5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JCB GOLD CLASS とは?

1 :GOLD MAN:02/01/18 01:42
これもってていい事あるのか?
今のゴールドで十分だとおもうんだが

2 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 01:47
2ゲット〜と思ったら駄スレでやんの

3 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 01:48
>>1
JCB GOLD CLASS?
そんな名前のカードありません。

4 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 02:06
ざくらすあげ

5 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 02:18
>>4
さくらたん萌えさげ。

6 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 02:20
>3
キミだって、アルフィーのこといちいち
THE ALFEEとかいわんだろ。

つーか、オレは1じゃないが、THEが抜けたくらいでそんなに喜ばんでもいいと思うが。

7 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 02:41
漏れもそんな細かいことどうでもいいじゃんと思ったが
THE CLASSはGOLDより上位のカードだぞ。
3は[GOLD CLASS]につっこんだんじゃないのか。
どっちにしろ細かいとは思うが。


8 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 03:41
>7
えーと、「JCBゴールド “ザ・クラス”」って名前だから、
「ザ」が抜けただけなんですよ。

9 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 00:20
だいたい、JCBのカード商品名だろ「ザ・クラス」って
勝手に商品名略したりそれを正しいとか言う方がどうかしてる
(メーカーが略称としてそれを使用しているとか推奨しているなら
 ともかくさ)

10 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 01:27
>9
なーに言ってんの。

ランエボのこと、いちいち「ランサー エボリューション」って毎回言うか?
(いや、その車は見たことないけれども(笑))

勝手に商品名略すのは普通のことじゃん。
メーカーが使用も推奨もしていなくても。

だから、「ザ」が抜けたくらいで喜びすぎの「3」がちょっと可笑しいな、と
思ったわけっす。


11 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 01:34
1-10
スレごと、おまえらくだらなさすぎ。

12 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 01:50
>>1
AMEXやDINERSのように限度額が個別設定で、GOLDの限度(250万)以上使えるからだよ。

13 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 03:09
ゴールドを持ってる人が多いのが気に食わない人のため、
ってのもあるな。

14 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 09:37
12さんの言うとおりでしょう。
雨みたいに、柔軟に限度額が設定できないからね。

銀行の重要顧客用には必要では。
どの商売にもあるVIP用会員カードですね。


15 :GOLD MAN:02/01/19 21:11
>>12
ありがとう
でも年会費5万は?だな
雨プラチナや大ナースの年会費もそんななのか?

16 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 21:47
>>15
いつまでも甘えんな。そんぐらい自分で調べろ、カス。

17 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 21:49
1も書き逃げの死にスレッドなんだから
せめてsage進行で・・・

18 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/20 00:01
年会費 アメックス プラチナはHPでは不明 ダイナース  15000円
いづれも税別

19 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/21 20:49
ううう
うううう
いう

20 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/22 08:18
>GOLD MAN
>>18
のいうようにDINERSは15,000。
AMEX PLUTINUMは85,000。
限度額を非常に高く設定できるカードの中ではDINERSが破格に安い。

21 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 00:50
おれ

22 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 03:02
ゴミスレ認定

23 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 03:04
      ∧_∧       ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   糞スレは・・
      ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧   .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
        ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   立てるなって・・
         /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  , __ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
           /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~  / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
             ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)


24 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 00:40
くせ

25 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 13:31
ゴミドモ認定

26 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/12 23:40


27 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/12 23:49
ひでえスレだな、ここは

28 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/09 16:04
AGE

29 :カナキソ亭:02/04/17 20:41
あげ

30 :アホ:02/05/27 17:25
ザ・クラスの最大の利点は「メンバ−ズセレクション」の企画モノの一つ。
年間50万円の上限枠があるが、「ギフトカ−ドを5%引きで買える事(これを
越すと定額となる)」。
金に困れば金券使って横流し。また、カ−ドロ−ン300万と、キャッシング
50万円を引き出してパクって海外逃亡というオイシイコ−スもありますよ。
アフリカあたりでは、100万円で家がたつよ。

31 :ヴォケ:02/05/27 19:25
>>30
なに?メンバーズセレクションの選択肢の一つに「ギフト券を安く
買える権利」があるってことか?それとも「安く買える権利」はデ
フォルトでついてくるのか?

32 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/30 11:28
dat防止

33 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/12 23:58


34 :DJ-VAM ◆SyC4xZHI :02/07/14 01:17
なんか荒れてるけど・・・
“ザ・クラス”メンバーズ・セレクションとか
悪くないと思うけど、どう? どんなもんだか
知らないけど年会費の半分位にはなるような。

35 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/03 17:06
 

36 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/06 19:38
(・∀・)カエレ!

37 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/18 23:56
ザ・クラスって情報が少なすぎるね。
漏れもイパーンも頑張ってザ・クラスに磨き上げようっと。
やっと限度額S80になったばかりだけどね。



38 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 00:04
ちょっと聞いてクレよ、ってコピペじゃないから安心して聞いてくれ。
漏れさ、イパーンホルダだけど限度はS150だし、年間300まそ円
以上使っている。そのうち100まそ円ぐらいは出張とかの会社の経費
だけどね。ゴールドなりそのほかのいぱーん以外のカードにしたほうが
めりっとあるのかなぁ

39 :THE CLASSはJCBゴールド:02/08/19 00:31
なぜプラチナカードにしないのかと小一時間

40 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 00:33
>>38
ショッピングだけならイパーンで十分。


41 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 00:34
>>38
ショッピングだけで年3マソマイルGETじゃん
エアライン系とかにしたら?

42 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 00:35
THE CLASS情報キボンヌ。

43 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 00:43
38です。さいきんは出張っていっても国内だけになってしまったので
いぱーんで十分ですか。>40
会費がもったいないからです>39
ついでにおしえてほすぃのですが、空港のラウンジの話がよく出ますが、
あれって国内線でも使えるの? 漏れどこにあるのか知らないし、
国内線の場合だとラウンジでゆっくりできるほど時間の余裕をもって
空港に行ったりしないから・・・はやくて出発の1時間前だな。おみやげ
買って、電話2〜3本掛けて、メール確認して・・・で搭乗時間になってしまう。
電話とメールをラウンジにすればいいのか? 別に貧民同居の待合室でも問題ないけど


44 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 00:45
>>43

>>39はJCBザ・クラスがプラチナではなくゴールドの亜種であることを言っていると思われ
素直にプラチナにすればいいのにねぇ

45 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 00:47
>>43
空港ラウンジは国内でも使えます。
羽田は出発会の上下にあり。伊丹は中央(JAL/JASとANAの間)。
札幌は最上階。名古屋は2階。福岡は3階。那覇はなし。

急いでる人は使わないよ。暇なときは便利。エアラインラウンジには劣る。


46 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 01:13
なるほど、ラウンジわかりました。こんど逝ってみようってもいぱーん
ほるだーの漏れには使えないのか鬱。羽田と福岡はわりとよく逝く。
名古屋は逝かないなぁ。今JCBのサイトで場所を確認しました。うーん
やっぱし国内線だと使わないなぁ。よく考えると、早めに空港に着いたときは
テキトーな喫茶店で時間潰したりするなぁ。使い慣れたら便利かもしれないけど
今の漏れなら、「えーと無料のラウンジはどこかな・・」なんて貧乏くさい
思いでラウンジ探さなきゃならんし、同伴者がいると逆に出費が大きいし・・。

ところで、プラチナカードってなんですか? JCBのサイト探したけどわからなかた>43
ちなみにもれはANA-JCBのいぱーんカード。マイルで年間3〜4往復分の国内チケットをget
ごーるどにのりかえてもまいれーじのたまるのがはやくなったりしないよね?


47 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 01:27
なんか、漏れみたいなのがいるから日本の景気が回復しないのかとだんだん鬱になってきた。
国内線のチケット4往復getしているなら金銭に換算して15万〜20万円分ぐらいの価値は
あるわけだよね・・・そんならゴールドに乗り換えて2万やそこいらの会費(家族会員も含めて)
ぐらい、ポーンと払わなければいけませんよね。せこせこ会費2000円にポイントを
マイレージに変換する手数料2000円にだなんてケチなことやってるから景気が回復しないのか。
と、言いつつ、海外旅行をしない(と決めているわけでもないが、ここ3〜4年は逝ってない)
漏れにとってなんのメリットもないゴールドの会費を払う必然性もないわけで、
そしたら金をどぶに捨てているのと同じで・・・・悩みは深い

48 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 01:36
>>46
プラチナはJCBでなく他社のカードですよ。JCBには関係ありません。

アメックスなら一般でも羽田の喫茶、アルカディアで軽食がタダです。
ビッグバード出発階の中央の一番奥にあるピアノのある喫茶です。

景気うんぬんはひとりではどうしようもないんでしょうがないでしょ。
カードの会費に金をかけるよりは、現金をたくさん使ったほうが
お金のめぐりはよくなるわけですしね。

そのうち、ゴールド一年間無料お試しでも来たら申し込んでみるんですよ。
1年間して、気に入らなかったらイパーンに戻してもらえばいいんですよ。

49 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 02:00
プラチナってアメックスですか? 会費がわからない(笑)
アメックスって、ゴールドでも22000(本人)+12000(家族)円
もするんですね。ぷらちななら10まそえんぐらいかかるのかしらん。
古い話だけど、知り合いが雨に勤めていて、私の生活ぶりをよく
知っている人なので「お前は雨なんか持っていても仕方ない」と言われて
雨金のカード型ステッカーをくれました。遠目には雨金カードに
見えるのでしばらく財布に入れて喜んでいました(笑)
>そのうち、ゴールド一年間無料お試しでも来たら申し込んでみるんですよ。
>1年間して、気に入らなかったらイパーンに戻してもらえばいいんですよ。
そうか、そんなチャンスがあるのか・・・でも昔、届いて無視したような気もする・・・
無視したのは「こんだけ使ってるんだからずっと無料にしろぅゴルァ」という気持ち
届いていないような気もする・・・わからん

50 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 02:09
>景気うんぬんはひとりではどうしようもないんでしょうがないでしょ。
でも結局は一人一人の心がけでしょ。ついつい安さにつられて
昼飯をマクドナルドで済ましたときはなんとなく罪悪感があって、
夜はお大尽になったりします。お大尽ったっておひとりさま1万円
ぐらいですけど。1万円でお大尽なんていってるのはカワイイですね(笑)
>カードの会費に金をかけるよりは、現金をたくさん使ったほうが
そうですね。そうですよね。なんとなく安心。やぱっりこのまま
いぱーんかーどのままでいます。漏れは個人的にはいぱーんカードとは
言わず、「貧民カード」と呼んでいます。もれが初めて貧民カードを
作ったときは年間会費が167円とか・・・記憶が曖昧だけど、とにかく
200円以下でした。それが250円になり、今は1250円だったか
な? ヨメさんのカードをいれると2000円ぐらいの会費を払っています。
2000円も払っているんだから「もう貧民カードとは呼ばせない」という
のがスローガンでしょうか。郵貯セゾンとかなら貧民カードですね。
持っているけど(笑)

51 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 02:16
>>41
38です。エアライン系のいぱーんかーどです。JCB-ANA
ボーナスポイントとかもあるので(ガイシュツですが)
3〜4往復分の国内線航空券をGET中

52 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 02:22
雨白金って85000円もするんですか。ヨメさんにも持たさないと
いけないので10マソを超えますね、会費だけで。それだけの
金があれば毎年パソコンをもう1台買う。
現在のADSLのほかにBフレッツも入れる
もうひとつスポーツクラブに入る(自宅付近+職場付近)


53 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 05:40
>>52
雨プラのいいところは、家族カードがタダということです。
嫁、子供、両親と持たせても8万5千+税というところです。

現実にもどって、お近くに三越があれば、三越カード(会費2000円)
をつくっていただいて、100マソ買い物でゴールドになるという
特典がありますよ。勿論会費は2000円のまま。

景気も回復するし、これでよいのでは。

54 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 10:17
雨プラは家族会員無料ですか。ためになります。>53
しかし85000円は払う気にならないな(笑)
三越カードの情報ありがとう。さすがに三越だけで100まそは使えないな(笑)
当面ANA-JCB貧民カードのままでいます。

55 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 15:37
アメックスのプラチナとJCBザ・クラスだと、アメのプラチナの方が
上だろう。ニフティでも報告されていたけど、プラチナ会員が、旅行先の
石垣島に、台風が来て閉じ込められた時、プラチナデスクに「何とかして
欲しい」と泣きついたそうです。そしたら、「石垣島脱出用のヘリコプタ−
と、帰りの飛行機の手配までしてくれた」という事例が報告されています。
JCBのザ・クラスでは、そんなことまでしてくれないものね。せいぜい、
JCBギフトの5%引き購入だものね。どっちが上かは誰でもわかること。
でも、アメのプラチナも、JCBザ・クラスも、今でかつて現物を見たことが
ないです。テレビ局でアメのプラチナ会員へのインタビュ−企画をした時
も、ついに「一人も見つけられなくて」企画倒れとなった経緯があります。

56 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/19 16:09
>>55
そんな台風の中、ヘリって飛ばせるの?
ヘリは飛行機より風に弱いのでは?
雨プラは私の周りで何人も持ってますよ。


57 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/20 11:04
>>56
55です。そんなにみんな持っているんですか?上場企業にお勤めですか?
テレビ朝日の系列企業の営業から「雨プラチナ会員」がいたら、インタ
ビュ−企画があるから紹介して欲しい...と持ちかけられて、知り合いと
かなり探したけど、ついに「一人も見つからなくて」「企画倒れ」と
なりましたよ。「テレビ朝日」でも「プラチナ会員が見つけられなくて
苦労した」のだから、知り合いにいるというだけでもすごいことですね。

58 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/20 11:13
アメプラ会員はうじゃうじゃいます。もっとも本当に相応しい人は少数
でしょうが。アメプラデスクは何時電話しても話中でつながりません。
見つからないと言うのは十年以上前の話では?
私もアメプラ会員ですが、相応しい少数にはとても入るとは思えませんが。

59 :スレタイ読めぬ阿呆につける薬:02/08/20 11:17
雨スレでやれや、脳内ホルダーども。

60 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/20 12:27
THE CLASSのサービスって実際どうなの?
ただのゴ−ルドカードと変わらんのかい?

61 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/20 12:44
以前にゴールドデスクに電話して聞いたことがある。プレミアカードがぞろぞろ
出て来た現在は対抗上改善してるのかもしれないけれど、サービスデスクは専用デスク
は無くてゴールドデスク内で対応している、違いはJCBクラブや大相撲クラブ等の無料入会
のTHE CLASS特典でゴールドとの決定的な違いは無い、ゴールドデスクで対応の
ため24時間対応は無い、と言う説明を受けた。あまり魅力を感じませんでした。
当時はプレミアはもう一つしか無かったので、会費高かったけどそっちにした。
現在のTHE CLASSサービスはどうなの?誰か教えて!

62 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/20 15:47
>>61
ギフトカ−ドの5%割引購入特典は魅力的ではないの?
(年間50万円が上限らしいが)
ザ・クラスだけの特典だよ。

63 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/20 15:49
>>62
それだけだと50万利用したとしても25000円しか得しないな。
特にゴールドより魅力とは思えないよ。

64 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/20 17:19
ANA-wide G JCBの方がはるかに安くてお徳。
社会的に信用が欠乏している人は
欲しがるかも。

65 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/20 17:43
東京に住んでいれば、「平成メディカルクラブ」という人間ドッグ
があるらしい(三田クリニック)。通常の人間ドッグは「流れ作業」的で
大変らしいが、平成メディカルクラブは「ゆったりペ−ス」で「ゆとりを
もってできる」というらしい。ただし、人間ドッグは楽しいものでは
ないから、魅力があるかどうかはわからない。
逆に、カ−ドロ−ンやリボの優遇金利の方が魅力があると思います。
最高でカ−ドロ−ンは300万。キャッシング(一回払い)は50万まで。
枠が大きい。リボ枠も最高で200万になるんじゃなかったかな?
でも、魅力の有無は「所持している」人に聞かないとわかりません。

66 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/25 02:05
サービスガイドとか持ってるやつは正直、うぷしてホスイ。

67 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/26 19:59
THE CLASSってJCBからのお誘いはないの?
自分から申し込まない限りは入会できないのかな?


68 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/28 13:11
>>67
40歳以上で、年間100万円以上買い物している奴は、JCBの側から
勝手に誘ってくるよ。みんなは40歳になったの?欲しい人は、
40歳まで待とう。

69 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/28 21:01
>>68
情報サンクス
来年40になるので待ってます


70 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/29 00:57
おっさんの2ちゃねらーって結構いるんだな

71 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/08/29 01:17
>>65
おいおい、『人間ドッグ』って何だよ。一昔前に話題になった人面犬か?
『人間ドッ「ク」』だろ。

19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★