければ番号を入れないで状況と心情だけ入れればいいのに
スレ違いって気がついてから消えるまでが短かっただけにいや〜〜な感じだと思っただけ。
- 651 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:42
- 息子には言えず、結局悪いのはヨメかあ・・・
- 652 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:43
- >648、649
よく読め、アホ
- 653 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:45
- 気に入ったのだけにレスしてるとは思えないけど・・・。
- 654 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:45
- つーかこの場合、現役トメさんの旦那から息子を叱りつけてもらうのが
ベストではないか?
夫としての先輩の意見のほうが権威をもつだろうし、嫁姑関係が絡むと
問題が必要以上にこじれるからね。このスレの雰囲気見るとわかるけど。
- 655 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:46
- っていうか、スルーされた私怨で、トメ=悪
って決め付けてるんじゃ・・・
- 656 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:48
- これだけ祭り状態でレスが付きゃ、全部にレス返すなんて無理だって。
- 657 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:48
- 別に601トメは嫁にどうこうなんて一言も言っていないと思われ…
- 658 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:49
- 言いたくないけど、ここにも自己中心的な見方しかできない悪嫁が
いるのも否定できない気がする。
今回の場合現役トメさんを責めるのは筋違いかと。
- 659 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:49
- まあどうでもいいけどね、トメのたわごとなんか。
('ε') フーン
- 660 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:52
- 現役トメは書くだけ書いて退場が早すぎ。
言ったら言いっぱなしであとは知らん、じゃ感じ悪いよ。
もちろん、そんなのはトメに限ったことじゃないけどね。
- 661 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:53
- えー、現役トメさんみたいな姑さんだったらいいのに、って思うけどなあ。
親切ぶってあれあげるから、これ作ったからと言って呼びつける
うちのトメと変わって欲しいわ。
- 662 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:54
- こんな大勢のところに愚痴りに来るトメ”も”いやだけどな・・・
- 663 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:54
- んな、ネットする時間は個人の自由なんだから、退場が早過ぎだとか
そんなの言いがかりでしかないと思うけど。
- 664 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:55
- 自分ちのトメより数段マシだと思うのに
みんな歪んじゃってるね。
全てのトメを敵視するのって
息子の相手を全て敵視するDQNトメと同じじゃん。
同じレベルに落ちちゃダメ。
- 665 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:55
- >663
後で来ます、でいいんじゃ?
- 666 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:55
- >658
ハゲドウ。
何が何でもトメ=悪、嫁=正
って考えは、ちょっと・・・って思う。
- 667 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:57
- >664
マシかどうかはわからないよ。
実は過去に散々毎週来いみたいなことを言ってたのかもしれないしさ。
で、実際来るようになったら迷惑だとかさ。
トメの言うことを全面的に鵜呑みになんてできるもんか。
- 668 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:58
- >665
???
姑だったら全部にレスつけなきゃならないの?(ニガワラ
あの、大変聞きにくいんだけど、665さんとかって何歳の方ですか?
- 669 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:58
- >668
年齢聞いてどうするの?
それに全部にレス付けろなんてどこにも書いていないような?
- 670 :名無しさん@HOME:02/12/13 17:59
- 相談スレでも目指せスレでも
このところ相談だけしてほったらかしの人が目に付いて嫌な感じだから
この現役トメにもなんとなくうんざり。
中途半端に放置するぐらいなら最初から来るなって思う。
別にトメだからってことじゃないよ。
- 671 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:00
- なんか、姑と見ると狂犬のように吠え掛かる香具師がいて怖いな……。
このスレの成り立ちから言ってわからんでもないけど、みんな少し
落ち着こう。トメ以下の存在にはなりたくないでしょうに。
- 672 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:00
- >>667
あんたの単純な思考パターンがうらやましいよ
知能指数50無いだろな(w
- 673 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:00
- >667
そこまで勝手な妄想を広げるのもどうかと・・・
- 674 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:01
- なぜか読○スレとは逆の流れで笑える。
- 675 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:02
- みんな釣られすぎ・・・
- 676 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:03
- >>667
はっきり言って基地外ですね、貴女。
人を殺める前に病院行った方がよさそうですね。
- 677 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:03
- >669
退場するのが早すぎだの、後で来ますって言えだの、全部にレス付けろ
って言ってるのと同じようなもんじゃん。
(実際、気に入らないレスにはスルだの何だのって言ってる香具師いたし)
年齢を聞いたのは、まだ若い人なのかな、と思っただけ。
- 678 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:03
- つ・・・釣りだったのか〜(w
- 679 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:05
- なんか義家族系スレって、トメやらウトが登場しただけで
ヒステリックになっちゃう人がいるよねえ・・・。
もっと冷静になって欲しい。じゃないと性質の悪いトメと同類なのに・・・。
- 680 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:05
- 所詮ここは2ちゃんなのになにを皆様熱くなっていらっしゃるのでしょう?
- 681 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:05
- 所詮ここは2ちゃんなのになにを皆様熱くなっていらっしゃるのでしょう?
- 682 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:06
- 将来の、極悪トメ予備軍が潜んでらっしゃるようでつね
- 683 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:07
- 必死でトメを庇う嫁って強烈なトメになりそうで怖い。
- 684 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:07
- >>681>>680
何を熱くなって2重カキコしていらっしゃるのでしょう?
- 685 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:08
- >>680−681-684
ワラター
煽ったつもりがリロードして赤面してるのが目に浮かびまつ(w
- 686 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:09
- スカ話が聞きたいよぉ・・・。
- 687 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:09
- >684
必 死 だ な
- 688 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:12
- >>687=>>680=>>681
無理しなくて良いよ(w
哀れを誘うな・・・
- 689 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:18
- なんでこんなに伸びてるのかと思って読んでみたら
トメ祭りだったんですね。
>683
一連のレスをみた限りでは
必死でかばってる人はいないように思う。
必死で叩いてる人はいるみたいだけど。
- 690 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:20
- 祭り終了。おまえらお茶ドゾドゾドゾー。
旦~
旦~ 旦~
ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
/. ( ヽ
旦~ 旦~
旦~
- 691 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:20
- >690
イタダキマス!!(゚Д゚)ウマー
- 692 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:22
- ∧_∧
( ´・ω・) みなさんもお茶いかが?
( つ旦O ∬∬∬∬∬∬∬∬∬
と_)_) ,旦旦旦旦勇旦旦姑旦
- 693 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:22
- あ、こりゃどうも。
ズズー
- 694 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:24
- アチャ!こぼしちゃった、ふきん無い?
- 695 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:24
- >>694 (*゚Д゚)つ旦 オレノヤル
- 696 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:27
- ここ、別に嫁だけ書き込むスレじゃないでしょ。
何でこんなギスギスしてんの?
トメってだけで敵視する嫁の方がDQNに見えるよ…キモ。
- 697 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:28
- >>696
今は落ち着いて茶〜でも飲め(w
- 698 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:30
- >>695 (*゚Д゚)つ旦ヾ(−−ヽ)ありがとう
- 699 :名無しさん@HOME:02/12/13 18:31
- >>696
∧_∧ ∬
( ´・ω・) つ姑
- 700 :696:02/12/13 18:36
- ゴメン、嫁側なんだけど、何だかこの流れにムカムカして
自分も雰囲気悪くしてしまいました…
オチツコウ( ´∀`)σ)Д`)プニュ
- 701 :名無しさん@HOME:02/12/13 19:00
- \まあ、お茶でもどうぞ/
∧ ∧ ∧∧
(*゚ー゚) (゚Д゚,,) ども
ノつ旦) (旦⊂).
て ) ) ( ( )〜
| ̄∪ J ̄ ̄ιし' ̄|
.,v,., ,,.| |..,, ,,v ,
- 702 :名無しさん@HOME:02/12/13 19:00
- 「うらやましい」がわからなくて、ずっと考えて・・・・
やっとわかったよ!
ずばっと姑相手にものをはっきり言えて「うらやましい」だったんだな。
だとしたらまちがっとるな。言う相手は嫁じゃなくて息子だもんな。
息子に本音が言えないトメって、結局息子に隠れて嫁にちくちく言うよう
なタイプと紙一重って感じがするので、どこかで軌道修正したほうが
いいんじゃないかと思ったりも。
- 703 :名無しさん@HOME:02/12/13 19:10
- >702
それをわかっていない人が散々暴れたのでしばらくマターリしましょう。。
- 704 :名無しさん@HOME:02/12/13 20:42
- チャでも飲むがや
- 705 :名無しさん@HOME:02/12/13 21:54
- 勘違いな結論出しちゃってるし・・・ヤレヤレ
本当に病んじゃってるんだね
- 706 :名無しさん@HOME:02/12/13 22:09
- >>705
誰にむかっていってるの?
- 707 :児童虐待妻は最低:02/12/13 22:22
- たまに
自分で言えないからって
子供に言ってもらってスカットしている嫁いるよな。
そういう子供を犠牲にして姑や舅に反撃する児童虐待極悪嫁は最低だ。
子供は盾か?
氏ね!
- 708 :名無しさん@HOME:02/12/13 22:27
- 攣り死さんの登場だよ〜。
さあ、ほっといて〜ほっといて〜。
- 709 :名無しさん@HOME:02/12/13 22:29
- 法事で会った義従姉(って言葉ある?)に
「へ〜〜世間と違う変わった習慣なんですねー」って言っちゃいました。
お茶をいつ出すか出さないか下らないことで
ごちゃごちゃ偉そうに指図されたんで。昔の話だけど。
- 710 :児童虐待の母親氏ね:02/12/13 22:32
- 親のこと好きになれないスレからきました。
708は最低母。
反論できないのね
プ
- 711 :名無しさん@HOME:02/12/13 22:33
- 60間近で未だに嫁の伯母にバカ罪すすめてしまった
でも考えてみればオバチャンはトメでもあった・・・
まぁウト(伯母の夫)がデムパだから息子夫婦は寄り付いてないけど。
現在イメトレ中らしいです
- 712 :名無しさん@HOME:02/12/13 22:36
- >>710
ちょっとムッとした?
- 713 :名無しさん@HOME:02/12/13 22:37
- >>707
犠牲にはしてないと思うぞ。
別に言わせてるだけじゃないんだから。
たまたま子供が自分の思ってることを
素直にポロッと言ってしまっただけだと思われ。
- 714 :名無しさん@HOME:02/12/13 22:42
- >707=710何で別スレからここに来たの?
かまってチャンだから?一人寝は寂しいし寒いからね〜。ご愁傷様。
- 715 :名無しさん@HOME:02/12/13 22:47
- 707=710=へタレ夫?
- 716 :名無しさん@HOME:02/12/13 22:50
- 煽って頂戴とばかりの名前のやつにマジレスする暇なお方はいないと思うよ。
腹巻きして寝なさいね。707へ。
- 717 :名無しさん@HOME:02/12/13 23:36
- 首をあっためるといいらしいぞ。
手足の抹消血管のバイパスを開くスイッチAVAがそこにあるらしい。
風邪引き旦那はタオル巻いて寝てる。
- 718 :名無しさん@HOME:02/12/13 23:42
- >>717
書いている内容は合ってるけど・・・誤爆ですか?
- 719 :名無しさん@HOME:02/12/13 23:43
- >>718
誤爆はテメーだ
- 720 :名無しさん@HOME:02/12/13 23:47
- プチプチスカですが・・・
いつも回りくどく同居キボンをほのめかして来るトメが、今日も
「○○さんとこ、息子さんが結婚したと同時に、嫁さんが家に入ってくれた
んだって。あそこの息子さんも孝行息子だわねえ。○○さんも、幸せだわ」
と言って来たので、
いつもなら「ハァ、そうですねえ」と答えていた私ですが、つい
「○○さんとこは、親から見たら親孝行な息子なんだろうけど、子供から見たら
子供不幸な親ですよ〜。同居って、若夫婦の夫婦仲が一番悪くなりやすい要因だ
そうですから〜。」と言いました。
それでもトメ、
「いや、皆で仲良く暮らせば、そんな事はないでしょうに」とドリームを語る
ので、「うーん、私には 絶 対 に 無理ですね〜、だいたい、私は将来、自分の
息子には同居しろ、とは絶対に言わないつもりですよ〜。親なら、子供を出来る限り
幸せにしてあげたいですから〜。お嫁さんに嫌がられてまで同居を迫る勇気も
私には無いですし〜ハハハ」と言ってやった!
ハァ、今でもドキドキしてる。
こんなにハッキリ言ったのはじめて。トメはポカーンとしてました。
今後、トメがどう出てくるのかドキドキです。
- 721 :720:02/12/13 23:49
- ↑ギャッ内容つまらない上に長過ぎた・・・
省略されたのは、以下の2行だけです。
こんなにハッキリ言ったのはじめて。トメはポカーンとしてました。
今後、トメがどう出てくるのかドキドキです。
- 722 :名無しさん@HOME:02/12/13 23:51
- ∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_) >>720おつ
- 723 :名無しさん@HOME:02/12/13 23:52
- >>720
いや、スカッとしたよ。
それと、省略されたのはちゃんと読めるから
書かなくても大丈夫だよ。
- 724 :名無しさん@HOME:02/12/13 23:53
- >>720
最初の一歩おめ!!がんがったね!
- 725 :名無しさん@HOME:02/12/13 23:53
- つまらない内容ばっか
- 726 :名無しさん@HOME:02/12/13 23:56
- >725
じゃ、どうぞ余所へ行って下さい。
- 727 :名無しさん@HOME:02/12/13 23:58
- >725
よそでもいっせいに一行レスしてるね。
そんなにかまってほしいか?ほれほれ
- 728 :名無しさん@HOME:02/12/13 23:59
- >>720
トメのドリーム… 誰かが思想操作しているかのように
どこでも同じだ… なぜ? 何故そんな根拠のない夢を…
- 729 :名無しさん@HOME:02/12/14 00:06
- 嫁を自分の思い通りに動く家来くらいに思い込んでるからだろう。
嫁が一切逆らわなければ自分は仲良し気分でいられるのさ。
あと息子夫婦を監視しておきたいんだろうね...。絶対頭おかしいって。
- 730 :名無しさん@HOME:02/12/14 00:13
- そういうトメに限って、自分は苦労していなかったりね。
旦那がいるだろう、旦那が>永遠のラバー
- 731 :名無しさん@HOME:02/12/14 01:47
- 旦那ラバーかあ・・・?
うちのお姑さん
「私が体をはってこのジジイからあんたたちを守るわ!」
ってかんじ。家を建てた今では我が家は年に一回は
お姑さんの抗議の家出の駆け込み寺。
普通のトメさんなのかもしれないがウト、ドキュすぎ。
- 732 :声溜め:02/12/14 02:23
- 姑の「子供可愛いわよ〜」とゆー孫産め発言に対抗する言葉はないものか?
とりあえず、旦那を指さして
「こぉんなにでかくて手のかかる子供がいるから〜」と逃げてますが、
この程度じゃ、全然効き目がない(ーーメ
過去ログが多すぎて参考になる勇者発言を探せない・・・
コレを読め! とゆー勇者語録をぜひ教えてくんなまし。
- 733 :名無しさん@HOME:02/12/14 02:28
- 自分で探せ
- 734 :名無しさん@HOME:02/12/14 02:46
- >732
生涯選択小梨のつもりなのか、とりあえず今はいらないだけなのか
それによって回答が変わると思う
- 735 :名無しさん@HOME:02/12/14 02:46
- つか、スレ違いなんじゃ・・・と今思った。
- 736 :声溜め:02/12/14 02:52
- きっぱり言い返して、スカっ気分を味わいたいのだ。
勇者の皆様のように。
- 737 :名無しさん@HOME:02/12/14 03:01
- やはり勇者相談室スレが適当かと。
あるいは「バカ罪アワー」覗くとか、育児板の「妊娠・出産にまつわる姑との確執」
スレ参考にするよろし。
- 738 :名無しさん@HOME:02/12/14 03:02
- 昔、挙式前に新居を決めるのに全て付いてきたトメ。
ただ付いてきたのではなく勿論「アレ駄目これイイ・・」と
すごい剣幕で不動産屋さんもタジタジ。
同居でもないのに全て決めたがる(金銭の援助はなし)
で、夫に「お母さん困る・・」と言ったら「仕方ないだろ〜云々・・」
ラチあかず。しかも夫は「ママが決めたとこにする!」と言い出し
ママなんて呼んでたのにもビクーリで、夫とトメに向かって
「ん〜なら、あんたら二人で住めぃ!!」と言って一人帰って着た。
- 739 :名無しさん@HOME:02/12/14 03:03
- その後どうなったの?破談…?
- 740 :名無しさん@HOME:02/12/14 03:04
- >>738
どうなった?どうなった?ワクワク
- 741 :738:02/12/14 03:06
- ・・・・・続き
その後、うちの親と一緒に呼ばれトメの家に逝ったら
文句散々言われたんで
「‘ママ‘と○○くん(夫の名)で住めぃー!!マザコンが!!」
と又言ったら
禿しくトメはキレました。
- 742 :名無しさん@HOME:02/12/14 03:09
- そのあとは?(夫)てことは結局結婚したのね…
あなたのご両親の反応は?旦那さんは?ワクワク
- 743 :738:02/12/14 03:11
- 一応、ウチの親もその場に居たんで
言いすぎだぞ〜と止められました。
でも後で「よく言ったなぁ〜」と苦笑されました。
そのケコーンは2年で終わりました。
- 744 :名無しさん@HOME:02/12/14 03:20
- >>743ケコーンさせられたんか?!
- 745 :名無しさん@HOME:02/12/14 03:23
- 終わったんかいw
その時点でヘタレだって分かってても
途中で引き返せなかったの?
- 746 :名無しさん@HOME:02/12/14 04:17
- その頃2ちゃんがあったら
即やめとけの嵐で
2年も我慢する事なかったのにねえ。
それだけいたらさぞネタの宝庫だったでしょう。
別スレでもいいからマザコンぶり、ドキュトメぶりの披露きぼん。
- 747 :名無しさん@HOME:02/12/14 04:32
- 俺は男だけどマザコンて信じられん。
兄弟多いからかなぁ?
構われるとうっとおしい。
- 748 :738:02/12/14 05:11
- >>744-747
とにかく新居がそんなこんなで決まらず長引き、もう式まで
2週間なかったんです。で、ケコーンしました。
この先の不安は大いにありましたが、引き返せない・・なんて
当時思ってしまったのは事実。
両家で話し合って、「まぁまぁ〜皆、もちつけ」的な。
2年間色々あり、トメは一人息子とられたーみたいな。ストーカーでしたよ。
ネタいっぱいなんで今度別スレ逝きますね。
最後の最後にトメに言ったのは
「あんたの○○(夫の名)返してあげるわよ。こんなんじゃ
次の嫁にも嫌われるわよー!!」マジレスでした。
- 749 :名無しさん@HOME:02/12/14 05:22
- >>748
738タンカッコ(・∀・)イイ!! 惚れたYO!!
グッジョブですたね!!
- 750 :名無しさん@HOME:02/12/14 05:28
- >>743
後でこそっと「よく言ったなぁ」と言うご両親がなんか好き(笑)
>>747
兄弟多いせいと言うより単に正常。
- 751 :名無しさん@HOME:02/12/14 08:34
- >>746
私も、あの当時2ちゃんがあったらなぁ〜と思う。
結婚2週間前に「マズイかも」と思ったのも一緒。
そしたら10年もしんどい思いすることなかったのにね。
マザコンとシスコンの合わせ技だった…
まぁ勉強させてもらったおかげで、今は幸せだけど。
- 752 :名無しさん@HOME:02/12/14 09:01
- >>751
10年ですか、大変だったね。
今は幸せでヨカター!
- 753 :名無しさん@HOME:02/12/14 09:20
- >>751
その勉強を教えて欲しいage
- 754 :名無しさん@HOME:02/12/14 09:22
- >>746
私は先日マザコンの彼と別れました。
何かあると実家の両親の話で「あ、やばいな」と思って。
ここの先輩勇者たちを見て最初からきっちり線引きをしておこうと思う反面、
こんなおそろしい生き物がくっついてくるなら結婚は当分いいや(((゚Д゚)))
なんて思ってしまう諸刃の剣。
- 755 :名無しさん@HOME:02/12/14 09:24
- まだ言ってないんですが、今住宅購入こっそり進行中です。
「私達と同居できてあなたは幸せ、NHKの受信料払わなくて済むし、水道代も」(家賃払ってます)
「孫達だって私達のおかげでちゃんと育つ」
「嫁の勤めをおしえてやっている」、、、以下略。
いちいち反論しようという気がうせそうな程のマシンガン嫌みアタック。
2世帯同居、自営業、ありがちな嫁姑です。
今間取りなんかを喫茶店とか、カラオケ屋さんで話し合っています。妨害された事あるから用心。
出て行く時には言ってやりたい。
「大きなお世話になりました」
カウンセラーには「多分別居でパニック止まりますね」って言われました。
買い物に出て家に帰ろうとすると苦しくて動けなくなるから外出できなくなった。
でも出て行けそうになってから嘘のように発作でないんです。同居は私には毒でした。
- 756 :名無しさん@HOME:02/12/14 09:26
- 「大きなお世話になりました」
ワロタ
その日を目指してあと一息だね。がんがれー!
- 757 :名無しさん@HOME:02/12/14 12:19
- >>755
いつごろ、引っ越しになりそうですか?
成功するといいですね。
途中経過のレスきぼ〜ん。
- 758 :名無しさん@HOME:02/12/14 12:20
- >>755
旦那さん、大丈夫?
トメに勘繰られないように出来てる?ガンガレ!!
- 759 :名無しさん@HOME:02/12/14 13:32
- 余計なお世話かもしれんが、まずアパートをクッションにしたら?
せっかくローン組んで立てた家に、義父母がガンガンのりこんで来たら、
住みづらくなるよ。
- 760 :名無しさん@HOME:02/12/14 13:37
- >>759そうそう。
しかも、金出してないのに、いかにも自分達も出したかのような態度で来るかもよ?
勝手にあがりこんで、あーだこーだ言いそう。
旦那にカギ絶対、親に渡すなと言っとけ。
- 761 :名無しさん@HOME:02/12/14 13:48
- >しかも、金出してないのに、いかにも自分達も出したかのような態度で来るかもよ?
いるよね、そういう義両親・・・・
どんな精神構造してんのか?
しかも夫婦揃って。
- 762 :名無しさん@HOME:02/12/14 14:09
- 息子の物=親である私たちの物
そんな義両親が結構いる。
- 763 :755:02/12/14 15:20
- たくさんのレスが、、ありがとうございます。
ここと失礼スレ読んでるといろいろ怖い事が書き込んでありましたが、
それを知恵にして立ち向かいます。
多分カギはよこせと(渡してね、ではない)言われますが渡さないと協議済みです。
親の過干渉に耐えられなくなったのは夫の方なので、多分負けなければ大丈夫かと、
舅のおかげで精神安定剤の世話にはなるわ、妊婦なのに胃炎がひどくて大変だったり、
お腹の子が2月に産まれますので、引っ越しは多分4月か5月になる筈ですが、
最後の孫孝行のつもりでそこまでは耐えます。
今はすごく前向きな気持ちなので、このまま後戻りできなくなるまで黙々と進めます。
欠点は義両親宅とは近距離であることですが、それでもよその家になります。
それがすごくうれしいです。
- 764 :名無しさん@HOME:02/12/14 15:23
- 結婚した途端に姑から、
「うちの嫁になったんだから、このうちのしきたりに従ってもらうわよ」
「嫁いだ以上はうちの者として精一杯、尽くす様に」
「向こう3年位は黙って言うこと聞きなさい」などと言われた。お前は和泉節子か。
頭にきたので「私の体は私のものです」「誰の指図も受けません」と言ってやった。
やけにすんなりこのフレーズが出たなと思ったら、これってジャイアンのセリフだった。
そして今年で結婚3年目になるが、一度もうちには入れさせてない。
だってうちにはうちのしきたりがありますからねーーーだ。
- 765 :名無しさん@HOME:02/12/14 15:23
- カギ渡さなくても、外からかけれるドアチェーンもつけて。
勝手にヅカヅカとイキナリの奇襲もあるかと。
居留守ガンガレ!
- 766 :名無しさん@HOME:02/12/14 15:24
- 「渡せ」「ちょうだい」「預かっておくわ」でもウザいのに、
「寄こせ」だとおおおっ!?
何様のつもりなんだか。
単に鍵を寄こせって言ってるだけで
「新居の」鍵をよこせって言ってないんだったら
オモチャの鍵でも渡しておけ!
- 767 :名無しさん@HOME:02/12/14 15:25
- >>764勇者認定
- 768 :名無しさん@HOME:02/12/14 15:27
- >>764
ヴァヴァのの反応きぼん。
- 769 :名無しさん@HOME:02/12/14 15:27
- 764いいかんじ
- 770 :名無しさん@HOME:02/12/14 15:28
- 羽野晶紀も節子にそんくらい言って欲しいw
TVで見るたびイライラする。
元彌はクソ亭主だな。
- 771 :名無しさん@HOME:02/12/14 15:29
- >>763
体も心もダメージ受けていたのね・・・ここまでよく頑張ったね(ノД`)
今回の別居は755さん一家を守る為、いわば自衛手段です。
遠慮する必要はどこにもないし、ここはひとつ、心をしっかり持って
最後まで頑張って事に当たって下さいね。
旦那さんとおなかの中で見守ってくれてる赤ちゃんとお幸せにね!(´∀`)
- 772 :名無しさん@HOME:02/12/14 15:52
- >763
ごめん、私も妊婦なんだけとちと気になった・・・2月出産で4月5月に引っ越しって
里帰り出産なのかな?そうじゃなくってそんな家で大切な産後・新生児期を
過ごすの大丈夫???よくある「孫ちゃぁ〜〜ん」てことでまた余計に揉めて
辛い思いしないかな・・・それが心配。
もちろん755サンの体調第一なんだけど、お産前に引っ越しは無理なの?
産後の引っ越しは赤ちゃんも抱えて大変だと聞いたよ・・・
体調に一番気を付けてね・・・・余計なお世話でごめんね。
- 773 :名無しさん@HOME:02/12/14 15:53
- 一番危険度高い予想。
義両親が産まれたばかりの赤ちゃんを人質にすること。
- 774 :764:02/12/14 16:13
- >>767-769
レスありがとう。ちなみに私が言い返した直後、姑は何も言えずに黙りこんでしまいました。
これ以上いても無意味だと思ったので「では話も済んだので失礼します」とお暇しました。
舅の話では、どうやら姑は近所のヴァヴァに
「最初にガツンと言ったら後がやりやすいわよ」と吹き込まれてたらしく(こいつもアフォだな)
言ってはみたものの即返り討ちザックリで思考停止したらしいです。
夫に言った所、「継ぐ程立派な物なんて無い。放っといていいからね!」だそうです。
赤穂浪士の討ち入りから今日でちょうど300年。
でも今年も我が家はうちいりは無さそうです。(来ても返り討ちにしてくれるわ)
- 775 :名無しさん@HOME:02/12/14 16:17
- でもそのお陰でうっとうしい付き合いも
縮小化されて良かったね!!!
- 776 :名無しさん@HOME:02/12/14 17:17
- >>764
また一人勇者がw
ジャイ子嫁と命名していい?
わけないよね・・・。
- 777 :名無しさん@HOME:02/12/14 17:54
- >>776
ひでー(w
- 778 :名無しさん@HOME:02/12/14 18:20
- >>776
ワラタ。
>>764
グッジョブ。浅知恵で挑むから、返り討ちにあっても言葉を出せないんだよね。
しきたりにのっとって一生入れなくてもいいね!(w
- 779 :名無しさん@HOME:02/12/14 18:57
- 超プチプチですが。
昨日義実家に行き、珈琲飲まないトメに「珈琲(インスタント)はセルフでいれてね」と
言われたので自分でいれ、牛乳が欲しかったので一声かけたら、
トメ「勝手に冷蔵庫開けてくれていいのよ」
私「でも 人 の 家 の 冷蔵庫開けるのってよくないから…」
トメ「人のだなんて。 親 の 冷蔵庫なんだからいいのよ」
私「親でも 別 世 帯 ですから」
結局牛乳を出してもらいました。今まで欲しくても我慢してブラックで珈琲飲んでたけど。
言えたよママソ…でもトメは気にもしてないようだったけど…はじめの1歩を踏み出しますた。
- 780 :名無しさん@HOME:02/12/14 18:59
- 小さいことからコツコツだね。
はじめの一歩と聞いてボクシング漫画を思い出しました。
- 781 :名無しさん@HOME:02/12/14 19:00
- >779
グッジョブ!
最初の第一歩が一番勇気がいると思うよ。
これからは勇者街道を突き進もう!(w
- 782 :名無しさん@HOME:02/12/14 19:00
- 779さん はじめの一歩おめでとう。
千里の道も一歩からですわよ!がんがって!
- 783 :名無しさん@HOME:02/12/14 19:00
- >>779
そういう時は
「ヨソの家の冷蔵庫」って言うんだべ
ヨソだよ。よそ。他所
小さい頃から「他所の家の冷蔵庫を勝手に開けちゃいけません」って
言われたよ。私も。
- 784 :名無しさん@HOME:02/12/14 19:04
- 799さん、では783のお言葉通り、
次の二歩目では「他所」と言えますようにお祈り申し上げますわ
- 785 :名無しさん@HOME:02/12/14 19:08
- 779です。一杯レスありがとうございます。がんがります!
>>783さん
実は私も「他所の」といいたかったのですが、一応トメはイイヤツの部類なので
ためらいが出まして、「人の」になった次第です。
私も小さい頃から親にそう育てられたクチなのですが、旦那にきいたら
旦那は他所のお宅で勝手に冷蔵庫開けるガキだったことが判明してウチュです。
- 786 :名無しさん@HOME:02/12/14 19:14
- >>774
赤穂浪士の討ち入りから今日でちょうど300年。
でも今年も我が家はうちいりは無さそうです。(来ても返り討ちにしてくれるわ)
こ、これは・・・スレ史上に残る名台詞では
- 787 :名無しさん@HOME:02/12/14 20:21
- 「他所」をひとつ格上げ?して「他所様」と言えば
もっと他人行儀な感じがしてイイよ!私そうしてるw
- 788 :名無しさん@HOME:02/12/14 21:21
- >786
激しく同意。
いいねえいいねえ。<返り討ちにしてくれるわ
- 789 :名無しさん@HOME:02/12/14 21:27
- >>786
今日、忠臣蔵をテレビで見ていたので余計ワロタ
- 790 :名無しさん@HOME:02/12/15 00:38
- 返り討ち〜キクね
- 791 :名無しさん@HOME:02/12/15 00:58
- 遊びに行くと、トメにいつもいつも孫だっこされっぱなしで
いやな思いしている私。
先日、「同居の友達が、姑さんに一日中孫を抱っこされて困っている。
ミルクも舅、姑がやるので、子供がだれがお母さんか分からなくなっているって
嘆いているんです〜」って言ってやった。
「もうぶちきれそうだって言ってました」とも。
それ以降、姑が私の子供を1日中抱っこしまくることはなくなりました。
これからも「友達が〜って言ってました〜すごく困ってるみたいなんです〜」
ってたまに言おうっと。
- 792 :名無しさん@HOME:02/12/15 01:04
- >791
GJ! 一応通じるトメで助かったね。
>「もうぶちきれそうだって言ってました」
この言葉にビビったと見たw
- 793 :名無しさん@HOME:02/12/15 01:21
- 791でつが。。
そうそう!ぶちきれそう!っていう言葉、聞いたと思う。
「あたしもこんなにあんたに孫抱っこ攻撃されて
もうぶちきれるぞゴルアーー!!」って言うのが分かってくれたか??
でも、いまだに「孫お風呂に入れる入れる入れる〜!!」攻撃はされますのだ。
(これは、姑が風呂でまっぱだかになって、
私が横で洗い方をせねばならん)
毎回「朝入れてきた」と断ってるのにいまだにまだ「お風呂入ろう孫ちゃん!」
というのはなぜ??いいかげん気ずけよ〜
- 794 :名無しさん@HOME:02/12/15 01:34
- >>793
私も子供産んで最初の頃こうされたら嫌だとかはっきり言えなくてよく
「友達のとこが〜」って話してあたしもそんな事されたらむかつく−とか嫌だとかアピってたよ。
幸いうちも物分かりのいい人なので余計な事はしなくなったけどね。
風呂も大人と一緒にはいれるようになったらはりきっていれたがったけど絶対嫌だったから
1回だけいれさせてあとは私が入れます!って断ったよ。
自分の体もキレイ(肉プヨプヨだった)ではなかったけどトメの物みるぐらいなら自分の見られた方がマシだったし。
- 795 :名無しさん@HOME:02/12/15 01:38
- 姑と私の体型がほぼ同じです.....
足は向こうの方が細い。私は157センチ50キロ。太ってるというほどじゃないのに....
- 796 :名無しさん@HOME:02/12/15 01:43
- 貧弱体型とスタイルが良いのは違いますよね。
- 797 :名無しさん@HOME:02/12/15 01:44
- >793
そんな風呂の入れ方なら入れていらん!とおもいまつた・・。
私は風呂攻撃を避ける時は
「着替えもってきてないから」
「今風呂に入れたら帰るとき冷える」
「風邪気味」
と断ります。
793なら「私今腰が痛くて手伝えません。自分で入れるほうが
ずっと楽ですわ」
と言ってみたら。
- 798 :名無しさん@HOME:02/12/15 02:08
- 793
言ってみまつ。さらにむかつくのが、姑にだっこされて赤が泣いてるのに(湯船で)
「ああああーもう!ママの洗い方乱暴なんだから!!」なんて
私のせいにされる。
はあ????って感じです。
実は今日も呼ばれてて行くけど、風呂は断固拒否!!!!!
「友達のところが〜」って今日なにかぶちかましてきます
- 799 :名無しさん@HOME:02/12/15 02:15
- >>798
がんがれ!
- 800 :798:02/12/15 02:23
- がんがりまつ!!
- 801 :名無しさん@HOME:02/12/15 03:50
- 801姑
- 802 :名無しさん@HOME:02/12/15 04:23
- 801のトメがいたらやだなぁ。
- 803 : :02/12/15 05:01
- >>802
それこそそれを理由に子供を近づけさせない&疎遠になれるYO
- 804 :名無しさん@HOME:02/12/15 06:20
- >793
うちと一緒だ〜〜〜〜
ただ、うちでは風呂に入ろうと言うのはウト。
私は水着で手伝うんだけど「○○さん(私)も一緒に入ればいいのに」って
入るわけないだろうゴルァ!
しなびたちんちん見せてニタニタするのもやめてホスィ。
- 805 :名無しさん@HOME:02/12/15 06:29
- >>804
えぇ?!
それってやばいんじゃない?
断りなはれ!っつーか旦那はどーした!!!
- 806 :名無しさん@HOME:02/12/15 06:45
- >804
それは・・・
わたしなら絶対しない。
何でジジィが入ってる風呂に水着とはいえ一緒に入れるの?
い〜〜〜や〜〜〜だぁ〜〜〜〜〜
旦那かトメにやらせればいいのに。
- 807 :名無しさん@HOME:02/12/15 07:10
- >804
びっくり仰天・・・
舅と一緒にお風呂入ってるのー?(水着とは言え・・・)
そんなもん、断ればいいのに。
「1人で面倒見れないんだったら子供と一緒にお風呂には入らないで下さい」
くらい言えるよね?
セクハラもいいところだよ・・・・
- 808 :名無しさん@HOME:02/12/15 08:43
- >>804
おかしいよー!
- 809 :名無しさん@HOME:02/12/15 09:14
- >>804
もう孫と一緒に風呂入りたいってのより804さんの水着姿を
見るのが目的になってるような気がしないでもない
- 810 :名無しさん@HOME:02/12/15 11:34
- >>809
わたしもそう思う。
孫なんて単なる言い訳でしょ。
- 811 :名無しさん@HOME:02/12/15 12:05
- 水着まで着せて一緒に入ろうとする舅、
そして一緒に入っちゃう804さん。
そんな家、全国でも804さんとこだけだと思うよー
知り合いに聞いてみ?
みんな仰天すると思うよ。
最初に言われた時点で気が狂ったかと思うよ、私なら。
次から勇者になってキパーリ断われますように。
1回やっちゃってると辛いと思うが。
- 812 :804:02/12/15 12:08
- やっぱりそうなのかな・・・
今日お風呂の機会があればガツンと言ってみます。
考えて見れば結構胸のあたりじろじろ見られたりして嫌な感じだし
先月までセパレートのしかなかったので露出が控えめな水着に変えてたんですが・・・
- 813 :名無しさん@HOME:02/12/15 12:17
- 鈍いぞ>804
- 814 :名無しさん@HOME:02/12/15 12:18
- 同居中のウトはまだ私の子供が赤ちゃんの頃私が風呂に入れてると
開けて覗いてた。もちろん子供がお風呂に入ってる姿を見たくてなんだろうけど。
家族は誰も注意しないの。
私がキレて「開けないでよっ!」と怒鳴った上にトメに「私も入ってるんだから
見ないでってお義父さんに言っておいてよっ!」とこちらも怒鳴り口調で。
ただ「注意しておいて下さい。」じゃ誰も聞いてくれない。
「怒ってる」事をアピールしないとヤシらの常識は変わらないらしい。
- 815 :名無しさん@HOME:02/12/15 12:23
- うわぁ そんな非常識な親に育てられた男(旦那)は私だったら即効
嫌いになる!親は論外。
- 816 :名無しさん@HOME:02/12/15 12:35
- 昔は舅が嫁を・・・ってケースが結構あったらしいからね。
そういえば最近もそんな事件があったわ。
そういう環境で育ったジジイなのかな?
それにしてもウトキモすぎるし、804さんも信じられないですな。
- 817 :名無しさん@HOME:02/12/15 12:39
- 私の娘が同じようなことしてたら、迷わず相手の家に怒鳴り込みに行くわ。
まあ、嫌なことは嫌と言えるくらいの大人にはなって欲しいけどね。
それにしても804さん、ちょっと異常・・・・単に鈍いだけでは済まなさそうなくらいに異常。
- 818 :名無しさん@HOME:02/12/15 12:42
- 804さんの夫は、自分の父親が自分の妻(たとえ水着着てるとはいえ)が一緒にお風呂に入ることに関しては何も言わないの?
このこと近所の人にでも知れたら、町内でさぞかし有名になりそうだね>804さん。
- 819 :名無しさん@HOME:02/12/15 12:45
- 814ですが。
804さんの気持ちも解るよーな。
この人が同居嫁だとしたらこうやって自分の境遇を口に出して「おかしいよー。」
と言われるまで事の奇怪さに気が付かないのは解る気がする。
ウトの常識=旦那実家の常識。
自分以外の人がみんなそれを当たり前だと思っていたとしたら自分の考え方が
おかしいのかしら?神経質なのかしら?とか思ってしまふよ。
しかしこれではっきりしたわけです。
貴方のウトがおかしいのです。
世 間 の 常 識 で は 水 着 を 着 て て も
ウ ト と 風 呂に は 入 ら な い 。
- 820 :804:02/12/15 12:48
- そうですね、私も結構鈍かったかも・・・
若いころはコンパニやったり、結構体には自信があるので見られても恥ずかしい
ところはない!って意地になってたところもあるし。
公の場で水着姿で注目されることも多かったから視線に鈍くなっているのかも
しれません。
気をつけないと・・・。
- 821 :名無しさん@HOME:02/12/15 12:51
- >若いころはコンパニやったり、結構体には自信があるので見られても恥ずかしい
>ところはない!って意地になってたところもあるし。
>公の場で水着姿で注目されることも多かったから視線に鈍くなっているのかも
>しれません。
…
- 822 :名無しさん@HOME:02/12/15 12:52
- じゃあ見られて結構喜んでたんだ〜?
- 823 :名無しさん@HOME:02/12/15 12:52
- まあまあ、からむのはおよしよ。
- 824 :名無しさん@HOME:02/12/15 12:54
- 自分の体に自信があるとか
視線に疎いとかそういう問題じゃないんだーー!
ダメダコリャ
- 825 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:04
- 身体に自信あるのと、鈍感で常識ないのがゴッチャになってない?<804
- 826 :804:02/12/15 13:06
- は?喜んでるって何ですか?
困ってるからここに書いてるんですが・・・。
体に自信があるって言うのは本当にそうだから書いただけです。
そんなに叩かれることじゃないと思うんですけど。
嫉妬ですか?
- 827 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:08
- 煽りですか?w
- 828 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:08
- 煽りのつもりはないけど
804ってただの馬鹿じゃないの?しかもアバズレと思われっぽい
- 829 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:08
- 804さん、みんな心配&呆れてレスしてるのに
「フン、私がナイスバデーなのでみんな僻んでるのね」
という結論に達しそうで怖い。
そうじゃないのよ・・・・・(´ヘ`;)
とりあえずどういう理由でも舅と入るのは常識外れだからヤメレ。
舅、意識的に、そうじゃなくてもボケてきた時とかあなたを襲うかもよ。
その時「そんなつもりじゃなかった」といっても遅いよ。
- 830 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:09
- 何も体に自信があるのは世の中804さんだけじゃ無いわけで・・・・
- 831 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:09
- 頭悪い
- 832 :829:02/12/15 13:09
- とレス書いてたら
その通りの返事が・゚・(ノД`)・゚・
ホントニダメダコリャー
- 833 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:09
- 何か近親相姦的な気持ち悪さを感じる・・・・
- 834 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:10
- ネタの疑いが濃厚になってまいりました
- 835 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:11
- 804さん、とても不思議なんですが、ご主人はそのことはご存知なんでしょうか?
もしもご存知だったら、ご主人は何とおっしゃってるのかちょっと気になります。
よろしかったら教えて下さい。
- 836 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:11
- >>834
ネタだと思うよねー誰でも。
異常だもん、これ。
- 837 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:12
- ネタでなかったら恐ろすぃわ( ´_ゝ`)
- 838 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:13
- 昔あった「舅に襲われた」ネタの展開にソクーリ
心配して逃げろといってるのにのらくらとのんきなレスつけるだけで
最後はブチキレで「舅とそういう関係になればいいんですね」
と消えていったっけ・・・・(w
- 839 :804:02/12/15 13:14
- 襲われるとか言ってる人までいますが
ウト、もうおじいちゃんだからそんな事はないです。
ネタとか異常とかなんで被害者の私がこんなに叩かれなきゃ
いけないのか・・・
今日ガツンと言ってみるって言ってるじゃないですか!
- 840 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:15
- >ネタとか異常とかなんで被害者の私がこんなに叩かれなきゃいけないのか・・・
嫉妬してるんですか?なんて言ったの誰?
- 841 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:16
- ネタでしょ?
いくらなんでも、こんなに頭の悪い女が世の中にいるとは思えない!!!
- 842 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:17
- >ネタとか異常とかなんで被害者の私がこんなに叩かれなきゃ
うーん、悪いけど被害者には見えないなあ、私には。
別に「殺す」と脅されながらやったんじゃないんでしょう?
あなたがきっぱり断らなかったんでしょう?
- 843 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:18
- 804さんさぁ 何も2ちゃんで
「私は脳味噌は10歳で発育止まりましたが、体はこんだけ発育しました」
って自慢しに来なくていいよ。。。いやマジで。。。
- 844 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:19
- 804が何をどうガツンと言うつもりか知らないが
ここであなたは皆にガツンと言われてるって気がついてないの?
- 845 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:20
- 親の顔が見てみたいというか、旦那の顔が見てみたいというか・・・
- 846 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:21
- 凄いね、貧弱ボデーか重さだけダイナマイトボデーのおばさんたちの僻み。
さっきまで応援してたのをここまで袋叩きにするとは・・・
くわばらくわばら。
804さん、こんなババアたちの言うこと気にする必要ないよ。
ウトとの入浴はやめたほうがいいけど・・・
- 847 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:23
- 804の旦那ってどんな男だろ
自分の父親と妻が、水着ででもお風呂にいっしょにいるって
変だと諌めないのだろうか・・・
- 848 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:23
- あなたも嫌なんだし一寸であれ疑問感じてるからこのスレに来たんでしょ?
みんなも「ネタ」と思いたいくらい異常だよ、だから本当なら
即刻ヤメレ!!って思ってレスしてるんだと思うのよ。
あなたがナイスボデーだろうが藤原紀香だろうが関係ないのよ、
息子の奥さんと水着であれ風呂に入りたがる舅はヤバイ!!!って言いたいだけよ。
- 849 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:23
- 804さんって同意のつもりのレスで
自分の非常識ぶりがわかってビクーリしたんだろうね。
ひとつ賢くなったと思って
今日はぜひ勇者になってください。
しかし、おじいちゃんだから大丈夫とかいっても
ニタニタして見てるって自分で書いてるじゃない?
男って老いぼれてるようでもいざとなったら力出すよ。
気をつけてね、ネタじゃないのなら。
- 850 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:24
- いい体ってのを僻んでるのではなく
いい体ってのが理由で今までそうしてました!っていう804の考え方が
おかしいってみんな言ってるんですけどw
- 851 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:25
- すげぇワラエル
- 852 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:26
- 老人だから大丈夫とか言ってるからさ、
今探してくるよ804さん、ボケ老人が色魔になる例をさ
それにつけても、あなた支離滅裂だよ?
危なくないから水着混浴は続けるとでも言いたいの?
危ないとか危なくないじゃないんだってば。
- 853 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:26
- >>850
うん、そうそう、あれにはびっくりした。
「何で舅と一緒にお風呂入ってるの?」
との問いに
「体には自信があるから」
だったよね・・・・まじでビビッタ。
- 854 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:27
- 一緒に水着着て風呂入れって言われて
「自分はスタイルに自信がないから断る事もない」と変換されてるのは
確かにおかしいよね。
しかし案の定「僻みだー」とかいう展開になっててワラタ
- 855 :854:02/12/15 13:28
- 文がおかしーい
「自分はスタイルに自信がないから断わると思われるのはくやしい」
だね
風呂掃除してきまつ
- 856 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:28
- じゃぁなんで、ウトは しなびたちんぽだしてニタニタしてるって書いたんだろ
そういう下心があるって言う悪意がないと、こんなこと書かないと思うんだけど。
(ニタニタじゃなくニコニコって書くのはわかるけど)
そういうウトと体に自信があるっていうワケわからん考えで
今まで風呂にいっしょに入ってたっていうのが異常だと。。。
- 857 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:28
- まあ〜世の中色んな人がいますわな〜
こんなん親戚か近所の1人にでも知れたら、そりゃあもの凄い噂になるでしょうな〜
- 858 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:31
- 所の知り合いの一人暮らしの女性のところへ、
早朝や深夜なども含めしばしば押しかけ、無理やり上がりこみ、
性的な迷惑行為もあるようになりました。
これについては、その女性も本当に情けない、悔しいと怒っているので、
ややおさまっていますが、家族にとっては悩みの種が増えました
- 859 :804:02/12/15 13:31
- みんな酷いオバサンの妬み
804さんがんばってね!
- 860 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:32
- 性的逸脱行動は、主として痴呆患者が自分の年齢に関する見当識を失った
場合や、人格崩壊が進み抑制欠如の状態になった時に起こりやすい症状で
す
- 861 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:32
- >859
騙りがバレてまっせ(激ワラ
- 862 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:33
- >859
恥ずかしーーー!!(ゲラ
- 863 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:33
- >804
「見られることに慣れすぎている」っていうのはわからなくもないよ。
ただ、それは公の場で肌を晒しても返って「仕事」「公」という壁が
守ってくれていただけのこと。
いくらオジイチャンとはいえ、風呂という密室の中で他人男性に対して
無防備に肌を晒すのとは全然違うものです。
そこらへんの区別がついていないのをバカ呼ばわりされているんですよ。
また、旦那実家の常識に囚われすぎているとしても、
一般常識をもって考えれば、水着ではなく
濡れても構わない透けない室内着(ジャージ等)を選ぶはずです。
それで「身体に自信がある」発言では、ただの自慢だと思われても
仕方ないかと…。
まあ、スカッと一言は頑張ってください。
- 864 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:34
- >859には久々に笑わせてもらった。
- 865 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:35
- >859
おいおい、せっかく柔らかくレスしてる人達まで
ガクーリするような事すんなよ・・・・
- 866 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:36
- って804だって結婚して子供産んでるんだから、まさか10代じゃ無いだろう?
自分だってオバサンじゃん。
- 867 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:38
- >>866
自分はナイスバデー、自分以外は全て貧弱かデブだと信じてるんだよ。
まじめにレスして損した気分。
- 868 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:38
- なーんだ結局いままでのは859の騙りだったってこと?
804だけ本物の804さんなのかな。
804さん、知らずにいろいろ言ってごめんなさいねー
みんな言ってる通りあなたがやってることは相当異常だから
即刻ガツンと言ってやめないと駄目だよー
- 869 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:38
- 劇ワラage
- 870 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:39
- >>868(・∀・)ニヤニヤ
- 871 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:39
- >>868
804
必 死 だ な
- 872 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:39
- >868
ああ、そういう可能性も考えなきゃイカンのか。
今はトリップ必須だなぁ。
- 873 :804:02/12/15 13:41
- 859を書いたのは私じゃありませんよ!
いい加減にしてください!
- 874 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:41
- 859の騙りは 826 だけだと思われ
- 875 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:41
- 859の騙りは 826 だけだと思われ
- 876 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:42
- >859
こんな面白い人は初めて見た。
- 877 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:43
- 804さん
だからご主人は何て言ってるのか教えてください。
- 878 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:43
- >>873トリップつけたら?
- 879 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:43
- >873
キーキー言ってないでトリップつけろよ。頭悪いな
- 880 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:44
- >>873(・∀・)ニヤニヤ
- 881 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:45
- 804祭りはここでつか?
- 882 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:45
- いやぁ久々に見た悲惨な859だったな
804とセットで出現したので大笑いさせてもらった。
- 883 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:46
- >>873
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
- 884 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:47
- やっぱり、変な人には変な応援がつく ということで。
- 885 :854:02/12/15 13:48
- 変な人って何ですか?
変な想像ばっかりするあなたたちよりずっとましです!
- 886 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:51
- 風呂掃除に逝った854タンが何でいるのよぉ(W
別人のカホリが… 騙りまちがい?
- 887 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:53
- とことんアフォだな。
- 888 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:56
- 888祭
- 889 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:56
- よーしお父さんも騙っちゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。
- 890 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:57
- 祭りだ祭りだ〜と戻ってきたら
自分が騙られてて感動(w
859と間違ったという事?
わけわからん。
本当の804さんはもういないのかな?
- 891 :名無しさん@HOME:02/12/15 13:57
- 学校で一緒に役やってるお母さんで、ウトが要介護なので、
一緒に風呂に入ってる人いる。(短パン、Tシャツで)
トメもいるけど、「汚いからイヤ!!」って何にもしない。
ウトは殆どボケてるから、自分の嫁と間違えてセクハラまがいの
事もあるらしい。
彼女の夫は、「もうすぐだから我慢してやって」って事らしいけど。
彼女、此処へ呼んできてあげようかな。
勇者にしてあげたい。
- 892 :名無しさん@HOME:02/12/15 14:05
- 何で嫁が我慢しないとイカンのじゃぁぁぁ!
ヲイ、891友のヘタレ夫、「我慢して風呂介護汁!」は自分の母親に言うセリフだろうが!
- 893 :名無しさん@HOME:02/12/15 14:07
- >891
その彼女はやっぱりイヤイヤやっているの?
彼女なりに義父母に恩義を返すつもりでやっているなら
そのままでもいいと思うけど
果たして彼女が勇者に目覚めてその後どうなるのか…
ウトが放置されて事件なんてことにならんように願いましょう。
(放置されても悪いのはトメだけど、嫁が突然放棄したとなったら
世間での悪者は嫁になってしまうかも…
また費用の負担が息子夫婦に圧し掛かってきたら((((;゚д゚))))ガクガクブルブル)
- 894 :名無しさん@HOME:02/12/15 14:23
- ヌカッとする話ないの?
- 895 :名無しさん@HOME:02/12/15 14:24
- ヌカッ??
- 896 :名無しさん@HOME:02/12/15 14:37
- ヌカッ話щ(゚Д゚щ)カモーン!
- 897 :名無しさん@HOME:02/12/15 14:41
- 今年漬けはじめました。
梅干しは4年目です。。。こんなんですか?
- 898 :もうすぐ新スレか:02/12/15 15:20
- (・∀・)ニヤニヤ
- 899 :名無しさん@HOME:02/12/15 15:28
- 894〜
ヒイイーワロタ
- 900 :名無しさん@HOME:02/12/15 15:43
- 900ヌカッ!!
- 901 :名無しさん@HOME:02/12/15 19:33
- つーか、全角でレス番付けてるからバレバレなんだけど・・・(藁
- 902 :名無しさん@HOME:02/12/15 19:51
- 久々にええもん読ませてもらいました。(ニヤニヤ)
- 903 :名無しさん@HOME:02/12/15 21:07
- >804
ある手順踏むとね、誰がどれを書いたかわかるんだよw
しらなかった?自作自演はばればれ
ワハハ・・たかだかパニオンでいい気になってる上に、何時の若い頃だか
なんのパニオン?レースクイーンには成れなかったんだ―ーーげらげら
パニオンでもヒエラルキーあるよね・・登録しただけでそう言い張る奴もいるしね。
パニオンくらいなら、ここにも言わないだけでごろごろしてるし、
たかだかパニオンだったってこと、恥ずかしいから、いわない方が良いよ
水商売のパニオンだったらもっと笑うけどさ。
まあここで言ったところで、実はヒッキ―のクヤシ紛れの語りの可能性も多いしね
コスプレイヤーで、自分の事パニオンって言ってた奴も沢山いたな、
痩せてるだけで凹凸無かった上にブスだったけど、それが自慢の女w
それしか自慢すること無いのかな?
いやーーわらかしてもらいましたわ
- 904 :名無しさん@HOME:02/12/15 21:11
- すっごくおもしろかった。
804さん、ありがとー。
- 905 :名無しさん@HOME:02/12/15 21:20
- 何の祭りかと思って見てみたら、面白すぎる。
面白すぎてある意味ヌカッとした。
あんたが大将!>804さん
- 906 :804:02/12/15 22:45
- バーカ。
- 907 :名無しさん@HOME:02/12/15 22:53
- 素晴らしい804はここですか
- 908 :名無しさん@HOME:02/12/15 22:59
- マジレスしようと思ったけど馬鹿馬鹿しくて止めた
でも爺の力は結構侮れないから、馬鹿にしてると殺されちゃうよーー
爺、年取っても、下関係で馬鹿にされるとき違いみたいに成るからね
俺の知合いの爺、87才で隣家のおばさん(巨体)に襲いかかって子供作りました
ゴカーンの上、ボケ老人のフリしてごまかしてしまうし大騒ぎ
おばさん、棒切れみたいな腕で殴られて、顔ぼこぼこ、痣だらけ、抵抗できなかったらしいよ
どう見ても一撃で熨せそうなんだけど、ダメだったらしい。糞力は恐いやね
その後、孫妻に襲いかかって(美人、体育会系)、寸での所で帰ってきた孫に取り押さえられて無事だったけどね。
こう言うこともあるからーーげらげら
- 909 :908:02/12/15 23:05
- 隣家のおばさんは、爺の息子の嫁です
セクハラ凄くて去年やっと別居したところでした
孫息子も体育会系で、それでも引き剥がすのに物凄い力を使い、
嫁の金キックで、怯んだところで、ようやく引き剥がせたんだってさ
爺入院するそうでつ、その手の病院に。
- 910 :名無しさん@HOME:02/12/15 23:13
- >>908-909
色情狂爺コワ〜((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 911 :名無しさん@HOME:02/12/15 23:31
- こここここ子供出来ちゃったんでつか?
- 912 :名無しさん@HOME:02/12/15 23:32
- いっそ動物病院で去勢してもらった方がいい位だと思ってみるテスト。
- 913 :名無しさん@HOME:02/12/15 23:41
- 次スレは「ヌカッ」でよろすく。
- 914 :名無しさん@HOME:02/12/15 23:47
- いや、ヌカッはスカッとしない場合に使いたいな。
- 915 :名無しさん@HOME:02/12/15 23:49
- スカッよりもヌカッとすることが多い毎日です
- 916 :名無しさん@HOME:02/12/15 23:52
- >>914それイイ(・∀・)
- 917 :名無しさん@HOME:02/12/15 23:57
- 87歳で?!やだーーーー!!!!
ジジイ私の胸の話をするからだーいきらい!
(なんか女友達によると触ってみたくなる感じだってさ)
しかも!泊まりのとき裸で出てきたりすることある。
でもねえ?そもそもなんで水着着てまでジジと風呂まで
入るのか謎じゃない?
実父は私が風呂に入るときは脱衣所のドアを母が開けっ放しに
しただけで怒ってたし、まして洗面所にもその間は近寄らなかった。
授乳もその間は当然のように別室。兄嫁が父の居るときにおっぱい
やろうとしたらいやーな顔して席はずしてたよ。
嫁さんにもいろんなタイプがいるんかいな。舅の裸みても平気とか・・
- 918 :名無しさん@HOME:02/12/16 00:40
- む し か え す な
- 919 :908:02/12/16 02:53
- 性欲激減する薬を投薬するらしい…
まあ爺だしねえ…
一種のホルモン異常らしい
おばさんは直ぐに誰にも言えなくて
夜まで旦那待ったのが敗因だったらしい、
まさか妊娠すると思わなかったんだろうなあ・・
おばさんももう50近いから・・・・・・
体がもたないのもあって、わかったとたんに速攻で流したらしい
叔母さんカウンセリングに行ってます・・
気の毒だ…この事もあって病院を探してる最中に孫の事件があったんだって
おばさんの旦那いわく「鎖で繋いどけば良かった」
本当にねえ・・・・
- 920 :名無しさん@HOME:02/12/16 03:18
- >>919
おばさん可哀想・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
例え体力があったとしても旦那さんの兄弟になっちゃうから
産めないよね・・・早く回復すると良いですね。
- 921 :名無しさん@HOME:02/12/16 03:33
- >919
ネタであることを祈るような話だ…
- 922 :名無しさん@HOME:02/12/16 07:35
- >920
体力があっても産まないだろ
- 923 :920:02/12/16 07:50
- >>922
だから
>産めないよね・・・
って書いたんだけど・・・
- 924 :名無しさん@HOME:02/12/16 09:51
- 月曜日だぞ、スッカッと!スカット!をくれ!
キモイ話ばかり…エロジジイはさっさと 逝ってよし!!!!!!!
- 925 :名無しさん@HOME:02/12/16 09:53
- ムカツイタのでサゲるの忘れた…逝ってきます
- 926 :名無しさん@HOME:02/12/16 10:37
- それほどスカっではないが・・・。
最初の子(息子)を産んだとき、トメが「ゴミ捨て場にチャイルドシートがあったから、拾ってきてやった」と電話してきた。(近距離別居)
「もう買ったからいいです」というと、「何言ってんの、あんた後1人か二人は産むでしょ、その子たち用に取っとけばいいでしょっ」と怒られた。
「産むかどうかなんかわかりませんよ」というと、「えっっっ???」と、さも心外そうに聞き返された。
「子供を何人産むか、いつ産むか、どう育てるかっていうのは、私たちが考えることで、おかあさんに口出しされることじゃありませんからね。
ゴミ捨て場にあったチャイルドシートなんかいりません。捨ててください」
と言ってやった。
トメは「でも、形だけでも持ってれば、警察に取り締まりを受けることもないし・・・」とわけのわからんことを言っていたが、撃退。
その後、2人目が生まれたら、トメは「ほらごらんなさい、チャイルドシートが必要でしょ、おまわりさんに逮捕されちゃうわよ、でもあのときのはご近所のお孫さんが産まれた方にあげちゃいましたからね、
もううちにはありませんからねっっ、
自分でお金出して買うしかないんですからね、あー、無駄無駄」と言ってきた。馬鹿か。
今、うちは3人の子持ちになってますが、バカババアとは絶縁気味です。
それにしても、「これ、ゴミ捨て場にあったんだけど、お宅、お孫さん生まれたんでしょ、お祝いにあげるわ、遠慮しないで取っといてよ、
まったく、うちのバカヨメにせっかくやるって言ったのに、いらないなんて言いやがってさー」と言われたご近所の方・・・お気の毒。
- 927 :名無しさん@HOME:02/12/16 10:39
- 改行してくれ
- 928 :名無しさん@HOME:02/12/16 10:41
- 9800円でも買えるのにな。
- 929 :名無しさん@HOME:02/12/16 10:45
- ヤフオクでとてもキレイなチャイルドシートを
3000円で落札しましたが何か?(w
- 930 :名無しさん@HOME:02/12/16 10:52
- >>926 トメってば拾ったチャイルドシートを
シルバーシートにして自分を括りつけておけってこった。
なのに他所様にあげちゃってトメってお馬鹿さん・・・・・
もううちにはありませんからねっっ、
自分でお金出して買うしかないんですからね、あー、無駄無駄ってこった。
- 931 :名無しさん@HOME:02/12/16 10:59
- ババァをポイ
- 932 :名無しさん@HOME:02/12/16 11:03
- チャイルドシートはね〜。一見壊れていなくても
事故にあったものは強度が弱くなっていて
次の事故の時には耐えられないこともあると聞いたよ。
わたしは出所のわからないものは恐くて使えないよ。
第一、チャイルドシートって取り締まりがなくたって
子供の安全のためにつけるんだってば!とトメを諭したい!!
- 933 :名無しさん@HOME:02/12/16 11:06
- というか捨ててあるものを拾ってきて孫に使わせようとする根性がおかしいよね。
お決まりですがだんな様はなんと?
- 934 :名無しさん@HOME:02/12/16 11:12
- >932 胴囲。
そうでなくても疲労するモンなんだから、
ヘルメットに耐久期限あんのと一緒に考えればいいのに。
- 935 :926:02/12/16 11:28
- 改行、ヘンでスマソ。
ダンナは「いらないと思うけど・・・」と、私をうかがうように見ただけです。
テメーがきちんと言えれば、私が「トラブルだらけの口の悪いヨメっ」と
目の敵にされることもないんだよっっっ。
そうそう、警察の目をごまかすためではなく、子供の安全のために・・・
と小1時間・・・(以下略)
しかし、トメは何か言われると、まずは聞こえない、理解の範囲を超えてる
フリして「えっっっっ???」とポカーンとし、その後はメチャクチャな反論のための
反論を考えるという香ばしい頭脳の持ち主なので、あー無駄無駄。
その後、チャイルドシートをあげたご近所からは、汚らしい子供の食べこぼし
だらけのお下がりをたくさん「○子ちゃんに」ともらってきてくれました。
ご近所の孫3歳、うちの○子は4歳だ。
年も数えられんか、ばーか。
- 936 :名無しさん@HOME:02/12/16 11:30
- ゴミ袋に入れて目の前で捨ててやれ!
- 937 :926:02/12/16 11:32
- ついでに。
バイク通勤しているうちのダンナに、トメは自分の「15年物よ」の
ヘルメットを押しつけてきた。
素直にかぶって出勤するダンナに、ちょっと・・・なのだが、
まあ、親子だし、仕方ないか。
- 938 :名無しさん@HOME:02/12/16 11:34
- 拾ってきた物で嫁に恩を売ろうなんて最低。
- 939 :926:02/12/16 11:35
- >936
はい。
「使えないものがあったら、処分してね ハァト)」といわれたので、
「じゃ、明日ゴミの日だし、全部捨てますねー」と笑顔で答えてやりました。
ババアは、「そんなになんでもかんでも捨てるって言うんじゃないよっ、
せっかくもらってきてやったのにっ」と切れてましたが、無視無視。
あー、無駄無駄。ゴミ袋が無駄無駄。
- 940 :名無しさん@HOME:02/12/16 11:36
- ダンナ…。
頭臭くなってない?
- 941 :名無しさん@HOME:02/12/16 11:37
- トメ&ダンナとやらはムカっとくるが、926さんはスカっとするな!
ガンガレ!!!
- 942 :934:02/12/16 11:52
- >>937
メットまでもか!(呆
- 943 :名無しさん@HOME:02/12/16 12:12
- 気をつけないと、926トメ、ゴミ御殿婆にならないかな。
近所の公営住まいトメは、昔から何でも拾ってきて、使用してた。
自転車、扇風機、乳母車、etc。
現在敷地内はゴミ御殿になって、既にゴミがあふれてる。
未だに、毎週ゴミ出しの日には拾ってくるし、月一の粗大ゴミの日にも
色々拾ってくる。
2.3年以内には、建て替えて引越しの予定だが.....。
そのうちテレビが取材に来るかな?
- 944 :名無しさん@HOME:02/12/16 12:13
- >>937
ダンナの安全の為に止めさせた方が…
- 945 :名無しさん@HOME:02/12/16 12:17
- メットの値段は命の大切さに比例するって言わない?
半ヘルで事故って顎が無くなった話を聞いて
絶対フルフェイスじゃないと駄目だと思ったよ。(まだ若い子)
トメは旦那の命をタダ同然と思ってるんですね。
- 946 :名無しさん@HOME:02/12/16 12:21
- 私の実家の近所にあった都営住宅で有名なババアは
「拾った」って何でも持って来ちゃって大変だったらしいんだが、
何が一番困るって、「ただ止めてある」だけのもの、ふと人が置いたものまで
「落ちていた」と持ってくる人だったから、らしい。
ゴミだと思えば普通、見もしないけれど そういう人はゴミでもなんでも
目を皿のようにして使えるものを探しているんだろうね。そうしているうちに
なんでも「落ちてた」って脳内変換されて・・・コワッ
- 947 :名無しさん@HOME:02/12/16 12:24
- 人んちの小さい植木鉢パクってくババァいる。
あれもどこかのトメなのか。
まだ見ぬ嫁の為に捕まえて大騒ぎしてやるか。
- 948 :名無しさん@HOME:02/12/16 13:00
- メットの保証期間は3年間だよ…
- 949 :名無しさん@HOME:02/12/16 13:15
- >926
食べこぼしだらけのお下がりは、ゴミチャイルドシート押し付けられたご近所の
仕返しなんじゃネーノ?
「これくらいやらないと、あそこのババァにはわかんないわよね!」って。
シカーシ、ババァには全然、効いてないようだが・・・。ww
- 950 :名無しさん@HOME:02/12/16 13:41
- >947
禿しく応援致します
- 951 :名無しさん@HOME:02/12/16 13:55
- >945
「万が一、死んでも、きれいな顔でいたかったら、フルにしろ!」って
バイク乗ってる友人が言っていた
その意見には大賛成だが、4輪の時にもフルを被るのは止めて欲しい
周りから見られてハズカシイ…(しかも、ノーマルな軽だし…)
- 952 :名無しさん@HOME:02/12/16 13:57
- >926
近所には、
「ちょっとボケてきたみたいで、ゴミを拾ってくるので、
気をつけてくださいね〜」と言いふらす。
ダンナも年取ったらゴミ集めするんだろうか?
- 953 :名無しさん@HOME:02/12/16 14:06
- メットはだんだん劣化するんだよー。
50cmの高さから落としても、もう安全性は保証出来ないって言われた。
15年…。コワイヨー
私、散々コケながら2年ほど同じの被ってたら
バイク屋のおっちゃんにしこたま怒られたことあるもん。
- 954 :名無しさん@HOME:02/12/16 14:06
- うちのトメも近所のゴミ捨て場チェックしてて、大型ゴミの日には必ず覗きに行く。
んでうちに来て(近居)「まだ使えるソファがあったら取りに行きなさい!
早く!」だって。冗談じゃないっつーの。ゴミなんて急がなくても誰も取らないよ。
「要りません」って言うと「まぁた、そんな…」ってブツブツ言いながら
別な物を取ってきてうちで店開き。と言うか私に拭けと言う。
なべやらフライパンやら……ソファは自分で運べなかったかららしい。
いい加減ぶち切れて「こんなみっともないこと、やめて下さい! 前に公園の
友達に見られてましたよ! 『○○さん(うち)とこのお姑さんボケてる?』って
聞かれましたよ!」と怒鳴っちゃいました(友人談はウソ)
トメは「んまーっ!失礼な」と怒って、今の人は物を大切にしないだとか、まだまだ
使える物には魂が…とか世迷い言ほざいてましたが、完全無視して追い出しました。
今後ゴミ持参でうちへは絶対に上げない。
ちなみにお約束のうちの旦那言「ホントにボケてないか…?」
お前の親だろ!私が知るか!
- 955 :名無しさん@HOME:02/12/16 14:22
- 長文、並びにスレとは関係ございませぬが…お邪魔します。
現役同居主婦ライダーでつ。 ← なげぇって
前途にあるようにヘルメット内部の衝撃吸収剤の耐用年数は3年がいいとこです。
また、以前に禿げしい衝撃を受けた帽体はクソの役にもたちません。
ただの飾りか 重たい帽子です。
バイク屋に勤めていた頃、お客様が事故にあい、上半身と頭部を車に轢かれ帽体が割れ
その子は アボ……(しくしく)
そうならない為にも ご主人様には まともなメットを買ってあげてくだちい。
中古のメットや チャイルドシートは 予算が許せば やめてください。
- 956 :名無しさん@HOME:02/12/16 14:33
- いや、そんな話聞いたら
予算が許さなくてもやめるべきと思います
- 957 :名無しさん@HOME:02/12/16 14:43
- 命は大切に。
- 958 :名無しさん@HOME:02/12/16 15:05
- もうそろそろ次スレかな。
とりあえず試みるけれど以前たてれなかったからだめかも。
こんな感じでいかがでしょうか?
------------------------------
合言葉は【バカは罪】。
過去ログ等は>>2-4あたり。
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その22
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1039314461/
目指せ勇者相談室 13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1038792890/
バカは罪アワー
http://bakatumi.hp.infoseek.co.jp/
- 959 :926:02/12/16 15:58
- なんと、ヘルメットってそうでしたか・・・認識不足でした。
情報ありがとう。
ダンナにヘルメットをくれたときのトメの言葉は、「事故にあっても
とりあえずかぶってさえいれば、こっちの責任にはならないんだから」
でした・・・こわ。保険金の話かっっっ???
明日にでも、新品買ってきまっす。
- 960 :名無しさん@HOME:02/12/16 15:59
- ヌカッとした一言は?
- 961 :名無しさん@HOME:02/12/16 16:05
- ヌカッ??
- 962 :名無しさん@HOME:02/12/16 16:45
- ヌメッとした一言は?
- 963 :名無しさん@HOME:02/12/16 16:48
- 次スレたてる?
- 964 :名無しさん@HOME:02/12/16 16:50
- たてていいですか??(初)
- 965 :名無しさん@HOME:02/12/16 16:50
- >964
私は立てられないから是非よろしくお願いします。
- 966 :名無しさん@HOME:02/12/16 16:51
- >964
おまかせしまつ
よろしく〜
- 967 :名無しさん@HOME:02/12/16 16:54
- ご、ごめんなさい、たてられないと断られました
- 968 :名無しさん@HOME:02/12/16 16:58
- ではやってみまつね
- 969 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:03
- http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1040025648/l50
次スレたてました。適当に移動願います
- 970 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:05
- 乙カレレスは少し待とう!
- 971 :970:02/12/16 17:07
- ごめん。
過去ログリンクついたからもういいかな。。。
- 972 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:10
- そろそろしりとり??
- 973 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:28
- >970-971
乙レスがなくて、やっちまった?と一瞬焦りました(ワラ
しりとりしますか?
- 974 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:37
- か
かいものしないで老後の貯金しろ
- 975 :926:02/12/16 17:42
- ろ
老人は黙って寝ていろ、口出すな
- 976 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:43
- な
なんでまた ババアがうちにいるのかな
またしても「な」でスマソ。
- 977 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:44
- 生意気と言うおまいら筋道たてろ
「ろ」
- 978 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:45
- 老化現象なのよ〜〜で何でもごまかすのはやめれ
「れ」
- 979 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:50
- れんこんを見ると思い出す中身空っぽ義親ども
「も」
- 980 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:51
- もういいですうちにかまわずあぼーんして
「て」
- 981 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:52
- ♪もう〜いくつ寝るとお葬式〜♪〜
「き」
- 982 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:52
- 餅さまよ、義親の喉を詰まらせて(ジョニゴかよ!)
「て」
- 983 :981:02/12/16 17:52
- ごめんかぶった。
飛ばしてね〜
- 984 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:54
- 「も」ってトメキクの死を連想させる字だったんだ・・・(w
みんな被り過ぎ(wwwww
- 985 :名無しさん@HOME:02/12/16 17:56
- 天国に逝けると思うな鬼トメよ
- 986 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:05
- 「よいよい」になっても、私は関係ありませんからね!
「ね」
- 987 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:07
- 寝たきりになったら実の娘に看てもらってください
「い」
- 988 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:07
- 眠りなさい、永遠に・・・
「に」
- 989 :988:02/12/16 18:08
- ゴメ! かぶった。スルーしてちょ
- 990 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:11
- _______________
| _____________ |
| |:::::::::./ \ ::::::::::::::::::::| | ___
| |:::::::/ \ / \:::::::::::::::::::| | /
| |::::::| ・ ・ |::::::::::::::::::| | < 1000
| |::::::| )●( |::::::::::::::::::| | \___
| |::::::\ Д ノ `ヽ:::::::::::| |
| |::::::::::|\____/ ‐‐、l:::::::::| |
|  ̄ ̄| /___「しi .l ll ̄ .|
| ̄「 ̄| /  ̄川リ ̄ | ̄|
|_| ノ / ...|_|
/ /
/ /
/ /
/ ヘJ
ノ川
- 991 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:12
- いつまでもあると思うな息子の金
「ね」
- 992 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:17
- 猫でもよける 老人臭
「う」
- 993 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:23
- うるせーよ。電話なんかしてくるな!
「な」
- 994 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:23
- うざい義理家族と縁切り
「り」
- 995 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:23
- うるさいないつでもあの世に逝ってよし
「し」
- 996 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:24
- (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(:::.´_ゝ`) _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ 彡') 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ミ彡)彡ミヽ(`Д´)ノ') 〜''
|_= |:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''" ( ),,←>>トメ
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''" ,,/ヽミ 〜''
"⌒''〜" 彡〜" "''〜
- 997 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:24
- 933です。
かぶったスマソ。
- 998 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:25
- _______________
| _____________ |
| |:::::::::./ \ ::::::::::::::::::::| | ___
| |:::::::/ \ / \:::::::::::::::::::| | /
| |::::::| ・ ・ |::::::::::::::::::| | < トメ市ね
| |::::::| )●( |::::::::::::::::::| | \___
| |::::::\ Д ノ `ヽ:::::::::::| |
| |::::::::::|\____/ ‐‐、l:::::::::| |
|  ̄ ̄| /___「しi .l ll ̄ .|
| ̄「 ̄| /  ̄川リ ̄ | ̄|
|_| ノ / ...|_|
/ /
/ /
/ /
/ ヘJ
ノ川
- 999 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:25
- _______________
| _____________ |
| |:::::::::./ \ ::::::::::::::::::::| | ___
| |:::::::/ \ / \:::::::::::::::::::| | /
| |::::::| ・ ・ |::::::::::::::::::| | < トメ市ね
| |::::::| )●( |::::::::::::::::::| | \___
| |::::::\ Д ノ `ヽ:::::::::::| |
| |::::::::::|\____/ ‐‐、l:::::::::| |
|  ̄ ̄| /___「しi .l ll ̄ .|
| ̄「 ̄| /  ̄川リ ̄ | ̄|
|_| ノ / ...|_|
/ /
/ /
/ /
/ ヘJ
ノ川
- 1000 :名無しさん@HOME:02/12/16 18:25
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★