■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
生まれつき腕がブツブツしてる (2)
- 1 :スリムななし(仮)さん:02/01/19 02:42
- 前スレ
http://natto.2ch.net/diet/kako/985/985187789.html
- 2 :スリムななし(仮)さん:02/01/19 03:05
- 毛孔性苔癬 lichen pilaris
毛孔性角化症 keratosis pilaris)
ありふれた病気ですが、病名はしられていません。
若い女性の半分以上の人の上腕にあるといわれています。
毛嚢一致性のブツブツができますが、
時に褐色.赤くなることがありますが、自覚症状は通常ありません。
まれに、男性にもできます。肥満者に多い傾向があります。
思春期を過ぎると自然軽快します。
20才台までには、遅くても30才台までには自然軽快します。
顔に顔面毛庖性紅斑黒皮症(頬を中心に赤みのあるザラザラした皮膚)を
伴うことがあります。
治 療
尿素剤やサルチル酸軟膏をビタミンA軟膏・ビタミンD軟膏(保険適応外)など対処療法として使用しますが、あとは、ビタミンA剤の内服をすることもあります。
- 3 :スリムななし(仮)さん:02/01/19 04:25
- あげ
- 4 :スリムななし(仮)さん:02/01/19 12:02
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1006516734/l50
- 5 :スリムななし(仮)さん :02/01/23 20:09
- ケラチナミン塗るのをさぼってたら再発してしまいました…。
最近足にもできてきた。今年こそ夏までには治したいです。
- 6 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 03:43
- age
- 7 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 19:09
- なんかどうしても潰してしまう・・・。それで跡が残ってしまいました。
ケラチナミン尿素20%毎日塗ってるけどあんまり変わらないです。
- 8 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 19:36
- 今一番ブツブツに効果があるのはケラチナミンか。
赤いのや茶色いのを薄くするには何が効くんだろう。
- 9 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 01:43
- ケラチナミンとワムナールとどっちの方がいいんでしょうか?
- 10 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 17:44
- あげ
- 11 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 22:32
- 私も腕ひどいよー…
でもピーチジョンで通販したフルーツ酸入ったスクラブジェル?で
マッサージしたらめっちゃキレイになった。(続けないと戻るけど…)
PJの化粧品ヤバイとか言うけど、これは個人的にお気に入りです。
- 12 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 03:51
- 本当ですか?使いたい・・・
- 13 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 20:05
- 11です
>12さん、LISE WATIERのアルファゴマージュとかいうやつですよー
それの載ってたカタログ無くしちゃって鬱。
もうすぐ無くなりそうなのに…
- 14 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 20:17
- 赤くなってるのはうぶ毛が詰まった毛穴ということは
うぶ毛対策をすればどうだろう!!…っちゅーことで
うぶ毛を薄くするローションを塗り始めた、前スレにもいた私。
その後、二の腕はまだ残っていますが
ふくらはぎやヒザまわりのポツポツと、
臀部・お尻の下のざらつきはキレイに解消されてます。
特におしりは肌だけならタモリ倶楽部に出せそうです。
他には特にクリームやローション等使っていないので
たぶん、このローションのおかげだと思うんですが。
でも二の腕はまだまだって言う感じ…
…じゃ、意味ないじゃん!!
- 15 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 21:01
- 絶対にマネはして欲しくないんだけど、
夏に日焼けしすぎて大やけどをしました。
皮膚科に行って、薬もらって完治しました。
新しい皮膚が出来てブツブツが出来なくたよ。
一皮むけて今ではすべすべの肌です。
- 16 :スリムななし(仮)さん :02/02/01 23:32
- >7さんに同感。ストレス解消みたいになっている時もあり
なかなか治らない。
ちなみに私は茄子なのですが、自分の働いている病院
の皮膚科には恥ずかしくて行けず、小さな病院でパート
で働くことになってから、そこでこっそり薬もらってます。
同じ悩みの方がたくさんいて心強いです。
先生の話だとウレパールローション(尿素系)とサリチル酸軟膏
のどちらも角質を軟らかくさせる効果があるけど、サリチル酸
の方が強いそうです。しかし、べたつき感も強いので乾燥している
冬に軟膏、夏にローションと使い分けるといいそうです。
また、やはり完全に跡を消すのは難しいと言われたけど、
ヒルドイド軟膏という傷跡を治すようなものとサリチル酸を半々?
位で混ぜた軟膏を12月末から塗っています。ほんの少しだけ
効果あり?かな。
- 17 :スリムななし(仮)さん:02/02/02 03:34
- はぁ〜消したい・・・
- 18 :スリムななし(仮)さん:02/02/02 10:22
- 前に皮膚科で尋ねたら、これはモンゴロイドにしかできないものって
言われた。ほんとにいやだ〜。
2の方の情報素敵。
- 19 :スリムななし(仮)さん:02/02/02 10:40
- 角化症のこと?
- 20 :18:02/02/02 11:57
- >>19
二の腕とかにできる意味不明なぶつぶつの事を語るスレだよね?これ
- 21 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 01:22
- モンゴロイド?
- 22 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 03:56
- ケラチナミン2年ぐらい塗ってるけど消えない・・・
- 23 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 05:40
- >>21
黄色人種
- 24 :ななしさん:02/02/04 07:08
- なんかマイナスイオン効果のある体洗うやつで
段々ブツブツが消えてきましたよ♪
- 25 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 20:47
- マイナスイオンはぶつぶつにもいいの?
- 26 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 21:00
- 消えるよ〜
尿素の入ったクリームで今のうちから保護っておけばなんとかなる。
紫外線とか日焼けとか(日焼け止めクリームが強すぎるとプツプツなるね)
とりあえず、スキンケアで肌を保護ると私は治ったよ♪
- 27 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 12:55
- ざらざらは直ってるんですけど、赤く色素沈着が消えないなー・・・。
これはやはり、レチノイン酸療法しかないのだろうか・・・。
- 28 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 14:47
- 私も両腕がザラザラなんですけど、
パイヨのニキビ用のローション
(パウダー入りで、よく振ってから使うやつ)を
毎晩お風呂上りにピシャピシャつけてたら、
かなりマシになった気がします。
今は赤みを消そうといろいろ考え中ですが、
美白用化粧品って効かないのかなぁ。
- 29 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 15:08
- 私もなってます。
4年ぐらい前に一回病院行ったら、
遺伝でこういうのがあるって言われた。
私も現にお父さんがなってるから。その遺伝かな。
20歳ぐらいになるとましになるって言われた。
・・・今19歳。確かに昔よりはましになってきたよ★
それと、あまり太るとよくないってさ。
痩せてるほうが治りやすいのかな・・・。
もっと痩せよう・・・。
- 30 :27:02/02/05 16:06
- 遺伝ですねー。私は母親からです。
- 31 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 16:08
- あいたたた・・・太っちまったYO!!
- 32 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 16:12
- 二の腕って、一番綺麗な皮膚だったのになぁ・・・・
- 33 :27:02/02/05 16:46
- ちなみに、私は男で(珍しい?)小学6年から高校1年くらいまで、
かなーり太ってました。170くらいの身長の頃、体重が90キロくらいだったはず・・・。
自分の子供には何が何でも、痩せさせないと駄目なのかなー・・・。
- 34 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 17:00
- >1
それはホルモンバランスの影響が大きいです。
食事が偏ってたり、生理が不順だと、その部位に出やすいです。
変な話ですが、セックスを沢山すると(不特定多数ではなく)
きれいになってきます。
- 35 :28:02/02/05 23:24
- 私は父からの遺伝です・・。
子どもの頃よりは大分良くなってきたと思うけど、
20代半ばを過ぎた今でもまだハッキリわかります。
痩せると良くなるんですか?
じゃあダイエット頑張らなくっちゃ。
- 36 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 23:56
- 私は、親子3代ブツブツしてます。そんでもって親子3代ブタってます。
遺伝だからしょうがないと思ってたけど、なんとかなるならなんとかしたい。
さすがに、76歳の母はなくなったけど、40歳の私はまだブツブツです。
一時期に比べたら随分マシだけど。娘は、今真っ盛りです。
- 37 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 00:47
- 消したい。確かに太ってます・・・父は50近いのですがまだはっきり残っています。
はぁ・・・首や腋が黒ずんでいて医者に「遺伝が強い」って言われました。
- 38 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 01:21
- うちの親は30歳以降にブツブツ治ったそうです
はぁ・・・若いうちに1度もノースリ着れないなんて、、、
昔は二の腕だけだったのに脚、腕にもきました。良くなってってない。
二の腕フェチとは付き合えないなぁ。
- 39 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 07:13
- これって結局、赤いから目立つのであって、色素さえ抜ければ、
それほど目立ちませんよね?中学生の頃って、ぶちぶちに色が無くて、
すげー鳥肌だね。としか言われなかった。
- 40 :ななしさん:02/02/06 07:46
- マイナスイオンのタオル効きますヨ!!!
私はブツブツが薄くなってきましたイイ!(゚∀゚)
- 41 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 17:55
- >>40
ホント?!
私もやってみようかなぁ。
お風呂で身体を洗うときに使うんですか?
- 42 :siba:02/02/07 21:29
- 太っている人も出ますが、やせている人にも出ます。
体重が1〜2キロ増えたからといって、急にひどくなるものでもないですよ。
- 43 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 01:36
- 私は腕だけじゃなく、足(腿から足首まで前も後ろも)かなりひどいです。
子供の頃からあります。はと麦が効くと聞いて、飲んでみたけどダメでした。
二十歳過ぎたけど、全然良くならない。皮膚科もいろいろ行ったけど、コレって言う
治療法もない。市販の薬だと何がいいんでしょう?
- 44 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 01:40
- 馬油と日本酒風呂が効いたなあ…。
今はざらざら感が薄くなったし
- 45 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 09:54
- 腕は関係ないかもしれないけど
オシリの下のぽつぽつは過剰カロリーだと如実にでるよね。
- 46 :sage:02/02/08 17:17
- 本日 はじめてこのスレ発見!!
諦めかけていた 治療熱が復活しました。
私も子供の頃から二の腕にポツポツがあって、
コトもあろうに母によく潰されて痛がっていた記憶があります。
ちなみに母の腕はキレーで、ポツポツ持ちの姉と交互に犠牲になっていました。
今は20代も黄昏、一時期よりは薄くなったかもしれませんが、相変わらずポツポツ…
エラ下のポツポツもあったけど、マリコールの顔痩せジェルで何故かキレイになりました。
すごーく コンプレックスだったから、皆の努力になんだか泣けてきた。(T-T)
早速今日から頑張ります!
- 47 :塩もみ:02/02/09 00:10
- 私も腕とか足ぶつぶつだよ、皆悩んでるんだね〜
私も禿げしく悩んでいるよ!色々な人や本で調べた結果、塩で患部をもむ(こする)
とかなり良くなる。という情報を入手。
もみ塩の作り方。
天然塩、卵白、蜂蜜この3つをよく混ぜる。シャーベット状のかたさだってさ、
それを入浴の時患部にこするといいそうだ。
でもこのスレ読んでたらこするのはダメ!説も強いよね...
えーい!でもやってみよう!だって本当にキタネーんだもん(/_;)
またその後の経過レポートするね!きれいになったらいいな!
- 48 :塩もみ:02/02/09 00:14
- あっちなみに私26歳の女、塩もみの後には尿素くりーむ塗ります。
タバコ吸ってるんだけど辞めた方がいいかな?
- 49 :スリムななし(仮)さん:02/02/09 00:17
- ブツブツの中には何が入ってるの?
- 50 :スリムななし(仮)さん:02/02/09 00:29
- 私なんて体中にあるよ・・
- 51 :スリムななし(仮)さん:02/02/09 04:49
- >>48
尿素クリームって何を使ってますか?ケラチナミン、フェルゼア等いろいろあるけど。
>>49
潰すと、白いのがムニュ〜っと出てきます。
- 52 :スリムななし(仮)さん:02/02/09 04:51
- 1週間ぐらいロゼットで洗ってから尿素つけてるけど薄くなった気がする。
- 53 :スリムななし(仮)さん:02/02/09 21:00
- 私もここ読んでロゼットはじめたよー!
薄くなったかどうかよく分かんなかったので、冬の間は放置プレイの
腕のムダ毛を処理してみた。
……尿素もケアに加えようかな……。
- 54 :塩もみ:02/02/09 22:05
- >>51
今は、エクテマクリームっていうの使ってる。
明らかにケラチナミンのバッタ物ってかんじ、薬局で安かったんだ。
でも、ちょっとベタッとした感じでしっかり肌に付く感じで私好みの使い心地
ずっとケラチナミン使ってたんだけど高いし、あとロートの「柔らか素肌クリーム」
私としてはあれは良くない、何かちょっとこすっただけでよれてクリームがポロポロとれてくる。
フェルゼアの尿素入り入浴剤、使ったら合わなかったのかな、肌が荒れちゃった。
塩もみした後は、すごくツルツルしてる!これはイイかも?期待!!
- 55 :スリムななし(仮)さん:02/02/09 22:56
- 私は AHA素肌リニューアルソープが効きました。
でも、続けないとダメ。
過去ログを読んだり、ネットで調べた結果、角質の異常だから
角質を除去したり(サルチル酸、AHA等)柔軟剤(尿素)がいいらしい。
ただ、ぶつぶつしなくなっても茶色の色素沈着は残るらしーです。
職場でも数人いるけど、私の周りだけかも知れないけど、にきびとか無くて
ぶつぶつ意外はきれーな肌の人が多いと思う。皆乾燥肌。
- 56 :スリムななし(仮)さん:02/02/09 22:58
- あげ
- 57 :スリムななし(仮)さん:02/02/10 05:07
- 確かに乾燥肌で他の肌はきれいです。皮膚が薄い。
せめて二の腕だけだったら5分袖着れるのに腕にもある・・・
- 58 :スリムななし(仮)さん:02/02/10 09:40
- 腕のブツブツで病院行ってみた友達によると、
「これが出来る子は顔にニキビできないんだよー」
と医者に言われたそう。(なぐさめのように)
私やその子はニキビ出来ない派だったので納得だったのですが、
他の皆さんはどんな感じですか?
>55
その石鹸について、もしよければ詳しく…!
- 59 :スリムななし(仮)さん:02/02/10 10:13
- ぶつぶつありニキビなしです。
皮膚科に行ったらビタミンAを取れと。
緑黄色野菜が効くらしいです。
- 60 :ななしさん:02/02/10 10:13
- >>41さん
本当に効きました♪
あの、よく体洗うタオルって言うかなんかあるじゃないですか?
それを体洗う時だけでもやると違うみたいですよ♪
私はすごい腕がイヤだったので一時期お風呂以外にもタオルで
さわさわ〜っとなでる程度にやってましたYo☆
- 61 :スリムななし(仮)さん:02/02/10 10:20
- 現在24でぶつぶつ現存、確かに青春ニキビとは縁がなかった。
(でも今ホルモンニキビが定期的にでる)
職場で一つ下の人は昔ぶつぶつしてて今は引いたけど
その人はわりとニキビ肌だったよ。
- 62 :スリムななし(仮)さん:02/02/10 11:27
- お肉を全く食べなくなって、腕とお尻のぶつぶつが消えたヨ!
たぶん二ケ月目くらいに気が付いたと思う。
- 63 :55:02/02/10 21:29
- >58さん
ソニプラに売ってます。りんごの絵が書いてあって、800円です。
AHAのパーセントはわかりません。ソニーCPのHPでみられます。
スキンシークレットソープでも一緒だと思います。
- 64 :55:02/02/10 22:12
- >55さん
ああっ分かった!見たことありますアレかー!!
わーアリガトウございます今度買ってみます!
- 65 :58:02/02/10 22:14
- ちがーう間違えました私58です
55さんありがとうございましたー(恥
- 66 :スリムななし(仮)さん:02/02/13 10:37
- あげ
- 67 :スリムななし(仮)さん:02/02/13 11:24
- >55さん
私も確かに乾燥肌!!ソフィーナのカウンタで測ってもらった程度で、
あんまり自覚がないんですけど、脂肪分も水分も他の人の3分の1ぐらいって
言われました。
ずっと二の腕と足がぶつぶつしていてるのがコンプレックスだったんですけど、
そんな病名があるなんて今日始めて知りました!!
まわりに誰もいないので、ただ自分が汚いだけかと・・・。
ちなみに親族で太っている人ははとこ1人しかいません。私は小学校卒業ぐらいに
158cmで51kgあったのが最高体重ですけど・・・。これって、太ってるのかな?
自分では太いと思ってたけど。(胸がないのでそのほかがぽっちゃりしてたし、
足とかめちゃ太かったんです→今でも足は太い)
AHA素肌リニューアルとイオンタオル・・・ですね?私も買ってみます。
あれ?いや、その石鹸今家にあるわー(笑)。青リンゴ色した石鹸ですよね。
使ってないので、タオル買ってきて使ってみます。
確かに顔にニキビはほとんどできません。二の腕つるつるな妹は
顔にできまくり。姉妹ともども悩みが深いです・・・。
- 68 :スリムななし(仮)さん:02/02/13 16:11
- 今日、初めて見ました、ここ。
29歳・女ですが、小学校低学年の時に男子に
「ブツブツが気持ち悪いんだよ!」と言われて初めてブツブツなのを
知りました。
皮膚科に行ったんですが、大人になれば直るよと言われて、薬も
もらわなかったのを覚えています。
もうすぐ30ですが、二の腕、腕、太もも、ふくらはぎにまだあります。
20代半ばから開き直って、ノースリーブも着ていましたよ。
でも病気とは知りませんでした。
母方の遺伝なので、いずれ自分に娘が生まれたら、その子にも
移っちゃうんでしょうね。それがつらい。
- 69 :スリムななし(仮)さん:02/02/13 16:37
- 私もニキビとは無縁の乾燥肌です。
なんか凄く納得です。
遺伝病だそうですが、同じ遺伝子を持つ筈の妹は
ニキビありですが、腕やふくらはぎはスベスベです。
私は顔部分の肌はキメこまやかなのに、腕・ふくらはぎはブツブツ…
>>68さんと同年代ですが、やはり病院に行ったとき
大人になったら消えるから今は諦めろみたいなこといわれました。
ちなみに歯の矯正も、地元密着型の歯医者に
「女優になるんじゃなければ必要ないよ」と止められました。
審美的な部分の医療って、昔は見過ごされてきたんですね…(涙
今の子は幸せですよ〜。
- 70 :スリムななし(仮)さん:02/02/13 17:52
- 学年でぶつぶつがあるのは私を含めて2人だけでした。
しかも2人とも太ってました・・・だから思ってることをはっきり言う女子に「太ってる人にはあるのかな?」って言われました・・・泣きたかった。
- 71 :スリムななし(仮)さん:02/02/13 17:54
- >>70
でも、私もぶーーちゃんだったけどあったよ・・・。
あながち嘘じゃないかもしれぬ。
- 72 :スリムななし(仮)さん:02/02/14 09:56
- 腕の皮膚だけ取り替えたい・・・
- 73 :::02/02/14 11:38
- 26だけど、まだぶつぶつとれないよ。
鬱だー
- 74 :スリムななし(仮)さん:02/02/14 15:05
- 最初から全〜〜部レス読んでたら疲れた。私も気がついたのは高校の頃。
上腕に発見!気にはなってたけどそれほどでもなかたのに
歳をとるにつれてひどくなって、今は少し峠をこえたけど二の腕、膝から下の前面
〜側面にかけて、お尻にかの赤いブツブツがあります。
毛孔性角化症と診断されたけどやはり治すのは難しそう。
皆色々書いてるけど、あまり刺激しない方がいいそうだよ。
特に、ゴシゴシ擦ったりはダメだって。
何がイヤって、ブツブツよりも赤みでしょ!これさえなければ
多少ザラザラしてても見た目はずっといいよね。
この赤味を消すにはどうすればいいの?
この歳になってもやっぱり綺麗でいたいから、いい方法ない?
ちなみに私の歳は45歳です。
- 75 :スリムななし(仮)さん:02/02/14 19:10
- そうそう!ザラザラしててもいいから赤みを取りたい!
あと茶色い跡も。
- 76 :スリムななし(仮)さん:02/02/16 14:34
- 気持ち悪い。直したい。
- 77 :スリムななし(仮)さん:02/02/16 20:12
- 遺伝だからね〜。くせ毛とかと同じでは?(例えが思い浮かばないですが..)
色素沈着はとれないみたいですよ。どの医学書を読んでも書いてある。
>74さん
45歳でもあるんですね。30過ぎればいいのかと思ってました。ハァ
私も塩もみはよくないと思いました。次の日はいいけれど、2〜3日経つと
赤味ブツブツともにアップします。
季節はずれですが海水につかるとよくなりませんか?
日焼けをしなくても..というのはウエットスーツ着ていても、
お尻とかすべすべになるからです。
- 78 :スリムななし(仮)さん:02/02/16 22:59
- age
- 79 :スリムななし(仮)さん:02/02/17 01:19
- あまりお奨めはできませんが、思いっきり腕を日焼けさせて
皮が剥けると綺麗な肌になるそうです。
- 80 :スリムななし(仮)さん:02/02/17 10:56
- 前スレの495で汚血をとる漢方薬について書いた男です。
腕のブツブツ治ってきましたー!
見た目も薄くなってきたのですが
なんと言っても感動的なのは
自分の二の腕を触ってみるとスベスベなこと!
生まれて初めての感触です。
同じ悩みを持っている方々ならきっと
分かっていただけると思います。
自分の腕を触ってスベスベなのが
どれほどうれしいことか。
始めたのは8月ころからです。
本当は毎日飲むのが良いのですが
煎じる時間がなかったり忘れたりして
本当に飲んだのはおそらく70〜90日くらいだと思います。
一日100円でした。
僕は重症のほうだったと思います。
皆さんも是非お試しください。
- 81 :スリムななし(仮)さん:02/02/17 18:39
- 私も漢方薬飲んでます。
かれこれ2年位。かなり良くなりました。
赤みは完全に取れませんが、肌触りはけっこうすべすべ
してます。あと尿素入りのクリームも効いているんだと
思います。でも一時的に良くなっても続けないとまた悪化するって
皮膚科の先生言ってました。つまり、自然に改善される年齢(30過ぎとか?)
まで続けないといけないみたいです。
辛いですけど、お互い頑張りましょう。
- 82 :スリムななし(仮)さん:02/02/18 00:07
- なんか子供産みたくない。自分の遺伝子を恨む。特効薬できないかな?
- 83 :スリムななし(仮)さん:02/02/18 00:11
- これって病気というか、そういう体質と見られていて
特に命に関わる様なものじゃないからあまり深く研究する
人がいないそうです。
悲しいですよね。私もぶつぶつ持ちだから。
- 84 :スリムななし(仮)さん:02/02/18 13:34
- あーあたしもニキビとかまったく出来ない・・で腕はブツブツ。
ほんとコンプレックスだよー
- 85 :スリムななし(仮)さん:02/02/18 14:25
- あの赤味はほんとに色素沈着かなあ?
気がついたことがあるんだけど、朝起きた時
腕見てみたら赤味がかなりうす〜〜いんだけど・・・
それが身体動かしてるうちに赤くなってくる
何故だ?
- 86 :スリムななし(仮)さん:02/02/18 16:45
- そうそう!薄い時と赤い時がある!
- 87 :塩もみ:02/02/18 23:52
- そうか〜塩もみ=ゴシゴシこする、は良くないのか・・・
塩もみして2週間(怖いから左腕のみ)さわり心地はツルツルしてるけど・・・
全体的に赤くなってるかも・・・止めたほうがいいかな?
でも教えてもらった人の娘はそれで綺麗になったんだって!
違う症状だったのかな?人によっても違うのかも?はぁ
どうしたらいいもんかね?
- 88 :スリムななし(仮)さん:02/02/19 02:03
- 私は今21歳です。二の腕&お尻がブツブツです・・・(鬱
二の腕はいつからあったのか不明だけど中学生のころにはもうありましたね。
ここ数年でブツブツはだいぶ収まったように思いますが、(それでもまだ・・・)
やっぱり赤みと色素沈着が残っているので二の腕出せません。
最近一番の悩みはお尻のほうです。これはたぶん昔はなかった。
この一年ですっごいひどい状態になってしまいました。
これのせいで合宿とか旅行でみんなでお風呂はいるのが・・・鬱だ・・・
恋愛に関してもコンプレックス持っちゃうし・・・
やはり生命にかかわるような症状ではないので研究はあまりされてないんですよね。
今就職活動中なんですが、最近製薬会社の説明会に行ったとき、
これからは生活を豊かにするような方面の製薬開発(例えばバイアグラとか)
が進められていくだろうみたいなお話があったんで、対ブツブツ研究がされてたらうれしいなぁ。
- 89 :スリムななし(仮)さん:02/02/19 13:19
- どうにかして赤み&色素沈着解消法を見つけたいね
- 90 :スリムななし(仮)さん:02/02/19 14:50
- 80さんへ
汚血をとる漢方薬って、どんな名前の漢方薬を調合してもらったんですか?
だいぶよくなったそうですが、赤味とかも少しはきれいになったのかな?
私も飲んでみようかな?
- 91 :スリムななし(仮)さん:02/02/19 16:54
- うお〜まさにこれです!
元々アトピーなんだけど、お母さんが昔これになってた事あって、
遺伝できたのかも・・・
周りにそんな人いないし、ネットで探してもよく見つからなくて
直る事はないのかなとあきらめてました。
私は体中がだいたい鳥肌たったようになってます。
鮫肌っぽい・・・ああまさにこれだ!嬉しい〜
- 92 :スリムななし(仮)さん:02/02/19 23:51
- そういえば私もあるなーっと思って今触ってみたらつるつるだった。
上をみたら年取るとなくなるってあってなるほど…(ちょっとウツ)
ちなみに25です。
- 93 :スリムななし(仮)さん:02/02/20 00:01
- >90さんへ
全部で6種類の薬のブレンドです。
先生に薬の内容を書いてもらったのですが
ハトムギ
桂皮
桃仁
茯苓
牡丹皮
芍薬
でした。
これは僕の体質を調べて
調合していただいたものなので
ブツブツがある人なら誰にでも合う
というわけではないと思います。
なんか最近になって突然
薄くなってきた感じです。
感動的ですらあります。
あとなぜか、夜より朝の方が
きれいな気がします。
これからも飲み続けますので
改めて経過を報告させていただきます。
- 94 :スリムななし(仮)さん:02/02/20 00:04
- 23だが腕の方は年々ひどくなってる気すらする…。
お尻の方は良くなったが。
- 95 :スリムななし(仮)さん:02/02/20 14:10
- 1ヶ月ぐらいロゼットで洗ってフェルゼアを塗ってるけど薄くなったような気がする。
- 96 :スリムななし(仮)さん:02/02/20 20:10
- 今日、ロゼッタとケラチナミン(尿素20%配合)ゲトー。
4月までに何か効果がでる事を祈る。
- 97 :スリムななし(仮)さん:02/02/21 13:04
- 左腕より右腕の方が汚い。
- 98 :スリムななし(仮)さん:02/02/21 21:07
- これって日によって調子いいときと悪いときがないですか?
昨日はわりと綺麗に感じたのに
今日は・・・・ウツダシノウ
- 99 :スリムななし(仮)さん:02/02/21 23:14
- 私は左腕の方が汚い。夏などで二の腕が比較的見られてしまう時期は
相手の右側になるべく居るようにして左腕が見えにくくなるように
努力してるつもり。。。(鬱
- 100 :99:02/02/21 23:17
- ↑失礼
相手の右側に×
相手の左側に○
- 101 :98:02/02/22 12:39
- 偶然ここを見つけ、初めてこれがちゃんと名前の付いた症状なのだと
知り目からウロコ状態です。36才ですが年令の所為か改めて腕を
見てみると確かに一時期よりは良くなっている気がします。
気がするというのは今が冬で目立たなくなっているのかなーと。
私の場合、夏にひどかった様に思うからです。数年前の夏は
「それどうしたの!?」と言われ、やはり多少ショックでしたが
「ああ、これ遺伝なんです」ってごまかしていました。実際
子供の頃から母がそうだったので自分にできたときも嫌だったけど
身近に見ていたのである意味納得していたのです。私は他にも母から
肥満体質やわきがも遺伝しているし(笑)そういうのの一つみたいに
考えていた。ダイエットやデオドラントスプレーは一生つきあって
いくしかないと思っていたので。よく耳あかが飴状の人はわきがな
場合があると聞くのですが腕ブツとわきがは関係ないのかなーなんて
考えたりして。 思い出してみればやはり初潮を迎えた頃より出始めた
ように思います。初めはポツポツも少なかったので根気良く潰して
いました。今も痕が残っていますがそれは何故か肘の内側でして、
その後に二の腕の外側にいっぱい出てきたので「こりゃもう潰すの
間に合わん」と思い夏はせいぜい半袖で過ごしそれほど神経質に
かまったりケアしなかったのが良かったのかな。
書いたように太っている..というか痩せてても胸がでかいから二の腕も
太く、脇臭も気になるからノースリなんて着ようとも思わんかったので。
自分ではブツブツが見えなければ自分の肌は他人も誉めてくれるくらい
白くてきめが細かくて我ながらうっとりするなぁーとか、そういう
気持ちの方が大きかったなー。そうこうしているうちにつきあった人にも
何も言われないまま恋愛も結婚もして今に至ります。
もう自分はどうでもよいけど子供が心配。二人とも女の子で上の子は飴耳。
おまけに私に似ず毛深い。同性ながらこの先を心配しています。
親バカでなく他人からも「美人」と言われる子だけに余計不憫です。
長々とごめんなさい。
- 102 :101:02/02/22 12:45
- ごめんなさい。
98 は既に書き込みあったのですね。
- 103 :スリムななし(仮)さん:02/02/22 13:20
- 腕なんかより背中が酷いや。っていうか色白の人多いでしょ?毛孔苔癬は。
だから顔だけみられて「肌綺麗ね」とか言われると胸痛みませんか?
みんなも言ってることだけどノースリーブ着たい。夏がくるよ・・・嫌だ(泣)
- 104 :スリムななし(仮)さん:02/02/22 13:51
- 101さんに似てます。ぶつぶつ+腋臭+肥満体質・・・
- 105 :スリムななし(仮)さん:02/02/22 18:44
- 私は腋臭はないなあ…自覚がないだけじゃなくて
ぶっちゃけ話ができる友達と確認しあったから間違いない。
数パターンあるみたいだね。
私はカサ耳・乾燥肌・顔肌は均一でキレイ・乳製品好き・
肥満って言うほどじゃないけど子供の頃ポチャでした。
患部の保湿は大事みたいですね。
保湿ローション等使ってるとだいぶ落ち着きます。
ドレス等で腕を出す時はファンデ塗ってます。
最近見ないけど、脚用のファンデーションがよかった。
また売ってないかなあ…
- 106 :スリムななし(仮)さん:02/02/23 15:06
- ぶつぶつがあるけど腕自体は白いしキメがあるんですけどね。
- 107 :スリムななし(仮)さん:02/02/24 14:25
- 私は腕だけですがすごいコンプレックスです。
- 108 :スリムななし(仮)さん:02/02/24 15:21
- 病院もあんまり力入れてないですよね、この病気。
みーんなが病院に掛るようにすれば
メジャーな分野になってもっと研究が進むかなあ…
今、医学部の人このスレにいないかなあ。
- 109 :スリムななし(仮)さん:02/02/24 15:42
- 命に別状がないから無理なのでしょうね。
皮膚科的にはぶつぶつよりもアトピーの特効薬を待っている人の
方が多いしね。
バイアグラみたいに偶然にみつかると(主作用以外に)いいよね。
私はフェルゼアの入浴剤で少し改善されてます。
腋臭なし子供のころからガリガリです。
兄妹も同じです。
職場に腋臭の子数人いるがぶつぶつじゃないよ。
腋臭と毛孔性苔癬は関係ないんじゃないでしょうか。
男性は比較的出にくく、出る人は肥満傾向だそうです。
- 110 :スリムななし(仮)さん:02/02/24 16:33
- 肥満か・・・
- 111 :101:02/02/24 17:12
- 101です。
腋臭は関係ないのかもしれませんね。肥満は関係あるって事だけど。
腋臭スレで「美男美女に多い」って書いてあったのが
ここの「色白で肌のキメが細かい人に多い」に通じるものがあって
笑えるような笑えないような...。
腋臭については本当か嘘かキ◯タクもそうだって書いている人がいて
ええーって。
私も夏に時々ファンデ塗ってました。顔用のですが。
今は薄くなったって書いたけど、ほんのちょっと擦ったりの
摩擦刺激でもすぐにポツポツの部分が赤くなりますね。
意識していませんでしたが夏の日ざしも刺激の一種だからやはり出るかも。
大体日焼け自体、私らのような色白さんにとっては かなりの刺激だもんね。
- 112 :スリムななし(仮)さん:02/02/25 00:57
- どうしてこんなものができるようになっちゃったんでしょうかね・・・
ケラチナミン、フェルゼア、ウレパールとかいろいろあるけどどのクリームがいいんでしょうか?
- 113 :スリムななし(仮)さん:02/02/25 01:01
- この腕のせいで夏場のオサレができないのは辛ひ。汗も。
そしてセクースのとき、どうすればいいの?
- 114 :スリムななし(仮)さん:02/02/25 14:52
- Hした時彼女の腕触ってブツブツしてたら嫌なんでしょうか?鬱・・・
- 115 :スリムななし(仮)さん:02/02/25 15:43
- 腋臭=美男美女説は、
腋臭のある人は血統のルーツが白系?と考えられ
顔立ちの濃い人が多い=美男美女…となったのでは?
とてもテキトーですが(笑
私が使っている「尿素10%ボディクリーム」のパッケージの
「こんな場所に」っぽい説明の図になぜか
二の腕の外側・ふくらはぎ・ふともものうしろの絵が…
まさに毛孔性苔癬の発生場所。
このスレ見てるのか?と思ってしまったよ。
ちなみにエフティ資生堂のボディクリームなんだけど。
- 116 :スリムななし(仮)さん:02/02/25 20:43
- 人間は腋からフェロモンが出るっていうよね。だから?
- 117 :スリムななし(仮)さん:02/02/25 21:18
- これ病気だったんだ。。。一回肩とかに急激に広まってオロナイン塗りたくってたら
治ったけど。。。二の腕のは消えない。。。
- 118 :スリムななし(仮)さん:02/02/25 23:48
- シークレットソープを今日から使い始めました。
これでブツブツが少しでもキレイになったらいいんだが…。
取りあえず試してみる。
- 119 :スリムななし(仮)さん:02/02/27 00:57
- どうしてこんな物が出来るようになったんでしょうか?
- 120 :スリムななし(仮)さん:02/02/27 01:23
- イスラエルの死海の泥パック実践中。
アトピーにはいいらしいんだけど・・・
- 121 :スリムななし(仮)さん:02/02/27 05:24
- 皮膚の回復力を上げるビタミンてなんでしたっけ。
- 122 :OO:02/02/27 17:47
- 板違いです。
他にふさわしい掲示板があるものに該当しています。
美容板は身体・健康について語る板では有りません。
よってスレッドごとの削除をお願い致します。
- 123 :スリムななし(仮)さん:02/02/27 17:53
- デブだからブツブツができるわけ?
- 124 :00 ◆OhCN1ick :02/02/27 17:55
- 122は私の偽物です。これからトリップ付けます。
- 125 :スリムななし(仮)さん:02/02/27 17:57
- 気が付いたら上腕の下部分両腕にぶつぶつの感触が。
今まで気づかなかった。
何故下だけなんだろう。
荒れているのかな?
クリーム付けて直すのかな。
- 126 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 127 :スリムななし(仮)さん:02/02/27 18:03
- 病気だったのか!
知らなかったよ…utu
- 128 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 129 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 130 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 131 :00 ◆OhCN1ick :02/02/27 20:33
- >130
こういうのは相手にしないのが一番なんですけど。
どんな理由があってそれらのスレを私が立てたと?
そのスレ全部私が立てた物ではありません。
はい、残念でした。
- 132 :スリムななし(仮)さん:02/02/27 23:38
- 彡彡彡彡/// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ミミミミミ
彡彡彡彡///; :。 ー 。 ー 。 ー; :。\ ミミミ
|///; 。 ;ー 。 ー 。 ー ;。 。 λ
|// ' ̄ ̄ ̄ U。; ;U  ̄ ̄ ̄` λ
|/ ;U。 ;/ ̄ ) ;U 。U ;( ̄ヽ λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
OO → | ;U;。;/●/ ;U。 U。;U。 \● λ < 板違いです。
| 。U。// 。;∧ ;。;。∧ 。 ; \ λ \________
| ;。 U 。U 。 λ ` ´/ 。 U。;/|
異議のある方は削除議論板で受け付けます。
荒らしは相手をしないのが一番です。
- 133 :スリムななし(仮)さん:02/02/27 23:46
- 尿素クリームって角質をやわらかくするの?
赤みがとれるの?
- 134 :スリムななし(仮)さん:02/02/28 12:11
- どうしたら直るんだ。教えてくれ。
- 135 :スリムななし(仮)さん:02/02/28 13:42
- 尿素のクリームとかつけるとかゆくなるぞ・・・。べたべたしてキモイし・・・
さらさらしていてお肌に優しいローションとか・・・ないでしょうか?
- 136 :スリムななし(仮)さん:02/02/28 13:46
- >>131
(プッ
- 137 :スリムななし(仮)さん:02/02/28 13:55
- >>134
中年になるころには治るらしい・・・
- 138 :スリムななし(仮)さん:02/02/28 15:28
- >>137
治らない・・・今年30なのに・・・年々酷くなる・・・。
- 139 :スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:14
- 折れも30過ぎだけど完全には治らないね。
今度ケミカルピーリングを試してみます。
- 140 :スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:16
- >>132みたいなのが腕にいるうぅ…(涙
うちの近くの病院でケミカルピーリングやってて
気になってたんだよね…
報告頼みます>>139
- 141 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 142 :139:02/02/28 22:25
- >>140
流石にエステ逝く暇も金も無いので(つーか、格好悪いし)
濃度の薄い市販品(通販ね)だけど試してみます。
- 143 :スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:34
- 汚い肌を綺麗にしてくれるのならば、1000万払っても惜しくないぞ。
- 144 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 01:24
- かなり赤いぶつぶつが酷いので、真夏でも半袖が着られません。
腕の皮膚剥がして人工皮膚を移植したい。まじめに研究してくれてる
人もいないんだろうなぁ…。
- 145 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 03:04
- >>144
わかる・・・(涙)
そもそもどうして腕にぶつぶつが出来るようになったのかを知りたい。
- 146 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 13:25
- 利き腕の方は潰せるからブツブツはなおるけど(色素沈着は残る)
反対のうではつぶせないです
- 147 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 17:47
- 右ばっかり潰してたから右の方が汚い。
- 148 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 17:50
- 医者逝け!
女々しいな!!
- 149 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 18:42
- ∋oノハヽo∈
( ´D`)
- 150 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 18:43
- ∋oノハヽo∈
( ´D`) <
- 151 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 21:16
- >>148
どこの医者に逝けば治してくれるんだか教えてくれ
- 152 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 22:57
- なんか医者言っても「年取れば治る」
とか言われるんですよ。
もうアホかと。
今までのレスとか見てると
病院で処方してもらった薬で治ったって人もあまりいないので
悩んでいる人同士で特効薬を見つけ出すしかなさそうだな。鬱。
- 153 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 23:19
- >>152
漢方薬は試してみましたか?
臭くて飲みづらいし
煎じるのは多少大変かもしれないけれど
本当に直したいのならば、
飲んでみる価値はあるかと思います。
- 154 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 23:47
- 歳取っても赤みが取れるだけで色素沈着は完全に
治らない場合が多いと思われ。
折れは30過ぎだけど、やっぱ色素沈着があるね。
子供に遺伝すると思うとウトゥだよ。
オヤジもやっぱ酷かったらしい。
兄貴はかなり治ったみたいだけどね。
兄弟でも差があるってこった。
- 155 :スリムななし(仮)さん:02/03/02 00:56
- ネットで調べたらビタミンAの服用を進める場合もあるって書いてあったんですが
ビタミンAを取ったらよくなるんですか?
- 156 :スリムななし(仮)さん:02/03/02 01:29
- >155
前スレで皮膚科医からビタミンAを処方されてた人いたよね。
多少はぶつぶつに良いのかもしれないね。
でもお肌に良い栄養素と言えばビタミンBとかCとかもあるし。
この際、一度徹底的にバランスの良い食事(粗食系)にしてみようかな。
すぐには効果は出ないだろうけど、なんかよさそうな気がする。
「玄米菜食でアトピーが直った!」とか言う話もたまに聞くし。
- 157 :スリムななし(仮)さん:02/03/03 03:41
- 小4からのコンプレックスです。
- 158 :スリムななし(仮)さん :02/03/03 19:14
- 潰したとか書いてる方に質問なんですが、私の腕にあるブツブツ(結構ヒドイ)は
つぶせるよーな感じのモノではないんですよ。
もしかしたらぶつぶつにもタイプがあるのかな?前よく話題に上ってたロゼットで
治るタイプとか、尿素で薄くなるタイプとか。
皆さんどんなカンジですか?夏前に少しでも軽くしたいー…
- 159 :OO:02/03/03 19:49
- 身障スレは身体・健康板へお願いします。
ここは美容について語る板ですから(笑)
- 160 :スリムななし(仮)さん:02/03/04 03:10
- 今日ロゼットの青と尿素クリーム買ったYO。
「ワムナールプラス20」ていうやつ。
薬剤師の人に「尿素入りクリームください」てゆうたら、
ケラチナミンよりこれをすすめめられたよ。
同じ尿素20%入りでもビタミンEも配合されてて、値段も安価だった。
ベトつかずサッパリ系で、テクスチャはみずみずしいクリームって感じだよ。
効果はどうかわからないけど、がんばって続けてみよーっと。
- 161 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 162 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 163 :スリムななし(仮)さん:02/03/04 23:47
- 一年中長袖を着ていたい
- 164 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 00:14
- ピーリング効果をねらうなら、
DHCの「パワーAHA」はどうだろう?
あれなら値段も安いし、試してみる価値ありかも!
- 165 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 01:33
- >163
激しく同意
これからどんどん薄着になっていくんだね・・・・鬱
- 166 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 01:36
- 今年はフォークロアが流行ってるから
七分袖とかの可愛いブラウスを着よう!
- 167 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 05:50
- >>157
私も二の腕は小4から出来始めたよ〜。
(あごの裏とか頬は生まれつきだけど)
やはり第二時性徴期の辺りが一番ひどいのかな?
ホルモンとかも関係してるんだっけ?
- 168 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 11:11
- 私も小学生時から腿、ふくらはぎ、二の腕、肩に赤いぶつぶつが。
腕にもあるもんだから半袖時期が鬱…。
今、石鹸を使わないで流すだけ(水洗体)にしてるんだけど
薄くなってきたような気がします。
前は親の敵のように擦っていたんですが、いじり過ぎは逆効果かも?
- 169 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 15:34
- 青春時代に肌を晒せないってのは悲しいよね。
何度も海やプールへの誘いを断って・・・・
憎い、憎すぎるぞ!!
- 170 :スリムななし(仮)さん:02/03/06 02:04
- はぁ・・・
- 171 :スリムななし(仮)さん:02/03/06 13:49
- ロゼットつかって約2ヶ月。半分ぐらいに減ったような気がします。
- 172 :スリムななし(仮)さん:02/03/06 23:01
- 折れはロゼット(赤)使って一ヶ月。
色素沈着は相変わらずだけど、毛穴は目立たなくなってきたかも。
ある意味温泉効果って奴なんだろうね。
- 173 :スリムななし(仮)さん:02/03/07 01:24
- 自分は赤使ってますが、ロゼットって赤と青どっちが効くんだろう?
色素沈着は治療できないのかな。水着着て海とかプール行きたい。
- 174 :スリムななし(仮)さん:02/03/07 04:08
- 青使ってます。思いっきり腕を出して歩きたい。涼しいだろうなぁ・・・
- 175 :スリムななし(仮)さん:02/03/07 22:09
- 色素沈着は高濃度のピーリングか、過去ログに有るように
特定の栄養の摂取が効くのかな。
今度シミ消し系の化粧品を試してみようと思ってます。
これもまた色々な物があるからね〜
ロゼット赤と青の効果、目に見える差は無いと思います。
自分の肌にあってる方で良いかと。
- 176 :スリムななし(仮)さん:02/03/09 01:29
- 化粧板の「うぐ糞」スレでロゼットを知り
前スレの頃から腕のブツブツにと赤青どっちも使ってみましたが
どちらが「よりよく効く」というものではないように思います。
しかしながら、荒れ性肌用とされる青のほうが洗浄力がきつい
用に感じますので(洗い上がりがガサガサする)赤の方が
無難かも、です。
- 177 :スリムななし(仮)さん:02/03/09 01:43
- 消したい
- 178 :スリムななし(仮)さん:02/03/10 06:00
- 消えた人の話が聞きたいです。
- 179 :スリムななし(仮)さん:02/03/11 13:16
- 死守
- 180 :スリムななし(仮)さん:02/03/11 20:54
- 素肌リニューアル石鹸使い続けてみました。(半月くらい)
…ザラザラ感だいぶ良くなったよ!やっぱり色は劇的には変わらないけれども
それでも薄くなってきたっぽい。
夏までには目立たなくなるといいなあ…
- 181 :スリムななし(仮)さん:02/03/12 07:08
- 化粧板で米ぬかを塗ったらぶつぶつが消えたって書いてあったよ。
- 182 :スリムななし(仮)さん:02/03/12 22:38
- ケミカルピーリングを検索してみると、
この症状も改善されるって書いてあるね。
やっぱり最終手段はこれか・・・
- 183 :スリムななし(仮)さん:02/03/12 22:41
- 鮫肌なのでは?
- 184 :スリムななし(仮)さん:02/03/13 08:05
- 皮膚薄いからケミカルピーリングはできない。
- 185 :スリムななし(仮)さん:02/03/13 19:33
- age
- 186 :スリムななし(仮)さん:02/03/13 22:23
- >>184
腕に関していえば、ぶつぶつある人は薄肌ではないでしょ。
顔は別だけどねー
- 187 :スリムななし(仮)さん:02/03/14 00:11
- >>186の書き込み、なんだか無性にムカツキますが何か?
- 188 :スリムななし(仮)さん:02/03/14 08:50
- >>186
そう?薄いよ。
- 189 :スリムななし(仮)さん:02/03/14 09:11
- 私の腕も、ブツさえなければ
白くて血管が透けてる感じの肌です。
薄肌ってこういうのとは違うんですか?
- 190 :スリムななし(仮)さん:02/03/14 16:47
- パート1のほうでアメリカのretin A micro1%gel
というのが効果あったって書いてありました。
でも日本の皮膚科では処方してくれないみたい。
手に入れたいんだけど探しても見つからない...
日本で手に入れた方いませんか?
私の場合ブツブツという感触というよりは
昔のブツブツをいじって茶色く色素沈着したのを何とかしたいです。
突起している人、ナイロンタオルで擦るのは厳禁ですよ
大人になって落ち着いてきても色素沈着は残ります
- 191 :スリムななし(仮)さん:02/03/14 20:38 ID:tSROAF.k
- もっと早く気付いていればいじらなかったのにね・・・
- 192 :スリムななし(仮)さん :02/03/15 00:38 ID:???
- 病気だという認識がなかった。周りを見てもこんな腕は私だけだったし。
小さい頃に腕をちゃんと洗わなかったから、こんなんなっちゃたのかな?とか
色々悩んでました。夏までには、腕部分だけでも綺麗にしたいな。
- 193 :スリムななし(仮)さん:02/03/15 10:12
- >192
そうそう。
私もお母さんから「ちゃんと洗わないから」とか言われて
ゴシゴシ洗ってたもんなぁ・・・
寒布摩擦感覚というか、荒治療すれば治る!みたいな。
とんでもなかったよ
- 194 :スリムななし(仮)さん:02/03/15 10:37
- age
- 195 :スリムななし(仮)さん:02/03/16 10:48
- 夏は嫌い
- 196 :スリムななし(仮)さん:02/03/16 22:19
- あたしも両腕ぶつぶつなの。
皮膚科いったら「角化症」って言われてやっぱり大人になったら治るっていわれたよ。
でも処方された角化症治療薬(塗り薬)をずっとぬってたら結構すべすべになってきた。
で、乾燥を防ぐのと紫外線はなるべくさけるように言われた〜。
- 197 :スリムななし(仮)さん:02/03/16 22:27
- age
- 198 :スリムななし(仮)さん:02/03/17 22:19
- ぶつぶつっていうか鮫肌みたい
- 199 :スリムななし(仮)さん:02/03/17 22:45
- >>195
禿げるほど同意!
当方、毛孔性苔癬にワキ多汗症のオプション付き。+ニキビ。やり場のない鬱。。。
今年の夏もヒッキー警報・・・・・・・留年ケテーイ?
- 200 :スリムななし(仮)さん:02/03/17 22:47
- 200ゲトシマス(´∀`)
- 201 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 02:22
- ロゼットって手触りがスベスベになって結構いいね。
ケラチナミンはイマイチかな。腕が毛深いからエステで脱毛したいんだけど
この汚い腕を人前に出すのはちょっと…。
長袖季節の長い北国に引っ越した〜い。
- 202 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 14:44
- うん、ケラチナミンずっと使ってたけど効果ない。
でもフェルゼア使ったらぶつぶつの数が減った。
- 203 :既出かも:02/03/18 14:45
- 背中にできてるんですけど。同士いる?
- 204 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 15:45
- 「毛孔せいたん何とか」っていう病気。
遺伝性なんだよね。
尿素が20%以上のクリームをつけるくらいしか
ないと思う。
納得がいかない説明を受けたのなら
皮膚科を変えるべきだと思う。
- 205 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 15:56
- 顔の輪郭、両頬と両腕上部にあったんだけど、
ダイエットしたら頬の部分はきれいさっぱり跡形もなくなってしまった。
多少腕の方も一時的によくなったんだけど、食生活も関係してるのか
油ものとったりして制限なしの食生活はじめたら元に戻っちゃった。
病院は二軒ぐらい行ったんだけど、
遺伝だから完全に治ることは無いって言われたよ。
前につぶしたやつが全部シミになっちゃってすごい気持ち悪い状態。
なんかの病気に感染したみたいに見える。
半袖の季節なんて嫌いだぁ
- 206 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 22:29
- ファンデーションでも塗って隠そうかと悩み中
- 207 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 22:31
- /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/::::::::::::ノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::::| プーン
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -=・=- -=・=- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::| <私は20歳だからババアっていわれる筋合いはないです
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::| ブツブツブツブツ・・・
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
/ ̄\ 丶 /
- 208 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 22:33
- /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/::::::::::::ノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::::| プーン
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -=・=- -=・=- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::| <私は20歳だからババアっていわれる筋合いはないです
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::| ブツブツブツブツ・・・
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
/ ̄\ 丶 /
- 209 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 23:40
- えー、36歳の男です。
皮膚科に行ったら「害はないです。きにしなくてもいいですよ」って
いわれた。
そっちがきにしなくても、こっちがきにするんだけどなぁ・・・
- 210 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 23:58
- >>209
ソコ良くないですね。
ちゃんと選んで行ったほうがいいですよ。
- 211 : :02/03/19 00:15
- 初めてここの板にきたものです。
なんか、ずーっと悩んでることなので、色々情報がきけて嬉しい。
遺伝性のものだと皮膚科の先生に言われたのですが(でも、クスリとかはないって言われた)、
親は「ニキビと同じだ!潰すか、ごしごし洗え!」といってききません。
別に親の責任にするつもりはないけど、自分の不摂生とかのせいにされると辛いよ〜。
今は26ですが、ブツブツ自体は減りましたが、色素沈着がひどいです……。
夏はファンデーション塗ってます。
- 212 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 01:44
- 制服は嫌だよね。半袖着るの鬱だった。普段夏は薄いカーディガンとか着る。
- 213 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 01:57
- >色素沈着がひどいです……。
私も!同じ悩みの人っていたのね(涙)
親知識無いし私も小学校高学年のころからあって
必死に潰した後が今でも消えない。>二の腕色素沈殿
これを消すにはどうしたら:・・
- 214 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 01:58
-
/::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ * 逝き遅れ嫉妬ババア*
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/::::::::::::ノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::::| プーン
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -=・=- -=・=- ロ=.|
|:::::| .. |::::::| デブキライ・・
|::::::| ` * |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l @..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::| <削除依頼だしてきました
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::| ブツブツブツブツ・・・
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::| メリディア・・・ フィトネス・・ タベスギチャッタ・・・
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
/ ̄\ 丶 /
- 215 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 14:19
- ケミピってにきび痕を消せるんだから、ブツブツつぶした色素沈着にもきくかな?
夏はやっぱり半袖着たいし、早く治したいです。
- 216 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 23:32
- ブツブツ潰すと(絞ると!?)白いのがにゅるっと出てくるんだけど・・・。
コレって私だけ!?
でもよく聞く鼻とかからでるコメド!?だっけよく知らないんだけどそれとは違う感じのやつ。
というか違う。
これを潰すと腕がのブツブツが消えるからついつい潰しちゃうんだけどやっぱよくないのかなぁ・・・。
とにかくノースリーブが着たい!今年の夏こそは!
- 217 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 23:42
-
/⌒彡:::
/冫、 ):::
__| ` /::: このスレ好きだな…
/ 丶' ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
なんだろ
- 218 :スリムななし(仮)さん:02/03/21 00:43
- 一生懸命つぶして消しても、
もともと腕が美しい人のようには
自分は腕を晒せないのだろう。
自信持ってノースリーブ着るには生まれ変わるしかないような気がする。
- 219 :スリムななし(仮)さん:02/03/21 01:00
- このスレを立てたときには、自分と同じような人がいるとは思わなかった…。
ここでいい情報!
レチノールが入ったクリームが効くのは皆さん周知の事実ですが、
なにも高いやつでなくても、ポンズパーフェクトの目元用のクリームも
結構効くかも…。でも痒くなります。
- 220 :スリムななし(仮)さん:02/03/21 12:23
- レチノール?知らなかった・・・
- 221 :スリムななし(仮)さん:02/03/21 20:40
- フェルゼアには入ってません。レチノールが入ってるクリームを教えて下さい。
- 222 :スリムななし(仮)さん:02/03/21 21:13
- レチンA効くと思って二の腕にやってみたんだけど、
一時的にケロイド状態になるんだよね。
長期の休みがとれるんだったら、使いたいんだけど・・・。
新しい皮膚に生まれ変わるんだからボロボロあか剥けになるのは
仕方がないけれども、場所によっては逆に広範囲の色素沈着おこしちゃったりする。
小さなシミを消すために自分は腕の内側に塗ったら、
より大きなシミが出来てしまった。
三ヶ月くらいつけるのやめたらやっと元に戻ってきた。
皮膚が弱い人は塗る場所考えたほうがいいかも。
腕のブツブツにも塗ったけど、やっぱり大きなシミになっちゃった。
続ければよくなったのかな?
- 223 :スリムななし(仮)さん:02/03/21 21:13
- >220 レチノールはビタミンAなので…。
>221 尿素系クリームのような安いのには入っていないと思います。
ヘレナのパワーAとかが有名です。1万円しますが…。
- 224 :スリムななし(仮)さん:02/03/21 21:57
- レーザー脱毛をしたら、
だんだんブツブツが消えてきたみたい。
- 225 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 00:29
- 一万!買えない・・・でも直したい・・・(涙)
- 226 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 12:31
- レチノールは皮膚を剥離する作用があるので、塗ったら紫外線に当たっちゃ駄目。
エスティローダーのディミニッシュにも入ってルけど、ちゃんと説明書に紫外線に当たっちゃだめだから夜専用と書いてあるよ。
もし腕に塗るなら冬の間、服で隠れてる時にやらないとかえって紫外線のせいで色素沈着しちゃう仕組みなのではないかな?
- 227 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 20:46
- 冬の間で、念のため日焼けどめもぬってたし、
何よりも腕の内側で日に当たらないところだったんだけど
シミに。。。
薬の量や人によって不向きとかもあるんですかね。
- 228 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 04:56
-
>>204 毛孔タイセンだよー。
私の逝ってた皮膚科の治療法は
1、尿素配合クリームを塗る(ウレパール20%を処方された)。
2、AHA配合の石鹸で洗う。でした。
太ってると体に脂分が多いからよけい目立つらしい…
大人になれば治るって言われたけど治ってないし…
- 229 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 14:22
- 命にも関わらないし、
あまり真剣に治療してくれる所もないんだろうか。
これ持ってる自分としては、命がどうとか、
そういう問題じゃないんだけどなぁ・・・・・
この病気には青春ひとつを破壊するほどの
威力があると思うが、どうか。
- 230 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 15:48
- 大人になれば治る説はねぇ・・・27でも治ってないし。
でも若い時よりは確実に減ったけどね。
でもさ、二の腕出したいのって若いからこそじゃない?
逆ならいいのにさ、年取っていくにしたがって汚くなってく。
青春ひとつ破壊するというのは言い過ぎじゃないよ。
テレビで芸能人が年中キャミ着てるの見るとすっごい鬱になるもんね。
私は我慢するのがイヤだから、昔もっとひどかった時もできる限りケアしつつ、固めのファンデをぬって出していたよ。
テクスチャかためのファンデさっと塗るだけでもかなりみれるよ。
本当の解決にはならないけど、時間は戻らないし今着たいもの着よう。
- 231 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 15:53
- >230 もう何も悩む事はないさお嬢さん、後50年もすりゃあの世さ
- 232 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 16:36
- 私も二の腕にブツブツあったのですが
お風呂で使う石鹸をダヴのボディーシャンプーに変えたら
なんだか治っちゃってました、いつのまにか…。
私の肌に合っていたということなのでしょうね。
あと、韓国コスメのチャームゾーンというメーカーの
『ニューコントロールクリーム』も効果あったと思います。
顔に使う用に買ったのですが、全身に使えると書いてあったので、
今では、週一くらいの割合で二の腕やお尻に使用しています。
これでマッサージすると、皮脂の塊のようなものや角質がころころ取れて
すっきりするんです。でも、カサついたりしないので、とても気に入ってます。
一度お試しあれー
- 233 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 18:30
- >>228
それ効きましたか?痩せたら目立たなくなるんでしょうか?
- 234 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 19:29
- >233
ウレパールクリームちょっとは効くけどクリームやめたら元に戻るといわれた。←医者A
医者Bは痩せると減るって言ってました。肥ってる人のほうがぶつぶつ人口多いって。
229のいうとおり、本気で治療する気がないと思われ。
- 235 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 19:56
- 周りの人はみんな楽しそうにキャミ着たり
水着着たりしてるのになぁ。
あとTVで芸能人の二の腕を
じっと見るようになってしまった。
ぶつぶつなんてあるわけないんだけどね(泣
- 236 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 21:13
- 今日、先生がテレビにも出る皮膚科に行ってきました。
テレビと違って結構きっつい辛口な先生ですけど。
患者さんでやっぱり毛孔性苔癬の人がいてどっかの大学病院で
腕と背中のレーザー脱毛してからそこのクリニックで治療(塗り薬&飲み薬)したら
だいぶ良くなったそうです、ぶつぶつが。
- 237 :スリムななし(仮)さん:02/03/24 13:36
- 27男です。自分もずっと悩んでいたのですが、やっと謎が解けました。
この症状に気づいた頃、叔母が若い時同じ症状になっていたと母から聞かされました。
小学生の頃はアトピーと勘違いされたこともあったなぁ。
ただ、遺伝なんですよね?子どもにこんなの遺伝させていいのかなと思ってしまうんですよ。
・・・・・まだ結婚の予定もないんですけど。
きっと、結婚相手も毛孔性苔癬だったら100%そうなってしまうんだろうし・・・
- 238 :スリムななし(仮)さん:02/03/24 14:30
- >>237
同じ・・・子供に遺伝したら可哀想だよね。同じ苦しみを味合わせたくない・・・
- 239 :237:02/03/24 23:34
- 男の自分はノースリーブとかは着ないし、Tシャツでもギリギリ隠れるので特に苦しみはしなかった。
けど、よくよく考えると、温泉とか水泳とかは気になってたし、
あの時とかは、裸になるわけで「相手が嫌な思いしていないかな」という思いが常にあった。
このスレ読んだら、女性の方が悩みが深刻だというのがよくわかりました。
子どもに遺伝させてもいいのかなぁ。遺伝子治療とかでなんとかならないのかなぁ。
- 240 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 00:17
- 100%は遺伝しないと思うので心配しすぎでは。
私の母の腕はつるつるで恨んだもん。
でもいとこはやっぱりぶつぶつ。もしや隔世遺伝??
- 241 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 01:26
- 腕全体にあるから半袖も七分袖もダメです・・・
遺伝子治療してほしい!
- 242 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 01:42
- 私も前はけっこう目立ってたけど、最近はそうでもなくなって、ほとんど
ない。ボディシャンプーを無添加にして、スポンジで泡立ててから、こすらず
泡だけを軽くなでるようにすべらせて洗ってるからかも。それと、お風呂上りに
ホワイトニングローションを塗ってます。全然違う理由で薄くなってきたの
かもしれないけどね。
- 243 :237:02/03/25 04:22
- 隔世遺伝はあるかもしれません。でも叔母が同じ症状なんですよね。
どういう条件で発生するんだろうかと本気で考えてしまいます。
あと、やっぱりあの時がすごい鬱。思い出しただけでももうダメ。
ところで、親戚曰く、自分は体形などが母の父にそっくりだそうです。
そういえば、祖父の死因はガンだったような・・・ヤバイ・ヤバイ・ヤバーイ。
- 244 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 04:42
- 小学校の頃まで両腕ぶつぶつしてたのに
20歳の時ダイエットしてからは体質が変わったのか
ぶつぶつなくなったよ。
- 245 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 20:26
- 26歳でやっと治った。子供の頃からつぶしたりしていたので、跡は残っていますが・・・。
これのせいで、今までノースリーブきたこと一度もなかった・・・。
- 246 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 21:21
- ダイエット効きそう。
>243
思いつめすぎないでね。
- 247 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 01:25
- ウェディングドレスも腕出てるのが多いよね・・・
- 248 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 02:06
- それ考えたことある。相手いないけど。
ドレスで二の腕隠れるのあんのかって心配になった。
- 249 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 12:36
- せっかく可愛い服みつけても
二の腕が露出してる服は着れない〜
- 250 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 20:03
- あげるぞぅ
- 251 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 21:11
- ケミカルピーリングした人、情報求む!!
- 252 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 00:24
- どっかのスレで30万かけてケミカルピーリングした
って人がいたけど、結局は治らなかったみたいでしたよ。
- 253 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 01:16
- 私背中にかけても毛孔性たいせんあるよ。みんなはドゥ〜?
- 254 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 02:54
- 父は二の腕だけ
私は手首から肩まで
姉は足首から太ももまで
- 255 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 06:23
- 背中どころかおなかの方まで回ってきてるよ。
全身、無い所が無いくらいだよ。激鬱・・・。
- 256 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 14:46
- このスレ初めて知った。
痩せてるけど、治らないよ・・・。
26歳♀。
- 257 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 17:08
- >>255
それって本当に毛孔性たいせんですか?
病院に行って言われたんですか?
- 258 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 17:51
- >257
同意。
あとぴぃや皮膚炎とおもた。
- 259 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 22:12
- >>256
痒くなければ、毛孔性苔癬かも。
痒ければ、アトピーとかかも。
毛孔性ならもうちょっと年取らないと治らないかも。
- 260 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 23:13
- 教えてくれてありがとう。
痒くないです、全然。
もうちょっと歳取らないとダメなんだ。
・・・鬱だ(涙)。
- 261 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 23:25
- 現在30代前半。赤みっつーか、色素沈着が目立ちます。
今までノーメンテでした。
若い頃は気にしてませんでしたが歳喰って周りが若くなって
くると逆に気になるもんだなと。
通販のケミカルピーリングは殆ど効き目無かったっす。
今はビタミンC系の美容液を試しています。
あとはレチノール配合のRoCのクリームを試してみるよ。
気休めだけどね。
みんなも色々試してみようぜ。
- 262 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 03:11
- 暑くなるとクリーム塗ってもすぐ汗かくから意味無さそう。
- 263 :スリムななし(仮)さん :02/03/28 03:51
- 昔から足や腕にブツブツがあって「どうして他の人みたいにツルツルでなめらかな
肌じゃないんだろう?」って思ってたんだけどこのスレ参考になった。
歳とって以前よりマシになってきたけれどまだ鮫肌だよなぁ。
顔の肌はすごく綺麗なんだよね。思春期はよっぽど無茶しない限りニキビもできなかった。
今度ロゼット商品探してみよう。
- 264 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 09:50
- 1カ月くらいの間、毎日プールの中を歩いていたら
二の腕がすべすべになってビックリしたことあります。
色素沈着は消えなかったけどねー。
今はプールは通ってないから元に戻っちゃったが。。。
- 265 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 12:07
- プールにも通いたいけど
この腕を水着になって晒すのが嫌・・・・
ところでよく「鮫肌?」って聞かれるんだけど、
毛孔性〜=鮫肌ではないんだよね?
- 266 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 15:31
- なぜ?塩素が効くの?
- 267 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 16:52
- 鮫肌とは違うでしょ。
そう呼ぶ人もいるけど。
- 268 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 23:38
- 自分だけかと思っていたら、こんなに悩んでる人
がいてびっくりしました。
100円化粧品スレで、ダ○ソーの「尿素専科」という
ジェルが効くよと教えてもらって試しに買ってみました。
めんどくさがりなので、気がついた時にしか使ってないけど
赤みが退いて良い感じです。
100円だから惜しみ無く使えて良いです。
がいしゅつだったらスマソ。
- 269 :264:02/03/29 01:20
- >>266
塩素がいいのかなあ、とも思うし、
水の飛沫がいいのかなあ、とも思ったりもします。。。
スイミングスクールに通ってた友人とか、肌の水のはじき方が違ってたのを
思い出しました。「水しぶきが肌にイイ」ってゆってたなー
- 270 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 03:20
- >>269
何が効くんだろうなぁ・・・水しぶきって事はマイナスイオンとか?
- 271 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 03:24
- みなさん、産毛がはえてるでしょ?
- 272 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 04:10
- ブツブツって常に鳥肌たってるって感じ?
自分はそんな感じなんだが。
- 273 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 04:22
- >>270
腕なのに、常ににきび肌の状態。
- 274 :名無しさん:02/03/29 04:31
- ブツブツブツ・・・
今はツルツルではないけど、見た目は何もない。
けど、夏になって剃るとブツブツ汚くなるの!!
マジでどうにかしたい!!
腕のブツブツで悩んでいる人、結構いるんですね〜。
- 275 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 15:07
- >>274
それはムダ毛の処理の問題じゃないの?
- 276 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 18:52
- >>274
かみそり負けじゃ・・・??
- 277 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 21:23
- >>271
産毛の毛穴の中に何か詰まっていたり、
色素沈着したりしているよ。
大体みんなそうなんじゃないかな。
日焼けすると目立たないのでガンガン
焼いていましたがもう歳なのでそういう
のは控えて色素沈着を直す方法にトライ
してます。
- 278 :スリムななし(仮)さん:02/03/30 00:22
- AHA石鹸で毎日漬けおき洗い始めて1ヶ月
おもだった変化ナし
ケラチナミンでもぬってみるか
- 279 :スリムななし(仮)さん:02/03/30 01:30
- こんなに多くの人が悩んでいてびっくりしました。
男はまだいいとしても女の子にとってはきついですよね。
俺もぶつぶつあったんですが最近友達に
「腕のぶつぶつも減ったなぁ」
っていわれて気づきました。自分では見るのも鬱で見なかったんですけど
考えたらここ2、3年で結構痩せたんでそのせいでは?
っと思ってます。まぁ、2、3年だったら年月のせいもあるかもしれないですけど
- 280 :スリムななし(仮)さん:02/03/30 19:05
- みなさんって腕だけぶつぶつあるんですか?
私は、ふくらはぎの下のあたりにもにたようなのがあるんですが、
同じものなのかなぁ。。
- 281 :スリムななし(仮)さん:02/03/30 20:11
- >>280
私なんか太ももにもある。
ミニスカートをはけない理由が太さよりもこの肌の汚さなんだよ、ゴルァ!
- 282 :スリムななし(仮)さん:02/03/30 21:34
- 今日からレチノール入りのクリームを試してみます。
しばらくしてから効果の有無を報告します。
- 283 :スリムななし(仮)さん:02/03/31 02:17
- >>282
効果知りたいです。
- 284 :282:02/03/31 11:51
- まだ使い初めて二日なので効果不明(藁。
風呂上がりに二の腕に
・化粧水(水分補給)
・高濃度ビタミンC系の美容液(ロート製薬のアレはまだ試してない)
・RoCのレチノール入りハンドクリーム
という少し金の掛かったメンテをしてみます。
ビタミンCとレチノールがバッティングするとマズイ事は無い
と思うんだけどね。もしNGなら教えて下さい。
でもレチノール濃度の高い顔用の方が効果は高いかも。
朝晩二回塗るので50mlで2000円という安いハンドクリームを
選んだ次第。一ヶ月ほどたったらまた報告します。
これは他にも使っている方の書き込みがあったと思ったけどね。
因みに塗った後の感じはすべすべして、尿素系クリームとは少し
違った感触かな。肌の弱い人は赤くなっちゃう事もあるとか。
でも結局栄養面とか体脂肪率とかその辺も制御していかないと
ダメなのかもしれないね。体質改善というか。
私はその辺を出来るだけ気を付けてます。
でも野菜不足かな(汗。
- 285 :282:02/03/31 11:53
- まぁ皆さんも色々試してみて下さいってこってす(=´∇`=)
確かにこれからの季節はウトゥですが、出来るだけポジティヴな思考で逝きたい。
- 286 :スリムななし(仮)さん:02/03/31 20:18
- こんなに沢山の人が悩んでいたなんて。私だけじゃなかったんだ。
今31歳ですが少しも直ってません。ちなみに二の腕だけじゃなくて
お尻や太もももざらざらで男の人に触られるのがいやで、セクースも
あまり楽しくないです。馬油をこの頃塗り始めてます。
ざらつきは無くならなくてもせめてシトーリしたらいいなあ・・・。
- 287 :スリムななし(仮)さん:02/03/31 20:51
- ウレパール買おうかな・・・
- 288 :スリムななし(仮)さん:02/04/01 01:58
- >>270
単に水しぶきが肌に刺激になるってことでは?
- 289 :スリムななし(仮)さん:02/04/01 15:53
- 俺は赤みは目立たないけど
ブツブツが嫌で嫌で。
これも遺伝が原因なら、俺3種類くらい遺伝のせいで病気もち・・・
ケラチナミン買ってみるよ
- 290 :スリムななし(仮)さん:02/04/02 03:26
- 鬱になるよね・・・自分でも気持ち悪いって思う。
- 291 :スリムななし(仮)さん:02/04/03 01:28
- ↑
- 292 :スリムななし(仮)さん:02/04/03 22:42
- 皮膚科の先生にレーザー脱毛すると
だいぶいいよって言われた。
お金が...
- 293 :スリムななし(仮)さん:02/04/04 02:03
- そうなんだ・・・
- 294 :スリムななし(仮)さん:02/04/04 02:06
- 私もぶつぶつしてる
ひっかくともっとぶつぶつになって激キモ
- 295 :スリムななし(仮)さん:02/04/04 02:51
- レーザーのお金ないよぅ
掻いちゃだめよ、我慢&保湿。
- 296 :スリムななし(仮)さん:02/04/05 03:51
- 毛根を無くした方が治るのが早いの?
- 297 :スリムななし(仮)さん:02/04/05 14:06
- 毛が詰まってるからブツブツなのでは?
だから詰まってる毛が無くなればいいって意味じゃないかなぁ?
意見求む。
- 298 :スリムななし(仮)さん:02/04/05 14:07
- 確かにぶつぶつって毛穴に出来るね。
- 299 :スリムななし(仮)さん:02/04/05 20:45
- 前にちょっと話がでた、米ぬかだけど(化粧板にスレあり)
確かにつるつるしていい感じです。
綿の袋に入ってるやつで、腕をマッサージみたいに
したらしっとり。米ぬかには角質除去や美白成分もあるみたいだし、
色素沈着にもいいかな。
- 300 :スリムななし(仮)さん:02/04/06 00:39
- 皮膚科の先生曰く、
レーザー脱毛すると毛穴を
小さくする作用があるそうです。
これ(毛孔性苔癬)だと毛穴が大きくなってる状態なんだって。
小さな毛穴になれば、ぶつぶつも寄り付きにくくなるのでは?
- 301 :スリムななし(仮)さん:02/04/06 00:43
- >>299ふやかすともっと良さげ。
- 302 :スリムななし(仮)さん:02/04/06 03:27
- いいなぁレーザー脱毛・・・でも腕全体やるとすごい高そう・・・
- 303 :スリムななし(仮)さん:02/04/06 09:35
- 脱毛テープやワックスなどではダメ?
- 304 :スリムななし(仮)さん:02/04/06 09:53
- 俺、皮膚科に行って塗り薬もらって塗ったら3日ぐらいで効果でてきたよ。
みんな、なんで病院行かないの?
- 305 :スリムななし(仮)さん:02/04/06 13:51
- 私もぶつぶつで悩んでました。
昔は二の腕とお尻にあったんだけど、
今は二の腕だけ。
若いころはHするとき気になって、
デートの前には韓国のアカスリタオルでゴシゴシしてました。
その場しのぎで、手でさわるとツルツルにはなるんだけど、色素はそのまま。
レスみるとこするのはNGみたいですね。
今は26ですがお尻はツルツルになりました。
腕は汚いままです。
- 306 :スリムななし(仮)さん:02/04/06 14:17
- 病院行ったけど完治はしないから困ってます
- 307 :スリムななし(仮)さん:02/04/06 14:24
- 病院で薬もらって良くなったのは、我々が悩んでる毛こう性たいせんとは別物では?
ここのスレでこの症状の人たちはみんな病院で「体質です」「年取れば治る」「遺伝なので治療法がない」などと言われ、ウレパールとかの気休めっぽい薬しかもらえなくて悩んでいるのです。
- 308 :スリムななし(仮)さん:02/04/06 19:01
- 病院逝ったら
「尿素入ったクリーム塗ると少しはましになるが、
完璧に治るのは無理」って言われてんだよ。
>>304はログ読んでんのかゴルァ
氏ね
逝け
- 309 :282:02/04/06 23:01
- 尿素系クリームだと出来てしまった色素沈着までは
治らないと思うよ。つるつるにはなるけどね。
確かにレーザー脱毛の効果は一理あるかも。
漏れは色素沈着してる毛穴に産毛があるもんね。
ビタミンC系美容液とレチノールクリームの投与を
始めて数日だけどなんとなく効果出てきたかも。
まぁ気のせいかもしれませんが元々気休めなので。
またしばらくしたら報告します。
病院だともっと高濃度のビタミンCやA系を処方
できるので、色素沈着ならシミ消し系の療法と
して視て貰う方がいいかもね。素人考えだけど。
- 310 :スリムななし(仮)さん:02/04/07 00:12
- >282
報告くわしくありがとう。参考になります。
- 311 :282:02/04/07 02:20
- >>310
いえいえ。
皆さんで情報交換できれば幸いです。
- 312 :スリムななし(仮)さん:02/04/07 19:23
- 昔から二の腕にブツブツあるよ。 鳥肌とか言って誤魔化してるけど
そろそろ水泳シーズンやんねんなぁ・・・(;´∀`)
ちなみに、俺は17歳のオトコです。
一発で直るような薬があったらきっと売れるだろうね。
- 313 :スリムななし(仮)さん:02/04/07 20:26
- みなさんぶつぶつ部分の毛剃りどうしてます?
私は怖くてざりざりできないので中途半端に剃ってしまいます・・・・
やっぱり剃らないのが一番ですか?
- 314 :スリムななし(仮)さん:02/04/07 21:02
- やっぱり太っているとそれだけ皮膚がのびて毛穴が拡がるせいで
あぶらみたいのがつまるらしいです。
ぶちゅって出しちゃいけないのかなぁ?
もうすぐ夏だし・・・ウトゥだ
- 315 :スリムななし(仮)さん:02/04/07 21:22
- ケゾリすると角質取れてしばらくの間つるつる
- 316 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 00:04
- これは男と女、どちらが多いんですかね?
- 317 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 00:40
- 脂肪の多い女かな
- 318 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 02:02
- >>317
偏見
- 319 :17の工房:02/04/08 12:43
- 俺は痩せだよ。 173cmあって体重50キロそこそこしかないし。
ただ、見た目が男性的じゃないっていうか、中性的なんよ。
腕とか筋肉少なくて脂肪多い。 ついでに華奢だし。
やっぱり遺伝なんじゃないの? 俺のオカンもコレだし。
- 320 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 14:33
- 昨日弟にウレパールクリームを頼んだら、ウレパールローションの方を買ってきてしまいました。どっちも効果同じですか?
- 321 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 16:40
- >319
過去ログ読んでもらうとわかると思うけど基本的には遺伝で
そのほかの要素として脂肪が多めの人っていうのがあるよ。
女性のほうが脂肪がついてるから317で脂肪の多い女っていってると思う。
男の子なら筋肉つきやすいから鍛えてみたらどうでしょう。
過去ログ見てね。
- 322 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 19:52
- 父が昔同じ状態だったので
私のは遺伝か。
というか父の症状もどこが起源なのか知りたい。
- 323 :17の工房:02/04/08 19:59
- 気にしないのが一番だろうと思うけどね。
でも、オンナノコは気にしてしかたないだろうけど。(==;
効果的な治療法が知りたいですわ。
- 324 : :02/04/08 23:49
- あー俺もブツブツあるわ。太り出した小学校高学年くらいから出来初めてたような。
あの頃は腹ブヨブヨの顔まん丸だったからなぁ。
そんで18になった今、中2からみるみる激痩せし身長176体重62
赤いブツブツは激減したものの赤茶けた後がいっぱい残ってる。
そしてエラのあたりに赤いブツブツ発生。腕と一緒で左側が酷い
顔のはビタミン剤摂取を怠ると出てくる事が最近判明した。
ニキビは無いんだがどうにもキモい。
- 325 :スリムななし(仮)さん:02/04/09 01:30
- >324
どんなビタミンとってます?
- 326 :なお:02/04/09 15:11
- >>325
ビタミンAがいいって聞きましたよ。わたしは試したことないけど。
これは本当かどうか分からないけど、アブトロニックが効くそうです。
わたしはお腹を引き締めようと思って買ったんだけど、説明書にそれらしきことが書いてました。
今、試してるところです。(使い始めてまだ3日くらい)
あと、ロゼットの洗顔パスタ(赤)とHOUSE OF ROSE(かな?)のOH!baby、オリーブオイルも併用してます。
もうちょっとやってみて、効果が出てきたら報告するね!
- 327 :なお:02/04/09 15:25
- わずか10分にして発覚・・・。
アブが効くのは毛孔性苔癬じゃなくてセルライトでした・・・。
みんなごめん・・・・・・・・・ハァ。
- 328 :スリムななし(仮)さん:02/04/09 17:50
- あー消したい!
- 329 :スリムななし(仮)さん:02/04/09 18:44
- セメルライトってなに
- 330 :スリムななし(仮)さん:02/04/09 20:33
- セルライトは脂肪のボコボコです。
なおさんいろいろと情報ありがとう。
- 331 :名無し草:02/04/10 02:01
- 皆さんと全く同じ症状です=毛孔性苔癬(遺伝性)
私の場合二の腕と、季節によってアゴから耳にかけての
フェイスラインに突発したりします。(ちなみに当方痩せ型)
以前皮膚科で診て貰った時は「大人になれば治る」と言われ、
薬さえも出してくれませんでした。
そしてスカーリ大人になった現在・・・全然治ってないんですけど・・。
夏でもノースリーブ着れないし、水着になるのも鬱。
無理矢理爪でこそぎ落とそうとすれば、悪化して赤く大きくなるし・・。
でも、このスレ読んで、同じような悩みを抱えておられる方々が、
前向きに改善策を探求してるのを知り、励まされました。
私も諦めず、尿素、レチノール、VC等でブツブツ撲滅を目指し頑張ります。
長々とスマソ。
- 332 :スリムななし(仮)さん:02/04/10 08:23
- お互い頑張りましょう・・・
ぶつぶつは無くなって欲しい。色素沈着はファンデーション塗ってごまかせるから
- 333 :スリムななし(仮)さん:02/04/11 09:02
- 友達にこの事説明してもわかってもらえない・・・知名度が低いから
- 334 :スリムななし(仮)さん:02/04/11 18:31
- シミを消す為の化粧水とかつけたら効きますかね?
- 335 :17の工房:02/04/11 21:18
- >>331
俺もフェイスラインにできてる。 見た目目立たないみたいだけど
触られると「なんでザラザラしてるん??」って聞かれてちょっとヘコム・・・。
毎日洗顔しはじめたら少しマシになったけど
やっぱり直らん。 清潔にしたら直るもんなんかな??
- 336 :スリムななし(仮)さん:02/04/11 21:56
- >>334
折れ、先日から試してますよ。
カミさんが使い掛けの奴があったので。
効果はまだわかりませんが、少しは効くかなと思ってます。
- 337 :スリムななし(仮)さん:02/04/11 22:37
- このスレ見て、初めて2ちゃんやってて良かったと思いました(笑)
私は二の腕に顕著なのに、妹は全くありません。
しかし私は体毛が薄く、除毛ムースで一度むだ毛を処理したら、
2年に一回で済むくらい。妹は逆に体毛が濃く、すねにいたっては男性並。
結局は毛穴が塞がってるのが原因だろうと思うのと、みなさんも
おっしゃっているように、薄いときと濃いときがあるんですよね。
このスレ参考に体質を変えるようなことを試してみようと思います。
もしも改善できたらご報告させて戴きます。
- 338 :スリムななし(仮)さん:02/04/11 23:04
- 腕にブツブツが出来たのが小4の時で、その時使ってた石鹸がプロポリス。
結構いいよ!!CMとかでよく弱酸性って言ってるけどあれは嘘!!CMにお金
使って、商品にお金を使わない...これが業者の考え。まぁあんま市販のやつは
買わない方がいい...
- 339 :スリムななし(仮)さん:02/04/11 23:08
- >>337
漏れもこのスレ見つけたときは感動した(藁。
数年ぶりに運動を始めて体質改善から始めています。
栄養のバランスを考えて適度な運動を。
それプラス皆さんの情報を参考に色々やってみます。
- 340 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 03:48
- コールタール(真っ黒いやつ)を塗る治療法があるらしいよ。
でも、一時的には悪化するらしいんだけどね。
自分は勇気無し! だが…
- 341 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 04:13
- プロポリス効きそう
- 342 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 10:45
- >>336
効果があったら教えて下さい。
- 343 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 11:54
- おんなじ症状の人が結構多くてビクーリ。
夏はもうそこまで来てるよ・・・(鬱
- 344 : :02/04/12 12:23
- >>343
うん。鬱にはなるんだけど、痛いわけでもないし。
このスレを知らないで一人で悩んでる人もきっといるだろうね。
うまい知恵出し合って、みんなで綺麗になれたら(・∀・)イイ!ね。
- 345 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 12:44
- 子供のとき この症状の女友達がいたな…確かに彼女もふくよかだった。
無邪気で残酷な子供なもんで 直接本人に
「腕どうしたの?」って聞いちゃった。ごめんね。
でも いやがらず 「生まれつきで〜」と 説明してもらった。
ありがとう、内心いやだったろうに。
自分もアレルギー持ちの子供だったのに もすこし気遣いできれば
よかったな…。
- 346 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 23:46
- 本当に消したいね。
- 347 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 00:09
- >>345
そうやって反省してるだけマシだよ。相手の子いい子だね〜。
- 348 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 00:34
- 家で半袖着てるとつい触っちゃう。赤くなってきた〜。
- 349 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 13:15
- 自分は中学まで全然気にしてなかったな〜
「自分の腕は人とは違う」ってわかってたけど。
高校入学のころから何故かすごく気にするようになった。
高校3年間で海逝ってない・・・鬱。
- 350 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 21:02
- 赤と茶色の点々が・・・遺伝子を恨む
- 351 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 21:18
- 私はたぶん太ってはいないと思うけど腕と太ももにブツブツあります。
このスレみてからロゼットで洗ってるけど効果は・・・?
これから半袖の季節ですね。嫌だなー
- 352 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 21:20
- 馬油どうぞ。
http://www.bahyu.com/baayu/torihada/index.html
- 353 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 23:18
- >352
だから、鳥肌じゃないの!
- 354 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 23:19
- 私も二の腕にあります。高校に入ってからできたような気がします。
毛剃ってたから、荒れちゃったのかなーと思ってました。
友達の二の腕にも赤いブツブツがあったの見た時も「かみそり負けしたんだな。」
と思ってました。
ここをみて、妹のあごがブツブツしてたことを思い出し
(でも二の腕つるつる。羨ましい。)あっ!!これは遺伝だったんだと気づきました。
ロゼットためしてみたいです。ビタミンAも。でも効果はひとそれぞれみたい
みたいですね。きくといいなー。
- 355 :スリムななし(仮)さん:02/04/14 21:23
- このスレ一通り読んだけど、
画期的な方法(これをやれば良くなる!)っていうの無いね。
どうしようもないのだろうか。
- 356 :スリムななし(仮)さん:02/04/14 23:35
- 純石けんで体を洗うようになってから無くなった。
偶然かもしれないけどね。
- 357 :スリムななし(仮)さん:02/04/14 23:45
- 私も純石鹸愛用してます。
腕はまだちょっとあるけど、おしりの下とか
太ももの外側とかがざらざらしてたのはなくなりました。
やっぱり偶然かもしれないけど、タイミング的に考えて
同時期に他に新しく始めたものはないので
石鹸かなあ?と思ってますが…
- 358 :スリムななし(仮)さん:02/04/15 00:48
- >>356.357
すいません、純石鹸って商品名でしょうか?
色んな者試してみたいです。アフォな質問だったらごめんなさい。
- 359 :スリムななし(仮)さん:02/04/15 11:31
- >358
化粧板にいくと色々スレあるよ
ちなみに私はねば塾の「白雪の詩」っていう石けんを使っています。
ハンズやロフトなら売ってる思う。
冬場は風呂入るとカサカサ乾燥肌だったのが粉ふかなくなりました。
- 360 :スリムななし(仮)さん:02/04/15 13:23
- あのブツブツ腕にできるのって
デブな人や太った人に多く表れる症状みたい。
今がやせてても昔太ってた時期がある人とかも
できたままみたいよー。」
- 361 :スリムななし(仮)さん:02/04/15 13:46
- >>360
私痩せてるけど、ブツブツあった。最近は減って今は跡が薄くなるよう手入れ中。
色白だから色素沈着も目立つし鬱なんだけど、顔にそばかすあるから
「腕にもそばかすあるの〜。」
ってことにしてる。
- 362 :スリムななし(仮)さん:02/04/15 18:26
- スポンジやタオルで洗うのをやめて、泡立てネットで泡立てたのを手で優しく洗うようにしてからはちょっとだけ薄くなったような気がする。
- 363 :スリムななし(仮)さん:02/04/15 21:14
- 二の腕を鏡にに写したらいっぱいあったよ。 ブツブツ。
ちょっと鬱。 夏がくるよ どうします?(==;
- 364 :スリムななし(仮)さん:02/04/16 01:33
- ブラジャーを試着室で試着してたら家より強い照明に照らされた
二の腕のぶつぶつがはっきりみえてビクーリしたよ
夏鬱
- 365 :スリムななし(仮)さん:02/04/16 18:52
- ロゼット青2ケース使い終わったけど、まぁ半分くらいには減ったかなって感じ。
- 366 :スリムななし(仮)さん:02/04/16 19:39
- 私はカナーリの痩せだけど
二の腕にプツプツあります。
中学のときに「それアトピー?」と聞かれて
すごくショックでした(泣
それ以来、半袖のときは、ふざけて腕組んだり
触られるのがイヤになりました。
自分は、米ぬかでこすってみたり
母親のヴァーナル使ってみたり、雪肌精を塗ったりと
いろいろ試してみますが、半袖の季節になると
二の腕のケの処理でポツポツが赤く目立つようになります。
今の季節は、それでも落ち着いていますが…。
皮膚科で二の腕のポツポツを治療してくれる所が
あるんですが、とても高そうで。
- 367 :スリムななし(仮)さん:02/04/16 21:20
- こんなに同じ悩み持ってる人がいるんだ〜と思って少しだけ心強くなりました…
私もかなり前から悩んでます。いくつの頃からか覚えてないけど…
今35ですが確か高校生のときにはもう自覚してました。
やっぱよく洗ってないからかな…としか考えつかなかったけど。
(思わず1から全部読んじゃったんですが)
肌質としては色白、ほっぺたとかは皮膚が薄くて赤味がめだつけど
ニキビもなくけっこうイイ感じなのに二の腕の外側だけブツブツ…
お尻とかも見えないんでよくわからなかったけど実はあるかも?
だからやっぱりノースリーブとかは(自覚してからは)着たことないです。
ブツブツの前に二の腕の脂肪がタプタプしててヤダからっていうのもあるけど…
やっぱり痩せないとだめなのかな?
書いてるうちに思い出したけど、高校生ぐらいのとき、思いっきり日焼けしたら
(肩の皮がきれいさっぱりむけるぐらい) ツルツルになってすごく嬉しかったことがありました。
やっぱり皮膚が再生すると(=古い皮膚が除かれると)イイってことでしょうか。
今まで気にするばかりで特にケアしたことなかったけどここを見てみんな頑張ってるなあ〜と感心。
参考にして何か良さそうなもの、試してみます。
今使ってるスキンケア商品「ハウスオブローゼ」で「ミルキュアパウダースター」っていう牛乳の成分からできてる
洗顔パウダーがあるんですが、そこの美容部員さんが「腕のブツブツもきれいになる」って言ってました。
ほんとか嘘かわからないけど…(試してない)
もうひとつの泡のたたない液体洗顔料にパウダーを混ぜて使います。確かに顔のザラつきは消えます…
こんど試してみます。
- 368 :スリムななし(仮)さん:02/04/17 21:48
- 30超えてからアトピー気味に冬はカサカサかゆかゆです。
ロゼットの効果がイマイチ体感できませんでしたので、
純石鹸を試してみたいと思います。
- 369 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 02:07
- 純石鹸って 正式名称は? どこのなの
- 370 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 15:20
- わたしも腕にブツブツあります。そこまでヒドクは
ないのですが、病院でもらった保湿用の
「パスタロン ローション」とゆーのを使ったら
結構いいカンジに治ってきました♪
- 371 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 15:37
- 本当ですか!それって病院じゃないと貰えないんですか?
- 372 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 20:51
- >>369
一般的に言えば手作りで無添加の石鹸です。
ブランドは色々あるので好きなのを選ぶと良いと思います。
漏れはここ(↓)の米ぬか石鹸を試してみたいです。
ttp://www5.nkansai.ne.jp/shop/natural/
ハンドメイドソープのウエブリングもありますので、そこ
で色々見てみるのも面白いですよ。
>>370
保湿用と言うことは尿素系のクリームなのかな…
- 373 :370:02/04/19 04:10
- 尿素系デス。フツーに体に塗ってもカナリのびが
よくてイイかんじ♪
角化性・乾燥性・皮膚疾患治療剤って書いて
ありました。多分病院じゃなきゃもらえない
ような??
- 374 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 04:26
- いま、初めてここの板に来て、偶然このスレ見つけてびっくりしました。
これって遺伝性の病気だったんですね(驚
私も色白でぽっちゃりめで、子供の頃から二の腕の外側にブツブツがありました。
皆さんと同じように、肌の他の部分は綺麗な方で、ニキビはほとんど出来ません。
お手入れしてないからかなーとか完全に諦めてたんで、病気だとは思わなかったです。
ちょっとこれから過去ログ読んで来ようと思います。
はじめて2ちゃん来て良かったと思った…。
- 375 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 04:27
- ↑
sage忘れました…。ゴメンナサイ…。
- 376 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 13:33
- そうそう、他の所は色白もち肌なんですけどね・・・
- 377 :ビッダーズ向上委員長:02/04/19 13:40
-
ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049
皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
- 378 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 21:16
- >>377
有益なスレを維持してるので他でよろしく。
ちょっとだけ付き合うけど、ビッダーズ全然出品増えませんね。
一応登録だけしましたけど。
- 379 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 17:23
- ぶつぶつのある人に「特効薬だよ」って普通の保湿クリームを塗らせたら直るかな
- 380 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 17:38
- >>379
他人に試させて実験気取りですか、やな感じ。
これに悩んでいる人は結構いるんだからふざけた書き込みはするな。
- 381 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 17:49
- 違うよ。ガンの人に特効薬だっていってビタミン剤を飲ませたらちょっと回復したっていう話を
聞いたからです。
- 382 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 18:15
- わたしも小学生の頃からありました。
高校生の時に海で腕のリンパ腫れて寝れないくらい焼いたら
皮がむけた後なくなってました。
- 383 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 19:19
- このスレが上がってることが多くなると
「あぁ、夏が来たんだなぁ〜」って思います。
- 384 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 19:46
- >381
プラセボ効果っていうのでは?「効く薬ですよ」っていわれると
真実を知らない時は利かない薬でも効いてしまうんだよね。
今日プール行った。塩素としぶき効いたかなぁ。
- 385 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 21:23
- プラセボなんてある意味オールマイティーな万能薬なんだから、
語ってほしくないのです。
どこのどんな症状だって通用するわけなんだし。
- 386 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 01:38
- ずっと長袖着たい。でも暑い。
- 387 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 01:55
- 形成でグラインダーかけたよ。
皮を強制的にむいて新しい皮膚を再生させるの。
もう20年ぐらい前だから(中学生の時にやった)
今はもっといい方法があるかも。
- 388 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 13:33
- 皮を強制的に剥く!・・・皮膚が薄いから無理だと思います。
- 389 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 16:49
- 日焼けで消えるかな?
- 390 :スリムななし(仮)さん :02/04/21 20:17
- 夏が来るね〜…。冬前から頑張ってんのに、AHA石鹸きいてんのかな…。
腕どうしたの?!とかビックリしながら聞いてくる奴殺したいよ…。
うっせえ無知!言うなボケェ!!ヽ(`Д´)ノウワアアアン
- 391 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 21:48
- この症状の人は多いと言われながらも悩んでいる人は
周りに同じ症状の人がほとんど居ないんだよね。
私もその一人ですけど。
日焼け皮むきは効果ありそうだけどシミが怖いっす。
- 392 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 22:53
- >日焼け皮むきは効果ありそうだけどシミが怖いっす。
シミは隠せるがブツは隠せん...
- 393 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 23:29
- まぁそうかもねぇ…(;´Д`)
- 394 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 23:35
- 私 自宅の風呂で 体がふやけてから ブツブツの腕を強〜い力で血が出るまで 垢すり→次の日 赤いカサブタのブツブツが出来る→それを 取ったら 腕がツルツルになります 一度に全部のブツブツは取れません それでも取れないブツブツは 放置です あきらめます
- 395 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 23:47
- >>394
色素沈着がおきそう・・・将来は茶褐色のシミができるかも・・・
- 396 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 23:47
- わたしの場合、リンパがにじみ出て
Tシャツが黄色くバリバリになるまで焼いたんです。
皮膚組織が壊れちゃったんですかね…。
- 397 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 14:20
- ひゃ〜、痛そう・・・皮膚組織を壊すかぶつぶつを我慢するか究極の選択だな
- 398 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 19:01
- 皮膚を剥がすと効果的って事?
- 399 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 21:08
- 歳をとって皺だらけになった人が
顔の皮膚をとかして(ピーリング?)
三ヶ月後に美肌再生、というのを
この前TVでやってました。
過去スレでもピーリングの話があり
ましたが高濃度じゃないと効かない
んじゃないかな。(予想)
- 400 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 23:54
- フェルゼアつけ始めたら腕がかゆくなって痒いからかいちゃうと
赤くなってもっと目立っちゃうし。肌に合ってないのかな。
いつもそんなことならないのに。本当に悩みだよー
- 401 :スリムななし(仮)さん:02/04/23 13:48
- それ腕の内側にも塗ってない?俺も内側に塗ると痒くなる。
- 402 :スリムななし(仮)さん:02/04/23 21:37
- 歳とったので赤くブツブツするのは無くなりましたが
若い頃の日焼けのしすぎか、産毛の毛穴奥の色素沈着
は治らないですね。皆さんも焼きすぎに注意〜
こうなったら思い切り焼くかな(ぉ
- 403 :スリムななし(仮)さん:02/04/24 01:02
- 腕の汚さに波がある。汚い日と綺麗な日があります。みなさんはどうですか?
- 404 :スリムななし(仮)さん:02/04/24 16:03
- age
- 405 :スリムななし(仮)さん:02/04/25 17:27
- なおりません・・・
- 406 :スリムななし(仮)さん:02/04/25 18:26
- 私、基礎化粧品なんですけどここ3年位アル○ア使ってたの。
で、夏になると首と顔の色違うよー(すっぴんで顔のほうが白い)とか、
顔白くなったよねーとか言われるようになって、首も白くしたくてアル○アの石鹸を
体にも使うようにした。今年のあたまくらいからかな。
そしたらびっくり!二の腕のぶつぶつかなりひどかったんだけど、今ではほとんどわからないよ!
今年の夏は水着もホルターネックも着れる〜。うれしいよぅ。
ちょっとお高いけど当分使いつづけるつもり。
- 407 :スリムななし(仮)さん:02/04/25 23:44
- 31歳 女です。
色白デブで、腕には赤いぶつぶつあります。
色白ぽっちゃりに多いんですね (苦笑)
母もかなりありました。
でもこの歳になるとちょっとは目立たなくなってきたかな?と思います。
綺麗な腕の人見るとうらやましい。
全身ファンケルの洗顔用パフで軽くなでるように洗っています。
- 408 :スリムななし(仮)さん:02/04/25 23:48
- 同じ悩みの人がいっぱいいてうれしいなあ。
ほんとに夏は憂鬱。
うっかり半そでの時に腕をつかまれたりしたら
相手が引くんじゃないかと気が気じゃないです。
- 409 :28男:02/04/26 01:22
- こんなスレがあったなんてうれしーねー
こんなに悩んでる人がいるなんて意外だよ。自分の周りで見た事ないし。
自分は28才男だけど、全然治る気配無しだよ…
俺のは酷くて、背中全体にまで行き渡ってる(鬱
子供の頃はそれはキレイな肌だったのに(笑
海に行きてーなー
ビタミンAがいいって聞くけど、ビタミンAは脂溶性ビタミンなので
摂りすぎると、とても危険だよ。女性は特に気を付けた方がいいよ。
- 410 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 03:14
- >>406
アル○アってなんですか〜?教えて下さい!お願いします。
- 411 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 04:08
- ア○ソア
- 412 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 05:07
- http://www.st.rim.or.jp/~ktyoshi/result/moukou/
こんな感じですか?
- 413 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 14:30
- 412
ブラクラじゃなかった疑ってごめんなさい
こんな感じです。私の場合はもっと乾燥腕。
- 414 :406:02/04/26 15:08
- >>412
私の場合はよくなる前は治療前のほうと同じくらい。
でも色白いからすっごい目立ってた。遠目で見ると、ブツブツっていうより二の腕真っ赤かー!
て感じ。どうしたのー?痛そーぅ、とかよく言われたよ。。。
んで、今は治療後のほうの画像より綺麗になってるよー。もぅほんっとに嬉しい!
明るいところでよっぽど顔を近づけないとわからないくらい。
ディオールのちょっとパールがかった日焼け止めを塗ってみたら、すごい綺麗だった。
赤い腕よ、さようならー!
- 415 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 17:01
- 右腕は412の治療前状態で左腕は治療後ぐらいです。
- 416 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 17:03
- アルセア?ネットで検索しても見つかりません。
- 417 :406:02/04/26 17:34
- >>416
アルソアです。
しかしなんでアルソアは伏字だったのに、ディオールは違うのか。。。
あたしってあほ。
- 418 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 17:40
- アルソア
http://www.arsoa.co.jp/
アルソアといえば大体黒い石鹸。クイーンシルバー。
- 419 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 18:04
- 高い・・・
- 420 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 19:09
- 一度治っても再発することってありますか?
- 421 :スリムななし(仮)さん:02/04/27 12:30
- アルソアとロゼット 価格はだいぶ違うけどさてどっち?
- 422 :スリムななし(仮)さん:02/04/27 13:07
- うあぁ、、コンプレックスだったんだけども
病名があったのかぁ、、今年30になるけどまだ消えません。
尿素系クリームこれから買いにいってきます。
ごしごしこすったり、毛抜きでつぶしたり(そしてまた赤くなる)
色々な事をしました。。でも治らなかった。。
フェルゼア
ウレパール
AHA配合の石鹸で洗う
尿素専科
白雪の詩
成功例はこんなもんでしょうかね?探してこよぅ。。
- 423 :スリムななし(仮)さん:02/04/27 13:40
- アルソアのクイーンシルバー良いよ!
物心着く前から、親に使わされてるんだけど、
そのお陰かニキビに困った事ないし。
で、私もブツブツ酷いんですが、最近は
市販のスクラブを使ってます。かなりツルツルになってきた!
続けよう〜。
- 424 :スリムななし(仮)さん:02/04/27 13:49
- アルソア使ってもぶつぶつひどいという事?
スクラブは使わない方がいいと上に出てましたよ。
ぶつぶつの人はニキビあまり出来ないそうですよ
私もニキビに悩まされた事はないんですよねぇ、、でも腕、脚ブツブツ
- 425 :スリムななし(仮)さん:02/04/27 14:14
- <ぶつぶつの人はニキビあまり出来ないそうですよ
え、姉は顔は脂性ですが、ブツブツ有りマスよ。
ブツブツにも色々あるんでしょうかね。
スクラブは効果ありすぎなんで…どうなんだろ…。
あと、昔は、ブツブツを埋没毛ごと、毛抜きで引っこ抜いてました。
痛いし、直後は赤くなるけど、今思えば、
結構確実な方法だったかも(w
- 426 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 03:10
- 顎にはあるけど他の所には無いですね。
- 427 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 13:32
- リア厨の頃ははエラあたりにもたいせんが出てたけど
洗顔とかちゃんとするようになったら顔はなくなったよ
腕は今もぶつぶつ。
- 428 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 19:02
- ぶつぶつがある芸能人っていないの?ぶつぶつがあった水着になれないね。
- 429 :網:02/04/28 19:13
- 100均のマイクロピーリングタオル、いいですよ。
- 430 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 00:39
- アレでこするといいの?
- 431 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 00:42
- 太ももにある人もいる?
- 432 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 16:42
- >>428
ブツブツある人は芸能人になれないと思います。
だからそういう芸能人は見ないでしょ?
- 433 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 17:42
- 養命酒飲んでいたら、ちょっとづつ落ち着いてきてうれしかったです。
でも今は、お金が無いから養命酒は中止していています。
いまは玄米食べています。だんだん薄くなってきてはいますが、
完治してはいません。ツルツルな部分の面積がだんだん増えて、
粒々の山も小さくなってきているようです。
>>431
腕のとはちょっと違うけど、太ももの内側にちょっとだけあります。
ちっちゃい時に、海に入ったら、一気にバーッと発疹して、
いまでも赤くちょっと残っています。
- 434 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 19:37
- >>431
姉は太ももにあります。私は腕にあります。
- 435 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 20:00
- 厨房の時ぶつぶつがある女はミイラって呼ばれてた
- 436 :スリムななし(仮)さん:02/04/30 03:36
- ひどーい(怒)!
- 437 :スリムななし(仮)さん:02/04/30 03:39
- >>428
ブラウン管にしろグラビアの紙面にしろ
肌のブツブツが解るほど解像度が高くないでしょ
- 438 :網:02/04/30 16:29
- >>433 養命酒って安いじゃん?
- 439 :スリムななし(仮)さん:02/04/30 23:49
- 小4の頃から出来始め、高校生くらいには二の腕から肩から背中全体、
太ももの外側、ほっぺとぶつぶつゼッコーチョーでした。
34才の今も結構あります。あ、太ももだけはなぜか消えましたね。
若い頃はそりゃあ悩んだものでした。
初めてつきあった人に酷いこと言われて、それからは好きな人が出来るたびに
ぶつぶつを気にして、明るいところでは見せられませんでした。
このスレの、特に若い女の子たちの気持ちが、すごくよくわかります。
男も若いウチ特に、すごく残酷な人もいて、本当に重い足枷だよね。
- 440 :スリムななし(仮)さん:02/04/30 23:57
- 私も太腿にブツブツあります。
よく横になる右側の太腿の外側。
負担がかかるからなんでしょうか?
左側はほとんどありません。
- 441 :スリムななし(仮)さん:02/05/01 01:58
- 最初見た時に正直引いちゃうのはわかるけど、
ぶつぶつのある子に酷い事言う奴は元々思いやりが無いんだよ。
- 442 :スリムななし(仮)さん:02/05/01 15:34
- 今日百均でマイクロピーリングタオルを買おうと思ってます。
- 443 :スリムななし(仮)さん:02/05/01 21:31
- おしりやふくらはぎにあるのって少数派かな…。
- 444 :スリムななし(仮)さん:02/05/01 23:35
- 腕より足にぶつぶつがある方がよかったです。
夏に長袖は暑いけど夏にズボンはいてても変じゃない。
- 445 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 00:35
- 割と袖が長めのTシャツとか半そでシャツって
少ないですよね。
だからオーバーサイズで着るか長袖で過ごす夏。
- 446 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 20:57
- 今のうちに服買っとかないと半袖だけになっちゃうんだよね。
いつか半袖の着られる腕になりたい。
茶色くなっちゃってるのってなんとかならないかなぁ?ケミピとか駄目?
毛穴が赤くなってるから永久脱毛とかすれば治るのかな。
- 447 :スリムななし(仮)さん:02/05/03 03:41
- 鬱・・・
- 448 :スリムななし(仮)さん:02/05/03 10:40
- ノースリーブ着たい・・・ノースリーブ着たい・・・
- 449 :スリムななし(仮)さん:02/05/03 11:01
- アルソアって途中でこういう名前になったけど、昔からあった歴史の長いせっけんなんだよね。
おばあちゃんの時代にはナントカって漢字の日本ぽい名前だったらしいけど、成分は一緒らしい。
昔ながらのせっけんで、けっこう手間がかかるのかしらないけど高いよね。
前から評判は聞いてたけど、やっぱいいのなら使おうかな。
たしか1こ8000円くらいしなかったかな・・・
売ってるとこもあんまりないし。
ロゼッタが安い&安易に入手なだけに辛いものがあるな。
- 450 :406:02/05/03 13:30
- >449
一個4000円ほどですよ。
確かに入手しずらい。。。
デパートとかで買えるようになるといいのになぁ。
- 451 :710:02/05/03 17:33
- >448
すごい良くわかるよその気持ち。
わたしなんてにきびまで肩や背中や胸らへんにあるので
尚更…。
はぁ…。10代までには治したいよ。。
- 452 :スリムななし(仮)さん:02/05/03 23:26
- 肩から腕全体にあります。どうにかして治んないかな・・・ほんっとに消したい!
- 453 :スリムななし(仮)さん:02/05/04 00:02
- 日焼けするとちょっと改善されない?
去年の夏、バイトで日焼けしたら、日焼けした部分だけちょっとよくなったよ。
今年は近くの公園で焼こうかと思ってる。
綺麗になるといいなー。
- 454 :スリムななし(仮)さん:02/05/04 01:34
- >453
わかるー日に当たると少し良くなるよね。だから一応半袖から出てる部分は
それなりに人間並み。でも日焼けは嫌なので諸刃の剣…
- 455 :スリムななし(仮)さん:02/05/04 15:54
- >450
4000円?スマソ・・・
でもロゼッタの10倍かぁ。
絶対誰にでも個人差なく効果アリなら安すぎるくらいなのだが・・・いろいろ試しては散財&効果ナシとしては、期待するだけして傷つくだけなのかなと思ったり。。。
今日暑いよね。
駅まで走ったら汗かいたので上着を脱いでノースリになった。
電車の中でこっそり鏡を取り出して二の腕を見てみたら・・・真っ赤ブツブツ。
泣きたい。
- 456 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 01:31
- ずっと私も悩んでて、同じ悩みのある人がこんなにいっぱいいて思わずメールしてしまいました。
ほんとにすっごくイヤで最近はますますひどくなってきてこれから夏なのにすごい憂鬱です。
雑誌を見ていても、すぐにモデルの腕に目がいって自分と比べてすっごい悲しくなります。
治療法とかいろいろ探しまくって、私も詳しいことはまだ何も知らないんですけど、
東京大学形成外科美容外科講師の吉村浩太郎っていう方のトレチノイン治療とかゆうのが
かなり良さげなので一度検索してみてください。
朝起きたら綺麗な二の腕になってたらいいのになー。は〜…。
- 457 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 01:51
- 埋没毛でぶつぶつになってるのと、毛穴が赤くなってブツブツになってるのがある。
私は肩、二の腕にかけてと、腕、おしりと足にあります。
もうすぐ夏だけど、水着も着れないしね〜。友達と温泉にもいけない。
ノースリなんて贅沢いわんからせめて半袖着れるようになりたいです。今年こそは。
綺麗に完治した人っていないのかなぁ。
- 458 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 02:47
- こんなスレがあったんだ〜。ここを読んでやっと遺伝だと気がつきました。
何で私だけ??と思いつつ過ごしてきたのでやっと謎が解けました。
母に聞くと結婚するまで母にもあったらしい。でも、私の知ってる限りでは
母の腕はつるつるです。私自身のは気になると言えば気になるけど
夏は何故か消えてしまい冬に目立つと言う感じだったので気にしていませんでした。
でも、結婚して子どもを産んで30過ぎてかなり体重オーバーしてしまい
今、消えるどころかとっても目立つものになってしまい左上腕部は見せられません。
やはり体質が変わると良くもなったり悪くもなるものなのでしょうか。
うち・・・娘2人で今はつるつるの腕ですが
年頃になったら同じような嫌な思いをさせるのかと思うと心が重いです。
- 459 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 05:02
- >朝起きたら綺麗な二の腕になってたらいいのになー。は〜…。
ほんとそうなったらいいのになぁ・・・
- 460 :スリムななし(仮)さん :02/05/05 05:02
- 腕のブツブツは遺伝・・・確かにオヤジの背中もそーだった。
小さい頃よく血が出るほど洗われたっけ・・・。
去年、思いっきり日焼けして、皮が剥けたらキレイになった。
気になっていた色素も目立たなくなりました。
あと、ボディーショップ・アフリカンスパ・ボティースクラプを
気になる部分に。こするというよりも塗ってシャワーで洗い流す。
お風呂上がりは同シリーズのクリームで保湿。
私の場合これでブツブツは減りました。
- 461 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 11:00
- 触った時のブツブツを取るのは簡単。
スクラブとか硬いタオルでゴシゴシ洗えば角質はとれる。
でも根本的には治ってないから次々芯が生まれてくるし、色がついたものはどうしようもない。
赤いのもイヤだけど、茶色くなってしまった色素沈着がとてもつらい。
ようするに体質が変わらないからケアが追い付かない・・・
- 462 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 12:47
- 今年は日焼けしようかな
- 463 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 15:26
- 肩に近い辺りなんて、風疹みたいに赤くなっちゃってる。
埋没毛をひっかくと白いのが取れるんだけど、みんなそうなのかな。
- 464 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 16:08
- 取れるよーそれが毛穴に詰まった角栓ではないでしょうか?
- 465 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 19:38
- 私も今年は日焼けしようかなぁ。
でも顔は焼きたくないんだよな〜
顔だけ白いとヴァカ殿みたいなんだよね。鬱。
- 466 :555:02/05/05 20:03
- ----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------
- 467 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 14:27
- もうすぐ夏、昨日はカナーリ暑くて半袖で過ごしましたが
鏡に映った二の腕にガカーリ。
薄着の季節がいやだ!
- 468 :通販ちゃん:02/05/06 14:44
- 海外通販はこちら!!
http://shop.aqua.ac
- 469 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 16:48
- 自分の腕見て「汚い・・・」って思う・・・
- 470 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 21:31
- 我ながら汚ねーよな、ほんとに(;´Д`)
年中日焼けしてごまかすしかねーのか。
- 471 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 23:54
- 自分ですら気持悪いと思う腕を他人に見せるわけにはいかん。
どんなに暑かろうが5部袖までが限界だな。
皮膚移植したい。
- 472 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 04:13
- 5分袖もダメ。手の甲のすぐ上からブツブツがあるから。
- 473 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 12:34
- 今日ここを見つけて、ちょっとうれしいです。
これって病気だったのか!!
私は33歳ですが3歳頃から二の腕がブツブツです。
いまだにブツブツのままです。
ちなみに肌は色白でぽっちゃり、にきびは出来にくかったです。
子供3人いますが2人はもう始まってて、かわいそうです・・・
特に長男(4歳)がひどくて。
私は半そでで隠れる範囲なのであまり気にしてなかったけれど、
子供達はできれば治してやりたいです。
でも治療法ないのねぇ。
- 474 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 09:48
- 確かこの前スレで、二の腕に尿素が効くと知り
ずっとクリームとか塗ってたら大分よくなってきた。
個人的に効果があったのは、TISSのグリーンタンク。
(にきび肌用で緑色のゼリー状化粧水)なんか顔用に使ってたんだけど
飽きちゃって二の腕に塗ったらなぜかかなり良くなった。(尿素入ってないのに。)
今は、フェルゼアの素肌クリアゼリー使ってるよ。
夏にクリームは重いけど、ゼリーだと軽いし、メントールはいっててイイ。
あ、でも尿素とかは、すくないかなあ。
一週間前から使ってるから、もう少ししたら効果を報告するね。
- 475 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 09:52
- TISSが効いたって初めて知りました。ニキビ用だから?
- 476 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 11:42
- <475
なんで効いたかは、まったくわからないんだけど(尿素入ってないし。)
今、思うと植物とかのエキス?成分が聞いたんだと思う。
とりあえず、赤みがひどかったのがひいたよ。
何よりもサッパリしてて気持ちよかったから、タプーリ毎日続けられたのが
良かったんだと思う。(安かったし。)
- 477 :474:02/05/08 11:49
- どうでもいいんだけど、私の腕は、母からの遺伝。
母は、若かったころ(30年くらい前)皮膚科に腕のことで相談にいったみたいんだけど
「年取れば治りますよ〜!気にしない!」って言われて
何の薬の処方もなく、帰ってきたらしい。
このスレよんでいると、結構「年とったら治る」って言われた人が
いるみたいだから、本当、治療法がろくに考えられないで
時がたってしまったのね…。
しかし、私は戦うゼ。
- 478 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 20:16
- 前に手作り化粧水にハマってた頃、ついでに出がらしの冷ました緑茶で
二の腕をパッティング&シートパックしてたら少し落ち着いた。
二の腕出る季節だからまた始めようかな。気休め程度だけど、少しはマシになるからね。
意外とブツブツ人口は多いけど、みんな軽度だよね…。うらやますぃ。
あと勇気出してタンクトップ着てるときに限って肩抱かれたりすんだよね。
- 479 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 21:23
- 赤いぶつぶつと白いぶつぶつの人がいる?
私は毛が埋まっちゃってて赤くなってるのが腕全体にあるんだけど。
毛深いせいなのか酷いです。Tシャツも着れません。
ほっぺた赤い人に多い印象。
- 480 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 21:40
- 私は美白系の化粧水で色素沈着軽減にトライして
ますが、腕が白くなってきて却って目立ちます。
適度に焼けた肌が良いけど顔は日焼けしたくない
よね…
- 481 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 23:59
- DHCのスクラブでぶつぶつのある所を軽くなでるように
して洗って、セラミド乳液(これもDHC)塗ってる。
一週間位しか経ってないけど、結構いい感じ。
合わない人もいるかもしれないけど。。
- 482 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 03:01
- 誰だったか忘れたんだけど
芸能人でドクダミ茶(手作り)で治ったって言ってた。
でもドクダミの匂いは苦手だ・・・・・
- 483 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 03:35
- 塗るの?飲むの?
- 484 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 03:47
- >483
スマソ。説明不足でしたね。。
飲むそうです。
- 485 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 04:23
- >484
ありがとう。今度試してみようかな。
- 486 :初めて:02/05/10 13:55
- 尿素クリームならなんでもきくんですか?
- 487 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 20:10
- >>486
人それぞれ。過去ログ読んで下さい。
完治した例はあまり無いと思います。
- 488 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 22:55
- たた、確かに完治話は少ないからこそみんながんばっているわけで……(´・ω・`)ショボリ
- 489 :487:02/05/10 23:36
- ええ、私も色々試して情報を書きこんでいますが
夏には間に合いそうにありません…(;´Д`)
- 490 : :02/05/10 23:49
- 悩んでる人多くてびっくり。潰す癖のある人もいるのね…。
モノゴコロついてからずっとあるけど、治らない遺伝病だと聞いて
ほったらかしてきた。
いま20歳だけど治ってないです。キャミもノースリも余裕で着てるけど
誰にも何も言われたことないよ。みんなも気にしすぎずお洒落を楽しもー。
- 491 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 00:19
- ノースリ着れる人と半袖も着れない人がいる。
症状は色々あるんであんまり気軽に言ってほしくないっす。
- 492 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 00:25
- 私は二の腕と腕が赤くブツブツになっちゃってなんか別の病気みたい。
ケラチナミン塗ってるけど、左だけ良くなってきたかな。
この病気の人でもキャミとか着られる人いるんだね。羨ましー。
- 493 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 00:33
- 勇気ある人は毛孔性たいせん目立っててもキャミ、ノースリ着てるの見かける
見てるとあぁ勇気あるなぁって思う私だったら恥ずかしくて無理。
490さんが別に悪いんじゃなくて意見です。
- 494 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 00:41
- 埋没毛そのままにしてるとかなり汚いから
引っかいて家を抜いちゃうことがしばしば。
友人に「どうしたのソレ病気?」ときかれると、「生まれつきで…」て答えてる。
特効薬の研究してる人いないのかなぁ。
- 495 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 04:03
- 私は二の腕と、顔のえらの部分にぶつぶつありますです。
顔にある人って、腕にある人に比べたらあんまりいないのかなあ…
昔はいなか者だから顔が赤いのかと思ってたけど…見当違いでした〜
遺伝は無情だなー
あーあフェイスラインなんか出せないから髪型はボブばっかし。
でもここ読んでたら気休めでも出来るだけのことはしようって気になりました。
たいせんっ子ファイトー
- 496 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 15:03
- 一回1万円のケミピ、3回受けたよ。
2週間おきに。
去年の夏だったよ。
薬剤塗られてる間はかゆくて全体的にぼわっと赤くなって「かぶれ?」て不安だったけど、水で洗い流してアフターケアもしてもらってたらかなり綺麗になった。
医療用の高濃度のやつで、皮膚科で受けました。
埋没した毛とかそのまわりの脂肪?みたいな芯が浮いてきて、すごく改善した。
色素沈着も薄くなったし。
でもね、一年後の今元通りだよ。。。
やっぱ「体質」だから、体の内側から次々と芯ができるじゃない?
だからケミピもずーっと続けてないと綺麗になったからってやめたら元通りなんだね。
お金が続かなくて・・・挫折しました・・・(´・ω・`)ショボン・・・
- 497 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 15:19
- 頼みの綱のケミピも継続して受けないとダメなんですか…。
金銭的に辛いですよね。
体質改善しないとダメなんかな。飲み薬とか漢方とか効くのかも。
- 498 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 16:56
- ニキビ用のクリームだけどRetin-A-Microは結構効く。
完璧には消えないけど、赤っぽさは大分ましになって茶色の痕が薄く残る程度になる。
使い始めて2〜3週間は大して変わらないけど、その後は見るからにブツブツが
薄くなっていくのが分かるよ。2ヶ月もしない内に大分良くなる。
使ってみたい人は今から始めないと夏まで間に合わないかも。
たしか皮膚科でしか手に入らなかったと思う。
私の場合保険が効いたけど、効かない人は結構払うかも・・・。
- 499 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 00:17
- 腕と太もも、おしりにぶつぶつがあります。 尿素配合のクリームや
ロゼットは私には全然効かなかったんだけど、ニューウエイズの
ボディシャンプーとローションを使うようになってから大分マシに
なりました。 でもマルチの商品だから会員にはならずにヤフオクで
落札して買ってます。
20年以上何しても変わらなかったから、私的には結構おすすめなんですが・・
- 500 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 00:32
- たいせん持ちで500げっと
- 501 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 01:25
- 皮膚科では「大人になって結婚すれば治る」と
治療してくれない場合が多いですよね。
結局、この症状には治療法がないんじゃなくて
誰も研究してないってことなんじゃないだろうか。
保険きかなくて高額でも治るならいくらでも払うのになぁ〜。
- 502 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 01:32
- 二十歳でポチャーリ童顔、顔の肌はだいぶキレイです。
ニキビ出ないからうらやましがられたことも。
ふくらはぎはちょっとブツブツしてるけど毛が薄いのでよし(w
しかし二の腕が…肩にかけてひろがってます。
小さい頃より確実にひどくなってます。顔はやや治りました。
知り合いのカッコいいにーさん、筋肉質で引き締まってるのに
二の腕と顔のエラの部分には赤いブツブツがありますよ。
やっぱ遺伝が大きいんですね。
みなさんいろんな治療薬使ってますけど、私はアトピー持ちで
ヘタに市販の石鹸とか塗り薬使うのが怖い。
低刺激性でも効く薬ってないですかね。
ここまでレス読んでてあまりの薬の種類の多さにワケわかんなくなってきた…(ニガワラ
誰かタシケテ…
- 503 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 01:57
- 恋人いる人、彼氏なんかにいやがられたりしない?
私かなりひどくて、彼氏作るの怖い。
- 504 :337:02/05/12 13:28
- お久しぶりです。
あれから、全然違うスレなんであれですが、納豆を食べて痩せる
みたいのがあったので、それいいなと思って食べてました。
で、さっぱり体重は減りませんが、ぼつぼつは減ってきました(ノ´▽`)ノ
勿論人それぞれ症状や体質が違うので何とも言えませんが、私には
あっていたようです。
- 505 :496:02/05/12 14:27
- >498
レチンAマイクロ、過去ログにも良いとありましたね。
探したんですけど売ってるとこないと思ったら、やっぱり皮膚科でしか手に入らないんですね。
ヤフオクとかで検索かけてみちゃった<バカ
来月会社辞めるから保険証がなくなっちゃう・・・急いで行ってみなきゃ。
電話で「レチン処方してもらえますか?」て聞いてみようかな。
扱ってないとこ行ってるヒマないくらい切迫してるよー。
手に入ったら報告します。
>337
納豆、私も某スレで見て意識して食べるようになった。
ダイエットってほど痩せないけど徐々に減ってる感じ。
あと便秘がすごく治った。
腕のブツブツはロゼットとかワムナールなどの他療法も試しててよくわからない。
でも顔の肌はすごい綺麗になってきたよ。
337さんが腕のブツブツにも効いたんならまじで私も続けよっと。
一日何パック食べてる?
なんか良い料理法がないのでシンプルにタレとからしでやってるけど一日一パックが限界だなぁ。。。
- 506 :337:02/05/12 16:33
- >496
一日100g摂らないと効果ないって聞きました。だから2パックですね。
自分はキムチを入れたりします。あとは卵とか入れたり。
大根おろしとは組み合わせ一番いいらしいですね。
あと、肌になにか塗ったりとかしているわけではないです。
一週間くらいで薄くなってきたのがわかったですよ。
- 507 :337:02/05/12 16:43
- ごめんなさい
>>506の一日100g摂らないと効果ないっていうのは「ダイエット効果」の
意味です(笑)
- 508 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 17:41
- >503
おれがいるぜ
- 509 :スリムななし(仮)さん:02/05/13 01:58
- >>496
え!!納豆食べるとぶつぶつに効くんだ〜。
私も某スレ見て以来、毎日納豆2パックほど食べてるよ!
これからの効果が楽しみ。
今日は大根おろしを入れて食べたら、ンマーヽ(´▽`)/
- 510 :337:02/05/13 11:35
- >>509
私の場合は納豆食べ始めて「あれ?最近薄くないか?」って気づいたある日、
30分くらいゆっくり湯船につかって(暖かくなって毛穴が開いてたと思う)
何の気なしに韓国製あかすりタオルで腕撫でてたんだよね。
で、消しゴムみたいにどんどん垢がとれてさっぱりして(・∀・)イイ!と。
翌朝すべすべしてて(゚Д゚)フーンてだけ。色も変わってなかったと思う。
数日後にふと見たら埋没した毛が出てきた所だけ色素が無いことに気づいた。
ぷつぷつもないし、ほんとに普通、うぶ毛が生えてるだけで色もない。
それで気が向いた日は垢すりで軽く撫でて、納豆は毎日食べてた。
今は発毛のサイクルの関係か、埋没毛があるとこが赤くぷつぷつしてるけど
それ以外は徐々に普通の肌に近づいてると思う(゚д゚)ウマー。
スゴイぷつぷつと、軽いぷつぷつと、全く無いとことまだらになってる(笑)
前に垢すりタオル使ってごしごししてたけど効果無かった。色も濃くなるし。
納豆食べ始めてからは普通に軽く撫でるだけでいい感じで、体質がすこし
変化しつつあるのかも知れないと思う。これ便秘と関係あるのかな?とも。
過去ログ見てたら初カキコ337から丁度一ヶ月、納豆も一ヶ月(笑)
意外と(・∀・)イイ!かも、と思う今日この頃。
万人に共通して効果あるとは断言できないけど私には合ってたみたいなので
納豆ダイエットは続けようと思います、体重はあんまり減らないけど(笑)
長文スマソ。
- 511 :スリムななし(仮)さん:02/05/13 19:59
- 湯船に長く使ってからロゼットで洗うと垢が出ます。こすって取った方がいいんでしょうか?
- 512 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 01:15
- >510
ナゲエエエエエエエ〜
でも情報ありがd
- 513 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 01:31
- 皮膚科の先生にベータカロチン(にんじんなど)を
摂取しなさい。って言われた。
毎日にんじん1本食べる位の勢いが必要なんだって。
- 514 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 01:50
- にんじんってちょとつるつるになる気がする〜♪
子供の頃に母がにんじん食べるとお肌つるつるだよ。って言った。
ある意味私にとってはプラシーボ効果かも。
でも1本はむりだよね。
- 515 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 10:13
- ベータカロチンって油と一緒に取ると吸収が良くなる?
どっかで聞いたことあるような気がする。
- 516 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 10:25
- 納豆ダイエットはTVで見たことがあるが、ブツブツにも
効くなんて!
一時ダイエット目的で一日2パック食べてたけど、また
再開することにしよう。
>>510さん、過去ログで垢すりはダメ!ってあったような
気がするんだが、こすってその後逆効果にならなかった?
- 517 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 12:52
- サプリメントでなにか効くやつないですかね?
- 518 : :02/05/14 12:56
- 私も以前はムキになってごしごしやってましたから
やっぱ跡になってたですねえ・・・。>あかすり
でも、湯船に長くつかっているとごしごしやらないでもとれるし
最近は納豆食べ始めて変化があったのかはわかりませんが
なぜか普通に大丈夫です。
写真撮ってればよかったですねえ・・・
今からでもとってまた一ヵ月後に比べてみようかと思います(笑)
- 519 :337:02/05/14 17:16
- 518は516のレスです
スマソ
- 520 :516:02/05/14 23:42
- >>518
サンクース!取り敢えずチョビーとこすってみるよ!
ちと不安だが(汗
- 521 :337:02/05/14 23:56
- >>520
そそ、軽くなでるとぼろぼろ取れてくる瞬間があるじゃないですか?(笑)
あんな感じ。強くやるとやっぱあとから毛穴目立つと思う。
ただ翌日すぐ薄くなってるわけじゃなくて2日3日かかるようです。
- 522 :ぶ〜:02/05/15 00:10
- 初めまして私も毛孔性苔癬で悩む27歳の主婦です。仲間に入れてください。
私の場合はみんなより数倍上だと思いますが まず腕全体覆う様にあります。
後は背中におしりにふくらはぎです。どの部分もかなり酷いです。
13歳の頃から出始めて どんどん広がっていきました。
でも若かった頃は医者の言うままに尿素のクリームのみで「生理が上がれば治る」
と言われました。それからはコンプレックスになってしまって
男性とつき合っても「ブツブツ何?」って聞かれる度に
自信をなくして嫌な思いをしてました。
その後毛孔性苔癬を理解してくれる旦那と結婚でき息子も生まれましたが
遺伝なのでこの先が不安です。この後も2人目3人目と子供が欲しいのが
子供に遺伝したらどうしようとすっごく悩んでます。
でも自分だってタンクトップが着たいので絶対治したいです!!
恥ずかしいでが 今まで堂々とノースリーブで町を歩いた事はないです。素足も
今までの治療法は まずい漢方薬で治すと言う方法・・
これは半年 煎じて飲み続けましたが全く効果なしでした。
その後はひたすら尿素のクリーム20%でした。これも全く効果なし
その後にケミカルピーリングに挑戦しました。
高濃度の20%を腕にかけて貰いかゆみを頑張って耐えてきましたが
これも効果なし・・・
今度はレチノイン治療をしようと思ってますが
どなたかレチノイン治療をした方いますでしょうか?
- 523 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 00:19
- これって優性遺伝なので、かならず遺伝するんじゃないんですか?
私もこのブツブツありますが
医者からは必ず、100%遺伝すると言われ、かなり絶望して、
色々なことを諦めました…
- 524 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 00:39
- 必ずではないみたいですよ。
まず、私の父はブツブツなし。
母もなし。兄もなし。
私1人ブツブツ有り。だいぶひどい。
母の姉60歳だけどブツブツ有り。
その子供はブツブツ無し。
悲しい・・・(涙
- 525 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 00:45
-
普段の私服を袖のあるものから袖の無いものに変えてみた。(キャミソールやタンクトップ等)
そして毎日ちゃんと腕の無駄毛処理もきちんとした。(腕の付け根まで)
そうしたら赤いぶつぶつがなくなった!!
よーするに毛が洋服とこすれて、毛穴に負担がかかってできてたものだということがわかった。。。。
- 526 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 02:01
- いいなぁ私も腕毛を肩まで処理してるけどなくならないよ。
なんだか治っても茶色い染みは残りそうだし、半袖着たいよ。
染みをとるような治療でなんとか綺麗にならないかな。
手ざわりサラサラな時も染みだらけで汚い。
- 527 :ぶ〜:02/05/15 11:18
- うちの父はブツブツありますが 母と兄は全くなし
私もブツブツが茶色く色素沈着していてまず色をとりたい。
今レチノイン注文しているので来てからが楽しみです〜
毛が生えるから 毛穴が埋まるんですよね〜
だったら毛がなくなればいいのに・・・なんていつも思ってます。
レーザー脱毛したいけど まず毛より色素沈着に反応しそうだし・・・
こまめに毛の処理をするって言うのも手ですね。
私の場合埋もれ毛多くて剃る前に毛が出てないから炎症になりやすい・・あー最悪
- 528 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 16:22
- ぶ〜さんのご主人はいい人ですね。
- 529 : :02/05/15 19:55
- ぶ〜さんも素敵な女性なんですよ。
いいなぁ。。。
- 530 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 21:55
- おふろはいって腕毛そってきまーす
- 531 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 21:59
- RoCのレチノールハンドクリームを使って
一月ほどですが効果があるのか無いのか
微妙な感じです。(しっとりはするけど)
仕方ないので過去ログでも何度か登場した
レチンAを注文しました。(海外通販)
赤みは無いので色素沈着低減が目的です。
顔に使っているオバジCも使ってみましたが
毛穴の色素沈着には効かない感じですね。
顔のシミには結構効き目あったんですが…。
食生活は野菜を多めにしたいのですが仕事柄
なかなか難しいですね。
皆さんも頑張ってください。
- 532 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 23:00
- >>524
きっと症状が出ない人もいるっていうだけで、
ブツブツの遺伝子は子孫にきちんと伝わって
いるんじゃないでしょうか…?
なんかそんな気がする。
私も姉妹で私だけがブツブツ。あーあ、やんなっちゃうね。
- 533 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 01:40
- これ改善する薬を開発できたら、もの凄い需要があるだろうに。。。
- 534 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 18:28
- ↑うん、ぜったい買うよ
- 535 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 01:08
- 私も買う!
- 536 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 14:55
- いくらにする?
- 537 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 16:35
- むなしいからやめようよ・・・・・
- 538 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 18:56
- むなしくないよぅ…
ぽっきり3000円でいまならおまけつきです
- 539 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 19:37
- 正直、改善も欲しいけど、それより遺伝しない薬が欲しい…
無理ってわかってるけどさ
- 540 :ぶ〜:02/05/17 20:32
- こうゆう書き込みの場なの????( ̄o ̄)え?
諦め入ってる様に感じたけど 前向きに行こうよ〜!!
アトピーよりましだって思えれば楽じゃない??
私の場合アレルギー体質でもあるけどね・・
真っ黒に焼いたらブツブツ隠れるけど皆は焼いたりするの?
昔皮膚科の先生に「見栄えを気にするんなら日に焼きなさい」って言われた。
- 541 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 21:01
- 今日、下着を買いに逝って試着室で気付いてしまった。
自宅よりも明るい照明の下だとすっっっごくブツブツが目立つ!
赤いブツブツが二の腕、なんと背中まで!(号泣
背中は肩の後に赤くポツポツと言うかんじなんですが、そこまで
あるとは今まで気が付かなかった。
みなさん、見落としがちですが、背中にありますか?
- 542 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:23
- >>541
背中には腕のブツとは違ったものがあります。
そう、普通のニキビがいっぱいあるー。
シャンプーのせいだとかきちんと洗ってないせいだとか
言われるけど、二度洗いしてんのになあ。
- 543 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 14:44
- ああ・・納豆がもっとおいしい食べ物だったら毎日いっぱい食べるのに。
JALのドライ納豆ではダメなのかな。
どうしてもあのネバネバがダメだ。
でも最近年のせいか(20代後半に入ってから)遠目に見たらわからないようになってきた。
でも近くで見るとやっぱりブツブツ。
特に右がひどいのは、右利きで手入れがしにくいせい?
- 544 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 14:55
- 私も納豆大嫌い!味もさることながらあとに残るねばねば感が・・・。
思い出すとえずくよ。おえっ
同じく右利きで、左手はくるくる円をかきつつマッサージするのも無理なくらい
不器用だけど、左のほうが明らかにひどいブツブツ。
- 545 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 23:56
- >542
あたしも同じ。背中と二の腕にある。
私の腕のブツブツは赤い点があるというよりは
普通のにきびの小さいのがちらばってる感じ。
DHCのセラミドクリーム効くってここで見て使ったけど
効果なし。悲しい・・
- 546 :545:02/05/19 00:02
- 背中以外にも、頭・顔(結構治った)・首にもにきびがある。
中学くらいの太る時期に急に出てしまって。。
元ぐらいに痩せたら治るのかなぁ。
- 547 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 00:17
- ファンデーションを腕に塗るとマシになるよぅ
- 548 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 00:57
- >547
洋服につくのが不安で挑戦できないんだけどそこはどうですか?
- 549 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 01:20
- 同じ悩みを持つ人がいっぱいいてうれしい!
きっと完治してすべすべになることはないと
思うので、精神力を高めることにします。
やっぱ卑屈になっちゃいけませんよね。
- 550 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 11:54
- ダイソーで買った馬油クリームでマッサージして石鹸で洗い流したら薄くなったような気がします。
- 551 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 12:18
- さっそくダイソーいくぜっ
- 552 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 13:42
- そのクリームが聞いたのかどうかはわからないですが、
ぶつぶつの所をマッサージしたら少しだけ薄くなったような気がします。
- 553 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 00:22
- 赤いブツブツは減ったけどはだ全体がぼこぼこしてる。
- 554 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 16:32
- 馬油スレに毛孔性苔癬の方がいました。
てでもまだ効果はわかりません。効けばいいなぁ。
- 555 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 15:38
- 私は看護学科の学生なんだけど、この前授業で患者役になるとき、人によっては
タンクトップ着用しなきゃならない役もあってほんとあせった。でも私は偶然タ
ンクトップ着なくていい役になったんでほんとに良かったよー!でもこれからも
そうゆう場合がどんどん出てくると思うからほんとに早く治したい!!みんなに
見られてどう思われるか考えたら、ほんとみじめな気持ちになるよ…。
- 556 :スリムななし(仮)さん:02/05/23 14:12
- ぶつぶつの事「うわ〜」って言った奴ぶん殴りたい
- 557 :スリムななし(仮)さん:02/05/23 15:37
- うわーもむかつくけど、素で「なにそれ?どうしたの?」て聞く奴の方がムカ。
悪気の無さがかえって「素でびっくりするほどの腕なんだ」と落ち込む。
- 558 :スリムななし(仮)さん:02/05/23 18:03
- >556-557
そうなんですよね〜、私も以前付き合ってた彼に
「なにそれ?病気?直んないの?」
と言われ、禿しくウチュになったことがある。
分かんないんだよね、普通の人には。友達にも何回聞かれたことか・・・。
でも、コソーリ腕を隠して過ごすより、ある程度開き直って腕を出すようにしたら
「何それ?」と聞かれてもあまりショック受けなくなったよ。
前向きに考えを正すのもいいと思います。
- 559 :スリムななし(仮)さん:02/05/23 18:32
- 私の場合どうしても腕を出さなきゃならなくなったら、
自分から先に「見てこれ、遺伝で治らないんだってー。」
て聞かれる前に見せちゃうよ。何にも言わずに「何あれ?」って見られてる視線の
ほうがよっぽどショックだし。
- 560 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 00:40
- 自分で見ても気持悪いブツブツを他人の目に晒すわけにはいかん…と思いつつも
高校の頃水泳の授業があって、自分から「腕汚いんだよね〜私」と先に言いながら凌いだ。
水着が着れないと海にもプールにも行けないんだよね。
せめてブツブツの赤みがひいてくれたらと思う。
馬油試してみよう。
- 561 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 00:47
- 私、肩とか見えないところは自分でもそんなに汚いって
気付いてなかったけど中学の水泳学習の時、後ろの子は
見てびっくりしてたのかもなー。
今じゃ、肩が一番汚いって分かってるから水着なんて
絶対着ないよ。
気付かないっていうのはマヌケだけど、楽だったかも。
電車とかで半そでからブツが見えてる人って結構いますよね。
ブツをそんなに気にしてない人もいるんじゃないだろうか。
- 562 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 01:54
- 普段は夏も7分・5分袖で切り抜けてるけど、
去年友達に無理やり海に連れて行かれた上に
「せっかく海にいくのにそんな服着てたら浮くよ?」と言われ
ホルダーネックのキャミと短パンでしぶしぶ妥協してもらった。
私はブツブツ・太目の体系・肉割れ有り・夏でも色白で、
コンプレックスあるので、その格好でも恐怖だった。
日光にあたるとブツブツも赤くなって威力を増す。
そんな私にビキニ姿の友人からとどめの一言。
「うわっ!なにそれ?!すごいよ?!」
だから海行くのイヤだって言ったのに…(ノД`)ノ
今はコンプレックスが減るようにダイエット中。
今年こそはせめてパレオ付の水着が着たい。
しかしブツブツはどうにもこうにも…くやしいわー。
- 563 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 02:00
- 今ダイエットしてます。
気のせいかぶつぶつが減ってきたような気がする。
- 564 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 21:56
- 痩せたいね
- 565 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 22:08
- やっぱりみんなデブなんだ。
- 566 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 22:24
- でえぶすんぜん
- 567 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 01:49
- この病気の人の特徴
若くて色白のぽっちゃりしてる人が多いんだってさ(
ばっちり当てはまるんだよね(鬱
- 568 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 02:00
- 悲しいから病気っていうなよ(;´Д`)
でも世間の認知度が上がってくれるといいね。
ほくろやニキビと同じくらいの感覚で見てくれる
様になるといいんだけどね(理想。
これで悩んでる人がいることを知らない人が殆ど。
- 569 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 02:57
- 足もブツブツになってきて鬱すぎ。
毛穴の色素沈着に効くものってなんだろう。
とりあえず顔用にセラムブランエクストラを買う予定なので
それを足にもつけてみよう。
腕はかくせるけど足は隠せないよ(;´Д`)
- 570 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 03:35
- >>578
ぴったり・・・
- 571 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 07:09
- >>567
昔の私にピッタリだ…
でも頑張ってダイエットしたから今は痩せてる方だと思うけどブツブツは治らない(鬱
- 572 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 12:39
- >>567
私、153cm、37kgで、腕もかなり細いけどぶつぶつある。
母親もそんな体型だけどぶつぶつある。
気にせずに、キャミとか着てたら、友達にどうしたの?って聞かれまくりで
疲れた。病院の先生は20代後半で消えるっていうけど、母親はまだぶつぶつ
残ってる。
- 573 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 12:41
- この病気は何人にひとりの割合かな?世の中に何人くらいいるかな?
- 574 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 12:42
- 色白でもポッチャリでもないのにあるよ…。
うちは痩せ系の家系だけどブツブツあるな。父もそう。
父との共通点は若干ほっぺが赤いってことかなぁ。
二の腕の細さには自信があるけど半袖も着れない。鬱。
- 575 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 12:45
- >567
私も若くて白くてぽっちゃりです・・
や、痩せよう・・
- 576 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 12:46
- >573
高校の時に一人、短大の頃に一人見かけただけだな。
多いといわれるけどそんなに見ない。
私の友人には一人もいないし。なので、私だけがこんな腕なのかと思ってた。
いっぱいいるなら、特効薬の開発でもしてくれればいいのにね。
すごい売れると思うんだけど。
- 577 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 13:18
- 友達が私の腕のブツブツ見て身震いした。
友達に悪気はないと思うけど、ショックだった。
普通の腕の人にとって、ブツブツは相当、異様で気持ち悪いのかなぁ。
- 578 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 14:27
- 自分のでも気持ち悪いと思う・・・
- 579 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 17:18
- 小学校4年生頃ブクブク太りはじめて
その頃から、ブツブツ発生。
大人になれば治ると言われ続けて、全く治療してませんでした。
きちんとした病名があったとは...。
私は現在26歳、相変わらずブツブツしてるけど
10代の頃よりは目立たなくなったかな、って感じです。
でも、やっぱり半袖着るのは、抵抗アリですね。
母親も姉も若い頃ブツブツしてたけど、今はほとんど目立たない
くらいに治ってます。
治るまで待ってたら、婆になってしまうよ(´・ω・`)ショボーン
- 580 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 18:42
- 二十代後半です。
二の腕は勿論、太腿、脛、ふくらはぎ、尻にブツブツが。
そして埋没毛だらけ。見目悪いし触り心地悪いし辛い…
尻までもこうなってたのに気付いた時は泣きました。
(尻は昔は何ともなかった)怖気づいて恋も出来ない…
- 581 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 20:22
- >>580
私はそれに付け加えて腹、背中にもあります。
さすがに腹、背中のには色は無いけどブツブツ・・
しかもアトピー持ち、超乾燥肌。もう嫌だ。
- 582 :言われたよ:02/05/25 20:31
- 「なんでずっと鳥肌たってんの?すっげw」
治したい。本気で。
- 583 :580:02/05/25 22:11
- >581
辛いですね…。・゚・(ノД`)・゚・。
私は腹はほぼ分からないくらいですが、首筋や背中には薄っすらあります。
(580で書いた部分は、ぱっと見で目立ち、かなり酷い部分)
私も超乾燥肌でガサガサザラザラ。顔も時々皮が剥けてます…
ここにいらっしゃる方々同様、鳥肌?大丈夫?云々は当然言われてきました。
スレ違いになりますが、コレのせいでムダ毛処理もなかなか良い
手段が見つかりません。既に埋没毛だらけだし、下手に処理して
肌を傷めたら悪化するし。美意識に欠ける女だと思われてるんだろうな…欝
- 584 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:38
- 私も埋没毛だらけだったけど、ケラチナミンでかなりよくなりました。
埋没毛がなくなっても毛穴は赤いです。肩が一番酷いかな。
右の腕がだんだん下の方までブツブツが降りてきてどうしようって感じです。
- 585 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 01:34
- 私は他人から「なにそれ!?」なんて言われたことない。
キャミやナマ脚や水着はみずから禁止して
必死で隠したおかげでしょう。
でも小学生のころ、ケンカした姉(←肌がきれい)には
「ぶつぶつのくせに!」と言われた…。後で一人で泣いたよ。
その頃、恐怖漫画にはまっていたので「硫酸かけたろか!?」
って思ったよ〜。
- 586 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 03:14
- 姉ちゃんヒドい・・・
- 587 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 03:49
- ケラチナミンを買いに行ったのに、売り場で商品名をど忘れ。
思い出そうとしてもまったく駄目。
考えれば考える程、頭の中にラモスが出てきて
「バンテリンあるよ!」と言ってきやがった!
で、フェルゼア買って来ちゃったよ。ケラチナミンだったかぁ〜。
メモしていけば良かったな。
まぁバンテリンと間違えなかっただけマシか。
フェルゼアも結構よさそうで安心。
- 588 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:22
- >587
ブフォァ!
スマソ、陰惨な気持ちで覗きに来たのに正直和んだYO… (*´∀`)
- 589 :581:02/05/26 08:51
- >>583
私も顔の皮ポロポロ剥けます。
ブツブツある場所はむだ毛処理もあんまりできないです。
工房なんですが体育の時間がツライ・・「鳥肌すごいよ!?さむいの?」とかよく言われる。
頑張って治しましょう。>ここの住人の皆さん
- 590 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 15:17
- 自分は赤いブツブツだから鳥肌って言われたことないなぁ。
「どうしたの?それ!」って制服で半袖着てるときなんかに言われたけど。
- 591 :ひなげし:02/05/26 22:08
- 私もあるよー
「アトピー?」ってよく聞かれていた
母が言うには子供産んだら治ったらしい・・・
子供産む前に直したいよー
- 592 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 12:16
- アメリカにはブツブツ腕の人いっぱいいるよ。白人はとくに目立つ。(やっぱり太めの人)
といいつつもあたしもブツブツ腕の一人。お父さんからの遺伝。
でも周りにブツブツの人いっぱいいるから全然目立たなくてラッキーなんだけど、
今度夏休み日本帰るから腕が目立ってしまうと思うと憂鬱。。。。。
6月の日本ってやっぱり大体の人が半袖着てるのかな?
- 593 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 12:20
- 塩風呂に入っている人いますか?
天然塩でアトピーが治ったという記事や話を良く聞いたので自分も
試してみたら徐々に腕のブツブツが薄くなってきました。
- 594 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 16:20
- 塩風呂?それって海に入るとアトピーが治るって聞いた事はあるけど。
- 595 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 16:42
- hage板でも話題になっているけど天然塩に毛穴を開かせて汗では取れない
老廃物を出してくれる作用があるらしい。
- 596 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 16:44
- 中年になったら治るんだって・・・ウチュ
- 597 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 17:24
- 596>
中年になっても(35歳)治らないんだよねぇ〜
- 598 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 17:36
- 35はまだまだ若いよ!
- 599 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 18:22
- 自分も、色白、ぽっちゃり、肌理が細かい乾燥肌出す。ニキビも無縁。
遺伝性の病気だったなんて知りませんでした。
ぶつぶつ自体も潰した痕も醜くて、腕は出せません。
が、最近ダイエットのために、エアロビクスやステップをほぼ毎日行い、
その後サウナを欠かさずにいたら、ぶつぶつざらざらだったのが
柔らかくなってきました。
代謝をあげると顔のニキビにも良いそうですし、腕にも少しは効くといいな〜。
- 600 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 18:40
- 既出だったらスマソですが…。
・ダヴとかミルキィなボディソープとかで絹製のボディタオル
(1000〜2000円前後)を使い撫でるように洗った後、
美肌水(お手製の化粧水)をたっぷり肌に吸わせてあげて
さらにドラッグストアでやはり1本千円前後で売ってるような
オリーブオイルまたはスクワランとかで気になる部分に
たっぷりオイルをつけて優しくマッサージ。
これ週に何度かやるだけでも表面はすべすべになって
赤みも目立たなくなるよ!!おすすめです。
ちなみに私も色白ぽちゃーりです。(汗)
夏に向けてガンバロー!!
- 601 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 19:28
- 私は仕事柄、キャミソールなので、しょっちゅう腕のことを聞かれる。
接客中、私の腕を触った人は必ず、
「鳥肌すごいね、俺のこと嫌?」とかマイナスにとられる。
つらい!
- 602 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 19:32
- >601
おミズ?キャバ嬢ですか?
- 603 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 20:47
- >>587
わたしもフェルゼア派だよ。
今まで人に指摘されたこともあまりなかったので、
気にしたことなかったです。
誰かに鳥肌?って聞かれたら、そう、とか適当に答えてた。
あまり気にしない方がいいよね。
でもケアはしてます。
- 604 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 22:04
- 自分と同じ悩みを持ってて、みんな改善したいと願っている様子を読んで、自己流
ですが情報提供させて下さい。現在27歳。色白の、ちょいデブちんで乾燥肌です。
小学生の頃からこの症状に悩まされてて人に気持ち悪がられた事もあります。ただ、
こういう体質で時期がくれば…と開き直ってあまり気にせずいたのですが、最近、
夏も近くなり二の腕のたるみが気になったので、仕事中に二の腕の“もみ出し”を
してたんです。2週間くらいたった頃から頻繁に”もみ出し”してた部分(二の腕
外側の肩からひじの中間あたり、1番たるみやすい部分ですね)の赤みとプツプツが
完全に無くなってるんです。他の方にも効果があるかどうかは分かりませんが、私の
場合は顕著に意識して触っていた部分だけキレイになってます。
- 605 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 15:50
- >>604
私はつまむようにしてマッサージしてたらちょっと薄くなりました。
もみ出しってどういうマッサージですか?
- 606 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 23:16
- 皮膚科のページから引用
二の腕のブツブツしたサメ肌を気にしている人もいるでしょう。それは、毛孔性苔癬と呼ばれる皮膚病の一種。日本人の30%はそうだといわれます。治療には、腕の皮膚の表面を薄く取るディープピーリングを行なって、肌を蘇らせます。
- 607 :606:02/05/28 23:18
- ケラチナミンやフェルゼアって尿素配合だったっけ?
↑の説を取るとすれば、確かに尿素には、ピーリング効果があるからね
とすると、AHA配合の化粧品などでも効果があるかも。
- 608 :606:02/05/28 23:23
- AHAよりレチノール(ビタミンA)入りの化粧品がいいみたいです。
あと、皮膚科に行くと
内服薬としてビタミンAを処方されるらしいので
ベータカロチンのサプリなどもいいかもです。
- 609 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 23:36
- 日本人の30%って・・・
うそだぁ〜
症状が多かれ少なかれ、
こんな腕の持ち主は私の周りにはいないぞ。
- 610 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 11:36
- 私の周りの友達はほぼ100%これです。
痩せてる人も太っている人も。
- 611 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 15:07
- 過去ログ読んだんだけど、
「自分以外見たことない」って言ってる人がいるね。
そういう人ってあまり外に出ないのかな?(煽りじゃないよ)
ブツブツある人結構いるけどなー。
- 612 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 16:48
- 他人では同じ学年に1人だけしか見た事ありません。
確かに出不精ですが。
- 613 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 18:06
- とりあえず自分よりブツブツが目立つ人は周りにはいない…
あ、自分は母親からの遺伝ですが。母も私も太ってはいないです。
私の場合、腕を見て「どうしたの?」って聞かれたりしたけど、
実は腕はまだマシなほう。脚のほうが酷い…スカート履けない。
ttp://www.st.rim.or.jp/~ktyoshi/result/moukou/
の写真の症状に似てる。辛いーーー
- 614 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 18:32
- >>613
俺もその症状と一緒。
- 615 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 18:50
- >604
”もみ出し”についてもう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
お願いします。
- 616 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 19:22
- >>613
私の脚の状態は治療後の写真ぐらいかな?
若い頃は日焼けしてごまかしてミニスカはいてました。
二の腕は二十歳頃に治りました。脚は変わらず・・もう露出しないからいいけど。
今まで家族以外でブツブツのある人に遭った事はありません。
ここが見つかって嬉しいです。みんなで何とか治す方法がみつけられるといいな。
尿素クリーム買ったので、角質はがれて埋没毛が無くなれば良くなるかな?
その後、出てきた毛を永久脱毛しちゃえば良さそう。
- 617 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 19:24
- age
- 618 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 20:10
- ガイシュツだろうが、鮫肌の一種なんだと。30代頃から自然に治るみたい。触ったり、こすったり、つぶすと治り難いよ。尿素入りのクリームとかいーみたい。
- 619 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 20:41
- はぁ・・・そんな情報はもういいって・・・。
- 620 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 20:48
- >>613
私の足も同じ…スカート穿きたいよね
中高の制服は本当に鬱だった
あと、男の人が「綺麗な足の女が好き」とか
「二の腕いい!」とかいうのも嫌
- 621 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 21:59
- 実際30超えても直らないという書きこみが多い。
漏れも同様。で、レチン-Aの投与を始めました。
効果の報告は一本使いきるまで待ってね。
自分の周りでも同じ症状の人見たことないです。
これでもかと袖丈の短いTを来ている綺麗な肌の
連中を見ると軽い殺意が(藁。
- 622 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 22:39
- >>611
遠目だと分からない場合も多いから、「見たことない」派って
肉親や友達しかじっくり見てないんじゃないだろうか。
それじゃサンプル少なすぎるからいなさそう。
街中でもすごく近くで見るとブツってる人って
たまに見かけますよねえ?
- 623 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 23:45
- 私も二の腕ブツブツしてましたが、ビタミンC誘導体+イオン導入
でわずか数週間でほとんど目立たなくなりました。
ビックリしてます。
ビタミンCで治るって聞いたことないけど、炎症が治まって
赤みがとれればと思いほんの軽い気持ちで試しただけです。
ところがブツブツ自体も消滅しました。
単なる肌荒れだっただけかもしれませんが、みなさんも
試してみる価値はあると思います。
やり方は日経ヘルスの6月号に載ってるから参考に。
- 624 :スリムななし(仮)さん :02/05/30 00:09
- 腕のブツブツ
これはちゃんとした名前があるらしいです。
忘れちゃったのですが・・・。すまそ。
腕のブツブツは角質がたまって出来る物だそうです。
尿素配合のクリームを塗り続けると改善できるそうですよ。
人によっては赤くなったり、色素沈着もおこるらしく、
気になる方は、一度皮膚科で診察を受けて、
塗り薬を処方してもらうのが良いと思います。
ただ、私の場合は、スクラブでごしごししたら、
傷になってかさぶたが出来てしまったのですが、
かさぶたがとれたら、ブツブツが消えていました・・・(w
でも肌を痛めるので、真似はしない方がいいと思います(w
- 625 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 00:32
- >624
毛孔性苔癬 lichen pilaris
毛孔性角化症 keratosis pilaris) って >2に載ってるよ…<病名
尿素も前スレから禿しくガイシュツでござる…
- 626 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 00:36
- >623
イオン導入って、5万円くらいする機械ですよね?
あれをお買いになられたんですか?それともクリニックか何かですか?
ちなみに腕のブツブツは、思春期頃からでしたか…?
質問ばかりで恐縮ですが、私も腕の同じ症状で切実に悩んでいる者です。
教えてください。どうかお願いいたします。
- 627 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 01:23
- 自分が気にしてるから、けっこう注意して他人の腕見ちゃうんだけど
自分みたいな、赤いブツブツもある人は今までに2人見たかな。
鮫肌程度の人は結構いるんだろうけど。
高校、短大の友人には一人もいません。みんな腕綺麗だ。
- 628 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 04:48
- 自分は小さい頃には腕がブツブツ。
そのころは頬とか足のもブツブツがあったけど
成長したら腕だけのが残ったです。
同級生とかでも何人かいましたけど、
そんなに気にしてなかったな、みんな。
今28歳、腕のも少し減ってきたです。
- 629 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 20:56
- >>626
とりあえず日経ヘルスを読んで。5万もする機械を買う
必要ないから。化粧水が1万円弱、自作イオン導入器が
5〜600円もあればできるから。
- 630 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 15:22
- 夏だからウトゥだよ・・・
- 631 :スリムななし(仮)さん:02/05/31 21:26
- 日経ヘルス6月号こっちじゃもう売ってないな…
ビタミンC誘導体特集みたい。
クロネコブックセンターで取り寄せるか。
- 632 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 04:22
- 青山のタカミクリニックで腕のブツブツ治療があるらしいのですが
誰か治療された方いらっしゃいませんか?
- 633 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 20:35
- タカミは知りませんが、銀座のドクターシーラボで
二の腕のビタミンC+イオン導入を3回受けたことがありますが、
全然変わりませんでした。。
10回くらい受ければ違うのかもしれませんが、一回が2万近く
するので完全に直ることが保障されてないと手が出ません。。
- 634 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 22:21
- 私も自分以外でみたことないや。みんなツルツルでムチっとしている。
体型の割に二の腕は細い方だしワキもレーザーしたのでノースリ着たいよう。
AHAとかイイのかな?最近ずっとつかっていないシークレットソープでも使うか...
- 635 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 22:31
- >>633
貴重な情報サンクス。
イオン導入の効果は人によってもまちまちみたいだね。
- 636 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 22:48
- 高校生のときはブツブツ全盛期でキャミなんか
着れませんでした。
現在22歳。
まだ少しだけブツブツしてるけど、二の腕の上から3分の1は
きれいに直りました。
残り3分のもはこの勢いで直ってほしい。
ちなみに薬はなにもつけていません。
- 637 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 23:04
- ここ数年”無添加”オタクになってしまったオカンが
合成洗剤?つーのから粉せっけんに代えて洗濯しだしたら
腕のブツブツが8割方治まった
(今聞いたら、洗濯機についた合成の成分が落ちきるまでに半年くらいはかかるそーだ)
いつも背中が痒かったのはまったく無くなった←コレの方が感動的
どれくらいで良くなったかは、意識してなかったので不明
ガイシュツでしたらスマソ
- 638 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 23:29
- 美人ぬかを腕につかってみたら、見た目はそれほど変わらなかったけど
手ざわりがスベスベになりました。
結構良くなってきたんだけど、過去にいじってしまったのが茶色い染みになってるんで
ケミカルピーリングで染みが取れないかと悩み中。
- 639 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:09
- 美容塩がはやってた頃。
はちみつ入りの塩だったけど名前は失念。
お風呂でそれをパックするように肌にのせ、やさしく
マッサージする。お風呂からあがったらビタミンC入り
の化粧水をたっぷりたっぷり与える。 これをやって
全くきれいに直りました。
それと、皮膚科のお医者さまに、味の素などの科学調味料
一切とらないようにしてごらん。と、言われました。
だしの素などもです。赤みのあるぶつぶつはこれで直る人
もいるそうですよ。
- 640 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 05:57
- >>637
せっけんにも原因が!?初めて知りました。
科学調味料も皮膚に悪いのか・・・・
参考にします。ありがとうございました。
- 641 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 18:19
- 私は今21歳です。。毛孔性たいせんまじかんべんしてほしい。。夏大嫌い。。どこにも出かけたくなくなるし・・もっとオシャレしたいのに。。つらいよう。。これがなかったらって毎日思ってる。。なんかよいアドバイスお願いします。
- 642 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 02:59
- 今のうちに服を買っておかないと、半袖しかなくなる。
夏はホント大変だ。
- 643 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 04:17
- 今年入ってから約10キロ痩せました。
二の腕は半分ぐらい減りましたが手首から肘までは余り変わりません・・・
- 644 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 05:18
- これからの季節は薄着が辛い。
が、冬よりは湿気があるため肌の状態はまだマシ。
うーん、ジレンマだな。
薬用エモリカ(入浴剤)は良かった。
まだ売ってるのか、アレ?
- 645 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 09:52
- 上腕だけだけど、最近かゆくなってきたから進行してるのかもしれないわ。
32歳にもなってかなしい。
- 646 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 18:31
- 暑くなってから腕が痒いです。
- 647 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 18:36
- 焼けば直るよ
みんな海へ
- 648 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 19:09
- 焼いて治るなら苦労しない。
- 649 :名無しさん:02/06/03 23:29
- >648
焼きもしないでゆーな
- 650 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 23:33
- 会社に100キロ級のおデブちゃんがいるんだけど
今日ノースリーブを着てきてビクーリ!!
でも肌はきれいだったよ。
細くてもブツブツだからノースリーブ着れない・・・(T∀T)
デブのキレイな肌のノースリのほうが数段マシ・・
- 651 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 10:00
- 私は、今年になってから、腕のぶつぶつができるように
なりました。現在26歳です。ここ1年で、激太り、約20キロ
増です。太っている人に多いとのことですが、>>643さん
のように、痩せたらよくなるのでしょうか。
体型も肌も元に戻したいです。
- 652 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 18:17
- なんでブツブツできんだろーブツブツ遺伝子いらない!
ビタミンCの美容液つけたらましになるかなー?
- 653 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 18:20
- 腕のブツブツ体洗ったあとよ〜くシャワ-ですすぐとましになるよ。(しつこくね)
あとリンスなどつかないこと・・
- 654 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 18:26
- そのあと尿素の薬塗ってもきかないー
- 655 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 18:28
- a
- 656 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 18:30
- げ
- 657 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 18:45
- これって乾燥させちゃだめ?
やっぱ潤ってる状態のがいいのかな・・
- 658 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 19:44
- >>651
26で突然できたりするものなのかな?
だいたい消防くらいの頃からある人が多いみたい。
もしかしたら違う病気なのかもよ。だったら治療法もあるかも。
毛が埋没してブツブツになって赤くなっているので
永久脱毛したら治るかも?
- 659 :キャスター萌え:02/06/04 21:46
- いま高3です。高校入ってから急にひどくなったけど焼けば目立たないのであんま気にしない。俺男だから焼けるけど女の人は焼けんね。あと冬はセクースするときつらいっすね。色おちてるし。
- 660 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 22:34
- 第二次性徴が現れる頃にブツ発生しました。みなさんもそんな感じ?
- 661 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 22:51
-
最近、ソニプラで売っていた脱毛(?)用のヤスリを買いました。
クルクルこすると毛が取れるヤツ。(700円ぐらい)
ビックリするぐらいスベスベになったけど、肌を痛めるかなぁ。
- 662 :スリムななし(仮)さん :02/06/05 00:01
- 小学生の頃くらいからあったかな。ほっぺたとか「どうしたの?」って言われた記憶が。
気がつかなかっただけでもっと前からあったのかもしれないけど。
ロゼット+ケラチナミンも、ちょっと使わないでいるとたちまち元の状態に。
ケラチナミンてべたべたして苦手。
>661
ヤスリって痛そうですけど、大丈夫ですか?
- 663 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 00:04
- 二種類あるんじゃない?幼児期からあるブツブツは鮫肌の一種だけど、大人になって太ってできたのは脂肪の病気(皮膚科にポスター貼ってたけど病名忘れた) 後者は脇の下等にもできるらしい。油分取り過ぎらしいよ!
- 664 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 00:33
- 二種類あるんじゃない?幼児期からあるブツブツは鮫肌の一種だけど、大人になって太ってできたのは脂肪の病気(皮膚科にポスター貼ってたけど病名忘れた) 後者は脇の下等にもできるらしい。油分取り過ぎらしいよ!
- 665 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 07:27
- >>663
もしもし?ここは毛孔性苔癬のスレですよ。原因は遺伝なんだよモルァ!!
- 666 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 08:06
- >>660
私も同じです。小学校4、5年から。
- 667 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 12:01
- >>665
663じゃないけど
大人になって急に発生したって言ってる人が上にいたじゃん。
毛孔性苔癬と勘違いしてる人がけっこういそうだよ。。。。。
- 668 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 21:17
- 4年ぐらい前に海でヤケドするまで焼きました。皮も剥けました。
そして今、二の腕のブツブツはそのまま残ってる&肩のシミ・・
焼いても治らないよ〜・・
- 669 : :02/06/05 21:39
- ですよねぇ。
- 670 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 21:44
- 私も昔、激焼きしていた頃は目立ちませんでしたが
年を取ると(以下略)ですね。
焼きすぎるのは皮膚ガンやシミのリスクもあるので
避けたい所です。
というか、既にシミですが(;´Д`)
- 671 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 21:48
- 夏の間だけでも治したい。前の方のレスに「ケミピを3回やって治った。冬には
またブツブツに戻った。」って人がいたけど、一番短期間で治る所は?
美容外科?皮膚科?ケミピ、クリスタル、オーガニックとかたくさん
名前があるけど、結局ケミピが一番なの?
この夏だけでも・・ツルツルになりたい。
たとえ1ヶ月だけでも。
- 672 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 22:06
- いろんな医者にいろいろ言われた。
・アトピー。
・毛孔性角化症。
・大人になれば治る。
・漢方出してみましょう。
・女性ホルモンうてば治る。
・結婚すれば治る。
・子ども産めば治る。
「せく〜しゅでキレイになるのか?」と
思ってやりまくったけど効果はゼロ。
ひ〜ん(>_<)。デブかブツブツ、どっちか治したいよ〜。
- 673 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 22:08
- 角質でブツブツなんだったら1週間に1度
スクラブかあかすりやって
その後保湿しとけばブツブツなくなるよ。
- 674 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 22:54
- 女性ホルモン打ったけどブツブツは治らなかったー。
そして、関係があるかは分からないけど体重が8キロ増えたー( ノд`)
- 675 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 00:15
- >結婚すれば治る。
これ困るw
腕のぶつぶつが汚くて気になって恋人つくる勇気がない。
ケミピが効くのかな。美容外科のケミピの欄に毛孔性苔癬とか書いてあるトコあるし。
- 676 : :02/06/06 00:19
- デジカメ持ってる人は自分の症状をうpして下さい。
- 677 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 00:28
- 我が家では、母が私を妊娠したときにカニを食いまくったために
私にぶつぶつができたという説が出てましたが・・・
病気なんですね。
ちなみに母曰く、カニは食べてないそうです。
- 678 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 00:28
- >662
全然痛くないです。
毛もブツブツもとれるのでいいのかなぁと思うけど、
完全にはキレイにならない。
続けてみます。
- 679 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 00:36
- >676
デジカメもってたらうpするんだけどなー。
いつか買ったら…。
なんか自虐的だけど、蛍光灯の光にかざした私の腕は
人間の肌には見えん。鮫肌がさらに酷くなったみたいなってる。
二の腕は毛穴が赤くなってます。
- 680 :名無:02/06/06 00:48
- てゆーか
ブツブツ同士が付き合えば(・∀・)イイ!!
- 681 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 00:57
- >>680
オイ…それはケコーンしたら100%遺伝するんじゃ…
- 682 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 00:59
- そして出来た子供はかなりの高確率でブツブツ持ちですな…
この逃れる事の出来ないブツブツカルマをどうにかしてくれ。
- 683 : :02/06/06 01:01
- 遺伝子操作しかないですな・・・
- 684 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 02:31
- アルソアの石けん効くかな、高いけど使ってみようかな…ここ見て使った人いないのかな?
- 685 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 17:16
- >675
ケミピは何回かやったことありますが変わりませんでした。
そこのクリニックの人に聞いたところ、ケミピを続けてやっていれば
一時的に改善はされても完全につるつるになるといった本質的な治療
にはならないそうです。。
- 686 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 17:19
- >679
私も全く同じ症状です。
というかこれだけ同じ症状の人がいるのだから、2チャンネルとかじゃなくて
ちゃんとしたサイトを開設して全国の医者の人達に真剣に考えていただきたい。。
- 687 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 18:23
- >>662
私も子供の頃、ほっぺたの所がアザのように赤くなってました。
他人から見ると痛々しかったらしく、よく「火傷の跡?」とか
「痛そう・・・」などと言われてました。
本人はほっぺたは、赤ら顔なんだと思って気にしてなかった(w
顔より腕のブツブツの方がずっと気にしてた。
今思うと、顔にも毛孔性苔癬が出ていたのかもしれないですね。
今では、顔の赤みはかなり退いて、化粧で隠れるようになりました。
腕は相変わらずです。
- 688 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 21:04
- ケミピって、昔に引っかいちゃって茶色い染みになってるのは
綺麗になるのかな。
- 689 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 00:21
- >>686
賛成
- 690 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 10:50
- ブツブツ増えてきたよ・・・
つぶすと白いの出てくるけど、つぶしちゃだめなのかな?
手首から肘にまで発生してきてかなりウトゥ・・・
- 691 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 11:20
- 結局何が一番効くんだ?
- 692 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 23:24
- あるある大事典で取り上げてホスィ
- 693 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 23:31
- 美肌水がブームのとき買ってた尿素。
角質を取りすぎるので良くないとか
いろいろあったので
作らなくなっていたんだけれど
また、作ってみました。
湿度も高くなってきたので
グリセリン少なめにして
ブツブツにつけて1日目 赤みがなくなった。
今日で二日目。
これで良くなれば安上がりだし
湿度に応じて保湿具合かえ
- 694 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 23:33
- 湿度に応じて保湿具合かえ られるし
このスレ来て良かった。
- 695 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 21:14
- 10人に3人はこのブツブツがあるって聞いたけどホントだろーか。
- 696 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 22:52
- このスレを立てたものです。
責任感の強い自分は、とりあえず今まで、ガイシュツ回数の多い対処法を軽ーくおさらい。
尿素、漢方薬、ビタミンA(内服及び外用)、ケミカルピーリング、レーザー脱毛、
日焼けにより強制的に皮を剥く、マイナスイオン、ビタミンC
- 697 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 22:53
- この他に、これは効いたぞっていうのがある人は、書きこんで下され。
あなたの書きこみが社会を変える!!・・・?
- 698 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 23:59
- 先日レチンA(外用レチノール)を使い始めたと
書いたものです。
二週間近く使いましたが、皮膚の爛れが酷く(これ
は普通こうなるそうです)なかなか辛いです。
#これを顔に使う勇気は無いな〜
塗布→皮膚再生の繰り返しになるのですが、肌の弱
い私には結構辛いので一時中断しますた。
また紫外線の弱い冬に再開したいと思います。
効果の程は色素沈着には上手いこと皮膚が剥離再生
を繰り返してくれれば割といいかな?という感じ。
でも皮膚の剥け具合がまばらで難しいです。
日焼けで皮膚を剥くならレチンAの方がいいかもね。
- 699 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 04:14
- こんなスレあったんですね。
私だけかと思っていました………。
手で石鹸泡立てて、タオル使わないで洗ってたときは
赤みもそんなに無かったし、ぶつぶつも気になる程ではなかったなあ。
ガイシュツだったらすみません。
- 700 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 04:37
- 700
- 701 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 11:33
- 幼き頃より、このブツブツ&赤みに悩まされてきました。
アトピーとは違うとは百も承知なのだが、
昨日、アトピーの人に改善が見られたというアレルギーに効くアロマオイルを買ってしまった。
何もしないよかましかなー…と。
今まで散々何かをしてきたんだけどね。病院の薬も効かなかったし。
もー藁にでも縋りたい思いさ!ウトゥ
- 702 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 13:50
- ほーんと病院の薬効かない・・・
- 703 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 15:24
- 私もこれがなかったらと文字通り毎日思っている一人です。
これだけ大勢の人が悩んでいることがわかって、色々試した結果とかも
出てるのですから、ここでこれ以上不毛の議論をしてても生産性がないですよねぇ。。
どなたか本気で医者の方々を交えた、と言うか専門家に見てもらえる
サイトを開いてくださいませんかねぇ。。
- 704 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 15:25
- 皮膚科の権威!みたいな人が来ないかな・・・
- 705 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 15:26
- いろいろありましたが、遂に目的の地を見つけました…
ブツブツはともかく、色素沈着で苦しんでいる19歳です(TT
みなさん、夏場はどうしていますか?
私は長袖でがんばってるんですが、周りが気まずいです
親とか半袖早く着ろよとか言ってくるし、めちゃくちゃ気にしてるのに…
肌丸出しで歩きたいよぉ
- 706 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 15:34
- ほんと・・・
ノースリ着たいYO!!!!!!!!
- 707 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 15:37
- 服とか試着するとブツブツ目立って泣きたくなってくる
- 708 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 17:53
- 今日長袖買いに行ったけど殆ど半袖しか売ってないのね
- 709 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 17:58
- ああああああああ
- 710 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 18:02
- 夏は七分袖を着るよ私は・・・五分でもでもいい・・・。可愛いノースリーブや
短い半袖で人前にでるなんて考えただけで鬱・・・・・・。
- 711 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 18:10
- 二の腕うpしたいんだけど仕方がわかんない…!!
- 712 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 18:21
- >>711
http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/lichen.htm
おそらく皆さんこのページの毛孔性苔癬と同じような感じですよね?
私も二の腕出して外歩きたいです。。(切実)
- 713 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 18:49
- >>712
正直気持ちが悪くなったけど…その症状だと思われ、でももうちょいマシかな
でも私の場合二の腕〜手の直ぐそばまであるんですよね…
- 714 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 17:42
- 家ではキャミソール着てるんですけど外では絶対着れません!
- 715 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 18:16
- 何でかよくわかんないけど、ティスのスクラブの洗顔フォーム使って洗って、
ニベアのクリームつけてたら1週間ぐらいでかなり直ったよ!!
まだノースリは着れないけ全然目立たないよーになってきたぁーらっき。
- 716 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 19:21
- 赤い腕とかシミのある足とか…
すごく萌えてしまうのは漏れだけじゃないと思うが。
- 717 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 19:24
- 私も10代の頃から二の腕にブツブツがあります。
顔にはニキビはほとんど出来たこと無いので
腕だけなんて変だなぁと思ってたんです。
でもつぶすと白い脂肪のようなものがニョロってでるんで
毛孔性苔癬ではなく白ニキビかなぁ。
つぶしたことある方、どんな感じでしょうか?
- 718 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 20:35
- >>717
上のほうでも潰せるって言ってる人がいたような気がするけど、
私のは潰せるような感じじゃないんですよねー。
赤くて、二の腕をなでるとザラザラはするけど潰せるほどじゃない。
白ニキビかなぁってことは、赤くはないのかな?
- 719 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 21:26
- 私は子どもの頃は「つぶしてにょろり」だった。
最近は年をとって脂っけが抜けたせいか、あんまりつぶせない。
- 720 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 21:29
- 717です。
赤くはないです。ザラザラという感じもなく
白くプチッと毛穴がつまった感じで両腕だけにいくつもあります。
爪でつぶす癖がついちゃって(おもしろかったりして・・・後悔)
跡が茶色っぽくきたなくてなってしまった。
やはりノースリーブは着れないですね。
かわいいのいっぱい売ってるのに、かなしい〜〜
- 721 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 01:24
- どこかにまともに治療を考えてくれる皮膚科はないのかなぁ
大人になれば直りますじゃなくて、今すぐ治したいんだけど
私に青春を頂戴
- 722 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 01:52
-
明日は腕に注目だな。
- 723 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 14:00
- あのー、俺サーファーなんですけど、
腕のぶつぶつ、日焼けしまくると少し引きますよ。
日焼けで目立たなくなってるのとは違って、ぶつぶつの数が減ります。
強い紫外線のせいかも、、、もしくは、海水のせいか??
よく分からないけど、そんな訳で夏だけ腕がきれいになります。
- 724 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 21:11
- 海水の塩素のおかげじゃないかなぁ?
紫外線は浴びすぎると逆効果だと思うよ
- 725 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:37
- >>723
でも日焼けがとれたらブツにだけ色素沈着とか
恐ろしい副作用(?)があるような気が。
常に日焼けしてるならいいかもしれないけど。。
- 726 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:12
- プールにも海にも温泉にも行けず、ノースリーブも着られず、
暗い青春を終えて婚期を逃した今の私には、「治療法」よりも
メンタルケアのほうが必要だ。。。
「難治性」ということは明らかなのだから、化粧品にお金を
つぎ込むよりも、開き直って海に行くほうがいいかもね・・・。
(しかし、誰と?)
ウチの姉もぶつぶつだったけど(優性遺伝だからね!)、
確かに海で焼いたら少しきれいになった。
- 727 :723:02/06/12 11:17
- レスくれた人、ありがと。
多少は紫外線に当てたほうが良いと思いますよ。
なぜなら、殺菌作用があるからです。
もちろん当て過ぎも問題ですけどね。
個人的には、ちょっぴり日焼けして、ロゼットで洗えば良くなる様な気がしています。
>>726
元気出してネ。
- 728 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 14:23
- 男性はいいけど、女は日焼けってちょっと躊躇しちゃうね。
でも色白いとよけい目立っちゃうし…悩むところ。
個人的にロゼットは青の方がイイ感じです。
- 729 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 14:28
- 私もいい年してブツブツがある。冬は放っておくけど
半袖シーズンは困る。
粗塩でマッサージすると、だんだんましになるような。
ロゼット+うぐふんでも洗う。
粗塩マッサージは、結構おすすめ。
- 730 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 15:02
- ロゼット、、、結構イイかも!!
- 731 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 15:18
- 殺菌作用って、じゃあ、マキロンとかニキビ用化粧品とかきくのかな。
たしかに毛孔性苔癬、コケ・カビって書くもんな。
六一〇ハップ使ってる人、感想きぼーん。
- 732 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 16:15
- 去年、彼氏に言われて(笑)病院にいったらやはり「毛穴が硬くなる病気で大人になったら治る」
っていわれました。でも一応塗り薬をもらいました。(やはり尿素入りのヤツ)
あとその後、ネットなどで調べたら「子供を生むと治る」って言うのを何回か見ました。
でもそれって遺伝して治るって事なんですかね・・・??
今も多少軽いと思うけどあります・・彼氏もよく潰してくれます(怒)
でもノースリ着てるときとか後ろに友達とかいると本当にブルー。何気に見えないようにしたり・・・
過去ログとか全部読み返してまた今日から保湿を主にすれば少しはましかな?
と思ってケアします。直ることはないだろうし・・・少しはマシになればいいなって感じで。
- 733 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 00:17
- ノースり着れる人ウラヤマシイ
二の腕だけじゃなく腕にまで赤いブツブツが…。
毛がなくなれば治るのかな。
- 734 :名無しさん:02/06/13 00:21
- おい おまえら
ここのスレにいる奴同士で
焼きに行くぞ
全員ブツブツでこわいかな
- 735 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 01:21
- ブツブツオフ開催…
なんか病気の療養集団に見られそうだな。
水着で海行くかw
- 736 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 06:01
- 今年の1月からずっとロゼット(青)で洗ってますがぶつぶつは少しだけ減りました。
でも茶色いシミは消えません・・・
- 737 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 06:08
-
- 738 :ななし:02/06/13 10:33
- DHCの、キトサンでできたタオル付の洗顔パウダーで
腕のブツブツの部分をこすったら、次の日触ったら少し
消えてたよ。でも完全には治ってないけど(鬱
- 739 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 10:42
- クロロマイセチンという薬で随分マシになったよ。
薬局に行けば必ずあると思う。だいたい500円〜1000円位で売ってます。
- 740 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 14:17
- ブツブツはもう直ったのですが、赤い色素沈着が消えません。
何か良い治療法はないかなー。
- 741 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 17:39
- ニュースキンてとこのシリーズが効くらしい!
でもなんとかが効くってよく書いてあるけど完治したやつはいないのが現実・・・
- 742 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 17:42
- クロロマイセチン買いにいこう!
どんなの?腕に塗るかんじ?
- 743 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 20:17
- ブツブツはどうでもいいんですが、色素沈着が辛いですよね
- 744 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 21:52
- 茶色の色素沈着しぶといです。
シミ消し系の美容液も効きません。
- 745 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 11:40
- 毎日スクラブでマッサージしたら結構目立たなくなってきたよ。
オートミールと緑茶の出がらし乾燥させたやつを1:1で合わせて
フードプロセッサーで粉末にして、水入れてどろどろにしたやつで
5分位マッサージ。
たまにワインとかヨーグルト混ぜてみたり。
その後尿素入り化粧水をたっぷりつけてる。
でも完璧につるつるにするにはやっぱりレーザー脱毛かなぁ。
- 746 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 13:08
- 最近緑茶パックしはじめました。
私の場合は、緑茶の粉末+小麦粉+ヨーグルトを
腕に塗って5〜10分くらい放置、その後、洗い流してます。
気持ち色素沈着が薄くなったような気がします。
ぶつぶつも少なくなったような感じなので
もう少し続けてみようと思ってます。
ここのサイトを参考にしました。化粧板から発生したサイトです。
この方法ひとつで肌が劇的に変わった!
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/
- 747 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 13:36
- ブツブツ女萎え
- 748 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 19:26
- ちょっと前から、きゅうさいの青汁を飲んでます。やっぱり外用薬や内用薬はせめて半年は続けないと、
効果がわかんないように思います。とりあえずがんばって青汁を飲んでみようって思ってます。
わたしはビ−ルを飲むようになってきてから、ひどくなったような気がします・・・・・。
それと食べ物によって、ぶつぶつが増えたり減ったり・・・・・。今までほんといろんな物を試して
みたけど、これと言ったものはないので、青汁にかけてます!!ケミカルピ−リングは
肌を赤ちゃんの状態に戻すために、やけど状態にさせるって聞いた事があるけど・・・・。
肌も赤ちゃんの状態になり、効果的って聞いた事がありますが、どうなのかしら???
美容形成外科?に行くと治るのかなぁ。ほんと夏になると憂鬱だわ・・・・・。
そうそう、2人子供を産んだけど、治ってません・・・・。ちょっと前から、目立ったぶつぶつを
ひっかいて(思いっきり&血が出るくらいに)みたら、そこの部分だけ、ぶつぶつが出て
来なくなったので、今はケミカルピ−リングが一番いい方法なのかなぁなんて思って
る毎日です。
- 749 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 20:09
- ほんと憂鬱です、学校でアツ〜イって言ってたら
なんで上脱がないの?って言われちゃって…
- 750 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 21:22
- わたしも、ぶつぶつです。
ふとおもったのですが、角栓ポロポロ効果のある、
クレンジングオイルで、マッサージしたら、取れないのかな〜
って、思ったのですが、なんか悪化してしまいそうな気もして、
まだ試せずにいます。
こんなこと、試してみたかたっておられます?
以前に話題がでてたらすいません。
- 751 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 21:40
- 化粧品で隠せばいいじゃんかー。
- 752 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 22:22
- >751
あなたは、ぶつぶつ持ちですか?
化粧品使ったってぶつぶつは、ぶつぶつなんだよ!!
そんなもので、隠せるものなら苦労はしない!
- 753 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 22:30
- ほんと辛い(>〜<)
同じ悩みをお持ちの方がたくさんいて心強い!!
私もずっとぶつぶつがあって、半分あきらめ状態でしたが
少しでもきれいになるように頑張ろうと思う!
夏に思い切ってTシャツになれないのが悲しいですね・・。
ぶつぶつは消えても色素沈着が何とも憎い!!
- 754 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 22:34
- オイラックス塗れ
- 755 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 11:40
- きかねーんですよ
- 756 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 22:26
- 効果は謎だが、体にはいいだろうという事で
以下の事は気長にやって良いかと。
・規則正しく栄養バランスの良い食生活
・適度な運動を心がけて体脂肪率は適性レベルに
・低刺激性、添加物の少ない石鹸で優しく洗う
・保湿に気をつける
・紫外線対策…これは焼いて目立たなくする派もいるから何とも言えない
特に現状で太り気味の方は痩せると多少は違ってくる
可能性はあると思いますよ。
私は筋トレで皮膚を伸ばしてシミを目立たなくさせると
という強引な手段に出るべくガシガシ鍛えています(藁。
- 757 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 00:53
- ケラチナミン+ロゼットが基本で、あと色々試してます。が、効くものがない。
おしゃれうんぬん以前に、真夏に半袖が着られないのが辛い。
>>756
痩せなんで、ダイエットするわけにもいかんし、
その中だとどれだろう?どれも気をつけてるんだけどなぁ…。
毛穴が盛り上がってブツブツになってるんだから、永久脱毛すれば
いいんだろうか?自分の腕がキモイ
- 758 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 01:03
- 今日「人の目なんて気にしない」とノースリで出かけた。
でも腕を見られているのでは?と終始ヒヤヒヤ。
やっぱり自分が過剰に反応しすぎてしまう・・・
ちなみに色素沈着がひどくって、腕が真っ赤に見える(鬱
今オバジを腕に使い始めたけど、効果でるといいなぁ
SKUのスキンリファイニングつけたときはブツが少し減ったけど、
高級品過ぎて続かなかった。。。
- 759 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 02:38
- 半そでまでは何とか着れるけど、ノースリーブや
キャミなんてとんでもない…。
早く秋にならないかなー。
せめてノースリの大流行が過ぎ去って欲しいよ。
キャミはちょっと下火でうれすぃ。
- 760 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 03:08
- 今日衣替えした。春→夏へ
まだブツブツないころ着てたキャミ・ノースリが懐かしかった・・
また着れる日が来るのだろうか・・
- 761 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 03:09
- 私はもう気づいたころにはブツブツあって
ノースリなんか着たことも…。
- 762 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 15:09
- 残念ながら毛孔性苔痒は治りません。
つぶすとにゅるっと白いものがでてくるのも毛孔性苔痒です。
一般的に歳をとると治るといわれていますが
多少マシにはなりますが、それもあまり期待できません。
対策としてはやはり尿素入りのクリームが良いと思われます。
- 763 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 16:03
- >762
みんなわかりすぎるほどわかってることだってw
- 764 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 17:59
- いま好きな人がいますが、もしその人が私の腕をみたらどう思うのか・・・
そう考えると、とてもつらいです
- 765 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 18:04
- 完全には治るのは無理だと思うけど薄くするのは可能かと思います。
折れ色白だから凄い目立つ。しかーしアロエを塗っていたら赤みが
なくなって来てかなり目立たなくなってきたよ。
- 766 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 22:10
- 私30だけどぶつぶつ薄くなるどころか
二の腕だけにしかなかったのが手首辺りまで
上陸?してきたよ・・
このスレみて今日からロゼット使うことにした。
頑張ろう・・
- 767 :なな:02/06/17 00:16
- 私はかなしいことに腕と足にあるんです(泣)
ケミカルピーリングやりたいけど高いし。。。
あーどうしよう〜(><)
好きな人と両思いてのがわかって告白をしたいけど
肌みて嫌われるのがいやで勇気がだせません。
ちなみに姉は子どもうんでからなおりました。
- 768 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 00:47
- >>767
両思いなら早く告白しちゃった方がいいですよ!
肌みて嫌われるより、他の子に持っていかれる
方がずっと辛いと思うよ。
がんばれ〜!
- 769 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 18:54
- http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/lichen.htm
気持ち悪い・・・
- 770 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 19:02
- その写真の右の上から2番目と3番目みたいになってます。
どうにかして治したい。
- 771 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 19:47
- >>766
あたしも最近手首辺りまで上陸してきたよ・・・
もーやだああ
- 772 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 20:05
- ロゼット買おう・・・
- 773 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 20:38
- 腕に生まれつきブツブツがある人は体内の活性酸素を抑える酵素が少ない人なんだって。
アトピーとかニキビが治らないとか、そういうのもSODが少ないからなんだって。
ルイボスティーが活性酸素を抑制するって聞いたので、普段の飲み物を変えてみては?
角質取りみたいので刺激するのは逆効果。保湿をしましょうとのことです。
- 774 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 20:40
- へぇー
活性酸素を抑えるっていうのはどっちにしても
よさげですね。ルイボスティー飲んでみよう。
サッカーが気になって宿題手につかず…
- 775 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 21:53
- 腕にも足にもぶつぶついっぱい。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン
素足にサンダルはきたいのに・・・病院では遺伝だからって
いわれた・・・ほんと鬱だよ
- 776 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 22:01
- >>773 ルイボスティー!!おうちでお母さんが良く作っていた。
まずくて(普通のお茶と比べると)飲んでなかったけど飲もうっと★
- 777 :766:02/06/17 22:08
- 30になりブツブツが手首まで来た766です。
ルイボスティー・・試してみようかなあ。
味はどんな感じですか?あとルイボスティーのメーカーで
おすすめ等あったら知りたい・・
しかしロゼット!ふた開けてあ、このにおいなら平気かもと思ったが
お風呂で手に出しお湯で泡立てたらまんま硫黄(+_+)
洗った後においがついてるのが気になり
ナイーブボディシャンプーで体また洗ってしまった・・意味無し?
- 778 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:13
- 「ど〜したの、腕。鳥肌??」と必ず聞かれる・・
鳥肌立ったら、ブツが二倍になってますます超気持ち悪くなるんだけどねッ
本人が気にしないのが一番だと分かってるんだけど、
こういう質問されること多いからやっぱり気にしちゃうよね〜(鬱。)
ちなみにどっかのアパレル店員さんで二の腕のブツすごい子がいた。
おおっ、同士だ〜って思ったけど、反対にあの子は気にしてないのか?と
そっちの方ばっかり気になった。
ブツあるけど、平気で半そで・ノースリ・キャミ着る人いない?
ってか気にしない人がこんなトピみないかぁ
- 779 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:54
- >>778
私、キャミとかガンガン着てました。かなりのブツブツっぷりなのに・・
4〜7月初めは毎年悩んでるけど、真夏になると暑さ&開放感で忘れてしまうの。
住んでる所が観光地だから、観光客の勢いにつられるように腕バーンでした。
でも今年は25歳になる&二の腕のたるみ&ブツブツの醜さ・・にやっと
気づいてしまったので着れないかなぁ・・
ロゼットは硫黄の成分が効くの?だったら毎日温泉に入れば治るのかな?
親がブツブツだったけど、家のお風呂が温泉でブツブツにならなかった
人っていますか?もしくは温泉に頻繁に入ってたら治ってきたとか・・
- 780 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 01:43
- だから、六一〇ハップだよ。
強力そうじゃん。しかも、薄めてじかに塗っても良いんでしょ。
- 781 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 02:26
- >>773
体内の活性酸素を抑える酵素が少ないってことは老けやすいのだろうか。。。
癌になりやすいとか。。。?
うち癌家系だよ。ウーツ。関係ない事を祈る。
- 782 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 15:44
- どっかで見たんだけどお医者さんが肝油を取るといいとかって、書いてあった気がします多分肝油ドロップかな? 昨日12チャンでやってたお茶のパックとか気持ちよさそー
- 783 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 15:47
- なんか、ブツブツってそうでもない時と
「オイ!どーしたんだ!」って位ブツブツしてる時とないですか?
今は「オイ!」って時期みたい。
私もよく「鳥肌立ててる」とか言われる。
めんどくさいから「これー体質ー」って言っちゃってる。
- 784 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 16:08
- 私も最近調子悪い時期みたいでウツになる…早く寒くならないかなこれから夏だっていうのに。馬油スレ見たけど使ってみよーかな
- 785 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 18:14
- 昨日あかすりでぶつぶつこすったらぶつぶつは少しましになったけど赤みが消えやしない・・・
とりあえず、ルイボスティーと六一〇ハップとロゼットと肝油に賭けよう!
ぶつぶつが薄くなってみんなの夏が楽しい夏になることを祈る!
- 786 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 13:21
- 活性酸素関係あるのか・・・
- 787 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 13:39
- 赤みを取るならアロエがGOOD(薄めて使うかアルコールで抽出してね)
- 788 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 16:40
- アロエか!試してみるよ☆
- 789 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 18:17
- アロエって実際どうやって使うの? 詳しく教えて!!
最近パスタロンのクリームを使ってるんだけど触った感じは良くなってきたよ
- 790 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 20:06
- ビタミンA酸が、一番効くんだって。
日本じゃ売ってないから、個人輸入するしかないんだけど。
海外じゃ、しわ、しみにも効くとかで、爆発的人気らしいです。
高いです、ハイ。
毛孔性角化症で検索してたら、ザクザクでてきたけど・・・
ここのスレは民間療法オンリーなのかな?
- 791 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 21:16
- >>790
レチノール系医薬品だと思いますが、私の場合は
半月使用で皮膚爛れに我慢できず止めました。
紫外線の弱い季節に長期的に試さないと効果の程
は確認できないですね。
また、肌の弱い人には向きません。後悔します。
現在爛れた皮膚がようやく元に戻ってきました(;´Д`)
万人向けでは無いと思いますが、チャレンジャー
の方は試してみて下さい。
- 792 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 01:09
- 腕にファンデーション塗って誤魔化してます。
- 793 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 05:06
- >790
レチノイン酸のことですな。
皮膚科医の指示を受けて、やる療法ですが、角質を剥離させ、
強引に皮膚を再生させる方法なので、結構リスキーだと思います。
かわりに、濃度の低い化粧品を使うのが、ほどほどかもしれません。
誰か、レチノール化粧品使って効果あった方いますか?
- 794 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 11:48
- ソニプラとかで売ってる「スキンシークレットソープ」で洗うとよろし。
角質を除去してくれるからツルツルになるよ。
- 795 :スリムななし:02/06/21 14:41
- わたしも二の腕ブツブツです。
そして、お風呂はいっててもなんか二の腕だけはすぐ冷えちゃうんだけど
皆さんはそんなことありませんか?
- 796 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 15:00
- >>783
そうそう、日によってとか、時間によって状態かなり違うよね!
私の場合、お風呂上りは赤くなってすごく目立つんです。でも、
最近100均の「米ぬか」買ってお風呂に混ぜて入るようにしたら
色・手触り共に落ち着いてきたような気がする。
まだ1週間も続けてないからわからないけど・・。
ちなみにお風呂上りも100均の美容液を塗ってます(腕に)。
- 797 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 15:47
- 去年はがんがん焼きまくったけど今年は美白に目覚めて美白石けんとか化粧水とか塗り巻くってた… 確かに肌は白くなったけど余計色素沈着したブツブツが目立ってウツ… 腕の内側はツルツル綺麗なのに外側ひどい 皆さんどうですか?
- 798 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 18:18
- ふくらはぎのぶつぶつ&色素沈着がひどいです。
夏でもスカートを履く時はストッキングが手放せません。ナマ足は憧れです。
前付き合ってた人の前で一度だけナマ足で出かけたことがあったんですが、
「ねえねえ、なんでそんなに足がぶつぶつしてるの?」と聞かれすごい鬱でした。
(もちろんその男とは別れました。)
このスレを参考にしていろいろ試してみようと思ってます。
- 799 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 18:51
- 私もふくらはぎブツブツ色素沈着してる、多分私の場合は足毛剃りすぎてこうなったのかも… だからスカートあんまり履かない、彼にもこの前言われたよ腕もブツブツあるし…
- 800 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 21:21
- 800!
最近このスレ発見して、ロゼットがいいと言われてたので早速買いました
まだ2日めですが、すでに二の腕のぶつぶつがだいぶよくなった気がします。
もともと顔のぶつぶつは高い洗顔を使うと良くなったりしていたのですが、
二の腕だけは何をやってもだめだったのに。
この効果に期待したいです!今年こそノースリーブ着たいよ
- 801 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 22:17
- >>797
私も全く同じ状態です。
困った門です。
- 802 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 00:15
- 昨日鼻の下かぶれて病院行って、ついでに腕見せたらサリチル酸ワセリンくれた
- 803 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 01:33
- この前レジ並んでて、前にいたギャルがキャミ着ててブツブツ全開だった・・
あ〜こんなに醜いんだと、あらためて鬱になったよ
その子にそっとカーデガンをかけてあげたくなった(泣
かわい〜と思った服も袖がなけりゃ着れないし、
ブツブツが、にくたらしい!
- 804 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 16:31
- たぶん一生キャミ着れないんだろうなぁ・・・(涙)
鏡で腕見たら気持ち悪かった。こんなの他の人には絶対見せられない。
- 805 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 16:57
- 悔しいよねー・・・
みんなでガムバロウ!
- 806 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 20:40
- ロゼットというのはケラチナミンみたいな塗り薬なんですか?
いろんな塗り薬がありますがどれが一番効くのですかね〜・・・
- 807 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 22:16
- ロゼットは洗顔料です。硫黄成分がブツにまぁまぁ効くらしい。
- 808 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 22:34
- 今年の一月〜先週までロゼット使ってたけど
変わりませんでした・・・
- 809 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 22:52
- ここの皆さんもすごく悩んでいるんですね。みんなに逢ってみたいです。。
なんか周りの人の肌見てると悲しくなってくる。。こんなのなかったら大好きな
あの子と海とかプールとか行こうよ!って素直に言えるのになあ。って。夏は鬱に
なってしまって外に出たくない日々です。今漢方のんだりしてるから来年は
ノースリとまでは行かなくても半そで位は自信持って着れる人になりたいです。
- 810 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 01:05
- 「尿素専科」買ってみた。ケラチナミンみたいなクリーム状じゃなくて
ジェル状だから塗りやすい。尿素含有率低そうだけど、安いし。
あとは少しでも効果のあることを祈る・・・。
- 811 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 01:15
- http://www.uranus.dti.ne.jp/~gsclinic/treat_01_01.html(銀座スキンケアクリニック)
どうだろうココ?
一万円で直るのなら嬉しいんだけどな。
- 812 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 01:18
- 玉川温泉とか…
万能っぽいが。
- 813 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 01:21
- さめ肌わっしょい。
- 814 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 01:40
- >811
見せてもらったのですが、Q&Aのところに5〜6回がセットみたいなことが
書いてありますよね。。私は別のクリニックでケミカルピーリングやイオン
導入を試したことがあって効果はなかったのですが、ダイアモンドピーリング
はそれとは多少違うのでしょうか。。
- 815 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 01:49
- 残念だけど809の方、腕以外にも問題があるから躊躇するんでしょ。
なんか大好きな彼をデートに誘えないのをブツブツのせいにしてるのが
胸くそ悪い。刹那な感じは良いのだけど。。。
- 816 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 01:59
- 放置だな。
- 817 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 08:56
- このスレ知らずに高校生位の時もう五年前とかに、ロゼッタ使ってたけど変わらなかったな… 最近ここを知って保湿するようになったら多少は薄くなった?かも左腕より右腕がひどいよ ハァーァ…
- 818 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 09:01
- うちはダンナがすごく腕ぶつぶつしてるよ。でもそれが嫌とは
思わないよ。もう直らないならいっそあきらめて、そのエネルギーは
別に使った方が良いとおもう。
- 819 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 09:03
- 前スレで納豆を食べたときに目立たないって書いてあったけど自分も
それに当てはまるような気がする。何故だ。。。
- 820 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 12:01
- 治るかもしれないから皆頑張ってるのさ… 男の人はまだしも女はお洒落できないのがけっこう辛い… 納豆食べようかな、尿素クリーム無くなっちゃうから買いに行かなきゃ!
- 821 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 14:03
- >>817
同じですね。なぜか左腕より右腕の方がひどいです。
- 822 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 15:43
- >817, 821
私は左のほうが右よりひどいです。ぶつぶつの原因究明にはなりませんが、左のほうが赤みが強いです。
- 823 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 16:43
- あげ
- 824 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 17:57
- >815
うーん。他には問題ないんだけど。。ただ彼と付き合いはじめてまだ日が浅いんですよね。
だから彼は腕の事知らないんです。ばれるのが怖いんですよ。すんごい小心者だから。
もし私のカキコで気悪くした人他にもいたらごめんなさい。
- 825 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 21:07
- >>824
あれくらいの書き込みは過去に何回もあったし、大丈夫だと思いますよ。
815は叩くのが好きなのでしょうね・・叩きレスは816の言うとおりに「放置」が
基本です。
お互い頑張ってブツブツ減らしましょうね!
- 826 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 23:32
- 二の腕のブツブツは、脇の毛穴のブツブツ(脱毛後)の対処法とは全く違うのだろうか?
確かに病名は違うが、応用できないのだろうか?
赤みをハイドロキノンで美白している人はいますか?
私的には、2200円のレチノールクリームが良い。
- 827 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 00:52
- よくショップチャンネルなんかでやってる美白クリームの類いを買って
顔に塗った余りを二の腕に塗りたくって洗い流して、、、ってやってたら
とりあえず茶色の色素沈着が薄くなってきたけどどうなんだろ。
真似して友達が通販誌で似たようなクリーム買ってひと月ちょっと試したら
やっぱりましになってきたらしい。
二人とも思春期は泣くほどブツブツが酷かったけど、それぞれ年食った&出産で
やはりブツは薄れたものの、茶色の色素沈着に泣かされてたんでチョト嬉しい。
わずかに残ってる毛穴の詰まりみたいなのはあんまり変化なしみたいだけど、、、。
しかし当初の購入目的の顔のシミはとれんぞ。何故か。。。
- 828 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 02:50
- 確かに私なんかはぶつぶつにこだわってにきびと同じような対処をしていますが、
色素沈着は染みへの対処と近いのかもしれませんね。
化粧品もにきび用と染み用って成分とか違うし、染みへの対処法も検討してみる
価値もあるのかも。
私もここによく書き込んでます。ほんと、みんなで頑張りましょうね。
824さんの気持ちも痛いほどわかります。私も腕のこと告白するのに一年かかりましたから。
- 829 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 07:56
- 久しぶりに鏡の前でボデーチェックしたら
小さい頃からホッペと腕だけだと思ってたのに、
なんとお尻にもブツブツが・・・。
もすかして、今まで気付かずに生きてきたんだろうか。
イヤイヤ、お尻にはナカターヨ・・・。
そういえば、最近脚にも出てきたな。
腕のブツもかなり元気が良い。
もうすぐ30なのにな・・・まだまだ悪化するんかいな。(;´Д`)
- 830 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 21:30
- >>827さん
良かったら商品名を教えて下さい。
一時的にでも薄くなるのなら試してみたいです。
顔に塗って洗い流すと真っ白になってるって奴かな?
- 831 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 23:31
- 関係ないんですが右腕の方がひどいって書いたんですが、そういえば右腕の脇毛の方が濃い… 昨日から米ぬか袋使ってます、マツキヨで美人ぬかって書いてあるやつ、とりあえず肌が綺麗になりそうな物はチャレンジ!
- 832 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 23:54
- 私すっごく毛深いので、プツプツの所は本当に処理が大変です。
昔からカミソリでガンガン剃ってたら、茶色い跡がイパーイ。
ソイエとかだと、新しく生えてきた毛がブツに埋もれやすいし
除毛クリームはブツにシミそう。
もうやだよー。
ケラチナミンも塗りたいけど、カミソリ後にはしみる・・・。
毛深いか、ブツか、せめてどっちかにして欲しかった!
そういう人他にいませんか〜?
- 833 :スリムななし(仮)さん:02/06/24 23:55
- サウナ逝け!
- 834 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 04:35
- 私けっこう、ヘビースモーカーなんですがやっぱり喫煙もお肌に良くないですよね… ブツブツ治るなら煙草やめようかなこんな時間に起きてる事自体やばいよ… 不眠症だし辛いよ 寝ずに仕事行かなきゃ
- 835 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 10:20
- フジの菊○アナの二の腕もなかなか。。。
でもノーズリーブ着てテレビに出てるよ〜。
気にしてないってことかな?
- 836 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 13:15
- >835
顔がいいからだと思う…イパーン人にはつらいよやっぱ。
- 837 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 14:22
- 今,PrettyってCMしてたけどやっていいのかしら?
こすって角質をとるやつだけど。
- 838 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 21:45
- あの〜・・「○○をしてブツブツ治ってきた」って方達、年齢とどのくらいの
期間で治ったのかも書いていただけないでしょうか・・・?
年齢のおかげで治った人もまじっているのでは?
10代と30代では肌の状態も違うし。
- 839 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 21:54
- 私もいつからか分からないけど、腕に小さいぶつぶつみたいなのがあるんですが
湿疹かも?って思ったりしてたんですけど。
湿疹みたいな感じのぶつぶつとは違うんですか?
- 840 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:01
- 最近右腕がひどい お風呂では、米ぬかでナデナデしてお風呂上がりはチョコラザーネ尿素入り塗って治療はしてるんだけどなぁ、完治したって言う人はいない?
- 841 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:24
- >>838
毛孔性たいせんの場合、治ったって書きこみは
皆無に近かったですよ。過去ログ全て読んでね。
- 842 :スリムななし(仮)さん:02/06/25 23:29
- >>837
私こすったらひどくなった。やめた方が・・
- 843 :838:02/06/26 00:47
- >>841
わかってます。私の書き込みもちゃんと読んでね。
年齢のおかげで「治った」、ロゼットとかで「治ってきた」って事です。
治った人もちゃんといますよ。加齢と出産で「治った」方・・
私の母と姉(25歳)はそうです。
私は本当に薬とかで良くなってきてるの?って聞きたくて。
ここを毎日読んでいるので過去ログも全てチェック済みです。
- 844 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 00:58
- 私は足にもそういうぶつぶつが色付きでたくさんあるので
腕以上に気持ち悪いです。
どうにもならないものなのか…
- 845 :スリムななし(仮)さん :02/06/26 02:09
- 自分も中学の頃気になりだして、皮膚か行ったら、
ブツブツはそのうち治るかもしれないけど、赤みは薬じゃ治らない。
大人になったら治るからといわれたので、何年かまってみたけど、
治ってね-ジャンって・・・。ブツブツも健在だし。
左腕のほうがかなりひどい。ブツブツの中に毛が詰まってさらに汚いし。
頬は色素沈着ってカンジでブツブツ無いけど赤みはいっぱいだし。
脚も同じく。ふぁんでーしょんのようなもの塗ってもあまり変化ないし・・・。
- 846 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 06:49
- 赤くて細かいブツブツに混じって、薄皮一枚のすぐ下で内出血のような
小さく赤い血みたいなものが点々とあるんですが、同じような方はいませんかね・・・
片腕に3〜4個くらいの数なのですが。
- 847 :スリムななし(仮)さん :02/06/26 12:10
- 私33歳。出産して4年。
私もありますよ!腕に内出血のような赤い血が点々と。
たくさんで数えきれない。
二の腕はブツブツだし下の腕は赤いの点々だし。
ソイエで脱毛してから点々が増えたような気がして
カミソリに変えたのに、なぜか最近また増えてきました。
二の腕ブツブツは出産したら肩や下の方にも進出。
医者には皆さんと同じく年とったら治るって言われてたのに
逆に増えてます。今ロゼットお試し中です。
もしかして二の腕にブツブツある人って
腕に赤い血点々あったりして・・・?
- 848 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 19:47
- 綺麗な腕になりたい、彼とお風呂入る時も電気消して、見られないようにするのもう嫌!どうしてこんな病気あるんだろう、悲しいよ
- 849 :841:02/06/26 22:15
- >>838、843
当方の理解不足、大変すみませんでした。
私の場合、加齢(現在30前半)で赤みとざらつきは
消えましたが(たぶん20代後半くらいから直ってき
た気がします)、皆さんお悩みのように毛穴の色素
沈着は全く消える気配がありません。
ロゼット、オバジ、レチノールの類は色素沈着には
効果はありませんでした。
尚、若い頃は相当に日焼けをしていましたので、シミ
自体はそれの影響も少なからずあるとは思います。
ブツブツ感は食生活の摂生や運動を心がけるようにな
った事も多少影響しているのかもしれません。
尚、兄は割と早くに自然に消滅したそうです。
- 850 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 00:54
- なんで治らないんだろう?私も今まで何件も皮膚科や病院に行ったり
漢方飲んだりしたけど、全然治らないです。
ちょっと恐いけど、腕の事考えて頭がおかしくなりそうになった時期も
ありました。皮膚科の先生が日本人の半分はブツブツ持ちって言ってた
けど、そこまでいるかな?
「なんで、治らないんですか?」って聞いたら、遺伝子が関係してて
大掛かりな事になるから、そこまでする程の病気じゃないって。。。
短い半袖やノースリを普通に着てる人達がほんっっっっとにうらやましい
- 851 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 14:06
- >>846
私もあります。二の腕の赤い点々。
なにか薬の副作用かと思ってました。
ブツブツも母が言うには、小さい頃には
あったそうですが、今は触るとザラザラ感が
あるくらいです。
でも娘が、腕・足のブツブツがひどく
最近はアゴにもできてしまいました。
ブツブツは多い程、治りにくいものなんでしょうか?
- 852 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 15:27
- 大掛かりな遺伝子治療をしてでも治して欲しい・゚・(ノД`)
- 853 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 17:32
- 30才になって、急に治った。
もううれしくてうれしくて、ノースリーブ買いまくった。
こんなにもこの症状が、自分を重苦しい気持ちにさせていたん
だなぁと、治ってみてあらためて思った。今まで絶対着られなかった
服を着られて、自分に自信も持てた。
ところが・・・33才になった今、まただんだん戻ってきてしまった。
前ほどはひどくないけど、治った原因がわからないので対処の
しようがない。ノースリーブ、2年だけしか着られなかった・・・。
- 854 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 18:07
- >>853
思い出してください!治った理由を!すごい知りたい・・・
- 855 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 20:16
- >853
私も知りたいです!例えば体重とか食べ物とか生活環境とか変化ってありましたか?
- 856 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 21:47
- 手首のほうまで出てきたよ…(ノД`)ノ
血が出るまでひっかいてかさぶたになってはがしたら綺麗になるかな、と思う今日この頃・・・
- 857 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 21:51
- >853
私も私も!お願いだから思い出して〜
- 858 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 23:24
- この病気で自分に自信持てなくなってる。なんだかんだ言っても人間はやっぱり外見
なんだよね。オシャレしたいよ。どんな服着たらオシャレかかわいいかわかってるのに
ブツブツのせいでためらっていつも同じ様な服装。。早く治したいよ。
- 859 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 23:35
- ↑すごい気持ちわかります!腕を隠すような服ばかりになって、オシャレしたいですよね…今日の嬉しかった事は、起きたら腕がツルツルになってた、毎晩米ぬかでマッサージして馬油や尿素クリームで保湿。触り心地は良くなっても見た目はまだまだ汚いです
- 860 :みんながんばれ!:02/06/27 23:47
- みなさん私は今、調布にある相澤皮膚科とゆうところに行ってるんですが、
私は皆さんと同じような症状が中学の時からでき始めて今の大学に至るの
ですがそこで貰った薬を塗り始めて一週間強で、めちゃくちゃ治ってます。
何か質問あったらどんどんどうぞ!みなさんがどうぞ治りますように。
- 861 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 23:49
- >860さん、それは色素沈着にも効く?
私はブツの赤みと跡に困ってるの・・
- 862 :みんながんばれ!:02/06/28 00:01
- 私もそうでした。とゆうか私もあなたと同じ症状です。たぶん私が考えるに
その病院で貰う石鹸はAHAとかゆうのが入ってて角質をはがす作用があるんですよ。
それで体洗うと皮が少しずつ新しいものに変わっていって、そのあと薬塗ると、
赤いのも日がたつにつれ、赤いのが取れて、また跡もその石鹸で皮がはがれるので
薄くなりやがてはなくなるのだと思います。すいません、少し分かりにくいでしょうか?
- 863 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 00:04
- >860さん、薬の名前を教えてー。
- 864 :みんながんばれ!:02/06/28 00:12
- えーと、そこの病院が作ってるやつなのでわかんないです。たしかアメリカから
取り寄せてる薬も一つありました。なんかまだ認められてない薬なので本人の署名
が必要でした。ちなみにくすりは3つ重ねぬりします。きっと治りますよ!!
- 865 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 00:20
- 本当ですか!でも家からは遠すぎて通えないし…皮膚科って私行ったことないからなぁ、治った話も聞かないし、医者というか看護婦に見られるのが嫌で…なんかAHA配合の石けんどっかで聞いたことあるかも!探してみるぞ!調布の近くの人がうらやましぃ
- 866 :みんながんばれ!:02/06/28 00:33
- たぶん市販でもあるとは思いますよ、でも皮がはがれるので、その後のケア
したほうがいいと思いますよ。乳液とかで。お互い治るようにがんばりましょう!!
- 867 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 01:05
- >>860
http://homepage1.nifty.com/aizawa-h/index.html
この皮膚科のことですか??
私もすごく興味あります。何だか雑誌にもいっぱい取り上げられているところみたいですね。
にきび専門みたいですけど、二の腕のぶつぶつにも力入れられてるのでしょうか??
- 868 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 01:17
- 私も相澤皮膚科に本気で興味がでてきました。
860の方のその後の経過も知りたいです。ほんと、みんなで治したいですよね。
- 869 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 05:06
- 私はゆきます!遠いけど。
二の腕ぶつな人ばっかりそこに集中したら先生引かないかしら。
それだけ悩んでる人が多いって事を理解していただけるなら
よいことね。
860の方の治療のご予算はどのくらいだったのかしら?
大体でいいので教えてください。
- 870 :みんながんばれ!:02/06/28 08:28
- 返事遅れてすいません。初診は全部で9000円でした。でも私の場合にきび
もだったからなので、腕だけの場合5000〜7000くらいじゃないでしょうか。
>>867二の腕のぶつぶつは私も以前他の病院でこの部分だけはニキビじゃないから、
治りにくいとか、大人になったら治るとか、女の人の半分以上はできてるとか言われて
いたので、みなさんと私も同じ症状だとおもいます。ですので、きっと治ります。
今日薬なくなったのでまた行きますが、相澤皮膚科は有名病院なのに平日に行くと、すぐ
診てくれますよ。みなさん私も今まで色々な薬、または色々な皮膚科の薬を試しましたが
ここの薬が一番効きます!とゆうか治ります。まだ一週間なのに赤いのが最初から比べて
とゆうか、もうほとんどありません。あと一ヶ月以内になくなると思います。
あとその病院でいただく石鹸により跡も毎日薄くなるのがわかります。毎日皮膚がどんどん
新しくなるのを感じます。もともと背中のニキビで色々な薬や皮膚科に通っていた私ですが、
腕のぶつぶつも治るとゆうのも分かり、悩んでる皆さんにこのような形でお伝えできてすごい
うれしいです!!みんながんばれ!一応アドレス出しときますね。細かく聞きたい事とか個人の
詳しい事の場合は、掲示板でもいいんですが、まあ直接メール送られてもかまいません。
一応私も今まで色んな皮膚科とかのせいで、薬とかその症状の具合とか色々知らなくていい
知識が増えたのでおてつだいできることがあれば!!
- 871 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 09:05
- 相澤皮膚科・・・?!プププ みんな気をつけろyo!
- 872 :みんながんばれ!:02/06/28 09:10
- >>別に信用しないならいいですけど。私にはなんの、不利益はありませんので
871のような荒らしは無視しましょう。まあ信じても信じなくてもいいです。
でも可能性があるとゆうことだけは信じてください。
)))))
( ( つ
| |
| |
| |
| | ∧w∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \( ゜Д゜ )<残念だったな>>871!!
\ ~\\________
\ |\\
メ ノ \\
/ / / /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ./ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (~ )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_ノ
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) (⌒~~つ (⌒~~つ
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) \ \ / /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) \ \ / /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)――――― \ / /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./
- 873 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 09:18
- 一週間で治るなんてこわくね?
日本では認められてないのこわくね?
5分後にレス、こんなの↑貼り付ける奴こわくね?
- 874 :(仮)さん :02/06/28 09:29
- 何も知らないやつに何も言われたくないね。ゴミ野郎!消えなさい!怖いなら
ゴミさんは行かなければいいのです。行きたい人だけ行きなさい。相澤が有名
病院とも知らんボケさん(笑)
ウゼえ消えろ
∧_∧ _ _ .' , .. .∧_∧
( ´_ゝ`) _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ' ( >873)
/ '' ̄ __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ /\ / ̄\-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒\i
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_ | / ノ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) , ー' /´ヾ_ノ
||\ \ / , ノ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ / / /
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / ,'
|| || || / /| |
!、_/ / 〉
 ̄ ̄
∧_∧ 死ね
_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / / ←>>873
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
- 875 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 10:54
- ハァ・・・
どーでもいいけど、本気で悩んでる奴の弱みに
つけこんで、金むしりとるよーなことはするなよ。
保険つかえねーんだろ、ブツブツの治療は。
- 876 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 14:42
- 文章と使う言葉に特徴あるから自作自演バレバレだね・・・・・・
- 877 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 17:52
- ニキビ・ニキビ跡が良くなった方法(食べ物で)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1020172619
- 878 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 18:41
- う〜ん・・・途中まで信じてしまった。
長い間この症状に悩んできた者として、やはり、一週間で治る!言葉は
怪しさを感じてしまいます。魅力的ですけどね。
アトピーのステロイド剤のように、劇的な効果はあるけど止めたら以前より
悪化する・・・ということもありそうですよね。
860さんを疑うのは失礼なのですが・・・。最近2ちゃんは、いい宣伝に
なる・・・と言われているようですし・・・。
- 879 :860:02/06/28 19:45
- >>878今日も相澤に行ってきました。とゆーか一週間で治るとは私は言ってませんよ。
ただ赤みが抜けてきたとゆうだけで。ただ悪化などはありませんよ。まあ説明するの
面倒なので相澤のホームページで少し勉強してみてはいかがですか?ちなみに
悪化しないと言えるのはまず皮膚そのものを新しいものに変えるからです。
上でも言いましたがここの石鹸は角質を剥離する作用があるので毎日少しずつですが
皮がはがれていくのがわかります。だから跡も薄くなり赤いのも塗り薬と石鹸のダブル
作用でポロポロ取れるのです。あとこの皮膚科はここで宣伝しなくても、十分他のスレ
で絶賛されたりして、有名になってますし。そのわりに今日も薬とりに行ったけど、
女の人五人くらいですぐ診察されました。でもまあ信用するもしないも、情報を取る側
次第ですよ。あと煽りは無視すべきだと思いますよ。お互いがんばって治しましょう!
- 880 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 20:09
- 疑ってしまってごめんなさ〜い。
友達が、2ちゃん情報で某整体に行ってひどい目にあったので・・・
つい厳しい目で見てしまうのです。(ちなみにその整体はジサクジエンを
してたらしい。証拠はないけど会話でわかった)
終日診療するのが水曜日だけなのに、いつもすいていて、すぐに診て
いただけるなんて・・・素晴らしいクリニックですね。どなたか是非行って
みてはどうですか?。(私は行きませんけど・・・。)
- 881 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 20:46
- 調布かぁ・・・遠いなー
でも行ってみいたい気もしゅる・・・
- 882 :ノーブランドさん:02/06/28 20:54
- 881さんは関東の方ですか?
- 883 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 20:58
- 関東のはずれです
- 884 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 21:47
- 私は東北だから行けないな〜
ブツって色素沈着してるからキモいんだよね。
ブツは治らなくても色素沈着だけでも消えたら
けっこうマシになるような気がしてきたよ・・・
ただの鳥肌くらいに思われるかも・・・
色素沈着だけでも消える方法ないですかね?
- 885 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 21:56
- そうそう!
ブツはあかすりとかで擦れば手触りがましになるけど、
赤みが全く消えずに鏡とかで見るとキモ・・・
- 886 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 21:59
- >>877
ニキビじゃねえんだよこれは!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!!!!!
- 887 :みんながんばれ:02/06/28 22:09
- やはり色素沈着の場合は角質剥離するしかないですね。つまりは皮膚を新しくする。
私が今使ってる石鹸はAHA配合ってやつなんですけど、多分市販もされているはずで
すが。
- 888 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 22:18
- >>880嫌味言ってんじゃねえよ!!せっかく860さんが有益な情報を教えて
くださってるとゆうのにバカにしたこと言うんじゃねえ!!このゴミが!!
もう860さんを非難するようなことかくんじゃねえぞ!!ボケ!!有名病院
叩きは消えろ
- 889 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 22:26
- AHA配合の石鹸とロゼットどっちがいいのか悩む・・・
- 890 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 22:39
- 私、今ロゼット使ってるけど、
あれはイオウが角質を柔らかくするってことでしょ?
実際使ってるけど、私の場合赤みは変わらずブツもそのまま。
AHA配合の石鹸は角質を剥離するのね?
じゃあ赤みは消えるかも?なのね?え?ブツも?
使ってみようかなあ〜
薬局で探すの大変そうだー。商品名わかれば・・・
ちと検索逝ってきます!
- 891 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 22:41
- ソニプラで売ってたリンゴが描いてある石鹸もAHA配合だよね?
あれ使ったけど特に変わらなかったなぁ・・・
- 892 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 22:42
- 検索したら、あったあった!これはどうだろ?
http://www.nfa.co.jp/vivi/benihime/shiratama/index.html
- 893 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 22:44
- >>892
ホスィホスィ!でも2700円かぁ・・・まじで治るなら安い買い物だけどね
- 894 :みんながんばれ!:02/06/28 22:51
- その石鹸いいんじゃないですか!私887です。私が相澤皮膚科でいただいた
AHA石鹸も2000円くらいの値段でしたから、その値段は妥当だと思います。
あと888さんありがとう!!
- 895 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 22:56
- まじで相澤皮膚科行くかナァ・・・
にきびで有名なお医者さんなんですよね?
姉誘って行くか。姉にきび肌なもんで
- 896 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 22:56
- うーーん買っちゃいたい!!
でもその前にもう少しAHA配合の石鹸使用した方の
体験談がお聞きしたいような。
この商品、AHA(フルーツ酸)を0.3%配合・・・って0.3%って少なくない?
病院で処方されたAHA入り石鹸は何%配合されてるんだろう。
基準が知りたい私はこだわりすぎかしら
- 897 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 22:59
- >>896
禿同!
私がつかってたソニプラで売ってるやつは何l配合だったか忘れたけど同じくらいだった気がする
- 898 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 23:09
- 確かに!!
配合が少なかったら効き目は薄〜い気がする!
そこで検索逝ってきますた!これはどうかしら。
http://www2.famille.ne.jp/~a-kun/AHA.html
- 899 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 23:13
- おお!1.0l配合!!
これ以上配合が多いのはないのかね。
これホスィなぁ。
- 900 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 23:19
- 下の方のダーマラックローションはなんとAHA16%配合!
でも・・・高〜い・・・
- 901 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 23:21
- おおおおお!!
16パーセント!!!!!!
8000円かぁ・・・でもホスィね!
- 902 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 23:35
- まじめにホスィ!!
でもとりあえず最初は石鹸だけにしてみようかなあ。
お金が無いの・・・
>894さん、
病院で頂いた石鹸を使ったあとに塗っている薬は何ですか?
教えてくださ〜い!
- 903 :みんながんばれ!:02/06/28 23:51
- みなさーーーん!私は860の相澤に通ってたものですが、そこでいただいた
石鹸がネットで売られていましたよ!!会社名がサンソリットと言います。
ヤフーで検索して見てください。みなさんコレは2000円ですよ。
- 904 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 23:59
- >903さん
>898と同じ商品だったよ。ビクーリ・・・
これは本当にいいのかもしれないね。
じゃあ塗り薬もここのをお使いですか?
- 905 :みんながんばれ!:02/06/29 00:06
- いえたぶん相澤皮膚科は石鹸だけはここの会社のが効くから患者に出してる
んじゃないですか。塗り薬は相澤皮膚科オリジナルです。なんか独自にアメリカ
から取り入れたものとか。相澤もホームページあるので見て見てください。
この石鹸は本当に効きます。使い始めて一週間くらいですが、腕にできてた赤い
のとか跡が嘘だとお思いになるかもしれませんが本当に減ってるのが分かります。
でもこれは使ってきずいたのですが、洗ったあと本当に皮がむけるので私はこれから
二日に一回にしようと思います。だからここより高い配合量だと逆に肌が荒れると
思いますよ。洗ったあとはめちゃくちゃつっぱるので保湿したほうがいいと
思います。
- 906 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 00:26
- じゃあその石鹸使った後は尿素入りのクリーム塗ればいいのかなぁ
とりあえずその石鹸ホスィですね
- 907 :みんながんばれ!:02/06/29 00:31
- そうですね。塗れば大丈夫ですよ。マジで1ヶ月で治りますよ
- 908 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 00:36
- みんながんばれさんのおかげで
光が見えてきたよ・・・ありがと〜!
しかし代引き手数料&送料どうにかならんもんか
セコイ?
- 909 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 00:39
- せこくなーい!
どっかの薬局で売ってないのかな
- 910 :みんながんばれ!:02/06/29 00:45
- 売ってるといいですね。でもこの石鹸は多分基本的に病院とか個人の皮膚科
だけに売ってるものでしょうから、店には出ないと思いますよ。これで治る
ならいいと思いますが。このスレを読むと色々皮膚科行ったりしてお金かけたり
してる人がいるようなので。
- 911 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 00:47
- 私も昔腕ブツブツでしたが、婆ちゃんがカボチャ食えって言うから毎日とはいわないけどいっぱい(量じゃなく)食べてたら今ではきれいになりました。
- 912 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 00:48
- みんながんばれ!さんはどのくらいぶつぶつがありましたか?
私は二の腕にあって最近手首の辺りまで出てきてかなりウトゥだったのですが、
この石鹸に期待を寄せちゃってます
- 913 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 00:49
- かぼちゃかぁ!よさそう。食べよう
- 914 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 00:53
- >>910
あなたの使っているスキンピールバーは何色ですか?
4種類あるみたいですが。
- 915 :みんながんばれ!:02/06/29 01:07
- まずは911さんの質問に答えます。私なんて高校の時は腕全体にありました。でも
下の腕はもう治りましたが。当時病院で、上は皆さんの言うやつで下の腕のはただの
カミソリまけでしたが。一時はTシャツすら遠ざけてましたよ。
914さんの質問ですね。私が病院でいただいたのは青です。多分病院でコレを指定
したとゆう事はコレが一番最適なのでしょうね。912さんきっと治りますよ。
私も今まで10種類以上の薬、5つ以上の有名皮膚科に行きましたが。相澤でいただいた
この石鹸が一番効果があります。ちなみに今明かしますが私は男です!
だからなんだってカンジですが。一応。こんな私ってみみっちいですか?
- 916 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 01:15
- みみっちくないでし。
みんながんばれ!さんのおかげで希望の光が見えてきますた。
男だろーが女だろーがぶつぶつは嫌な代物ですし。
- 917 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 01:17
- 青い奴ってのは0.6パーセントのやつ?
- 918 :みんながんばれ!:02/06/29 01:20
- 916さんありがとう!!うれしいです。私の場合はそんなに気になるほどでは
なかったのですが、ニキビのついでにつけたら治ってきたとゆうことだったんですが
みなさんに役立つ情報が提供できてうれしいです。もし石鹸買ってぶつぶつ治って
きたら教えてくださいね。ささやかに喜びあいましょう!!きっと916さん治るよ!
- 919 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 01:24
- おーなんか元気出てきたよ!
ぶつぶつ治った希有な方としてちょくちょくここに来て我々にアドバイスしてください!
- 920 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 01:26
- 私も仲間に入れて下さい〜私も二の腕にあります・・・ブツブツ。
なんか果物のオレンジの皮みたいになってます。今まで治そうと思った事って
なかったけど治る人もいるみたいだね!うちは母も弟もブツブツあるから
遺伝なんだなって、ただ単に思ってたけど遺伝なのかなぁ?
昔チラっと聞いて頭に残ってるのは「肝臓が悪いと腕にブツブツが出る」って
事だけ覚えてるけど、やっぱそーなのかなぁ?勉強不足スマソ。。
- 921 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 01:27
- 2%がいいと思ったら0.6%推奨なのか。
とりあえず2000円だしロゼットに効果を感じない人は
乗り換えてみる価値ありかな?
- 922 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 01:29
- 肝臓は関係ないんじゃないかなぁ??
やっぱり遺伝みたいだよ。
病院に行くと「遺伝だし年とれば治るから」って言われてあんまり深刻に考えてくんないんだよね・・・
痛くも痒くもないし生命に関わるもんでもないし。
んで尿素入りのクリームを渡されるんだけど、いまいち効かないんだよ・・・
- 923 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 01:30
- でも注文するときは2個って書いてあったよね?
2%と0.6%一個ずつ買うかナァ
- 924 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 01:37
- >>922
そうだすか・・・遺伝なんだねぇやっぱ。
でも私も深刻に考えた事ってないなぁ。ノースリとか半袖が抵抗あった年齢も
あったけど、やっぱ大した気にしてなかったし。でも肌焼くとブツブツが
薄くなったから少し嬉しかったなぁ。
- 925 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 01:39
- 気にするとすごく気になっちゃうんですよねー・・・
夏はウトゥ・・・
- 926 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 01:54
- 今の季節、丈の短いパンツ(ズボン)ばっかり売ってる…
私は腕以上に脚のブツ毛穴色素沈着と埋没毛が目立って汚らしいので
夏用の薄手の長ズボンが欲しいのに、良いのがなかなか売ってないよー
七分丈で妥協して、ストッキングでゴマかすかなぁ…欝
ここ2週間ほど、ロゼットのフルーツ酸配合ピーリングクリーム(安いので
イマイチ)を使ったあと、垢取り石鹸(正式名称忘却。カロチン入り)で洗い、
ぬか美人で撫で、仕上げに尿素20%クリームを塗っています。
クリームはベタつく季節になったので、今度は美肌水作ろうかと。
あと、肝油ドロップ食べてます。美味しい(w
目に見える変化はありません。触り心地がマシになった気もする程度。
問題はブツブツ自体より、毛穴の色素沈着と埋没毛なので、噂の
AHA石鹸に興味津々です。肌を剥けたら埋没毛出てくるかなー
- 927 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 02:15
- んじゃあみんなで買ってみるか!
ほんとにブツブツいらない・・・
- 928 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 02:46
- 私アイモードでここ見てるから、買えない…(>_<)見れないし…鬱
- 929 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 09:17
- >923
http://www.sunsorit.co.jp/top.html
ここなら1個ずつ注文してもいいみたいだよ。
つーかここが販売元なのか・・・
しかもトライアルセットもある〜
ロゼットの次はこれに賭けてみるとしよう
- 930 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 10:49
- 相沢皮膚科に行こうと思って予約しようと電話したらにきび以外の方は
予約なしでいいですって言われました。 診察時間内に行けばよいそうです。
私は治る可能性があるのならと思い来週行って来ようと思います!
- 931 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 10:56
- >929
おお〜!トライアルセットにするかティートゥリー1個買ってみるか悩むー。
- 932 :みんながんばれ!:02/06/29 11:35
- みなさんがんばってくださいね。応援してます
- 933 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 12:49
- >931
同じくハゲしく悩む〜!
トライアルは青のタイプの石鹸が入ってるんだよね。
青・・・AHA0.6%・・・効き目が薄かったらと思うと・・・
でも最初からティートゥリー買って肌に合わなかったら
またまた悲しすぎるし・・・あああ〜〜
と悩んでいる暇があったら注文しちゃおうかしら!
とりあえず私はやっぱしトライアルでいってみようっと。
使い心地は来週には報告できるかと思います〜
>930
来週、ぜひぜひ報告お願いしまっす!!
- 934 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 15:35
- あたしもロゼットの次はこれいってみます!
- 935 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 17:08
- さっきマツキヨ行ったらAHAと尿素配合のクリームが、売ってたんで試しに買ってみました、コーセーのハンドクリームとして売ってました、今まで目につかなかったけど両方入ってるのは珍しいかも!使い心地は少し固めでのびが悪いかも…
- 936 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 17:26
- ここの皆さん肌強いですか?二の腕ボツボツあるんですがついでに私、傷の回復が遅いし虫刺されも跡になっちゃうんです。汗も全然かかないから新陳代謝悪いのかな。
- 937 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 18:09
- 今気になったけど、みんながんばれさん!て男の人なのにカミソリ負けって腕毛剃ってたの?別にどうでもいいんですが私もカミソリ負けもブツもあるから…
- 938 :みんながんばれ!:02/06/29 20:02
- こんちは。937さんの質問に答えます。別にいつもは剃ってなんですが、ちょっと
イベントで剃るはめになりまして。でも私は敏感肌のようで少し傷つけただけでも、
なんかできてしまいます。剃らなきゃよかったと後悔してます。
- 939 :337:02/06/29 20:14
- おひさしぶりです。
>>518を書き込んだあと一度写真を撮りました。見比べてみるとだいぶよくなりました。
ぶつっとなってるところも若干ありますが、色素の沈着は今はほとんどわかりません。
私がめげないで納豆を食べ続けてこれた(爆)のもこのスレのおかげです。どうもありがとう。
- 940 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 21:06
- 私も今日、相澤皮膚科行ってきました!
というか、かなりちゃんとしているところです。
石鹸と塗り薬(2種類)いただいたので、今日から使ってみます。
結果また報告します。
#そろそろ1000になるので(3)に移ったほうがよさそうですね。
- 941 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 21:08
- >939
納豆は一日何食食べられてますか?
私も納豆1日1食は食べているのですが
あまり変わらないんですぅ。
>936
私めちゃめちゃ敏感肌です。汗も全然かきません。
そういや過去ログに汗をバンバンかいたら
ブツブツが治ったという話もあったようです。
二の腕から汗・・・出たことないな〜・・・
なんせサウナ入っても1時間でやっと汗かくけど
もうのぼせて限界なんですよねー
- 942 :↑940の補足:02/06/29 21:08
- 今日相澤皮膚科で聞いたお話では、ケミカルピーリングとか高濃度のフルーツ酸を使った何とか導入はこのぶつぶつにはやらないほうがいいそうです。。
私は3度やったことがあって特に変化なしだったのですが、ちょっと後悔しました。。
- 943 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 21:24
- おお!相澤さんに行ってきたんですね!
やっぱケミカルピーリングとかはやらないほうがいいのかぁ・・・
私も皮膚弱いです・・・ぶつぶつとかつぶすと真っ赤になって蚊に刺されたみたくなっちゃうし
- 944 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 21:27
- このスレ最近良い感じですよね!やる気出てきました!あきらめなく良かった!皆の腕がキレイになりますよーに!
- 945 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 21:41
- なんかこれでみんな綺麗な腕になれるかも?!ってかんじだよね!
- 946 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 21:43
- 私も燃えてきました!
>942さん、
高濃度のフルーツ酸を使った何とか導入やらない方がいいってことは
AHA(フルーツ酸)の石鹸も高濃度の物よりは
やっぱり0.6くらいの方がいいってことにもなるんでしょうか。
やっぱりスキンピールバー青推奨ってことか・・・
- 947 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 21:49
- 納豆食べよう!
- 948 :942:02/06/29 22:15
- >>946
- 949 :940(942):02/06/29 22:22
- >>946
詳しいことはよくわかりませんが、私が聞いたお話では一番いい対処法は、
その石鹸(サンソリット スキンピールバー AHAマイルド)で角質を取って
塗り薬を塗り続けるのがいいそうです。ちなみに完全に綺麗になるのは難しい
とおっしゃってました。。が、目立たないくらいに良くなる可能性はあるし
そうなった患者さんもいらっしゃるそうです。
「最近女性雑誌でケミカルピーリングや高濃度のフルーツ酸〜がよく紹介されていますが、
絶対やらないでください」といったようなことは相澤皮膚科の待合室にも貼ってあって、
私がやったことがあると言ったら、お医者さまがちょっと苦い顔をされてました。。
こんなところでよろしいでしょうか??
ほんと、みんなで頑張りましょう!
- 950 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 22:28
- がんばろー!!やる気出てきた!!
相澤皮膚科いこっかな
- 951 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 22:40
- 911さんのかぼちゃですが、ビタミンAはぶつぶつに有効らしいですね。
他に、にんじんとか。
私は今、相澤さんとビタミンAと、あとちょっと前ここで話題になったルイボスティーにかけてます。
- 952 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 22:44
- 今 スキンピールバー見たんですけど 青(0.6)は乾燥肌ってかいてありますね
緑(2.0%)が脂性肌。赤(2.0%)がニキビ肌。白(0.2%)が敏感肌・・・。
乾燥肌じゃないけど青がいいのでしょうか?
私も 二の腕とふくらはぎにあります。
ストッキングからも 絶対透けてブツブツみえてます・・・
高校生の頃 やはり皮膚科で大人になれば・・・と言われました
ところが あれから10年治りません・・・
でもこの石鹸に期待してます
どの色にしようと まだ悩んでます
やっぱり 青ですかね?
- 953 :946:02/06/29 22:52
- >949さん
貴重なお話ありがとうございます!
うーんやっぱり青!青でいってみよー!
- 954 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 22:54
- 数日ぶりに来てびっくり。
みんながんばれ!さん、ありがとう。
建設的な情報が得られて、本当に嬉しい。
もちろん「イッパツで簡単に治る」というわけには
いかないんでしょうが、少なくとも、相澤さんだったら
テキトーにあしらったりしないってことですよね?
もう何年も前に医者通いはやめたのだけど、一度行ってみようかな。
- 955 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 23:21
- 相沢皮膚科に月曜日あたしも行ってこようと思っています!!
940> お金はどれくらい持っていけばよいでしょうか?
待ち時間とか長くありませんでしたか?
- 956 :940:02/06/29 23:43
- >>955さん
私はビタミンCのローション(2900円くらい)も買ったのですが、全部で5500円くらいでした。
待ち時間はほとんどなく(5人くらい待ったような)、ただ一人の診察も短いです。
(私の場合、はじめから毛孔性苔癬だと言っておいたので、決まった処方になったのかもしれません。)
- 957 :みんながんばれ!:02/06/30 00:11
- 一日ぶりにこの板にきましたが、もりがってるようでうれしいです。みなさんに
情報を提供して本当に良かったと今では思っています。私の話を信じてくれてあり
がとうございました。みなさんこれからもぶつぶつが治るようにがんばっていきま
しょう!!
- 958 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 00:17
- 生活板にスレを立てたら、こちらをすすめられました
よろしくおねがいします。毛孔性苔癬っていうみたいなのですが
みなさまは腕に化粧とかしてますか?
- 959 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 00:42
- >>958
イラサーイ。
ログ読んでね。エヘ☆
- 960 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 01:10
- >>958
腕に化粧は・・・ないですね、袖が汚れちゃかなわんので
少しブツブツ部分が出るくらいの短い袖だったら、何もせずにそのまんまです。
ノースリ着る人はどうなんでしょうかー
- 961 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 03:36
- サンソリットスキンピールバーAHAマイルド欲しい・・・
これってお店では買えないんですか?
肌薄いと思うんですけど大丈夫でしょうか?
汗はよくかくんですが>>936さんと似てます。
- 962 : ◆K5F2cEl. :02/06/30 04:39
- あのあの、すごくオセッカイかと思ったんですが、
私も悩んでいる1人、ここのおかげでとても勇気づけられたので、
お礼というわけではないのですが、次のスレッドをたてるために、
今までのレスをまとめてみました。過去に1さんが責任もってしてくださってましたよね。
じつは2ちゃんには不馴れで、こういうこと自体余計なことなのかな、とも
思ったのですが、自分の知識をまとめるためにもと…
過去スレはひととおり読みました。レスがたくさんついた意見をもとに抜粋してみました。
アップしてみてもいいでしょうか?
- 963 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 07:26
- おお!ごくろーさまです!
全然余計なことじゃないよ!うp汁ー
- 964 : ◆K5F2cEl. :02/06/30 09:05
- 『毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)』について語るスレです。
俗に言う「サメ肌」とは違います。
学名は、毛孔性苔癬(lichen pilaris)、毛孔性角化症(keratosis pilaris)
●過去スレ
生まれつき腕がブツブツしてる
http://natto.2ch.net/diet/kako/985/985187789.html
生まれつき腕がブツブツしてる (2)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1011375765/-100
以下、一般の説です(投稿より)
若い女性の半分以上の人の上腕にあるといわれています。
毛嚢一致性のブツブツができますが、
時に褐色.赤くなることがありますが、自覚症状は通常ありません。
まれに、男性にもできます。肥満者に多い傾向があります。
思春期を過ぎると自然軽快します。
20才台までには、遅くても30才台までには自然軽快します。
顔に、顔面毛庖性紅斑黒皮症(頬を中心に赤みのあるザラザラした皮膚)を
伴うことがあります。
尿素剤やサルチル酸軟膏をビタミンA軟膏・ビタミンD軟膏(保険適応外)など
対処療法として使用しますが、あとは、ビタミンA剤の内服をすることもあります。
…他レスによると、二の腕以外に、頬(エラの方)、お尻、太腿、
手首の方までの腕全体に広がる方もいます。
遺伝性であること、30代過ぎても消えない(50、60代で消えた説も)
男性、また肥満傾向でなくとも発症例のレスがあります。
皮膚科では積極的に対応している所が少ないのが現状、
AHA配合のせっけんで洗い、尿素配合クリームを塗る
という治療法が一般的らしいです。
いずれにしても、完治の報告はあまりなく、
根気よくつきあっていく必要があります。
●詳しい説明、画像などのリンク
ttp://www.angel.ne.jp/~h-kato/moukouseitaisen.htm
ttp://www.st.rim.or.jp/~ktyoshi/result/moukou/
ttp://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/lichen.htm
●話題に上がった病院
東京大学医学部形成外科学教室のレチノイン酸療法
ttp://www.st.rim.or.jp/~ktyoshi/pigment.html
銀座スキンケアクリニック
ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~gsclinic/treat_01_01.html
相澤皮膚科(レスでは一番評判がいいです)
ttp://homepage1.nifty.com/aizawa-h/
- 965 : ◆K5F2cEl. :02/06/30 09:08
- うわーん、やっぱり長過ぎましたね(泣
板汚すので、とりあえず今はこのままにします。
最終的にはいろいろ修正&訂正していきたいので、
おさまるように短く…
とりあえず次に、対処法の部分をアップします。
- 966 : ◆K5F2cEl. :02/06/30 09:10
-
●効くと報告のあった成分・方法 ※既出数の多い順に
■せっけん類
1)硫黄系
ロゼット洗顔パスタの赤、青
ttp://www.rosette.co.jp/pasta/index02.html
2)自然派系
香料色素無添加せっけん(アレッポ、純せっけん等)
アルソアのクイーンシルバー
うぐいすの粉
米ぬか
緑茶パック
3)AHA系
スキンピールバーAHAマイルド
ttp://www.sunsorit.co.jp/simi.html#shower
AHA素肌リニューアルソープ
スキンシークレットソープ
白玉美人
■服用系
1)漢方薬(汚血(おけつ)を抜く、肌荒れなど各自処方してもらう)
2)ビタミンA(にんじん、かぼちゃ)、C
3)納豆を常食
4)ファンケルのつるるんサプリ
■塗布系
1)尿素系配合クリーム
ケラチナミン、フェルゼア、ウレパール、テレス、ワムナールプラス20
2)美肌水
3)六十〇(ムトウ)ハップ(尿素配合の入浴剤)
4)ビタミンA、C(オバジCなど)
5)レチノール系(顔用美容液で化粧品メーカーから)
6)RETIN-A MICRO 0.1%gel(アメリカの物で日本未発売)
ttp://www.retinamicro.com/
目立たなくするために、ワキ、足用などのファンデーションが落ちにくいとも
■その他
1)レーザー脱毛(埋もれ毛、毛穴が縮むから)
2)日焼けにより強制的に皮を剥く(皮膚再生効果を期待?)
3)ビタミンC誘導体+マイナスイオン導入
4)汗をかくこと
■やらない方がいいこと
1)垢すりタオル、スクラブなどで無理にこする
=色素沈着で茶色くあとが残る可能性が
2)ケミカルピーリング
=1と同じ理由で不可をかけすぎるとも。反対意見多し。
でも一時的にはきれいになるのですすめるエステも。
レスでは時がたてば元に戻るとの声多し。
- 967 : ◆K5F2cEl. :02/06/30 09:14
- 1さん、みなさん、いかがでしょうか…
モレ、間違いなどご指摘ください。
また、とりあえずレスが多かった物を列挙しましたが、
これいらないね、っていうのがあればお願いします。
はみだすほど長いなんてヘタクソですね…すいません
私事ですが、この後ここへ来るのは夜になります。レス遅くてもゆるしてください。
- 968 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 10:25
- >◆K5F2cEl.さん
とりあえず、ご苦労様です!はじめて来る方にも参考になると思います。
#もうすぐ(3)に移ったほうがいいですね。。
- 969 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 10:31
- >◆K5F2cEl.さん
余計かもしれませんが、妊娠すると直る傾向が高い(完治した人もいる)と言われていることも付け加えていいかもしれません。
今まで通った全ての皮膚科で言われました。
- 970 :946:02/06/30 12:36
- >>969
あっ!そうかもしれません。
妊娠中は全く体毛が生えなくなりブツも綺麗に姿を消していました。
・・・が!!
出産してしばらくたったらいつの間にか毛もブツも元通り。
いえ、むしろ広がっています。
こんな人もいるということで。
- 971 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 13:45
- >◆K5F2cEl.さん
おつかれさまー!!
みんなでガムバロウ!
- 972 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:53
- 久しぶりにここにきたんだけどかなり希望が持てました!
みんながんばれ!さん!すごい情報をありがとーうっ!
さっそくスキンピールバー注文しちゃいましたっ!
早く届かないかなぁ〜。かなりワクワクしてます!
ほんとにみんながんばろーっ!
- 973 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:57
- んじゃ>>964,>>966,>>969を参考に、985あたりが来たら次スレ立てましょうね
- 974 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 20:22
- >>972
使ってみたら報告よろしく!
その前に待ちきれなくて注文しちゃうかも
- 975 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 22:33
- スキンピールバーって普通にタオルで洗えばいいの?
- 976 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 23:37
- 納豆って効きますかね〜 やってみようかなぁ★
ビタミンAってどうやってとてばいいのかな? ビタミン剤?食べ物?
- 977 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 00:05
- 正直、自分でも何かわからないのですが
アブトロニックを二の腕に使っていたら完治しました(汗
通電用のジェルが良かったのかな?なんか不思議です。
でも私はもう20才すぎたので、ただ自然に治ったのかも。
- 978 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 00:20
- >>977
まじですか!?
使ってどれくらいで治りましたか?
- 979 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 01:07
- >>977
ちなみに977さんは男性ですか?女性ですか?
- 980 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 04:46
- ◆K5F2cElさん、どうもありがとうございます。
このスレ立てた1・2です。
わたしも、これを立てた時は、こんなに皆さん悩んでいるとは思わなかったです。
何だかほっとするやら、決定的治療法が無い事を実感するやらで…。
現代医学でも、原因解明はあまり進んでいないそうです。
遺伝らしいのですが、私の両親には心当たりが無いそうなので、私の場合もっとさかのぼるのかも…。
966レスは美しくまとまっていて、「2ちゃん腕ブツスレ」の集大成ですね。
私が、少しだけパート1時代も交えて補足するとすれば…
[入浴時に]
□シルクタオルで優しく洗浄。
□普通に洗う前に、メイク落し用クレンジング剤でマッサージ。
□もしくは、石鹸は全く使わず(!)水洗浄のみ。
□ハウスオブローゼのOhBaby!を使用後にオリーブ油を塗る。
□クレイパック
□チャームゾーンのニューコントロールクリーム
(それから六十〇ハップは硫黄系です。大変臭いですのでお気をつけて。
硫黄と言う事なら、個人的には湯の花でも良いと思います。)
[石鹸系]
□海藻石鹸(以前中国から輸入され、流行りましたよね。)
[塗布系]
□DHCセラミドクリーム
□クロロセマイチン
□パスタロンローション
[服用系または食事での注意]
□ドクダミ茶
□たんぱく質の摂取を控える(ただ豆類が蛋白質で良くないというレスもありましたが、
納豆が効くそうなので、チョット曖昧ですね。)
□ビタミンAということで、肝油もしくはベータカロチンサプリメント
[その他]
□水泳(塩素が良いと言う話も?確かに新陳代謝は良くなりそうですね。)
これらが効果ありと言う意見もありました。
沢山書きましたが、私自身が試した事のあるのは、ロゼットとレチノール、尿素だけです。
色々な意見があり、混乱する事も多いですが、結局は自分に合う物が良いと言う事なのでしょうね。
- 981 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 04:49
- やっぱり省略されてしまった…!
再レスしマッスル!!
[服用系または食事での注意]
□ドクダミ茶
□たんぱく質の摂取を控える(ただ豆類が蛋白質で良くないというレスもありましたが、
納豆が効くそうなので、チョット曖昧ですね。)
□ビタミンAということで、肝油もしくはベータカロチンサプリメント
[その他]
□水泳(塩素が良いと言う話も?確かに新陳代謝は良くなりそうですね。)
これらが効果ありと言う意見もありました。
沢山書きましたが、私自身が試した事のあるのは、ロゼットとレチノール、尿素だけです。
色々な意見があり、混乱する事も多いですが、結局は自分に合う物が良いと言う事なのでしょうね。
- 982 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 13:13
- 手のひらをマッサージするようになってからちょっと薄くなった気がするんですが。
- 983 :853:02/07/01 19:02
- あれから、治った原因と再発した原因をよ〜く考えてみたのですが・・・。
もしかしたらDHCのエステミックスが原因?かもしれません。
生理痛を治したくて30歳のころに飲み始めました。生理痛にはよく
効いたのですが5キロくらい急に太ってしまいました。思えばそのころから
ぶつぶつが治りました。
2ちゃんを始めてDHCやエステミックスが叩かれているのを読んで、
「そういえば急に太ったし・・・よくないのかも」と思い、飲むのをやめました。
それからしばらくして再発したので、もしかしたら関係あるのかもしれません。
でも「ホルモンを足したり引いたりするのはよくない」と最近よく聞きますし、
なんかDHCに不信感をもってしまったので(企業の姿勢について)、また飲み始めるのにためらいが
あります・・・。
- 984 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 19:13
- んー・・・確かに身体にはあまりよくないっぽいですよねー
DHCも雑誌とかで結構言われてたし。
小林製薬の角質つるつるなんとかってゆうのはどうだろう?
頑張ってみんなで治してこー!!!!!
- 985 : ◆K5F2cEl. :02/07/01 20:48
- 1さん、みなさん、レスありがとうございました。
>>973さんのアドバイスどおり、これで985件目になりますので、
新スレッドをたてましょうか?
1さんに追加いただいた分を入れて修正もしました。
でも、やっぱり長くなってしまったので、3つぐらいに分割した方がいいんでしょうか?
全文読める時間と、省略される時間があるんですね。
とりあえず、ここに何度も投稿してもくどいかもなので、
新スレ、たててみましょうか?1さん
- 986 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 21:23
- 手の甲の毛穴のブツブツはどうにかならないですか?
- 987 :977:02/07/01 22:41
- 977です。
アブトロニック は使い始めて2週間です。
ちなみに「全く」痩せてはいません(涙
ブツブツは治ったんですけどね・・
そうそう、私は女です。
- 988 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 23:55
- 省略されたとか、気にすんなよ。まだIEとか使って見てるの?オマエ。
- 989 : ◆K5F2cEl. :02/07/02 01:35
- >988
失礼しました。専用ブラウザとか使えば見れるのですね。
では問題ないとして。でも、長文ウザイとかのレス見ると気になって。
いずれにしても、仕切り屋みたいですいません。1さんと皆さんに感謝
の気持ですのでおゆるしください。
そんなわけで、何度もウザイかもなので、以下に修正分アップしました。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/5944/
タイミングよくここにこれないかも知れないので、
1さん、スレ立てお願いします。よければ↑修正分使ってください。
一応、4つにわけました。それでは、失礼します。
- 990 :スリムななし(仮)さん:02/07/02 01:35
- スレッドの止めかた
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止
- 991 :スリムななし(仮)さん:02/07/02 18:05
- >>977
二週間で完治とは・・・!すごい!
わたしもアブトロニック持ってますがもっぱら腹に巻いてたので・・・
ジェルなくなっちゃったし
- 992 :スリムななし(仮)さん:02/07/02 18:59
- >>964のアドレス間違ってませんか?
●過去スレ
生まれつき腕がブツブツしてる
http://natto.2ch.net/diet/kako/985/985187789.html
生まれつき腕がブツブツしてる (2)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1011375765/
- 993 :スリムななし(仮)さん:02/07/02 21:31
- 新スレへ移動してください。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1025552395/l50
- 994 :スリムななし(仮)さん:02/07/02 21:36
- [入浴時に]
□シルクタオルで優しく洗浄。
□普通に洗う前に、メイク落し用クレンジング剤でマッサージ。
□もしくは、石鹸は全く使わず(!)水洗浄のみ。
□ハウスオブローゼのOhBaby!を使用後にオリーブ油を塗る。
□クレイパック
□チャームゾーンのニューコントロールクリーム
(それから六十〇ハップは硫黄系です。大変臭いですのでお気をつけて。
硫黄と言う事なら、個人的には湯の花でも良いと思います。)
[石鹸系]
□海藻石鹸(以前中国から輸入され、流行りましたよね。)
[塗布系]
□DHCセラミドクリーム
□クロロセマイチン
□パスタロンローション
[服用系または食事での注意]
□ドクダミ茶
□たんぱく質の摂取を控える(ただ豆類が蛋白質で良くないというレスもありましたが、
納豆が効くそうなので、チョット曖昧ですね。)
□ビタミンAということで、肝油もしくはベータカロチンサプリメント
[その他]
□水泳(塩素が良いと言う話も?確かに新陳代謝は良くなりそうですね。)
これらが効果ありと言う意見もありました。
- 995 :ネット代月6万 ◆Net6/tfc :02/07/07 21:40
-
 ̄¨ ̄ミー-―r--、
`i ツ ⌒ヽir== y´ヽ
:| : | : :lー┴-―┬--―〜ー- ..
:l| l: ll ::l ミ、 __,へ. , ィ
ニ_i i: il ミL -‐'''  ̄ ̄¨ ー--- ッ ' ´ ̄ lrヘヽ.―――vツ
ヾ、 レ‐''´ " イ l L_ィ`′ /{
ト、 ノ i: ソ l | / __|
イ フ l|: i ノ l| i| 、ィテ、 ソ __イ
/"'ー } i:: |ト、 i: i: i i il| i| ^ー´ ミゝ、.∠}
∠__. -‐┤ {ii:: ||ト、 l: l: l: : il i il| il ヽrヘ====(ソ
{ ヾii: ||||i ヘ、li: l: l: i il li:. ヽ、ゝ、_ ¨ヽ:::i::ノ
} ソi: ||/⌒てヽ、li l: l l人 、 _. -=三ミ、 /¨ T¨ ̄
`::..''、::;ソ lii: / '::、)// ーッ、_|l l: ト、l´ ヾ} .∠-‐' ソ
゙'::、 ::、..,,,} l|||||ll/ ::、 : //////  ̄¨''ーf/ ミミ}^L}三彡 /
::.、 ‐=三} l||||||{三ミ、 .〈〈〈/// ゝ/ ( ソ'⌒ ソ
::、 ::、 ミ{ l||||||||}三三三ミヽヽ〈.. ヽlir⌒ソ {=- /
:::::、:、 ミノ l/ il||{三三三ミミ、ヽ ヽ:、::、 :、 }ir⌒}. {、__ {
、 :、 :.、ソ/ l||{三三三三ミハーr‐ヽミ、 ::、 、: 、}レ⌒{. }三 }
:、::、ム、ニ三__}三三三三三三三三三三三ミムレへ V l l ヽ
:::: 、:: 、:: ::; ::; ̄ ̄''=三三三三三三三三ミ'ー--ヲト ┴┴┘
- 996 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 06:49
- まん毛あげ
- 997 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 06:50
- うひひ
- 998 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 07:04
- 1000
- 999 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 07:04
- 999
- 1000 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 07:05
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★