■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ダイナース】会員談話室
- 1 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/03 11:00
- 今一度、語らいましょう。
- 2 :ひまじん:01/12/03 11:23
- 2げっと!
- 3 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/03 11:27
- 昨年の5月にアメリカで15人乗りの飛行機をチャーターするときに使いましたけど、
機内にあるドリンク&バーにはふんだんに銘酒やチーズがサービスされました。
同じ会社でAMEXでチャーターした友人の飛行機にはそのようなサービスは無かったそうです。
料金は同じでした。
チャーター料金は三日間で265万円(パイロット・燃料・空港使用料・その他 含む)
ルートさえ事前連絡しておけばアメリカ国内ならばどこでも行けます。
)
- 4 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/03 11:34
- それ、ずいぶん安くないか?
- 5 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/03 12:45
- >>4
ローカル会社はそんなもんですよ
大都市の事務所で借りるとバカ高い
- 6 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/03 13:36
- 黒ダイナース国内発行って噂有りますが、知ってる方いますか?
それよりもシティ傘下になってシグネチャ誌が低俗になりましたね。
- 7 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/03 14:04
- >>3氏
国内で予約されていったのですか?
それとも合衆国ダイナースで予約でしょうか?
- 8 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/03 14:34
- >>7
国内予約はどこで出来るかしりません。
アメリカ国内で直接事務所(モロ小さな飛行場)へ行き、あれこれ行きたいルートを説明して
見積もりを出させました。
それと事務所の人が言うには、カード決済がほとんどだそうです。
- 9 :崇教ユロ:01/12/03 16:29
- >6
本当に黒ってあるの?
だったら欲しいな
ダイナース作ったけど全然使ってないから無理か・・・・
かっちょいい使い方ないかな
普段はオリコばっか使ってます(笑)図書券もらえるから
- 10 :4:01/12/03 17:19
- なんか、マジにそれくらいで済むなら借りてみてもいいかも。
ひょっとして、俺ってネタにマジレスしてカコワルイ?
- 11 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/03 17:28
- 何人でチャーターするかが問題(ちなみに満席15人でした)
ノエビアのCMに出てくるような細長い飛行機でした
- 12 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/03 18:45
- age
- 13 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/03 20:00
- 「さて、先日ダイナースクラブよりお届け申しあげました
入院保険のダイレクトメールにおきまして、印刷上の
不手際により、(中略)"月々0円の保険料で"という誤った
ご案内をしたものを発送していました」
やっぱりシティーコープ駄目駄目だな。
- 14 :吉兆:01/12/04 23:29
- 友の会だっけ、会食会やってるの。
逝った人いる?
- 15 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/04 23:32
- >>14
3回行けばわかるけどメンバーは同じです
ということは何回か足を運べばお友達
趣味はみんなゴルフですから話のネタを仕込んでから行くとよろしいぞ
- 16 :吉兆:01/12/05 01:47
- >>15さん
そうですか、リピーター率高しなんですね。
年齢層とかどうなんでしょうか。私は丁度30才のホルダーですので、
ちょっと若いかな・・・みなさん夫婦とかで来るんですよね?
- 17 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/05 14:50
- うーん、ジョンブルなスレだ
- 18 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/05 14:59
- >>16
30歳ではお子様です
平均しても60前後
私は33歳ですが、おどおどしてしまいました。
話を聞いていると、儲け話・馬・リゾート・絵画・・・・
車はみなさんベンツ・BMW・セルシオクラス
スーツで来る方はほとんどいません。なぜかジャケットやブレザーがほとんど。
そして襟には馬主バッチが・・・・
夫婦同伴もいれば単身の方も多い。
そして常連になればなるほど単身みたいです。
軽く食事をして高級クラブに行きます。一応基本形みたいです。
- 19 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/05 18:04
- age
- 20 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/05 21:47
- >>18
話題とかあうのか?
オレも会食会逝こうとオモータが、会費がネックなんだYo!
- 21 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/05 22:51
- >>20
会費は安いもんです(そのような感覚でないとムリ)
その後のクラブが高いんです。
そして三次会のメンバーはそんなクラブをハシゴしますけど
運が良いと会員所有のの店だったりもします。(そうするとタダ)
- 22 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/06 01:30
- 師弟になってからのダイナースのイメージって悪化してない?
- 23 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/06 01:52
- した
- 24 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/06 02:34
- シティになったから辞めようと思ってる人いる?
俺はそうなんだが。
- 25 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/06 02:39
- もうやめちゃったが多数居ると思われ。。。
- 26 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/06 14:46
- やめたひとはどのカードに乗り換えたの?
- 27 :馬鹿者:01/12/06 14:48
- >>24
シティ は citi か cityかどっちですか
- 28 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/06 15:00
- CITIだろ
- 29 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/06 17:01
- certificate
inter
total
inovetionイノベーション?
- 30 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/06 17:09
- >>29
really?
- 31 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/06 17:40
- MSFの寄付案内が来てますが、どれくらい寄付すれば良いのでしょうか?
- 32 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/06 18:11
- それはキミにまかせるよ
- 33 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 00:41
- 国境なき石段
- 34 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 00:46
- 封筒開けてなかったけれど・・・
裏にシティコープダイナーずジャパンと書いてある。
シティになって久しいようだが・・・
また、かわるのかな?
- 35 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 01:30
- CITIになったからホルダーになれた人だったりする。
会食会行きたいが・・・年収500万ちょいしかない。
DQN系Dinesホルダーか>自分
>>31
日々50円でもいいんじゃないですか?
- 36 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 01:56
- みんなダイナース辞めたら、どのカードを代わりに据える?
俺はJCBゴールドもあるから、それにしようかなって思うのだが。
CITICORPになってから、なぜかあまり使いたくないんだよ(藁
マジな話し。
- 37 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 04:05
- ダイナースのメリットって何?ラウンジって世界各国にあるんですかね?
でもダイナースもつぐらいだったらふつーにビジネスとか乗るしね。
海外だと使えないってことあります?よく海外いくとNO AMEXって言われるんだよね
- 38 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 04:29
- ラウンジは世界中にあります。道具として持つならともかく、嗜好品(藁)としては、子弟傘下になってからはダメダメですな。
- 39 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 11:14
- ラウンジ無い国もあったよ。
- 40 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 11:24
- >>39
無い国なんか行くことあんのか?
- 41 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 12:40
- 香港はともかく、私が覚えているだけで
シンガポールとパリには無かったと思う。
あとローマにも。この半年以内の記憶ではね。
40はあまり海外に行かないらしい。
- 42 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 12:52
- >>41
ローマはあります
シンガポールにもあります
パリは提携であります
- 43 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 13:09
- ローマあったっけ?
今年の夏逝ったけどなかったような気が。
それにさ、少し前のしぐねちゃにラウンジ閉鎖の
お知らせ載ってたような気が。
- 44 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 14:22
- >>36
住友プラチナを取得しようかどうか考え中。
- 45 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 17:43
- シンガポールって最近なくなったって聞いたぞ。
- 46 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 19:11
- ダイナースの魅力がどんどん失われて行く。
富士銀とJTBは偉大だったのか。。。
ポストダイナースって何だろうね?
UC-JTBなのかな?それとも日の丸カードJCBか?
- 47 :かさぞう:01/12/07 19:14
- >46
住友VISAプラチナ!!!
- 48 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/08 00:15
- >>47
でもSMBCプラチナって年間決済額と年令だけだろ?
- 49 :http://life.2ch.net/credit/ ◆kYxlAbaw :01/12/08 00:22
- うわ!!
- 50 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/08 00:37
- >48
広告をみてるとそんな風に見えるね。申し込み制だしね。
Dinersみたいに、業界団体の名簿使って、勧誘しているわけでもないし。
Citiに変わっても、業界別勧誘レターは存続しているのですかねぇ?
- 51 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/08 00:43
- ちなみにダイナースのラウンジってもち出国ゲート後にあるんだよね??
JCBとかおふざけさんのラウンジは外にあって意味なしって感じだよね
- 52 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/08 09:56
- >>51
そうだった気がする
- 53 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/09 23:46
- 名称変更の噂ってマジ?
- 54 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/09 23:48
- 噂では聞いたことがあるが
- 55 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 10:02
- >>53,54
ダイナースって名前をやめちゃうの?
カルテブランシュとかにするのかな?
- 56 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 10:08
- >>55
カルテブランシュの方がいい感じ
- 57 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 16:27
- ブラックカードに一本化?
- 58 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/10 17:27
- CITIプラチナに統合。
- 59 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/11 12:30
- 確かにダイナースはサービス悪くなりましたよね。
この前ハワイ行ったときも、荷物の一時預りなくなってたし
飲み物のサービスもなくなってた。
- 60 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 11:56
- ダイナースやめて他のカードに移行したいんだけど、
どれかお勧めのカードってある?
- 61 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 11:59
- >>60
ダイナースだけしかカードをお持ちじゃないですよね?
他のは使わないのですか?
- 62 :60:01/12/12 12:14
- >>61さん
JCB-Gを持っています。VISAとかマスターをえらぶべきなんでしょうが、
住友とかUCとかいろいろあるので迷います。
- 63 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/12 12:19
- SMBC−VISA−Gを申し込めばいいのでは?
場合によってはVISA-MASTERの2枚も取得できます
- 64 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/13 17:54
- あげ
- 65 :62:01/12/14 02:44
- >63さん
SMBCって三井住友ですよね?
三井住友がやはりいいのでしょうか?
- 66 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 02:51
- ダイナースやめた場合、CITIの年会費は5000円のままでしょうか?
- 67 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 02:54
- ダイナースやめるのに師弟はやめたくないの?
俺はダイナース解約検討中(黒ダイナースも出すらしいし)だけど、師弟はダイナースよりも嫌悪対象。
- 68 : :01/12/14 22:35
- このまえはじめてNY行ったんだけどJFKにラウンジないのにビクーリしたんですが。
逝きの成田はブルジョワジーが多そうで敷居高いし、海外から帰る際はくたびれてるので
まったりしたいのに自分が行く国にはほとんどラウンジないし。。そのくせ
インドに5つもある。なじぇ?
その前に若い女は来るなっつーことですかしら。
- 69 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/14 22:40
- >>68
若い女って・・・20歳ぐらいの人ですか?
それ以上では若いなんて怖くて言えないよぉ
- 70 :68:01/12/15 00:23
- ごめんなさい。自首しマス。20代半ば(微妙)でした。
- 71 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/16 19:34
- 昨日JR新宿駅西口改札(ヲタ急の改札のあるところ)を通ったら
ダイナースの申し込み書が置いてありました。それもすごい情け
ない感じで・・・誰からも見放されたような置き方でした。
昔はタクシーの中にも申込書があった事でイメージを低下させた
アメックスの失敗例もありますが、このダイナースの一件はかな
り悲しいものでした。。。いくらプレミアムカードを出すからと
言っても、既存のカードのイメージを下げるのは違うんじゃねーか?
シティさんよぉ。
- 72 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/16 20:58
- 黒カード発行でまたまた既存顧客失う失態age
- 73 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 09:37
- おい、おまえらダイナースのクラブライフについて語って下さい!
- 74 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 10:13
- >>73
語れないよ
だってみんなホルダーじゃないんだからネ!!
- 75 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 10:57
- 持っているけど、乗馬もしないし、3万5万のディナーも食わんし、ゴルフもしないから、クラブライフとは関係ない。普通のクレジットカード保持者の生活です。
- 76 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 11:52
- 日本ダイナースが私邸傘下になった段階で、ステイタスも国際標準に落ちたのかなぁ?
まぁみんなが望んでいた金融のグローバル化、グローバルスタンダートか。
- 77 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 13:14
- ダイナースは就職したら真っ先に入会案内を送ってくれたので
何となく愛着はあるんだけど、空港のラウンジも閉鎖されちゃったり
街中のオフィスのサービスも減ってきたから、そろそろカードリストラ
かなぁって思い始めてます。
ハワイなんかあまり人いないし、荷物預けるのに便利だったんだけどな。
- 78 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 13:35
- >>77
同意。結局日本的経営の日本ダイナースだからこそ作り得たステイタスだったんだね。
目先の利益優先のアメ公には無理だったと。
こうしてみると日本的経営も悪くないって事だね。
前から残っている社員も忸怩たる思いじゃないのかな。
- 79 :73:01/12/19 15:24
- >>74
俺も一応ホルダーの末席なのだ(藁
>>75
そうなんですよ。俺も乗馬とかの類いの上流階級的生活は
送って無いし、送るつもりも無いんだよなぁ。。。
- 80 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 15:29
- 富士銀行の企業努力の賜物だったのかも。
- 81 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 15:46
- ホルダーになったばかりの漏れには、それでも
他社Gより使い勝手がいいんですが・・・。
ひょっとして逝ってよし?
- 82 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 17:06
- どこが使い勝手がいいの? いいとこ教えて?
- 83 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 17:45
- >82
ホテルの割引とか、飲食店の割引とか・・・。
とりあえず、スイート半額料金ってのがすごく嬉しかったです。
もう一枚のGは利用限度以外にメリットを感じたことが無い・・・。
- 84 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 17:54
- そうか、ホテル、泊まらないからなぁ。
クラブホテルズ使うの? 面倒くさくない?
- 85 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 18:57
- >84
いや、割引券とりよせるのが面倒だったけど、HPで申し込んですぐに
(2,3日)で送られてきたから。
あとは電話して希望ホテルの名前をいうだけだったし。
今まではホテルのHPで申し込んでたけど、それより安くなった。
ホテルは月に3,4泊してるから、2ヶ月もすれば元がとれそう。
- 86 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 19:04
- ふーん、そうかぁ。
役に立つこともあるんだね。教えてくれてありがとう。
- 87 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/21 12:24
- G持ってないけどダイナースは今年もらった。国内線の空港のラウンジが
使えるのが便利,出張帰りに羽田でまたーりできるのは嬉しい。
ゴルフしないしホテルスイートの半額はそのうち使いたいですね・・・
ホテルでまたーり。所詮年収600万程度なんでゴミ扱いだと思われ
- 88 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/23 12:50
- 必要スレあげ
- 89 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/24 15:39
- いつになったら黒カードがHPに載るのかな。
で、黒カードってイパーンカードより偉いとかなるのかな。
- 90 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/25 20:23
- あげ
- 91 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 09:16
- 航空会社の提携カード使っているんですが、
これにも黒カードが発行されるんかな?
- 92 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 12:19
- 黒カードってどういったものなのでしょうか?
プラチナカードみたいなもの?
- 93 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 01:04
- はっきり言って、最近サービスの低下が著しい。
入会のとき厳しくしているけど、実際は単なるカード。
ゴールドカードのほうがよっぽど活用できるね。
- 94 :名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 01:12
- 前から思っていたが1を見ると中華一番を連想する
- 95 :にわかホルダー:01/12/29 08:38
- >93
限度額以外で、例えばどんな風にゴールドを活用
してらっしゃるんですか?
サービス低下って空港ラウンジ数の低下だけしか
このスレでは出てない気がしますが、以前はどんな
サービスがあったのでしょうか?
- 96 :だいなす:01/12/29 16:56
- 1月にオペラシテイでやるニューイヤーコンサートと、
その後のパーク・シティでやるプレミアムカードの発表会のお誘いがきたけど、、、
行ってみたいけど、まだ休暇中で、日本にいないんだよなー
誰か行ったら、詳細アップしてね。
- 97 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 13:22
- 黒カードのインビ来た人っている?
黒カード発行後の話題はここでいいのかな。
- 98 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 20:24
-
末席ホルダーだが、
米国での日常生活での使い勝手の悪さは格別のものがある。
使えるガソリンスタンドを見つけるまで3ヶ月かかったよ(笑
こっちに出張で来てたときは、あまり困らなかったのだが、
旅行に行くときしか使えないといっても過言でない。
そして、日本にいるときはクレジットカードとして使うことがなかった、
SAISON VISA POSTAL(笑)が大活躍中。
- 99 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 13:06
- 黒カードって今日発表?
- 100 :Black Card:02/01/06 19:24
- 100ゲット!
- 101 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 12:49
- 黒カードの情報って全然無いんだな
- 102 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 15:02
- ↑こんなのはあるよ。
ttp://www.citibank.com/dinersus/blanche/root/index.htm
- 103 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 15:43
- >102
いや、なんでも日本でも発行されたらしい。
- 104 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/08 17:44
- これ以上、無駄な会費を払う気はしないな……。
- 105 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 14:27
- >>96
両方いってきました。
曙と山本マスヒロと、舞台女優(名前忘れた)がきてました。
当日申し込みの人は、現行のカード番号のまま仮カ−ド発行、後日正式の
別番号のカードが送付される事に。年会費は10万。
レセプションの食事は美味しかったです。ワインはそれなり。
コンサートの方は、かつての読響からは考えられないほど良くなってました。
そうそう。参加者は、エサがでると共に殺到する様な輩が多く、金持ちと
言うよりは成金多しの印象大。立食なのに椅子にハンカチおいて場所取り
してたり。(田舎者が多かったのかな)
- 106 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 14:37
- >>105氏
もう黒カード申し込み受け付けてるのですね。貴殿は申し込まれました?
よろしければ黒カードの概要と、申し込み対象者などについて御教授下されば幸いに存じ上げ奉り候。
- 107 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 16:04
- >>105
うーん、内容を聞いている限りでは「?」の人たちが多そうですね。
黒なんか成金しか欲しがらないんだろうなぁ。
- 108 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 16:07
- とりあえず黒カードのサービスが知りたいな。
10万とるなら、それなりにあるだろうし。
成金がもってようがサービスよけりゃそれでいい。
今更ステータスなんぞ・・・(w
- 109 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 16:21
- 年会費10万円にふさわしいサービスって、なんだろう?
- 110 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 16:30
- 月割りで見ると8000円ちょっとだからな。
たいしたサービスは無いだろう。
せいぜい、航空会社やホテルチェーンの上級会員エントリー
とかじゃない?
- 111 :110:02/01/10 16:33
- しかし、漏れはとても作れる身分じゃないが
月当たり8000円ちょっとなら逆に持ってみたい。
考えてみればフィットネスクラブの月会費とあま
り変わらない。
- 112 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/10 16:45
- だけど、基本的に「客」なんだからさ。
大金使って、カード会社に儲けさせるほど会費が上がる、っちゅー理論も破綻しているよな。
年間、200万円以上使ったら(この辺がせこい金額だが)、ただにしてくれ!
- 113 :105:02/01/10 23:39
- >>106
一年間は使用してみようと思います。
みなさんおっしゃる通り、会費相応か見極めたいところです。
110氏おっしゃる通り、航空券のランクアップ辺りが本当に
頻用する部分でしょう。ただ、本物のカルテブランシェの様
にはならないでしょうけれど、基本的に専用デスクを置いて
24時間のコンシアージュサービスを展開するようです。
審査基準、内容ともに初期の厳しかったころのアメックス
プラチナと類似してると思います。また、契約面で確定でき
ていないからでしょうが、所謂有名レストランの「必ず席を
確保します」サービスについては歯切れの悪い返事でした。
具体的な審査基準は公表されていません。
私自身の利用実績は多分プレミアムカードの対象の最下端に
近いと思います。夏休みの海外旅行に拘わる費用のみならず、
スーパーでの買い物や、本屋での雑誌の購入までダイナース
で決済しています。早い話、現金商売の所と、大きく割引率
が変わるカードのある所以外は全部ダイナースで払っている
ワケです。元の目的はポイントをマイレージに換えて、アッ
パークラスでのロハ旅行だったんですけどね。
- 114 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 01:57
- >>113
ちなみに年間決済額どのくらいでしょうか?私は100万前後なので
やはり末端なのでしょうね、ダイナースだと。
- 115 :105:02/01/11 08:59
- >>114
クラブポイントで毎年アジア向け航空券(Y,制限あり)がもらえる程度です。
でも、以前聞いたダイナースカードの(一枚当でなく)口座当の平均年間利
用額は約40万程度だそうです。一瞬月間かと思ったのですが、年間でだそ
うです。ですから100万使う方は利用額が多い方でしょう。
- 116 :96:02/01/11 11:32
- >>105
報告、ありがと。
10万かぁ〜
サービス内容等、興味はあるんだけどなー
- 117 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 11:54
- カルテブランシェのじゃなくって、日本ダイナースの黒カードの画像うぷキボンヌ。
- 118 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/11 12:50
- ゴルフと海外旅行をしない人間にとっては、カードは意味なのかな。
- 119 :105:02/01/11 23:21
- >>117
カード券面はかなりの面積がホログラム系キラキラに占拠されていて、
画像にするのはやや難しいかも(複製対策もあるでしょう)。
- 120 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/12 17:08
- エアラインの提携カードもっているんだけど、
黒カード発行されるのかなあ?
- 121 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 14:40
- 黒カードって米国ダイナースの「Carte Branche」が「Premium Card」って表記になったものと考えてよろしか?
- 122 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 10:29
- >>115
平均年間150万〜200万以上ってことですね・・・年収的に無理かな。
公共料金(不可能)とか自作パーツもカードにすればなんとか(笑)
それ以前に私まだホルダーになって1年たってないや・・・。
- 123 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/17 12:27
- >>121
正解
見せてくれたヤツは高級輸入車をカードで(一括で!)買おうとした様なヤツ
- 124 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/17 19:41
- 申し込みに最終学歴と妻帯者の記入がなくなり
- 125 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/17 20:04
- >124
黒大茄子でなければベンツは買えないの蚊?
- 126 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/17 22:48
- >>125
逆の話。そいつはジャギュアを新車で購入時にダイナースで決済しようとしたらしい。
キャンペーンが終了していて、手数料取られるって事で、結局やめたと。
それくらいの金額を使ってると黒の誘いが来るってハナシ。
- 127 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 16:45
- 今になって、ここで話題になっていた黒カードのお誘いが来ました。
年頭にあったらしいコンサートやら発表会やらには、
招待されてなかったので、今更誘われてもなあって
ちょっと拗ね気味の主人です。
でも冷静になって、10万円の価値があるのか・・・
これから検討してみます。
まあ、グローバルマイレージ代金も
家族カード代金も含む金額らしいから入っても良いかなあ
とは思いますけどね。
- 128 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 21:58
-
約15年ほど前で昔のオリエントコーポレーションと提携した
以前の日本ダイナースクラグの1カードが今の黒大茄子と同じ
イメージ!
- 129 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 22:08
- 128>
それまではズッツト年会費6000円!
アンビリバボー!
- 130 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 02:11
- 124>
128>
その当時の入会資格の重要点・・・
大学卒以上/弁護士・医師等国家資格者/一流企業の部課長以上
/ライオンズやロータリアン/持ち家/妻帯者などなど・・・・
これら資格のない場合は富士銀行に1億円の預金をしたもの・・
っつで不安定な芸能人や政治家は信用がなかった。ナツカシ〜!
- 131 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 07:59
- 130>興銀にワリコー3000万って時期もなかったけ?
- 132 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 23:24
- 先日都内ホテルで夕食の支払に黒大茄子を初めて使用。
「ダイナースの優待メニュー」を家内のリクエストで
予め電話予約していた。当初は従来通りの丁寧で好感
の持てる接客だったが、支払いの後のスタッフの対応
が無気味な程丁寧になった。(予約時旧カード)
フロアスタッフが全員「ありがとうございました」
と手を休めてお辞儀をする様子は正直コワかった。
たまたま暇な時間だっただけかもしれないが。
(以前のスタンダード時比)
- 133 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 23:27
- >>132
いいですね。漏れには雲の上の話です。
アコムマスターで払ったら嘲笑でしょうねぇ(藁
さびしい。
- 134 :132:02/01/19 23:51
- 礼は要らないからキャッシュバックしてくれ、なんて
思うものです。これホント。
- 135 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/19 23:57
- 130>
ステイタスイメージは日本大茄子が育てた日本独特のもの・・・
当時本家アメリカ大茄子は社長のスキャンダルで信用メタメタ・
今でもステイタスは世界的にも雨楠で特に日本の芸能人は大茄子
嫌いが多かった。今は昔!
- 136 :127:02/01/20 01:24
- >>132さん
今のところ、プレミアムのメリットってそんな感じでしょうか?
主人は、シティバンクは財産管理までしたいんじゃないだろうか
って入会するのを躊躇っているんです。
- 137 :132:02/01/20 09:44
- 財産管理はシティ以外の所に任せています(.ch系)。
仮にシティがそれを狙っていても、乗る必要は無いのでは?
以前どなたか書いていらっしゃるのですが、考え様によって
は、行きもしないスポーツクラブの月会費レベルです。
先方の所用で急に決まった接待で、「ここ一番」の店の予約
が専用カードデスクに取ってもらえれば、まさに價万金です
から。これで契約が一つ決まれば、勝ちでしょう?
- 138 :お手軽:02/01/20 20:40
- オーストラリアでは年収400万以上ならば誰でもダイナースカードが作れます。
27でカードを作りましたが日本でのみ使ってます。扱いが違いますから。
- 139 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/21 00:05
- ダイナース、前のカードデザインの方が良かったなぁ。
左に大きめのCDマーク、右にDiners Clubのロゴ。
- 140 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/21 00:11
- 俺全日空系のカード持ってて年間利用額が200万円くらいのしがない勤務医です。
黒ダイナースの案内が来ないのですが,提携カード会員は外されているのでしょうか?
ちなみに元々はダイナースのみで途中からANAダイナースに変更しました。
- 141 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/21 00:43
- >>140
年間200万程度だと黒ダイナースホルダーの中では最下層でしょうから
決済額以外のスペックが効いてるのではないでしょうか。
- 142 :127:02/01/21 00:51
- >>132さん
レス、ありがとうございます。
主人は接待で利用することは殆ど無いようですが、
まあ、所詮一ヶ月1万円もしない話ですモノね。
でもアメックスとダブルで持つ必要もないのと・・・
お誘いのタイミングが遅かったので入会は
見送りになりそうです。
- 143 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/21 03:21
- >>132
HSBCですか?
- 144 :N1:02/01/21 03:42
- HSBCって本拠地どこ? 香港? イギリス?
- 145 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/21 08:30
- >>140
私もANAダイナースホルダーの弁護士です。
去年、少なくとも500万は使っているはずですが、
黒カードのインビは来ていないようです。
提携カードの場合、もう少し先になるのではないでしょうか?
- 146 :132:02/01/21 19:31
- >>143
いいとこついてきますね。
でも、.ch系ですから、国籍が違います。
HSBCも中長期的には部分的に移そうかと思ってますが。
(移せるほどに増えるのは、いつの日か)
- 147 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/22 01:00
- 最近のシグネチャって軽薄な気がするけど皆さんどう?
富士銀の頃が良かったなぁ。
- 148 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/22 01:21
- 147>
昔からシグネイチャーとよばれていたが
実際はシグナチャーなんだけどな!
当然日本大茄子のほうがヨカッタナ〜!
- 149 :147:02/01/22 01:30
- >>148
おぉ同志!
まったく師弟のやり方は既存ホルダーの気持ちを逆撫でしてるよねぇ。
次のステイタスだの、トップオブカードだの・・・
煽り言葉吐くくらいなら、日本ダイナースより良くなってくれ。
というかせめて追い付いて。
- 150 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/22 10:38
- >147,148
定期的に日本ダイナースの方が現行ダイナースより良かった、
というレスが入ってますが、どこら辺りが良かったんでしょう?
最近になってからホルダーになったばかりで、わからないので
教えてください。
- 151 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/22 10:46
- >>150
少なくとも品はあったな。控えめでいて実質本位な対応だった。
なかなかこう具体的に説明できないんだが。
間違っても「ようこそ次のステイタスへ」なんて言葉を広告に
刷り込まなかったな。
- 152 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/22 15:05
-
日本大茄子(富士銀子)は世間に信用ある上品な人格のクラブ概念であるが
現大茄子(指定銀子)は雨楠と同じで金を使う心のビンボー人の感が蟻蟻!
- 153 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/22 17:50
- シティーダイナースになってから社員の単純ミスが増えた。
以前は単純ミスなどまったくしなかったのに。
人員削減して仕事量増やしてんじゃねえの?
- 154 :153:02/01/22 18:00
- あと日本ダイナースなら今回の黒カードみたいな方針は打ち立てなかったと思う。
140や145みたいにエアラインとの提携カード会員が誘われないのはおかしい。
エアライン系カードは使用額が多いからあちらの会員から見れば
差別されたと映りかねない。そのあたりの配慮が欠けている。
- 155 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/22 18:15
- 日本ダイナースから在籍している職員はどう思ってるんだろ。
- 156 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/22 22:17
- >>151
一歩下がるって奥ゆかしさを知らんのだろうな、師弟さんは。
JCBは顧客獲得のチャンスだな。
- 157 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/23 10:14
- >>155
そういや茄子関係者の発言って見ないよナ、他のスレでも。
- 158 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/23 10:36
- ま、日本ダイナースのほうが手数料が安くて良かったな。でも、経営的には、どうだったんだろう?
シティダイナースは、いかにもアングロサクソン的なギラギラした部分が嫌だな。「これでもか、これでも金を使わないか」って感じ(藁
- 159 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/23 10:51
- >158
そうそう。Citicorp傘下になってから私はメインカードをJCBに変えました。
- 160 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 02:02
- なんか、JCBの勧誘強いなぁ。
JCBって、そんなに良いの?
- 161 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 15:36
- 160>
JCBは日本最大・世界最小・やはり腐っても大!
- 162 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 18:40
- JCBたしかに、日本やハワイでしか通用しないという話を良く聞くが、まぁ、日本でサービスがいいなら、ほとんど日本でしか使わない俺としては、いいんだけどね。
なにかいいサービス、あるのかね?
- 163 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 23:46
- 161>
世界で最初そして日本で最初にT&Eカードとして登場!
それだけの重みのある大(茄子)なのでした。
- 164 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/25 15:07
- 「最初」ってだけじゃ、なんの意味もないんだけどね(藁
高速道路の開通式とかにならぶ人ですか?
- 165 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/25 20:21
- 人類史上初めて高速道路なるものが誕生したっていう意味でしょう。
高速道路という概念もない時代に!
- 166 : :02/01/25 20:28
- 要するに郷愁と錆びたプライドの塊なわけだ(w
- 167 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/25 22:18
- 今ならダイナース獲得のチャンスですよ。たぶん!
- 168 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/25 22:34
- まあJCBよりは数倍ましだな。
- 169 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/25 22:37
- ダイナースはステータスが低下したかも知れんが
JCBにはもともとステータスが無い。学生でも作れる糞カード(w
- 170 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/25 23:01
- 161>
しかし(腐っても大)は・・・ザブトン3枚!
- 171 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 01:47
- ステータスの低下は仕方ないのかな?
昔は確かに感じられたよね、今は配りすぎだよ〜!
- 172 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 08:41
- 170>
JCBでベンツを買おうと思っているのですが(大藁)
- 173 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 08:44
- 172>
・・大が藁田・・
- 174 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 09:00
- 172>
ザブトン1枚
- 175 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 10:57
- ホルダーになって半年ですが、キャッシングとかリボルビング払いは無料の
セゾンカードと限度額変わらないし、キャッシングは数%セゾンが利率低い
実は翌月一括の限度額も一緒だったりするのかな、鬱だ
ご利用明細書封筒の「ようこそ、次のステータスへ。」は恥ずかしいからやめて欲しい
- 176 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 11:40
- 大茄子はもともとT&Eカードですので世界旅行やフランス料理
そしてベンツを購入するホルダーを望んでおります。
- 177 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 16:24
- >>176
ベンツってAクラスか?
まぁ、それでも三百万近くはするけどね。
- 178 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 17:08
- キャッシングやリボ払いができるようになった時点で
終ったと思うのですが
- 179 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 18:09
- 177>
ベンツで例えておりますがジャガーでもリンカーンでも
上限はありませんでした。日本大茄子の場合は!
- 180 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 23:07
- BMWは替えないの?
- 181 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 23:20
- SUZUKI K は買えないの?
- 182 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 23:29
- 179>
ですから指定銀子が黒大茄子などと言うので
日本大茄子ホルダーに嫌がられるのです。・・
- 183 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 00:29
- 178>>秀同
キャッシングはまだしも・・・いやそれにしても限度額50万?(藁
リボ払いの限度額100万ではジャガー買えない
いえ、いいんです、私は年間100万程度の末席ホルダーですから・・・
- 184 :132:02/01/27 01:55
- >>183
本人の信用にもよりますが、利用限度の50万は良い意味でアテになりません。
これまでに旅行先で家内の散財で、数百一括なんて事もありましたが、電話問い
合わせだのパスポート番号の照合だのやられたものの、全部OKが出ています。
また、以前JCB、UC-VISA、Saison Gold-Visa、Diners (黒よりも前)の円換
算レートを比較したところ(請求書ベース)Dinersが他カードよりも2円/US$程
度有利でした(1992~1996の間)。これ以来、旅行先での「出会い」による宝飾
品の購入を筆頭に、海外での利用は全部ダイナースにしています。
国内では地元の西武(藁)でよく買い物しますが、クラブオンカードの割引きの兼ね
合いもあり、セゾンで買っています。クラブオンのプラチナになると商品券のback
も入れると11%引きになるから、スーツ作ったりすると結構オトクなんですよね。
- 185 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 08:51
- >184
??
一括なら利用限度って今でもないだろ?リボとキャッシングという
マーケティングを間違った制度に限度額が付いてるだけじゃないの?
- 186 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 09:21
- ダイナースホルダーを詐称するJCBゴールドホルダーの若者よ!
話しがチグハグで心のビンボー度合いが蟻蟻!消えてよし!!
- 187 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 09:25
- 2ちゃんねる対戦はずるだま
略して、2ちゃんだま
選択時 そんなことより>>1よ、ちょいと聞いてくれよ
連鎖開始 ハァ?
2連鎖 クソスレたてんな!
3連鎖 ゴラァ
4連鎖 回線切って
5連鎖以上 逝ってよし
連鎖終了時 オマエモナー
- 188 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 09:26
- 選択時 そんなことより>>1よ、ちょいと聞いてくれよ
連鎖開始 ハァ?
2連鎖 クソスレたてんな!
3連鎖 ゴラァ
4連鎖 回線切って
5連鎖以上 逝ってよし
連鎖終了時 オマエモナー
- 189 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 09:27
- 選択時 そんなことより>>1よ、ちょいと聞いてくれよ
連鎖開始 ハァ?
2連鎖 クソスレたてんな!
3連鎖 ゴラァ
4連鎖 回線切って
5連鎖以上 逝ってよし
連鎖終了時 オマエモナー
- 190 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 10:48
- で、JCBがダイナースよりいいとこって、結局、どこ?
ステータス云々は、どうでもいいから、それ以外で?
- 191 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 11:37
- >>190
要するに外資が嫌いなんだろ、昔っからのホルダーは。
だから日の丸カードJCBに流れたって見方はあるわな。
昔他の掲示板でもカキコしてる親父がJに流れたって見たことあるぞ。
ステイタスはダイナース>JCBなのは周知の事実。
でもモノホンの金持ちはにわかステイタスに拘らねーんだろ。
- 192 :132:02/01/27 11:44
- >>185
あ、そういう事ね。リボの話って所を読み落としてた、、、
リボって契約自体してないです。金利は銀行に払ってもらう
もので、自分が払ってはいけないと固く信じて
- 193 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 12:23
- 本物の金持ちは、カードのステータスに頼らない
自分にとって、そのカードホルターになってる事が合ってると感じてるか
どうかが大切。
カードを頼ってくる(しかも無理してまで!)小判鮫は逝ってよし
- 194 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 12:25
- 本物の金持ちは2chなんかに出入りしない
- 195 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 12:49
- リボ、キャッシングは基本機能だからついてて当然だと思うんだけど、
その宣伝ばかりしてるのはどうかと。
死Tが、手数料稼ごうとしてるの見え見え。
そういうとこが駄目になったんじゃないの?
- 196 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 18:48
- JCBはサラ金との提携カードがあるのでイメージ悪い。
- 197 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 19:52
- ダイナースの提携カードだって、相当だよ(藁
- 198 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 20:00
- 最狂の誉れの高いアイクがまたやりました。
「アイク・ダイナース」
- 199 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 21:13
- デマでした、とさ。
- 200 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 21:26
- あのさ、昔アコムでJCB付のカードをすでに発行してます。
で、プロミスJCBは厳密にはJCBではないです。
プロミス−GC−JCBカード
だから、サラ金で直にJCB提携が実現していたのはアコムJCBだけとなります。
- 201 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 21:30
- プロミスJCBはインチキすぎ
子会社GCのGC−JCBからキャッシング部分をぶんどって
プロミスのキャッシング押しつけただけ。
- 202 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 00:09
- 黒だいなーすなんてでるんだったら
やめちゃおうかな。
50万ぐらいしか使わないから
どうせインビは来ないし。
- 203 :132:02/01/28 07:37
- >>183
庶民(=去年の年収約600万)としては、あははは・・・って感じです。
お金の感覚だけは最低1桁違うようです。そういえばSPAに中村うさぎ氏が書いてましたが
雨プラチナで彼女程の散財常連でも月500万超は却下されたそうですね。
実質的(=人を見てる)なんかな?大茄子の方が。
>202
今からゴールド(=空港のラウンジ使用権)作るのも面倒だし、知らない(ダイナースの今の実情)&
知ってる(過去の名声)人に対しては多少ハッタリが効くみたいなので、しばらくこのまま持って
てみます。それに、まだ半年は会費無料なので(鬱
- 204 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 21:50
- JCB筋>ダイナ は、
1.会費が安い
2.提携サービスが明確で多様。例えば、ホテル。
ダイナは、ホテルと吉兆ぐらいしかないし、いくらになるか分からない場合が多い。
スイート割引もあってもJとほとんど同じ。
3.海外デスクの充実。
ダイナは、国ごとのチェーン展開だから、海外デスクはかなり少ない。
=は、
1.電話対応(ダイナは、最近下がったと)
2.海外で使える店。(国にもよるけど、日本人が行くようなところはだいたいJ可能)
こんなとこでどうだ?
- 205 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 23:10
- >
ビンボーな若者が学生でも持てる
JCBゴールドを持つと
ここまで貧脳になれるのかね!
- 206 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 00:16
- >205
君のこと?
ぼくちゃん、JGCで代なだけど?
- 207 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 01:30
- 私もJCB-G、大茄子持ってます。
シーンによって使い分けていますよ。
どちらもそれぞれいいと思います。
- 208 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 02:18
- あの 貧乏くさい、しょぼいおじさん
社長はなに? フジ銀行時代の化石かな?
以前の外人さんの女性社長のほうがかっこよかった
ダイナースっぽくて
- 209 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 10:12
- >>208
そうか?師弟以前からのメンバーとしては禿げしく同意できないな。
- 210 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 16:33
- >207
V/Mしか使えないときどうしてますか?
やっぱり3枚持ち歩いてますか?
国内はともかく、外国でV/M1枚しかないと、なんかのはずみで認証とれなかったらまずくない?
- 211 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 16:37
- >>210
あなた・・・心配症でしょ
- 212 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 16:41
- >>210
上海の土産物屋で住友VISAが通らず、CITI−VISAは通ったぞ。(去年)
- 213 :132:02/01/30 00:28
- またーり行こうよ。
通らなかっただけなら、大茄子をグアムのDFSで蹴られた事も
あるから。このときはSaison/Vで切ったよ。
あ、そうそう。黒の発表会では小奇麗な白人女性が代表として紹介されていた
けど、更迭になったの?
- 214 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 01:37
- 以前のダイナース・シティバンクカードの女性社長は
今はシティバンクの在日代表に昇格して
たしか、ダイナースの社長は
日本人のおっさんに交代したんじゃなかったかな
- 215 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 01:47
- ダイナース持とうと思ってるんですが、
他のカードには無いメリットはありますか?
- 216 :↑:02/01/30 01:51
- 持ってから聞け(W
- 217 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 08:04
- ところでダイナースで偽造された、って話聞かないんだけど、経験者いない?
一応、一時期に偽造が増えた時から使う額が減って、今じゃ末端会員なんだけど。
やっぱ、海外や歌舞伎町あたりの飲食店(普通の奴でもね)で切るのは、いまだに嫌なんだけど。
- 218 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 12:56
- 取説(笑)にはカード番号と名前だけでは偽造できません・・・とか書いて
ありますね。でも,決済って結局磁気ストライプのデータだけだよね?
それならスキミングされたら終わるような・・・。
- 219 :210:02/01/31 01:33
- >211
>212
アメリカのチェーン店で、那須使えなかいから、M出したら、
なぜか認証おりなくて、友人に借りたことあったんだよ。
外国ってけっこう認証おりないこと多いからねえ。
- 220 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 02:16
- 君の信用に依存しており、何ら問題なし。精進せられよ。
- 221 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 10:47
- >220
精進ってさ、amazon.comとかで使用実績が多いと認証が降りやすく
なるの?
- 222 :132:02/01/31 23:08
- 海外での認証では、案外トラブルが多いのは事実。
これは大茄子でもVでもMでも関係ありません。
経験論で、会社側ではないのですが、これまでに受けた説明は以下のものがあります。
1)回線トラブル
所詮はコンピュータに繋いで承認が降りないとダメ
2)ホストコンピュータトラブル
回線が通っても、接続先のコンピュータがダウンしていると、カードの認証
をしてくれる先に繋がらない
いずれの場合にも、「カードの認証が降りない」と言われても、
"You're supposed to call the card company and get approval"とつっぱねる
と、大体数分後には認証番号が出て、決済できます。スーパーで嫌がられ、
黄色人種の出すカードだから、面倒なのかと詰め寄った事もありますけど
通常はなんとかなります。
国内だとカードの使用限度は信用ですが、海外では銀行口座の残高がその
まま利用限度って事もあり、またこの板ではバカにされそうな収入であっ
ても(例えば週収$150)銀行からVやM付のカードが交付されたりするため
神経質な所(或いは神経質にならざるを得ない所)はエンボッサーで刻印し
ての販売は絶対に行わない様です。
ま、通ればよし、通らない時にはバックアップって発想で良いと思いますが
如何でしょうか
- 223 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 23:16
- 那須って、認証の前に、加盟店が少ないんだよな。
「基本的に使えない」と思ってて、マークあったらこっそり出すとか、
そんな具合だなあ。
- 224 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/01 10:46
- >>223
そう、使えないとこ多すぎ、大店ならマークなくてもたいてい使えるけどね。
でも怪しげな駅の裏とかふるい商店街の小さい中華料理屋なんかで大茄子の
マークだけって店もなんだか・・・
- 225 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/01 21:46
- >>223
どんなとこで使ってるの?何年会員やってんの?
なんだか、高値で大茄子の運営権を(金任せに)購入して、
維持できずに安値で返納した不要グループのダメオ君達
が、僻んでカキコしてる様にみえるぜ。
実力ではなく、バブルのお陰で味を覚えた権力を奪われて
イジイジしている様にもみえるが (藁
- 226 :224:02/02/02 00:33
- >>225
私は持って半年の末端ホルダいまのとこ100万くらいしか使ってないです。
家電・飲み屋・食料品・航空券・人間ドック・・ダイナースの意味ないな(藁
- 227 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 00:42
- >225
君がフヨウ(w
- 228 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 00:53
- >225
君がフヨウ(w
- 229 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 21:21
- 結局、他のカードと比較した時の
ダイナースのメリットって何なんだろう。
これはダイナースの特徴といってもいいが、
よくわからない。
- 230 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 21:48
- 小学生の頃
ダイナースで会計を済ましたら
レジのお姉ちゃんが立ち去るお客を見つめて
「ダイナースのお客様って素敵・・・」とつぶやく
今見たら噴飯モノのCMやっとったな。
子供心に
「ほほう、ダイナースとは一味違うエスカイヤみたいな
なんかの会員カードなのだな」とオモテターヨ
- 231 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/04 00:34
- >230
16年ほど前のCM・・よく覚えてたわね。
出かけるときは忘れずに(雨)はもっと古い。
- 232 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/04 01:24
- CITIにとって、高齢カード会員をかかえこめる。
それだけ。
- 233 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/04 08:28
- >>229
クレジットカードって、ホルダーにとって差が付く事は余り多く無いと
思います。強いて言えば、高額商品を購入する時に、利用額の制限に掛
からない事が私には大事かな。
- 234 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 01:25
- 233>
他のカードを意識しない!
優越感や劣等感のないダイナースホルダー!
そのさりげなさがいいんでない貝!!
- 235 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 07:49
- 黒のお誘いがこないので夫共々めげていたのですが
そうですね、234
- 236 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 07:51
- >>234
そうかぁ 俺にはお前の書き込み
コンプレックスの塊の様に見えるが(大藁
- 237 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 08:09
- なにせ成金なものですから。
年に旅行だけで800使ってるんですけど。
- 238 : :02/02/06 08:38
- もしかして自慢しているつもりなんですかぁ?(大藁
- 239 : :02/02/06 08:46
- 336 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/02/06 01:41
>334
カード人生の一度はダイナースホルダーを
経験してね!!大人になるために!!
337 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/02/06 02:51
>>336
こういうアフォが日本人にはまだ、いっぱいいるんだろうなぁ(ワラ
338 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/02/06 02:58
こんなのみつけたYO!
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=www.cardmania.co.kr
現代ハッピーライフカード・・・ダイナース年会費 : 1万ウォン(初年年会費免除)
円で直せば1000円ちょいか・・・
アジアでは確かにそう大したことないカードなのかも
- 240 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 08:55
- ま、金持ち=品がある
とは限らないから。下品な成金とか。
「金はあるで。ダイナース入っとるで。でも、黒のお誘いはこんでー」
どないだ(藁
うーん、それなら貧乏な皇室というのもあるか。
- 241 : :02/02/06 08:57
- いや、成金でも30年続けば誉めてやる。
もう成金では無い。立派な金持ちだ。
- 242 :82:02/02/06 09:29
- 145さん
弁護士さんで500万ということで、聞きたいのですが
ANAカードでもポイント200つく、ボーナスポイントの
封筒は来ていますか?それともあれはただのダイナースの方のみでしょうか?
- 243 :145:02/02/06 09:40
- >>242
忙しいので郵便物はあまり真面目に見ていないのですが、
そのようなものは記憶にありませんね。
ANAカードの場合、グローバルマイレージも使えない
(ANAのマイレージにしか移行できない)し、
ノーマルダイナースの方が良いような気がしてきました。
- 244 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 09:46
- >243
お前!弁護士なのか!
仕事しろ!
遊んでないで!
- 245 :242:02/02/06 10:03
- 弁護士さん、ご多忙の中、ありがとうございます。
これは最近来たものです。
うちもノーマルから切り替えようか迷っていたので
参考になりました。ありがとうございます。
マイレージカードは他のところと同じで西武、
高島屋ではWポイントですか?
- 246 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 14:19
- >>241
あと20年、がんばります。
- 247 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 17:04
- >
ウリナラ・ウリナラ
ダイナース会員チョワヨー!
- 248 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 21:26
- え?
- 249 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 02:21
- 先月の請求書みてびっくり。
クラブポイントの前期分が「***」となっていたんです。
2500ポイント近くたまってたので、結構鬱になってましたが、
どうやら次の請求書には載ってくるらしいと分かり、一安心。
- 250 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/08 00:13
- >249
なんでのってなかったの?
それにしても2500万円分のカード支払いかぁ・・・。
- 251 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/08 00:24
- >>250
あ、すみません。このうち2000ポイントは、ポイントアップのヴァージョンアップ
キャンペーンでの「一等賞」です。
どうやら、カードの更新に伴い、次回請求書への転載となったようです。
#本当に2500ポイント利用できる御身分の人になってみたいです。
- 252 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 17:34
- アナダイナースも使う金額によって色々ボーナスPがあるそうですが、
教えてください。
ちなみにうちはノーマルですが、参考までに。
- 253 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 20:54
- 今日ダイナースが届きました。
何ともいえない優越感です。これがファーストクラスの実感というやつでしょうか。
- 254 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 00:12
- ダイナースって、一般化しちゃって、庶民でももてるんでしょ?
- 255 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 00:15
- まあ、お金持ちだけがカード持てる時代は終わったんだよ。
- 256 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 00:21
- しつもんです。
ダイナースを持つことに「何ともいえない優越感」を感じる方は、
雨プラのことはどう思っていらっしゃるのでしょうか?
- 257 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 00:40
- AX白金は、金会員を2年程度経験すれば
お誘いがかかるが、ダイナースはそうはいかない。
何度もトライして漸く手にいれました。うれしいです。
わーい、わーい。
- 258 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 01:13
- ?
- 259 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 02:03
- >>257
ネタ? 某衛星放送にも付いてくるお安いカードだよ。
都内の2流から3流に近い大学のくっつきカードだったり
商店街や宿屋にもついているおまけカードなのをご存知か?
あ、失礼。ネタだったんだね?(ゲラゲラ
- 260 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 02:07
- http://www.diners.co.jp/intro/card/teikei.html
これを見るとよくわかりますな。
- 261 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 02:25
- >>259
やっぱり審査厳しいんだね。
33歳以上、勤続10年以上・・・。
- 262 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 02:28
- >>261
プラス 自家保有
- 263 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 02:32
- >>261-262
ぷぷ。だから、ネタよばわりされるんだよな(w
- 264 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 02:35
- 24歳、勤続1年目。もちろん自己カード。
借家、7万/月のアパート暮らしでも持っています>ダイナース
ただし特殊な国家資格はありますが(w
- 265 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 03:33
- >>259
やけにムキになっておりますが、ダイナースの審査に落ちた人ですか?
- 266 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 11:07
- ダイナースがドキュソ扱いされるのは、>>264のように
>ただし特殊な国家資格はありますが(w
ステータスをひけらかす奴が多いからと思われ。
日本・台湾以外では変哲無いカードなのにねぇ。
- 267 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 11:31
- 特殊な国家資格って、嗅覚診断士ですか?
- 268 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 12:42
- 実際ダイナースホルダーになって
ダイナースをけなしましょう!
- 269 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 13:06
- Timeの雑誌が280円くらいで申し込めたので、
申し込みました。
ジャガーのパンフもよく送ってくれます。
本当ダイナーズさんには、感謝です。AMEXより全然よいよ。
- 270 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 13:48
- >267
ひよこ雌雄判別だよきっと
- 271 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 14:05
- Timeの値引きやジャガーのDMくらいで感謝されるダイナースは幸せ者。
- 272 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 14:57
- >>271
ジャガーのDMは「シティバンクカード」の会員にもきたよ。
俺はそれで景品のジャガーロゴ入りフリースジャケをもらった(藁)。
昔はいにしえのローバーからショールームへ行くだけで
シティポイント50点が貰える、というDMも来たなぁ。
ローバーもジャガーも近くにあって得したよ(ワラワラ。
そんな俺はイタ・フラ信者。
- 273 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 21:02
- >>268
激しく同意。
- 274 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 02:02
- 昔と今とでは、ダイナースのサービスに違いがあるのだろうか。
- 275 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 02:10
- (ダイナース)会員談話室・・だっけ?
- 276 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 02:17
- >>269
Timeの280円特典(キャリーバッグ付き)は、
丸善の無料会員にも案内来ましたです。。
ソレダケデス スマソ
- 277 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 02:25
- >270
ひよこ校門 激しくワラタ
- 278 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 02:25
- 家は自家所有、勤続満10年、年齢も33歳以上なので
ダイナースカード申し込んでみようかと思います。
- 279 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 02:30
- >>278
会員条件の自家保有とか勤続年数とか年齢なんざは大茄子のハッタリだから、
気にせずに申し込め。
- 280 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 03:38
- >279
確かにその通り。
ダイナースはブランドが好きらしい。医者・弁護士には審査が甘かったり、
早慶のダイナースの年齢要件が27歳以上なのに、立教・明治ダイナースは、
33歳以上。東大卒だと新卒でもよかったりして。
- 281 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 12:37
- >>279
気にせずに申し込んだら入会できました。
- 282 :278:02/02/11 15:21
- >>279-281
レス、ありがとうございます。
様々なクレジットカードに申し込みしましたが、
今まで一度も審査落ちしたことがなかったもので
履歴に傷がつくことを恐れていましたが、
今回は、思い切って申し込むことにしました。
アドバイス、ありがとうございました。
- 283 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 22:53
- 審査落ちしても履歴に傷が付くということはないと思います。
私も審査に数回落ちましたが、昨年ダイナースを手にしています。
- 284 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/12 00:50
- >281
大茄子入会オメデコ!!
さあ、ユトリをもって
批判しよう!!
- 285 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/12 11:05
- >284
なんか粘着質に絡みたい人がいるようで気味が悪いなぁ・・。
私はクレジットカードとしてはダイナースのサービスに十分に
満足してるよ。
一体、なにをカードに期待しているの?ラウンジもつかえるし、
電話でホテル手配も割引料金でしてくれている。十分だと
思うんだけど。
- 286 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/12 14:12
- ま、放っておきなよ。必ずダイナーススレには、基地外が出没するから。
- 287 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/12 17:27
- TIMEは285円なら辞書8冊付だよ。
http://www.time.co.jp/
- 288 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/12 20:53
- >285
君の満足につきあってるわけじゃないよ。
- 289 :↑:02/02/12 20:55
- 馬鹿丸出し
- 290 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/12 21:07
- アコムダイナースきぼん
- 291 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/12 21:09
- アコムってCITI系なの?
- 292 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/13 00:37
- オリコ大茄子ならあるっす。
- 293 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/13 00:41
- それでも取得はヒジョ〜にキビシー。
- 294 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/13 23:00
- 先日たいそう立派な包みで「プレミアムカード」とやらの案内が来ました。
年会費10万円!!!だそうです。
正直、入ろうか迷っていますが、10万円分の価値はあるんでしょうかね。
- 295 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/13 23:15
- >>294
2CHで嬉しそうにしているお前には1円の価値もない。
- 296 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 00:02
- >294
このスレの前の方を見てると、今ひとつメリット不明ですが
入ってみてください。で、内情のレポをキボーン。
ちなみに、ホルダー暦はどれぐらいですか?
私は月に20万ぐらい使ってるのに案内がこない。けっこう鬱。
- 297 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 00:16
- >>296
以下参照を。
>>105
>>113
>>132
私も黒持ちです。ここ数年は毎年6~7程度使用しています。
メリットなんて、ないですよ。VIPカーと一緒で、黒いと
イイなんて思ってる人には良いかも。今の体制では、雨プラ
で利用できる、一部レストランの予約確約サービスも整備
されていない見たいだし。これから、かな。
- 298 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 23:30
- >>297
年間で6〜7万???
毎月の間違いですか?
- 299 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 01:11
- >>298
2桁違います。
年間です。
- 300 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 03:50
- 600〜700円とは、しかも年間で!おみそれしました。
- 301 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 13:32
- >>300
藁藁
- 302 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 23:42
- >>300
なんのなんのサガリオロー。
- 303 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 01:31
- >301
? ストロー?
- 304 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 10:01
- ここには会員からの書き込みはないのでしょうか。
- 305 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 10:15
- アイ・アム!!
- 306 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 12:15
- 今月のSIGNATUREと一緒にクラブホテルの宿泊優待券が送られてきた。
リッツカールトンのスーペリアキングが26000円か。
今度大阪行くときに使おう。
- 307 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 12:28
- 初年度無料で入らない?の案内が来ました。
ハイアットの会員向けプロモだそうだけど
俺ハイアット使ったの2年前に一回きりだよ
俺なんかに来るようじゃ大茄子もたいしたことないな
- 308 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 13:50
- >>307
とか言って、申し込んだら落とされたりして (藁藁藁
- 309 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 16:58
- 勧誘しといて審査で落とすってことはないだろう。
- 310 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 20:14
- >>309
審査部門と営業部門は別だから、なめてかかると落ちるYO!!
もっとも、本国でそれやったら懲罰賠償モノだけどNE。
- 311 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 20:29
- リボカード持っている人いますか。
写真入りで発行無料なので使わないと思うのですが、
海外行くときの予備に作ろうかと思っているんですが。
ビジネスアカウントカードでもいいんですけど手数料
無駄ですから。
- 312 :307:02/02/16 23:15
- そんじゃ面白そうだから年収300万円とか書いて申し込んでみようかな
落とされた場合は粗品くらいもらえるんじゃないかと思うんだが
- 313 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 23:23
- なんもくれないと思うが。
どこかに「発行保証」って書いてある?
「審査の結果によっては発行いたしかねる場合があります」
とかなら書いてあると思うが。
- 314 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 00:02
- 審査と営業はまったく別です。
平気で落すし平気で通す。
雨楠とおなじ・・・
- 315 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 00:03
- 案内きても審査落とされるのは骸出
- 316 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 01:03
- >>310
アメリカでも良くあることです。
- 317 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 01:39
- そんな生意気なカード会社は相手にしないもんねぇーーーだ
- 318 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 01:58
- それがよろし。
- 319 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 14:09
- ダイナースの審査に落とされると
どうにも悔しいのはなぜだろう。
悔しさのあまりネットで批判しまくるということはしないけど。
- 320 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 14:19
- ダイナースは良く解からん。
あやふやな印象を受ける時が有る。
- 321 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 16:24
- ダイナースに入ってるといろんな高級情報が得られるので重宝しますよ。
個人的にはロイヤルステージの通販カタログはよく利用します。
伊藤忠が運営してるみたいで世界の銘品情報が満載。
あとは保険の案内とかはどうでもいいけどね。
- 322 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 23:27
- ダイナースの更新に気を取られてセゾンの方のポイントアップを
まるまる棒に振ってしまった *鬱*
- 323 :↑:02/02/19 00:59
- おっ!【ダイナース】会員談話室になってきたワン
- 324 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/19 01:15
- >321
高級って、20年前ならともかく今ではヨドバシでも売ってるものじゃないの?
- 325 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/19 01:55
- おっ!もてないアフォーが・・また
- 326 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/19 02:21
- 高級品が何故に高級品たりうるか、わからない人がいるようです。
- 327 :素朴な疑問:02/02/19 11:41
- 私はせいぜい年間100万円ってことは手数料5%+年会費としても
一年間のあがりって6万5千円くらいだよね?商売として成り立つの?
末端はどーでもいいんだろうけど。
- 328 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/20 00:13
- (茄子情報)
現在会員は約60万人と少ないが・・
一人当たりの平均カード使用金額が
カード業界ダントツのトップです。
(参考としてJCBの約8倍)
- 329 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/20 00:25
- ちなみに平均ってどのくらい?
- 330 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/20 01:18
- 以前口座当5~60万程度が中心って聞いた事あります。
多分分母はカードホルダー本人で、ファミリー会員の枚数は外しているって事でしょ。
これで、一件当年間25K手数料+15K会費=40Kの上がりがあれば、会員数の半分が
ホルダ−本人との仮定でも1200億の収入って事になるわけですね。
まぁ、手数料収入だけでこれです。更に、広告収入もそれなりにあるでしょうから、
一応商売にはなるんじゃないですかね。
全部speculationの積み重ねなのでsage
- 331 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/20 01:24
- いいや、あげよう!
- 332 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/20 02:27
- speculationってなんですか?
- 333 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/20 02:54
- >>332
「推測」
後ろに“in”がつくと「投機」
- 334 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/20 03:22
- sperm
- 335 :迷っています:02/02/20 13:29
- 迷いましたが、実際に使っている方に伺うのが一番だと思い、こちらの
スレに書くことにします。
最近何通かダイナース入会のオファーが来ます。内容は似たようなもので
12ヶ月会費無料の一般カード。国内で若干ステータスが高いのはわかる
のですが、その他どんなときに、ダイナースでよかった、と思いましたか?
ちなみに現在のメインは普通の平ゴールド2枚です。(国内/国外用)
- 336 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/20 20:40
- >>335
何かを求めて加入すべきではないと思います。
強いて言えば、常用している航空会社のマイレージが対象であれば、
嬉しいでしょうか。
現在のカードで満足していらっしゃるなら、無理に乗り換える必要は
無いと思いますよ。御自分で、何等かの理由で欲しくなった頃に申し
込めばよろしいのでは。
- 337 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/20 21:04
- >335
ミリオン(現FOC)金とSMBC提携の金、それにダイナを持ってる。
旅行デスクはダイナが一番便利。メンバーカードの関係で
SMBC金も特定の場所ではそればっか。ミリオンは初めて持った
カードだったので何となく持ちつづけてる。
ダイナースのHPはそこそこ丁寧に作ってあるから見てみたら?
>336
たぶん、>335はカードをゴールドにしようと考えているが、
幾つかのカードのなかからどれにするか迷ってるんじゃないの?
- 338 :332:02/02/21 00:17
- >333
spermaしか知りませんでした。どうも。辞書にはありませんが。
それと、30万が40Kだと120億にしかなりませんよ?
大茄子ホルダーの実力はこんなもんですか?それとも詐称(藁
- 339 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/21 00:28
- 精子あげ
- 340 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/21 01:10
- 30,0000×40,000=12000.000,000
3×10の5乗×4×10の4乗=12×10の9乗
0の数わからなくなるね
- 341 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/21 02:25
- 目痛
- 342 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/21 07:04
- ビジネスカードが便利だから使っているけど、普段は東武カード(visa)かな(藁
別に持っていて悪いカードとは思わないけど、庶民にはさほどの特典もなし。
ま、是々非々でお持ち下さい。
- 343 :迷っています:02/02/21 09:15
- >>336,>>337,>>338
ありがとうございます。確かにマイルのため方に自由が利くのはいいですね。
旅行サービスはJCBプラザも悪くないと思っていますが、なにせ数が
少なすぎます。
まぁ無料ということなんでとりあえず1年くらい持ってみようかな?
- 344 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/21 23:22
- そういえば、関西国際空港のダイナースラウンジが出国ゲートの外に
変更になりますね。まだ国際線のラウンジ使った事ないのですが、
直前まで利用できる出国ゲートの内側の方がよさそうに思えるのですが・・・
え?ホルダーなら最低でもビジネス乗れ?
以前はダイナース専用ラウンジだったのが共用ラウンジになるよう
なので、コスト削減とも思われ
- 345 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/22 01:28
- おっ!茄子ホルダーが増えてきたワン。
- 346 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/22 06:03
- 当方、大学生ですが、この度初めてカードを持とうかと思っています。
親がダイナース持ってるんで、家族カードにしようか、
それとも普通に住友VISAでも持とうか考えていますが、
どちらがいいのでしょうか?年会費が高いというのはとりあえず置いといて、
大学生がカードを使う事において
両者のメリット、デメリットなどあれば、教えて下さい。
また
家族カードを何年か持っていれば、そのうち正式に勧誘が来るみたいなことを
きいたことがあるのですが、そんなことハ本当にあるのでしょうか?
- 347 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/22 12:00
- 大茄子は制約なしで高額商品を購入出きるというだけの金持ちがもつムダカード!
使い勝手やメリットそしてある程度のステイタスではピザはピザでも住友ピザが
よろしいかと。
- 348 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/22 12:50
- 月に100万使うなら学生がもってよし
それ以下なら提携も少ないし意味なし
CDレンタルに使ったりするんでしょ?
家族カードの経歴はほとんどかんけい
ないんじゃないの。それより職業だよ
来るのは勧誘じゃなくてただのDMだし
- 349 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/22 22:07
- >>344
当方東京在住で、未だ関空は使った事がないのですが、
おっしゃる通り、イミグレの外にラウンジがあっても
使いでが無いのは確かです。実際に成田はイミグレの
外で、他社と共同になっているため、殆ど使った事が
ありません。結局、CとかFで移動できる場合にはキャ
リアが運営している方のラウンジに行ってしまいますね。
(年に一回も無いですが)
- 350 :344:02/02/23 23:15
- プライズ20応募したら「ステラ・レジストリー」当たったよ(笑)
ダイナース営業企画部から速達が届いたので
「え?ちゃんと払ってるよ(←ここらへんが庶民^^;)」と思ってあけたら
なんと当選通知!!ところが2/28までに申し込まないといけないそうで
それゆえ速達なんですね・・・・Webみたら3万円だそうです>ステラレジストリ
- 351 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/24 04:21
- 入会のお礼だと言って紙くずを送ってくるような会社とは
まともにおつきあいしたくありません。
- 352 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/24 15:15
- それがよろし!
- 353 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/24 15:19
- つーか 書いて くれよ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(; ・∀・) (; ・∀・) (; ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( つ つ ⊂__へ つ
く く く ) ) ) (_)/
(_(_) (__)_) 彡(_)
http://jbbs.shitaraba.com/shop/16/creditcard.html
- 354 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 01:13
- 私は年収400万にも満たない27歳のしがないOLです。
大学入学の時、親にファミリーカードを作らせました。
ちなみに最近では家族の買い物を代行する時などしか利用せず、
セゾンUAカードの下っ端と、雨ックスの貧乏ブルーを年150万程使っています。
そんな私に今日、個人会員への切り替えのお知らせが来ていました。
「ダイナースクラブカードを長年、ご愛用いただいておりますあなた様におかれましては、
通常の入会基準にとらわれず、優先的にカードを発行させていただきます。」
ちなみに1年間年会費無料。
今後もファミリーカードは手放せませんが、
地位も名誉も肩書きもない私にこのようなチャンスは有難く、正直迷っています。
結婚するなら、ダイナースを持てる可能性のある男性じゃないとと思っておりましたが、
私の家族会員にすればいいので結婚相手の選択肢も広がり、
急に未来が明るく開けた思いです。
(このような考え方だから、逝き遅れかかっているのかもしれません)
母は、年会費を貪り取るための陰謀だから乗せられるな。
財布に2枚もダイナースが入っていたら、相手の男はひく。と申しております。
ホルダーの皆様、このようなお誘い、今回を逃してもまたあるものでしょうか。
獅子座のせいかステータスとみなされるものに弱く、虚栄心の強い性格ゆえ、
今回のお誘いが非常に気になります。
長々と失礼しました。
- 355 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 04:48
- 354はネカマ。
- 356 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 13:06
- チョンバレ
- 357 :総合リンク:02/02/26 13:09
- http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1014693038/
- 358 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 13:24
- >354
年収400万なら可処分所得は年300万くらいのはず。
そのうち半分をカードで使ってるの?
相当のカドヲタだな・・
- 359 :↑:02/02/26 13:27
- ばかだな、実家だろ(家賃、食費無し)
OLだろ(高額の欲しいものは男に貢がせてるんだよ)
300万はまるまる小遣いだろうが
- 360 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 14:09
- 300万小遣い、、、、、、、、、、、、、
確かに金持ち、でも
>財布に2枚もダイナースが入っていたら
確かにこいつ馬鹿かと思っちゃうね。
- 361 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 14:13
- ネタとしては、面白いぞ
- 362 :質問:02/02/26 14:55
- 30歳、会社員管理職、年収700万、都内家族持ち家30年で通ります?
原則33歳って所が引っかかるんだけど。
- 363 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 15:06
- >359
小遣い300万円の半分150万円をカードで使ってるんですか?
って聞いたんだけど?
いずれにせよネタに反応するのは鬱
- 364 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 15:28
- >362
勤務先によっては通るのでは?
兄、国立大講師、年収600万くらい、某地方都市官舎住まい既婚31才。
去年冗談で申し込んだらオケーだったって。
- 365 :362:02/02/26 15:49
- レスありがとうございます。
あくまでも原則ってことですね。
分かりました!
- 366 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 15:59
- 会員スレで質問して嬉しいか?
分かりました!って何がわかったんだよ。
内部情報のことは議論しても無駄なの。
何でオマエが?みたいな奴も持ってるし、持ってて当然のような
人も落ちている。それが実情。
- 367 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 16:02
- >366
まぁ落ち着けよ。
血管切れるぞ。
何にそんなに憤慨している。
- 368 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 16:05
- age
- 369 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 16:06
- オティタ…ウトゥ
未ダニ立チ直レヌ
- 370 :362:02/02/26 16:11
- あらら、怒られちゃったよ。
ダイナースは大人のカードだと思っていたが、怖い人もいるんだね。
- 371 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 16:23
- >>366
禿堂
出してみないと誰にもワカラナイ。
場違いな質問をしてシラケさせる30歳がいるスレはここですか?
- 372 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 16:24
- 社員談話室じゃないからなぁ
- 373 :366:02/02/26 17:08
- あらら、からまれちゃったよ。
ダイナースは大人のカードだと思っていたが、ドキュソも欲しがるんだね。
- 374 :362:02/02/26 17:42
- ま、場違いな所に質問を書いたことわかったよ。
スマソ。
でも、何かあるとすぐドキュソドキュソって言われてもなぁー。
- 375 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 17:49
- 言い訳は見苦しいね。お前さんの管理職が務まる職場はどんな会社?
部下がかわいそうだ。
- 376 :362:02/02/26 17:58
- ん?言い訳いったっけ?んんんん?
まいいや。ストレス溜まってんだねー。
ダイナース会員がこんな人達ばかりでは無いだろうし、
今書き込んでいる人が本当に会員かもわからないし。
これ以上は話に進展が無さそうなので、サヨウナラです。
- 377 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 17:59
- 旅行部ってもうないんだよね?
今のダイナースの旅行手配ってどう?親切さは変わらず???
- 378 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 18:03
- >>376
会員スレに質問厨房が来て進展するか?
キミホントに社会人なの?そのへんの餓鬼と変わらんじゃないか。(ププ
- 379 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 18:05
- まぁまぁ。
会員談話室に入会希望者が訊きに来るのはおかしくないけど、
審査のことは会員にはわからないよ。例え年収や年齢などが
一緒でもその他の要素は全然違うだろうしね。
審査ばかりは受けてみないと分からないだろうね。
- 380 :>376:02/02/26 18:08
- >でも、何かあるとすぐドキュソドキュソって言われてもなぁー。
これを世間で言い訳というんじゃないの?
インサイダー情報を掲示板で語る意味があるのなら大いに語ってほしいね。
他人のケースが自分に当てはまるとは思ってないよねえ。30にもなって。
- 381 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 18:32
- >>366
>持ってて当然のような人も落ちている。
持ってて当然って、どんな感じの方のこと?
1年前、やっと1級建築士受かったので夫と一緒に申し込みしてみたら
夫(某私大法学部助教授)は通って私は落ちました。
当時の年収はまだ同じくらいだったのに。
- 382 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 18:51
- 勤務先だろ。
建築士で助教授と同じ年収って、低すぎないか? よく考えろ。
だから堕ちたと思われ。
- 383 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 19:00
- まあまあマターリしなさいって。
- 384 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 19:12
- >>382
激同
勘違い助教授夫人というのは貴女ですか?(プププ
- 385 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 20:18
- 別に誰でも入れるカードで構わないけどさ。
amazon.comとか利用する時の決済が他に持ってるカードと比べると
一円以上円高で計算してくれてるからそれでいい。
金額自体はせこい話かもしれんが、無駄金を使ってないというのは
気分がいい。
- 386 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 21:04
- 大茄子ホルダーも質が落ちたな。
- 387 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 21:07
- あ、ちなもに385の事ではないぞ。
- 388 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 21:26
- もともと低質。富裕層は2chで遊ばないし・・
- 389 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 21:28
-
>>388が、いいこと言った。
- 390 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 21:33
- 上の方のレス見るとさ、どう見ても質問している方がしっかりした文章、態度だな。
絡んでいっているの、本当に大茄子会員かな?
だとしたら本当に質が落ちたよ、脱会しようかなぁ。CITIになった事だし。
- 391 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 21:48
- >388-389
今時何を言っているのか・・・・。普通にネットをしている常識人なら
2chを知っていて当然の時代だぞ?
散々、ダイナースの質が落ちたといっておいて、こういう時は
本来のダイナース所有層は2chにこないって、自己矛盾してることに
気が付かないのかな?
- 392 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 21:50
-
>>391は、変なこと言った。
- 393 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/27 00:46
- ・・・・茄子びーは・・・・・
・・金持ちがもつムダカード・・
ボンビーにはバッドカードですが何か?
- 394 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/27 01:13
- >>391
冗談は顔だけにしてくれよ。
- 395 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/27 02:06
- >>390
持ってるんだったら解約してみろよ。脳内ホルダーのくせに。
- 396 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/27 05:10
- 26才 会計士。 何の気なしに、申し込みしたが、ダイナース通ったぞ。
- 397 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/27 10:47
- 結局ダイナース取得したはいいけど、師弟の安売り作戦に疑心暗鬼になってるんだな。
- 398 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/27 10:50
- みんな、生活にゆとりがあるなら、心にもゆとりを持ちましょう。
このスレ、すさんできているよ。
- 399 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/27 11:02
- 大茄子=ゆとり は短絡的。
荒んで来てると言うなら、自ら突破口となるような書き込みをしたら?
- 400 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/27 11:35
- まったり
- 401 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/27 11:37
- 「語らいましょう」って趣旨のスレなんだからマターリしましょ。
- 402 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/27 13:08
- でも確かに乱発気味だよ。うちの弟が通った。
28才、持ち家無し、未婚、国家公務員。
- 403 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/27 13:14
- ランパブ気味て何よ?
大茄子は会員になって欲しい人には、それこそ「乱発」
してるけど?いくら「乱発」でも発行されない人は発行されない。
- 404 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/27 14:34
- ランパブってあんたね(w
このスレでいきがって暴れている一部が本当にホルダーなら、
結構DQNにも発行していることになる。
ということはランパブ気味ということだな。
- 405 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/28 00:17
- で、またりいきましょ。
下げ行進キボンヌ
- 406 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/28 00:33
- ここは会員談話室です。
会員以外の方は、立ち入りご遠慮願います。
- 407 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/28 00:37
- >>406
翻訳すると、
「貧乏人、来るな!」
- 408 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/28 00:49
- ていうか、ここ、貧乏人ばかり。ココロもビンボー。
- 409 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/28 10:07
- 貧乏人がオナニーに使ってるスレはここですか?
- 410 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/28 10:51
- >408
ていうか、ここで毒吐いている輩に、心が豊かな人間がいるとでも?
胸に手を当てろYO。
- 411 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/28 12:13
- >>410
心が豊かだとか、大茄子の幻想に酔いしれ肩入れしているドキュソは貴方ですか?
- 412 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/28 12:23
- >411
幻想に酔いしれていると非難しつつ、自分こそが優越感に浸っているDQNは貴方ですか?
- 413 :CITICORP:02/02/28 12:26
- 資格基準未満でホルダーになれずに暴れているドキュソは貴方ですか?
- 414 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/28 14:16
- CITIカードとダイナースカードってどういう関係なんですか?
- 415 :シティコープ:02/03/01 17:17
- >両者当行が大株主でのランク付け
指定・・・金を使う若者であればビンボー・アフォーは大歓迎
大茄子・・金を使う金持ちがターゲットとなっております。
- 416 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/01 17:19
- あらまっ
- 417 :335:02/03/02 01:39
- 以前質問したものです。
外貨レートが他のカードより有利だというのはどの程度ですか?
もし対US$で1円以上の差があるなら、カード作ります。
あるいは対US$だけが特別なのでしょうか?
ユーロ、バーツ、ウォン、人民元での決済も少なからずあるので、、
- 418 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/02 08:17
- JCBが123円なら大は122円って感じです。でも100万円位なら年会費の
元は取れませんよ。 ちょっと得したって気分の問題です。
- 419 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/02 15:46
- CITI会員なのですがダイナースの誘いがきました。
デフォルトの入会条件(自家保有等)は半分程度しか満たしていないのですが、
CITIカードの番号をちゃんと記入したら審査って通るものなのでしょうか?
やっぱあまり関係ないのかな?
- 420 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/02 22:32
- >>417
以前レートが違う、と書き込みした者です。
不要グループ時代は家内のUC-Gと比較してS$でも2円近く、US$では2円強の
レート差があり、3~4万US$の買い物ではそれなりにお得感がありました。
(1990年代中盤ごろの話しです)
CITIになってからはレートの差はUS$でも1円前後で微妙だと思います。
(昨年は1円も違いませんでした)
あとは、「乱発」とされる香港は別としても、ホテルに予約を入れる場合に
多少融通を利かせて貰える必要があるか否かで決定するのが良いのではないで
しょうか。ヨーロッパではユーロ施行前で、現在どうなのかは分かりません。
(煽りがきそうですが、情報が必要そうなので)
- 421 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/02 22:41
- age
- 422 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/03 00:21
- ダイナースを悪く言うやつって、結局ダイナースを持てないやつなんじゃないの。
僻みもいいかげんにしてほしいね。悔しかったら、持って見ろよ。
- 423 :>1:02/03/03 00:31
- >>422
言ってる事は解るけど、あんたみたいなのがいるから悪く言われるんだよ
- 424 :423:02/03/03 00:32
- 423の名前は間違い
- 425 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/03 00:36
- 厨房を無視できない厨房もいる、と。
- 426 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/03 00:39
- >>425
自己批判ですか?
- 427 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/03 00:41
- >>423
激しく同意
422は中途半端なホルダーなんでしょう。
- 428 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/03 02:39
- 昨日西武で買い物したが、高々6万くらいの買い物のセゾンゴールド+クラブオンゴールド
のおばさんの方が優先された。
漏れのダイナースは、40万だが商品台の上でサインさせられた。
むかつく。
- 429 :もういっちょ:02/03/03 02:41
- >>428
言ってる事は解るけど、あんたみたいなのがいるから悪く言われるんだよ
- 430 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/03 04:49
- サイバーアベニューのログインになぜか過去2回ほど失敗しました。
3回連続でログインできなくなるとありますが、1回に連続3回なのでしょうか、
それとも、通算で3回なのでしょうか。ログインできなくなったら再登録が必要
なのでしょうか?
- 431 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/03 08:34
- >>430
ログイン画面読む限りでは、連続3回のみですね・・・結構危ういな(笑
- 432 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/05 22:56
- 程よく沈んでます
下げ行進でいきませう
- 433 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 01:37
-
アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード
http://home3.americanexpress.com/japan/merchant/manage/manage_cards.asp
- 434 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 02:29
- クラブ音にむかついただけで、悪く言われるのか。
- 435 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 02:50
- 私の遠い知人に、とんでもないブルジョアがいます。
都内某所の一等地に4000坪の土地を持ち(地方には別荘を複数所有)、
お手伝いさんも10人以上。クルマも確か7〜8台。
とにかく、とんでもない人間ですが…
その人(家族も含)のポリシーは「支払いは現金!」なんですよね(^^;
なんか、そういう人って意外と多いような気がします。
- 436 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 02:59
- 税理士に言われてるのさ。
君は大茄子持ってないだろ?(ワラ
- 437 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 14:59
- 低能君発見(W>436
- 438 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 15:10
- 遠い知人って一体何?(大藁
- 439 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 15:11
- >>435
いわゆる、この板によくあるカキコミ(w
- 440 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 15:15
-
遠い知人=友達の友達=妄想
- 441 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 19:55
- >>435
あ、その人俺も知ってる。
最近孫が生まれたよね。
愛子ちゃんとかいうの。
- 442 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 20:00
- 私の遠い知人にビルゲイツさんと言う人がいます。
私の友達の友達にビルクリントンさんと言う人がいます。
- 443 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 20:49
- それは私の遠い知人の色基地外のビルですか?
それとも唯の基地外ビルの方ですか?
- 444 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 21:10
- >>442
>私の友達の友達にビルクリントンさんと言う人がいます。
それは結構すごいんじゃないか?
- 445 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 22:03
- ビルク・リントン
- 446 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 23:45
-
あらまっ!!ナスナシビンボー増えたわね!!
- 447 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 23:47
- >>446
言ってる事は解るけど、あんたみたいなのがいるから悪く言われるんだよ
- 448 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/07 12:31
- >>447
私はナス有貧乏かも(藁
- 449 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/09 16:21
- シティバンク様
乱発しておいて「ようこそ次のステイタスへ」はないでしょう。
誇大広告は我が国では許されませんよ。
GO HOME QUICKLY
- 450 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/11 19:43
- ちょっと、質問。
この間、年間利用が200万円以上だとボーナスポイントがもらえる
キャンペーンのお知らせがありました。
利用額の多い方、こういったキャンペーンはたびたびあるんですか?
私はマイルを貯めるためにカードを利用している程度なのですが、
ホテル宿泊プレゼントの倍率はどれくらいなのか、気になってしまいました。
- 451 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/12 00:10
- >>448
ナス有りビンボーでも大歓迎!!
だってここは【会員談話室】!!
- 452 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/12 00:13
- ナス梨ビンボーが劣等感でウザ〜イ!!
- 453 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/12 00:19
- 鈴木ムネヲは大茄子ホルダー?
- 454 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/12 12:29
- 鈴木のムネ君は・・・ボケ茄子ビンボー!!
- 455 :苦節20年・・・:02/03/12 13:56
- 大学入学時に家族会員
↓
就職時に家族会員のまま引落口座を自分の口座に
↓
25歳くらいのとき改めて個人会員に(入会資格1つも満たさずw)
↓
37歳の今、ようやく第1段階をクリアしたらしく、キャンペーンとか
特別セールの案内が来るようになった。
- 456 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/12 14:25
- >455
ずいぶんと時間がかかりましたね。
- 457 :苦節20年・・・:02/03/12 14:52
- だって普通の会社員でようやく年収1200万超えたとこだもん。
家族カードも無いし、会社の経費立替で使うこともないし、
まあ順当じゃない?
とりあえず庶民ホルダーの一例ってことで。
- 458 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/12 15:03
- ダイナーズってなかなか入れないものなんですか?
取引先の銀行に無理やり作らされて最初に持ったカードがダイナーズで
これしかもっていません。
一般のサラリーマンはなかなか作れないのでしょうか?
- 459 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/12 16:29
- >>458
年齢制限あるからね。
ある意味職域カードみたいなものだろう。
- 460 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/12 16:32
- >年齢制限あるからね
有名無実の見本
- 461 :458:02/03/12 17:20
- >>460
うん、おれも年齢制限より下だったが作ったよ
- 462 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/15 12:09
- 2年くらい前からインビきてたんで入会したんだけどいいね。
オーソリセンターは実に話が早くて物分りがいい。
雨金、JCB金、住プラ持ってるけどファーストカードにするよ。
雨楠はのオーソリは最悪だからねー
この際だからイチャモンつけて解約申し出たら
年会費月割りで返してくれるってさ。
逆にいうと、頼むから退会してってことかな。
まだホルダー暦3ヶ月くらいだけど
いろいろこのレスで勉強させてもらいます。
- 463 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/15 15:26
- 宗男も持ってるダイナース
- 464 :335:02/03/15 23:05
- 亀ですみません。 >>418,>>420、ありがとうございました。
オファーではとりあえず1年会費無料ですし、対外レートは私にとっては
かなり大きな問題なんです。たとえば昔CITIBANKでゴールド口座、
(カードではありません)で外貨両替に手数料のいらない時代が
ありましたよね?あれは今から思えば大変なサービスでした。
その気になればレートに会わせて円とドルを切り替えるだけで生活
できましたから。
カード決済のみ、対US$で1円前後だと悩むところです。
でも、実はもう申し込んでしまいましたが(w
- 465 :同じホルダーになったとはいっても:02/03/15 23:07
- なんか462ってようこそ!ってあまり歓迎したくないタイプだな(w
- 466 :↑:02/03/15 23:26
- いいんでないかい
ホモはホモ同士で
- 467 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/19 11:22
- 今年から年会費掛かるな。リストラしようかな。使いづらいし。
- 468 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/19 12:31
- 闇金ってどういう人がやるの?
やくざ?
- 469 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/19 19:57
- >>450
そちらのキャンペーンはダイレクトメールか何かで
お知りになったのですか?
うちもマイルを貯めていますし、200は使っていますが
来ていないんですけど。
今ダイナースのHPも見ましたが出ていないようなのです。
もしかしたら黒カードでいらっしゃいますか?
- 470 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/19 21:44
- 続きです。
何だかすっきりしないので問い合わせてみたら
それ以上使っている人には出していないみたいなのです。
お得意様を大切にしてくれないなんて。
- 471 :↑:02/03/19 21:46
- ユーザーフレンドリなポリシーですな
さすがサラ金経営
- 472 :32歳独身・持家なし:02/03/20 10:53
- 年に3回くらい何らかの勧誘のDM
(ホテル、航空会社会員向け、シティバンク、大学OBなどなど)がくる。
で、1年間会費無料ということで申し込んだが、審査に落ちたよ。
「当会からお誘いしておいて恐縮ですが、今回・・・・うんぬん」
なんなんだよ。。
- 473 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/21 01:52
- >>472
最悪のパターンだな、それって。
俺も昔UCにやられたよ、即解約したけど(w
- 474 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/21 17:17
- サービス低下現象はシティのDNAですか?(w
- 475 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/21 18:40
- なんか…空港ラウンジのサービス低下の一途だな
- 476 :プラチナ5年目:02/03/21 21:08
- SFOのカフェで、使えるカードは何か?と聞いたら
「ヴィザァ、マスタァ、エン(AND)ダイナアス!!」と店員に言われた。
大茄子で払って欲しいのかと解釈して(笑)、払った。
ちなみにそこのPIZZAは激マズだったので要注意。
- 477 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/21 21:43
- >>472
当会からお誘いしておいてとちゃんと言い放つところが凄いかも(w
- 478 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/21 23:38
- age
- 479 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/22 01:53
- 会費大幅値上げして「Top of Cards」を自称。
しかし旅行部廃止&シティラウンジ撤収&空港ラウンジサービス低下。
みんなはダイナースに苦情の電話とかしてる?
- 480 :おかいものさん:02/03/23 17:31
- 470うちにもそのキャンペーン葉書き来ましたけど、年間で500万ちょっとかな?
使ってましたが。あとはマイルの関係もあって。でもうちは普通のダイナースですけど、
友人宅はアナダイでも来たって言ってました。
どういうことですかね?
- 481 :おかいものさん:02/03/23 17:35
- >>470
ダイナースお得意のメイン会員の職業で判断してるのかも?
- 482 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/24 07:07
- 以前にも書きましたが年800は使ってるんです。もちろん遅延もありません。
ですが黒のインビもきませんでした。
問い合わせて「お医者や弁護士さんじゃないからですか?」
「家族歴が短いからですか?」と聞いたのですが
ランダムに出してどういう人が入ってくれるか様子を見ている所で
うちにもそろそろ出す時期かも、という返事でうまくまかれた気分です。
水商売、飲食業ではありませんが不安定な仕事のせいだと思います。
- 483 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/24 11:58
- >>479
ダイナースを持つ理由は、ステイタスを手にしたいということなので、
サービスが低下しても不満を漏らす人は少ないと思われ。
- 484 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/24 17:57
- 家族会員上がりには、殆ど無審査。漏れが27歳の時に切り替えたのですが、
当時は、賃貸公団住宅居住、平社員(中小企業)、独身。一応、大卒だけど。
要は「世襲カード」なんでしょうね。
- 485 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/24 19:34
- ダイナースってそんなにステータスなの?
世界でもそうなの?それとも国内でだけの話?
なんか、ほかに自慢出来ることがないオッサンの自己満足カードとしか
思えないんだが。。
- 486 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/24 20:22
- 漏れ(36)が大学時代家族カードを、作った時には
「ダイナースはクレジットカードのファーストクラスです」
なんて宣伝してたけど、黒茄子登場&死ティ傘下入りで、
普通のダイナースカードはファースト→エコノミーに格下げ
だな。ステータスなんてありませんのでエコノミークラス
症候群には気を付けましょう。
- 487 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/25 00:53
- エコノミークラス症候群・・・うまいこと言うね
- 488 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/25 02:22
- 離島に行くので福岡空港のカウンターで出したらスキャナーでエラー音
「ここにマークのあるカードでお願いします」と断られてしまった(笑)
やぱり、バックアップにセゾンVISAは必携・・・
- 489 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/25 02:25
- 私はステータスのあった時代を知らないのであまり気になってません。
出国ゲート外側のラウンジは頂けませんけどね(使い物にならない)
それに、100人とか200人のオーダーじゃないんだからそれなりにDQNは
含まれるし審査も変なところがあるのは仕方ないのでしょうね・・・
CITIになってから精度は落ちてるようですが。
- 490 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/25 02:36
- >>283
それが居るんですよ。
文句つけることでカード会社に自分の存在感を示し、
またそれをweb上で報告と称し悦に逝っちゃてる汗っかきな人とか。
- 491 :↑ 490:02/03/25 02:38
- × >>283
○ >>483
逝ってきます。
- 492 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/25 03:02
- 一応ダイナースホルダーなんですが、大学と提携したやつです。
それって恥ずかしいですか?
ちなみに、プロパーへの変更って簡単にできるもんなんです?
(現在年齢29歳、借家住まいなんで、プロパーだと条件的に。。。)
- 493 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/25 04:04
- 茄子=JCBその他のGOLD
GOLDのサービスが受けられて、カードの色が銀色(金色は成金くさい)
という理由だけで持ってます。あと、24時間対応のT−PEXデスク
があることかな。
- 494 :493:02/03/25 04:09
- 茄子=JCBその他のGOLD → ×
大茄子=JCBその他のGOLD → ○
- 495 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/25 14:20
- 死ティのDMが鬱陶しい。富士銀やJTBのDMなんて、貰った記憶ない。
- 496 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/25 14:35
- たしかに、借金しろってDMが毎月のように送られて来る・・・
いくら優遇金利いうたかて、いらんもんは要らない〜
大ナス亭くらぶもいまんとこ不要かな
- 497 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/25 17:32
- 死ティ傘下入り→えげつない儲け主義→会員の流出→提携カードの大乱発
→ステータスなんて皆無に→単なる加盟店が少ない割に年会費が高いカードに
- 498 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/26 19:38
- えー480さんて可愛そう。800も使ってるのにね。
うちはまだ2年に満たないけど、他の人のように
例のポイント来たので、やっぱり職業でしょう。
うちは先生って呼ばれる仕事なので。
- 499 :黄泉 ◆0h4fzjbo :02/03/26 19:44
- >>493
おそらく同業の方ですね。
『茄子』と言い間違えるとことか…
- 500 :黄泉 ◆0h4fzjbo :02/03/26 19:44
- 500げと!!してみる。
- 501 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/26 19:49
- ANA-ダイ持ってる方、ANA-JCBと比べてこっちの方が
いいぜってとこあります?
- 502 :493:02/03/26 21:26
- >>499
いえ、元カノが茄子でした。。。(藁
- 503 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/27 23:54
- 京漬物
- 504 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/28 20:10
- >このような認識が正解
ダイナス=JCBザクラス=VISAプラ=DCノブレス
(ゴールドカードは相当ランクが下になる)
- 505 :↑:02/03/28 20:16
- A・HO!
- 506 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/30 11:46
- 真面目に答えさせて頂きますが、所有するカード(黒茄子、雨プラ、ワールドマスター、
VISAsigniture)の中では、茄子が一番「使え」ます。JCBのクラスは解約してしまい
ましたが、電話の対応はとても良かったです。
- 507 :皆気付いてること:02/03/30 11:53
- ↑こばのぱくり
- 508 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/30 12:21
- >507
507も気付けよん!メール。
- 509 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/30 20:45
- >504
>このような認識が正解
ダイナス=JCBザクラス=VISAプラ=DCノブレス
(ゴールドカードは相当ランクが下になる)
概ねその通りでしょう。後は=で雨Pt、それらの上に黒茄子、雨黒といったところ
でしょう。
- 510 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/30 20:49
- 他所で仕入れた知識を自分のネタの如く書くあたりが馬鹿丸出し。
- 511 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/30 20:53
- このスレって、馬鹿の集まりですか?
- 512 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/31 04:05
- お得なご案内とかくるの?
- 513 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/31 04:16
- ダイナース会員て馬鹿の厚毬?こんな明け方につまらない話
- 514 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/31 04:23
- そりゃ持ってないカードの話なら面白くも無いだろうよ・・・
- 515 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/31 04:52
- なんだ税理士、公認会計士でも持てるカードなんですね。
正直レス読んでて凄いお金持ちカードかと思ってた自分がバカでした・・。
ちなみに親父は1級建築士、1級土木、税理士、ぼろアパート、ぼろ中小建築会社持ってますけど、カードはJCBノーマルしか持ってません・・。自分は住友のみ。
でも銀行には5000万借金あるて10年前くらいに自慢してました。。。
それくらいステータスのあるクレカ持ってたら自慢しちゃって下さい。
- 516 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/31 04:56
- >>515
公認会計士ぐらいといってのける君は弁護士以上の資格をお持ちなんでしょうな?
- 517 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/31 04:59
- >>516
いえ、、僕なんか大したことないですう。
学も大した事無いですし、、いつもコキ使われてますし・・。
でも間違いなく公認会計士持ってる人よりも信用は上でしょうね。
実際問題、銀行が貸してくれるお金=信用だもんなあ・・。
- 518 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/31 05:08
- 公認会計士なんか大したことないね!
↓
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/keijicpa/jittai.html#syuunyuu
- 519 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/31 05:11
- 大したことない??>>518
個人事務所経営の場合
個人の力量と努力によるわけですが、年令30代半ば(開業7年・従業
員4名)で年収5,000万円、所得1,500万円、40代半ば(開
業19年・従業員10)で年収1億2,000万円、所得3,000万
円などの事例があります。
- 520 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/31 05:13
- 俺も銀行に6000万借金あるよ。
住宅ローンだけど(藁
- 521 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/31 05:17
- >>520
すごい信用だねw
- 522 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/31 11:22
- >>510
とは言っても傘ほど醜くはないけどな(w
- 523 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/31 21:51
- はじめましてです<(_ _)>だいなす歴11年になります。けど、弁護士でも医者でも
公認会計士でも、税理士でもないし、ましてや世襲でもありません。収入も(借金も)
みなさんほどないし・・・うーん・・・でも仲間に入れてね。
- 524 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/02 16:51
- この春から名古屋に転勤になった。
どうもセール@京プラみたいな会はこちらではないらしい。。。
ハゲシク鬱ゥ
- 525 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 01:16
- みんな最近のダイナースに満足してるかい?
笠氏のHPでも話題になっていたが、黒茄子が出来た事で今までの
素茄子のサービスが低下したらしい・・・
会員が苦情とか言えば変わるのかな?それとも確信犯?
社員よ、見ていたらなんとかしてくれ。
- 526 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 02:16
- おれむかし旅行会社にいたときに大ナースつくったけど?
まだバブルのじきだったしなぁ〜20代で入社2年目だったけど
だからそんなに良いカードともおもえないなぁ〜
- 527 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/03 19:27
- さすがダイナ!社員教育がなっておるな!2chネラーはおらんようだ!
がっはっは!!!
- 528 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/04 22:53
- >>527
残念だねー、御期待に添えないようで(w
- 529 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/05 18:55
- 家持大茄子必見!
19:30 NHK総合 特報首都圏「ヤミ金融がマイホームを狙う」 対策は◇
- 530 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 01:12
- age
- 531 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/07 01:21
- ゴールドでもない、プラチナでもない、プラスチック
ってどうなった?
- 532 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 09:54
- >
世界で最初大茄子はアメリカ上流社会の食事専用の紙通帳だったのよ!!
- 533 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 10:04
- >ダイナース豆知識
ダイナ=食事 シグネイチャー=サインという格調高いカードだったのよ!今は昔!
- 534 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 12:01
- なんせ若者やビンボー人がもてるJCBホルダーには大茄子は全くメリットなし!!
なんせ金持ちが全く金の心配をせずに世界中で買い物をする為の唯のムダカード!!
- 535 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 17:31
- ダイナースってさ、店員の態度はもちろん、サインする時の紙の質まで違うよね。
サインするペンも、なんていうか軽やかに書けるし。サインレスなんて伝票発行が
他のカードと比べて2秒も早いそうだよ。さすがダイナース!その辺の一般カードとは違うよな。
- 536 :茄子ホルダー:02/04/08 18:25
- >>534
少なくとも母国語に不自由するようなヤツには持ってほしくないな
- 537 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 18:27
- 535の論法でいくと、、、
セゾンなんてセゾンATMでは約2秒で処理させていただいてるんだぞ。
ダイナースはその他のカードだからな、あまりVIPじゃないってことか(w
- 538 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/08 20:32
- ダイナースホルダは日本語の不自由なヤシが多いと、、φ(..)メモメモ
- 539 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/09 12:56
- 大茄子の、電話対応が最低だ。
慇懃無礼な感じ、腹が立つ。
以前は、こんなんじゃなかった。
- 540 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/09 12:59
- 外資による痛みを伴う構造改革です。
- 541 :俺は茄子からJにメインカード変更した:02/04/09 13:04
- >>539
具体的にどんなことがあったの???後学のために詳細キボンヌ。
- 542 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/09 13:14
- >>539
こう感じてるの俺だけじゃなかったんだ・・・
>>541
俺の場合、何がという訳ではなく、言葉の端々がとにかくすべて無礼で
人を不快にさせるヤツと話してしまった
- 543 :541:02/04/09 13:26
- >>542
そうか、昔のダイナースは良かったからね、ホントにシティには腹が立つよ。
ゴミにしかならない金融チラシをシグネチャに同封してきやがるし、通販はセコイ
ものばかりに・・・。挙句にいい仕事をしてくれた旅行部を廃止しやがって。
だいたい会員からのニーズで動いているとは思えない(会員の意思と逆行してる)
まぁ俺は今持ってるJCB−GがThe Classになったら茄子を辞めようと思ってるよ。
何年も前に深夜オーソリセンターに電話して宿とってもらったことあるけど、今はもう無理なんだろうな。。。
これも時代の変化なのかな。
- 544 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/09 15:27
- >>543
DinersLifeに出てる通販のって昔から怪しいものばかりだった気が。
- 545 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/09 15:34
- ダイナースにもゴールドつくったらいいのにね。
カードは本物の純金製とか。
- 546 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/09 15:38
- ↑ 知らないの??あるよ。金じゃないけど
- 547 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/09 17:01
- >>545 ログ読め。
- 548 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/09 23:13
- 腐っても大とはこれいかに!
- 549 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 09:19
- 満室でダメですって断られた某USJの側のホテル
大茄子通したら予約が取れた。
なんで???
- 550 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 10:28
- >>549
大茄子で押さえてる部屋があって、そこが埋まってなかったからってだけでは?
ホテルの部屋ってのも在庫みたいなもんで、旅行代理店なんてのも問屋みたいな
もんですから。大茄子も旅行代理店のひとつだし。てか、JTBが日本国内部分を
代行始めたんでしたっけ。JTBの在庫の一つかも。
- 551 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/11 22:26
- 結局ダイナースはキティ傘下になって正解だったのか?
- 552 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 09:52
- 日本大茄子以前はもともとシテコ(シティコープ)の持ち物だったのよ!
- 553 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 14:26
- ということは、やっぱりシテコも昔と今では
別物ってくらい違うってことなのかしら。
アメリカの会社一般に当てはまることのような
気もするけれど。
- 554 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 20:00
- ダイナース<セゾン でしょう。
セゾンの方が幅広く使えるよ。
ビザ、マスター、JCBどれをとっても。
漏れはダイナースは持ってないけどそれぐらいは解る(藁
- 555 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 20:02
- >>554
セゾンも茄子も持っているが、セゾンは恐くて幅広く使えません(w
- 556 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 21:19
- ダイナース使ってると、友達からよく、「使えるお店がほとんどない
んじゃないの?そのカードって?」と言われるけど、私が利用する
範囲のお店では使えないお店に遭遇したことないよ。
加盟店が少ないというのは今は昔のお話か、それか行動範囲が
ダイナース所有者が普段は利用しないようなお店を含んでる
人の話なんじゃないの?例えば、古着専門店とかゲーム店とか
安売り量販店とか。
- 557 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 21:24
- >556
ダイナース持ってる奴が古着専門店とかゲーム店とか
安売り量販店とかいかねえと思ってるのはお前の妄想。
- 558 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 21:29
- >>557
最近>>556みたいに先入観で固まってる奴多いね。
>>556は血液型占いとか信じてるような子汚いババアなんだろうね。
- 559 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/12 21:58
- >>557-558を見てると品格とダイナースが関係ないことはよくわかる(w
なんかなぁ。住んでる世界が違うよね。
- 560 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 04:22
- 昔、アニメショップでダイナース振りかざして店員をビビらせようとした
イターイ奴がこの板にもいましたなー
皆にからかわれて、アニメが好きで何が悪いって開き直っていた。
あー重いデブ怪
- 561 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 10:47
- 変態ビデオ専門店のZIPANGでも使える
- 562 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 10:56
- 旅行部が廃止になってから利用した方いますか?
今までとどこが変わったんだろう。
私はいつも旅行部にお願いしていましたので残念です。
- 563 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 12:28
- >もと百貨店勤務・・
カードのお客様でダイナースとアメックス(プラ)には
別格の対応と教えられました。今は緩和されておりますが!
- 564 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 12:36
- 「百貨店」ってデパートのオバサン語ですか
- 565 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 12:52
- >ダイナースとアメックス(プラ)には別格の対応
具体的にどうすんの?
カードを出すのは会計の時だから、その後の「お買い上げありがとう
ございました」というときのお辞儀の角度でも違うのでしょうか?
- 566 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 13:03
- JCB-Gでも対応違ったことあったからありえるね。
店頭で小額のものを友人宛に配達を頼んだら
外商が配達に来たといっておった。
三越はやはり小額をファーストクラブで支払ったら
あいさつがてら外商課長が持ってきたことがあった。
ダイナース、アメプラでも同じような対応するのでは。
- 567 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 13:23
- 百貨店や特に大手ホテルではカード差別化の指導を受けますが
これは外部(お客様)に対してはシークレットになっております。
- 568 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 13:28
- 外国ではお辞儀の仕方まで差別するように教育されますが
日本は表面では平等扱いで接っするよう教えられます。
しかし外商カードやダイナース、アメプラは緊張します。
- 569 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 13:55
- 567
知ったか厨房君、テキトーに作っちゃダメですよ。
「百貨店や特に大手ホテル」って書いて、厨房君は両方で働いてたの?
ホテルでは、ゲストがダイナースやAMEX Ptを使用しても特別扱いは
しません。デスクを通してのアップグレードがあるくらいですね。
差別待遇するのは、上位メンバーシップを持っているお客様。
自分は某一流外資ホテル勤務ですが、業界の常識です。
デパートでは、大事なのは外商が出入りしている顧客。
カード無し、サイン無しで買い物をする顧客です。
(実家には、子供の頃から外商が入ってるので知っています)
お勉強してね。
- 570 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 13:58
- >>568
AHOはお話になりません。
逝って下さい。
- 571 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 14:16
- まあ、まあ、落ち着いて落ち着いて、僻まない僻まない。
>該当者
- 572 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 14:19
- このスレには知ったふりをしたがる、
社会からドロップアウトした多重人格者がいる。
なぜ此処にへばりついているのか不明だが、
構わないで放置した方がいいと思われ。
- 573 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 14:44
- うん、デパートは閉店後が勝負やね。
客が居なくなってからゆったり回る。
- 574 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/13 23:03
- ねずみがいっぱい走り回ってます。 デパート
- 575 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 00:09
- ヒガミのみなたま!ダイナースホルダーではありませんね!(プッ
- 576 :黄泉 ◆YOMIZIBs :02/04/14 00:12
- >>569
確かにSPG-Ptもってると特別待遇だね。
MUJIで払ってたりするけど(藁
- 577 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 00:13
- >>569
実家に外商が入っていた人間が2ちゃんかよ。大層なホテルマンだこと。
- 578 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 00:13
- >>576
あ、すまんSPGって何だ?マジわからん。
- 579 :黄泉 ◆YOMIZIBs :02/04/14 00:23
- SPG=スターウッドプリファードゲスト
シェラトン・ウエスティン(国内では)のゲストプログラム
- 580 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 00:24
- 説明してもらってもわからん。。(−_−)チトウツダ
- 581 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 00:28
- >>580
http://mami.com/starwood/
- 582 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 03:05
- >>577
ワルトモで、コーネル卒のホテルマンがいるよ。
華族の出とかで超bonだけど、ホント酷いもんさ。
- 583 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 12:58
- 限度額無いというけど、20万超過の買い物やったら2度目か3度目で
確認の電話かけてたぞ。メモに氏名と電話番号かくだけで、あとは全部
店員が電話で話ししてただけ・・・。ある店員は「大茄子さん回線が混んで
いるので、ちょっと電話で確認しますね」というスマートな対応だった。
家電の買い物だからいいけど、食事のあとでもあれやられるのかな・・・
結構恥かしいんだけど・・・
- 584 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/14 13:27
- そうそう、確認の電話って結構凹む
- 585 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 18:52
- あげよ
- 586 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 19:02
- >食事のあとでもあれやられるのかな・・・
テーブルチェックって知らんのか?(w
ろくな所で飯食ってないな(www
- 587 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 21:37
- カード届きました。ダイナースにもホログラムが
あると知りませんでした。けっこう大きな世界地図、
きらきらしてて綺麗ですね。
- 588 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/15 22:23
- 黒、の使い心地はどうでしょう?
- 589 :ホルダ:02/04/15 22:25
- >>588
DQNな店員に出すと、偽造カード呼ばわりされて大変です。
「このカードはなぁ、緑と金しかないんだよ!舐めんな!」と。(w
- 590 :ホルダ:02/04/15 22:25
- 失礼、雨と間違えました。。
- 591 :583:02/04/15 22:35
- >>586
ホルダーになってまだ一年たたない初心者&貧乏ですのでご容赦を
たしかにロクな所では食べません(笑)テーブルチェックは何度か
したことありますが大茄子使ったことはまだないので・・・一度
カード渡して戻ってきて「氏名と電話番号書いてください」とか言
われるのかと思っただけです。20万超過で確認がかかる事自体が
実績が無い証拠なのでしょう。100万位しか使ってないですから。
- 592 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/16 12:42
- 、、、んで、どうなのよ!
黒大茄子の使い心地は?
年会費10万はどうなのよ?
- 593 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/16 20:33
- しかし黒茄子ホルダーとはイイ感じね!!
- 594 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/16 20:46
- >20万超過で確認がかかる事自体が
実績が無い証拠なのでしょう。
使う店、品物にもよると思うよ。換金性の高い品物とかだと
確認て事になりやすいみたいだけど。
- 595 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/16 21:57
- ダイナースでも確認あるのか?
一度に10マソ以上使ったことないから知らんかった。
車もサインだけで買えるのかと幻想を抱いていたよ。
- 596 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 00:45
- 高級車もサインだけで買えますよ!!当然客にわからぬように確認はとるだろうが!!
- 597 :黄泉 ◆YOMIZIBs :02/04/17 01:02
- >>596
もし電話承認があったら下手に出ましょう。10ポイントもらえる可能性大
- 598 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 01:10
- 金田中の昼食会を2ちゃんねらーオフ会にしませう。
をどりは見たくないが。
- 599 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 01:33
- >598
2ちゃんねるに、大茄子保有者は30人もいないとおもわれ。
ほとんどの人が意味不明でしょう。
- 600 :黄泉 ◆YOMIZIBs :02/04/17 01:33
- 600
- 601 :黄泉 ◆YOMIZIBs :02/04/17 01:34
- 第一いつも出入りしているのが30人くらいだと思うし(w
- 602 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 01:35
- http://gnavi.joy.ne.jp/kanetanaka/
- 603 :大半のヤシの反応(藁:02/04/17 01:37
- 韓国の大統領のことか?
2ちゃん的に名前を崩したんだな。うんうん。
- 604 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 01:40
- みんなシグネーチャー読んでないの?
- 605 :黄泉 ◆YOMIZIBs :02/04/17 01:41
- 漏れぐらいの稼ぎじゃ何もならんな、あの会報。
- 606 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 15:13
- >>598
上高地帝国ホテルツアーはどうよ。
- 607 :いや、行かないけど:02/04/17 23:00
- >>598
俺としては食事が後の方がいい
- 608 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/19 17:15
- 香港では誰でも作れるカードって本当?
- 609 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/19 17:52
- >>608
だから日本でも誰でもつくれるって。
キミみたいな35歳無職ひきこもりでも、
条件を1つクリアしてるから大丈夫だよ。
- 610 :山師さん@ヒッキー:02/04/19 17:54
- >>609
あっ、そぅ
- 611 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/19 18:49
- 先日、このような声を聞きました。
“みっともないなあの大人は。”
これは、私の横を歩いていた高校生位の男の子たちの会話です。
彼らの目の前には、酔っ払って地べたに寝そべっているサラリーマンの姿がありました。
今、日本は、この≪みっともない≫という言葉が蔓延しています。
国の最高権力機関である、国会議員を巡る数々の疑惑や法律違反。
そして、この国を預かる総理大臣が、この疑惑や問題点を、他人事のように扱う無責任さ。
また、大企業が堂々と借金棒引きを求め、そして、その経営陣は何食わぬ顔で数千万円の給料を受け取り、黒塗りの車で送り迎えを受ける無神経さ。
一般レベルでは、例えば、ネット上では、無責任な情報が氾濫し、多くのデマ・誹謗があふれています。
そして、このような情報を流す者は、皆、匿名を使っています。
自分の名前・会社は間違っても名乗りません。
ある方は、このように述べていました。
“インターネットのサイトを見れば、日本人がここまで落ちたかと思える程のひどい書き込みが多くあり、情けなくなる”と。
いつから日本人は、このように落ちてしまったのでしょうか?
【食の安全性】を何度か、この経済レポートで取り上げましたが、今の状態は一体どうでしょうか?
上場会社のモラルなど、微塵もありません。
経済が崩れ、社会が崩れて行っていますが、今、日本はもっと根本的なもの。 即ち、人間が壊れていっていると言えると思っています。
冒頭の高校生から見た大人は、尊厳など全く無い、本当に醜い大人に写っていたのだと思います。
醜い大人。これが、今の日本人ではないでしょうか?
勿論、全てではありません。
でも、この醜い大人が、昔に比べて、多く出てきていることは確かであり、そして急速に増殖してきていると思っています。
もはや、分別があり、能力のある若者は、このような醜い、みっともない日本を捨てて、海外に活路を見出そうとしています。
良い傾向と思っています。
何もこの沈み行く日本と、たった一度しかない人生を、共にする必要などないからです。
日本は、このまま、破滅の道を転げ落ちることになると思います。
社会は荒れ、犯罪は激増し、まともな人間が住めない、そのような国に成り下がるのは必至であり、後はいつ、どのような形で、これが出現するか。 これだけだと思っています。
- 612 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/19 19:12
- >>611
> 例えば、ネット上では、無責任な情報が氾濫し、多くのデマ・誹謗があふれています。
> そして、このような情報を流す者は、皆、匿名を使っています。
> 自分の名前・会社は間違っても名乗りません。
> ある方は、このように述べていました。
> “インターネットのサイトを見れば、日本人がここまで落ちたかと思える程のひどい書
> き込みが多くあり、情けなくなる”と。
> いつから日本人は、このように落ちてしまったのでしょうか?
勿論2ちゃんねるができてからです。
- 613 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/19 20:22
- 長文は詠む気がせん!!
ダイナース会員談話か??
- 614 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/19 20:26
- >>611
激しく同意。但し、1行目しか見てないけどな。
- 615 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/19 20:50
- >>611内容はシグネっぽいんだが、そうなのか?としてもそれだけか?
- 616 :583:02/04/20 01:41
- 先日ひょんなことで同僚に大茄子持ってることが発覚し
「ダイナースもってるんですか?すごいですね」
「会費が大変でしょ・・・」
的確な認識かもしれん・・・初めてだけどね大茄子ですご
いって反応もらったの・・・でも会費が凄いんですね(笑)
- 617 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/20 03:57
- 周りの人で、大茄子に反応してくれ人おらんなあ。
特に若い女の子って雨Gに反応するけど、
大茄子にはまず反応してくれないよね。
やっぱ大茄子自体の一般認知度って低いんかなあ。
だから女の子とメシ一緒に食いに行って
出すのはどうしても雨Gになるなあ。
ひとりの時デパートで買い物をするときは大茄子使うけど。
みなさんの周りはどうですか?
- 618 : :02/04/20 04:01
- 大を持ってる=ジーオヤです
- 619 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/20 04:36
- >618
はい、わたしはジーオヤです。
素直に認めます。
- 620 :618:02/04/20 04:38
- かく言う私もジーオヤです(藁
- 621 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/20 11:03
- >ワスも茄子オヤズだべ!
茄子は都会に限らん!!
- 622 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/22 12:06
- そろそろ10年目。やっと馴染んできたよ。
- 623 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/22 14:46
- 半年間カードもちませんか?と先週自分あてにDMがきたんだけど・・・。
自分は半年前に自己破産してるのになんできたんだろーか?
送り返してもどうせ断れるんだろうな・・・。
- 624 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/22 22:16
- ダイナースの傷害保険の勧誘電話うざいです。
「XXと提携した新しい保険で・・・」
そこに勤めてんだっつーの。勤務先見てから電話してね。
- 625 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 11:55
- >>623 私もただの主婦なのにDMが来ました。何故???
この機会に自分用の茄子を持つのと、AMプラチナの家族会員でいるのとどっちがいいでしょう。
- 626 :98:02/04/23 14:12
- >>625の奥様。
茄子って年会費15000円だよ。やめといたら
- 627 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/23 20:33
- ちょっと訊きたいことあるんだけど、ここにダイナース社員の方いる?
- 628 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/24 05:32
- >627
ほぼ間違いなく社員はこのスレ見てるが(自宅とかで)、
書き込みするアフォはおらんと思うよ。
ためしに、むかつくオペレーターの名前とかさらしてみ。
その人、会社で「おまえの名前、ネットにあがってんぞ」って
言われるはずだから(謎
- 629 : :02/04/24 05:39
- よいしょ♪
http://freehost.kakiko.com/freen/wasyoi.html
- 630 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/24 15:53
- 大茄子は東京と大阪に住んでなきゃ使えないカードだと実感。
夫の転勤で名古屋に来て約1月。
名古屋でもセールやってほしい。
あと名古屋は大茄子ステッカー貼ってない飲食店多い。
提示すれば使える事が多いけどね。
- 631 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/24 16:08
- UFJ
- 632 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/25 09:08
- >>630
名古屋人がセコいだけだと、思われ。
- 633 :人権板からのコピペ。ホント?:02/04/25 23:02
- 以前、南河内の某家電量販店に勤めていました。
ある日、Dナーズカードを使って高価な買い物をしたオヤジがおりました。
ベンツに乗ってきたのですが、駐車場へ入れず、店前の幹線道路(最大の府道)
に路駐したままです。
帰った後、カードを忘れていました。
私は聞いたばかりの自宅へ連絡し、対応された奥さんに用件を伝えました。
2〜3日後、オヤジがカードを取りに来ました。
相変わらず店前にベンツを路駐しています。バス停があるのにお構い無しです。
オヤジは例を言うと同時にまた別の買い物をしました。
帰った後、あるベテラン店員が私に近づき囁きました。
『Dナーズカード忘れよったやろ。あれわざとや。試しとるねん』
『親しくなる口実や。なつかれたら難儀やぞ』
『君が着任する以前に居たN君もそれで嫌になってやめよったんや』
『あのベンツのオヤジ、H市M野の肉屋の社長や』
そのアドバイス通り、それからそのオヤジは週に数回訪ねて来るようになりました。
私が昼食で離れている時は、戻ってくるまで居座っていました。
界隈では色々な面で有名な人なので、このオヤジが来ると他の客が敬遠します。
やがて『紹介したる』と仲間を連れて来るようになりました。
片腕の無いヤツ。刺青だらけのヤツ。血や牛糞のついた長靴履いてくるヤツ。
元のオヤジの買いっぷりはいいのですが、
照会された連中はオールどキュソ で10万円のTVを3万円にしろ
等と無茶苦茶な値切りをします。
それでいてローンを申し込むのです。
審査がとおりません。
すると『差別してんのんか!』と怒鳴りに来ます。
その子供は予約販売のソフトを横槍で欲しがり、
予約がないと販売できないと説明しても、
『差別されたー』と親子でわめきます。
それから私は長い鬱に入りました。
やがて私は少し離れたT市の店へ転勤しました。
ヤツらと縁が切れてほっとしたのもつかの間、
2ヵ月後ベンツがやってきました。
『おまええらい水臭いやんけ。わしらそんな仲か?えー。』
『ところで、最先端のワープロ欲しいんやけど(W95以前の時代です)、使い方全く分からん』
『おまえの勧める機種にするよって家まで指導しに来てくれや』
『娘にも教えたってくれや』
私は身の危険を感じ、それから数日後転職先を探し退職しました。
自分の行動に後悔はしていません。
- 634 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/25 23:55
- シティバンクからのDMで大茄子の申込書が送られて来ました。
なんで私なんぞに大茄子だなんて。ああもったいない。
でも記念に申し込んでみちゃったりして。
- 635 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/26 10:41
- 父の家族会員で学生の頃から10年位使ってます。
上のレスをざっと読ませて頂いたのですが、家族会員から本会員へきちんと独立
していらっしゃる方も結構いらっしゃっていて恥ずかしい限りです・・・。
学生の頃に、お買い物をした時に店員さんに「お父様の家族会員ですか?」など
聞かれて、当時は年令制限がある事も知らなかったのでスネっかじりがバレバレ
なのが恥ずかしく思ったものです。(今もですけれど w)
いつか自分が本会員となって堂々と使いたいな、など思っていたのですが、最近
では対応等レスを読む限り良いような悪いような…といった感じですね。
それ以前に転職して勤続年数も足りてないし、収入なんて…なんですけれど。
年令もまだ33才には達してないし、なかなか遠い道のりです。
何だか独り言レスの上長文で失礼しました。
- 636 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/26 19:21
- >>635
カナリしつこいな。おまえ荒らしか?
19歳、塗装工、年収税込み150万、勤続6カ月でも
つくれるって、何度言ったら、分かるんだ!
----------------------- 終了 --------------------------
- 637 :635:02/04/27 04:11
- >>636
最近、そろそろ新たにカードを作ろうか悩んでいて昨日初めてこのスレに
来ました。書き込みも635が当然初めてですが、しつこいですか?
どのレスのカキコ内容と被っているのか解りませんけれど・・・。
もし、636さんがダイナースホルダーならば常識的にその書き込み内容では
さすがに作るのは無理だと思いますけれど。
私自身は決してブルジョワな生活状況では無いのですが、以前、某ゴールド
カードで月に数度海外出張等が重なり、限度額が越えてしまった事があった
ので自分用に上限の無いカードが欲しいと思ってこのスレに来ました。
案外審査も今では緩和されている様ですし、今度申込書があった際に考えて
みようかなと思ってます。
荒らし呼ばわりされてしまったので、当分カキコはしませんが、今後もロム
させて貰いますので、他のホルダーの皆様の書き込みを参考にさせて頂きたい
と思ってます。
スレ汚ししてしまった様なので、失礼しました。
----------------------- 再開 --------------------------
- 638 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/27 13:00
- 23歳社会人1年目の時に試しに入会申込書送ってみたら通った。
総計卒の都銀行員。
ちなみに、申し込んだ理由は
他のカードはリボ限度額目一杯使っちゃってて
限度額のユルイ新しいカードが欲しかったから(w
- 639 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/27 13:05
- 早稲田と慶応を卒業して23歳で社会人になることは不可能。
- 640 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/27 14:40
- >>639
田舎役場勤務の地底出身君、元気?
- 641 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/27 14:47
- >総計卒
創価大学経営学科ですか?
- 642 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/27 14:48
- いずれにせよ昔からの会員は嘆いてるだろーな。
ダイナースよ目先の利益ばかりに目を向けないでくれ。
- 643 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/27 15:06
- >>635 と >>637 は気の毒だな。
- 644 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/27 17:20
- 雨楠との比較においてのアメリカとかでのステータスなんざどうでもいい。
雨楠だとUAにポイントをコンバートできんのじゃ!
というだけでダイナースにした漏れ。
- 645 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 00:56
- 18WASEDA1
19WASEDA2
20WASEDA3
21WASEDA4
22KEIO3
23KEIO4
24社会人
早稲田出てから慶応出たら最低24で社会人だろ?
- 646 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 03:14
- >>636
なんだよ、また落ちたのか?
- 647 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 03:36
- ダイナースの入会申込書に書いてある
33歳以上だの持ち家だのって結局建前だろ?
それでも落ちるやつってのはよっぽどだなあ。
- 648 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 03:37
- 通ってから言えよサル
- 649 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 03:39
- >>648 人の真似をするなサル
- 650 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 03:39
- >>648
そう荒れるなよ(w
- 651 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 03:41
- サル同士仲良くせえや!サル
- 652 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 03:42
- >>651
早くサルになれるといいな
- 653 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 03:42
- うきょー
- 654 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 09:37
- >>647
建前だよね。
私も年若・低収入・持ち家無しで入会したよ。
ただ限度額は人によって違うんじゃないかな?
- 655 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 11:03
- >>653
片山さん?(ワラ
- 656 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 11:35
- 山田くん、655さんの座布団全部とってってー
- 657 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 16:33
- 会員同士がイヤになるくらい乱発してるとみて間違いはないですか?>会員のみなさん
- 658 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 16:37
- CITIにとっては日本ダイナースなど焼畑の対象だから。
会費を取りまくって、ダメになったら捨てるつもり
- 659 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 16:37
- >>654
低収入って、いったいいくらなんだよ。
800マソですとか言わないでね。
- 660 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 16:49
- >>658
捨てるってそこにポイすんのかな?
- 661 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/28 16:58
- そう、笠ごとポイっと
- 662 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/29 20:04
- >>654のいう限度額ってなんの限度額?
- 663 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/29 23:39
- 若年・低収入・持ち家無しでは書類選考で間違いなく落ちまふ!
但し、弁護士や医師等国家資格者は通りまふ!!足空頭
- 664 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/29 23:48
- 大茄子神話は富士銀クレジットが作り上げた、
ブランド洗脳。
- 665 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/30 00:24
- んのとーり!今や黒茄子も出たことだし通りやすいんじゃないの??
落ちても落ちても申し込め!!根性だあ〜
- 666 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 00:20
- 牛カードの社員は偉いなぁ。。。
茄子社員はここで何度かラブコールを受けながら出てこない。。。
↓これをみて反省汁
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1014237036/l50
- 667 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 01:03
- 田崎流ワインのおもてなし
より
メガネフェア(?<うろ覚え)
萌え
- 668 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 12:43
- 黒茄子についての情報がとても少ないです。
年会費10万払って持つ意味あるのか、実際に利用された方の
体験談をお聞きしたい。どなたかお使いの方、銀とくらべての
メリットなどお聞かせください。
特に、飛行機やホテルのアップグレードの条件や、ポイント、
保険、保障等の内容に差があるのかどうかといった具体例をお
願いします。
正規運賃でなければアップグレードできなかったりするんじゃ
あまり意味ないし...
送られてきたパンフ読んでも、抽象的な表現でいまいち解らん
し、HPには黒茄子の項目すらない。
それともまだ始まったばかりで、きちんとしたサービス内容が
決まってないのかしら?
茄子社員からのCMでも歓迎。
- 669 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 12:44
- age
668です。間違ってsageちゃいました。
- 670 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 13:09
- 若年・低収入・持ち家無し、弁護士・医師等国家資格者ぢゃなくても通るYO。
職場の同僚(某国立大理系助手・資格なし)が通ってた。
- 671 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 13:17
- 今や大茄子もシテコ傘下につき雨楠と同じような審査基準かもかも!!
- 672 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 14:21
- 私も黒についての情報が知りたい。
無駄な金は、10万とはいえども払いたくなにので
- 673 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 15:03
- ってか670の場合は専門がかなり特殊な分野なんじゃないの?
マスター持ちで金融工学が専門のかつての職場の上司は
ボーナスだけで数千万だって。
民間企業に行ったらそこそこ稼げるだけの業績とか経歴があるんだよ。
たぶん。
- 674 :668:02/05/01 15:32
- 黒茄子用の、新スレ立てさせていただきました。
皆さん、黒茄子についての情報や、調理法などカキコ下さい。
- 675 :668:02/05/01 15:34
- 【求む・黒茄子(ダイナース・プレミア)情報】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1020234553/
までよろしく
- 676 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 17:11
- 668ゆんゆん
- 677 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/01 23:37
- >>675
重複擦れって叩かれてるんだから大人しくしなさい。
大人気ないです、君は。
- 678 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 22:10
- 全然ドイツでは使えなかったぞ
大きいデパートと有名ホテルだけ使えた
なんとなく前から持ってたVISAが大活躍でした
- 679 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 22:15
- エグゼクティブのカード プリーバ
http://jbbs.shitaraba.com/shop/16/creditcard.html
- 680 :otera:02/05/03 22:16
- dainers ok
- 681 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/03 22:28
- Die-in-ass
- 682 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/05 01:12
- 近年は入会プレゼントって貰えるのかい?
- 683 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 14:16
- 黒ホルダーですが、正直年会費10万円の価値は無いと思います。
(1)飛行機のアップグレードは正規運賃が対象
(2)ホテル優待はどれも一人10万円前後のスイートばかり
(3)レストラン優待も一人3万円以上のお店ばかり
まあ、余程上記に散財する方なら別ですが。
- 684 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 21:23
- >>683さん
マルチポストはやめましょう。
- 685 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 22:15
- 申し訳ございません。
- 686 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 22:26
- >>682
漏れはワイングラスモラータヨ
- 687 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/06 22:37
- 入会記念品、財布とかも選べたね。
もっと昔は他のものもあったらしいが・・・
以前ヤフオクに出てたな。
- 688 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/07 00:36
- 空港のラウンジ祝日とかは閉鎖なんだよ。
旅行者に祝日なんか関係ないだろうが。
ラウンジ目当てなら勧めない。
- 689 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/07 00:48
- なつかしいな。ダイナース。
シグネチャ好きだった。
西尾忠久の「ミステリー風味ロンドン案内」
壇ふみの対談。山本の星自慢。
内海隆一郎の短編で泣きそうになったこともあった。
父がもらってた20年ホルダー向け純銀キーリング。まだあげてるんですか?
なんか客層かわってますね。
現在街銀金所有。家と年収しかはまらない銀行員だけど独身なんでこわくて申し込みできません。
香港のサイト見ると、台湾も含め年会費9000円なんです。
日本の年会費っていったい。
非ホルダーなのに文句すまそです。えええうらやましいです。いいなあ(笑)
- 690 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 10:28
- 富士銀行時代の
年会費6000円時代が
本来のダイナース。
いまの15000円の時代は
サービスもどってことないただのカード。
価値もアジアなみに下がるし
今はその年会費を払う価値のないカード。
- 691 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/11 10:41
- 大はもう必要ない
- 692 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 02:12
- >>690,691
ポスト・ダイナースは何カードがいいかね?
- 693 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 13:08
- >>690
citiになってから合理化・合理化ですよね。
本当に潰されてしまうのかな?
>>689さんのお父さんはいい時代に持っていらっしゃったんですね。
ところで、黒茄子の会費は10万なんですか?
ではDMに2万5千円と書いてあったのは入会金でしょうか?
- 694 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 13:17
- >693
きっと大茄子お得意の、年会費割り引きキャンペーンを
黒茄子でも始めたのでしょう。(んなワケないか)
- 695 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 14:07
- >>694
>年会費割り引きキャンペーン
大茄子は知りませんでしたけど、citiにはありますよね。
- 696 :貧乏茄子:02/05/12 15:05
- そろそろ年会費無料がおわるんだけど
どうしようかな・・・なんだかんだで200近く
(家電、PC、出張が重なりまくり)使ってしまった・・・欝だ
でも次年度は100いかないしな・・・継続するならこの間の
請求書と一緒にきたフォトカードにしようかと思ってますが。
- 697 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/12 20:22
- 富士銀時代のダイナース
大阪南港のビジネスショウでANAの提携カードを
試しに申し込んだら丁重なお断りの手紙が来た
私ごときに発行しない流石ダイナースと思った。
- 698 :jlj:02/05/12 22:52
- JALカード(ダイナーズとのジョイント)の審査はやはり同様に厳しい
んでしょうか?JCBと喧嘩したので変えようかなと思っておるのですが。
- 699 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/13 22:48
- >>698
提携カードの審査もやはりダイナース。
ただし富士銀、JTB連合の日本ダイナースクラブ時代
より現在のダイナースは甘くなったとの声もある。
それでもJCBよりは厳しいのかなと思われる。
あいまいな表現申し訳ない。
- 700 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 11:11
- 5月末まで、一休.comの会員向けに実質初年度年会費7500円
(11月まで無料、以後来年5月までは7500円)のキャンペーン中と。
お試し入会しようか迷っているのだが、このスレ見てるとちと萎える。
- 701 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 11:12
- げ、700だったのに普通のカキコしてしまった。スマソ。
- 702 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 11:16
- >>700
おれはHyatt Gold Passportの
キャンペーンで初年度無料だったぞ。
しかも50ポイント(5,000マイル相当)付き。
- 703 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 12:48
- 25歳のガキです。年収1200万です。
自分の家は買いました。例外ってないんですかね?
- 704 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 22:46
- >>703
年令が厳しいがそれだけの年収があるなら何ら問題ないと思われ。
(ただし世間体が悪く無い仕事ならば。)
ちなみに漏れは30才、転職後勤続1年未満、独身1人暮らし
年収も事務職として年令相応・役職なしという、表向きの
入会基準は何一つ満たしていないがつい最近ダイナースを
取得しています。
通ればラッキーというつもりで申し込んでみては?
- 705 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/15 11:25
- 黒茄子って淫靡がこないとダメなのか?
こっちから申し込みってできないのかな。住友VISA-PTみたいに。
- 706 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/15 17:13
- 今日カードが届きました。
29歳独身女。勤続年数4年。会社役員。
CITI BANKからのインビテーションで申し込みました。
私ですら作れるなんて・・・。
- 707 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/15 17:21
- >703
俺の場合だか当事
30歳/勤続7年(1部上場)/年収1100万/役なし/自持家/家族あり/
で入会できたが、後輩27歳でも持ってる奴いたな。
申し込んで見たら?
- 708 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/15 17:28
- Part2は「【ダイナース】会員談話室 地に堕ちたステイタスを嘆くスレ」で逝きましょう。
- 709 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/15 21:31
- 706
なかなかこの世の中”役員”にはなれないですぞ。
29歳独身女。勤続年数4年。プータロー。
だったらさ。
- 710 :706:02/05/15 23:41
- 役員ていったって、家族のやってる会社だから・・・
それも吹けば飛ぶような会社だし。
ああ、嬉しいけれど古くからの会員の人に申し訳ないような気がするよ。
ほんとに「地に堕ちたステイタス」かも・・・。
- 711 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/16 01:08
- 「梅雨に効く! 快適の実証」
- 712 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/16 01:09
- 「Stylish Shopping Catalog -ときを彩る、逸品たち-」
- 713 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/16 01:11
- 檀○み、がんばりすぎ!
いい年齢なんだから、自重しなさい。
- 714 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 01:16
- なんだなんだ今月の通販は・・・
- 715 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 12:55
- >>714
セゾンとかアプラス、ジャックスでも、
こんな品の悪い折り込みしねえぞ。
- 716 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 13:34
- 本当に通販DAMEだねー。
citiになって通販会社替えたんだよね。なんで???
どーでもいいが会員紹介の用紙ウザイんですが。
- 717 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 22:10
- >>689
漏れ銀行員1年目の時に申し込んだら通ったYO!
もちろんcitiになってからだけど。
- 718 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/17 22:12
- 黒茄子へのアップグレードって断られるもんかい?
- 719 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 02:35
- 茄子で車買った人いる?
俺、マイル貯めてるから400万くらいの車を
茄子で支払おうと思っているんだけど。
普通のディーラーだと、カード使用で
値引きが少なくなったりするもんなんかな?
その辺、知っている人がいたら教えて。
- 720 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/19 19:25
- >>719
ぜんぶ値引き交渉が終わった時点で、
カード払いの意思を伝える。
断られたら「えっ、使えないの?
やめよかな」と言えばよい。
といっても40,000マイルじゃ、
Yでハワイに1人か、東南アジアに2人
ぐらいしかいけないけどね。
ふつーのポイントプレゼントだったら、
もっとセコい。
- 721 :719:02/05/19 23:35
- >720
ま、マイル貯めるって意味もあるけど、
黒茄子を狙ってるので実績が欲しいから、
ちょっと無茶してカードを使いたいってのもある。
ちなみに、これで車をカードで切れば、
今年は800万くらい使うことになるから、
ちょっと可能性が見えてくるかな?
- 722 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 00:46
- >断られたら「えっ、使えないの?
やめよかな」と言えばよい。
こういう状況になればおそらく売ってくれないだろうね。
支払方法変えて拒否されたという話はきいたことがある。
普通は支払方法ぐらいは先に聞くだろうと思うが。
- 723 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 00:53
- 結局、ダイナース使えるディーラーってどの辺なの?
目論見としてはヤナセかトヨタなんだけど。
ちなみに、400万のカード手数料5%とすると
20万くらいカード会社に持っていかれるって考えると、
ディーラーが渋る気持ちも分からんでもないな。
- 724 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/20 00:56
- 前にシグネチャで「ヤナセでダイナースキャンペーン」やってたぞい。
- 725 :723:02/05/20 01:14
- >724
お、てことはヤナセはOKってことすね。
そんな情報見落としてた。
有益情報サンクスです。
- 726 :724:02/05/20 01:24
- >>725
その時はダイナースでベンツを買うとスーツケースプレゼント・・・だったと思うよ。
- 727 :黄泉 ◆YOMIZIBs :02/05/20 01:36
- >>726
加盟店手数料にスーツケース…相当ぼってるんだね(w
- 728 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 01:40
- 昔、ボルボのダイナース特別仕様がありましたね?
- 729 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 01:58
- >728
そんなのがあったんですか。
会員になってまだ一年経っていないから、
(というか、数ヶ月)全然知りませんでした。
色々面白いサービスがありそうですね。
ちょっと、期待してみよう。
- 730 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/23 17:12
- 富士銀時代の思い出ですね?
- 731 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 12:13
- ダイナースもってるみんなはメインカードにダイナースを据えてる?
漏れはJCBをメインにしてるけど、茄子に変えたほうがいいのかな?
なんかメリットある?
- 732 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 13:13
- メインカードはJCBでよい。
ダイナースは自慢するためだけにある。
- 733 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 15:30
- 今月は新幹線で2駅の通勤してます。
回数券を2日おきに緑の窓口で購入しています。
今日初めて、オーソリかけられました。20分も掛かって仕事遅刻しました。
オーソリセンターに少しだけクレーム言ったら、全部聞く前から大きな声で
「すみませんでしたっ!!!!今度からは夕方に買ってくださいっっっ!!」
だって。ハアX100です。
悪徳金融か、飛び込み営業屋に間違えて架けたかと思うようなドキュソ営業
声でした。
ダイナースやめよかな。しかし。
- 734 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 17:25
- >>733
まじっすか?本当なら漏れもダイナースは使わないようにしようかな。
黒茄子狙いで最近特に使い出していたが・・・
やっぱり国内はJCBが一番なのか?
- 735 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 19:13
- 新幹線の回数券買うのにオーソリなんかかけられるの?
いったい幾らの回数券なの?
- 736 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 21:00
- ダイナースを知人に見せたら、
「俺はゴールド持ってるもんねー」と
アメックスの金を自慢げに見せられました。
ダイナースの認知度って、実はそんなもん?
- 737 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 21:04
- 昔は確かに「ダイナースのお客様って素敵・・・」
などともオモタヨ
今じゃDiscoverカードみたいなイメージ
- 738 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 22:10
- アメックスの金が22000円で
黒茄子が一部の優良客に出してる特別年会費が25000円なんでしょ。
736は黒茄子のインビを待って黒にするといいと思われ。
漏れは風水とか信じちゃってるクチだし、
金でいいや。
- 739 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/24 23:16
- 黒茄子の優良客って、1000万/年くらい使わないと無理っぽ。
(ふつうの黒茄子って、200万/年が2年以上って感じだっけ?)
でも、雨プラなら黒茄子だよな、ってのは思う。
ちなみに、黒茄子へのアップグレードって、
黒茄子ホルダーの推薦があれば簡単にできるとかないよね?
- 740 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 05:31
- ここは提携カードホルダーは参加していい?
プロパー縛り?
- 741 :733:02/05/25 06:52
- >735
4枚つづりで10000円ちょっとの回数券です。
2日に1回づつかっていたのが悪かったのかな?
- 742 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 07:27
- >>741
100000円の間違え?
回数券は金券扱いなのでチェックが入ったのかも。
それとも通常の購入パターンとは異なる、と判断され
てチェックが入ったのかも。
- 743 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 07:32
- >ここは提携カードホルダーは参加していい?
プロパーも提携も関係無し。
- 744 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 12:12
- 友達紹介キャンペーンの、5000円金券っていいよね。
だれかいないかなー。
ゴールドホルダーで審査通りそうな奴。
でも、そういうホルダーって、
紹介してくれるダイナースホルダーいねえかなあ。オヤジだけかなあって思ってるんだよね。
- 745 :2ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/25 12:16
- http://web.agi.to/gousuto19/ PC
http://pucchi.net/7/palu22/ iモ−ド
PC iモ−ド対応です!
コギャルだよ全員集合
コギャルとH
出来る出会い!!
2ちゃんねるで超有名サイトだよ
- 746 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 13:30
- 黒茄子の2万5千円の特別年会費って、永年?
それとも、UGした最初の年だけ?
もし永年だったら、絶対待つべきだね。
- 747 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 13:35
- UAのマイルを貯めている人、
サブカードはどこにしてる?
実際、たまに茄子が使えない時ってあるので、
UAマイルを貯められる保険のためのカードを作ろうかと
思っているんだけど。
牛?
JCB?
- 748 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 13:55
- 永年でわ?
結婚のときうまくいろんな費用に使えば、インビがやってくる!
- 749 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 14:15
- 黒茄子の永年会費にまんごせんえんのインビほすぃー!
- 750 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 14:17
- 200万円以上の理容が2年間で陰靡?
- 751 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 14:32
- >742
壱萬円です。
びくーりしました。
回数券を2日おきに購入というのでひかかったんだと思うけど、
たった一万円だよ!
だいなすもうやめぽ。
- 752 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 14:34
- >750
少ない年でも200マソは使ってますが、ANA大茄子だとインビ来ないのでしょうか?
- 753 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 14:38
- 定型のプレミアムはまだでてないんじゃねーの?確か。
- 754 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 14:52
- 今は入会記念品は貰えるのか?
昔は入会記念品ってあったけれど。
その辺が他のカードと違って「俺も偉くなったのか?」と勘違いの元になったりしたが(w
- 755 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 18:06
- 黒茄子25000円というのは、嘘です、単に切り替えた年に、利用月で割って請求されるだけです。
私は17000円くらいでした。ちなみに、プロパー以外はインビ出していないようです。
- 756 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/25 20:42
- こないだ入ったばっかでカード送られてきたけど
記念品なんてもんは付いてこなかったでゲスよ。
だから勘違いもまだしきれてませぬ。
- 757 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/26 00:06
- 300マソは使ってるのにインビこないー。
お呼びでないってことか。ガーン。
- 758 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/26 04:16
- >>747
UCゴールド入会で8,000マイル、ゲットォーッ!!
- 759 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/26 10:31
- 黒茄子のアップグレードを頼んだら断られました。じゃ会員をやめるって
ごねてみたのですが撃沈でした
- 760 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/26 10:35
- >>759
759のスペックは?今までどんな利用をしてたの?
- 761 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/26 11:27
- ANA茄子からプロパーに変更した場合、
ANA茄子時代の実績って黒茄子UGへの
利用実績になるのかな?
それとも、黒茄子はあくまでプロパーでの利用実績?
- 762 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/26 12:05
- >>759
まぁ断るのは向こうの勝手だけど、最近評判の悪い電話の応対はどうだったよ?
慇懃無礼でやだよなぁ、姉弟コープになってからの茄子はさ。
- 763 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/26 12:36
- ロイヤルチェックで パスネット、バスカード買えんの?
- 764 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/26 12:43
- ロイヤルチェックで お釣出る?
- 765 :おしえて君で、すみません:02/05/26 13:35
- 黒茄子プロパー
茄子ANA
雨金
雨法人白金
持ってます。
(あと、提携VISAノーマル、セゾンmasterノーマル)
でも、年会費が勿体ないので、減らそうと思ってます。
どれを切るべきでしょうか?
- 766 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/26 18:06
- 茄子ANAと雨金切ればいいんじゃない?
てか、それくらいわかるっしょ?
- 767 :765:02/05/26 20:36
- ありがとうございます。
ANA をくっつける相手が無くなるので、茄子ANA、そのままに成っていました。
(さらに電話代をANAマイレージにしていたので。)
また、
雨金は、トラベルデスクをしばしば利用していましたので。
- 768 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/26 21:45
- 電話代ってNTT?>765=767
- 769 :765:02/05/26 23:40
- NTT じゃなくって、テレコム
- 770 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 11:33
- JCBが国内加盟店を雨に解放しているのに対抗して大茄子はどういう戦略を展開するのかね?
JCBにアメリカの加盟店解放と取引するか?
VISA VISAうるさい三井住友が取引に応じるとも思えないし。
金を払って国内加盟店を解放してもらうとしたら日本信販が最有力だと思う。加盟店多くお金に困っている会社なので。
- 771 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/27 12:32
- >>761
どうなんだろうね。
切り替えの時にダイナースに言っておけば実績は加味してくれる
ような気もするが。
おれもANAダイナースなんだけど、プロパーじゃないと色々差別
されることがあるのかな。実際に、ダイナースの懐に入る金は
少ないんだろうし。
- 772 :733:02/05/27 23:40
- 今日大茄子から、ダイレクトメール来ました。
「とうとう黒茄子インビ来た----!」と思ったら、
「変なブロンズ像買いませんか」だた---。
まじやめぽだ。
- 773 :ワラタ:02/05/27 23:47
- >>772
どんなヤツ?
- 774 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/30 13:33
- 黒茄子の案内かと思ったら、1年で200万使ったら200ポイントあげるっていう案内だった。
抽選でコンサート、ブランド品、ホテル一泊のプレゼントもついてた。
もう一回案内くるみたいね。もう170万使ってるからほぼ確実。
ガイシュツだけど、あれってどんな基準でくるんだろ。
- 775 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/30 14:47
- ああ あれね プリビリジ。
自分の周りでは自分(200はクリアした)以外にゼロだね。
その抽選は3月にも来た。2回目。
自分でエントリーしないとつけてくれないから注意!
- 776 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/30 14:53
- じゃあ これは?
家族会員大茄子漬け計画第一弾:
グレイスオンサマーキャンペーン
家族会員で3ヶ月以内に5回、合計5000円以上お使いの場合
お台場ホテル、インターコン宿泊プレゼント
或いはミネラルウォーター2本・・・
ご利用回数は明細書の行数で集計と言うのが笑える
1000+1000+…
上記プリビリジや 名壌ワインの重複当選はないそうだ
今回の ミネラルウォーターは お前らにあげますので当たりませんように。
- 777 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/31 22:57
- 会員の方々に質問。
実際、使い勝手はどうですか?
お店の対応に変化はありますか?
- 778 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/31 23:14
- >>777
姉弟になってから下品になりました。
日本にいる限り、遣い勝手で不自由は滅多に感じません。
ただ、大茄子非加盟の店も以外とあります。
JCBなりV/Mが別に必要でしょう。
月にうん百も限度額が必要でないのなら、JCBあたりのGか
牛のGあたりでいいんじゃないかな?
店の対応は変わらんよ。大昔は知らんが。
- 779 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/31 23:15
- 黒茄子インビ来たけど申し込まなかったです。
死地銀に代わってからの茄子はどうも儲け主義に走っているぽい。
プロパーでも何の問題なし。黒茄子は見栄張る道具だよ。
- 780 :778:02/05/31 23:16
- >>779
同志よ。ダイナース以外に何のカードを良く使ってますか?
- 781 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 00:07
- >779
もともと日本ダイナースはCITIだったのですが・・・。
あなた、最近のホルダー?
- 782 :780:02/06/01 00:13
- >>781
779は漏れと同じ富士銀&日本交通公社時代からのメンバーと思われ。
だいたい昔CITIが関与したのは一時だけでしょ。
- 783 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 08:09
- >>774
俺のトコ、そんな案内が来てない・・・(惨)
現時点で俺も180万ぐらいつかってるから来てても
おかしくないんだけどなぁ。案内を読まずに捨てちゃったんだろか?
それって全員に送られてる案内じゃないよね?
- 784 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 10:11
- うちも来たよ。3月くらい?と最近かな。金額書くとばれそうなんで
控えます。結構使ってますね。
- 785 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 13:05
- >>774
俺、捨てちゃった・・・
- 786 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 13:11
- ダイナースってciti金をガンガン使っていればインビきますか?
- 787 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 13:17
- ガソガソって幾らくらい?
でもCITI持ってるならそれでいいんじゃないの?
なんでもCITIは海外で非常にステイタスが高いらしいしね(w
- 788 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 13:21
- >787
10万くらい・・・カナ。だめ?
ダイナをもし取ったらciti金リストラ考えてマス
- 789 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 21:12
- オレ仕手金もってるけど、冬ぐらいにダイナのインビがきたよ。
多分もうすぐ来ると思われ。
ただ、オレはダイナ会員のおともだち紹介5000円キャンペーンやりたい。
友達がいないので申し込まなかった・・・・・うぅ。
- 790 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/01 23:00
- >789
とりあえずはメインで使ってみます。誠意だけですが w
今は航空会社提携のカード2枚(UAとNW)を持ってるので
それなら、ダイナ1枚と予備VISAの計2枚の方が
年会費もリーズナブルかな、と考えてました。
- 791 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/04 03:59
- 最近このスレ沈むなあ・・・
- 792 :863:02/06/04 21:09
- UAの提携カード、いいですね。
お差し支えなければおしえてください。
どこのUA提携ですか?
- 793 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/04 21:46
- 最近電話承認多くないか?
- 794 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/04 22:54
- >>792
UC-Gです。
- 795 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/04 23:09
- さんくすです。>>794
スターアライアンスがダイナースについてればいいのに。
- 796 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/04 23:14
- >>795
ANA茄子じゃだめなのかい?
- 797 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/05 00:18
- ANA茄子使ってますが、年会費が7000円も高いのが納得いかない。
それだけのメリットがあるのだろうか?
最近は航空券の割引制度も多いし、株主優待券も来るし、海外も滅多に行かないしで。
ノーマルに切り替えようと思ってますが。
- 798 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/06 20:21
- たしかにそうですね。
マイレージ加算のために7000円も自分の収入から出すなんて。
- 799 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/06 21:15
- 無知&教えてくんですみません、
・航空会社提携の茄子
・プロパーの茄子にグローバルマイレージ付けたもの
この2つを比べると、後者の方が安くてマイルの移行もできるので
よさそうなのですが、航空会社提携茄子を持つメリットって何ですか?
- 800 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/06 21:20
- 1000!
- 801 :?1??E^?1/2?C??:02/06/07 09:00
- >>799 さん
小生、ANA 茄子持ってます。
多分、メリットは、飛行機の中での買い物(茄子は20万円まで)が、
一割引になる事だと思います。
- 802 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 11:25
- あと しょーもない手帳や カレンダーを年末おくってくることかいな>799,801
- 803 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 11:25
- ダイナース自体のメリットは???
- 804 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 13:08
- >801さん, 802さん
ありがとうございます。
どうしても僕には航空会社提携の方は割高感があったんです。
チケットの割引きや、混んでる線の予約のウェイティングリストで
優先的に扱ってくれる(ムリか・・)などがあれば嬉しいのですが。
飛行機を便利に利用するのだけが目的な場合は、各飛行機会社で
上級会員になる方がいいですねー。僕には大変だけど・・。
- 805 :765 = 801:02/06/07 15:28
- >>803 さん
クレジットカードが借金だと、はっきり分からせてくれた事。
引っ越しして(請求明細到着が引落日より後に成って)
残高不足で、落ちなかった時の各社の対応:
提携VISA:「えっ!落ちてると思いますが・・・ああ、落ちてませんね。来月引き落とします。」
Amex:「引っ越しでしたか。再度の引き落としはしませんので、振り込んでおいて下さい。」
ダイナース:文書にて「x月x日までに金利x%を加えた金額を下記口座に振り込め。」
良い勉強に成ったよ。
- 806 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 16:00
- 797ですが・・・
航空便予約とか料金の面でのメリットは全然無いです。年会費22000円出す
価値は無いので、他の格下カードにしといたほうがいいでしょう。
あと、飛行機の中の買い物も、格下穴カードでも10%オフ。
手帳やカレンダーも同様ですが、これが一度も利用したことの無いようなシロモノ。
言いたかったのは、茄子穴のみ破格に年会費が高い割には、それに見合った
メリットがあるの?ってことなんですが・・・・たぶんないでしょうね。
- 807 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 17:50
- >>806
良くわかんないんだけど、引き落とし明細が来ないまで口座にお金を
入れてないの?なんでそんな面倒なことを?どんなメリットがあるの?
- 808 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 17:55
- >805
そんないろんな会社で引き落し出来ないなんて・・
もはや茄子がどうこうという話じゃないような気が。
- 809 :黒茄子、どうすか?:02/06/07 18:09
- >805
あははー
ホント、おまえ、おもろいな。
- 810 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 20:17
- >>773
だから、そのキャンペーンはあまり使わない人向けなんだって。
うちは年800万使ってるのに、そういうのがこない。
お得意様を大切にしない会社、ダイナース
- 811 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 20:25
- ダイナースのサービスもグローバルスタンダードになったと思う罠
- 812 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 20:43
- >>810
あ・・・・・納得。
何の販促プロモーションが来なくてもカード使ってるもんなぁ。
今更余分な販促する必要はないわけか。
つまり、お得意様にするサービスは無駄金扱いになってるのかね。
- 813 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 23:32
- 「同じ業界の?割が持ってますよ。」というインビは貰っても
申し込みたくなくなるよな。
それじゃホルダーになっても、同業者と差別化できないじゃないか。
- 814 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 23:37
- 結局ダイナースはシティグループになって良かったのか?悪かったのか?
- 815 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 23:41
- 29歳・年収700万弱・自宅賃貸・・と、
どの条項もクリアーできていないから、落ちるかなと思ってたら、
あっさり発行してくれた。
でも今ポイント5割増だから、しばらくはJCB金を使うけどね。
ところで友人が入会したがってるんですが、
入ったばかりの全くカードを使っていない若僧の会員紹介でも
威力は発揮するんですか?
- 816 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/07 23:47
- もう、あの入会基準は形骸化してるみたいだね。
撤廃したほうがいいんじゃないかな。
- 817 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/08 00:07
- >>816
あほか! 撤廃したら、存在価値がゼロになるやろ。
- 818 :765 = 801:02/06/08 03:30
- >>807 さん
>引き落とし明細が来ないまで口座にお金を入れてないの?
>なんでそんな面倒なことを?どんなメリットがあるの?
約款には「口座から任意の時に任意の金額を引き落とす」って書いてあるの。
って事は、百円の買い物をして千円引き落とされても文句言えないのか、と思って。
で、クレジットカードの引き落とし口座は、いつもカラッポにしてる。
メリットは無いと思う・・・。
近鉄カードで、お歳暮に定価5000円(定価から二割引)のワインを10人に送った時、
何故か44000円の請求が来て、間違いを指摘したんだけど、
そのまま引き落とされたり、とか・・・。
>>808 さん
>そんないろんな会社で引き落し出来ないなんて・・
>もはや茄子がどうこうという話じゃないような気が。
そのとおり。
で、年会費の安いカードに乗り換え検討中。
>>809 さん
>あははー ホント、おまえ、おもろいな。
どもども。ありがとう。
>黒茄子、どうすか?
1. フリークエントトラベラー特典:そんなに旅行しないし・・・
2. ゴルフ場 (Executive Golf Club) のカード:ゴルフしないし・・・
3. メンバーだけのイベント:参加しないし・・・
4. LeCard レストランの20% 引き:行かないし・・・
5. メンバーだけのウェブサイト:それがどうした!
6. コンパニオンチケット(BA):BA だけ? それに格安航空券で十分。
こんな役に立たぬ(というか、小生が使いこなせない)特典が、てんこ盛り。
で、退会秒読み。
せっかくだから書くと・・・
7. 旅行中の携帯電話貸与
8. エアポートラウンジ
9. 到着地情報の提供
10. 海外旅行アシスタンス
11. 世界中で使える
12. 限度額無制限+62日まで無利息
13. Citicorp のトラベラーズチェックを宅配(送料無料)
14. 昼夜問わずのサービス
15. VIP デスクでチケット予約
16. 家の修理、芝生の手入れなどの照会
17. 何かの記念日などを(忘れないように)直前に教えてくれる:これは面白い!
18. レンタカー特典
19. 荷物紛失時の補償
20. (交通事故)保険のアップグレード
21. 購入後、盗まれた、壊れた、時のお取り替え
22. ガードプロテクション
長くなってごめんなさい。
- 819 :黒茄子やめよう、、、:02/06/10 11:20
- >818 詳細ありがとう。
うーん、確かに、いらないね。
もっと、嫌味なくらい、あからさまに、優待付けて欲しいよなー
- 820 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/10 20:12
- 家をただで修理してくれるなら、黒茄子欲しい。
- 821 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/10 20:39
- >>818
>1. フリークエントトラベラー特典
これってどんなのですか?SMBC-Ptと同じく、ヒルトンやハイアットの
上級会員になれるってヤツですか?
- 822 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 00:32
- 大茄子きましたが、カードローンが付いてません。
作った意味無いじゃん。
- 823 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 00:45
- カードローンは申し込み制じゃないか?
- 824 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 00:52
- キャッシングするとすぐにローン30万付けてくるぞ。
- 825 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 00:52
- そういえば俺キャッシングしてねぇ・・・
- 826 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 14:36
- みんな、生命保険の1日の入院給付金っていくらかな?
医者でダイタイ1日2万ぐらいかな?
会社の経営側の人でも普通はそこまで付かないだろうけど
大茄子の会員なら行けるらしいよ・・・
保険会社にも因るだろうけど、1日2万の条件に「大茄子会員なら・・・」
と言うのがあるらしい・・・
私は因みに2社から、この条件の提示を受けました。
- 827 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 19:14
- 漏れは3社で2万5千。休業給付金も1日2万付くが・・・
保険料払えば誰でも入れるだるうが。
- 828 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 19:18
- 私は1社1万円です。
実際そんなに必要ないのでは・・・・と担当の人に言われたよ。
その分、貯蓄しておけばいいだけの話。
826さんは、提示を受けてどうしたのですか?
- 829 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/13 22:35
- ダイナースの団体扱いの保険、いいやつある?
- 830 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 06:16
- 個人賠償2000円/年以下のない?
保証最大1億のでさ
- 831 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/14 12:43
- >827
確かにあなたの言われる通り何社かで掛け持ちすれば2万以上
給付金は付くでしょうが私の言っているのは1社での話です。
1社での契約なら多額の保険料を払っても加入の限界はありますよ。
>828
その内1社との契約を結んでます。無論、他社の保険にも入っていますが。
- 832 :ありよし:02/06/15 03:58
- 誰かダイナー巣のカード勝手ください
- 833 :_:02/06/15 13:51
- この前ダイナスのDM来ました。
正直カードは今でも3種類あるので不要なんですが
どれか切り替えるとして、特にメリットあります?
ちなみにVIEW(VISA)、アメG、DC−G(Ms)
なんですが..
- 834 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 13:57
- 今あるカードを、どんなことに使っているのか、もうちっと
具体的に書いたほうがよろしいかと。でないと茄子会員の皆様も
アドヴァイスできんよ。
- 835 :>>833:02/06/15 14:06
- すみません
アメGは、レス・ホテルと海外に出たときに中心に使ってます。
JMBマイレージはホームトレードの方が溜まるのであんまり意味
ないかもしれません。
VIEWは新幹線とか一時期使ってましたけど、最近は回数券
なのでほとんど使ってません。
DCは普段使うカードです。
- 836 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 17:40
- 全然メリットありません。
- 837 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/15 21:09
- 雨Gあるなら茄子はいらんだろ。
それより金に余裕があれば雨をPtにすれば。
茄子と雨両方持つ必要はないと思われ。
それに茄子は昔と違い、今はけっこう扱いが雑だと思う。
それでも俺的には雨より茄子なんだが、この辺は好みじゃねーか。
- 838 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 01:36
- 最近、Dinersがチケットぴあで使えるようになった模様。
http://www.pia.co.jp/info/diners/
ポイントダブル加算とかあるらしいです。
演劇ファンの自分にとっては相当嬉しい。
よってあげ。
- 839 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 02:14
- シグネチャーに旅の宿優待券付いてたけど、あんまり安くないぞ。
常宿のつばきが載ってたけど、本館利用なので意味無い。
- 840 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/17 02:14
- メールを受信してお金を稼ごう。
一ヶ月で2000円くらいにはなります。
1000円から振り込んでもらえるのでお小遣い稼ぎにはぴったりです。
http://www.opt-club.com/member3/072211/index.php
- 841 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/19 17:28
- >839
値段以前に、九州地区で入ってるのは沖縄だけ!湯布院とか黒川とか、良い旅館が
いっぱいあるのに。グランドハイアットのジュニアスイート優待も、無くなったみたいだし。
面白くない。
- 842 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/19 19:22
- >>839、841
同意。わざわざ別刷りの優待券にする必要があったとはとても
思えなかったなあ。
普通にクラブデスクだったかに申し込んでもらえる優待券と
かわんないような気がするんだけど、なんか特別なものなん?
- 843 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/20 22:37
- こんばんは。最近ダイナースカードを入手した新参者ですがちょっと教えてください。
ダイナースって車とか買えるって聞いたんですが、今度、車を買うことになったんで
せっかくならポイント貯める意味で使ってみたいんですけど、何かアドバイスあったら
お願いします。
過去ログ読んで限度額の一律な制限は無いが持ってる人の支払能力によって暗黙の限度額の設定は
存在することは理解しているつもりです。
で、今の時点での車の購入プランなんですが、頭金を少し拠出する予定です。残りはディーラーで
250万円ほどローンを組む事になっています。事前審査はすでにパスしていて、実は申込書も記入押印して
ディーラーに渡してあります。
車をカードで買う場合、全額をカード払いなんでしょうか?支払いは一括ですか?
一括で支払うならディーラーローンの分を銀行ローンに組みなおして頭金と併せて全額を用意するつもりです。
もちろん、新参者ですから限度額なんていいとこ30万円位かとも思いますが、
例えばあるまとまった金額をデポジットしておけば一時的に限度額を上げてもらうとか
できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 844 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/20 22:38
- テスト
- 845 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/20 23:06
- >>843
オーソリセンターに相談してみたら?
限度額ってリボ限度額でも最低100はないかい?
- 846 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/20 23:18
- >843
限度額より、ディーラーがいやがる。
ごり押しすれば、割引なしとか、手数料をにおわせてくるぞ。
柳瀬で、提携雨なら可能かもしれんが。
- 847 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/20 23:39
- 昔ヤナセでダイナースでベンツ買おうキャンペーンやってたはず
だからヤナセならオッケーじゃ無いの?その前にヤナセで値引き
ってのが「アリ」なのか知らんが。
- 848 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/21 01:28
- たった250万じゃ、250ポイントで商品約1万円分。
マイルなら2万5千になるけど、値引きや手数料考えたらあほとしか
思えません。信用付くわけでもなし。
- 849 :843:02/06/21 05:41
- おはようございます。カード利用手数料のこと考えていませんでした。
5%くらい?でしたっけ。ディーラーさんも嫌がるでしょうね・・・。
>845
あとで電話してみます。
リボ限度額・・・忘れちゃいましたが、カードローン限度額とかキャッシング限度額とかは
ちょっと前にETC取り付けた際に取得したJCBと同じくらいだったのでショッピング限度額も
同じくらいだと考えると100位はあったかもしれません。
>846
契約書では14万円の値引きになってるんですが・・・再見積もりですかね。鬱。
>847
ヤナセじゃないので・・・、ダメなのかな・・・。ディーラーにも相談してみます。
発表直後の車ならともかく、ヤナセでも値引きはあると思いますが。
>848
総額ならもうちょっとポイントつくはずなんですけど、信用がつくわけではないんですか。
ポイント数より、実績を作りたかったんですが。将来の限度額アップのために。
オーソリセンターやディーラーには相談してみます。
引き続きアドバイス募集します。何かいいアイディアありましたらお願いします。
- 850 :843:02/06/21 12:11
- オーソリセンターに電話してみました。
カード使って車は買えることはわかりました。全額か部分で良いかはディーラーによるそうです。
で「200万なり300万なり話がまとまったらオーソリセンターに電話してくれればその場で融資?可能か
判断できる。」と言われました。
ディーラーには、まだ電話してませんが、参考までに書き込みしました。
引き続きアドバイス募集します。何かいいアイディアありましたらお願いします。
- 851 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/23 09:37
- 838
日経にも載ってたネ。小澤のCD当てにいこう。
>最近、Dinersがチケットぴあで使えるようになった模様。
>ttp://www.pia.co.jp/info/diners/
>ポイントダブル加算とかあるらしいです。
>演劇ファンの自分にとっては相当嬉しい。
>よってあげ。
- 852 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/24 01:25
- ダイナースホルダーのみなさん、
サブカードは何使ってますか?
- 853 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/24 06:38
- 852
UA-gold-visa,
SMBC-aadvantage-visa,
UC-ちょっと言えない-master
- 854 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/24 11:00
- JCB-GOLD
UC-GOLD-VISA
- 855 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/24 17:55
- オリコマスター鰤、ソフマップジャックスVISA。
- 856 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/24 22:46
- 黒の淫靡が来た。。。
年収1千2〜3百万のしがないリーマンに、年会費10万払えってか?
- 857 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/24 23:03
- 簡単な話だ。断ればいいだけさ。漏れのように。
- 858 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 09:01
- >>856
年間決済額は幾らよ?
- 859 :856:02/06/25 18:05
- ここ3年くらい年間100〜200万ってとこで、
ごく平凡なリーマンペースだと思うが。
まあ、直近3ヶ月で100万ほど使ったけど。。。
- 860 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 19:08
- >850
で、どうだったんだ?
- 861 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 19:09
- アコマスと使いわけてるよ。
- 862 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 20:21
- 「断ればいい」だって…(嘲
- 863 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 20:30
- サービスを使いこなせない見栄っ張り10人の10万があってこそ
成り立つプレミアムなのです
- 864 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 21:17
- >847
ヤナセでも値引きしてくれますよ♪
ところで、黒の茄子とか、っていうのは、
年会費が10万円というのは過去レス読んで分かったのですが。
どういう人に案内がくるの?
うちも、856さんとほぼ同じような状況だけど。
ただ違うのは、ANAカードってことかな。
でも、年間10万払うつもりはないけどお〜〜〜。
- 865 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 22:58
- 具体的にどんなサービスをしてくれるか分からないと加入できませんね?
- 866 :856:02/06/25 23:01
- 36歳、一部上場企業管理職、年収1200万強、賃貸マンション、、、
ここのところカードなら茄子を使うようにしてた。
でもまあ典型的なカモ(=見栄っ張り要員)のスペックですね。。。
- 867 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 23:04
- カードにステイタスってのは幻想なんだなと教えてくれたのは2チャンですね?
- 868 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/25 23:08
- 教えてくれるのが淫靡でしょうに。
>>867
「ステータスではなく、プレミアム」だそうです。
- 869 :847:02/06/25 23:13
- >864
値引きはあるでしょうね。ま、今回はヤナセより良い条件が出たので他で買いましたが。
同僚でアルファ買ったヤツは一発100マソ引きとかの条件出たらしいし、輸入車ディーラーとはいえ
所詮はクルマ屋ってことなんでしょう。
- 870 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/26 00:22
- 最近、ダイナースの優秀な社員が流出してるって本当ですか?だったらダイナースってもうやばいのですか?
- 871 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/26 01:31
- JAL悟空とのキャンペーンでホテル予約する時、
ダイナースでというと、「本会員?」と聞かれる
が、ダイナース本会員は割引使うの変ですか?
- 872 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/26 06:41
- 「本会員」と、そうでない会員があるの?
会員歴4年31歳の末席です。
ここくるといろいろ知らないこといっぱいで・・・。
- 873 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/26 18:14
- >872
そりゃあ家族会員のないサラ金カード会員には、
わからんだろ。
- 874 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/26 19:18
- ↑
家族会員います。本会員っていうのは、本人ってことなんだ。ふ〜ん。
で、なんでサラ金カード会員になっちゃってるのか・・・。
ほんと、ダイナース会員もいろんな人がいるんだね。
- 875 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/28 01:53
- 明細と一緒に来た冊子(?)に、ヤナセでキャデラック買うと680ポイント
とか出てるね。
- 876 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/30 05:05
- ダイナースがステータスがあるなんて知らなかった。
カードは使える店が多いかどうかが一番重要だと思っていた。
それゆえ、VISAゴールド、JCBゴールドだけ申し込んだ。
なお、私はライオンズクラブだが、ダイナースの黒だから、ステータス
があるといういい方はみな大笑いすると思う。
- 877 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/30 08:42
- ごめんなさい、あなたがロータリークラブなら
説得力あるんだけど。
- 878 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/30 08:59
- >>876
うちのオヤジがロータリークラブに入ってますが、
ダイナースもってます。家族カードで漏れも所有者。
だいたい、紳士のクラブに入ってる人は他人のことなんか
気にしないかたが多いですよ。
- 879 :【緊急】米金融シティグループ倒産へ【速報】 :02/06/30 09:44
- 現在の世界同時株価安の原因ともなっている、米通信会社ワールド
・コムの粉飾決算事実および、それに起因する同社の信用失墜によ
る同社株価の大幅安により、最大の投資機関であった、米金融グル
ープ、シティ・グループが経営危機に見舞われている。
もし、ワールド・コム社が倒産するようなことになれば、同社の負
債額は先ほど倒産したエンロン社の数倍にもなるといわれ、その影
響が多くの金融機関に及ぶことは必死と見られている。特にその最
大の投資機関であった、シティ・グループの倒産は避けられない模
様だ。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025169083/
- 880 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/30 11:21
- >>879
フィクションなの?
ノンフィクなの?
- 881 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/30 11:33
- >>878
>紳士のクラブに入ってる人は他人のことなんか
>気にしないかたが多いですよ。
878さんのおっしゃることも分かりますが、カードにステイタスを
感じるかどうかは・・趣味のようなものですから。
趣味と思えば、878さんのような紳士なら寛容になれますよね。
- 882 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/30 12:21
- 876が言ってることの意味がよく解らん。(煽りではない)
BIZA JCV だけ申し込んだんじゃないのか? それとも、茄子も持ってるのか?
話が矛盾してるんですけど・・・。
- 883 :882:02/06/30 12:23
- ライオンズクラブってことは、ライオンズマンションの牛BIZAを申し込んだってことか?
- 884 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/30 12:35
- ダイナースホルダーの方に質問、WEBで申し込みして2週間たちましたが
何の連絡もありません。どのくらいで審査当判りますか?
- 885 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/30 12:54
- >878
そんな、あなたが一番人のこと気にしているYO!
- 886 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 18:27
- >884
WEBで申し込みをして確か今日で10日程度ですが、今日カードを発送しましたメールがきましたよ。
しかし会社に在席確認があった形跡が無いのが気にかかる。申し込みの記入内容も簡単になってるし、乱発はほんとだね。
なんにしてもメールで連絡がくるようになって便利になりました。
- 887 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 18:32
- 国内線カンターで搭乗券を買う時にカードを2〜3枚だすと
必ずダイナースを取るね。手数料が低いので選ぶのかね?
あまり気にしてはいませんが。
- 888 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 19:37
- >>887
決済するカードくらい自分で決めろよ。
漏れは5枚持ち歩いてるが、出すのは1枚だ。
- 889 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 19:47
- >>887
痛いヤツだなー。
係員は、変なヤツだな位の印象を受けてると思うぞ。
何で選ばせるの?理解不能なんだが。
後学のために御教授あれ(´∀`)
- 890 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 20:00
- >>887
もしかして、偽造カードが混じってて、真性カードを選ばせる
ババ抜きゲームですか?
- 891 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 20:14
- 887ですが
羽田から福岡に行く時、4人分をカードで決済しようと
1枚のカードを出したら、カンターのお姉さんが他のカード
お持ちでしょうかと聞かれたので、残りのカード2枚出したら
ダイナースを取ったのだ。カードの事はよく分かりませんが
それ以降、少し金額がいくものは、数枚出して選んでもらいます。
あまり現金を持ち歩かないので、カードで決済できればいいのですが。
ダイナースは承認とやらがいらないってことか?
- 892 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 20:20
- >>891
はじかれたカードを後学のために聞きたい。
今後そのカードを作るのは止めるから。
- 893 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 20:23
- >>891
飛行機に乗る時に急いでいた?
- 894 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 20:26
- >>891
JALのカウンターにANAカードを出したとかいう落ちじゃないでしょうね。
- 895 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 20:28
- 891です。
892へ 持っているカードは、JCB、VISAですよ。
893へ 言われてみれば、ギリギリの時間だったような気がしました。
- 896 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 20:35
- >>895
多分、金額から言って他のカードは承認が必要だったと思い、
彼女が承認を取る時間がなかったので他のカードを要求したと思う。
ダイナースなら承認はいらないね。
- 897 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 20:35
- HND/FUK 往復X4で多めに見積もって、27000x4x2=216,000
なんですが。
- 898 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 20:36
- VISA、JCBっていったって百花繚乱だからな。
UCやDC、JCBだって株式会社ジェーシービー発行もあれば、
プロミスGC-JCBもある。発行会社はどこだい?
- 899 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 20:37
- >>886 着てました。カードと確認書送ったとのメールが今日。私にまでカードを。
確かに乱発の予感。
- 900 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 20:41
- 付き合いで、取引先のメインバンクで作ったと思う。
当時は、住友だった。
- 901 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/01 21:27
- >895
茄子でも承認いるよ。
カウンターの姉ちゃんも同じ誤解をしたと思われ。
- 902 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 01:16
- 他のカードで20万の与信の無いやつが茄子もってんのか。
学生カード?
- 903 :黄泉 ◆YOMIZIBs :02/07/02 01:22
- >>902
茄子に学生カードがあるなんて初めて知りましてございます(w
- 904 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 01:27
- VISAとJCBのことだ(藁
茄子は家族カードだろ。
- 905 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 02:09
- 漏れの妹は、20代前半の若造だが、
ちゃっかり大茄子を持っている。
それも、「ユニクロ」で使っている(藁)
どうも、シティに勤務しているという理由だけで
無条件発行らしい・・。
- 906 : :02/07/02 11:05
- ダイナースはプレイガイドサービス(03-****-9999)は
コンサートとかだけですか?
プロ野球やJリーグのチケットは扱ってないのですか?
- 907 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 15:07
- ダイが扱っている各社の取り扱い公演に限る。
野球とかはないと思われ。
- 908 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 18:38
- >>905
系列社員が自社系列カードを持ってるのはあたりまえ。
- 909 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 19:24
- 以前、航空会社で働いていたとき、ダイナースカードホルダーのお客様は
紳士が多かった。
で、結婚後、夫に会員になってもらい(夫はカードにはこだわりはなかったので)
私も家族会員になれたときは、うれしかったのだけど・・・
なんか、ここきて、皆様のご意見を読んでいたら
ダイナースの魅力が半減してしまった。
それにシティーになってからは、いまいちですよね。
数年前は、シグネチャーの通販に銀座和光の商品が載ってたり
電話の応対も感じよかったのだけどな。(主婦的意見ですが)
雨クスにしようかな・・なんて思ったりもしますが
若かりし頃に見た紳士たちがいまだちらつく・・・。
やっぱりダイナースの方が好きなんですよね・・・。
- 910 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 19:32
- >>909
そんな貴方には日系カードがお勧め。
Dinersも昔は日系でしたが、Citiになって米系の実利優先になっちゃいました。
JCB The Classか三井住友 VISA Platinumはいかかでせう。
とくに、JCBの電話対応はきわめて日本的で、湿っぽいです。
主婦向きかも。
- 911 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 20:13
- すっちー+医者ですか?
- 912 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/02 22:02
- 整備+プータローなんですよね・・・。
- 913 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 16:09
- JCBはいいよ。対応は○。
昔のダイナースのようなスノッブ感はないけどね。
- 914 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 18:21
- JCB持ってるけどほとんど使ってない。
黒茄子持ってるって言えば2年2百万(だっけ?)の利用実績なくても
クラスにしてくれるかな?
- 915 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 18:31
- 買い物の支払いにクレジットカードを出したところ、
カードが不当に拒否され、人前で大恥をかかされ、
社会的信用失墜させられたとして、シティで働く弁護士
ポール・ゴードン=セイカーさん(32)が、
「ダイナーズ・クラブ」を相手取り、5万ポンド(約900万円)の
損害賠償を求める訴訟を高等法院に起こしていることが報じられた。
この事件は昨年5月19日、ロンドンにあるデザイナー・ブランドの店に
妻のヴィクトリアさんと訪れた時に起こった。妻が380ポンド(約68,400円)の
ドレスを選び、ゴードン=セイカーさんは
これを支払うべく、ダイナーズ・クラブのクレジットカードを提出した。
ところが、カードはクレジット残高不足・支払能力への疑問を理由に「取り扱い拒否」とされた。
「クレジット残高には何の問題もなかったのに、人前で
『支払能力なし』との烙印を押された」と憤慨する
ゴードン=セイカーさんは、カード会社にクレームをしたところ、
カード会社の回答は「拒否されたのはカードが無効になっていたため」
というものだった。「2001年の2月に、
カード番号が誤ってキャンセルされていた」と説明したという。
しかし、ゴードン=セイカーさんは番号がキャンセルに
なったことやカードが無効になったことを知らせる通知や、
新しいカードの類をまったく受け取っておらず、
さらにカード会社は年間40ポンド(約7,200円)の会員費を
ゴードン=セイカーさんに請求し続けていたという。
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/020701/news020701_1.html
- 916 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 19:12
- >>915
そりゃ、Diners UKが一方的に悪い。
- 917 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 19:19
- 弁護士を怒らせるとこわいね
- 918 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 19:43
- イギリスでも弁護士はダイナースなんだね
- 919 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 19:52
- イギリスでダイナースって日本よりもっとマイナーじゃないのか?
- 920 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 20:12
- イギリスもCitiですか?
- 921 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 20:20
- a member of citigroupっていちいち書く理由が分からん。
富士銀時代に「芙蓉グループ」なんて書いてたか?
よけいなことは書かないでくれ。
- 922 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 20:24
- Citiという信用力を誇示したいのでは。
芙蓉グループじゃ信用力にならないから、付記しないと思う。
- 923 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 20:26
- 旧来からの富裕層には碍子より「芙蓉」の方が受けがいいと思われ。
- 924 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 20:28
- 芙蓉=安田?モームスみたいだw
- 925 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/03 22:35
- イギリスでは年会費7200円
香港は9000円
日本にはカモがいっぱいだな。
- 926 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/04 09:56
- 前だけど、ぴあで扱ってるものだったら
電話でチケット取れた。
今もOKなはず。
それとWebでキャンペやってる。
http://www.pia.co.jp/info/diners/
http://www.diners.co.jp/index2.html
>906 : :02/07/02 11:05
ダイナースはプレイガイドサービス(03-****-9999)は
コンサートとかだけですか?
プロ野球やJリーグのチケットは扱ってないのですか?
- 927 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/04 10:53
- >>926
ありがとうございました!!
- 928 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/05 21:16
- 次のスレタイどうするよ?
【ダイナースクラブ】会員談話室 Phase2【ステイタス】
か?
- 929 :ナナシ:02/07/05 21:16
- ネットで副収入ドオ?
http://www.fkfk.net/PrPointMail/PointMail.ASP?WCI=Home&WCE=125751
- 930 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/05 21:17
- >>928
ステイタスはやめれ!
- 931 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/05 21:18
- >>928
いらん、今世紀中に1000に逝かないから。
必要なら君が立ててね。
- 932 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/05 21:18
- 【ダイナース】会員談話室 第二章
- 933 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/05 21:31
- 【ダイナース】会員談話室 第二章【大人のカード】
- 934 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/05 22:56
- 【ダイナース】会員談話室 第二章【堕ちたステイタスを語るスレ】
- 935 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/05 22:59
- 【台無し】会員談話室 第二幕【台無し】
- 936 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/05 23:45
- ところで、ダイナース優待をやってほしい店を
あげてみるっていうのはどうでしょうか?
もっと気安く使えるお店がいいな・・・
楼外楼
あら皮
金田中渋谷エクセルホテル店
銀座アスター
マキシム・ド・パリ
タイユヴァン・ロブション
NOBUトーキョー
オーベルジュ・ミラドー
QED
アンフォール
ロティセリー・レカン
- 937 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/05 23:59
- 取引先の社長が、ダイナーズを見せびらかし、限度額が無いから、車でも
家でもなんでもこれで買えるとか言っていたが、そんなにすごいカードなの?
ちなみに、サインを要求する店員は怒鳴り散らして、今まで一度もサインした
事ないとも言ってたな
- 938 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 00:10
- スーパーでしか買ったことないんじゃないの?>サインレス社長
ダイナース、何色だったんでしょうなあ。
- 939 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 00:25
- 【Citiに】だいなす会員談話室 第二幕【ボラれてる?】
- 940 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 00:28
- 【ダイナース】会員談話室 第二章【過去の栄光】
- 941 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 01:22
- 【この代紋が】会員談話室 第二章【目に入らぬか】
- 942 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 01:23
- 【下がってんの】会員談話室 第二章【はっきりいっとけ】
- 943 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 01:26
- 関連スレ・・・?
ダイナースカードが欲しい
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/995108422/l50
- 944 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 01:27
- >941
紋所?
- 945 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 09:51
- アメックスのトラベラーズ特典が改善されたら、
速攻で乗り換えてしまいたい。
- 946 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 09:52
- アメックスって、
ここに来ると、
成金? 愛人?
ってイメージ
- 947 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 13:05
- AMEXじゃアメリカンとかユナイテッドのマイルにならん、
それだけの理由で大茄子ホルダーになっている漏れは逝ってよしですか?
- 948 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 13:12
- >>947
いや、逝かないでいいと思うよ。
必要な分だけマイル加算、これ最強。
- 949 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 13:22
- >>947
茄子持てるだけで裏山
- 950 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 13:42
- >>947
マイル加算できるぞ
- 951 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 13:46
- JALにマイル加算出来るようにしる!
- 952 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/06 14:55
- >>951
JALCARDの大茄子があるっしょ。
- 953 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/07 04:05
- 新スレ立ちました。
【ダイナース】 会員談話室 2 【Top of cards】
1 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/07/07 04:03
クラブメンバー同士、今一度マターリと語らいましょう。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1025982192/
- 954 :名無しさん@ご利用は計画的に:02/07/29 05:29
- ここにいる皆さん、お金をもっているようだったのに
結局見栄でもってるんですね
だってマイル加算だの、割引だの、貧乏臭い。
け、この貧乏人。って思いました
私の家は金持ちです。
197 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★