■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヴァームってどうよ? その2
- 1 :スリムななし(仮)さん:01/10/12 21:37
- そろそろスレが1000越えるので続き。
で、どーよ?
- 2 :前スレ:01/10/12 21:40
- 気になって衝動買いしたけど缶には一言もダイエットに有効とは書いてない。
でもあのCMを見ると・・・・・。
- 3 :スリムななし(仮)さん:01/10/12 22:52
- もうこっちに引っ越そうよ。
今このアドレス見て初めて気づいた。
美容板のアドレスってdietになってたんだね。
- 4 :スリムななし(仮)さん:01/10/12 22:55
- ヴァームってなによ?
- 5 :スリムななし(仮)さん:01/10/12 22:57
- ヴァームすっぺぇ〜
- 6 :スリムななし(仮)さん:01/10/13 14:22
- ヴァームってプロテイン入ってるのですか?
- 7 :スリムななし(仮)さん :01/10/13 18:23
- 汗の話に雑ぜて〜。
確か、汗をかくとミネラルが流出するから、
運動する時は露出を高くしてなるべく汗をかかないように
したほうがいい・・・と聞いたyo!
- 8 :スリムななし(仮)さん:01/10/13 23:36
- ヴァームの粉を飲んでいるのですけど、飲むとゲップが出るんですけど
どうしてなのでしょう?私は、ゲップって出ないのですけど、
ヴァーム飲むと絶対に出ます。ゲップが出る人いますか?
- 9 :スリムななし(仮)さん:01/10/14 05:31
- ageとく
- 10 :スリムななし(仮)さん:01/10/15 02:32
- すきっ腹に飲んで運動するとおなか少し痛くなるかも
しんない。のであげ。
- 11 :でぶ:01/10/15 03:43
- ヴァーム + サウナ → 多汗
- 12 :スリムななし(仮)さん:01/10/15 09:12
- age
- 13 :スリムななし(仮)さん:01/10/15 09:43
- >>6
あの、網野さんって乱暴に言えばプロテインと同じ効果があります
(つっこみは軽めにどうぞ)
>>10
どんなに大量に飲んでるんでしょう(w
以前安いのでアミノクイック飲んで運動してましたが持久力の面では
あまり実感できませんでしたがVAAMの粉に変えてからは驚くほどの効果が。
やはりアミノ酸の量じゃなくてバランスなんですかね
プラシーボとしても効果あるんだから良いや
- 14 :スリムななし(仮)さん:01/10/15 21:30
- >11
理論的にはいいが、痩せないと思う。
- 15 :スリムななし(仮)さん:01/10/15 21:47
- >>8
水で溶かさず粉だけですか?
だとしたら一緒に空気を呑んでいるからかも。
>>6,>>13
アミノ酸を色々合成した結果プロテイン(タンパク質)になる。
プロテインを吸収するときは一度分解してアミノ酸になる。
でいいですか?>識者の方
- 16 :聞きかじり栄養化学:01/10/16 00:09
- 吸収速度は:ペプチド>アミノ酸>>たんぱく質です。
ペプチドはアミノ酸が数個結合したもので、2または3つ結合したペプチドの
形で最もスムースに吸収されます。
- 17 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 07:27
- あげ
- 18 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 08:45
- アミノクイックの正しい飲み方
摂取するタイミングは間食
裏技で食前30分前
- 19 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 08:46
- 昨日運動の30分前ねらって空腹時にヴァ−ム飲んだが、
予定がずれて運動は約50分後になった。
そしたら汗いつもほどかかなかった・・・。
寒かったからかな、それとも胃が全部消化しきっちゃった後だったからかな。
なんかすっごーくもったいない事した気分。
- 20 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 08:52
- >>15
水で溶かしてますよ。毎回飲む時は袋半分の量しか飲みません。
- 21 :でぶ:01/10/16 13:59
- VAAmで確実に痩せる
- 22 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 15:30
- VAAM愛好家にお勧めの減量法。
1.食事は1日3食。(油分は摂りすぎない程度に)
2.間食にザバスのウェイトダウン用プロテインを摂取。
3.運動前にVAAMをゴクン。
4.有酸素運動をしっかりと!
間食にプロテインを摂ることで、満腹感が早めに得られ
食事量が必然的に減少(するはず)。
頑張ってみましょう。
- 23 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 15:32
- >>22
プロテインって筋肉ムキムキになるイメージがあるのですが、
ウェイトダウン用プロテインなんてあるのですか?
どのような代物でしょうか?
- 24 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 15:47
- はじめてこのスレに来たので厨房な質問なんですけど
ヴァームってどんな味なんですか?
何に味似ていますか?
- 25 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 15:47
- >23
ちゃんと商品として存在します。
ダイエット製品にありがちなガルシニアも配合されています。
論より証拠、ネット検索してみてはいかがでしょうか?
ちなみにザバスは明治製菓のブランドです。
- 26 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 15:59
- ヴァームの味って私はすごい苦手。
一気に飲もうとするとオエ!!って戻しそうになっちゃう。
何の味って言葉では表現できないけど。美味しいって
人もいたから味覚の好みは人それぞれだわね・・
- 27 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 16:03
- >24 >26
そうみたいですね。
当方は全くまずくは感じませんが苦手な人は苦手みたいですね。
ゼリータイプはおいしいというレスがあったからゼリーを試してみては?
・・・あれって何味といってよいのやら?
- 28 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 16:04
- すいかジュース???
- 29 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 16:09
- 飲みにくかったら蜂蜜混ぜるといい
- 30 :はふ ◆G63yBIgA :01/10/16 16:48
- 最近類似品が出てきたよね。
あ、パッケージとかじゃなくてさ、内容物の、
どうなんだろ、
ガイシュツだったらスマソ
- 31 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 17:01
- >最近類似品が出てきたよね。
アミノバイタル?
これは陸連公認飲料なんだけど・・・
- 32 :デービー:01/10/16 17:02
- やせるにはエフェドラスーパーカップに勝るものないよ。ゲロはいた友達しってるけど、まじやせたよ。なんと8kgも一ヶ月でやせてた
- 33 :↑:01/10/16 17:06
- それって健康的なんかい?
- 34 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 19:52
- エフェドラはヤバイよ。
そんなものに手をつけたくないね。
- 35 :スリムななし(仮)さん:01/10/16 21:19
- >>23
もし女性ならホルモンの関係で気にするほど筋肉つきません
長距離型の有酸素運動主体なら太い筋肉つきません
ただ過剰のプロテインは脂肪になるので注意っす
- 36 :スリムななし(仮)さん:01/10/17 09:17
- >ただ過剰のプロテインは脂肪になるので注意っす
妄想が始まりました。(ワラ
- 37 :スリムななし(仮)さん:01/10/17 10:29
- >>36
馬鹿?
- 38 :スリムななし(仮)さん:01/10/17 10:39
- http://www.cutie.ne.jp/diet-class/protein.html
- 39 :スリムななし(仮)さん:01/10/17 10:55
- 摂りすぎたプロテインは体脂肪になるか排出されます。
全てが体脂肪になるわけではないんです。
運を天に任せるのもオツなものです。(w
プロテインの摂りすぎを危険視するより
糖質(炭水化物)の摂りすぎを注意した方が良さそうですよ。(w
- 40 :スリムななし(仮)さん:01/10/17 22:01
- 体調の悪いときはヴァームでも何でもダメです。
さっき30分がんばたけど、体が鉛で動かない。
一番良いのは、やっぱり気力・体力が整って、さらにヴァーーーームパワァーって時が
いい感じ。
今日は寝るよー。
でも毎日、運動すると、体調の良し悪しが分るし、気分転換にもなるから良いね!
- 41 :高木:01/10/17 22:38
- ばばんば ばんばん ばあ、む!
「体脂肪を、燃やせ!」
- 42 :スリムななし(仮)さん:01/10/18 09:39
- 高木より加藤の方がいいと思われ
- 43 :スリムななし(仮)さん:01/10/19 15:19
- ヴァームのブームは去ったのかな?
- 44 :スリムななし(仮)さん:01/10/19 15:23
- さった
- 45 :スリムななし(仮)さん:01/10/19 15:44
- じゃあ値段も下がるかな?
- 46 :スリムななし(仮)さん:01/10/19 16:21
- さがらない
- 47 :スリムななし(仮)さん:01/10/21 17:22
- ヴァーム飲んで1時間以内に必ずトイレ逝きたくなっちゃうんですが、
何が問題なんだろう?
- 48 :スリムななし(仮)さん:01/10/21 19:08
- 間違ってヴァーム飲んだ直後に運動しちゃったよ・・・
- 49 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 10:52
- ヴァームって狂牛病の危険があるって聞いたけど本当ですか?(アミノ酸)
- 50 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 11:00
- >47
ヴァームの成分で利尿作用も若干あるからねー。
アミノバイタルでも同じ。
あと一気に水分もとるからそれもあるとおもわれ。
- 51 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 12:09
- >>49
これについては1で解答があったよ
- 52 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 12:27
- うそー。バームって利尿作用あるんだ・・!!
今、生理中で激むくみ。指輪も入らなくなる。
体重が1キロ近く違うんよ。生理前後って。
飲んでみよう。+運動すっぺ。
- 53 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 12:36
- >52
運動しないと効き目なさげ。
私も運動しすぎて筋肉痛ひどいとき寝る前に飲んで寝たら
朝すんご大量の尿が・・・。
それを期待して次ぎの日も飲んでみたけど運動してなかった為か
まったく変化なし。
運動してなんぼってことみたい。
- 54 :52:01/10/22 15:06
- >53
サンクス!夕方からキバッて、ジムに行って来る!
もちヴァーム飲んで。(買いだめしてある)
なんか手が「赤ちゃんの手ー」みたい、なんだ門。
むくみ追放!
- 55 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 21:52
- こんなの見つけたんだけど・・・
これってヴァームの対抗馬?
本当に効くのかな〜 誰か使ったことある人いる?
http://www.rakuten.co.jp/109oasis/428591/451684/
- 56 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 22:12
- >>52
利尿作用だけに期待するならコーヒーか紅茶でも飲んでたほうが経済的かと。
運動するなら尿じゃなくても発汗で多少はむくみがとれるかも?
- 57 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 23:13
- フィットネスクラブでVAAM粉末をそのまま飲んでいる。
水飲み場で粉末飲んだあと水流し込んで終わり。
コストが一番安い。
しかし! 炭疽菌事件のせいで周りの目を気にするようになった。
なんせ「白い粉末」だから・・・
- 58 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 23:20
- ヴァーム飲んで運動すると持久力は長持ちするけど
体重が減らないよー。減らないよー。
- 59 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 23:20
- >>55
まるで別物だとおもうよ。
ガルシニアだし
- 60 :52:01/10/22 23:23
- >56さん
ありがとうー、コーヒーとかでもいいんだ・・・
結果は、明日発表!ヴァームと軽い運動と風呂で「むくみ」は取れるのか?
人体実験終了。ちょと眠いので、寝ます。
早く、整理終わって、思い切り運動したいよー。
- 61 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 23:36
- >>55
販売元って書いてあるコンビってベビー用品のメーカーでしょ?
離乳食かなんかの間違いじゃないの?
- 62 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 23:41
- >61
コンビ、エアロバイクとかもだしてるよ
- 63 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 23:41
- >61
あの会社、エアロバイクもやってるよ
フィットネスクラブに行ってみな
- 64 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 23:41
- コンビってエアロバイクのメーカーでしょ?
- 65 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 23:48
- >55
15分で効くって、そんなのありえるか〜
ヴァーム使うとき、ティップネスのインストラクターは
30分から40分後に効き始めるって行ってたけど・・・
そのビー・クォーターってのやばくない?
- 66 :スリムななし(仮)さん:01/10/22 23:58
- コンビニに売ってるってことでしょ?
- 67 :スリムななし(仮)さん:01/10/23 00:11
- >66
違うでしょ、会社名って事じゃないの?
- 68 :スリムななし(仮)さん :01/10/23 04:02
- >>60
コーヒーやら紅茶やらお茶は利尿作用あるけど、
カフェインを摂取することによって体が冷えるからおしっこが出るんだよー。
んで、体が冷えると代謝が下がる・・・というのをどこかで斜め読み。
なるべく運動で水分出すのがいいカモ。
半身浴でも汗かくけど、やりすぎると血液がドロドロになって
血管が詰まる可能性があるのでほどほどに・・・。
- 69 :スリムななし(仮)さん:01/10/23 06:57
- >>68
なんか情報が半分だなあ
半身浴なんか水分取ればいいことだし
カフェインが身体冷やすっておかしいし。
- 70 :52:01/10/23 08:36
- おはようございます。
昨日、48.6kg
↓
ヴァーム190+エアロバイク軽度30分+半身浴1時間 お水をちょっと飲んで寝る。
↓
今朝、47.9kg 指、足のむくみはほぼ解消!(^-^)
ヴァームが効いたかは分らないけれど、むくみのツラサからは解放された。
さんきゅー♪
- 71 :スリムななし(仮)さん:01/10/23 08:38
- ジム行って体動かしてると、10分ほどですんごい量の汗がでてきます。
こういう人は、ヴァ−ム飲む必要ないのかな?
- 72 :スリムななし(仮)さん:01/10/23 08:49
- だからvaamと汗はあまり関係ないって
- 73 :スリムななし(仮)さん:01/10/23 08:51
- だって運動で汗かくってことは体脂肪が燃えてるってことでしょう?
- 74 :スリムななし(仮)さん:01/10/23 09:43
- >73
ちゃう、ちゃう。
- 75 :スリムななし(仮)さん:01/10/23 09:49
- だいたい体温が1度上昇したら、汗かき始めるんだっけ?
汗かくのは体温調節機能だよ。
脂肪が燃えるのは、血液中のグリコーゲンだったかな?
血液中のエネルギーを燃やしきって燃料不足状態になってから
代わりに燃え始めるんだよ。だから20分〜30分は運動が必要。
- 76 : :01/10/23 12:00
- 運動前にVAAMを飲んでジムをやってる最中にも
VAAMを水で薄めたものを飲んでます。
まだ始めたばかりでやせてはいないけど疲れにくいです。
- 77 :他板から出張スリムななし(仮)さん:01/10/23 12:33
- >73
この辺りの勘違いから、サウナスーツを着て運動すると良いと思う人が
いるんだろうけど。
でも体脂肪をエネルギーとして利用するには酸素と水が必要。
だから脂肪分解に利用された水が汗や尿になって排泄されるってのは
あるだろうけど。
それとVAAM飲んで汗がよく出るとか尿が近くなる事との因果関係は不明。
- 78 :スリムななし(仮)さん:01/10/23 20:42
- でも確かにVAAMのんだ後、一回必ず余分にトイレに行く。
汗はもともと汗っかきだからよくわかんない。
- 79 :スリムななし(仮)さん:01/10/25 13:56
- 大阪でVaamを安く買える店を教えて。
東京に居た時は、マツキヨでいつも買ってたけどこっちに戻ってきて
どこが安く売っているのか分からない。
ゼリー and 粉末の価格情報よろしく。
今までの最安値は、粉末2900円/20個入(税別)。
ゼリーは良く分からない。
- 80 :スリムななし(仮)さん:01/10/25 15:20
- アミノバイタルとヴァームどっちが効くかな?
アミノバイタルの方が安いから...
- 81 :スリムななし(仮)さん:01/10/26 02:02
- 前スレどこにあるか知ってる人いませんか?
- 82 :スリムななし(仮)さん:01/10/26 15:37
- >>81
dat落ちしてるとおもいますよ。一応貼りますが。
ヴァームってどうよ?
http://natto.2ch.net/diet/kako/995/995040644.html
- 83 :スリムななし(仮)さん:01/10/26 23:46
- >>79
俺も知りたいあげ。
- 84 :スリムななし(仮)さん:01/10/26 23:58
- >79
高くね?今日、東京のマツキヨで
1980円ぐらいで売ってたので買った。
- 85 :スリムななし(仮)さん:01/10/27 00:28
- >>59
ガルシニアも脂肪の燃焼を促進するらしいよ〜
ほら! → http://www.ezaki-glico.com/release/20000306/
- 86 :スリムななし(仮)さん:01/10/27 01:13
- VAAM通信がきたけどメアドいっぱい??
すまんのメールきたけど何じゃありゃ?
- 87 :スリムななし(仮)さん :01/10/27 01:22
- 私の場合、ゼリーの最安値は特売日のマツキヨでした。
1個118円。普段150円で買ってたのでまとめ買い。
- 88 :79:01/10/27 02:42
- >>84
それって20個入り?安いよね。
>>87
やっぱマツキヨか〜
大阪の人ってこのスレ来てないのかな〜
大阪のマツキヨ(梅田・阿部野)って安いのかな?
- 89 :スリムななし(仮)さん:01/10/27 03:17
- age
- 90 :スリムななし(仮)さん:01/10/27 03:20
- パーフェクトスリムとかいうのもあるね。ゼリーの奴。
- 91 :スリムななし(仮)さん:01/10/27 09:07
- ガイシュツかも知れませんが、飲んで30分後から利き始めるそうですが、
その後どのくらいの間効果があるんでしょう?
- 92 :スリムななし(仮)さん:01/10/27 09:40
- >88
私は阿倍野のマツキヨじぇんじぇん安いと思わないです。
それならセンタービル?アポロビル?の
ダイコクドラッグの方が全体的に安いと思う。
でも自分の目で確認してね。間違ってるかも。
- 93 :スリムななし(仮)さん:01/10/27 09:56
- >92
うん!!!ほんまに全然よね
場所もあんなとこやし
- 94 :79:01/10/27 23:07
- >>92
ダイコクはいくらで売ってますか?
梅田の第4ビルの辺りにあるドラックストアーも商品が全体的に安いけどどうなんだろ
- 95 :スリムななし(仮)さん:01/10/28 09:31
- ヴァーム飲むと風邪の時の喉のチクチク感を感じる。
私だけ?
- 96 :79:01/10/28 20:50
- 今日阿倍野アポロのダイコクへ行ってきました。
Vaam ウォーターが 98円だったので即Getしました。
期間限定(今日まで?)だったのですが、安かったです。
近鉄バッファローズのセールにあわせて安売りしてたのかな〜
92 が言うとおりマツキヨ全然安くなかった。
しかも場所が悪すぎ。やる気あんの?
- 97 :スリムななし(仮)さん:01/10/29 00:22
- ヴァームからアドレス1万人分のメール来た人っている?
しかしとんでもないな・・・。
- 98 :スリムななし(仮)さん:01/10/29 00:51
- 俺は、ヴァームに唐辛子入れて飲んでます。
- 99 : :01/10/29 10:42
- ヴァームウォーター最近投げ売りしてるね。
近所で88円。
やっぱあんまし効かないからかなぁ
- 100 :(^▽^)<梨華ヲタ☆>(^▽^):01/10/29 11:03
- ,/^ヽ‐一^\
/ __´_∀_`_)
. | //ノ/ ノ ノ \)
|ハ|( | ∩ ∩|)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ从ゝ_▽_从 < 100ばんゲットだぜ♪
/丶 d V bノ ̄|⊃ \______
| ハ'\A/ ノ ̄
(___)_ 8 |
||^| |_ __ヽ
「 ̄ ̄ ̄|||_|
L____」||_ |_
|___)_)
- 101 :スリムななし(仮)さん:01/10/30 00:14
- あげ
- 102 :スリムななし(仮)さん:01/10/30 12:02
- >>97
どーゆーこと?
意味不明
- 103 :こういうこと:01/10/30 13:16
- >>102
明治乳業株式会社
VAAM&コルディア倶楽部からのお詫び
10月26日(金)VAAM&コルディア倶楽部の一部の会員の方に対して、弊
社の手違いにより、誤ってVAAM&コルディア通信で他の会員の方のメー
ルアドレスを表示した形で送信してしまいました。
既にご迷惑をおかけしました会員の皆様にはお詫びのメールをお送りしてお
りますが、あらためて深くお詫び申し上げます。また、関係される皆様にもご
心配をおかけし、お詫び申し上げます。
内容としましては、会員の皆様をグループに分けて送信しておりますが、最
初の送信グループ500名の方に対し、他の会員の皆様のメールアドレスが知
れるところとなってしまいました。原因は、操作ミスにより会員の皆様のメール
アドレスを本文欄に貼り付け、送信したことによるものです。
尚、ウィルスのご心配は一切ございません。
今後は、二度とこのようなことがないように送信前のチェック体制を強化し
てまいります。具体的には送信前のチェックを複数にし内容のチェックを厳重
にするとともに、会員の皆様にお送りする前に社内でテスト送信し、チェックを
行うようにしてまいります。
以上
- 104 :ななしさん:01/10/30 13:18
- 連れに「ヴァーム買って来て」って言われたからヴァームクーヘン買ってきたら
怒られた。だって、あんたいつもヴァームクーヘンの事を「ヴァーム」って言うからさ。
- 105 :スリムななし(仮)さん:01/10/30 13:31
- >>104
ちと、ほほえんだ。
- 106 :名無し:01/10/30 22:03
- あ!メールアドレスがいっぱい書かれたメールがヴァームから送られてきたよ。
ウィルスかと思った。
- 107 :スリムななし(仮)さん:01/10/31 04:34
- おいおい〜ウィルスの心配はこれから始まるんだぞぅ明治乳業
- 108 :スリムななし(仮)さん:01/10/31 23:28
- 缶ヴァーム愛飲者です
Part1からやっと読み終わった所 で 解んないのが
プロなみに運動する人にだけ効果アリ?
30分程度の筋トレやダンベル運動してる人には効果なし?
効果っていうのは脂肪の燃焼率Up 又は促進作用アリなのか
ってことで 自分的には体調がいいんだけど・・・
読解力が乏しくてスマソ 誰かぁ〜
- 109 :スリムななし(仮)さん:01/11/01 00:01
- 飲むと体がほてって発汗作用がある、かも。
飲むとアミノ酸の効果で疲れにくくなって運動効果が促進される、かも。
医薬品ではないので、効能は明記されていません。
ある人は「プラシーボ」だと言う人もいます。
効果の実感のある人だけが飲めばいいと思うよ。
自分の場合、発汗するし、疲れにくくなった実感はあります。
- 110 :108:01/11/01 00:16
- >109 ご意見 感謝です!
そうですよねぇ 医薬品では無かったですね確か・・・
今しばらく 自分の「実感」を信じてみますね。
- 111 :レオター子:01/11/01 23:35
- >109
はっきり言ってVAAMは効きます。
逆に同じアミノ酸でもアミノバイタルって意味解りません。
だから効果の実感ある人だけじゃなく痩せたい人は一度試してみて!
(私、元インストラクターです。)
- 112 :79:01/11/01 23:47
- Vaamは効果ありますよ。
今日も水泳を1.5km程してきたけど、アミノバイタルなら残る疲労感が
vaamを飲んだ今日はありません。
飲んでから30分以上たっていれば運動後から即、脂肪燃焼が始まるらしい。
特許の成分が含まれているらしい。
<理化学研究所>
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/patent/1999/no11/
- 113 :スリムななし(仮)さん:01/11/03 00:04
- 11月20日前後にアミノ酸特集がまたどっかであるらしい・・・
ヴァームまた品切れの予感・・・買っといた方が良いかも
- 114 :あるある会員:01/11/03 12:44
- 11月25日の『あるある大事典』でアミノ酸特集があるらしいよ!
前回の放送後はヴァームが店から消えたので、今のうちに買っておこう!
- 115 :スリムななし(仮)さん:01/11/03 22:08
- ま マジで?(ちょっといやな顔)アミノ酸特集
- 116 :スリムななし(仮)さん:01/11/04 09:32
- 消えるなぁ。マジで。
でも、ヴァーム出さなければ、
売れ残ってるアミノバイタルが
売れたりして...
- 117 :スリムななし(仮)さん:01/11/04 22:58
- あげ
- 118 :スリムななし(仮)さん:01/11/04 23:11
- 『アミノ酸2』に関する情報大募集
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/index.html
- 119 :スリムななし(仮)さん:01/11/05 01:35
- ヴァーム 買いだめに マツキヨへ 逝かねば!
また部屋の一角をヴァームで占領されてしまう(泣)
- 120 :スリムななし(仮)さん:01/11/05 14:25
- さぼってたので、運動がんばる!
気合書き込み★
- 121 : :01/11/05 17:15
- 日経ヘルスでもアミノ酸特集してた
- 122 :スリムななし(仮)さん:01/11/05 21:11
- 今日昼食を食べに入った店の案内待ち席で
VAAM愛飲者にとって迷惑なおばさんを目の当たりにした。
2人組のおばさんの会話
「VAAM飲むとカロリーカットできるんだって。」
「でも私、運動しないからなー。」
「食事前に飲んだら余分な物が排出されて脂肪が蓄積しないって
この間テレビでやってたよ。」
どのテレビでやってたんじゃ!!買うのは辞めてくれー!!
- 123 :スリムななし(仮)さん:01/11/05 21:31
- 都合の悪い部分は聞いてないんだな・・
- 124 :スリムななし(仮)さん:01/11/06 00:14
- >>122
それって、ダカラとかチャラと同じだと思ってるのでは...
- 125 :スリムななし(仮)さん:01/11/07 23:10
- さぁ ヴァームも飲んだし これから筋トレだ!
どっかでまた安売りしてないかな
あと残すところ 5本
アミノ酸特集後はどうなるんだろ・・・鬱
- 126 :スリムななし(仮)さん:01/11/08 09:36
- 毎日水泳前にバー無飲んでます。
なんだかドーピングでも打ったかのように
3キロくらい爆泳できます。
結構水飲んでるのに体重2キロちかく落ちる。
すげーよバー無は
- 127 :スリムななし(仮)さん:01/11/10 00:03
- よいしょ♪
- 128 :スリムななし(仮)さん:01/11/10 03:17
- ヴァームのゼリーの味にはまってしまった。
一番はじめの一口目は「?」だったけど、最近
なんか癖になってきた。飲むの楽しいし飲んだら
30分後に運動しなきゃ勿体無いって気になるんでいい具合
です。
- 129 :スリムななし(仮)さん:01/11/11 02:55
- >>128
水を一口含んで粉を一気に口に流し込む。これが通の飲み方。
しかしこれをやると粉が口の周りについちゃったり、むせてしまって粉
を吹きこぼしちゃうという危険も伴う諸刃の剣。
- 130 :スリムななし(仮)さん:01/11/11 14:38
- 粉ヴァームを超濃い濃度にして飲んだら効き目も違う??
- 131 :スリムななし(仮)さん:01/11/11 14:45
- >>130
おバカ?
- 132 :スリムななし(仮)さん:01/11/11 21:13
- 脂肪の代謝には水分も必要です。
というか、メーカーがわざわざベターなバランスで出しているものを壊す必要があるか?
人間の体には処理できる限界というものがあるのだよ。
- 133 :スリムななし(仮)さん:01/11/11 22:48
- 粉バーム20袋で2000円下回ってくれないかなー・・・。
- 134 :スリムななし(仮)さん:01/11/12 00:45
- 俺の感覚だと瓶いりが一番効く。
ようなきがする。
- 135 :スリムななし(仮)さん:01/11/12 01:26
- 効き目(経験上)
ビン>缶>粉>ペット
- 136 :スリムななし(仮)さん:01/11/12 01:34
- >>135
ゼリーはどうなん?
- 137 :スリムななし(仮)さん:01/11/12 02:00
- 空腹時に飲むとよいらしいですが、
ヴァームを飲んでその後ご飯を食べて
有酸素運動したんじゃあまり意味ないのかな?
いつも夕飯後に歩いてるんですが。
- 138 :スリムななし(仮)さん:01/11/12 02:08
- 冬場のヴァームは飲むのがつらい 自分は恐ろしく寒がりなんで
毎回この時期はゾクゾクしながら運動前に缶入りを一気のみ
ホットじゃ不味いよな・・・
スタミナアップの為ならとは思うんだが 飲むとき 寒い。
- 139 :スリムななし(仮)さん:01/11/12 02:38
- >>135
成分上は、缶190>粉>>瓶>>ウォーター(ゼリーは大体瓶と同じですが糖質が
高め空腹感を補うためか?)トレーニングに使うのであれば缶・粉メインでウォータ
ーは水分・ミネラル補給。瓶は日常生活に取り入れる感じで、ゼリーは試合途中の
糖質補給やトレーニング前の軽食代わりってかんじでしょうかね。
- 140 :スリムななし(仮)さん:01/11/12 08:45
- 瓶は缶の半分しか成分入ってない。
HP見れ
- 141 :スリムななし(仮)さん:01/11/14 14:34
- age
- 142 :スリムななし(仮)さん:01/11/14 14:42
- 1ヶ月パックの顆粒を試しました。
ドゴドコ体脂肪も落ちたのですが(最高だとライブ行った時に1時間で5キロ)
胃の調子がおかしくなったので止めました。
あのスリムな時間よもう一度…
- 143 :スリムななし(仮)さん:01/11/14 15:11
- その5`って体脂肪じゃないよ。ヴァーム飲んだからと言って体脂肪は
ドコドコ落ちないよ。フルマラソンで3000kcalのエネルギー消費するらしいけど
それから体内に蓄えられたグリコーゲンと筋肉の分解で得るエネルギー差し引いた分が
脂肪を遊離させて消費したエネルギーになるけど、体重数百cってなもんだよ。
フルマラソンでそれだけだよ?
- 144 :スリムななし(仮)さん:01/11/14 15:42
- 自分で買った粉ヴァーム飲んでスタジオ行ったら、
試飲会とかでアミノバイタル配ってた。(180ccの缶)
2つも飲んじゃった所為か以上に元気だった。
今日も疲れてない。
…しかし体重は減ってないぞ。
11km/hで3km走って中級エアロ出て終了後また4km走ったけど
- 145 :スリムななし(仮)さん:01/11/15 01:03
- >>144
一日二日で痩せるかよ(藁
- 146 :スリムななし(仮)さん:01/11/15 02:23
- アミノ酸特集の前に今日ヴァームまとめ買いした
大量に買い込んだ私を見て デヴな女性店員が
「これ 飲むと痩せますかぁ?」と来たもんだ
ヤレヤレ ヽ( ´ー`)ノ
- 147 :スリムななし(仮)さん:01/11/15 02:25
- たまにバー無だけのんで運動しない奴っているからな。
あとバー無飲んでジム逝ってチンタラ歩いてるだけの奴とか。
- 148 :スリムななし(仮)さん:01/11/15 03:16
- >>147
うちの姉がそうだよ。ただ飲むだけ。私は詳しくは教えるつもりもないし
- 149 :スリムななし(仮)さん:01/11/15 21:40
- >>148
教えてあげて。
- 150 :144:01/11/16 16:50
- >145
すまない。142に対するレスだ。
減らないのぐらい解ってますから。ご忠告アリガト(藁
- 151 :スリムななし(仮)さん:01/11/16 21:30
- 142は誤爆じゃないの?
何かのサプリのことじゃぁ?<1ヶ月パックの顆粒
- 152 :スリムななし(仮)さん:01/11/17 23:14
- 運動の翌日「筋肉痛」になった時、vaamを飲むと痛みがひいていくのは
気のせい?
- 153 :スリムななし(仮)さん:01/11/18 02:51
- ヴァームって高すぎだよ。
あんなのBCAAとグルタミン酸だろ。
しかも含有量少ねえよ。ホエイプロテインの方が断然多い。
ホエイプロテイン飲んだ方が効果あるだろ。
スポーツ版でヴァーム飲んでる奴なんていねえよ!
>>152
BCAAは天然ステロイドと言われるほど筋肉増強や持久力アップに効果的だよ。
貴方の場合は筋修復に利用されたんだろう。
- 154 :スリムななし(仮)さん:01/11/18 02:52
- 結論。ヴァームするならホエイプロテインにしなさい。
全く美容版はバカが多いな。
- 155 :スリムななし(仮)さん:01/11/18 02:57
- 美容版の住人は筋肉増強とか持久力アップとかには興味ないだろう。
- 156 :スリムななし(仮)さん:01/11/18 03:21
- 別にBCAAを筋肉増強に利用するかどうかはその人の目的によるだろ。
そういう意味じゃねえよ
- 157 :スリムななし(仮)さん:01/11/18 03:53
- 結局脂肪燃焼に一番効果のあるサプリっていったい何なの?
- 158 :スリムななし(仮)さん:01/11/18 03:55
- 運動しろ
- 159 :スリムななし(仮)さん:01/11/18 13:10
- >>153
高いのはこのせい?
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/patent/1999/no11/
>コストのことを考慮すると、有効摂取量を1缶の清涼飲料水に溶かし込むため
>には2〜3gのヴァーム原末が必要で、これだけでも原価が20円程になります。
>通常の清涼飲料1缶の原料代が20〜30銭と言われていましたから、とても採算が取れません。
>●主な関連特許
>特許第2518692号
>「筋力持続剤、滋養強壮剤、輸液用剤、栄養補給剤、疲労回復剤及び乳酸生成調節剤」
- 160 :スリムななし(仮)さん:01/11/18 15:47
- >>157
ヴァーム飲んでも運動しなきゃ脂肪燃焼は起らないよ。
まあヴァームは運動を助けるサプリメントだと思うね。
実際効果あると思うぞ。
>>159
確かにプロテインは溶く手間があるけどね。
でもわずか2〜3gのたんぱく質に200円も使うのは勿体無いと思うぞ。
- 161 :スリムななし(仮)さん:01/11/18 22:25
- >>154
美容版じゃなかったら、どこで聞けばいいの?
- 162 :スリムななし(仮)さん:01/11/18 22:29
- >>161
スポーツ板でしょ。プロテインスレがあるからそこで聞けば。
- 163 :スリムななし(仮)さん:01/11/18 23:28
- いよいよ来週はアミノ酸特集2だ。
- 164 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 20:23
- ちょっと質問いいですか?
ここ読んで、とりあえず粉タイプの買ってきました。
これから毎日100回縄跳びやるつもりですが、その前にヴァ-ム飲んだらOKですか?
友達が、縄跳び毎日やって2`痩せて体がすごく引き締まったのでやってみようと思うんですが・・・。
ヴァ−ムは必要ないのかなぁ
- 165 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 20:32
- 縄跳びは無酸素運動です
脂肪は減らないけど筋肉は増える
普通の人がするならいいと思うけど
おでぶさんがすると
脂肪の周りに筋肉がつく霜降り現象になりますよ
→ますますやせにくくなる
脂肪が適度以上にあるなら先に有酸素運動して脂肪落として
筋肉つけたら?スレンダーなかたなヴァ-ム飲まなくても十分ひきしまると。
だってきついもん。
30分もしたらぜーぜーだよ
100回・・・は何分くらいだろわからん
- 166 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 20:35
- >165
164じゃないですが。
縄跳び100回なんてあっという間だと思う・・・
だって1秒一回としても(以下略)。
ヴァームの意味ないよねー。
- 167 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 20:38
- あらら、、、そうですか、きいといてよかった・・・。
100回、そうですね、あっという間。
まぁできるだけやってみるつもりでしたが、痩せにくくなるなんて嫌・・・。
有酸素運動かーなにやろう・・・。
ジョギングはO脚なのでできないし。(よけいにひどくなるんです)
- 168 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 21:25
- ウォーキングすればいいじゃん。
- 169 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 21:42
- >167
O脚だったらジョギングやらないの正解だよ!
ウォーキングもやめといたほうがいいと思う・・・O脚の程度にもよるけど。
私もかなりのO脚だからわかるよー。今体操とかいろいろやって矯正してるとこ。
お金と時間と根性があれば水中ウォーキングおすすめだよ。
もちろん普通に泳いでもいいし。(平泳ぎはO脚にはよくないらしいが)
脚に負担がかからない運動を選んでね。
縄跳びも着地の時にかなり衝撃あるからおすすめできないなー。
- 170 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 21:45
- 2駅歩くってのは?有酸素運動だしいいんじゃない?
- 171 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 22:03
- 朝 10分自転車→1時間電車→10分徒歩
帰 同じ
というような生活なんですが、このときにヴァ-ム飲んだら効果ありますか?
- 172 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 22:13
- >>171
つーか、そんなんで飲むなよ。効果は無くは無いって感じだろ。
- 173 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 22:15
- いや・・・なかなか時間無いんですよ、塾とかで。
確かに自分でも「そんなんで飲むな・・・」って思いますが;
- 174 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 22:18
- VAAMは空腹時に飲んで30分後くらいに運動始めると効くらしい
長ければそれだけいいだろうけど
10分でも効果は出るってよ
171さんは帰り始めるときにヴァ-ム飲んで電車早めに下りて
10分徒歩を20分徒歩とかにしたら?
電車に乗ってる時間にもよりけりだけど。
でも10分のためにバーム飲むのって不経済だと・・・
要するに必須アミノ酸とりゃいいんだから
ファインとかのパワーアミノ酸(ビール酵母ダイエットで
使われるやつ)とかプロテインとか
アサヒのビール酵母粉末の方がいいのでは?
私は軽く運動する時はビール酵母を水で溶いて
鼻つまんで飲む・
まじいもん。
ま、安いし。バームは飲みやすくしてあるためかしらんが、
高い。確かに効率よく配合されてるみたいだけどね
- 175 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 22:24
- ほーなるほど。詳しくありがとうございますv
- 176 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 22:29
- ヴァーム+DDR+半身浴=(・∀・)イイ!!
- 177 :スリムななし(仮)さん:01/11/20 22:37
- 175です。
確かにちょっと10分は少ないので、1駅分歩いてみます。
歩くの好きなんで、楽しみ〜!
- 178 :スリムななし(仮)さん:01/11/21 02:46
- ageeeee
- 179 :スリムななし(仮)さん:01/11/22 23:24
- あげ
- 180 :スリムななし(仮)さん:01/11/23 08:23
- だからな、ヴァーム飲むならホエイプロテインの方が安いし効くぞ。
お前らちゃんと考えて使ってる?選んでる?
思いっきりテレビとかに乗せられて使ってるだけとちゃう?
教養低いよ。民度低いよ。
- 181 :スリムななし(仮)さん:01/11/23 08:31
- 180の言うことはもっともだけど
ホエイがはいってるとちょっと筋肉増強形だよね
プロテインの方が安価だけど
プロテイン→ペプチド→アミノ酸だから
消化するのにアミノ酸を直接とるよりじかんかかるんだよ
その事実を知った上でプロテイン使うならいいけど
ホエイじゃなくてザバスのプロテインウエイトダウンとかは
確かホエイ入ってない代わりに脂肪燃焼促すガルシニア?
かなにか入ってるよ1回でたんぱく質17g入ってるから
消化して全部アミノ酸にならないとしても
VAAMにはいってる2,7gよか断然多いけどね。
アミノスコアも確か100
180の言い方きついけど
正論だよ考えて、なぜ効くかをちゃんと理解して
使ったらもっと安価で痩せること出来ると思う
そのことをあえて釘さした180はえらい
ただ説明不足なので私は180の補足っちゅーことで。
ちなみに当方普通体型アスリート(だった)ものです
だったとはアスリートに対してです。
体型維持
- 182 :スリムななし(仮)さん:01/11/23 08:36
- 174=181なんですがしつこくてごめん
VAAMとかのアミノ酸は運動前
筋肉増強のアミノ2000とかタブレット系は
筋肉トレ直後。筋肉が補習されて基礎代謝の高い体に。
寝る前10分くらいでも軽い(重要)筋肉トレやってアミノ酸のタブ
のめば寝てるときも脂肪燃焼してくれるよ
正しい知識を持ってタイミングよく両方のアミノさん使えば
効率的によくて効果のあらわれがぜんぜんちがうとおもう
- 183 :スリムななし(仮)さん:01/11/23 21:10
- age
- 184 :スリムななし(仮)さん:01/11/23 21:58
- >>181
サバスのウェイトダウンは確か大豆プロテイン使用だったよね。
大豆プロテインは脂肪燃焼を促進させる効果があるらしい。
その意味ではヴァームよりダイエットには有効かも。
アミノ酸スコア100って普通だよ。あれって100が最高値らしいけど、
乳清蛋白も乳蛋白も卵白蛋白も大豆蛋白も全部アミノ酸スコアは100だもん。
アミノ酸スコアは必須アミノ酸が揃っているかの問題で、
ダイエットや筋肉増強への効果とは無関係だったと思うよ。
>プロテイン→ペプチド→アミノ酸だから
成る程、確かにプロテインもペプチド処理してある製品は高価なんだよね。
ヴァームの蛋白質はアミノ酸まで処理してあるから、さらに高級なんだね。
プロテインは運動後に摂取して疲労した筋肉の補修に効果的であり、
アミノ酸は運動前に摂取して直接トレーニングを補助するという事かな。
あなたの言う通り両方併用するのがベターだと思う。
ホエイプロテインって筋肉増強に限らず、持久力増強にも効果あるよ。
マラソン選手は心筋が発達している。これも一種の筋肉増強だからね。
筋肉が肥大するかしないかの分かれ目は負荷運動を行ったかどうかだよ。
有酸素運動ばかりしてたら骨格筋は肥大しないよ。心筋は肥大するけどね。
用途に合わせて活用すればダイエットも効率的になるし、コストも抑えられるね。
むやみに超高価なアミノ酸を摂取しても「豚に真珠」になるかもしれない。
- 185 :174=181=182:01/11/23 22:16
- >184って80ではないよね?
すばらしいね。
やっぱアミノ酸スコアってアミノ〜〜とかいう名前のついた商品では100が当たり前なのね。
ダイエット目的の人にスポ医学を押し付けてもどうかと思うけど
みなさーんやっぱVAAM高いよう!
だから結構時間さいて2時間とか運動するときはVAAMで
他ちょっと歩くとかのときはプロテインとかでも十分効果あると思う!
うまく使って安くやせましょう!!!ちなみに今月の日経ヘルス、
いいことかいてます。読んでみてね!
- 186 :スリムななし(仮)さん:01/11/23 22:27
- レス漏れ・・・
>>174
ヴァームに配合されてるアミノ酸はBCAAとアルギニン酸とグルタミン酸だったと思う。
必須アミノ酸のバリン、ロイシン、イソロイシンは
分岐鎖アミノ酸(BCAA)呼ばれと筋肉増強に効果的と言われている。
ホエイプロテインが筋肉増強に有効なのはBCAAが多く含まれてるからだよ。
ちなみにグルタミン酸とアルギニン酸は必須アミノ酸じゃないよ。
ビール酵母は不足しがちな必須アミノ酸リジンやビタミンB群が多く含まれてる。
でもスポーツやダイエットに利用するならホエイの方が効果的だよ。
ビール酵母ってそのまま胃腸薬として利用されてるくらいで、あれを飲むと腹が減るよ。
ちなみに粉末は激不味い。飲むなら錠剤。エビオス錠胃腸薬コーナーに安く売ってるよ。
- 187 :174=181=182 :01/11/24 00:07
- 186
そうなんだ!
ほほー!ビール酵母ね母上が流行りのビール酵母ダイエットに買ってきて
あまりのまずさにやめてしまったからせっかくだし、とおもって無理やり飲んでた
BCAAてのはやっぱ筋肉トレーニング直後の筋回復にいいんだよね?
私は部活後にアミノ2000を飲んでた(これにはいってたかどうかわからんが。)
あとクエン酸ね(オレンジとか)
今でもシェイプアップのため筋肉トレやってアミノ2000を飲んでますがこれは正しいんだよね
後は運動前にVAAM
なんかVAAMスレなのにスポ板になりそうだよ
VAAMファンのみなさんごめん
要するにダイエットに有効なアミノ酸はビール酵母にはふくまれてないんだよね
ファインのアミノパワーにはあったような気がします
あれは結構でかい缶で3000円だけど
実際薬局では1500円くらいだったな
VAAMはTVとかでとりあげられすぎて売れるからあんまり安くなってないね
でも私は粉末5袋入りを598円でゲットなり
- 188 :スリムななし(仮)さん:01/11/24 00:43
- あの・・・
脂肪燃焼するにはBCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)ではなくて、
リジン・プロリン・アラニン・アルギニンの4種類が必要であると、「あるある」では言っていますが・・・
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruaminosan/ami_4.html
- 189 :スリムななし(仮)さん:01/11/24 01:06
- >>187
>BCAAてのはやっぱ筋肉トレーニング直後の筋回復にいいんだよね?
BCAAは筋修復だけじゃなく持久力UPにも有効だよ。
ヴァームのようにアミノ酸まで処理されてるなら運動前、
ホエイプロテインみたいにペプチド処理までなら運動後ってことだね。
>今でもシェイプアップのため筋肉トレやってアミノ2000を飲んでますが
「アミノ2000」ってタブレット状のプロテインだったっけ?
だったら飲むのは運動後だね。でも、あれって原材料の割に高くない?
>要するにダイエットに有効なアミノ酸はビール酵母には含まれてないんだよね
BCAAならビール酵母にも含まれてるよ。でも含有量はホエイの方が多いよ。
まあビール酵母は安いから、私もサプリメントとして使ってるよ。
エビオス錠、1200錠で900円だし。粉末は余りに不味いので友達にあげた。
でもビール酵母ってダイエットに有効なの?
あれ、飲むと食欲が増進するんだよ。何たって胃腸薬だからね。
>でも私は粉末5袋入りを598円でゲットなり
駅の近くのマツキヨでヴァーム缶が6缶セットで800円だった。
これ結構安いほうだよね。
- 190 :スリムななし(仮)さん:01/11/24 01:11
- >>188
アミノ酸には種類によって様々な働きがあるからね。
BCAAは筋修復に有効なアミノ酸ってことだね。
だから運動を補助する。BCAA→運動→ダイエットって流れだと思う。
- 191 :スリムななし(仮)さん:01/11/24 01:17
- あるある大事典は脂質代謝に関わるアミノ酸を摂取することが有効としてるんだね。
リンク見てみたけど、やっぱり有酸素運動が必要と書いてある。
それで有酸素運動にはBCAAが有効なんでしょ?
- 192 :スリムななし(仮)さん:01/11/24 12:58
- >>190->>191
そうではなくて、自分の今からだの中にある脂肪を減らしたい場合は
BCAAよりもリジン・プロリン・アラニン・アルギニンの4種類が必要なの
でしょう?
美容板なんだから、筋力UPの話は板違いだと思われ
>>153あたりから話がそれてきたよう・・・・
- 193 :スリムななし(仮)さん:01/11/24 16:44
- えーと筋肉が脂肪を燃やすので筋力あっぷしないと
太りにくい体を作ることはできませんよ
そのことをからめて逝ってると思うんだが。
有酸素運動は今ある脂肪を落とすため
筋力アップはこれから食べても太りにくい体を作るため(基礎代謝アップ)
現に軽いレジスタンス運動(ダンベル)とか
3ヶ月くらい続けたら基礎代謝がだいたい200kcalはあがります
つまりなにもしなくても勝手に200kcal消費してくれる体になるってこと
是は一度つくってしまえば一生ものだし。
変に食事制限だけだと
自己防衛機能で脂肪ためこみがたな体になるので…
ま。バームとは関係ないからさげとく
- 194 :スリムななし(仮)さん:01/11/24 17:24
- >>192
だからBCAAは筋力UPだけが効能じゃないって。
負荷を掛けなきゃ筋肥大なんて起らんよ。
ダイエットには脂質代謝に関わるアミノ酸が有効ってのがあるあるの結論だが、
あるあるも有酸素運動は必要と言っている。
ヴァームを飲んでる人も有酸素運動の補助が目的なんでしょ。
- 195 :スリムななし(仮)さん:01/11/24 20:50
- ヴァーム飲んで有酸素運動でウォームアップしたあとで筋トレしろってこった。
- 196 :スリムななし(仮)さん:01/11/24 21:19
- ヴァーム飲んでサウナで体温上げてもまったく効果なしということでいいんですか?
- 197 :スリムななし(仮)さん:01/11/24 21:22
- そもそもサウナって意味あんの?
汗かいたって脂肪おとさな意味ないじゃん。
- 198 :スリムななし(仮)さん:01/11/24 22:41
- いよいよ明日の発掘あるあるはアミノ酸2。
明日のうちに買い溜めしておかないとぉ
- 199 :188=192:01/11/25 01:53
- >>194
有酸素運動の件は分かっていますが・・・・
BCAAを飲んで有酸素運動をするよりも、
リジン・プロリン・アラニン・アルギニンの4種類を
飲んで有酸素運動をしたほうが脂肪を落とす効果が高いのでは・・・・・
- 200 :199:01/11/25 02:30
- ホエイも商品によっては、リジン・プロリン・アラニンを含んでいないものが
あるようなので・・・
「ヴィダー」は入っていなかったような・・・
「SW?(失念)」はBCAAとリジン・プロリン・アラニンが入っていた。
- 201 :スリムななし(仮)さん:01/11/25 02:35
- やはりバームがいいのではと思う今日この頃。
明確に脂肪燃焼を謳ってるのはヴァームだけだからね。
- 202 :スリムななし(仮)さん:01/11/25 05:14
- >>199
>リジン・プロリン・アラニン・アルギニンの4種類を飲んで有酸素運動をしたほうが
どうなんだろね。あるあるも比較実験したわけじゃないからね。
それは使用者の実感で判断しろってことじゃないかな。
>ホエイも商品によってはリジン・プロリン・アラニンを含んでいないものが
いや、乳製品はアミノ酸バランスが良いので、基本的に含んでるはず。
さらにアミノ酸を添加するかどうかは別の問題だけどね。
- 203 :スリムななし(仮)さん:01/11/25 07:00
- よーし結論いきますか!
とりあえずこのスレはヴァ-ムについてだから…
結論@ヴァ-ムは確かに効く!
ただし飲めばいいてもんじゃない。空腹時に飲んで、30分後くらいから
エアロビクス運動をすれば(有酸素ね)確実に脂肪が燃える!
結論A美容版ということでおまけ
有酸素運動は脂肪を落とす。その手助けをするのがアミノ酸
ヴァ-ムでなくてもホエイプロテンでも代用が可能。しかも安価!
結論Bヴァ-ムやホエイの摂取後の有酸素運動にくわえて、夜の軽い筋トレ(レジスタンス運動)とその後の筋肉増強形アミノタブを飲めば最強!
個人的にせっかく脂肪落としてるので基礎代謝を下げていくことになるのがもったいないという意見をもっています
だから有酸素運動+レジスタンス運動を推奨してます!
一度にするんじゃないぞ!
有酸素運動を週に3〜4回、レジスタンスは寝る前に毎日10分でもいい。
これから寒くなるからバーム飲んでほっとに運動しましょう!
でどーよ!!
- 204 :ちなみに:01/11/25 07:03
- 196さん
ヴァ-ム+サウナで多汗になって脂肪燃えてそうですが
燃えてないかと…
ただ新陳代謝はよくなるんじゃ?
サウナの中で少しでもストレッチしたら全身にアミノ酸が行き渡って
軽い運動で燃え始めることはアルと思いますが
じっとしてるのはただ水分代謝が活発になってるだけかと
ちょっとバームの値段考えてももったいないので少しでいいから動きましょう
ほんとストレッチとかでもぜんぜん違うと思いますよ
- 205 :スリムななし(仮)さん:01/11/25 07:23
- >>203
ちょっとつっこみ。
ヴァームはアミノ酸まで処理されているから吸収が速く、
運動前に摂取し直接的に運動を補助する。
ホエイプロテインはたんぱく質又はペプチドなので吸収に時間が掛かり、
運動後に飲んで筋修復に利用されるってことじゃ?
両方使い分けろと。
それと筋肉増強形アミノタブって何なの?
筋肉増強の効果はなんつってもホエイプロテインが最強だと思う。
重量挙げの選手はみんなホエイ飲んでるからね・・・
- 206 :すりむななし(仮)さん:01/11/25 08:40
- 205
203
ですー
ていうか174とかも私なんですが
筋肉増強という言い方がいけなかったのかしら
筋修復です
乳酸がたまるのをふせいで傷んだ筋肉を元に戻すのもアミノ酸
それはバームとかのアミノ酸でなく例えばザバスのアミノ2000とかです
重量挙げ選手まで筋肉増強したくないでしょ
美容版なんだし
つまり普段使わない筋肉を使って筋肉痛になるところを
アミノのタブを使えば補習が素早くでき→脂肪を燃やす器官(赤筋)を増やすことになるのです
重量挙げ、柔道の選手は白筋ばかりで瞬パツ力系です
同じ筋肉でも白い方は脂肪をほとんど燃焼しません
増強するならじわじわと赤筋を増やすしかない
だから増強というよか補習でした
失礼
- 207 :スリムななし(仮)さん:01/11/25 11:55
- >>206
う〜ん、マグロ筋(赤筋)とヒラメ筋(白筋)の割合をコントロールしてるんですね。
たしか短時間に強い負荷を少ない回数掛けるとヒラメ筋が発達し、
長時間に比較的軽い負荷を多くの回数掛けるとマグロ筋が発達するってのが一般的見解だと思うよ。
ちなみに疲労には二種類あると思うんだよね。
一つは乳酸がたまっての疲労、もう一つは強い負荷を掛けて筋繊維が破壊されての疲労。
このうち筋肥大に結び付く疲労は後者の方だよ。前者は筋持久力に結び付く。
比較的強い負荷が筋肉に掛かると筋繊維が破壊されて、これは二日間掛けて修復される。
それで修復が終わると筋肉は元より肥大している。これが筋肥大。
あとは持久運動を続けていると筋肉の乳酸を処理する能力が高まる。
まあ耐乳酸能力とでもいうのか、長時間働いても疲労しにくくなるってわけ。
>重量挙げ選手まで筋肉増強したくないでしょ
それなら負荷トレーニング量やプロテインの摂取量を調節すれば大丈夫だよ。
ちょっと筋肉つけるぐらいならホエイで簡単にできると思うよ。
ちなみに攻撃目標がマグロ筋かヒラメ筋かでサプリメントを変える必要はないよ。
それとサバスのアミノ2000ってアミノ酸サプリメント?
それってたんぱく質で換算して何g入ってるの?
筋修復を狙うならアミノ酸よりプロテインの方が向いてるよ。
だってアミノ酸って量が少ないもの。3gぐらいしか入ってないでしょ。
プロテインなら安価に何gでも摂れる。
- 208 :スリムななし(仮)さん:01/11/25 14:40
- 少ないねー確かに
ただ、修復ってやっぱ素早くやるといいみたいなのですよ
だから処理に時間かかるプロテインよりアミノ酸のほうがいいかなーって。
ホエイはちょっと考えてみよう
どこのがいいですか?
私的に森永製菓あんまり好きではないのでウイダ-は避けたいんだけど(私情)
明治製菓が好きなものでできればザバスかなー
部活中はタイプ別の2とかいうやつ飲んでました
あと練習後はクエン酸ね。
これはうちらスポ板に逝った方がいいかもね 笑
- 209 :スリムななし(仮)さん:01/11/25 20:38
- >>208
>修復ってやっぱ素早くやるといいみたいなのですよ
うん、たしかにプロテインも運動後30分以内の摂取が理想的だからね。
ただ筋修復って二日かかるんだよ。気長にやった方がいいね。
ちなみにホエイはサバスでも売ってるよ。
ストレングスって名前で売っと思うから見てみてね
ああ、ほんとスポ版と化してるな。
- 210 :スリムななし(仮)さん:01/11/25 20:54
- 金曜に買い占めたよ。月曜には店頭から消える恐れ有り。報告宜しく。
- 211 :スリムななし(仮)さん:01/11/25 21:06
- 始まりました。
- 212 :スリムななし(仮)さん:01/11/25 21:26
- 買い置きがなくなって明日買うつもりなんだけど
あるある見たんだな〜って思われそうでイヤ
- 213 :スリムななし(仮)さん:01/11/26 02:34
- で、結局あるあるの結論ってなんだったのよ?
見てないんだけどさ。
- 214 :スリムななし(仮)さん:01/11/26 04:44
- あげ
- 215 :スリムななし(仮)さん:01/11/27 01:03
- うちの近所のダイコク特売日だったけど店頭から消えない。
今日はいつもより多めに宣伝してたけど、
在庫沢山あったよ。
- 216 :スリムななし(仮)さん:01/11/27 01:52
- 痩せるためにじゃなくて、
昨日あるある見て、肌によさそうと思って飲み始めました。
- 217 :他板から出張スリムななし(仮)さん:01/11/27 12:17
- ちょっと見てない間に、凄く論理的な議論が展開されててなかなか
勉強になりますね。
ホエイプロテインは私も飲んでるけど、筋肉つける為にはちゃんと
食事を摂らないと全然増えないと最近感じてる。
一日の生活に必要なカロリーを摂取していないとプロテイン飲んでも
筋肥大の目的で摂取したにも関わらず、不足エネルギーを補う為に
タンパク質から糖質を合成してしまい無駄になってるような気が。
食事制限をしてた時はプロテインとアミノ酸も使用してたけど
体脂肪こそ減ったけど、筋肉が全然増えてくれなかった。
で、食事のカロリーを多くしてタンパク質も意識して摂り、プロテインも
飲むって感じにしたら、徐々に筋肉も付いてきた。但し脂肪も付いてきた。
脂肪を減らしながら筋肉増やすというのは、実際かなり無理があるのかも。
ただ、ダイエットという視点から言うと筋肉の分解を防ぐ意味も兼ねて
筋トレは食事制限中もするべきだとは思うけど。
- 218 :スリムななし(仮)さん:01/11/27 20:47
- なんか以前見たことあるVAAMスレよりも、本格的というか
スポーツ医学的なスレッドになっている。
勉強になるが、初心者には入りにくいのう。
- 219 :スリムななし(仮)さん:01/11/28 21:35
- お腹が一杯の時は効果はないのでしょうか?
空腹時に飲むと効くとの事ですが・・・。
私は皆さんほどしっかりした運動はしてないのですが、
少しでも効果があるなら・・・と思い、高温浴反復法→
風呂上りに腹筋や背筋等の軽いエクササイズを
1種類20回ずつやってるのですが、お風呂の30分前に
ゼリーのVAAMを飲んでます。
しかし食後だいたい2時間後くらいに始めるので、空腹では
ないのです。
これって意味無いのでしょうか・・・。どなたか教えて頂けませんか?
長文すみません。
- 220 :208:01/11/28 23:15
- >>218
是非入ってください…
スンません。確かにスポ板ポイ・・・
でも正しく使って効率よくするためには全部有益な情報だと思ってますです…
- 221 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 00:47
- >>217
たしかに筋肉をつけると脂肪をつけた気分にもなりますよね・・・
私も半年くらいの筋トレで体重が4kg増加しましたが体脂肪率も2%増加しました。
教科書的な対策では、
筋トレ→筋肥大+脂肪もつく→筋量増加による代謝量増加→有酸素運動→体脂肪燃焼となりますね。
要するに筋肉増量とダイエットを両立させたい場合、
筋肉をつけるのが先なのか、脂肪を落とすのが先なのかという問題だと思いますが、
結論から言って筋肉をつけるのが先だと思います。
ちなみに摂取したたんぱく質の糖新生を抑制する方法としては、
たんぱく質と一緒に炭水化物も摂ることが有効ですね。
プロテインと一緒に糖質を摂ることをお勧めします。
>>219
運動前に食事をするよりも、運動後の方がいいですよ。
たんぱく質を補給するのは運動後30分以内が理想なんです。
ちなみにヴァームの効果は満腹でも運動前に飲めば変わらんと思います。
- 222 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 00:55
- 粉ヴァーム飲んで、自転車でまったりと40〜50分かけてプールに行って、
途中でヴァームウォーターをチャージしながら、
合計2000メートルをのんびり休み休み泳いで、
またおんなじだけ自転車こいでかえりました。
この間まで部屋からほとんど出ず、くっちゃ寝してた人間だとは思えない。
数週間でここまで長時間動けるようにしてくれたヴァームよ、ありがとう!
でもさすがに今日はへろへろです…。
- 223 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 00:58
- 運動をはじめると、まず糖から消費される。
その次に体脂肪・・・
空腹時にVAAMを飲むと効くと謳ってるのは、
はじめに消費されるべき糖がないので
すぐに体脂肪燃焼に切り替わるという発想。
満腹だろうが空腹だろうが、2時間も有酸素運動やってれば
かならず体脂肪は燃焼する。
- 224 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 01:01
- >>221
そんなことぜんぜん知らなかったけどさ
昔たまたま2ヶ月くらい筋トレしてからダイエットしたことがあってさ
それほど厳しい食事制限じゃなかったんだけど凄い効果があったんだよね。
- 225 :208:01/11/29 11:17
- >224
私も筋肉トレ推奨派。
VAAMじゃないからsageとかないとね。
ヴァ-ムじゃなくても
私はダンベルの後に別のアミノ酸とってます
目に見えて効果が現れるので(足からひきしまってきた)
めんどいとおもっても毎日少しずつ筋肉トレとダンベルしてます
いやな時はしない。
- 226 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 11:33
- ビール酵母ってダメなの?
胃腸の調子を整えるのはダイエットの基本じゃないのかな?
腸の状態がいいと新陳代謝は良くなるよね?
- 227 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 11:51
- >>226
運動を伴ったダイエットを心がけている人には基本です。
食事制限だけで痩せようとする人には大敵です。
- 228 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 11:59
- >>226
ビール酵母はダイエットには向かないと思われ。
あれ飲むとお腹が空くよ。
ビール酵母はもともと胃腸薬として売られてるもんだからね。
スポーツや健康のためならともかく、ダイエットにはどうかと。
- 229 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 12:05
- >>223
うーん、ヴァームは糖質ぬきでの脂肪燃焼を可能にすると言うより、
糖質と脂質の代謝を調節し、脂質の燃焼を促進させると言った方がいいかも。
何やら体内のグリコーゲン(糖質)を保持する事ができるので、
持久運動での瞬発力を保持することができるそうな。
だからマラソンやトライアスロンなんかに有効なんだと。
ただダイエット目的に飲用するなら、炭水化物はそんなに必要ないかも。
だから空腹時の飲用がダイエットに有効というのも肯ける。
ま、ご飯一杯分くらいは摂っておいたほうがいいと思うよん。
- 230 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 12:36
- がんばろうぜ みんな!!
- 231 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 12:55
- >>226
ビール酵母は飲んだことないからビール酵母については良く知らないけど
俺は胃の具合が悪いと食欲はなくなるけど
腸の具合が悪いと逆にすごく腹が減るというか一回の食事をバカ食いしたくなる
ダイエット中は整腸剤を飲んでたけどな
代謝が良くなるというか疲れにくくなるね
- 232 :他板から出張スリムななし(仮)さん:01/11/29 12:59
- >221
>筋肉をつけるのが先なのか、脂肪を落とすのが先なのかという問題だと思いますが、
>結論から言って筋肉をつけるのが先だと思います。
そうだよね。ただここを読んでる人の多くは筋肥大目的じゃなくて脂肪燃焼
を目的とした人だから、一概には言えないかもしれないけど。
体脂肪、体重ともに標準よりかなりオーバーしてる人には先に脂肪を
ある程度落とす方が逆に良いと思う。体脂肪というウェイトを背負って
生活してるから、運動不足な人でもそれなりの筋肉はあると思うので。
>ちなみに摂取したたんぱく質の糖新生を抑制する方法としては、
>たんぱく質と一緒に炭水化物も摂ることが有効ですね。
確かに身をもってそう思いました。カロリー落としてた時は炭水化物の
制限を基本としてたのですが、朝食と間食に炭水化物、糖質を摂るように
したら、だいぶ違う感じがします。
>何やら体内のグリコーゲン(糖質)を保持する事ができるので、
>持久運動での瞬発力を保持することができるそうな。
そうですね。ちょっと前、朝からヴァームだけ飲んで自転車乗ってた時、
3時間も走ったら、だんだん力が入らなくなってきた。グリコーゲンが
完全に枯渇状態。とりあえず、有酸素レベルの運動は維持できるけど
長い坂とかになると、全然いつものように踏ん張れない。
229さんの言うように、ダイエット目的の完全な有酸素レベル内の
運動(ウォーキング等)であれば、グリコーゲンの枯渇もそれ程心配する事は無いと思う。
焚き火に例えれば、脂肪は木炭で、糖質は新聞紙、ヴァームは着火剤って感じか。
新聞は火をつければ(運動すれば)よく燃えるがすぐ無くなる。木炭はなかなか
火がつきにくいが、燃え出すとじわじわと長時間燃えつづける。
ヴァームは炭が燃えやすいようにしてくれる補助の役目。
- 233 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 13:29
- >222(ゾロ目おめでとー)
私もこないだどうしちゃったの私?!
みたいに以上に元気だった。
(アドバンスを2本他店とハシゴ&ランニングマシンで走る事1時間)
やばかった。次の日どっと疲れが。
- 234 :梨華ヲタ ☆:01/11/29 13:31
-
- 235 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 13:43
- >>231
どっちかっつーとエビオス錠(ビール酵母)は胃の方に聞く薬だと思うよ。
効能に胃弱や食欲減退とも書いてあったし。
- 236 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 17:33
- 主に筋トレや有酸素運動のサポートとして
ヴァーム等のアミノ酸飲料が非常に有効だということは理解しましたし、
特にスタミナ面では実際に身をもって物凄い効果を体験してるのですが、
例えば野球の投球等の場合はどうなんでしょう?
友人に筋肉質で小柄な草野球ピッチャーがいるのですが、
スタミナが今ひとつなので差し入れてみようかと思ってるのです。
ガイシュツだったら申し訳ないです。
- 237 :他板から出張スリムななし(仮)さん:01/11/29 17:45
- >236
>友人に筋肉質で小柄な草野球ピッチャーがいるのですが、
>スタミナが今ひとつなので差し入れてみようかと思ってるのです。
ある程度効果はあるんじゃないか?瞬発系のスポーツでも。
投球動作全てが無酸素運動てわけじゃないだろうし。
スタミナ切れはやっぱり持久力トレーニング不足のような気がする。
- 238 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 18:30
- >>232
>焚き火に例えれば、脂肪は木炭で、糖質は新聞紙、ヴァームは着火剤って感じか。
すごくわかりやすかった。
どうもありがとう。
- 239 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 19:06
- 粉タイプ使ってる者ですが・・・。
1袋分を全部飲んでから30分後に運動をしなければならないんですか?
それとも半分くらい飲んで、また運動途中に半分飲むっていけないですか?
- 240 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 19:08
- >237
ありがとう!
まさにその通りな気がします(w<持久力トレーニング不足
- 241 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 19:42
- 一回で全部飲め!!
- 242 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 20:14
- 上の方で誰かが「バームはBCAAとグルタミンだ」って言ってた人が居たけど、
グルタミンが入っているならパワーおさえちゃうから力使うスポーツ(格闘技、等)
には向かないのかな?
- 243 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 20:19
- 一回で?
- 244 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 21:10
- >>242
それは私なんですが、訂正させて下さい。
BCAAとグルタミン酸とアルギニンを使用しているのは「アミノバイタル」でした。
筋修復に利用されるのだそうです。アミノ酸なので25分ほどで吸収されるのだとか。
ちなみにヴァームは17種類のアミノ酸が特定のバランスで配合されてるらしいです。
こちらは脂肪燃焼を促進させ、スタミナを維持するのに有効だとか。
スズメバチの研究を基に開発されたようで、特許も取っているみたいですね。
どーも失礼しました。
- 245 :スリムななし(仮)さん:01/11/29 23:03
- センター街のマツキヨがヴァームパウダーとか6缶入り安く売ってるよ〜。
- 246 :219:01/11/29 23:35
- レス下さった方、ありがとうございます。
食事は運動後がいいというのは知ってましたが
色々効果があるのですね。
とりあえず、会社の帰り道に自転車で余計な
遠回りして軽く運動してから帰ります(その後
即食事)。
頑張ります。
- 247 :スリムななし(仮)さん:01/11/30 00:13
- >>245
いくらくらい?
- 248 :スリムななし(仮)さん:01/11/30 04:02
- つーことはアミノバイタルは寝る前の筋トレあとなんかに有効?
- 249 :スリムななし(仮)さん:01/11/30 04:06
- >>1は居るか?
ウ゛ァカ者!!
今までのスレを載せとけYO!
参考に見れないだろ!
自分とその時さえよけりゃァ良いと思って!
あほちん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
- 250 :スリムななし(仮)さん:01/11/30 07:56
- >>248
いや、アミノバイタルもヴァームと同じく運動前に飲むものだと思う。
負荷トレーニングする20分くらい前に飲めばいいんじゃなかな。
ヴァームは持久運動系(有酸素運動)に、アミノバイタルはパワー系(負荷運動)にと、
それぞれターゲットは異なるみたいね。
- 251 :スリムななし(仮)さん:01/11/30 10:37
- >247
245さんではありませんが、うちの近所のマツキヨ798円だった。
ご参考まで。
センター街はいくらなんだろう。
あそこ粉ヴァ20袋入は一番安かったYO!
SAVASのアミノ2000飲んでる人ているのかな。
関係無いけど。
- 252 :スリムななし(仮)さん:01/11/30 11:48
- >>251
SAVASのアミノ2000飲んでる人ているのかな。
私飲んで(食べて)るよ。
近所の薬局にこれしか売ってなかったから買ってみた。
でも、ヴァームもこれもトータルで10回位しか使用してないから
差どころか効果もよくわかんない。
長く泳げるようになってきてるから効いてんのだろうか。
役に立たなくてごめん。
あ、あと肌荒れが直ったのはアミノ酸効果?
- 253 :247:01/11/30 13:30
- >>251
それは安いなー。ありがとう。
- 254 :スリムななし(仮)さん:01/11/30 16:37
- ヴァームすきあげ
- 255 :スリムななし(仮)さん:01/11/30 16:47
- ヴァーム飲んで肌ぷりぷりになった
- 256 :208:01/11/30 22:01
-
>251
< SAVASのアミノ2000飲んでる人ているのかな。
関係無いけど。
飲んでます。このアミノ酸はターゲットはレジスタンス運動なので
軽く筋肉トレーニングして飲んで寝ます。
でも詳しい方の意見によると、アミノ酸の量がプロテインのほうが
安くて多いとかみたいなので、考え中。
でも消化順序はたんぱく質(プロテイン)→ペプチド→アミノ酸で
少々時間がかかるので、すぐのまないとです。
その点いきなりアミノ酸を摂取するのは、まーラクといやラクですね。
私はスポーツをずっとしていたので練習後に飲んでいました。
本当に筋肉痛が抑えられます(=乳酸がたまっていない。筋肉をすばやく育てることが可能)
私は含有量までみてザバスにしたよ。
でもホエイが入ってるプロテインのほうが段違いにアミノ酸を含んでいるらしい。
- 257 :スリムななし(仮)さん:01/12/01 02:06
- たんぱく質から消化吸収して筋肉まで届けるのに5時間
一方最初からアミノ酸は30分から1時間だそうです。(あるあるにて)
運動前は時間を計算して摂取しなくてもいいアミノ酸。
運動後は即効性は必要ないのでプロテイン系でいいのかな?
- 258 :スリムななし(仮)さん:01/12/01 02:23
- ゼリータイプのヴァ―ムと粉末タイプのヴァ―ムだと
粉末タイプの方が元気ありあまってるような気がします。
ウォーキングの前に摂取しているのですが後者の方が
疲れません。やはりアミノ酸の量の関係?
- 259 :スリムななし(仮)さん:01/12/01 02:58
- どうしてもクリアできなかった体脂肪15パーセントの壁をあっさりとクリアしてしまった。
- 260 :スリムななし(仮)さん:01/12/01 05:22
- >>256
筋肥大を狙うならアミノ酸よりプロテインの方が安価にですね。
蛋白質に換算してアミノ酸は3g、ホエイなら同じ値段で40gぐらい摂れます。
>(=乳酸がたまっていない。筋肉をすばやく育てることが可能)
ちなみに乳酸が貯まる疲労と筋肉痛を引き起こす疲労は別モノなんですよ。
筋肉痛を引き起こす疲労は負荷を掛けて筋繊維が破壊されて引き起こされます。
乳酸が筋肉に貯まって起こる疲労自体には苦痛はないそうです。
>>257
BCAA含有のアミノ酸系サプリメントにしても、運動を補助するのが目的です。
例えばアミノバイタルにしても即効で筋修復に利用され、
筋疲労を抑えて即興のパフォーマンス向上に貢献するわけですよね。
対してプロテインの効能は超回復(筋肥大、持久力向上)ですね。
BCAAを摂ろうとするとアミノ酸サプリメントでは3g程度ですが、
ホエイプロテインなら同じ値段でBCAAだけで20gは摂れますよ。
アミノ酸サプリメントは即興のパフォーマンスの向上に、
ホエイプロテインは超回復という目的の違いがあると思います。
もつぃろんアミノ酸は運動前、プロテインは運動後です。
- 261 :257:01/12/01 06:46
- >>260
より密度の濃いトレーニングを積むために運動前のアミノ酸系サプリ。
更なる基礎体力の向上の為に運動後のホエイプロテインという考えでいいのかな?
もしかしてこれ最強かな?
- 262 : :01/12/01 08:10
- ヴァーム歴一年のワタクシが思うに…。
ヴァームを飲むとランニングとかで疲れにくくなる効果は間違いなく有る。
疲れにくいので、それまでより長い時間運動が出来る。
長い時間運動ができるので、当然痩せる。
結局、こういうコトだと思います。ヴァーム自体の脂肪燃焼効果っていうの
は、さすがに実感することは不可能でしょう。したがって、ヴァーム飲む
だけで何もしないと、たぶん全く痩せません。
- 263 :スリムななし(仮)さん:01/12/01 09:07
- >>262
ヴァームを飲むだけでやせると思っている人は希少だと思います。
- 264 :256:01/12/01 10:56
- >260
すごい勉強になった
これこそ賢い使い方だよね
>もつぃろん
↑かなり受けた。
質問いいです?
ホエイって大体のプロテインに含まれてますよね
でも一番多いのはザバスで言うところの「ストレングス」だと思ってるんですが
私は持久力系&瞬発力系のスポーツをやっていた頃、
ザバスのHPで自分のスポーツに一番適しているサプリメント調べたんですよ
ほしたらタイプ2のスピードだった。
ストレングスって柔道とか結構瞬パツ系のすぽーつ向けですよね
あれをアスリート並には取らずに
筋トレ後だけ一回分をとるのがいいのですよね?
今日は引退した部活の後輩たちの新人戦です
勝てば決勝頑張れえー
- 265 :スリムななし(仮)さん:01/12/01 11:07
- ヴァームより「アミノバイタル」の方が良いと思う。
- 266 :スリムななし(仮)さん:01/12/01 23:38
- >>264
>ホエイって大体のプロテインに含まれてますよね。
いえ、ホエイプロテインとは乳清たん白のことで、
BCAA、システイン、グルタミン等が他のプロテインに比べて多く含まれています。
どのプロテインを使用するかは製品によりますが、
大豆たん白、卵白たん白、乳たん白、乳清たん白などがポピュラーです。
サバスのタイプ2は乳たん白にBCAAを添加している製品だと思うんですけど、
これはBCAAによる筋肉の超回復や筋持久力向上を謳っているんですが、
BCAAの含有量ならタイプ1のストレングス(ホエイプロテイン使用)の方が多いと思います。
なのでタイプ2よりもタイプ1がお勧めです。
- 267 :名無し:01/12/02 11:43
- ザバスのウェイトダウンってのはどうなんでしょうか?
- 268 :スリムななし(仮)さん:01/12/02 14:15
- アミノ酸がダイエットにいいのは脂肪燃焼だけじゃなくて
ダイエットのストレスを癒したり、やる気を失わせない効果もあるらしいよ。
ダイエットなんて運動にしろ食事制限にしろ「やる気」が枯渇すればそれまでだもんな〜
- 269 :264 :01/12/02 22:25
- >>266
ご親切にありがとうです
見に行ってみようっと
>>267
私使ってたよ
たんぱく質を脂質0で取れるから
補助的に使うとリバウンドしないダイエットになると思う。
- 270 :スリムななし(仮)さん:01/12/02 23:53
- >>267
サバスのウェイトダウンは大豆たん白にガルシニアを配合したプロテインです。
大豆プロテインはコレステロール低下作用で体脂肪の燃焼を促進させる効果があるそうです。
水に溶けにくいのでスポーツドリンクを飲みながら直接口に放って摂るそうです。
- 271 :スリムななし(仮)さん:01/12/03 06:35
- ヴァーム飲むと眠くなくなるのは僕の異常体質でしょうか?
- 272 :スリムななし(仮)さん:01/12/03 08:47
- そのとおり!
人間やめるべき
- 273 :スリムななし(仮)さん:01/12/03 08:58
- >>272
誤爆?
- 274 :スリムななし(仮)さん:01/12/03 11:17
- >サバスのウエイトダウン
私は緑の充実野菜にシャイカーでとかして飲んでたなー。
次はLMB(だっけ?)に変えてみよかと思ってます。
SAVASファットメタボライザーもアミノ酸系でしたよね…。
- 275 :スリムななし(仮)さん:01/12/03 23:03
- savasスレと化しつつあるな・・・
- 276 :スリムななし(仮)さん:01/12/04 02:51
- ウィダーアミノタブ 興味はあるが探しに逝くのが・・・
ヴァームひたすら飲んで 筋トレの毎日
体力・体型 現状維持の日々 う〜ん
- 277 :スリムななし(仮)さん:01/12/04 05:15
- 俺はアミノバイタル飲んでる。
粉末のやつね。
寝起きに即効で飲んでジョギング。
これ最強。
- 278 :267:01/12/04 09:11
- レスありがとうございました。
一応試しにザバスとヴァームを併用してジムで頑張ってみたいと思います。
今まで、ヴァームだけだったけどやっぱり疲れにくかった。
- 279 :スリムななし(仮)さん:01/12/04 09:22
- >276
ネットで売ってるよー。
- 280 :スリムななし(仮)さん:01/12/04 09:31
- >275
次回はいっそのこと
『美容板 スポーツサプリのスレ』
とかにする?
- 281 :スリムななし(仮)さん:01/12/04 09:40
- アクエリアスが最近「アミノ酸入り」っていう表示付きに
なったけど、これは単なる便乗商法ですか?
ちなみに粉末のを多めの水で溶かしてフィットネスに持参
したけど、結構調子良かった(ぶらしーぼ・・・)。
- 282 :スリムななし(仮)さん:01/12/04 21:26
- ヴァームやプロテインて、牛の病気は大丈夫なの?
- 283 :スリムななし(仮)さん:01/12/04 21:45
- >282
だいたい粉末プロテインは大豆タンパクからできてますよ
プロテインていうくらいだから
純(ほぼ)プロテイン(たんぱく質)だし
そうなると肉や魚からはとれないのでは…(脂質まで入るから)
市販されているのはだいたいが、大豆タンパクか、乳性タンパクだと思います
- 284 :256:01/12/04 22:27
- 260さん、すいません質問いいでですか?
今日ザバスみにいったんだけど
タイプ1て瞬パツ系ですよね。筋肉といえども白筋が発達とかしないですかね?
タイプ3はエンデュランスとかで持久力系でした…
持久力系の筋肉(赤い方)が発達して欲しいのですが…
すいません、まじザバススレになりつつある
ちかぢか作ったほうがよさそうですね
- 285 :スリムななし(仮)さん:01/12/04 23:26
- >>283
プロテインの原料に脂肪が含まれていてもいいんですよ。
大豆にも牛乳にも含まれていますが、蛋白質だけ分離させます。
煮干しやかつお節、スルメやササミって殆ど無脂肪ですよ。
プロテインの原料にならないのはコストと味の問題でしょう。
なお、卵白は例外ですが・・・
>>284
マグロ筋(赤筋)が持久系で、ヒラメ筋(白筋)が瞬発系です。
マグロ筋を鍛えたいなら小さい負荷を長時間掛け、
ヒラメ筋を鍛えたいなら大きい負荷を短時間掛けていくといいと思います。
ま、持久力で重要なのは心肺機能ですから、筋肥大は持久力UPに効果的ではありませんが。
>タイプ1て瞬パツ系ですよね。赤筋が発達とかしないですかね?
ホエイプロテイン(タイプ1)が赤筋の肥大に貢献しないとは言えないと思います。
白筋にしろ赤筋にしろ、筋肥大を狙うならホエイがベストだと思います。
タイプ3は乳たん白と大豆たん白の混合プロテイン(含有率60%)に
デキストリン(炭水化物)を30%配合したものです。
消耗したエネルギーを補給するのが狙いだそうです。
ただ、それならご飯なりパンなりウィダーゼリー等で安価に代用できますよね。
プロテインを摂るときには糖質を合わせて摂るのが常識です。
だからタイプ3の謳い文句は意味ないんじゃなかと・・・
- 286 :276:01/12/05 01:09
- >279 ありがとぉうっっっ!
そうなんですよ ネットで見つけたんですよ
そして 送料の\400〜\500を出ししぶっている訳なんですよ
もう 自分アホかと・・・
あ、某コピペのような文だ・・・逝ってくる。
- 287 :スリムななし(仮)さん:01/12/05 02:23
- 送料って結構かかるねえ。
大きめのドラックストアに行けばあるんだけどねえ。
- 288 :スリムななし(仮)さん:01/12/06 22:11
- ZAVASのウエイトダウン用売ってないぞ
- 289 :284:01/12/06 22:34
- ザバスの話が盛り上がってきたので、
最初話を脱線させてしまった私(かれこれ半月前でしょうか^^;;すまん)
が新スレたてました
タイトルは280さんのご提案を使わせていただきました
ザバスのこと、思いっきり話しましょう。
●美容板 スポーツサプリのスレ●〜VAAMスレ分家〜
>>288
薬局になければ、大型ファミリーホームセンターみたいなところにありますよきっと
- 290 :スリムななし(仮)さん:01/12/07 00:48
- 新スレのリンク張ってくれ。
- 291 :名無し:01/12/07 10:08
- ●美容板 スポーツサプリのスレ●〜VAAMスレ分家〜
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1007645323/l50
- 292 :スリムななし(仮)さん:01/12/07 10:59
- ども
- 293 :スリムななし(仮)さん:01/12/10 12:17
- age
- 294 :アスリート名無しさん:01/12/10 21:16
- >>271
まだ飲み始めたばっかなんであれだけど、
睡眠時間が減ったような気もする。
- 295 :アスリート名無しさん :01/12/11 00:57
- エグザスなんかに売ってるアミノバイタルウオーター?は
効果ありますか?
- 296 :スリムななし(仮)さん:01/12/12 03:16
- えーと、アミノ酸効果はあると思いますけど >>295
飲んだら有酸素運動しないと、せっかく分解された脂肪も元に戻るので
運動前じゃないならVAAMもアミノバイタルも高価なジュースです。
- 297 :スリムななし(仮)さん:01/12/13 14:29
- パウダー口に入れ、水を流し込む方法をやってみた。
腹がタポタポいっちゃって、オイラには合わなかった。
ついつい飲みすぎるんだよな〜
- 298 :スリムななし(仮)さん:01/12/15 04:34
- VAAMはいいね!
運動前に飲むと心肺機能UP!って感じ。
ただ、やはり高いのが難点だな。
粉5袋入りで900円は痛い。
- 299 :スリムななし(仮)さん:01/12/17 01:03
- VAAMゼリーは近所のダイコクで125円だったよ。
- 300 :スリムななし(仮)さん:01/12/17 01:04
- >>298
マツキヨだと平常価格で粉698円だよ。
- 301 :スリムななし(仮)さん:01/12/17 23:07
- みんなアミノ酸には運動以外にも素晴らしい効果がたくさんあるということを忘れないでね。
- 302 :スリムななし(仮)さん:01/12/17 23:51
- 他のメーカーもバームに似た商品作ってくれ!
- 303 :スリムななし(仮)さん:01/12/18 03:34
- >>302 VAAMは特許取得してる。
似てるのはアミノバイタルじゃないの?
- 304 :スリムななし(仮)さん:01/12/19 01:53
- モアインゼリーが胡散臭くていいぞ!
安いけどアミノ酸1000mgだ!
- 305 :スリムななし(仮)さん:01/12/19 14:05
- >>301
どんな効果があるの?
- 306 :スリムななし(仮)さん:01/12/19 14:57
- うちの近所のマツキヨは798円>粉
センター街だと20袋で1980円だったのにな
- 307 :スリムななし(仮)さん:01/12/19 18:35
- VAAM粉20個入り2380円て安い?
- 308 :スリムななし(仮)さん:01/12/20 01:20
- 普通
- 309 :スリムななし(仮)さん:01/12/23 18:10
- VAAM粉 10個入り 698円だった@大船
- 310 :スリムななし(仮)さん:01/12/25 22:31
- とりあえずマズいと思うよ…
- 311 :千とティヒロの肝試し:01/12/25 22:34
- ヴァームってさ、ポカリみたいに、すうっと吸収してくれねえんだよ。
まずいとか美味いとか、そういう次元じゃなくて、ようするに
効果はあって、体は欲しがっていないんだよな。
でも、慣れればいいのか?
- 312 :スリムななし(仮)さん:01/12/26 23:22
- 保守age
- 313 :スリムななし(仮)さん:01/12/28 00:58
- >>311
ポカリなら吸収率がいいと思い込んでるヴァカ発見!!(藁
- 314 :スリムななし(仮)さん:01/12/31 03:16
- >313
?ポカリは吸収しやすいように、
血液と同じ塩分濃度にしてあるけど・・・?
- 315 :スリムななし(仮)さん:02/01/01 14:28
- ・・・ええと、ポカリは確かに生理食塩水並みの
濃度にしてあるみたいだけど
それは結局、濃度に差異がない=からだにマイルドに吸収
と、いうことで
決して「ばんばん吸収」ってことではないと思うのですが・・
結局“塩分濃度のより高い方”に水分は移動しやすいってことから
実は急速に水分のみを補給したいのであれば
例えば酔っ払った時などはポカリよりミネラルウォーターの方
が(何故かわからないけどさらにお茶とかよりも)
有効だってどっかで見たよ。
- 316 :315:02/01/01 14:29
- あ、ちなみに313
ではありません
- 317 :スリムななし(仮)さん:02/01/05 16:17
- age
- 318 :スリムななし(仮)さん:02/01/06 12:42
- 粉ヴァームって濃い濃度で飲んだ方がより効くのかな?
公式HPには「濃度調整が自由自在」とあるので、
濃度によって効果が変わるんだと思うんだが。
- 319 :スリムななし(仮)さん:02/01/06 21:37
- でも、たとえばトータルで1袋飲むんだったら、
濃くして飲んでも薄くして飲んでも一緒じゃないかなぁ。
といって2袋のんだりしたら、カロリーアップするしね。
- 320 :スリムななし(仮)さん:02/01/06 21:56
- 単に「濃いのが好きな人も薄味が好きな人も、それぞれの好みに
応じて濃度調節できるyo!という意味だと思っていたが。
- 321 :スリムななし(仮)さん:02/01/06 22:31
- >320
それってスゲェ無意味なのでは?
- 322 :スリムななし(仮)さん:02/01/06 23:26
- ヴァ−ムとアミノバイタルってどう違うの?
どっちのが効果アリ?
- 323 :スリムななし(仮)さん:02/01/07 21:13
- アミノ酸ブームは終わったのか? そうなのか!?
- 324 :スリムななし(仮)さん:02/01/07 21:18
- >>322
体脂肪燃焼アミノ酸が入っているかいないかの違い。
アミノバイタルは体力アップアミノ酸しか入っていない。
- 325 :スリムななし(仮)さん:02/01/07 21:22
- 体内への吸収の速さを求めるなら、市販のスポーツドリンクを
水で2倍に薄めるのがいい。
- 326 :スリムななし(仮)さん:02/01/08 21:41
- 粉末を全部口に流しこんでから水飲んで運動してるんですけど
この飲み方まずいですか?
- 327 :スリムななし(仮)さん:02/01/08 21:51
- >325
2倍っていうのがポイントなんすか?
- 328 :他板から出張スリムななし(仮)さん:02/01/08 22:04
- >326
>粉末を全部口に流しこんでから水飲んで運動してるんですけど
それ、定番。私もやってる。
VAAMでこの飲み方はよく聞くが、プロテインの粉末でこれをやってる人は
私以外に聞いたことがない。
- 329 :スリムななし(仮)さん:02/01/08 22:50
- >327
2倍というか薄めるというのがポイント。
何年前か忘れたけど、スポーツ栄養士がテレビでいってた。
- 330 :326:02/01/08 22:58
- >>328さん
そうなんですか。安心しました
- 331 :スリムななし(仮)さん:02/01/08 23:00
- >>328
おれ、プロテイン粉末をそのまま食べてる..
- 332 :スリムななし(仮)さん:02/01/08 23:08
- uz
- 333 :327:02/01/08 23:28
- >329
へ〜、そうなんすか。
勉強になりやした。
- 334 :スリムななし(仮)さん:02/01/09 09:20
- ペトボトル、缶、粉末、瓶、ゼリー等ありますが
どれが一番効果あるんですか?
- 335 :スリムななし(仮)さん:02/01/09 09:46
- 缶
- 336 :スリムななし(仮)さん:02/01/09 22:53
- >>334
飲むタイミングがそれぞれ違うだろ!!
- 337 :スリムななし(仮)さん:02/01/09 23:54
- ペトボトル以外は一緒の様な気が・・・。違うの??
- 338 :スリムななし(仮)さん:02/01/10 01:00
- >>334
http://www.vaam.jp/
に成分表あるよ。それぞれ違う。
目的に合わせて飲めば良いんじゃないの?
- 339 :スリムななし(仮)さん:02/01/12 23:14
- 前スレURL教えてください
- 340 :水中でかけっこ♪ ◆AiM99SMw :02/01/12 23:20
- >339 前スレです。
ヴァームってどうよ?
http://natto.2ch.net/diet/kako/995/995040644.html
- 341 :スリムななし(仮)さん:02/01/12 23:24
- >>340
ごちになります
- 342 :スリムななし(仮)さん:02/01/13 15:08
- >>331
おれも「粉末そのまま食べる派」
クルマの中で食べると時間的にちょうどいいから(水を調達してる暇がない。)
程良く甘いので唾液が出て食べれるし、のどに詰まって咳き込むのも慣れた。
ただ、パッケージの銀紙が歯に触れると痛いので注意だ。
- 343 :スリムななし(仮)さん:02/01/13 19:17
- 糖尿気〜つけや〜
- 344 :スリムななし(仮)さん:02/01/13 19:36
- >>342
勇ましい...惚れた!
缶しか飲んだことないな。粉ってめんどくさそうで ^^;;
- 345 :スリムななし(仮)さん:02/01/14 10:23
- ヴァーム粉とセット缶が家に残留中。
運動しなきゃな〜と横目で見ながら夕飯をもりもり食べる。
・・・・・だめじゃん
- 346 :スリムななし(仮)さん :02/01/14 23:03
- こんなんありましたけど・・・
あるある大辞典の「アミノ酸2」
http://www6.ocn.ne.jp/%7Esyuneido/
- 347 :9:02/01/14 23:04
- -------------------------------------------------------------------------------
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
http://www.blacklist.jp
女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp
-------------------------------------------------------------------------------------
- 348 :スリムななし(仮)さん:02/01/17 17:55
- VAAMでダイエットできるの?
- 349 :スリムななし(仮)さん:02/01/17 22:38
- できるわけない。
- 350 :スリムななし(仮)さん:02/01/18 01:43
- ヴァームの効果は一回飲むと何時間くらい続くのですか?
- 351 :スリムななし(仮)さん:02/01/18 14:00
- VAAMは脂肪に点火してくれるだけです。
脂肪に火がつけば、そこから先はVAAMの責任ではありません。
あなたが何時間有酸素運動を続ける持久力があるかに掛かってます。
- 352 :スリムななし(仮)さん:02/01/18 23:06
- >>351
つまりVAAMは放火魔ということですな?
点火しちゃったら、あとは知らんぷりと
- 353 :スリムななし(仮)さん:02/01/18 23:07
- >352
全く面白くない
- 354 :スリムななし(仮)さん:02/01/18 23:32
- 正直、ヴアー
- 355 :スリムななし(仮)さん:02/01/19 11:14
- VAAMマンセーあげ
- 356 :スリムななし(仮)さん:02/01/19 21:29
- 責任取れ!!>352
- 357 :スリムななし(仮)さん:02/01/19 21:30
- ネットで安く買える所ない?
- 358 :スリムななし(仮)さん:02/01/19 22:56
- ダイクマで500のペットボトルが\98だった。
- 359 :スリムななし(仮)さん:02/01/20 22:55
- 冷静に考えるとスズメバチに脂肪ってあるのか?
あったとしてもヒトの脂肪と同じに考えてもいいのか?
- 360 :スリムななし(仮)さん:02/01/20 22:58
- ペットボトルの効果は期待しない方が・・・
- 361 :スリムななし(仮)さん:02/01/20 23:01
- なんで?
成分違うの?
- 362 :スリムななし(仮)さん:02/01/20 23:07
- 成分が薄い。
- 363 :スリムななし(仮)さん:02/01/20 23:09
- ペットボトルはほとんどアミノ酸入ってないよ。
運動前に飲むのは缶か粉末が普通。
運動後の水分補給にペットボトル。
疲れが残らないらしいけど。
アミノ酸の量
缶=粉末>ビン>>>>>>>>>>>>>>ペットボトル
- 364 :スリムななし(仮)さん:02/01/20 23:15
- ペットは水分補給が目的。アホか
- 365 :スリムななし(仮)さん:02/01/20 23:16
- オマエがアホ
- 366 :スリムななし(仮)さん:02/01/21 07:11
- >>364
ばーかばーか
- 367 :スリムななし(仮)さん:02/01/21 12:55
- でも他の500mlペットボトルのジュース・お茶等をコンビニで買うよりも安いから
\98なら買いだと思うけどどうかな?
- 368 :スリムななし(仮)さん:02/01/21 21:34
- やーい!うんこやろう!!>366
- 369 :350:02/01/21 23:59
- 例えばスキーなんかで一日中運動する場合、朝1回飲めばいいのですか?
それとも4,5時間おきに飲んだ方がいいのですか?
- 370 :スリムななし(仮)さん:02/01/22 00:25
- 4,5分おきに飲んでください。
- 371 :スリムななし(仮)さん:02/01/22 21:29
- フィットネスしながらVAAM飲んでるんだけど、家に帰ってきて鏡見ると
目の下のシワが消えてるんだよね!気のせい〜と思ってたんだけど、そうでもなさそう。
最近ゼラチン飲み始めたところ、まだ効果なし。。。
お肌にはVAAMのほうがいいのか!?
- 372 :スリムななし(仮)さん:02/01/22 22:09
- 信じた者が救われるってことで
- 373 :スリムななし(仮)さん:02/01/24 18:24
- >371
ヴァームが肌にいいなんて初耳だが。
- 374 :スリムななし(仮)さん:02/01/24 19:11
- 空腹時に飲むのが良いのでしょうか?
食後だとあまり良くないのでしょうか?
運動する直前か1時間半前くらいにしか飲むことが出来ないのですが
どちらの方が有効ですか?
- 375 :スリムななし(仮)さん:02/01/24 22:43
- 運動する30分前が1番有効です。
素直に従いなさい。
- 376 :スリムななし(仮)さん:02/01/25 00:40
- >運動する直前か1時間半前くらいにしか飲むことが出来ないのですが
まずはその理由を言え。話はそれからだ。
- 377 :スリムななし(仮)さん:02/01/25 07:57
- >>376さん
確かにそうだ。
運動する30分前に飲むのではなく
VAAM飲んだ30後に運動を開始することにしてはどうかな>>>374さん
- 378 :374:02/01/26 11:30
- レスありがとうございます!
学生で今体育が長距離なんです。
授業が6時間目だからお昼休みか着替える前くらいにしか飲めないんです。
空腹とかはあまり関係ないんですかね?
- 379 :スリムななし(仮)さん:02/01/27 17:17
- age
- 380 :スリムななし(仮)さん:02/01/27 18:00
- 痩せるアミノ酸、空腹時に飲むとイイってあるあるで見た気が…
- 381 :スリムななし(仮)さん:02/01/27 18:20
- VAAMゼリー安いとこないですかね?
通販だと↓くらいしか見当たらないんですが。
http://www.kenko.com/product/item/itm_8610020072.html
- 382 :スリムななし(仮)さん:02/01/27 19:02
- スポーツ板ではなくて美容板だから、持久力より脂肪燃焼を重要視
してる人多いと思うけど、それならD.Aってどうよ。
Web pageには、VAAMと同じ開発者が脂肪燃焼に重点を置いて
配合したって書いてあるけど。人柱報告きぼんぬ。
ttp://www.hoshicorp.co.jp/index.html
- 383 :スリムななし(仮)さん:02/01/27 22:58
- >382
興味はあるが、チト高いので自分もしばらく様子見。
- 384 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 19:01
- age
- 385 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 19:19
- ヴァームって飲んでから30分後に効果があらわれるそうですが
5,10分後から運動しても最初の30分は効果はないんでしょうか?
あと何時間くらい効果が続くんでしょう?
急ぎなのでどなたかお願いします!
- 386 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 20:23
- >385
ヴァームの効果はあなたが運動し続ける限り続くよ。
- 387 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 20:37
- >385
わかってるだろうが、VAAMはあくまで有酸素運動する上での付随的なもの
VAAM飲まなくても脂肪はもえるから、そんなに何分とか何時間とかこだわる必要あるん?
そんなこと疑問に思わなくても運動30分前に飲めばいいこと。
急いでこの疑問を解決したい理由が知りたい・・
- 388 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 20:40
- VAAMを飲んで、「普通にお風呂」に入るのは
何も飲まずに入るよりは燃焼しやすくなるのかな??
- 389 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 20:41
- >>388
私もそれ知りたい。
- 390 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 20:42
- 半身欲とか抜きでって事よね
- 391 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 21:02
- >>385
VAAMの効果は、飲んで30分してから、
2時間ぐらい続くって雑誌に
かいてあったよ。
- 392 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 21:26
- >388
風呂入るごときでヴァーム飲むなよ(w
もったいない。金の無駄。
- 393 :スリムななし(仮)さん:02/01/28 22:40
- 今の時期、鼻と耳が寒さで千切れそうになる。
VAAMを使ってからは、歩き始めて
10分後には熱いくらいホカホカだ!
ウオーキング前の30分前にVAAM。
夜トレには、コレ、欠かせなくなった。
- 394 :スリムななし(仮)さん:02/01/29 16:52
- age
- 395 :スリムななし(仮)さん:02/01/29 17:01
- 私は低血圧で朝体を動かすのがダルイ
でもなぜかVAAMを飲むとステッパーがはかどる!!
何故??VAAMの力?自己暗示??
なんにしてもよく発汗するし体温かくなるしイイ☆
- 396 :スリムななし(仮)さん:02/01/29 17:13
- >395
自己暗示であろうと、良い方向なのでイイ☆と思うよ。
- 397 :スリムななし(仮)さん:02/01/29 18:55
- 386,387,391さんレスありがとうございました。
脂肪燃焼が目的ではなく、ヴァーム飲んだ方が楽なので飲んでるんです。
やはり効果が出るのは30分過ぎてからのようですね
とても参考になりました。これからもヴァーム飲んでがんばりたいと思います。
- 398 :名無しさん:02/01/29 23:53
- ヴァ−ムゼリーって普通のヴァ−ムと比べたら
効いてる時間とか効果が現れる時間って違いますよね?多分
しかし、なんで明治乳業のHPにヴァ−ムのダイエット効果の
科学的データがないんだろ、、、
- 399 :スリムななし(仮)さん:02/01/29 23:57
- >>398
飲むだけでは痩せないからでは?
と、当然の答えをしてみる。
飲みまくって運動しないとと太るだけでしょ?
- 400 :他板から出張スリムななし(仮)さん:02/01/30 00:17
- >398
恐らく科学的なデータを取っても、有意義な差がでないからではないかな。
売れ行きが悪くなるのがオチ。
とは言ってもヴァームの効果を否定してるわけじゃないので。
私が言いたいのは、ヴァームは運動中に効果的に脂肪燃焼サイクルを
働かせるが、それとダイエット効果とは別と言うこと。
同じ運動をする限り、脂肪を燃焼しようが糖質を燃焼しようが、消費カロリーと
言う観点から見れば、同じでしかない。
脂肪が燃えなくて糖質が燃えたとしても、結局は不足した糖質の分を
体脂肪を分解してエネルギーを補うのであるから、結果としては同じ。
ただ、日常的に運動する人であれば、無酸素運動は筋肉疲労の元でもあり
また、長時間持続して運動できないと言う欠点があるので、体脂肪燃焼が
促進されて、有酸素レベルがあがるヴァームは有難いサプリメントであるわけ。
大体、ダイエット商品で大げさに「1ヶ月で**kg減った!」とか
謳ってるものも多いが、科学的なデータを示してる商品なんて皆無でしょ?
- 401 :398:02/01/30 01:05
- >>398,400
もうしわけないです
詳細ではないですがデータがありました
http://www.vaam.jp/plineup/topics/vaam/vaam02/vaam02.html
コレをみると飲んですぐの運動でも効き目(VAAMの)はあるのかな、、
- 402 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 09:33
- 「ヴァームは飲むだけで痩せるダイエット食品では無い」と言いたいの?
ヴァーム飲むと持久力UPして長時間運動できる=結果的にダイエットできた!
てことは否定しないってことだよね?
- 403 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 11:29
- すみません。お風呂入るごときで、たまにVAAM飲んでます。
けど、一ヶ月で4キロ痩せました。
これって、VAAMのおかげではないのかしら?
まだ減り続けています・・・。
- 404 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 11:54
- >>403
マジっすか〜?
お風呂前に飲むんですか?量的には?
詳しく教えて下さるとありがたいです。
運動前に飲んでもあまり効果ナシだったので…
半身浴とか長風呂好きだから
試してみよう。
- 405 :403:02/02/01 12:08
- >>404
お風呂の前に瓶や、缶のを適当に使い分けてます。
で、ひたすらまったり長風呂してます。
けど、毎日飲んでるわけでもありません。
このスレ読んでると、お風呂で飲んでも無駄!って感じみたいなんで、
チョト心配なんですが。
ちなみに食事の方もお米をいつもの半分、野菜中心にすると
ぐっと体重減ると思います。
もしかして私が痩せたのは↑この食事のせいなのかな?!
だとしたらスマソ。
- 406 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 13:50
- どー考えても食事のせいだと思うが。
- 407 :403:02/02/01 14:13
- やっぱ食事のせいですかね(アセ
でも、しっかり食事制限しているわけでもなく、
お米の量を少し減らして、野菜を多く採るように心がけてるだけなんですけどね。
お菓子もお肉もそれなりに食べてるし(w
だから、VAAMの効果も少しはあるんじゃないかなーっと自分では思ってた
のですが・・・。
どっちにしろ、無理せずゆっくり体重落としてるので、リバウンドもないし、
何より精神的にすごく楽です。
- 408 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 17:54
- >404
飲んでからどれくらいの運動してました?
継続期間や頻度は?
キツイ言い方になるかもしれないけど、運動前に飲んでも効果ナシなのに
風呂前に飲んでも絶対効果無いと思うよ。
- 409 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 19:09
- VAAM5袋入¥448だったので20個買おうとしたら断られました。
おわり
- 410 :スリムななし(仮)さん:02/02/02 16:16
- >>409
安くていいなぁ・・。うちの近くだとどんなに安くても880円・・。
- 411 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 00:01
- >>410
高すぎ
ぼったくり
- 412 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 00:12
- ヴァームゼリーが好きになれない。。
どれが1番飲みやすいと思う?
- 413 :スリムななし(仮)さん :02/02/03 00:13
- 漏れはここで20袋2800円
http://www.mazcal-bf.co.jp/mbfindex.htm
高いよね?
通販でもっとやすいとこしらない?
- 414 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 13:13
- >410
私も安くて5袋入り900円です。
ちなみに名古屋なんですが。。。
どなたか名古屋あたりで安いお店、ご存知ないでしょうか?
- 415 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 13:18
- 20袋入りはマツキヨで2千いくらかで売ってた気がする。
誰か確かめてきてちょ。
- 416 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 14:11
- 前は粉末を溶かして飲んでたけどめんどくさくペットボトル一筋にしました。
軽い有酸素運動の前に飲んで、お風呂入る前も飲んでます。
お風呂の後も飲んでその後また運動します。
低インスリンダイエットも実行して3週間で5キロ痩せました。
でも体脂肪は思ったほど落ちませんでしタ
何故・・・
- 417 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 15:57
- バームのペット・・ マズイよねぇ
- 418 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 17:40
- >416
おもいっきり既出だが、ヴァームウォーターはあくまで運動中の水分補給用。
運動前に飲んでもたいした効果は得られないと思われ。
- 419 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 18:10
- アミノバイタル 100ml→0.2g
VAAMウォーター 100ml→0.3g
薬局(チェーン店)&大型薬局だと98円(両方)ぐらいが相場?
VAAM粉末。ジャスコなどの薬局で680円。
ホエイプロテインはビタミンとか他の栄養素が入ってるからお徳??
みなさん、どの商品がどれくらいの値段だったら買います?
また、基準はいくらですか?
- 420 :410:02/02/04 19:22
- >>414
当方、静岡西部。愛知県に入った時にドラッグストアで
探してみようと思ってたのに、名古屋が高いとなると・・。
>>419にジャスコが安いとの情報があるので、ジャスコに行ってみては?
うちの近くはジャスコがないので・・・・・。ウチュ。
- 421 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 00:27
- 通常の水より十倍の酸素が入っている水っていうのを
買ってみたのですが、VAAM飲んだ後の運動中の水分補給に
これを飲んだら、さらに脂肪が燃えやすくなるって事はありますか?
初歩的な質問ですみません。
- 422 :414:02/02/05 16:29
- >420
実は安いところもあるのかもしれません。
5袋入り¥900を買いながら、ぼちぼち探してはいるのですが。
とりあえず、存在を忘れていた近所のジャスコに行ってみます。
>419
情報ありがとうございました。
- 423 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 17:00
- ヴァームのいいところは、飲んだら強制的に運動しようという気にさせてくれるところ。
- 424 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 17:12
- 運動の前中後に大量の水(2g)を飲むと、血中に溶け出した遊離脂肪酸を
尿と一緒に大量に排泄してくれるそうです。
これだとウォーキングでわずかな脂肪しか燃えなかったのがかなり効果があがるそうです。
- 425 :419:02/02/05 18:37
- ジャスコだけど、期限有ったような…
○○月○○日までこの値段みたいな・・・
初めは広告の売り出しから始まって
それから少しして売りだし値段になった。
何はともあれ、680円になって結構経つので
早めの購入を勧めます。
あいまいな記憶で申し訳ありませんが、2月中旬ぐらいだったような…
- 426 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 22:37
- >>421
酸素を多く取れば、酸素の消費量が増えるわけではないと思うので
変わらない思います
それより、胃から酸素を吸収できるのでしょうか?
>>424
2リットル飲むのはキツイですね
それだけ水の飲むとお腹がいっぱいになるので食べなくて良いかも
- 427 :スリムななし(仮)さん :02/02/05 22:48
- >>424
前、中、後にそれぞれ2リットルですか?そんなわけはないか・・・
どっちにしろキツイ
- 428 :424:02/02/05 22:50
- 例えばウォーキングする前に1リットル
しながら500_g
終えて1g
慣れればそんなでもないです。
- 429 :424:02/02/05 22:51
- 訂正
終えて500_g
- 430 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 23:00
- 運動の途中はウォータークーラーで
飲んでるから量が解からん・・・。
- 431 :421:02/02/06 13:35
- >>426
レスありがとうございます。
「スポーツ時に補給すると運動能力の向上につながります」って書いて
あるんだけど、確かに胃から吸収できるのかは疑問ですね・・・。
- 432 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 22:24
- そんなに一度に水分とると、眼圧が上昇しますよ。
とてもキケンなことだと思います。
- 433 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 16:03
- ageてみる
- 434 :スリムななし(仮)さん:02/02/09 18:23
- 網野バイたるに浮気しました。
- 435 :スリムななし(仮)さん:02/02/09 18:55
- 最近2回フィットネスの30分前に飲んでみました。
疲れにくくなったよ。
筋トレも有酸素運動もいつもの1,5倍こなして
まだ余裕ってカンジでした。
イイカモ!
- 436 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 11:22
- 最初は缶入り買って、次にゼリーになって最後に
パウダーになった。買う時にかさばらないから楽。
ドラッグストアで20袋入り2450円だった。
週3〜4回のスポクラ通いで、運動開始30分前に
ヴァーム飲んでます。
食事もちょっと気をつかっているせいもあって、
1月1日から今日までに3キロほど減ったよ。
体脂肪率は2%くらいしか落ちてないけど。
- 437 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 14:08
- >>434
どっちがよかった?
- 438 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 23:58
- 某所の「マツモトキヨシ」で、ヴァームパウダー5袋入りが店頭の
クーポン券使用で100円引き、548円だった。
- 439 :スリムななし(仮)さん:02/02/14 02:00
- VAAM飲むとおなかが一杯になる気がする
お腹が空いたらHOTでVAAM飲んでるよ
>>438
ジュースより安いね
- 440 :スリムななし(仮)さん:02/02/14 02:51
-
____
/川川川川\
/川川川川川川\
/川川川,(・)(・)川|
|川川/ ○ \|
|川 / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|川 | __|__ | < 高橋尚子!!
川| \_/ / \_____
川川\____/ 川
川川川 | | 川川川
川川川/ \川川川川
- 441 :スリムななし(仮)さん:02/02/16 01:36
- っつーか、前スレないの?
- 442 :スリムななし(仮)さん :02/02/16 12:38
- はいよ !
ヴァームってどうよ?
http://natto.2ch.net/diet/kako/995/995040644.html
- 443 :スリムななし(仮)さん:02/02/17 17:09
- もっと意見を聞きたいあげ!
- 444 :スリムななし(仮)さん:02/02/19 21:51
- なんか最近VAAMゼリーを飲むとトイレが近すぎちゃうんで
飲むのをやめてVAAMウォーターだけにしてます。
寒い季節だから余計に・・・。
あれは利尿作用があるんでしょうか?
- 445 :スリムななし(仮)さん:02/02/20 18:47
- 私は、色々VAAMを試してみましたが、缶が一番効きました。運動30分前に飲んでエアロを軽めにして、喉かわいたらVAAMウォーターを飲んだ方法が一番体重が落ちてきています。マツキヨの溝の口店??では、6缶パック798円で安かったのでまとめて買いました。
- 446 :スリムななし(仮)さん:02/02/20 22:51
- VAAM飲んでガンバローと思っていた矢先に右足をいためました・・・。
なのでお風呂で頑張ってみようかと思うんですけど
どんなことすれば有酸素運動になるでしょうか。
やっぱ無理かな・・。
- 447 :スリムななし(仮)さん:02/02/21 00:22
- 結論 ヴァームはのどを通らない。
- 448 :スリムななし(仮)さん:02/02/21 03:33
- 結論 ヴァームはケツに入らない
- 449 :スリムななし(仮)さん:02/02/22 13:30
- 広告が出てるときはマツキヨで598円だよ。
広告をチェックして買いだめだ!
- 450 :スリムななし(仮)さん:02/02/22 22:10
- マツキヨがある地域はいいなぁ・・。安くて。
どんなに安くても870円だもん。ウチュ。
- 451 :スリムななし(仮)さん:02/02/25 01:05
- ヴァーム、瓶タイプ出たみたいだね。
忙しかったんでよく見なかったけど、中身は缶の物と同じなのかな?
- 452 :スリムななし(仮)さん:02/02/26 08:08
- >>444
遅レスだが、VAAMというか、VAAM中の合成甘味料に利尿作用があるはず。
- 453 :スリムななし(仮)さん:02/02/28 23:44
- ヴァームウォーターの対抗馬、キリン アミノサプリってどうよ
http://www.beverage.co.jp/aminosupli/index.html
- 454 : :02/03/01 09:41
- 瓶は中途半端。
缶の半分のアミノ酸しか入ってない
- 455 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 21:46
- >451
瓶はアミノ酸量が缶の2/3しか入ってないそうです。
確かに私もVAAMを飲むとトイレに行きたくなるのですが、甘味料の中には利尿作用はないって聞きました。
高橋尚子さんとかマラソン選手もたくさん愛飲しているらしいのですが
そういう人たちが飲むのに利尿作用があるわけないでしょ..と言われました。
- 456 :スリムななし(仮)さん:02/03/01 22:22
- VAAMを飲んで30分してから、有酸素運動をしていますが、
運動を始めて約30分ほどすると(VAAMを飲んで1時間後)、
例外なく、トイレに行きたくなります。
利尿作用があるよーな気がします。
- 457 :スリムななし(仮)さん:02/03/02 00:00
- VAAMゼリーを飲んだあと、すぐにトイレに行く。
3〜40分後、行きたくなりトイレに行く。
さらに1時間後くらいにまた行きたくなる・・・という感じ。
レッスン中にトイレに行ける場合はいいけど
そうじゃない運動の前には飲みたくないな。
でも、確かにマラソン選手、途中で行きたくなったら困るよね。
ということは、利尿作用はないのかな。
- 458 :スリムななし(仮)さん :02/03/02 01:40
- ヴァーム飲んで水泳すると必ずトイレ行きたくなる。
汗として出る水分がたまるのかなぁ
- 459 :スリムななし(仮)さん:02/03/04 11:19
- 水を見てると尿意を催すんだよ。
ヴァームが原因じゃあない。
- 460 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 11:47
- ヴァームに含まれてる成分て、安全性は確認されてるのかな
何だか、不安になってきちゃった
毎日飲んでるから、もし有害成分が入ってたら大変だ
- 461 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 12:30
- >>451
かなり前から出ています
- 462 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 12:34
- んと、ここでいうべきことじゃないかもしれないんですけど、
特命リサーチかなんかでやっていて勘違いしている人が多いので、一応説明します(何様だよ
一ヶ月に落とす体重の上限は、現体重の5l以内にしないとリバンする
っていってましたけど、あれに補足しますと、その5lっていうのは実は
不健康なやせ方をした場合であります。とおいらは勝手に考えてます。
だから運動によって燃やした体脂肪は含まれないと考えています。
一時間走ると燃える対脂肪は20グラム(140kcal)燃えるときは1gにつき7kcalらしい。
それにバームを飲むことによって走り出したときから脂肪が燃えたとすると、
20分くらいの有酸素運動の後に脂肪が燃えるから20×1,3して26.大体25。
それで毎日一時間走るのなら750グラムは余分に落としてもいいんじゃないのかなぁ。
俺今90キロで体脂肪率で計算して脂肪が20キロぐらいあるんだけど、
一年続ければとりあえず脂肪は7500グラムプラス1500グラムへる。ってことだよね。
その間に食べて増える脂肪と、筋肉増加のアレを無視した数字だけど。
そしたら脂肪が約10キロ減って俺はウハウハだってわけだ!
80キロで対死亡率が12パーセントくらい。マッチョだぁ。
- 463 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 12:35
- >>462
誰かこいつをマッチョキモイスレに誘導してやってください
- 464 : :02/03/05 13:18
- >>463
とりあえずここで3ゲットしてきました。
- 465 :464:02/03/05 13:19
- スマン、ここね↓
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015301804/
- 466 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 16:24
- 新宿のマツキヨで1980円
で、キャンペーンで20%OFFのときがあるから
1584円なりん消費税いれて1663円
ダイコクでも1980円
ここは消費税とらない
粉ダイレクトのみしてますが、コツを紹介
最初に少量の水を口に入れる
天井向いて水がたまってる状態でヴァームを投入
水となじんだら口の中で溶かして飲み込む
こうすると咳き込みませんです
- 467 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 16:33
- 通ってるフィットネスクラブでセールやってて
VAAM半額〜!近所に安い店がないから助かったよ〜。
- 468 :スリムななし(仮)さん:02/03/05 16:34
- >>464
スゲーワラタ
- 469 :亜弥:02/03/07 16:14
- VAAMにアミノ酸が入っていてダイエットには効果的って聞いたんですけど
本当なんですか?昨日テレビで食べ過ぎてもアミノ酸を取っていれば体重は
変わらないとか・・・・・・・・・・。
そのVAAMって普通の薬局でも売ってるんですか?
- 470 :スリムななし(仮)さん:02/03/07 16:23
- >昨日テレビで食べ過ぎてもアミノ酸を取っていれば体重は
>変わらない
んなわけねーだろ(w
- 471 :スリムななし(仮)さん:02/03/07 16:24
- >470
同意。まだんな事思ってる人っていんのね。オドロキ(藁
- 472 :かわい ◆AWcg9OTs :02/03/07 16:55
- 朝ジムに行く前、朝食代わりにVAAMゼリーを摂取して
VAAMウォーター片手にジムで2時間有酸素運動をしてたけど
なんとなく持久力がついたような。
- 473 :スリムななし(仮)さん:02/03/07 16:58
- >>472
そのコテハンやめなよ。
叩かれるだけだぞ。
- 474 :スリムななし(仮)さん:02/03/07 17:00
- >472
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1015165396/398
- 475 :あ:02/03/09 18:36
- プロテインとヴァームを一緒に水に溶かしちゃだめかな?
別々に飲むと、必然的に水分量が多くなるので、お腹たぽんたぽんになる。
- 476 :スリムななし(仮)さん:02/03/09 19:02
- >>467
うちもやってる。6個入り600円だって。今日はプログラムの
前に1個おためしにどうぞーってくれたよ。えらい太っ腹。
でもジム行く前にパウダー水に溶かして飲んだばっかだった。
インストラクターさんがレッスン前にCMしてたけど、かなり
イヤそうだった
- 477 :age:02/03/10 20:29
- age
- 478 :スリムななし(仮)さん:02/03/10 20:30
- アミノ酸何種類も入ってて、しかも安いビール酵母じゃ駄目?
最近これ飲んでるんだけど・・・。
- 479 :スリムななし(仮)さん:02/03/10 20:39
- >478
VAAM以外のサプリスレあるよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1007645323/
- 480 :スリムななし(仮)さん:02/03/10 21:13
- 私は3時間くらいプールで泳いだり歩いたりするんですが、
泳ぐまえにVAAMを飲むのと、泳ぎながらちびちび飲むのでは
どっちが効果あるんでしょうか。やせたいんですが。
- 481 :スリムななし(仮)さん:02/03/10 21:35
- ちびちび飲むのに決まっとろうが!!!!!!!アホ480(w
- 482 :スリムななし(仮)さん:02/03/11 13:10
- >>481
そうなの?なんで?
- 483 :スリムななし(仮)さん:02/03/11 14:23
- 人間が有酸素運動をすると二酸化炭素と水が排出されるのです。
- 484 :スリムななし(仮)さん:02/03/11 16:16
- >481
んなこたぁーない
- 485 :スリムななし(仮)さん:02/03/11 21:08
- どっちだよ!
- 486 :スリムななし(仮)さん:02/03/11 22:27
- 毎日のウォーキングの前にヴァーム飲めば、効果は大きいですか?
- 487 :スリムななし(仮)さん:02/03/12 13:14
- >480
運動の30分前に1回目摂取
運動1時間30分で2回目摂取
でいいのでは?
それぞれ1回分ね、
半分でいいかどうかは自分で試してみて下さい
- 488 :スリムななし(仮)さん:02/03/12 20:21
- ペットボトルのゴミが大量に出るので、粉を買ってきて、飲んでみました。
180mlの水に溶かすように書いてあり、溶かしてみましたがなんとも粉っぽい・・・
みなさん、どのように溶かしていますか?
- 489 :スリムななし(仮)さん:02/03/12 20:23
- >>488
シェーカーに入れて振れ!
激しく振れ!
振って振って振りまくれ!
- 490 :スリムななし(仮)さん:02/03/12 20:31
- >489 思わず笑ってしまった。やっぱり振るしかないですよね。
もう少し水の量を増やすとどうでしょうか?効果が下がりますか?
- 491 :スリムななし(仮)さん:02/03/12 23:58
- わたしは運動する日はコーンフロストを食べてることが多いです。
何故ならケロッグコーンフロストを食べてるとトニーも言ってるように体の動きが良いからです。
でもこれって炭水化物が先に燃えるからってだけなんですよね?
そこでバームとの併用について質問です。
コーンフロストとバームを一緒に飲食すると効果が相殺しませんか?
- 492 :スリムななし(仮)さん:02/03/13 00:14
- つーかコーンフロストじゃ無くてもご飯やパンでも良いのでわ。
エネルギー源であるグリコーゲンの節約に役立てるのが
アミノ酸だったと思われ。
- 493 :スリムななし(仮)さん:02/03/13 00:20
- >491
なんの効果?
糖質:ランナーとか長時間の運動をする場合絶対必要。
こないだフルマラソン走ったけど
朝食におにぎり2コ・あんぱん・蒸パン食べて、
スタートまでSAVASのエナジーゼリー2コ、アミノゼリー1コ
アミノバイタル1袋飲んで30分後スタート。
走り始めてから1時間ごとにバイタル1袋ずつ、
途中エナジーゼリー1袋摂取して走り切ったよ。
- 494 :スリムななし(仮)さん:02/03/13 00:24
- VAAM意外にも最近アミノ酸系サプリ出てるけど、
やっぱり効き目って違うのかな。
ケチって「AMINO MATE」とか言うのを今日買っちゃった。
いつもは粉VAAM愛用してるんだけど。
- 495 :スリムななし(仮)さん:02/03/13 11:54
- >494
その商品が使用しているアミノ酸、含有量等を調べれば解るとおもうけど。
- 496 :スリムななし(仮)さん:02/03/13 13:56
- >>495
脳味噌が入ってないんだよ。
許してやってくれ。
- 497 :スリムななし(仮)さん:02/03/13 14:17
- >>493
そこまで食べて走ったら横っ腹痛くなりそう。
- 498 :スリムななし(仮)さん:02/03/13 14:32
- >494
けちってことが気になるなら、本物飲めばいいじゃん
- 499 :スリムななし(仮)さん:02/03/13 14:53
- >497
もちろん時間、量は考えながら走ったよ。
- 500 :スリムななし(仮)さん:02/03/13 22:57
- 500
- 501 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 18:13
- >488
粉ヴァーム、規定量の水で割って飲むと
胃がたっぽんたっぽんになるので
粉臭さなんかかんけーなく100cc以下で
無理矢理割って一気飲みしてます…(w
どなたかのようにさすがに直接口に投入はムリです。
- 502 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 22:12
- うわーん、利尿作用あるの?困った・・・。
スノボ行ったとき飲もうと思ったのに、そんなしょっちゅうWC行けません・・・・。
- 503 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 22:14
- 体ひえるとトイレ近くなるよね。汗で流れちゃえばイイんだけど。
- 504 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 22:14
- /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/::::::::::::ノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::::| プーン
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -=・=- -=・=- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::| <私は20歳だからババアっていわれる筋合いはないです
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::| ブツブツブツブツ・・・
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
/ ̄\ 丶 /
- 505 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 22:37
- /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/::::::::::::ノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::::| プーン
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -=・=- -=・=- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::| <私は20歳だからババアっていわれる筋合いはないです
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::| ブツブツブツブツ・・・
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
/ ̄\ 丶 /
- 506 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 06:31
- >502
運動してると汗ででちゃうみたいだからだいじょぶ
ただし、運動しないと…すっごいトイレにいきたくなるよん
- 507 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 11:33
- 溶かして飲んでたとき、プールの途中でトイレ行くのがいやだったので
粉ばーむ直接投入にしました。全然トイレ行かなくなったお。便利〜
- 508 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 15:47
- 粉VAAMコップに溶かして、冷蔵庫に入れたら
何日くらい変質せずにもつ?
- 509 :スリムななし(仮)さん:02/03/24 20:49
- zsc
- 510 :スリムななし(仮)さん:02/03/24 20:49
- ダイエット始めて半年。
毎回ジム行く前にVAAM飲んで10km走ってたのね。結構余裕で。
気休め程度に飲んでたからVAAM自体にはほとんど効果ないなと思ってたのさ。
しかし今日VAAM切らしてて飲まずに走ったら5〜6kmでバテバテ
気のせいなのかもしれんけど飲んだ方がいいなやっぱし。
実際すごい痩せたしね。
- 511 :スリムななし(仮)さん:02/03/24 20:52
- ヴァーム中毒大量生産中
- 512 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 07:00
- ヴァーム飲むと
腹痛くなるのは・・・。
- 513 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 08:51
- VAAMに脂肪燃焼を促進する効果ってあるのだろうか?
持久力あがる&運動後疲れにくい ってことでストレスなく毎日の運動が挫折せず続けられるから
結果的に痩せるだけなんちゃう?
普通に毎日一時間くらい走りつづけることができる俺が飲むことに意味があるのだろうか?
VAAMって高いからできるだけ買いたくないんだけどなあ
でも飲んだことないから買ってみるか・・・
- 514 :552:02/03/25 09:47
- VAAMを飲んで1時間ウォーキングと、
飲まないで1時間ウォーキングでは脂肪燃焼の量も違ってくるんですよね?
飲めば疲れにくいから
余計に多く運動するからやせやすいってことだけじゃないですよね?
- 515 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 10:24
- >513
持久力UPはVAAMより他の製品の方がすぐれてると思う。
VAAMはアミノスコア低かったはず。
アミノバイタルやZAVASアミノ2000とウィダーのアミノタブとか色々あるし
別に無理してVAAM買わなくても良いんじゃない?
- 516 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 11:01
- ここには24日の11時テレ朝のダイエット番組見た人いないのかな?
ヴァームを開発した研究者出てて説明あったけど・・。
通常ある程度身体を動かした後でないと脂肪を燃やす働きがおきないけど
ヴァーム等をとれば最初から燃えてくれる状態になるって言ってた。リパーゼってのが。
筋肉を効率良く使うと疲れにくく運動が長く出来る?ってような事も言ってたような。
- 517 :513:02/03/25 12:22
- いろいろ調べてみたが
脂肪燃焼を促進する効果はあるみたいだ
- 518 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 15:15
- age
- 519 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 15:52
- 脂肪燃焼を早めるって事は、その効き始めまでの時間を約200円で買うって事ね。
疲れにくいから余計に出来るってのも、私みたいにジョギングでせいぜい4、50分
走ると決めてる人にはモッタナイヨ。高い!!高すぎ!
試合したり、マラソンやる人ならいいけど。
- 520 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 15:58
- >519
マラソンや試合ではVAAMは人気ないよ。
- 521 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 00:45
- >515
持久力ってアミノ酸スコアで
決まるわけじゃないっしょ
色々試したけどVAAMが一番
体が楽に動いた
- 522 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 10:35
- >521
VAAMをけなしてる訳じゃ無いよ。
できるだけ買いたくないって思ってる人(513)に
他にも選択肢あるよとレスしただけで。
- 523 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 13:10
- でもさ、他の製品だってそんなに値段かわんないよね
まぁ試してみて値段と使用した感じががあえば使えばいいじゃん
てとこだよね
あとは個人の価値観だもん。
ちなみに安いの買えばVAAMは1回100円くらいよ(粉)
自分としては1回50-70円くらいが妥当な気はするが
- 524 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 20:41
- 痩せる根拠のないダイエット食品より全然やすいじゃん
- 525 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 21:45
- ヴァームウォーターってカロリーゼロだけど、
飲んでも太らないんですか?ダイエット甘味料入ってるけど・・・
カロリーゼロの物でもG1値はあるんですか?
初歩的質問ですみません
- 526 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 22:01
- >>525
カロリーないものにはGI値はないですよ〜
他スレおそわりました☆受け売り
- 527 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 22:19
- >>526
サンクス!
じゃあもう1っこ質問。
運動前なら粉とかのが効果あって良いみたいだけど、
半身浴ぐらいなら、水分補給も込めてウォーターの方が
カロリーゼロだし良いですか?
- 528 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 22:43
- 526じゃないけど。
ウォーターはほとんど有効成分が入ってないよ。
ただのジュースというか。
一度飲んでみたとき、成分見てびっくり。
使うなら、たとえば、粉の1/3ぐらい溶かしてみたらどう?
- 529 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 22:56
- >528
そっかー。全部入れなくてもその位で十分そうですね。
運動じゃないし。早速それでやってみます。
- 530 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 22:56
- http://freehome.kakiko.com/tuk/reinad.htm
- 531 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 00:50
- 半身浴で効くのかなぁ(ポソ
- 532 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 04:55
- 近くのエグザスの一階のショップで
3月31日までヴァーム、一本買うともれなくもう一本・・・。
缶の奴です、うーん明日にもうちょっと買いだめに行こうっと。
いっつも半額で売ってくれたらいいのに〜。
- 533 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 10:39
- >>515
前、余りにVAAMコストパフォーマンスが高いから
ZAVASアミノ2000に変えたことあるんだけど、
やっぱりVAAMの方が持久力つく気がした。
みんな散歩でダイエットって知ってる?
ちょっと今気になる存在だったりする・・・。
http://www.energyquest.co.jp/sanpo_diet_info.html
アミノ酸全部で何グラムなのさ?ってとこが
引っかかってるんだけど。
使用したことある人、情報きぼーん♪
- 534 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 10:44
- >>533
コストパフォーマンスが高い=値段が安い
コストが高い=値段が高い(そのまま)
じゃない?
本筋から外れてるのでsage
- 535 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 11:04
- >533
昨日フィットネスクラブで試飲会だったよ。
あんまわからん・・・つーかすでに持久力付き過ぎてるからか。
- 536 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 15:09
- 私はダイエット目的なんだけど
アミノバイタルのほうがいいかなあ?
カロリーも低いし。
どう思う?
- 537 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 15:27
- >536
ダイエットならヴァームだと思うよ。
- 538 :533:02/03/29 17:27
- >>534
教えてくれてサンキュです。(ハズカシ☆)
>>535
散歩でダイエットの試飲だったのかな?
持久力つきすぎてわからんとは、これまた
スゴイなー…。(味はどーでした?)
VAAM飲むと劇的に違うって感じるんだけど、
散歩でダイエットも同じように効果あるのか、
そこんとこ知りたいっす。
- 539 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 17:36
- VAAM高いから最近はビール酵母で代用してるんだけどやっぱり性能は落ちるかな?
- 540 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 17:40
- アミノバイタルはなんか効いてる感じがしない。
ヴァームはなんか発汗量がちがうんだよねぇ。。。
いや、気のせい(プラシーボ)かもしれんが
- 541 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 17:51
- >540
味は・・・・・疲れてたのか酸っぱい(>*<)感じがしました。
- 542 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 22:44
- VAAMのむと運動しなくてもぽかぽかしませんか?
ふとんかけずにこの前うたた寝しちゃって
凍死寸前で起きたとき思わずVAAMを飲んだんですよ
したらポカポカして生き返ったよ
いやー死ぬかと思った
- 543 :スリムななし(仮)さん:02/03/31 04:26
- わたしは痩せた。
マジいいよ。
- 544 :スリムななし(仮)さん:02/03/31 04:32
- マツキヨでヴァーム粉末を買おうとしたら、薬剤師さんに
「続けて飲むならアミノ酸の錠剤の方がお得ですよ」とすすめられたけど
どうなんでしょう?
ヴァームは運動の前に飲む?んだと思ってるんだけど、錠剤ってどう使うんでしょう?
- 545 :スリムななし(仮)さん:02/03/31 04:38
- 錠剤は知らないけど、
ゼリーのVAAMなら空腹が癒される分お得。
- 546 :スリムななし(仮)さん:02/03/31 15:10
- >>544
錠剤と液体だと吸収される速度が違うので、
溶ける時間を15分くらい見て45〜50分前に
飲んでた。
でもなんかVAAMの方が効く気がするんだよね・・・。
プラシーボかなー・・・。
- 547 :スリムななし(仮)さん:02/03/31 20:49
- >>536
なんで???
- 548 :スリムななし(仮)さん:02/04/01 00:10
- 私は運動前と寝る前に飲んでるよ。>錠剤
体が熱くなる感じはVAAM。
錠剤や粉(バイタルとか)は疲労回復や集中力UP免疫力UPの方が
前提なんじゃないかな。
激しい運動する人はアミノ酸が足りず風邪ひきやすかったりするから。
- 549 :スリムななし(仮)さん:02/04/01 10:46
- VAAMは脂肪燃焼に重点を置いてるからだと思うよ。
バイタルとかは逆にエネルギー(グリコーゲンやマルキデキストリン)
の損失を防いだり、BACC等筋肉の形成に必要なアミノ酸なんだよね。
- 550 :スリムななし(仮)さん:02/04/01 18:48
- あげ
- 551 :スリムななし(仮)さん:02/04/04 21:47
- 粉ヴァームの買い置きがなくなっちゃった。
ヴァームに頼らなくても40分以上泳げるようになった。
体力アップめでたいあげ。
- 552 : :02/04/07 17:25
- 粉ヴァーム飲んで自転車長時間乗ったよ。
全然疲れないでやんの。
しかし、今日は涼しかったし
サドル上げたらベストポジション出たし(今まで狂ってた)
なにより俺プラシーボ野郎だし。
もうちっと様子見よう。
- 553 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 00:18
- 賞味期限が5月までのゼリー買いました。
1ケース24個入り2000円。
ちょっとドキドキしたけど、味も効果も普通なのでホッ。
- 554 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 00:29
- この3ヶ月で7キロ痩せたのに体脂肪がほとんど落ちなかったんだけど、
試しにヴァーム飲んで2時間程運動したら、2パーセント以上も落ちました。
今日で3日になるけど維持してます。明治のシャインじゃないよ。(笑)
- 555 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 01:55
- 粉ヴァーム大好きです。
一気に口に流し込むとラムネを
たらふく食べてるみたいで。
ダイエット中に罪悪感無く甘味を取れるし。
ちなみに、ヴァームを飲み始めたら痩せました8kg。
水中エアロの前に飲むのが自分は一番効くなー。
- 556 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 14:24
- ほんとに効きます。ビクーリしました。
倍近い距離を、苦も無く泳げるようになった。
VAAMとは、スズメバチの持久力をヒントに研究なさった成果らしいですが、
17種類のアミノ酸のバランスがポイントのようで。
解糖系による血中グルコースの消費過程を経ずに、トリグリセリドの分解によるATP消費がすぐに行なわれる、というもの(?)
アミノ酸との因果関係は、どういうことなんでしょう。
間違ってたらすみません。
- 557 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 14:36
- アミノ酸の種類の組み合わせが絶妙って事なんだろうか?
(体力UP系と脂肪燃焼系あたり)
- 558 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 20:56
- VAAMゼリー、冷凍庫に入れてたらやっぱ凍っちゃいますかね?
- 559 :スリムななし(仮)さん:02/04/09 04:20
- ヴァーム、空腹時に飲んだ方が効果的なんですよね。
私、プールの時間の終わりが夜の10時なんです。
10時から食べるのもなんなので、ご飯食べて、すぐヴァーム飲んで
行ってます。
空腹で飲んで行きたいのですが、時間的に無理です。
みなさんは、どうしてますか?
夕食は抜きにした方がいいのでしょうか?
ちなみに、156cm・53キロ・28%です。
- 560 :スリムななし(仮)さん:02/04/09 04:37
- ヴァームってカラオケ行く前に飲んでも効くのかなあ?
だれかおしえてー
- 561 :スリムななし(仮)さん:02/04/09 09:15
- >560
歌いながらステップタッチ(サイドステップ)してれば良いんじゃないの。
>559
私はまず飯(おにぎり1コとか)食って、風呂入ってVAAM飲んで運動。
筋トレの日は運動後プロテイン。こんな感じ
- 562 :スリムななし(仮)さん:02/04/09 13:06
- 粉VAAMのショ糖を抜いた
ダイエットバージョンが出てるらしいよ
4?kcalが2?kcalになるらしいけど
大した差じゃないよなー
値段上がるんなら絶対普通のでいいや
>559
私が絞ろうと思ったときは夕飯はバナナ1本にしてた
シロウトにはオススメできないけど
- 563 :599です:02/04/11 06:00
- >561さん、562さん
お答えどうもありがとうございます!
夕食を減らしていたら、体脂肪も少しですが落ちていました。
減量しているので、夕食はかなり軽めに食べてみます。
- 564 :スリムななし(仮)さん:02/04/11 14:53
- 産後でまだ無理は出来ないカラダなのですが、飲まないよりマシかなぁ。
はやく痩せたいのら。
- 565 :スリムななし(仮)さん:02/04/11 20:03
- >>564
マイナスカロリーの物では無いと思うんだが・・
- 566 :スリムななし(仮)さん:02/04/11 20:30
- >564
運動しないなら飲んだ分だけ太ると思うのだが・・・
- 567 : :02/04/12 00:04
- ”ヴァーム+カラオケで痩せますか”だの
”ヴァーム+半身浴で痩せますか”だの
痩 せ ね え よ 。 デ ブ は 有 酸 素 運 動 し ろ 。
- 568 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 07:14
- >>567
食糞餓鬼
- 569 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 09:20
- >567
確かにそういう奴はジャージ着てパチンコ屋にいる奴と同じってこった。
- 570 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 17:41
- >597
ハゲドウ。
カラオケやってもずっと椅子で踏台昇降してない限りや痩せる訳ねーだろ。
- 571 :VAAM愛飲者 ◆VAAMHrcs:02/04/12 22:32
- みんなにトリップやるよ!!!!
ほかのスレでも使えって!!!
#H$Gdmh.$
- 572 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 22:40
- ジムで飲んでるひと多いね。
流行ってるなあ。
- 573 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 23:27
- 30分前が肝心か……。
それにしてもヴァームを飲んでから部活にでると、
ランニングだけでかなり汗ばむから、それはそれでビミョな気分。
汗かいたら薄着にならなきゃダメってほんと?
新陳代謝が落ちるとか落ちないとか。
厚着でいるほうがカロリー燃えてる気がするんだけど。
- 574 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 01:19
- >573
脂肪燃焼酵素リパーゼが確か高温すぎるとダメだったと思う。
- 575 :スリムななし(仮)さん:02/04/14 13:06
- >>573
風邪ひくからじゃない?
と、適当な事言ってみる。
- 576 :スリムななし(仮)さん:02/04/17 17:53
- ヴァーム飲んだしランニング行ってくるよ。
age!
- 577 :スリムななし(仮)さん:02/04/17 17:54
- >576
いってらっさい!
私も今日はトレッドミルで10キロ走るのが目標だー!
その後足の筋トレしてエアロ。VAAM飲んで頑張りまーす。
- 578 :スリムななし(仮)さん:02/04/17 21:52
- ここ安く売ってるよ。2ケース以上なら送料無料だって。
https://www.rakuten.co.jp/tochukaso/116572/
- 579 :スリムななし(仮)さん:02/04/17 22:50
- 通ってるジムが入ってるショッピングセンターで
ウォーター 108円
ゼリー 168円
缶 228円
安いと思う?
- 580 :スリムななし(仮)さん:02/04/17 23:18
- >578・579
どっちもあまり安くはないなあ。
マツキヨだったらもっと安いよね?
- 581 :579:02/04/17 23:35
- 580さん>
ううう、マツキヨないんですよ…
- 582 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 01:52
- うちの近所のマツキヨは発祥の市の癖して高いよ!!
市長だった癖に!!!!キィィィ!
- 583 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 08:10
- ピル+VAAM+空腹で、
ものすごい吐き気が襲ってくる。
- 584 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 08:56
- アブトロニック、ボディスリマー、アブソニック等々。
今巻くだけで引き締まる(痩せる?)という商品が話題になってます。
実際娘の担任もアブトロニックで痩せたそうです。
使われた方いろいろ教えて下さい。
- 585 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 09:44
- >584
米国で副作用がどうのこうの、今日の週刊誌の広告にあったような。。
身体・健康板の方がいいよ。
今夏はお中元にヴァームが欲しいなぁ。風情ないけど。
- 586 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 14:08
- >>585
箱あけたら缶バームが詰まってた・・・面白いかも。
下手なジュースとかより実用的でウレシイが、
送り主の意図も気になるね・・・。夏前だけに(w
- 587 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 14:15
- 粉VAAMが箱入りでびっしり(20袋入り×2箱)・・・・も良いかも。
こないだ缶6本を貰った。
賞味期限1週間ぐらい過ぎちゃったやつ。
アミノ酸が結晶になってプカプカ浮いてたけど効果は一緒だったよ。
- 588 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 02:40
- マツキヨでゼリー158えんだったんで20個買いした。
- 589 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 17:44
- ヴァーム飲んでミニステッパー30分
(消費カロリー500と表示される。絶対うそだけど)
これってダイエットになってる??
摂取カロリーは1200〜1400に抑えてます。
教えてチャンでスミマセン・・・
- 590 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 18:14
- さっきここの真似して粉直接飲んで、お茶で流し込みました。
んで泳いだんですけど、おなかが膨れて調子÷かった。
やっぱ缶にしようと今さっき心に決めたところです。
- 591 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 21:57
- 新宿あたりで粉バーム2000円で売ってるとこありませんか(20袋いり)?
買いだめしてたのが切れました。
2箱を3ヶ月で消費・・・結構持ったなあ。
- 592 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 22:38
- う゛ぁあM本当に効きます
特に水泳とか、バシャバシャ泳いでも
ぜんぜん疲れません。
痩せたかどうかは知らないけど。
脂肪を使ってスタミナUPなんて
よいではござらんか。
- 593 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 22:58
- >591
あるよん 今日買ってきた
地図をのせとくね わかるかな
http://map.lycos.co.jp/result.jsp?ds=3,ja&ly=3&poigid=59230&cx=139.7120096238769&cy=35.693961392026466&query=&type=0&sc=0.1455&u2=1
東新宿の明治通りとの交差点の所のダイコクドラッグ
1980円だよ
ここ他にもいろいろ安くて消費税もなし
- 594 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 23:01
- 夏にヴァーム飲んで運動したら5kg落ちた。
- 595 :591:02/04/20 23:26
- >>593さん
ご親切にありがとうございます〜(°∀°)/
また買いだめしてバシバシ脂肪もやしまっせ〜!
ホントにありがとう!
- 596 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 02:56
- 以前SAVASのプロテインについて盛り上がっていたので
遅いとは思うのですが、教えて下さいますか?
今、160センチで57キロ、体脂肪率28〜30%です。
スラッとした、綺麗な体に憧れています。
3食きっちり食べていて、食事量はそんなに減らさなくて
いい程度だと思っています。(以前より減らしています)
現在、ゼナドリン1錠を飲んだ後、VAAMの粉を飲み、
30分後にゆっくりランニング2時間しています。(週3回)
就寝前のレジスタンス運動の後にプロテインがいいようですが、
SAVASのウェイトダウンだと食事制限をしないといけないので、
1のストレングスにしてみたらどうかと思いました。
しかし、今の脂肪に加え、筋肉がプラスされると、
ガッチリした体になりそうで心配です。
脂肪の少ない体型にするには、このままプロテインは
摂らずに、今までのやり方のみの方が良いのでしょうか?
- 597 :あげ:02/04/21 09:05
-
. ____. ∧_∧ ニヤニヤ
/プレゼント./| (・∀ ・;)
| ̄ ̄ ̄ ̄| | ⊂ ⊂ )
| VAAM_|/ (__(__ ̄)
- 598 : :02/04/21 11:26
- >>596
あ〜、書いてませんが女性の方ですか?
女性の場合、ホルモンの関係で大抵のことではがっちりするとかマッチョになるところまで
行きませんのでご安心を。
しかし「SAVASのウェイトダウンだと食事制限をしないといけないので、
1のストレングスにしてみたらどうかと思いました。 」という書き込みの意味が分かりません。
しかもヴァームスレに。
- 599 :596:02/04/21 13:51
- >598
すみません、女です。
>しかし「SAVASのウェイトダウンだと食事制限をしないといけないので、
>1のストレングスにしてみたらどうかと思いました。 」
>という書き込みの意味が分かりません。
これはですね、「ウェイトダウン」の話になると、食事制限が前提として、
という内容ばかりだったのですが、「ストレングス」についての
話のときは、食事制限の話が出ていなかったような気がしましたので。
以前は過食に走っていたのですが、現在は量を調節しています。
だから、これ以上食事制限しなくても・・・と考えました。
それから以前、太っている人に「まず先に脂肪を落とすことに集中しないと
筋肉の上に脂肪がついて、霜降り状態になって、ますます痩せにくい
体になる」というレスがどこかであったように思いました。
(ごめんなさい、どこだったかわかりません)
有酸素運動して今ある脂肪を落としてから、プロテイン摂取を始めた方が
いいのだろうか、と迷ったのです。
VAAMの分家スレに書き込めれば良かったのですが、
本当にすみません。
- 600 :600げっと:02/04/21 17:36
- >599
どれくらい見た目脂肪あるか知らないけど、先に脂肪が落ちるまでずーっと
有酸素運動だけで待ってたらいつになるかわからないよ。
ある程度筋肉つけた方が痩せやすい身体になるから平行してやった方がいいのでは。
みんなそうしてると思うけど。
- 601 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 18:22
- >599
>それから以前、太っている人に「まず先に脂肪を落とすことに集中しないと
>筋肉の上に脂肪がついて、霜降り状態になって、ますます痩せにくい
>体になる」というレスがどこかであったように思いました。
そんな訳なかろう 昔からあるデマですよ
- 602 :596:02/04/21 21:11
- そうですか・・・筋肉をつける努力も同時にした方が
良かったんですね。
つい最近このスレを見つけ、無知なまま質問しましたが、
知識の豊富な皆さんにアドバイスを頂き、とても嬉しいです。
もっと勉強します!
ありがとうございました。
- 603 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 21:31
- 筋肉の上に脂肪はつかないけど、身体についた脂肪って
基本的に有酸素運動をしない限り落ちることがないから
筋肉つけても体格的に「痩せた」感じにならないんだよね。
逆にいうと筋肉つけるより脂肪落とす方が簡単(筋肉は
つけてもそれを維持するのが大変)。
だから見た目的にも体重的にも「先に脂肪を落とすことに
集中」する事は確かに一つの手だと思われ。
- 604 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 01:24
- 脂肪を落とす事と、筋肉をつける事を
何故分けるのかな
両方一緒にやればいいんですよ
有酸素だけやってヘタに食事制限でもすれば
筋肉も消費しちゃうよ
大体、筋肉量と基礎代謝量は比例するんだから
早くやせたいなら筋トレもしなさい
あんまり筋肉量を増やしたくないなら
軽い負荷で回数を増やせばいい
- 605 :596:02/04/22 02:22
- ええと・・・たびたびすみません(^^ゞ
いろいろなアドバイスを頂いて恐縮です!
どちらにしたら良いのか迷いますが、
食事に関しては、以前、過食症だったこともあり
病院で相談するなどして、大体の基準量は食べていると
思います。
筋トレは白筋というのを鍛えればいいのですよね。
そうか、そんなに意気込んで筋トレしなくても、
負荷を軽くすれば、ガッチリした体にならなくて済みますね。
なんだか堅く考えていました。
「ストレングス」買ってみようかな。
- 606 :スリムななし(仮)さん:02/04/23 16:01
- マツキヨとか、いろいろあって、本州はよいですね。
札幌で粉ヴァーム(20袋入り箱)を安く売っているところ、
どなたかご存じないでしょうか?
高いよ、ヴァーム・・・
- 607 :スリムななし(仮)さん:02/04/23 18:13
- 皆やっぱ水で飲んでるんですか?
ホットにした方が燃焼がいい、とか、ホットにしたら20分で運動開始とか
そういう時間は関係ないのでしょうか・・。
なんだかホットのほうが効きそうな気がするんですけど。
気休めかな。
- 608 :◆rUIHsAyk:02/04/23 21:25
- ヴァーム飲んでから30分後に運動すれば効果があるそうですが、
30分以降はどれくらいまで効果が持続するんでしょーか?
- 609 : :02/04/24 00:48
- これだけ情報化社会が進んで、大抵のことはちょっと調べれば
解るだろうに、基本的な所を押さえてない人が多いなぁ・・・・・
などとつぶやいてみるテスト。
- 610 :◆ZsbolZ7g:02/04/24 01:39
- >608
はげしくがいしゅつ
などどつぶやいてみるテスト。
- 611 :◆ZsbolZ7g:02/04/24 01:41
- いやん、ちょっと間違い。
逝ってきます
- 612 :スリムななし(仮)さん:02/04/24 11:19
- >617
セントラルフィットネスで冬に
『お湯で飲もう!身体があたたまる!』
ってチラシが貼ってあったよ。
効果は判らないけど。
- 613 :スリムななし(仮)さん:02/04/24 11:22
- 体があたたまる!
ダカラナンダヨ!(`Д´)ノハキーリシル!!
- 614 :スリムななし(仮)さん:02/04/24 11:24
- >613
貼ってあったのが冬だったから、だと思うよ
- 615 :高校生:02/04/25 20:04
- >>608さんに便乗なんですが、
自分は高校生をやってまして、体育の時間がかなりハードな物なんですよ。
せっかくだからそのハードさを利用しようかと思いまして、
体育の時間にヴァームを活用したいんですが、30分後に効果が現れることを考えると
体育の直前に飲んでも、効果が現れるのは後半になってしまいます。
で、体育の時間の一つ前の授業が始まる前に飲んでみてはどうかと思ったんですが、
約1時間たった時でも効果は持続してくれてるんでしょうか??
国語が苦手なんで読みにくい文章だと思いますが、どうか是非マジレスお願いします。
- 616 :スリムななし(仮)さん:02/04/25 20:20
- 関係ねーよ。難しい事かんがえてねぇで
とりあえず飲んで動いとけ。
1ヶ月もしねーうちに判ると思うから
- 617 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 11:27
- >616
まぁまぁ
>615
授業中は飲めないと言う事?
隙を突いて粉ヴァームを飲みなよ
先生に見つかったら持病のクスリなんですぅーとかいって
でも30分なんて、胃の内容物とか
そのヴァームの形態とか量とか
飲む人の体格とか体質で異なるよ
私の場合、(粉だけど)
朝だと、メシ食ってからだと何分前だろうが効かない
メシを食う前に飲んでしまったほうがいいようだ
1時間半から2時間くらいは効果を感じる
特になにも食ってない場合
飲んで5分くらいで効果を感じる
2時間半後くらいでも効果を感じる
ピークは1時間後あたり
- 618 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 14:18
- >615
15分〜2時間って聞いたから、大丈夫じゃないの?
- 619 :高校生:02/04/26 18:30
- みなさんいろいろありがとうございました。
今日は体育ありました。とりあえず授業中は無理なんで(席が教卓の前)
一つ前の授業直前に飲みました。効果が現れてくれれば幸せです
- 620 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 08:39
- 上のほうでカラオケでやせるわけないってあったけど
俺的にはウォーキングより疲れる。
10曲も歌えば腹筋に適度な筋肉痛だよ。もちろん腹式呼吸で歌うのが
大前提だけど。
まぁ有酸素運動に越したことはないが無意味ではないということ。とりあえずsage
- 621 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 08:39
- ってあがってるよ 鬱
- 622 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 21:32
- 座バスウェイトダウン最高だね!!
食事量減りまくり!!
- 623 :七氏:02/04/30 23:38
- 190缶¥125
これって安い?
- 624 :スリムななし(仮)さん:02/05/01 15:14
- やすぅ〜
ここらへんの パウダーより安いな それ
- 625 :スリムななし(仮)さん:02/05/01 23:54
- VAAMと一緒に脂肪燃焼を促進させる
ビタミンB6、12が配合されてる
ビタミン剤(エスファイト)を飲んでるのだが
効果はあるのだろうか・・・・?
- 626 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 00:02
- 気の持ちよう
- 627 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 14:33
- 500mlペットのウォーターが92円だったので24本(1箱)買ったよ!
- 628 :スリムななし(仮)さん:02/05/04 21:11
- ゼリーなら近くの百均で2個百円だたよ?
因みに静岡のモノですが。
でも、買ってからよく見たら品質保持期限が5/9だった(w
もう飲んじゃったから良いけどね。
- 629 :スリムななし(仮)さん:02/05/04 21:15
- >627
安いね。いつ見てもいろいろまわっても120円くらい。
もっと安かったらケースでかうのに。
- 630 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 16:22
- 粉ヴァーム5袋680円ってどう?
ヴァーム飲んでミニステッパーでイイ感じに体重が減ってる。
家に体脂肪計がないから、今度温泉行ったときにはかる予定。
さてどれだけ減ったか楽しみだ♪
- 631 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 16:26
- 高いので買うのをやめた・・
あれって、高額商品のダイエット薬と同じようなもの。値段が・・・
緑茶にも脂肪燃焼はあるようだし。
沢山のんで、沢山汗かけばいいや。
- 632 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 19:39
- >631
変な痩せ薬よりはずっと価値のあるものだと思うよ。
自分の場合ヴァーム飲んだら運動しなきゃ勿体無いと思うので
運動が続いてる。
緑茶よりもコーヒーがいいんじゃなかったけ?もちろんブラック。
- 633 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 20:48
- アミノ酸と考えれば妥当な値段だと思うよ。
アミノ酸のサプリメントかなり高額だし。
- 634 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 21:27
- >>631
バイタルやVAAMは運動することを前提としたサプリだよね
おそらくこれらを飲んで運動することが一番の早道だと思うけど、どうしても運動が嫌なら
アルギニンやオルニチンやカルニチンを摂取することで成長ホルモンの分泌を促進して痩せるっていう方法もあるみたいだけど
かなり長い展望で取り組むことになると思うよ。
それでもいいなら個人輸入で単品のアミノ酸サプリを買えばはるかに安いと思う、VAAM等にはオルニチンやカルニチンは入ってないみたいだし。
それと肝機能や腎機能が低下してる人はアミノ酸代謝が上手くいかずに効果は薄いらしいよ。
- 635 :631:02/05/05 23:15
- >>632-634
どうもありがとう。
そうかぁ。。高いのはしょうがないのか。
確かに体がポッポしたような感じはあったのですけど、
運動すると普通にポッポするじゃないですか? だから、どっちなのか
よくわからんちんでした。
>>634
運動はしています。僕は自転車で実益を兼ねて往復70キロ走るのですけど、
(勿論毎日ではないです)なんとなく持久力というか、
体の動きが良かったような気がします。
>>632
お金がもったいないから(せっかくだから)やるっていうのも、
立派なモチベーションの持ち方ですよね。
ちなみに学生です。せめて、働いていれば・・(w)
- 636 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 00:31
- #H$Gdmh.$
- 637 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 09:18
- >>634
肝心機能低下はそれだけで太るよ
食事制限なのでダイエットされた経験のある人はかなりの確立で機能低下してるらしい
筋肉量が減るのと同様でリバウンドの主な原因の一つだそうです
- 638 :637:02/05/06 09:19
- 訂正
×肝心機能
○肝腎機能
- 639 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 21:24
- アミノサプリはどうなの?
- 640 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 23:22
- >639
飲んでるけど
どっちかってーと体燃やすってより、
免疫UP(アスリートは風邪とかひきやすい)や
疲れ防止等に役立ってる。
- 641 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 23:23
-
上げんなボケ!
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 642 :age:02/05/07 18:28
- age
- 643 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 23:11
- ちょっと質問させてもらいます。
過去ログさっと読んできたんですが
空腹時にヴァーム飲んで30分後に運動ってのはわかりました。
で、その後飯食っても問題ないでしょか?
- 644 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 23:28
- >643
えと、なんでその後メシ食っちゃいけないの?
- 645 :643:02/05/07 23:36
- どもです。
飯食っちゃってもOKなんですね。
と、理解してみますー
- 646 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 01:25
- >643
有酸素運動をした後、30分〜1時間ぐらいは、脂肪燃焼が続いているけれども、
お風呂に入ったりして外側から体温を変えたり、食べ物を食べたりすると、
運動後のおまけの分の脂肪燃焼が止まってしまうから。
食べてはいけないというわけではなく、30分ぐらいは間を置いた方がお・と・く、というだけ。
だけど、自分は運動直後には食欲ないけどねー、1時間ぐらいは。
- 647 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 07:57
- >>646
脂肪の燃焼 止まりますか?
どっちなんでしょうね〜?
- 648 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 15:00
- >647
http://www.popkmart.ne.jp/rose_t/d.html
「エアロビック・トレーニング後は筋肉の温度が上がり、その後も糖質(炭水化物)を摂るまでは脂肪燃焼促進状態が続く。
」
らしいよ。
運動後すぐの食事はやめておけば?
- 649 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 17:27
- えっと、水分はどうなんでしょうか?
運動したらすごく喉が乾くので、冷たい烏龍茶を1リットル近く(体温が下がるくらい)飲んでたんですけど
それはやめたほうがいいでしょうか?
あと、シャワーを浴びるのもやめたほうがいいですか?
- 650 :649:02/05/08 17:29
- お風呂の件は上にも書いてありましたね。すみません…。
- 651 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 18:12
- >650
水分は全く関係ないでしょ。そこまで気にしらら何も出来んよ。
つうよりヴァームをあまり過信しない方がいいって思うよ。
体調がいい時は結構だがあまり気乗りしないとか、本調子じゃない時とかに
飲んでもやっぱ駄目な時はダメ。200円を何本無駄にした事か・・。
- 652 :欲望斡旋王 ◆yoku/hW6:02/05/08 23:39
- そうそう・・・
200円って、重なるとデカイゾ。
普通に運動していたって、痩せるんだから、
今日は特別がんばるべっ。っていうぐらいに飲むのが良いような。
いや、お金持ちの人はいいんですけどね。
- 653 :欲望斡旋王 ◆yoku/hW6:02/05/08 23:40
- >>649
ああ、あと、体が冷えすぎるのも問題あるんじゃないの?
いくら熱分解にカロリーが消費されるっていっても、
そんなことやってたら胃がいつか狂うのでは?
- 654 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 01:40
- わたし20袋入りを特売ねらって1980円で買ってるよ…
バームはブームになる前から使ってたけど
(激しいスポーツをやっててあんまりきついので
わらにすがる想いでバーム飲んでた。)
あれはいいですよ。
アミノ酸って今たくさんでてるけど脂肪を燃やすアミノ酸4種類がないと意味がないんだよね。
味の素のアミノバイタルは脂肪を燃やすっていうより、筋肉トレなど負荷運動により傷ついた筋肉を早く修復(再生)するのに
有効なアミノ酸が含まれてます。脂肪燃焼のアミノ酸は入ってない。
ダンベルや、脂肪を燃やすために筋肉をつける運動をした後、飲めば結果的に太りにくい体作りにつながるんだろうけど、
直接脂肪を燃やしたいならば、絶対バームがいい。成分を比較したら多分気づくと思います。
あと空腹時に飲んだほうがいいのも、血液の中のブドウ糖がない状態だったらすぐに脂肪を燃やす準備ができるから。
もし食べたすぐなら、まず体は血液中のブドウ糖から消費しようとするから、
脂肪が燃えるのに時間が掛かるんですね。
そして運動後一時間は燃えつづけてるというのも定説。これも同じ原理で、と中、血液中にブドウ糖が入ってきたら
脂肪燃焼をストップさせてブドウ糖を使い始めるんですね。よーできとりますな。人間て。
だから食間に運動するのが一番手っ取り早いでしょうね。
でも私は朝、飲んで歩いて、出勤して、朝飯は食わずに過ごしてます。体が軽いです。
ちなみにアミノ酸の種類ももちろん用途別に気にするべきですが、
量も微妙に気にしたほうがいいと思います。缶と袋は2,7gづつ、ゼリーとペットはだいぶ少なかったはず。
福岡だったら缶もたまに100円でうってるし最初かいたように
袋も20袋で2000円弱で売ってマース。薬局がしのぎけずってるからね・・・
バームはちょいと詳しいわよ。きいてくらさいー答えれる範囲で答えます。
- 655 :649:02/05/09 01:46
- >>651さんと欲望さん
ありがとう。急いでほてりを鎮めるよりも、しばらくほてってたほうが
体脂肪の燃える時間が長いのかなと思って聞いてみたんです。
ぬるい烏龍茶の方が無難ですよね。
- 656 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 08:03
- >>>654さん
私も福岡です。缶入りの安いの探しています。どこが安いですか。100円は安い。
天神のダイコクで6缶1029円だった。
よかったら教えてください。
- 657 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 08:34
- >>654
バームっていうのはヴァームとは違った商品なんですか?
どこにでも売ってますか?
- 658 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 09:15
- 完全な空腹よりも、何か炭水化物を少しは摂ったほうが
エナジーブースターとしての勢いがつくと聞いたことがあるけど。
- 659 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 11:12
- ちょっとすれ違いですが
ジョギングを始めたんですけど、昔痛めたひざが痛くなります。
他に良い有酸素運動といえばやっぱ水泳ぐらいでしょうか?
教えてくんで申し訳ございません。 かしこ
- 660 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 15:25
- >658
脂肪は炭水化物を餌に燃えるからね
>659
私もケガ大王で膝は交通事故で2回
転倒捻挫でヒビ2回やってまして
時々痛みますけど
運動内容は、痛めた内容と今の状況によるのでは?
冷やすと痛みが増すようなら水泳もあまりオススメできないしなぁ
水中エアロやウォーキングが自己の体重がかからない分
負荷は軽いのでオススメはオススメですけど、
でも平泳ぎは絶対ダメ!ね
あれはヒザをひねるかたちになるのでダメですよん
痛みを軽減する為に医者に筋肉つけろと言われました?
いずれにしても特に問題なければ
軽い負荷で回数多めで筋トレをしたほうがいいと思いますよ
事故予防になるし、
痛みがあると庇うので無意識に使わなくなってしまって
筋肉が衰えている可能性が高いしね
がんばってください
- 661 :659:02/05/09 16:20
- >>660
レスありがと。
クロール1500bぐらいなら無痛で泳げます。
痛めた箇所は右膝半月板です。
プールって好きなんですけど、ちょっと遠いから。
スクワットか何かで筋トレしてみます。
- 662 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 17:31
- >661
しっかり前後にストレッチして
始めは軽めにしておくんだよー
スクワットの時はヒザは足の指先と同じ方向だよー
おせっかいでゴメソ
- 663 :654:02/05/09 22:45
- バームもヴァームも同じです!あんましきにせんでくれ。
>>656
ダイコクでたまに20袋入り2000円切ってます。
そして缶も一缶98円の時があります。お買い得。
ふだんはマツキヨもシティドラッグも20袋入りは2550円くらいです。
天神近いから頻繁にいってるのでチェックしてるけど、いったら
必ず見るべし。ローカルネタですまそ
- 664 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 22:51
- 運動前にストレッチってあまり良くないらしいけど・・・
本格的に運動する前に、水泳なら水泳でいいので
ゆっくり(20分くらいかけて)ウォーミングアップすること、
クールダウンも同様にするのがいいらしいですよ。
- 665 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 22:53
- >>659
ジョギングは衝撃が強すぎるのかもしれないですね。
ウォーキングではダメ?
- 666 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 23:05
- 500ペットのヴァーム、1本98円でしたので、
1ダース購入。本当は缶入りの方が良かったのだが・・・。
缶入りとペットボトル、粉のヴァームって、差が有るのでしょうか?
缶入りの方が効き目があるとか・・・。
- 667 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 23:08
- >666
差はありまくりです。アミノ酸の量が全然違うよ。
確か粉で約3g入ってるはず。ウォーターは桁外れに
少なかったような。
- 668 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 23:27
- ペットボトルは全くと言っていいほどアミノ酸入っていません。
用途があるとすれば運動中、後の水分補給くらいだよ↓
http://www.vaam.jp/plineup/plineup.html
- 669 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 08:19
- >664
>運動前にストレッチってあまり良くないらしいけど・・・
そんな話聞いた事な
- 670 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 10:27
- あまりにも既出な質問が多すぎだよ
少しは過去ログ読むとかしたらどうなのよ
- 671 :666:02/05/10 11:45
- 667,668
レスありがとう。ガーン折角買ったのに・・・。
粉ヴァームを混ぜて飲みます。
- 672 :通常の名無しさんの3倍:02/05/10 18:06
- ヨーカドーでペットボトルが1ケース1980円だったので
買おうかと思ったけど、>>668のページを見て買うの辞めた。
- 673 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 22:57
- 0.3グラムかよ!
- 674 :名無し草:02/05/11 11:08
- わたしの近所のコンビニではヴァームを見たことないです。
あると便利なのにな。。アミノバイタルもないし。。
でもキリンのアミノ系ドリンクがずら〜と並んでた。
新発売なのかな?500ペットのヴァームよりは良いかも?
- 675 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 22:28
- ヴァームゼリー(レモン味)を買ってみた。
甘いーっ!でビックリした。
180円だった。これは底値なんでしょうかね?
- 676 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 22:29
- ぜんぜん。
マツキヨで100円だった
- 677 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 20:18
- ゼリー98円で買ったよ。
ただしお一人様2個限り。
- 678 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 20:33
- コストを考えてヴァームからアブジムスターに乗り換えたけど、何か?
- 679 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 20:34
- ヴぁヴぁん ヴぁヴぁん ヴぁ ヴぁ〜むぅ
- 680 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 20:40
- マラソン大会に参加して帰りに沢山もって帰ればいいじゃん。
いっぱいくれるぞ。
- 681 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 20:41
- 今日、スーパーで粉ヴァーム5袋入りが398円で売ってたよー!
一袋当たり79.6円だ!!
心臓ドキドキさせて買い物カゴに5箱放り込んだものの、
値札が間違ってるんじゃないかと、しばし店内をうろうろ(小心者なのでw)
ここのスーパーは個人+業者向けで、倉庫みたいな建物なんだけど、
たまに、どっかのダブついた在庫と思われる商品を破格の値段で
山積みしてる事があって、このヴァームも期限が7月9日なんだけど、
2ヵ月近くあるから、全然OKだよね。
まだ100箱以上は在庫があったみたいだから明日も買いに行くわ。
近くには20箱入り3300円で売ってる所しかないから買い込まねば。
- 682 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 20:41
- 場所教えてくれたら俺も逝きます
- 683 :681:02/05/12 20:45
- >682
スマソ、田舎なので(w
島根県松江市です。
市内の人には店名を言わなくてもわかると思うけど。
- 684 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 20:51
- と、遠すぎる。。。。。
- 685 :675です:02/05/12 23:53
- ゼリー情報ありがと(ぺこり)今日、マツキヨに行ってみました。
138円でした。もしも100円のを見たら買いだめしなくちゃ。
実は「晩ごはんはゼリーだよダイエット」をすると決めたんです。
昨夜はヴァーム(レモン)。今夜はアミノバイタル(マスカット)です。
682〜684
素朴な会話なのに。なんか笑える(クスクス)
- 686 :スリムななし(仮)さん:02/05/13 00:00
- >685
使い方間違ってるような・・・
- 687 :スリムななし(仮)さん:02/05/13 08:06
- >>685
口調が寒い・・・
脳脂肪ですか?
- 688 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 03:45
- >687
ま、こんな脳脂肪ちゃんはここにはふさわしくないから
マターリヴァーム話しよ。
- 689 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 04:25
- ダンスダンスレボリューションに大ハマリしてた頃に
飲みたかったなぁ。
- 690 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 07:30
- コストは粉バームで抑えるとして・・・
バームに効果があるのは、単にアミノ酸が入っているから?
それとも、いわゆる絶妙なバランスで入っているから?
その辺の結論って出てないよね・・・知らんうちに消えてるし。
論調だと、アミノ酸なら何でも良いって感じかな???
- 691 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 09:47
- ビール酵母ってVAAMに入ってるアミノ酸は大体入っているんだけど
VAAMの代わりにならないのかな?
- 692 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 14:42
- >690
微妙なバランスでしょう。
VAAMはそんなにアミノスコアは高くないし。
アミノスコアとかはZAVASアミノ2000とかウィダーのアミノタブ、
味の素のアミノバイタルの方が上。
- 693 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 15:24
- ヴァームウォーターって100mlあたりたんぱく質0.3gってことは
ペットボトルで1.5gでしょ。それなりに入ってない?
- 694 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 16:01
- >693
アスリートの場合は筋力回復に普通よりアミノ酸が消費されやすい為
20000mg程の摂取が望ましい(ウロオボエ)から足りないと思うよ。
食事にもよるだろうけどね。免疫とか低下するし。
普通に摂取する場合は確か5000mgだったかな?
・・・・って私はバイタルプロ派だからなんとも判らんが。
- 695 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 20:36
- ヴァームってアミノ酸だけじゃないでしょ。
確か蜂のエネルギー源が入ってるとか。
高橋もその成分でドーピングを疑われたし(興奮剤とかなんとか)。
以前アミノバイタルのタブレット食べてたけど
発汗作用はなかったよ。
ヴァームだとたしかに汗が出る。
- 696 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 20:37
- つーか
スズメバチが飛ぶときに使うのと同じエキスが
持久力の元なのでは?
あれはアミノ酸の一種なんすか?
- 697 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 20:51
- おーその「蜂」成分あたりが知りたい。
アミノ酸だけでいうともっと多いのもあるじゃん?
- 698 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 20:53
- 粉ヴァーム牛乳と飲んでもいい?
- 699 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 22:22
- 特殊な配列のアミノ酸の事<蜂パワー
- 700 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 22:27
- 700かも‥・ ドキドキ(( ;゚Д゚))ブルブル
- 701 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 01:38
- >698
味の事?それともカロリーかな?
味は不明。カロリー的にはその分も消費したらОK
- 702 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 16:49
- ヴァーム飲んだし、夕食前の運動行ってきまっす。
- 703 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 19:15
- ヴァーム飲んだ後、アブトロニックとかやっっても脂肪燃焼の効果ある?
- 704 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 19:15
- いってらっさーい!
- 705 :」:02/05/16 19:19
- 蜂食え、蜂。うめぇぞ
- 706 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 19:24
- そいや蜂の子ってあるね、食品。
虫を食うくらいなら、絶食して痩せるけど。
- 707 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 21:55
- >>703
有酸素運動でないのでありません。
- 708 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 23:44
- >706
イナゴもだめ?結構私は結構好きだなぁ。
- 709 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 23:49
- なんの話になってんだ…
- 710 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 00:13
- >>708
無理!!
なんつーの?ハエとかカマキリとかバッタ系の目。キショ
てか、煮るなよ!鍋腐るよ!!
それが消化吸収されて自分の身体の一部になっていくと
思っただけでも吐く。
- 711 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 00:20
- 粉ヴァーム飲んでウォーキングまたはバイト(いっぱい歩く)→減量(゚д゚)ウマー
だったのですが何故か突然ヴァーム後に歩くと、物凄く疲れるようになってしまいました。
そんな事ある?飲まない方が体力続くんだけど…。
- 712 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 07:05
-
>711
わたしもそうだ。バーム飲まない方が調子いいみたい。
なんでだろ?
- 713 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 09:03
- >>711
粉ヴァーム水でごくごく飲んでません?
ぼくは食べてます。最後に水を含む程度にしてから楽になたよ。
- 714 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 09:35
- 運動まえだから、水分いっぱいとってたよ、、つらくならないですか?
713さん
- 715 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 09:40
- ペットボトルが妙に色んなところで安売りしてると思ったら
アミノ酸含有量が少ないんですね・・・・・。
10本まとめ買いしちゃった。
- 716 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 10:26
- >>715
それに粉ヴァームを溶かして飲んだらいいじゃない。
水の代わりとして飲んだらいいじゃない。
- 717 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 11:25
- 先週、ヴァ−ムのボトル缶みつけた。
買おうと思ったけど他の店で買おう!なんて思っていたら
どこにも売ってない。新製品なの?
- 718 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 19:37
- >713
わたしもそうしてる
わしは逆にVAAMがないと
体が重い
- 719 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 19:23
- age
- 720 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 20:31
- スレ違いスマン。
アミノバイタルが賞味期限間近で余ってるのだが
格安で買ってくれる人いない?
一応値段は交渉に応じますんで。
ついでにスレ違いなのに上げてスマン・・・
買ってくれる人いなかったら回線切って逝ってきます。
- 721 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 00:17
- >720
缶?ペットボトル?
- 722 :720:02/05/22 06:39
- 書き忘れてましたね・・・
缶です。30缶入りのケースが2つありますので。
- 723 :スリムななし(仮)さん:02/05/23 20:35
- age
- 724 :スリムななし(仮)さん:02/05/23 20:50
- 今ヴァーム飲んで1時間走ったんですけど
すぐにご飯食べたほうががいいですか?
- 725 : :02/05/23 23:51
- 今日、VAAMのスポーツ・コンディショニング・セミナーに行って来たよ。
空腹時にVAAM飲んで運動しても、アミノ酸自体が主エネルギーとして使われるから
あまり効率的ではないと漏れは思ってたけど、今日のセミナーを聞いていると
『空腹時に運動した方が効率的で、その際にVAAMを飲めば良い』との事を
強調していたよ。(まぁ、宣伝半分だろうけど)
また、空腹感はピークを過ぎると和らぐので、空腹を感じたときに運動して
ピークをずらすことにより、満腹を感じるまでの食べる量を減らすことが出来る
そうです。参考までに。
おみやげが凄かった。
VAAM粉5袋入り一箱、VAAMウォーター1本、VAAMスクイズボトル、ボトルケース、
ハンドタオル、Tシャツ、B.G.S(ビフィズス菌タブレット)、
OVERBALL(バランスボール)、資料少々。
小出監督の話が長すぎて30分オーバー。
バランスボール、思ったよりキモチイイ!
- 726 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 00:26
- 3時間ちょい経ったけど、>>724は飯食ったのだろうか?(w
それとも誰か答えてくれるまで、おあずけ状態で待っているのだろうか?
- 727 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 00:45
- >725
いーなー
粉VAAMをそのまま飲みは
どうなのか聞いてほしかったな
他にはどんな話だったの?
- 728 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 13:46
- >725
一回それやった事ある>空腹感ずらし
…やりすぎたのかクラクラ目が回り、気持ち悪くなった。
その後、泣きながら食ってる漫画の様にガツガツ食ってしまった。
- 729 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 13:49
- >>725
>小出監督の話が長すぎて30分オーバー。
ちょっと笑った。くどそうだもんね。
あと、粉VAAMと缶VAAMは違い感じるひといます?
たしか、缶のほうがナトリウムがだいぶ多かったとおもうのですけど
- 730 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 17:01
- >729
やはり粉VAAMを水ちょっと飲み
これが最強だと思います
朝運動するもんで
前は朝ご飯食べてからVAAM飲んでたんだけど
どうも効いた感じがしないので
起きてすぐVAAMを飲むことにした
それから15分後にご飯
これだと体がポカポカしてくるので効いているんだろうな
- 731 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 00:16
- 今年からやってるんだけど
クエン酸サイクルを組み合わせると
疲れが激減するし 痩せるみたい
今までと同じメニューで3kgくらい減ってて驚いた
冬に風邪防止にハチミツレモンを
寝る前に飲んでただけなんだけど
風邪もひかなかったし
乳酸がたまんないから次の日も楽に運動できるし
おまけに痩せたしでたいしたもんだ
- 732 :725:02/05/25 01:05
- >>727
質問はセミナー参加前に受け付けた物を司会のなっちゃん(フジテレビ小島奈津子)が
読み上げて、Qちゃんと監督が答えるって形だったけど、これも小出監督の
話が長いので、予定より質問数が少なくなったみたい。
話の中に無理矢理話題をVAAMと関連つけたり、VAAMマンセーなコメントを
入れなければならなかったりで、Qちゃん、かなり話しずらそうだった。(w
今回のは第四回目。Web(http://www.vaam.jp/)にあるのは第三回のだけど
話の内容は前回とあまり変わりが無いみたい。
- 733 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 18:36
- age
- 734 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 22:17
- age
- 735 :スリムななし(仮)さん:02/06/03 18:06
- ヴァームの粉末そのまま飲んでみたけどむせた。
鼻につーんと来た。
飲むときのコツ教えて。
- 736 :スリムななし(仮)さん :02/06/04 00:06
- >735
粉を飲むというより、粉を食べるんです。
粉ラムネとか食べる要領で。
- 737 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 11:57
- >735
水を適度に口に含む
↓
上向く
↓
ヴァームを静かに投入
↓
なじませる
↓
飲み込む
- 738 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 14:58
- >>735
全部一気に食べるんじゃなくて
少しずつ5回以上に分けて食べてみて
- 739 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 15:50
- 顆粒が粘膜に直接つくからむせちゃうんよ
- 740 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 15:18
- 粉バームについて質問。
(1)溶かすのは水以外の茶でもかまわないの?
(2)1袋に水180ml程度の濃度のほうがいいの?
350mlのペットボトルに茶(麦茶とか烏龍茶)を入れて、その中にバームを
入れようと思ってます。茶の成分が何か邪魔をしたり、吸収されやすい
濃度があるんじゃないかと心配なんですが。
- 741 :735:02/06/05 17:34
- そっか・・・一度に口に入れるんじゃないんだ。
- 742 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 17:40
- 最近粉末タイプのものを見かけないから
通信販売で買おうと思って明治のサイトを見てみたら
何と6000円からのまとめ売りだった・・・
リアルVAAMユーザーならいいかもしれないけど
これだけ買ったら何年もつことやら・・・
- 743 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 17:43
- お茶を入れても良いかという質問なら
VAAM公式サイトで出来るよ
携帯からだからリンクわかんなくてスマソ。
でも検索するとすぐに出てきます。
- 744 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 19:55
- 今ヴァームのんだからもうちょいしたら走ってきます
- 745 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 20:30
- 某体育系大学でヴァームについて運動生理学研究室スタッフがマウスを使って実験したところ、
殆ど効果無かったそうです。
人でやっても大して体脂肪率は他のスポーツ度りん区を用いた場合と変わらず。
- 746 :745:02/06/05 20:34
- そのスタッフに聞いた話なんで、実話です。
- 747 :ノーブランドさん:02/06/05 20:37
- >>745
そんなの関係ないよ。
VAAM飲んだら、走る気満々になるから。
結構高いから、貧乏根性丸出しで張り切って走っちゃうぞ。
- 748 :745:02/06/05 20:41
- >747
いいぞ!
それが大事だと思います。
がんばってね!
- 749 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 20:42
- ヴァームって結局脂肪を燃やしてくれるんじゃ無くて栄養ドリンクみたいに
長く運動できるってことなの?
同じだけ運動するならヴァーム飲めば楽だけどヴァーム分のカロリーがあるから飲まない方が脂肪は燃やしてくれそうな気がするんだけど
- 750 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 21:18
- >>749
ヴァーム飲んだだけでは脂肪は燃えませんよ(w
- 751 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 21:36
- >>750
だよね
どうしても脂肪を萌えやすくするとかなんとかって言い張る子が居る・・
- 752 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 23:16
- >740
お茶の成分がどうかという以前に
マズイと思うんですが…
なぜ素直に水で溶かないのか?
まぁお茶との相互作用とか配合変化なんて
明治に聞いてもわからないとおもうけど
どうしてもというなら自分で臨床実験してみれば?
濃度は自分の経験上でいうなら
濃い目の方が効く感じがします。
後、食後に飲むと効かない これは間違いない
食事の2-30分前に飲んでしまえば
食事しても大丈夫
一気に吸収してしまえばいいようです。
- 753 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 12:27
- >>752
>食後に飲むと効かない これは間違いない
食後って、だいたいどのぐらいなのですか?30分ぐらい?
- 754 :740:02/06/06 14:46
- マズイですか。特にお茶にこだわる理由も無いので素直に水にします。
水の量は350mlペットボトルの半分くらいにします。かばんに入れた
移動中の振動でうまいこと混ざって、しかも泡にならないみたいなので。
レモン味のバームゼリーは結構まずかったけど粉バームはポカリスエット
みたいでまあ飲めますね。
- 755 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 21:40
- 最近粉タイプ売ってないよね
- 756 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 23:21
- コストコで買ったよお徳用サイズ。
- 757 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 13:30
- >753
食べてから何分後はOK
という実験はしてないのでわからないけど
私の場合、食事して10−15分位で飲んだ場合
明らかに効果がなかったですね。
食物の胃での滞留時間は当然、物によって変わるので
なんとも言えないけど
1−2時間は吸収阻害するんじゃないかと思いますが…。
- 758 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 19:33
- 20袋入りのお徳用粉バーム売ってないよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
- 759 :753:02/06/08 21:40
- >>757
レスありがとうございます。
やっぱり1〜2時間はおかないとダメなんですね。
運動する時間帯を考え直してみます。
- 760 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 23:41
- 食事をとる数分前に飲んで、食事終了30分後に運動しても効きますか?
- 761 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 21:36
- >760
わたしは効きますよー
朝スポーツクラブまで走っていくんだけど
朝起きてまず飲む
2-30分後に朝ご飯、ちなみにフルーツとシリアル
大体飲んでから1時間後くらいから走り始めます
- 762 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 22:58
- 粉末買ってみて、今日初めてジョギング前に飲んでみた。
効くね!
半信半疑だったけど、びっくりしたよー。
いつも1時間走っていて、それほどきついとは思っていなかったけど、
今日飲んで走ってみたら、疲れ方が全然違う!
楽々走れちゃうね。
ただ、昨日は実は1時間半ウォーキングの前に飲んだけど、
あまり効果は実感できなかった。
ウォーキングだとそもそもあんまり疲れないから、かな?
- 763 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 23:00
- >>758
教えたくなかったが教えましょう
池袋東口のマツキヨにはまだあるはず!
- 764 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 00:15
- >>758、763
20袋入りのお徳用粉ヴァーム、近所のマツキヨで当たり前に売っているけど、
あれって希少品なの?それとも、特定の地域で希少なだけ?
- 765 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 07:51
- なかなか6缶セットで1000円以下のところがみつかりません.
マツキヨとか大きなとこじゃないと無理かな.大阪近郊都市なもんで,そんなに店がないのです.
- 766 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 12:08
- >>764
売ってるとこには売ってるけど、値下げしてない場合が多くて。
池袋は安いよ。2000円は切ってないけどね。
- 767 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 17:15
- >>766
今日近所のマツキヨで1980円でした。2箱買ったぞ。
これで一袋100円だ。気兼ねなく飲める。
- 768 :758:02/06/10 17:30
- >>764
わし名古屋なのよ。近所の大型薬局には5袋のやつとか6缶セットはあるんだけど。
今度ちょっと遠くまで行ってみる。
>>767
激しく( ゚д゚)ホスィ
- 769 :766:02/06/10 23:37
- >>767
いいなぁー。首都圏?
ちょっと前新宿のダイコクで1980円だったけど、開店セールだったから
もう値段は戻ってるだろうな。
池袋は2280円。もうちょっとダケ安くして欲しいね。
- 770 :767:02/06/11 00:41
- はい、一応東京です。西のはずれですが・・・。
同じマツキヨでも店によって値段が違うんでしょうかね。なんだかラッキー。
- 771 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 10:13
- 6缶セットマツキヨで880円で買ったよ。
あまりの安さに12缶買っちゃった。
- 772 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 14:42
- 粉になってるヴァーム20袋1980円で購入しました。
あれって500mlに薄める用だと思ったら、違ったんですね。
缶に入ってるヴァーム、近所の薬局で6缶950円だった。
驚いた。
まともにジムで買う気しなくなっちゃいました。
ところで、エアロバイクや、アクアビクスの前に飲むようにしてるけど、
器械つかってやるトレーニングの前に飲んでも効果あるの?
ちなみに効果とはダイエット効果のことです。
- 773 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 15:41
- >>772
ヴァームの効果を理解して飲んでますか?
- 774 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 18:11
- >>773
そんなこと書かずに、知ってることがあれば教えてあげればいいのに。
>>772
有酸素運動なら機械のあるなしに関係無く効くはず。機械を使っても有酸素運動
なら効果があるし、機械を使わなくても無酸素運動なら効果はない。たぶん。
- 775 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 19:23
- VAAMを飲み始めて一週間。体重は1キロ減ったけど、体脂肪は5%増えた…
なっなぜ・・・
使用方法は、空腹時がいいとのことなので、昼食前にVAAMを飲み、
約30分後に、ジム50分と水泳40分を週3回、あと水泳1時間を週2.
運動1時間後に食事をとるようにしていました。
ちなみに、食事内容は、以前に比べて増やしたりしてません。
体重が減ったのは嬉しいけど、体脂肪5%増とは…
VAAM以前は、食事後1時間に今のような運動をして、体脂肪を5%減らした
ところだったのですが…
やはり食事1時間後の運動に戻したほうがいいのでしょうか?
- 776 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 22:49
- とりあえず、ダイエット(diet)を英和辞書で調べてみて欲しい。
と、言ってみる。
- 777 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 22:54
- 体脂肪計の数値なんてアテにならない
というのが持論というのはあるけど
いずれにしも1週間程度で如実に効果はでないとおもいますよ
1時間の有酸素では多くても500kcalの消費としましょう
50kgの人の場合脂肪1%は0.5kg
例えば1kg(2%)を燃やすには7200kcalの消費が必要
500kcalなら14日ですよね
増えちゃったてのは誤差の範囲だとは思うけど
まず筋トレ50分やるなら直前に飲んだ方がいいと思われ
それと、水泳は40分ー1時間てのは
心拍数上げた状態で休みなく行なってるのでしょうか?
水泳は消費カロリーが多いけど
エアロやジョギングほど心拍数が上がらないという罠
それと有酸素で脂肪が燃えても
糖質を取ると止まってしまうという罠も
運動の後はたんぱく質が中心の方がいいですよ
おすすめはしないけど、本気でやせたいなら
夕食にバナナ1本かおにぎり1個くらいにして
有酸素1時間以上やって、家に帰って牛乳飲んで寝る
これ1ヶ月もやれば驚く程痩せますよ
- 778 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 23:02
-
「体脂肪を減らすためにヴァームを飲む」と言う考えから離れた方が
良いと思われ。
「体脂肪を減らすために運動をする。運動をする際のエネルギー効率を
上げる"補助”のためにヴァームを飲む。」くらいに考えるべきだとおもうが。
- 779 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 23:11
- 有酸素運動がんばって毎日やってたらふともももやせますか?
- 780 :775です:02/06/13 00:19
- ありがとうございました。
>>777
あまり体脂肪計の数値に振り回されてはいけないんですね。
これからは、筋トレの直前に飲みます。
水泳の方は、休まずに連続で、体がかぁ〜と火照る程度、でも、
ぜいぜいと息が上がらない程度に泳いでいます。
(これで、5週間で4.8キロやせました)
運動後の食事は、牛乳コップ一杯とゆで卵、玄米と緑黄色野菜を
取っています。(以前は、運動一時間前に玄米と緑黄色野菜、豆
製品の昼食で、運動一時間後に牛乳とゆで卵を食べていました、
夕食まで6時間ほど時間があるので)
夕食にバナナ一本の方は、あきらめます。夕食は主人との
コミュニケーションの場の1つなので、大事にしたいと思っ
ているので。
>>778
「体脂肪を減らすために運動をする。運動をする際のエネルギー効率を
上げる"補助”のためにヴァームを飲む。」
確かにそうですね。あくまでも、補助食品ですもんね、目が覚め
ました。やはり、食事パターンは以前に戻して、運動の1時間前に
昼食を取り、運動の一時間後に、牛乳と卵っていうパターンに戻り
ます。
- 781 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 10:12
- age
- 782 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 17:18
- ヴァームゼリー飲んでエアロビクスやったら
異様に汗が出た
嘘だろってあせっちゃうくらい
サウナ入ったってあんなに汗出たことなかったよ
ビクーリ
- 783 :ななし:02/06/14 17:51
- 高橋尚子がメチャメチャ飲んでる
らしいね。1日、1L〜2L位。
のど乾いたらこればっかし飲んで
らしいよ。
- 784 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 18:28
- ヴァームゼリー、特価で178円。
高い。
- 785 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 02:50
- >>784
ゼリーいいけど高いね。。
粉で頑張るぞー!
- 786 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 02:51
- と言いつつ>>782に心揺れる自分がいる。
- 787 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 02:53
- >>783
てゆーか、Qちゃんは一日中走ってるからメチャメチャ飲んでるのでは?
- 788 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 00:09
- あ
- 789 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 18:02
- とりあえずageておこう
- 790 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 18:28
- たしかに汗はすごーいでる。でも脂肪が燃えてるのかはよくわからない。
ペットはカロリーないんで水がわりに運動しながら飲んでるけど。
でも部員の前では恥ずかしいからこっそり飲んでるよ
- 791 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 18:35
- >>790
ペットボトルの水分がそのまま汗になっていると思われ。
ヴァームには脂肪燃焼させる効果はありません。
- 792 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 19:10
- 太ももの肉を落とそうと思って
二日おきくらいにヴァーム飲んで1時間走ってるんですけど
余計に筋肉付いて太くなったりしませんか?
あと、みんなはヴァーム飲んでいつも何分くらい走ります?
- 793 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 19:31
- 手軽にできるいい有酸素運動なーい?( ´∀`)
- 794 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 19:36
- >>793
ウォーキングはどう?
- 795 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 19:59
- ヴぁーむは飲んですぐ走るよ。歩く時は飲みながら歩く。
そうすると30分は絶対運動続けるから。(ヴァームは30分後くらいに効きそうという
妄信から)
- 796 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 20:00
- >>792
げっそりヒップ〜太股の肉が落ちたよ。心配しないで。
ちなみに6キロくらいを40分かけて走ってるよ
- 797 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:21
- >792
有酸素やってれば大丈夫だよ
といいたいところだけど
自転車はだめ
あれは負荷が強くなっちゃうから筋肉つくよ
普通の女の子なら大丈夫かなぁ
わたしは異常に筋肉がつくタイプでして
筋肉をつけない為には
かるーい負荷で長時間、これ最強
軽目のジョギングが吉
あとは運動のあとしっかりストレッチして筋肉を伸ばすと
ラインがしなやかになりまつ
1個所10秒以上伸ばさないとだめ
- 798 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 01:41
- >797
自転車はだめってエアロバイクはだめってこと?
私は走るのが苦手なので(デブなのできつい・・・)
バイクもしくはステッパーと思ってるのですが、
ステッパーの方がやっててきついのでバイクにしようと思ってるのですが。
筋肉モリモリはつけたくないです。
- 799 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 01:50
- ヴァヴァンヴァヴァンヴァンヴァーム
- 800 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 02:26
- >>798
そう簡単に筋肉モリモリにならないから大丈夫(w
エアロバイクでいいんじゃないの?負荷も一定だからさ。
その前に筋肉付けて、運動を続けられるようにしたら?
- 801 :797:02/06/20 10:36
- >798さん
>800さんのいうとおり、普通はそう簡単にはモリモリにならない
自転車って街乗りのことです
私は通勤に使用していたときに
橋本聖子のような足になってしまった
これは1日合計2時間半くらい走ってたからね
エアロバイクなら不可の調整ができるからいいんじゃないの?
でももうひとついうと
同じ運動ばかりより何種類か組合せたほうがいいよ
ステッパーだって軽めで長時間ならいけるんじゃないの
ちなみにステッパー1日100分やって絞り込んだとき
周りから足がすごくカコイイと評判よかったです
知らない人にまで誉められました
- 802 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 19:34
- 100分!
- 803 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:26
- ステッパーって筋肉つきやすいよ。
私2週間(45分/一日)で太腿の前側に筋肉ついちゃったし。
- 804 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:34
- 缶6個900円ってお安いかしら
思わず1ダース買ってしまった
- 805 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:36
- >>804
私も今日買ったよ。缶6本で920円。
ついでに粉も買っておいた。1箱670円。
- 806 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 22:54
- ステッパー欲しいけど買うの恥ずかしい
- 807 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 04:49
- 最近粉末20袋入りよく売ってるね
- 808 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 16:33
- 20袋入り売ってない。。
- 809 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 17:05
- >803
負荷が強いんだと思う
あと踏み込むとき踵を意識するというか
太股に頼って踏むと前についちゃうよ
- 810 :372:02/06/23 21:47
- >>809
負荷は最低レベルだし踏み込みの高さも最低にしてふみふみしてるんだけど
なぁ。
で、太腿にたよって踏み込んでいたのは最初の2〜3日なのね。
あとはふくらはぎも使うような踏み込み方をしていたんだけど。
- 811 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 21:55
- スレ違い ↓へ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1020415514/l50
- 812 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 18:59
- あげ
- 813 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 17:16
- 救済あげ
- 814 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 20:22
- 粉末ヴァーム、一袋42カロリーもあるんだね。
たった15分の有酸素運動(ダンス)のために飲み始めたんだけど、これじゃ意味ない?
代謝が悪くから、汗をかきたくて買ってきたんだけど・・。
- 815 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 00:45
- ヴァームって、VAAMゼリー、VAAMウォーター120ml、190ml、500mlがあるんですね。
どれが一番効果あるのでしょうか?
- 816 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 07:37
- 402まで下がってる。
- 817 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 11:18
- 最近スポーツジムに通い始めてから、ヴァームパウダーを運動の30分前に
飲むようにしていますがその日はあんまり疲れなくていいんですけど翌日何気に
身体がだるいです…。ヴァーム中毒になりそう…
>815
ヴァームウォーターには殆どアミノ酸が入っていないので効果は期待できないと
思われ…。ゼリーかウォーターかと聞かれたら、ゼリーの方。
ヴァームスレにも書いてましたが(ここか前スレ…)
ヴァームオフィシャルサイトに成分表が載ってるのでそちらを参照して下さい。
- 818 :スリムななし(仮)さん :02/07/02 17:22
- 缶、マズイ・・・。
パウダーはウマ-なのに。
- 819 :スリムななし(仮)さん:02/07/03 03:22
- あげ
- 820 :スリムななし(仮)さん:02/07/03 11:19
- ジムに通うようになって、ヴァームを飲みはじめました。
効果があるのかはわからないけど、飲むと体が熱くなるような気がします。
よく水泳をするのですが、ヴァームを飲んでいなかったときは泳いでも体が
温まりにくかったのですが飲んでからはすぐに体が温まって良い感じです。
- 821 :スリムななし(仮)さん:02/07/03 17:36
- age
- 822 :スリムななし(仮)さん:02/07/03 18:04
- 今ヴァーム飲んだし30分後にウォーキングに出動!!
- 823 :スリムななし(仮)さん:02/07/03 18:08
- 缶なんですけど、
飲み続けると、糞の色が薄くなりませんか?
- 824 :sd:02/07/03 18:10
- セノビーってどうよ?
- 825 :スリムななし(仮)さん:02/07/03 19:34
- 今日、ヴァームのペット500ogを飲んで泳いでみました。
2時間休まずプールの中にいたけど、全然体冷えなくてビビリ。
- 826 :スリムななし(仮)さん:02/07/06 19:08
- 定期age
- 827 :スリムななし(仮)さん:02/07/06 20:00
- 粉ヴァ−ムを飲み毎日一時間以上のジムでの有酸素運動を日課にしてから
約9日……2kg減。
心なしかウェストと顔がすっきりした感じ。
ただ単に有酸素運動と間食抜きの食生活のせいかもしれませんが
ヴァ−ムパワーを信じてみようと思います。
粉が切れたら今度は缶を試してみようかな
(不味いと聞いて尻込みしてましたが)
- 828 :スリムななし(仮):02/07/06 21:21
- ヴァームの横に売ってた「アミノマックスダイエットナイン」というのを購入。
BCAA(ロイシン・イソロイシン・バリン)に加えて、
体脂肪燃焼効果のあるカルニチンという物が入っているとの事。
前3つはヴァームに入っているけど、この「カルニチン」ってのは初耳。
どうなんでしょう。妙な臭いで飲みにくいのは確かなのですが。
- 829 :スリムななし(仮):02/07/06 21:24
- >>827
そんなに言われる程まずくは無いよ。
ジュースやポカリとか想像してたらそりゃまずいだろうけど(w
- 830 :スリムななし(仮)さん:02/07/06 21:25
- >>828
アミノ酸の量を調べると良いよ。アミノマックスダイエットナインの
方がヴァームより少なかったと思う。
- 831 :スリムななし(仮)さん:02/07/06 22:06
- エアロビの前にゼリー飲んでますが、バテなくなりますね。
今のところ底値は158円。
- 832 :スリムななし(仮):02/07/06 22:09
- 先週、阿佐ヶ谷の商店街で100円だった。>VAAMゼリー
いつも缶飲んでるけど、買っとけばよかったと後悔。
- 833 :スリムななし(仮)さん:02/07/06 22:09
- アミノバイタルに比べたら美味い。あれの顆粒はオブラードがないと
良く効く薬の様に不味い。
- 834 :スリムななし(仮)さん:02/07/07 05:37
- >>832
パール街のマツキヨ、昨日もVAAMゼリー100円だったよ。
漏れ的にはウイダーのプロテインインを安売りしてほしい。。。
といいつつVAAM買いだめ。
- 835 :827:02/07/07 12:51
- >>829
そうなんですか?
不味い と聞いて「どれだけの不味さなんだろう」と
想像力を豊かにしてました(笑)
コーナン(ホームセンター)で1010円くらいで6缶売ってたのを
見つけたので今度買ってみようかな。
- 836 :スリムななし(仮)さん:02/07/07 13:07
- 私はポカリはぜんぜんだめなんです。というかこういった機能性
飲料はほとんどNGです。
でもなぜかバームだけは大丈夫だったかなぁ。
最初から激まずだと思って覚悟して飲んだせいかな。
- 837 :名無し:02/07/07 13:14
- >>835
うちは6缶¥718だったよ。
探せば安いトコあるんじゃない?
- 838 :スリムななし(仮)さん:02/07/07 13:34
- ヴァ−ムチャージっていう¥330のボトル缶
飲んだ人いる?
- 839 :スリムななし(仮)さん:02/07/08 06:00
- ヴァームより効くの教えて下さい。この業界のこと全然わからないです。
- 840 :スリムななし(仮)さん:02/07/08 07:52
- アホレス失礼
- 841 :スリムななし(仮)さん:02/07/09 06:37
- ナニヲー!!
- 842 :スリムななし(仮)さん:02/07/10 06:43
- あ
- 843 :スリムななし(仮)さん:02/07/11 14:50
- うちの近所のマツキヨで粉5P入りが597円だった!
しかもセール中だったらしく、さらに10%オフ♪
思わず買いだめしてしまいました!
- 844 :スリムななし(仮)さん:02/07/11 14:53
- アミノバイタルはどう?
- 845 :835:02/07/11 21:23
- うわーんっ 安い所見つからないっス…鬱。
難波か梅田辺りに出たらあるかなあ…(大阪人)
- 846 :スリムななし(仮)さん:02/07/11 21:29
- バーム効かないだろ
常連愛用者が多いのがその証拠
- 847 :スリムななし(仮)さん:02/07/11 23:22
- ↑バカか?
- 848 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 01:37
- (・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚д゚)ハッ! (・∀・)スンスンス-ン♪ (゚Д゚)ゴルァ!
- 849 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 01:46
- >>845
梅田のマツキヨは980円だったような・・・。
安くないか・・・。
- 850 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 17:30
- 初VAAM試飲age
- 851 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 17:42
- ボトルのではなくて缶のほうが利くね!!
飲んですぐプールに1時間。あっという間に8%も体脂肪減ったよ!!
元が36%だったからまだまだだけど(w
- 852 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 18:55
- >>851
8パーも減るわけねえだろが笑わせんな。
そんな事言ってるから846みたいに書かれるんだよ。
- 853 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 19:22
- マツキヨでVAAMパウダー20袋入・価格3600円(税別)が
2000円の20%offで1600円だった。
2箱3200円は定価の1箱より安い(w
- 854 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 19:56
- >>851
おバカさんね・・・
- 855 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 20:02
- >>846
そうかも。
脂肪がちゃんと燃焼してればバームが要らない体になってるはずなのに・・・。
- 856 :スリムななし(仮)さん:02/07/12 21:40
- 20袋入りのVAAMパウダー、見た事無いです…
…探そうっと。
>>848
ワラタ
- 857 :スリムななし(仮)さん:02/07/14 16:53
- 3箱買って税込み1690円でした。
安いな〜と思ったけどここ見たら結構普通なので( ´_ゝ`)になりますた。
- 858 : ◆VAAMHrcs :02/07/15 09:25
- 最近飲んでないけど、別に太らない!!!!
実は気分の問題だったり。
VAAM自体にもカロリーあるし。
- 859 :スリムななし(仮)さん:02/07/15 13:40
- ヴァーム飲むと痩せるなんて誰が言ったのかしら???
- 860 :スリムななし(仮)さん:02/07/15 14:03
- >>859
勘違いしている人多いよね(w
- 861 :お・さ・ら・い:02/07/15 19:49
- ヴァーム飲むと、ヘタラずに沢山運動できる。
その副産物として痩せる。
運動で痩せようという人には、補助として有効。
単に飲むだけじゃあ、普通のジュース飲んだのと同じ。
飲むのを止めても太るわけがない。
でしょ?
- 862 :スリムななし(仮)さん:02/07/15 20:01
- >>861
全然わかってないな(w
- 863 :スリムななし(仮)さん:02/07/16 11:47
- ヴァーム飲んで有酸素運動を励んでいる者です。
ヴァームと合わせて今度CLA(共役リノール酸)を併用し、更なる脂肪燃焼
をと考えております。
CLA飲んでいる人がいれば効果的な飲み方教えて欲しいんですが。
スレ違いかもしれませんがよろしくおながいします。
- 864 :スリムななし(仮)さん:02/07/16 20:59
- age
- 865 :スリムななし(仮)さん:02/07/17 01:41
- つい最近まで(1年以上)CLAを飲んでいました。運動していなかったけど、
お腹と下半身はやせました。痩せたくない部分のお尻or胸まで少し減って
しまったけど・・・内臓脂肪がついている方には良いと思います。
飲み方は食事の10〜15分前に飲みます。運動もすると早く効果がでるそうです。
- 866 :スリムななし(仮)さん:02/07/17 06:54
- そんなん飲まんでも、気長に運動すれば?
それとも、痩せたら運動止めるの?
- 867 :863:02/07/17 14:24
- >>865
レスありがとう。
早速併用して服用してみます。脂肪肝の疑いがあるので
がんばります。
- 868 :スリムななし(仮)さん:02/07/17 14:36
- ∩ ∧_∧
\ヽ_( ) ← >>866
\_ ノ
∩_ _/ /
L_ `ー/ / /
ヽ | |__/ |
| ̄ ̄ ̄\ ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )
| | | | ∨ ̄∨
し' し' . 人
. (_.)
. (__)
- 869 :ウオンビン:02/07/18 08:38
- VAAMパウダーがスーパーで190円で安売りしてた。思わず全部買い占めてしまった。(爆)
- 870 :スリムななし(仮)さん:02/07/18 10:12
- それ安くないだろ
- 871 :スリムななし(仮)さん:02/07/18 10:26
- ヴァーム初心者なのですが痩せる目的で使う場合、
1.ヴァームを飲む(缶・粉がよい)
2.30分たったら運動(一時間以上の有酸素運動?)
でよろしいでしょうか?
- 872 :ウオンビン:02/07/18 12:47
- CLAといっしょに飲むといいんでしょうか?
- 873 :スリムななし(仮)さん:02/07/18 22:08
- >>871
1時間の有酸素運動ならヴァームは不要でしょ。
これでバテるようでは、体力無さ過ぎ。
自分は2時間以上運動するときに使う。疲れにくくて良い。
- 874 :スリムななし(仮)さん:02/07/18 23:19
- テレ東、WBSみれ。
味の素社アミノバイタルの紹介だが(w
- 875 :スリムななし(仮)さん:02/07/19 14:53
- マツキヨ20%オフ中だよー
粉バーム20袋入り、1600円だったよ!!!
急げ!!
- 876 :スリムななし(仮)さん:02/07/19 20:29
- >>875
店の在庫あるだけ16箱買ってきた。
1600円×16箱=26880円(税込み)
- 877 :スリムななし(仮)さん:02/07/19 21:37
- >871
それでいいんじゃないの?
私の場合、有酸素運動はじめて15分目くらいがしんどくて
30分過ぎればこのままどこまでも走り続けられる〜ってなるんだけど
ヴァーム飲むと、この切り替わりの時のしんどさが消えてくれる。
だから一時間ちょいの時間しかとれなくても飲んでるよ。
辛かったら続かないから。
- 878 :スリムななし(仮)さん:02/07/19 22:26
- 何処のマツキヨでも20%びきなの?
- 879 :スリムななし(仮)さん:02/07/19 22:54
- 土日祝除いても、約1年飲み続けられますな。>320袋
- 880 :876:02/07/19 23:06
- >>876
賞味期限が来年の6月までだから1年は無理。
- 881 :880:02/07/19 23:08
- ×>>876
○>>879
- 882 :スリムななし(仮)さん:02/07/21 01:00
- ヴァームを溶かす水を炭酸ミネラルウォーターのベリエレモンにしたら持久力に効果倍増!
別々に飲んでもいいけど(w 試してみれー
- 883 :871:02/07/21 10:37
- >>873,877
レスありがとうございます。
体力自体はもつのですが単調な運動だと飽きやすいのでいろいろ試してみたいと思います。
- 884 :スリムななし(仮)さん:02/07/21 11:34
- >>882
むむっ、なんだか美味しく飲めそう!
優雅なかんじだー(^^)
- 885 :スリムななし(仮)さん:02/07/23 14:26
- プソ
- 886 :スリムななし(仮)さん:02/07/24 16:42
- 凄く人気あったけど、最近どうなんだろ。
また試してみようかな。
- 887 :スリムななし(仮)さん:02/07/26 11:38
- ヴァームウォーター、近所のストアで88円でした。
初めて飲むので試しに5本だけ買ってみた。
味はイマイチだけど、ウォーキングして喉渇いたときに
飲む分には別にいいかなと。
缶入りのやつってウォーターとどこが違うんですか?
- 888 :スリムななし(仮)さん:02/07/26 12:00
- >>887
ログ嫁。
- 889 :スリムななし(仮)さん:02/07/27 22:46
- 飲んでから自転車で100キロ走った。
8キロ体重が落ちた。
8時間で8キロ。
へたなダイエットよりこうかてきじゃーん
- 890 :スリムななし(仮)さん:02/07/27 23:27
- そのあと飲んだり食ったりしたら一瞬で元に戻りそうだ(w
-8キロをいかにキープするかが問題。
- 891 :スリムななし(仮)さん:02/07/28 00:53
- 今日、スーパーでヴァーム見つけたので買ってみました。
そしてこのスレを読んでます。缶ヴァームなんだけど値段が高い・・・
ジム行く前に半分飲みました(貧乏なので)いつもは1時間くらい
走ってバテ気味のところ今日は2時間らくにいけました。半分でも
効果はあったようだ・・・
- 892 :スリムななし(仮)さん:02/07/28 15:50
- 約半年ぶりにヴァーム飲んでフィットネス!!
- 893 :スリムななし(仮)さん:02/07/28 19:50
- >>889ネタ??
- 894 :スリムななし(仮)さん:02/07/28 23:34
- ほんと
- 895 :スリムななし(仮)さん:02/07/29 00:04
- >>889
体脂肪はどれだけ減った?
ヴァーム190が6本で880円ですた。安い?
- 896 :スリムななし(仮)さん:02/07/29 00:29
- むくみが酷いので、とりあえずヴァーム飲んで半身浴してたら
汗が出る出る!
3日程でふくらはぎ2cm減りました。
・・・とはいえこれは足のむくみが取れた為だね・・・。
体重減らすためには、運動しなきゃ!!
- 897 :スリムななし(仮)さん:02/07/29 00:38
- >>896
おめでとー!ふくらはぎ2cmってすごいよね!
- 898 :スリムななし(仮)さん:02/07/29 00:55
- >>897
ありがと!
半身浴は塩入り+入浴後のマッサージ+冷たい飲み物を極力減らして
利尿作用のあるハーブティーなんかを飲むようにしてます。
仕事が不規則で、スポクラに通おうにも定期的に通える状況でないために
とりあえずできることからやってみようと・・・。
ハァ、このまま体重も落ちないかな・・・なんて甘い事考えたり。。
ヴァームは袋入り飲んでマス。
ヴァーム飲んだ時と飲んでない時では、入浴中の汗の出かたが全然違うのにビクーリ!
- 899 :スリムななし(仮)さん:02/07/29 23:40
- ヴァーム飲んで半身浴
意味なし
- 900 :スリムななし(仮)さん:02/07/29 23:44
- >>895
今日、同じくその値段でゲットしました。
近所では198円/1本なので、買いだめしたいけど
家まで遠いので悩んでいます。
VAAM飲んだ日と飲んでない日では、次の日の筋肉の疲れ具合が
違う気がするのだけれど、気のせいかしら?
- 901 :スリムななし(仮)さん:02/07/29 23:47
- ヴァーム1個で\98ですた。でも1人2個まで…。ウマイ商売してまんなー。
- 902 :スリムななし(仮)さん:02/07/30 20:26
- 最近飲み始めたけど
ヴァーム飲むとなんだか尿意を催す気がする・・・
トイレが近くなったよ!
- 903 :スリムななし(仮)さん:02/07/30 20:45
- 長い運動するときに飲めばいいんかね
お金ないよー
- 904 :スリムななし(仮)さん:02/07/30 21:34
- 8〜10キロぐらいのランニングにヴァ―無は無駄?
- 905 :スリムななし(仮)さん:02/07/30 21:47
- 1ケース2,222円で売ってるんでまとめ買いしてま。
- 906 :スリムななし(仮)さん:02/07/30 21:49
- ネットで販売してるところ探したけれど、
お高くてよ・・・
- 907 :スリムななし(仮)さん:02/07/30 22:00
- >>902
私もヴァーム飲むとトイレ近くなる。
さっき飲んでプールで泳いでたら3回くらいトイレ行きました。
なんでだろう???
- 908 :スリムななし(仮)さん:02/07/30 22:11
- >>907
そうなの。ほんと不思議だよね。
今までは全然出ない体質だったのに
ヴァーム飲み始めたら催しっぱなし!
なぜだー???
- 909 :スリムななし(仮)さん:02/07/31 08:40
- 例えば1時間のウォーキングに於ける、中間の30分でのVAAM接種
は意味無いよね。
- 910 :スリムななし(仮)さん:02/07/31 08:41
- ↑
摂取ね。ゴメソ。
- 911 :スリムななし(仮)さん:02/07/31 20:38
- >>875
やすーーー
もう終わっちゃったよね
- 912 :スリムななし(仮)さん:02/08/01 06:55
- おわりますた。
- 913 :スリムななし(仮)さん:02/08/01 07:27
- 月曜日、ばーむ 飲んで富士山に登った、頂上まで
行ったよ。
家に帰って来て体脂肪計(体重計)乗ったら・な、な、なんと、
体脂肪が6%も落ちていた・・・・
- 914 :?a¨?£@152*49* B(????-2kg?E?A°?I?U´?W44kg):02/08/01 07:40
- その体重計、測定狂いやすそう。。>>913
- 915 :スリムななし(仮)さん:02/08/01 08:00
- いや、狂ってないよ、
自分もビックリしたので何度も体重計確かめたり
計りなおした。
914も富士山登ってみれば?
- 916 :スリムななし(仮)さん:02/08/01 09:39
- 足で測るタイプなら1日で10%ぐらい変わるよ。
測定の条件しだいで、コロコロ変わる。
- 917 :スリムななし(仮)さん:02/08/02 11:13
- よーし、俺もヴァーム飲んで富士山登るぞ!!!
んな奴はいないという罠
- 918 :スリムななし(仮)さん:02/08/02 13:02
- ↑いや、罠でもなんでもないぞ(w
- 919 :らんらん:02/08/03 09:48
- 通常の主婦のかたづけくらいにヴァームはもったいない?かえってカロリーになってしまうのでしょうか。
- 920 :スリムななし(仮)さん:02/08/03 11:33
- >>919
うん。
罠
- 921 :スリムななし(仮)さん:02/08/05 03:32
- ヴァームを飲んで、30分後に、
エアロバイク30分→10分休憩→エアロバイク20分やったとします。
この場合、10分休憩後のエアロバイク20分は、脂肪燃焼されないの?
- 922 :スリムななし(仮)さん:02/08/05 05:42
- >>919
普通の清涼飲料水よりはローカロリーだからいいんじゃない。
それにハードなトレーニングを続けている人のカロリー消費量と
運動なんてほとんどしない人のカロリー消費量は同じカロリー
消費するのでも前者は朝飯前、後者は富士山登山をするくらい
大変という開きがあるのだから。
たまに頭まで筋肉化したのが、それくらいの消費量でアミノ酸系
飲料を飲むなんてとほざいているが、運動を余りしたことがない
人がちょっとのカロリー消費量でもアミノ酸系飲料で疲れが
和らぐのならそれはそれで充分飲むのに値してると思う。
- 923 :スリムななし(仮)さん:02/08/05 09:46
- >>921
燃焼されます。
- 924 :スリムななし(仮)さん:02/08/06 12:27
- マツキヨの安売りはいつかえ?
- 925 :スリムななし(仮)さん:02/08/08 19:44
- 家の近く(神奈川県)のドラッグストアにて…
粉5パック入…\598(一人6箱まで)
粉20パック入…\2780
缶6個入…\798
ゼリー…\100(一人6個まで)
500mlペット…\96(一人1ケースまで)
粉20パック入×1買うよりも粉5パック×4を
買った方が安い罠(w
でも全体的には安くはないか…
- 926 :スリムななし(仮)さん:02/08/09 18:20
- バーム飲んで、何十分後が、運動始めるのベストなんだろう?
私は、一応、20〜30分。
時には、1時間くらいおいて始めることもあるんだけどね。
バームには、そういうことが詳しく記載されていないから、わかり
にくいんだよな。
- 927 :スリムななし(仮)さん:02/08/09 18:53
- 家は旦那がバームの会員なので
時々箱でバームが送ってくる
Tシャツやタオルも送ってきたよ
私も試しに飲んで運動してみたが
疲れかたがぜんぜん違ったよ
いいですね
- 928 :スリムななし(仮)さん:02/08/10 03:40
- >>926
>缶6個入…\798
は安いかもー。
- 929 :スリムななし(仮)さん:02/08/10 14:49
- >>918
を見てなぜかムカつきましたが何か?
- 930 :スリムななし(仮)さん:02/08/13 04:04
- コナ○スポーツ大野○に通ってるけど
ペットボトルに異物が混入してたから
販売を中止してた。
- 931 :スリムななし(仮)さん:02/08/13 04:20
- ヴァ−ムの?
- 932 :930:02/08/13 13:41
- >931
そうそうヴァームの自販機に紙がはってあった。
ヴァームの自販機2つあるけど
2つともペットボトルだけ買えないようになってた。
しかし、一週間くらい前からそんな状態だけど
一体どうなってんのかね?
- 933 :スリムななし(仮)さん:02/08/14 00:30
- ヴァームの缶についてるシールのやつ
「VAAMでアクセス」ってのやった方います?
私、簡単にA賞当たっちゃったんですけどいいのかな…。
(ほんとはB賞がほしかった)
- 934 :スリムななし(仮)さん:02/08/14 02:35
- 景品はなんだったの?
- 935 :スリムななし(仮)さん:02/08/14 02:57
- ババンババンバン(゚Д゚) ( ´∀`)ヴァーム
ババンババンバン(゚Д゚) ( ´∀`)ヴァーム
(; ´Д`)ノマナキャダメポ・・・。
- 936 :スリムななし(仮)さん:02/08/14 02:59
- 今ヴァーム飲んでた。
こんなスレあったのね
- 937 :933:02/08/14 03:01
- A賞はアウトドアバックでB賞はスナップウォッチです。
ttp://www.vava-vaam.com/pc/
アウトドアしないしなあ。スイミングバックにしてはでかそうだし。
- 938 :スリムななし(仮)さん:02/08/14 04:56
-
- 939 :スリムななし(仮)さん:02/08/14 05:10
- 普通の食事してりゃ、人間一日60gはアミノ酸を取ってるわけで
それが2・3g増えてどうなるというのだろう・・・・?
おめでたいねー
- 940 :スリムななし(仮)さん:02/08/14 05:12
- ヴァーム飲まないとばてるよ!効果あるよ!
っていう人はおそらくポカリ飲んでも同じ効果を実感できると思われ
- 941 :スリムななし(仮)さん:02/08/14 11:47
- 汗っかきの私はいまだにヴァームを飲むのが怖い…
東京ドームのバイトのときに飲もうかと思ったんだけどただでさえ滝のように汗かいてるのに飲んだら・・・
ちょっと怖い お客さんもひきそう 汗っかきの人 飲んでみてどうですか??
- 942 : :02/08/14 13:05
- >>941
ヴァームを薬か何かと勘違いしていませんか?
アミノ酸を何かと勘違いしていませんか?
- 943 :スリムななし(仮)さん:02/08/14 13:06
- わたしバーム飲まないほうが汗がでます。
なんでだろー?
- 944 :スリムななし(仮)さん:02/08/14 13:20
- やっぱアミノバイタルだろ!
- 945 : :02/08/14 13:23
- >>943
あるある発掘大辞典ではないので、そういったお声や感想では
なんの考察もできません。申し訳ありません
- 946 :スリムななし(仮)さん:02/08/14 17:52
- 最近ヴァームのみ初めて
ジョギングしてるのですが
このスレ読んで、トイレ近くなるのがわたしだけじゃなくて安心〜
2キロ走るんですが1キロくらいで既にトイレにいきたくなって
途中スーパーでトイレタイム。
帰り路も同じ店でトイレタイム。
異常かと思ったのですが、これって、もしかして汗をかき足りない分が
尿で脂肪酸が出てるのかな〜?
- 947 :スリムななし(仮)さん:02/08/15 01:27
- あはは〜
んなわけねーだろっちゅうに♪
- 948 :スリムななし(仮)さん:02/08/15 11:21
- age
- 949 :スリムななし(仮)さん:02/08/15 11:40
- >933
じゃ、交換して下さい。私は6缶バームの3本目で
B賞を当てましたが、A賞が欲しかったんだい!
- 950 :スリムななし(仮)さん:02/08/15 11:43
- ジムで30分前に缶1本。
トレッドミル1時間&エアロバイク20分
その後のマシンをしますが、持参の粉ヴァームを
1リットルの水で溶いたものを摂取します。
確かに筋肉疲労はでにくいけど、プラシーボ効果かも。
- 951 :スリムななし(仮)さん:02/08/15 23:29
- >950
薄めすぎだよ
それに1Lをちびちび飲んでもしょうがないって
2-30mlの水を口中に含んで一気に飲む
これが最強
前後に食事をしたら効果激減
それにどうせやるなら
飲んですぐ筋トレ始めて
それから有酸素やった方が効果あると思うよ
- 952 :933:02/08/15 23:31
- >949
私も6缶セットのやつの3つめで当たった。同じだ!
結構簡単に当たるのね。
でもホントに届くのか??
みなさんもおためしあれ。
- 953 :スリムななし(仮)さん:02/08/16 14:09
- 結局結論としては、アミノバイタルとヴァームはどっちが良いの?
- 954 : :02/08/17 00:04
- 似たようなもんっすわ。
それより見直すところを探した方が生産的
- 955 :スリムななし(仮)さん:02/08/21 18:07
- age
- 956 :スリムななし(仮)さん:02/08/23 11:29
- マツキヨで597円ダターヨ
- 957 :スリムななし(仮)さん:02/08/23 13:40
- >956
私もその値段で買ってる
うちの近所じゃ5P入り597円が最安値だ
- 958 :スリムななし(仮)さん:02/08/25 22:29
- >>956-957
うちの近くのマツキヨも597円だった(茨城県)
マツキヨ統一価格?
でも期間限定セールみたいなことも書いてあったな
- 959 :スリムななし(仮)さん:02/08/28 16:31
- 次スレは?
- 960 :スリムななし(仮)さん:02/08/28 16:42
- 公式HP
http://www.vaam.jp/
■過去ログ
ヴァームってどうよ? その2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1002890220/
ヴァームってどうよ?
http://natto.2ch.net/diet/kako/995/995040644.html
- 961 :代理スレ立て人:02/08/29 00:33
- 新スレ立てました。
ヴァームってどうよ? その3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1030548774/
- 962 :スリムななし(仮)さん:02/09/01 22:20
- >>500
- 963 :orega?:02/09/06 16:49
- 寝る前にバームを毎日飲んでました。俺は腹だけ出てるので別に期待はしてなかったのですが、
家に缶バーム大量にあったので2週間飲んでたら、寝る前だけよ!そしたらウエスト5センチも細くなっててビックリ!!
朝起きたらクーラーしてるのに寝汗でびっしょり。これってバームの効果かなと思ったりしてます。
もう無くなったんで飲んで無いけど、ウエスト85でキープしてるでよ^^
- 964 :アキ丸 ◆Aki/CZFQ :02/09/06 16:50
- アミノサプリとバーム
どっちもスキ(´∀`)
208 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★